【航空】三菱重工業が売上高5兆円に向けて動き出す 飛翔を担うMRJ
1 :
Baaaaaaaaφ ★:
三菱重工業が売上高5兆円に向けて動き出した。10月に行う大規模な組織改革では「縦割り」を排除し、
収益力を強化。来年1月には日立製作所と火力発電事業を統合して、米ゼネラル・エレクトリック(GE)など
欧米勢に真っ向勝負を挑む。だが、成長を牽引(けんいん)するはずの国産初の小型ジェット旅客機「MR
J」の開発が遅れるなど、行く手にはリスクも立ちはだかる。
「3兆円の壁」
「なるべく早い時期に5兆円にいかないと、世界で存在感がなくなる」。宮永俊一社長は、「国内首位」の
造船・重機メーカーから新しい段階に移る条件として売上高5兆円を掲げる。
この20年近く、三菱重工の売上高は3兆円前後を推移してきた。「失われた20年」に突入した日本経済
同様、成長の歩みを止めたかのようだ。
宮永社長は「日本をベースに世界展開できる企業にどう変わっていけるか。そのスタートポイントに来て
いる」と力を込める。
競合するGEの売上高は14兆円超、独シーメンスは10兆円。新興国を中心に発電など三菱重工が得
意とする社会インフラ事業のニーズが高まる中、このままでは欧米勢との競争で埋没し、成長機会を失
いかねないとの危機感がある。
売上高が伸び悩んでいた原因は、事業本部・事業所制の下で、会社全体のシナジーが発揮しにくくなっ
ていたためだ。各事業本部が個々の利益を追求して“縦割り”が生じ、人材や経営資源が分散していた。
同じ取引企業でも事業所によって違う口座を使い、ばらばらに発注していたことから、調達先の口座が
社員数(約3万人)より多かったというエピソードもある。コスト意識の低さは熾烈(しれつ)な国際競争では
命取りになる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130907/biz13090718000003-n1.htm
忍者
2ならMRJはたいして売れない
愛知県最高\(^o^)/
5 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:43:27.46 ID:/VlruNw+0
戦後レジュームの特区JAPが粋がるな
6 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:43:40.64 ID:Vgvs8mEF0
MRJって、当初の機体引渡しが2年ぐらい遅れるんだよな。
まったく…
これでは、各国の航空会社は怖くて買えないよ。 そこをどーにかせいや!
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:44:07.14 ID:AGMERrdr0
ニダがアップを始めました。
ふうん
飛行機って結構売れてるんだな
9 :
卍3286卍ss:2013/09/07(土) 18:44:12.20 ID:vAetlYRW0
>>1 三菱は世界貢献の面でも フリーエネルギー分野を開拓するのが 使命だと想う。。。10No!
マスゴミとチョンが足引っ張るよ
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:45:39.21 ID:TsRXDM6H0
シーメンスはすごいなぁ
江戸幕府とも接触した企業だぜ
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:46:07.27 ID:fwwYHHr/0
転職活動中にMRJ設計しませんかってスカウトが来たなあ
勤務地が愛知だから断ったけど
13 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:46:25.60 ID:vYjimw4mi
チョン猿が発狂
14 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:46:28.64 ID:kWVd8nq1O
武器輸出を取り戻すってか
だったら非正規雇用労働者への権利侵害をやめろや
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:47:31.85 ID:GqIbeeVn0
GEやシーメンスに敵うわけがない
ホンダのジェットでいいだろ
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:47:47.35 ID:RLfgB3CT0
慶応⇒三菱重工に3年⇒家事手伝い4年目に至る
20 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:47:58.99 ID:+/LpobaY0
ちょこっと同型機よりいい、
それがMRJの売りなんだろが、
営業力が足りない。
政府とズブズブ重工は、
電通みたいなカスの利用方法を知らない。
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:49:28.22 ID:S9xpsIza0
はやく政府専用機にしろよ
堀越二郎の三菱
23 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:50:59.82 ID:E2uq6gYz0
堀越二郎 名古屋三菱 ゼロ戦
アメポチ自民党とアメリカ航空会社が邪魔しにきて売れなくなるんだろうな。
MRJは初飛行が大幅に遅れてしまったからなあ
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:54:16.65 ID:wZRnAIjr0
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:59:08.89 ID:SFN3QSLo0
三菱グループの中では、重工はメチャクチャ威張ってるよな。
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:00:05.56 ID:KLmpZdTI0
人件費を減らすために派遣を使う
↓
違法派遣対策で請負化する
↓
請負先が縦割り化する
↓
正社員がやるよりコストがかかる
>>1 アメ公のエンジンは切り捨てて零式戦闘機の経脈を復活させろ
ボンナパルだっけ?先行の業界はそんなに儲かっているのか!?
でも、一回落ちただけでパーだろう?ゼロ戦とは違うぜ?
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:01:16.72 ID:PzUJvE7zi
34 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:02:03.01 ID:WwEXOVpp0
5兆円も儲かるなんて凄いな
35 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:03:37.34 ID:VltFs71p0
アメリカと真っ向勝負なら
国産戦闘機の一つでも開発しろってんでい!
日本て規制されてた産業解放すれればまだ成長余地あるよなぁ
38 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:07:03.80 ID:RLfgB3CT0
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:09:15.83 ID:Lw4G3xz+0
しかし、開発が遅れすぎてるのが、大問題だろ。
コスト以前にビジネスチャンスを失ってる。
多少コストが上がっても、計画を早めないと大損になる。
40 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:10:02.79 ID:+vuwbcO00
M&Aせず企業成長だけで企業規模を倍にするのは無理。
三菱重工は、過去分離した三菱電機と統合するだけで売上6兆円超いく。
日立東芝と合併すれば世界一のコングロマリットが完成
43 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:12:48.14 ID:GKefJ2AT0
たのむ、日本の防衛のためにもアメリカから買わなくてもいいように、純国産の飛行機を作ってくれ!
結局日本があちこちからいいように毟り取られているのは、軍事力がないからなんだ
後はそれさえあれば状況ははるかに好転する。頼む、重工!
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:13:11.98 ID:BHbmo/RC0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 スーパービーバーエアコンを開発しなさい
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:13:45.06 ID:Tewl/MXV0
三重は年収は抑えられている印象だが、
住宅手当を含め福利厚生が抜群
47 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:14:45.67 ID:3Ul6PtV20
IHIと統合したら?
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:15:38.80 ID:SkDuUOp90
あー、風立ちぬって、MRJ のステマだったのか
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:15:46.44 ID:XLTuALch0
納入時期が延期になったのが災いしなければいいが
政府とずぶずぶの企業、それが三菱重工
日本の軍需産業はこの企業が独占しているといっても過言ではない
でもそういう企業は焦りがないからこうやって低迷したままになるんだよ
>>46 住宅手当てないと聞いたけど
社宅寮はある
52 :
雲黒斎:2013/09/07(土) 19:17:19.21 ID:LqYUN3+s0
CO2回収技術は世界一の評価らしいな。
商売として伸びるかどうかは政策如何。
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:18:25.18 ID:P5iAx8eg0
じゃアメリカの原発の廃炉費用全部だせるな
54 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:19:00.10 ID:SkDuUOp90
護衛艦のガスタービンエンジンとか、海外製なんだろ?
しかもスウェーデンとか、そういういぶし銀的な国のやつ。
それ知った時、ものすごく絶望的な気分になったわ。
国内で威張り散らしてる割に、ガスタービンエンジンもまとも
に自作出来ないレベルで、経済規模でははるかに劣る国の
エンジンや装備を艤装してるとか、悲しくなってしまう。
GHQによって財閥解体された三菱と富士重がまた何かやるのか?
胸熱だわぁ
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:21:14.70 ID:EeDJRR770
57 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:22:31.45 ID:FnxXTMcL0
重工に勤めていた人が
社員は夕方までちんたら働いて
残業の付く夕方から
働きだしてたとか
昔言ってたわ
アメリカの企業がが機体を繋ぐリベットをなかなか納入してくれないんだよな
ボーイングとエアバス向けで精一杯、プラスボンバルディアとエンブラエルの分を作ったら一杯一杯だとかで
日本には殆ど回ってこない
だから国内で作れる部品はもうとっくに出来ているので、今年第3四半期には飛べる!と宣言していたのに
まったく繋げられないので、2015年第1四半期初飛行にまで先送りになってしまったorz
公共事業を2兆円分請け負えばいいだけなんだから余裕だな
>>27 就活で行ったら物凄くてドン引きして帰ってきた。
電機の方も凄かった。
全員おっさん
>>6 航空機の開発では遅れは常態化してる
ましてや初物だから無理もない
>>54ガスタービンは地上向けの発電に便利なものだけなら既にある
そして船舶のエンジンは本来はそれと同じものでよい
だが、他国で普及しているエンジンを使ったほうが、海外に行った時に部品を調達しやすいなどのメリットを考えて
外国産エンジンを使っている
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:25:16.61 ID:SkDuUOp90
頑丈な原子炉作れないレベルの三菱には、何も期待できない
64 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:26:38.78 ID:eq0feOJWO
ここ内定もらったけど いかなかったぜ。
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:27:01.75 ID:KKQCJ2870
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:27:49.92 ID:SkDuUOp90
三菱は、仕事で関わると嫌いになるw
67 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:28:27.82 ID:B2A/8Z0w0
MRJはもうダメだよ。
68 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:29:00.05 ID:SFN3QSLo0
>>30 中心、ってこともないよ。
三菱御三家(三菱東京UFJ銀行、三菱商事、三菱重工)の一角ではあるけどね。
源流企業でもない(源流は日本郵船)。
日本で各部品を作って勝手に飛ばしても良いのかも知れんが、
アメリカが型式証明を出してくれなかったりするw
はっよ
試験飛行して
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:29:56.95 ID:KVDEEVDs0
遅延に次ぐ遅延でボロボロじゃん>MRJ
下請けで終わらないために頭を取ったはずなのにプロジェクト管理能力のなさを
これでもかと露呈しまくっているダメっぷり。
>>54 スウェーデン製ガスタービンってなに?SM1CはイギリスだしLM2500はアメリカだし
あとスウェーデンなめんな。ボフォースとかサーブ知らないのか?
三菱鉛筆とは何の関係もございません
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:33:38.38 ID:7CMny6NO0
何で株安いの ここ
77 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:33:59.25 ID:SkDuUOp90
>>73 わりぃわりぃ、あんまつっかかんなよミリヲタ君w
ガスタービンはGEだっけ? そこまで(´・ω・`)知らんがなw
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:34:55.50 ID:KKQCJ2870
そーいえば三菱さん。
アメリカから起こされてた
サンオノレ原発事故の損害賠償どうなったんだっけ?
79 :
雲黒斎:2013/09/07(土) 19:35:00.23 ID:LqYUN3+s0
>>69 >>58に書いてあるリベットの事?
初飛行延期の記者会見では奥歯に物が挟まったような言い方してたから
問題がどこにあるのかわからなかった。
>>54 護衛艦だってそんなに建造数多くないんだからわざわざ作る手間掛けるより買ってきた方が早いし安い
81 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:36:13.46 ID:Lw4G3xz+0
>>58 そういえば、C2とP1でも、地味に不良品納入して嫌がらせしてたな。
リベットって、そんなに高度な技術がいるのかな?
それとも特許からみ?
もしくは、下請け倒産して、日本では作れないとか?
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:36:39.85 ID:S9xpsIza0
武器三原則見直しすればボルボ・エアロが買収できちゃいます
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:36:44.27 ID:rNgnZDvl0
なんか中途半端な大きさやな
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:37:38.15 ID:9oVtmuRo0
またチョンにたかられるぞ?
85 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:37:43.01 ID:SkDuUOp90
>>58 リベットくらいテメェんとこで自作せぇやって思うんだが
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:55:11.60 ID:YZ4dlCEZ0
え?このスレって強制SAGEなの?
87 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:56:24.96 ID:F+uUxcIM0
無臭炉裏(洋、和)、肝炎、北米アニメその他扱います
手に取ってから、支払い
サンプルなど問い合わせは
[email protected] まで、メール内容は「詳細」のみで結構です
88 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:57:29.55 ID:51L95ct+0
89 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 19:58:02.74 ID:flA728LU0
三菱重って5兆超えてなかったんだ
3兆って落ち目のうちと同じくらいの売上高だが
ちょっと意外
で、いつ飛ぶんや?
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:00:05.38 ID:xIjPCTRI0
今日も腰を低くして、納品して参りました
787で死亡事故あったから、うるへぇx2
検査手抜きしてなかったっけ?
93 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:00:28.31 ID:U9T3To7q0
日立と東芝と三菱重工合併すれば規模だけは世界一になるよね
時価総額だとGEの足元にも及ばないけど
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:00:38.59 ID:Ir14z//c0
まあ商事がトンボ鉛筆ナメナメF35を右から左へ動かすだけの方が
はるかに楽に大もうけできるだろうけどな
95 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:01:10.54 ID:R/i0Wd0mO
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:01:57.70 ID:1pmFg8ef0
日本人には威張り散らすくせに、現地の外国人には
ワーカーにもビビりまくって低姿勢ってのが泣けるわ
それでいいのか、国家とともに歩んでるらしい三菱さんよぉ・・・
>>1 現幹部全部首にして20〜50で仕切りなおせばいいw すぐに業績回復するぜw
椅子にしがみついてるアホはとっとと解雇したほうがいい。邪魔にしかならん。
延期の連続やん。何か克服できない問題でも抱えているのか。
99 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:06:39.06 ID:qoTaEpld0
おもったより少なくてびっくりしたわ
日本が軍需産業を正常化すれが効果は絶大だろうに
100 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:07:16.47 ID:zgpvyV9X0
おいおい、このあいだコンテナ船が真っ二つになったばかりじゃねえか
101 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:10:09.72 ID:zlLba0UqO
三橋貴明「日本はグロ―バル目指す必要無い!」
笑
同じ三菱グループにさえびた一文負けてくれない重工様ですか!
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:13:41.19 ID:4Ogam9a10
MRJはエンジンの納入も遅れてるんじゃなかったけ?
いづれにしても、アメリカ企業のパーツだったら
多少のいやがらせはあるわなあ。 商売敵なわけだからw
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:13:59.07 ID:z98UGlDb0
三菱重工って三菱グループの中でもボスなんでしょ?
三菱商事は「商事」、三菱UFJ銀行は「銀行」というのに、三菱重工だけは「三菱」で通るとか
池井戸潤の本に書いてあった
重工って偉そうだけど、財務、業績、企業価値(時価総額)
とすべての面で電機に負けてんだよな。
勝ってるのは社員の学歴だけか。
106 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:17:20.26 ID:c47RwmU40
>>98 海外から部品が納入されてないとは言ってるよ
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:17:47.26 ID:U1kIJ7+e0
>>5 レジュームってなによとおもった
レジームのことね
ただ、ググるとレジュームもあんな
再起動前の復帰起動とか
日本製は無故障・無事故で見せ付け続けりゃ、出遅れなんか一気に解消
燃費がいいのと信頼性で記録さえできりゃ古株よりブランド価値が上がるわ
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:21:07.76 ID:1pmFg8ef0
>>107 つまり、いざという時に自作出来ないって事だろ。
実質的に無能集団ってことでは?
エンジンはなぜ自社で作らないの?
>>91B787で死亡事故なんてあったか?
バッテリーとその周辺環境がどうのとか油圧がどうのとかでトラブルは断続的に出ているが
>>112 作らないんじゃなくて作れないんだよ。
航空機のエンジンはGE、RR、P&Wの3社寡占
>>91って、B787を空港で点検中の整備員が転落死した事故のことか
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:32:32.36 ID:sED1vpT20
重厚と新鉄の福利厚生って
どんな感じすか?
本社・支社 総合職の事務系
MRJをただ飛ばすだけなら、日本でもどうにか作れなくも無いレベルのエンジンなんだよな
MRJのエンジンはPW1215Gで推力6.7tだが、現在日本では哨戒機P-1用のF7エンジンというのを持っていて
これが推力6.1tだからもうちょっとパワーアップすれば飛ばすことは出来る
1割程度のパワーアップは難しくは無い
だが、MRJのエンジンはギアードターボファンといい、タービンの力を一度ギアで低速化することで
大きなファンを回す構造になっている
これはF-35B戦闘機のF135エンジンで垂直離陸用リフトファンを作ってきたP&Wだからこそ出来ることであり、
このお陰で輸送機用エンジンとしても大きなバイパス比のエンジンとなっている
F7も殆ど同じくらいのバイパス比なのであるが、燃費などでどうしても少し悪く、PW1215Gには及ばない
これでは、MRJの肝である燃費の良さを売りにすることが出来なくなってしまうのだ
まだ飛行機ごっこやってんのかよ
今からじゃ勝ちようがないからやめときなって誰か教えてあげろよ
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:34:12.38 ID:grqLZxN50
三菱の総力で
川崎と東芝IHI、日立
買ってしまえ
120 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:34:50.39 ID:sED1vpT20
>>108 それ、resume?
regime
戦後レジーム : 戦後体制
MRJは失敗フラグたちまくりだからなぁ
どうなることやら
アメリカで原発の廃炉費用まるまる吹っかけられてるけど
こんなの飛ばして大丈夫か?
123 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:43:03.81 ID:1ZjPMAZA0
>>1 大人しくホンダジェットに任せとけよ。税金をもらう為の事業だって事くらい、もうみんなわかってるんだからさ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:43:47.42 ID:Trtl7tos0
>>112 商用エンジンを実績の無い会社がイキナリ新型エンジン作ったって
お客さんが使ってくれないのさ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:45:18.68 ID:sED1vpT20
>>114 どうして? ロジスティクス、メンテの問題ってこと?
>>112 技術的には作れる。
しかし、世界中に売るとなると整備士の問題やパーツの調達
を完備しないといけない。
これを全世界に整えないと商売が始まらない。
事実上、シェアがない状態からのスタートでそれは無理なので
交換保守が頻繁に必要なエンジンは大手メーカーのものを
乗せたという話。
これで、売る方も買う方も日常のエンジンメンテが楽になる。
NHKでやってるよ
129 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:52:38.55 ID:nEpE0CLI0
関西電力の原発を爆発させたら、アッというまに目標達成できる
>>115 あい。おかげで安全がどうのって話ばっかで
最近MRJどうすか?とか聞けなかった
一号機は来年中旬完成予定か…
132 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:53:10.28 ID:r6eufYcpO
鉛筆を作る工作機械を作ったのがきっかけだもんな。
ヤマハも経歴が笑えるって言うか、守備範囲が広いよ。
133 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:53:52.47 ID:+EqS/+o70
自前でエンジン作ったって特許がらみで訴えられるのが
目に見えてるだろ。
三菱重工って結構割に会わない商売してるきがする、利権に絡もうとした結果の自業自得だが
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:55:59.76 ID:4Ogam9a10
>>126 エンジン特許がイパーイで、エンジン開発の後発組は、先輩たちには勝てない。
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:56:44.05 ID:sED1vpT20
>>127 飛行機には良く乗ってる方だと思うんだけど、
エンジンのメンテする技術者って、工学系修士
くらいの人材なん? 実際に機械いじってる人って
どういうキャリアの人なんだろ?
途上国なんかの場合とかどうなん?
日系と欧米先進国系あたりと、途上国系では
かなりちがうもん?
気になりだしたら、乗れなくなくなるので考えない
ことにしてるけど
138 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:58:21.35 ID:+EqS/+o70
>>136 そんな人材集まるわけねえだろ。
地元の工業高卒だろうよ。
139 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:00:23.00 ID:sED1vpT20
>>135 メンテ、ロジスティックの他に、権利物も
あるんすか? 大三元四暗刻みたいな
感じですね。
てか、コンコルドみたいに営業でプレッシャ
かけられるんだろうなぁ。
エンジン供給してもらってるって点でも
すごい折衝やったんだろうな。
飛んだあとは、事務屋の努力次第何かな。
141 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:02:58.97 ID:sED1vpT20
>>138 てことは、燃焼系なんだろうから石油ファンヒータ
とかと、点検メンテ項目とかはあんまり変わらない
んだろうか?
そんなことないよね?
もちろん石油ファンヒーターのメンテも
安全を考えるとすごく重要なんだけど。
燃焼系ってのは割と単純にできてるんかな?
>>141 モノの話より前に、メーカーには技術者と技能者がいるって所から考える方が良いかも。
143 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:05:17.36 ID:sED1vpT20
>>140 ある飛行機製造会社の
工場に行ったことあるけど
そこも、機体ペイント前は
うぐいす色だったな。
ペイント材料もある意味、独占会社なんだろうか。
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:05:42.59 ID:G2zpsiWKO
>>136 日本だとそれなりに厳しい審査したうえで採用
普通以上の技術は入ってから覚える
あと入ってからも徹底した管理がまってるでしょ
工具一つも無くせない
145 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:05:50.72 ID:1bRMbI/L0
お前らのその技術で福島をなんとかするのが先じゃねーーか?
頭がバカだと何やってもダメだな
146 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:08:23.80 ID:4Ogam9a10
1番肝心のエンジンが来年春かよw
まったく、アメリカ企業間で何らかチカラが働いてるねw
147 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:11:28.86 ID:uJoTM8CeO
なんだろね、国策企業が
>>54 スウェーデン製の新型ミサイルや自動小銃などが、スウェーデンの次に採用する国が大抵アメリカだったりする事例が多い。
そのくらい、スウェーデン製の軍事兵器は世界からトップクラスの評価を受けています。
149 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:13:17.64 ID:NU8CA0aP0
5兆円の売上企業は、世界で戦うには小さすぎ
トヨタ25兆円だし、エンジンのライバルGEも16兆超えた
シーメンスは10兆超え、関連企業300社を所有してる
BMWグループも10兆近い、三菱は相当がんばらないと、ブラジルにも負けてる
高圧タービンに踏み込めないんだよ。
技術レベルの問題じゃなくて、
営業上の問題で。
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:15:35.94 ID:FVnR3ZDL0
国産ジェット機開発なんて素晴らしいじゃないか!
エンジンも作って欲しいわ
塗料のメーカーがどこであれアルミ合金に下塗りするプライマーが成分の関係で青緑色〜黄色になる。
最近は成分の異なるプライマーもあるけど、何かとわかりやすいから結局同じような色に。
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:16:49.37 ID:MQo119Ld0
原発企業の製品はボイコットしろ。
日立、東芝、三菱
>>117 ギアードターボファン自体は目新しい技術でもなければP&Wオンリーの技術でもない。
>タービンの力を一度ギアで低速化することで
正しい日本語覚えような。
国産と言いながら輸入資材の値上がりでMRJは延期
156 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:21:45.48 ID:sED1vpT20
>>152 そうなんですか。
こういう技術・工業スレは自分の知らない
耳かきでかゆいところがとどかないところら
へんのことを細かく教えていただけるからイイ!
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:22:02.29 ID:+EqS/+o70
国のトップが動けばエンジンのひとつやふたつなんとかなるだろ。
158 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:24:28.10 ID:5xU2hp+y0
>>国のトップが動けばエンジンのひとつやふたつなんとかなるだろ。
そうだよ。こういう会社のために円安誘導とか無制限買いオペとかやってんだよ。
汚まいのためなんかではない。
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:24:37.85 ID:bVn6xJHj0
>>148 スウェーデンというと他にも砕氷船とか洋上風力発電とか、世界最高クラスの評価を受けてるもんがある。
欧州の小国で、そのくせ一人当たりGDPがやたら高いところってのはたいてい
医療や宇宙、南極、あるいは戦場といった極限環境で使われるものの分野で他の追随を許さないブランドの企業を
かなり所有してる。
途上国が入ってこれない、コモディティになりにくいとこで勝負かけてるんだろう。
一般人にはまったく縁遠い分野が多いのでほとんど気づかない人が多いけど。
自工のようにはならないで!
161 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:26:11.53 ID:8a1ID1Gu0
いやいや、比較がおかしいでしょw
GEもシーメンスもコングロマリットで
GEなんて事実上総合金融商社みたいなもんで、
MHIと比べる会社ではない。
比べるなら三菱金曜会だっけ?三菱の主要グループ。
これ全部足したのと比較ならわかるけど。
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:31:51.09 ID:+EqS/+o70
>>161 エンジンの遅れとはどこにも書いてないが、公開写真に
エンジンが写っていなところから察するとやはり・・・
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:32:15.58 ID:0UYFlwgmi
>>161 開発難航するのが分かっていた省エネエンジンが
売りのキチガイ企画だろ
165 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:34:04.20 ID:3ribrRCuO
>>161 むしろ、機体に拘り過ぎたのが遅延の原因だけど。
何せ、リベット一本打つにも繊細な角度要求があるから(曲面が複雑で)
簡単に推測すればアメリカの嫌がらせだろ
国産戦闘機とかもそうだからな
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:35:10.86 ID:WLCFLFQF0
いままで仕事で絡んだMHIのエンジニアは意外と高慢チキな奴いなかった。
みんな普通だし賢いし真面目。みかかとか国鉄とかは腐ってるやつかなりいたけど。
それだけで俺の中では好感触。残業死ぬほどしてるっぽいけど
168 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:38:28.46 ID:1qSzgl6B0
プロジェクト統括のノウハウが国内に無いなら
日本の重工メーカーは
定年近いボーイング幹部を引き抜くとか
どうしてやらない?
169 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:38:48.07 ID:8a1ID1Gu0
170 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:40:40.34 ID:3ribrRCuO
あと、遅延のもう一つの要因が"需要予測の変遷からの設計変更"だし。
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:44:32.29 ID:1qSzgl6B0
岐阜で配布されている求人フリーペーパーに
勤務地大垣などの航空関連の求人あるけど、あれどうなの?
愛知・岐阜の航空関連求人のうち、民間機:軍用機の比率はどれぐらい?
172 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:45:21.39 ID:sED1vpT20
>>168 そのあたりの人材はロックが係ってるんでは?
自由ではなでしょう。
173 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:48:35.54 ID:0UYFlwgmi
>>166 P&Wの怪しいエンジンを選定した
自業自得だろ。
標準的なエンジンで他社より省エネ実現すれば
良かっただけ。
世界一の三菱の技術なら機体だけで省エネ出来ないと(笑)
174 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:50:35.77 ID:tyZVHUWZ0
>>153 三菱や日立違い
東芝はIHIと二つで1つ
因みに三菱と日立は効率化等集約するにあたり
共同で新たに原発輸出部門等の企業を作った
>>161 かといって、国産エンジンだと性能は負ける
凡庸なエンジンを用いれば、スケジュールとセールスポイントで他の完成機メーカーに負ける
って言うのが開発初期から言われていたからこその、GTFなんだよなぁ
すごい博打やって、ハコが見えてきた
リベットやボルトナットひとつ取っても性能を追求するために
一機種でも頭の形や材質や長さや径の異なるものが多種使われる。
一機に使われる総数はかなりなもんだけど機体の生産数なんて高が知れてるので
結局ネジ一種の購買数量なんてクルマや家電のそれに比べるまでもないんだな。
航空機に使うには当局なり親メーカーなりの仕様認定を得る必要があって、
事細かに指定された数多くの試験に合格しなければならないから
新規参入のハードルが高くて市場のメンツがなかなか入れ替わらない。
全グループ挙げてMRJ完成させろよ
開発費の1/3は税金だからお気楽だよな。
>>177 全グループの力を使ったところで解決する問題ではないと思うよ
いまさらエンジン変更なんてしたら、それこそ設計が半分以上戻ってしまう
こっから先はボーイングと提携したことからもわかるように当局の試験をどうやって着々とクリアしていくか
通常は、着々とクリアできない
180 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:57:50.71 ID:0UYFlwgmi
>>179 アメリカの嫌がらせがあるとすれば
FAAの認証の段階なんだろうが、それ以前に
モノがないんでは嫌がらせしようもない(笑)
>>140 画像見たけど保管用治具に乗っているのを順番に並べただけだね。
>>143 航空機の塗装現場に居たことあるけど、日本特殊塗料て会社のを使っていた。
それが、ライセンス生産なのか、その会社の開発かは知らない。
>>179 その着々とクリアするのに全グループの資金や政治力使って協力するんだよ
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:00:12.41 ID:nCjAU/Mf0
釜電と開発 イプシロン失敗・爆発に備えた
ロケット保険入っているの?
水増し制裁金は払い終わったの? 宇宙開発事業
三菱重工業って 防衛費からの売り上げ抜くとどのくらいなん?
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:03:10.14 ID:vrVXSpz30
>>182 うんだから無理
米国政府をひっくり返して、北朝鮮の将軍を米国政府首長にするくらいの政治力があるならともかく
三菱重工クラスじゃあ、逆につぶされておしまい
三菱グループごときで米国に戦争するなんて自殺行為
政治力www
あったら、GTF完成してるわwww
187 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:03:57.41 ID:0UYFlwgmi
>>183 水増し電機は500億くらい納付したんでないか。
固体ロケットのイプシロンは旧日産のIHI系でないの?
>>1 韓国企業 現代造船会長は泥棒を告白しているのに、日本の警察は、どうして逮捕状を... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223755912 当時の日本は一月に一度、我が国が行っている民防訓練の様に、地震の避難訓練を行っており
サイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。
この時 現代造船の 若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、
K造船が見せてくれなかった設計図を、密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。
なぜなら造船所で使うボルトを締めるモンキスパナは一般の物とは違うからだ。
こうして集めた資料をひっきり なしに韓国国内に送った。
この時、持っていったものはコンテナ2台一杯になった」と創業の功臣は伝える。
こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き世界一の座に上ることが出来たのだ
>>171 売上規模では官民半々だけど伸びているのは民需の方だから
平たく見たら民需の仕事に当てられる可能性が高い。
ただ求人してる企業により仕事の特色があるので
気になるなら人事に聞いてみると良いと思う。
>>186 とにかく三菱航空機だけじゃもうどうしようもないんで、完成させようと思ったらそれしかないんだけどね
191 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:07:03.65 ID:NYvwYEEg0
40年程度前の各社海外産の社用、自家用ジェットの方が何百、千万時間
の実用のテスト?と金額も相当安いから、競争に勝てるのかな?40年前の
機種ても改良されてるだろうし。ジャンボ(B747)自体45年前の初フライト?だしね
192 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:10:56.03 ID:8ghrLMz40
俺社員だよ ヲタより詳しくないけど某兵○のB班だよ
193 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:11:20.50 ID:vrVXSpz30
>>190 それが完全に馬鹿な日本人の発想。
失敗を認めて早々に撤退ってのがごく普通のビジネス。
それしかないって、完成にこだわっている時点で、もう負け戦で全滅モードだな。
負け戦のときは被害を小さくするのが最善なんだよ。
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:11:33.89 ID:1qSzgl6B0
色々な壁があって将来的な見込みが低いはずの
国内航空機開発に官民上げるということは、
航空機産業にも原発同様に「ムラ」がある、そういうことですか?
余談だが、
岐阜の産業系の求人に「友達同士、カップルOK」とか
普通に書かれていてビックリした。
195 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:11:46.07 ID:0UYFlwgmi
>>191 それがまさにコモディティ化した737やA320の世界
新規参入はほぼ不可能な世界
>>193 その話はビジネスニュースの方でも出てるけど、
今更後戻りできない状況らしいよ
>>196 政府資金を借りちまったのが最大の原因だけど
それこそ違約金なり払って撤退でOK
198 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:14:31.68 ID:1qSzgl6B0
>195
なるほど、設計・製造の皆さんは欧州と組みたいのが本音。
けど、政治家の結びつきのしがらみで仕方なく北米と組んでいる、そういうこと?
はやくHIGH-MACS作ってよ(´・ω・`)
200 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:28:12.05 ID:bVn6xJHj0
原発事故もそうだが、これもプロジェクトが遅れに遅れたよな。
この掲示板じゃ「日本の技術力は世界一だからなんでもやればできる」
という意見をかなりみるけど、結構なプロジェクトが意外とポカったり
他国企業が伊達にその分野で大きなシェアとってるわけじゃないことが
見えてくることだらけだな。
やればできる、の強気な意見が案外アテにならない気がする。
201 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:40:31.79 ID:QurZxICM0
様々な考えを持つ者が所属してこそ組織は拡がりを見せるものだ。しかし無理な多様化を進めれば、
内部から瓦解することもある。
by 薄桜鬼 斎藤一
三菱グループはバケモノ
>>200 やればできる、はまさに精神論。プロジェクト推進には最悪のアプローチだわ。
トップだったら絶対言ってはいけない言葉じゃん。
できなかったら『部下が頑張らなかったから』と言い訳し無能なトップが残る
ことになる。
>>200 個々の技術力は高水準でも、全体を、系として見るプロジェクト推進能力において
は日本、ダメダメだわ。リーダーシップ論やプロジェクト推進のメソッドやツール、
ノウハウにおいてアメリカなどまだ欧米に一日の長があると思うね。
600円以下で、大量に仕込中
206 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:16:34.39 ID:os97ekko0
>>200 やらなきゃって思えばやれてしまってる。
やってみようと思えば出来てしまう。
手抜きや慢心したらそこでアウト・・・ループだね
諜報機関や裏ロビー活動のバックボーンもないですしね。
他の大国では国内企業の社益は未来的な国益繋がるとして
仮にその対象企業からの依頼がなくとも縁の下で有利にことが運ぶように
国家機関が工作員を動かしたりしますし。
>>慶応でなんで技術系の会社に入社しちゃうの?
日本の航空と軍事関係が弱いのは当たり前
第二次世界大戦後に禁止されてるのを細々とやってるだけだから
210 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:38:57.33 ID:+EqS/+o70
日本は技術バカだから技術で勝負したがるけど、たいてい
こんなものは政治力で決まる。
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:47:36.67 ID:uFI2aRzA0
>>204 でも、いま話題のゼロ戦や大和の設計では系としての活動やリーダーの指導力が上手く発揮出来たほうだよね。
昔出来ていた事が、今はどうしてやれないの?
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:49:03.06 ID:Ir14z//c0
>>207 英米は元々軍需産業の情報機関を戦争期通じて国家機関に
正式編入した感じだけどな
日本だって沢山あるけど戦前から続く特務機関は
基本的にA級戦犯特赦で在日米軍の指揮下だからねww
国営賭博をなぜか何のとがめだてもされず私的独占する謎の某一族ww
>>211 戦闘機や戦艦なんて、言ってみれば際物でもオッケー
細部にいたるまで緻密で現実的なレベルで完璧を求められるわけじゃない
民間機は求められる
だいたいゼロ戦なんて現代基準じゃ、その失敗の極
量産不可能な高性能コントローラを使い捨てにするっていう設計思想
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:03:11.78 ID:n1vhteDG0
>>213 良かったら軍事用が際物でも構わないとか、ゼロ戦が失敗の極みだって事を簡単でいいから教えて貰えないかな?
あ、突っ掛かっている訳ではなくて、あくまでも知的好奇心から。
ビジネスジェットとしては大きすぎて、旅客機としてはアイランダーの方がまだたくさん乗せられる
「目指すもの」を「今、出来る範囲」でやっただけで、特に利益は考えていないのなら、話は別だけどさ
216 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:14:24.34 ID:8L2qjwk/0
どうだろう
>>214 マジレスすると、
>>213にお前の質問事項の回答が書かれているぞ
好奇心の前に必要なものが君にはないようだな
旅客機を戦闘機と比較するのは
あまり意味が無いよ。
>>211 航空部品の国際分業化が急速に進み過ぎてメジャーメーカーでも苦労している。
で、完成機は久々の三菱にいたっては入り口で戸惑ってるのが現状。
220 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:31:59.08 ID:/GdS/WYZ0
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:03:30.29 ID:l72zbpmf0
MRJなんて撤退する勇気も必要だろ、スケジュール遅れまくりの飛行機なんて
ダメだろ、完成するころはエンブラエルとボンバルディアが顧客を抑えてる。
222 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:38:50.89 ID:wFDfzKLK0
MRって三菱のバスっぽい記号だな
223 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:39:06.38 ID:o/iysZlNi
>>221 遅れまくりのP&Wのエンジンがボンバルなんかも
使うことになり優位さが全くなくなりそう
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:41:35.62 ID:o/iysZlNi
>>220 そのグラフの意味するところは、
高砂で作ってる超高効率な大型モノが
それなりに売れてるってことでしょ。
震災と原発停止さまさま
各艦の建造地
佐世保海軍工廠
雪風、朧、北上、龍田、睦月、三日月、球磨、長良、由良、朧、暁、初春、若葉、白露、夕立、朝潮
浦賀船渠
深雪、磯波、敷波、望月、五十鈴、阿武隈、潮、雷、子日、初霜、時雨、五月雨、涼風、霞、不知火
神戸川崎造船所
伊勢、加賀(艤装は横須賀)、大井、榛名、鬼怒、神通、加古、衣笠、足柄、摩耶、熊野、飛鷹、荒潮、初風
三菱造船所(長崎)
日向、霧島、多摩、木曾、名取、川内、古鷹、青葉、羽黒、鳥海、三隈、利根、筑摩、隼鷹
呉海軍工廠
長門、赤城、蒼龍、扶桑、千歳、千代田、最上、那智、愛宕、大和、伊168
舞鶴海軍工廠
島風、吹雪、初雪、五月雨(漣)、如月、菊月、響、大潮、霰、陽炎
横須賀海軍工廠
陸奥、飛龍、比叡、山城、天龍、妙高、高雄、鈴谷、祥鳳、伊58
藤永田造船所(大阪)
叢雲、綾波、皐月、文月、曙、電、村雨、満潮、黒潮、舞風
横浜船渠
白雪、龍驤(艤装は横須賀)、那珂
ヴィッカース(バロー)
金剛
浅野造船所(横浜)
鳳翔
東京石川島造船所
長月
227 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:19:17.05 ID:tYcT9igy0
重工は、MRJのエンジンを筆頭に主要部品や部材を内製化してしまえ!
アメリカの軍産複合体の嫌がらせサボタージュなんて無視できる体制を作るべき
アメリカは、自動車産業を日本に潰されたから、航空宇宙産業だけは守ろうとしてんだろ。
そういうアメリカサイドの陰謀も乗り越えないとダメだよね。 頑張れよ!
新幹線、トヨタ、原発、MRJは、日本の主要輸出産品だ!
>>227 どうやってFAAを通す?それも合理的に採算の取れる費用で
やればできるとか、それは考えたら答えが出るとか精神論はいらないぞ
>>227 MRJの売りの低燃費はP&Wの新型エンジンが頼り。
内製化したら唯一のセールスポイントがなくなってしまう。
>>229 MRJは新開発のGTFエンジン以外に売りが無いよな。MRJがヒトバシラになってGTFが
実績を積めば、GTFが他の航空機に換装、搭載されてMRJはやっぱり売りが無くなるww
231 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:02:31.24 ID:l72zbpmf0
最後は政府に泣き付いて、公共事業にして完成はさせるけど、買い手はいません
って事になりそう。
ちゃんとこの会社は
朝鮮人スパイ対策をしているのか?
JAXSは多くの白痴の日本企業みたく
自ら朝鮮人を呼んで技術を盗まれてるんじゃないの
>>232 現実的に難しいぜ
この社と取引のある企業体にまで広げれば、設計にかかわる人間は1万人規模って言われてる
>>80 技術の伝承が必要だと終戦直後に秋月型を設計した技師さんが職工達に言ったと爺ちゃんに聞いた。
>>233 一時。もろ中国人が出入りしてた・・・
さすがにヤバイだろーって俺に文句言われたカンケーネーヨ!
236 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:09:52.83 ID:o/iysZlNi
>>234 ブランク空き過ぎのボンクラ会社に建造させたりするから
技術がかえって継承されない。
どっかに連続して建造させてスキルを上げないと。
バス鐵工所なんてイージス艦が5隻くらいいつも並んでいて
各フェーズが休むことがない。
237 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 11:28:19.08 ID:KVz0bFGlO
なんか日本の企業が航空機開発するっつーといちいち国家の威信とか背負わされる様に仰々しく煽り立ててる時点で欧米に負けてる気がする。
ボンバルディアやフォッカーが旅客機開発するのに毎度その国民が期待したりするか?
旅客機開発が通常業務感覚になってない時点で日本は航空後進国だと日本国民自ら言ってる様なもんだ。
だからナローボディ機くらい肩肘張らずにさくっとスナック感覚で造っちまえ。
クライアントへの引き渡し時期が絶賛遅延中じゃないか。
まずは一号機をいつ飛ばすのかと
世界に冠たる三菱鉛筆
今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
>>239 説得力あるわ!!
いずれにしろ、三菱は国家の礎。
日本国の根幹だよ。
241 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:02:16.28 ID:YyvSOG7B0
いっそのこと鉛筆で飛行機作っちゃえよ。
爪楊枝や割り箸で模型を作ってしまうみたいな
やつあるじゃん。
>>240 うそはうそであると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい
243 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:39:27.65 ID:do0AvoYv0
三菱は日本の根幹じゃねえよwwww
明治維新以降に財を成したやつは成り上がりの売国奴。
原発企業は有害企業
原発企業の製品はボイコットしろ。
日立、東芝、三菱
244 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:45:24.95 ID:w/I4xIrAO
245 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:50:43.47 ID:l72zbpmf0
三菱は、巨額負債になりそうなMRJなんか捨てて、心神に専念しろ。
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:09:59.03 ID:vOUQWppo0
247 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:11:58.30 ID:uAoA+cNL0
>>243 福島のはアメリカGE製だぞ、この反日野郎め
248 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:13:49.60 ID:POfboqK80
最初の2,3機は人柱になるんだろ?
航空業界の慣例
249 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:15:43.51 ID:CiOKXaaT0
>>248 二号機を整備ミスで墜落させた実績があるからな
早うしろい
252 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:39:41.55 ID:do0AvoYv0
原発企業は有害企業
原発企業の製品はボイコットしろ。
日立、東芝、三菱
MRJどうなったんだ。もう2000機くらい飛んでるはずだろ。
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:02:45.12 ID:tjrHLpwC0
ゲイツが日経の取材で言ってた、現在の数字で言ってくれ
5兆になったらまた相談を受ける、実行できない経営者には
何も言う事はない
航空機関連じゃ三菱は糞
逆にIHIはコツコツ研究してて世界で唯一戦える日本の航空機関連企業だから頑張って欲しい
>>255 IHI謹製の航空機が試験機でもいいから誕生したら応援するわ
空飛ぶタービンエンジンさえ一機分でも出来れば、後は応用次第で軍艦に使える物が造れるからな
>>256 IHIはジェットエンジンではいい線行ってるけど機体は無理だろ。
機体は三菱か川崎。
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:25:00.49 ID:9g//JHTu0
259 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:21:15.19 ID:NrBypAnX0
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:34:59.18 ID:usKhDUJe0
小型機の市場って、カナダとかブラジルがシェア握ってんでしょ
飛行機作って売れんの?
261 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 20:38:39.74 ID:0c8zThqY0
アメリカのFAAが、新認証基準を作りやがって、何故かMRJから適用なんだよ、
自分のとこの787はトラブル出まくりなのに適用除外なんだぜ。TPP交渉で
非関税障壁として問題にしてやれよ。
262 :
名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 21:03:00.61 ID:7H2ZFjLMi
>>261 同時期に開発されて一方だけ厳しく適応されたら不公平だけど
後発に新基準適用なら何の不思議もなかろうて。
リニア作ろうぜリニア。
MRJってみると、ついミラージュを思い出して
なんで国産のミラージュなんだと考えてしまう
俺もボケたんだな
266 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:34:41.66 ID:+MdQHOh60
バナナビーチ
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:39:44.08 ID:uRoJOsA7O
汚鮮企業の事業は失敗する
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:52:53.41 ID:0WJq33AWO
この機はスーパーコンピューター「京」で、流体シミュレーションを実行したらしいね。
待ち時間含めて3日くらいで完了したと。
単なる高性能コンピューターだと、プログラム実行から完了まで半年も掛かる
飛行機関連で一番ムカつくのは
軽飛行機を見ると何でも「セスナ機」
でかい旅客機を見ると何でも「ジャンボ機」
セスナ機ってのは、当たり前だがセスナ社が作ったものだけを言う。
ジャンボ機ってのは、「ボーイング747だけの愛称」なのだから、どんだけ大きくても747以外はジャンボ機ではない。
PCエンジンやメガドライブでゲームしてるのに「もうファミコンやめなさい」などと言われたら腹立つだろ
ダーマツやダーホンの車乗ってるのに「トヨタ乗ってるのか」などと言われたら腹立つだろ
それと同じこと。
更にムカつくことに、マスコミみたいな無知が拍車をかけることだ。
画面に映っているのは明らかにパイパーメイトゥリクス
なのに、歴史あるパイパー社も知らないバカな女アナウンサーが
「セスナ機が〜」
思いきり殴ってもいい壁があったら殴っていた。
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:53:47.61 ID:0WJq33AWO
バイパーは日本の民間練習機として小型機を一杯売っているね
古い機体だが小型機では三菱のMU-2もカッコイいな
シーメンスすげーな
補聴器そんなに売れてんのか
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:04:48.20 ID:0WJq33AWO
セスナ呼ばわりについては、かわぐちかいじ「ジパング」ですら
みらい(架空イージス艦)の乗員が確認したドーントレスを
レシプロエンジンというだけでセスナ機呼ばわりする場面があるし
現代のレシプロ機の代表=セスナ機なんだろう。
もはや富士T-7もレシプロエンジンなんか搭載してないから。
T-5からターボプロップ(ガスタービン+プロペラ)になった
>>265 別に『リキシャ』『カラオケ』て有るからいいじゃない。
275 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:08:54.14 ID:VW0PlpRK0
売上高を伸ばす話で、コスト意識とか関係ないだろ。
マスゴミは知能程度が低すぎるわ。
飛翔する前にせめて形だけでも完成させろよ
いっそイリューシンかアントノフの技術者100人くらい引き抜いて丸投げした方が良かったんじゃねーの
277 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:20:14.84 ID:hV5beHYb0
>>276 スーパーコンピューター用のプログラム組んで設計する時代だよ
外国人と交流する暇は無いだろう
ボーイングやその下請け企業とかには出張することもあるようだが
それは国産機とは別枠の話だ
278 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:20:23.39 ID:ebWgau0I0
精神疾患だと思うよ
自覚ないんだろうけど
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:26:22.29 ID:C7mb77BS0
>>269 別に飛行機だけで無いでしょう。
化学調味料は何でも「味の素」。
無限軌道輪は「キャタピラー」
オフロード車は「ジープ」。
携帯音楽プレーヤーを「ウォークマン」
アメリカでは家庭用テレビゲーム機を「Nintendo」
ここ就活で行ったけど
9割が大学院ってのがすごかったなぁ
学部卒じゃいけないんか
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:30:32.61 ID:pFH9KPXl0
ホチキスとかシャープペンとかダイナマイトとかね
282 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:40:03.42 ID:t+DBu+Y90
出る出る詐欺MRJまたまた納期延期、購入先は哀想尽かしてるんじゃね
そんなこんなしてるうちにボンバルなんとかとか他の先行メーカーの新型機に先を越される
やっと初飛行するころには型遅れ、他メーカーの同じような機体が既に市場を握ってる
なんか自衛隊が購入決定したどっかの戦闘機みたい
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 15:53:05.23 ID:ZfESx8eJ0
>>58 それって絶対ボンバルディア辺りが日本への納入遅らせるように圧力かけてるな。
三菱グループって総じて中身のない会社
つーか万年二番手
三菱の作った製品ってポンコツばっかりじゃん
286 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:07:36.51 ID:mr1IAHarO
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:10:14.14 ID:0WJq33AWO
>>279 ウォークマンはiPodに逆転されたんじゃないか
MP3プレイヤーというのが広義の名称ではあるが
今や安い方のウォークマンでもラジオ聞けるし
機能の統合化が進んでる
iPhoneで音楽聴く奴もいるが、電源切れのことを思えば
音楽プレイヤーだけは切り離したが都合良い部分がある
288 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:23.80 ID:+MdQHOh60
>>284 事実か知らんが
リベットすら国産に出来ないことに嘆けよ
289 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:58:54.00 ID:deNKSXqD0
日本も落ち目の家電より軍需産業に力入れたほうがいい
日本の航空機は米帝製を輸入しているから墜ちない
日本が独自に造るようになって、儲かりだすと、工作されて墜とされる
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:03:50.35 ID:/E2WP+NDO
韓国に償え
292 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:49.32 ID:Py/vhh02I
汚鮮はない。ちうごくも。
つまるところ、形式証明のところでつまづいたんだろうな。
その辺の甘さはあるが、規格とか、認証は欧米の飯の種だからねえ。
293 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:28:58.32 ID:Py/vhh02I
国産の椅子の会社逃げたのも、認証のせいだろ。
その点、噂は聞いてだが社長もインタビューでようやく認めてたね。
いまからだと、コンサルだけでなく仕切りやの外人大量投入した方がいいと思うが。
294 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:42:40.89 ID:3kfa60G60
航空機のシートなんて作ったことない会社じゃないか
小糸でさえ検査データ偽装するくらいなんだから、あの会社はどっちみち無理。
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:35:30.88 ID:t+DBu+Y90
アメリカのFAAが、認証制度を突然変えて適用第一号がMRJだからな、明らかに
MRJツブしだよ、TPP交渉で問題提起しない限りどうにもなりません。トラブル
連発の787は何故か親認証制度の適用除外です。
296 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:39:41.98 ID:m6wJXmJYP
それはE2にもCシリーズにも適用される
ただの言い訳
297 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:47:26.28 ID:+miE0+bU0
298 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:51:05.29 ID:t+DBu+Y90
>>296 そういう日本特有の性善説では話にならん、誰も通した事の無い基準をなんで
日本が最初にクリアしなきゃならんのだ。
299 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:59:45.92 ID:F0EbbZ7pO
>>1 三菱重工は縁の下の力持ちに徹するべきだよ
日本の屋台骨を支える縁の下の力持ち
要するに重工は、顧客・消費者が直接触れる製品には手を出さない方がいい。
MRJは無理だと思う。三菱自動車の二の舞になるよ
イプシロン・ロケットの成功を祈る
300 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:00:50.78 ID:HUdYOGY50
現代の技術で作った火星発動機でプロペラ機でどう?
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:02:48.64 ID:deNKSXqD0
電化製品がダメならお家芸の軍需産業復活しかない
302 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:02:52.16 ID:KVNDzUNA0
三菱、三菱って社員でもないのに言ってるのはアホだろ?
303 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:02:58.35 ID:wyCKBUk40
日本の航空機産業には半沢直樹が必要だ。
工学部はここ出身の教授がやたらと多い
知識はすごいが意識は公務員そのもの
306 :
名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:10:28.66 ID:P1XxLFnP0
これって愛知県で作ってる?
飛行機作る求人何回か新聞だったかで見た
>>297 ちゃんと精神科通えよ
言っても無駄かもしれんがテロとか起こさないでくれ
>>280 友達学卒でいったよ。
事務系の学卒だからテラ浦山だわ。
院卒なんか仰山湧いてる、しょっぱいだろw
309 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 06:14:11.16 ID:UJRGSTRI0
RJBD
>>269 >「もうファミコンやめなさい」などと言われたら腹立つだろ
そこに腹立つのかよwwww
311 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:16:19.33 ID:uYm/clBci
312 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:46:08.81 ID:u6+quyp30
速さを競う時代はもう過ぎた
今は遅さを競う時代なのだ
ヘリウム気体で上昇 風にのってどこかへ流される
実に風流な汽船ではないか
これを旅という
313 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:49:12.13 ID:exkKQV2UO
>>312 ヘリウムじゃないけどエジプトの観光気球は最近炎上、墜落したよ
>>300 レシプロ機の技術ってまだ残っているのだろうか。
IHI任せとけばよかったんじゃね?
316 :
名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:21:28.79 ID:uYm/clBci
>>314 第二次大戦時の飛行機飛ばしてるアメリカのマニアが維持してるんでないか
317 :
名無しさん@13周年:
>>300 サターンエンジンの製造ラインってヒュンダイに売ったんだっけ?