【経済】国際競争力、日本は9位 「技術」高評価も「政府債務」足かせ、韓国25位、中国29位

このエントリーをはてなブックマークに追加
359名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:37:42.38 ID:0crE6NLm0
>>358
財政赤字の総額だよ。
360名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:44:41.51 ID:RHVN6LvO0
359ありがとう
361名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:47:52.70 ID:0crE6NLm0
>>360
お前さん、誰よw
362名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:52:42.73 ID:Jp3gMKaT0
何度もいうけど、バランスシートの右には600兆円の資産がある、、

らしい。銭湯置き引き野郎が言ってたが明らかに詭弁・・・

GDPも自民がわざと消費増税をしたいから小さく見積もってるらしい。。
363名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:03:01.18 ID:kae5r4CV0
スイスが調べてスイスが1位って。

>>1政府の効率性、
これも債務の数字が問題なのか、ハコ物行政的なものが問題なのかで違ってくる。
経営者から聞き取りって時点で偏りがあるよ。
364名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:05:42.42 ID:LYPrRfKD0
アメリカが一位じゃない時点で嘘でしょw
各種特許コンピュータ軍事ハイテクから畜産農業に至るまでアメリカが最強なのは揺ぎ無い事実でしょw
365名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:06:55.99 ID:4USz/2AX0
まあ、良質の借金とはいえ多すぎるよな。
てか国債が紙切れになった経験持つお年寄りまだご健在だしなあ。

とはいっても、早晩日本経済がおかしくなることはないと思うけどな。
それよりも消費税ショックのほうが怖いね。
366名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:10:09.02 ID:kae5r4CV0
>>32
欧州における人生の豊かさって、中世や植民地時代に搾取した富から生まれてる。
それがそのまま格差につながってる。
日本は戦争に負けて財閥が解体されて平らにされたから、欧州と比べると豊かに見えないが、全体レベルで見たら世界一豊かな国だと思う。
戦前は日本でもメイドを使う家が沢山あったよ。
367名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:12:51.01 ID:4USz/2AX0
まあ、良質の借金とはいえ多すぎるよな。
てか国債が紙切れになった経験持つお年寄りまだご健在だしなあ。

とはいっても、早晩日本経済がおかしくなることはないと思うけどな。
それよりも消費税ショックのほうが怖いね。

日本人は空気の奴隷だから電線しやすいんだ。
もお何十年も企業も消費者も保守的だ。
368名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:13:23.05 ID:YD4dMrgv0
経済成長と債務減少を両立できれば問題はない。

その意味で、小渕政権時代の
「金融は世論に迎合して引き締め強化、財政は景気回復目的で拡大」
路線はあまりに勿体無かった。

小渕が悪いというのではなく、当時の保守系を中心とした世論がバブル退治に酔っていたのが最悪だった。
いくら財政に投じても、文藝春秋あたりの腐れ武士道の輩が、「更に製品を勧め、消費を落とし、解雇を進めよう」と
逆方向に世論を動かし、景気浮揚に結びつかなかった。

下手な節制は死に近い。
369名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:14:16.19 ID:0crE6NLm0
>>366
法制の問題が有るが、日本人が冥土を使いたいと思えば金額的には問題ないよ。

香港なんかみたいに、職種限定で外国人労働者を認めて最低給を外してしまえばいい。
日本は格差が無いから、お手伝いさんを雇えないんだよ。
370名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:16:03.41 ID:4USz/2AX0
駄文二度書き失礼。
371名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:16:23.38 ID:kae5r4CV0
>>32
戦前にメイドが沢山いたってことは、メイドに出される子どもも沢山いた。
貧しい子供は企業家に丁稚奉公させられたりした。
欧米のような金持ちが貧乏人を小間使いする社会より、現代日本のほうが豊かだと思うけどね。
372名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:11:36.74 ID:LTQgPslz0
>>300
ジェトロの統計によるとそりゃスイスなんて人口たった780万で、8兆5千億円の経常黒字なら
人口1億2千8百万人で4兆8千億の経常黒字の日本とは比べ物にならん
圧倒的にスイスは精密機械でもバイオテクノロジー、タミフルのロシェなど医薬品業界、
世界最大の食品メーカーネスレなど食品業界でも、稼ぐ力は今の日本より圧倒的に強い
373名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:54:57.16 ID:ZXaRdCt00
消費税あげてもいい。
赤字国債を何とかしてほしい。
>>51
>スイス経済の基本は世界中のブラックマネー管理 スイス銀行でしょ
375名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:14:08.59 ID:le762qs8P
>>364
俺もそう思う
376名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:58:32.37 ID:CAmHnK020
韓国にすら見捨てられる支那・・・ああ、哀れw


★韓国企業14社が中国から集団撤退 人件費高騰とFTAが背景
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76317&type=0


2013年9月2日、韓国紙・中央日報によると、中国へ進出していた韓国の宝飾品を扱う企業14社が、
人件費の高騰などの理由から集団で撤退することになった。
同一産業の複数の企業が、集団で中国から撤退するのは初めてのことだという。新華網が伝えた。

撤退の原因は、中国における経営条件が進出した当時と比較して大きく悪化したことにある。

90年代、多くの企業が安価な労働力を求めて中国へ進出したが、中国人労働者の給与はこの20年間で
20倍近くまで上昇し、福利厚生・保健などの間接費用の企業負担も大幅に増加した。

これ以外に、韓国が米国および欧州連合(EU)との間で締結した自由貿易協定(FTA)も、
韓国企業が撤退を決めた要因となっている。

今回、撤退を決めた韓国企業14社の製品の80%以上が欧米市場向け。
FTAの関税ゼロの優遇政策によって、宝飾品を扱う企業は20%以上のコスト削減が可能になる。
377名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:02:55.05 ID:kIh3ghG50
原発をしつこくやってるせいで
太陽光発電も国外品のパワーに圧倒されてる
(´・ω・`)技術トップだったのに…
378名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:44:26.70 ID:AVOf00PB0
>韓国はランクを六つ下げ25位、

効いてる、効いてるwww
世界中で嫌われ者のバ韓国滅亡はまだですか?
379名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:54:11.57 ID:IA7TQhB90
政府債務でランキングが下がっているだけなら
借金返せばランキング爆上げじゃん
さっさと返そうぜ
日本も在日を帰してやれよ
380名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:36:41.81 ID:2o8HmQ5V0
>>116
半島国家ってどこ?スペイン?ギリシヤ?
381名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:59:35.51 ID:2G9LqiSfi
こんな評価出る前から、俺は将来スイスに移住する人生設計立ててる。
金持ちしか受け入れないしね。
チャップリンもオードリーヘップバーンも
晩年はスイスのレマン湖湖畔で過ごした。
382名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:07:23.87 ID:2G9LqiSfi
>>371
>>32
>戦前にメイドが沢山いたってことは、メイドに出される子どもも沢山いた。
>貧しい子供は企業家に丁稚奉公させられたりした。
>欧米のような金持ちが貧乏人を小間使いする社会より、現代日本のほうが豊かだと思うけどね。

うちも戦前の祖母の代までは女中がいた。
というか、うちの周りで女中がいない家などなかった。
知能が低かったり、育ちの悪いやつを優遇した結果が今の日本の体たらく。一時的には流動性が高まって優秀なやつにチャンスを与えるけど、長い目で見ると何にも残らないんだよ。
育ちの悪いやつは一代限りでしか物を考えないから。
383名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 16:16:07.52 ID:rxBq+TCx0
スイス、シンガポール、フィンランドの製品なんかほとんど見かけないけど
それも競争力ベスト3なのか?
384名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 16:23:05.69 ID:Oup0zq560
>>382
長い目で見ると残らないのは
育ちが良いとか思って優越感を感じるのが精一杯の知能の低い馬鹿の方だろ
385名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 16:41:15.81 ID:Dt+mgDZV0
>>383
スイスはネスレコーヒー、ロジテックのマウス、シンドラーの殺人エレベーター、成金ロレックス、職質でつかまるビクトリノックス
が日本でもおなじみだと思う
386名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 17:35:13.09 ID:3VZjaNVu0
>>384
それは成金や成り上がり政治屋の二代目三代目だな
387名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:01:29.75 ID:KpZm457x0
三流国家韓国は何位ですか?
388名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:36:47.64 ID:Za59ihXB0
打ち出の小槌が実在すると思っている奴らが予算決めている国だから仕方ないよ
389名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:14:32.89 ID:5DAraz0V0
こういう馬鹿から真っ先に消えて欲しいわ。
どうせ税金に群がっているシロアリだろうし。


>>382 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/09/05(木) 14:07:23.87 ID:2G9LqiSfi
>>371
>>32
>戦前にメイドが沢山いたってことは、メイドに出される子どもも沢山いた。
>貧しい子供は企業家に丁稚奉公させられたりした。
>欧米のような金持ちが貧乏人を小間使いする社会より、現代日本のほうが豊かだと思うけどね。

うちも戦前の祖母の代までは女中がいた。
というか、うちの周りで女中がいない家などなかった。
知能が低かったり、育ちの悪いやつを優遇した結果が今の日本の体たらく。一時的には流動性が高まって優秀なやつにチャンスを与えるけど、長い目で見ると何にも残らないんだよ。
育ちの悪いやつは一代限りでしか物を考えないから。
390名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:19:56.13 ID:/h0eKAdN0
>>389
ざんね〜ん!
高学歴で、今年は少ないけど地道に
1600万稼ぐ予定ですわ。
今のところ順調〜
想像と違ってゴメンな〜!
391名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:26:02.93 ID:/h0eKAdN0
>>389
無能に金渡してもパチンコに消えて終わり。
女中から抜け出せるように周囲が気を使っても、本人にその気がないから意味がない。
392名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:37:47.39 ID:8KSG78pmi
競争力ランキングなんて、一喜一憂する価値も無いと思うが、みんな好きだよな
393名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:14:25.25 ID:0crE6NLm0
>>390
ウォンニカ?
394名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:29:03.18 ID:2VUPbp0y0
こういうのってオナニーだし、
おまえらねらーもoff会で集まって発表すれば?
コミケとかでも顔合わせるんだろ?
395名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 00:40:32.22 ID:0McRsFBw0
迷酒「トンスル」愛飲者の数(MHO発表)

第一位…………大韓民国
第二位以下……該当国無し
396名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:03:53.73 ID:wRRJ4rMDO
1000兆円越えの債務どうするな〜
一人頭800万円の債務
いっそのこと一人につき800万円の借金背負わせて、債務0にして欲しい
397名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:20:28.07 ID:owpm53mb0
>>1
×国際競争力、日本は9位 「技術」高評価も「政府債務」足かせ
○国際競争力、日本は9位 「技術」高評価も「霞が関」足かせ
昔から無能権力のおかげで日本メーカーは障害物競争状態だからなw
昔通産省が突然「日本は自動車メーカー大杉、再編する」とか言い出して
本当に危なかった。霞が関の官僚の言う通りにされてたら
ホンダ、スバルほか何社か消滅。日本の自動車産業は没落してた。
霞が関は今は巨大債務を作ったり、原発事故のデタラメ処理で日本を脅かしてるな。
398名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:22:17.99 ID:DZGDKPOG0
人口少ない方が有利なデータだしな。
上目指すなら人口間引くしかない。
399名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:51:05.00 ID:QxWvW7Lp0
人口が日本の半分以下でも、順位大きく下げてる国もあるけどなw
400名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:51:59.31 ID:1bQusExb0
フィンランドって言うと例のPVしか思いつかない・・・
他に何があるんだ?
401名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:56:59.42 ID:0CCRcbKm0
KはJの次です
402名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:57:12.84 ID:w2xoU/Lg0
>>52
全部どうでもいいなw
こういうのに血道あげるからストレスフルな社会になったんだと思う

>>262 >>265
全く同感。
403名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:19:44.93 ID:/Ox+Ri5i0
>>389
育ちが全てを決定するなら日本は勿論世界の大企業の多くが消滅してるだろ
創業者は大体、中〜下の階級の平民だから
そして創業者より恵まれた環境で育ったろう2代目、3代目に創業者より
優秀なのは殆どいない。石原一家や麻生を見ろよ

育ちよりも無能な子息に権力や地盤を与えてしまう世襲文化が問題と思う
才能のない吾郎を血が繋がってるだけで宮崎駿の後継者にしようと
周りがお膳立てしちゃうみたいなさ
404名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:33:23.94 ID:FL7Gf/E80
>>8
まともな家庭ではないな
405名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:01:19.02 ID:tY6arQO40
日本は勿論ライバルの台湾にも韓国は圧倒的大差で負けているな
406名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:41:08.62 ID:wRRJ4rMDO
ネトウヨも反論出来ない韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2847046

ネトウヨが好きな韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7006384
407名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:47:17.62 ID:NXHSuXRD0
競争力がなんだってんだ。

日本が1位で社会がバブル狂乱してた頃もウチの生活にはあまり関係がなかったぞ
408名無しさん@13周年
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
逆にこれから大きな逮捕劇はじまると私は聞いてます
ようやく戦争侵略それからマッチポンプ的な工作やってる連中が
ようやく刑務所に入ることになります
でその下にぶら下がってるね日本人の売国奴も
今の内に寝返ったほうがいいよラストチャンスですよ
読売新聞のトップとかね馬鹿な連中ねテレビで嘘こねたり
で安部総理もねこのことじゃあやりますって言ってそれは日本の恥あの人結局
統一教会っていうのは武器商人麻薬商人でパラグアイって南米の国に牧場もってるんですよ
でその隣の牧場はブッシュ一族の牧場なんですよ
でその下にぶら下がるような連中はこれから政界に居られなくなりますよ
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです
僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ・ベビーブッシュ・ヘンリーキッシンジャー・オバマ・ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo