【滋賀】琵琶湖の“主”、お目見え…体長117センチ、体重3.7キロの巨大ニホンウナギを展示、琵琶湖博物館(写真)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 琵琶湖博物館(草津市下物町)は七日から、琵琶湖で捕獲された体長一一七センチ、体重三・七キロの巨大ニホンウナギの展示を
始める。二十九日まで。

 ニホンウナギは八月上旬、彦根市の漁師がはえ縄漁で捕らえ、博物館に寄贈した。十年以上生きているとみられ、琵琶湖で通常
捕れるニホンウナギの十倍ほどの重さ。同館によると、これだけの大きさのニホンウナギが琵琶湖で捕れるのは非常に珍しいという。

 琵琶湖にはかつて、海から遡上(そじょう)したウナギが生息していたが、南郷洗堰(あらいぜき)(大津市)の完成などで天然遡上は
阻まれ、現在はすべてが放流魚。ニホンウナギは国内全体でも近年生息数が著しく減っているため、環境省は今年二月、絶滅危惧種
に指定した。

 また、同館では七〜二十三日、かつては琵琶湖周辺の池や河川に生息し、現在では県内から姿を消した絶滅危惧種の
ニッポンバラタナゴの稚魚も展示している。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130907/CK2013090702000009.html
写真=琵琶湖で捕獲された巨大なニホンウナギ
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130907/images/PK2013090602100150_size0.jpg
2名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:56:14.39 ID:qF+87gQt0
琵琶湖終了のお知らせ。
3名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:56:44.47 ID:qYenXXg50
俺の股間巨大ウナギもお目見えするぞ
4名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:56:52.89 ID:lgOoTVBc0
逃してやれよ
5名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:57:05.70 ID:xODoe3NP0
何ベクレル?
6名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:57:59.31 ID:Is9P66D00
>>3
よう!ドジョウ
7名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:58:11.02 ID:SVvzyfjE0
びわ湖わんわん王国〜
8名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:58:13.99 ID:VSEXRnF70
にしきヘビ並の太いのを期待したら細かった
9名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:58:54.08 ID:fy2xKz3L0
>>3
J( 'ー`)しうなぎ?泥鰌じゃねぇのw
10名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:59:08.39 ID:rHYkLv9s0
うなぎさん(´・ω・)カワイソス
11名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:59:23.14 ID:bAlQb2tCO
鹿児島池田湖の大ウナギはもっと大きかったような気がする
でも展示してるとこは今や廃墟だからもういないのかな
12名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:59:53.15 ID:SgNJGRlhP
小さくて解り難い写真だけどオオウナギじゃなさそう
13名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:22.19 ID:SQPXAJie0
俺のうなぎは凶暴だぜ。
14名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:22.17 ID:dwkzn0/g0
琵琶湖に帰そう
15名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:36.24 ID:j8dVt0rU0
センサー付けて逃がしゃいいのに

日本人はこういうところのクズっぷりが酷い。
16名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:38.86 ID:dlZbT0A+0
うーん普通
17名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:50.03 ID:zPWg+Pks0
この国は資源管理すらまともにできないのか
土人国家だなー
18名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:51.67 ID:C9PXGx860
琵琶湖の主は
琵琶湖大ナマズって決まってんだよ
3メートル級のナマズつれてこいよ
19名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:01:00.75 ID:SVvzyfjE0
そういやどうでしょうででっかいウナギ釣ってたなあ
20名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:01:11.93 ID:AWcgSQDg0
 
>琵琶湖の主であるニホンオオウナギ

ビワコオオナマズ 「ぐぬぬ・・・」
21名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:01:44.52 ID:7csLBe6Y0 BE:9299434-2BP(5601)
絶滅危惧種だし、子供を生むかもしれないので
太平洋に放流せよ

博物館では飼えない。いずれ殺す
22名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:01:56.95 ID:1VYCByV/0
今年はウナギ高かったなー
早く養殖を成功させてくれい。体長10mだったらうな丼も安くなるはず。
23名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:02:15.10 ID:Nlnxby9/O
よしなされ・・・
よしなされ....
24名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:02:25.70 ID:I6OYFwSM0
昔和歌山で釣ったり捕ったりした鰻はそれくらい普通だったが、種類が違うのかね
25名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:07.29 ID:U24Xja0q0
>>3
キョーリンの乾燥イトミミズ乙。
26名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:09.07 ID:fIo0cAPX0
タキタロウもウナギだっけ?
27名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:25.97 ID:IfTBO9/Z0
>>12
> 琵琶湖にはかつて、海から遡上(そじょう)したウナギが生息していたが、南郷洗堰(あらいぜき)(大津市)の完成などで天然遡上は
>阻まれ、現在はすべてが放流魚。

なんというか、切ない話じゃのう・・・
28名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:32.18 ID:i3BmXwCI0
<丶`Д´> 名前を東海ウナギに変えるニダ
29名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:41.98 ID:yqJhiK6v0
うまいのか?
30名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:05:19.17 ID:Hoi5VoIB0
どれほど大きいのかと画像に期待したけど意外に普通だった
31名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:05:32.06 ID:k+JueRJB0
1mというのはニュージーランドでは普通サイズだな。
32名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:06:20.05 ID:4EeK+1wl0
 

   捕獲すんなよ

   離してやれよマヌケ


    
33名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:07:09.04 ID:BJnhno550
池田湖のウナギのほうが
34名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:07:09.47 ID:o/P6jQA80
>>20
いやいやお前が本当の主だって
少し苔を生やせば完璧
35名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:07:42.27 ID:U24Xja0q0
>>27
エレベーター式の魚道とか、やり方はあるんだぜ一応。
なのにやらねー。 天ヶ瀬ダムなんざもっと登れねー。

昨日瀬田川洗堰MAX開門しててちょっと迫力の流量だったな…。
36名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:07:56.26 ID:fZdDZXX20
過去、宇治川に鰻が居たのは信長のシェフでやってたな
37名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:13:45.06 ID:krA62TmH0
オワタ\(^o^)/滋賀県

【滋賀県】琵琶湖の地下で何らかの異変?6日朝に湖の魚が大量に打ち上げられていたことが判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
38名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:15:01.71 ID:j5XqBH6OO
琵琶湖って深い所で100m以上水深あるのに、これが主とは笑止
39名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:17:21.69 ID:OjEqKRsV0
>>11
池田湖のは、ニホンウナギではなく別種のオオウナギでしょ。あっちは最大で2メートルくらいになる。
40名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:19:13.16 ID:TRrQ8kyOP
ジェレミーが釣ったんじゃないのか
41名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:19:31.35 ID:ph78Bjt90
>>18
アクアリストがヨーロッパオオナマズ放流してるから
もうちょっと待てば3m級のでかいのが見られるようになるさ
42名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:20:37.32 ID:sxxFiXB60
>>3
俺の股間の琵琶湖大ナマズと勝負だ
43名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:20:40.27 ID:U24Xja0q0
>>37
琵琶湖に何かあった場合、滋賀県というより下流域の方々が利用する
水資源全般がよりやばいのでは?
44名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:27:13.63 ID:13AOOdJl0
ビワコオオナマズ涙目
45名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:34:24.51 ID:yKrgo6Mdi
>>7
ホテル紅葉〜
46名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:40:57.10 ID:m9ujXp/hi
ブラックバスなんかも1メートル級おるやろ
47名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:44:43.56 ID:9/ewAA6m0
九州から持ってきました
48名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:47:58.15 ID:6T3YlygU0
主にしてはちょっと小さいな
49名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:52:14.68 ID:phEoWuI+0
>>21
ウナギみてーなもの、池で飼える
50名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:52:39.46 ID:5pXkZaV+0
絶滅危惧種を博物館で水槽で展示〜!?え〜!?
ちょっと信じられない
51名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:55:38.42 ID:Mjju0+4X0
池田湖の鰻にに比べたらたいした事ないね
52名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:58:55.24 ID:1KYrjZqT0
うなぎが絶滅か
日本人うなぎ食い過ぎ
53名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 12:35:38.86 ID:33dEDAIK0
>>3 >>42
だまれドジョウども
54名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 12:47:28.07 ID:KADGd4bT0
オオウナギ級はまずないとしても、クロアナゴ級は期待したのでがっかりだ
55名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 14:59:05.05 ID:MgUwNhFa0
>>9
メダカ
56名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:19:16.94 ID:NkA2orYW0
>>3
ムリすんなよ な…
57名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:37:12.35 ID:qFB8pRO80
>>3
画像もなしに・・・
58名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:40:43.10 ID:myT+ss7GO
長鼻くん!
59名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:41:54.75 ID:w92vXHeO0
>>43
京都は別に早々には困らん。
京都には「京都水盆」っていう良質の地下水を蓄えた、
天然の地下ダムがあって、
そこに琵琶湖の貯水量と匹敵するぐらいの水資源あるから。
ていうか京都は琵琶湖疏水ができる何年前から都やってたと思ってんだw

大阪は困るのかもしれんけどね。
60名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:44:21.48 ID:FyaPElo30
>>58
「長鼻くんといううなぎの話」か!
すげー!あの超マイナーな名作知ってる人に初めて出逢った!!

これだから2ちゃんの集合知はあなどれないんだよな!
61名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:47:47.17 ID:0rPEgxbS0
琵琶湖の地下に三つ目族という日本人の先祖のお宝が眠っているという
手塚治虫の漫画があってな
三つ目とは額のチャクラが開いてブッダと同じ超能力が使えるという仏教ヒンズー教ユダヤ教系秘密結社のことだね
日本の9京都滋賀県の仏教系秘密謎結社を古代マヤや古代インカ文明アメリカ
ユダヤ教系などと習合した秘密結社なようだ
ラーメンがあるから古代中国古代エジプトピラミッドラー神やアメンラー神なんかもあるな
たぶん環太平洋モンゴル民族系の古代文明とヒンズー仏教の習合秘密結社
実際には京都=日本共産党もその秘密結社に入ってるわけ
思想団体だから古代の神々を崇拝してないなんて馬鹿なこと考えてるアホバカはいないよな
62名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:51:29.75 ID:0rPEgxbS0
9っていうのは古代エジプト9柱神のことな
12柱は古代ギリシアローマ12柱の神々のこと
だから9人でやる野球は古代エジプト神戸五芒星ベース型ホームカトリックイエズス会の習合なんだろうね
で天と地の古代エジプト神にアトム神とかシュー神とかヌウト神とかフリーメーソンで有名な緑お肌のオシリス神とか
聖母マリアに比定するイシス神とかファラオ隼ホルス神隼大鷹神とかいるんだよ
63名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 16:27:32.16 ID:Wp3RNdjk0
>  琵琶湖にはかつて、海から遡上(そじょう)したウナギが生息していたが、南郷洗堰(あらいぜき)(大津市)の完成などで天然遡上は
> 阻まれ、現在はすべてが放流魚。

また、大津か!
64名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:41:17.46 ID:1P6j9jYI0
あれ?琵琶湖のサツキマスは疎水経由で遡上するって聞いたことあるけどな、うなぎは疎水を上れないの?
65名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:10:06.62 ID:eXHxBFVV0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
66名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:51:53.90 ID:MrcYUGFG0
深海魚軍VS琵琶湖の主はどちらが正しいか
67名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:50:32.46 ID:0eaNj5PI0
>>7
わんわん王国の跡地は複合型商業施設になっているが平日だと駐車場には100台くらいしか止まってない。
68名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:24:07.38 ID:ANnslbWh0
>>21
鰻飼うの超簡単
69名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:54:50.83 ID:zzcRXkdb0
主はちゃんと元に戻さないとダメだろ
70名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:27:54.31 ID:56VdULa/0
>>69
ちょっとの間展示するんとちゃうのかな。その後放流しないんやろか?
71名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:33:34.22 ID:7PyxD1vw0
ガキの使いでもっとでっかいぶっといの釣ってた
72名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:37:14.92 ID:0kx+W9d00
祭りのうなぎ釣りで捕った20cm程のを3年間水槽で飼ったけど
ちっとも大きくならんかった。底にとぐろ巻いて動かないから退屈だったな
金魚のエサやる時だけもっさりと泳ぎだす
73名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:41:23.80 ID:rDsV58wz0
ふふふ、奴は四天王最弱の言わばかませ犬。
我らのレベルはあんなものではない・・・・・・AA略
74名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:44:53.65 ID:1VQKvQBNO
>>71
あれは穴子だろ
75名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:47:12.51 ID:ZXkocWMz0
このうなぎ様に神が宿っているとするのは、神道信仰の名残だね。

長く生きているものにはそれだけ大きな力を持った神が宿っていると考えるからね。

本当に琵琶湖の神様だったら、罰が当たるかもなw かわいそうだよな。
76名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:49:39.09 ID:KhJC6ab30
>>3
シラスだろ
77名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 02:53:26.34 ID:3tndVxWy0
ビワコオオナマズとどっちが強いのか小学校の自由研究したいぜ
78名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:00:32.04 ID:GvnckUG/O
池田湖の方がデカいやん
79名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:02:12.85 ID:cAr+wNEG0
これ、はよう元に戻さんか!
琵琶湖の主が動くと時、大地震が起きるのじゃ・・・
80名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:04:40.06 ID:7PyxD1vw0
ボケは噛んじゃイカンわ
81名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:04:40.77 ID:vzKou6mj0
>>72
へぇ、最初から人工飼料食べたんだ?
82名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 04:55:12.08 ID:tEyPLQOs0
主捕まえちゃったらダメでしょっ
83名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 04:57:21.17 ID:sHNtDJ2t0
(おれ、マリアナ行きたいんだけど・・・)
 
84名無しさん@13周年
ヌシ捕まえたらいかんだろ