【医療】糖尿病で治療を受けてる人の半数以上がHbA1c7%以上…食事の管理が出来てないのでは?−循環器病研究センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
治療を受けている糖尿病患者のうち半数は、血糖が合併症予防の目標となる値より高いことが国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)などの調査で分かった。
特に50代後半から60代に高い人が多く、研究グループは仕事や家族の介護などで忙しく、食事の管理などが十分できていない可能性があるとみている。
 調査は2011年12月〜12年2月、吹田市など周辺4市の約350薬局に糖尿病治療薬の処方箋を持って訪れた人を対象に実施。1026人から有効回答を得た。
 日本糖尿病学会は、過去1〜2カ月の血糖状態を示す値「HbA1c」を7%未満に保つことが、合併症予防の目安になるとしている。
調査に回答した患者の平均値は7.2%で、約半数が7%以上だった。
 また、合併症の一つには視力低下や失明にも至る網膜症があるが、眼科を定期的に受診していない患者は32%に上った。(2013/09/02-15:32)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013090200424
2名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:09.43 ID:8J4pG1XJ0
>>2ならうんこ食う
3名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:25.84 ID:CrBzM4Nw0
>>2
4名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:49.25 ID:wdxdDR+x0
ほらな糖尿病は甘えなんだよ
5名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:49.65 ID:oO+vtIy90
>>2
6名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:49.71 ID:PnHoz5TU0
馬鹿の代名詞、糖尿病専門医が全然減量指導しないし、減量は危険とかキチガイなこと言うせいですね
7名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:52.68 ID:8VHXdkoL0
>>2
8名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:55.38 ID:QAPgQKAFP
>>2
9名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:00:10.13 ID:0ObzQfxE0
暑いからって毎日のようにアイス食いまくって何ともないわけないじゃんw
10名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:00:29.74 ID:VXHDPaOz0
ウンコって糖質制限食だよな
11名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:01:50.13 ID:8J4pG1XJ0
>>2
12名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:03:30.41 ID:YvC/naNH0
ご飯・パン・麺類抜きの生活を半年も続ければ、HbA1Cなんてすぐ正常値になる。
医者の出すSU剤なんか飲み続けても無駄だぞ
13名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:04:10.14 ID:8ElU3srL0
それやると鬱一直線だな
14名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:04:14.29 ID:HtePCoqlP
また糖質制限食の狂信者が一人で100レスくらいするのか・・・
15名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:04:19.90 ID:3l1yvjZB0
HbA1cが5.2%以上が糖尿病の疑いありだっけ?俺、酒飲まないで5.0
16名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:05:05.06 ID:sRjV/cmG0
2型糖尿病なんて全員そうだろw
17名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:05:06.86 ID:3TicAQyP0
>>2は韓国人なので食糞は苦じゃない
18名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:05:50.81 ID:T5VK+pjS0
糖尿病スレで暴れてる奴がアホな持論を披露するのはここですか?
19名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:06:02.18 ID:S35rNPvcO
>>2
アイスクリームみたいに食べてください
20名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:06:46.68 ID:1bAWWCIS0
アンケートに答えてる時点で意識はある程度ある
つまり、「面倒」と感じるいい加減な人はさらに多く、
実態はかなり低い
21名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:08:00.57 ID:pGlCfKg50
ピザうめぇwww
22名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:08:07.18 ID:L7+CAKYJ0
>>12
んなわきゃない
ソース俺
23名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:08:29.63 ID:ug+GP/bL0
大体、糖尿病になる人は甘いペットボトルのジュースがぶ飲みしたり、
酒をたくさん飲んだり、こってりラーメン大好きだったり、濃い味の少ないオカズでどんぶり飯かっ込んだりする、
そういう食習慣の人が多いからな
そういう習慣を変えるのは大変だろうからなかなか変えられないんだろうな
指導してもこっそり悪い食行動をしてしまうんだよ
24名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:09:01.55 ID:yh/wWsjl0
この数字 患者数を増やす方向で 勝手に動かすからな 信用ならん
25名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:11:31.35 ID:sUvCO/Cr0
血液に糖分があふれてんでしよ。
じゃあ糖分控えるか、摂取しなきゃ血糖値あがりにくいじゃん
簡単なこと

それが嫌ならインスリン注射すればいい
26名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:11:33.63 ID:GWToHITt0
医療費圧迫してるのは糖尿病だろ!!
お菓子やジュースやファーストフードにどんどん税金かけろよ
タバコばっかり増税した恨みは許さんからな
27名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:12:35.87 ID:OYm/x6A90
・満腹になるまで食わないと気が済まない奴。
・腹八分目でもその後に間食して満腹にする奴。
・朝飯や昼飯を抜いて晩飯を腹いっぱい食うのが好きな奴。
・米やパンと一緒に麺類を食べるのが好きな奴。
・酔い潰れるまで酒を飲むのが好きな奴。

どれか当てはまる奴ほぼ間違いなく糖尿になるから覚悟しとけ。
28名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:15:12.08 ID:ug+GP/bL0
糖尿病はきついよ
現在の医学では治らないから症状の進行を遅らせることしかできない
ちなみに、失明の原因で最も多いのが糖尿病性網膜症
また神経病変も出てきて、足が壊死して切断に至ったりするケースが多い
食事・運動療法でコントロール不可になってくるとインスリン注射導入、
それでもダメな場合は透析導入
しかし透析導入患者の長期予後は不良なんだよ
29名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:16:52.78 ID:E33iwgBAP
糖質抜けば一ヶ月で10.5から6.3になるよ
30名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:17:42.33 ID:3B2hT4nz0
HbA1c って正常値が〜5.8ってやつか
若いころは問題なかったけど、会社の健康診断の尿糖で
大体いつも要検査ってことになってきた。
5〜6年前と最近計ったけど、数値は変らず5.6だったな。
とりあえず摂生しなくてもよさそうだ
31名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:19:26.54 ID:3qEwXrqB0
>>20
そうですね
とびきり悪い人が素直に薬局に自分のヘモグロビン値を言うとは思えないし
もっというと、自覚症状ないからヘモグロビンが7%以上なのに病院すら行ってない層がかなりの数いそうな気がする
32名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:20:01.17 ID:cTzYB1mJ0
うどんの食い過ぎだろ。
33名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:20:11.26 ID:YrIM+7Zk0
>>27
全部当てはまるけどA1c5.8だわ
34名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:20:15.53 ID:5n2alRKU0
最後の締めで「うどん」を食べる香川県人が糖尿病罹患率全国bPだったな。

晩御飯普通に食べて翌朝の血糖値は110、
炭水化物控えたら翌日の血糖値は140?
夕食前が90.HbA1cは6です。
35名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:20:41.38 ID:mJvI+DGsi
車もバイクも自転車でさえ乗らず、
徒歩と電車の生活してれば糖尿なんてならないよ
36 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/09/03(火) 12:23:17.48 ID:D1HSXaaE0
体質って物があるだろーが

所詮は食いすぎだってことだ
37名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:23:19.85 ID:yh/wWsjl0
セフレの上に乗ってハアハアしてる俺も大丈夫
38名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:23:37.49 ID:KtgLsIUJ0
麺類はすぐに血糖値があがりA1cは高くなる
立ち食い専門サラリーマンは低カロリーだと安心してると危険だ
禁酒すりゃ早くA1cは下がると思う
血糖値をあげるホルモンもあるから食事療法だけじゃ困難ではないだろうか
やっぱり運動かな炎天下で運動しすぎてぶったおれないようにご注意を
39名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:24:09.22 ID:ug+GP/bL0
糖尿病(DM)は遺伝的なものもあるから、
家族親族にDMがいる人は注意して生活したほうがいい
40名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:24:33.74 ID:YvC/naNH0
糖尿病になりにくい、なりやすいってのは個人差大きいよ。
膵臓の強さって人それぞれだからね。

ただ日本人は欧米人よりも弱いことは確か。

それに糖尿にならなくても、高糖質食は中性脂肪を増やすので、
心疾患や脳疾患のリスクを高める。
41名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:24:59.68 ID:I1Sy0j4M0
福島県では、子供の甲状腺癌がもう43名 出てる。「ガンの疑い」者とは「ガン確定」者。
しかも、強く汚染された郡山市は二次検査が進んでおらず、放射性ヨウ素が多く流れたいわき市の調査は一次検査もまだ。

これに関して、
「福島での数字はなにも特別ではない」との出来レースでもって、青森・山梨・長崎で甲状腺の検査を仕切っている人物は、
水俣病訴訟で権威のある医者にウソの意見書を出せとせっついて拒否されると別の御用医者を使って判決を引っ繰り返した“前科者”、環境省 参事官の桐生 康生(キリュウ ヤスオ)。
役人が堂々とこんなイカサマをやるのだ。
https://pbs.twimg.com/media/BOlFzknCIAE3nt6.jpg
42名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:01.28 ID:Y7kDilhb0
>>27
体が筋肉質だと当てはまらないかと…

デブは知らんw
43名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:10.34 ID:0lmJU3/ZO
一型やねん
44名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:10.75 ID:CPSHE7Wa0
スレタイ文字化けでもしてるのかと思った。
45名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:24.88 ID:4y/XS/1J0
糖質取りすぎ。
46名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:30.54 ID:h+3UDVEI0
いいものばかり食ってるからなるんだろ?
47名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:39.51 ID:L5xk38kUP
短い人生だ
毎日美味しい好きな物を食べていたなら、
糖尿病になっても多分悔いはない

健康厨もほどほどにな
48名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:51.66 ID:iKmuLiH8O
朝 一錠ジャヌビア飲んでみ
49名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:27:01.31 ID:RR2CIkSw0
>>27
そんなたくさんの項目より

血縁者に糖尿病がいる

一つで十分
50名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:29:39.22 ID:1Lvrs36F0
>>2
m9(^Д^)プギャー
51名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:30:30.52 ID:UnVHpzrA0
糖尿だよ おっかさん
52名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:30:31.80 ID:2Xpu79mk0
>>47
ポックリ逝くならまだしも、
失明、指の切断、人工透析、、、かなり辛そうだが
53名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:12.86 ID:oYSwnb+p0
>>38
>立ち食い専門サラリーマンは低カロリーだと安心してると危険だ
蕎麦って繊維質もあるし低GIだと思ってたがよく考えたら立ち食いのそばだと
つなぎの小麦多いんじゃないかと・・・低GI食品ではないかなぁとか最近
54名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:37.07 ID:Egy2nXvzO
コース料理の出てくる順番。
あの順番で食うのが一番血糖値が上がらない。
まずは野菜から。
55名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:32:27.68 ID:57p3SWWB0
投薬の代わりに病院でカロリー制限食の食堂作ってくれたら毎食利用するよ。みんな自分で考えるのめんどうなんだし。
56名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:32:54.43 ID:u4qY3IbQO
こいつらに保険適用とかふざけてるの?
57名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:32:57.09 ID:mEh4liD20
俺はなんとか6%台をキープしている
58名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:53.07 ID:upZhup6f0
静脈血栓症で何度も肺炎になってのたうち回ったり、血栓が原因で脳卒中になり半分死んだことのある俺でさえも糖尿病になるのは気が引けるなぁ。
何年も苦しい生活を続けるより、サクッと死んだほうがいいよ。
脳内出血の時に病院で目覚めた時は「なぜ、そのまま死なせてくれなかったのかと男ながらにないたよ。何もわからないうちにしねるなんて、凄く幸せなことだと思った。
今は、右肺が痛いけど、これが酷いと息をするのも痛くてくるしいので、また脳卒中になって死にたいなぁと思ってる。
糖尿病なんてなりたくないね。
59名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:34:14.67 ID:BFOPJ4qq0
糖尿もちの俺の場合は蕁麻疹が発生してつらいわ。
糖質制限で、半年で6キロも落ちてしまいでガリガリになってしまった。
身長167センチで、54キロしかない。
60名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:35:20.18 ID:cHv2kBQk0
糖尿病の原因は甘い缶ジュースにペットボトル、
政府は自販機で甘味飲料とタバコの販売を禁止しろ。
61名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:36:23.72 ID:Q0iX6Z5L0
>>59
普通だろ。
62名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:37:06.26 ID:r5ydZYqG0
>>59
やせ気味ていどじゃんか
63名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:37:07.16 ID:axyx6uZ20
我慢できない人が多いんだな
64名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:37:55.17 ID:ld3zAlJF0
寝る前にオオメシ食う奴は必ずこの病気になるよ。
65名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:38:02.17 ID:kgu1zEPQ0
持病で通院している、または入院している中高年の半分以上は糖尿持ちだろ。
この状況をなんとか打開出来たら教科書に名前が残るぞ。
66名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:39:57.61 ID:E33iwgBAP
透析や四肢断裂くらいならまだしも、失明は辛いわな
67名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:40:31.73 ID:QlS7R8d50
最近、基準変えたからじゃないの
日本基準から
68名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:40:35.68 ID:AaE+zDJq0
この世代で糖尿になってるような生活習慣の奴は家族の言う事なんか聞かない
どんなに食事を調整しても煎餅やら団子やら買ってきてバクバク食う
苦言の一言も言おうもんなら、弱者面して
もうすぐ死ぬ年寄りに満足に食わせないなんて地獄に落ちるぞとか騒ぐ

実際もう81の半身麻痺で酒も煙草も博打も止めさせられて
デイサービスに行く以外用事の無いじじいに
身体に悪いからどんなに好きでも菓子は控えろとは言いづらい

とはいえデイサービスも、病人預かってるんだから
買い物レクで菓子をバカスカ買わせるのはやめてくれえ
69名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:09.28 ID:MxMuuYG2O
>>58
睡眠薬飲んでもいいんだぜ
70名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:50.96 ID:3E4EY/CA0
低血糖症と診断されてから炭水化物を極力減らしている
低血糖症というのは糖尿の一歩手前らしい
膵臓が弱ってきてて食生活変えないと間違いなく糖尿になるとのこと
しかし完全に炭水化物を抜くのは厳しいので、米は少なめでラーメンは月1程度
ジュースはまあ飲まなくても平気だから水とお茶を飲んでいる
これで進行しなければいいが
71名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:52.28 ID:+Uv3nN2E0
9.8から今は4.8

糖分カットと野菜中心の食生活で、1年たたずにここまで下がった。
72名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:36.54 ID:vEQi8qhl0
それが下がらないから糖尿病なのかと思ってた
血糖値も100以下に下がらないのが糖尿病かと。

食事制限して下がるなら糖尿病じゃないんじゃないの?
73名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:50.42 ID:ka5VWqZf0
>食事の管理ができてないのでは?

知ってた
つーか昔から贅沢病って言われてるじゃんよ
なんで今さら?
74名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:43:14.06 ID:EAFEDbdl0
>>28
長年にわたり糖尿病網膜症(性はつかない)が失明の原因第一位だったが
最近は緑内障が取って代わり第二位に後退した。
75名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:27.64 ID:RJY5oejS0
>>49
その「血縁」ってのは「遺伝だから仕方ない」という意味なら間違ってる
血縁のせいじゃなく、単に「よくない食習慣が当たり前になっている人々の集まり」なんだけど
そこを認めたがらない人が多いなw
76名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:43.81 ID:MGitQQcqO
>>51
σ゚ロ゚)σアンタ古い!
77名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:46.87 ID:tR/DufZG0
そもそも自己管理が出来る人は糖尿病にはあまりならないものね
78名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:49.93 ID:E33iwgBAP
80ならもう好きにさせてやれよw
79名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:04.00 ID:AaE+zDJq0
>>72
2型で合併症がおこる前なら食事制限や運動で下がるよ
80名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:31.45 ID:qDzUwx6/O
>>67
今の規準=今年3月までの規準+0.4
それに伴い糖尿病予備軍の判定の値も0.4引き上げたから関係ないよ
81名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:54.54 ID:HrMHb7WX0
上から読んでいると
身から出たさび、因果応報ということなのか
じゃぁ仕方が無いよね
82名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:46:43.69 ID:Pv6jo8C10
俺も7以上だ
困ったなあ…
83名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:47:05.89 ID:CrBzM4Nw0
医学学んで超怖いと思った3つが
「糖尿病」「喫煙」「薬(一般に処方されるもの含む)」
4つにするならこれに癌を追加する。
医療関係者と一般人で一番意識の解離があるのが糖尿病だと思う。
外科系の人間はオペの関係で糖尿病嫌がるし、
内科系の人間も色んな制限かかるし嫌がる。
正直糖尿病くらい各科で気を使う疾患はないと思う。
ほっといたら命もそうだけど生きる上でのQOLにもすげー影響するし。
84名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:47:14.46 ID:dZZzfrH7P
某社の体重計でアンタの基礎代謝?は1700kカロリーって出る
どーしても喰ってしまうし、夜勤でおすし
174cm72kgのおっさん
腹に見事に浮き輪が付いてて困る
85名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:47:52.08 ID:Eo1o1GGI0
そりゃインスリン以外のジャヌビアでもなんでも薬事治療に対して運動療法が停滞すると、
徐々にすい臓が疲弊して7%ぐらい超えるわな。
だから、早めの強化インスリン療法と言ってるわけで、、、 医者がやりたがらないが w
86名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:47:57.54 ID:HbiCqSS/0
糖尿病患者ほんっとにワガママだぞ
ワガママな奴がなるのか食事制限がそれだけ
厳しいのかどっちが先かわかんねえけど
ワガママ老人より厄介だし雰囲気から恐い
食べ物の恨みはこえー
87名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:12.14 ID:2aJwJpqi0
>>2
88名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:22.13 ID:kgu1zEPQ0
ダイエットと違ってゴールがあるわけじゃないので、
以前の食い方をすっぱり辞めて新しい食い方にするのは非常に難しい。
89名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:24.99 ID:hW2FHKfO0
>>1
自家用車の使用を控えるだけでダイエット効果 | 最新健康ニュース
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/reduce_car_travel_cut_calories/

徒歩や自転車で通勤すると糖尿病と高血圧のリスクが減少 | 最新健康ニュース
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/walking_cycling_commuting_diabetes_hypertension/

糖尿病を放っておくとどうなるんだ?|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/result.html
脳梗塞 脳卒中 心筋梗塞 糖尿病腎症 下肢閉塞性動脈硬化症 糖尿病網膜症 皮膚の病気 感染症 糖尿病神経障害

ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm
脱車社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96%E3%82%82%E8%A6%8B%E6%8D%AE%E3%81%88%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%B6%B2
あまり車ばかりで移動していると、肥満にもなるし糖尿病にもなる
http://xn--oqq582ac2tyogda546o.biz/simane/

糖尿病による合併症で、身体に何が起きるか
http://seikatu.drug-masuda.com/fig06/scan-tounyou1.jpg
http://www.health.ne.jp/images/LVL3/3000663/man_map.gif
http://www.bs-clinic.or.jp/tonyo/img/tounyou_img.jpg
糖尿病を自転車によって、予防、改善する
http://tounyou-byou.com/exercise4.html
ストレスを吹き飛ばす爽快感 スポーツ自転車
http://business.nikkeibp.co.jp/article/jagzy/20130703/250604/

日常的に運動をしていてもマイカー通勤だと太る | 最新健康ニュース
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/car_commuters_inevitably_obese/

車を捨てます
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%B9%B4%E3%81%93%E3%81%9D%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99
90名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:36.48 ID:13KBr4AM0
91名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:59.46 ID:AaE+zDJq0
>>78
医者がうるせえんだもの
一回倒れてるから、隔月で血液検査とMRIがあるん
アル中だったから、糖尿高血圧高血糖高コレステロール高脂血症全部入り
ちょっと基準超えてると太った医者が睨んでくる

週に何度も内科に通う元気なジジババよりはましだけどなー
92名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:49:32.17 ID:Pv6jo8C10
>>80
うそこけ
それまで6.6だったかよ!
アンダー7、アンダー7連呼してたじゃねーか

>>83
そうなんだよねぇ
ちょっとびびりすぎじゃねーかと思うほどに
レーシックも親知らずの治療も受けられません
93名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:14.33 ID:CrBzM4Nw0
>>75
もっと正確には「遺伝因子」と「環境因子」、両方が作用してるというのが誤解がない。
遺伝だけでもないし、本人のせいだけでもない。
DMの場合は遺伝と本人4:6くらいのイメージだけど。
94名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:16.15 ID:ZLk4bYlX0
糖尿で泡立つ。
95名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:43.97 ID:zFoaOVzE0
内科のふりをした医者がいきなりインスリンで血糖下げすぎて
眼の中出血おこしてあとしまつ大変
下げりゃいいってもんではない 下げ方が重要よ
内科はえらべよ
96名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:51:23.32 ID:E33iwgBAP
だってそれ食ったら死ぬっつってんのに、酒飲ませようとしたり菓子食わせようとしたりするんですもの(´・ω・`)
自分との戦いとか言うけど、実際は他人とか社会とか世間とかとの戦いよね。
97名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:51:23.92 ID:Kf+RM9kq0
治療してる患者の数値が高くなかったらおかしいだろ
98名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:52:56.43 ID:Pv6jo8C10
>>97
注射で強引に下げられる
NHKでは「注射最高www注射怖がりすぎwww」ってやってた
99名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:53:25.76 ID:3E4EY/CA0
食生活変えるのは比較的楽だったな
炭水化物を全くゼロにはできないがそこまでやらなくてもいいらしい
お菓子を食べたい時がちょっと辛いぐらいかな
100名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:53:34.76 ID:fofFL5e20
散歩が趣味になって、しかもチャリにも乗るようになった。
で、6年ぶりに体重を量ったら82→72キロになってて驚いたわ。
けっこう今でも食うのにな。
101名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:01.62 ID:Eo1o1GGI0
>>95
居るな。 確かに、、、 13%なんてやからにインスリン打ったアホ内科が、、、
102名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:01.62 ID:vEQi8qhl0
>>98
注射するようになると相当進行してると聞いたが・・・
103名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:01.85 ID:CrBzM4Nw0
>>92
想像出来るかどうかわからんけど、
医療側の立場からすれば糖尿こえーもん。
感染起こしやすいのに(ので?)なかなか治癒しないし
傷もふさがりにくい。それだけならいいけど
免疫低下で全身状態悪化しやすいのに治療もしにくい。
マジで糖尿の患者相手にするのってすげー面倒
104名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:55:51.85 ID:hW2FHKfO0
>>1
市民60人あたりの移動手段における占有面積。特に自転車は省スペースで、健康効果も高く、排ガスも騒音も出さず、小回りも利くため、世界中で石油燃料車両から自転車への乗り換えが善として奨励されている。
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html
自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。
http://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8

伊の若年層、車離れ加速 景気悪化や環境志向 自転車・鉄道利用進む 自動車の締め出し、排除で住みよい街作りに成果
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130816/mcb1308160600016-n1.htm

あなたの「まち」、これからどうしますか? コンパクトなまちづくりを目指して マイカー不要で誰しもが安全安心、快適、便利に暮らせる地域づくり 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/index.html
コンパクトなまちづくり 理念と手法 国土交通省九州地方整備局総務部長
http://tochigi.jimusho.jp/koza/dai2kai/dai2kai.pdf
『成功する自転車まちづくり』 自転車は健康に良く、非自転車通勤者らと比べて死亡率に40%の差 『非自転車通勤者は自転車通勤者に比べて死亡率が39%も高い』 イギリスの公式見解
http://d.hatena.ne.jp/MaedaYu/20100701/1277990328

軽自動車の税率大幅アップ確定で自転車最有利に 普通乗用車の維持費も値上がり続く
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377510397/
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト
http://diamond.jp/articles/-/24093
事故を誘発した違法駐車運転に6千万円の賠償命令 消防車や救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠く
http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html

【車離れ】クルマ要らずの地域へ移住が進んでいる 各板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1373194164/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373193686/
車を捨てますスレ
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%B9%B4%E3%81%93%E3%81%9D%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99
105名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:56:04.26 ID:DMcwwTKlP
>>33
5.8は糖尿の可能性を排除できない
106名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:56:58.77 ID:fOp6gWeRP
糖尿病専門医が管理してる患者の平均HbA1cは7以上
糖尿病非専門医が管理してる患者の平均HbA1cは6.9以下

専門医は低血糖を恐れすぎる、重症者が多いなどと言い訳しているが、
俺から言わせると糖尿病専門医のレベルが低いんだと思う。
107名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:57:03.01 ID:P6TisSwei
糖尿病と高尿酸のやつの言い訳。

薬飲んでるから大丈夫。
つまり、医者が甘やかしすぎ
108名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:57:27.79 ID:3E4EY/CA0
とりあえずまず運動しようよ
毎日テクテク歩いたりジョギングしてると癖になってやらなきゃ気がすまなくなるよ
だんだん慣れてきて距離も伸びて疲れにくくなるし
そうなりゃもうしめたもの
109名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:57:56.61 ID:VHwm/tUa0
>>1
薬を飲んでるから大ジョブ!とかいって、甘いもんガツガツ喰ってる人がいるからな
無理無理
110名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:04.67 ID:I00xN2PP0
医者が馬鹿なんだもの
111名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:19.32 ID:qDzUwx6/O
>>92
でも事実そうだもの。単に0.4引き上げますたって

今、外出中だからソース貼れなくてすまんが、「糖尿病 規準 変更」でググってもらえば分かるよ
112名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:42.94 ID:egCZaRgh0
食事制限一生するのはつらいわ
113名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:59.57 ID:AaE+zDJq0
えー赤塚不二夫みたいに、死んでもいいからタバコ吸わせろって
ちゃんと覚悟してるなら正直好きにしてくれと思うけどさ
体調悪くなれば文句言うし他人の前ではシオラシイしまじムカツク

ほんと糖尿に関しては、倒れたもん勝ち
真面目に健康に気を遣ってる母親は今も足腰痛めながら税金納めて介護もしてるのに
好き勝手やって身体壊した父は保険で上げ膳据え膳のサービス受けて週に3回マッサージ
二人にしとくと母親が殺されそうだから、結局家族もそばにいるしか無いし
死ぬまで迷惑の塊だよ

つってもああなりたくはないけどなー
114名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:00:05.87 ID:CrBzM4Nw0
>>106
データはよ。
つか低血糖が悪いってのはデータ出てるし。
何万人って規模の比較対象実験で
「低血糖起こした方が予後(障害、死)が悪い」
「急激に血糖下げた方が予後が悪い」って統計的結果が出てる。
科学的データの裏付けのない思い込みなんてエビデンスレベルないに等しい。
115名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:01:11.72 ID:Mr2upuaTO
一定以上の人は強制入院させて、知識と実践を身に付けさせたらいいよ。
拒否されたら保険が使えなくなる仕組みで。
116名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:01:24.74 ID:CvXqWlVl0
まず痩せろ。
それから歯周病を治せ。
117名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:01:51.32 ID:RCf9yltQ0
糖尿病になるくらいならタバコのほうがマシ
118名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:01.67 ID:Kf+RM9kq0
人生は修行じゃないんだから薬で何とかなるんなら何とかしたらええやないか
119名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:18.52 ID:VkJKMnYY0
炭水化物を減らす療法が効果あげてるのに
主流派の医者たちが
「食事はバランスが大事」一辺倒で聞く耳持たず
高血糖をキープさせつつ患者を薬漬けに
120名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:33.35 ID:LoJZha1a0
>>12
炭水化物抜きにしたらヘモは正常になったけど
尿産地がアップしたぞ
121名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:05:02.22 ID:ZPwDzXVIi
7なんてムチャいうなよ

そんな数字におさまるなら発症してない
122名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:05:47.04 ID:FJrQxwyZ0
甘いもの控えてれば大丈夫 なんて思ってる奴いるよな
123名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:16.11 ID:Q387+bnO0
2型の糖尿病患者にしめる、肥満(体脂肪率25%以上)の割合って、どれくらいなの?
124名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:21.40 ID:EAFEDbdl0
>>102
今は「疲れ切っている膵臓のインスリン分泌細胞を休ませて機能回復」
という目的で初期にインスリン開始することもある。

それより問題は、例えばジャヌビアが血糖は下げてくれるが、
心疾患を減らすとか寿命が延びるとかいう効果が、現時点に於いて
全くエビデンスを得られてないこと。

糖尿病の治療は今後数年で大転換を迎える可能性もあるのではないか。
125名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:32.85 ID:uk90Zd2G0
>>27
全部当てはまる。だが、基準値以下のHA1cだ。
126名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:44.85 ID:+vyOIG1mP
不思議と糖尿病のやつって
避けはダメだけどタバコ吸ってもOKなんだよね
血管に悪いからニコチンはダメなような気がするんだが
127名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:57.46 ID:zFoaOVzE0
うちの近くに血糖やたら下げて低血糖発作の患者量産しているにせのあほ内科自称糖尿専門医ある
A1c低いから喜んでいるが、受けはいいからはやってる
インスリンはじめるときも眼科に見せないから大変 
最初症状ないからひどくなってからやってくる
内科のうでの良し悪しはわからんが、少なくても糖尿病で眼科に行けといわない内科はくそ
128名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:07:21.07 ID:YdcRioqH0
>>112
その前に、なぜ制限だと思うの?
そうさせているのはカロリーでしょ?
ではカロリーはどうやって計算した数値でしょうか?
実はカロリーこそがデタラメな前提で作られた数値で
実際に必要な栄養素でもカロリーオーバーなら取らない
そうなってはいないかな?
常にカロリーしか考えない、全く違う栄養の詰まった
作物なのにカロリーが高いからと摂取しない。
そういう生活になってないかな?
129名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:07:21.99 ID:CrBzM4Nw0
>>118
薬って万能じゃねーぞ、生活習慣が何より大事なんだよ、意外にアナログに思うかもしれないけど。

>>119
まだそれに関する論文がないからじゃないかな。
多分そのうち色々出てくるとは思うけど。
こういうのってどうしても時間かかるんだよね、
10年間のHbA1cの値はよかったけど30年経過追跡したら
むしろ死亡率はそっちの方がダメでした、みたいなこともあるし。
今のところは何とも言えない。
もし今勧めて後に覆されたら患者に何言われて訴えられるかわからんしな。
130名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:07:47.80 ID:COS7PMWE0
実は不思議な現象もあって 俺もおやじもそうだったが、一定以下のカロリーしか取らない場合
体は自己防衛本能に入るのか、血糖値が逆に上がり出す
ケトーシス状態かというとそうでもない
殆ど食べない状態が2日続いた時点で血糖値が200近くまで跳ね上がって、医者も首をひねっていた
おやじも俺も同じような症状で、ケトーシスの状況もしっかり検査したが、異常はなかった

おやじの場合はもっとひどくて、他の病気で手術をうけるため入院して、血糖値を安定させるため
食事を管理された状態で徐々にカロリーを落としていったら、あるところを過ぎると血糖値が300を超え
原因不明だと言われたね

糖尿もまだまだわからない部分が多いらしい
131名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:09:39.64 ID:+vyOIG1mP
>>130
そういう人は胃を切除して
カロリーを取らなくても済むようにしないとダメだろ
132名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:09:59.22 ID:BFOPJ4qq0
>>130
本当なのか?
133名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:10:05.73 ID:F9Md1/c/0
医者は金にならんこと言わないからね

本気で治そうとするなら生活環境みないことには
解決しないようなきがするね
134名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:10:07.50 ID:KXRuCo+/I
「薬飲みさえすれば大丈夫」と言って、患者に食事の指導をわざとせずに
薬漬け常連顧客にしてる医師が多いらしい。
特に個人経営のクリニック。鬱患者と同じ。
135名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:10:17.64 ID:Z02ZYa7G0
>>28
糖尿20年透析6年だが以外と透析生活は悪くないぞ?年金貰えるし
136名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:10:56.34 ID:FJrQxwyZ0
おととしやった治験の薬が早く市販されますように・・・
あれは魔法の薬でした
137名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:11:35.84 ID:GWVV5F460
>>130 糖尿病って、元々は飢餓に強い遺伝子が作用して起こるそうだけど。
つまり飢餓状態になっても、血糖値をあげて動けるような体質が極端に進行して
発病すると考えられるのかな。
138名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:12:05.96 ID:l/xtNQ6x0
>>120
ビール飲むな
プリン体が多い食い物を食うな
139名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:12:38.78 ID:+vyOIG1mP
医学的には
膵臓移植だったかすれば
糖尿病も治るんでしょ
法的にやっちゃダメなだけで
140名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:13:25.93 ID:YdcRioqH0
>>130
オレンジの花粉でも飲んだら?
これはミツバチが集めた花粉団子だし、何の加工もされてないよ
その代わり味覚や嗅覚が鋭くなるけど、そう高いモノでもないし。
実際にこれで糖尿値が正常に戻った人もいるよ。
まずは自分を味覚を疑うべき、香料や様々もので
舌を騙されてる現実に目を向けるべき。
141名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:13:57.14 ID:RiwnQk2/0
ガチガチにやると低血糖が怖いから高齢者の場合はそこまで下げないようにしてるだけでしょ
なんだかんだ高齢者に多い病気だし
142名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:14:36.74 ID:I1jQ3Rxs0
>>135
社会のお荷物死ね。
143名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:14:48.12 ID:CrBzM4Nw0
>>139
膵移植とか超こえーw
HLA合わせて免疫抑制して・・・
しかも膵ってタンパク分解酵素分泌するんだぞ。
膵炎とかなったらとか思うと踏み切れる気がしないw
急性膵炎とか予後かなり悪いしなー。
144名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:14:49.23 ID:l/xtNQ6x0
>>130
そんときおやじが何食ったかちゃんとチェックしたのか?
145名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:14:52.78 ID:Exwh0VFi0
いち早く飽食を経験した白人は糖尿の試練をDNA的に克服してる
146名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:15:02.84 ID:2fmflnEwO
はい、その通りです。
147名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:15:05.92 ID:XWR82I5G0
うちの父方のばあちゃんと伯父さんがインスリン注射、父ももうすぐインスリン注射
俺HbA1cが7.6%
148名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:15:50.05 ID:FUM/IgbY0
>>136
どんな効果だったの?
149名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:17:09.42 ID:Hg+CDnu60
>>134
そんな病院聞いたことねえぞ。
その逆の病院は多いよ。血糖値が全然下がらないと、患者を叱る先生のほうが多い。
第一、薬で下がらなくなってきたら、内分泌科以外の科にお世話になるんだから
病院経営的には適切な指導をしたほうが、もうかるんだよ。
150名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:17:43.26 ID:+vyOIG1mP
>>143
うまく説明できないけど
テレビで見たことがある
肝臓に埋め込むんだったっけかな?
後遺症もない安全な手術だけど
1型の人とか重傷の人しかできないらしい
151名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:17:50.40 ID:Q387+bnO0
ショートケーキは血糖値があがりにくいってホント?
152名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:18:23.09 ID:85ffmzmu0
ガリガリ君の糖分を減らしてくれ。
153名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:19:18.76 ID:Hg+CDnu60
>>130
食事を減らしすぎると、身体が防衛本能が働いて、血糖値を保ち続けるらしいよ。
だから、同じカロリーでも糖尿病の場合は、3食じゃなくて6食を進められる。
これだと、血糖値を上げも下げもしなくなるから。
154名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:19:32.09 ID:CrBzM4Nw0
>>147
ヤバいな・・・・
糖尿病はガチで悲惨だぞ。
のど乾くとかトイレよく行くとか、そんなのはどうでもいい。
目が見えなくなっていくし、全身もだるい、かゆい、食欲失せる、
さらに感覚なくなってきて足先が腐って切断、みたいなのもある。
心筋梗塞やら脳梗塞、ASOみたいな血管合併症も多く、
全身状態悪化、RPG的に言うなら戦闘中ステータス全2ダウンくらいの悲惨さ。
155名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:19:50.29 ID:7Ew5ZKRO0
へもぐろびんえーわんしー
156名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:20:34.74 ID:pbWpCJk30
糖尿は甘い
157名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:20:59.28 ID:x/lw8A/lP
特別な原因を除いて大半は節制ができてないから糖尿病になるわけで・・・

昼食と間食の量へらすとすごい勢いで痩せるな
158名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:21:38.73 ID:RkL8YOoI0
目茶苦茶な食生活してるもんだから会う度に注意してたら、
好きなものも食べないで長生きなんかしたくないとか何度かマジギレされたから何も言わないことにした。
思った通り色々悲惨なことになってるけど、リスクを知った上での自分自身での選択だからしょうがないよね。

        
159名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:22:21.20 ID:FJrQxwyZ0
>>148
食べた栄養分が吸収されずに尿に排出されるとかそんな感じ
確実に体重が減っていくから痩せる=いろんな数値も良くなっていく
食事のコントロールに問題があるおデブ向きのお薬ですハイ
160名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:22:27.97 ID:Hg+CDnu60
>>129
すい臓は大丈夫でも、たんぱく質の取りすぎで腎臓がだめになったら本末転倒だしね。
まあ、徹底的な糖質制限じゃなくて、ご飯2杯食べるところを、1杯にして豆腐や野菜に置き換えれば
全然違うんだけどね。
161名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:22:40.05 ID:CrBzM4Nw0
>>150
そらうまくいけばそうかもしれんが・・・
後遺症はともかく合併症のない手術などない。
多分GVHDとか色んな合併症のリスクはそれなりにあるよ。
1型、あるいは重症のみが適応ってのはそういうこと。
リスクとメリットの天秤考えたらそれ以上には適応拡大しにくい、とかあるんだろうよ。
162名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:24:51.37 ID:Hg+CDnu60
>>147
母方の父方が糖尿の家系。でも糖尿では死んでない。
何故なら、ガチで摂生しまくる性格だからw
大叔父さんにいたっては、摂生しすぎて結核になって、亡くなってしまったよ。
163名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:25:48.82 ID:sKjG6HIM0
>>158
長生きしたくないと言っても、なかなかすぐには死なないんだよね
164名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:26:39.28 ID:ckJFwWgq0
>>162
うちは母方が糖尿と肝炎の家系だから最悪だよ。
平均寿命45ときたもんだ。
165名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:26:52.38 ID:JFILwkkA0
>>154
「ばあちゃん」とか言ってるのだから、年齢的には当然ってやつだろ。
昭和時代なら、糖尿だとわからず老衰扱いで死んだだけ。
166名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:27:33.45 ID:kNjX151N0
米やパンを豆腐に代えろ
それだけで十分だ
167名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:28:14.80 ID:+vyOIG1mP
>>161
そういう意味だったのね
わかりました
168名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:29:06.78 ID:57NnBMR70
血糖値の検査においては空腹時と食後2時間の検査の内容の基準値も変わる!
でももう、基準値は2013年4月から変更され0.4%高くなっているよw
HbA1c(NGSP)%が6.5%以上なら糖尿病の可能性が高い!
俺も既に糖尿病w
169 【東電 88.9 %】 :2013/09/03(火) 13:31:59.32 ID:pGNIJ3RO0
ビタミン運動睡眠知能不足
170名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:32:00.69 ID:0TWXxfiu0
HbA1cって過去2ヵ月間の平均血糖値だっけ
直近の食事に影響されないので本当の血糖値が分かるって認識でok?
171名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:33:44.89 ID:CrBzM4Nw0
>>170
おk
172名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:34:46.99 ID:GdGT6cvG0
命より健康が大事
173名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:35:26.20 ID:fOp6gWeRP
>>114
メディカルトリビューン8/15号
糖尿病特集のアンケート結果

薬物療法を行っている2型糖尿病患者のHbA1c値をNGSP値により
-6.5%,6.5-7.5,7.5-8.5,8.5-9.5,9.5%-の5つのカテゴリーに分類
HbA1c値を7.5%未満と7.5%以上の2つに大別すると,全体における患者の比率はおよそ6対4であった。
この比率は専門医と非専門医との間で大きな違いはなかったものの,
専門医は非専門医と比べHbA1c値7.5%以上の患者の比率が約8%高かった。
174名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:37:34.70 ID:nEkJgqNR0
とにかく透析の国の全額負担を即刻やめるべき。
自己管理もできないだらしない人間のために
湯水のように使われているんだから。
175名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:38:37.60 ID:0pdEq4Bi0
身体が腐れた時だけ病院行ったな
176名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:38:47.02 ID:Pv6jo8C10
>>135
透析はヤダー
何時間縛られるの?
177名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:39:57.89 ID:CrBzM4Nw0
>>173
なるほど。しかしそのデータだと糖尿病専門医だから高い、とは言えないだろうね。
血糖値が高いからこそ専門医に相談してる、というケースも多いだろうし。
詳しいデータ見たいところだけど、多分全体比率と7.5%比率はそんなに違いないんじゃないかなー。
何もないよりは全然いいけど、もう少し信頼出来るデータがほしい所、というのが正直な感想かな。
エビデンスレベルとして高いとは言い難いと思う。
178名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:40:27.39 ID:5n2alRKU0
俺、血糖値が高めだということで、
テルモの血糖値を測る道具で計測している。
朝食前    110
夕食前     90
夕食後    130 〜140 が平均的な数字。
だが、夕食に炭水化物とらずに焼肉とビールだけなんてしたら、
朝食前血糖値が140位になる。
やはり炭水化物も摂ったほうがいいんだろうね。
179名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:40:49.58 ID:ne06rIIL0
下がらないならインスリンをジャブジャブ打てばいいだけだろアホか
180名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:42:26.93 ID:CrBzM4Nw0
>>179
高インスリン血症もよくないってデータもあるんだな、これが。
181名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:42:31.68 ID:pK22+wnt0
飲酒か喫煙してる奴は健康保険の対象外にすべき
182名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:42:33.07 ID:uAcqemYqP
食べすぎなんだよ
183名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:44:23.72 ID:/ScN3HwrO
糖尿で通院してる友人がいるけど食事管理なんかしちゃいないよ
肉好きチョコ好き!バターたっぷり油コッテリの洋食が大好き!
魚嫌い野菜嫌い!サッパリ和食なんか大嫌い!
運動したくないダイエットなんかできない我慢できない!
「血糖値上がっても薬飲んでるからプラマイゼロ!」って
好きなものばっかバクバク食べ続けてるよ
184名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:44:49.76 ID:MUzGN3c80
力士の糖尿病率と体脂肪率って一般より低いらしいな
要するに患者の大半は運動せずに脂肪燃やしてないんじゃね
185名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:45:00.25 ID:zjZJWrBo0
>>176
ほぼ半日を週3日
普通の勤め人だと会社クビになりそう
186名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:46:59.53 ID:j+oVNfxO0
父が糖尿なんだけど、幼少の頃貧乏で食えなかかったせいか食べ物への執念が恐ろしい。
下戸だから甘いもの大好き。家族が色々言っても年々頑固で子供みたいにわがままになる父は聞く耳持たない。
どうせ死ぬなら好きなもの食べて死にたいとかほざく。世話する身にもなってみろと思う。
187名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:47:57.76 ID:RyjRej5T0
>>186
世話しなきゃいいじゃん
葬式で後悔するだけだから
188名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:52:31.41 ID:z1xEZ/ZS0
直接の知り合いじゃない人を含めて、周りに糖尿病の人が3人いるんだけど
2人は普通に食べまくり、定期の検査?前だけ食事制限してるみたいだ
189名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:53:44.29 ID:IWTlgXup0
100mでも歩けば死ぬ死ぬ言う奴なんなの?バカみたいにすぐタクシー。
糖尿病って尿に糖分が混ざるだけみたいな名前の病気だけどその症状は、

・失明
・インポ
・重度の歯周病で全ての歯が抜け落ちる
・手足の指先が腐り落ちる
・うつ病
・死ぬ

ほんとうに怖ろしい病気。さっさと改名しろ。
ちょっと歩かせたぐらいで死ぬ死ぬ文句言う奴は、歩かない方が死ぬってことを知れ。
190名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:53:49.85 ID:Pv6jo8C10
>>188
それじゃあHbA1cの値は変らないんだってばw
191名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:53:50.37 ID:hG1aS7eQ0
デブと喫煙者には何言ってもムダ マジで
192名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:54:09.93 ID:n1sN50H90
糖尿病や高血圧、脂質異常症を生活習慣病って名付けたのは、元々生活管理が出来ない人が罹患するからだろ。
そんな奴らに自己管理なんて無理、だらしない生活態度しか出来ないから病気になってる。

これを防ぐには方法は一つしかない。生活習慣病と認定されたら健康保険対象から外して全て自己負担とする。

きちんと自己管理をしてる人の保険料で、だらしなく食って寝るだけのメタボデブ治療比を払うのは不合理。
又、医療費が5倍も掛かると判ったらだらしない生活習慣を少しは改めるだろう。
自業自得なのに被害者ズラして医療費を貰うメタボから高い医療費を取れ。

そういえば、麻生も似た様な事いってたっけ。
193名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:56:40.03 ID:l00h5qrLO
>>170
最近2週間くらい
赤血球のヘモグロビンが糖と結合した割合
で、赤血球の寿命自体が2週間くらいだから

あと、1回だけ食べ過ぎても上がるよ
1回や2回食事抜いても下がらないけど
だから直近の食事の影響はゼロじゃない
血糖値より上下がずっと少ないだけ
194熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 13:59:47.00 ID:cOQ4QEW80
 
医者が役に立つと思ってる愚かさの方が問題
195名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:00:20.47 ID:ONIdvAlr0
            \チョンガーチョンガー/
         )======================(.)    |
         .| i i | i i | i i | i i |     .| /□∧ ネトウヨさん
         .| \ミンスガーミンスガー/. i |     .| (゚ー゚*) 妄想を抑えるお薬の時間ですよ〜
  )======================(..)| i i |     .| (y[と)]
    | i i | i i | i i | i i | | i i |____   | |__| 
    | i i | i i | i i | i i | | i i |  /|_| ∪∪
    | i i | i i | i i | i i | | i i |//|    ̄ ̄ ̄ ̄
    | i i | i i | i i | i i |__. i |/
    | i i | i i | i i | i i |  /|  .|
196名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:00:32.52 ID:5vP0umwaO
俺はやばいと医者に診断され
食事改善をしたけどな
毎日の和菓子をやめた、炭水化物を減らしたなど結構らくだったけど

甘えだよな〜
197名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:01:00.77 ID:rJbzOf5y0
デブは甘え
198名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:01:45.19 ID:n1sN50H90
>>193
2週間のはグリコアルブミン。(献血の検査項目にもある。)
2ヶ月のが>>170が言ってるHbA1(ヘモグロビンa1c)

その位しらべりゃ直ぐ判るだろ、お前の頭は糖尿病か?、その怠惰な学習習慣がメタボを招く。
199名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:02:44.82 ID:pUYKvu+QO
>>192
死ぬなら社会に迷惑かけずに勝手に死んでくれって話だよな。

なんでアホの自堕落な生活のツケを、まともに生きてる人間が払わなきゃいけないのか…
200名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:03:57.84 ID:1Ru6qt/U0
こういうのって強制的に減量させて、標準体重にしちゃ駄目なの?
201名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:03:59.49 ID:g09gpy4FP
>>198
>お前の頭は糖尿病か?、その怠惰な学習習慣がメタボを招く。

医者でもブクブク太ってるのが居るけど、メタボ医師は頭が糖尿病で怠慢な人物なのかな?
202名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:04:01.89 ID:aDHe4EFA0
有効回答数が1026人とかww
糖尿なんだから、1024人にしとけよ・・・
203名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:04:29.91 ID:/pEnbXrD0
>>6
ウチの専門医は教育入院で自分の茶碗持参させて一回の食事で摂る飯の量の感覚を覚えさせたりするぞ
204名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:05:16.01 ID:4fysiaTf0
>>193
こういううろ覚えのやつが病気になる
205名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:05:41.38 ID:mGh5wW8wO
>>192
同意。
食生活の乱れにしても糖尿になるって尋常じゃないしね。
治す気のない奴のために消費される医薬品はまるっきり無駄。
206名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:05:56.41 ID:5ai3J5yO0
>>186
逆にもっと食わせてさっさと頃したほうがいい
砂糖と脂肪と塩しか食わせるな
207名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:06:07.37 ID:/ScN3HwrO
10年前くらいに糖尿で亡くなった幼なじみのお父さんも
失明しかけてるのに家族に隠れて練り羊羮とか食べてたらしい
家族の気も知らないで、ってよく愚痴られたけど
我慢できない、節制できない人達だから糖尿になるんだろうな
注意して解るならそもそも自己管理して糖尿にならないもんな
208名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:06:16.87 ID:LgmVHlV10
おっさるとおり、認知症BBぁとか、どーにもならん。
209名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:06:33.68 ID:YsXKPMh90
香川県の小学生は肥満と糖尿病が問題になっている
一方橋向こうのお隣
岡山県の小学生は低体重が問題になっている
二つの県の生活習慣を解析したら薬なんぞ使わなくても
糖尿は無くなると思うんだ
210名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:07:06.40 ID:pUYKvu+QO
>>201
医者の不養生って言葉があってだな…
211熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:07:39.99 ID:cOQ4QEW80
 
「満腹が原因の病気は空腹によって治る」
「食べ物で治せない病気は、医者でも治せない」
「病人に食べさせると、病気を養う事になる。一方、食事を与えなければ、病気は早く治る」


以上、ヒポクラテス(古代ギリシャの医者)の格言。

この程度のことに医者免許だのの制度を作って、莫大な税金を投入してる現代が異常。
212名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:08:02.50 ID:PWwqfDMIO
>>202
お前が好きだ
213名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:11:56.88 ID:1Ru6qt/U0
米は強制的に玄米にするとか何かしら対策が必要だろ
214名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:14:18.31 ID:YsDhfjmNP
>>158
うちの家族もそうだった。
涙ながら説得しても効き目ないし、入院もしてもらったが、効き目なし。

だんだん悪化して、白内障になりかけてあわてて手術して、それで懲りたかと思ったけど、
べつだん改めなかったので、人工透析になった。
「苦しい苦しい」って泣いて怒ってたけど、隠れ食い間食はしてた。
「ゆっくり透析してもらうから平気♪」って。

…ところが、透析の保険点数が変わって、病院はゆっくり透析してくれなくなった。
年寄りも2時間透析だから、透析中に血圧が下がってお亡くなりになる人が増えた。
当然、苦しい。
透析中に何度も死にかけにもう苦しい気持ち悪い辛い身体がずっと辛い、
で、ようやく節食をはじめた…。手遅れだったけど。

>>183
食べることへの欲求が人より強いんだろうなあ。
215名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:16:31.10 ID:gGK1bLCR0
俺の働いてる会社の40代〜60代糖尿病の社員は
経費で毎日、飲み歩いてるよ!
酒好きで毎日飲み歩いてる社員の5割は糖尿病患者
216名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:16:33.39 ID:wS/4qJf20
うちの父ちゃん単身赴任中に糖尿病で倒れてやばかった。自分で食事管理して95→65キロまで体重を落とし今は普通の生活に戻れてる。ほんと尊敬した。
食卓にいつも秤があってご飯とか計ってた。
217名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:18:09.91 ID:z3nGPHgL0
このスレ読んで日本人に糖尿病が多いわけが分かった。
糖尿病のことを風邪ほどにも知らない連中ばっかりだからだ。

少なくともレス番215までの間で、間違っていないことは一つもなかった。
218名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:19:03.35 ID:nGERwH0f0
わからなくもないなぁ・・・
叔父が糖尿だから一応気をつけているけど
甘いものを我慢することできない
219名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:19:20.69 ID:X02Kxgsh0
>>83
「薬」というのが気になる。どういうこと?
220名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:19:27.64 ID:TrrWErdF0
>仕事や家族の介護などで忙しく

そんなに忙しかったら普通は血糖値下がるんだがな

ウソっぽいわ
221名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:20:15.70 ID:zlYnk2v40
>>2
インス星から来たインスリンと名乗る
韓国人女のウンコか?
222名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:23:11.83 ID:UFV6OZdW0
渇きの病
223名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:24:27.47 ID:CrBzM4Nw0
>>219
薬って必ず副作用あるのよ。
それぞれの頻度は色々だけど。
まったく副作用なければいいけど、
色んな薬で色んな副作用ある。
何かあった時には必ず「薬の副作用」は考えなきゃいけない。
病院行った時も問診で絶対に「今飲んでる薬」って聞かれるはずよ。
224名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:25:06.31 ID:o7NAZ1Ps0
>>59
それはガリガリ過ぎる
225名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:26:13.46 ID:L7+CAKYJ0
定期的に検診を受ける、糖尿病の原因となりそうなものを意識して避ける、
それだけでだいぶ糖尿病は抑えられる
なってからはじめて慌ててるようなら、管理不届き行きと言われてもしょうがないだろう
226名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:27:36.28 ID:AaE+zDJq0
>>206
ところがねー人間って死なないように出来てるんだよ
ただ壊れていくだけでね、まずぽっくりとは死なない
一部は壊れてるからマメに治療して、むしろ一般人より元気
だから食う、アホみたいに食う
ムカつく事に、もう腎膵肝臓がほとんど死んでるから太らねえしw

生活習慣病からII型糖尿病が重症化して後遺症持ってる奴は
健康な奴よりずーっと長生きするって、これホント
痴呆も誘発するしな
227名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:28:03.51 ID:x/lw8A/lP
透析って急ぐとそんなに苦しいの?
228名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:28:52.80 ID:2kq9fTQKP
4.9だった
229名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:29:07.88 ID:tD/phwFrP
そ−きそばφ次回記事ネ夕
http://www.youtube.com/watch?jndf=ujr46dijk&v=EmP3IWqjhZ8
230名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:29:34.49 ID:YsDhfjmNP
>>207
自己管理できない人は、なんかイヤなことがあると、食って忘れようとするんだよな。

嫌なことを思いだして食う。
食べる自分に嫌気がさしてるのも、食う理由になってる。
とにかく食って満腹になってニルバーナにいこうとする。

断食道場で座禅でも組めば、この悪パターンから抜けだせるのかと思って、すすめたんだが、
「いや血糖値が下がりすぎると危険だから」と猛抵抗。
抵抗するだけの理論武装できてて、自分の身体に何が起きてるかどうしてわかんねえんだ、
といったら、わかるから怖くて食うンだ…そうだ。もうね。

まあ断食道場は、病人は受付てくれないけどね。

透析になる前に胃を切って縮めるしか方法ないみたいだね。
231名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:29:35.91 ID:V3uKeAfl0
55才過ぎたら、とにかく毎日歩くことだ。1日に1時間ほど。
食生活は肉は控えめにして野菜が基本の生活。
もちろん酒やタバコは止めたほうがいい。
肥満体にならないように食事は朝と昼だけにして、夜は食べないほうがいい。
そうすれば、少なくても80歳までは持つでしょう。
232名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:29:36.31 ID:wWMNx4/Bi
15だったけど2年で7まで減らした。
医者に行け。意外にまだ間に合う。
233名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:29:40.42 ID:RR2CIkSw0
>>92
春に熊本であった糖尿病学会で治療目標が変わった話じゃないの?
何が何でも6.2(JDS5.8)以下じゃなくなってむしろ緩くなった印象だが。

http://www.jds.or.jp/modules/education/index.php?content_id=11
234名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:31:33.17 ID:q/AnzgrF0
手元の血液検査値を見るとNGSPで5,2だ
たぶん大丈夫だな
235名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:32:36.97 ID:QOx0316P0
5年前に 伯父・友人と連続で糖尿病が原因で亡くなり
以前から 高血糖と言われていたので 怖くなって 
専門医に行ったら HbA1cが10.8 だった!
(もちろん 眼医者も連動させた)
早速 投薬と強烈な食事制限・運動療法で
3ヵ月後には 5.5まで落としたが
薬を減らし、制限を緩めると6.0〜7.0で安定w
ところが、1年半前に盲腸と思ったら大腸ガンが発覚
緊急手術で 大腸2.1kg切り取った
手術後 血糖値が下がっていたので 薬を減らしたが
相変わらず5.5以下だったので 
ついに1年前から 投薬も停止したが 今でも5.3
医者からは 卒業宣言を受けたが 心配なので
3ヵ月に一回は検査を続けてる

以前 NHKかな? 糖尿病治療で 
胃を切る話 聞いたけど 同じような話だ

ちなみに 大腸ガンもチェック続けているが
今のところ 転移もない
236熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:33:11.09 ID:cOQ4QEW80
 
単に食わなければいいだけのことを
一々病院に行って税金使うってどういうことよ。

そんなことのために増税するのか?

もちろん、「食わない」というのは案外難しいことだが、
かと言って医者がその助けになったことなどない。
237名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:33:26.37 ID:pUYKvu+QO
>>231
寝る前の食事量を減らすのはいいが、完全に抜くのはかえって太ると聞くけどな。
238名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:33:53.32 ID:eAv/mNyhO
正直なところ、魚も野菜も高いんだよな。
239名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:34:09.45 ID:NEA86XuM0
おれ1型で7.9だわww
そろそろ目がやられ始めた
240名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:34:35.17 ID:jO/fdecA0
好きなものを好きなだけ飲み食いして、とっとと死ねよ
241名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:34:56.37 ID:mq6H0cIQ0
肉ばっか食ってるわ。米は眠くなるから食わん。
242名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:36:55.53 ID:1+AvWWJz0
食わない話ばかりで運動の話が少ない辺りお察しだよねは
243名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:37:15.61 ID:wS/4qJf20
>>230
酒飲みが自分が酒飲みであることが悲しくてさらに酒を飲んでしまう
って昔漫画で読んだな。元ネタがあるのかな。アル中の典型。
244名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:37:53.15 ID:GGVOn6Qu0
俺は13超えが3年続いて、眼底出血はもちろんの事、鉛筆持っても指が内出血。
数分歩いたら足がつった。
っで強制入院を会社に告げたら「辞めてちょ」ww徹夜ばっかの会社のせいなんだけどなあ。
入院前に会社辞めて規則正しい生活に戻ったら、2ヶ月で5.8に戻ったわ。
今は視野欠けも直って、炎天下3時間走っても平気になった。
これ、労災やと思う。
245名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:38:43.92 ID:TrrWErdF0
おれたぶん糖尿病のおかげで長生きできると思う

糖尿病のおかげで生活改善できた

今じゃ投薬も必要なくなった

糖尿じゃなかったらたぶんあのままの生活続けてたから

死期は早まってたとおもう

糖尿病に感謝
246名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:40:03.97 ID:wS/4qJf20
いざとなったら豪快に飲んで食ってぱたっと死ねないもんかねえ。植物状態、認知症とかなりたくないよ。家族に迷惑かけたくない。
247名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:41:29.28 ID:pUYKvu+QO
>>242
基本的に食事制限と運動はセットじゃなきゃいけないからね。
だからこそ、キツいんだけど…
248名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:42:31.38 ID:Tmz7PXdJ0
モンゴロイドに糖尿が多いって、アドレナリンβ3受容体(肥満遺伝子)と相関あるの?
白人は少ないみたいだけど
249名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:42:32.96 ID:lr75ghqa0
>>243
星の王子様にそんな話があるよ。
250名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:43:49.65 ID:iVOaVWt70
糖尿病は患って増悪したり時間が経たないと自覚症状が出にくい。
だから本人にいくら諭しても、生活を改善しようとなかなかしない。
できない人が多い。

もし(生活の改善を)言われて出来るなら、
その人は知能は低くても従順か、知能が高い人のどちらか。
で、言われて出来ない人はそれ以外の、
要は社会で役に立たない人達であることが多い。
251名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:45:25.09 ID:CtsmDRv20
血糖値が高いから糖尿なんだろ?
252名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:45:51.26 ID:5ai3J5yO0
>>242
実際、食事制限だけしてりゃ病気にならないからな
いくら運動してても食事がダメだと病気になるし

「健康=運動」みたいな
お前の勝手な印象に何でも当てはめないように
253名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:47:35.30 ID:8L2ob8WU0
この中にも、食後猛烈に眠くなったり、腹が減るとイライラして甘いもの食べると楽になる奴いないか?

そういうのは既に糖尿予備軍だぞ
254名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:47:57.79 ID:YsDhfjmNP
>>227
血圧が下がるんだよ。30とかだと死ぬ寸前。
透析を長年続けると、動脈硬化になってるから、血管はカチカチ。
血液量にあわせて伸び縮みできない。
急激に下がると虚血性心不全を起こすらしい…

全身が冷たくなって、脂汗がでて猛烈に気持ち悪くなって吐きそうで意識が遠のく。
でピッピッピッピーーー…と。
255名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:48:18.37 ID:KeamrpoU0
確かに甘えもあるが、これは中毒だわ。
アル中、ニコチン中、ヤク中と同じ。
腹一杯でもやめれん。
脳の病気。
256熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:48:49.61 ID:cOQ4QEW80
>>252

確かに、運動より粗食の方が遥かに重要なことは確実だ。

粗食が健康にいいことは確信を持って言えるが、
おそらく「運動は体に悪い」という方が事実だろう。
257名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:48:54.01 ID:X+WHP5vCO
>>245
一病息災ってやつだな
無病息災ではなく、病気があることで体に気を使うようになり、かえって健康になるってやつ
258名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:48:58.62 ID:TrrWErdF0
>>248
白人も糖尿多いよ

でも東洋人のほうがリスクは高い

白人は元々東洋人よりインスリン出る量が多いんだって

東洋人は長い年月続けてきた昔ながらの食生活を捨てたせいもあるって
259名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:51:26.31 ID:gsYOV2Ce0
食わないと痩せるし、体調がよくなるし
人間はほとんど食わなくても生きて行けるようになってる
2日で1食でも生きられる、マスコミの消費にのせられてる
260名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:51:40.82 ID:lqTwl8/FO
>>256
いやぁ、残念ながら運動はエビデンスレベルA(強く推奨される)なんだな。
もちろん活動性の網膜症がある場合には禁忌、とか例外はあるけども。
261名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:52:06.40 ID:ak2MOUhe0
健康診断じゃ正常そのもの
絶対糖尿病じゃないと太鼓判押される

そんな俺がブドウ糖負荷試験というのを知って試しに受けてみたんだが
そこで初めて糖尿病予備軍だということが分かった

今必死に健康な習慣に改善してる

普段は異常ないのに食後血糖値が爆上げする隠れ糖尿病というのが多いらしい
お前らも気づいてないだけで既に糖尿病かもしれんぞ
262熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:53:01.88 ID:cOQ4QEW80
>>260

何が「エビデンス」だよw

「医学」とかいう詐術がそう言ってるなら、
やっぱり「運動はむしろ体に悪い」という推測が当たってそうだなw
263名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:53:08.95 ID:681/575O0
米、麺類、パンの食い過ぎ
264名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:53:26.43 ID:HN6v6NpQ0
糖尿病にかかる税金は年五百万だそうな
いやあ
265名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:53:49.56 ID:iFBPKGxO0
女のダイエットブームに対抗して、大食いとかやってたバカでしょ?
所詮、バカはバカなんだよ。
266名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:54:30.82 ID:/k4KS2g+0
ご飯の残り、甘いもの少々食べててもうちの母は糖尿病なったし
運動はしてないけど家事で常に動いてる、食事も改善して野菜中心
でも改善されないねーwww
267名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:55:48.76 ID:/UznXyzs0
米食うのやめればすぐ良くなるよ
268名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:55:49.35 ID:Tmz7PXdJ0
>>258
アドレナリンβ3受容体に変異があると糖代謝はどうなるの?
β2受容体に変異があると糖代謝は亢進する?
269名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:56:13.08 ID:X+WHP5vCO
>>262
ビリーバーの方ですか?
270名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:56:47.37 ID:lqTwl8/FO
>>262
科学を信じないならそれはそれでいいけど。
インテリジェンスが低いのは理解した。
271名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:57:28.77 ID:TrrWErdF0
運動は重要です

でも糖尿病患者が食生活の事ばかり気にして

運動をおろそかにするのは

すごい運動しないといけないと思いこんでるからじゃまくさいんでしょう

でも実際は違う

毎日夕食後に30〜40分近所をゆっくり散歩するだけで

毎朝の血糖値が確実に下がります

外に出られない時は軽い筋トレ(自重での腕立てとスクワットなど)も有効です

少しの運動を習慣化することによって

食生活だけでは超えられない壁を越えることができる
272名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:57:53.81 ID:bHQfE1qz0
>>14
でもさ、糖質制限ダイエットやってるわけじゃないけど、
糖尿病の人が薬以外の食事療法で糖質制限して
何が悪いのかがわからん
コントロールできないから減らすんでしょ?
273熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 14:58:14.37 ID:cOQ4QEW80
>>270

何が「科学」だよw

数年でコロコロ言ってることが変わる「医学」とか言ってるものは
「学問」でも「科学」でもなく、「まじない」「ペテン」「詐術」の類だろw
274名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:58:21.83 ID:2s+18YUM0
>>214
2時間透析ってw
お前いつの時代の話してるんだよwww
275名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:00:21.31 ID:7EFYHx+j0
糖尿病は遺伝性が強いから
両親が糖尿病の人は糖尿病になるぞ
血液検査を受けた方がいいよ
尿検査で異常が出たときはそうとう進んでる
276名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:01:08.24 ID:G7pPH+PvO
>>274
横やけど
うちの爺さん(90)透析2時間以上かかるし、その人何もおかしい発言してませんよ?
透析なんて何回もやってりゃ時間かかるようになること知らないんか?
277名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:01:25.85 ID:lqTwl8/FO
>>273
どうも科学や学問といったジャンルとは縁がない人のようですね。
そのまま生涯を堪能されるといいと思います。
278名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:01:40.70 ID:JO65qygz0
HbA1cという用語は、世間に大分浸透したと思うが、
それが一体何のデータで、且つ、どういうことが原因で上下するかについては、
知らないし知らせない。
行政のセンスの無さを痛感する。
279名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:02:21.67 ID:CLlmVsvwO
母親は太って無いけど2型になった


同級生は子供が小さいからって夜中に仕事して日中子供と昼寝する生活したら痩せてるのに2型に最近なったと言われた


2人とも別にだらしなくはない、むしろ頑張って生活してるのに何でだ
280名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:05:05.82 ID:mJvI+DGsi
2型糖尿病は甘えだと思う。
祖父が糖尿病だったので俺、日頃から食事に気をつけて節制してるし。
米とか砂糖モノとかほとんど食べなくなった。
米、お菓子の代わりにサツマイモ蒸かしたのがオススメ。
281名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:05:36.53 ID:upIdSXg10
>>209
          電気                 体重
   ∧_∧    ――→    ∧_∧      ←――   ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川         (ヽ´ω`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)     ――→     岡山
            恫喝          _   恫喝
                /    \  |\
           排熱 /   恫喝.\   \ 水
             |/         \|  \
              ̄          ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

       <・)))><<
         鰹 
282名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:05:53.75 ID:6dEL2Ljo0
金持ちになっても高級な物を何でも食べられるわけでもなく
結局、喰う物に気を使わないといけないのか
283名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:06:29.30 ID:8L2ob8WU0
>>279
日本人は痩せ型糖尿病が多いみたいだ
その人も多分糖質(炭水化物、甘いもの、スナック菓子系)の摂取が多いんじゃないかな?
あと痩せてても筋肉が少ないとか、糖尿家系だとか?
284名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:07:16.35 ID:Pv6jo8C10
>>282
つーか、付き合いの席のために普段は粗食になるよ
酒は固辞しても料理に手をつけないわけにも行かない
285名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:07:48.65 ID:CLlmVsvwO
>>280
別に母親も同級生の友人も悪いやつじゃあないのにさ、何で病気になったくらいでこう言われなきゃならんのだか


甘えてなんかいないぞ。
286名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:08:31.02 ID:7EFYHx+j0
おまえら
HbA1cが12年4月から国際標準化に伴い変わったのを知ってる
以前のものよりおよそ0.4高くなったんだよ
この例では7パーセントだから以前の6.6パーセントになる
2ちゃんねるはためになるでしょ
287名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:08:58.76 ID:U0wrDfP90
JDS→NGSP、
熊本宣言、

患者じゃなくても混乱するわ!
288名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:09:05.42 ID:bHQfE1qz0
>>280
それを糖質制限っていうんだよな?
でも、

糖質制限食「勧められない」 日本糖尿病学会、タンパク・脂質増で健康懸念
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130412/bdy13041207180001-n1.htm

なんだよね
289名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:10:01.61 ID:/1A+zBpz0
>>283
ワインはどう考えたらいいの?
>>284
そっちは塩分がこわいな
290名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:13:21.99 ID:zlYnk2v40
>>271
その30分の散歩をするだけで確実に次の日寝込んで
1週間は調子が悪くなる人間もいるんだよ
291名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:13:34.03 ID:U3+G8q2T0
>>279
食生活とか関係ないん(´・ω・`)?
睡眠が逆転しただけで糖尿になるもんなの?
292名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:14:04.84 ID:y2Ntoa520
>>1
> 治療を受けている糖尿病患者のうち半数は、

残り半数は放置してるので、もっと悪い状態
293名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:14:08.45 ID:D6oqSLrKi
15%


っていうか食事制限とか無理だろ
294名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:15:05.88 ID:CIe6+vCh0
>>282 ところで、金がふんだんにあったら何が食べたい?
確かに脂肪こってりみたいな高級食材は多いんだけど、そうではない高級な食べ物もあるにはあるよ。
でもやっぱり体がすぐに美味しいと反応するのは、脂肪こってりの方が多いかな。
長島巨人名誉監督は、超高級な神戸牛やらスッポンやらを日替わりみたいに毎日、人との会食で食べてたら
倒れてしまって今もリハビリ中だよね。何を美味しく感じるかというのは、早めに是正しておいた方が良さそうだ。
295名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:15:29.81 ID:bHQfE1qz0
>>291
夜型って時計なんちゃらホルモンで太るのと同じ原理じゃね?
脂肪として蓄えやすくなるとかなんちゃら
296名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:16:39.41 ID:v1x1t2090
気をつけてても糖尿病になったという人の中には、
「遺伝」が強く作用して、ほんとに節制していたのになってる人ももちろんいるが、
たいていは、「気をつけてる」の「気をつけ方」が
どこかおかしかったり、たいして気をつけてなかったりしてるよ。

ダイエットしてるのに痩せないわぁといって、
メシをこんにゃくにしてるが、お菓子つまむのがやめられない女子と一緒。
297名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:17:24.63 ID:ak2MOUhe0
>>291
昼夜逆転や仕事のストレスでも余裕で糖尿病になる
298名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:18:25.65 ID:wDt+rxo6i
>>27
((((;゚Д゚))))))) 親父は糖尿で失明…
飲む打つ買う全部大好き…
299名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:19:02.72 ID:U3+G8q2T0
>>297
食生活に気を付けていてもなるの?
ストレスでドカ食いとか、それなら分かるんだが
ストレスだけでもなるのなら怖すぎる
300名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:19:10.07 ID:nhKg6DmI0
スペインから日本にサッカーU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2013最終日
「20名近くの選手たちが、大会中に嘔吐、下痢、40度近くの高熱で試合を断念」
http://ameblo.jp/aslj/entry-11602820520.html … もう、あきからにアレの影響だろ。
https://twitter.com/onodekita/status/374517924528025601

クレヨンしんちゃんの映画「電力会社社長を倒すストーリー」公開前に、
作者が落下事故で亡くなっていた、とありました。なんともいえないのですが・・
https://twitter.com/deep_deep_red/status/360245658944409602

人気漫画「あたしンち」は原発を批判した直後に連載が終了していた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7270099.html

>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者janus-gw.janus.co.jpをアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
株主 日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%
米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に 東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
http://dat.2aa.jp/news/1360830839.html
事故直後、アレバの汚染水除去装置の設置に日揮が絡んでいます。
その件に関係した日揮社員が行きつけの飲み屋にいて色々と話していましたから。
https://twitter.com/toyboy999jp/status/371232376619167744
301名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:19:20.87 ID:vZ/X5/hYP
ニュー速3大甘え

・糖尿病
・アトピー
・ハゲ
302名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:21:01.98 ID:nLole9VZI
糖尿病と鬱の治療中だが、鬱が酷いときは食事も作れずコンビニ弁当ばかりのときは
糖尿病の数値も悪かったが、鬱がよくなり、野菜の多い食事を作れるようになったら
HbA1cが8.4→7.0になり、血圧も180/95→110/75になり、降圧剤も減った。
今はHbA1cを6%代にするのが目標。食事は大事だなと実感。
検査入院したときの糖尿病食はご飯は思ったより多かった。
極端な糖質抜きは逆によくないとのことだった。
実際、朝昼抜きになった日は低血糖になって大変だった。
低血糖になったときのためのブドウ糖のタブレットは常に持ってる。
303名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:21:19.15 ID:CLlmVsvwO
>>291
食生活は知らん。
太って無いし昔から痩せている。別に親しくはないが飲み会でたまに会う
2人目を産んだ後生活の為に夜中のパートに出るようになったのは聞いてて、大変だなあと思ってたら最近血糖値がと本人が言っていた
周りの女性の友人達はストレスなんじゃないのとか睡眠不足なんじゃないのとか言っていた

ちなみに母親は若い頃(俺が小さい頃)から睡眠は短めだな

フルタイムだったし
退職しても短い。

退職して運動がなくなったせいかな。かわいそうだと思う。
304名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:22:30.31 ID:UzuPEK9x0
>>256
運動が体に悪いとかいうのは、アスリートレベルのトレーニングの話
一般人が毎日1〜2時間ぐらいするような運動で健康損なうとかありえんわ
そうやって運動しない言い訳ばっかりしてるから、HbA1cがいかれた数値になるのだ
305名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:22:36.11 ID:ak2MOUhe0
>>299
ストレスで血糖値は上がるしインスリン抵抗性というのが出来てインスリンが効きにくくなる
俺自身隠れ糖尿病予備軍ということが分かったけどBMIは20だし普通の量の飯しか食わないから
ストレス以外の心当たりがない
306名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:23:44.65 ID:yMG5Vj8D0
>>296
うちの高血圧の母親がそうだわ
薄味のおかず作って家族全員に食べさすんだけど
自分だけ漬物とかの塩分ありそうな副食でご飯食べてる
で、高血圧には気を付けてる!と豪語してるからなぁ・・・
307名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:24:21.73 ID:+l5jdinr0
炭水化物ダイエット
0カーボンダイエット
やれば血糖値なんか毎日70切るぞ
イモ、サトウ、コメ、パスタ、マメを切れ
308名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:00.20 ID:0ulaMaL3i
糖尿病患者に米食わせるからこうなるんだろ、あったりめーだ。
309名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:04.26 ID:HHF1sdacO
昔っから贅沢病言われてんだから食事の管理が出来てないのなんて当たり前だろ
310名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:14.73 ID:I1jQ3Rxs0
>>301
アトピーとハゲは除外しろよw
311306:2013/09/03(火) 15:26:49.33 ID:yMG5Vj8D0
あ、母以外はその薄味のおかずだけでご飯食べてる
っての抜けてた
312名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:52.82 ID:CxcaVd3O0
>>301
違う。
患者が怠惰なんじゃない。
指導する医者に問題がある。
もっとハッキリ言えば糖尿病学会に問題がある。

糖質制限食こそが、事実上唯一の糖尿病に有効な両方である事はもはや明白であるにもかかわらず、
糖尿病学会およびその一員の医者たちは、明らかに悪化する事がわかっていながら未だにカロリー制限を患者に指導し、
患者を病院に縛りつけ、次々に透析送りにして私腹を肥やしている。

これは、糖尿病学会、およびその医者たちによる、大量殺人だ。
313名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:27:00.00 ID:U3+G8q2T0
>>305
ありがとう。糖尿病怖いね
食生活や運動は自分で管理できるけど、ストレスは難しいよね
314名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:28:33.69 ID:jO/fdecA0
父親は典型的な糖尿病で死んだが、
毎日米2合と野菜の漬物というメニューで飽きることを知らない上に
毎週10kmは歩いてる俺は大丈夫だな
315名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:29:02.01 ID:dhuFDPlu0
砂糖を、血液に溶かす
これをイメージしろ
このネバネバの血が、自分の体の中でどうなるか
そもそも、大昔の人間は、狩りをして生き延びてきた
毎日糖質なんて摂れなかった
農耕が始まったのが、つい5000年前だ
毎日、米や小麦を食べる食生活は、実は異常なんだよ
316熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 15:29:25.40 ID:cOQ4QEW80
>>312

お前、医者が「食わなけりゃ治る、それ以外では治らん」と言っちゃったら
みんな失業するだろw
317名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:29:54.17 ID:z736ghjW0
>>285
マジレスすると、2ちゃんを攻撃欲発露の場としているだけで
あちこちで他人を批判しまくって、精神の安定が得られるタイプ。
その人のクセだから、気にしない方が気にならないゾ。
318名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:30:15.67 ID:0ulaMaL3i
>>312
だよな。
油脂なんていくらとったって血糖なんてほとんどあがらねーのに、「高カロリー」(笑)とかいう魔法の言葉で排除して米食わせる。アホだよアホ。
319名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:30:26.47 ID:v1x1t2090
>>303
女の糖尿は、食生活をかなり細かくチェックしないと
「原因」が出てこないよ。
本人は「野菜もちゃんと食べててバランスいいはず」というから。
砂糖たっぷりのコーヒー一日何杯飲むとか、
小腹・別腹で食ったもののこと隠してたりする。
子供の余りものをもったいながって食うとかがまた響く。

夜中の仕事は直接的には高血圧の元なので、糖尿にまったく無関係ではないが、
糖尿の直接原因ではない。
320名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:31:37.23 ID:CuuoTvsw0
>>314
米2合も食べるなら毎日5キロは歩け
ちなみにデブだろ?
321名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:31:37.92 ID:6dEL2Ljo0
>>294
結局、高級品は飽きが来ない和食を毎日食べたいかな
海原雄山みたいな食生活
幸いオレは自炊が趣味だから健康を意識した食材を使って料理してるけど
今日はレタスをたくさん具に使ったパスタを作って食べた
322熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/09/03(火) 15:31:43.66 ID:cOQ4QEW80
>>316 補足

ただ、あんな下らない詐欺なんかやめて、とっとと失業した方がいいと思うけどね。
323名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:31:54.40 ID:8L2ob8WU0
>>303
多分友達は妊娠糖尿病になって、普通出産後良くなるんだけど、治らなかったんじゃないかな?
ストレスも大きいだろうし

お母さんにはできるだけ食後の運動と食事制限頑張ってもらうしかないよね
筋肉付けたら血糖値下がるよ
324名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:32:51.06 ID:btiWHHG80
>1
1日3キロ走れば全て解決。
重度でなければ食事制限もいらないし、体調良くなるしプラス思考になるし言うことなし。
325名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:33:16.18 ID:mEh4liD20
糖尿になると、健康な人に比べて
糖を効率良くエネルギーや脂肪に変換できなくなるから
とにかく甘い物が欲しくなる。
脳が、糖が足りてないって勘違いするのかな。
健康な人に比べて、糖質に対する欲求度が過大になる。
簡単にわがままだとか言わないでくれ。
普通の人より、食事制限がより辛いんだ。
326名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:34:16.67 ID:7m9H6rlk0
食事の管理ができるなら糖尿病になってない訳で
327名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:34:38.99 ID:U3+G8q2T0
>>324
3キロならゆっくりでも20分位だな
それで回避できるのならやる価値大いにありだね
328名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:34:41.20 ID:ak2MOUhe0
>>313
あと夜更かし、昼夜逆転、寝不足はそれ自体が体にかなりのストレスになるからやめた方がいい
2chは夜更かしする奴多いから糖尿病のリスクがそれだけで何割増しになってる
329名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:35:04.86 ID:UzuPEK9x0
>>27
全部あてはまるがHbA1cはずーっと4台だ
理由は運動してるから。運動して食ったカロリー消費すりゃいいんだよ
330名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:35:14.16 ID:QEp6SuWx0
暑くて散歩してらんない。秋から春までは歩くの大好きになってる。
331名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:35:34.94 ID:WtZNT4XI0
>>276
標準4時間だが。
332名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:35:42.99 ID:5ai3J5yO0
>>260
だから運動が推奨Aなのは治療の場合だろ。

食事制限を病気になる前からやっておけばそれでいいんだよ。なんでそうやって
「病気はかかってから、それまでの食事習慣を極端に変えて、急に運動を始めて治すもの。
それまでは好き勝手食っていい」とみんな思い込んでるかなぁ。

病気になる前から食事に気をつけて、普通の適度に歩く生活をしてれば
特別に運動という運動はしなくても病気にかからないんだが。
333名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:36:14.13 ID:fdWFNIPJ0
>>329
今、何歳?
334名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:36:15.43 ID:jO/fdecA0
>>320
BMI22.2、ついでに言うと最近7年間のHbA1cは4.5〜5.0で収まってるぜ
335名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:37:09.02 ID:s2XIl/TJ0
>>28
失明の原因の第1位は緑内障だよ?糖尿病性網膜症は第2位。
336名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:37:10.38 ID:yMG5Vj8D0
50代後半から60代に多いのか
まあ、この世代はイケイケどんどんな世代だからな
337名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:39:15.00 ID:ak2MOUhe0
俺はBMI20でHbA1c4.6〜4.9だったのにブドウ糖負荷試験で予備軍だった事がわかった
おまえらも余裕あるならブドウ糖負荷試験受けといた方が良いぞ
338名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:39:44.30 ID:AaE+zDJq0
>>303
食べても太れない人ってむしろ糖尿になりやすいらしいよ
インスリンの分泌がそもそも不十分で太れない場合だったかな
ごめんうろ覚え
年取るとそれだけでも血糖値上がるしね

重症化して透析だ末端壊死だいうならともかく、軽度糖尿はジジババなら大概持ってる
これを機にカメラや写生でも始めて早朝散歩あたりを勧めるよ
暴飲暴食無いならそう食事制限も厳しくないだろうし
趣味持って、年齢相応の友人作って遊ぶのが一番効果的だって言うよ
339名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:39:45.71 ID:CxcaVd3O0
>>328
そうだね。

朝は早起きして、軽くストレッチや体操をし、
通勤通学の際にでも、毎日30分は歩き、
豆と野菜を食べ、米や小麦、甘いお菓子やジュースを控え、
夜はシャワーでなくちゃんと風呂に入って血行をよくし自律神経を整え、
夜更かしせず早く寝る。

この生活が実行できるなら、糖尿病なんてそもそも縁がないw
340名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:40:37.09 ID:yOYKyaWF0
会社におるで。自分に超甘く、他人に容赦の無いアラシックス。
検査日前は摂生するが、普段はこってり脂まみれの食生活。
341名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:41:03.34 ID:UzuPEK9x0
>>333
中年っすよん
まー若い頃からずっと運動はしてるからな。学生時代なんか1日5時間ぐらい運動してたし
342名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:41:07.54 ID:6Rc0Z3LA0
せやな
343名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:41:41.49 ID:FfWoHBlJO
北海道の親戚からの自家栽培米と大根の味噌漬けかぬか漬け、
豆苗のにんにく炒め、納豆かもずくとたまに鮭や鯖を焼けばいいほう

給料的に一年中ほとんどそんなメシ。ロイホのハンバーグとか食いてえよ
344名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:41:58.73 ID:7EFYHx+j0
両親が糖尿病なら50パーセントの確立で
子供は糖尿病になるんだと
お前等も親に聞いてみろよ
345名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:42:27.91 ID:bWOgHqRB0
>>4 >>6が馬鹿の典型だね
346名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:42:42.91 ID:4k7z7ekC0
人間は10万年間も、飢えと戦ってきたんだ
狩りをして獲物を捕まえて、食えるだけ胃に詰め込む、そういう食生活をしていた
だから、人間の体は、そういう食生活に適した作りに出来上がっている
糖質なんて脳を動かす程度の量で充分
植物や果物、木の実、豆、干物、それらから摂取するだけで充分生きてこれたんだ
そもそも農耕が始まる前は、炭水化物を日常的に大量に摂取することが難しかった
現代人は、とにかく炭水化物を摂り過ぎる
347名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:43:17.79 ID:lJfNVjL20
古来から、糖質糖尿体質の公家や武家の血に拘って、婚姻縁組みした結果
世界中、そうだと思う。
豪農家系も糖質糖尿体質家系だろうしね・・
全人類の大半が糖尿遺伝子抱え取るよっ
348名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:43:37.72 ID:2s+18YUM0
>>276
災害時でもないのに2時間透析とか言ってるからいつの時代か聞いたんだよ
2時間以上とかどこにも書いてないだろ

>透析なんて何回もやってりゃ時間かかるようになること知らないんか?
はい意味不明
透析時間は基本4時間
導入時の他血液データや年齢も考慮して多少短くなることはあるけどな
知らないのはお前だろ
349名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:44:40.16 ID:CtsmDRv20
糖分は体のガソリンで、使い残しが血管をボロボロにするのが糖尿病の原因という理解でおk?
350名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:45:41.95 ID:5ai3J5yO0
>>346
同意だが、「米なんて必要なかったんや」と言うと発狂する奴が出てきて
「その時代は短命だったじゃないか!」という反論がくるんだが
351名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:46:38.92 ID:lJfNVjL20
>>347
だから、砂糖製造やめて
浅田飴のシュガーカット0のエリスリトールを代替えにし、これ以上
糖尿患者増やすなっ
国民皆保険を死守する為にもなっ
352名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:46:53.66 ID:8vAOyjSUi
HbA1cの数値(1ー2ヶ月平均血糖値の指標)も大事だが、食後血糖値が非常に重要な。糖尿病の問題は、高血糖の状態が長く続くのが問題。
健康なやつは、食後1〜2時間の血糖値がだいたい100〜150程度。糖尿病のやつは180を超える。
血糖値が下がるのに時間がかかり、長く高血糖状態にあるのが問題。
空腹時血糖値が正常でも、安心してはいけない。
空腹時血糖値が200程度あっても、食後血糖値も同じような値であれば、逆に問題は少ないと言われている。
353名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:47:18.07 ID:5WKa+bBo0
玄関開けたら二分で脱水
10月になったらなるべく歩くように努力する
354名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:47:29.11 ID:DLZB1g1SO
>>325
脳と肝臓はインスリンに依存せず糖を利用できるから、脳が糖不足云々は筋違いだよ

糖尿病かつ太っている人って、あれこれ理由をつけと食べ続けるんだよね
まあ、それ込みで寿命なんじゃないの
みんなが元気で長生き出来る訳じゃないから。仕方がないよ
355名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:47:57.04 ID:CxcaVd3O0
>>349
ガソリンというより、ニトロだね。

普通にガソリンだけで走ってればエンジンを傷める事はないのに、
強烈な加速にやみつきになった飛ばし屋が常習的にニトロぶち込み続けた結果、
数年でエンジンボロボロになって廃車。
356名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:48:36.44 ID:4k7z7ekC0
血液中の糖質を高めるホルモンは、なんと50以上もあるんだ
その反対の血糖値を下げるホルモンは、インスリンたった1つだけ
10万年間飢えと戦った結果、人間の体は血糖値を高めるホルモンだらけになった
だから、炭水化物なんて少し摂るだけで良い
1日に食パン2枚、あるいは茶碗一杯の米だけで充分だ
それ以上は必要ない
357名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:49:56.66 ID:CtsmDRv20
>>355
じゃ、ガソリンに当たるのは脂肪?
人間は大半のカロリーを穀物で摂ってるんじゃないか?
358名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:50:04.79 ID:7EFYHx+j0
日本人の食生活が欧米と似てきたから糖尿病になるんだと
日本人は欧米食は身体に合わないんだよ
米はそんなに関係はないと言ってたぞ
俺のかかりつけの医者は
359名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:50:14.84 ID:lJfNVjL20
>>350
米食文化圏だから、インスリン枯渇免れてる訳
小麦圏は、気付けば、手遅れのインスリン枯渇してるパターンの文化圏な・・。
360名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:50:38.38 ID:5ai3J5yO0
>>349
麻薬・毒くらいに思っておけばおk
糖分は避けに避け、それでもどうしても取らざるを得ない分で十分足りる
361名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:50:41.59 ID:EF5AfV6kP
>>6
つか、糖尿病合併症の主な原因は低血糖

ついでに言うと食事さえ管理出来ていればデブなら痩せる
362名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:51:38.22 ID:CxcaVd3O0
>>357
脂質もタンパク質も高いカロリーを持ってるよ。
そもそも体を動かすのに糖質は必要ない。
363名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:52:36.76 ID:oYAoNyXM0
>>345
単発で無意味なレスするお前が一番お馬鹿
364名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:09.60 ID:lJfNVjL20
>>361
低血糖で倒れて、放置されたら死ぬからね。
365名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:10.46 ID:UzuPEK9x0
>>362
クエン酸回路って知ってる?
366名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:41.05 ID:0ddVdB1W0
俺の母親なんて
インシュリン打って
栄養士の指示通りの食事(貧乏なんで豪華なものは食えない)で
ぶくぶく太りまくりだよ

で、その子供の俺な
現在の食事量は1日600〜1000kCalで余裕
栄養士推奨の2000kCalも食べると中性脂肪がお腹にたまるんだわ
367名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:53.92 ID:7EFYHx+j0
欧米人は肥えてから糖尿病になるが
日本人は平均的な人でも糖尿病患者は多いの
デブ=糖尿病予備軍ではない
だから血糖値を測定することだよ
368名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:56.97 ID:iMdi+fcP0
>>312
アトキンソン教授の死因は当然知っててドヤ顔してるんだよなお前w
日本糖尿病学会の一日カロリーの5〜60%を炭水化物で、って言うのもなんの根拠もねーけどさ
369名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:54:19.96 ID:N+4aPfVhO
>>351
人工甘味料はアレルギー起こす人が出ている
何事も偏ったり極端な純化は生命体と相性がよろしくないみたいだな
370名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:55:49.31 ID:RMuoxJyrO
糖尿は怖いよな
良い治療法が開発されていても糖尿だと選択の余地がない
371名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:55:54.03 ID:CtsmDRv20
>>362
実際、糖質抜きで暮らしてる民族はエスキモーとか遊牧民とか漁民とかで
人類の大半は、米、小麦、トウモロコシのどれかを主食にしてるだろ?
372名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:56:24.48 ID:L6RKr/+70
>>356 >1日に食パン2枚、あるいは茶碗一杯の米だけで充分だ
ほぼ其の通りだとは思いますが、その場合実際の食事メニューは一体どんな感じになるの?
タンパク質は毎日70gくらい摂取がいいそうだから、それらを鳥胸肉なんかで主に補って
後は葉野菜などでビタミン補給というようなものが、最も理想的食事?
373名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:57:20.82 ID:lJfNVjL20
>>369
エリスリトールは、そう言った報告例無しだよ。
374名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:57:25.58 ID:/1A+zBpz0
>>356
炭水化物と油脂を控え、その分をアルコールで補うぞ
375名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:58:11.94 ID:0ddVdB1W0
>>366
おまえら嘘ばっかとか言うだろ?
どうせ俺なんかにカロリーコントロールできるわけ無いとか言うんだろ?

俺、急性腹症で入院したんだわ
3週間点滴だけの生活
医者の指示は 1日合計1200kCalの点滴
俺の体重の変化は、48kg → 58kg
376名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:59:04.16 ID:L6RKr/+70
>>373 その市販名のシュガーカットって、結構カロリーあるんじゃなかったっけ。
勿論純粋な砂糖よりはずっと少ないカロリーなんだろうけど。
377名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:00:07.94 ID:Pv6jo8C10
>>366
ちょちょちょ600ってまじで?
378名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:01:35.13 ID:lJfNVjL20
>>349
健常者でも、過酷な肉体労働やスポーツマンも酷使病と言い、血管も臓器もボロボロだがな・・。
379名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:02:00.38 ID:5ai3J5yO0
でも穀物食わないと、すぐ腹が減るんだが。
たんぱく源は炭水化物より単価が高いから食費がかかる
380名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:02:16.22 ID:WTkwfRs70
インスリン打ちまくればええやん
381名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:02:41.19 ID:N+4aPfVhO
>>373
過信は禁物だと思うよ
統計的有意な件数の事例がまだ集まっていないだけかもしれない
382名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:03:06.19 ID:v1x1t2090
>>372
3食食べるの3食を、何皿も揃ったちゃんとした食事でないとダメと思うと、
食べすぎになるんではないかと。
朝とかは「何も食べないよりはマシ」程度の「牛乳とバナナ」等の軽食でも良いかと。

自分はまともな食事は夕食だけだが(朝昼は人からみるとオヤツレベルらしい)、
糖尿の兆候はまったくない。
夕食で栄養の帳尻をあわせようとしているため、野菜がたくさんになり、
自然と米等の炭水化物の摂取は少なくなる。
383名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:03:06.82 ID:iMdi+fcP0
未だにダイエットならいざ知らず糖尿対策にゼロカーボとか真に受けてる奴がいるってのが流石2chだわ
健康関連スレはホント思い込みと妄想で出来てやがんのな
384名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:03:16.12 ID:4k7z7ekC0
米が主食であっても、昔の人は殻の付いた玄米を食べていたし
米は貴重品だったので、実際には麦や粟なんかを多く食べていた
なによりも、農作業や移動手段が歩きしかないので、消費カロリーが高かった
現代人は白米を食べるし、なによりも砂糖が貴重品では無くなったので
甘いものが身の回りに溢れている
昔のように、体を動かしてカロリー消費して玄米を3食食べるなら、なんの問題もない
江戸時代の人でも、平均で1日10キロくらい歩いていた
現代人は、まずエネルギー消費が少ないし、冷蔵庫を開けると甘いものが溢れているから
糖質を摂り過ぎている
385名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:03:28.14 ID:JiWh0tM+O
>>341
「っすよん」にぞっとした
きもすぎ
386名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:04:09.80 ID:AaE+zDJq0
>>379
ブラジル産鶏胸肉2kg400円もも肉2kg780円おススメ
387名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:05:08.33 ID:L6RKr/+70
>>379 食べないというのは、かなり身体にいいらしいのだが、なかなか出来ないよねえ。
一週間に二日くらい絶食すると、身体は軽快になったりするそうだ。
本格的アスリートや肉体労働の人の場合は別だろうけど。
まだ二回くらいしかそれを実行できてないので、やっぱり週に一度の絶食でもなかなか難しいと思うよ。
388名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:05:11.80 ID:UzuPEK9x0
>>385
運動しろよデブ
389名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:05:22.58 ID:lJfNVjL20
>>376
昔の製品の話とゴッチャだな。
今のは、カロリー0
君の言ってる時代のは、カロリー1/3とか1/2の頃だよ
390名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:06:04.28 ID:HtePCoqlP
>>272
別に俺は糖尿病患者が糖質を控える事に関しては間違ってないと思うけど
「ご飯は毒!糖質は毒!一口たりとも食べてはいけない!江部先生こそが唯一神!」
みたいに痛い人が大量にレスしまくってたのが印象に残ってるだけ

成長期の高校生も糖質制限すべきだみたいな事言ってたしなぁ
391名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:06:50.14 ID:AaE+zDJq0
>>384
つかさ素材は勿論なんだけどさ、市販の加工食品って味付けが何でもあっまいよね
コンビニ弁当とか何であんなにどれもこれも甘いの、何の味なんだ
392名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:07:27.26 ID:z736ghjW0
>>372
横レスですが、私は1日1.5食。
起きてから3時間後くらいに0.5食。今日はレタスとトマトにマヨネーズ。
この場合、車に例えるとガソリンがマヨネーズ由来の脂質。
夕方の6時半に1食。キャベツの千切り、目玉焼き2個、ハンバーグ、味噌汁2杯。
1日の摂取カロリーは多分、1000kcalを切る。もう3年になるが問題なし。
多分、人類はこの程度で十分なんじゃないか、と個人的には思う。
393名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:08:14.78 ID:lJfNVjL20
一番の原因は、ご飯の大食い・・そして、自販機のドリンク
394名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:08:48.15 ID:9+ggo7v40
米とか関係ないだろ 消費量多い缶コーヒーとかコーラとか極度に甘い物は無視か
395名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:09:14.47 ID:5ai3J5yO0
>>383
お前から言わせれば
「炭水化物ゼロなんてとんでもない!適度な炭水化物も必要!」って論理だろ?

あのなぁ、炭水化物なんて穀物以外にも含まれてるし、炭水化物ゼロなんていう前提がまずバカなんだよ。
どんだけ避けても入ってるの。それで十分だと言ってるんであって、なにも「一ミクロンも取るな!それがいいんだ!」って言ってるんじゃないんだよ。
話をそう取ってる奴は飛躍しすぎ。
396名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:09:47.22 ID:AaE+zDJq0
>>394
あと果物な
果糖マジ天敵
397名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:09:59.58 ID:YsDhfjmNP
>>276>>348

透析時間は、地域と病院による。

家族が田舎の病院に透析に通ってたときは、患者にあわせて、長時間かけてやってくれてた。
で、その病院が廃業したので、移ったんだわ。
都市部の透析専門病院は激混みで、流れ作業で高齢者だろうが、ほぼ2時間。
タイトなので、水分量をきっちり守ってないと持たない。
長時間でゆっくりやってくれと頼むと、「じゃあ来週回しにしますか」

患者は、長時間透析をしてくれる病院を探して、遠いところの透析病院へいったりするそうだ。
辛い辛いというので、探し回って、長時間透析の病院に頼んだが、
どこも満員か、地元優先だそうで断られた。

透析患者は増え続けてるから、都市部で起きてることはいずれ全国の病院に広がるんじゃないか。
398名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:10:04.10 ID:zlYnk2v40
>>391
メシが容器にへばり付かないようにメシにサラダ油混ぜてるのしらんのか?
399名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:10:16.04 ID:L6RKr/+70
>>389 でも今でも数種揃ってて、そのカロリーのあるやつも売ってたように思う。
数年前に試しに買ってみたので、もしかしたら現在廃盤かもしれないけど。
カロリーゼロまでいくと、どこか弊害が出るとか、余り美味しくないのではと思って
その時はそれを選ばなかった。それは料理に使っても美味しいのかな。
ゼロカロリーとしてはコーラのそれは結構愛用している。コーラの場合は元の味が
炭酸も強くてキツめになってるので、味的にはそんなに気にしなくて何とかなるので愛用中。
400名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:11:13.11 ID:UzuPEK9x0
>>392
ろくなもん食ってない割に1日に卵2個とか大杉
野菜が酷い。もっとマシな野菜食え
マヨネーズなんかでカロリー稼いでどうすんの
401名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:12:24.43 ID:BLPj6M8+0
>>1
HbA1cが7パーなんて、ありえないね。馬鹿丸出し。

HbA1cなんて、糖質制限してれば、4パー5パーは、当たり前だよ。

日本の糖尿病専門医は、いったい何をやってんだか。馬鹿丸出し。
402名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:12:54.80 ID:AaE+zDJq0
>>398
油の味なのかね、どのおかずも同じ味がするよね
バイト先で差し入れのコンビニのおむすびで気分悪くなった時
油の話聞いたっすイカみたいに脱力したっす
403名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:12:58.27 ID:WTkwfRs70
>>400
3年間問題ないっつってんだから別にいいじゃんw
404名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:13:13.88 ID:WLRKqT7IP
こういうスレだと、すぐに「人類の祖先は専ら獣肉を食ってた。穀物を食うこと自体不健康」
と言い出す奴が出てくるが、
農耕も人類の発明なら、「食品の加熱(つまり火の管理の発明)」も、人類の発明であることを、忘れてはいけない。
人類が、毎日安全に食える生の獣肉なんて、アフリカの野生獣には、1種類も存在しない。
人類がもともと食っていたのは、「生でも食えるもの」に限られる。つまり、野生の果物なんだよ。
果物の主たる栄養分は、果糖とブドウ糖。だからこの時点で糖質断ちは間違いと分かるw

このうち、果糖は直接には血糖値と関係がないが、すぐに体脂肪になる。ブドウ糖はストレートに血糖になる。
あんまり旨くない原種の果物を、こまめに食って、平時はブドウ糖を中心に回してエネルギーとしていた。
たまにドカ食い出来たときは、果糖を中性脂肪に変え、贅肉にして身体にぶら下げて、有事に備えた。
動物性タンパクは、健康リスクを犯しながら、虫やら死体獣の肉片やらを、たまのご馳走として食べた。
これが最古の人類の祖先の食生活だ。(つうか、ほぼ野生チンパンジーと同じw)
405名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:13:15.99 ID:4k7z7ekC0
ほんの200年前は、まず電気が無いから冷蔵庫が無い
夜中に腹が減っても、コンビニが無い
家にあるのは干物、漬物、味噌、くらい
砂糖も塩も貴重品
とにかく水飲んで我慢する
我慢しきれなかった時は、小銭を持って歩いて屋台のそばを食いに行く
朝起きたら米を炊いて、干し魚と豆腐の入った味噌汁と漬物と一緒に食う
仕事に行くにも、どこに行くにも、歩く
とにかく歩く
昼はそばを食う、ちょっと贅沢してカマボコを乗せてみる
夜は、朝に炊いた米が乾燥してるので、熱いお茶で戻して茶漬けにする
具は梅干しや適当に漬物を乗せる
腹が膨れたら寝る
電気がないので、ロウソクも勿体ないから、暗くなったら寝る
また夜中に腹が減る、目が覚める
406名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:13:21.55 ID:lJfNVjL20
>>399
加熱前は、砂糖の3倍の甘さ
加熱時は、通常の砂糖の量の甘さ

>>381
野菜食べると、不思議と血糖値あがらんよっ
っと、この辺で大食いするのが過信だよっと・・
407名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:13:49.56 ID:5ai3J5yO0
>>386
調べたところによると、ホルモン漬けのブロイラー鶏はそれはそれでダメなんだよ。
別な病気になっては本末転倒。

豆も効率は良くないし、未発酵大豆の害なんて話もググればある。
なかなか安い蛋白源はない。
408名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:13:59.59 ID:ld3zAlJF0
糖尿が原因で透析に成るケースが半分ぐらいかな?
いずれにしても糖尿の親類があれば日ごろから気を付けましょう。
腎臓は肝臓よりも弱るのが早いし、年に一度は血液検査をして下さい。
泡の尿がでるたら医者へ飛んでゆきなさいよ。
409名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:14:46.34 ID:z736ghjW0
>>400
日本脂質栄養学会の話だと、人間は糖質と脂質のツインエンジンで、
どっちでもOKとか。(動物性脂質>植物性脂質)
野菜は色んな物を食べたいが、今はバカ安のトマトとかキュウリとかレタスを。
卵はなんと言っても、10個98円の超格安タンパク質、ハンバーグも安売りの鶏肉で。
キホンは安上がり。オレは貧乏だから仕方が無い。ホントはもっと沢山豆腐を食いたいが。
410名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:14:59.81 ID:x/lw8A/lP
高タンパク低炭水化物って腎臓の負荷が酷いことになりそうだ
411名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:17:19.80 ID:CtsmDRv20
>>405
それで平均寿命50ねんだった。
412名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:17:26.64 ID:lJfNVjL20
>>399
弊害ある人工甘味料が混じってるのが0カロリーコーラなどのドリンクやゼリー
アスパルテーム系などを混合した人口甘味料
413名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:17:56.26 ID:F7AAj1RJ0
トンスルを愛飲しないのが糖尿病の原因だろう。
414名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:17:58.29 ID:iMdi+fcP0
>>395
まぁそれで納得してるならいいんじゃないかなwそれで納得してるならさw宗教だもんな
415名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:18:23.37 ID:83NIScMY0
日が暮れるまで
これからラマダンするわ
416名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:21:05.08 ID:MyL/JCbiO
>>1
糖尿病の薬って、血糖値の低下にあまり役立ってないのかな?

HbA1cの検査が糖尿病の判断に有効かも、今後検討すべき。
417名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:21:50.86 ID:WLRKqT7IP
ベースは404の通りだが、これでは文明を構築できないw
人類は、大脳新皮質という、生物随一の「巨大変態臓器」を持っていて、こいつを動かさないと何も出来ない。
これを動かす燃料が、ブドウ糖なんだな。ケトンは緊急時の代替燃料にすぎない。
ところが、ブドウ糖は、もんじゅの液体ナトリウムみたいなもので、腐食性が高い。
血中に余らせると、いろんなところが腐食を始めるw

現生人類は、もんじゅより「配管一枚安全だ」というくらいの、元来危うい生物なんだと、本当は諦めるべきで、
たまたま「配管が強い」個体は、頭脳明晰な健啖家として一生を終えられるというだけ。
418名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:24:15.66 ID:5ai3J5yO0
>>414
炭水化物を崇拝してる側のほうが宗教に近いだろうがw

宗教に当てはめるなら、こっちは炭水化物を禁忌してるだけで別に崇拝の対象は無いわけだし
419名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:24:24.63 ID:L6RKr/+70
>>400 それが続けられるかどうかという問題もあるので、
それで一応長く続いてカロリー減生活できてたら、いいのかもしれない。
食べないのが最も食費も手間もかからなくていいのだが、なかなかやれるものではないんだよね。
420名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:24:52.37 ID:lJfNVjL20
エリスリトールに混ぜてるエリスリトール以外の人工甘味料がやばい
主に、肝機能に障害を報告がある。
糖尿患者は、塩分への注意も要注意。
腎症に成りやすい
腎症に成ると、食べるモノが無くなるよ
後、発ガンリスクが高い。
高血圧併発し易い。
高血圧は、血管と心臓、脳などの大動脈流破裂で死亡しやすくなる。
家の母が糖尿と高血圧の診断治療し始めて間もなく、それで死んだよ。
421名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:25:02.84 ID:AaE+zDJq0
>>407
まじか、中国産は避けてたんだがw
俺様筋金入りのチキンイーターなのに困ったなあ

とはいえ今月も多分買いだめるけどなー
財布と相談すると、ここは避けられんw
あとはからすがれいと鯖とカジキのローテーションだしな…
そして青梗菜先生ありがとう

今年はレタスとトマトが比較的安くて助かったわ
白菜大根の季節が来ればもう安心だw
422名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:25:20.28 ID:QOjrmK/f0
管理できないから病気なわけで
423名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:26:34.31 ID:MyL/JCbiO
糖尿病の薬の有効性を、今後検証すべきだろ。
424名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:26:35.57 ID:UzuPEK9x0
>>403
いや結局ここのやつらって、マヨネーズ大好きコーラ大好きみたいな連中で、ゼロカロリー甘味料だからいいもん!みたいなこと考えてる感じじゃん
そんなことだからHbA1cの数値におびえる羽目になるのだ
俺は>>27には全部あてはまるが、甘味料入り飲料なんかほとんど飲まんし、コーラなど10年近く飲んでない
野菜にはマヨネーズもドレッシングもかけん。そのまま食う。コーヒーは当然ブラック
だいたいなんとかロースみたいな気持ち悪い多糖類摂るより、黒糖や三温糖のがはるかにマシだろう
425名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:27:45.53 ID:lJfNVjL20
>>418
農家って宗教だろう>>422
>>422
ちと違うな
世間が、こういう病の情報に詳しくないのが原因。
426名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:28:19.43 ID:v1x1t2090
>>415
そもそも「腹がすく」という回路が壊れているらしくて、
気がつくと自主ラマダンしてることがしょっちゅうの俺。

>>419
上記の事情ゆえ、むしろ小食を心配する周囲から「食え食え」言われるのが苦痛。
皆どうしてそんなに食いたいの? 早く俺の進化においついてくれ(いや退化なのか?)
427名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:28:37.76 ID:5ai3J5yO0
>>421
まあ人それぞれだから調べてみて
ブロイラーの害も。

あと鯖とカレイはともかく、カジキとかの大型魚は水銀がなぁ
428名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:29:50.31 ID:8SdouejI0
三ヶ月まえa1c10.7
ひと月前8.3

今月は7%になってるはずだが・・・・
429名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:30:09.74 ID:L6RKr/+70
>>424 だから出来る人はそれでいいんだよ。
人工甘味料だって、身体に完全に良いと思って使用してる人は少ないはず。
カロリー減を取るか、一応許認可されてる人工甘味料による多少の弊害を取るかの
トレードオフと考えて、カロリー減を選択してるというのが、人工甘味料食品使用者なんだよ。
430名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:31:02.43 ID:z736ghjW0
>>419
食うと云う行為は肉体最大の欲望だし、宗教的感情とも深い関係がある。
(大抵の宗教は食物に対する特別な拘りを持っている、変えるのは難儀)
だから、何かやむにやまれぬ強制があって食生活の変更が出来る。
病気とかド貧困とか天使降臨して「スウェデンボルグよ、汝、貪る事なかれ」とか。
脳のエネルギー源の話だが、(個人的体験に過ぎません)、もう三年も糖質摂取量が
1日20グラム以下だと思うが、塾の講師を恙なく済ませられている。(糖新生かも知れンが)
431名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:32:09.00 ID:iMdi+fcP0
>>418
俺は糖尿病学会の5〜6割は炭水化物で〜ってのもナンセンスだって否定してるけど?
君のなんか地雷踏んじゃったならゴメンなw

>>424
実際に糖尿病になっちゃってからはそんな事口が裂けても言えんけどな
2chスレは何でか糖尿予備軍、軽度糖尿、重度糖尿の食生活をひっくるめて話したがるけど
432名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:33:08.97 ID:kqb2tQCA0
>>95
たまに患者を低血糖で殺しかけるヤブ医者が居るからなぁ
障害が残る時もあるし、患者が可哀想だわ
433名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:33:34.02 ID:WLRKqT7IP
ということなので、獣肉を主食化するような食生活は、俺はオヌヌメできない。
人類の身体は、大量のタンパク質を長年処理できるようには、正直できてない。
しかも、体内で「糖質はごちそうだ」と逆認識されるので、
糖質を摂った時に、身体が全力で吸収して、ものすごいリバウンドが起きる。

ただ、タンパク質を摂取すると「身体が身構える」ので、それを利用する方法はある。
食事の時に、「先に肉を食う」んだよ。消化器は身構えて、「じっくりご馳走を消化するモード」に切り替わる。
それから、おもむろに糖質を取れば良い。ゆっくりじっくり消化され、負担は軽減される。
清涼飲料を飲みたいときは、先に牛乳を飲むとよい。
野菜を先に食え、という人が多いが、肉を先に食べるほうが合理的。
434名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:34:35.67 ID:UzuPEK9x0
>>431
だから、コーラや変な人工甘味料入り飲料飲むのやめて運動すればいいんじゃね?と言ってるだけの話だが
435名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:34:51.92 ID:s7flgb9i0
カロリーゼロの甘味料を過信しすぎは危険
あれも分解されるとブドウ糖に戻る糖分には間違いない
436名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:37:21.40 ID:5zYcUf/L0
まあまあ…これでも読んで糖尿病患者の最期がどんなものか考えてみようよ
ttp://rakkasei.syogyoumujou.com/index.html
437名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:37:33.66 ID:SGWA3J6M0
まぁ、どんな食べ物だろうが自分で自制できない奴に糖尿病は多いのは確か
適度な食事と適度な運度すればいいだけの話
438名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:38:07.75 ID:/UznXyzs0
白米とかパンとか麺のかわりに豆腐とかササミとか赤身肉とかにしたら楽勝だけどな
あと運動な懸垂10回出来ないやつはダメ人間
できれば酒もやめるべきだな
439名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:38:50.11 ID:lJfNVjL20
>>435
エリスリトールでググれ・・
体内に一切吸収されないから
砂糖精製時の副産物です。
要するに、砂糖は、純粋な糖で
エリスリトールは、エッセンスのようなものです。
440名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:38:57.00 ID:AaE+zDJq0
>>427
カジキの煮物は母親の大好物だから避けられないなーサメも
子供がいれば気を付けるんだろうけど
じじばば相手だとどうしても好み優先になりがちだね、怒るのめんどくせえ
441名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:39:05.63 ID:ETXtBPug0
俺ガリでT型糖尿病とつきあい始めて早16年・・・HbA1cは平均で6.4位だわ
T型ってやせ型に多いらしいね

血糖値の測定は朝飯前、昼飯前、晩飯前、寝る前と4回行ってるけど
運動するし、運動以外でも血糖値高いな、低いなと思う事もあるので
実際には出来ればもっと測りたいんだが・・・先日院内薬局で

「○○さん血糖値測定用のチップ出し過ぎなんだよね・・・1日2回ぐらいしか測定しない人も多いし保険適用云々・・・」

って言われたんだが今まで16年間ずっと
1日4回測定分をもらってて文句言われた事無いのに何か問題あるのかね?
442名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:40:23.26 ID:Vinjj8doO
自分 ジュース大好きだからヤバいわ 毎日飲む 酒タバコは飲まないが……それでもヤバい

でも太ってない人が結構 糖尿病になるよな………
443名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:40:43.09 ID:hRzoq9Le0
>>433 詳しそうな人ですね。
ところで、生肉を食べた場合は、食欲のリミットが早めに効きやすいそうですが、本当?
加熱した肉では駄目なんだそうです。食品衛生上の問題などは別にしてですが、一応食欲リミットについては真実なの?
エチオピアの一部でされてる食生活を元にして、そういう話を少し有名な医師が書いてました。
444名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:41:40.68 ID:bIbVGQOO0
親が糖尿病だけど饅頭とか食ってるの止めたら俺が逆恨みされるし
自分にも将来糖尿病の遺伝出るかもしれないし
色んなことに腹が立って仕方ない
445名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:41:53.58 ID:kqb2tQCA0
>>433
獣肉というか
肉脂や植物油を主エネルギーにする生活は食事回数を減らせるよ
上手くコントロールすると体調も良くなる
ただ、糖分の同時摂取が超危険になる気がした
446名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:42:42.70 ID:4Kbbubph0
>>1

> 仕事や家族の介護などで忙しく、食事の管理などが十分できていない可能性があるとみている。

逆。暇なんだよ。
暇で体を動かすこともせず、食ってばかりいるから血糖が下がらないんだよ。
447名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:43:13.14 ID:AaE+zDJq0
>>438
懸垂ヤバいw ごめん人間失格w

こないだ買った豆腐レシピ本に、豆腐の刺身とか言って
水切っただけの木綿豆腐+わさび醤油があって
ばからしと思ったけどちゃんと作ったらすんげー美味いのおススメ
448名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:44:29.23 ID:lJfNVjL20
>>445
酒は、蒸留酒が良い
焼酎
ウォッカ
ラム酒バカルディーいいよね
449名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:46:12.63 ID:z736ghjW0
自称・豆腐食いの権威の私が言うには
もう1に水切り、2に水切りってぐらいで豆腐は水切りに尽きる。
タッパーに水入れた重しを3時間くらい放置。
薄く切って油で素揚げするのも美味。
450名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:46:18.01 ID:hRzoq9Le0
>>447 最後の一行は、そんな工夫してもそんなの別に美味しくねーよ!
なのかと思ったら・・・・・。
コンニャク刺身はもっと低カロリーなんだけど、あれはやっぱり続かないなぁ。
余分の一皿にそれを揃えてカロリー調整しようとしてたのだが、余り美味しくないからか
その内やめてしまうんだよね。まあ全然しないよりはマシなんだろうけど。
451名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:47:25.06 ID:PsrxBf2d0
糖尿病って暴飲暴食しててもならない人はならないんだろ?
452名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:48:05.40 ID:iMdi+fcP0
>>437
あとストレスな。何気にスルーされがちだけど仕事や生活のストレスで一気にぶっ壊れる奴多いよ
ストレスが原因のどか食いヤケ酒なんかも含めりゃもっと多い、と言うか5〜6割くらいストレス起因とも言える

>>438
炭水化物で取ってた分のカロリーを蛋白質でとか典型的腎臓破壊パターンですよねwおまけに臭い臭いw
453名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:48:42.75 ID:lJfNVjL20
蒸留酒では無いが・・
ウイスキーなら

バランタイン
スコッチ
ロンリコ151

ブランデーなら

VSOP
454名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:49:32.95 ID:Nqb5JxbY0
>>178
ビールは炭水化物の塊だよ
455名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:50:05.65 ID:PvIaWRD30
お昼に
冷や奴にネギとショウガだけで
茶碗飯一杯いけんね
456名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:50:13.75 ID:v1x1t2090
>>451
白人・黒人に生まれていいない以上、
「糖尿病になりずらい体質」にはあまり期待しないほうがいい。
俺らは500kgに膨らむまえに死ぬ民族だ。
457名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:50:33.65 ID:Tmz7PXdJ0
>>366
男で600〜1000kcalって代謝異常じゃね?
てか、筋肉ないだろ?痩せりゃいいんじゃない、筋肉つけろよな
458名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:51:37.49 ID:FfWoHBlJO
レニングラード封鎖かなんかの本に
「まず筋肉質の男から死にそれから老人」とあったのみてへーと思った
太古から色んな事情で繰り返してきた大飢饉に備えようとして
人間は糖分とか脂質をロックしやすくなってんのかね
459名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:51:41.49 ID:ak2MOUhe0
糖尿病がどんな病気か健常者はもちろん患者にすら周知徹底されてない
ケーキや焼き肉は我慢、ご飯は質素におかゆやうどんなんて言ってる人が沢山いる
これじゃ血糖コントロールなんてそりゃ無理

他の事なら情弱で茶化して終わる話だが、これはその結果が失明や透析につながるから笑えん
460名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:52:48.80 ID:nGBWGOYN0
知り合い
コーラ毎日飲んで血糖値上がったって心配してんだよ
煙草も毎日吸って咳がとまらないって嘆いてる
聞いてるこっちがうんざり
461名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:53:06.23 ID:Tmz7PXdJ0
>>456
何でモンゴロイドは巨デブになる前に糖尿発症するの?
やっぱアドレナリンβ受容体変異?
462名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:54:58.33 ID:3DmuL6eU0
こういうのがあるから臓器移植嫌なんだよな
どうせなら未来のある10代や20代、家庭のある3、40代に限定して欲しい
何が悲しくて自業自得のじいさんばあさんにやらなきゃならんのか
癌で亡くなる人もいるんだから、諦めろって思うわ
463名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:57:46.39 ID:ak2MOUhe0
>>462
糖尿病で臓器移植受けるのは一型の人達だろ
464名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:57:57.94 ID:5n2alRKU0
>>441
補助金がもらえるの?
俺は通販で針、消毒綿、チップを買ってるが、
血糖値測定1回の金額は120円ほどかかってる。
1日2回で月に7000円ほど使ってる。
465名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:57:58.66 ID:w4QCdOa2O
>>452
そうなんだよなあ
炭水化物制限して肉食いまくる奴がたまにいるが
糖尿発症した時点で腎臓死亡ルート確定
腎臓病にタンパク質は禁忌って誰か突っ込むべきなのにしないんだよな
466名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:46.21 ID:2fmflnEwO
暴飲暴食を毎日するな。これで抑えられる。
467名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:46.75 ID:lJfNVjL20
>>459
俺は医者に、月1くらいの焼き肉食べ放題は良いよと言われた。
緊急入院支持断って、血糖値、自己コントロールに成功した俺は、軽度の糖尿持ち。
緊急入院指示当初は、A1c10.2だったようだ。
今は、5〜6で安定。
468名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:52.04 ID:z736ghjW0
>>461
非常に乱暴に掻い摘まむと(省いた論点多数、謝々)
過剰な糖質摂取→インスリンで細胞内へ押し込む→太る
モンゴロイドは膵臓のインスリン分泌能力低し→太る前にインスリン枯渇
処理しきれないブドウ糖が血中に→蛋白質などと野合して血液ドロドロ化。
そこへ行くと米白人とかはインスリン出まくりで、取りあえず肥大化。
しかし遂に膵臓がイカレテ、結局は糖尿発症に、その時は重篤。
469名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:59:51.46 ID:AaE+zDJq0
>>459
2型糖尿で重症化する奴らの大半は、処方された薬を飲まなかった奴だよ
薬すら飲めない奴らに生活習慣の改善なんて当然無理
そんな奴らにどうやって周知徹底するんだ

細かい事言って怒鳴られるのは、勉強して面倒見てる側
470名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:00:04.49 ID:aokrTXusP
透析は嫌だな
471名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:00:17.09 ID:WLRKqT7IP
>>443
その話はちょっと良くわからない。すまないね。

>>445
脂肪の摂取は、おそらく更に「ご馳走扱い」なんだと思う。
脂質の消化プロセスは更に面倒なので、確かに食事回数が開く(要するに「胃にもたれる」)んだけど、
食事回数が開けばいいってもんじゃなくね?というのが、俺の意見。
人類は本来草食(果実食)動物で、肉食獣ではないので、
ちまちまとこまめに食い続けても、虫歯以外の問題は少ないだろうと思っている。

脂質は何なんだろうな。上手に使えばよいが、あくまで副食だろうと思う。
燃料にする手間もかかるし、ここぞという時の瞬発動力源にもならないし、扱いの難しい燃料だよね。
副食として食べて、適宜身体にぶら下げ、長期ピンチ(飢饉)の時に使う、という用途なんだろうなあ。
472名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:00:25.61 ID:/1A+zBpz0
>>453
ウイスキーは蒸留酒に入れてやれ
473名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:01:01.38 ID:lJfNVjL20
今は、普段、普通の食事。
偶に、コンビニでカロリー低めの菓子パンも食べてる。
474名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:01:48.76 ID:L7catc9l0
>>135
腹膜透析やれば?
475名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:02:40.80 ID:5n2alRKU0
>>454
スーパードライは100グラム中炭水化物は3グラム。
大瓶一本で茶碗三分の一のご飯と一緒。
476名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:02:46.45 ID:efRMhSE50
スマン
誰か教えてくれ

俺は豆乳を寝る前に1リットルほど飲まないと寝れん(と思い込んでる)

腎機能に影響ある?
477名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:02:58.39 ID:CLlmVsvwO
別にすごい不摂生したわけでも無いのに自業自得とか言われるとかほんと嫌だな
つか例え不摂生であろうが食欲を管理出来ないというだけでそんな言われるんか
ほんと母親も同級生も可哀想だ

原因なんか彼女たちが若い頃には大してわからなかっただろうに

自分でやめられないから何かしらの依存症になるんだろうし責めて治るんなら人間死ななくなってるだろうよ
478名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:03:35.52 ID:s7flgb9i0
炭水化物絞って肉食いまくりとか一番早死にするよ
だからといって豆類ばかりも良くない。だいいち豆はカロリー高すぎ本末転倒
479名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:04:02.12 ID:mEh4liD20
糖尿性眼底出血でレーザー治療したけど
ムチャ痛いなあれ
480名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:04:42.87 ID:f292dqka0
糖尿の奴でよっぽど強固な意志を持って糖質制限ができる奴以外は
血糖値の自己測定しろよ、1万も出せば機械が買える

自己測定とカーボカウントをすれば
自分がどれくらい炭水化物を摂取していいかの目安になる

血糖値を正常範囲内に収めて
かつ最大限炭水化物を摂取する方法を探すのが一番精神的にもいい

>>312
食品交換表とかもう日本以外じゃ使われてないしな
どれだけ遅れてるんだよって話だわ

ここにある
http://allabout.co.jp/gm/gc/382774/
お皿ツールみたいに簡単に実践できて効果的なのもあるんだが
医者や栄養士に言っても頑なに否定するし
481名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:05:05.56 ID:lJfNVjL20
食事に鈍感は激ヤバだが
敏感なのも、精神的に良くない
食事に神経とがらせて、老化早めてる様な患者多い気がする。
482名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:06:15.30 ID:AaE+zDJq0
>>450
個人的には、ところてんはかなり嵌ったw
酢醤油のやつねw

この夏、飯食えなくてもところてんは食えたわ、あとチーズ
今の俺多分3/4くらいチーズと豆腐とトマトで出来てる

問題は、糖尿の本人は酸っぱいものまるでダメな件
ありゃなんでだ、マリネ類は食うんだがあれってかなり甘いんだよな
483名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:07:52.21 ID:lJfNVjL20
A1c5で安定なら、普通にして過食控えてるだけで生きてけると思うぞッ
484名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:08:21.02 ID:/1A+zBpz0
>>471
現代人の場合お肌保湿油として
うんこ柔軟剤として
耳孔管コントローラーとして
485名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:09:34.95 ID:WLRKqT7IP
>>468
文明が勃興する前の時代に、

ヨーロッパや中東…普段は厳しい飢饉が続くが、たまに突然大量の食糧にありつける状態
→食いだめ能力が出来る個体が生き延びた。
ご馳走を大量に食って、全力でインシュリンを噴射し、できる限り贅肉にして蓄えるw

北アジアや東アジア…普段から食糧が少なく、ずっと飢えに近い状態が続く。ご馳走の日は来ないw
→省エネ個体が生き延びた。
普段の消費エネルギー量を減らし(肥満遺伝子)、インシュリン噴射力なども抑えて、機能自体を小型化するw
486名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:10:07.87 ID:AgVWHgbvO
このスレ見てると糖尿病なのに焼き肉屋に行く欲望抑えられない奴いるんだね

そりゃ食事改善出来ないわけだ
487名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:10:28.81 ID:Imnu3GfZ0
>>467

おれはA1c14までいって、復活したわ
入院して注射打たれたら直るものも直らなかった
488名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:12:53.45 ID:kqb2tQCA0
>>471
胃にもたれるのは油が酸化してる場合だと思う
良質な油だと不思議なぐらい食えるよ
タンパク質メインの食事は身体に無理が掛かる場合がある感じがした
どんどん水分を取って尿をしてないと身体が臭くなるしw
489名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:13:26.22 ID:t1WZsDwm0
コントロール出来ないことも含めて糖尿病だよなあ
490名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:13:46.31 ID:h1EZp2FG0
糖尿病だが、今のところHbA1cは5.2〜5.4(最近使われている基準)で維持して7年。
半年に1度、眼科で糖尿病網膜症の検査は受けてる。
7月に緑内障の視野欠けが見つかったけど、年齢相応かもね、という診断で様子見。
491名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:13:47.86 ID:jxAypROb0
肉はいくら食っても良いんじゃねーの
炭水化物取らなきゃ
492名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:14:22.57 ID:AaE+zDJq0
>>477
後ろめたい事が無いなら何言われたって気にしなきゃいいさ
実際、アル中だ隠れ食いだなんてのでもなければ、自業自得なんて言う奴いないだろ
いたとしても、言う奴の方がおかしいと思って憐れめばいい
バカにバカにされても、嫌われても、どうでもいいやん
まして歳食ってからの軽度糖尿は日本人なら一般的、でかい面してればいい

あんま気に病むなよ、逆に心配されるぞ
493名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:16:33.12 ID:3DmuL6eU0
>>463
角膜は?

あと、国の製作として、透析が天文学的お荷物だから移植でバンバン数を減らしたいんだとよ
これは医療関係、栄養学関係の共通の見解だそうな
494名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:17:02.40 ID:kqb2tQCA0
>>478
元気で長生きしてる老人は肉や魚好きが多いよ
495名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:17:15.02 ID:Tmz7PXdJ0
>>468
ありがと
で、それってアドレナリンβ受容体は関係している?
ここが知りたい
496名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:19:50.30 ID:E9+HnMS20
京都高雄病院の江部さんと、糖尿病学会の戦いの結果がどうなるか
楽しみ。高雄病院の患者は、お腹いっぱい食事を食べて糖尿病直し
ているからな〜
497名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:21:34.04 ID:Tmz7PXdJ0
>>485
肥満遺伝子はβ3だけど、β2は白人や黒人に多いの?
498!ninja:2013/09/03(火) 17:21:55.40 ID:TJZviAgS0
■食事の糖質(ごはんもの)

◆白米一膳   糖質55g
◆玄米一膳   糖質51g
◆栗ごはん   糖質58g
◆赤飯     糖質61g
◆オムライス  糖質59g
◆ハヤシライス 糖質79g
◆チャーハン  糖質68g
◆パエリヤ   糖質65g
◆ネギトロ丼  糖質73g
◆まぐろ漬け丼 糖質79g
◆うな丼    糖質80g
◆牛丼     糖質84g
◆天丼     糖質91g
◆カツカレー  糖質85g
◆野菜カレー  糖質87g
◆普通のカレー 糖質88g
 
499名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:25:04.82 ID:CLlmVsvwO
>>492
いや、アル中だろうが肥満だか過食だか知らんが本人止めたくてもやめられないから病気だろうがと思うんだ

昔俺がちょっとだけ成績が良かった時、妹は同じように育ってもいまいちだった
授業中マンガ読んでても県内10位とかで、一回教科書読めば学校は楽勝だった自分がある時受験に悩む妹に何でそんなわからないの?と言って泣かせた事があった
その時初めて母親に、努力さえも才能のうちなんだ、他人だろうが家族だろうが同じ事がどうしても出来ない事があるとどうしてわからない!と怒られて、目が覚めた。
太ってるヤツをバカに出来なくなった


食欲が管理出来る医師には食欲が管理出来ない人間の気持ちはわからないだろう。
だから多分多くの生活習慣に由来する病気は治らないんだよ。肥満も仕方ないと思っている。
500名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:26:13.59 ID:Tcy09p5g0
糖尿病から合併症で腎臓悪くして人工透析に、あと加えて網膜症で緑内障
になるケースが増えてるらしいよ。
501名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:26:54.55 ID:voLqqr7Y0
俺は父方母方共に糖尿病家系で、とうとう俺も発病・服薬中
HbA1cはずっと6.0〜6.2%で推移してるからいい方だったんだな
正常値は5.9以下だからいつも「チクショー」と思っていたのだが
502名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:29:57.59 ID:jp70s8Va0
コーヒー牛乳はダメなの?
毎日500ミリリットルのパック飲んでるけど
503名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:31:16.76 ID:gQ+J7HgX0
結局人間も動物であって
動物は有史以来、常に空腹と戦ってきたのだから
普段はやや空腹であるようにしておけばいい
たかだかここ百年くらいでは
常に満腹な状態には対応出来ないってことだよ
満腹は月に一度くらいにした方が良い
504名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:31:21.11 ID:x33v+X200
>>345
よう単発
505 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 17:31:50.96 ID:TJZviAgS0
■食事の糖質(そば、うとん類)

◆ざるそば     糖質50g
◆かけそば     糖質51g
◆山菜そば     糖質51g
◆たぬきそば    糖質58g
◆とろろそば    糖質60g
◆天ぷらそば    糖質60g

◆ざるうどん    糖質53g
◆肉うどん     糖質50g
◆きつねうどん   糖質53g
◆天ぷらうどん   糖質59g
◆カレーうどん   糖質60g
◆鍋焼うどん    糖質64g

◆にゅうめん    糖質63g
◆そうめん、冷や麦 糖質65g
   
506名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:31:55.99 ID:9zFah0uA0
糖尿病は遺伝の要素が大きいからな

うちの母方の祖母なんざご飯に砂糖をかけて食うほどの超甘党だが
血糖値は正常。ただし高血圧持ち
かくいう俺も見事にそっちの方に遺伝していたりする
507名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:32:31.12 ID:s7flgb9i0
>>494
年食ったら積極的に肉食わないとダメだよ
栄養が偏るから品目も多く取って
508名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:33:15.04 ID:TRXv0Md/0
>血糖状態を示す値「HbA1c」を7%未満に保つことが

記事にするなら
これの解説って必要なんじゃないか
全くどういう基準なのかがわからん。
509名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:33:50.27 ID:BCjoP8gF0
>>505 血糖値がすぐには上がらないといわれてるパスタはどうなるんだろう?
g数としては似たようなものだと思うが、やっぱり血糖値がすぐに上がらないという要素からして
それなりに身体にいいと考えられるのかな。
510名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:34:08.60 ID:AaE+zDJq0
>>499
だからさ、胸張ってりゃいいだろ、病気だから仕方ないんだって
同意を求めるから辛くなるんだよ、まして2chなんかで

他人の気持ちなんか誰にも判んねえよ、あたりまえだろ他人の脳なんだから
つーか俺なんか自分の気持ちだってわかんねっつの、2秒も有れば変わるしw

ただアル中ヤク中が白い目で見られるのは覚悟するべきだろ、少なくとも現在の日本ではまず同情されない
覚悟の上ででかい面すればいい、誰かに優しくあろうと思うなら覚悟は必須だろ、そこは甘えんな
511名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:35:19.59 ID:xVnBJ94Z0
偏食と大食いと運動不足は万病の元ということかね
512名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:35:56.49 ID:x33v+X200
無職や非正規のおじさんおばさんが健康を語るのは滑稽
513名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:36:37.93 ID:s7flgb9i0
夜中腹へったらサラダ、コンニャク畑とか春雨スープ
スルメかじったりして辛抱しる
寝ると活動止まり炭水化物がそのまま脂肪になるからデブのもとだが
炭水化物、脂肪を控えれば食っても太らん
514名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:37:57.53 ID:CLlmVsvwO
>>510
まあそうだけどね

俺も中年だから同僚や友人や近所の爺さん婆さんに通風持ちや糖尿病やら高血圧だのが居るとかの話をよく聞くようになったけどさ、それでそいつらを自業自得だの甘えだの貶す気持ちにはならないからなんか悲しいんだよな
すまんね
515名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:38:26.11 ID:AaE+zDJq0
>>513
市販の春雨スープってジャガイモつか片栗粉のイメージなんだがあれってどうなの

スルメうんまいよね、猫が寄ってくるけど
516名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:38:41.58 ID:lJfNVjL20
>>491
糖尿治療法に炭水化物断って糖質控え、動物性タンパク接種だけの治療法が在る。
古代人食事療法とも言う様だ。
稲作以前の食生活で原点に戻す治療。
そもそも、稲作が飢餓を無くす為のモノだった。
自然界では、こんな人為的に大量の炭水化物摂取など毎日食べる事など不可能だった訳だからだ。
517名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:41:46.09 ID:ETXtBPug0
>>464
補助金なんて貰えないよ

毎月医者に行って血液検査でHbA1c測定して
インスリンン注射器250単位のRを4本、Nを1〜2本
注射器用の針1日4回×30日分=120個
血糖測定用チップ1日4回×30日分=120個
あと採血用の針は何度か使えるので120個も必要ないから減らしてもらってる
ただ減らしても120個でも金額は変わらない

病院では採血&医者とお話
血糖測定用チップ1日4回×30日分=120個
採血用の針を必要分だけ
支払う金額が7500〜8000円程度

院外処方で薬局でインスリン注射器250単位のRを4本、Nを1〜2本
注射器用の針1日4回×30日分=120個
支払う金額が確か4000円程度だったかな?

合計毎月12000〜13000円ぐらいだったと思うよ

使ってるヤツの写真↓
ttp://uploda.cc/img/img52259fce653c9.jpg
518名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:41:52.92 ID:Sc40gAbi0
>>397
頭でっかち君
ネットばかりしてないで
家から出ろ
519名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:42:19.87 ID:ftV1STmLO
>>502
麦茶に変えろ
520名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:42:37.62 ID:8otWUblRO
今年の夏暑かったからジュースやポカリガブガブ飲んでた

9%越え
ヤバい
死ぬ
521名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:43:32.90 ID:lJfNVjL20
神戸に住んでて良かった・・
肉安いッ
522名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:43:42.08 ID:kqb2tQCA0
>>491
カロリーオーバーになるほど肉なんて食えないからな
食い過ぎそのものが殆どありえん
523名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:43:55.74 ID:BCjoP8gF0
>>513 >夜中腹へったらサラダ、コンニャク畑とか春雨スープ
>スルメかじったりして辛抱しる
そういう優等生的対処を一応全部試してみたが、ダメだったよ。
出来なくはないが、長続きをしない。
今はそういう場合は低糖コーヒーをガブ飲みすることで凌いでいる。
身体にはよくなさそうだが、まあ仕方ない。
524名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:44:27.21 ID:yMdihQEF0
最初は一所懸命やるんだよ
人工透析や失明は怖いからな

ただね、覚せい剤やタバコは止めても
甘いモノだけは止められない
食べちゃうんだよな

刑務所でも甘味だけは我慢出来ないと聞くぞ
525名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:45:50.07 ID:SSJ1Bj7Y0
>>1
うるせー
526名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:46:08.34 ID:DLTsGRrZ0
糖尿に酒はダメというけれど、どういうメカニズムでよくないのか.
カロリーorアルコール? 最近酒量が増えてきになってる
527 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 17:46:41.18 ID:TJZviAgS0
>>509
パスタ類のメリットは、たんぱく質の多さにあると思うよ。
パスタは形や大きさが違っても糖質は多い方だし、なにより茹でる事で量が増えるから、つい沢山作りがちになったりするね。

◆スパゲティのみ 糖質55g
◆ペンネマカロニ 糖質55g
◆カルボナーラ  糖質55g
◆たらこスパ   糖質55g
◆和風きのこ   糖質56g
◆納豆スパゲティ 糖質59g
◆ミートソース  糖質62g
◆ナポリタン   糖質65g
   
528名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:47:12.05 ID:Wf4bMAmJ0
全員ほぼ致命的な運動不足だろ
車を捨てろ
まずはそこからだ
529名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:47:36.36 ID:BCjoP8gF0
>>522 焼肉食べ放題にいつでも行けるという状態だったりすると
肉ばっかりの食べ過ぎなんて、普通に起こると思うよ。
530名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:48:06.60 ID:soY2KtYG0
結局、普通に運動しない人で、一日何kcalなら糖尿にならないんだよ?
531名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:48:47.66 ID:s7flgb9i0
肉は滅茶苦茶カロリーあるじゃん。逆に肉食えば体力はつく
肉くうなら鳥のササミ、ケンタッキーの丸っこいパサい部分、手羽先を自前で焼いたり
焼肉ならレバーやホルモン系をメインでハラミ、ロースが次点で低カロリー
532名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:49:10.46 ID:lJfNVjL20
そういう事で・・
今から、飲み会で、国産黒毛和牛食べ放題だから・・行って来るノシ
533名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:50:07.03 ID:+ulLCtAC0
>>258
> >>248
> 白人も糖尿多いよ
>
> でも東洋人のほうがリスクは高い
>
> 白人は元々東洋人よりインスリン出る量が多いんだって
>
> 東洋人は長い年月続けてきた昔ながらの食生活を捨てたせいもあるって

日本のような島国は、飢餓に苦しみ、大陸移動ができず、
燃費の悪い個体は死に絶え、飢餓耐性遺伝子がある。
534名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:50:07.33 ID:8nOGvxF+0
>>510
>まして2chなんかで

まぁ、2chは一般社会と少し違う感覚だよなぁ
でも、2chも一般社会の感覚を反映してると思うよ

例えば、一般社会が小泉支持率9割になってるから、
2chでも小泉賛美が多かったりしたんだし、一般社会が保守化して
右旋回してるから、2chの言論も右寄りのものが多いって感じだと思う

あと、2chだから、何でも他人の不幸を嘲笑うかと言うと、そうでもない
場合によっては、一般社会以上に、独特な異常なまでの「正義」を振りかざす場合もある
一番は、「レイプ」かな?一般社会では「鬼畜レイプ魔は死ね」とか声高に言う奴はいないが
2chでは、ちょっとした痴漢やセクハラみたいな、「鬼」とまで言えない性犯罪、性関連のトラブルに関して
すぐに「死ね」という大合唱が起こるという特徴があり、レイプに苦しんでる人には福音かもしれないが、
逆に痴漢冤罪とか同意してたのに強姦で訴えられた人とか、証拠がないのにセクハラ扱いされた人には地獄だろうな
535名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:50:50.71 ID:BLPj6M8+0
>>447
横から失礼。

> こないだ買った豆腐レシピ本に、豆腐の刺身とか言って

その本の、正確な書名を教えてもらえますか? 

アマゾンで検索してみたけど、豆腐レシピ本が多すぎて、
見当がつきませんでした。
536 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 17:51:36.17 ID:TJZviAgS0
>>530
運動をまったくしないなら、1日1食で十分だろ。
その代わり、その1食は好きなものを好きなだけ食べていいよw
537名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:51:46.42 ID:2iy7P6DI0
3年前に糖尿って言われて13%→4.5%→7%→4.9%の推移
体重減らせばヘモ値減らせるうちはまだいいんだろうな
538名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:52:41.61 ID:ZWVtl2Zx0
そもそも糖尿になるような奴の大部分が自業自得。
ちょっと暴飲暴食したからってならん。
糖尿なる奴の体型見てみ。大部分がポチャw。
遺伝的になりにくい米人も糖尿で医療費圧迫しとる。
539名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:54:35.55 ID:CAFVHOPEO
睡眠不足が原因じゃないかなぁ
540名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:54:45.87 ID:5oSfoNE90
簡単に言うとダイエット用の食事を腹いっぱい食え。と言ってる。
(ダイエットしてる人は腹八分目。)
そして 毎日10キロぐらい歩く もしくは同等の運動。
肉を食って体重を増やさず筋肉質の体に持って行く。

健康を得るのに王道は無い。地道な努力あるのみ。
541名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:54:48.49 ID:ak2MOUhe0
>>530
カロリーじゃなくて糖質、炭水化物の問題

一日の摂取する糖質量を100〜150g、蛋白質は体重×0.8g以内、野菜でミネラルやビタミンを摂取
もっと細かい事は色々あるけどとりあえずこの程度意識してれば大丈夫だと思う

摂取カロリーなんてこれ守ってれば自然と常識的な数値に落ち着く
542名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:55:32.47 ID:kqb2tQCA0
>>529
やってみれば判るよ
生理的な肉体の限界が来る前に肉が食べたくなくなる
そもそも肉を大量に食ったら腹が減らないから1日以上何も食べなくても平気だしな
543名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:56:43.66 ID:yMdihQEF0
ローカーボの食事を糖尿患者には推奨して無いよね
食事療法の点数表だと肉なんてホンのちょっとしか食えない
焼肉屋なんて行くのは自殺行為かと思うくらい

>>530
体重と身長と仕事量で計算式がある
食事療法で勉強して少しの間は実践したけど
少ない量だったよ
少量でも満足出来る工夫なんてのもいろいろ
試したけど結局は飽きる
544名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:56:59.42 ID:+ulLCtAC0
>>290
> >>271
> その30分の散歩をするだけで確実に次の日寝込んで
> 1週間は調子が悪くなる人間もいるんだよ

極端に太っている人は、運動が悪いかもね。
545名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:57:11.94 ID:fOp6gWeRP
>>177
あなたが医者ならサイトに登録すると全文が無料で読めるよ。
グラフを見ると有意差有りだな。

>血糖値が高いからこそ専門医に相談してる、というケースも多いだろうし。
 ⇒>>106 専門医は重症者が多いなどと言い訳しているが、

まぁ、俺は糖尿病専門医なんだよw
俺が怒ってるのは周りの専門医が他の分野の専門医より閉鎖的で不勉強比率が大きいから。
546名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:59:07.80 ID:BLPj6M8+0
>>542
> そもそも肉を大量に食ったら腹が減らないから1日以上何も食べなくても平気だしな

そうそう。似たような効果は、私も、卵で経験しました。

ただし酒を大量に飲むと、胃壁が刺激されるし、
肝臓保護のため更に多くの蛋白源を体が欲しがって、
つい肉を食べてしまう。

だから糖質制限を始めたら、次のステップでは、酒量も制限したほうが
ダイエットがはかどりますよね。
547名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:59:44.03 ID:/UznXyzs0
男の癖に腹筋も腕立ても出来ないとか
運動も全是しないくせにビール飲んで
飯も腹一杯食うとかタダの豚だろ?
548名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:59:48.98 ID:s7flgb9i0
>>523
食に意地汚い食いしん坊がいきなり優等生になるとか無理なこと
スルメもよっちゃんイカや酢イカ漬けから、コンビニの美味しそうなサラダを買ってくる
コンニャクゼリーはカロリーゼロもあるし冷蔵庫に各種備蓄して食いまくる
いきなり欲張っても失敗して萎えるだけだからな
549名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:01:17.51 ID:yrt7d23g0
糖質抑えつつ満腹感得られる食事って野菜系のオカズの品数ふやさなきゃならんから貧乏だと
エンゲル係数高くなるのしんどいし食事の支度する時間も長くなるから大変

マックとか牛丼屋やうどん屋でパパッと胃に押し込む食習慣の奴にゃ手遅れになるまでやる気が起きんだろう
550名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:02:38.49 ID:8BLCsXsaO
HbA1C 8.2%到達でついにジャヌビア処方されたわ
死ぬのは構わんが中途半端に失明して
生きながらえるのもイヤなんで食事制限するお…
551名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:03:34.76 ID:w4QCdOa2O
>>523
マジレス
チャイナマーブルみたいなかみ砕けない堅い飴を舐めてろ
低糖コーヒーとか自殺行為だから
552名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:04:16.21 ID:Wf4bMAmJ0
1日20分位スポーツ自転車乗れば200kcal位は消費する。歩くよりもずっと負担が少ない。
それで十分予防可能。もしくは1週間で2時間のサイクリング。

それ位の運動はしなければ、喰う量を減らしても動物としての人間の身体の健康維持は出来ない。
553名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:05:16.48 ID:kqb2tQCA0
>>549
マックでもダブルバーガーみたいなのだけを単品どか食いしたら肉量が多くて
比較的、炭水化物も少なめになるからエンゲル係数は低めになるんじゃね?
俺はマックに行った時はそんな食事だ
554名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:05:21.27 ID:ETXtBPug0
T型糖尿病の俺のデータだから
U型の人には参考にならないかもしれないが
身長、体重、運動とか書いておくわ

身長162cm、体重50kg、体脂肪率13%
運動はスポーツ自転車で月800〜1,000kmと卓球、筋トレしたりしなかったり
摂取カロリーは1日2,000kcal程度
555名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:06:43.89 ID:s7flgb9i0
摂取カロリー1700k、炭水化物は1食50g程度
食いすぎのデブならこんなんだろ。慣れれば楽勝だよ
飯残す習慣つけてたらこないだ食ったらスタ丼とか間食出来なくなったわ
帰ってカロリー調べたらビックラこいたけど
556名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:06:57.79 ID:qhtg5Dq80
この手のスレになると
必ず>>90を貼るやつが出てくるんだが
一体何が目的なんだ?
てか誰だよこれ。
557名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:07:00.48 ID:BLPj6M8+0
>>549
> 糖質抑えつつ満腹感得られる食事って野菜系のオカズの品数ふやさなきゃならんから貧乏だと
> エンゲル係数高くなるのしんどいし食事の支度する時間も長くなるから大変

貧乏でも糖質制限はできるよ。
豆腐、オカラ粉、卵、鶏肉を活用すればいいんだよ。
558名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:09:18.69 ID:BVdpl/540
>>126
糖尿病と喫煙て心臓に最悪の組み合わせらしいよ
559名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:10:18.21 ID:yMdihQEF0
>>555
それを何年くらいやっているのか知らないが
数年以上に渡って守っているなら優等生だな

糖尿を発症して食事とか気にするようになったら
余計に甘いモノが食べたい衝動に駆られるようになった
食べてはいけないと思いつつ食べる饅頭が美味い
560名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:12:06.15 ID:Wf4bMAmJ0
>>554
その運動量だと結構痩せてゆかない?
月1000kmの自転車だと2万〜3万カロリー位は余分に必要
それで糖尿病は結構衝撃だわ
561名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:14:39.75 ID:Tmz7PXdJ0
>>533

>日本のような島国は、飢餓に苦しみ、大陸移動ができず、
燃費の悪い個体は死に絶え、飢餓耐性遺伝子がある。

燃費の悪いβ2受容体遺伝子持ちは、元々日本列島にいて死に絶えた人の遺伝か
外国由来なのか知りたい
562名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:17:39.59 ID:v7SaCBnr0
>>560
T型なんだから本人の努力じゃどうにもならんだろ。
U型なら他の要素があるにしも、
ここまで運動して発病したら運がないとしか言いようがないが。
563名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:20:35.77 ID:5oSfoNE90
朝食:ご飯ドンブリ一杯、目玉焼き、ノリ、味噌汁一杯、白菜漬物少々、梅干1個、焼き魚1/4切れ。
昼食:高速ジューサーで作った ニンジン3本分の生ジュース 約300mlと レタス、サラダ菜、
キャベツ、サニーレタス、小松菜、などの葉物野菜を腹いっぱい死ぬほど食べる。(低カロリードレッシングなどで)
夜食:昼の野菜と味噌汁 鶏肉の皮なしを100g。(豚ロースの脂身除去でも可)
1日のどこかで 500cc分の汗をかく運動をし 水は好きなだけ飲む。
ウンコが物凄く硬くなるので 酸化マグネシウムの錠剤は毎食必須になる。
564名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:20:52.80 ID:mLNL+EH10
>特に50代後半から60代に高い人が多く

>仕事や家族の介護などで忙しく、食事の管理などが十分できていない可能性があるとみている。

自己責任じゃないの?
ただの生活習慣病だろ
いい加減な食生活を50年60年続けた結果だろ
仕事や介護のせいにすんな
565名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:21:13.00 ID:AaE+zDJq0
>>535
うっと
めんどうなことなし! いちばん簡単なとうふレシピ (食べてすこやかシリーズ) 瀬尾 幸子
てやつ

うちで評判良かったのは、がんもどきと豆腐餃子、温卵奴、とうふカレー辺りかなあ
個人的にはアボカドとうふディップを蒸し鶏サラダに乗せたのうんまかったよ、あと刺身w
ただ刺身のレシピはほんとに水を切るだけなんで、期待を裏切ったらごめんよ
566名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:21:22.22 ID:AJ6UP2pu0
>>4
介護がすごい大変と出る家族が太ってたら幸せ太りという方でつか?
ストレスてで暴飲暴食になってしまうのだよ
567名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:24:12.46 ID:+ulLCtAC0
>>318
> >>312
> だよな。
> 油脂なんていくらとったって血糖なんてほとんどあがらねーのに、「高カロリー」(笑)とかいう魔法の言葉で排除して米食わせる。アホだよアホ。

糖質ほぼゼロのサラダ油入れた鶏卵20個のスクランブルエッグを腹いっぱい食うと、
半日か1日後に血糖値が高くあがる、らしい。
568名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:26:20.40 ID:2MaENXGR0
食い過ぎで病気とは業が深いな
569名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:28:38.28 ID:Eo1o1GGI0
1時間の散歩ができるぐらいの性格なら糖尿病は悪化せんわい、、、 根っからのぐうたらだから悲劇になるんであって、、、
570名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:29:53.90 ID:BCjoP8gF0
>>565 その豆腐刺身は、やっぱり
刺身醤油+わさび をつけて食べるの?

冷奴に似ているという事で、そんなに満足感は得られないのではないかと
つい思ってしまうのだが。冷奴の方がワサビ以外にも薬味を各種使ったりして、満足感が出そう。
571名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:30:07.33 ID:mEh4liD20
日本自体が糖尿病みたいな事佐藤が言ってた
572名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:30:37.85 ID:+xo2jbch0
腎不全になれば食欲も落ちるし血糖も落ち着くよ
しかし尿毒症はつらいぞ 朝起きてから夕方までしんどくて気分が悪い
10メートルあるくたびに一服しなくちゃいかん
573名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:32:37.21 ID:CTktTYIEP BE:6346577489-2BP(0)
もうこの話題飽きたわ
糖質制限して効果出してるから
574名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:32:41.95 ID:QtUKZDMk0
今のところ自分はセーフだけど、もし多食が絶対にいかんとなったら
胃を小さくするというイメージでやろうかと考えている。まず最初に胃を小さくするには、
ひもじい思いを一定期間我慢しなければならないと思い込む。
その次にそれを実践。そうしているうちに体が少食に慣れてくる。
その時点で実際には胃が小さくなるわけではないが、意識的には
胃が小さくなったように感じるのではないか。そうなったらしめたものだ。

普通だと
ひもじい思い=>苦痛

だが、上に述べた方法によって

ひもじい思い=>胃が小さくなりつつある証拠・仮想実感=>健康を取り戻す希望=>喜び
という心理的トリックを使うわけ 
575名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:35:25.11 ID:ypoOWDdu0
>50代後半から60代に高い人が多く、

勝ち逃げ団塊組が贅沢三昧して暮らしてるツケだろ?これは
貧乏人は糖尿にならないので間違い無く暴飲暴食が原因
576名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:38:14.71 ID:swJwVvoM0
若干肉体労働することがあり、通勤と帰宅で1時間半以上歩くようにしてる俺でも、血糖値に問題あり判定がでる
577名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:38:34.11 ID:s7flgb9i0
外食で炭水化物絶ちたかったらコンビニで
最悪から揚げ、ジャンボフランク、焼き鳥を食って腹膨らませろ
あとブリトーハムチーズってのがカロリー炭水化物共に少ない
578名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:39:08.46 ID:NujZkSaL0
貧乏なほうが糖尿病なりやすいよ
安っぽい食事は炭水化物多いからな
食うや食わずのガチ貧困なら知らんけど
579名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:41:24.82 ID:xtfPzGNLi
貧乏人が糖尿にならないとかいつの時代いきているんだよ

安ければ安いほど質が悪くて高カロリー

ハンバーガー屋
牛丼屋
コンビニ

健康的な生活ほど金かかる

貧乏人ほど、残すのを嫌がるから余分にカロリー摂取する。
貧乏人だから、余計な贅沢する。


金にゆとりあれば家政婦に和食作ってもらいたい
580名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:41:49.40 ID:w4QCdOa2O
>>563
人参ジュースは砂糖水と同じ
栄養士頼んだ方がいい
581名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:42:06.96 ID:ak2MOUhe0
>>577
コンビニならローソンのブランパンのシリーズとか良いな
チョコリングブランとかこれで糖質10g程度とかマジかよって思った
582名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:42:18.10 ID:BCjoP8gF0
>>574 そんな理屈で説明できる通りには、いかないって。
そんなのでその通りになるなら、人々は苦労してないよ。
583名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:48:42.77 ID:qwB82vh70
>>1
今更何言ってんだかw
ついでに運動嫌いだったりする訳だろwwww

きちんと管理できる人間は、それこそ特別なのさw
584名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:51:52.01 ID:MMDFPyhQ0
>>579
夢見てる所悪いけど家政婦って別に栄養士の知識ないからな
585名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:52:42.20 ID:ypoOWDdu0
>>578
>>579
そんなもん比べ物にならない程
金持ちは高脂肪 高糖分 高塩分 多量アルコールを摂るチャンスに恵まれてる
強制食事制限を強いられてる貧乏人の比では無い
586名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:54:12.63 ID:+xo2jbch0
太ってるのは貧乏人 これ世界の常識ね 
587名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:54:29.96 ID:ejbh8Vlg0
HbA1cが7.9でちん○立たず、
家内に怒られて食事制限して現在6。
以前のように立ち上りがよくなってきた!
小遣いも増えるし〜。
588名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:57:18.49 ID:3e7H1iZ+0
>>1
どう考えても糖尿病の治療法に問題があるだろ・・・・
わざと治らないようにしてる
医者が儲かるように
589名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:57:21.62 ID:swJwVvoM0
>>586
体質だよ。俺なんか、朝と昼ドンブリ一杯以上飯食わないと食った気にならないけど
見た目でデブには分類されない。ただ長距離を歩いても、糖尿に分類される
デブは5割くらい体質だろ
590名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:57:55.78 ID:Z/4qQx/S0
デブの糖尿治療費は本人10割負担にすれば 患者減るんじゃね
591名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:58:39.37 ID:8L2ob8WU0
>>366
つか動ける?
その摂取カロリーじゃ、働くどころか家から出れなさそうなんだけど
592名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:59:56.59 ID:RGJkQYsz0
糖尿病にまでなるかどうかは別として、肥満になる者は自己管理能力が低い
病気になろうが、他人から醜いと見られようが構わない者は別として
病気になっても保険などは利用せず自費で治療してもらいたいが、見るとウザいので距離的に近くに来ても欲しくはない
593名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:00:23.39 ID:swJwVvoM0
>>591
消化酵素飲んでみろ。摂取カロリーが同じ量で3倍くらいになるぞ
多分、体質的に消化能力が高い人間なんだろ
594名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:00:42.35 ID:qDQyNwgtP
糖尿病もそうだし、高血圧とかもそうだけど、
タバコとか酒とか高カロリー食とかやってる奴が大半
なんでそういう自業自得の連中のために保険で薬出すんだ???????
それやめるだけで医療費ってどれだけ削減できるんだろう。
595名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:01:28.95 ID:fdWFNIPJ0
>>592
肥満になるものは自己管理能力がないのは事実。だが、肥満にならないからといって自己管理能力
が高いわけでもない。
596名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:02:15.96 ID:aokrTXusP
標準カロリーは多過ぎる
食品業界の陰謀だろ
597名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:02:34.48 ID:a2C5kiktO
安い食べ物は炭水化物主体になるからね。うどんとか。野菜を持たせると対策にはいいのだが、持ち込み禁止ですし。
598名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:02:35.86 ID:I1jQ3Rxs0
生活習慣病の医療費は全額自己負担にしろよ。
599名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:03:23.84 ID:QyqY4YYm0
毎日馬鹿みたく米を食うからだよ。
現在の食生活ではオカズと米では過食なんだよ。
筋肉で糖分が完全消費されるのは肉体労働を続けている人や
若い人。
体が必要としてないのに習慣で三食食べ続けるから、
炭水化物の過剰摂取になる。
食事というのは体内細胞への栄養補給、必要以上に食べるのは
愚かなことだ。
俺は親父も母親も糖尿という糖尿家系。
色々調べて40歳頃から一日二食にして、今は米を二日に一回に減らしている。
お蔭かどうか血糖値は正常だし健診以外で医者にかかったことはない。
体型は緩んできたが身長178体重66キロは二十代の頃のままだ。
血糖値が高くなって糖尿病が心配な人は、まず米を食うのを
減らしてみればいい。
600名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:04:19.02 ID:swJwVvoM0
>>597
国策で、汎用性の利く少量のもやしか白菜を10円で販売すれば、それなりに効果があると思うな
601名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:04:31.61 ID:tfe7Eso50
俺の血を吸った蚊に聞いてみると、
「糖度と脂肪分が高く、大吟醸とトロをミックスしたような味わい」と絶賛していたので叩き潰してやった。
602535:2013/09/03(火) 19:04:37.66 ID:BLPj6M8+0
>>565

おお、さっそくご教示サンクスです!

> めんどうなことなし! いちばん簡単なとうふレシピ (食べてすこやかシリーズ) 瀬尾 幸子

これですね。木綿豆腐の刺身がp25にある。これは立派な糖質制限食だわー。
  http://www.amazon.co.jp/dp/4072890642/

お陰様で、私の糖質制限レシピが広がりそうです。

あー、あと刺身の前段階になる「水切り」については、
このページも参考になりました。
  http://www.junpei.net/cooking/cooking_43.htm
  http://nanapi.jp/45950/
603名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:06:16.39 ID:a2C5kiktO
>>366 遺伝子調べてもらった方がいい。最高3つの肥満遺伝子持ってる人いるし。ドカベン香川など。
604名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:06:29.56 ID:BCjoP8gF0
>>600 もやしは安いところでは、19円とかで売られてるよ。
でも問題は、それを買い込んできても、割りとすぐに飽きてしまって
積極的に食べれなくなることだね。
もやし料理のバリエーションをまず先に多数やれるようになってなければ、大概モヤシを
食べ余すことになりやすい。
605名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:07:01.26 ID:B7TfuN+g0
管理出来ていないなら、健康保険の対象外だな
606名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:09:28.96 ID:swJwVvoM0
>>604
国策で、スーパーの惣菜コーナーにもやしと舞茸の炒め物を10円くらいで販売すればいい
糖尿が激減し医療費の抑制ができるだろう
飽きないように
もやし舞茸 白菜舞茸 キャベツ舞茸 をひたすらループさせるの
厚生省から補助金出しても、容器の小皿一杯で20円程度、日本中で10億超えないだろう
医療費の削減としては、数百円規模になるだろう
ラーメンに入れたりつけあわせで出したりできるやつ
607名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:10:24.81 ID:s7flgb9i0
タバコ、酒とかカロリー制限以前の問題
健康のためカロリー計算して我慢し、方や健康を害してりゃ
ステーキ1kgとケーキ食った後Dietコークのんでいい気になってる外人と一緒
608名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:10:40.94 ID:xTRono8D0
めんどくさいから、夕飯はいつも水餃子です。
糖質も野菜も肉もあって調理が楽だから。
609名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:12:38.11 ID:I1jQ3Rxs0
菓子と清涼飲料水には税金をかけるべき。
俺もたまに食べたり飲んだりするけど2、30円くらいなら払う。
610名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:12:39.87 ID:swJwVvoM0
ギネマキシムベスターを調味料として昇華するって手もある。
後は、茶類に補助金投入だな。緑茶とウーロン茶、または舞茸茶だ、ゴーヤはまずいからイラン
611名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:14:58.25 ID:swJwVvoM0
清涼飲料水に舞茸エキスかギネマキシムベスターを混入させる法律を作るとかは?
食物繊維は意味がない
612名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:17:40.52 ID:BLPj6M8+0
>>611
その案、いいですね。

更に欲を言いますと、米類・麺類・パン類に、税金を数倍かけると、
一気に糖質制限が広まって広まって、糖尿病の解決に効果絶大の模様。
613名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:18:27.97 ID:swJwVvoM0
>>612
麺類パン類の一定量を、セルロースに変えるとかどうですかね?
614名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:20:45.56 ID:BCjoP8gF0
フスマを小麦粉に大量に入れて、基本的に半分くらいは食べても消化しないみたいなパンは出来ないものか。
615名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:22:02.41 ID:XAp4fJFZ0
糖尿病のお前ら必死だなww
616名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:22:09.96 ID:swJwVvoM0
デザートは、食事お後に食べるってのが、常識だけど
糖尿に関しては食事5分前に食べるべきだ
どうせ摂取するなら、食事前に食って食事中の血糖値をマックスにして、食事量を減らすべきだ
617名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:22:53.17 ID:CTktTYIEP BE:3173288494-2BP(0)
そういうサプリみたいのは効かない
白インゲン豆は急激な血糖値上昇を
抑えるのは確認したけど、後から
じんわり上がる
618名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:24:20.91 ID:swJwVvoM0
>>615
ドンブリ一杯飯を食わないと食った気にならない俺にとっては死活問題なんだよ
>>616
舞茸とギネマキシムベスターはマジだよ
ギネマキシムベスターは、100円ショップのやつですら、個人的に効果が確認できる
619名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:25:02.55 ID:Oj7RhFRsO
食後に甘味が理想的だが
620名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:27:19.66 ID:RCpGeZhk0
血統値が気になるアナタへ!
朴・李・金、名家の名字をどれでもお選びください
日本に行くかたは新井・山本・金田などがオススメです
621名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:27:26.92 ID:BLPj6M8+0
>>613
麺類・パン類・米類は、野菜や肉、魚や海藻に、置き換えるべきです。
つまり糖質制限。これをしないと糖尿は、絶対に良くなりません。

ご質問のセルロースは、不溶性繊維の一種なので、たしかに一定量(15g/日くらい)
は必要ですが、水溶性繊維とのバランスが重要ですね。こっちも15g/日くらい必要。

水溶性繊維をとるには、上記の野菜・海藻のほか、サイリウムとかリンゴペクチンも
有力な食材です。

同時に、セルロースは、マグネシウムや亜鉛などのミネラルの吸収を
妨げるという欠点もあるので、過剰摂取には、ご注意を。

麺類・パン類・米類は、野菜や肉、魚や海藻に、置き換えるべきです。
622名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:27:35.56 ID:BCjoP8gF0
>>618 >ギネマキシムベスターは、
知らないので、検索したのだが、グーグルで出てこないよ。
何ですか?それ。
623名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:28:10.24 ID:ywsE2VYE0
おれ 6.7
昔の値だったら 6.3
もう少しがんばろう。
180cm 65kgで痩せてる方だね。
624名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:30:20.94 ID:BLPj6M8+0
>>599
> 毎日馬鹿みたく米を食うからだよ。

そうなんですよ。まったく同感です。

> 俺は親父も母親も糖尿という糖尿家系。
> 色々調べて40歳頃から一日二食にして、今は米を二日に一回に減らしている。
> お蔭かどうか血糖値は正常だし健診以外で医者にかかったことはない。
> 体型は緩んできたが身長178体重66キロは二十代の頃のままだ。

いいですね。今後もその調子です。もちろん「米」だけでなく、
パン類や麺類も、制限なさってますよね? 重要なのは
カロリーではなく糖質なんだから。
625名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:30:33.60 ID:swJwVvoM0
あれだよあれ、底辺層の問題なら低返送に受けるように、安いものを大量に投下すればいい
どうせ底辺層が手をつけるのは、工場で作られたものなんだから、そこに激安の何かを投入すればいい
ほんのわずかな対策で、大量の効果を得られるだろ
底辺の食い物は、1割くらい共通してる、だからそこに補助金を投入して、有利に働くようにすればいい
味を80点台にキープすれば余裕、10回に1回の食事で補給するだけで、問題は圧倒的に解決する
626名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:30:35.43 ID:Bvvun1YC0
強制の飲み会でお前らも糖尿病にしてやる br糖尿病のベテラン

   ↑
こういうの怖い
627名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:31:36.05 ID:s7flgb9i0
吉野家は牛丼にお新香と味噌、ご飯は出来るだけ残す
マクドはチーズバーガー2個とウーロン茶、下のパンは残す
ラーメンは海苔、シナチク、ワカメ、野菜はトピング可、スープ濃い目にし飲まない
麺はなるべく残す。麺食うくらいなら豚食う

工夫して摂取カロリー減らし食いたいモン食う。ただし週2回とかな
628名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:33:01.42 ID:CTktTYIEP BE:3173289449-2BP(0)
>>622
ギムネマでどうぞ
効かないけどな
舞茸エキスは試してない
629名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:33:10.42 ID:swJwVvoM0
>>622
ギムネマシルベスタだ
俺の脳みそも脳尿にやられているようだ
630名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:36:26.53 ID:CTktTYIEP BE:1586645036-2BP(0)
白インゲンは加熱精製したサプリね
自分で炒って粉にしても腹こわすw
631名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:37:39.70 ID:swJwVvoM0
俺みたいな貧乏人に、飯を制限しろってのが、端から無理な要求なんだよ
健康診断で、糖尿B判定が出ても、ひたすら食い続けるもん、病気になるまでとまらねーよ
だから、国が金でつるしかないんだよ。
老人になってから対策しても効果は薄い、20台から40台くらいまでの対策を強化してくれ
砂糖菓子に、何かを投入すればいいから
すきやとか吉野家で、舞茸系の牛丼出せば、かなり改善するから
632名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:38:06.62 ID:PsZp47wI0
でも沖縄平均寿命長いよな。自殺さえしなけりゃ。この記事から読み取ることは検診結果がすべてじゃないってことだな。
633名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:38:50.85 ID:E33iwgBAP
人が行者みたいな暮らしして耐え忍んでいるのに酒や飯をすすめてくる輩は殺人未遂でしょっぴいてくれ。
634名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:38:56.12 ID:CTktTYIEP BE:3702170467-2BP(0)
シナモンも効果感じないね
取りすぎると肝臓に悪いし
635名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:39:22.61 ID:6UdxhZmYO
遺伝的な要素で糖尿病になった人は誠にお気の毒だが
そうでなく日頃の食事がメチャクチャだから糖尿病になる人が糖尿病になるわけで
そりゃ食事管理するわけないだろ
636名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:40:19.87 ID:swJwVvoM0
舞茸一口食うだけで、遠距離の視界がぼやけなくなるから
637名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:40:43.66 ID:HcWrKzxD0
2型糖尿病とタバコ由来の病気は保険適用外にしろよ
自分で選んだ病気みたいなもんじゃないか
638名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:41:37.65 ID:p/S1+mXW0
>>632
今は長野県がトップじゃなかった?

とは言え、都道府県別平均寿命の1位と47位の差は誤差みたいなもんで、そんなに顕著には違わない。

でもロシアなんて、つい先ごろまでは平均寿命が60切ってたくらいだから、ソレに比べると日本人の寿命は異常に長いといえる。
639名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:42:32.53 ID:swJwVvoM0
>>637
何で精神病が保険の対象なのに、過食による病気が保険の適用外になるんだよ
640名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:43:19.96 ID:BLlouC+80
糖尿とかコレステロールは基本遺伝だと思う。
641名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:44:14.33 ID:BCjoP8gF0
>>634 シナモンはシナモンティーという形で、長期に摂取してる文化圏が世界に各所あるようなので
そこらの統計を取れば、それなりに本当に効果あるか分かるかもよ。
642名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:44:27.45 ID:crEDDjuKP
腸がよくないので家で食べる食事は玄米粉にして糊状にしたものに梅干しとか佃煮とか鰹節とかそんなんだけど
美味しい玄米ならそれで充分美味しいよ。

絶対そんなに量食べられないし。
643名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:46:13.65 ID:RGJkQYsz0
このスレの記事は糖尿病を発病している者が、発病しても尚食事の管理ができていないために、
今後合併症を引き起こすことが予想されることを書いたものだよ
失明が例として挙げられていて、他には身体末端の壊死などが出て来るな
糖尿病が怖いのは合併症で出て来るほうなんだけどね
644名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:46:30.32 ID:y+fDRyz30
お前らの話聞いてると、戦前までの日本人はみんな糖尿病じゃないかと思えるんだが?
飯よりスナック菓子とかの間食が問題じゃね?
645名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:47:02.08 ID:ejbh8Vlg0
>>640
癌、アルツもそうだよね!
646名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:47:14.42 ID:CTktTYIEP BE:4759932896-2BP(0)
サラシアオボロンガ、笹の葉、とうち、
紫芋、そういうの金の無駄
アルファリポ酸は前は薬品だっただけあってサプリは高い
647名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:47:47.78 ID:s7flgb9i0
20代まで夜中まで何食ってもいい。ただし40半ばで対策しとけよ
50前にしての早死にが目立つ。身近なとこで2人死んだ
健常がいきなり倒れたから発見されず手遅れになり、一人は熱中症の診断
ストレス、酒、が大きい原因だろうが
648名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:49:19.00 ID:kD8tG4Zo0
sage
649名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:49:20.67 ID:swJwVvoM0
>>646
効果があるやつを分類してくれ
650名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:50:59.45 ID:U0wrDfP90
うどん食うときは、オクラを付け合せにしてるわ。
651名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:51:22.06 ID:LbLV4IWr0
アルツハイマーも脳の糖尿病らしいし
652名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:51:25.34 ID:A8aVXy480
乙武を
批判するやつは

まずは

車椅子にのってから

同じ店いけ
653名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:51:44.88 ID:pSud3g5R0
刑務所行くと糖尿と高血圧の症状が改善するんだよね
654名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:51:47.13 ID:/5dcjsaP0
無茶苦茶運動して6%に下げたけど、盆に結構飲んだからまたあがるんじゃないのかな。

つきあいがあるからダメなんだよな。分かっているけど。遺伝もかなーりあるし。
655名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:52:41.88 ID:B3HeY9HC0
>>647
40代半ばで対策しても遅すぎる。

成人病になるかならないかは、30代前半までに決まってると言っても過言じゃない。
30代後半から対策しても、発症を数年遅らせるのが関の山。
656名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:53:43.91 ID:BLPj6M8+0
>>654
そういう人こそ「糖質制限」ですよ。

アマゾンで入門書が500円くらいで売ってますから、
誰でも始められます。
657名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:53:45.69 ID:iMdi+fcP0
>>647
ストレスは本当にヤバい。鬱>糖尿>合併症のコンボ決めた挙げ句自殺した知り合い2人いるわ
糖尿悪化するとそれ自体がストレスになって治るもんも治らなくなるんだよな
658名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:55:38.22 ID:4b2JWkyoO
食事管理できていない人も大勢いるだろうが

体質や遺伝で2型糖尿病になりやすい人がいる事も知っていてほしい。
インシュリン抵抗性とかね。色んなパターンがある。
糖尿病発症してから知る事になる。

遺伝や体質を調べる健康診断や人間ドックがあって、簡単に受けられれば良いんだけど。
659名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:57:14.68 ID:lIDkn8xx0
>>261
ブドウ糖負荷試験って頼めば受けさせて貰えるのか
空腹時血糖値に異常が無ければ受ける必要ありませんって言われて帰ってきちゃったよ
俺も空腹時はともかく食後血糖値が気になる
660名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:58:02.24 ID:swJwVvoM0
過食は精神病だから補助金出してくれ
661名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:00:01.92 ID:E9+HnMS20
BMIが30超えているのに、体脂肪率24%・・・
除脂肪体重だけで、同じ身長の標準体重超えているんだが、
さてどうしたものか。
662名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:01:17.92 ID:WLRKqT7IP
>>655
本当は25歳までなんだけどね(男性限定)でも、対策は、一般に言われる話とはほとんど正反対。
25歳までに、皮下脂肪の脂肪細胞を、「一定程度」増やしておく必要がある。
ピザになってはいけない。だがガリガリのままではまずい。
これが、代謝が下がってからの、最重要のバッファーゾーンになる。
理想は、高校生くらいで軽いガチムチになること。でも男性ホルモンの影響で、これは意外に難しい。
だから、20歳を過ぎてからでもかまわない。大抵の男は、20歳を過ぎれば「自由に太れる」から。
最初にありとあらゆる循環器が崩壊するのは、若いころを通じてガリガリで、
中年でちょっと腹だけ出てきたタイプ。このタイプは、ちょっと不摂生すると、血圧以外の数字が全崩壊する。
要するに、余剰エネルギーの倉庫がないから、血液が盆正月の高速道路状態になるw

なお、女性には、この話は全部関係ないから、きれいさっぱり忘れてくれ。
663名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:02:41.92 ID:RGJkQYsz0
>>660
そんなお金はありません


誰にでもできそうなことであれば、野菜を中心に食事を組み立てること
日本語でいう箸をつける順番で、食事のスタートは野菜を口に運ぶこと
これらは糖尿病予防でよく言われていることだな
664名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:03:00.94 ID:iMdi+fcP0
>>661
痩せてもいいなら単純な食事制限でいいんだけどその筋肉維持したかったらさあ大変だw
ボディービルダーで現役引退した後に糖尿になる奴多いのは有名な話
665名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:03:17.06 ID:xTRono8D0
>>644
白米、白砂糖、小麦。
精製度が高いほど身体に悪いの〜
666名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:03:40.68 ID:swJwVvoM0
>>663
本音を言うと、野菜は高い下手な肉よりずっと高いその上調理がめんどくさい
667名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:04:15.76 ID:hF67Ps6RO
>>622
レス番の人ではないが、嫌みじゃなくてマジレスなら
ギムネマ・シルベスター だったはず、昔流行ったんだよ甘味を感じにくくして
668名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:05:08.08 ID:OUYWkW5N0
>>662 >要するに、余剰エネルギーの倉庫がないから、血液が盆正月の高速道路状態になるw
それは脂肪細胞の数が少しは余計にあるくらいがいいというお話?
でもあの脂肪細胞って、一旦増えるともう一生その数は減らないんだとか。
そういった話が正しいとするなら、脂肪吸引で脂肪細胞を強制除去した人たちは、
かなりな危険に晒されることになるのかな。
そもそも脂肪吸引手術自体が感染症その他で危険とか言われてるようだけど。
669名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:05:26.92 ID:CTktTYIEP BE:1762938454-2BP(0)
ファセオラミン、フェーズ2(同じもの)が炭水化物→糖を阻害している間に下剤飲んだらどうだろう?なんか古代ローマでバカ食いしてワザと吐くみたいな行為だけどw
670名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:07:36.27 ID:crEDDjuKP
>>631
病気になってからじゃ遅いんじゃないのかい?
俺みたいに公費助成になって医療費浮くぜヒャッハー()とかしたいのか?
671名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:08:22.88 ID:eGG9t2qm0
こんだけ料理のバリエーションが増えた時代なのに
いまだに白米小麦を超える主食が生まれない
ジャガイモもあんまかわらんし
672名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:09:19.57 ID:OUYWkW5N0
>>664 ビルダーは全盛期のように頑張れてる時でも、タンパク質を大量に摂取し過ぎて
腎臓を壊したりもするんだっけ。
それからステロイド使うのも結構普通にされてるので、後に心臓の奇形となって寿命縮めるとか。
シュワちゃんなんかは、結局それで心臓手術してたよね。
ボディビルって、各方面的に物凄く健康に悪そうだな。
673名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:09:23.57 ID:BLPj6M8+0
>>666
業務スーパーに行って、冷凍の「野菜ミックス」を買いましょう。
中国産もあるがベルギー産もある。

どっちも安いですよ。300円/Kgくらいかな。
それをレンジでチンすれば大丈夫。

ぜいたくを言えば、それに、カゴメやハインツ?の
カロリーハーフのケチャップをかける。これらは、
カロリーだけでなく糖質も半分なんですよ。
674名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:10:54.60 ID:qSETMkoI0
>>4
腎臓移植なんて糖尿病のなれの果て
自業自得

そんなに腎臓が欲しいなら嫁のをもらえと思うわ
675名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:11:19.25 ID:swJwVvoM0
>>670
チャウチャウ、スーパーとかコンビニとか全国チェーンの底辺飯屋とかみたいな、大量生産品にてこ入れして
何かを一定量導入すれば、若いころの体質は圧倒的に改善すると思って。若いころの節制は老後にもつながる
直接の、対策にもかかわってくるし。底辺層は大量生産品に偏るんだから、対策は簡単だろうって話しなんだ
676名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:12:27.53 ID:s7flgb9i0
カレーは油の塊だぞ
ココイチの冷凍カレー買って常温に溶かせば判るが
半分近くがゼリー状の油で出来ている。油食ってるようなモンだ
外食とレトルトも似たようなモノと思われ
家で作るならSBカレー粉からメインでキノコと肉の代わりにお麩入れると旨い
677名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:12:56.98 ID:LgmVHlV10
エフラン畠中稔幸のことか、どめたぼしねよ。
678名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:13:11.02 ID:1wRf33O80
>>4
糖尿病の原因は不摂生だけだと思ってる典型か
あれは生まれつきの体質でなるかならないかが大きく影響してる
T型だけでは無くU型でも遺伝が影響するので単純に甘えと言うのはどうかと
679名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:13:42.71 ID:WLRKqT7IP
>>668
男性の脂肪吸引は、「トンスル俳優がエラ(頬骨)の脂肪を削る」ことくらいにとどめたほうが良い。
もともと、男性は皮下脂肪が「相対的に足りない」のだから、
乳児期の激太りの後遺症などで、珍しいレベルの皮下脂肪型肥満に陥っていない限り、
脂肪吸引なんて、正直やめたほうがいいんだよ。
三段腹の脂肪を抜いたところで、余剰エネルギーは貯まるわけで、
それは今度は「太鼓腹(メタボ)」になって、悪性が確変してしまう。

女性は、もともと思春期に、腹腔から遠い部分で、脂肪細胞が激増する仕様になっているわけで、
今は妊娠授乳中飢餓に陥ることは、日本ではまずありえないから、
脂肪の貯金なんて要らない、美容が優先、と考えるのも一理あるけど。
680名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:13:53.83 ID:mUHSr6cR0
我慢出来ない中高年
食事についての指導を受けてるのにそれを無視して食いすぎるし特に間食が酷い

しかも間食を医者に嘘を吐いてまで隠すアホが多いので
医者に掛かってても適切な治療にならないケースも多々
681名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:14:09.95 ID:dlWW5eMQ0
>>31
インスリン注射しているのにHbA1cが10%台とかいう人もいるぞ
「注射しているから大丈夫〜」

大丈夫じゃねーだろ馬鹿
682名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:14:18.69 ID:CTktTYIEP BE:2468114047-2BP(0)
スパゲティは今日びのちゃんとした店なら全粒粉だから白米よりまし
683名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:14:30.93 ID:Oj7RhFRsO
シナ製冷凍野菜はやだわ
684名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:14:50.84 ID:swJwVvoM0
>>673
はい

食べることが原因なんだから。運動の推奨よりも食べるものの値段や混ぜ物のほうが確実で効果的だと思います
もちろん運動の推奨も重要だと思いますが
685名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:15:28.28 ID:CAFVHOPEO
何もしない時間と睡眠を増やせよ
686名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:16:42.03 ID:lIDkn8xx0
>>436
うむ
落下星の部屋のURLは糖尿病関連のスレが立ったら必ず貼るべきだな
687名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:16:57.64 ID:e201wWBJ0
塩や脂肪より、砂糖のほうが危険なのにマスコミは報道しないよね
688名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:17:12.11 ID:1j8Vasep0
パインとかうどんがGI値高いんだよなぁ
安くて美味しいのに…
689名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:17:57.49 ID:swJwVvoM0
糖尿になる貧乏人は、商品見てから決めるのではなく、値札を見てから商品を決めますんで
一回り安く大きくなれば、そこそこ馬鹿売れしますんで、
厚生省が食わせたい食品が入った弁当に、ひとつあたりの10円くらいの補助金で十分効果がえられます
690名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:18:21.95 ID:OUYWkW5N0
>>682 それは違うと思うぞ。
あの少し褐色に色のついた蕎麦みたいな食感のやつだろう。
まあ少し高級店の方が、それについての品揃えはしてるかもしれないが、
それで全メニューとなってることは少ないと思うよ。
だから逆に言うと、やっぱりあの全粒粉は万人に受けるという味ではないのだと思う。
691名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:18:24.61 ID:9jFKwuQv0
俺の知り合いも
薬あるからかんけーねーとかって
バカスカ喰ってるわ

さっさとシネと思う
692名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:18:54.62 ID:BLPj6M8+0
カレーの問題点は、油や肉ではなく、
  ・カレー「ライス」にある。つまり米がいかん。
  ・カレールーの中の「小麦粉」にある。
要するに、炭水化物がいかんわけですよ。

せめて「ライス」をやめて「えのき」にしましょう。
693名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:19:26.26 ID:ak2MOUhe0
>>659
俺は空腹時血糖値90、HbA1c4.9で通常検診じゃまったくの正常値だから
頼んだ時「受ける必要なんだけどねえ…」って嫌な顔された。面倒臭い検査だから多分医者によっては断られると思う
でも頼み込んで受けさせてもらった方が良い。通常の検診で引っ掛かるのは重症化してる奴で既に合併症出てる可能性がある

他で聞いた話じゃ健康診断で血糖値高めだから気をつけてと言われた時には既に糖尿病、糖尿病予備軍になってる可能性が高いらしい
694名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:19:28.24 ID:dlWW5eMQ0
>>676
油を少なくするにはスープカレーとかいいよな
炒めるのはテフロンフライパンで


>>684
筋肉増やさないと、基礎代謝あがらないぞー
内臓脂肪がたまりまくって基礎代謝が下がると、食餌療法だけでは効果が出にくい
軽い腹筋でもいいから毎日するだけで、効果てきめん

基本、食事制限って、基礎代謝がある程度ある人という前提の上に成り立っているからさ
筋肉が衰えた人は基礎代謝も下がるんで、そうなるとさらにカロリーを削らなきゃならない
これはマジでへこむので、特に腹筋はやった方がいい。全力でお勧めする
695名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:19:38.03 ID:eGG9t2qm0
キノコ刻んで飯に混ぜて納豆かけて食うのが
とりあえずの米類減少になるか

パンはもちもち触感のが罠で
水で洗い流して凝縮した分普通より余計に小麦粉食ってると思われるがどうか
696名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:20:03.73 ID:5qOOqn6yO
>>680
ああ、うちの親父がそう。
で、他人のせい。

3度のメシで完結出来ない奴がホント多い。
697名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:20:19.16 ID:crEDDjuKP
>>675
タニタ食堂がそこかしこにできれば皆そこに行くのかな。
それに多少近いのが大戸屋だね。あれは適正価格だけどあそこが
激安なら皆通うのかな?

無理じゃないの
698名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:04.26 ID:iMdi+fcP0
>>672
これがボディビルしてなくても過度の糖質制限の成れの果てだったりするんだなー
当然糖尿病と言うかHbA1cは下がってるから腎臓には目を瞑ってるけど透析>死亡コンボが待っとる訳
699名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:18.55 ID:1wRf33O80
>>75
家族で同じ生活していてもなる奴とならない奴が居るよ
T型でなくてもインスリンの分泌が遅いとかインスリンを受け付けにくい体質なだけで
通常の人よりも糖尿病になり易いんだ、でなけりゃ糖尿病が一生付き合病気にはならん
700名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:19.44 ID:CAFVHOPEO
安倍総理だって超難病らしいけど
新薬のお陰で夜中に天丼食ったりカツカレーをほお張ったりしてるわけだろ
701名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:37.81 ID:p/S1+mXW0
>>694
筋肉量増やして基礎代謝を上げるのはアスリートレベルでも困難だってためしてガッテンでやってたろうが
702名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:55.85 ID:9qrHIBdV0
>>58
頑張れ!!
 
703名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:22:25.35 ID:220HGzYa0
ああ、

インシュリンたくさん打てばお菓子一杯食べられる
とか言ってるカス知ってるわ

もともと生活習慣がおかしいからダメだわ
704名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:22:49.04 ID:crEDDjuKP
味にヒステリーが無いと売れないってラーメン屋のテンプレがあったけど
ああいうのの中毒って自分で治すしかないよね。カロリーとか糖質とか以前の問題。
705名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:22:58.57 ID:eGG9t2qm0
肺活量あげるのが手っ取り早そうだけど
706名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:23:41.05 ID:CTktTYIEP BE:1234056672-2BP(0)
>>690
普通に売られてるブイトーニとかの乾麺でも全粒粉ですよ。
色は変わらないけど。
707名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:23:56.13 ID:RkL8YOoI0
>>273
医学はともかく栄養学とか言うのは完全に宗教の部類ですね
708名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:24:04.13 ID:1wRf33O80
>>102
あれ主治医の治療方針で全然違うんだぜ
709名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:24:50.05 ID:0TMeNesN0
そりゃ元から食事の管理なんてできてないカスがなるからなw
710名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:24:54.27 ID:OUYWkW5N0
>>694 >これはマジでへこむので、特に腹筋はやった方がいい。全力でお勧めする
腹筋は筋肉量がそんなに多くないので、そんなのよりもスクワットでもやって
筋肉の大きな太ももなんかの筋肉を増す方が代謝は上がるそうだよ。
でもよく腹筋を毎日何度もしてる人は、それで食欲が抑制できたりするのか
確かに引き締まった体型という場合も多いね。
711名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:25:07.92 ID:eGG9t2qm0
まだすい臓が機能しているうちにインシュリン打って
すい臓を休ませながら治療するって方針のところもあるね
712名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:20.55 ID:WTkwfRs70
そんな極端な糖質制限せんでも、
主食を食べないだけでも相当効果あるで
713名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:20.95 ID:dlWW5eMQ0
とりあえず、糖質制限食は医学カルトみたいなものだから、
自分の命を賭けてもいいというのなら信じてください
でも人には勧めるな、某医師信者さんたちは、さ!

>>701
一般人の基礎代謝レベルすら下回る人がいるんだってばよ
とくに引きこもりとか引きこもりとか引きこもりとか
アスリートレベルまで上げるとかじゃないんだ
低すぎるレベルを、少しでも普通の水準に戻そうということ

特に、過度のダイエットをした女性は、内臓疾患とかになって、
その上、内臓脂肪ぽってりとかMRI撮って悲鳴を上げることになる
適度な運動は必要なんだよ。食事制限だけでは、絶対に健康は維持できない
714名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:47.81 ID:8SdouejI0
>>467
おれも教育入院指示を断って薬と食事コントロールで当初10%台現在8%にまで落としたが
5〜6に落ちるまでどれだけかかった?
715名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:48.20 ID:8ifCK2O00
>>693

血糖値を計る機械も一万円前後で市販されているだろう
ブドウ糖を飲んで自分で計ってみたらどうだろうか
716名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:54.21 ID:CAFVHOPEO
身体を休まさせる
睡眠時間を増やせばいいんよ
717名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:26:55.50 ID:WLRKqT7IP
>>672
競技レベルのガチのボディビルは、「本来要らない筋肉を、自然の摂理に逆らって増強する」という、
「オス孔雀が、自分の羽根を後天的に作る」ような、変な負荷をかけてるわけだからなあ。
野球選手やプロレスラーが、引退後、軒並み糖尿攻撃を喰らうのとは、状況がかなり違う。

そういう意味では、あれは「孔雀の羽」なのかもしれん(性的アピポイントは、生存には本来的に不利なもの)。
でも、どうでもいい話だが、筋骨隆々のビルダーが好きだという女は、日本人では滅多に聞かないよなあ…
718名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:27:15.33 ID:OUYWkW5N0
>>704 >味にヒステリーが無いと売れないってラーメン屋のテンプレ
書き間違いではないんだよね。
確かにそれは名言ではあると思う。激しく身体に悪そうな言葉だけどね。
719名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:27:15.91 ID:p/S1+mXW0
筋肉増やすのって大変だけど、増えた筋肉を維持するのはもっと大変。

筋肉バカでない普通の人なら維持するのは無理。
720名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:27:48.60 ID:220HGzYa0
>>705
ん?
基礎代謝なんて筋肉量でしかきまらないよ
ガリガリとかデブが何したって変わらない

>>701
筋肉量だけで標準体重以上だが?
721名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:27:51.47 ID:lt+rwtzV0
>>11
食べた?
722名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:28:04.69 ID:SjwkkQp/0
糖質を肉や魚で置き換えるのは論外だが、
基礎代謝分の千数百キロカロリープラス、1日の運動量に応じて米パンを食うのは自然とやってるんじゃない?

つか、それやらずに40過ぎて悲鳴あげられても自業自得かと
723名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:29:43.48 ID:CTktTYIEP BE:2644407465-2BP(0)
自分でわかる症状
ここまで来てると予備というよりガッツリ糖尿

やたら喉が乾く
トイレが近くて尿量もおおい
足裏からしびれる
口内炎の治りが遅い
724名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:29:43.82 ID:OUYWkW5N0
>>706 全粒粉パスタの置かれてる割合って、一般店で5%くらいが普通ではないか。
特殊な健康食品系の店を除いて、30%以上の割合で商品棚に並んでるのって、見た事無いよ。
725名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:30:20.95 ID:220HGzYa0
>>719

デブになりやすい奴は筋肉もすぐ増えるけどな
脂肪量まで上がっちゃうだけで
726名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:31:28.71 ID:iMdi+fcP0
>>711
患者が若い(30代くらい)時には持続タイプのインスリンを6〜8単位くらいを夜に、ってのが最近増えてるらしい
ちゃんと食事制限+適正レベルの運動療法維持出来ればかなりの所まで回復出来るとか何とか
727名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:31:43.19 ID:PG6CoKerP
>>653
刑務所は麦食だからな
728名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:31:45.23 ID:1j8Vasep0
>>436
この方は亡くなったの?

やっぱり運動だよねえ
わかっちゃいるけど
729名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:31:49.26 ID:eGG9t2qm0
基礎代謝あげるって
要は基礎代謝以外の運動をする分けだから
基礎代謝でというよりその運動でカロリー消費が増えてるだけなのでは
730名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:34:25.24 ID:y+fDRyz30
>>701
どうすればいいんだ?
取り敢えず、筋肉量と心肺能力上げるくらいしか思い浮かばない。
731名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:34:50.57 ID:CTktTYIEP BE:2379967439-2BP(0)
>>724
イタリアの乾麺は普通に全粒粉だよ
でも、あなたが、そう言うんならそれでいいよ
732名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:34:51.81 ID:qSETMkoI0
>>678
食事を摂生して運動に努める
それすらできないのがU型患者

遺伝だというなら、日本人は全員糖尿病になりやすい体質だから。

失明するのも透析するのも
糖尿病が原因。
腎臓や角膜をだらしない糖尿病患者にさしあげるなんてありえない。

欲しいなら、親か嫁からもらえと思う。
733名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:34:55.45 ID:220HGzYa0
>>729

なんかさ
運動すると、安静代謝量もむやみにアップすると思ってんのよ >基礎代謝厨
734名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:35:12.87 ID:dlWW5eMQ0
>>728
糖尿系のスレでは有名。既に故人ですわ
インスリン打っているからって、カツ丼とかガツガツ食って、
足を切断するほど酷くなってもまだ食生活を改めなかった
インスリン打っているから平気。カロリー計算しているから平気

そして亡くなったのよ、この人・・・・
735名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:35:22.63 ID:p/S1+mXW0
>>730
食べる量を少しだけ減らす
736名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:35:40.51 ID:Kpp/neMtO
自分の知ってる糖尿病患者は全員揃って自己中でワガママな奴ばっかり
737名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:35:43.57 ID:RkL8YOoI0
米食べなければ確かに短期的に効果はあるだろうけど、数年で肝臓とか他の臓器を悪くするのでは?
それより根本的に贅沢病を治した方がいいと思うけど。
738名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:36:02.74 ID:swJwVvoM0
>>694
それなら、プロテイン飲料を少量だな
>>697
いかねーだろ
今ある、固定客を得ている、商店や飯屋だよ
農水省だから百姓と結託して、食べさせたい野菜の値段を下げれば必然飯屋や家庭では
メニューや定食に追加、または格食事に加えるようになるだろう
大切なのはお徳感だよ
739名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:36:09.20 ID:RGJkQYsz0
>>729
二重だな
筋量を増やすための運動でカロリーを消費する
増えた筋量により代謝が上がり運動をしていない時でもカロリーを消費する
740名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:36:42.40 ID:y+fDRyz30
>>729
エンジンがでかくなれば、アイドリングで消費する燃費も上がるという理屈だそうだ。
動いてなくても発熱でエネルギー使うから。
741名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:36:52.24 ID:mEo0ulyzO
自分も今、残業帰りの電車で肉まん食べながらコーヒー
742名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:37:41.14 ID:CTktTYIEP BE:2644407465-2BP(0)
ゴーヤ効果感じないけど食品的に好き!
743名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:38:08.34 ID:eGG9t2qm0
>>739
でも筋肉量って維持する為には負荷をかけ続ける必要があるから
運動し続ける必要があって
結局運動療法してるだけじゃねって気がしているわけで
だから何だって事じゃないけど
744名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:38:16.77 ID:Imnu3GfZ0
>>654
自分の感覚ですが、まだ、血糖値が下がる能力が残っているということですから

暴飲暴食が日常化するのが問題であって
たまに血糖値あがる食事しても、あまり問題ないと思います。
745名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:38:52.73 ID:7bi7sDc50
これって食べたい気持ちが抑えられない病気だからね
家族に何を言われても本人が「食べられないなら死んだ方がマシ」主義
スパッと死んでくれればまだいいけど、
手足が壊疽して何年も家族に不機嫌まき散らすのを看病しなくちゃいけない
マジで糖尿病家系の人間とは結婚しない方がいいよ
遺伝はないという説もあるけど、そもそも食事に対する考え方がおかしい
746名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:39:07.42 ID:RkL8YOoI0
>>682
スパゲティーが白米よりマシだとしても、かかってるソースが糖分の固まりじゃないの?
洋食ってなんであんなに甘いんだろ?
747名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:39:13.55 ID:OUYWkW5N0
>>731 普通に画像検索してごらん。
普通に言われるパスタの色よりも濃いというのが殆どだから。
それから、
>イタリアの乾麺は普通に全粒粉だよ
これはないと思うけどね。当地イタリアでも全粒粉パスタかどうかは区別されてて
まず確実に消費量としては、全粒粉パスタの方が少数派。一応少なくとも20世紀以降ね。
何か元々の段階で凄く勘違いしてるんじゃないの?
748名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:39:24.40 ID:CAFVHOPEO
だから睡眠を取れよ
一日の半分の12時間は食事をするなよ

少なくとも、ここを念頭に入れて行動すれば
12時間とはいかなくとも10時間とか
寝る前には食わないとかさ
749名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:39:34.96 ID:p/S1+mXW0
増やした筋肉って減りやすいんだぜ。増やしても維持できない人がほとんど。
ダイエットしたら最初に筋肉から分解されちゃうし。

普通の生活活動強度で標準レベルの筋肉量を維持し、基礎代謝量に応じた食事をするのが長続きする。
750名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:40:21.46 ID:dlWW5eMQ0
>>733
むやみに安静代謝量がアップしたら苦労しねーよ・・・・
低下している分を、少しでも元の水準に戻すために努力しろって事

とにかく、内臓脂肪になっちまっている部分は筋肉がないわけなんで、
運動して筋肉を取り戻せってことだよ
長い道のりだけどな

医者にいわれて納得したのが、
「赤身の肉と脂肪、どっちが消化しやすいですか?」
運動しないでいると、筋肉から「体に喰われ」ちまうんだよ。マジで
751名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:41:26.68 ID:CTktTYIEP BE:3966610695-2BP(0)
>>746
ペペロンチーノとかタラコソースいかがですか?
752名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:41:41.02 ID:RGJkQYsz0
>>743
負荷をかけ続けるはオーバーな表現だと思うよ
筋肉が成長するのは運動をした後の休んでいる時間に成長するのであって
定期的な負荷が必要なのは間違いないが
休息というのも大事なことなんだよ
上のほうに書いてあるように睡眠時間の確保とか
753名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:42:24.38 ID:qSETMkoI0
>>436
この人は死んじゃったの?
754名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:42:29.37 ID:3RSp271g0
高校大学と、雀荘入りびたりの生活を10年続け、体重が50kg増えて
20代で糖尿になった。店屋物を三食と日本酒、たばこは一日80本、
夜起きて朝寝る生活。35歳で心筋梗塞、41歳で癌、でもまだ生きてる。
755名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:42:42.78 ID:iMdi+fcP0
>>749
何気に栄養バランスを取りつつかつ塩分糖分コレステロールを規定値に納めつつ
「痩せない」食事を組み立てるのがものすげえ難しいんだよな
むしろ頭空っぽにしてローカーボとか絶食とかで体重削る方が楽っちゃ楽な位w
756名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:43:06.70 ID:SjwkkQp/0
まあとにかくできるだけ車を使わないこと
余程の重病人でなければ、今の性能の良い自転車なら20kmどころか、50km以上でも苦痛なしで移動できる。ガソリン代や電車賃も浮いて脂肪も減る

喫煙者でこれやったら逆効果だが
757名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:43:12.96 ID:s7flgb9i0
デブは肉襦袢を見方に付ける方法もある
ウェイトしょってるわけだからデブのカロリー消費は動くだけで良い
クーラーで冷えてじっとしてるのは良くない
他人から見ると息してるだけでハァハァうっとおしいがデブは痩せやすいと言える
758名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:43:18.55 ID:HpCpHDog0
>>1
確かに俺の知り合いの糖尿病のやつ
やたら大食い…

お前マジで危ないって
759名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:43:57.28 ID:CAFVHOPEO
>>741

そうなんだよなぁ
残業が多いと絶対食っちまうよな
とりあえず、開放感から食欲に行くよなぁ

これが真犯人だろうな


ほんと、お疲れさん
760名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:45:13.96 ID:dlWW5eMQ0
>>753
亡くなった。掲示板嫁。マジで
761名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:45:32.14 ID:OUYWkW5N0
>>752 そうそう。
二日に一回、10回X3 くらいの強度負荷運動をすれば、それが最も筋肉量を増すことになる。
だだしその際は最大負荷くらいをかける必要があるんだよね。
まあ三日に一回でもいいんだけど。
しかしそれを分かってても、その内にサボるようになるわけだよ。

う〜ん、明日は久しぶりにジムにでも行ってみるか。
762名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:45:47.27 ID:eGG9t2qm0
肉まんてそれだけで1食分になるよね
間食じゃなく普通の食事として組み込めばいいんじゃ
763名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:45:55.25 ID:1W/Kb2hL0
危険性をもっと衆知するべき
どうしたら予防につながるのかも
764名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:46:35.16 ID:ggDxOUQT0
>>390
あれはマジで宗教だから常に見えない仮想敵と戦ってる
765名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:47:06.91 ID:bdHXKRws0
>>745
嫁の実家がガン家系なんだけど、何度か食事をご馳走になって確信したのは、ガンの原因は遺伝じゃなくて食事だということだな。
とにかく食事が脂っこい、魚が嫌いらしく肉ばっか。
766名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:47:28.94 ID:BLPj6M8+0
>>731
横から失礼。

> イタリアの乾麺は普通に全粒粉だよ

それは不正確な情報だなぁ。たとえば同じアルチェネロ社の
パスタでも、全粒粉のものもあれば、そうでないのも、両方あるよ。
  http://item.rakuten.co.jp/toscana/10005141/
  http://item.rakuten.co.jp/toscana/10012525/
  
767名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:47:54.93 ID:eGG9t2qm0
>>761
昔どっかの板でベヅータってのが筋肉の増やし方をレクチャーしてたのだが
普通の勤め人が出来る内容じゃなかった
休息期はいいけど負荷かけた次の日とか仕事にならん位じゃないかっていう
768名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:48:42.04 ID:1gh4BwJU0
俺、会社の検診で10年位前から
糖尿病と言われ続けてるが、
自覚症状が一切なく、カゼすら
滅多にひかない健康体なのだが・・・

もう十年くらい放置してるけど、
なんか問題があるとはとても思えん。

ちなみに、その十年くらいの間、
検診を受けるたびに、空腹時の血糖値が
150くらい・・・増えも減りもせずに安定してるぜ
769名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:48:43.99 ID:1j8Vasep0
>>734
日記が更新されてないから心配でしたがやはり…

食生活改める決断をする機会も何度かあったでしょうに
後半でお酒の事は注意されてましたね

お酒そのもののカロリーや糖質よりアルコールを飲むことで糖代謝や脂質代謝が悪くなる事の方が問題ですから
770名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:50:25.75 ID:qSETMkoI0
>>442
日本人は糖尿病になり易いんだよ

アメリカ人みたいなデブがいないのは
あそこまで太る前に糖尿病で死ぬから。

アメリカ人は糖尿病にならずに健康に太ることができる。

遺伝云々言ってる奴がいるが、
日本人ならほとんどの人が糖尿病になり易い体質。

たまにすごいデブを見るたびに
あの人は中身はアメリカ人だと思う。
771名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:50:45.92 ID:eGG9t2qm0
>>768
それがサイレントキラーたるゆえん
772名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:50:50.47 ID:8ifCK2O00
>>768

死は前よりしも来らず、かねてうしろに迫れり
773名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:51:38.31 ID:CTktTYIEP BE:1057763726-2BP(0)
>>766
そういうのもあるね
774名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:51:47.46 ID:OUYWkW5N0
>>766 全粒粉の場合は、脱色でもしない限り、
普通に色がついてしまうんだよね。胚芽などの部分も含めて製粉してるということだから。
だから小麦ではないが玄米に色が付いてるみたいに、少し褐色になってるというのが基本的特徴で、
そんなのばっかが棚に並んでるなんてのは、オーガニックの特殊な店くらいしかなさそうなので
やっぱり消費量としては、イタリアであろうとも全粒粉パスタは少数派に過ぎないんだと思うよ。
775名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:51:47.84 ID:CAFVHOPEO
酒は日曜の昼間っから飲むべき

生ビールに餃子とか暑いなか飲むのはいいね
776名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:52:44.31 ID:mGUgsj9EO
うちの親父みてるとスレタイ通りだと思うわ。
酒は飲むし、歩いて5分かからないところにも車で行こうとするし。
注意するとマジギレ。
母ちゃんがちゃんと考えて世話してくれてることに甘えてるんだ。
元々好きではなかったが今は嫌悪に近くなってきてる。
777名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:54:29.59 ID:CTktTYIEP BE:3173289449-2BP(0)
>>764
釜池信者よりまし
778名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:54:32.12 ID:RkL8YOoI0
>>751
スペインとかイタリアに行ったときに食べたスパゲティって、派手な味はしないのにとてもおいしかった。
なんで日本に持ってくるとやたら甘かったり油っこかったりするんだろ?
779名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:54:42.93 ID:qSETMkoI0
>>451
まず、日本人じゃない人として生まれないと

>>462
もらうなら身内からもらってほしいよね。
自業自得のくせに、他人の臓器を欲しがるなと

私は意志表示カードに「提供しない」と記載して財布に入れて持ち歩いているよ。
せっかく親にもらった五体満足な体を傷つけるのは親不孝だから。
780名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:54:55.08 ID:OUYWkW5N0
>>767 一般人がちょっと頑張る程度でも、翌日筋肉痛になるのは確かで、その時点で体動かすのが億劫になり
そこで何もしないと、一応筋肉は復活して少しは量を増やしてくれるのだが、
関節などが堅くなってしまうこと多いね。
だから翌日も含めて筋トレの後は、やっぱりストレッチを入念にすべきなんだろう。
でもそれも含めて面倒になってしまうから、いつの間にかアスレチッククラブから遠のくという罠。
781名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:55:38.02 ID:1wRf33O80
>>637
何故酒が無いんだ?肝臓やら痛風やらも対象外か?
782名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:56:57.33 ID:ak2MOUhe0
>>776
その手のタイプは血糖自己測定機買ってきて200超えたら血管傷つけてるからって脅してみたらどうだ
自覚症状ないから気になってないんだろうからハッキリ数値で見せたら流石にビビると思う
783名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:56:59.77 ID:crEDDjuKP
>>738
私が>>704でもちょろっと書きましたけど
元々そういうとこでメシ食べる人はジャンキーなのが好きなんじゃないの?
野菜の値段下げてもどうせ炭水化物たっぷり油物たっぷりのメニューに
偏るんじゃないの?

大体給食だって珍奇なメニューのオンパレードなのに、大人が自由に食えって
言われて野菜たっぷりの食事選ぶかな。外食の味付けの濃いのに慣れた連中が。
784名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:57:30.25 ID:qSETMkoI0
>>768
150って・・・

>>760
掲示板もうすぐなくなるみたいね
785名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:57:37.41 ID:eGG9t2qm0
>>780
なので、筋肉とにかく増やさなきゃと筋トレするより
ウォーキングとかヨガとかストレッチとか太極拳とかを
毎日同じようにやるのが一番いいんじゃないかなと思ってきた次第
786名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:58:52.95 ID:3RSp271g0
チビで非力で短足で鼻が低くて、おまけに糖尿にもなりやすいなんて、
アジア人って、つくづく白人様より劣ってることだらけなんだな。
787名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:00:07.78 ID:s7flgb9i0
パン、パスタなど麺類が最も高カロリー高炭水化物で良くない
パンなんか好きじゃなきゃ一生口にしないでいいくらい
麺もツルツル口に入りやすいからよくない
オカズ大目にくってご飯を少なめ口に入れる癖つけろ
途中、口直しにお茶や水を良く飲む
788名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:00:26.73 ID:CAFVHOPEO
本来は燃費のいいエコ型な人類なのにね
789名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:00:37.85 ID:swJwVvoM0
>>783
油にも炭水化物にも対応した食品があるんだ
それを追加することが大切なんだよ
もともと貧乏人は、値段が一緒でカツ重と漬物入りカツ重だったら絶対に漬物入りを選ぶから
そして絶対食べる
790名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:01:33.57 ID:1j8Vasep0
そういや5人に1人だかが糖尿病になってる国あったよね
リン採掘で寝ててもお金入った頃のぐーたら癖が抜けなかったか、あるいは食品をほぼ輸入に頼ったからか知らないけどさ
791名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:01:44.26 ID:lTooc32r0
>>36
1型は遺伝だからどうしようもない
2型が不摂生でなる
792名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:02:28.08 ID:emSQOxAc0
まあ摂生できるようなまともな人なら
治療が必要なほどの糖尿になんかならんわな
793名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:03:30.91 ID:kb9FlPUw0
>>785 でも、時間的なことを考えると、筋トレの方が能率よくやれば
全然短時間で済むんだよ。
アスレチッククラブに通う時間が勿体無いというタイプでも、
自宅にウェイトマシーンを設置しなくても、負荷をそれなりにかけて、
一般的な少し筋肉質という体型を維持することは可能だしね。
794名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:03:55.12 ID:1wRf33O80
>>732
してますが何か?
それでも食後の血糖値は軽く200を超えるわ
医者からはインスリンの分泌が遅いからだと言われたよ
日本人がなり易いより以前に個人差を甘く見ないでくれ

俺は人様からら臓器をもらおうとは思わん
例え親兄弟からでもな
795名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:04:13.45 ID:CTktTYIEP BE:1322204235-2BP(0)
スパゲティに関して云ったけど、結局はGIの話で、
糖にのは変わんないからね。麦飯もおなじ。
796名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:04:37.49 ID:xAj8/LBm0
食事の管理ができてるなら、糖尿病にゃ
ならんのでないか?
先天性は除いてさ
797名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:04:39.01 ID:CAFVHOPEO
またカツ丼が旨いんだわ

誰だよ考えたやつは!
798名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:04:42.51 ID:8ifCK2O00
>>790

インスリンの分泌量が少ない人種なのかも
もともとそんなに必要なホルモンでもないし、これまで特に不都合もなかったのだろう
799名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:05:47.52 ID:CfGAaI8L0
喫煙者の肺がんなんて屁みたいなもんだな
そもそも喫煙と肺がんの因果関係も不明だから比べようもないか
800名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:06:04.32 ID:lTooc32r0
初期からインスリンをばんばん使って
膵臓を休ませてあげれば?
欧米人は東洋人の3倍耐糖能があるから、巨デブになるけど
東洋人は200キロとかいく前に糖尿病になってしまう
801名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:06:06.35 ID:swJwVvoM0
一人暮らしの貧乏人や学生が何を食べるか決めさせるのはコンビニとスーパーあるいは底辺飯屋、週2の食を厚生省の都合のいいように
そこら辺を厚生省の都合のいいように抑えれば、糖尿は圧倒的に改善する
802名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:07:31.92 ID:68u3Z4XyO
自業自得とはいえ糖尿病は大変だぜ。
医療費は馬鹿にならないし生命保険には入れないし彼女はできないし・・・
803名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:07:44.82 ID:xAj8/LBm0
>>801
外食してる時点で、底辺ではないな
作ったほうが、どーやっても安いからw
804名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:07:52.46 ID:kb9FlPUw0
>>798 そこは小さな島の国で、以前は働かずにリン鉱石か何かの鉱物資源で
ウハウハな生活をしてて食べ過ぎ当たり前で、その習慣がついてしまったって国だろう。
そこの住民は皆すごく太ってるので、体質もあるかもしれないが、まあ結局食べ過ぎで
体動かさないから糖尿病に皆なってるんだと思うよ。国名ナウルだっけ?
805名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:08:18.89 ID:ywsE2VYE0
>>436
この人の ☆簡易血糖測定器と空腹時血糖 の箇所:朝食前 FBSの値
はそんなに高くないのね。俺とそんなに変わらない。110 前後か。
806名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:08:34.22 ID:iMdi+fcP0
>>792
2chだと不思議とスルーされがちだが過度のストレスがトリガーにもなってる
ストレスでやけ食いするようなのだけじゃなくて単純に高ストレスも糖尿高血圧辺りの原因の一つ
807名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:10:03.39 ID:xAj8/LBm0
>>436
だからさぁ、食事制限だの運動継続だの、
そんなのができるなら、そも糖尿にまでならんてww
808名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:10:12.59 ID:1j8Vasep0
>>798
ググったら5人に1人どころじゃなかった。。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/736.html
809名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:10:30.43 ID:swJwVvoM0
>>803
牛丼屋だと、圧倒的に牛丼のほうが安いよ
最近はコンビにのおかず系もかなり改善してるし
スーパーの惣菜コーナーにいたっては、太刀打ちすら不可能
家庭で料理が、外食や中食を上回るのは、家庭を持ってから数人分作るとき
810名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:11:29.92 ID:RGJkQYsz0
>>801
それは当てにならないな
厚労省は医師、薬剤業界の監督官庁でもあるからな
政官業の癒着構造も護送船団構造も昔と変わっていない
概算要求を見て思わなかったか
自分の身体は自分で守るもの、知って努力が最善の道かと
811名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:12:27.10 ID:xAj8/LBm0
>>809
1食で考えたら、言う通りだけどな
まとめて作って冷凍しときゃいいから、
どーやっても、自作したほうが安いわw
812名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:12:45.64 ID:qSETMkoI0
>>794
自分に甘いでしょ
813名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:13:10.15 ID:swJwVvoM0
>>810
確かにそうだな。糖尿関係改善したら医療計の会社から猛抗議きそうだし
農家と癒着してる農水省に期待するしかないな
814名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:15:08.80 ID:8ifCK2O00
>>804

ググったけどすごいなこの国
鳥の糞由来のリン鉱石で贅沢三昧
鉱石を掘りつくして財政破綻
でも食いすぎの癖が抜けずに国民の40%が問う女房

どこの土人だよと思ったら本当に土人だった
815名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:15:59.32 ID:swJwVvoM0
>>811
真の貧乏人は10日分作って、保存して2日目で完食するから
816名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:16:05.16 ID:s7flgb9i0
>>797
カツ丼やめとけよマジで
ロースカツ定にタマゴ2個と出汁で煮込んでりゃカロリー跳ね上がるわ
通はキャベツ主食にカツ食ってご飯は少し残すほどだ
817名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:16:07.65 ID:qSETMkoI0
>>806
現代の日本にストレスを感じていない人なんかいませんから!

私は上司から「おまえがイライラさせるせいで血糖値が高くなった!昔はこんなことはなかった!」

と言われたよ。
昔っていつだよ?
20歳?30歳?
若いころは正常だった血糖値が40、50と高くなるのなんて
加齢のせいだっつの!
「成人病」という言葉を知らないのか、奴は。

面白いので、言いふらしてる。
818名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:16:48.10 ID:xAj8/LBm0
>>815
そんな習性は知らんwww
819名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:19:34.67 ID:IpV6OffrI
炭水化物の摂取を制限する方法も、食べ順を変える方法も、
糖尿病を見ている医者が全否定するせいで、
糖尿病患者が炭水化物の摂取制限や食べ順を工夫する努力もしなくなるんだよな。
ほんと、医者は糖尿病になる患者の生活習慣とか思考パターンを理解して無いからなぁ。
820名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:22:46.92 ID:IpV6OffrI
>>807
そうそう。
うちの親は炭水化物好きで糖尿病になったのに、
医者が炭水化物制限食を否定するんだよ
821名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:24:59.46 ID:BLPj6M8+0
>>819
そりゃそうでしょ。今の医者のビジネスモデルは

 「米を食わせて → 血糖値を上げさせ → 薬を売る」

ですからね。糖質制限には、全力で反対しますって。
822名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:25:40.49 ID:xAj8/LBm0
いいから、グダグダ言ってねーで
食うな、動けでいいだろ。
楽して、数年だか数十年の不摂生を
それ以下の年数で取り替えそうとするから、
アフォな行動に出たり、詐欺にかかったりすんだよw
823名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:27:01.90 ID:swJwVvoM0
あれだ、日本人全員に無糖チョコレート配って、オナニーさせまくればいいんだ
824名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:28:41.66 ID:Y8W95IZW0
>>821
予想どおりに「糖質背現信者」が狂喜乱舞してますね。

あのスレから出てこなきゃいいのに。はぁ・・・

オヌヌメは焼き肉ですか?
825名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:30:52.73 ID:Y8W95IZW0
糖尿病の救世主?(笑)
江部先生

米食うな
肉食え
焼き肉最高
826名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:30:57.08 ID:/Y77QOeg0
>>821
正直あなたにはちょっと狂気を感じます
827名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:33:27.47 ID:WhTJJ7/c0
>>479
日本版のもあるよ(コマ型)
主食が案外少ないらしい、あと野菜
828名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:34:41.26 ID:eGG9t2qm0
なんでキノコ食えモヤシ食えって学者やコンサルタントが現れないんだ
829名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:36:38.50 ID:8ifCK2O00
>>828

それが正解なんだが
当たり前のことを言っても金にもニュースにもならないから
830名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:37:08.24 ID:GiRo0A2z0
7%超えたら医療負担100%にすりゃいい
831名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:37:46.56 ID:8L2ob8WU0
>>768
嘘だろ?

入院って言われるはずだ
832名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:38:00.03 ID:RGJkQYsz0
>>828
糖尿病予防や糖尿病を発病してからの話で、そこは核心的な部分ではないから
833名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:38:15.75 ID:Bm3PHv7G0
7以上って失明まっしぐらじゃん
6.5までに抑えておけよ
834名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:38:21.79 ID:Tmz7PXdJ0
>>821
言いすぎかもだけど、意外と当たってるかもなw
血圧も一緒
基準を厳しくして薬を売りつける
835名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:39:46.06 ID:eGG9t2qm0
牛丼屋でもキノコまぜご飯ともやし混ぜ牛丼で
ヘルシーかさまししたら全然違うと思うの
836名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:40:06.26 ID:B6mUvjFK0
糖尿で入院してるオヤジの食事を見ると、白米がやたらと多いんだが大丈夫なのか。
油物や塩分は凄く少ないのはわかるけど。
837名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:40:56.20 ID:Bm3PHv7G0
糖質制限はいいけどさ
代替えで蛋白ばっか食わせて腎臓に負担変えすぎるのも問題だろ
838名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:41:04.60 ID:Y8W95IZW0
>>822
そうじゃなくて、
食って動け、で、痩せろなんだよ。

基本的に、動かないから糖質過剰になるだけ。

糖質とか米を敵の様に思って、蛋白質だけとって血糖値下がったとか自慢し合ってるあのスレみたら
新興宗教にハマってるやつらと同じだと思うわ。
839名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:41:10.69 ID:swJwVvoM0
>>836
人より塩分を感知しやすい舌なんじゃねーのか?
俺もそうだし
840名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:43:46.19 ID:q9KHNVEyO
オレ一時12あったぞ
まあ即入院したけど
841名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:44:32.69 ID:xAj8/LBm0
>>838
いやまぁそれが一番イイに決まってるけど、
この手の病気のやつぁ、食って動けだと、
動いた分以上に食うからなw
食うな、動けって言わないとぜってーダメ
842名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:45:21.63 ID:B6mUvjFK0
>>839
そうじゃなくてさ、胃がんの手術を控えてて、血糖値が高いから低くするって説明があったんだよ。
健康な俺でも食わないような白米の量だよ。
大学病院にも引けをとらないような、地域では有名な総合病院ですよ。
843名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:45:35.94 ID:hOskw1w10
網膜症の進行に影響するのは8%以上な
あと失明原因のトップだったのは20年前の話今は失明まで行く症例は減ってる
844名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:46:59.53 ID:1wRf33O80
>>812
返しがそれか、話になりませんね
845名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:48:00.73 ID:iMdi+fcP0
>>817
そう言う下らない感情論の話じゃないんだけどね。興味があるなら自分で調べてみるといい

>>830
その結果働き盛り世代の男性が大量死して生き残るのは少子化ゆとり世代とリタイア済の団塊世代だけかw
大した日本破壊計画だなあw

>>836
入院糖尿食は阿呆みたいに米多いよ
日本糖尿学会が根拠もなしに提唱してる「一日の摂取カロリーの5〜60%は炭水化物で」ルールを守ってるからな
性別年齢体重一切無視したこの数字になんの根拠も無い事は何年も前に糖尿病学会(協会だっけ?)も認めてる
846名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:48:43.45 ID:Bm3PHv7G0
手術は9ぐらいでもするんだっけ?
847名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:49:49.88 ID:Y8W95IZW0
>>842
そういう病院なら、まして入院してるなら
一日3回食後に血糖値はかってるはずですし、
その数値はお父様が手帳に記録して医師に見せる義務になってるはずですけど。

それ、見てないんですか?
848名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:50:05.07 ID:emSQOxAc0
>>824
江部さんの信者は170万年前の食生活へ戻ろうと提唱してるので
お勧めは焼いてない生肉
もちろん食べる前に洗ったり血抜きをしたりしてはいけない
849名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:50:38.35 ID:8ifCK2O00
>>846

糖尿病の手術ってどこを切るの?
850名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:51:35.46 ID:Z1Qf6GtY0
コンビニと自販機から甘いものを減らしたほうがいいな。気が付くと凄いカロリーを
851名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:51:35.98 ID:BJw4HmzE0
うちの父親が糖尿病のため食事制限で体重を6kgほど落としたら
飲んでる薬が効きすぎるようになって、低血糖で2回救急搬送された。
2回目は本人が疲れを感じて寝てる間に血糖値が下がって
母が食事のために起こさなかったら、そのまま血糖値が下がって死ぬとこだった。
起こしに行った時点で口から泡を吹いてて、声をかけても「うー」てうなったきり
左手がかろうじてパタリと動いた。
本当に死ぬんじゃないかと肝を冷やしたよ。
実際血糖値は20で、もうちょとで死ぬとこだった。


なんか下がり始めたらぐんぐん下がるんだけど、
持病の心臓病の薬と代謝がおなじだから、
糖尿病の薬の効き目を増幅してる可能性があるとか言われた。
結局入院して糖尿の薬を弱い効き目のモノに変えてもらったら安定した。

でも77才で6キロもダイエットしたら、物凄い老けたよ。
年取ってダイエットすると堪えるね。
852名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:52:09.53 ID:+HOb8hbxO
だおニールの副作用
まじつらたんだお……(´・ω・`)
853名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:52:16.50 ID:fgTaZ9MG0
>>793
>全然短時間で済むんだよ。
 もし糖尿病になったのなら、短時間で済むという考え方はやめたほうがいい
 基本は、こまめな有酸素運動の蓄積、暇を見て、暇を作って体を動かすしかない
 血糖下げるに近道なし
854名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:53:10.49 ID:EAFEDbdl0
>>273
また進化が止まったバカのお出ましか。

生物は進化するから猿から人になる。
人の知識も進化するから天動説から地動説に変わる。
バカはそれが理解できない?
855名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:53:53.58 ID:WLRKqT7IP
運動に関しては、歩けばいいんだよ。東京ローカルの話ですまないが、
大正時代に、田園調布の住宅開発を行った渋沢栄一は、
田園調布に住んでくれた日本橋の旦那衆が、「東急線を使わずに通勤する」ことに、頭を痛めていた。
これでは、「電鉄沿線開発」にならない。頼むから乗ってくれ、と説得する始末だった。
どうやって通っていたかって?全部徒歩だったんだよ。

グーグルマップで良いので、地図を見てほしい。この距離は徒歩圏だ、というのが大正時代の中年男性の常識。
最初に電車通勤を始めたのは、同じく大正時代の朝日新聞の村山主幹で、
これは神戸(阪急御影)から大阪(中之島)までだった。この距離になってはじめて、電車を使おうという話になる。

これだけ歩く生活だったから、丼飯1日5合なんて生活でも、何の問題もなかった。
856名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:54:22.25 ID:Y8W95IZW0
>>848
生肉っすか?



知らない間に進化したんですね彼らは・・・
857名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:54:32.13 ID:qGM7cWCA0
 
★★精神汚染:正に狂人の国支那(そして最悪の朝鮮人)★★

==============================
<中国の精神障害者、がん上回る1億人超 重度患者は1600万人超える>
2011.8.4 11:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/chn11080411000002-n2.htm

中国の精神障害者は2009年時点で1億人以上に上り、このうち重度の患者は1600万人
を超えた。単純計算では100人中13人が精神障害者であることになり、心臓疾患やがん
などを上回っている。中国国営新華社通信が伝えた。

 中国ではここ数年、精神障害者による児童への無差別殺傷事件のほか、大学生による自殺
の多発、台湾電子機器大手、富士康の従業員による連続自殺などが大きな社会問題として注
目されている。
 山西省厚生庁疾病予防所の李貴所長は「中国の精神障害病の患者数はB型肝炎の患者数
に接近しており、社会の安定を脅かしている」と強い懸念を示している。
858名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:55:33.37 ID:p/S1+mXW0
>>851
年取ると自然に痩せるんだからダイエットしたら早死にするよ
859名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:55:41.32 ID:HcWrKzxD0
>>855
その時代の米は品種改良が進んでなくて同じ分量の米でもでんぷん質が乏しかったっていうぜ
860名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:57:06.84 ID:HwK5ELT/0
飯と酒しか楽しみがない人の病気
861名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:59:10.82 ID:emSQOxAc0
>>856
彼らが「人間本来の生活」と呼んでいるのは
数万年前の、まだ農耕が始まってない、平均寿命が30に満たない時代の生活だ
30過ぎて生きてたら何らかの陰謀だと思った方がいい
862名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:59:14.79 ID:eGG9t2qm0
まだまだ誤解や先行イメージで病気の正体が周知されていないんだね
贅沢病とか間食しすぎとか暴飲暴食とかそれだけが原因で
それさえしてないなら自分はセーフ、やせてればセーフとか

単純にすい臓器不全なのに
863名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:59:54.97 ID:Y8W95IZW0
>>792
遅レスなんですが

血糖値や血圧、あと癌とかももろもろ

半分は、本人の生活習慣(そのほぼストレスが原因)
そして、残りの半分は遺伝子だと思うんですよ。

たぶん
864名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:02:38.42 ID:Cg+emR6s0
どうしても外食せざるを得ない場合、メシや甘いもんは適量残すもしくは手を付けないでおkだよ。
しかし、糖尿食を自炊するのがやはりベストなんだよなぁ。
色々自炊で工夫してると、どういう食事がヤバイか何を残すべきかが一発でわかるようになる。
最初はよくばらずに5品目以上温野菜+鯖缶半分を定番にしてみるあたりから始めてみるのがいい。
しかし今でも一番困るのは血糖チェックとインスリン注射のトイレ確保かな。
A1Cは今5.7、体重はあと2kg下がればとりあえずおkとは言われたが、11kg下げで標準BMIを目指す。
ただ急ぎすぎるのも碌な事はないんでじっくり時間をかけてやるわ。運動(ウォーキングとか)も炎天下
は無理せず避けた方がいい。
最初は血糖が最大400とかで相当ヤバかったよ。
865名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:04:24.55 ID:fgTaZ9MG0
>>855
>運動に関しては、歩けばいいんだよ。東京ローカルの話ですまないが、
 皇居ジョギングが新聞種になるが、糖尿病の有酸素運動では大手町-東銀座
 冷房の効いたウォーキングコースになる。有楽町ートウキョウフォーラム
 近郊も循環コースになる。これ豆知識な
866名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:13:59.90 ID:Y8W95IZW0
>>864
糖尿食って何ぞ?

基本太ってる人が糖尿病になるなら
食わないで動けばいいだけ。

まず、巨大化した胃袋を食事制限で小さくして、少量でも満腹感を得ないとどうしようもない。

小さくなった胃袋なら、糖質なんて敵対視する必要さえないくらいしか食えない。
867名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:15:21.91 ID:YW6HNX+T0
ウチの大学病院、去年自分が糖尿で入った時は1200kcalでやられて、
米は子供用の茶碗に軽くだった・・・。1400kcalでも、オカズが増えるだけで米は少ない。

医者が講師の糖尿病教室(入院患者専用)では、「米を減らすと血糖値が下がります。
オカズは、脂っこい・しょっぱいモノを控えて摂取しましょう。」と叩き込んでいる。
「運動も、トータル30分は歩きましょう。5分を6回でも構いません。30分歩きましょう」だが・・・。
868名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:17:03.93 ID:Y8W95IZW0
>>864
追レスになるけど、
肉食おうが、野菜食おうが、
とりあえず満腹感を感じる食事を求めてたらまた元に戻りますよ。

肉とか米とか野菜とかじゃなくて、
己の胃袋を小さくしないと意味無い。
ダイエットのリバウンドと同じ結果になります
869名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:20:31.58 ID:Cg+emR6s0
>>866
いや、糖質の低い野菜は沢山食べてもおkだしある程度は満腹感がないと
空腹すぎても反動で糖質の吸収が良くなりすぎるし。
それと、糖尿は運動より食事制限がメインなのは常識。
過度な運動は低血糖の危険性を招く。
870名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:27:00.65 ID:Y8W95IZW0
>>869
レスは>>868です

血糖値におびえて太ってるいる人が
満腹感求めるのは
肥満な人が楽して痩せる通販にハマるのと同じだと思います。
満腹感と同じように、空腹感も慣れます。

>空腹すぎても反動で糖質の吸収が良くなりすぎるし。
それは、量の問題でしょう。
871名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:27:20.59 ID:emSQOxAc0
>>869
糖質の低い野菜ってたとえば何?
食物繊維も糖質の一種だし
基本的に野菜は糖質多いと思うけど
872名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:27:27.06 ID:WLRKqT7IP
実は、「自称原始人ダイエット=極度の糖質限定制限食」は、
あるトリックを使って、血糖値を(見かけ上)下げているんだよ。
それは、
「満腹/空腹中枢は、血中ブドウ糖の変化にしか反応しない」という重大な事実だ。
だから、肉だけいくら食っても、ラードをかじっても、
直接的には満腹中枢は働かない。ただやたらと胃がもたれるだけw
これを続けると、「【空腹という煩悩】から逃れて、ついに解脱したような気になる」んだよ。
だからあいつらは、変にカルト的というか宗教的なんだ。

でも、これを続けると、そのうち満腹/空腹中枢自体の反応が鈍くなり、
食欲の有無の判断が、徐々におかしくなりはじめる。
「正しく腹が減らなくなる」んだよ。
こういう場合は、大脳が機能代替するんだけど、
血糖値が上がらないのに、大量の脂質をとった、大量のタンパク質を消化中だ、
という情報は、適切に処理されない。そんなマニュアルは、ライオンや虎と違い、人類には存在しないからだw
だから、逆に、今度は糖分をとった時の反応が異常になる。どうみても良い方法じゃない。
873名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:29:11.78 ID:qwB82vh70
>>614
全粒粉のパンやスパゲティは腹持ちも食べ応えも良いので
貧乏人にも優しく個人的には好きだけど

だが、大抵の人は嫌がるよな…
874名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:29:30.28 ID:8ifCK2O00
>>871

野菜に多いのは炭水化物で
糖質は少ないんじゃないか(トマトとかは多いけど)
消化できない炭水化物は敵じゃなくて味方
875名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:29:33.03 ID:Y8W95IZW0
>>871
>基本的に野菜は糖質多いと思うけど

それは根菜
葉物は低いです
876名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:32:59.71 ID:Cg+emR6s0
食生活についてはメニューの写真を時々医者に送ってみてもらってるが量、質ともに
全く問題なしで、このままのペースで続けてくれといわれてるよ。
食事も極端に少なくして、運動もガンガンやってとか焦って急ぐと元の木阿弥になる。
急いで無理矢理やるんじゃなくて食事と運動のコントロールを無理せず如何に継続
できるかが一番大事なんじゃないの?
無理してストレス貯めたら意味ないじゃん。ストレスが良くないって自分で書いてるし。
877名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:34:22.10 ID:LbLV4IWr0
炭水化物=糖質+繊維質だっけ
878名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:36:11.05 ID:2/oi6dui0
HbA1c なんて月に何度か低血糖発作起こせば下がるだろ。
879名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:36:14.18 ID:oEmjB27u0
>>866
それは二型糖尿病な。一型糖尿病患者は違うぞ。一型はインシュリンが枯渇した結果
高血糖になる。二型は肥満によりインシュリンの効きが悪くなるから高血糖になる。

>>869
私はドレッシングを自作した上で野菜食べます。ノンオイルで酢、醤油、だしの素の
組み合わせ。キュウリ、大根、レタスで結構お腹が膨れます。あとは温野菜、トマト
の缶詰でナス、冬瓜、タマネギ、人参、ピーマン、ジャガイモを煮込む、もしくは
同様の材料にヨーグルト、カレー粉、クミンシードを加えてカレーにする。
880名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:36:16.34 ID:Y8W95IZW0
>>876
俺頑張ってる感がハンパないんですがwwwwwwwwwwww

けっこうナルですね

そんなあなたにお勧めのスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1374149373/
881名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:36:47.86 ID:emSQOxAc0
>>874
炭水化物と糖質は同じもの

>>875
葉物も糖質多いよ
少ないのは水分が多いきゅうりとか
882名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:40:41.54 ID:8ifCK2O00
>>881

同じだけど違うものというべきか
糖質は炭水化物の一種だけど、そもそも糖質って言葉があまり適当でないんだろうな
>>877が正しいと思われ
883名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:41:34.95 ID:Y8W95IZW0
>>879
一型って先天的な方々だよね。

>>864はどう見ても二型
884名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:44:56.12 ID:Y8W95IZW0
>>881
>葉物も糖質多いよ

さすがに・・ちょっと一言
そりゃ多いでしょう100g単位では・・・意味解るよね。
885名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:47:06.59 ID:qDQyNwgtP
>>598
同意
俺の職場、血圧が高いって仕事休んで薬貰いに行ってる連中多いけど
酒もたばこも止める気ゼロ
死ねと思うわ
886名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:47:29.23 ID:iMdi+fcP0
>>881
お前食品のデータだけみて実際は全然食事制限とかで来てないんだろ?w
887名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:51:19.25 ID:GSQ8hirJ0
糖質カットでHbA1c低下自慢しているやつ
一生続けられるやつは全体の1%といわれているから
調子のらない方がいいぞ
888名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:52:21.40 ID:ZuTaOJeu0
上の方で豆腐の水切りの話が出てたけど、豆腐をパックのまま冷凍→解凍したものを
手で押すだけで水分が一気に抜けるよ。
889名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:53:58.59 ID:Y8W95IZW0
>>888
それを津軽では凍み豆腐というんだな
890名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:54:26.12 ID:Cg+emR6s0
>>879
そういう凝った事はできなかったので、最初どの食材が何単位とか細かく覚えるのは大変そうだし
入院時のメニューをよく見ておいて、それから食材や使う量とかおおまかに参考にして短時間で
簡単に調理(準備や後片付けの手間も含めて)できるやり方をまずは選んだよ。挫折したら意味ないし。

あとは飽きないように慣れてきたら少しずつバリエーションを付けていくとか、新しいものに挑戦するとか。
自炊をやってみるといったら栄養士が色々こまごま説明してくれたけど、こっちの環境やウデでは参考に
ならなかったw
891名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:55:55.23 ID:jbJp761S0
「いいですか 糖尿病で亡くなる人なんていないんです」
私の主治医の口癖です。
892名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:58:54.24 ID:Y8W95IZW0
>>885
さっきも書いたけど
高血圧でさえ、原因が本人の生活習慣なのかストレスなのか遺伝なのかさえよく解らないと思う。
自分が病気になってみれば納得できると思うけどね。

あなたみたいに、即自己責任「死ね」とか言ってストレス解消できるのがうらやましい。
893名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:02:29.56 ID:Y8W95IZW0
何だろ、
こういうスレって、とにかく罵倒したいゆとり世代だけ集まってくるのかな?
職場のI君とそっくりな人だらけでびっくりした。
894名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:10:24.19 ID:lJfNVjL20
>>693
ただいま、黒毛和牛腹7分目で帰って来た。
酒も2杯・・
>健康診断で血糖値高めだから気をつけてと言われた時には既に糖尿病、糖尿病予備軍になってる可能性が高いらしい
だね
俺も19の時に、喘息で入院したときに、言われてたわ・・
大半の人もだが、糖尿検査受けて、結果、糖尿と診断されるのが嫌なんだよね。
信用取引停止に成るからね。

銀行から融資して貰えない。
ローンも新たに組めなくなるからね。
895名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:11:05.09 ID:BLPj6M8+0
>>864
> 最初はよくばらずに5品目以上温野菜+鯖缶半分を定番にしてみるあたりから始めてみる

ああ、それは良い考えですね。最初の敷居は、低いほうが良い。
896名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:11:49.39 ID:mwPTheKJ0
おれオロナミンC毎日1本飲んでんだけど大丈夫かなぁ・・
897名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:14:00.23 ID:lJfNVjL20
>>896
俺の場合
喘息で死にかけたから
30代まで、ブドウ糖の点滴受けてたのが、糖尿を加速させたと思ってる。
898名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:16:51.53 ID:lJfNVjL20
東京では、今、点滴バー成る店が巷でブームらしいが・・大して体力落ちてないのに、点滴してると・・俺みたいに
糖尿を加速させる事に成るよっ
899名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:18:57.43 ID:8ifCK2O00
>>898

針の使いまわしで別の病気になりそうw
900名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:19:00.89 ID:lJfNVjL20
飯食って来た癖に、点滴とかが一番やばいぞっと・・
901名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:21:55.28 ID:Cg+emR6s0
>>894
気持ちはわかるけど、持ち家の前にやっぱ体があってナンボだと思う。
もし病気の心配があるならなんらかの方法でチェックして早めに対処した方がいいよ。
902名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:24:46.43 ID:lJfNVjL20
>>901
いや、もう、ここの夕方のレスで言った様に、去年糖尿確定し緊急入院指示を自己管理で入院免れたとレス済みなのだが・・
903名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:27:08.47 ID:lJfNVjL20
ID:lJfNVjL20

これ、夕方の俺のレス IDなぁ・・
904名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:32:10.42 ID:lJfNVjL20
467 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 16:58:46.75 ID:lJfNVjL20 [16/28]
>>459
俺は医者に、月1くらいの焼き肉食べ放題は良いよと言われた。
緊急入院支持断って、血糖値、自己コントロールに成功した俺は、軽度の糖尿持ち。
緊急入院指示当初は、A1c10.2だったようだ。
今は、5〜6で安定。
905名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:33:17.01 ID:2s+18YUM0
点滴なんて水分補給が目的で栄養なんてほとんどないけどね
906名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:36:14.13 ID:lJfNVjL20
>>905
その時、既に、バリバリの糖尿だったらどうよぉ・・
907名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:39:03.46 ID:lJfNVjL20
その頃から、足しのつま先の神経無い事が多くなってたなぁ・・
暖めて揉むと、大分、回復はしたが、完全に神経が戻る事は、滅多に無かった・・
908名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:23:45.35 ID:SKsZCMF+0
909名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:31:00.93 ID:YdiHNVnf0
>>908 少しは糖質も取ってるんだろう。
それから糖質いかんに関わらず、相当カロリー制限してそうだよね。
細めだが筋肉も結構付いてるので、タンパク質は豊富に摂取してそう。
筋肉維持のために毎日100gくらいのタンパク質を自然食品で取ってたりすると、
すぐにカロリー制限値くらいに達してしまうので、自動的に糖質制限にもなってるのかな。
910名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:33:37.45 ID:Y6LtHXiv0
ドレッシングにエゴマ油使うといいらしい
911名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:46:15.53 ID:tJ80wmqLP
>>424
>>野菜にはマヨネーズもドレッシングもかけん。そのまま食う。

青虫みたいやな。
912名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:54:51.14 ID:mxmZZdfv0
>>844
自分(のおしっこ)が甘いんだよね
913名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:59:26.69 ID:4dn/49GG0
>>75
血縁者に糖尿病がいないひとに過剰に運動とか食事制限を求めるのって意味あるのかなぁ。
食塩感受性のない高血圧患者に塩分制限するみたいなもんじゃねーの?
914名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:04:29.68 ID:bdUU2YPV0
いい加減糖質制限=ゼロカーボだと即決めつける江畑信者は何とかならんか
まともにゼロカーボ継続してかつ腎機能肝機能維持出来るメニューって何よ、ちょっと教えてみ?w
915名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:09:40.23 ID:hKyNXreL0
太っている人の大半が運動不足でしたぐらい馬鹿な感想だな。
因果関係があるものから全体への評価に飛躍してる。
916名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:23:14.05 ID:xKZ0yC3qO
>>914
江畑て誰?
917名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:24:09.71 ID:YF21Q2nE0
>>476

200CC以上の摂取で、ホルモン異常が発生するかもね
ほどほどにしときな


476 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:02:46.45 ID:efRMhSE50
スマン
誰か教えてくれ



俺は豆乳を寝る前に1リットルほど飲まないと寝れん(と思い込んでる)

腎機能に影響ある?
918名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:42:22.85 ID:x4W9l9H0O
>>916
軍事評論家兼料理研究家
919 【関電 51.2 %】 :2013/09/04(水) 01:54:28.78 ID:1GToERYP0
HbA1c9%の漏れが通りますよ


医者に死ぬぞ!って言われたw 


ご飯の量減らしたら2.3%は直ぐ下がるよ
920スレタイが...:2013/09/04(水) 01:55:25.72 ID:fPF7ys3u0
だから寧ろ必要以上に食べたくなるのが
症状なんだってばよ
921名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:00:13.55 ID:bhK6o0Yv0
この病名って尿が甘いからついたんだよね?
最初に糖尿病患者の尿をなめてみた医者ってすごいよな
922名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:17:56.94 ID:MUa/HVDe0
ご飯は悪くない。
麺とパン控えろよwww
923名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:25:07.43 ID:EGoKj6IA0
インスリンばんばん打ってて末端壊死で足切断、心臓にはバイパス済みなのに酒をガンガン飲むアル中が身近にいる
もうすぐ透析らしいけどタヒんだ方がいいと思う
924名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:57:53.41 ID:xtedlbD90
糖尿病ではないけど、腎臓保護のためにエリスリトールを購入している
でも高いんだよな、1kg1550円
10kg単位で購入でもいいからもう少し安くならないものか・・・
925名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:08:06.78 ID:UY+P7vkr0
人に迷惑かけそうになったらあっさり死ねたらいいんだが
926名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:15:34.29 ID:pUzAjwzM0
>>921
じゃあおまえの血液検査の血糖値も医者がなめて計ってるんだ。すごいなw
927名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:20:25.08 ID:uBzmDcLB0
そりゃあ治療受けてんだから7以上だろ
何なんだこの記事はw
928名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:21:53.83 ID:ho2T6uRfO
透析にまで持ち込めたら勝ち組
障害者1級もらえて月12万もらえて
医療費は月一万しかかからない
透析無い日はパチンコ三昧
929(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/09/04(水) 04:22:50.52 ID:V/YP3wVY0
(: ゚Д゚)こういうのって、なんかよーわからん
適当に食事して、適当に2ちゃんして、適当に睡眠取ってれば、健康体でいられるんじゃないの?
930名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:47:23.99 ID:Bu3TFey40
インスリンの超速攻のペン型の注射は何単位くらい打ったら致死量にたっするんでしょうか?
931名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:49:07.80 ID:3jji/6qFP
ニュー速3大甘え

・糖尿病
・アトピー
・ハゲ
・歯茎が露出しすぎ
932名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:54:59.24 ID:jyrYSi6p0
糖尿って食事じゃなくてストレスが原因でなる場合もあるし
遺伝もあるからな
933名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:56:36.86 ID:96o3aD1w0
糖尿患者は一生治らないので
死ぬまで月2万円くらいのインスリン投与しなきゃならんのだってな

そら生活保護も増えるわけだ
934名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:57:22.75 ID:LH0ij6ssO
>>928
まあ透析開始から一年で4割の人が死ぬんですけどね
935名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:59:00.64 ID:96o3aD1w0
朝か夜に5キロくらいランニングしたら
血圧は確実に下がる

やるか、やらないかだ
泳ぎと違って走るだけなら誰でも出来るだろ
やらないやつは甘えといわれても仕方あるまい
936名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:00:46.88 ID:FORGKtxb0
血圧下げるよりも血糖下げたいよ
937名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:02:32.64 ID:96o3aD1w0
>>929
3台栄養素をバランスよく摂って塩分過多や喫煙、暴飲は避け
適度な運動を欠かさない

口で言うのは簡単だけど
キチンとやれるかといわれたらある程度の覚悟は居るわな
938名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:03:40.48 ID:vv3QE2o10
とりあえず酒はウイスキーか焼酎にしとけ
これらは糖質ゼロ

つまみはせいぜいイカとか豆腐とかにしとけ
麺・ご飯・パン・スナック類は絶対ダメ
腹が減ったら野菜食う
肉魚は少量ならいいがどろっとしたタレは避ける

これでHb余裕で2は下がる
早ければ2週間かからない
現在8とか9のII型の奴は絶対やっとけ
939名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:04:51.65 ID:kIL2CfoiP
>>935
血圧じゃなくて下げるのは血糖値です。
インスリンの分泌量が減ると必然的に糖尿病になる。
膵臓にあるβ細胞から分泌されるインスリンのみが、
糖分を分解して血糖値を下げられる。
その機能が衰えたら、血糖値の上昇はさけられない。
走るなら食後だね。
940名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:13:43.57 ID:RwbNfaVI0
>>938
それ全面的に正しいが、医師会に暗殺されないことを祈るw
941名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:38:12.95 ID:dLmZyKq80
>>937
知人の奥さんは何をダイエットしても運動しても痩せなかったけど
夫が糖尿病になったので
勉強して糖尿病食を作って自分も一緒に食べていたらスルスル痩せた

久しぶりに会ったら激やせしたので
「どうしたんですか?」って聞いたら
「糖尿病になっちゃって」
「え?」
「夫がね、ホホホ」
942名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:39:50.63 ID:p4OsexFI0
>>934
そんなに死にやすいものなのか・・
943名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:41:23.92 ID:dLmZyKq80
>>921
蟻さんがたかっていた

>>932
ストレス → ストレスならみんな感じてる

遺伝 → 日本人は全員糖尿病になり易い体質

結局、ストレスだの遺伝だの言ってる奴は甘えているだけ
医者の言うとおりに食事療法と運動療法を忠実に守れば血糖値はコントロールできる。

だから、U型患者はだらしないって言われるんだよ。
944名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:50:06.92 ID:y3i7pk6F0
>>2 よぉ朝鮮人
945名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:52:31.43 ID:dLmZyKq80
>>942
糖尿病は何もしなければ最終的には死に至る病だが・・
ちょっと信じられない数字だわ

統計的には、糖尿病性腎症から透析をしている方を除いた場合、透析を開始後の平均余命は、健康な方の平均余命のおよそ半分になります。
(つまり30歳で透析導入されたら余命25年、60歳で透析導入されたら余命12年、70歳で透析導入されたら余命8年、80歳で透析導入されたら余命4年)(透析をはじめると2〜4倍の速度で年をとる、とはこのことを示しています。)

糖尿病性腎症から透析をはじめた方は、75歳以下の方では平均で余命5年になります。75歳以上では糖尿病性腎症でない方と変わりません。
(主に糖尿病と糖尿病の合併症により感染症や心臓疾患を起こしやすいため)。
946名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:55:21.24 ID:S88GBNTpO
>>941
要は「これくらい食べなきゃやってられない」の思い込みなんだよな
だから調べるとカロリーの高さに愕然として気付く…はず

家のも「最低限」が飽食過ぎるんだが気付けて無いからアレは痩せるの無理w
947名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:03:35.01 ID:dLmZyKq80
>>946
糖尿病食といっても、特別な食事を作る必要はないんだよね。
普通の食事をカロリー計算して
きちんと分量をはかって作るだけ。

病院で栄養士がつくった献立に基づいて出された食事を見れば
こんなに食べられることに驚くはず。
948名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:26:41.62 ID:jjl1XgnC0
>>12
そんな生活ができない人がスレタイのようになるんだよ。スレタイのような人が
問題だから話題になってるんじゃん。
949 【東電 58.3 %】 :2013/09/04(水) 06:41:20.86 ID:cNSbpuK/0
食事療法しない生活習慣病患者は、保険適用外で。
950名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:45:13.04 ID:SNuf+Fa30
>>872
こんなことしてたら、大腸内が悪玉菌種(ウェルシュ系)だらけになり、大腸がん、大腸炎を発症
951名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:49:56.99 ID:xmo5M8uT0
切り捨てろ
952名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:50:05.90 ID:SNuf+Fa30
うちの行き付けの居酒屋の店主が5年前に糖尿病で逝った
元はプロ野球選手をしてた人でしたが現役時代の無理と
ついつい現役と同じ調子で食べるもんだから
身体に無理が来て最後は末梢神経の痺れと激しい痛みで
見てるのも辛いくらいの劇症型な合併症
最期は、心筋梗塞と腎不全でアボーン

みなさんも気を付けましょうね
楽に死ねない場合も多いですよ
953名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:51:58.14 ID:UDbnpTR8O
糖尿病の気があるかどうかって、献血で分かる?
病院は敷居が高くて。
954名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:53:25.09 ID:B0clAHJr0
>>935
誰でもはできない
膝が悪いから
955名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:59:12.42 ID:NdgjtYLg0
>>953
グリコアルブミン検査あるよ
956名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:01:07.66 ID:IEKdZ0Ly0
つまり居酒屋で飲食してる人の半分以上が飲酒してたっていうような記事か?
957名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:02:03.28 ID:yXJmYLlh0
俺が今年検査したときは HbA1c 4.6〜6.2%が基準値だったお ちなみに太りすぎの俺は6.1%だった
958名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:23:22.36 ID:UDbnpTR8O
>>955
ありがとう。
その項目って献血結果にあるのかな?
こないだ献血して、結果待ちなんで見てみる。

仕事内容が変わって歩かなくなったから、気をつけないといけないなあ。
959名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:56:17.80 ID:GGAO/40R0
これ国際基準値に変わった後の話だよね。だったらまあOKじゃね?
960名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:03:42.41 ID:PsInB3eh0
バカみたいに残業させられてたら
食事療法なんてまともにできねーよ。
961名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:48:02.25 ID:9HA1q5px0
うん、9時5時で終わるような職場環境じゃないと難しいな
962名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:52:26.36 ID:Wo2WiPjtP
献血では絶対に分からない
血液検査で高値出たあとに献血行ったら正常に見えた
963名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:56:19.06 ID:Fwdq4/060
>>864
> しかし今でも一番困るのは血糖チェックとインスリン注射のトイレ確保かな。

シャブ打ってまんねん・・・と街中で堂々とやればいい
964名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:20:16.95 ID:HNVLIcKi0
>>962

献血だと血糖値は不正確だが
HbA1cは正確にでるだろう 受ける価値はあると思われ
965名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:26:24.78 ID:mVweXHNnP
>>70
昼食後は誰でも眠いと思うがそれが尋常じゃない
昔から1500kcal分くらいのお菓子を夕食後に一気に食べたりしてた
体型は標準
かなりの暑がりだったのにここ2年くらい冬場手足が冷えて仕方ない
これは低血糖症になりつつあるんだろうか…
966名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:33:52.76 ID:jDRWateJ0
ペットボトルや缶ジュースや箱ジュースに気を付けよう
あれの糖分は半端ない
飲むなら無糖かアスパルテーム
967名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:37:00.55 ID:yb3wTL5N0
グリコA1c(JDS)4.3〜5.8 
    (NGSP)4.6〜6.2(%)
968名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 14:30:35.30 ID:7LCP5CcK0
糖尿病で甘いもの食いたくなったら味わって飲み込まず吐き出せ
チューイングだこれで満足できる
969名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 14:36:18.24 ID:35jGhzOW0
>>968
でもそれって神経症の一種じゃなかった?
970名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 16:36:40.90 ID:0a/RadyJ0
>>968
馬鹿か
そりゃ立派な摂食障害
別の地獄の入り口だ
971名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:11:42.02 ID:Pog400xC0
特になんもやってないけど、HbA1cは4.7だった
3年間の結果はずっと同じだったようだ

よかった・・・

35超えたおっさん
972名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:20:21.94 ID:gfkdRqueP
>>970
糖尿病じゃないけど>>968のそれダイエットに効果あったよ。
以前コンビニでバイトしてて、廃棄食べ放題だったけど実際食べたら太るからスイーツ系を口に入れちゃ吐き出しってやったら
別に甘いモノは嚥下する必要ないことに気づいた。

廃棄じゃなきゃ勿体なさ杉だけどな…金のある方はぜひどうぞ?
973名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:20:13.17 ID:S88GBNTpO
食って吐く、は何にも解決出来ないぞ
元々脳からの「食いたい」信号がエラー起こして過食気味な所に要らん習慣入れちゃ駄目

だから医師はカロリーゼロでも習慣になるから口にしちゃ駄目って言う
タバコやめられないサルを笑えないぞ
974名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:32:11.59 ID:eJey4H9C0
>>970
いや、飲み込まず吐き出すのは
飲み込んで後からゲーゲー吐き出すのとは違うぞ。
ただしそれで>>968の主張するように満足できるかは疑問だ。
咀嚼したら本能的に飲み込むように出来ている。
975名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:33:41.22 ID:bVkqPWMi0
なんじゃ
976名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:45:17.69 ID:HNVLIcKi0
>>968

古代ローマ人か!
977名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:46:16.94 ID:SzqXioxq0
会社の健康診断の結果を見てみたら、HbA1cのとこが空白になってた
調べてくれてない(;o;)
978名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:00:48.25 ID:avbOB+Rb0
死ねば全ての問題が解決
979名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:21:50.51 ID:yg6HUOwn0
>>977
高すぎて表示できない場合には表示しないことがあるんだぞ(笑)

コレは経験談じゃ
980名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:37:06.32 ID:UIlonhOt0
病院での精密検査で血糖値が250ぐらいあって
すぐに入院しろと言われたが断ってインスリンと食事制限で
3ヶ月で80台に落ちたのでインスリンはやめた
981名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:41:52.62 ID:a8/R5zAa0
まぁ、 糖尿になったら、何はともあれ、糖質制限だよ。

アマゾンで「糖質制限」と入れれば、500円くらいの
入門書も見つかるから、非常にやりやすい。

で、並行して、半年に一度の献血ね。これで血糖値を
測ってもらう。HbA1cでもグリコアルブミンでもok!

マメな人なら、献血は、半年に一度じゃなくて、
四半期に一度くらいが、いいだろうね。
982名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:52:26.41 ID:2jGixE1a0
他の板もそうだけど昔と比べて完全に他人事で自業自得とか言ってるレス減ってスレ内容が切実になってるなあ
みんな年取って何らかの病気になってたりなりかけてる人が多くなったんだろうな

人間年取ったら病気から逃れられないからな
俺も持病持ちになっちゃったよ
983名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:18:29.11 ID:Z97vjYK30
やめてけれ ズビズバー
984名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:32:50.69 ID:ju31noJg0
自分は血糖値は正常だけど
HbA1cが5.6あったから他人事ではない
985名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:46:49.18 ID:Gk4NpuAi0
高学歴馬鹿に限って、一般に受け入れられない様な専門用語使うよな
986名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:51:17.33 ID:lz5QQTo7P
>>786
日本人が西洋人より劣るなんてことはないよ

日本人が旧来の日本食(穀類、野菜、魚、芋、海藻)を
ずーっと食べ続けてたら、糖尿病なんてならなかった。

日本人が西洋人の真似をして、戦後急速に
西洋人の食事(肉、脂)を食べるようになったから
長年日本食に適応してきた日本人の消化機能等が、
西洋食に適応できなくて病気になってるんだよ

日本食は世界最高の健康食だと言われてる
そんな食生活を発明した日本人はすごい
987名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:03:00.86 ID:2ArfDkCK0
>>980
うちのじーちゃんと同じ位あるな
そんなにあったらしんどいだろ
988名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:02:31.15 ID:qGuFZBoP0
>>986
うどん県の香川県が日本一の糖尿病発生率というのは
西洋風の食事とはあまり関係ないような気がしますが。
989名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:15:49.11 ID:GlP/Yxgb0
>>700
安倍総理も俺も、良く糖尿患者の特番でテレビに登場する渡辺徹や渡部さん等は
同じ、嵯峨源氏をルーツに持つと言う皇統氏族の末裔と言うショッキングな事実。
>>714
3〜6ヶ月で結果データ出たが、実際、入院回避は、一月程でした。
血統血検査器購入で自己測定データ提出。
食道炎併発中だったので、一日、そんなに食欲無く、何とか規定の食事療法と
毎日、プラス10キロ前後の散歩だけで、一月で血糖落ちた数値安定し、医者から入院の必要無しと言われた。
>>924
甘み砂糖の3倍だから、砂糖の3倍の値段なだけ。
価格三分の一で計算してみ・・
砂糖とほぼ同額。
ただ、加熱すると、砂糖と同じ量の甘みに成るから注意。
>>988
食事の欧米化は、敗戦のせいと、自民党政権が欧米の傀儡政権自称だから欧米の外圧で食の欧米化推進されてきた。
でも、小麦や米だけで、戦前から糖尿症状の奇病事例は、あっただろう・・。
990名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:18:59.78 ID:GlP/Yxgb0
大好きだった死んだ婆ちゃんが良く作ってくれた、大好物のおはぎ怖い・・
991名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:30:33.60 ID:e8QGnGMV0
デブはバカ

デブは甘え

デブは臭い

↑全部正しい
992名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:33:34.66 ID:PUzJTdBg0
クエン酸とビタミンB群だけ気合入れて食べてれば病気はまずないわ
993名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:34:33.73 ID:YjWhWA/f0
> 吹田市など周辺4市

地域に問題があるのでは?
994名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:36:24.73 ID:WKx6FZD/0
業務用の国産アスパルテーム6キロをほんとに買うんだったら、
たぶん、1キロごとの6袋だと思う。
すぐに空気中の水を吸って液体に変わるから、
開封した1キロを急いで気密タッパーに入れろよ。結構かさばるぞ。
数個の大きな保存タッパーと普段使いの小さなタッパーに。
化学薬品と同じように遮光保存だぞ。
冷水じゃちょっとしか溶けない。お湯で溶かす。
ヨーグルトだとさすがに温められないので、
もったいないけどお湯の5倍量入れる。
試したことないけど、お湯でガムシロップ作る手もある。

アスパルテーム6キロ51000円(砂糖1.2トン分、銀行振り込み送料無料)
値段は上がっているかもしれないし、下がっているかもしれない。
問屋なのでバラ売りしないと思う。それと、飯島さんは忙しい。
小堺化学工業03-3662-4701 担当飯島さん

コーヒー、紅茶、緑茶、コーラ、カフェインは高価な処方薬を胃などで破壊し、
薬効を低下させる。もったいない。ポッカレモン混ぜて甘酸っぱいレモン湯いいかもね。

甘くて低カロリーのものに慣れてしまうのは危険だそうだ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/300515/
ノンカロリーの人工甘味料に体が慣れると、大食いになって危険だそうだ。
(砂糖水を飲んで急激な高血糖で血管、全身細胞が壊れるよりはましという程度だろう。)

次世代人工甘味料のミラスィーもある。Amazonで普通に国産モノ売ってる。
http://www.dsp-gokyo-fc.co.jp/mirasee/
原料製剤ネオテームは砂糖重量の1万倍以上甘く、製造は日本、事実上の分子設計はモンサント社。
ミラスィーGX(ネオテーム製剤)1kg¥78,000税込み、全国送料無料 強力版(砂糖2トン分の甘さ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007RSRNTY/
ミラスィー200(ネオテーム製剤)1kg¥18,000税込み、全国送料無料(砂糖200キロ分の甘さ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007RSRIXU/
995名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:37:12.61 ID:GlP/Yxgb0
>>989訂正。
あれ・・血統血検査器×
誤字変換だ・・
血糖値測定器○
996名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:42:17.79 ID:95aJayeYP
>>872
糖質制限は肝臓に負担をかける
自分は3週間で数字に出たからやめた
997名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:42:26.65 ID:GlP/Yxgb0
>>994
アスパルテーム系混合のパルスイートとかだろう。
0カロリードリンクもこれ↑
エリスリトールのみのシュガーカット0カロリーがオススメ
998名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:47:52.23 ID:GlP/Yxgb0
食品への人工甘味料は、パルスイートなアスパルテーム系混合の人工甘味料避けて
エリスリトールのみのシュガーカット0カロリーなどに切り替えて貰いたいッ
999名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 04:50:15.86 ID:GlP/Yxgb0
シュガーカット0カロリーもスクラロース入ってるけど・・パルスイート系より遙かにマシ
1000名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:18:24.02 ID:YZP5wEAr0
1000ならおまえらの血糖値が80、HbA1cが4.5%になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。