【教育】学校給食で毎日のようにハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パンなどが出るケースが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
 予算は足りず、給食費未納も増える一方、それでも栄養価に厳しい規制のある学校給食は、次々と奇抜な献立を編み出している。

 神奈川県A市では「きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳」、千葉県C市では「五目あんかけ焼きそば、アメリカンドッグ、
キウイ、牛乳」、北海道F市では「クロコッペパン、みそにこみラーメン、ケチャップだれにくだんご」……。

 これらは『変な給食』『もっと変な給食』(ブックマン社刊)で教育行政に警鐘を鳴らした栄養士の幕内秀夫氏が収集した、
全国小学校の今年の「給食献立表」にあったメニューだ。

 義務教育の小中学校で出される学校給食は「学校給食法」に基づき、そこには、給食は「子供の健康のために
実施されなければならない」と記されている。しかし、残念ながら同法の精神が遵守されているとは言いがたい。

「私の元には全国の父母や学校関係者から学校給食献立表が送られてきます。素晴らしい給食を実施して
レベルを上げる自治体がある一方で、首を傾げたくなるようなメニューを出している自治体も少なくありません。
一生懸命やっている自治体とそうでない自治体の差が拡大し、給食の質の二分極化という憂うべき状況が進行しているのです」(幕内氏)

 幕内氏は学校給食の傾向について、さらにこう続ける。

「最近では毎日のようにハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パンなどが出ます。
他方、ご飯に味噌汁のついた献立はほとんどありません。給食のファストフード化、ファミレス化の流れが加速しているのです。

 また、食事の基本は『一汁二菜』、つまり主食に主菜、副菜、そして汁ものとされてきました。学校給食において、
これを必ず守れとは言いませんが、主食と副食の区別はあってしかるべきです。

 ところが最近の給食ではパンと麺類がセットになり、主食が二つという異常なパターンが定着してしまいました」(幕内氏)

 食文化の崩壊は学校給食の現場から始まっているのかもしれない。

※SAPIO2013年9月号 NEWS ポストセブン 9月1日(日)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130901-00000005-pseven-soci
2名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:17:27.06 ID:/9+cKl670
.\  ┼            ,..-──- 、
.\\              /. : : : : : : : : : \
\ \\          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  \ \\        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
    \ \\      {: : : : ::i '⌒' '⌒' i: : : : :}
     \ \\  / |: : : : :.| ェェ  ェェ |: : : : :}
  +    \ \|/ /! : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  何か文句あんのかよ?
         ̄ X /  ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      / //  ̄ -! ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
     / / |    −!/ \` ー一' ´丿 \
      ̄   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /\::\ \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!  丶□ \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r' ´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ??       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
3名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:17:47.02 ID:o88WXdKU0
養豚場w
4名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:18:10.35 ID:0Ka7P50k0
典型的な低所得がデブになっていくメニューじゃん
5名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:18:23.71 ID:7rU1Jpox0
成長ホルモンで急速にでかくした肉を食べさせまくれ

身長も伸びて一石二鳥
6名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:18:34.83 ID:qXQuj81g0
日本でもアメリカみたいなデブガキが量産されるのか?
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/a/b/abcc6723.jpg
7名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:18:56.34 ID:UyG51Z5O0
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
8名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:18:58.95 ID:VNRWGcmB0
まあ、俺らの頃より豪華じゃん
9名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:19:00.77 ID:wJLT6L2J0
厚木?綾瀬?足柄?ナムルwwwwww
10名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:19:30.27 ID:ZZwxUS+v0
 
>>1
献立つくってんの、日本人じゃないパターンとか
11名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:19:30.66 ID:LB42UDNW0
ワタミ会長 「ぜひうちにおまかせを!」
12名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:19:31.28 ID:0iKhtOq20
昔みたいに 弁当持参にすれば!

貧乏家庭は たくあんとおにぎり 

裕福な家庭は 料理人が来てフルコース
13名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:19:50.33 ID:fQa8jKzq0
幕内ってのも愚民相手に粗食を食えなんて本を
売って儲けてる怪しいやつ
14名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:20:24.26 ID:ncy6OsHx0
パンと麺類がセットって
安い炭水化物でカロリー取るだけの貧民食だよな
貧乏人でデブが多いのもそのせい
15名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:30.88 ID:6CJ/lbqD0
そりゃ献立でも何でも子供の機嫌とってたら子供のためにはならんわな
16名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:32.08 ID:rs12pmtE0
昨日見たような
17名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:34.95 ID:bYsOwQqH0
パンと麺類は別にしてあげて
単に作るのが簡単だからとかだったりして
材料費もそうかからなそうだし、工場で作られたパンに挟むだけなら時間短縮にもなる
18名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:37.38 ID:liQGATRM0
伸びたラーメンとかが給食に出てたからむしろこっちのほうがうまそうでいいよ
19名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:46.05 ID:F4SbjfbU0
神奈川には居てるかどうかは知らんが
普通は居てるはずの


栄養士の意見よりも
ニーズを優先したのではないの?


まさに、ニーズを吸い上げるって
地方主権の最たる事象なんじゃないの?
20名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:21:57.78 ID:PqyiyExJ0
>>6
なんだ、そのミシュランの人形みたいな物体は
21名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:22:17.48 ID:JfHO/a4g0
給食がジャンクフードとか
ダメっしょ
22名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:22:32.40 ID:+SY/+hx50
堪え性のないやつらが給食まずいだの、〜は食べられないだの言い続けた結果だ
23名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:23:25.30 ID:5z8ilTH+0
物価上がるとますます変なメニューになりそうだな。
まぁ、家庭でまともなもの食ってれば1食くらいこれでも何とかなるだろう
24名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:24:05.80 ID:9ZS5TjrGI
>>20まさしくそれだな
25 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/02(月) 16:24:25.63 ID:+GuErgFw0
オレの乏しいとはいえクラスメイトが給食食べる姿見て出した結論
「レーズン嫌いなやつは大抵好き嫌いが多い」
26名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:24:30.72 ID:F4SbjfbU0
>>21
地元が望むなら、その通りにするのが
昨今の地方主権な話なのでは?

そう言ってバッカリなのが、
昨今でしょ?
27名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:24:53.88 ID:snL43j6B0
日本人の小麦好きは異常
28名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:25:46.12 ID:LB42UDNW0
ちゃんとメニュー作っても食べてくれないじゃん
体にいい献立だとむちゃくちゃ残すぜ
29名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:26:01.09 ID:bIRGjlHiO
菓子パンってあげパンくらいしか無かったよ俺の学校
給食のパンって容赦無く口の中の水分を奪っていくよな
30名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:26:17.70 ID:tNQ1itLW0
今って米食全く出ないのかな
俺の時は麦ごはんまであったけどw
31名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:26:31.22 ID:6I+m5mTb0
>>1
痛風か糖尿病一直線だな
32名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:26:53.40 ID:oyEf1MRp0
これは文科省の責任になるのか?
33名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:27:08.64 ID:L3UwU86f0
俺が小学、中学だった頃は麺類なんて月に数回だけだったんだが、今は毎日出るんだな
五目ご飯かメバルの竜田揚げが出た日はテンションが上がったもんだ…
34名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:27:13.47 ID:+2Z7Rn+U0
>>1
> 神奈川県A市 千葉県C市 北海道F市

これABCで隠さないと伏せ字になってないんじゃ
大体は特定されるぞ
35名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:27:27.59 ID:9YlZwNNQ0
>>19
ニーズではなく予算との戦い
野菜や魚は高くて出せない
36名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:27:51.43 ID:kCdfmBBO0
牛乳が毎日ってのが疑問、
もっと栄養のバランス考えれば
代替の食材でいいんじゃないの?
37名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:27:54.18 ID:RvkQrCjQ0
コメはあかんな
全部ピザでいいと思う
38名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:28:13.64 ID:I/A8j/zG0
給食はパンが普通だったけど違うのか?
月1ぐらいで米食だったが、牛乳との組み合わせが
気に入らなかった。
39名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:28:35.17 ID:9lWear2t0
「○○のXXは異常」と書く奴の頭の悪さは異○
40名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:30:09.60 ID:cjTCmkpW0
20年前には既にコッペパンだったが
41名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:30:24.15 ID:sNNEi3gM0
オレは親の料理が不味かったから、給食はご馳走だったなぁ。
42名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:30:46.89 ID:ez60InX/0
子供にジャンクフード食わせて

栄養士の年収が700万だったら笑うな
43 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/09/02(月) 16:31:22.24 ID:ZShTmEUQP
>>30
カレーの時は麦ご飯だった
パンは週に一度だけだったわ
44名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:31:29.34 ID:T0o3UK460
      ∧,,∧
     ( ´・ω・)   今うどん食ってた?
     (っ=|||o)   完全に無意識だったわ
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

      ∧,,∧
     ( ´・ω・)   つれー昨日実質一玉しか食ってないからつれーわー
     (っ=|||o)   実質一玉しか食ってないからなー
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

      ∧,,∧
     ( ´・ω・)   俺ってそんなにうどん食ってるイメージある?
     (っ=|||o)   それどこ情報?どこ情報よー?
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
45名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:20.01 ID:e3CDBqeh0
神奈川は小学校しか給食が無い
中学以降は弁当
46名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:22.77 ID:M7HY9KFQ0
耳輪黒人のジャムはまだあるのかな
47名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:25.19 ID:u/8JzYJ30
いろんな地域学校の給食献立表をぐぐって調べてみたけど
バラエティに富んでうらやましいくらいだったけどなあ
ハンバーガーがでる、たまにはそういう日もあるだろう
48名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:27.69 ID:NHJq3psi0
もっと米喰わせろよ
49名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:40.56 ID:jvurLSCg0
給食制度を廃止するのが一番いい
食育なんてもんは親が勝手にやるべきだよ
50名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:32:55.75 ID:FsipJHRt0
確かにチャーハンとパンなんてメニューはワロるはw
51名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:33:29.77 ID:bIRGjlHiO
毎日こんな感じじゃ無いんならいいだろ
52名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:33:39.94 ID:hsEJF3PY0
>>17
や・・、焼きそばパン・・・(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:33:43.34 ID:F4SbjfbU0
>>49
ハシゲ機長にハシゲ信者が

狂ったように、激高しちゃうよ
54名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:33:44.81 ID:Z8KSqoU80
>>46
年がバレんぞ
55名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:34:06.18 ID:d2rYtUmI0
安く済ますためにピザばかり出すのはアメリカだけじゃなくて日本もだったのか。
これはひどい。こんなのが続くと弁当持たせる親が出てきて給食制度が崩壊するぞ。
56名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:34:38.15 ID:RuAV34Xq0
ピザでも食ってろ
57名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:34:46.14 ID:rs12pmtE0
ソフト麺がねーじゃねーか!
58名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:35:25.86 ID:oMoWyhgm0
小麦アレルギーの子は大変だなー。
59名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:36:06.77 ID:c676NMXO0
>>25
レーズン大嫌いと言いつつ、東鳩オールレーズンを食っていた
須藤君は元気にしているだろうか。
そういえば、あいつも好き嫌いが多かった気がする。
60名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:36:11.03 ID:ZyduuHwH0
給食が貧しい地域は生活保護多そうなイメージ
61名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:36:20.39 ID:bIRGjlHiO
もっとフルーツサラダとか珍妙なもん食わすのが子供の為になる
62名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:36:56.59 ID:F4SbjfbU0
ハシゲ機長にハシゲ信者は
絶対に無視するけど

>>58
給食の問題点なんだよねぇ
63名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:37:14.88 ID:zqWjaWzk0
幕内氏は否定的だけど、成長期に牛乳は必要だと思う
身長や体格伸ばすために
大人は飲まなくて良いけど
64名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:37:23.55 ID:HYFlHKNe0
給食を外注している自治体が出て来ているからね
仕方が無い流れ
昔は良くも悪くも、役所管理だったからね
65名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:37:59.21 ID:TFVN9kgTO
親の年収が1000万以上で給食費が未納だったら笑うっていうか給食食うな
66名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:38:18.15 ID:udJul7Ho0
低所得層増加教育か
デブに低所得層の多い典型的な食事環境
67名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:38:17.99 ID:09ABJnm50
麦芽ゼリーってうまいよな
68名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:38:24.91 ID:UpD2FgauO
誰だ!?
アメリカ人を栄養士にした奴は?
69名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:39:03.90 ID:QTMVsWnJ0
牛乳が苦手だから給食は苦痛だったな
月に二度か三度はミルメークが付いたけど
70名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:39:27.21 ID:F4SbjfbU0
>>60
> 給食が貧しい地域は生活保護多そうなイメージ

ハシゲ機長にハシゲ信者が、
顔を真っ赤にして
71名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:39:47.26 ID:d7FEG6RK0
幕内弁当のでばんです
72名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:39:53.71 ID:wXRS52jU0
>みそにこみラーメン

な、なんだこれは。
73名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:40:29.36 ID:n3Vlz2Xi0
給食をマックに委託したのか
74名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:41:09.66 ID:K4XuykIn0
>>63
特別な理由がない限り、飲むべきだとは思う。
ただ、苦手なやつに無理やり飲ます必要もないと思う。
75名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:41:13.72 ID:Glz3q1620
>>25
それ学会で発表できるぞ。
個人的にテンション下がるのは、焼いたのは大丈夫だけど生のトマトはダメっていう奴
76名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:41:43.97 ID:nwgVRW/c0
こりゃ可哀想だが長生き出来ないね
77遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2013/09/02(月) 16:42:18.01 ID:BOnH2M04O
ご飯はおかず
78名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:42:20.07 ID:jcJjNNBL0
>>44
かわいいw
79名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:42:42.36 ID:EolGBVGVO
まぁ朝と夜に栄養を考えたご飯を、しっかり食べさせてたら、昼間一食ぐらいはカロリーだけ取れればいいんじゃないかい?
80名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:42:57.87 ID:Srj0+wUa0
81名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:43:08.29 ID:hsEJF3PY0
俺んときはまだギリギリ鯨カツとか(ちょいカレー味の)出てたけど、
ごはん給食時代は週に一日だけだったな。
他の日は大抵パン食だったかと。
82名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:43:20.72 ID:KHJ0DuVp0
キムチチャーハンより良いと思います
83名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:43:42.56 ID:mJqaA5JZ0
なんか炭水化物ばっかだな
貧乏人の悪い食事の見本みたいになってね?
84名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:44:31.35 ID:PIr3LzKY0
一品料理で十分という贅沢は敵だに回帰か
85名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:45:01.61 ID:pK/LR3nI0
日本食って比較的バランスの取れた食事だけど

タンパク質の補給が難しいのと、塩分の過剰摂取が問題として挙げられてるから
和食は万能って考え方がヤバイけどな・・・

1汁とか、塩分の塊だからなくした方がいいって医者の方が多いでしょ
肉、魚、野菜、炭水化物をバランス良く取れるのが一番いい
86名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:45:10.35 ID:u3S8iduW0
給食の人気メニューの頭文字で
おかあさんやすめ や ハハキトク があったけど
今だとどんな風になってるんだ?

お:オムライス
か:カレーライス
あ:アイスクリーム
さん:サンドイッチ
や:ヤキソバ
す:スパゲティ
め:めん(ラーメン)

ハ:ハンバーグ
ハ:ハムエッグ
キ:ギョーザ
ト:トースト
ク:クリームシチュー
87名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:45:42.69 ID:E0TO+gWh0
>>83
低予算で熱量を考慮すると、どうしても炭水化物が多くなるのよ。
88名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:46:09.09 ID:+Qg8uJqS0
まっくのうち!まっくのうち!まっくのうち!
89名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:46:30.37 ID:XSaKZX5B0
子供にとったら嬉しいんじゃないの
90名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:46:33.09 ID:QTMVsWnJ0
竜田揚げ、フルーツサラダ、コッペパン、バター、牛乳

俺らの頃の給食はこんなもん
ラーメンだのハンバーガーだのは食った記憶がないなw
91名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:46:49.45 ID:7lGauN520
昨日か一昨日にも同じスレなかった?
92名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:47:08.83 ID:jcJjNNBL0
>>46
カセイのイチゴジャムだね

>>5
若い日本人女性に巨乳が増えたのはそのせいだという説があるけど、実際どうなんだろうね
昔の日本人女性の巨乳はほとんどがただのデブだったのに

>>12
いまはほとんどが共働き世帯なので、中学でも給食を出すところが人気あるらしいよ
その校区内に家立てたり引っ越したり

結果としてその地域は地価が上昇するだろうね
93名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:47:31.22 ID:amZus/iW0
>>3
まさにその通り、家畜化
94名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:47:45.23 ID:XznWUPeAO
しまいにピザとコーラとか缶詰めとポテトになる
95名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:48:16.51 ID:OknD3BdL0
>>90
人気の定番メニュー、カレーシチューを忘れてはいかん。
今考えると、なんであれがあんなに好きだったんだろう?
96名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:48:53.07 ID:+Qg8uJqS0
とくれんがついてないと給食とは呼べない。
97名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:50:05.75 ID:FsipJHRt0
俺の頃の人気メニューを集めると

揚げパン
ミルメーク
ちくわ揚げ
カレー
プリン

甘ったるいものばかりになるわ
98名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:50:30.34 ID:MMWG7TSF0
いっそのことマックのセットメニューを給食にしちゃえばいいんじゃね?
マックが仕入れ原価で提供して学校で生徒に調理させたらいい
食わせたくない親は弁当持たせて
当然だけど会計は前払いね
99名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:51:15.39 ID:IY0wqQ7q0
うちの子の通う小学校の給食は
ご飯が3日、パンが1日、麺類が1日って
ローテーションになってるわ
自分が子供の頃はもっとパンの日が多かった記憶がある。
100名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:51:16.92 ID:5+PP0Qx30
>毎日のようにハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パンなどが出ます。
>他方、ご飯に味噌汁のついた献立はほとんどありません。

この話が嘘だろうな。
101名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:51:19.88 ID:BMU672NUO
毎日カレーでいいよ
102名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:51:49.74 ID:ifXRD6rA0
うどんにおにぎりは当たり前
103名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:52:36.72 ID:FsipJHRt0
えび団子とかも人気だった記憶
意外と揚げ物が少なかったのもある
104名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:52:58.33 ID:tRc3BxoK0
学校給食で味覚破壊料理食わすのか
105名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:53:40.33 ID:n3H+8wdRO
ウソだろ?


うちの子供(地方・公立)の献立見てみた


○曜日麦ご飯 牛乳 大根と油揚げの味噌汁 いかの姿煮 カボチャと豚肉の炒めもの

○曜日 バターロール 牛乳 ウインナースープ タンドリーチキン ナスのトマト煮

○曜日 わかめごはん 牛乳 けんちん汁 さばの味噌煮 肉じゃが

○曜日 麦ご飯 牛乳 ゆうがおの味噌汁 ベジタブルステーキ(何かは不明) ゴーヤの炒め物

給食費は月4500円。
106名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:53:51.71 ID:QTMVsWnJ0
>>99
昭和40年代小学生だが、給食でご飯が出た記憶がないわ
ほとんど毎回、食パンかコッペパン
107名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:53:55.08 ID:GV5rZCV20
ナムル、五目あんかけ焼きそば、クロコッペパン、みそ煮込みラーメン、ケチャップダレ肉団子、ハンバーガー、ピザ、菓子パンは給食で食べたことないなー。
朝鮮料理が給食に一度も出てこなくて幸せでした。
108名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:54:08.50 ID:e3CDBqeh0
食物アレルギーの子って昔より増えたよね
本人も親も本当に大変だと思う
109名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:55:56.08 ID:MgPo1pjpO
食育は大切だからな
ヤル気がない自治体は給食廃止にしたらいい
又は民間に任せるか
あっ、ワタミ以外ね
アイツ給食の民営化狙ってそうだな
110名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:56:16.30 ID:0cyk7ROeO
【教育】「カレーは学校給食の理想の食べ物」安倍内閣の閣僚から発言相次ぐ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352/
111名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:56:22.95 ID:hsEJF3PY0
ひな祭りの頃だったかな?
冷凍してシャリシャリになった、
ひし形の三食ゼリーは好きだったな。
あとは冷凍ミカンの早食い競争とかかw
112名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:57:09.04 ID:LrkcQl/I0
>>99
贅沢じゃね、週5日パンだったけどなオレらの時代は
中学になってやっとマーガリンオンリーからたまにマ−マレードやピーナッツバターに
種類が豊富になっただけだぞw

あっでも卒業式や始業式は「揚げパン」だったwww えっこれもパンやん
113名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:57:15.70 ID:ime6WaYh0
>>104
俺の子供の頃(昭和50年代)から、すでに問題視されていたけどね。
114 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/02(月) 16:58:39.70 ID:Wz4uiB6p0
>>1
これって同じところで毎日の様にじゃなくって、別々のところの話だろ?
たまにならハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パンが出ても問題ないんじゃないの?
115名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:58:39.73 ID:+2Z7Rn+U0
ハンバーガー、ピザ、ホットドッグってよっぽど作るのが楽なんだな
116名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 16:59:14.85 ID:W0TcVxxp0
給食廃止したら栄養面さらに偏るだろ
コンビニ弁当とか菓子パンだけとか
最悪何も食わないやつもでてきそう
117名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:00:37.97 ID:GnOwgavn0
>>30
おれんときは、ほぼパン。
ほんとたまーに米が出てくるけど、そんときは冷えた雑炊

ほんまおいしくなかった。
118名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:01:30.28 ID:LVRHNKXQ0
家でまともな和食ばかりの子供は、給食がハンバーカーやラーメンだったら嬉しいかもな
菓子パンは却下
119名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:01:32.27 ID:BOVWcDzV0
ララ物資おいしいです(´・ω・`)
120名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:02:02.21 ID:9JkgWN4h0
朝晩ちゃんと食べさせてれば昼飯なんて何食ったって大丈夫なはず。
121名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:02:13.48 ID:+JJguyco0
アホな栄養士をクビにしろ

特にキムチ混ぜるキチガイは全員クビ
122 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/02(月) 17:02:35.57 ID:+GuErgFw0
あとドラえもんの描写でピンとこないのは のび太が
給食食うのモタモタして休み時間までずれこむんだけど
オレの周りだと「どんくさいから」といって食事まで
遅いやつはいなかった 食うことは本能だからあんまり
運動神経悪いとかボケっとしてるからとかで遅くなる人がいなかったな
どっちかというと好き嫌いが多くて先生によっては耐久戦に
なってたのはあった あと女の子でやたら遅いってのも
まれにあったな 授業中突然泣き出したりするタイプ 意味不明
123名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:02:46.23 ID:K1Qxv/ha0
25〜30年前の小学校の給食しかしらない。
あまりの不味さに完食した事は一度もないね。

>>110
【専ブラ】華麗に回避
http://livedoor.blogimg.jp/tekitoujournal/imgs/5/2/52f54bb9-s.jpg
124名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:04:56.91 ID:YIu6idAQ0
家でちゃんとした飯食わしてりゃあ何の問題もないんじゃね?
125名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:05:13.57 ID:phVLtsG10
なんか問題あるの?いいじゃん
ただ、もう給食のBBAと栄養士はもういらねーわ
宅食サービスに外注しとけ
126名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:06:52.68 ID:n3H+8wdRO
やっぱ自治体で違うんだなー

献立見たらほとんど麦ご飯だな、あとは菜飯、わかめごはん、減量ごはんとか
週2くらいパンだけど全部種類が違うぞ。バターロール、ライ麦パン、セサミパン、ココアパン(?)丸パンて書いてる

和食とスープが多いな
127名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:07:10.80 ID:GnOwgavn0
>>25
それ合ってると思うわ
128名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:07:37.26 ID:YiD/6uw60
>>118
まともな和食って何?
カレーライスやとんかつやハンバーグは入らない?
129名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:09:35.29 ID:pK/LR3nI0
和食が完璧な食事だと思ってる日本人が多すぎるだろ・・・

和食は、そこそこのバランスだが、完璧にはほど遠い食事だぞ・・・
塩分多すぎ、タンパク質少なすぎ

ジャンクフードよりは全然マシだがな
和食も洋食もバランスよく摂取した方が長生きできるし健康に良い
130名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:09:45.36 ID:9ZjnS4w10
どうせ本当は、給食のおばちゃんの給料取ったら材料費が残らないんだろ!
131名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:10:24.12 ID:qUvsnW9f0
現状じゃ福島産とか中国産とかどれだけ入っているかわからない危ない給食より
パンや肉の方がまし
132名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:10:51.81 ID:r2RUag4c0
>>115
だってアメリカ人でも作れる料理なんだぜ?(´д`)
133名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:11:27.10 ID:Txm7HMJb0
>>100000000000

ニッポン人の大人達は次の世代のニッポン人の子供たちをとても可愛がります
将来ニッポンを続けていくためには次の「ニッポン人」達が必要になります
今のニッポン人の子供達も将来大人になれば次のニッポン人の子供たちを作ります
そうやってニッポン国は続いていくのです
134名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:12:10.94 ID:k6ITbh7y0
育ち盛りにちゃんとしたもの食べさせてもらえなかった奴らが栄養士になりだしたってことかね
135名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:13:39.57 ID:FsipJHRt0
子供の嗜好が変わったんだろうか
ハンバーガーピザホットドック菓子パンはおやつでちょっと食べるぐらいの物だったのに
食事として出されるようになったという
その内ポテチとかガリガリ君がメニューに入ったり
136名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:13:49.39 ID:A8ScV8XPO
>>25
レーズンとジャムと梅干しだけは駄目なんだ…許してくれorz
137名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:14:03.18 ID:VHjbQT2u0
イギリスではファーストフード給食やめよう運動してるくらいなのに
なんで食育後進国と逆をいくのかな…
138名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:14:46.03 ID:IGQG7oic0
何ヶ月かに一回の揚げパンが待ち遠しかったな
139名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:15:02.29 ID:x6hsxmwD0
別にいいじゃん
家でも家族でコンビニ惣菜食う時代なんだしw
140名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:15:33.35 ID:Txm7HMJb0
100000000000 :名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:11:27.10 ID:Txm7HMJb0

何で他人の子供の事までわざわざ心配する奴が現れるのですか



133 :名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:11:27.10 ID:Txm7HMJb0
>>100000000000

ニッポン人の大人達は次の世代のニッポン人の子供たちをとても可愛がります
将来ニッポンを続けていくためには次の「ニッポン人」達が必要になります
今のニッポン人の子供達も将来大人になれば次のニッポン人の子供たちを作ります
そうやってニッポン国は続いていくのです
141名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:16:16.22 ID:LVRHNKXQ0
>>128
すまん「和食中心」
サザエさんちみたいなメシw
142名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:17:01.66 ID:xWPfJ2EZO
健康なんてな金持ちが気にするもんだ
143名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:21:08.85 ID:Txm7HMJb0
>>140

ニッポン国の総合生産力と予測グラフをください

あとニッポン人全員の詳細データーをお願いします
144名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:21:48.83 ID:GvlMlbmn0
Cってどこかと思ったら、ヘボン式ってちだけ、chiなのね。
145名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:22:01.16 ID:NRKjvliM0
昔の小学生だがご飯の給食なんて昔からめったになかった
ましてご飯とみそ汁なんてなかったぞ
ご飯、きゅうり、ヨーグルト、おかずが多かった
汁っ気がなくって大変だった
146名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:22:02.71 ID:/lsM0XBAi
かなり前から
牛乳とパンかご飯に主菜と副菜で
月一くらいで主菜が麺ってのはあったぞ
147名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:22:41.15 ID:K1Qxv/ha0
日本人は乳糖を分解できない人種が大半なのに牛乳が必ずでてくる。
日本の学校給食はマズくて完食できない。

炭水化物&炭水化物が基本で、タンパク質と高度不飽和脂肪酸が極端に不足してる

>>137
日本は屋台の縁日みたいなジャンクフードが昭和頃からある。
ソース焼きそばに白米・・・・
ナポリタンに白米・・・・・
148名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:23:10.12 ID:weQlWAmd0
>>146
ウチの地域はパンの日にうどんがついていた事があったなw
149名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:24:14.68 ID:FsipJHRt0
コッペパン
マーガリン
牛乳
ひじきの煮つけ

こんな時が一番つらかった
150名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:24:27.78 ID:Z7qQ4daVO
>>1
うらやましい!
かたいクジラ肉とか食わされた世代だからな・・・
151名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:25:53.02 ID:NRKjvliM0
菓子パンはストの日にだけ出てくるのごちそうだったなw
給食のおばさんが来れないのでおかずなしの代わりにミルメークがついたり
先生が来ないので自習やら映画やらで子供にとっては楽しいストライキだった
今はもう東京の交通機関が予告付きで3日間何かしら止まってるなんて
面白いこと起きないものな
152名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:26:38.15 ID:N0xGGFDH0
>>149
あのマーガリンのマーガリン感…
夏はベロベロになるし
153名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:26:40.17 ID:2MjPeKE90
カロリーだけとらせて
後はご家庭で野菜をたべなさいな
154名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:27:29.90 ID:YiD/6uw60
>>150
鯨肉のオーロラソース
美味かったけどなあ
人気メニューだったよ
155名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:27:36.43 ID:kX5A/95I0
もうさ、禅寺のように毎日たくあん、玄米、セサミンでいいよ
156名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:30:17.22 ID:ChFdPg4U0
公立学校なんて貧民の行くところだしジャンクで十分
157名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:30:51.26 ID:Txm7HMJb0
21000130 :名無しさん@13周年:205000/09/02(月) 10:10:10.10 ID:XX00XX00

やはりニッポン人は多種多様化されすぎて一人一人は力がないみたいだな


150000000×10 :名無しさん@13周年:00000000/00/00(-) 00:00:00.00 ID:--0000000

>>21000130

国家運営するタイプのニッポン人、モノを生産するタイプのニッポン人、体を売るタイプのニッポン人
ニートタイプのニッポン人

ニッポン人の顔立ちや容姿を見てもバラバラなのがわかる

いずれこいつらニッポン人同士で殺し合うよ
158名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:32:03.81 ID:R9qG6noY0
.

給食調理員:実働180日&平均年収800万円!
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

平均なので中には、1000万超も。
給食調理員で1000万プレーヤーw、スゲー!

給食調理員のお仕事
・昼食だけ。運搬、配膳、盛り付けは生徒w
・メニュー1種類
・年収八百万。
・夏休みも冬休みも生徒より長い。

.
159名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:32:12.45 ID:p/ZwT6TU0
【予測〜これまで】
1それはそれで「美味くはなかった」けど、過去の給食食材の仕入先が世代が変わって廃業。

2新しい仕入れ先は「給食」だけでは儲けにならないので、一般に仕入れる商品を高値納入。

3カロリー要件を満たせばいいから、単価は高い高カロリーメニューが発注される。

4現業批判で、給食調理者が減少。少数で頑張ることはせず、出来合いのメニュー提供で済ます。

5「子供が喜んでたべる」という浅はかな親の反応で、高カロリー食定着。
160名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:32:33.59 ID:uizgFY0C0
>>145
給食にご飯が出るようになったのは結構最近の話し。
最初の頃は月に一回程度だったしカレーライスになる事も多かったから、米飯自体あまり覚えていないのだろう。
161名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:33:05.29 ID:jCSyYZb90
各学校で作ってるところは予算厳しそうだよな。
地域毎に給食センターで大量に作れば訳の分からん献立も無くなりそうだが。
162名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:33:14.44 ID:Z7qQ4daVO
>>154
オーロラなんて気のきいたもん無かったぞ
竜田上げ1択

キリーのクリームチーズが人気なくて、みんなから貰って7個食ってゲロ吐いた奴いたな
163名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:33:15.65 ID:yilb538V0
>>1
どこの学校だよ
164名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:34:11.32 ID:XLePhXIl0
食えたらいいよ
今更給食に何を求めてんの?
昔から牛乳付けてるしおかしいもんだった
165名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:34:36.68 ID:Txm7HMJb0
>>158

秒収100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000円と比べると大したことないな
一年間に1000万しか貰えないとか貧乏すぎる
166名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:34:55.95 ID:62d1whC+0
最近は・・・ って
パン+麺類が出るとかご飯+味噌汁が出ないとか
昔からそうじゃねーか
167名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:35:29.02 ID:rMahj6DS0
クジラの竜田揚げは旨かったな 肉に飢えてた時代だから、脱脂粉乳ミルクもお替りしてたら身長185CMになりました。現在65歳
168ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/02(月) 17:36:02.37 ID:ncaNrfOa0
つ 「たこやきにご飯」
169名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:36:04.53 ID:p/ZwT6TU0
【予測〜これから】
>>1のような意見が注目され、「民意を得た!」とばかりに、政治家が介入。

2現業給食調理者を解雇して、タクショク型の給食メニューを増やす。
 (もうやってか、西のほうのアソコで…)

3カロリー表示等は問題がないが、食材はすべて中国、東南アジア、南米。
 品質、有害物質の保証なし。

4日本の農業衰退、配送はブラック企業が担当。すなわち、給食産業の完全な空洞化。

5結局また「働き場所」が減るだけ。
170名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:36:23.48 ID:D7tQgk/X0
コレ、強制ルール作ったほうがいいよ
手抜きはじめたら止まらん
171名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:36:32.47 ID:bLDMZzNh0
学校で畑作れよ
んで、教科にの"農業"作れよ
んで、老人とコミュニケーション取れよ
172名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:36:54.25 ID:R9qG6noY0
給食調理員:実働180日&平均年収800万円!
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

平均なので中には、1000万超も。
給食調理員で1000万プレーヤーw、スゲー!

給食調理員のお仕事
・昼食だけ。運搬、配膳、盛り付けは生徒w
・メニュー1種類
・年収八百万。
・夏休みも冬休みも生徒より長い。
173名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:38:36.95 ID:6BNZfR7wO
パン+牛乳+玉子のホイル焼き+ひじきの煮物
みたいな感じだったぞ(30年前)
おかげで多少変な組み合わせでも食べられるようにはなりました
174名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:38:38.17 ID:Txm7HMJb0
>>172

時給100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000円

                   VS

年収10000000円
175名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:40:45.18 ID:rgTm3bSy0
焼きそばパンとメロンパンがあれば問題ない
176名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:41:03.21 ID:RbtqI6a60
外国かぶれは、何故か悪い部分を持ち込もうとしたがる奴が多い

わざと日本にも肥満問題を作り出して他国と同じ悩みを抱えている体を作り出したいのか?
アメリカの悪い部分を持ち込んで誰が得するんだか
177名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:41:11.75 ID:R4D7VALVO
小学校のときの給食のカレー旨かったな、カレー。
ジャガ芋がサイコロみたいに切られていて、程よい食感があるんだよな。
今思えばレベル高いな、給食。
178名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:41:31.98 ID:80/3tvE90
麺類とパンって変か?
スパゲティとロールパンやフランスパンって合うじゃん?
スパゲティとご飯とか、そっちの方が変でしょ。
カツ丼とうどんは普通にセットだし。
179名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:41:42.99 ID:xOP7oZvW0
>>1
昨日スレ立ったよ

【教育】学校給食のファストフード化 毎日のようにハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子…etc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378002225/
180名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:41:53.71 ID:YiD/6uw60
>>162
オーロラソースと言ったって全然気の利いたものじゃなかったよ
単にケチャップとマヨネーズを混ぜただけのようなソースだった
そんなシンプルな味で十分だった
181名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:43:00.69 ID:+tbGDkos0
足りない栄養はサプリで補う。現代人の常識だろう
一汁二菜なんて、いつの時代の話を持ち出してるんだ
そんな話が現代に通じると思ってるのが痛々しい
士農工商エタ非人の時代かよ
182名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:43:04.42 ID:A//Oo8UmO
ウチのほうではパンは必須(パンと牛乳が基本ユニット?)だったのか、麺類の時は小ぶりのパンが出たなあ。
焼きそばやスパゲティ(トマトソース系)の時はパンに挟んで食った。
183名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:43:29.91 ID:p/ZwT6TU0
>>167
先輩、乙です!

「給食」は、普遍的なものでもなく、起源は明治だが、日本全国に普及したのは、戦後の食糧難のため。

こうした危機的な状況を脱して、もはや役割を終えているはず。
これこそ「戦後レジームの脱却」。

どうして日本人ってのは公に対する依存度がこんなに高いのか?
文句があるなら、学校給食法をなくして、給食やめちまえばいいと思う。

実際辞めてみれば、カーチャン達はいかにそれがありがたかったか、思いなおすはず。
184名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:43:58.96 ID:FsipJHRt0
>>178
それでも味噌ラーメンとパンは無いかな
185名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:44:52.29 ID:Z7qQ4daVO
>>180
ハイカラだな
186名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:45:16.73 ID:K1Qxv/ha0
>>171
小学校菜園が在ったよ。里芋、ジャガ芋、さつまイモ、を栽培して秋になると校庭にカマドを作って食べた。

>>177
カレーにじゃがいもを入れる時点で残念だね。

>>178
普通じゃないよ。
187名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:48:13.15 ID:sYK79ayT0
ゆとり給食乙
188名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:48:29.55 ID:95/8wKt60
>>6
きっと俺大食い勝負したら負けるんだろうなあ・・・
189名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:48:42.72 ID:2q+a24wD0
>>183
そんなことしてみろw
親が子供に金持たすだけで「先生に買ってもらいなさい」ってのが激増するぞw
(大阪エリア限定、実話)
190名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:49:02.33 ID:R9qG6noY0
給食調理員:実働180日&平均年収800万円!
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

平均なので中には、1000万超も。
給食調理員で1000万プレーヤーw、スゲー!

給食調理員のお仕事
・昼食だけ。運搬、配膳、盛り付けは生徒w
・メニュー1種類
・年収八百万。
・夏休みも冬休みも生徒より長い。
191名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:50:27.74 ID:GlUGluah0
バランスがよいとか言うと、大阪の冷たい残飯になる
あれをまんせーしているやつは橋下信者だけ
192名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:52:04.64 ID:DNhHhdHrP
昔いた会社ででた、出入り業者の弁当

1、おかず:うどん 主食:ご飯
2、おかず;漬物  主食;ご飯

さすがに、切れた社員がけっこうでて
総務にクレームがはいった。
おかずは、残飯だろ。正直いって。
193名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:52:21.62 ID:w37dbjA+0
子供の味覚を守るのも大人の責任じゃないのか?
194名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:55:00.06 ID:ExIZXpyi0
>みそにこみラーメン

給食でこんなもの出したら、食べるときに麺が伸びまくりだろw
195名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:57:53.08 ID:knEubh2s0
一回だけラーメンが給食に出たがあまりの不評で二度と出なかった
196名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:58:17.47 ID:Txm7HMJb0
10000000000000 :名無しさん@10兆周年:10000000000000/12/25(月) 00:00:00.00 ID:ZZ0000000

ID:Txm7HMJb0さんオススメの給食を教えてください

215 :名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 19:20:22.18 ID:Txm7HMJb0

>>10000000000000

漆黒無限翼凍体鳥肉の付けだれ焼き

青色体地層魚の刺身

紺色角山羊の姿焼き

地球人全員肉の鍋
197名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:58:22.77 ID:f2N+Lium0
でも教師は民間の3倍の給与もらってんだよな。

全部子供にしわ寄せ。
198名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:58:30.52 ID:oQ4K67bX0
未納の子供には食わせなければいい
子供を楯に金払わないやつは
何を言っても絶対に払わない
実力行使あるのみだよ
199名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:58:39.40 ID:m9i+zNbq0
まあBにむしられてるだけの業界ですからw
4〜5時間の労働で年収800万超ってw
200名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:59:49.40 ID:JSvdnjUz0
学校給食では食用油の使用量がはんぱでない。
いまの子供は油もので飼育されている。
将来日本の男は糖尿病になり、女は乳がんになる。
201名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:00:49.91 ID:m9i+zNbq0
>>190
モロにB枠だということを書かないとww
202名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:03:54.67 ID:+wEOLAFl0
給食に小麦粉多いのはアメリカからの圧力じゃないの
203名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:05:42.71 ID:u0FLxyf90
>>25
レーズン嫌いだが、ゲテモノ料理以外は特に好き嫌いないぞw
204名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:06:35.51 ID:Txm7HMJb0
時給10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000円

VS

ニッポン人全員の年収合計
205名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:07:40.10 ID:R9qG6noY0
給食調理員:実働180日&平均年収800万円!
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

平均なので中には、1000万超も。
給食調理員で1000万プレーヤーw、スゲー!

給食調理員のお仕事
・昼食だけ。運搬、配膳、盛り付けは生徒w
・メニュー1種類
・年収八百万。
・夏休みも冬休みも生徒より長い。
206名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:10:06.77 ID:GqiV5ezc0
9月はまだ暑いから味噌汁はかわいそう
207名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:10:22.95 ID:GhjPPeRh0
>>192
1についてはうどん県の日常だけどな
208名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:11:30.53 ID:dl4TuC9d0
牛乳苦手なのにほぼ毎日牛乳出されて給食が嫌だったわ
つーか、せめて米飯の日は牛乳やめてほしかった
209名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:12:31.49 ID:m+Zf64Ku0
クッソ安くて栄養満点で最近はアレルギー持ちにも配慮しなきゃならんとなると
自ずと献立は絞られてくるな

とりあえず牛乳は安くて見せかけでもカルシウム摂取出来てる様に見えるから
必ず出るものだった
210名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:12:55.00 ID:Txm7HMJb0
給食調理員のババアを虐めるのはダメ!!
給食調理員のババアも一生懸命生きてる!!
給食調理員のババアのおかげで子供たちがいる!!
給食調理員のババアはビルゲイツなみに給料貰ってるわけではない!!
給食調理員のババアがフォーチュン世界億万長者番付に出てるの見たことあるのか!!
給食調理員のババアは総資産1兆円も持っていませんよ!!
給食調理員のババアは正義!!
211名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:12:57.82 ID:IX4ulvmU0
しかも福島産
212名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:14:15.42 ID:PA5BDVYH0
これに近い食事を3ヶ月ほど続けてたら色々悲惨なことになった29の俺
鏡に映る姿があまりに酷くショックをうけその後ひたすら野菜中心の自炊を続けたら3ヶ月で良くなった
食い物は大事だな、良く分かったよ・・・子供はこんな食事でも案外大丈夫なんだろうなー
213名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:14:40.19 ID:8SKcZUyG0
子供が通ってた保育園の話。そこの給食メニューは昔風だが好評だった。
若者世代の家庭では作れないような手の込んだ品物を作ってくれてたからだ。
しかし一部の馬鹿親がハンバーグやスパゲティみたいな献立をもっと増やせと騒いで問題になった。
物の価値のわからないどーしよーもない馬鹿親に腹が立ったが時代かとも思った次第。
214名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:16:00.09 ID:jrEVGCkw0
生活習慣病の世界にようこそ!
215名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:17:12.49 ID:F4/jpc3G0
名古屋市の小学校の給食はすごくいいよ
ここ来てびっくりした
216名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:18:53.01 ID:Tv7zQ44N0
給食調理員、財政破たんのわが県では年収700万以上
昼飯作って、後片付けで片づけて終り。
飯炊きバアサンは、民間でいいんじゃね〜か。
217名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:19:06.89 ID:Txm7HMJb0
>>211

ふーん

>>212

あっそ

>>213

だから?

>>214

どうでもいい

>>215

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz・・・・・・・・・・・・・・
218名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:19:08.43 ID:GqiV5ezc0
>>160
昭和56年からだよ、30年以上前。
219名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:20:57.95 ID:H9nNbj8B0
ID:Txm7HMJb0
つまんねー男だなおいw
220名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:22:55.66 ID:zECjDLN+0
ハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン
ここまではギリギリ許せるけど
菓子パンはないわー
221名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:23:48.87 ID:Txm7HMJb0
ダンス、マイ2chレボリューション

ボーカルID:GqiV5ezc0

バックダンサーID:Tv7zQ44N0、ID:IX4ulvmU0、ID:f2N+Lium0、ID:w37dbjA+0

作詞ID:DNhHhdHrP 作曲ID:p/ZwT6TU0 振り付けID:rgTm3bSy0
222名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:24:36.57 ID:8yaFGVWC0
幕内秀夫ってのも信用できない
たぶん、現物を見ずに、献立表だけでやってる。
223名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:26:10.16 ID:XznWUPeAO
ワカメご飯、カレー、スパゲティ、肉うどん、等が好きだったな
スパゲティも肉うどんも全く腰のないヘニョヘニョだったけど美味かった
224名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:26:39.04 ID:LMrtwoGOO
>>205 あのな。衛生観念が抜群な人に、どうやって常雇いでいてもらえるかを考えてみな。
夏休み冬休み春休みに月収が落ち込むとか、逆におしなべて低いとかでも集まるヤバい奴らに自分の子の食を託せるか?
たとえばTwitterに不衛生行為をさらすような奴に託せるか?
225名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:28:09.91 ID:aEwzBTXG0
>>222
結論ありきで物書きをする人だから
信用は持てないね
センセーショナルではあるけどもね
226名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:29:12.81 ID:HgK/68ZrO
中田ヒデ姐さんはイタリヤに居た頃、毎日スバゲティ食べてたみたいだな
227名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:30:16.00 ID:ni1hEfrX0
きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳

これって一応は一汁二菜なんじゃねーの?
まあナムルがきなこ揚げパンに合うかは分からんけどさ
228名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:30:32.30 ID:R9qG6noY0
給食調理員:実働180日&平均年収800万円!
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

平均なので中には、1000万超も。
給食調理員で1000万プレーヤーw、スゲー!

給食調理員のお仕事
・昼食だけ。運搬、配膳、盛り付けは生徒w
・メニュー1種類
・年収八百万。
・夏休みも冬休みも生徒より長い。
229(´-`).。o山中狂人 ◆Maji26qOU6 :2013/09/02(月) 18:31:39.23 ID:EmXypMtB0
(ノ∀`) アチャー  リッツサラダもどきは、2度と食べたくない。キャベツ、リンゴ、スパゲティ、チーズ、干しブドウのマヨネーズあえ。

┐(´〜`)┌  オレの時代はパンと牛乳、おかず。脱脂粉乳は知らないが、鯨の竜田揚げが出た時代。同時にリッツサラダもどきというトンデモサラダも出た。
230名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:34:01.01 ID:OANePtDV0
昔、給食といえば、食パン。
ごはん物がごくたまに出る程度。
ご飯が恋しかったなあ。
231名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:35:34.55 ID:v7Hy+oES0
おっさんの頃は、毎日食パン2枚だったぞw 白米なんて月に1回だぞ!!
ゆとりは贅沢言ってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
232名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:35:40.68 ID:XFuC84dK0
弁当にすればいいんだよ
233名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:37:45.80 ID:Txm7HMJb0
A 夜間の日本列島がすごくキラキラしてて綺麗だったんですがあれは何なんですか?

Q あれは都市の光です、商業施設や工場などの光です日本人達が発光してるわけではありません

A 近い将来日本人のみなさんと会談をしたいのですが無理ですかね?

Q 100%無理です、日本人全員もそのつもりはないでしょうし、あなたにもそこまでの体力はないでしょう

A 日本国に移りすみたいのですが日本国はどんな国ですか?

Q 普通の国です
234名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:39:15.71 ID:QRyoNPob0
ラーメンのびないの?麺はソフト麺くらいしか給食で食べた記憶ないな
235名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:39:20.38 ID:xOP7oZvW0
236名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:41:05.78 ID:lNVelPeDO
小中学の給食で出てた人気メニューのドライカレーが、世間一般では、キーマカレーと言われてるのを知ったのは、
高校に入ってからだったwww
237名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:42:13.88 ID:OtRvT06J0
>>231あんた何年生まれだよ?ww
238名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:42:47.39 ID:+uqaYMzi0
「主食が2つ」っていう指摘の前に
栄養バランスが取れてるのかどうかから議論しましょうよ。
239名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:42:59.99 ID:1ArjG1vz0
俺の若いころは臭い脱脂粉乳とボソボソしたパンだけだったぞ
ハンバーガーで文句言うとか、まさに飽食の時代だな
240名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:43:23.92 ID:Fan4pIzH0
.
>>233  ID:Txm7HMJb0

なにこのキチガイ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130902/VHhtN0hNSmIw.html



レス乞食きもっ
241名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:44:33.29 ID:slvQcK6I0
味噌煮込みラーメンって麺のびのびにならないか
242名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:45:00.07 ID:dEkn3ytWO
神奈川 兵庫 大阪の父兄は頭おかしいのばっかだよな
子育てに向いてない環境
243名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:45:04.11 ID:1SkOhDLjO
沖縄じゃパスタにパンは当たり前らしいが
244名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 18:45:47.29 ID:Zacm8PKD0
>>237
俺の時代は、白米なんて半年に一度しかなかったな
おかずはちゃんとあったが
245名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:09:07.70 ID:VYGE1Eji0
おっさんの自分語りは要らない
レスの無駄
246名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:09:11.11 ID:MJMtWHeS0
>>1
いい加減何処の地区か書くようにしろよ
二極化とか言いつつ結局超一部の変な所とその他大勢ってオチではないのか?

二週間に1度ペースならまだしも毎日のように出る所なんて正直ありえないがね
しかも広島だとパンは週1で残りの週4は御飯と言う日本の主食を大事にする
給食だからますますありえない献立なんだが・・・
247名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:12:42.66 ID:13ezMCxu0
給食費を払わない子供(親)が増えすぎて、払っている子供の給食費で賄っているから全員が貧相な残飯しか食えないってことか。不憫じゃのお。
まあファーストフードに慣れている世代の親の子供だから普段の生活と変わらぬオーソドックスなランチになるんだろうけどな。
248うんこ:2013/09/03(火) 01:29:44.40 ID:6s/LvGOP0
>>1
貧困な国じゃあるまいに、日本の学校は栄養補給や、腹をふくらませに行くとこではないと思う。
昼食は、家から持っていけ。
249名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:33:06.82 ID:/BEoM38k0
1970〜80年代にかけて小学生だったけどメニューは多彩でまともだったな
どうしてこうなった。

今の小学生の親って40代くらいだろ
その世代にとって外食は数ヶ月に一度の贅沢
ファストフードやファミリーレストランなんて贅沢で憧れだった世代だな
250名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:36:07.55 ID:cQEA6g7X0
給食費を払わないって発想が分からない
どういう親なんだ?
251名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:47:24.45 ID:VHYoi2X70
>>250
前にテレビでインタビュー受けていた「絶対に支払わない」って人の言い分

国の法律に中学までは子供は義務教育を受けるという決まりがある
つまり、義務教育はこ国民が受ける権利である
義務教育だから子供が学校に行くのは当たり前
その学校は、区立公立ってのは私立と違って授業料は要らない
国が面倒をみている
だったら、給食費まで面倒みてくれよ
義務教育なんだろー

因みに、その家族の車はベンツ、家族揃ってブランドバッグ購入と海外旅行が趣味

「先生が肩代わりしていることについてどう思いますか?」って質問には
うちが頼んだわけじゃないから、そんなのシラネ
252名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:53:10.62 ID:46yZNqm60
ご飯の方がいい食事だというわけではないのだが…
253名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:55:00.07 ID:1OupqP2zO
>>252
理屈じゃなくて文化としてお米食べるの大事でしょ
254名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 01:57:42.27 ID:AjbFV7P20
しかしお父さんの小遣いが月に1〜2万円なのに
子供の給食代だけで5000円くらいかかるのは
そりゃ払えない家庭出てくるのは当然だよ
255名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:04:39.15 ID:TzHBgF7CO
>>252
お前食育って知ってるか?
256名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:09:53.54 ID:46yZNqm60
>>255
三角食べ、ご飯に牛乳、短い給食時間、

食育を考えたらこれらは最悪だな。
257名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:09:56.02 ID:/3aSzR2W0
>>253
そんなもん朝晩にしたらいいだろ
パンが悪とかアホだろw
258名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:11:08.52 ID:UN37JaO90
>>255
そいつの家庭環境では…ってことだよ。
そこは察してやれよ。
259名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:12:11.86 ID:lpQCzQH70
昔は、牛乳じゃなく膜が張る脱脂粉乳だった。お世辞にも美味くなかった。
コッペパンにマーガリン鯨の竜田揚げ
今じゃ鯨食えないよ
260名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:12:22.49 ID:/3aSzR2W0
>>255
パンが駄目って食育なんかないよw

お前こそ知らないだろwww
261名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:14:14.26 ID:46yZNqm60
弁当給食だったから、月でパンが出るのは二回ぐらいしかなかった。
ご飯の量を多くして、カロリー稼いでるだけで、
あまりいい思い出がない。
食中毒を出したのに、隠蔽されたし。
262名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:19:05.18 ID:46yZNqm60
さらに農村地帯なのに、給食のご飯は古米。
まずいのでみんなから不評。
給食の不満をいうと教師がビンタしてきたが。

食文化、食育を考えたら、日本の給食はどれもおかしなことばかり。
263名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:21:20.96 ID:awV762Hg0
>>253
昼なんかそばで済ましてる俺は文化的に駄目だなw
264名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:23:37.48 ID:j0n794FcP
今は知らんが昔の米飯給食は
給食のパン屋にあるパン焼き釜でご飯が炊けるようにしたものなので
炊き方とかそういうのが食う人間に合わせていない
米自体一番安い政府米で炊き方も悪いので臭いし、飲み物もお茶じゃなくて
牛乳だし罰ゲームだった
265名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:25:28.47 ID:VHYoi2X70
でも蕎麦は上手いよな
毎日でも蕎麦は食える
昔はラーメンも毎日食えたんだけど、段々胃が辛くなってきた
266名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:25:59.39 ID:jerq3u7h0
A市って?
川崎市だが、給食はよさそうだな
俺らの子供のころと比べてとてもおいしいらしい(試食会もある)
267名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:35:30.95 ID:zTDPHJgM0
そのうちカップ麺になったりして
268名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:47:53.30 ID:UN37JaO90
>>264
米飯はじめようとした初期は完全にパンの変わりであとはそのままってパターンだったからな…
269名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:50:08.27 ID:1OupqP2zO
>>257
もちろん給食にやらなくてもいいと思うけど
でも、日本人の昔からの食事は日本人の身体に合ってるはずだから、
日本人はパンよりお米食べた方がいいと思うよ。
あと牛乳も日本人には合わないって聞いたことあるよ。
270名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:53:55.80 ID:awV762Hg0
>>269
根拠ないなあ
271名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:58:04.04 ID:k0VVUll20
今の年寄りも結構パン食べるよ
けど、元気だよ
日本人の身体に合わないとか迷信レベルだな
昔の日本人は肉食べなかったら身体に合わないとか言っとけよw
そして肉食うなw
272名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 02:58:27.35 ID:1OupqP2zO
>>270
根拠なくないよ。
理論的に考えれば
生物の身体は環境に適応するように変化するから
日本人が長い時間お米を食べてきた環境下で、それに適応する体質になったとしても不思議ではない。
273名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:00:53.21 ID:UB0NF8Qt0
「不思議ではない」は根拠にはならないw
274名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:06:06.16 ID:1OupqP2zO
例えば、多肉植物は乾燥した場所が原産地なんだけど僅かな水でも生きていけるようにああいう葉っぱに水を溜められるように進化したんだ
で、園芸で育てる場合逆に水をあげすぎるとよくない。
これは人間にも言えるんじゃないだろうか。
その土地の風土に合ったものが身体に合うんだよ
275名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:06:16.14 ID:nETqfstv0
体格も生活様式も違うから
昔の食事のままじゃ合わないと思うよ
まぁ今更西洋化を完全に排除するのも無理だしね
276名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:06:38.52 ID:QQWQNCp0O
息子の学校の給食はパンは週1回、あとは毎日麦ご飯に汁物が必ずついて
栄養バランスを考えてくれているようだし、美味しいらしいが
月イチペースで『キムチご飯』てやつが出る
277名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:10:19.40 ID:iBTiSQhY0
>>275
だな。
やっぱり肉も食った方がいいし、乳製品もいいだろう。
昔のままの生活してて体格も小さくていいなら
昔のままの食事でいいだろうけどね。
278名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:10:37.38 ID:XglXc1zDO
日本人は欧米人と違って牛乳の成分を分解しにくいってどっかで見たな

だから牛乳を飲んで腹を壊す人間がいるって

海藻を日本人は食べるけど、欧米の人間は分解できないって話と同じかもな
279名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:10:47.08 ID:1OupqP2zO
>>275
というか純粋に今メタボが蔓延してるんだから、質素な和食食べた方がいいじゃん。
280名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:11:18.30 ID:AkdPJTM5O
小中と月水金は米で火曜はパン、木曜は麺だったな。
281名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:14:29.93 ID:fyWwumYQ0
>>271
さっきNHKのプロフェッショナル見てたら、72歳の職人が朝食にフルーツたっぷりのアンコトースト食べてた。
朝からよくあんな甘いもの食べられるもんだ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/19/60/b0021660_22222628.jpg
282名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:17:07.03 ID:tBh3RqHP0
「きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳」

何がいけないんだ?
俺が小学生の頃はナムルなんて出ずに
コッペパン、豚汁、牛乳
とかだったぞ
283名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:20:22.41 ID:CHERpOSn0
そもそも昼飯なんて日本人はあんまり重視してない
蕎麦やうどんやラーメンで済ませたりが普通
夏休みの昼飯なんてソーメンばっかりとか普通だっただろ
284名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:21:03.29 ID:1OupqP2zO
>>278
そうそう!!!
そういうことだよ。
285名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:23:36.85 ID:CHERpOSn0
>>278
分解しにくくても別にいいだろ
時間掛かっても結局栄養にはなる
乳製品を否定する専門家(栄養士とか)はいないよ
286名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:23:55.76 ID:zBsXSVk70
俺が子供の頃をおもいだすとかなりバランスのいい給食だったわ
こういうのって酷い例をあげてるんだろうけど
ほとんどの学校給食はバランスのいい食事を提供してるとおもうぜ
287名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:24:58.49 ID:1OupqP2zO
もっとお米というものの重みを感じて欲しいね。
縄文時代から我が国では育てられてるんだよ。
288名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:28:05.63 ID:02n5FdNE0
>>6
大方の日本人は大人になる前に糖尿で淘汰されそう
289名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:29:17.95 ID:1OupqP2zO
>>286
自分も80年代後半に生まれた世代だけど
本当給食はバランス良かった。
ハンバーガーなんて出なかったよ。
ソフト麺は出たかな。
でも、野菜とかもちゃんと出てたし。
290名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:29:45.81 ID:SZaJhTb1O
日本人は肉食民族に比べて相対的に胴が長い。これは腸の長さに伴う現象。
日本人は長い歴史の中で繊維の多い穀物・野菜を中心に栄養を摂ってきた。タンパク質も大豆又は魚で賄い、特に大豆は日本食に無くてはならない存在。
日本人は基本的に米と味噌があれば生きていけるしな(この二つの組み合わせは、完璧ではないが凄まじく理想に近い)。

食物繊維たっぷりな食材をしっかり消化して吸収するために、日本人の腸は長く発達した。
だから逆に、繊維質の少ない食事を摂っていると日本人は長い腸からなかなか便を排出できず、簡単に便秘を起こしてしまう。

コレに対して、肉食民族は比較的食物繊維が少ないので腸が短めで済んでいる(体のつくりというかスタイルの違いはこの辺にあるんだろうな)。
余談だが、肉食では主要なカロリーを肉で賄うから糖質が少なくなってしまうため、洋食では糖質を補うための食後の「デザート」が発生した。

食事の違いはこのようにそのまま体質に反映されている。日本人はやっぱ和食をベースにするのが一番体質に合っていると俺は思うよ。
291名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:32:53.44 ID:1OupqP2zO
>>290
感動した!
和食最高!
292名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:34:27.60 ID:SMqxMalb0
>>1
給食廃止すれば解決

アレルギーの事故も無くなるだろ

親が子供の食事の責任を放り投げるのを許すな
293名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:38:02.60 ID:7QTnI2P80
西洋化が進んでどんどん長寿になってるからな
和洋折衷が一番いいんだと思うわ
294名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:40:18.58 ID:1OupqP2zO
>>292
給食は貧乏の子でも学校ではきちんと食べられるっていう崇高な理想を持ってるものだから、こんなことで廃止にするのは…
295名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:41:02.22 ID:SZaJhTb1O
「体質にあった食事の重要性」という観点では、大日本帝国陸軍の実験が非常に興味深い。

二つの隊AとBを用意して、長距離行軍させる。A隊にはパンと干し肉を与え、B隊には米と味噌を与える。
要は「糖質と蛋白質」を「パンと肉」または「米と味噌」の二つのパターンで接種したときに、
体力に対してどれだけの効果がどのように出るのかの実験。

行軍は陸軍の最も基本的な機動力であり、食材の選定は食糧補給計画の立案に直結するため、これはマジで真剣な実験。

結果はやはり「米と味噌チーム」の圧勝。「パンと肉チーム」は比較的早い時期に根をあげたそうな。

スゲー昔に読んだ話なんでソースすら忘れてるが、そーゆー話もあるよって小ネタでした。
296名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:42:35.82 ID:0X594J/p0
アウトソーシングしまくった結果なんでしょ
TPP以降はアメリカの大手飲料メーカが学校に清涼飲料の自販機おいたり
冷食メーカやケータリングのグローバル企業が入札するようになるんだろうな
各学校で給食のおばちゃんが野菜切ってた頃の方がよかったんじゃねえか
297名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:43:05.52 ID:1OupqP2zO
>>293
寿命は延びたかもしれませんが、ガンは昔はほとんどなかったですが?
298名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:43:50.76 ID:U/La55t30
>>293
元気な年寄りは肉をよく食ってるのは確かなんだよ
299名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:46:04.50 ID:6X9v33YI0
>>297
ガンになる前に死んだ
300名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:46:35.06 ID:1OupqP2zO
>>295
ためになる話ありがとう…
やっぱりお米食べた方がいいね。
301名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:50:01.63 ID:1OupqP2zO
>>298
ソースあんの?

>>299
でも、現代の癌は食生活のせいじゃないの
添加物とか
302名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:50:14.37 ID:0X594J/p0
統計上の長寿の秘訣が保険の点数稼ぎのために
寝たきり老人を栄養点滴と胃ろうを施して強制的に生かせておくのが日本だけってカラクリ
みんな知ってるのかと思ってたよ
303名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:50:28.56 ID:ZFbJGrwR0
給食なんて毎日普通でいいのに、なんかわざと地雷に作ってるよな
304名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:50:47.03 ID:zWMEqRpuP
毎日ご飯でもいいのに何故パンなんだ食べ切れないじゃないか
と思ってた小学生時代
305名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:54:54.75 ID:6X9v33YI0
統計がどうであろうと日本が長寿国なのは確かだよ
70、80以上の元気な年寄りがウジャウジャいるがな
306名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:56:59.34 ID:SZaJhTb1O
>>291:1OupqP2zO
>290
>感動した!
>和食最高!

ありまと愛してるよ♪
お通じが乱れると腸内細菌のバランスも崩れて体に悪いしね。

ここまでは生き物としての話。

ここからはなぜ日本が農業中心になったかについての俺の独断と偏見。
この狭い島々で生きていくためには牧畜なんて不可能だから、和食が穀類中心になるのは当然の事でもあった。
氷河期の終わりにナウマン象を食いつくしてから稲作を始めるまで、イロイロあったんだと思うよ。石器時代の遺跡では、人工的に作られた栗林とか見つかってるし。
少しでも安定した食糧を得るためにイロイロ工夫したんだと思う。

牧畜(肉食)は、ざっくり農耕の最低でも数倍以上の土地を必要とするから、日本でソレやると絶対的に土地が足りないから。だから「持続可能な食糧確保」の為に「自分達で育てれば良くね?」に至ったんだと思う。

今の日本人の体型、体質はよくよく見ると全てこの島々で生きていくために素晴らしく適応した結果とも言えると俺は思うよ。
何もかもが合理的でピッタリしっくりくる。
「食育」ってのはこういうオモシロさもあると思う。

眠れない夜の小ネタですた。
307名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:57:19.27 ID:UXLa6c7Q0
そもそも点滴と胃ろうで強制的に生かせるにも限界がある
そんなに長期には現実には無理なんだ
体力持たないし病気で死んでしまう
308名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:58:25.53 ID:1OupqP2zO
>>305
70,80は戦前生まれだからお米食べてた世代じゃないの
あと欧米化で寿命が延びたなら本来欧米も長寿じゃなきゃおかしいんだけど
日本が長寿になったのは医療が近代化したからでしょ
309名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:01:09.10 ID:E0nykocT0
和洋折衷がいいだろうね
日本はなんでも取り入れるからそれが結果的に良いんだよ
取り入れるって言っても100%じゃないところがね
310名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:02:36.32 ID:0X594J/p0
少子化してるんだから予算が普通なら一人頭は充実してもおかしくないわけで
要するにバブル後に始まった給食センター(地元有力議員が秘書とか愛人に半民営させてる)によるセントラルキッチンのスケールメリットは
子会社孫会社と何重にもアウトソーシングした結果、ピンはねのデメリットに追い越された格好なんだよな
給食のおばちゃんが年俸800も貰って退職金云千万の世襲コネ職種って昭和時代も問題だったけどさ
まあ民間入札によるファストフード化は規定路線よ
311名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:03:08.45 ID:XulMxUA60
>>295
「米と味噌」チームは脚気で戦えなくなるんだよね?
312名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:03:41.64 ID:2MnedU810
長寿化と同時に米の消費量が減ってる事実
313名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:04:03.00 ID:1OupqP2zO
>>306
また面白い話ありがとう!
なんか食事って深いね。
そのお話食卓から無数の先祖につながってる感じ^^
314名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:06:13.42 ID:0X594J/p0
>>307
伸びて平均五年ね、だいたい西ヨーロッパ平均寿命との差くらいになる
非人道的かつ長期的な社会資本の損失だと俺は思ってる
315名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:07:17.04 ID:1OupqP2zO
>>309
まあ、それは同意
寛容なのが日本人の良さだよね。
カレー、ラーメンみたいに自国のものにしちゃうし
316名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:07:48.30 ID:2MnedU810
>>314
5年も点滴と胃ろうで寝たきりの老人なんてごく一部だよ
317名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:09:54.01 ID:b0pvHoOI0
菓子パンとラーメンは給食であったな

子供ときから甘いの苦手だから、
菓子パンとかおしるこの日は最悪だった
318名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:10:22.45 ID:VjH1hBs0O
>>311
それは海軍のハナシで、「白米中心」と「玄米中心」の船に分け、ビタミンBの不足が脚気に関係する事を調べてたハズ。
319名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:11:59.56 ID:ksOtNXdJ0
三十路だけど
>食事の基本は『一汁二菜』、つまり主食に主菜、副菜、そして汁ものとされてきました。
うちもこれだわ、基本ね
そんなに予算かかるかな
320名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:12:26.25 ID:0X594J/p0
>>316
胃ろうまで行くとゲームオーバー近いけど点滴から裾野を見て不要な延命見ると平均もっと延びね?
321名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:13:32.43 ID:AlbxeVX10
小学生ちゃん達が、「グレート!ワォ!」「一番好きなバーガーです!」とか言いながら給食たべるのかな(´・ω・`)
322名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:13:58.07 ID:blphun+s0
>>138
あれ、俺がいるw
それと、ソフト麺を使用したスパゲッティミートソースのおかわり争奪戦w
冷凍みかんは、その日休んだ子の余った分を争奪戦w
毎日の三角牛乳が、たまにコーヒー牛乳になった時の嬉しさw
323名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:14:48.00 ID:2MnedU810
>>320
そんなにないと思うよ
大体、そんなに長期に入れる病院ないんだよ、現実には
だから家族は大変なんだ
324名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:15:54.37 ID:SZaJhTb1O
>>290に漏れてた。
>余談だが、肉食では主要なカロリーを肉で賄うから糖質が少なくなってしまうため、洋食では糖質を補うための食後の「デザート」が発生した。

だから、もともと主要なカロリー元が穀類(糖質)でありソレを前提とした体質に最適化している日本人が肉食民族と同じノリでデザートなんか食べてると、
血糖値がガツンと上がってしまうのはアタリマエ。

もともと穀類をよく噛んでゆっくり消化しじっくり血糖値を上げてエネルギー消費してきた日本人が、
血糖値を上げやすいパンやお菓子で適当に食事を済ませていると、簡単に糖尿病予備軍になってしまう。(血糖値が乱高下するため)

子供の成績・素行と朝食の有無が相関しているというレポートが在るけど、朝食抜きでは頭が働かないし低血糖により集中力も出ず感情も安定しなくなる。大人も同じでしっかり仕事できなくなる。

食事ってのはあらゆる観点がどんどん繋がってで掘り下げて見ていくことが出来るからおもろいわ〜♪
325名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:16:18.78 ID:ksOtNXdJ0
北欧は人口が少ないから高い税率、その代わりに高いサービスを提供できる
日本は歴史も違うし全体では無理ゲーだけど、
子供が激減してる今、子供へのサービスくらいはこれでいけるっしょ
給食費回収できないなら最初から引いちゃいなよ
おとなの事情で子どもにかける金を減らさせるなんてこといいことない
326名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:17:21.87 ID:CE/N5kW+0
本当にそんな学校あんの?
学校給食なんか栄養士確実についてるだろうに
運動会の徒競走で皆でお手手繋いでゴールインで順位決めないとか
有名な話だけどやってる小学校なんか会社の同僚部下上司全部の子ども含めてもそんな学校聞いた事すらないしな。
得意げに今はそうやって順位を決めない〜ってドヤ顔で話す奴はいるけどどこでやってるのって聞いても絶対ネットでの話でしかない
327名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:18:17.13 ID:Pb4eQs1m0
給食費を払わない奴らにも食わせるとしたら必然的にジャンクフードになるだろう
328名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:18:55.83 ID:QKE7bxTv0
>319
今の子は、そんな給食食べないんじゃない?
素材の味とかわからなくて
とりあえず味が濃くて、砂糖や脂質が多い物に引き寄せられていくというか。
329名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:19:11.57 ID:d6vPmWZ20
>>326
リアルに聞いた事あるよ。
都内、千葉、福岡
330名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:19:16.22 ID:rTw3GtvU0
>>322
なにそれ、何かフラッシュバックでよみがえってくるんですけど
331名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:19:32.98 ID:B7cSRdbN0
神奈川県平塚市はどんなおかずでも、くそ不味いコッペパンだった。
たまに食パンが出てもくそ不味かった
一学期に一回米が出て、もち米だった。カレーライスの米がもち米だよ
あー。思い出しただけでむかつく
332名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:20:15.71 ID:xaS8YSgB0
>>308
戦前は給食なんかありませんからw 弁当ね。
333名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:21:09.73 ID:cMkxr1J30
米食べないで居ると太らない気がする。
334名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:23:03.83 ID:7n8zl0Q00
沖縄だとアカ教師の影響でタコライスとか出すけどあれも禁止だな。
ちゃんと毎回日本食を出せ。沖縄そばも禁止だ。

それ以前にそーきそば、てめえプラスから出てけよ。
335名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:23:22.49 ID:0X594J/p0
>>323
今はベッドの奪い合いなんだっけか
俺が諸事情を垣間見た一昔前の頃よりは改善してんのかな
その改善ができれば人道や公徳的経済観から起こってほしかったな
336名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:24:34.22 ID:ksOtNXdJ0
>>328
あーなるほど・・・
そもそも家庭でこういう食事とってるんだろうな?、というとこにいきつくね・・
知ってる子供の家庭は忙しくても一応こういう感じだけどな、洋風だとしても
でも今の20代30代でも、親が一切作らず惣菜もので育ったという家庭ってけっこうあるんだよね
知人のとこもそうだ
そうなるともうお手上げ、スレタイの食事メインになる
337名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:26:18.21 ID:0X594J/p0
自治体によってはいまや公立学校には給食室がないんだってば
338名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:26:27.77 ID:nGD4DOJy0
欧米化で伸びたのは寿命じゃなくて身長と体重な
もともと日本人は寿命長い
江戸時代の平均が低いのは乳児死亡率の高さによる
339名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:28:25.49 ID:oqnrYFGd0
以前、大阪で給食が始まりましたってニュース見たけど
あれどうみてもコンビニ弁当だった
340名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:32:25.79 ID:SZaJhTb1O
>>311:XulMxUA60
>295
>「米と味噌」チームは脚気で戦えなくなるんだよね?

ゴメソ長文作ってたから遅くなった。確かに明治期の陸軍で脚気が流行してるね。
これは>>318タソも指摘してるように、海軍はいち早く研究がなされてたみたい。海軍では、大英帝国が既に長距離航海の脚気で苦しんでいて「ライミー」の二つ名を確立してたしね。

当時は麦飯もあったんだけど、麦は炊飯時に白米よりも沢山の水を必要とし、またそれにともない加熱時間が長く必要だった。これは燃料代に直結するため、
薪の節約の面からも特に都市部で麦飯から白米への移行が加速したらしい(wikiで読んだような気がするけどソースはちょっとあやふや。)。

麦飯から白米への移行は味の面から語られがちだけど、明治期は富国強兵の時代であり帝国主義の世界を生き抜くために必死だった時代であると知っていると、
燃料の節約って面も切実だったんだろうなあとしみじみ感じるね。
341名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:39:13.51 ID:0X594J/p0
高速パーキングエリアの高くて糞不味い飯屋と同じで経営人脈まっ黒だからなー
いっそ手広く競争入札しろって思うがワタミみたいのが中国産冷食ひっさげて落札するだろうし
食育って観点はますます消えるし詰んでる
342名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:41:13.66 ID:ksOtNXdJ0
>>337
子供時代、給食室のある学校の給食、給食センター利用学校の給食
どちらも経験がある
前者の方が圧倒的に味も質もよかった、少子化の進んだ地域@都内
後者はまずくて質もアレだったけど(恐らく前者を知ってたから尚更そう感じた)
でも一汁二菜は守れてたけど、今はもうそれすら無理なのかねー
ちなみにこちらはドーナツ化現象で子どもいっぱいだった
343名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:41:56.71 ID:QQWQNCp0O
>>306
どっかの少数部族は、日々の食料がほぼサツマイモだけで、
それを続けているうちに自らの腸内でタンパク質を生成出来る
腸内細菌を持つようになったとか聞いた事がある
人体つか生命ってすごいよね
344名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:42:54.52 ID:XulMxUA60
小学校の時は粉末ミロを持参したら教師が怒った。 

【小学校の頃の実話】
病欠で苦しんでる児童(庶民)の給食を、教師が、早食い児童(特権貴族=童話)に勝手に与える。
早食い児童が病欠した時は、近くの家の児童に給食を届けさせる。

>>340
皇室は江戸患い防止のために今でも麦飯食べてるらしいね。
麦飯で炒飯作ると美味しいね。
345名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:45:11.22 ID:hmY2sdQL0
>>340
うちの曾婆ちゃんが、田舎に嫁げば薪には苦労しないだろうと曾爺ちゃんと結婚した。って言ってたわ
346名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:45:29.92 ID:SZaJhTb1O
>>313:1OupqP2zO
>306
>また面白い話ありがとう! なんか食事って深いね。 そのお話食卓から無数の先祖につながってる感じ^^

漏れも話せて楽しいお♪
食事を考えるってのは、料理番組とはまた違う面白さがあるねぇ。
食材一つ一つーをとってみても、またそれを頂く俺たち自身にしても、
今まで積み重ねられた悲喜こもごもがいくらでも出てどんどん世界が繋がっていくのはゾクゾクするほどオモシロイ。

自分の興味があるところから自由に繋げていけるからそもそもハードルなんて無いしw

目の前の何気ない食事から、その気になれば世界や歴史だって見ることだって出来るってのは、なかなか楽しいお♪
347名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:46:15.61 ID:LuYex1Wk0
栄養士と言う連中がまた曲者で、こいつら必要な栄養が取れれば
食べ合わせなんてどうでもいいと思ってるだろ
348名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:48:47.44 ID:Z42DM1Cf0
原材料に気を使ってればなんでもいいだろ
349名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 04:54:03.79 ID:SZaJhTb1O
>>343:QQWQNCp0O
>306
>どっかの少数部族は、日々の食料がほぼサツマイモだけで、 それを続けているうちに自らの腸内でタンパク質を生成出来る
>腸内細菌を持つようになったとか聞いた事がある 人体つか生命ってすごいよね

あ、その話、漏れはタロ芋が主食の部族で知ってる!サツマイモの部族もあるんだねぇwwwこれだから世界はオモシロイ。腸内細菌スゲーとマジでビックリだぬ。
いったいどうしてそんな細菌を持つに至ったのかwwww
確か。主食がデンプン質なのに、女は肌がスベスベで男なんかスゲーヤセマッチョでカッコイイんだよね。

こーゆーネタが話せてよかったおwww
350名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:02:00.66 ID:SZaJhTb1O
>>347:LuYex1Wk0
>栄養士と言う連中がまた曲者で、こいつら必要な栄養が取れれば 食べ合わせなんてどうでもいいと思ってるだろ

決められた栄養素さえ守っていれば、ペレット状の圧縮食糧でも問題ない世界だからねぇ。
ぶっちゃけビタミン剤で済ませたいと思ってんじゃね?いやマジで。
>>295で書いたけど、体質に合わない食事を「栄養価的にはおんなじだから文句を言うな」とか言ってそう。


マジでビタミン剤にすると流石に抗議されるから、怒られない程度に「斬新な組み合わせ」を「趣味で開拓」してるとしか思えんwwwwwwww
351名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:03:09.24 ID:0X594J/p0
>>342
美濃部社会党都政のツケで蔓延した給食おばさんの高給取り世襲縁故制が問題になり叩かれたからねえ
それが逆にぶれると今度は今みたいな特権階級の営利主義の養分になるから困ったもんよ
給食室廃止センター化から数年後にはすかさず矢継ぎ早にアルミ食器のコレール陶磁器化に予算が組まれた東京都のうんこっぷりなら俺もちょっと知ってるよ
352名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:03:34.90 ID:LmBLEZUU0
この世代早死に確実だわなあ。

学校教育の目的は日本人の抹殺だから当然だが。
353名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:04:18.27 ID:QQWQNCp0O
>>349
あっ、ごめんタロ芋だったかも><;
多分同じ番組見たとオモw
腸内細菌すごいよねwww
人間じゃないけど、
パンダが笹食って生きようと思った経緯とか
アリクイがアリ食ってみようと思った経緯とか知りたいw
354名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:04:51.42 ID:19d4Zabq0
極端に言えばビタミン剤で済まそうとか丼ものだけで済まそうとかすると
満足感がないからデブりやすい、というかそれ以外に余計な菓子パンだのとろうとしがち
あれヤバいよ
355名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:05:35.75 ID:xAj8/LBm0
もういっそ、学校で農業実習やって自給自足とまでは
いかんだろうけど、足しにしたらどーよ?
356名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:23:10.20 ID:dbedNbq70
f
357名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:07:23.79 ID:veHXW0M30
>>25
ドライフルーツは嫌いな奴が多いと思う
新鮮じゃない(かつ謎の油まみれ)に嫌悪感を覚える
358名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:16:25.22 ID:bkE1iABa0
ハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パン

この中で今年、食った物ってラーメンだけだ w
359名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:19:47.44 ID:WfkYLSY00
これは、ちょっとひどいね。 
教育側にリベート取ってる奴がいそうだな。
360名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:26:33.27 ID:0/C2u7W20
さすが偽ジャーナリストばかりのポストセブンだけあって
物事の本質はさっぱりわかってない。

そういうメニューばかり出す栄養士は公務員で、自治体に雇われてる。
こんなメニューばかり出すのは、栄養士がゆとりか、もしくは左翼思想ばばあ
とかで、日本の子どもの味覚は会が目的&高給で楽するため。

いわゆる給食のおばさんは公務員の場合、年収800万円は貰ってるはず。
361名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:29:18.74 ID:EX5aH6ybO
>>335
おまえは過程にまで文句をつけるのか
批判だけするのは楽でいいよなあゲラゲラ
362名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:31:30.18 ID:JhpLDgvQ0
ショートニングとか使ってるモノばっかりだな

別にパンと肉はいいけど素材が問題よ
363名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:31:30.41 ID:56CWEeNRP
こんなの出すんだったら、どんぶり飯&味噌汁だけの方がまだマシ
364名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:34:48.14 ID:46yZNqm60
>>326
栄養士の使命がいかに安くあげるメニューを作るかになっている自治体もある。
給食センター式やアウトソーシングのところだと、こういう給食は珍しくない。

>>360
「シダックス」がリアルにこういう給食を学校に提供してるが、
シダックスが丸ごと公務員になったのですか?
365名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:34:48.49 ID:0X594J/p0
>>361
ああ、つけるね
胃ろうと両腕点滴など非人道的な過剰延命治療が西ヨーロッパ水準まで規制されるまで文句つけるよ
366名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:36:28.58 ID:RqpqogV80
平均5年も無駄な延命してるとかズレたこと言ってる奴
367名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:40:19.10 ID:MCmv2/EkP
一日の内一食だけで量を考えるのなら
>栄養士の幕内秀夫氏
が騒ぐほど問題じゃない罠
むしろ食事は楽しくとるべき
ストレス与えながら食事させると消化吸収に影響あると思うが
誰か検証していないのかな
368名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 06:57:08.02 ID:usq4mJoj0
宮城の学校では汁を吸って伸びきった麺とパンが一緒に出てくる日が週一であった
369名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:02:11.88 ID:OVo8hUxi0
昔より貧弱になる給食wwwwwwwwwwwwww

どうしてこうなった?
370名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:13:07.49 ID:v9olVOow0
関東人は貧しく、バカ舌ばかりでゴミみたいなものばかり食ってるから背も低くチビの不細工ばかり
歴史は語るってね
371名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:14:35.28 ID:oRloH0OzP
>>1

ワタミの肖像画があるワタミ学園こと、郁文館夢学園の献立をナメんなよ?

9月の献立
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews072164.jpg
http://www.ikubunkan.ed.jp/info/data/20130826084929298.pdf
372名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:20:39.13 ID:QetpIMIc0
学校給食が大幅にかわるなんて生きている間に無いから
一生これで飯食えるな


https://www.koushihaken.jp/trainer/profile/210
講演料目安
講演料 | 10万以上30万未満
研修費 | お問い合わせ下さい
373名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:28:38.82 ID:YOoeImMO0
>>7
飽きないね。
これ、スクリプト?
374名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:27.18 ID:62RWJ55HO
給食のおばちゃんの給料維持する為にコストダウンに勤しんでんだろうな
375名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:35:42.25 ID:eZNGtoLb0
>>357
確かにドライフルーツはあんま好きじゃないな
ただトマト嫌いは基本偏食家なのはガチだと思う
376名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:39:20.75 ID:hzvpGsbh0
在日が多い地域の話?
377名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:52:30.66 ID:UJfsSvTT0
日本の子供は中国のためのブロイラー
378名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:59:41.98 ID:RmdVv0ss0
>>371
ラーメンだのビビンバだの変なのばっかりだな…
379名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:00:50.54 ID:vZKGCxkj0
>>371
飯屋が営んでる私学の学食がそのレベルwwww
380名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:04:52.01 ID:pxJC9gn80
>『変な給食』『もっと変な給食』(ブックマン社刊)

これ、行事の時のおやつを日常の主食だと言ったり、サラダにパスタが入ってるのを
一皿の料理だと言って騒ぎ立てた、国辱トンデモ本だっていう話じゃなかったっけ?
381名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:09:30.33 ID:13uOPW+3i
ラーメンだとしても中身でずいぶん違うんだが。
評論家だとしらないんかな。
382名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:21:59.05 ID:iYpX7w4O0
家庭によって朝夕の食事を満足に与えられるところ、与えられないところ色々だろう
いくら朝食が勉強や仕事に良いと言われても
だから昼食ぐらいは給食でちゃんとした物を食べさせてほしいのだが
383名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:32:08.99 ID:Moy/XPC00
ラーメンはともかく、ピザやホットドッグ、ハンバーガーは大量調理に向いてないと思うんだが
384名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 08:32:49.83 ID:7G3LPJioP
そもそも給食なんて必要か?
アフリカの最貧国でもあるまいに
どうせ利権だろ
385名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:02:25.59 ID:OPAREmTq0
まー ハンバーガーとかホットドックなら 遊びながら食えるしなー
今の時代がうらやまし
386名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:06:50.21 ID:veHXW0M30
>>375
熟しすぎて腐りかけたのを食わされたら一発でトマト嫌いになるぞw
387名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:11:31.87 ID:tAZHC3Ob0
給食の内容って市町村ですごい差があるよね。
メニューがえ?ってとこの栄養士は変えたほうがよくないか?
栄養士はすごい高級とりだよな。
ある給食栄養士に聞いた話しだが始めの数年は献立組むのに悩むらしいが、慣れ楽なんだとさ。
388名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:11:39.58 ID:UenB7cUd0
>○曜日 麦ご飯 牛乳 ゆうがおの味噌汁 ベジタブルステーキ(何かは不明) ゴーヤの炒め物

完全に罰ゲームじゃねーか・・・
389名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:45:29.63 ID:cxwjUKhP0
知ってる
うちの子お弁当にしているから、緑の野菜など足りないものをうちの子だけ摂取してるわ
パンとおこわとか、炭水化物が偏りすぎているものもある
あと油使った品が4品のうち3品とか
吐き気がするので、そのうちの1品だけ油ものにして、野菜炒めはお浸しなどにしている



一応ね、「栄養士」さんが献立作っているんですよ



この方たち、きちんとお仕事なさっているんでしょうか?
いくらいただいているのか知りたいものです
390名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:48:50.26 ID:dRD+aE0p0
あと、「食育」をやっているそうですが

絶滅危惧種のホキが給食にわりと出ます

フィレオフィッシュに使われている魚ですけど
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51498334.html
391名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 09:59:01.33 ID:y4Vs7Kl50
アメリカの給食じゃんwwwww

この給食の献立も担当する栄養士の熱意しだいで凄い変わるよな
2chでいろいろ聞くとまあ、地域で全然違うし
凄い手の込んだ献立もあれば、手抜きのもあるし
やる気ない栄養士はどんどん首にしたら?
392名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:01:11.45 ID:LiJz83qr0
>>371
繰り返し献立だけど
なんかうまそう
393名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:13:10.16 ID:OlMLwr3m0
最近は給食にご飯も出るのか。
俺が小学生の頃は食パンと牛乳が固定で、それに汁物と料理一品だった。
高学年になる頃に、ソフト麺やアルファ化米を戻したポリ袋入りのご飯が出るようになったけど、あれは衝撃的だった。
あと、給食での不味さが染み付いて、今でも味噌汁が苦手だ。
394名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:16:20.70 ID:D5kRc6Pb0
毎日食べられるだけ幸せなことだ、という教育をすればいい。
395名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:18:51.35 ID:JzzjmiD90
ハンバーガー、ピザ・・・
こんな食生活していたら
少なからず、胆石もち、膵炎になる子たちを育成してるんだよ

御飯、味噌汁、それに副菜を野菜タップリ、肉、魚でローテしながら
献立作る
地場産の食材を生かして というのが定番になっていたのに・・
管理栄養士が在なのかな、将来日本沈没だね
396名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:25:47.70 ID:XGfBTIre0
いつもの話だが給食費未納の子供には出さなければいいんだよね
親が子に教育を受けさせる義務を権利と勘違いしているのが問題だよ
397名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:28:48.38 ID:Eo1o1GGI0
メタボ給食? 将来の年金対策か? その前に医療費で破綻するような気がするが、、、
398名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:53:04.31 ID:VHwm/tUa0
給食の鯨にはガッカリだった
399名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:56:31.99 ID:mh9zgyUBO
クジラの竜田揚げは美味かった
400名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:58:41.94 ID:oPO9aP6m0
>>6
それ風船で作った人形だぞw
401名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 10:59:26.51 ID:EnXcS4jC0
揚げパン嫌いだった
402名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:00:39.91 ID:+NweN7s30
もうじき多民族国家になるんだから給食はカフェテリア方式にして
自分の好きな国の料理を食べれるようにするべき
それを実現するためにも子供は各自治体で数か所の文教地区に集めて
全寮制の学校にして親との面会は年に2回くらいにしたほうがいい
403名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:05:44.69 ID:LiJz83qr0
完全に伸びたうどん嫌いだった
404名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:06:39.39 ID:gQSnX+BG0
> 北海道F市では「クロコッペパン、みそにこみラーメン、ケチャップだれにくだんご」

道民だが20年前でも
牛乳 コッペ ラーメン 缶詰フルーツのヨーグルト和え
こんな給食出ていたぞ
人気メニューで親から文句なんぞでたことない
405名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:07:38.91 ID:p8kDT1U2O
もう、給食止めたらいいのに
406名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:09:27.29 ID:oPO9aP6m0
>>371
ワタミ高校は中学、高校になっても給食なのか
うちの中学は朝9時から夕方3時までやってる学食があったけどな
407名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:10:30.51 ID:VC5mAwyz0
うちは出汁もカツオブシや昆布、干しシイタケ、いりこからとってるくらい必死な地域だわ
ただ味付けは担当の人によって異様に醤油っぽいときと程よいときがある
408名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:11:23.56 ID:y4Vs7Kl50
>>398
今のは調理のやり方が上手くて竜田揚げで美味いらしいぞ
409名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:13:15.14 ID:69WA4vEd0
>>402
なるほどね、変なメニューにする理由て外人が原因なんだろうな
学校に居る外人が食べやすいように作ってるメニュー
サヨババァにとって大多数の日本人も日本の文化もどうでもいいからな

キムチだの東南アジア料理を頻繁に出すと余りに露骨過ぎてばれるから
誰でも食べれるピザとか出してるんじゃね
410名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:13:45.81 ID:Q387+bnO0
ソフト麺をカレーにつけずに、そのまま食うのがすきだった。
411名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:14:25.31 ID:yxuBXFbWi
欧米か!
412名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:17:06.13 ID:hW/v3Mcy0
贅沢言うなよ
脱脂粉乳&コッペパン
より全然いいだろ
413名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:17:53.58 ID:6cJqbMRL0
オッサンらの頃はおやつ的なもんはミルメークぐらいやったんや
414名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:18:07.56 ID:6gDz9wTGO
嫁が教師だが、給食のメニューや味は配属される栄養士によって大きく変わるそうだ。
極端に言えば毎日美味しい学校と毎日まずい学校という格差が生まれているらしい。
415名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:19:45.35 ID:l43RDTGsO
学校給食と言えば、不味い食パンに固いバターに不味い牛乳のイメージだったな。
416名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:24:20.94 ID:J2wXmM7G0
TPP始まったら和食は全廃だな。
417名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:24:29.26 ID:AUcijET90
そう言えば俺の頃もパンとスパゲティが一緒に出てくることなんてしょっちゅうあったけど
みんなパンにスパゲティ挟んで食ってたぞ
これって俺のとこだけなのか
418名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:25:39.81 ID:syhWxu5L0
つーかアレルギーがどうとかいう話は何だったんだ?
419名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:26:55.85 ID:tAZHC3Ob0
>>389

知人の話しによると栄養士になって大変なのは2年間くらいだそうだ。

あとは、その2年間ストックした献立を
代わる代わる給食メニューにするだけだとのこと。

給料も良くて美味しいお仕事が栄養士。

炭水化物に炭水化物の給料メニュー止めて欲しいわ。
420名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:28:37.39 ID:mmv5c2iQO
ガキにこび過ぎなんだよ。
食べられるだけで幸せなんだから。
421名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:29:54.60 ID:6cJqbMRL0
スパとかヤキソバとかの炭水化物同士の場合はパンが通常よりミニサイズなんやで
422名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:30:24.50 ID:69WA4vEd0
>>371
キムチチゲとかビビンバがやたら多い理由は
ワタミ学園のいるのがチョンの子供ばっかりだからって事でいいですかね?
423名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:30:47.61 ID:Y+qI1sA00
そりゃ今時の子に、
鯖の味噌煮、高野豆腐、りゅうきゅうの酢もの、なめこのみそ汁
こんな渋いメニュー与えても喜ばんだろ
424名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:33:31.64 ID:fdWFNIPJ0
そもそも、実際には毎日のようになんて出てないと推測する。この筆者の耳に入る地域のどこかで
すこし変わったメニューの出てくる地域があって、筆者にはそれが総合して入ってくるから毎日のように
錯覚しているとか
425 【東電 90.2 %】 :2013/09/03(火) 11:33:48.12 ID:MN8FxvfK0
病院食みたいなのが一番いいとうまいが、食事制限がないと何気にうまいがな
整形外科入院の一番の楽しみは食事
もう病院食作っている民間に委託して給食事業は民営化しちゃえよ、払わなければ
当然配給停止
426名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:33:58.03 ID:J2wXmM7G0
まずい給食を長年食わされたおかげで、今は自分で作った料理がとてもおいしく感じる。
ありがたいこっちゃ。
427名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:34:07.69 ID:VC5mAwyz0
>>423
すごく好きな子と嫌いな子に分かれると思う
家庭による
428名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:35:11.01 ID:Yj24qP+IO
420 うちらがガキの頃の給食なんか
不味かったよな。

残留農薬の溜まった全粒分パンは固かった。
昭和の給食なんか不味かったわ。

先割れスプーン時代の子供だからと言われたし!

ハンバーガーや焼きそばとか良いなぁ。
429名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:35:22.43 ID:YAstIzJk0
偏食メニューで、チョッパリの将来を潰すニダ
430名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:38:03.28 ID:tAZHC3Ob0
>>423
子供は酢の物は苦手かもな。

鯖はしぶすぎるから鮭のホイル焼きタラのホイル焼きがメニューにぴったりだと思う。子供たちはホイル焼き系好きらしいから。
なめこの味噌も子供は好きだぞ。

しかし、そんな給料は無いに等しい。
菓子パンメニューが週3回もあるところがある。
ただの手抜きなような気がするんだわ。
431名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:44:59.46 ID:oZYEDG0c0
>>415
マーガリンじゃなくて?

寒くてガチガチのマーガリンは
温かい汁物の下にして温めてた思い出
432名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:47.48 ID:RcwNUCQH0
>>423
味噌煮、あえもの、つけもの、魚をすりつぶしたもの、こんにゃく等々

強制されなければ積極的に食おうとしないものばかりだな
てか、作るのに手間がかかるし食材費かかるわで
結局>>1のハンバーガーやホットドック、ピザやラーメンの方が手軽だし安いし
って事だよな
433名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:52:06.61 ID:E33iwgBA0
給食なんて、リンゴ1個、牛乳1リットル、人参1個、パン1枚で充分だろ。
リンゴと人参はそのままかじらせて、顎を鍛えさせる。
歯にはよくないが。

マーガリンなんて販売中止にすべきだな。
あんな体に悪いものはないわ。
434名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:52:11.64 ID:nQHzdtDG0
給食利権を給食にまわせばいいだろw
435名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:55:30.71 ID:RcwNUCQH0
おでんの具のような
魚をすりつぶしたような感覚が理解出来ない
手間がかかるわ、子供が喜ぶような単純な味でも触感でもないし
普通に魚は焼くなり煮るなりで充分でしょうがと
436名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:57:58.78 ID:uhI46ZMJ0
>>45
俺の時は中学も給食センターで作る給食だったけど、最近は給食廃止になったのか?(藤沢)
437名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:04:53.54 ID:iYpX7w4O0
ラーメン以外手づかみでかぶり付いて食えるものばかりだな
コッペパンですらちぎって食うのに
438名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:09:23.95 ID:lr4XsG9K0
>>80
なんか全然美味しそうに見えないお弁当で、にイが可哀想。
439名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:16:05.49 ID:V6tUGYBH0
俺らの頃はユリゲラーのせいで微妙にスプーンが曲がってた。
440名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:34:54.97 ID:6WeIzZVB0
給食の栄養士は、栄養バランスが優れていることに情熱を傾けるタイプと、
残食が少ないことにエネルギーを注ぐタイプとに分かれる。

栄養バランスを考えられた給食は、魚野菜などが多く、PTAからは評判いいが、
残念ながら残食は多いのも事実。
いくらいいもの作っても、食べないんじゃ仕方ないという考えの栄養士もいて、
彼らは生徒たちに迎合して、ラーメンやハンバーガーを作り始める。比較的残食は減るが、
栄養バランスは、あまり考慮されなくなる模様。
441名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:37:00.79 ID:Y+qI1sA00
>>440
どっちがいいという話でもないよな
何百回も作るんだから、今日は栄養バランス、今日は完食率と
日によって方向性を変えれば良い。
442名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:41:38.86 ID:S35rNPvcO
沢庵混ぜゴハンの残飯率高杉
誰だよ考え出したやつ
443名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:25.56 ID:g1UwbhBu0
なんで残るのかね?
そりゃ中にはアレルギーで食べられない子もいるだろうけど。
普通に上手に残らぬよう分ければ残らないんじゃないの?
444名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:43:33.66 ID:l9qY7iFJ0
>>436
20年くらい前だけど
牛乳しか出なくて弁当持参だったよ(藤沢)
445名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:44:47.03 ID:Moy/XPC00
甘い黄な粉をまぶした、安倍川マカロニは人気メニュー
446名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:36.60 ID:FcSjjmnz0
もう学校にマクドナルド作っちゃえばいいだろ
447名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:46:03.67 ID:oR6JdSkC0
アフリカの難民あたりと同じもの食べさせてやればいいんじゃないの?
448名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:46:39.38 ID:00MPESbqO
>>290
腸の長さなんか民族で変わらんよ
妄想お疲れ様
449名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:47:18.24 ID:g1UwbhBu0
誰でもいくつかは好き嫌いはあるものとして、子供だしさ
だけど今は、嫌いならおとなになれば食べられるようになるから
食べなくていいよという育て方が主流っぽいよ
今の親が無理やり食べさせて余計に食べられなくなったという人がけっこう?いるらしいから
だから残るってのもあるのかなあ
でもなんでもかんでも食べなくていいよ、好きなのだけどうぞとしたら
親は昔にくらべたら手抜きもする層があるだろうからなあ・・・
逆にバランス考えてきっちり作る層もいるし
格差だな
450名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:48:02.65 ID:VC5mAwyz0
>>443
それで小食の子が無理して食べて体調崩しちゃ本末転倒なので
それぞれ自分で食べきれる量に調整させる方針の先生もいるらしい
食が細かろうが元気に過ごしてるぶんにはそっちのほうがいいから間違ってはいないと思う
451名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:49:54.24 ID:999g4XLDO
うちの学校ではお汁粉とチーズパンの組み合わせがでたなぁ
凄く嫌だった
452名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:05.71 ID:g1UwbhBu0
>>450
それも考えたけど
それなら残る率は変わらないはずでしょ
実際はスレタイものは残らない、量ではなく好き嫌いじゃん?
自分の時もいたもん
親の出す食事はアレだから、まともな給食(ごはん、魚、煮物みたいなの)が食べられない
けどカレーなら絶対残さない
453名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:55.73 ID:sB5r6Ds10
炭水化物と炭水化物の夢の、夢のコラボレーション〜♪
454名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:53:50.98 ID:U/4tuien0
>>452
まずいからだろ
455名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:56:30.56 ID:g1UwbhBu0
>>454
その子のおうちによく遊びに行ったんだよ
お菓子は好きなだけ与えられ、魚も煮物も出ない、食べられないから
野菜と魚が嫌いだったのかな?
給食がきっかけで食べられるようになるってのもあるけど
基本家庭から出発だから・・・そうでもないと思う
456名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:59:43.17 ID:U/4tuien0
一例だけ出されてもなw
色んな子がいるがな
457名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:00:55.14 ID:RcwNUCQH0
>>442
固い野菜や水気が多くてビチャビチャした野菜(トマトとか)や甘い物
は基本ご飯と混ぜるような代物ではないね
>>452
ちくわとかその他魚をすりつぶしたようなおでんの具みたいなのや味噌であえたのとか
そういうのは子供や若者はとっつきづらい
特に一人暮らしとかだと簡単に完食出来るのに偏る
他の事で忙しいから食い物くらいは口に合いやすいのを選ぶのは仕方ない
458名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:01:44.38 ID:pZ0GCXWa0
ミルメーク
459名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:01.61 ID:fofFL5e20
デフレの現在は公務員を増やして良い。いや、増やすべき。
予算は日銀がインフレになるまで金を刷れば良い。
しかし、それをさせないのが財務省。
公務員連中は財務省にちゃんと仕事をするように怒るべき。人間だろ、おまえらも?
460名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:11.55 ID:U/4tuien0
食事なんだから味も問われるべきなんだよ
栄養とか食育ばっかり言ってないでさ
舌で食うんだからな
俺の時はまずかったな
461名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:04:59.68 ID:SnQYAZi3P
中学校教師が奇行 学校中を水浸し、黒板に「死」と書いて犯行予告【愛知県大府市の市立大●南中学校】

http://gurumigu.com/a/1/1320/
462名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:21:16.90 ID:zOLD/lKl0
>ところが最近の給食ではパンと麺類がセットになり、
>主食が二つという異常なパターンが定着してしまいました。

35年くらい前に給食食べてたけど、
パンがあって、おかずがうどんとかやきそばって普通にあったよ。
そこに牛乳も必ず付いてたw
463名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:32:25.51 ID:2dN/R0W30
いいじゃねえかよ
グローバル社会なんだろ

合理主義で、飲み会とかもやらないんだから
嫌いなものなんて食べなくていいんだよ
464名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:32:43.36 ID:DNivmvol0
>1
A市は実在しますか
465名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:33:07.19 ID:wmzhlGO80
普通にお好み焼きをオカズにご飯を食ってるが、異常でないだろ
466名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:33:19.77 ID:rG2LgMZ40

│ところが最近の給食ではパンと麺類がセットになり、
│主食が二つという異常なパターンが定着してしまいました

何かせつないな……。
底辺層は家庭でもデンプンばっかの食生活なんだから、
せめて給食だけでもタンパク質・ビタミンをとれるようにしてやれよ。
コストが限られてるなら、枝豆を主食にすればいいんじゃないか。
467名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:34:17.17 ID:kNjX151N0
ごはんと味噌汁は固定してあとは肉または魚と野菜でいいだろ
468名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:36:01.92 ID:DNivmvol0
>最近の給食ではパンと麺類がセットになり、主食が二つという異常なパターンが定着してしまいました

昭和からソフト麺とパンあっただろ
469名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:39:42.47 ID:iYpX7w4O0
>>464
神奈川県A市…厚木、綾瀬
千葉県C市…千葉、銚子
北海道F市…深川、富良野

パッと思い付くところでこんなものか
470名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:42:37.01 ID:LqRoo0Mo0
家でジャンクフードしか食べさせないんだから
給食位和食出すべきだな
日本人なんだから食文化位教えるべきだよ
471名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:44:00.11 ID:7ceEmyEJ0
>>1
自由主義社会、官僚統制国家、その狭間に嘴を突っ込むマスゴミ。
472名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:45:25.69 ID:D+5UD0xwQ
プラスチックの一枚プレート。
先割れスプーン。
月一回の米飯。
雪印のビン牛乳。
土人印のジャム。

70年代の給食。
473名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:46:28.66 ID:2WezTReXO
ナムルとかキムチとかマジでやめてくれよ。
給食は日本人の為の税金投入なんだから。
474名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:47:13.57 ID:UbFgOaIu0
>>423
りゅうきゅうの酢もの

これなんだ?還暦の俺でも知らん喰い物だな。
475名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:49:19.92 ID:8h1KLZMg0
給食費滞納問題は全国的に沈静化したのか?
それとも就学支援とかの名目で秘かに国民負担にされてるのかよ
476名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:49:27.86 ID:eUo617v50
カロリー以外の栄養素がちゃんと摂取できる
内容なら良いんじゃね
カロリー過多とか栄養素が偏ってるなら問題だが
477名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:54:41.65 ID:mGh5wW8wO
低レベルの学校給食なんてエサだから(笑)
生徒の僕教師に出来合い昼食で馬鹿増殖させてるだけ。
そんなんで親が文句言わないんだから
そういう地域って事さ
478名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:55:34.35 ID:Yj24qP+IO
475 給食費払わない恥ずかしい親が居るのか?

朝鮮学校を無償化にせず
義務教育の給食費用を無償にしてやれよ。
479名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:58:05.97 ID:CO9rFKOH0
>>25
レーズンパンは日本人に合わない食い物だというだけの事だ
チョコミントアイスのようにな
480名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:00:06.39 ID:42bph2V1O
ゆとり教育

ジャンク喰わせ過ぎ

どんな大人になるか この先 見ものだなww
481名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:01:34.80 ID:tqp3geFc0
ご飯のおかずにイモを食ってるのと一緒じゃないん?

田舎の農家って大盛ご飯におかずはイモ+しょっぱい味噌汁で+漬物で、
和食は健康にいいって思ってそう。
482名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:02:29.16 ID:U/4tuien0
毎食味噌汁付ける必要もないだろうよ
まぁ俺は酒飲むから夜はまず味噌汁飲まない
483名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:03:21.27 ID:cPwFqoUd0
http://maker-kyokai.jp/member/
おすすめレシピ
484名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:05:43.75 ID:L9IsKgJr0
昼飯で全てのバランスってどだい無理な話だろ

何でもかんでも学校に押し付けてとらぶったら裁判だしな
485名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:07:35.88 ID:cPwFqoUd0
文科省の天下りに給食費が
486名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:09:28.98 ID:CEbitJdfO
>>481
田舎の農家はもっと良いもの食べてるだろ
487名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:11:36.43 ID:cPwFqoUd0
ハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パン
栄養士が特定の食品メーカーからリベート貰ってなければあり得えない
488名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:11:54.62 ID:AxhG8Ody0
お米を食べて欲しいと願う
489名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:13:23.51 ID:U/4tuien0
別に米じゃない日もあっていいだろ
490名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:13:58.64 ID:aTZIWb4j0
>>488
米と副食(おかず)次第では炭水化物過剰摂取でメタボ街道まっしぐらだけどな
491名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:17:51.51 ID:HfUiG4LaO
親のクレームがこなければそのメニューでいいんじゃね?
492名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:19:14.52 ID:B5cze1OF0
>>373
ヒント:サルのオナニー
493名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:21:59.90 ID:CO9rFKOH0
給食で出てたスパゲッティが食べたい!!!
昔セブンにスパゲッティまんってあったのそっくりでうまかったなー
494名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:25:45.88 ID:Cau4bzq20
>>469
うちの市の隣同士じゃないかw
495名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:26:08.90 ID:B5cze1OF0
ウチの小学校はド田舎だが5〜6品目あった。(米食、パンは週イチ)
先生に「お前たちの給食は恵まれてんだぞ」と言われてもピンと来なかったが
あとからニュースで東京の給食見てショボさにびっくりした。
あんなんで足りるんか?って。
496名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:31:40.13 ID:RDPKIZxO0
娘の小学校は5日から給食開始だけど、献立が
牛乳、パン、海鮮塩やきそば、チキンナゲット
カットパインですよ…しょっぱなからダブル炭水化物。
パンとうどんの組み合わせもよくある。
人気メニュー第一位はキムチラーメン。
497名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:39:17.04 ID:aTZIWb4j0
>>496
子供さんには給食を残す勇気を教えましょうね・・・
あと「先生が給食を残したらダメ」と言われたら
親として「日本の農家の人達は税金で補填してるから、余計な事を考えずに自分の体を大事にするために、給食を残しなさい」と

さすがにダブル炭水化物は健康に悪いよw
498名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:40:59.88 ID:mq6H0cIQ0
牛乳嫌い4人確保契約してたから1リットルの牛乳が飲めたな。
他にもレーズン食えなくてぶどうパン貰ってたわw
同じ給食費で3人分食っても文句言われない良い時代だった。
499名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:41:09.61 ID:fdWFNIPJ0
ダブル炭水化物とか言うやつは、ご飯のおかずに肉じゃがとかもだめなのか?
500名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:47:30.53 ID:Y+qI1sA00
>>499
駄目らしい、彼らの教義は厳しいのだ
小麦粉沢山入ってるカレーとご飯たべても、肉じゃがとご飯NG
パスタとパン食べても、焼きそばとご飯NG
501名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:51:29.69 ID:yqIX9/a1O
神奈川県終わってんな〜

汚染野菜食わせたり
502名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:51:37.62 ID:DeGorZEG0
うどんとかやくご飯なんて最高に好きな組み合わせだけどな
503名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:53:46.19 ID:Cau4bzq20
>>501
夏休みには夜までコンビニで屯していたり、
公園で遊んでいる餓鬼が多数いるしw
504名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:56:10.77 ID:kVUI4Aw70
給食制度やめてくれ、もう
荒川、足立、江戸川、江東の児童の親は
給食費払えるのに60%が払ってないんだよ
他区の税金で穴埋めしてるんだ。
もう家帰って食べろ
505名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:58:06.57 ID:ZkHVu99O0
オレンジジュースの炊き込みご飯とか、珍妙なメニューは誰が考えてるんだ
506名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:58:21.72 ID:fdWFNIPJ0
>>500
ポテトコロッケとかグラタンコロッケとかサツマイモの天ぷらとかもダメなのか、ちょっとした宗教だな
507名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 14:58:38.43 ID:6dEL2Ljo0
普段TPP反対とか国内産の農産物を守れとか言ってるクセに
こういう給食の場で徹底して国産品を消費しないんだよね
そりゃ国内の農業も廃れるわ
508名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:00:36.95 ID:HnSF1Phi0
予算が足りないと言うわりには十分豪華なメニューじゃないか
妙な献立作る栄養士が馬鹿なだけな気がする
509名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:01:01.84 ID:nqP9318i0
貧しかった時代は家庭の栄養不足を給食で補う意味合いもあったんだけど、
今の時代は学校の栄養不足を家庭で補わないといけないのかな
510名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:04:10.43 ID:X5ewVBGH0
>>507
普通の居酒屋や食品店よりはよっぽど国産率高いけどな>給食

それにただでさえ給食費未納とか経費削減の問題があるのに
純国産縛りなんかしたら最悪、芋と牛乳だけとかなりかねん。
511名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:04:54.12 ID:d4Gjm+Jb0
おい安倍。美しい国とかとり戻すとかほざいてるが日本の食がこれでいいのか?
もうゲテモノメニューだろw
512名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:10:34.71 ID:Y+qI1sA00
>>506
彼らにとって、マカロニグラタンなんか悪魔の様な存在だからな
気をつけろよ
513名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:10:40.20 ID:vu7soeFK0
ひじきとか切り干し大根とかを食わせい
貧困同様、食事の乱れもうけつがれて、悪循環になりら
514名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:11:23.60 ID:CEbitJdfO
つか給食程度の量でダブル炭水化物とか大げさすぎだろ
ご飯おかわりしたのと変わらないじゃんw
515名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:15:22.11 ID:M5vgYAoc0
僕の通っていた学校の給食のメニューの一例

月曜日

大間のまぐろの握り
東京軍鶏の焼き鳥
神戸牛ステーキ
タラバ蟹の丸焼き
トリュフグラタン
キャビアパスタ
ロマネ・コンティ

火曜日

松茸の炊き込み御飯
生うにの茶碗蒸し
アワビのお吸い物
フカヒレの唐揚げ
トラフグの刺身
ロマネ・コンティ
516名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:15:25.53 ID:+IdPWpWi0
>>507
安全で良質な国産品を給食ごときで使用するのは反対だ
517名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:17:16.66 ID:qxCDVuP40
給食センター職員の給料ってどれぐらいだっけ
518名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:19:37.94 ID:Moy/XPC00
>>515

一ケ月分のメニューを並べてみてほしい
519名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:20:06.52 ID:6dEL2Ljo0
>>510
使える国産品なんて考えれば、芋・牛乳以外にもっと色々あるけどな
自給率100%のモノだけしか給食に使えないわけではないんだぜ?
給食費未納の問題なんて前金支払いの食券制度にすれば解決するわ
520名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:20:11.58 ID:B6FTW+4Q0
>>515
とりあえず知ってる単語並べるのはやめろ
521名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:23:03.33 ID:M5vgYAoc0
>>520
すいませんねえ
こう見えても一応大資産家の御曹司というキャラでいますんで
522名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:24:41.95 ID:4fysiaTf0
給食でご飯を出すのは金掛かる+金は限られている。

他の栄養削って米を出すべきか、またあまり栄養の取れない味噌汁を
献立に加えるべきかということ。
523名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:13.82 ID:00MPESbqO
>>515
マグロにロマネコンティとか最悪だな
524名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:26:36.00 ID:M5vgYAoc0
>>1
そんなにハンバーガーやピザが好きならマックやドミノピザを学校内に呼び込め
学校内をバーガーやピザだらけにしてやる
525名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:27:46.25 ID:JldCscc00
給食費を真面目に払っている家が馬鹿らしくなるな
この国は真面目に生きている人間ほど損をする
526名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:30:04.83 ID:e+jK2lS7O
ダブル炭水化物とか言ってると食うもんなくなるんじゃ無かろうか
527名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:33:28.51 ID:iF5E6ln30
昔からパン、牛乳、ジャム、味噌汁、酢の物とかそんな感じだったろ
528名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:36:25.02 ID:TQKDRPBI0
>>468
えっ、なかった
パンかご飯か麺、メインのおかず、野菜のおかず、牛乳
+時々フルーツかデザート
@80年代の静岡県内
529名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:37:07.67 ID:M5vgYAoc0
お餅入りお好み焼きラーメンライスバーガー これ一つで一日の炭水化物を補充できる!!
530名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:38:39.76 ID:I8IInjqn0
>>468
ソフト麺とパンが一緒に出てきたことは一度もなかったな
531名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:39:44.66 ID:hqwXlkfw0
                
俺も田舎の小学校を出てるが、
給食はご飯とおかず2品と味噌汁が中心で、
人生でもっとも健康的な日本食を食ってたと
思うわ。
532名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:40:00.17 ID:5ai3J5yO0
これだから公立に子供は行かせたくない。何食わされるかわかったもんじゃない。
公立は民度も低いし、出費かさんででも納得のいく私立にいかせるべきだな。
そこまで出費を見越して子供を作らなければいけない
533名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:43:46.78 ID:DvTRQhjH0
多分今はご飯に味噌汁の方が豪華

っていうかかかる食費高い
534名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:45:17.58 ID:CEbitJdfO
>>468
コッペパンと焼きそば出たら焼きそばパンにしてたな
535名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:45:41.44 ID:Hp5TPv2m0
日本の伝統とか文化を時間をかけてなくしていくのがGHQからの命令
536名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:48:09.50 ID:DvTRQhjH0
てかまあぶっちゃけ味噌汁ってかなりの不健康食品だけどな
537名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:49:28.41 ID:CwCZ7XMJ0
>最近の給食ではパンと麺類がセット
何十年も前だが、焼きそばとパン出てたぞ
538名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:51:57.63 ID:1kpFuWeu0
まあ、フランス人でも
母親がキャリアウーマンで
元々欧州外から来て
食事に特に関心がなく
家政婦も移民で
両方とも子供には量食わせとけばいい
って考えだったらこうなるよなw
539名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:52:03.15 ID:XCY8uifg0
どっかにチヂミとか出してるとこあったな
540名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:53:14.40 ID:M5vgYAoc0
チヂミおかわりして死亡した女児とかいたな
541名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:54:18.58 ID:iYpX7w4O0
>>539-540
調布市
チーズ入りチヂミで女児がアレルギー起こして亡くなった
542名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:55:08.08 ID:aJPSxqa90
揚げパン、すいとん、バナナ半分、牛乳とか
パンは食パンとジャムまたはマーガリンが最も多く
揚げパンはみんな大好きで 米の給食は滅多になかった
@70年代東京公立
543名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:55:53.38 ID:RDPKIZxO0
>>497
食べる時間が足りないようで、ご飯とパンは残していますね。
麺メニューは主菜、パンは主食というカテゴリーで献立つくってるん
ですかねえ。麺出すならいつもと同じ大きさのパンはいらないでしょ。
544名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:57:11.12 ID:DvTRQhjH0
食文化の破壊とか陰謀論にいってるのもいるが
結局パン出すのは安上がりだからなんだよね
マーガリンとかいう豚もくわねえ毒物で味付けて
もう気軽に銀シャリ食える時代じゃねえってこった
545名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:57:16.09 ID:XulMxUA60
日本全国統一で献立を考えれば予算を減らせるけど・・・・・・・・校長教頭達の愛人のポストが減るからしないだろう
給食の献立は20〜25種類で十分 年に12回食べるのは調度良い。

>>515
生ウニの茶碗蒸し・・・・・・蒸したら生じゃねーよ。
今日の俺の昼飯・・・・1480円真空パック鰻4枚&あきたこまち&梅干し

>>534
炭水化物x2は禁止すべきだな。
546名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:58:20.40 ID:VrG6Vasm0
栄養士のセンスがでっち上げご当地グルメ系センスなのがいけないんだろうな。
まず食事としてその組み合わせはどうなんだよってのが多い。
547名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 15:59:24.32 ID:2Mwqq7a30
給食のパン、
ものすごい不味かったわ。

ダントツな。殺意を覚えるレベル。
548名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:00:14.42 ID:aJPSxqa90
日本文化の破壊というか、米国産小麦の市場として
被占領国の給食を利用したという面はある
おれが卒業したあたりから給食にコメを出すべきだ
みたいな議論が起こって新聞で報道されてた
549名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:00:31.86 ID:S4AzHu2e0
炭水化物もだけど塩分やカプサイシンの多い食事を
子ども達に食べさせなくていいよ
550名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:02:10.42 ID:iF5E6ln30
もう給食用のカロリーメイトとウィダーインゼリーがあればいい
551名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:02:49.91 ID:0DHrxVgkP
「カロリーゼロだから大丈夫さ」
552名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:03:07.86 ID:Z/4qQx/S0
もう毎日弁当でいいだろ 弁当作るのが嫌な母親の為に学校の横に弁当屋作ってやれよ
553名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:04:10.41 ID:aJPSxqa90
ガキはよく動くから炭水化物食わせておけば良い
栄養のバランスは朝と夜に家庭で考えれば
554名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:04:53.42 ID:o2beRzUUP
給食のNo.1はわかめご飯
異論は認めん
555名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:05:57.04 ID:uWRZjCog0
>>469
ぱっと思いつくのすごいな

しばらく考えるぞ普通

千葉市以外
556名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:07:46.55 ID:Bc/pxdld0
>>548
パン給食を導入するにあたって、
「パンを食うと頭がよくなる。コメを食うと悪くなる」
などとぬかしとった学者がおったからな。
朝日新聞などもコラムで同趣旨のことを吹聴していた。
557名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:11:33.15 ID:aJPSxqa90
>「パンを食うと頭がよくなる。コメを食うと悪くなる」

ああ、それはあったな
学者はいつの時代でも害悪だよな
おれの母親はアメリカのおかげで豊かになったと感謝してた
占領軍の洗脳政策はすばらしく成功したんだ
558名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:19:42.00 ID:XulMxUA60
>>557
鯨にはDHA、EPAがたっぷり・・・・・・

アメリカ「日本人の頭が良くならない食べ物を与えよう」
559名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:20:08.48 ID:VC5mAwyz0
しかし
>最近では毎日のようにハンバーガー、ピザ、ホットドッグ、ラーメン、菓子パンなどが出ます。
できたてじゃないピザとかかわいそうだな
しみじみまずいじゃん
560名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:26:11.85 ID:6cJqbMRL0
給食もバランス良く考えたサプリでええんちゃう
人件費的なもんんや時間短縮もなるやろうしな
561名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:27:46.62 ID:CPvDJC7J0
正直小学生のときなんかコールスロー以外だったら何でもよかったよ
ワカメご飯好きだったな
562名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:29:56.85 ID:kL3gNtC40
It's a lovely fucking war.
Bravo6 out!
563名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:32:41.51 ID:wSeAj2r80
パンパンサラダパン
564名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:37:41.49 ID:2b9W+npf0
これ嘘だろ。
うちの方の給食は普通にご飯、味噌汁、キムチ、ピザ、焼き鳥が昼だったな。
おかげさまで小学生時代で80キロあった。
565名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:38:15.23 ID:aJPSxqa90
>558
子供の頃よく食べたよ 分厚く切ったのを焼いて
あれは成長期の子供に最適の食品だったな
566名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:42:24.12 ID:JzzjmiD90
>>498
身長どれくらい?体格はがっちり?
牛乳1リットル飲んでたら大きくなった?
567名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:43:16.36 ID:Bc/pxdld0
>>558
戦後日本の捕鯨再開は、日本側からGHQにねじ込んで実現したんだ。
オーストラリアなどは反対したがGHQは「日本が自前で食料調達する
のに文句つけるな」と尻押しした。
捕鯨反対、禁止とほざくようになったのは、それとは別の後の話。
568名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:46:22.84 ID:00MPESbqO
ツナマヨと鶏カシューナッツ炒めが最高だった
569名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:46:38.61 ID:6fW2GvYQ0
小学生の頃嫌いなものを体罰付きでムリヤリ食わされたよ俺。
もう好き嫌いは絶対に直さない。
570名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:49:11.17 ID:tqT7EnOr0
>>562
サラダパンが給食に出たの?
彦根の人かな。
571名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:55:02.76 ID:aJPSxqa90
ナポリタンは人気のメニューだった
3時間目の後に自分のクラスの分を食い尽くし
更に隣のクラスの配膳車を襲撃した時はさすがに問題になった
572erisuMkII:2013/09/03(火) 16:56:21.64 ID:JRskSyvS0 BE:652066496-2BP(304)
いいもの喰ってんじゃないか俺がいたころは

子供が喜ぶ食べ物じゃ無くて吐いてる奴が

続出したゾっ!
573名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:29.01 ID:OVU3Nkny0
TPPなら毎日マクドとコーラになるんだね
574名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 16:58:57.69 ID:aJPSxqa90
昼休みに一人で泣きながら食わされてる子がいたな
そんなにつらいなら食ってやればよかったよ
575名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:03:05.64 ID:9Md+mvnH0
毎日こういう献立って訳でもじゃないじゃん。でも最近太った人増えた希ガス。
家庭での食事も問題あんじゃね?最近の小学校だと朝はパン、なんて方が多数派だよ。オカズ聞くと菓子パンとジュースなんてのがザラ。
576名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:05:41.36 ID:hrTdGHef0
栄養士とか管理栄養士が農家出身の基地外だという事実が隠されている
577名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:06:41.56 ID:aJPSxqa90
>564
これは相撲部屋がスカウトに来るレベル
体重が足りなくてプロレス断念したおれとしてはうらやましい
578名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:13:26.85 ID:H0oPgZp8O
きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳って別に変じゃないだろ
揚げパンに何がつけば満足なんだ?
579名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:16:43.26 ID:FWcCA6vh0
ジェイミー・オリバーに来てもらう日も遠くないな
580名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:20:01.03 ID:uLbm8mKd0
栄養士をクビにしろ
581名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:46:46.87 ID:X5ewVBGH0
>>579
「お手本」にしてる国に指導する日も近いかもな。

もっとも、彼が行動してるイギリスの給食は日本の給食がディナーに見えるくらい酷いから
「おいしそうだしヘルシーじゃないか」とか普通に思われそうだがな。
582名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 17:48:35.33 ID:Z/zDp4B80
>>375
生のトマトは嫌いだがトマト味は好きな人って結構いると思う
583名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:14:26.07 ID:iYpX7w4O0
給食のパンより調理実習で作ったパンの方が美味かったのが小学校の思い出
給食のは栄養を調整するために材料を省いてるんじゃないの?
イーストで膨らましてるかも怪しい
584名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:30:33.74 ID:vu3x3j0d0
俺の世代だと焼きそばとスパゲティが2大人気メニュー
585名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:34:07.27 ID:cPwFqoUd0
刑務所のほうが健康考えた食事の時代か
586名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:34:18.94 ID:rRLueM98P
ご存知ですか?最近の給食は袋に入った業者のカット野菜やらトマトやらが出されるんですよ?
栄養士の仕事は調理はなく、それらを計算するだけ
それも出来ないなんて、栄養士の意味あるんですかね?w
587名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:35:38.51 ID:vu3x3j0d0
ええようにしてくれ
っていう感じかな☆
588名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:36:52.25 ID:Fj32bYWGO
TPP準備が進んで来たな
というか、戦後より締め付け厳しくなってくるんじゃない?
589名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:37:32.12 ID:fdWFNIPJ0
>>583
それは単にパンは焼き立てを食べるのが格別おいしいってことだけなのでは

>>586
そもそも栄養士の仕事って栄養的に問題のない献立を立てるのが仕事であって調理自体は含まれないと思う。
590名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:37:44.20 ID:OlMLwr3m0
米処のど真ん中で、クラスの半数以上がコメ農家だった小学校時代。
普通に炊いたご飯が給食に出たことは一度も無かった。
月に数回、アルファ化米をお湯で戻した物がでたけど、一食づつビニール袋に入っていて、ビニール臭くて不味かった。
40年位前の話だ。
591名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:37:47.43 ID:l3p/ABIh0
うちの学校は、柿の種とどら焼き1コと水。きついわー。
592名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:38:31.67 ID:+TIio0kF0
次のアークゲーで覇権とるのは恐らくギルティ新作の家庭用だろうね
オワ4専門とかじゃなければ、相当流れるだろうし
593名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:40:13.95 ID:cPwFqoUd0
http://blog.livedoor.jp/libri-haheo/archives/30756552.html
消毒薬洗い流せばすぐ劣化するので切断面にしみこんでる
毒物
594名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:40:50.07 ID:jj9MLYjmi
ガキにとっては良い給食だな
595名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:41:32.15 ID:h/0RPFoo0
こりゃお金持ちの子弟は私立に通うはずですわ
596(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/03(火) 18:42:09.99 ID:xyiFbVAS0
>>590
┐(´〜`)┌  それ、オレも食った。マズかった記憶しかない。カレーはなんとか喉を通ったけど、普通のおかずだと和食でもキツかった。
597名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:44:21.74 ID:vu3x3j0d0
ファーストフードっぽいのは
なんか寂しいメニューだね
598名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:45:39.95 ID:kVUI4Aw70
80年後半の学校給食も
オデンとパン・マーガリン
サラダ・牛乳・ひじき 
とかコンビニで買い物する様な
メニュー先取りで出してたよ
家ではオデンにパンは無いからね

味は美味しかった
599名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:47:08.01 ID:oxlnFX+e0
>>30
米どころという地域柄米食オンリーで
パンが一度もなかったな
600名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:50:23.94 ID:3e7H1iZ+0
>>1
横領してるからだろ・・・・

給食は部落利権だからな
601名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:51:57.54 ID:K0ApB6+20
パンは放課後くらいまで放置しておくとカチカチになったよね
現在の給食のパンはやわらかいのかな?
602名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:56:49.72 ID:2VMWBUlE0
筑前煮、食パン2斤、マーガリン、ぬるくてぷ〜んと臭い牛乳 の世代なので、おかしく感じない
603名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 18:59:12.04 ID:jn0OOazdO
>>591
マジ?w
柿のタネと水てw
604名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:02:45.69 ID:aWP/FVgL0
どうでもいい
605名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:10:36.35 ID:6cJqbMRL0
ワシらオッサンらの時代はスパの麺はビニール袋にはいってたんや
606名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:21:49.73 ID:BP36Ced70
>>123
俺も大嫌いだったが残させてくれない担任とかの時は悲惨だった。
607名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:24:04.12 ID:hxoXTH3G0
自治体じゃなくて請け負った業者の問題じゃねーの?
608名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:30:48.09 ID:8PXOqERk0
もともと給食はパンの世代だし〜〜
家ではほぼ確実にご飯に味噌汁だったから
昼くらいパンと牛乳で丁度良かったよ
609名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:41:22.76 ID:blphun+s0
>>472
給食当番の白衣、帽子
大きな寸胴鍋を2人で教室まで持っていく光景(たまに片方が転んで大惨事にw)
ビン牛乳のフタをなぜかコレクションする子

も付け加えてくれw
610名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 20:50:04.65 ID:XulMxUA60
>>606
俺が小学生の時は、緊急ボタン何度か押したら、給食を強要するの無くなったね。
教師は「みんな食べてるから」ってアレルゲン摂取を強要するからな。

ポチッとな
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/syoubou/preventive_info/image/p_info04_21.jpg
611ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/03(火) 20:51:28.16 ID:woVIE8TU0
>>177
レトルト脳きたこれ
612ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/03(火) 20:57:10.25 ID:woVIE8TU0
給食でうまかったもの (70年前後)

・酢豚 (絶品 いまだに給食酢豚を超える酢豚をくったことがない 専門店でも無理)
・わんたん
・カレーライス (オシボリの袋みたいのに炊いたご飯が入ってでてきた)
・うどん (ソフト麺)
613名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:00:51.50 ID:GV4V//X20
御飯と味噌汁で育ったオレにパンと牛乳は地獄だった

だがそれ以外では給食は美味しかった
614名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:02:48.85 ID:vgoz7WyAO
>>610 担任の足元にリアルに吐いたら、校内唯一残してもよい児童になりましたw
615名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:08:15.51 ID:blphun+s0
>>610
5時限目まで、ゆっくり黙々と食べてる子がいたなぁw
そんな私はパンについてきた四角いマーガリンが苦手で、ランドセルの中に持って帰って・・・帰りはその事忘れて振り回して・・・
後はわかるな?w
616名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:09:19.26 ID:cA8pW6ja0
小学生の時、クラスに大食いの女子がいた。
おかずのおかわりは勿論、他の生徒のパンを半分ちぎってもらう事もよくあった。
担任が「お前の給食費は来月から倍だ」と言うとクラス中が大笑い。
そして本人も一緒になって笑っていた。

今じゃありえない事だろうな。
617名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:12:37.50 ID:q0uYYbPr0
幕内氏?幕の内弁当の考案者なの?
618名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:13:08.84 ID:7SntRM330
>>504
そういうだらしない駄目な人間を量産する気かよ。
新聞に支払いしてない保護者の名前掲載するぐらいやれ
619名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:15:24.06 ID:vchF9Wmq0
小学校の給食、今思えばえらく少なかったが、その少ない給食の食パン2枚が食いきれず、
1枚持って帰って犬にやってたな
620名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:21:56.20 ID:rysFWgEJ0
うちの学校のパンはコッペパンだったよ。

たまにバターロール2個とか。
621名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:24:05.57 ID:oYooQ0Tp0
>>472
それよりもうちょっと前の給食だと・・・
食パンじゃなくて、コッペパン
低学年の頃はマーガリンが個包装じゃなくて、一人1個の(使い続ける)プラスチック容器を覚えてる
同じく低学年の頃は牛乳じゃなくて脱脂粉乳(大きな容器にまとめて入ってて、おたまでカップにつぎ分ける)
牛乳(ビン式)になったら、フタを開ける釘みたいな針がついた開封器具が登場
(フタを指で押し込むと悲惨なことになる子がいたような)
牛乳瓶のフタのビニールカバーと画鋲で簡易ダーツ
622名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:27:30.79 ID:hBv0yMAWO
学校給食を多目に作って、昼間限定で一般人も子供と同じ給食を食べれるお店があれば良いのに
公民館とか使って
1000円までなら出せるよ
623名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:29:54.93 ID:6Vrq60GD0
献立に困るとヨーグルトサラダ
栄養価が計算しやすいらしい




みじめな昼食だったよ
624名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:37:06.17 ID:npnNYAFSO
パンの給食はもう廃止しちまえよ
むしろアレルギー持ち以外は毎日米飯でよい
白飯以外でも炊き込みご飯やカレー、チャーハンとかバリエーション多いんだし、
ふりかけだってあるんだし飽きないよ

国としてもコメの消費拡大&自給率アップになるんだからな
625名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:38:01.94 ID:0Bcn8AN7O
食育どうなった?
626名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:40:03.31 ID:cPwFqoUd0
捨てる米放出しないアホ政府
627名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:43:04.22 ID:IflO7q1B0
会社の給食もたいがいだよ。
最近B級グルメシリーズが増えて大変
628名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:43:34.52 ID:XulMxUA60
>>615
先割れスプーン全盛時代で、瓶に入らずミルメークが混ざらない・・・・・・
先割れスプーンでソフト麺、焼きソバ、ナポリタンを食べさせる・・・・

担任「何でこんなにまがったスプーンが在るの(# ゚Д゚)」
俺ら「マリックさんでも来たんじゃないの( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ」

マーガリン・・・今ならトランス脂肪酸の塊。 原材料が芋の苺ジャムもあった気がする。

>>624
ご飯は糖尿の原因
http://www.j-cast.com/2010/06/19069017.html
629名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:44:55.07 ID:BFjfAsua0
20年ほど前は、給食でハンバーガーとかありえんかったわけだが、
俺は独身でガキがいないからわからんが2000年代に入ってきてから
おかしくなったんでは?
630名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:48:58.34 ID:cPwFqoUd0
安いパンはトランス脂肪酸含まれ
血糖値高くするし腸内環境悪くなってストレス要因
フランス人は固いパンを食べるのは柔いパンは
わるいので
631名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:53:49.82 ID:blphun+s0
>>628
ここにも同士がw
苺ジャムとチョコレートと甘ったるいオレンジがありましたねw
632名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:54:22.93 ID:+gHKynzi0
きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳のなにがアカンのや
633名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 21:59:38.13 ID:CveG1O/w0
幕内氏は幕の内弁当を給食にしろと利権がらみでほざいてるだけ
634名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:01:39.46 ID:bHQfE1qz0
>>1
こんな食生活なら弁当にしてやったほうがいいと思うの
635名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:04:07.21 ID:rysFWgEJ0
一番好きな献立は「鯨肉のノルウェー風煮」だったな。
636名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:08:10.33 ID:rWsCMLSS0
友達は子供が保育園の給食でうちで出したことのある味しか手を着けなかったと言ってたな
いかに同じ調味料だけを使い回してたかと反省したんだそうな

つまり最近の親は家庭でいろんなの作らないくせに
給食は食べられないからほかの出せ!って
普段食わせてるマックみたいな給食になっていったんだと推測
637名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:12:17.53 ID:EQ9gelgfO
給食係がサザンアイランドを忘れ、それが片付け中に出てきた

戦前生まれの先生が「絶対に残しちゃいけません!」
と強制的にチューブ入りのサザンアイランドのみを皆に食べさせた

以来32年、未だにサザンアイランドが食えない俺がいる
638名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:12:47.50 ID:GfzcM/nV0
こんな給食は嫌だ:毎日のように干しぶどうが入っている
639名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:14:13.94 ID:kw4oww7u0
>>30
うちの市は火曜と木曜がご飯の日で他の3日はパンの日って
決まってたな。
ご飯の日は給食当番が配膳室から各教室までご飯の入った箱を
持ってくのが重くて大変だった。
640名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:15:20.07 ID:bHQfE1qz0
給食におけるみかんの缶詰出現率は異常
641名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:23:29.47 ID:kfXq2Dn60
冷食を自然解凍してくわせるとかコストダウンはそこまで来てる
642名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:24:09.92 ID:Bhx5vCx50
>>371のは、四種類の中からどれか一つを選べるの? 俺の子供の頃は、選択肢なんかなかったよ……
643名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:29:53.90 ID:kw4oww7u0
>>598
そうそう。組み合わせおかしいのは昔からだわな。
そもそも和食メニューだろうが何だろうが牛乳が出てくる時点で
おかしいし。
甥っ子の給食の献立見ると、主菜が洋風のときは副菜も洋風でパン食
和風のときはご飯とか、うちの市は私の頃よりはやや改善してる。
644名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 22:45:31.26 ID:Sf1o5rKb0
給食センターにて大きな鍋で作るのではなく
海外で加工したものをレトルトに詰めて食べる時に搾り出すようになったりしてな
645名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:31:35.29 ID:46yZNqm60
完食率の向上を訴えてる学校の給食はひどい。
学校給食の内容を写真で公開してるところはいい給食を提供している。
そうでないところはそれなり、つうか最悪。
給食内容にまで文科省は入りこまないんだよね。

>>644
実際、そういうところも多いと思うよ。
646 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/09/03(火) 23:35:24.19 ID:Yfc46aEY0
>>6 ワロタwwww
647名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:56:58.61 ID:D+5UD0xwQ
>>609
小学校の時は給食当番が「給食列車」なるものを組んで、給食室まで取りに行っていました。
>>621
プラスチックのリングに針がついたやつですね。
あれは画期的でした。
648名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:22:10.49 ID:YWB6vZHP0
牛乳を床こぼして拭き取った雑巾が乾いた匂いはクセーけど懐かしい匂い(遠い目)
649名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:27:58.09 ID:w+hVj0nG0
ナムルって何だ?と思って調べてみたら韓国料理かよ、くっさ
650名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:28:35.67 ID:0c6DyY4J0
揚げパン不味すぎ
あんなのがどうして人気メニューなのか理解できない
脂っぽくて甘くて不味い
651名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:43:33.81 ID:51G8FhrU0
>>644
そこまでやるなら給食止めてデリバリーになってる>コスト的に

>>1
この人、デリバリー業者からいくら貰ってるのかね〜
弁当作るのを嫌がる保護者が多いこの御時勢だから給食のネガキャンやれば
自動的にデリバリーになるだろうからね〜
652名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:54:01.85 ID:Yylg6O2f0
毎日のメニューの基本は米と味噌汁と納豆でいいだろ
牛乳それに日替わりの小鉢、たまにデザート
これなら安く済むだろうし健康にもいい
豊富な献立など不要
653名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 00:56:32.15 ID:Daz/bAa60
>>652
それで良いと思う

でも牛乳は米に合わないからお茶がいいな
給食は毎回牛乳残すかあげてたわ
654名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:10:51.88 ID:vLm/rePo0
新潟だとパンが出るほうが稀だけどな
655名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:35:18.98 ID:GofxsOBk0
アメの学校のジャンクフードと似てるな チーズ&マカロニとか
体に悪くデブになるし糖尿病になる アメのジャンクはトランス脂肪酸の塊

日本食を中心としたメニューをだせないなら 給食制度は廃止すべきだな
656名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 01:44:55.64 ID:KC5E3+7h0
>>652
それじゃ朝飯だろ
657名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 02:22:34.42 ID:TCAdsgeR0
>>6
ミシュランキタ━(゚∀゚)━!wwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 04:03:12.26 ID:7x07DY3x0
1に書いてある県じゃないけど、
ハンバーガー、ホットドッグ、揚げパンは出る。
炭水化物×2どころか、ご飯・パン・麺が同時の炭水化物×3に驚いたり。

でも、使ってる油脂類にサラダ油がないのが不思議。
きっちり、米油、オリーブオイル、ごま油、バターのみ。
なんかよくわかんないけど、それに気が付いてから、うちでも米油使ってる。

>652 昼飯のカロリーが補えないんじゃん?
1食600〜700kcalが目安だよね、小学。
659名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 05:25:08.16 ID:7lo2YEtf0
>>25
他に好き嫌いはないが、レーズンだけは苦手だ。
というか、レーズン苦手はけっこういる。
660名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:47:18.60 ID:AlqNakti0
『おもいッきりテレビ』の前出スタッフなどはこう吐きすてるのだ。
「みのさんは番組ではまさに天皇というか暴君ですね。
裏では我々スタッフのことは奴隷扱いで、普段から『能無し
』『クズ』『バカ』と罵倒の限りを尽くしてますよ。人生相談の
出演者に対しても、テレビでは親切そうに振る舞っています
が裏ではクソミソ。人生相談の内容を検討する会議では、
それこそ『このバカババア』とか『キチガイ』とか平気で差別
的な発言を連発してますからね。しかもその一方では、局
のエライ人や大物芸能人にはペコペコする。ホントに嫌なヤ
ツなんです(笑)」
さらに酒場では、もっととんでもない風評も伝わっている。
「銀座のクラブでもみのは嫌われていますよ。とにかく態度
がデカくて、ホステスに対しても『やらせろ』『やらせろ』の
連発。女のコが嫌がると、『オレを推だと思ってるんだ』と
怒鳴りだすんですから始未におえない」(テレビ関係者)
661名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 06:55:11.92 ID:BcI9q02Ci
>>626
日本人に食わせるくらいなら北朝鮮に、ってところじゃね?
662名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:37:30.35 ID:qzMgDe1e0
昔、牛乳瓶のフタ集めてポッコンするの流行ったんや。
今のガキ知らんやろ。
663名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 07:48:52.88 ID:Be6myMOnO
冷凍みかんとか今出るのかな
664名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:14:21.16 ID:5zqlUzi1P
>>622
足立区が区役所の食堂で給食メニューやっている
550円だと。
http://portal.nifty.com/kiji-smp/130319160050_1.htm
665名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:17:51.36 ID:5zqlUzi1P
666名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:22:13.32 ID:004BQM+K0
>>423
30年前もそう言われていた
667名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:31:30.65 ID:So9+6SCq0
都会じゃ無理だろうけど、近くで畑でも借りて家庭菜園して栄養の足しにするっつうのはどうよ。
野菜じゃ盛り上がらんっつうならスイカとかイチゴとか果物でもいいし。
ジャンクオンリーよりゃ遥かにマシだろ。
668名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 08:47:48.54 ID:cHzoatue0
日本だけでしょ?こういう給食あるの
669名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:01:41.05 ID:825qiF8X0
>>665
すげぇな、さすがこくりつ

でもさ今日のこんだて写真(9/3)中学校の方
なんか少なく感じる。都会のお坊ちゃまお嬢ちゃまはこんなんで足りるの?
ウチのガッコ(もちろん田舎)はパンは大きなコッペパンがドカンとまるまるひとつがデフォ
だったからクロワッサン1つとか想像もできない。しかもクロワッサンて生地スカスカだし。
やっぱ、都会のお坊ちゃまお嬢ちゃまは…
670名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:23:21.99 ID:7jq2FezW0
グレート!ワォ!
671名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:25:36.90 ID:k9FBPElJ0
冷凍みかん食いてえ
672名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:38:13.76 ID:WvyBzvCb0
鈴木先生も酢豚のこと真剣に考えていたね
673名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 09:45:14.83 ID:Z1/VMfjtO
>>671
> 冷凍みかん食いてえ

かっぱ寿司にあったぞ。
674名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:39:15.48 ID:qFGXQqgf0
回転すしは冷凍みかんか

みかんはいらないなあ
675名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:40:32.73 ID:jqzINBW20
伸びてデロデロになった味噌ラーメン
でも何故か美味しかった

3時間目辺りから漂う煮炊きの香りが懐かしい
本当になにもかも美味しくてお代わりしてお腹一杯食べて
それでも昼休みには校庭で手打ち三角ベースとかやって
なんであんなに元気だったんだろ
今の子供らはどうなんだろうか
676名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:43:32.90 ID:qFGXQqgf0
遠まわしにこの記事、子供に嫌いなものを食わせろって言ってるのかな

嫌いなもの食えっていう人は、頭が悪い人が多いと思うんだけど
自分は嫌いな勉強しなかったんでしょ?

嫌いなことやれよと言いたい

食べ物だって、おいしいねって言われて食べてもらえたほうが成仏するよ
まずいと言われて食べられたら悲しいだろ。
変な例えだが、自分が養豚場の豚だったらうまいって言われて食べられたいけどな。
677名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:47:56.20 ID:GC4YaABk0
>神奈川県A市では「きなこ揚げパン、豚汁、ナムル、牛乳」、

昔から神奈川って給食が独特だよね
ソフト麺見たことない、ご飯だけ持参、中学は給食無いとか
給食が貧相なのでおかずを買いに行くとか。
678名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 10:56:50.03 ID:cNqWth310
>>671
スーパーにも売ってるよ
4個入りで
679名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:05:44.48 ID:Raa+YnyC0
これは関西のご飯とうどん定食も負けてるな
680名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:12:04.59 ID:7w6/ATuMi
>>676
子供にしか偉そうなこと言えないヘタレ老害って、どこにでもいますw
681名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:17:11.51 ID:m1JY1t1w0
炭水化物と脂質の過剰摂取。
学校給食が生活習慣病予備軍増やしてどうするんだ。
682名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:19:41.81 ID:7w6/ATuMi
>>681
給食をなくせば、もっと増えるだろうけどね。
ピーナツバターを塗ったパンだけ持たせるのが大半になるよ。
683名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 11:31:34.36 ID:Ikky4bfbQ
>>659
ひとかけらでも入っていたら、強烈な存在感(悪い意味で)を示す食い物。
レーズン
グリーンピース
しいたけ
684名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:25:18.40 ID:7B7/x/HH0
どうでもいい
685名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 13:34:35.81 ID:fPF7ys3u0
給食は税金で砂糖と油とサプリ配っとけよ
嫌なら親が用意してやればいい
686名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 17:35:16.98 ID:dOO9tNzO0
上のほうで地域の名前の予想がでてたので、富良野の給食をぐぐってみた。
今日のメニューは、カツカレーライス。
687名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:47:28.49 ID:WM8inSjc0
サプリはあんまり良くない
ビタミン単体では吸収されにくい
おしっこが黄色になんだろ
688名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:49:15.23 ID:TDVvSkTG0
アメリカ見たいだなw
689名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:52:37.68 ID:WM8inSjc0
この映画にあったな、自然フードに切り替えた
不良高校で非行に走る生徒も減ったとか
民営化ねぇ・・・・自由ねぇ・・・


マックだけを食べ続けると 1/10
http://www.youtube.com/watch?v=UAgy7nP15Mw
690名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:54:41.47 ID:lAqbwcUk0
パンにうどんとかパンにスパゲティとかあったなあ
栄養士頭悪いんじゃねって言ってたら後ろにいたけど、その後も改善はされなかった
691名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:58:03.22 ID:WM8inSjc0
カロリーなんよ、原因はカロリーというデタラメな数字
まあGDPも同じ様なもんだなw
692名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:13:32.34 ID:IwYsPqZd0
GDPとカロリー一緒にすんなよ
693名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:23:26.52 ID:WM8inSjc0
一緒よ、全ての品目の値段は相場があるが
その品それぞれの品質云々までは数字にできないし、計算方法で変わるし
カロリーも同じよ、同じバナナでも1日2日で糖質に変わりカロリーも変わる。
その数字を出す為に政策打つなら数字なんて参考にもならなくなるよ
694名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:27:59.81 ID:WM8inSjc0
GDPも今年計算方法変えたろ?
そのGDPの比較は去年のものとはまるで違うのに
やたら消費税を誇張する
695名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:30:38.33 ID:62Dexqqu0
>>677
神奈川県だけど、ソフト麺はあったけど。
696名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:35:44.91 ID:hCcpyW7l0
そもそも強制的に金を取って、強制的に食べさせるなんていう
NHKみたいな制度は時代に合わないんだよね。
食べたいヤツは金払えばいいし、食べたくないヤツは金払わなくていいだろ。
食べたいのに金払わないヤツは食い逃げで逮捕ってことでよろしく。
697名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:40:03.85 ID:gQGphgwX0
>最近の給食ではパンと麺類がセットになり、主食が二つという異常なパターンが定着してしまいました」
昔の方が酷いというけどそんなに醜かった?
アメリカンドッグ+焼きそばに値するようなもんはなかったよ
698名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:41:32.05 ID:WM8inSjc0
それを判断出来るほどの子供がいるのかね?
50代の人間ですら子供みたいな思考回路を持つ政治家も多いのに。
子供は選べないんだよ。
食を蔑ろにすると、今度は医療にかかわる。
医療費は今や31兆円を超えた、当然の結果だな。
昔は夕方にはどこの家庭からも夕飯を作る匂いがした。
今は何も匂いがない・・・・つまり作ってないわけだ・・・。
699名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:42:32.81 ID:gQGphgwX0
>>696
まるで子供のような意見だな・・・
子供のような大人と本物の子供は相性悪い
700名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:48:46.47 ID:WM8inSjc0
みんなフルーツ食べよ、1日の内に1回でもいいんだ。
生のフルーツ、
「レモン5個分のビタミンC」
これってプロパガンダなんだよ、レモンにはビタミンCしか
含まれてるわけじゃない、物凄い罪なCMなんだよ。
果物にはそれ以外に色々含まれてる。
それをするだけで医療費5兆円は軽く削れる。
701名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:50:34.05 ID:IwYsPqZd0
>>694
それは増税したい財務官僚が、名目で計算すべきGDPを、
エネルギーを含めた実質で計算してるからだ
702名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:03:37.14 ID:28K2Eh9vO
345:hmY2sdQL0
>340
>うちの曾婆ちゃんが、田舎に嫁げば薪には苦労しないだろうと曾爺ちゃんと結婚した。って言ってたわ

ごめんなさいごめんなさいこのレスだけチェック漏れしてましたスミマセン・・・携帯だと一度に10レスしか読み込まれなくて、見落とす場合があります・・・

燃料の確保はいつの時代もすごく重要な話で、炊事・風呂、特に冬場は寒さから身を守るために欠かせないからねぇ。
いざ災害が起きたときに、都市部の生活がいかに容易く崩壊するのか2011年の大震災による被害を思えばよくわかる。
日本の戦中戦後の貧しい時代を知っていると、切実な選択だったってのが痛いほど伝わってくる・・・
でも、おばぁちゃん・・・身も蓋も無くぶっちゃけすぎwwww
703名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:07:31.05 ID:WM8inSjc0
>>701
それだけじゃないだろ、情報産業やらのサービス業の算出方法もいじったろ?
そんな報道も聞いたが、
実はカロリーも同じよ。医療関係の数値もねw
計算方法変えるだけで病気に出来る、そうして誤った誤算を元に
色んなものを数値で考えると取り返しの付かない事にならないかい?
704名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:20:33.80 ID:pAK2c3CAO
>>6
うわ、輪ゴム何個だろ?一見可愛いけど、幼稚園超えてこれはやばいね…。
705名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:34:28.23 ID:oiLNaquX0
味噌汁にソフト麺入れて味噌ラーメンと称したメニューが大嫌いで大人になるまで正しい味噌ラーメンが食べられなかった
706名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:36:56.25 ID:lAqbwcUk0
>>705
食ってみてーーーー
707名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:39:16.23 ID:pAK2c3CAO
>>105
おかずが多すぎるね
塩分も多そう
708名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:49:25.14 ID:6+moz5my0
>>705
ソフト麺という語感は良いけど、冷え切ってモチモチしてゲロまず。
味噌汁掛けると冷えた汁になるしな。

さらにソフト麺のお供は、パサパサしたコッペパンときたwww
709名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:15:03.86 ID:t4km92K70
>>30
おとなの寄宿学校に入れば、毎日麦シャリだし。
子どものウチから喰うこともないんじゃね?

金をだしてる保護者にしても、折角娑婆にいるのに、なんで子どもに
まで臭いメシを喰わされにゃいかんのじゃ、と反発するし。
銀シャリも喰えないなんて、ぐれる元だよ。

>>42
実際の所、給食費の年間未納分って大きい市だと1500万円越えるらしいよ。
生活保護で免除されている、とかじゃなくて自主的に払わない人たちのことね。

責任取らせて栄養士の年収を下げるとかってブラックな方向にいくよりも、
債権を民間の金融市場に移譲したほうが、よっぽどまともな経営者だと思う。
四掛け程度で売っても管理栄養士の一人や二人分の給与はまかなえる。

ま、管理栄養士にそんな責任があるかどうかも微妙だしな。
回収できないのは、経営方針がなまっちょろいだけだ。
710名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:23:58.77 ID:fBF6jtogi
>>709
>債権を民間の金融市場に移譲したほうが、よっぽどまともな経営者だと思う。
>四掛け程度で売っても管理栄養士の一人や二人分の給与はまかなえる。

債権を民間に売り飛ばすというより、
最初から集金業務をジャックスなりオリコなりに委託すればいいだけ。
スポーツクラブとかの会費の引き落としと同じ。
引き落としできなきゃ、普通にブラックリストに載るわ、回収チームがやってくるわでいいことづくめ。
711名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:39:09.31 ID:Wq5HgzrLP
韓国産食品 監視室 10 【イオンモールに独島地図】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1376925236/l50
>ヒト糞便・ウイルス・幼虫・寄生虫・大腸菌・農薬の混入…。年間170万トンの糞尿類を周辺海域に垂れ流す国、韓国(2011)。
>海外では報道されるも、国内メディアのほとんどが黙殺しようとする韓国産食品の危険性を追及するスレッドです。

韓国産食品 監視室 5 【海産物にヒト糞便の痕跡】 http://www.logsoku.com/r/ms/1343745982/
韓国産食品 監視室 6 【上水源に糞尿下水5500万t】 http://www.logsoku.com/r/ms/1348760121/
韓国産食品 監視室 7 【ノロウイルス汚染キムチ】 http://www.logsoku.com/r/ms/1356707055/
韓国産食品 監視室 8 【ノロウイルス汚染キムチ】 http://www.logsoku.com/r/ms/1359612465/
韓国産食品 監視室 9 【ノロウイルス汚染キムチ】 http://www.logsoku.com/r/ms/1363676362/
712名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:21:55.10 ID:alypeEdf0
>>708
ソフト麺はそのまま食うのが美味いんだよw
713名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:53:12.16 ID:C/IQViq30
ジャンクフードは「クズ人間用のエサ」です。
714名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:04:46.73 ID:Ar3d+3Pl0
ホカホカのソフト麺にミートソースが正しい食べ方
715名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:13:11.44 ID:vNiYIJLm0
麺類は作り置きだとどのみち伸びやすいからな

スパゲッティの日には粉チーズが付いてきて普段はあまり匂いがきつくなかったのに
ある日の粉チーズは激臭で教室がパニックになったことがあった
716名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:14:06.50 ID:JARU4gLV0
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
717名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:17:25.59 ID:78qSsQmx0
>716
馬鹿!・・・
泣いてねえよ・・・
泣いてねえよ・・・・
718名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:34:47.31 ID:lqEHuxr30
単純に一定の期間支払いが無ければ食わさなければいいだけ。
給食時間だけ家に帰すようにしたらいいだけだろ、
まともに払ってるのに、ちゃんとした飯が提供されない事の方が問題だと思う。
719 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 80.7 %】 :2013/09/06(金) 16:41:40.81 ID:6M+ye63g0
会社の社食、日替わりと言いながら、中華丼の上の具みたいな、
片栗餡掛け(ゲロ焼き)週3〜4日出るw

野菜が多ければまだ良いんだが、片栗餡がメインw
720 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 80.7 %】 :2013/09/06(金) 16:45:28.48 ID:AxFGdALe0
>>718
しっかり毎月支払って、適当な飯食わされれば詐欺だよな。
支払った側には、何も落ち度無いんだし。
721名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:48:21.96 ID:wx8du32j0
給食がハンバーガーで何か問題でも?
マクドナルドは積極的に食育をPRしているよw
722名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:52:23.29 ID:Ae2ML/N30
給食のパンってなんかパサパサして味気ないよな
小学校時代に郷土給食があったけどあれは好きだった
北海道だから味噌ラーメンやジンギスカン、三平汁とか旨かったし
723!ninnja:2013/09/07(土) 00:49:16.96 ID:tPc6umVL0
焼きそばパン食いたくなった
724名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:53:47.33 ID:SCKLV0RN0
>>555
道民だから深川と富良野が真っ先に浮かんだ
725名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:41:42.92 ID:+GClbEdRP
東京 調布市なんか ミロ !
朝鮮くそ料理 ちぢみ を食い残さないように
担任が 食わしてしまった
女子児童なんか死んじまったじゃねーか
やせ細るよりましなんだよ
726名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:49:21.22 ID:TO80LJNG0
>>721
ハンバーガーってさ、アメリカでも日本で言うDQNな食い物扱いじゃないの?
確かにアメリカ発祥だけど、あっちでも厳格なプロテスタントな家庭は
ハンバーガーなんて食わないんだろ?
727名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:52:17.06 ID:VSEXRnF70
>>677
他の県って中学でも給食あるの?
728名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:00:20.43 ID:vhI+QGVO0
そんなことより、給食費を昔ながらの現金徴収にしろ
クラス全員の前で徴収することによって子供に恥をかかせないためにいい制度である。
729名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:11:27.06 ID:4ljE0WXw0
まったく、年寄りには要りもしない薬をいくらでも出して、足りない分は
税金ジャブジャブ投入するのにな。あいつら、ちょっと負担が増えただけでも
わめき散らすが、子供たちがもともなもの食えなくても知らん振りか。
730名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:13:18.20 ID:h+muokeA0
主食ウイダーエネルギーイン、おかず魚の缶詰とかどうだ
731名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:17:14.20 ID:tYqUtOPdO
給食費払わないヤツが、おかわりするこんな世の中じゃ
732名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:26:49.35 ID:X6qaVxfeO
>>727
普通だろ
うちは和食が基本
733名無しさん@13周年
大阪は中学校には給食が無かった。
何気に「女は家事をする生き物。女を働かせる男は甲斐性無し」という保守的な文化だからな。