【話題】 宮崎駿監督引退は宗教団体とモメたから? スタジオジブリと創価学会

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:20:31.28 ID:3gE8uokYi
ジブリの看板はそのままで監督チェンジすればいいだけ
953名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:43:01.66 ID:Oau/K/py0
なんでそんなやつがジブリの社長やってんだよw
創価とズブズブならジブリは非売の対象じゃん。
いままで映画館に払ったかね返せや。
954名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:47:43.57 ID:6ZRthxCO0
wikiより
>創価大学に対する星野の寄附金を元に「星野基金」が運営されている

本物w
みんな大作が好きだねぇw
今日も日テレ見ちゃうのかなww
955名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:55:01.40 ID:w2xoU/Lg0
>>1
>自然とジブリ内に学会的なムードができあがっていたとも言われています。
>別に悪いことじゃないですけどね。

!?
何か今さらっとすごいこと言いましたね
956名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:17:20.67 ID:bglJ/GHz0
絵柄そのまんまで宗教勧誘映画会社になるわけですね。
957名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:47:57.49 ID:1JxxioCb0
958名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:13:44.91 ID:zn9gd2nt0
>>890

>>954と同じで寄付金や財務(お布施)が目的
もう相当な額を寄付したんじゃね
959名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:14:49.01 ID:S10PnUgz0
伊丹十三が謎の自殺をした後、『マルサの女2』が地上波で全く放送されなくなった…
かなり前のバラエティ番組で久しぶりに伊丹十三と『マルサの女2』の話題が出たんだが、
出演者も見学の客もわかっているのか、すごく雰囲気が気まずそうだった…
960名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:28:27.73 ID:aQNtnLhU0
>>1
これはいいチャンス!!!!!!!!!!!
世界は宮崎駿の制作再開を望んでいる。
それを止めているのは、創価学会、朝鮮というわけだ。
日本に巣食うこのキチガイどもを日本から叩きだせ!
961名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:28:41.38 ID:usWKDZyo0
伊丹十三って今見ると下品だからなマルサとか
60ぐらいの女が判子隠してるって疑われてるシーンで、パンツ脱いでM字開脚して
「女ってのは大事なものはココに隠すんだ!さあ調べろ!」ってやってるし
借金の担保で15才の女を差し出す親父とかさ、で教祖は妊娠させてるし、今の時代TVでは無理w
ありとあらゆる所でセックスシーンとかポロリがねじ込まれてる

今みてもイマイチだしな、ホントベタというか、おかしなシーンがかなりある
売れていたがイマイチ評価されなかった理由も良く解る
962名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:56:47.08 ID:Ax62jr2T0
>>961
だからってポア(仏罰w)していいわけじゃねーぞ人殺し集団
963始まったよ:2013/09/06(金) 14:02:51.05 ID:mHVKzkLIO
吾郎は?
964名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:05:27.71 ID:BYhu3u/60
>>465
    / ̄\      /    ::::\
    |     |     / /,--、 ヽ ::ヽ
    \_/     {  { .(;;;;;;;) } ::::}  バカ!
    /         \ ヽ.`ー´ ノ :::/
 -─┴──-、      〉 ー‐ ::::く
         ヽ   /      i
     / ̄  │、 /    l   |
  ̄`Y´,;:. /  │ヽ \  ヽ  |
  、_ ) ((〃彡  ||| l   \  ヽノ
ィ●>=ツ=''"ヾ  i|||│    \  ヽ     ピシャッ!
   r⌒=''"ヾ、っ  ||| |     \  ヽ
  ゝ、__人_/ヽ ヽつ |||ノ      \  ヽ、
    }ェェェェ{    丿        丶    `ヽ、
 、ヽ.二二.ノ  ,.-'"彡ヽ、        i ; ;   iヽ、つ
  ヽ--- 、_,.-'彡    ヽ、       } i iヽ、ヽ
                ヽ      i ,イ i、 iヽ',
                 ヽ     !ソ |_|'l_} `' 


悪いの朝鮮人だ
日本は汚れてない
965名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:05:34.58 ID:1QpwzzCW0
会見やってるわ
966名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:06:22.31 ID:N06fe4XT0
>>961
そうなんだ…
なんだか今それを聞くと、朝鮮人の生態を良く描いているな…としか思えん。
朝鮮人のことを知った今となると、そういうこともやりかねないな、としか。

だからこそ、やられたのか、と。
967名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:07:12.49 ID:ln2tHSpb0
今回創価社長が前面に出てきたらマスゴミの宣伝がハンパねーな
NHKなんて何番組で宣伝したやら
968名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:08:40.32 ID:BYhu3u/60
おい、今リアルで会見してるで
969名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:10:11.10 ID:nvMAZTqMP
畜生、詰まらねーな、パヤヲ講釈垂れろよ(´・ω・`)
970名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:10:59.33 ID:sHKooGf0O
【パヤオ】宮崎駿引退記者会見 9月6日14:00〜 IWJ、NHK、日テレ、フジ、ニコ生など生中継
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378438903/
宮崎駿、引退会見実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378443412/
971名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:12:58.90 ID:usWKDZyo0
病人が絡んできたので失礼
972名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:13:17.96 ID:VTqCKUuZ0
アニメに詳しい朝日の小原

ウジテレビの終わるテレビwww
973名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:14:20.65 ID:qc0yn9270
>>6
星・・・・・・・・か
あっちか
974名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:22:49.90 ID:ieD2rks20
宮崎駿監督作品で衝撃的な歌を歌った安田成美さんは?
975名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:23:18.66 ID:t5sEjY5O0
>>18

それで引退を発表した時の星野は薄笑いで心なしか嬉しそうに見えたのか
976名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:24:08.07 ID:PPECVSiY0
韓国記者「韓国のファンに一言」
宮崎「金払って見れや糞チョン」
977名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:52:02.25 ID:7r7nD9mj0
米国政府、民間企業のシステムにバックドアを仕掛けていたことが判明 MSやGoogleが協力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378437538/
【スーパーハカー】ネット上の暗号化通信をアメリカ政府が解読
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378444420/
978名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:06:33.78 ID:vLKqhuwr0
そりゃ創価NHKがニュース枠まで使って必死に宣伝する訳だwwwwww
979名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:32:18.86 ID:H0v4bFEE0
>>978
APEC交通相会合で意見交換
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130905/k10014311231000.html
 
このニュースバリューゼロのうんこネタをしつこくしつこく垂れ流してる
読売JR創価のファミリー企業がNHKだろ
 
交通相会合なんて今まで見たことも聞いたこともないわwww
980名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:40:53.14 ID:zPyfnNKw0
宮崎さんはアニメばっかり持ち上げられてる日本の現状を危ぶんで
「家でアニメばっかりみてる子供が、ろくな大人になるわけない」
とコメントしていたことがある。
981名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:44:01.69 ID:8WVihD+D0
 
引退は、ねらーが追い込んだと思う
982名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:52:19.03 ID:OJQdGmKu0
日本からは左翼といわれ
特亜からは右翼といわれ
もうどうでもよくなったんだろ
983名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:54:30.69 ID:CyehzbjJ0
まぁ、もののけ姫以降
金儲けの、どうでもいい作品ばっかり作ってきたからな
さっさとやめればよろし
984名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:58:05.09 ID:JRKLja8Z0
要するに、
芸術家きどりの爺いが老醜をさらしただけだ。
985名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:13:38.70 ID:hXfksUlf0
七国山の舞台となった八国山は東村山
宮崎作品は紅豚までだよ
あとはズブズブ
986名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:37:36.33 ID:Ax62jr2T0
>>982
宮崎駿がウヨサヨ的に矛盾してるってのは前から言われてたよねw
反戦平和思想の軍事オタク
個人的には嫌いじゃないけどね、両陣営から叩かれるタイプの人間って
987名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:02:59.86 ID:WuE8ngjo0
宮崎駿引退記者会見 各国の記者の質問まとめ】

イタリア:「イタリア好きですか?」
フランス:「フランス好きですか?」
ロシア:「尊敬する監督は誰?」
中国:「カントク、痩せましたね?」



韓国:「チェロ戦がー、チェロ戦がー」
※(多分零戦のことを言っていると思われるw)
988名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:17:05.21 ID:VMNumdh30
風に始まり、風に終わる。
989名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:20:04.94 ID:Uu5ajCU+0
左巻き的な意味でフランス大好きなのは高畑勲だな。
ジブリの森美術館で仏アニメ映画を上映する時は翻訳や解説にも関わってるし。
990名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:21:13.76 ID:alypeEdf0
>>988
誰がうまいことを言えとw
991名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:25:43.76 ID:BFSOHDhK0
>>976
なんか、皮肉っぽく感じたなあれw
992名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:28:28.97 ID:ctJ4X7ek0
こいつの作品は背筋がぞっとする。←気色悪いということ。
993名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:28:38.05 ID:H0v4bFEE0
>>986
叩かれてる叩かれてるって言うけど
それ以上に左右双方から圧倒的に持ち上げられてることは無視すんのな
994名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:30:53.91 ID:CrDrlnK80
>>987
「影響受けた人は誰?」は中国じゃなかったっけ
ロシアは「ノルシュテインの影響受けてんだろ?」だろ
995名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:33:47.05 ID:ujFKFV8V0
>>989

今調べたら、東大仏文科で高畑の一学年下に蓮實重彦がいるんだな。

たけしは蓮實が推薦したおかげで海外で評価されたんだから、高畑も後輩を利用すれば良かったのに。
996名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:36:35.11 ID:H0v4bFEE0
>>995
外交特権枠がそんなにいくつもあったら苦労しないだろw
997名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:04:09.69 ID:fCeHEa370
>>902
バカ? 原作じゃもう少し年齢上の美少女一人だ
どうみても一般向け改変
998名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:14:05.03 ID:jlbwcr+v0
そうかそうか
999名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:23:39.73 ID:IIjWuh2/0
草加煎餅楽界は大迷惑だ
1000名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:35:20.56 ID:PIqkGBEy0
素人声のプロを使えとあれほど・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。