大都市の鉄道インフラの整備計画が進むインドで、日本のモノレールなどを売り込む
セミナーが開かれ、日本企業の担当者が安全性や技術力の高さをアピールしました。
インドでは、都市部の人口が今の4億人から10年後には6億人に増えると予測され、
地下鉄やモノレールなど鉄道インフラの整備が急がれています。
こうしたなかで、モノレールなどの建設の受注を目指して国土交通省が3日、
ニューデリーで初めてセミナーを開き、日本側から東京モノレールや日立製作所が
参加しました。
セミナーで日立の担当者は、日本のモノレールは技術力が高く安全で遅れも少ないことや、
地下鉄と比べて建設費が安いことなどをアピールしました。
インド側からは政府関係者などおよそ100人が参加し、インドのナート都市開発相は
「モノレールなどは日本とインドの重要な協力の分野になる」と述べ、日本の技術の
導入に期待を示していました。
新興国インドでは、デリー州で300億円規模のモノレールの建設計画があるほか、
マレーシアの企業がムンバイで建設を受注するなど、各国の受注競争も活発になっています。
日本政府としては、円借款の活用も促しながら受注を獲得したい考えで、セミナーに
参加した国土交通省の梶山副大臣は「インドはインフラが未発達の大きな市場だ。
しっかりとインフラ需要を取り込んでいきたい」と話していました。
▼NHKニュース [9月3日 23時7分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130903/t10014261121000.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:29:48.87 ID:RnWGB5/60
象にでも乗ってろ。
3 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:29:50.82 ID:jUanZ/pJ0
2
いいかも知れないね
インドじゃ路線バスに屋根にしがみ付いてるのが日常だし
モノレールは跨座式のほうが実用的だけど懸垂式のほうが楽しくて好き
インドでも乗れるならば乗れないのはなんなんですか
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:32:44.24 ID:kShtNkON0
新しい都市はみんな千葉みたいになるな
タダ乗りしようとしたインド人が屋根にぶら下がって落ちたら死ぬぞ。
死んだらもちろん日本に謝罪と賠償を要求するニダ!
もう乗れーる禁止
イン土人は車両の上とかに乗るからモノレールじゃあぶねえだろ
重量超過で橋桁もげるで
11 :
雲黒斎:2013/09/03(火) 23:34:50.01 ID:laZafHsE0
モノレールの箱乗り 見てみたいので是非。
12 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:35:00.81 ID:TRXv0Md/0
電車の屋根にまで人が乗る国なんだろ
こういう国でモノレールはやばいんじゃないか。
それこそ想定外の自体が日常茶飯事状態になって
事故が起きそう。
モノレールとか路面電車って、建設当初から増設可能にしとかないと敗戦まっしぐらぢゃね
モノレールにインドでも乗れーる!
ぶら下がったり…しない…よ、ね?
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:37:03.56 ID:ZUNFAJ/t0
最近インドの韓国化が深刻な問題になっているよね。
昔ドリームランドの横に放置してあったやつでいいだろ
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:42:13.00 ID:R2SFQiczO
モノレール
踊れるスペースを作らないと怒られるよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:44:59.32 ID:P/Fgq0wa0
ぶら下がり式にしたらいいんじゃない?
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:47:16.02 ID:emSQOxAc0
23 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:49:56.50 ID:Fyn29MrnO
プラレールと見間違えた
>>1 原発とセットで売らないと電力事情が安定しないんじゃないの?
そうでもないのかな。
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:52:17.29 ID:hZOCkOch0
インドでモノレールは危険じゃないか?
屋根から落ちたら死ぬぞ。
あ、普通の電車でも死ぬかw
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:56:26.77 ID:J9rT3r6R0
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:56:58.81 ID:tVNk60mz0
100人乗っても大丈夫ですか
28 :
雲黒斎:2013/09/03(火) 23:59:22.15 ID:laZafHsE0
>>21 懸垂式の車両の下に無蓋の箱を吊るして、二等車に。
定員2倍。
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:00:46.25 ID:6KlbQCQf0
>>28 二等車から縄梯子を垂らして逃げる輩が増えると思ふ(´・ω・`)
つり革だけの檻でもぶら下げれば良い
モノレールの上に乗るとかやりそうだな
モノレールの上に乗るのは命がけ
インド人は テレポートでもしてればいいんだよ
車内に普通に牛がいそう
35 :
雲黒斎:2013/09/04(水) 00:04:39.49 ID:SIInIHg+0
千葉・湘南タイプか東京・多摩タイプか。
遊園地なんかのは別にしてあと日本にあるのって大阪、福岡、沖縄くらい?
37 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:05:50.68 ID:ndVP+Wpq0
なんでモノレール?普通の鉄道じゃダメなん?
>>37 モノレールなら、屋根と下に紐を垂らせば、屋根にしか乗れない電車の 2倍の輸送力がある。
スピードがバスより遅い
次は天王洲アイル
42 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:20:00.26 ID:VKA0YEdY0
みんな乗り方の問題や電力等のインフラを問題視しているけど、一番やばいのはテロ問題だと俺は思うが、どうかな?
屋根の上に乗らんようにするためだな。
44 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:21:50.52 ID:Whw8xhnJ0
跨座式モノレール風リニアにしろw
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:26:02.68 ID:lhA5b5GP0
いっその事、屋根の上に安全バー付きの椅子をつけて遊園地のアトラクションぽく改造して倍の料金徴収しる
牛のせいでダイヤ乱れまくりだろ
日本をインドにしてしまえ
49 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:44:45.22 ID:wDYDbgds0
吊り下げ式のモノレールの屋根にインド人鈴なりの図を見てみたいな。
屋根に乗るのは単純に本数がすくねーからだろ。
定時運行しているかも怪しいし。
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:47:43.05 ID:rw+wAlJx0
網棚の上が特等席ってのはインドだっけか?
>>16 元からどっちもお上品な国柄ではない。
嫁さんと一緒で悪いところが見えてくるのは密接になった証とも言える。
53 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:51:05.91 ID:qwtOh45Y0
なんでよりにもよってこのタイミングでインド攻勢かけてんの?
日本企業のお偉いさんって新聞読まないの?
モノレールといえば姫路でしょ!
インドのスレって必ず工作員わくよな
まず250Km/h程度の幹線造ってからだろ
日本のモノレールって日本でしか採用されなかったロッキード式のことか?
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:44:26.12 ID:cRm/PcDc0
>>55 大将軍の駅と一体化したマンション取り壊しだって
>>59 ええ、あの鳥の糞だらけの駅が?
早速、姫路出身の友達に教えてやらねば。
懸垂式だとみんな上に乗れないから大勢で下にぶら下がって行くのか?
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:55:07.65 ID:cRm/PcDc0
>>60 耐震診断したら震度6強程度で倒壊する恐れがあるからって
補強するにも構造が特殊で難しいらしい
63 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:15:06.69 ID:aUner5Bd0
でもって、契約が決まる直前に、半値以下で半島モノレールに持って行かれると。
完成すればまだマシだが、完成後は手抜き工事の露見や不具合が出まくりで
改修の約束を反故にして撤退。
そして、インドの嫌韓は新たなステージへ!
65 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:16:25.51 ID:7iuX9DwvO
吊り下げ式にしたら、無賃乗車の奴等はぶら下がるんだろうか
66 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:19:39.51 ID:WV9q9PjB0
>>56 お前みたいにP2使ってるヤツのことか
しかも今アク禁されてないのに
67 :
猫屋の生活が第一:2013/09/04(水) 02:20:16.71 ID:7WJlkUe80
レールの下を空中浮遊して進む、リニアモノレールが存在したら楽しそうですねw
アジアのアフリカで中国より更に土人に近い民度と文化レベルが低いインドに日本のインフラなんて無理w
インドの首都に流れるガンジス川なんて水葬で流れてきた死体や衣服付いてる白骨とか川べりにゴミと一緒にある国だしw
日本で言えば東京なら荒川や大阪なら淀川にそのような白骨やら死体がある感じw
それにインドは排泄したあと手で糞をふき取る習慣がいまでに残る国で
インドの国内線や鉄道や施設の便所の壁は糞拭いた手を擦り付けてる跡がそこら中にあるようなところ
インド人は中国人以下だよw
69 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:23:35.95 ID:d9B0JVvF0
モノレールなら野良牛の心配は少ないな。
70 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:26:45.62 ID:8wiRk5S+0
モノレールのレール部分を象さんの鼻に見立てたようなデザインで頼むよ
問題はインドに保線の能力があるかどうかだ。
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:31:28.95 ID:XeGy2ek10
モルーノレ
74 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:00:48.18 ID:/Pm2BomG0
いんど〜じんのくろんぼ〜
75 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:09:00.67 ID:qHvBxvLd0
モノレールって何回かしか乗った事ないけど
そんな優秀な乗り物なのかな
76 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:10:45.04 ID:VnU6MBSH0
インドだと屋根の上とかに乗り始めるんじゃないのか…
電車の定義よく知らないけど
ゆりかもめってモノレールに分類?
タイヤはちゃんと二列ついているからモノではない。
79 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:30:23.86 ID:GExWP2TD0
モノレールって車両内に出っ張りがあってスペース効率悪いよな
インドではモノレール、もうのれる?
建設費が安いのに
なんで運賃がめっちゃんこ高いのか。
83 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:42:43.16 ID:V+vvitXy0
>>26 ずいぶん懐かしいロゴだなぁと思ったらアカン奴や
>>78 いや、線路がモノって意味だから・・・・・
岡山にモノレールを!
86 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:02:05.15 ID:PACkacZyO
箱乗り防止対策にモノレールが動き出したら
高圧電流が流れるように細工する必要がある
インド人にモノレールは危ないだろ
落ちたら死んじゃう
モノレールのものれーる
90 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:04:17.19 ID:V/OAKv0W0
>>44 日立だから東京モノレールのような形だろう。
「俺いも号」は別の会社が製造しているし。
懸垂式モノレールにぶら下がる人たちの姿が
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:55:41.59 ID:c15v/Nlt0
昔の未来予想図には、必ず「未来の乗り物、モノレール」が描かれていたものだが、
どうして小規模にチマチマとしか営業されないんだろうね。
ロッキード式なんか今の技術で改良すれば使えるんじゃないか。
>>90 懸垂はテコ入れ以前に輸出事例が多いしな、中国とかw
コストは敷設条件によりっていうけど、海外だと跨座式不利な分岐器が多かったりするのかね…
代わりに景観は軽視だったり
跨座と懸垂のコスト比較がされた頃に比べると、
跨座式は床面のフラット化のため車両サイズとかかなり変わってる
走行装置が車内に出っ張っていた羽田と、北九州・多摩を比べると一目瞭然
羽田方式に戻せれば不利な要素が一つ潰せるのでは…
>>92 ターゲットが小規模でチマチマ向けなのは最初っから
姫路から鳥取まで通すとか言ってた昔のどこかの市長さんの認識がちょっと…
バスや路面電車まで入れると中規模なんだけどね
中量交通機関
一面だけ取っても、ゴムタイヤ使用として使用条件が過酷で、
重たいウレタン充填タイヤ、消費電力も大きく、短距離以外では不利しかないからね
在来線を屋根上に乗らないようにする方が先じゃね?
このモノレール、もう乗れーる?
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:27:13.85 ID:1wQLZchn0
湘南モノレール乗ってるとコザ式より懸垂式の方がスピード出せるイメージが形成される
97 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:29:40.13 ID:fIOMsOgb0
>>95 あっ 書こうと思ったら書かれてた クヤシイ
98 :
名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:31:59.52 ID:gCwhsVzW0
>>5 311の時にモノレールから降りた映像見ると、懸垂式なら長時間閉じ込められたら可能性もあるんだよなと思って嫌になる。
超赤字リニモ移設したらどうだ
イスは要らないから沢山の人がハコ乗り出来る仕様の方がウケが良いだろうね。
勿論屋根の上は乗れるようにイスも付けてやれ
102 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:15:59.41 ID:78IQLZck0
嫌だなあ、インドらしい景観が損なわれるような気がして。
いいじゃん!がんばれ
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:15:55.67 ID:doPiz4Xa0
>>98 ゆりかもめと勘違いしてるな
跨座式で軌道面を避難させるわけ無いでしょ
とんだサバイバルになるよw
懸垂式は床下からの避難シューターと横取りの両方が使えるけど、
跨座式は横取りしかできないから、停まったところ次第
千葉モノレール 避難装置 とかで検索してみな
モノレールにも乗れーる(´・ω・`)
106 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:45:43.61 ID:cVmoRfSyP
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:46:56.67 ID:1+62+Swz0
モノレールでも余裕であふれるくらい乗車しちゃうんだろうな。
ぶら下がってるモノレールって落ちそうで怖いよな
下に何かないと落ち着かない
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:38:53.67 ID:x0+3/7wW0
懸垂式に挑むインド人
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:40:32.77 ID:CAmHnK020
韓国にすら見捨てられる支那・・・ああ、哀れw
★韓国企業14社が中国から集団撤退 人件費高騰とFTAが背景
☆
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76317&type=0 2013年9月2日、韓国紙・中央日報によると、中国へ進出していた韓国の宝飾品を扱う企業14社が、
人件費の高騰などの理由から集団で撤退することになった。
同一産業の複数の企業が、集団で中国から撤退するのは初めてのことだという。新華網が伝えた。
撤退の原因は、中国における経営条件が進出した当時と比較して大きく悪化したことにある。
90年代、多くの企業が安価な労働力を求めて中国へ進出したが、中国人労働者の給与はこの20年間で
20倍近くまで上昇し、福利厚生・保健などの間接費用の企業負担も大幅に増加した。
これ以外に、韓国が米国および欧州連合(EU)との間で締結した自由貿易協定(FTA)も、
韓国企業が撤退を決めた要因となっている。
今回、撤退を決めた韓国企業14社の製品の80%以上が欧米市場向け。
FTAの関税ゼロの優遇政策によって、宝飾品を扱う企業は20%以上のコスト削減が可能になる。
113 :
名無しさん@13周年: