【経済】 「軽自動車」快走も…下請けに悲壮感 失われつつある“鉄の結束”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
エコカー補助金の終了に伴う反動減で自動車の国内販売が低迷する中、低価格で燃費に優れた
軽自動車は絶好調だ。平成25年の年間販売台数は、これまで過去最高だった18年の約202万台を
7年ぶりに更新する可能性がある。来年4月の消費税率3%引き上げを前に、駆け込み需要も
始まっている。さぞかし業界全体が潤っているかと思いきや、下請けの部品メーカーの収益は逆に
悪化しているとか。果たしてその理由は…。
(中略)
ところが、低価格競争のあおりは、国内に100社以上ある下請けの部品メーカーに出始めた。
納入部品の価格をできる限り抑えるよう、自動車メーカーから迫られているからだ。

 都内の部品メーカー担当者は「市場は盛り上がっているにもかかわらず、収益性の低い商売で、
割に合わない」とぼやく。

 原材料コストを抑えて低価格部品でも何とか利益を出せるよう踏ん張っているが、納入先の
自動車メーカーからはさらなる低価格化を求められている。

 この担当者は「今が“旬”の市場。うちが軽自動車部品を辞めても他社に取って代わられる。
撤退するわけにもいかない」と悲壮感をあらわにする。

 納入部品の品種を増やして、収益性を確保しようとする企業も少なくない
(後略)
SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130903/bsa1309030600003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:16:24.21 ID:ms6xyp/b0
円安効果とか言ってるけど、実は下請けから
搾り取ってるだけなんだな
3名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:16:24.33 ID:DW3fsZyZ0
これがアベノミクスか?
4名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:17:06.41 ID:8oHezO410
材料も電気も上がってるのに値下げ要求されるもんな
5名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:19:05.16 ID:lwQ3/na50
そういう事か
6名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:19:13.93 ID:rZSvCCdw0
団塊世代は「安くしろ」しか知らんからな。

やつらは、それが正義だと信じて疑ってねぇ。
7名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:19:23.72 ID:G8I35txG0
在庫を持たないとか下請け・流通いじめ以外の何物でも無いしなぁ
8名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:20:43.39 ID:+rccYvfo0
記事で書いてあるのはダイハツだけどスズキも同じだよな
9名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:21:31.31 ID:ms6xyp/b0
大手メーカーは全部そうでしょう
自動車に限らず
10名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:21:58.24 ID:AeASEn+M0
財務省「増税あざーっす」
11名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:22:14.35 ID:Lc2L9CyA0
日本の軽自動車 低燃費高品質を売るには
欧のデザイナーにモデルを依頼
インド中東ではタフさが重視
米は街乗りに絞ってスタイリッシュ感
12名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:22:42.91 ID:evhmDQXI0
>>7
で、過去最高利益!
景気は上向いている!!
だもんな
13名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:22:44.40 ID:+JJ4mhrv0
>>6
でもな
軽の価格って小型車以上だぜ?
豪華になりすぎてシンプルさがなくなったな
14名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:23:10.06 ID:2OCX0ddZ0
これぞモノ作り大国ニッポン
15名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:23:32.16 ID:2t+9d29yO
トヨタが栄えれば関連会社一万社も栄えるから円安万歳って喚いていたバカウヨは現実見てるぅ?wwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:23:51.13 ID:TIReURNQ0
朝鮮のメーカーなんてもっと悲惨だぞ

長時間労働低賃金40代で定年退職が当たり前w
17名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:25:03.49 ID:RZhvaVqR0
メーカーのコスト削減=下請けからの搾取

この構図、プラザ合意後から変わっていないんだから
自然とこうなるわけだ。
18名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:25:42.59 ID:TqnJevbcO
ちょっと前までは国産タイヤが標準装備だったけど、最近の新車は韓国タイヤとか標準らしいじゃん
乗れるかー!!
19猫屋の生活が第一:2013/09/03(火) 07:25:43.26 ID:SmS4sj+H0
下請け会社の皆さんの鉄の結束で、エヌワンのボンネットの隙間を半分にして下さい。
20名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:26:53.41 ID:KBRk0F000
だけど今の軽自動車は安くないよ。
フィット、ヴィッツが好調だった時も一緒じゃん。
21名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:26:54.28 ID:mdOAimPk0
>>6
良い物を作って、正当な対価を頂くって経済の基本中の基本が出来てない

江戸時代の封権主義にかぶれてるのか、とにかく上様上様なわけよ
上様が安くしろと言う、仕方のない事だと

うちはこの値段でないと譲りません、とやらなきゃ、先細りするのは目に見えてるのに
誰かが足並みを乱すともう大変、うちもうちもと安値合戦

まあ、TV新聞雑誌でさ、小売りが疲弊するのを解りきってて節約特集を垂れ流し
そのTV新聞雑誌に広告を依頼するとか正気の沙汰じゃねんだわ

世間の購買意欲を徹底的に殺いで回るTVに新製品の広告で金を使う

もうね馬鹿かとアホかと、キチガイかと
22名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:27:48.31 ID:ms6xyp/b0
>>18
部品調達もグローバル化だからな、日本で売ってる
車が日本製かというのもあやしくなってきてるし。
23名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:27:51.47 ID:CWfatUqw0
核家族化、一人っ子の時代に大きい車はいらないどころか

晩婚化、お一人様、過疎化一人に一台の時代になれば、普通車でメシは喰えまい
24名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:27:55.66 ID:b/2U85rZ0
下請け叩いてチョン部品とかやめてよね
25名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:28:24.73 ID:2t+9d29yO
>>3
トヨタ「お前らもっと頑張れよ、下請け先はいくらでもあるんだぞ^^」

下請け「ひぃぃぃ」

安倍「アベノミクスで円安にしたけど、材料費調達頑張ってね☆」

下請け「ひぃぃぃ」
26名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:29:26.54 ID:jWMxEeUB0
>>15
ボーナス倍増したし昇給もしましたが。
27名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:29:41.94 ID:mdhw69ByP
軽ばかり売れて他車種が売れないなんて開発にも影響しそうだな
これは自動車税全体が問題なんだから国は税率見直せよ
28名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:30:52.01 ID:t6AT4evV0
ミライースのことか
29名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:08.42 ID:eUayiGQi0
TPPで軽自動車の優遇税率の撤廃は決っているから
今のうちに政府からガス抜きを頼まれた記事だろ
30名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:26.42 ID:mdOAimPk0
グローバルスタンダードが、適当な品質で安価な物を求める風潮でも
迎合するべきではなった、少なくとも国内向けの製品にまでその理屈を持ち込んだのは明らかにおかしい。

薄利多売のビジネスモデルなんて、日用雑貨や食品など
買い替え購入サイクルの速いものでしか通用しない。
31名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:41.67 ID:TqnJevbcO
>>22
ダイハツのムーヴとかは、今は韓国製がメインらしいね
なのに、今の軽はカスタムとかだと150万くらいするよな
おかしいー!!
32名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:47.43 ID:zcRON91xP
日本製の場合はチョン部品よりも性質が悪くなる
理由は安くする分だけ労働者の賃金を安くして働く時間が長くなるから

消費者である前に労働者の俺には重要視されるべき問題
33名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:56.42 ID:BTI0mqTg0
また共産党がワメキ出すぞ!
ブラックブラックと先の選挙で騒いで
次のターゲットはこれに決定かな?

選挙中に叩いてたブラックの連呼はどこ行った?>>共産党
34名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:56.73 ID:N2eQzasxi
で役員報酬億単位
末端の部品会社は1億の利益出すのにも必死なのにね
35名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:31:57.93 ID:2t+9d29yO
>>26
>ボーナス

以前がめちゃくちゃ悪かったんじゃないの?

>昇給
むしろ今までしてなかったの?
36名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:32:17.37 ID:Wz/PGb/+i
軽は乗るには良いが作る方は悲惨。
最近の品質要求はJKの朝シャン並み。
37名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:32:31.41 ID:DpUutfZo0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
38名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:32:39.29 ID:ms6xyp/b0
>>29
そして軽自動車の部品を作ってた下請けが
大量倒産か
39名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:33:31.97 ID:eUayiGQi0
自動車の下請け部品なんて軽や普通に関係なく
安い外国製品に変わるに決っている
40名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:34:45.45 ID:RetQ1ciR0
安全性を保ちつつ低コスト化できているのであれば問題無いと思うが、
利益優先に走って材料を見誤り、グリスで劣化するような樹脂を採用したりして、
リコールとかになった日にゃ、目も当てられんと思うんだが・・・
41名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:24.53 ID:mdOAimPk0
>>39
そのしわ寄せは必ず子や孫の世代に来る
今は飛ぶ鳥を落とす勢いの資本家の子弟でも、それは免れない

人間、自分が生きてる内が華なら何でも良いのだなあ、と切に思う
42名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:37.44 ID:KvmMHd/e0
どんどんダイハツは韓国部品に変わってる
関税どんどん導入しろ
43名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:38.01 ID:et90BcE90
国内生産の縮小、海外生産の拡大

この流れなんとかならんのかね
日本車は日本の工場で日本人の手によって製造されるのがいいなぁ
44名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:44.49 ID:hzvpGsbh0
軽自動車なんて外装と内装が違うだけで
エンジンルーム内や車体は同じだろ
45名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:53.66 ID:ms6xyp/b0
>>39
メーカーだけじゃなくて、大手の部品メーカーも
海外生産の割合を増やしてるからね。
46名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:36:32.69 ID:euFJuUmA0
全ての分野の技術力は落ちて行く。非生産業種の地方公務員の厚遇整理を
早急に進めないと、国が滅ぶ。
47名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:37:17.75 ID:eUayiGQi0
だいたいすべてタイ製の自動車をメーカーで販売してるからな
48名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:37:28.17 ID:oRloH0Oz0
>>1
利益が出ていない訳じゃあるまいし
嫌なら契約切りますよ?
代わりは幾らでもあります
貴社でしか作れない物じゃありませんから
49名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:38:50.30 ID:8EzwWZ34O
50名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:40:00.85 ID:mdOAimPk0
>>49
スズキはエンジンが糞だから乗らない

Kならダイハツ一押し(主観です
51名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:40:21.93 ID:2S0oE1dWP
下請けに限ってカルテルを認めろよ
52名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:43:20.33 ID:hj7y4+yO0
価格破壊w経済まで破壊しやがったwww
53名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:44:46.91 ID:8dZEXEjj0
車の部品ってやたら高くないか?
オーディオとかもカー用品ってだけで、なんだも高くなるよな。
54名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:45:52.97 ID:eUayiGQi0
排気量別の税金制度で外国車を追い出しても規制が撤廃されたら競争に勝てず全滅だよな
これは軽自動車に限らず日本向けの低排気量のバイクにも言えること
外国にはグローバル仕様で販売し国内では規制で保護された日本仕様のダブルスタンダードは
TPPには通用しないのはわかっているだろ
55名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:46:34.66 ID:E2Yg5rLI0
自動車関係の下請けほど悲惨な業種はないよ。
56名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:46:45.29 ID:rVEsJVzh0
弱いもの達泣かしてその上で繁栄を祝うって昔から日本人がやってきたことだろ。
57名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:47:40.35 ID:g46xhLqO0
お前らが自民に入れたからだろ
自業自得
58名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:48:27.35 ID:ShYN10L00
>>34
1円の間違いだろ
現状はとんとんがほとんどだぞ
自動車メーカーが部品の値上げ認めてやればいいんだけど
それに輸出企業は消費税戻ってくるのに末端は払わないといけない理不尽さ

アベノミクスは末端まで届かんのだよな
安倍は成長戦略さっさとしとよ
59名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:48:35.76 ID:ZiT1FWft0
軽好調な割にすばるは撤退したんだよな
ダイハツのせいか?
60名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:49:04.00 ID:wx4lYKGZP
元々車部品の下請けなんて酷いもんだろ
更にというならご愁傷様だけど
61名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:49:18.78 ID:/GeNkvXD0
税金が市場を歪めた結果のあだ花に過ぎないからな
ガラケーと同じで消え去るのみ
62名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:50:46.23 ID:/CeuMuRW0
軽自動車が増税で売れなくなった先には何が起こるかなー?

コンパクトカーやらハイブリッドカーに乗り換えるとも思わんのだが
それなりの一定数はいるだろうが

売れなきゃ高くなるのもまた道理
産業構造も変わるんだろうな
63名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:51:00.23 ID:qvF+lIPL0
イヤとつっぱねれば、中国なり韓国なり東南アジアなり
ようするに「代わりに供給してくれる先はいくらでもいる」
というわけだろ。
どうにもならんな。
どんなことでもそうだが、オンリーワンになれない以上は、常に代替品に脅かされる。

「この条件で君がYESと言わないのなら、この条件をYESという他のヤツに仕事を回す」
と言われればどうにもならない。
64名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:51:09.02 ID:2t+9d29yO
軽は好調といっても、これは消費税があがる前の駆け込み需要がかなり含まれるから、儲ける算段がないならば撤退しようとする企業がいることは間違ってない

アベノミクスってこんなんばっかww
65名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:51:34.58 ID:/LXyBuut0
自己破産が増えて電車がしょっちゅう止まるはずだわ。
66名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:51:39.51 ID:0TWXxfiui
>>42
トヨタ系は積極的に採用してるよね

憂慮すべきは、生産設備の機能部品までB級品に置きかえ始めたこと
日本の技術の裾野が犯され始めている

愚を犯してる当人達は、日本を危機に陥れてる責任感は皆無
67発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 07:51:56.35 ID:zhAljNla0
こんな劣化部品の

軽乗ってたらしぬぞ
68名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:52:08.93 ID:oRloH0Oz0
>>59
R1売れなかったのが痛かったらしい
出来は良かったが
69名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:53:03.19 ID:IyY16BNWO
ダイハツ(トヨタ)とハッキリ書け
70名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:53:07.40 ID:Bh8N9gHS0
自動車税も大幅に増えて次は売り上げそのものが冷え込むね
アベノミクスは低収入層をまったく見てない
71名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:53:27.31 ID:P85z6q4T0
こんなの普通のことじゃね?
金ほしけりゃいいとこに勤めろってことでしょ
72名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:53:53.88 ID:6fA7uHox0
代わりがいくらでもいる仕事にしたおまえらの選択ミスだろ
73名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:54:31.07 ID:vHGlP79G0
ダイハツは、買わないほうがいいな。法則発動する前に
74名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:54:41.13 ID:pjM3ib4D0
部品の生産は東南アジアに回せばいいやん。
国内で作ると高いし
75名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:55:43.09 ID:SfzRx6GT0
>>35
そうだよ。
76名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:56:49.41 ID:4H1m/0SmO
軽自動車税がどれ位上がるのかはわからないけど、もし本当に上がるのならリッターカー買おうかな
そろそろ買い換え時期なんで色々と検討中だったりする
77名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:57:03.26 ID:YEkwNgfy0
下請けイジメは仕方ない。経済競争は修羅の世界で、人間の行き着くところ。
生き残れなければ下請けも死ぬだけ。飯が食えてるなら文句いうな。
78名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:57:59.02 ID:ZLVc8EQz0
>>59
軽の内装や利便性にはお金をかけたくない会社と面倒くさがって売りたがらない営業と
スバルブランドが欲しいだけで新車を買わない買い替えないユーザーによるコラボレーションのせいだよ
79名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:58:31.69 ID:2UAAV9GrP
官僚特権化を起因とした日本の李氏朝鮮化が止まらない wwwwwwwwww
80名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:59:07.22 ID:1sHtbBfb0
ていうか、国内で車はもう余ってるだろ。それを無理に売ろうと
するから歪がでる。
81発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 07:59:15.39 ID:zhAljNla0
82名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:59:31.57 ID:6fA7uHox0
海外に工場つくった企業の責任

愛国心はないのかよ

儲かったら日本に税金をはらえよ
巡って自分の首しめてんじゃねーよ
83名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:59:44.31 ID:PsZp47wI0
もう軽も1000CCまでの規格を新設して、軽規格は税金も免許も廃止するべきだ
軽だから、車庫が要らないって変でねえか
84名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:00:33.02 ID:mdOAimPk0
>>77
で、一握りの資本家だけ生き残って、その先どうやって食うの?

生かさず殺さずじゃあ、いつか暴発するし、
資本主義だろうが社会主義だろうが共産主義だろうが
不当に搾取されてると感じた者の怒りは凄まじい。

打ち壊し、吊し上げとか、実際に起こるかもしれん

資本主義さえ前時代的な手法に戻って何がしたいのか良くわからん
85卍3286卍ss:2013/09/03(火) 08:01:06.19 ID:LGXt1jkj0
年々装備が豪華になっていく 流れをやめれば。。もっとシンプルな
必要最低限のモノだけ 付いていればいい ユーザーは多いと想う。。
デザインも 凝りすぎて。。可笑しくなってる気がします。。
86名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:01:34.01 ID:oEqWsYm/0
本来下請けに行くはずの利益は、株主のポッケに消えましたとさ
87名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:01:52.41 ID:KeOByVlH0
これで増税するのだろう?
ツケは全て下に来るわけだ。
上にいる連中だけ、好景気実感。
88名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:02:25.46 ID:rVEsJVzh0
>>67
確かにw
事故率アップ+守備力ほぼなし。
時速60kmで衝突、相対事故なら120km x 相手の重さだから、恐ろしいことになるな。
89名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:02:35.12 ID:2t+9d29yO
>>82
> 海外に工場つくった企業の責任

> 愛国心はないのかよ

> 儲かったら日本に税金をはらえよ
> 巡って自分の首しめてんじゃねーよ

消費税を上げず法人税をあげる政府が悪い。
だから、法人税を払わないAmazonなどの外資や、所得税を払わない株の配当屋がのさばる。
ニッポンはいい加減、橋下がいってるような適当な既得権益ではなく、上記の本物の既得権益層に踏み込むべきだ。
90名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:03:04.80 ID:jiJ3f7lI0
こと自動車に関しては、個人的には環境問題を考えると、グローバル化は正しい選択だと思う(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:03:55.58 ID:2pp3YJG6O
狙う所が分かり易く、下層民にとっては良いのかもな
92名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:08.08 ID:ZPkHqCx/0
大企業栄え、下請け衰退し、日本滅ぶ
93名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:08.45 ID:yLhLSfKS0
これって軽自動車が悪いんじゃなくて搾取の構造が問題なだけだろ・・・
94名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:23.77 ID:U/4tuien0
昔から自動車業界の仕事なんて儲からないの常識じゃん
完成品精度やたらと高く求められるし納期もキツい
そのうえ価格は叩かれまくりで受けたくない仕事No.1だろ
95名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:32.01 ID:m0hnwiEK0
>>1
まあ、下請けも小規模企業が多すぎて効率が悪いだろうから、
この機会に小規模企業同士で合併を繰り返してコストカットをし、また、規模がでかくなれば、メーカーに対しても発言力が増すだろ。

いつまでも、下請けという立場に甘んじていたツケだな。
DENSO並みの企業をめざせよ。
96名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:40.99 ID:I2pdPWfWP
>>3
デフレの本質だよ

あほ
97名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:05:04.53 ID:E4FP8MHY0
>>59
年改詐欺なんてやってる会社、スバヲタしか買わないよ。
98発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 08:05:07.58 ID:zhAljNla0
ホンダNBOX

意外と頑丈
http://www.youtube.com/watch?v=ZGSSHneBS34&feature=youtube_gdata_player

あなたの車には


脆い 韓国製部品がつかわれてませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=6x2QmutZzfk&feature=youtube_gdata_player
99名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:05:58.57 ID:0diI+ag5O
>>59
トヨタがダイハツのハイゼット守るためにサンバー廃止強要させたんだよ
空いたラインでどうせ売れないハチロクでも作らせとけばいいだろ、とハチロク製造も強要
ところがフタを開けてみたら生産追いつかないほどの盛況で何故かトヨタ涙目の展開
だからスバルは期間工の求人が止まらない
100名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:06:15.79 ID:eUayiGQi0
絶対TPP絡みだと思うよ交渉内容は機密厳守だから
どの程度になるかも公表しないで時が来たらいきなり発表だろうな
すべて官僚の交渉次第だもんな、絶望する
101名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:07:14.08 ID:ShYN10L00
>>83
今は軽でも車庫証明は必要だろ
優遇されてるのは税金だけ
102名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:07:48.60 ID:Mz02O4zE0
>>82
>海外に工場つくった企業の責任

社長がフランス人
103名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:08:29.30 ID:os8oz38F0
この状況に消費税2倍か。お前らの自民党の日本つぶしってすげーなww
アベノミクスでコスト高なら、部品はさらなる値下げを強要されるぞ
どうやったら給料があがるんだよw時間たったら給料へるだけ、
しかも同じ食糧かうにも増税で買えなくなるだけ。誰でもこんなことわかるだろ
104名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:08:32.60 ID:bl4PCQzo0
国内の偏った市場では利益上がらないだろ。

世界企画にしないと駄目だな。
105名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:09:13.83 ID:9UGWBj6r0
価格に転嫁できないなら下請けが被るしかない
デフレの通貨安だから当たり前の現象なんだけどな
106名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:11:20.67 ID:9ly9Nqea0
増税すると、こういうところから死んでくわけか。
秋めいてくるし、練炭株って売ってないのかい?
107名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:12:09.27 ID:E4FP8MHY0
>>99
サンバーは軽トラの中で一番出来が悪い
108名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:12:09.71 ID:zyufDZ6B0
NBOXの最上級グレードにフルオプション付けたら総支払額が210万超えたお…(´・ω・`)
109名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:13:00.32 ID:jiJ3f7lI0
元々、自動車は日本にはなかった物で、外国から技術移転された物を独自開発してきた訳で・・・
そんなのその辺の外人に聞いてみろよ、俺、英語苦手なんだわ(´・ω・`)
110名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:13:23.93 ID:OthEZtjb0
1981年の映画「アッシィたちの街」の頃と、まったく状況は変わってねえ
111名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:13:39.97 ID:6fA7uHox0
>>108
アルト47万円が四台買えるのか
112名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:14:13.39 ID:0FmfVJxv0
トリクルダウン理論で日本復活
113名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:14:34.31 ID:PbZp+R3b0
なんだ、デフレ加速してんのか
114発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 08:15:48.62 ID:zhAljNla0
>>108
いくら 軽の税金安くても

マツダデミオなら100万くらいで買えちゃうよ
115名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:15:57.17 ID:7LaaGDr00
円安になったんなら 海外の車会社に部品を売り込めよ!それが当たり前だろ

今はグローバルなんだよ! 中小企業も世界に売り込まな淘汰されるんだよ!
116名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:16:34.28 ID:yHgcm5Xk0
一人旅の旅先でレンタカー借りたんだけど、軽とリッターカーの
値段が1日千円も変わらなかったんで、迷わずリッターカーにしたよ。
千円ケチって死にたくないもん
117名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:16:56.82 ID:eUayiGQi0
輸出は消費税の還付があるから増税でもメーカーはダメージが少ないが
下請けは悲惨だろうなこれが日本の税システム
118名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:17:24.50 ID:WM/+zYDO0
>>14
お前の祖国のパクリ大国韓国がどれだけ悲惨か想像してみろよ
119名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:17:30.10 ID:TqnJevbcO
>>62
まぁ、一人乗りのミニカーかバイクに流れるだろうね
120名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:20:26.34 ID:rJc54b+r0
俺の軽トラも、25歳だ。
クーラーなしだから、中見ても
スカスカだし潰れそうなところは部品あるし、
サビはラッカー塗るし。
還暦までいけそうな気がする。
121名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:21:15.93 ID:yQj4Fml70
米圧力のせいで軽自動車の先行きが不安視されてる状況なのに、あたかも
国内の構造のせいだと印象操作したいが為の記事だな。さすが産経biz!
122名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:21:34.60 ID:s2DrAS5P0
>>7
正確な計画的な生産管理に基づく、かんばん方式ならまでマシなんだけど、
かんばん方式講習会とか受けた企業が、在庫を持たないだけを真似するから、
下請けは悲惨なことになったりする。
最低ロット無視しまくり、作るのに必要な時間も無視で単価は同じとかやってる。
123名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:21:55.85 ID:zyufDZ6B0
このまま消費税が上がれば来春確実に安倍大恐慌が起こるだろうな
124名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:23:03.24 ID:Pnmhhh4f0
>>21
江戸時代は長い時間使って封建制を意図的に
破壊するための政治だったよ。よく調べてごらん。
125名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:23:48.77 ID:ybTBfruA0
コンビニも同じだよ。
本部が過去最高収益を更新してボロ儲けしている中で、下請けは業績悪化。
従業員の仕事量は増える一方で、給料と休みはひたすら減る一方。
126名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:24:02.39 ID:B4KFHwld0
>>25
このレスの根底には、
円安が、国産の部品だけ影響して、
輸入部品には影響しないという誤解が潜んでいるな。
127名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:25:16.09 ID:RIBLsQ700 BE:1066083034-2BP(0)
余計な機能と、アシストを付けて高値で付加価値と言い切って売る

事故は運転主の責任。オートワイパーだって、オートライトだっていらねえんだよ
128名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:26:21.19 ID:8dZEXEjj0
>>127
山陽道見たいなトンネル連続の増えてるしオートライトは欲しいだろ
129名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:26:48.15 ID:yLhLSfKS0
>>123
給料上がらないのに税金上げるんだもんな
アベノミクスって給料が上がる事が成功の前提だって
本人が認めてるのに無視して増税強硬とかアホかと
130名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:26:48.49 ID:2OCX0ddZ0
>>118
へ?
なんで俺がチョンになるんだよwww
その斜め上のレスするお前こそ朝鮮人じゃねーのか?
131名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:28:28.81 ID:ixTSMZgw0
こりゃあ、設備投資が増えないわけだわ。
こんなことじゃ、消費税増税で日本は死ぬな。
132名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:28:43.21 ID:AI0+S2S30
下請けいじめてぶっ潰して
海外へ製造拠点移して安く調達しても
車体安くならねえじゃねえか
133名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:29:14.84 ID:1fSZarMD0
>>66
孫正義の時も言われてたけど
売上や利益を上げる経営者=その国に貢献している人
ではないんだよね
これ勘違いしている人が多すぎる
むしろ国を売るのが手っ取り早く儲かる手段なんだからさ
134名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:29:20.47 ID:OBf6UINRO
この前事故ったけど
軽だったら 死んでたよ

安さを取るか
命取るかだな
135名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:30:02.29 ID:S04pMuz60
買う金が入ってこない分は売れるわけないじゃん
70年代80年代じゃあるまいし
136名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:30:02.60 ID:aYFet+L00
 バッテリーは純正で韓国、中国製が使っているバイクが多くなってきた。
137名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:30:14.55 ID:uLccmBER0
またマスゴミお得意の関係者の振りした作文か
この手の印象操作はネット時代はもう通用しないと
何時になったら理解するのかね
138名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:30:16.73 ID:oEqWsYm/0
日産も軽、ホンダも軽

まあ終わってるな
139名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:30:41.35 ID:F3OLBZO60
>>132
それがブランド力
140名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:31:02.19 ID:dR25Ltn4O
>>132
ぼってるんだよ
言わせんな
141名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:32:40.54 ID:ywq0fk150
値下げを要求するのは別にいいんです。問題なのは下請け企業が薄給で
頑張っているのに、大手製造メーカーの関係者が高い報酬を維持し続けている点。
利益配分の不均衡というやつですねえ。

それを嫌気した製造機械メーカーが、日本の大手電気メーカーを見限って
シナチョンに製造機械を売るようになっちゃったんですねえ。
おかげで電機業界はボロボロですよ。自動車メーカーも同じ運命かもですねえ(^o^)ノ
142名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:33:08.02 ID:D8sXhoZci
カローラもクラウンも原価はそれほど変わらない、なんて話があってだな
安い車しか売れない市場にしたのが問題なんだろう
143名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:33:18.13 ID:8dZEXEjj0
エンジン・ハンドル・道路の感触がダイレクトに伝わり、
もしかしたら運転して楽しいのも軽なのかもな。
144発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 08:33:24.72 ID:zhAljNla0
>>133
そりゃそうだ

商人てのは基本ろくでもないからな

士農工商

ホリエモンが尖閣あげれば良いと発言したように

商人の判断基準は損得でしかない
そこにモラルはない
145名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:34:02.24 ID:EGUoSWf00
>>134
まあ
日本人ならノータイムで安さだわ

自殺も多いし
アジア人の命なんかゴミみたいなもんだわ実際
146名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:34:19.69 ID:Su8aXNQq0
>>1
安売り競争で作られた軽自動車って怖くて乗れないんだが
自分や身内が車が頑丈で助かったって経験しているだけにな
147名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:35:58.58 ID:8dZEXEjj0
>>146
軽ならそんなスピードだす運転してないじゃんw
148名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:36:17.53 ID:EGUoSWf00
>>144
日本の政治家や公務員のほうモラルあんの?


アホじゃん


311で何やった? 自民党も民主党もクズだったじゃねーか
149 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 08:36:22.45 ID:v/g5h6240
TPPで終了するから最後の売り時でそ。
150名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:37:21.48 ID:Mz02O4zE0
TPPで日本にはアメリカの車で溢れかえることになるな
胸熱だわ
151発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 08:37:22.03 ID:zhAljNla0
プラスにいる君たちならわかるはず

DQN の軽自動車事故による死亡率の高さを
152名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:38:12.66 ID:8dZEXEjj0
>>151
「率」

w
153名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:38:29.66 ID:EGUoSWf00
>>146
命にこだわるなら欧米の車がいいぞ
性能犠牲にして事故の時に助かる作り

日本車はペラペラだから
ヨーロッパじゃ売れない
154名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:38:44.76 ID:cWFKN6woP
売る能力ないから下請け苛めて利益を搾取
メーカーの無能共は恥ずかしく無いのかね
高くても売れる物を作ってみろよ
155名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:38:51.03 ID:2t+9d29yO
>>126
円安は輸入部品に影響しない?
お前こそ何を言っているのだ?
156名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:38:57.28 ID:nkQV5+yW0
軽と原付は廃止すべきだと思うんだけど、どう?
157名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:39:04.07 ID:OBf6UINRO
>>147
は? 高速乗らないのか? 最近 軽のくせに100キロ越えで飛ばすバカ多いぞ
158名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:39:48.64 ID:cx6RXqh/0
軽自動車を買う田舎はアベノミクスで景気が良いから大丈夫さ。
159名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:40:16.06 ID:kL4AtRz90
>>101
税金は確かに優遇されているけど
普通車の一番下が29500円だっけ? 軽は7400円かな?
一年の話だからガソリン代に比べりゃ大したことじゃないと思う。

高度成長期に日本人が初めて買った車は普通車じゃなくて軽自動車。
バイク屋が作ったホンダNコロをローンで買ったのさ。貧乏だったから。
今また、貧乏に戻ったから軽自動車になっただけじゃん。カローラが
高級に見えるようになってしまったさびしい日本人・・・ 俺か><
160発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 08:40:20.25 ID:zhAljNla0
>>148
それは簡単な話

日本は敗戦により
アメリカに士の立場の人間が弱くされたから

商人が国をしきってるのがいまの日本
政治家も基本的に商人の支援を受けた人が当選する

役人も商人からのワイロでズブズブ
161名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:40:24.18 ID:8dZEXEjj0
>>157
速度が2割落ちると運動エネルギーは半分になるね。(^_^)
162名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:40:42.01 ID:p6H6Bv2NP
軽のエンジンで普通車作れば燃費良くね?
163名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:41:18.41 ID:EGUoSWf00
>>160
戦前から公務員も政治家もクズだったじゃんw
アホかwww
164名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:41:46.89 ID:jiJ3f7lI0
>>153
たしか、高張力鋼板もカーボン材も日本発の技術だよ?
鉄の加工は日本刀作ってたから、得意だったんだよ(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:41:50.57 ID:uApSKtCK0
軽自動車が蔓延る日本は最早先進国じゃない
166名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:42:05.07 ID:uAcqemYqP
安部の言う強い経済ってのはいじめの経済のことでしたw
167名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:42:56.94 ID:E4FP8MHY0
>>148
金の亡者という意味では、一番はホリエモンなどの商売人じゃなくて
公務員だね。
168名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:43:12.22 ID:8dZEXEjj0
>>164
別に日本オンリーじゃあねえしなあ
169名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:44:09.86 ID:oEqWsYm/0
トヨタの社長が「消費税上げろ」とか言ってるんだもの、笑うしかない
170名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:44:29.80 ID:OBf6UINRO
ところで軽で最強ボディはどの車なの?w
171名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:45:10.56 ID:B4KFHwld0
>>54
規制=保護ではないし、
グローバル仕様=どこでも売れる、わけでもない。
172名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:45:32.06 ID:bNzrbiL40
下請けの部品メーカー
下請けって部品メーカーに限らずそんなもんだろう
173名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:45:40.45 ID:rCEVGIAli
昔は衝突安全基準の違いから
国内仕様はペラペラでビームも入ってない危険仕様、
輸出車は衝突安全を考えて頑丈に作られてた。
174名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:45:49.23 ID:8dZEXEjj0
>>169
物品税や自動車取得税を知らないんだろうなあ
175名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:45:50.85 ID:EGUoSWf00
庶民は軽だろ
普通

あんだけ税金高いんだもん
仕方ない

リッチじゃないと普通車は無理だよ
176名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:47:06.77 ID:vaCh6pyV0
>>123

孫請けが消費税払う→下請けが消費税払う
→元請けが消費税払う→トヨタやら大企業が車や家電輸出する→大企業【だけ】が消費税還付受ける

日本の消費税収入約10兆円
その内1兆円近くが輸出額上位10社に輸出戻し税として戻される。

大企業は消費税が増えれば増えるだけ、何もしないで利益が増えるのでウハウハ
これで株価もアップ!見た感じ日本の景気も回復!!!
経団連も大喜び、ご主人様のご機嫌も取れて、ポチ自民党も尻尾フリフリ


そもそも、日本に消費税が導入されてからの総額税収が250兆弱
この間に行った法人税減税が200兆チョイ
消費税なんて、存在しなかったんや!
177名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:47:27.11 ID:eV33G90C0
つまりトヨタが悪いんだな
178名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:47:56.12 ID:RLq9grsT0
>収益性の低い商売で、割に合わない

でも仕事無いよりはマシ。

以上!解散!
179名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:48:26.31 ID:0vceSbMg0
海外に売るとかできないの?部品
180名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:48:51.29 ID:PnJLPfBD0
その割に軽の価格が異常に高い件
181名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:49:34.51 ID:rCEVGIAli
高速道路の本線で停止してトラックに追突された事故でも
コストダウンによる信頼性の低下を指摘する人がいたけど。
182名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:49:38.95 ID:otUInZle0
で、まあその従業員、特に若くて正社員になれない人の給料が上がるわけもなく
正社員でもキツいかもな

この状況で大企業や公務員志向してばかりじゃダメつっても説得力ゼロだな
183名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:50:03.57 ID:nahqmyk80
> 都内の部品メーカー担当者は「市場は盛り上がっているにもかかわらず、収益性の低い商売で、
>割に合わない」とぼやく。

サムソン式やろ?
財閥復活か?
小泉時代みたいにブラジル人使えや
嫌ならやめればええんやで?
184名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:50:03.50 ID:5Bmr8VYwi
軽油で走るから維持費安いんだろ
185名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:51:15.53 ID:8dZEXEjj0
>>181
いまはハイマウントストップランプやLEDストップランプは標準じゃね?
186名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:52:19.27 ID:MXcQY5F20
しかし自動車1台持つと、税金と維持費の集中砲火ってのはどうにかならんかね。
北欧の楽園諸国もこうなのか?
187名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:53:23.20 ID:rCEVGIAli
>>185
いきなりエンジンが停止するトラブルがあるとかないとか。
188名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:54:22.68 ID:YuiVeNP/0
円安になると海外に仕事を盗られ売上が減る
円高になると原材料のコストアップで利益が減る

下請け悲惨すぎだろ
189名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:54:36.76 ID:1o6bQ2v60
だから製造業を捨てろよ
物造り立国にしがみ付いてる限り未来はないよ
いずれは中韓に食われちゃう運命だ
部品屋辞めて、観光業にでも業種転換すれば?
190名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:54:48.05 ID:jiJ3f7lI0
>>179
ポルシェやフェラーリに軽の部品を付けるとか正気か?(´・ω・`)
191名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:55:12.33 ID:fzZly/nj0
>>173
車音痴なジャップは日本メーカーからもなめられてるしなw
国内向けは手抜きボッタクリ、後席中央のヘッドレスト・3点式シートベルトが省かれてたりしたw
192名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:55:32.29 ID:BK53t2QY0
独自の鍋やダイエット器具を作れよ。

下請けやってても、明日はない。
193名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:57:44.46 ID:DSbPH7a/0
>>186
フィンランドはアホみたいに税金高かったはず
でも、変わったんだけかなぁ
194名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:58:39.84 ID:Kc4SQe5E0
グローバル的に見ても日本の自動車税は高すぎる 
195発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 08:58:44.54 ID:zhAljNla0
>>186
いや 日本だけだよwwwwwww

http://blogs.yahoo.co.jp/nehan_sintai/GALLERY/show_image.html?id=24562188&no=0

イギリスも高いけど アメリカなんて糞やすい  免許取得費用も安い
196名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:01:02.00 ID:93HlnSiS0
>>190
タタとかヒュンダイとか安物車もあるんだぞ?
197名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:01:12.17 ID:1o6bQ2v60
そもそも人が減ってくんだから、車も売れなくなっていくに決まってく
女が車に乗るようになって(し向けて)、延命になったのかもしれんが、これからはお先真っ暗
はっきり言ってやるぞ
海外のメーカーにも売れない部品屋なんて、もうお先は真っ暗だ
早めに業種転換したほうがいい
一番成功する確率があると思うのが海外客向け観光業
198名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:01:47.72 ID:ruZ+8PFg0
ダイハツは買わないように避けた。韓国製タイヤを使ってるという噂。
ホンダも韓国製部品の比率が高いと聞く。

そういう目先の金に釣られることが、回りまわって慰安婦像に使われたり、竹島の不法占拠駐留費に使われたり、
近所のスーパーの売上を下げて、結局、自分達の日本を弱めるのに。
199発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:01:57.47 ID:zhAljNla0
>>195
追記 そのグラフは9年間の累積 

http://blogs.yahoo.co.jp/nehan_sintai/24562188.html

>>189

製造業を捨てたイギリスを見ろよwww

オワコンだwwwwwwwwwwwww


日本の製造業の精度は世界イチいいいいいいい
200名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:02:55.00 ID:8dZEXEjj0
>>198
目の前の機械www
201名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:03:20.85 ID:PjjGdWvX0
>>50
ダイハツって、
よく雪の中でカメノコになって
近隣住民に迷惑かけてるあのダイハツか(笑)
202名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:03:22.34 ID:t6QT9laj0
海外生産のダイハツ車も酷いけどな
ライトエースとかマスキングテープ着いたまま納車される世界だぜ
203名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:03:22.77 ID:ugn18eRO0
自家用車なんぞさっさと増税で駆逐して、公共交通機関の充実を図れよ。
田舎は自家用車が必要だ?
田舎を無くすように区画整備もしろよ。
人をある程度集めたほうがいろいろ便利だろ。
204名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:04:49.56 ID:jiJ3f7lI0
名前は出さないけど、世界的な自動車部品メーカーはあるけど、
ここで書いてあるのは、そういう会社じゃないんだろうな・・・
205名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:05:03.46 ID:3Hdb7qoB0
>>3

あっはは。馬鹿の早合点かw

アベノミクスって言いたいだけだろお前ww
206名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:05:14.19 ID:0Fb3d0BOP
軽も頑張っているんだな
207名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:06:11.86 ID:ruZ+8PFg0
>>200
液晶は台湾製だ。ヴァーカwww
208名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:07:39.40 ID:8dZEXEjj0
>>207
おまえがいま見つめてるものwww
おまえがいま握りしめてるものwww
おまえがいま動かしてるものww
209名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:08:04.94 ID:1o6bQ2v60
>>199
イギリスの名目GDP(10億USドル)
1980→542.45
1990→1,024.56
2000→1,478.65
2010→2,267.48

右肩上がりの経済運営優等生
どこぞの島国とは官僚の優秀度が違う
210発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:08:39.41 ID:zhAljNla0
http://car-life.adg7.com/
維持費の比較:軽自動車のランニングコスト
オプティ、コペン、タント、ムーヴ、Kei、アルト、エブリイなどです。
運転は初心者(保険料に影響)
年間走行距離は週末ドライブの6000キロ程度で
自動車購入費用と駐車場代は含まないで計算してみました。結果詳細

軽自動車税/年 7200円
自賠責保険/年 9490円
重量税/年 4400円
ガソリン代/年 燃費18km/lで計算 41667円
ガソリン税/年 燃費18km/lで計算 17933円
ガソリン代とガソリン税にかかる消費税/年 燃費18km/lで計算 2000円
自動車取得税/年(軽自動車3%) 9490円
任意保険/年 72000円
駐車場代/年 0円
車検代(1年・保険税抜き) 26110円

維持費の比較:小型乗用車のランニングコスト
パッソ、フィット、マーチ、デミオなど1300ccクラスの車です
自動車税/年 34500円
自賠責保険/年 11235円
重量税/年 12600円
ガソリン代/年 燃費12km/lで計算 62500円
ガソリン税/年 燃費12km/lで計算 26900円
ガソリン代とガソリン税にかかる消費税/年 燃費12km/lで計算 3000円
自動車取得税/年(自動車5%) 11235円
任意保険/年 72000円
駐車場代/年 0円
車検代(1年・保険税抜き) 46165円
211名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:08:57.63 ID:E4FP8MHY0
>>191
一番なめられてるのは百姓だな。

軽トラが、衝突安全基準に適合するセミキャブというタイプから、
小回りがきくという理由で、安全基準を満たさないフルキャブ
というタイプにモデルチェンジした。

つまり新型になって安全性が落ちた。
212名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:09:22.93 ID:w9lAy/XQ0
>>170
10年ほど前の三菱ミニカコルトは意外に頑丈でしっかりしてたと思う。
今の売れ筋軽はなんだか妙にペラペラしてる感じ。
213名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:09:41.26 ID:GdpzmIcY0
>>202
インドネシアは酷いなw
214名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:09:47.82 ID:ruZ+8PFg0
>>208
コリアフリーだ
朝鮮製品を買うと、回りまわって日本を辱めたり、ディスカウントジャパンされたり、
結局、日本のためにならない。
215名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:09:53.30 ID:5n/ANju70
今に始まった事ではないがな。
鬼の首でも獲ったかのようなマスゴミのドヤ顔ww
216名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:10:20.02 ID:YPVz2FNL0
軽が人気でたからって価格が高騰したのは問題視しないの?
軽で200万超えるとかザラだよ?
217名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:10:42.58 ID:8dZEXEjj0
>>214
2ちゃんねるのスポンサーwww
ww
218名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:10:56.32 ID:Q9rMor/QP
そもそも自動車税が高すぎる
低燃費で税金も安い軽自動車が売れるのは当然
国は車を売る気あるのか?
219名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:10:56.77 ID:cwPglzBui
いつの頃からか軽自動車の方が売れるってんで、リッターカーの値段追い越しちゃったけど実際の処どうなの?
下請けさん達は兎も角、大手メーカーは笑いが止まらないんじゃないの?

軽自動車の税金上がったら、車庫証明の問題が無い限り軽自動車に乗るメリット無いよね。
安定性は悪いし、距離走ると疲れるし、もしもの事故時にもセーフティスペース少ないし。

次の嫁の車は燃費の良いリッターカーにしよう…
220名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:11:27.33 ID:Bswiuk5m0
>>13
それ最近の話じゃない。20年前にはそうだった。
221名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:11:56.68 ID:93HlnSiS0
>>199
>>186は北欧と言ってるのにイギリス・アメリカなのか?

例デンマーク
300万円の車を持つと、消費税が75万、自動車税が540万かかり、なんと合計915万円
http://blogs.yahoo.co.jp/junisan12/14935248.html
222名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:13:03.39 ID:/Hfq3mOx0
>>208 >>217
あらら…
これが火病??
223名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:14:01.19 ID:8dZEXEjj0
>>221
そのぶん他が安いんだろ。
高福祉だから自動車保険も要らなそう
224名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:14:13.16 ID:AtloJAqH0
>>179
海外への部品提供は
経団連が全力で妨害している

下請企業が束になって謀反を起こせばトヨタも日産も一夜にして潰れるからな
225名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:15:15.45 ID:bNzrbiL40
軽自動車が売れるのは国民が貧乏になってるからだよ
誰だって金があれば車は大きいほうがいいわな
226名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:16:10.09 ID:1VlE4QWt0
日本は製造も建設業も下請け孫請けばかりだしな
好調な大手程下請けに弊害が出ているのは間違いない
227名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:16:50.98 ID:T8bsQFm50
だから軽を日本から無くそうとあれほど
228名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:17:31.76 ID:Bswiuk5m0
>>219
軽を作ってる会社は軽で収益を上げなきゃならんが、軽を作ってない会社は
上で収益上げて一番下のリッターカーは損しなきゃいいってレベルで出せる。
戦略的に一部グレードなら損して出すことも可能。
てことで、軽の方が高いって昔言われてた。
229名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:18:20.21 ID:8dZEXEjj0
>>222
笑い死ぬほど面白いわww
230名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:19:29.47 ID:93HlnSiS0
>>225
一度デカイ車買って乗り回すと考え変るぞw
231名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:20:03.97 ID:ll+x9S/1P
そんな事より
軽に15インチ、コンパクトカーに16インチがデフォ
とか
回転計は必要なさげなATだけに設定、移植不可
みたいな訳分からんことやってんなよ
232名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:20:04.13 ID:jiJ3f7lI0
たとえば、東京都知事がなんとか銀行とか作ったけど、なんであんなことになってんの?
ボクちゃん、経済わかんないよ(´・ω・`)
233名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:20:20.86 ID:jRaf18Gr0
アメリカの言う通り軽が異常に優遇されてるからこうなるんだよ
ガラパゴスのアホ規格。走る棺桶が売れる
234名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:20:25.84 ID:E4FP8MHY0
>>223
デンマーク の自動車税は特別高い。

その代り福祉が充実していて、国民の満足度は世界一。
235名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:22:22.12 ID:SouPzleH0
>>221
たけしが言ってたがそういう国って街が死んでると
236名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:22:29.67 ID:1o6bQ2v60
だから国全体をトヨタとキャノンのために召し上げてるからおかしなことになるのさ
部品屋も国民も一部の輸出企業の奴隷よ
それに早く気づけば日本の未来も開かれる
237名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:22:39.75 ID:eHlq0XTVO
>>219 鈴木社長は下請けに土下座してまで赤切って部品出してくれるよう頼むんだよ。
頼まれた下請けは歯を食いしばって部品を産むんだが話は終わりじゃない。
ヒットして数が出る部品になったら逆に鈴木社長が社員の賃上げに首を振らず、どなたの御陰様で儲かったんだ!と下請けに儲けをお返ししてんのよ。
だからあの値段で出せる。元財閥系で無類の関連企業を擁する三菱でさえ、初手からそんな値段では到底作れない。
そういうギリギリの持ちつ持たれつだ。この業界は情熱と報徳で動いてんの。
238名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:23:34.13 ID:jRaf18Gr0
>>230
車を運転したことなさそうだな、おまえ
高速走行にしても軽と普通車だったら普通車のほうが楽だし、別に普通車のコンパクトカーも軽と運転のしやすさなんて全く変わらん
239名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:23:36.27 ID:zjm4tdIjP
軽といっても殆どワンボックス系ばかり見慣れていると、アウディのクーペとかたまに
見るとその美しいフォルムに見惚れてしまうことがあるね。
ほんと、日本人はつまらない車に乗っていると思うよ。出来るだけコストのかからない、
だけど広く荷物も積めるという究極の姿はマッチ箱の形をしたNボックスやタントという
ことになるからな。
昔は、オプティとかキャロルなど、曲線を生かしたデザインもあったけどな。
240名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:24:43.88 ID:jLd4xqzlP
デンマークとかハンバーガー一個1000円とかするん?
241名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:25:13.70 ID:FDXVniA10
>>223
デンマークには自動車産業(製造)はないんだけどね。
自国で自動車の生産する会社を持ってる国だと事情が変わってくると思うよ。
北欧で比べるなら、スウェーデンと比べないとダメだと思う。
それに自動車税じゃなくて、180%は自動車取得税だからね。
購入時の一回きりしかかかりませんよ。
242名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:25:48.70 ID:YPVz2FNL0
軽は事故ると死に安いから保険料は高かったりするの?
243名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:25:59.90 ID:7z6S6sK20
>>237
鈴木が死んだらどうなるのよ。そんな綱渡り経営
244名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:26:03.27 ID:UfNDLZRz0
下請けが損するのは高度成長期からずっとだ。
それでも大手から仕事がほしいから従ってるだけ。
ちょっと前はその仕事すら無かった
245名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:26:36.73 ID:jRaf18Gr0
>>235
日本の地方都市もとっくに死んでんじゃん
他の国のことなんて言えるのか?
246名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:27:30.83 ID:1VlE4QWt0
>>242
車種の事故率で変動はあるだろうけど、車体安い分低めじゃね?
247名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:27:36.07 ID:1o6bQ2v60
自動車の工場がある日本と、自動車の工場がないデンマーク
どっちが幸せでしょうか
製造業で食ってる中国と、製造業で食べてないスウェーデン
どっちが幸せでしょうか
トヨタがないと日本が潰れるみたいな宗教なんて早く捨てて、
いらない製造業者は早く日本を出てってもらおうぜ
そしたら国民は豊かになる
248名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:27:55.35 ID:9+TMALsN0
スズキのこれはよ
http://i.imgur.com/4XQoAY0.jpg
249名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:28:17.19 ID:uA2+4DIy0
>>229
火病ると狂うんだな。w
オナニーしそう?
250名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:28:40.98 ID:7z6S6sK20
>>244
なんやかんやゆうて、下請け社長は、元請けの役員より羽振りがよかったりするけどねえ。
251発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:28:43.18 ID:zhAljNla0
駐車場代抜いて

だいたい
軽自動車だと年間合計 17万 

1300cc車だと 年間  24万 差額が7万



新車の車体価格は 本田NBOX  126〜161

             デミオ     114〜164


でもこれから軽自動車税が値上げになるから 差額が年5万くらいか
252名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:29:51.46 ID:93HlnSiS0
>>238
アホかw
デカイ方が良いって言うからだろw
近所のスーパーに行くならクラウンより軽の方が良いし、デカイ車は止める所に苦労するツー意味だw

高速道路だけ走るならそりゃデカイに越した事は無いが、下道の方が走る機会は多いし、買い物に行けば
駐車場に止めるだろ、遠出専用サンデードライバーみたいな事言うなよなw
253名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:30:12.36 ID:wAvuCljG0
>>3
アベノミクス関係ない。
ずーっと昔からこの調子。
下請けは常にコストカットを迫られている。
254名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:30:43.78 ID:awLSCUd50
むかーし230万円でGA70スープラを中古で買ったの思い出した
255名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:31:07.52 ID:st18Ygrk0
中小零細がブラック化
するのは元請に叩かれて
なおかつ無理な納期を迫られるから。
256名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:31:41.08 ID:7z6S6sK20
除鮮とかいってて、パソコン・インターネットしてる奴がいるのかww
257名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:32:07.37 ID:YPVz2FNL0
>>252
雪国補正いれるとどっちの意見も採用だな
258名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:32:13.87 ID:jiJ3f7lI0
パソコンは価格が3分の1ぐらいになったんだけど、車は価格が上がってるよね。
スマホや携帯を入れれば、パソコンも同じぐらいなのかもしれんが・・・
259名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:32:21.14 ID:Yi6sl+wL0
>>250
一概には比較出来んよ。
違うカテゴリだし。w
260名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:32:32.99 ID:EBDBTZ+h0
261名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:33:01.19 ID:jRaf18Gr0
>>252
何処に住んでんだよ、お前。
今どき軽もクラウンも駐車場の確保に大差あるか。
これがハイルーフならともかく、軽専用の駐車場なんてあってその店に一台や二台分のスペースだろ
ってかデカイ=クラウンクラスって安易すぎ
いくつのおっさんだ。あほか
262発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:34:27.17 ID:zhAljNla0
新車 NBOX 130万として 10年乗れば  だいたい 300万


中古 デミオ  84万    10年で    324万
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/9090130824D0503204009.html

やっぱ新車軽の方が安いか
263名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:35:45.10 ID:0TWXxfiui
>>247
スウェーデン工業国ですけど?
264名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:35:59.06 ID:EbiIxogI0
日産はルノーサムスンと部品共有するため
九州で韓国ナンバーのトラックが走っているんだろ
265名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:36:09.94 ID:KQ+giSB50
いつまで下請けやっているの?
266名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:36:48.25 ID:r/ellCRS0
創業した経営陣が消えるとこうなるんだよな
創業した連中は自分たちが零細の頃からの付き合いってのもあるが
自分たちも零細時代の苦しみ分かってるから無理なことは言わなかったけど
(社長の中には、過去の苦楽を共にしたことを忘れて、傍若無人に振る舞う馬鹿も居るが)

大きくなって一流会社だと思って入ってきた連中はエリートであることが誇りで
中世の貴族と同じで自分たちは零細企業のカスとは違うと見下しているからな
簡単に切り捨てたり、常軌を逸したコストカットを平気で押し付けてくる
267発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:37:01.24 ID:zhAljNla0
>>258

パソコンも出回りすぎて ヤフオクで1万ちょいで 2010年くらいの上位機種は手に入るからねえ

車の場合は手続きと問題がめんどくさすぎて ヤフオク使う気にはならないなあw
268名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:37:05.65 ID:E4FP8MHY0
>>261
駐車場の確保?
269 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 09:37:10.41 ID:/giYxnyp0
悲壮感
270名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:37:13.56 ID:7z6S6sK20
>>264
今年の春から走ってるね。
なんでも韓国とカラメルんだなw
271名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:37:33.75 ID:sRjV/cmG0
人の命の価値が軽くなって
軽自動車が売れている

皮肉だなあ
272名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:38:00.66 ID:Hrze8NQB0
>>261
話の流れはよく分からんが、それは無茶ありすぎ。
コンビニの駐車場に前から突っ込んでバックで出る時とか、あきらかに軽の方が運転楽だから。
スーパーの駐車場だって、きっちり真ん中に停めないといかんし、乗り心地というか快適性ではなく、
利便性から言えば軽自動車の方がずっと便利だよ。
273名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:39:00.03 ID:GdZzbGl00
どーでもいいことだが、日産のデイズを試乗してみたが、
なにあのエンジンのクソっぷり
出足がトロ過ぎて信号待ちとかが結構怖かったんだけど

デイズってやっぱり三菱のエンジンなのか?
274名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:40:11.51 ID:zk0RxJUQ0
自動車に限らず
もう安くすればいいという時代ではなくなってきてるな
どこかに無理がいく、考えれば当然の話だ
今後は良いものをそれなりの額で売買する方向へ転換すべきだな
275名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:41:39.24 ID:xob0qDSR0
下請けなんてするからだよ。そんなものは能無しのすること、後進国に任した方がいいね。自分のブランドで勝負しなきゃ。規模は小さくても代えるものがないから大手が頭を下げて頼みに来る会社が生き残る。

鶏口となるも牛後となるなかれ。
276名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:41:46.85 ID:7z6S6sK20
>>274
パソコン・家電を見てると、自動車も行くとこまで行くでしょ。

その論が成り立つのは、食べ物とか学習塾とか観光だよ
277名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:41:59.50 ID:HiNpIAhW0
下請けの数が多過ぎるんだよ
他所が潰れるまで耐えろ!
278名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:42:12.54 ID:jLd4xqzlP
>>268
ステップワゴンとかじゃね、あいつら切替し何回もして車止めてるし
その横で何も考えずにすっと入れてる軽とかよくある光景
買い物に行くなら軽が一番楽だわ
279名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:42:28.32 ID:9+TMALsN0
>>261
路駐多いし、店によっちゃ駐車場ギリギリだし街乗りなら圧倒的に軽
280名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:42:39.63 ID:hecNTMDw0
日本のくそ狭い道路で車なんか走らせても何も楽しくないからな
そりゃ軽でいいわってなるわ
アメリカみたいな広大な大地があれば俺だってSUVやセダンを買うわ
281名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:42:55.10 ID:1o6bQ2v60
>>274
それは製造業では無理なの
世界で同じ価格だから
部品屋なんてやめて観光業やれば?、
下請けなんてやめて自分で事業をやれば?、と勧めるのはそれが理由
自分がプライスリーダーになって価格を自由に決められる
282名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:43:05.13 ID:h8fQDYgG0
日本にはローカルコンテンツ法案が必要だ。
283名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:43:19.22 ID:suuODOelP
>>272
アルファードとスペーシアの二台持ちだが、
近所でちょっとした買い物はに行くだけなら軽のほうが楽だね

乗り心地が悪いから決して遠出しようとは思わないけど
284名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:43:57.02 ID:7z6S6sK20
>>278
ミニバンは女でも運転しやすいし。

軽・リッターカー>ミニバン>普通車 の順だろうね。
285名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:44:54.87 ID:E4FP8MHY0
>>280
クソ狭い道路より、クソ田舎なのになんで信号だらけなのか、
それが不満。
286発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:45:49.80 ID:zhAljNla0
ていうか

なんでこんなに車って車種あるんだ???

同じ会社の車はデザインも大して変わらないし こんなに車種増やす意味ないだろww
287名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:46:23.78 ID:7z6S6sK20
>>285
歩行者優先しないからだろ。
288名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:46:23.65 ID:1o6bQ2v60
下請け・孫請けなど、非正規と変わらん
スキルのある仕事はできず、ただの飼い殺し状態
製造業・建設業のピラミッド構造で、どんだけ日本の競争力は殺がれているか
日本が経済成長しない理由は、製造業・建設業の出しゃばり、政治との癒着、及び、国民の奴隷精神にある
289名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:47:20.85 ID:1VlE4QWt0
>>286
昔よりは減ってきてるんだろうけどまだ多いなぁ
スポーツ系が壊滅してるからもっと減ってもおかしくない
290名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:47:29.51 ID:Ew3n2eGF0
下請け同士で大合併して対抗だな
291名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:47:30.89 ID:jvUvicFj0
泣くのはいつだって下請け
292名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:48:23.33 ID:fATpl/ro0
売れるだけ売ってあとで軽自動車税アップで一網打尽です
293名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:49:02.28 ID:jiJ3f7lI0
>>286
昨日のトップギアって番組で同じような事を言ってたよw
外国人もそう思ってるみたいだw
294名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:49:08.51 ID:1o6bQ2v60
日本の携帯製造メーカーも、最初は技術力があったのに、
携帯キャリアの下請けになり下がり、結果最後には切り捨てられた
自動車メーカーだって最後は部品屋なんて切り捨てるからな
部品屋なんて非正規と一緒だ
安く使って、使えなくなったらポイだ
295名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:50:19.63 ID:7z6S6sK20
>>286
でプリウスとアクアの間の車が欲しいとか言い出すんだろ
296名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:50:38.59 ID:E4FP8MHY0
>>287
クソ田舎なんて歩行者少ないわ。
みんな軽で移動するからな。

信号一機設置する費用は200万円くらいらしいが、
予算有るもんだな。
何かの利権か。
297名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:51:48.70 ID:jvUvicFj0
そろそろタイヤのない空中に浮かぶ車ができてもいい頃だろ
298名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:52:02.32 ID:wCv4e1PM0
純国産ってスバルとマツダぐらいか?
299名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:52:23.16 ID:GiRo0A2z0
軽自動車は利益率が低いからな
300発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:52:59.10 ID:zhAljNla0
>>289 >>293
まだSUVとかスポーツ系ならデザイン変わるからわかるんだけど
軽自動車なんてデザイン変わらないのに車種だけ多すぎるから 中古検索がめんどくさすぎるww

似たようなデザインでどこが違うのかいまいちわからないしw 車業界は大雑把すぎるw
301名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:53:34.40 ID:WMrK2MXD0
>>1
本当に取って代われる他社があるか怪しいけどな

より安く、より安定的に、よりフレキシブルな対応の出来る他社があったら
問答無用で他社に切り替えられてるだろ
302名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:53:38.33 ID:uDCVm0v/0
>低価格で燃費に優れた軽自動車

そうかね?
別に安くないし燃費もとりわけいいわけじゃない
303名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:55:03.35 ID:CuEG4q670
流通でもメーカーでも老害社員は
ただなんの工夫もなく安くしろ!と納入業者を叩くだけ
老害社員をリストラしとけばいい

対して軽の販売価格はそれほど安くなってない
304発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 09:55:15.42 ID:zhAljNla0
>>295
プリウスとアクアクラスならデザインが同じだけど
性能の部分で燃費が向上してるのが売りだからわかりやすいw

GOOnetみてたら なにが売りなのかわからない軽自動車が多すぎるw
305名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:55:19.29 ID:/9R+XlUM0
>>285
ロータリー化して信号取っ払うか、
もっと賢い信号機が普及してほしいな。
自動運転やろうとするぐらい認識技術が発展してるんなら
先にそっちをやってほしい。
306名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:55:40.40 ID:XnTMXOG60
軽は税金ちょっとは高くしたほうがいいと思う。普通車との差がありすぎ。
307名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:55:56.89 ID:lmWOLFtp0
別に部品メーカーだって海外自動車メーカー相手に商売広げちゃいけないわけじゃなんだぜ
いつまでバブルの『ムラ社会』に甘えてるんだってハナシだわな
308名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:56:39.12 ID:jLd4xqzlP
軽を元のバイクのカテゴリーに戻せばいいんだよ
309名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:56:56.49 ID:HhQ+4mmL0
今、軽自動車を買うと来年から軽自動車税が3倍に引き上げらしいじゃん
かと言って消費税が上がると車の額じゃ何万円も引き上げになるしなあ。
結局、買う機会を逃しそうだ。
310名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:57:22.08 ID:1aFSlCds0
>>706
軽自動車が年間7500円ぐらいだったか?
普通自動車が平均4万円以上だから、
5倍ぐらい差があるよな。
311名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:57:48.81 ID:MH93lBpa0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
312名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:58:59.22 ID:E4FP8MHY0
>>305
全然通行してる車や歩行者がいないのに
赤信号で止められるとか、アホかと思う。
313名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:59:18.61 ID:suuODOelP
>>307
携帯と同じだよな
買い叩かれるなら海外に打って出ればいいのに
それもせずに文句ばっかりだからな

本当に競争力があるなら引く手あまたのはず
314名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:59:55.16 ID:7z6S6sK20
>>312
全然通行してる車や歩行者がいないと思ってるから事故が起きるんだろw
315名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:00:07.05 ID:KnA/uQ6T0
本来円高であるはずの90円台で自動車産業が利益でてる意味を考えてみよう
316名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:00:30.94 ID:st18Ygrk0
下請けも外国人労働者をいれて
企業努力しているね。建設業でいえば
解体屋の作業員なんて東京だと中国人で
しめられたりする。その逆に不良外国人も
多く流入するから治安があっかするけどいいんじゃない。
317名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:00:57.50 ID:YPVz2FNL0
軽の税金をあげる
おばちゃん連中が原付に回帰する
転ぶ
後ろから轢く
そんな時代に逆戻り
318名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:01:10.10 ID:seTKnWoZO
軽は意外に広い。
小回りが利く。
319名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:01:55.11 ID:0MWy2lsR0
定期的に旧車復活してほしい。

ビートとかさ、デザインをなるべく忠実に復刻して、装備最新でお願いします。
320名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:02:04.18 ID:E4FP8MHY0
>>314
確認するに決まってるだろ
321名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:02:35.63 ID:MYX8b1a0O
>>303
そりゃ30代前半までのガキ担当にも言え。
予算握ってないし予算管理をしたこともないから
平然と無茶苦茶な事をする。
322名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:03:01.26 ID:THhzgl+M0
>>315
現地生産してるからだよ。
323名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:03:02.42 ID:GKImCWbbO
トヨタも日産も大手は、自動車メーカーというか、
金融やファンドだからな。

ぶっちゃけトヨタは車が1台も売れなくても、黒字になるし、
1億台売れても赤字になる。
324名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:03:30.32 ID:jLd4xqzlP
田舎で信号が立ってる場所ってかつて事故があった場所だしな
事故った奴に文句言ってやれよ
325名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:03:41.11 ID:zmkbHN6w0
広告費に金使い過ぎなんだよね。
宣伝打たなくても売れるのに。
326名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:04:05.35 ID:0MWy2lsR0
>>317
軽値上がりで一足先に原付増えてる地域は、自転車になるんだろうな
327名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:04:33.61 ID:7z6S6sK20
>>320
おまえ保険いらないじゃん? やったね
328発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 10:05:50.53 ID:zhAljNla0
本田EV車

http://rocketnews24.com/2012/11/28/271003/


これが出て税金が格安なら 日常はこれでいいかもなあ
329名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:06:18.01 ID:1VlE4QWt0
>>325
最近だと自動ブレーキとか誤操作防止のような新技術はCM効果あると思うけど
爽やか家族とかは経費の無駄だなw
330名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:06:30.40 ID:7VIvRXxy0
>>324
田舎の上にドが付くところだと
子供に信号ってものを教えるためにわざわざ設置してたりする
331名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:06:36.31 ID:X+IGUzbu0
円高で散々コスト削減の要求して赤字レベルまで絞り上げ、円安になっても絶対に戻さない。
そりゃ空前の利益出るだろ。
332名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:06:59.08 ID:st18Ygrk0
トヨタ生産方式をいれて日本の下請けは
ハッピーになれたの?
333名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:07:05.57 ID:bIbVGQOO0
まあ、TVやCMで安い安いって謳ってそれに群がる人たちが多いから。。。
極端に安いってことは見えないところで何か大事なものを削ってるに他ならないわけだが、
そんなことは気にも留めず、ただ安けりゃ万歳の消費者様だからね。

で、いつか重大な事故を起こして「国が規制してなかったからダ〜」
安けりゃ何かを犠牲にしてるって疑えちゅうの。

【庶民】とかお涙的な言葉が好きなアホな国民。。。
334名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:07:46.65 ID:3glpwcpJ0
車の値段設定はおかしい
軽自動車なんて100万以下で出せないとおかしいでしょ
なんでこんなに値上げしてるのかわからない
給料はむしろ下がっていると言うのに
335名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:07:58.17 ID:pekdef6f0
>>306
軽自動車の優遇が、
結局、最近の軽自動車売れまくりになっているわけだからな。
軽自動車の税金を普通自動車と同じ程度に引き上げるべきでないか?
336名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:08:28.61 ID:e2Z8PCG10
>>334
俺の給料は上がってるよ
337名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:09:05.79 ID:7z6S6sK20
>>333
そりゃ事故が起きれば規制が適切であったか検証はあるだろ。さまざまな角度の意見を全体の意見にするなよw
338名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:09:08.79 ID:/9R+XlUM0
>>314
むしろ信号を過信して安全確認を怠ってるんだと思うけどなあ。
交差点の事故における信号無視の割合なんて3%程度だ。
大部分は右折で青信号を過信して起こる。
339名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:09:09.87 ID:kBQJcRrb0
今住んでいる地方は、高級車で乗り回すような街でも道路でもない。
端に寄って、すれ違うのにヒヤヒヤする道路・・・
幅広い乗用車はいらない〜  道直せ
340名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:09:29.59 ID:9+TMALsN0
>>332
あれは立場が弱い所弱い所に押し付けられ、トヨタがハッピーになれるシステムです
341名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:11:31.19 ID:E4FP8MHY0
>>330
それはド田舎というか、小さな離れ島だろ。
342名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:11:51.86 ID:7VIvRXxy0
>>334
質感がどうとかで無駄に金かけてあるからな
室内で鉄板むき出しなんて殆ど無いしインパネの合わせはきちんとしてるし
ライトは放電管だしABSだのオートエアコンだの標準だし

昔のスターレットくらいの質でいいなら80万くらいでいけると思う
343名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:12:30.85 ID:f+CAhdlB0
>低価格で燃費に優れた軽自動車
ほほう、するってえと俺のムーヴ(11km/g)は軽じゃないのか
344名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:12:41.78 ID:pekdef6f0
>>334
25年〜30年ぐらい前は、
カローラクラスが、
エアコンなしで90万円〜100万円ぐらいで、
エアコンありで130万円〜150万円ぐらいだった。
当時は、自動車メーカー正社員の給与が、
高卒勤続15年で、年収400万円から600万円ぐらいだった。
現状の給与は、その時代と変わらずか、
非正規社員では、大幅に下がった。
345名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:12:46.11 ID:YPVz2FNL0
>>334
都内のディーゼル規制のときはディーゼル車が価格崩壊したのに
いまとなっては中古でもディーゼル車が高いし流通量も少なくて手に入らない
軽が流行りだして新規で開業したような下請け連中が悲鳴あげてるだけだと思うよ
そういう人たちの生活を守るための値段設定だったりするんだろな
346名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:14:33.75 ID:U5m13/1CI
どんな業種でもそうだろ
家電メーカーだって部品納入業者にムリさせて
自身は商品を家電量販店に買い叩かれる
結果、消費者が安くて良い物が買えるんだから
不平等って事は無いだろ
347名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:14:46.88 ID:NXHsjupY0
>>323
豊田方式なんて、メーカーのマイナス分を下請けに押し付けてるだけだからなぁ
納期厳守、品質厳守、在庫持て、短納期に対応しろ、少数量納入に対応しろ、納入にかかる費用は下請けが持て、
毎年何%のコストダウンを実現しろ、納入部品の海外移転時の過渡期は数ががた落ちしても今までの価格・方式で納入しろ、
海外での部品仕入れに問題があった場合に備えて製造情報は保持しておけ

って感じ
348名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:15:50.27 ID:Hwr6unLiO
>>335
普通車を軽並みにすれば良いだけだ。
こんな馬鹿みたいに自動車税取ってる国なんて他に無いわ。
349名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:15:53.83 ID:3glpwcpJ0
俺の親父が乗っていた昔の日産サニーは100万だったぞ
で、親父の給料は35万とかを手取りで持ってきていた

なんでこんなに値段が爆上げされているのかワカラン
2万も出せばテレビが買えるってのに
350名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:16:38.75 ID:oR6JdSkC0
>>3
本来1.2本目で円高是正、株価回復したんだから
第3の矢でこういう下請けイジメから下請けに還元する方向性を示さなきゃならない
けど大企業は一回〆あげた下請けにそれを緩める気なんざないわけだ
結局恩恵は全て大企業にしか行かず
アベノミクス第3の矢は失敗寸前です
351名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:16:41.69 ID:9KMDOva80
ここで軽自動車の税金は引き上げろと言ってる奴は何者なの?w

@関係省庁の公務員
A賛成派の議員
B委託を受けた工作業者

しか考えられんよなw
352名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:16:55.83 ID:3lSnFRJ00
ニッサンの自動走行が軽自動車でも可能になったら、まさに走る棺桶だな
353名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:18:24.22 ID:/WiZNHNZ0
一方トヨタ社員は32歳で年収1000万を超える
354名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:18:29.50 ID:7z6S6sK20
>>344
当時のカローラと、今のはヴィッツは同じじゃね?
355名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:20:00.40 ID:6F9T8Vzc0
トヨタ経団連相手なら輸出分消費税を巻き上げろ
何が悲しくて国民が外人分を払うんだわ
356名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:20:36.99 ID:7z6S6sK20
>>349
当時のサニーと、今のマーチは同じじゃね?
357名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:23:27.90 ID:4g4NVH/60
>>348
>>348
確かに、アメリカやフランスは、
自動車税とか重量税とか取得税がまったくないか、
あっても、年間総額で4000円ぐらいらしいね。
日本だけが、自動車に税金をかけすぎているんだな。
保険料金もそれほど高くないとか聞いた。
358名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:23:35.24 ID:PWwqfDMIO
>>334
70万円台くらいの軽なかったっけ?ダイハツあたりのやつ。
マニュアル、カーステなし、ぐるぐる手動窓だったと思うけど。
エアコンはついてたかわからん

今の車は標準でいろいろつけすぎだよな。
必要なもんだけつけたいのに…
359名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:24:48.49 ID:7QUwhWLi0
トヨタ、ホンダあたりだと機械加工品の平面度で±2/100は当たり前
寸法精度なら±5/1000とか平気で要求される
高精度ほど検査から何からコスト掛かるのにアホかと
今だと韓国メーカーの技術も上がってるだろうし
町の加工屋はキツいだろうな
360名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:24:55.23 ID:/CeuMuRW0
マジな話さ
今の若い世代やら今後の若い世代は自動車買う人もっと減るだろ?
自動車産業全体で雇用問題でか過ぎだよな。何人働いてんだよ
国内で売れなきゃ海外で作ったほうがいいに決まってるし
トラック関連は必要だとは思うがね

自動車の絶対数が減れば公共工事も減るんだろうな
人口も減ってるし
自動車税もすげー上がるのかな
361名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:24:58.50 ID:oEqWsYm/0
>>348
貧乏人が増えて軽ばかり売れてるって話なのに
軽まで売れなくしてどうすんだと思うよね

軽が売れてるんだから軽の税を上げろとか、いかにも役人的
軽の層を上のクラスの車が買えるようにしてやるという発想が微塵もない
362名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:25:46.17 ID:QtpMgrAWO
他人様の労働に真っ当な対価を払わん奴ぁ、殺されて然るべき。
363名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:26:17.46 ID:3glpwcpJ0
>>356
そうか?
マーチなんて女用だしハッチバックだし、サニーと用途が違うっしょ
サニーはオッサン用でセダンでファミリーカーだ
オサン用セダンで100万で買える車なんてないっしょ
364名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:26:45.65 ID:4g4NVH/60
>>353
日産や他社でも、32歳正社員で600万円〜700万円を超えているだろうからな。
365名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:27:25.77 ID:E4FP8MHY0
>>360
今後10年は公共工事やりまくると
自民党の二階が宣言してる。
366名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:28:00.03 ID:s0FU6uDK0
>>358
エッセのことか
ミライースと入れ替わりで消えた
367名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:28:48.67 ID:69OMs2UiP
俺もN-ONEのってるよ。
ターボが安くかえるのに惹かれて買った。
やっぱり、普通車より乗りごごちはどうしてもわるいけど、
満足してる。

4人乗ってても、坂道すいすいのぼれたよ。軽のわりにはだけどね。
368名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:29:22.50 ID:DEk/SvYN0
もう閉鎖系の、村社会的な考え方は止めろよ〜。
今はもう世界的なコスト競争やってるんだから、
アベノミスクで儲けたんだから分け前をよこせなんて通るわけ無いだろうが。
369名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:29:25.37 ID:X8uvgLBB0
維持費が高くて買う気しない

まず車検なくして、任意にしろ
370名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:29:34.48 ID:7z6S6sK20
>>353
それはコネで固められたとてつもなく狭き門でもないし、若い時に真面目に勉強・スポーツに打ち込まなかった人が悪いだけ
371名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:30:14.56 ID:zN5MxMb40
俺のミニカライラ5MTは
スピーカー無し、間欠ワイパー無し、パワーウインドウ無し、
日よけ助手席無し、プライバシーガラス無し、キーレス無し、
ミラー電動無し、防音剤殆ど無し、走る為の最低限装備
これでいいんだよ。今の軽は贅沢過ぎる。
372名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:31:39.53 ID:suuODOelP
>>359
なら別のメーカーと取引すればいいのに
要求が厳しくても、それに見合うメリットがあるから付き合ってるんだろ?
373名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:31:59.30 ID:/CeuMuRW0
>>365
今はそれで良いとは思う

30年後どれだけ車が走ってるのか
開発と政策次第か…
374名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:32:21.17 ID:7z6S6sK20
>>371
エアコンはあるんだなw

同じ予算なら、3年落ちのもうちょっとマシな備品がある中古車を俺は買うわ。
375名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:33:56.99 ID:E4FP8MHY0
>>353
愛知県の自治体って、トヨタに対抗して一回のボーナスが
100万円を超えるんだよな。

リーマンショック後、トヨタが下がったのに役人は下がらなくて
すげー批判された。
376名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:34:21.25 ID:cFT+7VNI0
サプライチェーンっスよ。
メーカーは在庫待たないけど、下請けは発注したら速攻持って来れる在庫保持しとけw
出来なきゃ契約破棄w

誰だよ、トヨタシステム最高って喧伝したのは。
377名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:34:33.78 ID:3vbXZTNY0
>>371
俺が乗ってる軽トラも似たようなもんだw
ラジオもエアコンも壊れたまま、だがこれでいいのだ
378名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:35:13.95 ID:re7i8YbDO
>>353>>364正社員でどんな仕事ならそんだけ貰えんの?
〜長クラスで嫁子供家持ちで手当て貰って残業も目一杯して?
379名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:36:45.60 ID:7QUwhWLi0
>>372
それだけ仕事が無いんだろ
昔そっちの業界でホンダのエンジンブロック見積った事あるけど
コスト合わなくてお断りしたし
車以外で食えてるとこは車関係の仕事受けないよ
380名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:37:52.70 ID:jLd4xqzlP
>>334
モノの値段って大体1万/キロだから
これより高い量産品はなんか付加価値がついている
381名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:39:09.56 ID:jiJ3f7lI0
でも、中東で戦争とかしてる奴は、トヨタのピックアップトラックに乗ってるんだぜ?
もう、信じらんねぇよ・・・(´・ω・`)
382名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:39:29.93 ID:suuODOelP
>>378
自動車メーカーじゃないが、
35歳係長クラス残業年500時間で年収900万円弱

自動車メーカーなら1000万くらい行くでしょ
383名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:39:49.91 ID:E4FP8MHY0
>>373
30年後はそれまで作った膨大なインフラの修繕補修もできず
ガタガタの国家になってるよ。
384名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:42:39.30 ID:JiUNkTRWP
10年落ちの国産中古車で十分。
だいたいな、日本の中古車自体10万キロ以下のものが大量に出回ってるだろ。
こんな狭い国土に公共の交通網がびっしりなんだもの当然と言えば当然。
対応距離走る前に経年劣化。外国行きゃ10万や20万キロ走ってる車なんて当たり前なわけで。
整備士の制度もなんかヘン。一番下の整備士でさえも趣味では取れないし。
アメリカが入り込める隙もなく車業界は全体でがっちりガードしてんだよな。
385名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:43:16.55 ID:P1apwP5r0
いややめ時だろ
もう終わりだ
386名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:43:30.64 ID:7l9y8oaz0
損するならやめるか突っぱねればいいだろ
損しても食っていけるなら文句言うなよ
387名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:43:43.48 ID:0p0LNO4o0
>>50
おまえR06A知らないの?
388名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:43:52.58 ID:agUlOzLz0
安いからってメーカーが韓国製に変えたら粗悪品だったんで、徹夜で作った事がある。
ずっと、これの繰り返し。
389名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:44:13.97 ID:/WiZNHNZ0
>>378
わかんねーけど友達が32で1000万超えるって言ってた。
名刺は課長とかそういう肩書きついてなかったから普通の社員で行くんじゃない?
390発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 10:44:45.53 ID:zhAljNla0
>>384
自動車整備士は電気工試験くらいでよいとおもうけどなあ

業界の利権だわな
391名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:45:34.00 ID:P1apwP5r0
>>384
TPPでかわるかねそれ
392名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:45:44.69 ID:7z6S6sK20
>>388
おまえ動かすために韓国をダシにされただけじゃね?

逆に「儲けないですよー」と元請けに言いつつ、実はうちは儲かってる
393名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:45:50.61 ID:PI09WGO60
>>383

そう思うんなら、さっさと出て行けばいいんだよなwww。

30年後に日本は終わるんだろ?
だったら、今のうちから出て行って外国で生活基盤つくれよ。

日本でしか生きられないクズほどネガティブな事しか言わない。
394名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:46:24.70 ID:Y4VfXkhr0
そしていずれは書類上は日本製にしておいてこっそり中国製部品を納入することに。
395名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:47:53.82 ID:FTCHi1wS0
軽自動車税撤廃はクロンボ小浜の圧力だ
低燃費 高速走行特性がよくアメちゃん 気にいらないってか
396名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:49:57.63 ID:E4FP8MHY0
>>393
ネガティブってw

おまえ、社会保障制度でもそうだけど、将来から逆算して
今からそれに合った政策を進めるんだよ。
397名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:50:28.06 ID:JMhL/ntO0
下請けを全部くっつけて大手の連合にしてしまえ
398名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:52:14.61 ID:SVcbM1gM0
内需破壊と空洞化では結局は国内産業はジリ貧に陥るだけなんだよな

内需振興と空洞化阻止に政府はもっと力を入れろ
399名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:52:21.16 ID:7l9y8oaz0
軽の車両価格は高いのにどこに利益が行ってるかといえばメーカーだけ
200万だぞ軽がwww

いくら内部保留しても不安です
なんとかしろアベ
400名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:54:53.18 ID:0gmj8OtT0
下請け会社だけで車を作った方がいいんじゃないか
401名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:54:53.40 ID:as+0dXXO0
原材料アップ→末端業者「価格に転嫁するわけにはいかない・・・」
このワンパターン報道が値上げにブレーキかけてるだろ。
402発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 10:57:51.78 ID:zhAljNla0
>>400

インドみたく30万くらいでチョイノリ車作れば良いのにね

高速は進入不可
403名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:58:10.82 ID:/WiZNHNZ0
>>400
経済産業省が糞だから下請け集まっても自動車メーカー設立できないだろ
光岡は相当苦労したみたいだし。

国際的競争力を得るためにはメーカー少ないほうが都合いいしね。
404名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:59:23.39 ID:jiJ3f7lI0
法律上は事故は製造責任でメーカーが責任を負わないといけないんだけど、
代わりに国が取らないといけないんだよ?
国って誰だかわかってるの?国民じゃねぇぞ?
あのお方に取らせるわけにはいかないから、俺が代わりに取ります、ごめんなさい(´・ω・`)
405名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:00:09.19 ID:9+TMALsN0
>>400
EV普及したらそう難しくなさそう
…無理か
406名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:00:47.68 ID:L2IzKYJi0
コストカットしろって言うのは馬鹿でもできる。
冗談抜きに毎年コストカットするのが目標になってたりするからな。
407名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:04:03.17 ID:7z6S6sK20
>>402
車種が多すぎると言いつつ^^
408名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:04:49.50 ID:tv2mOhEy0
>>405
日本国内だけでもEVのベンチャー企業ってオートイーブィジャパンやCQモーターズ、ゼロスポーツとか色々あるやん
409名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:05:13.93 ID:VWSQn9pB0
あ〜家業が潰れる前を思い出すわw
何が協力会社だよ、市ね!
410名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:06:21.80 ID:LvenZX1Z0
低価格かなあ
割高のような気がする
411名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:10:34.89 ID:RcwNUCQH0
低価格が過ち?違う
車検の間隔とか短すぎるのとかが原因だと思う
4年に一度で充分じゃないのか?と
412名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:10:38.52 ID:8dZEXEjj0
コスパなら中古のリッターカー最強だろ
413名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:13:08.58 ID:3glpwcpJ0
車ってなんで同じ車なのに外国で買ったほうが安いんだろうな
しかも装備までいい

サムチョンが名前売るために、既に名前の売れている本国では値段釣り上げて、外国では格安で売るって戦略取ってたじゃない
日本車もそーなんか?

なんで自国民にこんなに手厳しいのかわからない
414名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:13:16.64 ID:QEp6SuWx0
凄い技術なのにもったいない。素人には作り方を想像すらできないよ。
415名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:14:15.98 ID:1VlE4QWt0
>>414
軽の方が技術は詰まってるだろうな
あの重さをバイクの排気量で動かすんだしな
416名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:14:32.46 ID:h8fQDYgG0
日本にはローカルコンテンツ法が必要だ。
それがないから、どこまで下請けが叩かれてしまう。
417名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:15:05.98 ID:3fcEOUzJ0
大企業は大儲けしてるのに、
中小企業、下請け、派遣労働者は地獄、
安倍のおもい通りになってきたな。
418名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:15:30.34 ID:JR6osTWD0
低スペックでもいいから灯油で走る車を作れよ。
戦後の木炭バスを想起すれば技術的には十分可能なはず。
多少割高でも買うぞ。節税ビールならぬ節税車で勝負だ。
419名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:17:45.72 ID:tv2mOhEy0
>>418
ディーゼル車乗れよ
灯油混ぜて走れるし、オクタン価さえ高い灯油があれば普通に走る

煙がとんでもなく黒い 超臭い 排気温度高い 脱税なので掴まるけどw
420名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:19:28.03 ID:qNLQI5dP0
>>400
需要があるのに悲鳴を上げる営業しかできてないのに車を売ってく販売体制を作れると思うか?
421名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:19:30.58 ID:9b63RXS40
>収益性の低い商売で、割に合わない

この一言に尽きる。
技術やノウハウを磨いても報われない。
一度地獄へ堕ちろ! > 大企業
422名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:20:27.24 ID:8dZEXEjj0
もうかりませんよ!と言いつつ、案外儲かってんじゃねえの?
423名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:21:03.57 ID:9po35lii0
下請けが協力して自分達で自動車作るようになるんじゃないか
大企業からの印象は悪くなるけど
そういう反乱分子が出てくるのもいいと思う
424名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:22:43.45 ID:2OONyWDL0
軽自動車が安いとかいつの時代だよ

一部は小型車よりたけーぞ
425名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:28:47.11 ID:fATpl/ro0
160万です
426名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:30:52.50 ID:0fBk5zOy0
>>399
<設問>
内部保留と内部留保の違いを述べなさい
427名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:32:41.63 ID:tv2mOhEy0
>>425
安いな

先月、義姉さんがNBOX+買ったけど総額200万軽く超えてたぞ
軽でもターボとかつくと糞高いなぁって兄貴泣いてた
428名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:32:41.99 ID:JR6osTWD0
>>419

>煙がとんでもなく黒い 超臭い 排気温度高い
なんだ、案外ハードル低そうだ。このあたりを解決する技術を開発して欲しい
ものだ。
429名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:35:32.57 ID:FDXVniA10
>>427
維持費は違うが、ちょっと足したら、FIAT500ツインエアー買えちゃうな。
オレなら、迷わずFIAT買うわ。
430名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:35:45.04 ID:h8fQDYgG0
日本にはローカルコンテンツ法が必要だ。
これがないから、海外部品との競争で、どこまでも下請けが苦しむ。
431名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:40:02.13 ID:po0O83Td0
ミライースDなら、乗り出し80万以下(今なら5万円オプションプレゼント付き)
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/

メーカー希望小売価格  \745,000(消費税抜き\709,524)
自 動 車 取 得 税  \0
自 動 車 重 量 税  \0
自賠責保険料(37か月) \37,780
自  動  車  税    \0
諸 費 用 合 計    \37,780

合 計 金 額    \782,780(消費税抜き\747,304)

エアコンももちろん付いている。
432名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:41:04.00 ID:E4FP8MHY0
>>429
2気筒のやつか?

2気筒のやつは、大半の日本人が、
壊れてるか、欠陥車と思うレベルって聞いたけど。
433名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:47:51.89 ID:0MWy2lsR0
>>429
>>427
維持費は違うが、
エクストレイルディーゼルターボを中古で買うな
434名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:48:21.99 ID:O73bUJbjO
各メーカーも前年比を落とさない為にアレコレ大変な事だ
435名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:48:39.40 ID:oAQgx58C0
厳しい競争をしてきたから日本車を日本人が買うようになったんや無いのん?
競争を否定したら終わりでっせ。
戦前は舶来品が優れてると認識し日本製はダメの風潮があったのに忘れたのかな。
436名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:50:12.72 ID:D5kRc6Pb0
win-winの関係なんてありえんのだな
437名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:50:17.83 ID:LLyToaZD0
軽自動車の税金が上がる可能性があるんだよな。自民党は、増税するき満々だ。
438名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:01.22 ID:1aFSlCdsP
軽自動車もバイクみたいにチェーン駆動にしたらもっと軽量になって、
価格も安くなるのでは?
439名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:54:54.40 ID:jiJ3f7lI0
そういえば、大地震を教訓に生産体制変えるとか言ってなかった?
生産体制の構造的な問題があって、分散するとかなんとか・・・
440名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:55:24.11 ID:FDXVniA10
>>432
イタ車独特な味というか、2気筒独特な振動とかあるからね。
それと、ディアロジックというATが日本人にはなじまないだけだろうね。
乗ってみると面白くていい車だよ。
イタ車なんで寛容な人じゃないと無理というだけで欠陥じゃないw
大きさは今の軽自動車より小さいよ。
441名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:56:40.29 ID:c1mJp7Ju0
ミライースDモデルは断熱・遮音材が全然入ってないらしいな
いまこそミニカバンの再販を!
442名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:57:18.17 ID:3glpwcpJ0
>>439
トヨタがそれやった
宮城にトヨタ東北をトヨタ自動車出資100%で立ち上げた
そしたら東北が被災した
443名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:58:04.99 ID:CgqB3TLr0
トヨタ「お前らもっと頑張れよ、下請け先はいくらでもあるんだぞ^^」

下請け「ひぃぃぃ」


安倍「アベノミクスで円安にしたけど、材料費調達頑張ってね☆」

下請け「ひぃぃぃ」


下請け「自民党の野郎、次の選挙を覚悟しやがれ」

安倍け「ひぃぃぃ」
444名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:16.65 ID:tv2mOhEy0
>>436
まぁ仕事がないよりは全然ましなんですけどねw
トヨタとかだと下請けに改善チーム送り込んできて改善してくれるから値切るだけってわけでもないしね

しかしチームの人が真後ろに立ってあらゆる行動の時間とか作業内容チェックするのは疲れるw



>>428
そういう問題ちゃうで
技術的には問題ないけど法律の問題や
建設機械用だとA重油と、灯油を混合してやんまーという燃料を作って運用してる

ただ道交法で灯油OKにするなら税率を軽油と同じようにするだろうから結局、価格は軽油とかわらんから
おマイさんが安く・・とか言ってるのは意味ない
軽油も灯油も価格差があるのは税金のせいだし、灯油は政策上税金を安くしてるだけ
445名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:51.66 ID:CkXfeqrJ0
下請け大変とかいうけどさ、ここにカキコしてるやつはほとんど関係ないだろw
446名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:00:46.20 ID:l7yLu9R10
>>1
Biz+でやれ>かしわ餅φ ★
447名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:00:59.96 ID:g9zjXc9C0
だよなぁ。景気上向いてくると、必ずこういう大企業叩きの記事でてくるよなw
で、低学歴が同調して大企業叩き。実はおまえらアカなんじゃねぇの?w
448名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:02:20.63 ID:IBICsgdrO
>>438
軽の主流はFF。
FFでチェーンドライブにどんなメリットが?
449名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:02:26.86 ID:po0O83Td0
>>441
今やミラバンATやアルトバンATより、ミライースDの方が安い。
安いんだから少しの騒音ぐらい我慢しろ。
ちょっとぐらいは防音材が入っているから。
450発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 12:04:20.28 ID:zhAljNla0
>>441
遮音材ないとどれだけうるさいん???
451名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:06:14.20 ID:wG0diVXb0
軽増税したら車自体が売れなくなるな
452名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:20.88 ID:hFjPtOZG0
下請けで働いている人間も、実は消費者なんだよね
本体が下請けを締め上げることで、結果として内需市場を縮退させてるんだよ
低所得&非正規の増加って、ローン組んで新車買う層の減少ってことなわけで

そのうち顕在化するよ
453名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:27.04 ID:agUlOzLz0
民主党「中・韓様に差し上げる技術出せ!何?無いだと?じゃあ円高で兵糧攻めにしてやるわ!ヒッヒッヒッヒッ・・」

一人残らずブッ殺してやりたい。
454名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:54.32 ID:GWToHITt0
下請けイジメやな・・・
ってかぜんぜんデフレスパイラル回復してねーじゃん・・・
こんな時に消費税8パーセントになったらすべてそのしわ寄せは下請けにいくぞ・・・
455名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:11:24.45 ID:jiJ3f7lI0
よく中古車のサイトとか見るんだけど、MTのスポーツカー高いよね
たしか、中古車屋も結構淘汰されたんだよね・・・
456名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:13:03.97 ID:ZLVc8EQz0
>>286
各地に数多くあるディーラーに客が分散していくように仕向けることが目的
需要の喚起とディーラー保護するための多車種販売
457名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:17:08.19 ID:JR6osTWD0
>>444
諸悪の根源がボッタクリ税金だってのはわかってる。
だが、ビールメーカーが合法的に税を回避したのと同じことができないかと
いう発想。
458名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:18:01.41 ID:yBqndEZr0
「安くしろ」だけが経営努力だと思ってる無能団塊がのさばる限り永遠にこんな感じが続く。

一緒に頑張ってる奴らがせめてクラウン買えるように、とか思いもしない。
俺は惨めな軽自動車に乗るからお前は更に惨めな中古の軽自動車乗れよ、
とかそんな空気
459発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 12:19:15.08 ID:zhAljNla0
>>456
うーん
せめてデザインくらい色々変えてもらいたいもんだw
460名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:19:25.14 ID:jiJ3f7lI0
なに!中古車が高い理由は、中古車を外国に輸出してるからだと・・・(´;ω;`)
461名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:21:39.06 ID:o0f7tGPJi
>>280
同意だわ。
都心に行けばフェラーリとかも見るけど、その性能を生かせる道路は北海道辺りにしか無いんじゃないの?
462名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:21:54.23 ID:1PrWj+nj0
>>66
ファナックはブイブイいわせてますやん
463名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:23:52.10 ID:Oecc796J0
材料輸入してんの下請けだったのか
大手は円安大歓迎だな
464名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:24:05.99 ID:1PrWj+nj0
>>171
グローバル仕様
売れなきゃれ売れてる地域で売る

ガラパゴスで処分に困るよりまし
465名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:50.88 ID:q6BnPibTO
>>452
今は銀行も金貸さないからなぁ
ローンも組みにくくなってくるよ
466名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:07.48 ID:HiNpIAhW0
>>458
仲間と奴隷の区別は明確に付いてるんじゃね?
奴隷の方は気付いてない人が多いみたい
467名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:50.22 ID:o0f7tGPJi
>>459
top gear見ても軽自動車ばっかだなー。

マニアじゃないから皆同じに見えるわw
468名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:27:42.33 ID:3vbXZTNY0
>>460
ジャップはまだ使えるものを使い捨てにするからなw
469名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:28:18.54 ID:7l9y8oaz0
一生懸命全国を回ってるチャリダーはいいな
車無くても100キロくらいぶっ通しで走れるんだろ
おれも車持てないほど維持費が高くなったらチャリダーに目覚めようと思う
470名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:28:19.35 ID:MefdpEZeO
>>384
今回、試しにと車検込み40万円の中古車を購入して三年過ぎたけど
本当、消耗品の交換時期がまだまだ余裕あるなら、金かからないし
見栄や拘りがなければ良い選択ですよね。

来年車検でタイベルも交換時期なんで
次の車を探してます。
471名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:29:02.89 ID:yBqndEZr0
>>461
新東名に伊勢湾岸に、走ったコト無いの?

クルマは最高速だけでもない。
日本にはイタリアンアルプスにも負けない素晴らしい峠道が山ほど有る。
V8フェラーリなんかはハンドリングマシンとしても素晴らしいんだから。
472名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:29:25.31 ID:sw0iWt3g0
トヨタなんかだと部品価格3割値引きしろとか普通に言ってくるからな
いくら生産効率上げたって限界があるから、金が無くて生産設備の更新が
出来なかったり、無茶なシフトで生産するから出稼ぎの日系ブラジル人ばかりに
なったりしてるんだよな
473名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:30:31.05 ID:o0f7tGPJi
>>457
発泡酒と同じ物が軽自動車でしょ?
最近、アメリカが廃止しろとうるさいが無くしたらほんとに終わりそう。
474名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:30:56.80 ID:7z6S6sK20
>>462
iPhone向けの機械投資が過剰で失敗してるよ
475名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:31.39 ID:0TWXxfiui
>>462
ファナックだけでは設備作れない
近接や光電管やLMガイドなど、要素の一つ一つが置き換えられようとしてるんだよね


日本の将来を考えたら、中小の設備メーカーの人材不足も深刻
求人かけても人が集まらない
中小の設備設計屋なんて、オッサンかおじいちゃんばかり
一方で、定職に就けないと文句を言ってる若者もいる

世の中、なんかおかしいと思う
476名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:42.44 ID:po0O83Td0
>>471
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コイツです  |
|______ ___|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア
  (_)_) しーJ
477名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:39.13 ID:MefdpEZeO
そういえば、日産が自動運転車を販売するんだってね。
478名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:54.16 ID:Vxgpx1Jw0
まず、円キャリーと言う言葉が飛び交った時代の国内消費の規模を、
「消費税は安定財源」と言われるところから輸出業にご考察願おう
479名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:36:32.01 ID:yBqndEZr0
>>403
英国病の教訓なんだろうなぁ
480名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:38:18.37 ID:TRXv0Md/0
俺の会社は車ではないが下請け同士で争わせられ、あげくに中国産
一昨年さらなる値下げ交渉の時に値段交渉する以前で白旗、全面撤退をメーカー側に言ったら。
単価の引き上げをしてくれた。
会社、従業員にはいいことではないが断る勇気も必要。
全く利益に繋がらないのは仕事じゃないよ。
481名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:25.86 ID:muRLsKff0
長い目で見れば、国力が落ちていくだけ。
482名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:51.41 ID:Ve76EhcLO
部品を運んでるトラック業界も また悲惨です 1日16時間勤務で 総額22万円 手取り168000円です。 東●運輸●庫 4豚
483名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:54.12 ID:7z6S6sK20
>>480
元請けとの契約条件なんて最高機密ぽいけど 、どうして社員まで知れるの?
484名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:59.20 ID:yBqndEZr0
>>480
それが出来ない無能経営がハバ効かせ過ぎなんだよなぁ。
良くやったよアンタんとこは
485名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:11.66 ID:SfbalnpG0
安くなければ買わないって風潮だから

国民一同(低・中所得者)で、首絞めあった挙句。

先の不安で貯蓄に励むから、国もまだまだ取れると安心して
税金上がる。

国民アホですわ!
486名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:21.48 ID:o0f7tGPJi
>>471
高速は乗らないので。
どうでも良いけどこれ思い出したw
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/中国自動車道高級車多重衝突事故

こういう連中がいると言う事は、まだ捨てたものではないな。
事故はヤバイけど車向けの観光ガイドとかあっても良いかも。
487名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:46:38.12 ID:o0f7tGPJi
>>483
全面撤退で廃業とかリストラという話になったんじゃない?
488名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:20.57 ID:7l9y8oaz0
>>484
後からメーカが言ってきたんでしょ
言ってこなかったら今頃倒産してたかもね
メーカーが引っ込むならどこだってそうするわね多分
489名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:51:01.49 ID:GBD+NutE0
なるほど 昨年末の大幅マイチェンで値下げしたムーヴはエライなあと思ってたが
値下げしたぶん泣いてる人がいるのね トヨタにやり方教わったのかな
490名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:52:23.19 ID:HhQ+4mmL0
>>477
日産と言えばこの前、伊勢湾岸の3車線中央で自動的に止まって、よそ見のトラックに突っ込まれてたやつ?
491名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:11.79 ID:HZXyYB2N0
>>418
むかしハイブルーってエンジンだったか、なんかが灯油で走るはず、走ったはず。
最初はガソリンで、暖まってきたら灯油の方に切り替える。
492名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:29.35 ID:4iYWouct0
VWは安すぎるパーツはつかわないがな。
供給元が倒産するリスクがあるから。
493名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:50.57 ID:HsNQ2lT30
>>483
相見積もりまで取られてるって話まで出て不自然だよな。
494名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:56:14.32 ID:B2gkkJQz0
日本の社会構造自体が下請け泣かせだし、こんなの今更
中小が技術とノウハウを実践して蓄積し、メーカーは販売力しかないのがずっと続いてる
495名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:23.52 ID:GBD+NutE0
タントとかエヌボとかの大容量系はエアコン効くの?
660ccのちっちゃいエンジンでコンプレッサーぶん回したらエンジンかわいそう…
496名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:05:37.34 ID:9v3gKM5Z0
今でも封建社会の日本
497名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:06:06.39 ID:FDXVniA10
>>490
そういや、日産も事故調査に加わるって話が最後に報道されなくなったね。
車の欠陥だったのか、運転手の過失だったのか不明のまま。
結局どっちで決着がつくんだろうね。
498発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:07:16.06 ID:zhAljNla0
>>467
top gearてはじめて知ったわ


面白そうなサイトだね
499名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:08:36.35 ID:jiJ3f7lI0
>>469
かなり前の話だけど、確かチャリンコメーカーも大手が潰れたよ・・・
それからブームが来たみたいだけど、そんな話ばっかりだよ(´・ω・`)
500名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:09:05.85 ID:DNivmvol0
軽自動車税を政府が上げる気満々っぽいが上げたら軽が売れなくなって
この手の下請けも潰れて終わりだな
501名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:09:20.66 ID:hW2FHKfO0
>>1
軽自動車の税率大幅アップ確定で自転車最有利に 普通乗用車の維持費も値上がり続く
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377510397/

マイカー依存が招くスプロール化が地域の自滅を呼ぶ
軽自動車維持費大幅値上げは地方財政を中長期的に見ても救うことになる

自動車増えて地域滅びる──自滅する地方都市
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/archive?word=*%5B%BC%AB%CC%C7%A4%B9%A4%EB%C3%CF%CA%FD%5D
道路を広げてはいけない 自滅する地方都市 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070626/1182849631
コンパクトシティは限界集落を見捨てない http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080930/1222765022
伊の若年層、車離れ加速 景気悪化や環境志向 自転車・鉄道利用進む 自動車の締め出し、排除で住みよい街作りに成果
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130816/mcb1308160600016-n1.htm

あなたの「まち」、これからどうしますか? コンパクトなまちづくりを目指して ──自動車不要で誰しもが安全安心、快適、便利に暮らせる地域づくり 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/index.html
コンパクトなまちづくり 理念と手法 ──国土交通省九州地方整備局総務部長
http://tochigi.jimusho.jp/koza/dai2kai/dai2kai.pdf
自動車移動をやめさせ、鉄道やバス、自転車での移動を奨励する『従業員向け「エコ通勤」アンケートの進め方』 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/ecommuters/howto/tfp_format.pdf
車を捨てますスレ
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%B9%B4%E3%81%93%E3%81%9D%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99
軽自動車の税率大幅アップ確定で自転車最有利に 普通乗用車の維持費も値上がり続く
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377510397/
総務省、軽自動車税の大幅増も 取得税廃止にらみ論議 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082401001714.html

【車離れ】クルマ要らずの地域へ移住が進んでいる 軽自動車板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1373194164/
【車離れ】クルマ要らずの地域へ移住が進んでいる 車板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373193686/
502名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:10:17.68 ID:7z6S6sK20
>>497
燃料ポンプの詰まりとかは再現できないだろうし
車の欠陥とも言えないし
定期点検しても避けられなければ整備不良とも言えないし、機械だから時にはそういうこともあるで終わりじゃね?
503発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:10:50.30 ID:zhAljNla0
バイクメーかーもわかってないんだよなあ

求めてるのは速いバイクじゃないんだよ

日常使えて 荷物がたくさん積めるバイクが欲しいんだよね
504名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:11:33.36 ID:2CNEtQjx0
ミニカーに変えたいわ
505名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:12:46.10 ID:1VlE4QWt0
税金も高速もトラックとかでかいのからいっぱい取ればいい
道路痛めてるんだしね
506名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:13:23.52 ID:suuODOelP
>>494
海外企業と取引するか、自分で最終製品作って売ればいいのに。
そういう努力もせずに文句ばっかり言ってるのはただの甘え。
507名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:13:35.78 ID:knn+cVLd0
スズキ新型「キャリー」ぱみゅぱみゅ。
508名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:13:56.85 ID:xd6qtll60
>>495
今は電動コンプレッサーが多い
509名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:15:15.71 ID:93HlnSiS0
>>503
元々大量の荷物を積むのに2輪車は適してないw
510名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:17:21.34 ID:7z6S6sK20
>>503
あんた車種多すぎと言いつつない車種の要求が多いねw
511発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:18:32.93 ID:zhAljNla0
>>509
そこを積めるようにするんよw

21世紀なんだし行ける
三輪でも良いし

維持費の安い乗り物を庶民は欲してるのだよ
512名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:20:21.22 ID:93HlnSiS0
>>511
ソノ用途に特化したのが軽トラだろw

軽トラでデカイならミゼットUでも中古で捜せw
513発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:20:42.99 ID:zhAljNla0
>>510
特徴のあるものがほしいんだよw
同じようなのたくさん作られても
選ぶのが大変になるだけで、
ユーザーにはあまり利点はない
514名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:20:50.78 ID:DNivmvol0
>>503
ジャイロキャノピーでも乗っとけ
515発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:23:17.73 ID:zhAljNla0
>>512
軽トラでも維持費がかかるでしょw

税金を払わないもしくは限りなく安い乗り物を庶民は欲してるのだよ
516名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:24:16.70 ID:A8yJDNkS0
リーマン前
トヨタが世界を席巻していた時でさえ
下請けはボロ雑巾から絞れない水を絞られてると揶揄されたのに
リーマン後さらに絞られ3割の削減策を求められ
仕事は安い海外へ持っていき下請けの仕事はない

さらに震災で追い打ちをかけ
仕事がどこの会社にいっているのかわからない状況を知ると
何をするにも監査・監査・監査
一つの仕事を移管させるだけに膨大な時間と労力

無駄なことばっかりやらせているのに
円安で利益が出ても
その報道はシャットアウトで表に出ず
下請けにはただただ厳しい要求を突き付けたまま
単価なり見直しあれば多少なりとも見直すけど
絞った雑巾に水をやらずに乾ききった雑巾はボロボロで使えなくなる可能性高いのに
枝葉が死んでも簡単に変わりが見つかると思ってるのは大間違いなのにな
517名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:24:41.53 ID:ypPYCIEv0
>>515
鹿リアカーでええやろ?
518名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:26:57.38 ID:1iZPxJT60
>>453
無知乙。
60年代70年代から中韓に技術垂れ流してたのは自民党な。
宝鋼集団やポスコを作ったのは自民党時代の新日鉄やJFE
519名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:32:07.24 ID:eHlq0XTVO
520名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:32:48.46 ID:tv2mOhEy0
>>457
合法的もなにも道路使用税が課せられていない灯油やてんぷら油を燃料として公道を走行したら脱税
完全な違法行為

だから合法的というのがそもそも不可能

一時期ガイナックスというパチもんエコアルコール混ぜ燃料が法の抜け道つかってやってたけど
違法行為とされて法改正もされて抜け道ふさがれた
521名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:33:05.98 ID:jiJ3f7lI0
政治家は手のひら返しも早いからね
・・・そこのところは気をつけないと(´・ω・`)
522名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:35:24.84 ID:ArdtNprf0
軽は税金上げると同時に排気量上げるのかね?

つか、税金上げるなら軽自体廃止で、
1000cc以下の自動車税を下げる形にして欲しいが。
523名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:35:28.44 ID:/WiZNHNZ0
>>520
ガイナックスはレンタカー借りたときだけ使ったことあるw
524名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:36:26.00 ID:kNjX151N0
N BOXなんて軽のくせに1tもあるじゃねえか
アホかと
525発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:37:09.99 ID:zhAljNla0
>>519
おおありがとう

このモトラてのがよさそうだね
寒そうだけどww
526名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:40:05.04 ID:1oMU7OA+0
君、時給いくら貰ってるの?
あの外人、アカマのファイナンシャルアドバイザー
いくら貰ってるか知ってる?
週に2、3回会社に来て、月給300万、ボーナスは1億円、
広尾のマンションの家賃は200万、会社持ち。
・・・地獄だよ、日本は生ぬるい地獄。
527名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:40:45.81 ID:E4FP8MHY0
>>520
ガイアックスな。

あの当時からアルコール燃料導入する方針打ち出してたら
今頃研究も進んで原油高直撃はなかった。
528名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:42:52.77 ID:5xJOrhFh0
走る楽しさとか言われてもジムニーじゃないと入って行けないから
529発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 13:46:29.53 ID:zhAljNla0
>>519
間違えたw

ロードフォクスか
530名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:49:11.58 ID:eHlq0XTVO
531発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 13:52:00.39 ID:zhAljNla0
>>530
ヤマハ グリズリー660
スズキ VINSON LT-A500F
カワサキ ブルートフォース750

このデザインを オフロードタイプから 日常使ってても違和感ないデザインにしてくれたら充分だなあ

イメージ的にはビーノみたいなデザインかな
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/76103210043.jpg
532名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:53:48.38 ID:9I4nsOW00
アベノミクスを信じて自民に投票した馬鹿の末路w
533名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:53:53.46 ID:QEp6SuWx0
今時の製品はネジ穴がピタリと合う驚くべき正確さで出来ている。一昔前は1ミリ2ミリずれててネジ入らないとか普通だった。
本当に良い物作れる時代になったのになんで不幸にならなきゃいけないんだろう。
534発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/09/03(火) 13:54:20.93 ID:zhAljNla0
>>530

このまんまじゃ オバチャンとかも乗りにくいだろw

俺がのってこれで残ってる髪の毛が風になびいたら 

ヒャッハーーー!みたいな感じになっちゃうからなあ
535名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:59:18.27 ID:eHlq0XTVO
>>529 育毛たけし氏
ホンダ モトラ 廃版 メーカー供給パーツ絶望
 〃  ロードフォックス 廃版 メーカー供給パーツ絶望
 〃  ジャイロ ジャイロXもジャイロUPもジャイロキャノピーも生産継続中
ヤマハ ギア 生産継続中
ヤマハ AG200 生産継続中 前キャリアは迷子の仔羊を乗せて連れ帰るためのもので重たい荷物はダメ

>>530 はすべて公道走行ダメ
536発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 14:02:36.50 ID:zhAljNla0
>>535
なるほどありがとうw

日本の限界を感じましたww
537名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:28:13.98 ID:XgB7LyhZ0
スズキのエネチャージって回生+アイスト対応鉛バッテリーの他にリチウム
電池(6万くらいらしい)追加と金掛かってるのに価格据置なんだよな
ダイハツのスマートアシスト対抗でレーダーブレーキサポートもダイハツより
安く設定してるし他の部品の値段抑えるしかそんなの無理だよね
538名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:30:28.35 ID:eHlq0XTVO
>>536
発毛たけし氏
「日本の限界」はあいまいかもな。理由をかいつまんで話しておくよ。
 
ホンダ 絶版パーツが絶望なのは、在庫に課税され始め採算が合わなくなったのと、
古い車種ほど環境に悪く、世界トップメーカーの社会的責任を感じたから。

ヤマハ・スズキ ホンダが絶版車をネグレクトする方針に変わったので、儲かることが確定。絶版車パーツを絶賛供給中

カワサキは自衛隊や外国陸軍で使えそうなものはとりあえず残すw

ATV(全地形車)は、人が家を建てないような所を走る。だが、そういう所を走れるように作ると、「車両の保安基準」が守れない。
走れない地形を増やすか、公道をあきらめるか、2択で公道をあきらめたのがATV。
539名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:31:07.77 ID:/WiZNHNZ0
軽自動車とかマイナーチェンジ多すぎない?
540名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:43:38.82 ID:7EFYHx+j0
軽自動車税は来年から2倍以上になるんでしょ
541名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:53:07.21 ID:JtAKFsMPP
>>334
ダイハツ ミラバン 72万円〜
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_van/detail.htm#section_05
スズキ アルトバン 68万円〜

エアコン、エアバック、キーレスエントリー UVカットフロントガラス付きでこのお値段
542名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:05:34.30 ID:JxIHWXpP0
幼稚園での親御さん達の集まりや、小学校の部活などの送迎を見ると
軽は自分だけだよ・・・
皆、大きい車に乗ってる割には自分の子だけ乗せて帰って
こっちには乗せて下さいって4人来て3人しか乗せられないからジャンケンになるw
543名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:09:26.20 ID:4gj/F7iq0
アベノミクスと日米財界の都合で庶民の負担と税金を増加


エイベックス松浦「日本国民は富裕層に意地悪をしている。減税するのが当たり前なのに」
役員報酬で4億5000万円、自社株の配当収入が2億円の約6億5000万円
544名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:10:41.69 ID:lIt4mE9g0
>>542
(乗車定員及び最大積載量)

第五十三条 2
前項の乗車定員は、十二歳以上の者の数をもつて表すものとする。この場合において
十二歳以上の者一人は、十二歳未満の小児又は幼児一・五人に相当するものとする。
545名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:19:14.42 ID:+Mb5jMpW0
軽自動車の税金が29500円まで上がるらしいね
ここまできたらコンパクトカー買った方が良いな
546名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:20:23.25 ID:XgB7LyhZ0
>>539
燃費競争と安全装備競争してるからなー
アルトエコなんてリッター30Kのダイハツミライース2011年9月発売に対抗
して新型エンジン無理やり積んで同年11月にリッター30.2Kで1型発売
新型エンジン無理やり積んだので量産不可
量産可能で軽量化した2型を2012年7月に発売
エネチャージ等燃費向上技術搭載でリッター33Kにアップした3型を2013年
3月に発売と2011年11月の発売から2回もマイチェン
ミライースが先月33.4K+最下位グレード以外スマートシスト車設定にしたから
それに対抗して4型投入も時間の問題、発売後まだ2年経ってないのに

スズキワゴンRもレーダーブレーキサポート設定追加で1年未満でマイチェン
2013年3月に発売のスズキスペーシアもレーダーブレーキサポート設定追加で
9月と半年でマイチェン、ギューンダーンでお馴染み?のスペーシアカスタム
2013年6月発売もレーダーブレーキサポート設定追加の3ヶ月でマイチェンと
出て直ぐ買った人は涙目状態
547名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:22:05.56 ID:Oc2OFGsy0
めんどくさい事言ってるけど、ハッキリもの言えば

日本式のやり方崩して、従わなければ妨害工作をしかけてくる毛唐が元凶!と言え!

努力して解決しても搾取者に対しての時間稼ぎにしかならない。

元凶を放置しておいては解決など無く、こちらが消耗していくだけだ。
548名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:25:32.05 ID:zak3u+ROP
>>431 自動車税 7,200 vs 39,500円(2L) 差額32,300円/年┐
   任意保険 32,000 vs 42,000円   差額10,000円/年│57,400円/年
   自動車重量税 7,600 vs 37,800円 差額15,100円/年┘
ほかに高速料金なんかでも20%違う。
 軽自動車優遇は昭和の時代ならともかく現代では合理性のない形骸化したもの。
 自動車税は消費税に統一で良いし、保険、重量税などは実際の給付状況、道路
の損傷状況から合理的に決めれば良い。
 まあ不合理を作って利権にする財務官僚には受け入れられないかも知れないが、
政治家がバカってのも困ることだよね。
549名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:51.85 ID:FyW6D9no0
怖ええ
550名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:28:23.99 ID:X5ewVBGH0
>>533 本当に良い物作れる時代になったのになんで不幸にならなきゃいけないんだろう。

そりゃあここ十数年の経済的な本質が「欲しがりません勝つまでは」だもの。

下請けも今のままじゃジリ貧になるのは承知だが、赤字出してでも仕事やらなきゃ食えなくなる。
子持ち家庭も今の収入水準じゃ無理して共働きしなきゃ子供をまともに育てられなくなる。

現状は「いつか楽になるはず」と根拠も無く信じてる、いわば戦中の大衆心理と似ている。
食品店から袋や電気は減り、水道光熱費代や税金は上がり・・・次は灯油が薪に変わるか、飲料水が再生水になるか・・・。
551名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:30:11.28 ID:4R2tAU+M0
>>32
日本を強靭化して、日本での活動をもっと高コストにしよう
美しい国を取り戻すんだ
552名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:30:33.43 ID:kWwO8AoC0
本社のホワイトカラーのみろくに仕事せず高給
下請けは搾り取られるのみ
だとしたら終わってるね
553名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:34:19.64 ID:a4mR+JvH0
大手正社員様の昼寝付き高給楽々ライフを維持するために、徹底的に
働かさせられ絞り取られる下請けの構図がより強化されただけじゃない。

良く暴動がおこらんわ。
554名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:35:04.18 ID:kUMqHSxC0
まーたぞうきん絞ってやがんのか。
555名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:38:51.96 ID:xob0qDSR0
>>102
まあ、レバノン人だけどな
556名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:43:35.89 ID:1Adf4lCOP
最近の新車はいたるところで手抜きしている感が強いから、ちょっと前の中古の方が
品質がいいし長持ちしそう
557名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:44:59.18 ID:0TWXxfiui
>>544
でも、ベルトがないし
558名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:46:09.74 ID:DUjeCQys0
デフレって原因もあるけど、

それなりの値段でしか売れないどこでも作れる部品しか
作れないという意味でもある
他所で出来ない部品ならこちらの言い値で売れるぜ
559名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:50:03.66 ID:1wlmE8J5O
先代のカローラとか5ナンバー時代のセドグロを超える豪華さ
今のは本来のカローラに戻った感あるね
それが出来るのがトヨタの強み
560名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:56:39.21 ID:Vbom4qGd0
今の軽自動車には安いって印象は全くないんだが?
561名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:01:09.01 ID:/WiZNHNZ0
>>541
めっちゃ安いね

車両はすげーお買い得感あるけど

それはそれで税金が割高感・・・
562名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:04:06.87 ID:1wlmE8J5O
安いアルトやミラは70万円弱からある
30年前の一番安い軽が42万円だから物価の上昇状況考えたら高くはないな
563名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:05:59.00 ID:u63mbmbe0
材料メーカーと納品先がデカイのでどうにもならんのは昔から。
564名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:07:26.90 ID:JR6osTWD0
>>520
まあ、EVが普及すればボッタクリのガソリン税を払わなくてよくなるがな。
あと、俺は適正な税額なら納得するさ。ボッタクリだから回避したいのさ。
565名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:12:24.99 ID:Di0G4QLF0
俺も昔某メーカー系いたけど
90年代中盤から目指せカンバン方式
カンバン方式んこそ、至高
カンバン方式であらずんば、企業であらずだったからなぁ
下請け法なんか息してないw
566名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:22:33.81 ID:V1vYhJyO0
コストダウンは結局大企業の圧力を正当化しちゃうだけだからな。
もうやめたほうがいい。
下請け「なんとかコストダウンできました!!」
大企業「それだけダウンできる余裕があるということは
サボってた証拠だ!!
よーしこれから更に勢いをつけてどんどん絞るぞ!!」
ってなっちゃうから。
567名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:46:26.56 ID:2EL5N5Vb0
せやな
568名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:52:58.41 ID:RVEChEAxO
売り手 良いものを高く買ってもらいたい

買い手 良いものを安く買いたい

どうにもならん…
569名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:53:09.18 ID:OVU3Nkny0
そもそもクルマってちょこまか小さい部品が多すぎなんよ
もっとシンプルにつくれ
570名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:08.74 ID:pSud3g5R0
部品は小型化すればするほど、逆に手間と費用が掛かるからな
やっぱり軽は色々な意味で無駄な規格、製品なんだと思う
571名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:02:45.23 ID:PsrxBf2d0
>>566

結局、立場の弱いとこの人件費削ってるだけだからな。
572名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:09:25.46 ID:yEheHSZ60
573名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:11:33.45 ID:lIt4mE9g0
>>557
【違反が免除される例外】
後部座席のシートベルト着用義務が免除される例外

乗車人数制限以内だが、シートベルト装着数以上の人数が乗車する時
574名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:15:46.09 ID:0TWXxfiui
>>573
ソラシラナンダ
575名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:17:53.39 ID:yEheHSZ60
>>573
幼稚園児だと6歳未満が居てチャイルドシートが必要でその取付にシートベルト必要だったりしね?
576名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:18:29.49 ID:0TWXxfiui
>>572
ポロンポンポンポンって音が懐かしいな
577名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:19:57.51 ID:lIt4mE9g0
>>575
自分の頭で考えれば答えは出るんじゃねw
578名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:40:25.92 ID:Cu6fmxn30
ソフト開発も同じさ。
1円入札からおかしくなったが是正はされない。

ソフトウェアはどうでも良いけど車は何とかしなきゃまずいだろな。
下請けだけ国が助けたほうがいいんじゃねーかな?
579名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:41:22.98 ID:9Dw77/9x0
軽自動車の価格据え置きで乗用車並みに豪華になったもんな
だからといってメーカー社員の給料や福利厚生が減る訳でもなく、シワ寄せは下請け部品工場
580名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:42:31.26 ID:X5ewVBGH0
>>561 それはそれで税金が割高感・・・

維持費だけで結構な金額だもんな。
若年世代の実質平均年収じゃ貯蓄だって満足に出来なくなるぞ。
581名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:43:59.12 ID:d0782yAd0
円安で原材料費が高騰してるのも原因だな
582名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:49:21.96 ID:eQj4v7w70
そんなことより、アメリカなどの経営陣トップのマネをして、役員以上が貰いすぎているんじゃねーの?
能力も手腕もリーダーシップもなにもなくて、あるのは社内政治力だけなんだから、報酬だけマネをするなよ
583名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:50:42.86 ID:u0Tme+so0
>納入部品の価格をできる限り抑えるよう、自動車メーカーから迫られているからだ。

これで消費増税したら事実上下請けに増税分負担させることになるじゃん
海外輸出なんかしてるメーカーは輸出戻し税でウハウハ
584名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:53:18.42 ID:c1mJp7Ju0
軽はリセリュバリューが高いからなぁ
ワゴンRとかムーブ買っておけば間違いない
585名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:04:44.10 ID:P9ikzdG30
>>579
据え置きというかいま軽って120万くらいするじゃん
かつての小型車なみの価格でどうして下請けに利益を回せないのか疑問w
586名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:17:20.85 ID:tXGDdfPi0
というか国内パーツとか低価格帯にはもう使われてないだろ。
只でさえ内装やボディにちょっと手を加えた派生もいっぱい造ってるのに。
下請けっていっても既に競争に打ち勝った一握りしかおらんだろ。軽が人気になって
どれだけ経ったと思ってんだか。
587名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:22:07.14 ID:Cax8kl7d0
大手輸出メーカーは92円ぐらいでリーマンショック前の利益出るのに
中小企業のことを考えたら
93円〜95円ぐらい落ち着かせたほうがいいのにな
中小の現状は原材料費高騰 電気代高騰 原油価格高騰
利益圧迫で3重苦だな
588名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:25:24.14 ID:wEXC3zi60
日本もアメリカのように衰退するな
経営者の民度低すぎ
589名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:27:26.71 ID:kVUI4Aw70
取り敢えずシリア攻撃しだせばドル高円安になる
もっと楽になるまで少し辛抱。
590名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:32:18.14 ID:kVTD7zsc0
>>585
そういうのは、かつての小型車以上に装備がよくなってるからな
安いグレードは相変わらず安い
591名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:32:55.30 ID:RVEChEAxO
軽はあまりお金ない人達が買う→次購入するのは何年後やら
592名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:36:09.59 ID:xxDr55fA0
デフレ解消は国内回帰
あえて世界の“趨勢”グローバリゼーションからの離脱
これしかない。
593名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:36:32.74 ID:FNH+CxOv0
>>579
サプライヤーだけじゃなく、ワークスの施設維持やパーツそのものを作る工作機械、
社員が食堂で食べる昼夜食の食材や作り溜め品や型枠を一時保管する外部倉庫等々、
メーカーに出入りする協力業者もひどいことになってますよ。。
594名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:38:08.42 ID:41SIY1gg0
下請け業者が連携してコスト維持に努めるという
協定とか出来ないのかな
595名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:44:38.63 ID:cSKPo4sb0
>>585
大きさが違うだけで
軽と普通車の製造費はそんなに変わらないんだよ。
とくに同じラインで作ってればなおさら。
材料費の違いなんてたかがしれてるし、
でも安くしなきゃならんし。
基本的に軽は美味しくない。
でも売れるから作らねばならんという状況。
596名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:57:45.52 ID:Vbom4qGd0
>>595
家に軽とコンパクトカー、2000ccあるけど、軽自動車の安っぽいつくりは感動ものだけどw
597名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:19:37.86 ID:P9ikzdG30
この前借りたけど
軽にパワステ、電動ドアミラー、パワーウインドウ、集中ドアロック
ナビ、エアコン
こんだけついてりゃすり抜けラクだし軽で十分と思えるよ
598名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:23:49.61 ID:cSKPo4sb0
>>596
「クルマ」としての基本設計(骨格や駆動系)を
普通車に対して劇的に変えられないから
内装や材料で差別化するしかないだろ。
それでも上記のように安くはなりにくいから
よっぽど安っぽくしないと無理なんだろうな。

その辺はスズキが成功?してる。
基本設計を軽用の割り切ったものにしてる。
まあ、軽の性能を考えたら、
他のメーカーがオーバースペックなだけだが。
599名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:29:27.62 ID:D4vfJ4iI0
製造業は中国人がいい加減な仕事をする気質だから助かってるよなあ
この材料で期日までにってのを全部守らないから国内で調達する方が賢明なだけで
基準が新興国だから単価下げ圧力はきついだろな
600名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:30:11.68 ID:P9ikzdG30
スズキは基本設計やエンジンを共通化してガワだけ変えて
コスト減してそうだな
そうすれば少ないラインで多車種出せる
601名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:34:03.95 ID:QyqY4YYm0
軽基準はただの輸入障壁だよ。
ミニが普通車の扱いってのはおかしいだろ。
602名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:37:34.28 ID:RTTUWcPX0
 
>エコカー補助金の終了に伴う反動減

↑こんなものを貰わないと商売が成立しないとか
そもそも商品に競争力が無いんだよ
事業としては、ママゴトそのもの
国民のお荷物
さっさと潰せ!
603名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:38:20.05 ID:5CnSCWXe0
部品メーカー勤務だけど、新製品はほとんど海外生産だ
残った旧製品は中国人が作ってる
それでも車になれば国産車
もう詰んでるわな
604名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:39:12.89 ID:HhULc+zd0
どのみち買わん。
605名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:39:20.82 ID:lIt4mE9g0
>>601
どこの国でも輸入障壁は有る、普通車メーカーさんですかw
606名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:40:03.89 ID:P9ikzdG30
>>603
内燃機関の必要精度は海外生産じゃムリだろ
607名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:41:03.80 ID:FNH+CxOv0
>>600
スズキはベトナムのドンナイ省に大規模生産拠点作ってるんで
ゆくゆくは国内の寄生企業も終わりっすね
608名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:46:19.60 ID:PGsCEzhP0
大企業に、基本給を下げるという文化が無い
だから自社の売り上げを削らない
609名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:51:42.11 ID:aWP/FVgL0
せやな
610名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:52:55.35 ID:bj+O1W350
いつまで貧乏臭い車を並べて喜んでるんだか
611名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 19:56:11.96 ID:4brpuc7n0
うちの親父が新型ムーヴ買ってたんで
見せてもらったんだが、タイヤがハンコックだった・・・

せめて国産使えよと。
612名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:00:48.25 ID:XsMdssxn0
>>611
今はどうかしらんが足車に付いてたハンコックのタイヤ、
国産の倍の勢いで減った
613名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:38:14.82 ID:glQ44Mhq0
俺も今は軽乗りだけどできれば普通車に乗りたい
高速道路を走ると恐いんだよ軽は
614名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:49:50.92 ID:XgB7LyhZ0
>>611
ハンコックなんてアベノミクスの前で終わり
国産ブルーアースかエコピア付いてるよ
615名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:52:54.54 ID:aWP/FVgL0
カス
616名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:57:55.90 ID:RQtsDPjnO
日本の道路事情から軽が扱いやすいんだよな
普通車でギリギリ

アメ車は交差不可能な道幅の場所もあるから
日本国内では扱いにくいので売れない


高速を飛ばすならスポーツカーだろ
617名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:11:33.95 ID:6U7uf6KJ0
>>1
なんでこうなるの分かってるのに、自民党に投票しちゃうんだろう?
頭悪いんじゃないだろうか。
618名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:13:11.20 ID:HdaAm36Q0
>>1
>下請けの部品メーカーの収益は
>逆に悪化しているとか。←

とか?
なんちゃって・・・いつものパターンだなw

いつの世でも、ベンツやBMW買ってるオヤジは、
主に部品屋など中小企業のオヤジ達なんだよなw

自社や自宅の駐車場には中古の軽トラ、
ちょっと離れたビル駐車場にはベンツEクラス、BMW7当り前・・・

系列会社の調査をやるたびに、部品屋が儲けてるのを目の当たりにする。
泣かされてるのは孫会社やひ孫会社なんだよな。
619名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:19:19.48 ID:6r9aODzM0
どうでもいい
620名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:19:36.48 ID:Kn4m73g90
>>617
答えは簡単、民主がもっと酷かったから
621名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:21:48.55 ID:bepEWBkW0
昔自動車部品の会社で働いてたが、
新型になるごとに納入単価を30%ずつ下げられてたなぁ。
622名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:26:19.60 ID:dWT1We6cO
>>611
それハズレだから早めに変えた方がいい
数万の金で安心が買えるんだから安いもんだ
623名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:33:49.73 ID:pZJLNX6d0
韓国がらみとブラック企業認定メーカーからは絶対に買わんよ
624名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:43:09.65 ID:PS7MhtEQO
日本人なら普通自動車やろ。軽なんか、俺は恥ずかしくて乗れんわ。
625名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:44:16.30 ID:XrhaiqaI0
これがアベノミクスの正体ですよ
626名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:48:15.14 ID:ZPSQmYCY0
最近の軽はライト片方切れてるとかテールが片方切れてるとかやたら多い
627名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:52:13.76 ID:9GOcdLs00
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
628名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:54:09.51 ID:4brpuc7n0
ハンコックとオートバックスの格安タイヤと
どっちがええんやろ?

>>626
多いな。
あきらかに買ってまだ1年くらいだろって車が
よくランプ切らしてる。
629名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:01:14.30 ID:SYwqb6zNO
>>1
軽なんて燃費悪いし車体価格高いだろ
税金が安いだけだろ
630名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:06:42.03 ID:mYNoOp2kO
>>629
燃費はいいよ
631名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:11:59.01 ID:nh4TLX0K0
給与がバブル以前並に戻ってんのにな。あんときより円高だし。
あれから規制されて部品とかに金がかかってるってこと?
632名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:13:44.41 ID:3EmmZPri0
軽だからって車両価格は安く出来ねーんだよ
部品のサイズが少し小さいからといってコストなんて殆ど変わらんし
小さいボディで衝突安全性規格もクリアしないといけないし

製造業に務めたことあるやつなら判る事なんだけど
そうでない人は軽なんだから安くしろって言うんだよな
633名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:16:48.94 ID:jYZkRPDk0
>>613
座席の下あたりに、都合100s位の重りを積むw
(常時人を4人くらい載せて…だと、重心が上昇するので効果が薄い。
…底が抜けても知らんがw)
スピードは、80q/hで妥協する。
これでどうだ!
ただし、積載量が限度を超えた場合は、自己責任でどうぞ。
(なお、何があっても当局は一切関知しない。
このカキコは、自動的に消滅する…わきゃないか。)
634名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:23:40.02 ID:HUSczH2/0
軽の規格でちゃんとしたクルマを作れるのは日本メーカーだけ
普通車よりも軽の生産のほうが技術的には難しい
635名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:28:16.48 ID:wKpS5GO90
軽自動車メーカーってダイハツ・スズキ・ホンダの三社だっけ
バカ売れのわりにそこまで儲かってる印象がない
636名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:32:12.39 ID:5mM2K7iH0
例えば流行型軽ターボ新車と中古ミニバン(玉数多くて安いステップワゴンとか)とで比較してみよう。

軽自動車 新車 ターボ     約160万
ミニバン2500cc中古 6万km前後 約40万  差額120万円

軽自動車税 7,200円×10年=7万2千円
普通自動車税 45000×10年=45万円   差額 37万8千円

軽自動車燃費 平均15km/Lとする 155円/Lとして10万km走行時 6666L=1,033,230円 
ミニバン  燃費 平均9km/Lとする 155円/Lとして10万km走行時 11111L=1,722,205円 差額 約68万9千円

軽自動車車検代 28,970円×4回(10年) 約11万6千円
ミニバン車検代  60,450円×5回(10年)  約30万2千円 差額 約18万6千円

車両価格120万-37万8千円-68万9千円-18万6千円 = 10年10万kmで中古ミニバンの方が5万3千円高くなる。
中古ミニバンが16万kmも走るかはこの際おいといて、10年でこのぐらいの金額差なら俺なら中古ミニバン乗るわ。
乗り心地も使い勝手も便利さもミニバンの方がはるかに上だし。結論、軽自動車高すぎてお得感あんまない。
むしろ軽自動車税の牙城を崩されたらマジで価値なくなると思う。
637名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:03:48.30 ID:rVAHk6EvO
毎期のコストダウン要求、一時金要求は法には抵触しないのか?

一時金など、支払いから相殺処理するんだぞ。
利益を供与しろと、現金よこせと、毎年毎年そんなことしていいのか?

自分達の利益は自分らの売上で稼ぐべきではないのか?
自動車メーカー!
638名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:05:36.44 ID:+3Dt4pLQ0
どの業種も下請け禁止にすりゃいいのにな
639名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:29:08.52 ID:9iM7pUDX0
>>635
三菱を忘れるなよw
パジェロミニとかアイとか名車もあったのに
最近日産と軽専用合弁会社作ってeKワゴン/デイズを出したよ
640名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:32:40.24 ID:OK7jmHhe0
税金上げてもいいから、排気量とサイズ上げろ。
燃費悪いわ、高速道路遅いわ、危ないわでいい事無い。
641発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/09/03(火) 23:43:45.47 ID:zhAljNla0
>>636
だな


軽自動車税金 25000になるなら

新古の1300cc買うほうがよいな
高速も行けるし
642名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:44:52.45 ID:DNivmvol0
排気量とサイズ上げたら唯のリッターカーじゃん
旧660サイズで排気量アップでしか魅力ないわ
643名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:54:16.33 ID:sgs6QV/K0
>>636
40万円のボロボロの中古が10年間たいした故障無しに乗れるとおもってんのか
644名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:56:20.08 ID:tB0vfza+0
実は軽自動車の税金は世界的に見ればまだまだ高いほう
TPPをもってくるなら本来なら普通車の税金が安くなるのがスジ
645名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:00:14.09 ID:UgITTjZn0
49万8千円の軽の新車はもう出ないよなw
646名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:13:51.15 ID:POVEfVrr0
TPPなんて車に導入無理だわ、日本じゃなくアメリカが大反対
単にアメ車が売れないのは軽自動車がある為と騒いでるだけで
TPPで撤廃なんて求めてない
撤廃したら日本製トラックの関税無し輸出でアメリカが終わる
647名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:19:31.99 ID:JC2NCLW00
>>646
TPPと軽自動車つなげてるのは日本の官僚です
648名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:22:32.51 ID:zS3TrgK50
ジャップ金ないから軽自動車しか買えない

軽が大ブーム

経済が回らない

ジャップwwwwwwwwwww
649名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:22:47.03 ID:U3A9GR0o0
従業員の給与を引き下げれば良いんじゃね
そして軽自動車すら買えない人が増えて
自転車業界が儲かるようになる
650名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:24:48.66 ID:n4rS7Uw20
だんだんアメリカの製造業みたいになってきたね
651名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:30:43.54 ID:40I8h7960
日本国民はTPP参加に賛成多数っぽいし、軽優遇の廃止も当然受け入れられるだろう
652名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:33:21.78 ID:ZSMvcyYCO
>>63640万円の中古軽自動車にすればはるかにコストダウンに成るぜ
653名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:33:40.36 ID:u4pfnpjD0
>>649
円安ってことは実質の給料は下がってるのよ
いろいろ輸入品が値上げされてるでしょう。
654名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:35:35.50 ID:Lc7x+WUn0
>>84
結局、海外はストや暴動が起きようがそれでも強引に行ってるからな。
国全体で見れば豊かでも、緒戦でことごとく負ける
655名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:38:24.86 ID:KI9Fwh760
>>600
今はみんなそうでしょ。
656名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:42:00.42 ID:Bv6POPCc0
最近の軽自動車は思ったより高いんだよね
657名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:12:00.14 ID:eij/sagq0
>>636
新古車のコンパクトカーで比較するとどうなる?
1.3Lなら100万ぐらいで買えるよね
658名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:50:26.83 ID:ucIqOI8e0
>>636
その条件でステップワゴン探してみたけどもっと高いぞ。10年落ちになる
659名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:55:09.45 ID:v4IBjLV+0
これまでずっとセダンに乗っていたけど、一度コンパクト2ボックスにすると
前後オーバーハングが短くて駐車がしやすい。同乗する家族もいないし。
もう大きな車に戻す気がなくなった。
660名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:27:19.31 ID:QFskW0RV0
ミラージュやマーチは外国で生産出来ても、日本の規格に適合する軽自動車を
作れるのは日本国内だけだからな
661名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:30:39.55 ID:zETfcp6U0
TPP使ってアメリカにも軽自動車制度を作らせろ。
662名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:43:58.42 ID:A1QBU5s80
>>660-661
海外Aセグを軽登録できるようにすりゃいい

今度の増税はかなり本気だから不可避だろう
排気量・ボディそのままで増税ではメーカーや一部ユーザーは納得しない(特に排気量)
そこで排気量・ボディ拡大が引き換え条件になるはず
ここで全長3700mm以下、幅1700mm以下、全長×幅=6平方m以下、1000cc80ps以下に規制すれば
パンダ、up等海外Aセグはほぼこの枠に収まる
日本製軽はおそらく全長3700mm×幅1620mmが一番多くなるだろうが
ビートコペン等は3500mm×1700mmという選択もできる

軽をワールドワイドに展開できるようにするチャンスととらえればいい
663名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:54:49.23 ID:WFzE4U5OP
>>662
全長、全幅共に+10pか据え置きで
排気量の上限だけ1000CCになると思う
そのサイズだと5ナンバーだし

軽の増税と同時に
5ナンバー1000CCか1500CC以下の減税もするかも?
軽2種の新設とかって形で
664名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:20:36.07 ID:3ol49d/V0
もう、完全に排気量に比例した税金体系にすればいいんだよ。
もちろん、排気量は自由というわけではなく、例えば、360・500・720・1000・1300・2000…という風に決めておく。
665名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:38:38.95 ID:WFzE4U5OP
>>664
比例にするなら区切らないでも良いんじゃね?
10分の排気量 の2乗とかって
360CC_ 1296円
700CC_ 4900円
1000CC 10000円
1300CC 16900円
2000CC 40000円
3000CC 90000円

4000CC辺りからえげつない事になり
10000だと100万円になるけどw
666名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:43:49.99 ID:hdY0IUtI0
自動車下請けにいたときは生活苦しかったわ
社会保険も自腹で休みも70日くらいしか無いしな
経験積んで脱出して、今はいい暮らししてるよ
667名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 03:45:48.59 ID:A1QBU5s80
>>663
upがポロ(3970mm×1682mm)を食わない大きさに制限して設計して出した結果が3540mm×1641mmなのを考えると
最新の側突安全性をクリアするにはこれくらいの大きさは必要なんじゃないかと思ってて
今の軽は特に幅1480mmってのが危険で側突実験動画見るとN-BOXとかでも頭がサイドガラスにぶち当たってる
1580mmでも両側に5cm増えるだけで不安だから1640mmは欲しいんだよな
全長は3500mmでもいいんだけど
668名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:04:57.26 ID:dM2Mg3Me0
あんまり文句ばっかり言ってると、自動車万能論に疑問を持たざるを得ないな
知識的な意味合いでね・・・カーキチって言葉もあるけどね(´・ω・`)
669名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:16:12.06 ID:pvLRA/ye0
車のデザインって頭打ちなの?
新車が発売されるたびにとんでもなく不細工なデザインになっていく
ホンダのN-BOXなんかフロントマスクがマントヒヒだぜ
マントヒヒなんか誰得だよ
670名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:22:22.68 ID:vukZDRy50
車ってカッコ良過ぎても売れないよな
マツダのアテンザとかそんな感じだ
日本人はひかえめな渋いデザインが好きなんだよ
マントヒヒぐらいのほうがいいんだと思うよ
閑話休題
軽自動車ってなんとか輸出できないもんかね?
フランスとかイギリスとか道が狭い国だとバカ受けしそうだけどな
671名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:28:20.68 ID:uCDaVcBY0
アテンザはデザイン云々以前に
日本の道路事情を考えたら大きすぎる。

俺の住んでるクソ田舎ならいいんだろうけどw
672名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:33:50.14 ID:CPr/Y2U/0
自慢していい?
うちの車シーマのハイブリッド
673名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:42:03.20 ID:IX3l0bxy0
>>672
DQN?ヤミ金?ホスト?
674名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:43:23.74 ID:nEh4cdmA0
奇形に出目金、釣り目、目頭切開でもうお腹いっぱいいっぱい
ゲタ車だけはコンパクトをコンスタントに3回車検手前で
新車で買い換えてる、もうずっと、付き合いでね
ゲタだからコンパクトならなんでもよい
だが利幅が少ないからミドル以上を買ってくれと言われたw
今の下駄車は3代目ビッツだ

趣味車だけは無理、絶対無理
あんな奇形車乗ってられるかってんだ
うんこお漏らしもりもりおぱんつ形状ボンネット、デコビッチ、
クリアテール、内臓のようなきもいテールレンズ形状とその光り方、
300万クラスでも人を小ばかにしているような酷い素材の内装に
青色キンキンメーター、多色がえらいと思っているお子様そのもの
エアコンパネルは液晶ポジとか、一体どこのおもちゃだw
FL蛍光管方式に戻せ糞あほんだら、コントラスト比が終わってるんだよ
ラッチ感のないフニャコトスイッチ、反り板使え糞
500円マウスの方がもっとましなクリック感するぞ

まったくひでぇもんだ
675名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:46:23.75 ID:A1QBU5s80
>>670
それを>>662で提案したんだがそれはもう5ナンバーだと言われてなぁ・・・
せめて全長3500mm、幅1640mmにはしないとあっちの安全基準をクリアできん
676名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:41:07.81 ID:qzMgDe1e0
>>672
シーマって車種今でもあるなんて今知ったわw
677名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:05:43.27 ID:tpVhleue0
>>671
お前のクソ田舎にはクソ細い農道はないだろうが
地方都市住まいは黙ってなw
678名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:08:11.44 ID:1W26w9zA0
いつも苦しむのは下請け
儲かるのはメーカーだけ
679661:2013/09/04(水) 08:14:10.08 ID:zETfcp6U0
う〜ん、カルテルって必要なのかね。
680名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:07:41.48 ID:FvZg57700
カンバンで共倒れ。
681名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:19:18.87 ID:DyOH86qdO
クソ田舎でも山道は細くないか
682名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:55:27.67 ID:WFzE4U5OP
>>667
軽の横幅をあまり広げると
軽を想定している農道や田舎の路地とか
駐車場にある軽専用スペースとか厳しくなりそうなんだよなぁ
側面衝突の安全性で厳しいのは分るけど
+10cmが限界じゃないかなーと
それに5ナンバーとの差異が減って、多少増税するにしても
優遇する理由が無くなってくるし
だったら5ナンバー1000CC以下とかを優遇した方が良いんじゃないかなーと
頭部保護はサイドエアバックやカーテンエアバックもあるし
683名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:58:57.77 ID:NOGi88xA0
アメが軽なんて儲けの低いところにはなから参入しようと思ってないよ
とりあえず難癖つけて他のところで有利に交渉しようとしようとしてるだけだから
684名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:59:43.89 ID:Rj1Ie1hX0
普通自動車の税金を年間7500円程度に統一するべきではないか?
685名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:12:21.81 ID:RT1xdM4G0
>>682
農道や田舎の路地は軽を想定してるわけじゃない
686名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:17:50.09 ID:g7RSe3rQi
普通車の燃費減税・免税もわかりにくいし、軽普通車もあわせて燃費基準か何かで税制を見直した方がいいのでは?
687名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:29:26.95 ID:odDY+Y1U0
>>670
欧米の安全基準に通らないし、ミニマムカーとしても車幅が狭い
そして何より軽の660CCという排気量制限が合理的じゃない
燃費も走りももう少し大きなリッターカークラスの方が実際は上
日本は短距離主体だけど欧州は航続距離が長いし、その点でも不利
よーするに日本の税制優遇があってこそ成り立ってる車

インドではもう少し大きなエンジンを載せた軽を売ってたりするけど
先進国向けは無理だろうな
688名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 12:23:10.58 ID:g7RSe3rQi
>>687
大男がSmart乗ってたりするし、サイズの問題ではない
(Smartの車幅は軽規格を若干オーバーしているのは知ってます)

欧州でカプチーノ(660)もミラ(800?)も走ってるのを見たことかある

売り方次第じゃないかなぁ
689名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:32:25.66 ID:9f5rfm/2i
軽はガラパゴス規格だから円安効果は余りないのは仕方ない。
690名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 14:12:16.03 ID:MXI4jb/40
>>102
いつトヨタの社長がフランス人になったんだ?
691名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 14:30:27.65 ID:RZMEpYSU0
>>656
そうなんだよね。
良い値段する軽に乗ってるくせに、「田舎では足として必需品!」とか言って
増税話に火病るのを見ると、ナマポの減額と同じ反応過ぎて苦笑だわ。

100万未満の軽は現行通りの優遇有りで良いけど、100万以上は十分贅沢品。
普通車と変わらないくらいに道路に負担掛けてんだからそれ相応の負担はすべきだと思う。
692名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 14:39:58.65 ID:1OGZWhbZ0
>>606
何年も前からエスティマやアルファード、ヴェルファイアの直4エンジンは
中国広州工場で組み立てまで完成させて、それを日本に輸入して車に搭載してるんだが?
693661:2013/09/04(水) 14:55:26.53 ID:XQV0W2Hmi
>>691
うん、確かにそうだけど、ちょいと厳しくない?
「人民服以外はすべて贅沢品!」みたいなのもどうかと…。
694名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:14:41.64 ID:OEUayGIc0
>>691
道路負担は走行距離と重さに応じた形にしなければならない
得にでかいトラックの負荷は圧倒的に大きく走行距離が数倍あるので大幅増税するべき
695691:2013/09/04(水) 15:25:42.46 ID:fHNHUEh50
>>693
100万以下の軽を人民服に例えるのは流石にどうかと…。
別に無塗装バンパー&テッチンホイール&オーディオレスみたいな商用車然とした
みすぼらしいものに乗れって言ってるわけじゃないんだから。

それに普通車と同額の税金を払えと言っていっている訳じゃなく、
660ccのアドバンテージ分は税金面でも有利になるべきだと思う。

>>694
それはそれで別に良いと思うよ。
結局、流通コストを負担するのは消費者だし。
696名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 15:29:07.06 ID:WFzE4U5OP
>>693
贅沢品ではなく普通品と同等なのだから
それと同じ税金にして
廉価品や足、貧乏人用は優遇って事で

ただ、そこには超小型車を国交省は考えてるみたいだけどね
軽の7-8割の税金の超小型車と
普通車の7-8割の軽自動車と
普通車になるのかなぁ
それと軽は枠の拡大もあるかな
697名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 16:47:25.65 ID:SbKtfNpy0
>>518
半導体の技術ももったいなかったな
698名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:23:45.75 ID:p6JBqPKP0
米国スマホの押し売り米国からの「年次改革要望書」の時と同じ 痴呆国民は何回でも騙される
699名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:25:10.39 ID:qwohkCihP
それでも自動車の下請けは全然恵まれている。

他の業界は悲惨だ。
自動車業界の人間は恵まれ過ぎていて気づいていない。
700名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:31:34.86 ID:9UxIfxI7O
アベノミクスなんだから自民党を支援した下請けも喜べよ
701名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:34:35.31 ID:RT1xdM4G0
年次改革要望書は鳩山が拒否したんだよな。

まあ、アメリカに逆らったら失脚確定だけど。
702名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:45:08.06 ID:QAKh63RQ0
>>701 米国からの「年次改革要望書」は名前を替えて「日米経済調和対話」としている名前替えたら何度でも騙せると思ってる米国と利権がらみの一部日本人も
703名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:03:34.69 ID:88PKLJEe0
普通車は動産だけど
軽はただの道具なんだよな。
今でもナマポは軽しか所有できないのかな。
704名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:32:04.45 ID:Uydcb07I0
こういう中小企業に補助金を回して欲しいね

日本を支えてきた職人は「組み立て企業」ではなく、下請け会社に多いのだから
705名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:54:29.55 ID:9xJMrFku0
>>703
生保にはクルマの所有は原則認められていない
706名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:31:25.44 ID:5PWyP5aA0
>>688
軽の海外進出を考えるのなら特に幅に関しては安全上最低限必要なサイズはあるよ

smart fortwoは1560mmで2007年登場当時の安全基準はクリアできてたし
同時期の3代目fiat pandaも1578mmで1600mm以下でも良かったんだが
安全基準が上がって最新のAセグはup、panda4ともに1640mmになってるし
今後出てくるルノー・メルセデス兄弟車のsmart fortwo3/twingoも1600mm越えは確実

そこで今更軽の幅を1580mmにしても海外じゃ通用しないし
ただでさえコスト制約が厳しいAセグでサイドエアバッグ装着のコストはツライ

海外Aセグ進出を見越して幅1640mmにするか、国内限定で1580mm程度に留めるか
どっちが良いのかねぇ
707名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:48:19.73 ID:5PWyP5aA0
日本の各種規制ってのは国民の利益より既得権保護の意味が強いのは有名だけど
軽の幅1480mmってのはまさにその典型で
最新の軽ですら横から突っ込まれたら頭がサイドガラスに当たって大怪我するのが動画サイト見りゃわかるのに
それでも小型車が売れなくなるから大きくするなの一点張り
今度の増税を機に大きくするとしても1580mmでいいとか言う意見は人命軽視としか思えんけどね
全長は今の3400mmでも大丈夫なくらいだけど、幅は1580mmじゃ足りんよ
農道ガーとかあぜ道ガーとか軽専用駐車場ガーとか言ってる場合じゃないと思うけどね

1480mmだと通れるけど1640mmじゃ通れない道ってそんなにあるもんかね
そこはメーカーが軽トラだけは今後も1480mmなり1520mmなりで作りますって事で個別対応すればイイだけだと思うが
708名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:57:51.70 ID:Ov8Pm+9/P
そこまで幅を広げるのなら
軽自動車という枠自体を廃止してしまっていいんじゃないかな
5ナンバー車1000CC以下の税金を優遇したり
そこだけ地方税にするとかで良いと思うのだが
709名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:21:04.08 ID:QWwHPGAr0
>>508
高速道路を走行する場合は、
最低でも1400ccは必要だな。
DOHCでターボ付きで、ギリギリだと思う。
高速での事故では、軽自動車はかなり危険だよな。
710名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:28:14.15 ID:l2OYVdWx0
>>707

> 1480mmだと通れるけど1640mmじゃ通れない道ってそんなにあるもんかね

戦後に作られた街ならともかく、戦前からの路地みたいのが残ってるところだと
結構あるぞ。
幅だけなら5ナンバー普通車でも通れても、そういう道は曲がってるんだよ。
そこを曲がりきれない。
20年前の軽なら普通に曲がれても、今の1480でもギリギリってとこもある。
711名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:36:56.98 ID:efiC4qp60
>>707
道だけじゃないからな。確かに道路(公道)に限って言えば1480じゃないと通れないなんて殆どない
駐車スペースやそのスペースまでのアクセス部分が肝心なんでは
712名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:07:28.16 ID:pZLXtoao0
>>710
あるよな、そういう道。大都市にも田舎にも結構存在してる。
いわゆる42条2項道路というやつだな。
駐車場や前の道路がちゃんとしてても、そういう道を通らないとどこにもいけない
なんて家もかなりあるから厄介。
713名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:29:41.67 ID:Oi7SNUSg0
>>712
うちの近くにもあって軽しか通れない。
通らないとすると、1キロ近く遠回りになる。
地方県庁所在地です。
714名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 14:12:39.79 ID:nHz3aaPm0
>>707
幅員3mも無く一方通行でも無い道が至る所にゴロゴロある
拡幅なんてとんでもない労力と費用と時間掛かるんだぞ
715名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 15:08:09.79 ID:CMjoYZix0
>>707
国によって独自の規格あるのは極当たり前
716名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:45:12.79 ID:j4Jv1Bv+0
>>715
そのうち(TPP参加後)、アメリカあたりが、日本は車を右側通行にせよ!と迫ってくる悪寒w
717名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:43:53.85 ID:nHz3aaPm0
>>716
勝手に思っとけよ
718名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 00:45:49.45 ID:bFlrNPiZ0
昔の街道とかは狭い道が多いね。
人が行き来する分には十分広いのだろうけど、車じゃねぇ。
しかも、その道に沿って宿場町が出来ているから道を拡げようにも拡げられない。
719名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 01:16:40.82 ID:lUoMccYjP
>>707
左右に隙間1pあれば通れるってかww
人が歩いていた詰むような道でも車だけの時なら通れるから
問題ないってか?
我が家のすぐ目の前の道は一番狭い所が1.7m
どうぞ1640o幅で余裕左右3pずつを楽しんでくださいなw

そりゃぁ1950年代以降整備された場所なら良いけど
それ以前の場所じゃ5ナンバーでもきつい所は多いぜ
じゃなきゃ軽消防車とか軽救急車なんてものは存在しないよ
軽ワゴンではなくステップワゴンの様な、
5ナンバーワゴンがベースになるだろうね
720名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:21:15.79 ID:OUnaHEHI0
まあ、>>707は普通車売りたい側の詭弁だわな。
721名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:44:35.34 ID:buhKx43X0
>>720
過去の歴史を既得権保護で片付けるのはやめて欲しいよな、日本人なら。
日本人には何百年、何千年と日本人の血が流れていて、自分自身も過去体の小さかった先祖と今とは無縁じゃない。
道路にしたって個人の通路を含めて自動車のなかった時代から車が小さかった時代を経て土地の利用があって、建築基準法も今の時代とは違っていた。
違う条件で建てられた家も今も生き続けている。
戦争で被災に合わなかった地域は再開発されないと昔のまま。
722名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:46:13.04 ID:21HWFwJe0
GMもフォードもクライスラーも軽を作って日本で売ればいいだけでしょ
723名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:55:31.53 ID:buhKx43X0
>>722
GMやフォード、クライスラーに言ってやればいいんだ。
日本の国も日本人も残念ながらあなたの国が破壊し切れなかったので今の日本があります。
ごめんなさいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって。

そういえば今思い出したけど、以前白金の東大の医科学研究所の隣にある「旧国立公衆衛生院」に行ったことがある。
机と椅子が異常に小さくて窮屈でびっくりしたんだが、昔の日本人は体が小さかったのであれで十分だったらしい。
ロックフェラー財団の寄付で出来たとか言っていたな。
724名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:47:38.92 ID:WXMStZVf0
>>720
ただのバカだろ。
衝突安全性を車体の外寸法だけで語ってるし、自分の住んでるとこや普段通る道路が
全てなんだから。
725名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 22:56:57.29 ID:VKxaqAXh0
悲壮感ならまだマシ
トヨタ系の下請けで自殺した経営者は数知れず
726名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 23:09:06.67 ID:LuK8dD510
【米国】A-10攻撃機、誤って演習用爆弾を居酒屋駐車場に落っことす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378084493/
727名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:26:38.12 ID:hmt8sWAF0
取得税廃止で-1900億円
軽自動車税2倍で+1900億円
2015年増税はもう規定路線
排気量もボディも今のまま増税なんてことをメーカーは絶対飲まない
排気量・ボディ拡大を引き換えにすることはほぼ確実
幅は最低1600mmは必要との声は技術者からは良く聞く話
全長3500mm、全長1600mm、排気量800〜1000ccのどこか
この辺で決着が付くはず
今軽買おうとしてる奴はあと一回くらい車検通して待った方がイイ
家の前の道幅1.7mの人ご愁傷様
左右5cmしかないけど頑張って
728名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:11:02.97 ID:gEGoP3dX0
729名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:45:01.14 ID:V8P8sU9r0
取引拡大しても、赤字じゃ意味ないよね。

仕事ばかり増えて、残業代もボーナスも無し。

だったら自動車部品の取引止めて他の部品作ったほうが良い気がする。

まさに俺の会社がそれ。
売上落とせない→赤字覚悟の取引拡大→従業員の残業代と
ボーナスカット

休日出勤を、教育手当とか馬鹿にしてるのかっつーの。
絶対出ないつーの。
730名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 12:20:02.19 ID:fa0Pm17B0
軽自動車に限ったことじゃないし。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201306150009.html  '13/6/15
新型アクセラの生産始める
> 広島県内のある部品メーカー幹部は「コストダウンは厳しかったが、設備の稼働率が上がれば吸収できる」。
731691:2013/09/07(土) 14:43:57.32 ID:NaAyIJ1o0
>>664
ほぼ同意。普通乗用車は500cc刻みで税金が上がるのはちょっと歪だけど、
態々排気量に新たな区切りを作るよりリニアに引き上げていく形がもっとも自然で公平じゃないかな。

現行制度で「2000ccが約4万(39,500)円」な訳だから、それを基準に
『排気量(cc)×20=自動車税(円)』のシンプルなものがいいと思う。
なので、現行より660ccは6000円増。ただそれでもコンパクトカー1300ccの半額で済む。

一応補足だが、自分は2000cc車に乗っているのでほぼ変わらない(500円増)。
利己的に下げろ!上げろ!と言っている訳ではなく、やはり現行制度ではバランスに欠くと思う。
732名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:33:01.95 ID:v9GPtPI30
こういうことでも、ちゃんと欧米との比較をしてくれ。
あれほど欧米が大好きなのに、テレビも新聞も全く触れない。
で、話として上がるのが、普通車と軽自動車の比較だ。
違和感アリアリだろ。

アメ車を売りたいなら、まずはアメリカと比較しないと話にならないだろうよ。
733名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 16:54:26.08 ID:odRWWbSN0
そもそも、軽自動車の税率を上げたからといって
アメリカ車が売れるわけでは無いw

いったい誰のために税率上げようとしているんだ?
734名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:23:56.18 ID:1LGn1W2ii
>>733

消費税は国税で、自動車取得税は地方税だからなぁ。
国税は歳入増(見込み)になるけど、地方は歳入不足になるんだよな。

地方自治体のために、増税するんだろ。
しかも、それを軽自動車ユーザーに押し付ける形でな。
735名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:41:22.25 ID:Mfjs8CeMO
>>729
現場から社長に発注元との交渉なんとかしてくれ
言えないの?他に利益出る仕事有るのに得意先ぶって
人員コストかかる。時間もとられる。でもって利益が無い
こんな迷惑な発注ばかりで担当営業威張ってるとかなら
一遍、その担当の上司まで担がせたら
案外、慌ててマトモな交渉あるよw口に反して代わり
用意してないこと多いからなw
仕事有りまくりの時に利益上げずに給料上がらずじゃ
どうあっても今後上がらんから活気失せてしまう
736名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:47:23.07 ID:0gj1lP0f0
ゴージャス過ぎるだろ最近の軽は
サイズもどんどん大きくなってるし
スバル360の2倍ぐらいの車体と排気量じゃないか
737名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:56:39.59 ID:8elvTnBd0
子会社が節約して本社が無駄遣いしてるのがうち
738名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 17:58:02.20 ID:z0YRks2n0
鉄の結束って奴隷の鎖のことか
739名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:12:26.69 ID:D75uLJ9q0
>>733
一年で10000円くらい税金上がってもそんなに
大したことないもんね。
依然として重い車に比べれば維持費はずっと安い。
740名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:18:35.38 ID:tREEba6F0
>>734
>消費税(しょうひぜい)は、消費に対して課される租税。
>日本においては、消費税法に規定する消費税と地方税法に規定する地方消費税の総称。

>※ 日本の消費税率5%の内1%は地方消費税であるため、ここでは4%とする。
>仮に5%が全て国税収入であった場合、日本の国税収入における消費税の占める割合は
>24.6%に相当する(2007年(平成19年)度)。
>日本の一般会計分の他、特別会計分を含む国税収入に占める「消費課税」
>(消費税+個別間接税に関税、とん税等を含む)の割合は39.8%となる(2013年(平成25年)度)。
741名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:20:48.48 ID:dPDfz+8N0
不況だから仕方ない。
所得が減れば、ぜいたく品は買わなくなるやろ
742名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:30:29.48 ID:B3gfxetbO
>>741
そのとおりだ
743名無しさん@13周年
>>733
アメリカに擦り付けようと根回ししてるだけ