【話題】新人司法書士の年収は100万円前後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★
合格率は3%と言われ、10年落ち続けるケースもザラだという司法書士試験。

 だが、この超狭き門を通過しても前途は多難だというのが現実のようだ。5年前に
司法書士資格を取得し、現在は司法書士事務所に勤務する吉川夏樹氏(38歳
・仮名)が複雑な胸の内を明かす。

「司法書士事務所っていうのは、絶望的に待遇が悪い。ひどいところだと、30歳を過
ぎても年収200万円台とかですから。あれだけ苦労して合格したのに、なぜ?って普
通は思いますよね。これは司法書士事務所が独立のための“修行の場”と考えられ
ているためです。

 さらに司法書士は何歳で合格しようが新人として扱われるので、給与ももちろん
“新人”。合格して、年収500万円の会社勤めを辞めて司法書士事務所に入った3
0代の男性であっても、初任給は20万円台前半だったりすることはザラなんです」

 だからといって、独立しても成功が約束されているわけではもちろんない。それどころか、
生活苦で業界から足を洗うケースも多い。

「警備員のバイトをしてるとか、1年もしないで出戻りしたとか、奥さんの扶養家族になっ
ている人もいますね。おそらく年収は100万円前後じゃないでしょうか」

http://nikkan-spa.jp/497635

 
2Baaaaaaaaφ ★:2013/09/01(日) 00:01:33.23 ID:???0
司法書士事務所の待遇は劣悪だが、さりとて独立するのはリスクが大きすぎるとも吉
川氏は言う。

「独立開業1年目は経費を引いて300万円あればいいと言われています。独立すれば事
務所の管理からバイトの管理もしなきゃいけないから、仕事が増えます。同じ給料なら雇
ってもらってたほうが楽ですよ。だから中には“フリー”として活動する人もいるくらいです」

 これは事務所を構えず、携帯ひとつで業務を行うというスタイルだ。なんとも胡散臭ささが
つきまとう。

 独立に憧れていた吉川氏も、独立失敗のケースを見せられ、現在は事務所におとなしく
勤務する日々。夢の残骸が虚しく横たわっている。

 こうした実例は司法書士だけではない。例えば、司法修習生の修習期間中の給費制が
廃止されたために、弁護士になった途端に借金を抱える人などもおり、「金持ちしか弁護士
になれなくなる」などという声も挙がっているという。
3名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:03:07.74 ID:LBSxWkeZ0
厳しいw
4名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:03:26.15 ID:hsX4ZRxO0
田舎だと、少ないから、
JCとか入って、偉くなるよ。
5名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:03:39.10 ID:KTDKG0QqO
う゛〜ん
6名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:03:58.19 ID:RegIFVL70
ナマポ貰えんの?
7名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:03:58.99 ID:X4dVD8fx0
資格があれば有利だから〜とか言う連中がなるんだろ?
いくら収入が少なかろうがどうでもいいな
8名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:04:30.51 ID:RqlqcLpj0
文系士業の終焉というか、正常化だろ
9名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:04:34.28 ID:78oqu2zH0
板東英二がCMやってた杉山司法書士事務所とかは?
10名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:02.24 ID:gB3ccZeo0
親が不動産屋じゃないと意味のない資格だもんね。
11名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:02.30 ID:J/gGOWpT0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
12名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:09.88 ID:e6weuvd70
ようするに普通に働けってことだ

資格取れば人生クリアじゃない

普通に適当な会社に就職したほうがはやい
13名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:11.16 ID:Xl0vUDmZ0
ラジオでバンバンCMやってる世界一周のアベなんとかって儲かってるんだろうか…
14名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:14.49 ID:eWUNYeoZ0
別にいいんじゃねえの? 
15名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:05:43.87 ID:kl32H3Q50
コスパはやっぱり、公務員最強!

弁護士最悪w
16名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:06:01.01 ID:siN+Dlhy0
結局は人脈やコネが重要よ
17名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:06:21.23 ID:0WOcX/L90
「やり方次第」だ
単なる中小企業の社長なんだよ
ただ、「仕入れ値ゼロ」だから本来は超有利なビジネス
だけど試験受かっただけの人はそういうビジネスの教育も受けてないし経験もない
だから年収100万がどうとかなる
それだけのこと
ほっとけ
18名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:06:25.61 ID:Te70P08j0
弁護士目指すのが多すぎて就職難らしいじゃん
人気ある弁護士事務所に入れず、独立したとこで金稼げないんじゃどうしようもねーな

いっそ弁護士免許もった探偵()でもなったほうが金稼げるんじゃねぇの
19名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:06:31.65 ID:OZBcZqDd0
資格取っただけじゃ食って行けないってことでしょ
本人の腕次第
ラーメン屋と一緒だよ
20名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:06:32.58 ID:YC52Kpwy0
やはり医療職の資格だろう
司法書士に合格する力があれば
国立医学部は簡単なはず
21名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:07:01.05 ID:2sA9Ifk00
新人だから、そりゃそうだろ
前職でいくらもらっていたかなんて、関係あるわけない
22名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:07:15.81 ID:NP/8rBOP0
司法書士の方が弁護士より有利ってなにかで見たが。
23名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:07:39.75 ID:iiADYGok0
会社で働けば、長時間労働でサービス残業
猛勉強して資格を取っても、低収入で不安定な生活
一般庶民のお前らに逃げ場はない
24名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:07:42.65 ID:gB3ccZeo0
裁判やらないだけ危険が少ないと思ったら大間違いやでw
25名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:08:08.26 ID:l7rPVzUW0
コネも無い、人脈も無い、資格取立てで知恵も無い。
そんな新人が歳食っているだけで高給取りになれると勘違いするなんて、
社会を舐めているだろう。ハッキリ言えばバカに近いんじゃね。
26名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:08:22.53 ID:bENxffAT0
理学療法士になれ。年収500マソも夢ではないから・・・。
27名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:08:57.08 ID:YC52Kpwy0
やはり医師だな
28名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:08:59.56 ID:IAAS1zV50
弁護士の下位レベルの連中と仕事の取り合いだもんな
司法書士の仕事は弁護士でもできるから、結局の所、上位資格に食われる
29名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:06.40 ID:39npCi/Q0
なにやってんだ司法書士って
行政書士に色つけたようなもんだろ
30名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:10.63 ID:9p3QsMhY0
月収じゃなくて年収かよ
もう何かの資格と統合しちまえよ、税理士とか行政書士とか
大体役所勤め長いと行政書士の資格取れるとか廃止しろよ
31名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:25.82 ID:OJ0eGbBH0
行政書士なんてベテランでも年収100万円は難しいんじゃないの?
32名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:34.50 ID:Ml1Oy8QyP
LECとかWセミナーで講座やってたことあるけどこれ凡人には無理だわ
覚える量が尋常じゃない
大学入試に例えるとまじで東大レベルの勉強が要求される
33名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:52.85 ID:zXeevOH40
行政書士って金払って書類作ってもらう内容じゃないんだけどw
34名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:54.66 ID:JDK6wnKm0
ジジイの司法書士はクズばかり
35名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:09:59.94 ID:vLY9iwls0
弁護士とか司法書士とか難関の割に見入り少ないね
ボイラーの資格でも取ったほうが
36名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:10:22.00 ID:PFqI9rBx0
社会保険労務士はどうよ?

「10年後に食える仕事、食えない仕事」とかいう本で、
社労士は有望な資格の一つにあげられていたんだが?
37名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:10:28.69 ID:Asb7xGmF0
おれ給料398000円
残業は月20くらい
ボーナスは100万
38名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:10:55.34 ID:7m6ZSUCx0
何かのジャンルにしっかり癒着しないと死んでしまうな
はよ独立しろと。
40名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:35.63 ID:/9COAZhs0
司法書士事務所って個人事務所ばっかで
給料なんか払えるようなとこは少ないのは
勉強する前からわかってるたはず
そもそも独立型の資格だし
過払い訴訟がなくなってから仕事ないでしょう
もともと、登記なんか一部の銀行とかコネのある奴以外は
仕事ないんだし

これから行政書士や社労士並みになっていくでしょうねw
41名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:38.43 ID:XP4mYTPQ0
やめて〜〜〜〜
42名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:39.51 ID:s1wdUMsC0
>>29
名前は似てるが難易度は天と地の差だよ
43名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:47.37 ID:1tt7BZct0
営業能力のないやつが資格取っても食えるわけないだろ
弁護士に仕事奪われるとか言ってるけど、弁護士に仕事頼む銀行とか仲介を周りで聞いたことねーわ
44名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:53.02 ID:pFVuRpJaP
確かに30過ぎて200万台はウンコだね
それなら最初から他の仕事目指した方がマシだな
45名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:11:53.23 ID:39npCi/Q0
試験免除で合格できないのか
46名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:22.66 ID:ghwLg1HK0
どう考えても2013年現在では公務員最強職だよな。
でも公務員の一人勝ちな国家状態では、いずれ弱体化するよ。
このままじゃ人間がダメになるかも? などと思いあがって辞めて今では困窮化した
元国家公務員の俺が言うのだからw

>>17
確かにそうだ。
在庫は自分自身の人件費のみだから他の自営とかよりはよほどリスク少ない。

>>20
医者はブラック環境の極みみたいなところあるかも。週65時間越えとか普通で
下手したらお盆や年末年始休むだけでも袋にされる時あるからなぁ。
47名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:35.12 ID:37ccbpD20
アニメーターと同じで
好きでやってるんだろうから仕方が無いね
48名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:38.24 ID:plAo7eCH0
>>35
なんかこの国終わってんな
49名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:45.63 ID:l9f7lb5mO
医療系の資格が一番か

弁護士は左翼の派閥が強そう
50名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:49.00 ID:YC52Kpwy0
今は東大より地方国立医学部の時代だからな
51名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:51.23 ID:fiPqAmkM0
>>27
医者も同じだよ。
国家資格取っても5〜6年は修行の身と言われ安い上にこき使われるw
技術も無い医者が独立したところで患者すら寄り付かづ高額医療機器の借金苦に陥るだけ。
52名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:12:53.30 ID:Wj7FvK9W0
10年かかるとかドンだけバカなんだよw


半年で行書と宅建さくっととれたけど。
司法試験は生まれつきのセンスがないと無理らしいから、
法律大嫌いな俺じゃダメだろうが、司法書士なら来年取れる
自身あるわw
53名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:13:32.97 ID:zXeevOH40
社労士ってOLレベルの内容なんだけどなあw
日本で国家資格取って生活できるのって医師と看護師くらいかw
54名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:13:49.19 ID:/9COAZhs0
司法書士も10数年前に比べたら
だいぶ易化したけどね

シンプルな組み合わせ問題ばっかじゃん
55名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:14:10.69 ID:KJPh14KT0
しかし不要になることはないから
これから遠い将来優秀層から敬遠され続けて
人材不足に陥ることは間違いないから
ステータスが復活する
その時は今苦しんでる連中が顧客を握ってるわw
56名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:14:13.13 ID:s1wdUMsC0
>>45
法務局で主席登記官クラスなら特認で
退職後に司法書士資格を無試験で貰えるらしいよ
57名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:14:47.65 ID:plAo7eCH0
>>46
医者も医者じゃなくなったらただの人だからな
医局に反対したりすると村八分的になる
でもそういう医者ほどいい医者なんだけどね
58名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:14:55.09 ID:OZBcZqDd0
>>52
行書宅建と同じレベルだと思ってるなら絶対受からんよ
59名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:14:56.11 ID:vCSEOvAkP
司法書士が100万。

現業DQNが600万だからな。
60名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:04.00 ID:08xv39AE0
司法書士って独立開業するためのものじゃん。
仕事とってこれんかったらそりゃ収入少ないわ。

資格取ったばっかりのところにいきなり仕事頼むところなんかないだろ。
勤務司法書士してもそんなの収入限られてる。
61名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:05.25 ID:Wj7FvK9W0
>>51
でも、機器は高くてもリスクは少ない上に、定時に帰れる
腎クリニックがドンドンできてるw
産婦人科とか小児科とかやるだけ損じゃ、誰もやらんわな。
62名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:35.29 ID:6haZWbBR0
高学歴ワープワってやつか。
頭良い人もいろいろ大変なんだな。
63名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:38.50 ID:E0JihDOP0
開業したらすぐ食えると思ってるほうが馬鹿だろ。
過当競争なんだから接待営業すら当たり前。
何様だこいつらと思うがまだまし

弁護士はもっとひどい。
なにしろ事件にして着手金もらわないと食えない。
何でもかんでも事件にしてさらに引き伸ばし裁判費用をもらい
案件を食いつくさないと生き残れない。もはや悪徳と言うレベル。
後見人になって財産を使ってしまうなんて可愛いほう。

本当に悪は表に出ない。
64名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:40.74 ID:ypokqluIP
そんなもんだろ
65名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:50.56 ID:hxDEUOWE0
司法試験改革がしっぱいだったんじゃないの?

弁護士が増える→弁護士を安く雇える→司法書士の需要が減る
                        → 司法書士の給与が下がる
66名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:15:57.92 ID:OG+UKmc20
ドモリ
勉強はできる
資格取る
独立できない
居候

ドモリを直せよw
67名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:16:01.60 ID:VzOnLWPx0
高卒の俺でも1000万超えてるのに

何のために生きてるんだ
68名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:16:09.43 ID:7yyvof3e0
>>53
そのくせ合格率が10%未満って、どうよw
69名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:16:19.17 ID:39npCi/Q0
>>56
行政書士もそんな感じだしな
お役所あがりじゃないと事務所構えてもなかなか大変なんだろうな()
70名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:16:34.63 ID:YC52Kpwy0
官僚も出世するのはほんの1割
後は天下り負け犬人生
71名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:16:47.39 ID:3ctLw9kC0
待遇は悪くても激務ではないのだろ?

若いうちはいいが、30代にもなると体力落ちてくるし、
最終的には体よりも頭を使う仕事のほうがいいわな
72名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:17:13.14 ID:/9COAZhs0
>>56
最近は特認でもらっても(簡単な試験はある)
食っていけねえってことで定年まで勤めるのが多い

元々不動産登記でほそぼそとやってたのが
簡易裁判所への訴訟業務が拡大され
過払いバブルがきただけで、それがなくなって
元に戻っただけで
元々、銀行とコネがあるやつ以外は仕事がないからね
73名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:17:16.61 ID:OUMo8xQ40
>>56
首席登記官になっても毎年試験合格者の10%しか特認枠がないから、実際は厳しいんだよ。
他にも裁判所書記官や副検事も特認枠で入って来るんで。
地方法務局長クラスだと確実なんだが、まあここまで上り詰める人は圧倒的に少ないしな。
74名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:17:46.75 ID:plAo7eCH0
>>54
司法試験より難しくなってるみたいよ

司法のニーズはわからんよな
この国は行政を肥大化させすぎて
何でも公務員任せで
専門職の活用が全くできてない
75名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:17:59.28 ID:gsABxNY/0
司法書士受かってる奴でまともに生活してんのは
親が司法書士って奴が多いんじゃないの
76名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:00.52 ID:PFqI9rBx0
>>48
ほんとこの国終了感が半端無い。

一流大出ても留年や浪人、海外留学してるとダメとか。
弁護士や公認会計士や司法書士の資格持ってても年収100〜300万円とか。
理系で優秀でもコミュ力無いとモテないとか結婚できないとか。

団塊世代が日本を好き勝手に食い散らかしてきたんだろうなぁ。
77名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:05.24 ID:sjQ0XSyQ0
野心がなければ、やっぱり地方公務員が一番だな
先が読める手堅いボーナスと退職金、退職後の福利厚生や病院などの施設まで充実してるし
78名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:07.86 ID:W3IscXfy0
士業なんてそんなものでしょ
資格とると顧客がどこからか
ワラワラと沸いてきて、なんてありえないから

資格は必須のうえで営業センスがないと
顧客を集めるアイデアがないと難しいよね
79名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:15.50 ID:Wj7FvK9W0
>>58
思ってないけどテキスト読んで10年はかからんとも思ってるよw
80名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:19.57 ID:UraL4rUHO
専門卒の看護師のがよっぽど稼げるな。共働きならなおさら。
81名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:28.04 ID:sSsbYkih0
このせいで最近司法書士が行政書士に噛み付くことが多くなったんだな。

登記の申請だけやってれば良いのに、産廃とかの申請までやりたがってるし。
82名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:41.32 ID:zXeevOH40
銀行のコネって住宅ローンとかの担保書類作成ねw
銀行と信金はいいけどJAバンクとか死ねって思うわw
83名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:18:57.61 ID:ypokqluIP
資格バカの象徴って感じだな
84名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:19:11.65 ID:6haZWbBR0
結局、最後は年収が人生の自由度を決めてしまうからな。
良い大学を出るのは年収アップの手段であって、そこにつながらなければ無意味か。
85名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:19:23.96 ID:sYmDdCKU0
たかが登記所の代筆家が偉そうなことぬかすな。

お前たちの仕事に何の付加価値があるのか。
ただただ無駄にコストと時間を奪うだけのゴミ業ではないか。
86名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:19:39.24 ID:7yyvof3e0
>>81
司法書士と行政書士って、別々で資格取らんといかんのだっけか?
87名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:19:53.54 ID:fiPqAmkM0
>>61
リスク大嫌いな女性医師がなりたがるのが、皮膚科、眼科と言われている。
女性医師への要望が高いのが婦人科、産科、小児科なんだが、リスク高くてなり手がいないw
そして大半の女性医師は一定の期間を過ぎると医者を辞める。
88名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:08.94 ID:hxDEUOWE0
>>78
> 資格は必須のうえで営業センスがないと
> 顧客を集めるアイデアがないと難しいよね
その営業センスとやらが良い方に出ている分には
まだいいが、詐欺に近いのが横行しだすからな。
特に日本のように供給過剰な国は。

サプライサイド(セイの法則真理教)がこの国を
すっかりスポイルしてしまった。
89名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:24.32 ID:xnb1LBz70
司法書士じゃないけど、自分のかなりの部分を捨てて
税理士(既に2科目合格)に挑戦している子がいるけどどうなんだろうね。
司法書士でこれじゃ税理士じゃもっと厳しいだろうに。

他に行政書士に挑戦している奴がいるが、あれは完全に趣味だから
大いに結構な事。
90名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:30.17 ID:sFeZQ8Zp0
自分が司法書士で独立した1年目は100万切ってたな。
去年は3年目で300万を超えたから
何とか人並みの暮らしができるようになってきた。
91名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:33.00 ID:1tt7BZct0
>>52
さすがに釣りだよな?
択一9割はとれないと合格できねーぞこの資格
難易度全然違う
92名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:42.67 ID:/SsliYY90
日本でしか通用しないからな
93名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:20:43.97 ID:89jHjphV0
独立自体を甘く考えてるからこんなマヌケなことになる

どんな仕事にしてもどれだけいろんな強力なところに面を通すか
この一点しかない
仕事できる出来ないなんてぶっちゃけ関係ない。コネをバカにする奴は一生浮かばれない
94名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:21:31.73 ID:/9COAZhs0
>>74
新司法試験の方が圧倒的に難しいよ

択一は屁だけど
論文は司法書士レベルじゃ到底到底
旧試験のように限界事例を解釈させるんじゃなくなったけど
相当な国語力とリーガルマインドがいる
旧試験でも上位2000−3000人は誰が受かってもおかしくはない
一直線と言われてたけど そのレベルは保ってる
95名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:21:33.53 ID:ZWdmoqcb0
+は流出騒動前より今のほうがいいな
前は韓国や在日ばっかでつまらんかった
96名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:21:49.19 ID:0ssvqWlI0
TPPで医者もあぶないぞ。
97名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:21:51.89 ID:YC52Kpwy0
東大と医学部なら迷わず医学部に行く
98名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:21:56.22 ID:i6WcIaHWP
アニメーターが厚待遇に思えてくる時代がやって来たか
99名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:22:06.86 ID:4cIdBjsQ0
>>71
人を雇うような事務所って激務だぞ
サービス残業毎日5時間とか当たり前だよ
日本はリーガルサービスに関して手続きやらが綿密過ぎて報酬が合わないんだよ
100名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:22:20.16 ID:6haZWbBR0
>>87
他人のために自分を犠牲にする人は立派だと思うけど、
犠牲になる自分はたまったもんじゃないからな。
それで後悔して周囲に当り散らすようになったら、みんな不幸になるし。
まぁ、仕方ないよ。
101名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:22:27.53 ID:OZBcZqDd0
>>79
宅建2ヶ月で受かった俺だが司法書士はもう5年かかってる
今年も多分駄目
兼業で10年くらいの人って結構いると思う
102名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:22:37.61 ID:ODjtDjd20
公務員が一番コスパいいな
103名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:22:58.01 ID:jD47oel+0
>>81
それ行政書士も持ってるんじゃないの?
7月の本試験から4ヶ月空くから腕試しに受ける受験生多いし。
104名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:23:10.18 ID:xnb1LBz70
ひよこ鑑定士>>司法書士

いや、冗談じゃなくてマジだよ。
105名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:23:13.66 ID:w8Y1V4GY0
>>89


司法書士と税理士とかまったく畑違い
106名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:23:27.04 ID:mQXb/fln0
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散よろ!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
NO!!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
107名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:23:26.99 ID:1tt7BZct0
>>94
どっちが難しいとか両方合格したやつが言わないと無意味じゃね?
108名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:24:22.45 ID:zXeevOH40
親の仕事を継ぐかコネがないのは高学歴になっても意味ないのは昔からだよ。
年収200万円でも大手企業勤務の方がマシだったろうね。
109名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:24:30.72 ID:6haZWbBR0
>>95
そう思うなら、その口を塞げ。
110名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:25:52.37 ID:xrTcXp030
年収2000万ある司法書士しかしらないなー
結局は営業力でしょ
111名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:25:56.64 ID:uJ13UeGX0
>>94
そりゃ司法試験の方が難しいにきまってるだろ
だが司法試験受かっても裁判官や検察官になれる奴なんてほんの一握りでしょ
大多数が弁護士になる。だがこの弁護士も受かってもやっていけないほど食えないのも多い。

難易度と見合ってんのか、本当に
112名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:26:17.12 ID:Ghy+A7Hm0
花火大会でガソリンまき散らしたクズのテキ屋は、結局何人だったんだ?

有耶無耶になってねえか?

復活したニュー速+で、全く続報スレが立たないんだけど・・・
113名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:26:34.52 ID:gXTgmtEf0
>>89
全然税理士の方がましだと思う
114名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:06.75 ID:OG+UKmc20
行書は役所OBが資格と仕事を貰える天下り資格。受験する奴はバカ。
司法書士はサラ金バブルで荒稼ぎしたからもう良いだろ?
115名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:08.61 ID:6GSb1mds0
法律のお勉強
ttp://hounokiso.blog97.fc2.com/
116名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:11.58 ID:FU5WPNg+0
ただの紙屋が100万も獲れるなんていい時代だな
117名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:13.69 ID:Ua6X5WF00
僕の年収の3倍だ
118名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:24.66 ID:Fd2HmtQS0
>>51
医者だが、働く場所選ばなければ研修医から年収1000万越えるぞ
その後は確かに修業が必要だがそれでも1本は切らない
119名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:25.72 ID:hxDEUOWE0
>>93
> コネをバカにする奴は一生浮かばれない
その通りだ。世の中を知らなすぎる。
こう言っちゃ悪いが、下から上がるには
人の力を借りるしかない。俺の友人で
一番出生している奴は、散々遊んで
親の事務所を継いだ奴だ。もちろん
大学はねらーがバカにするような
Fラン系の文系学科。それでも、
東大卒の俺の元上司(と言っても
10年以上前だが)よりはるかに稼いでいる。

やり手の親のコネをそのまま引き継いでしまえば、
それだけで食っていける。それがビジネスの
現実だ。

おそらく団塊の最大の負の遺産は、
左翼思想でもなければ、国の借金でもなく

 「努力して競争に勝てば(試験に受かれば)、
 誰でも成功する」

という幻想を社会全体に普及してしまったことだろう。
高度経済成長、極端な競争指向などで意識が
歪んでしまっている。
120名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:31.62 ID:h4NV5aky0
薬剤師(正社員)
株式会社マツモトキヨシ - 日本
年収 460万 〜 700万円

薬剤師(パート・アルバイト)
株式会社マツモトキヨシ - 沖縄市
時給 2,000円

勤務医
女、40代、週休二日、9時から6時の基本給で1600万です。もちろん時間外や当直料は別です。

僕は36歳の勤務医です。
大学の同期とも話していると、額面で1200〜1400万ぐらいの間が多いと思います。
僕も手取りで1000万ちょっとですね。
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 00:27:32.64 ID:Rb9vtm4S0
>>76
コミュ力なくてモテないのはお前自身の自己責任だろ
ドサクサに紛れて何でも国のせいにすんなw
122名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:35.99 ID:6haZWbBR0
>>111
その辺は、損得で試験の難易度を決めるわけにはいかないわけだから、
仕方ないんじゃね。
123名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:27:41.48 ID:NzgKTGMx0
まぁ、司法書士は登記の専門性があるとは言っても、弁護士なら
司法書士の仕事は全部できるからなw 大は小を兼ねるというか。
それにしても、気軽になんか相談するなら、街の司法書士でもそれなりに
勉強してるはずだからなw 民事訴訟も140万円までの案件ならできるし。
124名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:28:12.04 ID:9yWhYlnR0
>>46
なぁ。公務員ってなんであんな風に人間腐っちゃうの。
特に地方公務員OBなんて腐った奴しか見たことないんだけど。
125名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:28:29.33 ID:Wj7FvK9W0
>>84
自由度は決まらんだろ。
自由度は時間に比例するからな。


メキシコの漁師の話じゃないが、莫大な金を稼いだ後に自由にやりたかった
ことが、貧しいときの毎日と同じだったりね。


とくに生きてることに目的がない人間には、年収は見え格好を規定している
と言うべきだろう。どこどこのエリアに建っている監視カメラがどれだけ設置されてて、
子供が帰ってきたらコンパニオンガールがお帰りなさいって出迎えるマンションに住んでますとか。
126名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:28:50.24 ID:NNp0b8QJ0
40歳独身
二流私大卒→地方公務員
年収700万の俺は勝ち組w
127名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:28:51.81 ID:vVuwUltp0
>>89
税理士は贅沢さえしなければ食っていける
弁護士みたいに派手さはないし相談するだけで金取れる商売ではないけど手堅いよ
仕事が面倒くさくてつまんないのと、5科目合格までに費やした時間や労力に見合ってるとは思えないけど
128名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:28:52.63 ID:uJ13UeGX0
年収100万円前後ということなら、
弁当製造の工場で、タンポポのせるバイトのほうが給料は多いなw

タンポポのせる仕事に負ける弁護士とか超難関法律国家資格って何なのw

名門大学出てる奴も結構いるのになw
129名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:29:55.02 ID:+3qtVD+oP
弁護士でさえ資格だけでは食えない時代なのに司法書士ごときが何を言うか。

資格者の中の優秀なものだけがそれなりの収入を得られるのだよ。

資試験に合格したら後は安泰というのでは利用する側にとって不都合だからな。

競争原理を働かせないと。
130名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:30:12.99 ID:zXeevOH40
ニュースもドラマも中途半端で終わるのがマスコミ報道ってものさw
書類1件の値段と時給を考えると大赤字になるだけw
金持ちの娯楽にしかならん。
131名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:30:37.27 ID:gXTgmtEf0
>>114
司法書士も条件を満たした公務員はもらえるんじゃなかったっけ?
132名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:30:41.13 ID:fKeXuffh0
自営なんだから最初はそんなもんだろ
133名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:30:54.70 ID:Wj7FvK9W0
>>101
まあ思い返せば俺も保育士の試験は半分しか正答しなかったわ。

「なんでこんな理論覚えなきゃならな無いんだ!」とか、シュタイナー理論
とかに反感持っちゃったし。
134名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:30:56.47 ID:IxEPM5uQ0
弁護士でも苦しいのに、司法書士ではなぁ・・・
135名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:31:35.65 ID:/+iBmvKK0
>>36
まず雇ってくれる枠だ少ないだろ
その極端な例が気象予報士
136名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:31:37.32 ID:dUU71/qf0
「将来のために・・・」って、もうその将来になってるわけだよ。オッサンの場合。
一回限りの、しかもハズレの人生を半分くらい生きてしまった者が考えることではない。
今そこにある飯を食うことをやれと。
137名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:31:41.95 ID:ypokqluIP
1億欲しいのか
138名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:07.31 ID:fDlfrR8D0
楽してそこそこの生活を確保したいのなら、最初から田舎の役場にでも勤めればいい
139名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:18.92 ID:zwrK0D8a0
営業能力や経営能力無い奴が、資格だけとっても無駄。
下働きなら給料はサラリーマンと大差無し、営業経営能力なければ、独立開業しても食えない。
140名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:22.25 ID:DmhFj5it0
まぁ、そんなもんだろうねぇ。
商業登記も法人成りの会社を懇意の税理士から紹介されないと
ショボい案件ばかりなるし、不動産登記も銀行掴まないと
しんどいしねぇ。
バブルの頃の事務所を知ってる者としては今は大変だね。

今過払いでしのいでると思うけどこれも弁護士にさらわれるしねぇ。
141名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:33.74 ID:MSw3zIZY0
幸せになれるための方程式があると思ってるんだよね。
これこれの資格を取れば、こういう条件を満たせば、みたいな。
世の中そんなに単純じゃないのにw

生きていくためのパラメーターなんてそれこそ何百、何千とあって、
資格試験なんてその中のたった一つに過ぎない。
142名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:44.25 ID:Hm38TrhGP
同期も言ってたが、元々親も司法書士で事務所を持ってるとかそういう
前提が無いとなかなか食えないらしいね。
143名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:51.51 ID:6JVLDpfa0
自分ですぐ開業すればいいじゃん。
なんで資格持ってるのに、わざわざ丁稚奉公してんだよw



まあ、資格持ってたって仕事を知ってるとは限らないからなwww
修行だと思って勤めるしかない。それが嫌なら即自分で開業だよ。
それも嫌ならヤメロ。
144名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:32:52.61 ID:tpm/uHepP
司法書士が何をやってるのか判らんな。

パソコンと良いソフトが有っても
できないような事をやってるのかな?
145名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:33:26.61 ID:OUMo8xQ40
>>131
条件満たすまでが難しいんだよ。
146名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:33:29.28 ID:gXTgmtEf0
医者も美容整形とか金儲けにはしる奴がいるよな
ああいうのは底辺医大卒なんだろ
医師免許もただとるだけじゃ金持ちになるのは難しいみたいだね
学歴と努力がいる
147名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:33:38.18 ID:q+cR6C5a0
理系の弁理士はともかくとして
何故わざわざ弁護士と司法書士と行政書士の3つの区分を作ったのかがわからん。
事実上、司法書士と行政書士の仕事は全て弁護士がやれるのに。

歯医者と医者の関係のように
司法書士にしかできない分野、行政書士にしかできない分野がないなら
資格を分ける意味がないのでは?
148名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:33:44.73 ID:DVc0mNhZ0
>>91
>>52は釣じゃなきゃ単なる馬鹿w
確かに行書宅建は普通に早慶クラスの大学でてれば半年やれば取れる資格。
何せ一定点数取れば他の連中関係なく受かるからね。中卒でもそのまま受けれる稀有な資格。

ただこの馬鹿は司法書士とか普通の資格が一定点数ではなく
上位何名に入らないと受からないという基本的なことが分かってないんでしょ。

よく行書の馬鹿が合格率何%だから難関資格とか寝言いってるのと同じ。
相対評価と絶対評価の違いが分からないだけじゃなく、受験者層のレベルの違いも知らないかと。

まあアキバの馬鹿アイドルが○○資格合格しましたとか
そういう詐欺まがいのCM出してるとこに引っかかればいいと思う。
149名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:33:59.13 ID:/37Y5RXF0
>>140
今の不動産登記は仲介次第
銀行が持ってくる売買なんて変なのが多い
150名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:34:02.72 ID:tyTcWm3J0
柔道整復師 最強 

治療だから女に触りたい放題
jcとかも来るよ
受付も可愛い子雇って楽しめる

まあ、現実はジジババが6割を超えるがな
あと、最近ライバル店が増えたのが少々辛い

けど生活は余裕。保険も阿吽の呼吸で使えるようにできるし、
生保の患者確保すればさらに安定。
整形のドクター目指すやつって馬鹿じゃねって思うね
151名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:34:29.14 ID:uJ13UeGX0
弁護士と比較する意見があるけど、司法書士って弁護士と比較するのおかしくないか?
これは登記の代書屋だろ?
弁護士とは関係ない職業でしょ?
152名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:34:29.91 ID:8Z4+YUKK0
>>76
今の日本は
すでに敷かれたレールは賞味期限切れ
だがレールから落ちたら職がない
状態だな

おそらく傍目からみたらレールの申し子みたいな人生を送ってきたように見えるはずの俺様だが、

それなりに工夫を凝らして生きてきたよ

「出来ないことについて開き直る」
「毎年ドベでもへらへらと笑いながら何年でもしがみつく」
「いざとなったら恥も外聞もなぐり捨てる」

ことに関してはかなりのノウハウを持ってるつもり
153名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:34:59.30 ID:OG+UKmc20
>>147
利権ってわかるか?
154名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:35:08.20 ID:Ml1Oy8QyP
そりゃそうだわ
誰だって2年目くらいまでは自分は当然受かるものだと思って自習室に通ってるわけだからな
3年4年たって無理だと悟るケースが多いな
155名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:35:45.87 ID:H5QrY/M80
30代以降の資格は周囲に自分て存在を示してデカイ仕事回してもらうための手段でしかなかった
中年に突入して資格ビジネスに振り回されるのはアホとしか思えない
156名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:35:48.46 ID:q+cR6C5a0
>>151
簡裁代理権というのがあってだな
157名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:36:20.96 ID:+u+oXlb5P
結局、営業力かコネよ
事務所かまえただけで顧客が降って湧いてくるわけがない
158名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:36:32.45 ID:CynJikSq0
傾きそうな小屋みたいな事務所で営業してる書士さんもいるしな。
前から厳しい商売だとは思ってたが、さらに悪化か。年収100〜200万じゃ生活もできねえよ
159名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:36:37.09 ID:s1wdUMsC0
まるで資格板の様相を呈してきましたね
このスレは荒れる予感www
160名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:36:37.62 ID:uJ13UeGX0
>>147
だから司法書士と行政書士を全部廃止して
弁護士を年間1万人ぐらい合格させればいいのにね

まぁ確実に弁護士が今異常に食えなくなりそうだけどw
161名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:36:41.17 ID:DmhFj5it0
>>149
仲介たって抹消、移転、設定をチョボチョボでしょう。
やっぱりデベクラスないとしんどいねぇ。

新規分譲の全戸分の保存、設定が一番美味しいと思うけどなぁ。
162名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:08.95 ID:7yyvof3e0
>>150
最近、不正請求関係で健保組合がうるさくないか?w
163名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:11.12 ID:6GSb1mds0
>>151
2年では厳しくても
3年、4年勉強すれば合格できる
と思うが。

司法書士試験は難しくはない。
164名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:11.60 ID:zXeevOH40
不動産・商業・会社登記と遺産相続の書類作成なので、
口が堅いなら面白すぎる仕事ではあるけどねw
165名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:26.40 ID:hxDEUOWE0
>>141
そう。必要条件と十分条件の区別が付かない人が多いんだよね。
特に資格などに拘る人は。

必要であれば取ればいいし、なくてもいいなら取らないでよい。
本当にシンプルなんだけど、どうしても上に行きたいがために
無駄な努力をしてしまう。もちろん、資格を得る過程で得るものも
あるだろうけどね。

それでも「安定した収入」は多くの人に魅力だろう。しかし、
現代では残念ながら、公務員以外確実性のある職業は
少ない。もちろん、探せば企業によってはかなり有望なところも
あるけれどね。
166名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:33.87 ID:9MgYl4Dr0
1+1を3とか4にすると儲かるんだろ
167名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:38.18 ID:0JaoqHgC0
ネトウヨが一掃されたと聞いて
168名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:44.21 ID:9y1ctAff0
俺も司法書士の資格持ってるけど無職だわw
まあ、資格のせいって言うより俺個人の問題なわけだが
169名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:47.67 ID:FkFhquJf0
司法書士になれるくらい頭いいんなら公務員になればいいのに。
難しいと言われる公務員って所謂行政職でしょ。地方の。
だから皆諦める。

そういう人に朗報。電気とか情報系の会社で一年働いてそれなりの資格を取る。
そしたら技能職として公務員になる道が開ける。
(自治体によって違うからそこは確認して)
技能職は教養しかペーパー試験ないし、面接も凄い緩い。
しかも年齢制限も緩い。
俺もこれ狙ってる。
170名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:37:55.94 ID:vVuwUltp0
>>134
弁護士は「これからは日本もアメリカみたいに訴訟の時代!だから弁護士増やすお!」という馬鹿みたいなことやったから今の惨状がある
蓋開けてみれば司法試験の低難度化で弁護士は増えたもの肝心の訴訟は逆に3割も減った
日本人の国民性考えてみれば衆目にさらされる裁判なんて普及するわけがないのに
アメリカに留学して遊び倒して帰ってきた司法界のエリート連中の失策
171名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:38:06.46 ID:xRZPZ/0W0
spaらしい記事だわ。
言いたい事は「だからサラリーマンが一番!」
172名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:38:31.30 ID:nbCIwH1KO
司法書士にチャレンジしたけど3年で諦めた。
弁護士と違って"広く浅く"。
173名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:06.68 ID:tpm/uHepP
>>164
ネット系の大手が出て来たら、
業界は終わりそうだな。
174名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:29.59 ID:sFeZQ8Zp0
>>158
傾きそうな小屋に事務所を構えてるのって
実は結構なベテランだったりしない?
そういう人らは登記だけで十分に食えてたりするよ。
175名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:36.01 ID:UpqobTtQP
>>143
弁護士も司法書士も税理士も働きながらコネつくる職業だから
文字通り独立のための丁稚奉公
176名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:47.96 ID:xgbIaQAf0
司法書士の破産者とかザラにいるからな。
自分の破産手続きが開業以来の大仕事、って笑えない話。
177名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:48.45 ID:s1wdUMsC0
俺、司法書士法人で補助者として働いてたけど
ボスの先生は年収5000万くらい年収有ったよ
雇われ先生はサラリーマン並の年収だったけどな
178名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:39:58.46 ID:6GSb1mds0
>>169
それは、比較的年齢が若い層にとっては有益。
けれども、書士受験生って、40代、50代も多い。
最早、第二の人生のための勉強。
179名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:05.22 ID:CAsuwxjR0
>>17
仕入れ値ゼロだから超有利なわけないだろ
業界全部が仕入れ値ゼロなんだから同業他社と一緒
同じ土俵で仕事してるのにどこが有利なんだ?
180名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:13.88 ID:iiADYGok0
>>171
働くなんてアホらしい
投資家が最強ですよ、資本主義なんだから
181名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:26.18 ID:km5w0Pi20
士業はどこもやばいけど、二番手難関資格ならまだ税理士の方がマシだろ
というか全体的に会計系の資格>>>法律系の資格っしょ?
182名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:39.33 ID:eWUNYeoZ0
その資格を持って大企業に就職しろや。
183名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:40.47 ID:uJ13UeGX0
>>156
それ調べてみたけど
本人で訴訟する人が多いみたいだね。

誰にも頼まずに自分で裁判。
そもそも裁判なんてヤバイ人くらいしか経験しないし
法律家って需要があまりないのでは。
>>163
見当違いなレスいらん

3、4年も勉強する時点で異常だよ
その期間働いて金稼いだ方がマシだ。
3、4年も勉強して難関士業になっても食えないと言うので話にならん
コスパ悪すぎ
弁護士 司法書士 税理士その他士業全部に言えることはコスパが最悪であるということだ。
184名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:40:40.83 ID:1GJOvUHHO
国内三大難関試験なのに笑
185名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:41:04.66 ID:iqOdi7gc0
俺の知ってる新聞配達の給料が
朝夕配達のみで15万円。
家賃は無料から2万円程度と格安で、これも実質的に給料のうち。
賞与もあり。
だから実質的な年収は配達のみでも200万円を超えてしまう。
拘束時間は短いので、空いた時間でアルバイトをすれば
あら不思議、司法書士の年収を超えてしまいました。

はははw

やってらんねぇ。。
186名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:41:43.58 ID:syA2k6IJ0
プライドとかないなら看護師のほうがよほど稼げるよ
187名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:41:43.59 ID:DmhFj5it0
>>174
税理士事務所でもそう。
税務調査でベテランがすべて対応して先生は・・・多いしw
188名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:41:59.35 ID:ooaqmBK20
金でかえないものもある
資格を誇りに思っていきろ
年収なんか600万こえたら後は地位や名誉に目がいくんだ
189名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:16.05 ID:gd63FioVO
そうだよ
新規分譲戸建て
新規分譲マンション
あたりが鉄板

だけど、バックマージン払わないと仕事とれないよ
この、バックマージンと呼ばれる紹介料は、司法書士法で明確に禁止されてるけど、どこもやってる
法務局や政治家とのつながりが大事
190名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:17.91 ID:c9RdAGy00
>>1
191名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:18.80 ID:gXTgmtEf0
弁護士増えまくって仕事ないって言ってんのに
まだ登記には踏み込んできてないの?
弁護士がプライド捨てて登記やるようになったら司法書士まじで終わるんじゃね?
192名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:34.21 ID:MSw3zIZY0
>>147
オマエ。アホだろw

確かに弁護士でも出来るなw
じゃぁ全員が弁護士資格取ればいいのか?

植木職人は東大卒でもできる。
中卒の植木職人じゃなくて、東大卒の植木職人を雇えばいいじゃん。ってか?

オマエ、アホだろw
193名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:44.56 ID:j0xeXAvh0
>>175
仕事や技術も盗めるけど、集客ノウハウも身につくよな。
俺、弁護士事務所でバイトしてたことがあるけど
そこでイソ弁してた弁護士の先生、自分で開業する時は
同じ印刷や、同じホームページ屋って感じで、宣伝手法もしっかり盗んでた。
儲かってるところと同じことをするのは基本だし
同じイソ弁するなら儲かってるトコにすべきだな。
194名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:42:58.34 ID:7yyvof3e0
>>185
休み取りづらくないか?
195名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:43:15.13 ID:CynJikSq0
>>174 そう、ベテランのおじいさん書士。儲かってるかどうかは分からないが…
196名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:43:18.42 ID:ypokqluIP
はっきり言って1年先みんなどうなってるかなんてわからない時代なんだから、100万で満足できる価値観が必要
ユニクロのおっさんは言ってること正しいで
197 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 00:43:34.62 ID:QKvCw1jTP
高給取りになるまで時間かかるのか
198名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:43:44.21 ID:6JVLDpfa0
弁護士ってさ、金だけ取って仕事しないヤツは多いし、
黒を白と言うお仕事だから、一般人から嫌われてるわな。

金もくすねちゃうのがいるし。安易に増産したので、モラル
無いの多いだろ。
サラ金にくっついてる弁護士なんか最低の部類だろw
199名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:44:00.70 ID:79RiWLxy0
ナマポは働いていても差額をもらう事が出来るので、ナマポを活用し貰えるものは貰っちゃえ。
司法書士なら当然知ってニダ。
200名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:44:01.43 ID:6GSb1mds0
>>183
>3,4年勉強する時点で異常だよ。
いやいや、1年でも受かるけど、そうでなくても頑張れば…って話。
異常かどうかは、その人次第だろ?
その後一生勉強しなきゃならないわけだし。
201名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:44:42.29 ID:uJ13UeGX0
士業の国家試験は全部行政書士並みにすればいいと思う。
アメリカの弁護士はたぶんその程度の試験にしか受かってない。
それで大学のランクで収入が決まる。勿論、容姿とか話術とか商才がある奴は低学歴弁護士でも成功できる。
普通の奴はタンポポ
202名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:44:53.07 ID:Ml1Oy8QyP
過去30年分の過去問を10回以上繰り返し正答率を100%近くに持って行ってからがスタートだからな
センター試験でそこまでやってる奴をみたことがないレベル
203名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:03.95 ID:/37Y5RXF0
>>191
だって弁護士だからって高い報酬取れるわけじゃない
成果は変わらんからね
シコシコ書類作って銀行行って法務局行くより、着手金を待ってるほうがいいんじゃない?
204名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:05.83 ID:2Z/Q0vsq0
給料・俸給は成した仕事に対して支払われるものなんだから
どれほどの難関をくぐってきたかなんて何も関係ねーわ
士業なんて尚更だろ
205名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:18.56 ID:iqOdi7gc0
俺の知ってる新聞配達の給料が
朝夕配達のみで15万円。
家賃は無料から2万円程度と格安で、これも実質的に給料のうち。
賞与もあり。
だから実質的な年収は配達のみでも200万円を超えてしまう。
拘束時間は短いので、空いた時間でアルバイトをすれば
あら不思議、司法書士の年収を超えてしまいました。

はははw

やってらんねぇ。。
206名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:37.21 ID:OUMo8xQ40
>>183
どちらかに司法書士が代理人になるケースが平成24年度で12.7%。
どちらがに弁護士が代理人になるケースが平成24年度で20.2%
当事者本人によるケースが平成24年度で67.1%

7割は本人訴訟になってるね。
207名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:40.59 ID:q+cR6C5a0
>>192
たとえがおかしい。
東大卒23歳と中卒16歳が植木屋に弟子入りしようとしたら、普通は後者が採用される。

年齢差別や逆学歴差別の存在を知らない、社会経験のない人間じゃないとそんなトンチンカンなたとえは持ち出さない。
208名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:45:54.07 ID:DmhFj5it0
>>193
知り合いの弁護士の先生は転職するときの面接で
「あなたはいくらクライアントを引っ張れこれますか」って
言われて「弁護士も大変だよ」って嘆いてたなぁw
209名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:46:08.32 ID:GtWCNFI40
資格偏差値 (難易度) ランキング
76:国家公務員T種 弁理士 公認会計士
75:司法書士 裁判所事務次官T種
74:アクチュアリー
73:旧・システムアナリスト
72:ITストラテジスト TOEIC 990点 歯科医師
71:税理士5科目 米国公認会計士 通訳案内士 電験1種 獣医師
70:医師国家試験
69:1級建築士 東京都庁T類
68:地方公務員上級
67:社会労務士 証券アナリスト 中小企業診断士 電験2種
66:国家U種 歯科医師 土地家屋調査士 薬剤師 社会保険労務士 技術士(建設) 簿記1級 英検1級
64:気象予報士 行政書士 国税専門官
63:不動産鑑定士 PMP
59 応用情報技術者
58:測量士 2級建築士 マンション管理士
57:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級
56:管理業務主任者
55:市役所上級 宅建
54:海事代理士 AFP 通関士
53:測量士 2級建築士
52:看護士 ビジネスキャリア検定 経営戦略2級
51:基本情報技術者 簿記2級
50:FP2級
49:ビジネスキャリア検定2級(全般)
48:初級シスアド
46:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:美容師国家試験 介護福祉士 貸金業務取扱主任者
42:登録販売者 浄化槽管理士 ビジネスキャリア検定3級
41:簿記3級 ITパスポート
40:普通自動車免許 ホームヘルパー2級 高卒認定試験
35:一太郎検定, FP3級
210名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:46:29.61 ID:zXeevOH40
やはりアメリカに行ってMBAだw


この未来も同じだろうけどね。
211名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:46:48.81 ID:FkFhquJf0
>>178
なるへそ。
確かに40、50の人が若いころには司法書士って取れただけで
高給が約束されてる資格だったろうしね。
212名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:47:01.97 ID:O/X3N4CM0
文系じゃサラリーマンになってもどうせ営業。そんなの嫌。

猛勉強して難関資格試験に合格!一発逆転ホームラン!大勝利!

独立開業したら営業能力が必要だったでござる。年収百万円orz

でも地道に続ければ客も収入も増えてそれなりに食えるだろ。一国一城の主で気楽じゃん。
213名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:47:19.36 ID:7yyvof3e0
>>209
偏差値67の社会労務士ってなんだ?
214名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:47:31.40 ID:j0xeXAvh0
>>206
7割もあるのか。凄い時代になったなぁ・・・

>>208
結局根っこはそこなんだよな。
集客力、弁護士といえどもそれが求められる時代だわw
215名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:47:38.88 ID:XOKZ94Fa0
バイトの俺と変わらん年収か
216名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:23.92 ID:xgbIaQAf0
司法書士はマジで銀行の丁稚。
住宅ローンの電話が有れば、予定を変更してでも登記簿取ったり、
銀行から切られないように必死の売り込み。
一度しっかりコネ作っとけば、小銭を稼げる。
217名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:35.29 ID:4NCR8frZ0
月収かと思ったら年収だった
218名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:41.05 ID:ghwLg1HK0
>>124
・ルーチンワークばっかり。いやむしろルーチンワークに従えない奴は邪魔。
・臨機応変よりもとにかくミスを減らす方が出世できる。(査定が減点方
・役割分担が明確(すぎる)な為、自分の担当外の案件は簡単に他部署に振れるし、それを破ると
(他課の仕事を自分が勝手に処理するのは禁忌

禁を犯すと自分が良かれと思ってやっても
訓告などの懲戒を受けるから、どんな情熱的な奴でも数年経つと、わざわざ「ここの部分はおかしい」等と
言わなくなる。

そしてミスさえせず、休暇等に関しても「全て手続き通り」にしていれば知らない間に給料あがる。
んでふと気がつくと「ルール遵守こそが模範的公僕」になり、次第に「現状に疑問を持つのは悪(改善意識は悪)」や
「生きていく上での冒険は悪」になっていく。 どの公務員もそれを「これで良いのか?」って自問自答したりはしているんだけど
まれに俺みたいな奇行種がでて辞めて、んでそいつが落ちぶれた、ってなると「やっぱ現状のまま公務つづけている自分で良かったんだw」って
意識が補完されて、、「現状維持が正義」な意識がより強固に のループかもw
219名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:44.00 ID:iqOdi7gc0
法律事務所を開業したけど
ランニングコストの捻出さえできなくなって
夕方以降はコンビニや家庭教師のアルバイトをしてる弁護士の話なんかも聞いたことがあるような。
「もう耐えられない、こんな生活」
とわめいて事務所をたたんだそうだが
その後、どうなったことやら。。
220名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:48.22 ID:GtWCNFI40
77:新司法試験 MBA(US Top 15レベル)
221名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:48:58.08 ID:/9COAZhs0
>>174
爺さんや曾爺さんから開業してて
銀行とコネがあるから食えてるだけ
222 ◆06QnAEeW36 :2013/09/01(日) 00:49:14.33 ID:fAnijBX1P
tes
223名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:49:21.26 ID:DmhFj5it0
>>212
無理だよw
経費は結構掛かるんだからw
弁護士の着手金みたいなのないし収入印紙も立て替えだし。

資金がないと大変だよ。
224名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:49:34.07 ID:PVlb9raI0
>>20
司法書士受かったところで医学部受かる能力の証明になるわけない
難易度が違いすぎる
司法試験の短答式ならなんとか受かります程度でも司法書士なら受かるってのに
225名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:49:46.51 ID:gXTgmtEf0
橋下市長みてたらわるよね
あの人一年だけ雇われ弁護士で28歳で独立、30歳で億稼いでたらしいじゃん
あれくらい弁が立って営業力がある人なら成功するんだよ
226名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:00.96 ID:MSw3zIZY0
>>207
やっぱ、オマエ、アホだわw

社会構成を論じるのに単純な論理式を持ち込んでもナンセンスと指摘しているのに、
んな事もわからんのかw
227名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:12.10 ID:Hm38TrhGP
>>204
だな。というか、司法試験にしろ司法書士にしろ試験が難しいと言われてる
けど、本当にその難易度の試験をクリアしてないと務まらないのかと疑問に思う。
228名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:27.64 ID:CQsw8tXB0
カブに乗ったちんちくりんな
頭おかしいおっさんが近所の司法書士だ
229名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:28.59 ID:6JVLDpfa0
>>191
登記は報酬が安いから、弁護士がやりたがらないんだよw

それに一般市民も、弁護士に支払う報酬は高いというイメージ
持ってるから登記は依頼しないと思うぞ。
230名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:38.35 ID:ZPIW7OGe0
役所のディジタル化などで、仕事が全くなくなった行政書士よりまだましだ。
231名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:52.09 ID:FkFhquJf0
だから公務員になっとけって。
凡人は公務員が一番。

大抵の日本人はサラリーマンの家庭に生まれてサラリーマンの教師に育てられ
サラリーマン的な価値観がよしとされそういう風土で育つ。
そういうやつがいきなり自営業なんて無理なんだよ。
幼いころからの固定概念は大人になったらもう取れないから、
心のどこかで罪悪感を抱いて生きることになる。

自分のレールを自分で作れるのは有能な奴だけ。
大多数の、世の中の9割を占める無能な奴は社会がひいてくれている
レールにすがるのがいいんだよ。
232名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:54.09 ID:s1wdUMsC0
司法書士は
大手ハウスメーカー、銀行、サラ金業者、公認会計士、税理士、土地家屋調査士と
仲良くしとけば、そういう人達からガンガン仕事入って来るよ
233名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:50:57.66 ID:WNL6Gtr9O
社会に出られないヘタレ資格持ちが予備校講師で偉そうな事言ってるもんな
234名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:07.41 ID:1tt7BZct0
こんな記事出ると、予備校の年商平均1300万円っていう広告に騙されるやつも減るなw
235名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:22.95 ID:/9COAZhs0
>>187
ボスがバカで大学院免除組の人が結構いる
バカで実務がわからないから
事務所のベテランに任せて
指導してるように見せかけて
ってのが結構いるw
236名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:25.88 ID:+mwGZR0P0
ロースクールで弁護士の価値が暴落した時に
弁護士より難関だの高収入だのと司法書士が異常に持ち上げられてたのは一体なんだったんだろうな
237名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:34.90 ID:DmhFj5it0
>>214
その先生はクライアントもって行ったから採用されたけど
「無かったらアウトだったろう」って言ってた
238名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:38.76 ID:OZBcZqDd0
>>209
管業やマン管は難易度が市役所より上か
色々間違ってんな、俺
239名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:46.34 ID:3d1d1+IQ0
資格さえあれば自動で金が入ると思っている池沼に何ぞ生きる資格がないわw

司法書士って試験勉強ができるだけで、絶望的に頭がおかしいんだな
240名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:51.70 ID:/37Y5RXF0
>>214
サラ金とかが客相手に債務名義を取るための業者事件が多いからね
訴えるほうは従業員が出てくるし、訴えられるほうも最初から諦めて弁護士なんか頼まない
形式的な手続きで判決とるためですよ
241名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:51:58.47 ID:zXeevOH40
マスコミを信じてる馬鹿はリアルではいないよw
242名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:52:18.43 ID:iqOdi7gc0
もう「士業」は全滅状態だな。
どーなってんの、これ。
2ちゃんは難関資格崩れが多いから(そのまま自宅警備員に移行w)
「ざまぁw」くらいにしか思ってない人もたくさんいそうだけど。。
243名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:52:43.80 ID:uJ13UeGX0
>>224
司法試験受かるよりも医学部に行った方がマシってことだね
244名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:53:22.14 ID:gXTgmtEf0
>>203
その仕事がないってんだから
登記にも手を出す弁護士が出てきてもおかしくない気がするけど
でも登記にいっちゃったら本来稼げる方の弁護士業務がさらに出来なくなるから難しいのかな
245名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:53:43.44 ID:FkFhquJf0
>>239
ちょっと前まで、難関資格を取れただけでそれなりの収入が約束されるのは
当たり前だったんだよ。
未だって医者は高給が当たり前なんだよ。

だいたい、「自分の頭で考えたこと」よりも「社会的な常識」の方が大抵正しいからな。
難関資格=安定が「常識」だった世代にはそんなこと求めても無理なわけ。
246名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:53:46.07 ID:DmhFj5it0
>>235
挙句の果てに税務署から「あ、先生は結構です」って言われる始末だしねぇw
ハンコだけでいけるのは2代目からだねぇw
247名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:12.32 ID:YC52Kpwy0
資格で食えるのは医師と看護師だろ
歯科医は司法書士と同じで親が金持ちでないと無理
248名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:12.89 ID:lgPcFLD/0
貸金業務取扱主任者取ったけどまだSEのまま・・・
249名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:19.63 ID:q+cR6C5a0
>>226
ウスノロのために教えておいてやるが、たとえと言うのはよほど気の利いた適切なたとえじゃない限り
そういう具合に論点が逆に曖昧になるから賢い人間は滅多にたとえ話なんか使わないものなのだ。
お前みたいにピントのズレた変なたとえ話をシタリ顔で持ち出すのは「俺の頭は空っぽだ」と天下に公言しているようなもの。

一つ賢くなって良かったな。
250名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:20.98 ID:/9COAZhs0
>>227
実務と試験は別
実務は高卒無資格でもできるレベル
試験は落とすために重箱の隅をつつくような難問も出るからね
251名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:25.66 ID:VBZNG8J10
橋下は弁は立たないだろw

押しの強さと精神力、倫理や規範意識が鈍摩しているから成功した。
政治家への転身はある意味必然だったともいえる。
252名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:32.71 ID:xiDybmhh0
>>150
ビッグダディ乙
253名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:53.33 ID:ZxdrTL/E0
整骨院やった方が儲かるのに
254名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:56.07 ID:sKnRK1520
だから橋下みたいに弁護士から政治家になるんだろ?
橋下の友達のように校長になって、教育長になる

俺様はもともと食えたと強がっていても、周りがダンピングしまくるからな
いずれ行き詰まるんだよ
255名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:54:56.18 ID:zsH5UaR50
裁判所書記官ってエリート?
256名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:55:02.83 ID:U9eaxpmYP
頑張って資格とってもこれじゃあなぁ
生き残りが大変だよ
三振博士流入もあるだろうから、今後司法書士の人数も増えつづけそうだ
三振博士→行書はあほらしいだろうし、税理士、弁理士はハードル高そうで、三振者は司法書士を目指すのが穏当だろうな
257名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:55:49.89 ID:fneP19Dx0
かわいそうだけどこういうのって自業自得だよな
なんでもっと2chとかで下調べしないんだろう
書士とるなら社労士や行書のほうが簡単だしやり方しだいではまだ需要もあったのに
258名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:55:50.12 ID:P23ZjY+q0
>>255
エリートじゃないが安定してる職業で見合い人気高し
259名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:56:03.12 ID:uJ13UeGX0
>>244
本来稼げる弁護士業務ねえ
弁護士ってそんなにいいか?
客から恨まれて殺されたりする弁護士いるし
そもそも裁判なんてそんなに仕事あるのか?
260名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:56:11.52 ID:bnCHQ+st0
親父が15年前法務局定年退職してこの資格もらってたな
田舎だから、誰か死ねば自動的に相続が来るらしいから、営業活動は皆無だな

田舎は相続しないで放置している物件が多いらしく、遺産分割協議書作成に半年もかかることもあるらしい
明治時代の今使われてない文字を解読する能力も必要らしい
普通の司法書士が引き受けない難しいやつばかりくるから、まあ、凄いなとは思う
収入はまじで年収200万くらいだよ
ほとんど家で遊んでいるわw
261名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:56:19.57 ID:OZBcZqDd0
>>255
司法試験崩れが多い気がする
262名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:56:20.84 ID:6GSb1mds0
だから、司法書士くらいサクッと取ればいいんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:56:38.02 ID:DmhFj5it0
後、登記簿謄本がインターネットでとれるようになったのもちょっと痛かったねぇ。

昔は銀行や不動産会社から謄本だけの依頼があって1通の謄本でも
1000円の手数料は取れたのにねぇ。

設立だって今や公証人の認証もネットで安い司法書士に依頼される
始末で書類はネットで自分で作成して終わりだし。
264名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:00.49 ID:EAW3DJ2U0
んじゃ行政書士は50万円ぐらいかw
265名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:17.35 ID:xgbIaQAf0
>>223
あの中防さんでさえ、自分で若い頃弁護士事務所を経営していたが、
知らぬ間にクライアントから預かったカネを使い込んでいて、
親父に弁護士事務所を畳むことを条件に助けてもらって、
裁判官になった。
266名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:23.79 ID:Jngg48AZ0
ただの甘えにしか見えんなw
267名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:27.94 ID:sFeZQ8Zp0
>>256
うちの近所に行政書士が開業して挨拶に来たけど
名刺に「法務博士」って書いてあったのにはびっくりした。
自分だったら絶対に名刺に書かない。
268名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:41.06 ID:iqOdi7gc0
結局、公務員と銀行員が勝ち組だったか。
なんだかねぇ。
269名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:57:53.51 ID:OG+UKmc20
>>225
損保+橋下 VS ヤクザ
270名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:06.13 ID:/9COAZhs0
弁護士も雇われか企業の顧問にならない限り金にはならない
街弁は司法書士に比べたら仕事はあるんだけど
煩雑で単価が低い仕事ばかりなんだよな
それを今や奪い合ってる状態
刑事事件の国選も今は取り合いだからね
271名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:22.44 ID:P23ZjY+q0
>>268
半沢みてると銀行員辛そう
272名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:24.15 ID:gXK5qfCj0
債務整理特需も終わってるし、司法書士なんて供給過多であぶれてるよ
273名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:33.15 ID:7yyvof3e0
>>267
痛いねw
274名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:39.53 ID:GtWCNFI40
>>147
歯科医に外科手術やられるのゾッとするは
275名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:45.43 ID:zXeevOH40
失礼ね。
補助者でも大学偏差値55くらいはあるわよ。
うちの地域は大学偏差値に意味がないから、
この程度に抑えつけられたけどさ。
276名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:48.52 ID:DmhFj5it0
>>260
原戸なんかに手を出す案件なら凄く時間掛かるね。
277名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:52.04 ID:uJ13UeGX0
>>253
整骨院とかあんまはもうかるわw
これから最高だろうなそれ。でも柔道やってなくてもなれるのかな。
278名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:58:52.47 ID:fneP19Dx0
つーか行書のほうが幅広い分野で扱えるしな・・
279名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:59:09.54 ID:bbMpd3qM0
大手予備校は司法書士試験合格講座の売り込みが凄いが、受講生は猛勉強後、合格しても奈落の底か・・・
合格できない受験生が大半なのに
280名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:59:11.09 ID:EAW3DJ2U0
>>192
>植木職人は東大卒でもできる。

白痴レベルww
281名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:59:12.17 ID:elA/JM6s0
司法書士ってどの程度の自頭?
今済んでるところの自治班のお仲間にいるんだけど
いつも朝方まで電気が付いてるんで、息子さんはニートと噂されてる田舎ってやだね
282名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:59:15.18 ID:7nnEmiS/0
弁護士の劣化職業だから仕方ないね
283名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 00:59:53.32 ID:6JVLDpfa0
だいたいおかしいんだよな。

丁稚奉公も最長で1年やってりゃ、十分に仕事も理解して独立できるだろ。
半年でも十分なくらい。

それに最低でも同じ場所で事務所を10年以上構えなきゃ、お客はこないぞ。
資格とって、すぐにお客がつくと思ってるのか?
284名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:15.66 ID:/9COAZhs0
>>260
相続登記なんか金にならん
遺産分割協議とかもろもろやっても
一件10万にもならんだろ

相続とか離婚関係とか金にならん割に
揉めて恨まれて大変だよw
285名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:23.03 ID:gt2bGYnyO
>>267
トイレット博士みたいでやだ
286名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:33.91 ID:TGROO/zdO
士業も単価落ちてるからね。国家資格と 言えば聞こえはいいけど今は独立しないと食えない金額。それが嫌なら人の2倍仕事してようやく釣り合う感じ。
287名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:35.72 ID:EYTN5mgtO
不動産屋に営業かけて質問には無料で答える 地道に続けると仕事が増えていくよ
銀行の支店やローンセンターへの営業も忘れずに
不動産屋から依頼の登記には銀行がからむから
長年の積み重ねで銀行の信頼を得ると指定の司法書士になれる
288名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:56.62 ID:COMDDfpu0
これも割りに合わない資格だよなあ
雇われならコンビニバイト並で開業しても相当なコネないと食えないし
学生なら公務員目指したほうがいいよ
289名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:58.57 ID:DmhFj5it0
>>270
で、法テラにいいように使われてるねぇ、若い先生は。
てか、国が面倒見てるのかなぁw
290名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:00:59.66 ID:zsH5UaR50
>>258
>>261
なるほど
レスありがとう
291名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:08.90 ID:1eyqA2oD0
>>284
そんなものなんだ
結構安いのね
292名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:19.48 ID:gXTgmtEf0
>>259
稼ぐ弁護士は裁判になる前の示談交渉で稼ぐらしいよ
示談交渉の代理人は弁護士の既得権だから
293名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:24.52 ID:s1wdUMsC0
俺が居た司法書士法人は割と大きい事務所で
不動産登記だけでも年間2000〜3000件以上の受託件数有ったぜ
商業登記、裁判関係業務、債務整理等の他の件数合わせると膨大な受託件数だったよ
年収100万とか受託件数が年間50件以下でしょ
どの士業にも言えるけど飛び込み客待ってるだけじゃ駄目だと思う
294名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:25.95 ID:6GSb1mds0
>>281
主観的感想でいえば、昔(20年前)の明治法学部レベル。
まあ、すごくはない。しかし、馬鹿ではできない。
295名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:32.09 ID:OG+UKmc20
>>279
合格したら講師になれるよ!
ねずみ講
296名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:01:34.14 ID:IUd9nq+40
司法書士とTOEFL110持ってる人が、
TOEFL110の方が難しいと言っていたな。
297名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:02:10.03 ID:7yyvof3e0
>>293
もうやめたの?
298名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:02:20.86 ID:6peDD94Q0
>>259
弁護士になろうとする奴は人に使われるのが嫌な奴とか一匹狼きどりたい奴
だから変わり者が多い。
299名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:02:27.17 ID:kUFi4neJ0
>>255
司法書士取るくらいだったらそっちの方がずっといい。
300名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:02:29.62 ID:+rVnHr1V0
ベテと一緒にすんなよ
次元が違うから
301名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:02:38.55 ID:/9COAZhs0
>>287
そんな程度のことは皆やってる
そんなんで仕事もらえたら苦労はせんがな

不動産登記は古い事務所がすべて抑えてしまって
がっちり掴んでしまってるから
新人などが入る余地はないんだよ
302名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:06.10 ID:gt2bGYnyO
>>284
地主掴まえときゃそんな安くない
303名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:07.74 ID:DmhFj5it0
>>291
不動産登記も一見何十万って高そうだけど実際は
印紙代が高いだけで数こなさないとねぇ。
304名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:14.64 ID:zXeevOH40
司法書士でも早稲田法でしょw
中央法ならともかくw
明治はw
305名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:35.64 ID:xgbIaQAf0
>>257
2chなんかみる暇もなく試験勉強をしていたんだよ
306名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:45.52 ID:5NRk3MQPP
文句あるなら辞めろカス
307名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:45.74 ID:U9eaxpmYP
>>259
裁判自体にならんでも、企業の顧問弁護士による定期収入、契約書や定款作成、顧客のクレーム対応とかあるからな
司法書士は弁護士の領域に侵入してきて、弁護士に「非弁だ」とケチ付けられてるよね
本来的には司法書士は訴訟代理人になったりしちゃいけないんだから、
司法書士が弁護士風情で闊歩するのはアカン気がする
制度がわかってない一般人を言いくるめちゃうからな

少額訴訟の1審だと司法書士も訴訟代理人になれるけど、
「弁護士より依頼料安いよ(実際そこまで変わらん)」
「控訴審でもサポートするよ、問題ない!(控訴審だと本人訴訟になって依頼人の不利益でかい)」
って言ってるからなぁ
308名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:46.58 ID:tlD8/9j70
一度相談しに行って
まるで役に立たないどころか、
ふんぞりかえって小言いわれた

まあざまあーとしかいえん。
役に立たんことばっかしてるから仕事なくなるんじゃねえか?
309名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:03:56.78 ID:okMr/j540
客商売だから客をつかめなければ収入がない
不思議でもなんでもない
310名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:01.85 ID:VBZNG8J10
>>281
真面目にやれば2年でとれる資格だと思うぞ。
高3の1年だけ受験勉強して、偏差値60以上の私立文系に入れる程度の
頭脳で余裕で合格する。
311名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:02.96 ID:PVlb9raI0
>>54
易化してるんだ?
その頃宅建1ヶ月で取った勢いで司法書士講座通い始めたけど
就活始まってどの道行くか迷ってるうちに銀行に就職決まって司法書士は諦めた
結局銀行もクソ過ぎて辞めたし新卒時に知り合いの司法書士事務所の人から
誘われてたのを断ったことを後悔したこともあったが
今はどっちが幸せな道だったのか分からんな
312名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:19.07 ID:2QN3j63o0
資格で食えるのはほんのわずか
仕事してて、もってないと恥ずかしいから持たせるだけ
事務系の資格なんて判子押すだけだしw
313名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:20.02 ID:s1wdUMsC0
>>297
司法書士事務所は色んな経験が出来て面白かったけどもうやめたよ
今は家業の手伝いやってるw小さい旅館だけどなw
314名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:20.40 ID:OG+UKmc20
何でも屋の俺みたいな自営最強
士業が必要になったら若くて仕事ない奴に「実務経験積ませてやる」でOK。下手すりゃ1円も払わない。
ぐぐればいっぱい出てくるしw
315名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:21.26 ID:uJ13UeGX0
高卒大企業工員>高卒市役所職員>弁護士(旧帝大卒)=中小リーマン>たこ焼き屋(中卒)=司法書士(早稲田卒)
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 01:04:22.55 ID:QrhhHWKj0
なんか、全体的に人生ハードモードになってねーか?
317名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:26.06 ID:L95ep3pm0
>>32
覚えるだけなら良いじゃないw

覚えるだけでは東大なんて無理だしw
318名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:34.24 ID:gXTgmtEf0
>>260
これが本当に一番いい人生だよ
公務員でたっぷり年金もらって
さらに司法書士までもらって営業なしで年200万稼ぐ
最高じゃんか
ナニワ金融道の青木雄二が公務員がタダでもらえる資格に心血注ぐなんてアホや言うてたなそういえば
319名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:46.28 ID:fiiaKUBw0
昔からの事務所は田舎でも年商一億くらいあるが、親の地盤がない限りは厳しいだろうな
320名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:04:58.38 ID:1eyqA2oD0
>>301
それを知らない人は司法書士を受験しちゃうんだよな
自分は他の士業やってるけど受験のときに苦労の割りに一番金にならないと思って敬遠した
321名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:05:27.03 ID:1tt7BZct0
>>294
明治法はねーよww
322名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:05:37.74 ID:/37Y5RXF0
>>301
銀行員と仲良くなると、どういうときに司法書士を入れ替えるとかも聞けて楽しいよw
323名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:05:40.84 ID:/9COAZhs0
>>303
不動産登記も数万だよ

境界確定とかはめちゃくちゃ高い
それは測量士の仕事だから
ちなみに土地家屋調査士は測量ができんのが多いから
申請書だけで司法書士同様ほとんど金にはならん
324名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:05:54.08 ID:7yyvof3e0
>>313
そうなんだ。若旦那か。
人生いろいろだねw
325名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:00.28 ID:zXeevOH40
自営業の年収3000万円=大企業の年収1000万円

これ心に刻んでおけ。
326名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:04.02 ID:RFuh518m0
年寄りが増えているから相続関連の仕事は増えるでしょ。
327名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:04.74 ID:iqOdi7gc0
しかしこんな情報がどんどん出てきたら
資格試験予備校にも影響が出てくるんじゃないか。
「そんなバカみたいに高いカネ払って、一生懸命勉強しても、ゴールがこれじゃ。。」
って感じで受講生が激減してしまいそうだ。
死活問題。。
328名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:15.34 ID:6GSb1mds0
>>304
今の早稲田・中央法が、20年前の明治法と同等レベル。
と言いたかったんだけど。
329名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:30.43 ID:uJ13UeGX0
>>292
>>307
だが現実は弁護士の状況は悲惨じゃん
何を言っても無駄だよ
アメリカやドイツの弁護士を見てみなさい。
本当に悲惨だ。
330名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:36.68 ID:fneP19Dx0
書士にうかるくらいの根気があるなら
営業くらいやってるだろ
営業やりまくっても食えないのが現状
331名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:06:58.88 ID:fuy1BPRy0
>>317
マジレスすると「解法」覚えるだけで東大も合格するよ
もちろん理解の伴ったものだけどね
332名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:07:08.46 ID:tlD8/9j70
>>314
捕まってしまえばいいのに。
333名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:07:15.73 ID:O/X3N4CM0
「これからは日本もアメリカみたいに訴訟の時代!だから弁護士増やすお!」→大失敗
「これからは日本もアメリカみたいに研究の時代!だから博士増やすお!」→大失敗
「これからは日本もアメリカみたいに監査の時代!だから公認会計士増やすお!」→大失敗
「これからは日本もアメリカみたいに薬剤師の時代!だから6年制薬学部!」→大失敗
「教師の質が悪い!だから教員養成課程6年制!」→

いい加減な改革ゴッコで高学歴者の死屍累々
334名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:07:16.88 ID:IUd9nq+40
高卒市役所の優遇のされ方は異常。
弁護士でも、高卒市役所の待遇に負けてる奴多数(仕事の難易度及び仕事量を考慮して)。
335名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:07:26.48 ID:axVdcUBa0
>>274
口腔内は歯科医の領域だから舌癌とかは歯科医が手術するんでしょ
336名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:07:41.06 ID:4WsJdCHG0
こういう資格職目指すヤツの大半は、自分に自信がないから資格でなんとかってタイプだろ
その発想がもうダメダメなんだよな
お前らがバカにしてきた理系技術職の方がよほどいい暮らししてるんだな
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 01:07:59.22 ID:QrhhHWKj0
>>314
ゴミ使ってリスクを実感するといいよ。
安かろう悪かろうだよ。
士業で安いのは原価がわかってない素人がやってる場合が多い。
複雑な糸が絡み合ってるのを分解してほどいて整理するのが仕事なんでそれなりに工数はかかる。
安い事務所は基本的に管理体制がヤバい
338名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:08:01.49 ID:/9COAZhs0
>>322
銀行マンは保身が第一だから
そんなリスクは背負わんよw

今までどおり支店に出入りしてる古手の司法書士を使う
口先ひとつで何でもやってくれるしねw
339名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:08:09.31 ID:6JVLDpfa0
>>301
そんなことないぞ。
古株もも、10年もすれば辞めていくから、
それまで踏ん張れば自分の番がまわってくるよ。
なぜ、そこまで待てないのか?

今の若い連中は結果を急ぎすぎる。
340名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:08:10.38 ID:sKnRK1520
>>225
橋下はそんなに稼いでいない

橋下弁護士、申告漏れ 税法…詳しくなかった? (2006年5月23日)
テレビタレントとしても活躍している橋下徹弁護士(36)が大阪国税局の税務調査を受け
平成十六年末までの三年間で、約二千五百万円の申告漏れを指摘されていたことが二十二日、分かった。
同国税局は過少申告加算税など約一千万円を追徴し、橋下弁護士は修正申告に応じた。
関係者によると、橋下弁護士はタレント活動に必要などとして、経費請求した飲食代などの一部について
領収書がないなど、実際に支払いがあったか確定できないものがあった。こうした領収書がない経費の申告について
国税局は経費処理を認めず、申告漏れとしたもようだ。
所属芸能プロダクション「タイタン」(東京都)は、「一般的な税務調査で生じた見解の相違と聞いている」としている。
橋下弁護士はテレビ番組「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)などにレギュラー出演し、
多くの講演活動もこなしている。十七年五月に公示された高額納税者番付では約千四百六十三万円を納め、初登場した。
341名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:08:27.06 ID:PVlb9raI0
>>127
こんな時代だから独立は難しいけどな
5科目合格したのに同族系事務所で飼い殺されてる友人ばっかだ俺の周り
それでもそこらの中小企業勤める普通のサラリーマン程度の給料貰って
結婚して子供もいて普通に生きてはいける
342名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:08:30.65 ID:zXeevOH40
まあ医師の方が極めてると思うよ。
DQNだらけの環境すぎる。
看護師30人にちやほやされたくないよなwww
343名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:15.39 ID:ypokqluIP
世間知らずというか、頭でっかちというか、知識だけ入って偉くなった気で調子のってなんとかなるとか言ってるからそうなるんだよ
現実見なきゃ
344名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:21.66 ID:II4xsOIg0
あー
345名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:25.04 ID:uJ13UeGX0
>>318
さらに退職公務員には月に20万以上の年金があるからな
退職金も数千万出るし 最高だぜ ガッポガッポw
>>294
明治なんてアホがいくところじゃんw
346名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:48.48 ID:7yyvof3e0
>>320
何士?
347名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:54.16 ID:vLY9iwls0
一定のコミュ力あったら何とかなるんじゃないの
難関資格にこだわる人は資格でコミュ力埋めようというイメージ
348名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:09:57.46 ID:xgbIaQAf0
>>267
馬鹿が、長年司法試験の勉強ばかりで社会常識もなく、
ただ歳を取り、
挙げ句にロースクールに通っても合格できず、
遂には弁護士になることを諦めて、
行政書士を開業、っと流れか。
349名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:17.03 ID:qIlWIcZg0
司法書士って具体的に何をやる職業なのかわからんな
取引の証人?
350名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:18.75 ID:axVdcUBa0
資格とったばっかりの人に相談しようとは思わないしな
351名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:30.77 ID:OG+UKmc20
バカを利用して稼ぐ。今も昔もコレ最強。

正社員が減った!
昔の正社員と今の正社員が全く同じだと思ってるバカはこれを鵜呑みにする。だがそれが良い。
352名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:32.81 ID:9fZQi+R30
いま明大人気らしいぞ
353名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:33.84 ID:1tt7BZct0
昔の中央法は今よりすごかったのは聞いたことあるけど、明治法もそうなんか?
354名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:40.07 ID:1Qug1MrI0
>>262
少なくともお前にゃ無理
355名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:40.50 ID:YC52Kpwy0
コスパからいうと大学も今や無駄
高卒で法務局公務員か国税が一番
両方とも20年で資格のプレゼント有り
356名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:42.11 ID:U9eaxpmYP
>>329
外国って司法書士とか行政書士の分野がなくて弁護士になってたりするんだから、
そもそも「外国と比較して弁護士足りないから増やせ」って、
ちゃんと制度の違いを見積もった上で増やすべきだったんだよな…
357名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:42.60 ID:Hm38TrhGP
自分は大学時代に弁理士目指してたが、結局1年くらい勉強して諦めたな。
いろいろOBの話を聞いてイメージが崩れた。結局普通にメーカーの技術者に
落ち着いた。
なんつーか、士業で食っていくにはそれなりの覚悟と明確な意志が無いと無理
だと思う。食えなくてもそれで自分は世の中に貢献するんだみたいな。医者だって
そうだよな。
358名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:10:45.62 ID:COMDDfpu0
元公務員とかだとコネあるから独立しても上手くいく可能性ある
まあ新人が独立して営業かけても相手にされんよ
そのうち資金がショートして夜中警備員のバイトするようになる
359名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:11:12.01 ID:DmhFj5it0
>>339
無理だと思うよぅ。
そこまでいくと事務所で依頼しているから
その事務所に有能なスタッフや先生がいたらずっと依頼するなぁ。

さっきも言ったけどボスの先生から事務所の有能なスタッフ
名指しでオーダーが来てボスはハンコだけだからなぁ。
360名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:11:17.35 ID:IUd9nq+40
東大合格した奴じゃないと、東大の難易度との比較などできんよ。
単純に考えたら東大の方がずっと難しい。
東大受験生は基本的に受験のための勉強専業の奴ばかり。
司法書士等は、仕事後の少ない時間で勉強やってる奴が主に受けて受かる層。
361名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:11:24.81 ID:/9COAZhs0
>>328
今や日大レベルですが何か?


司法書士の裁判業務も緩和されたけど
それも食えん弁護士に奪われつつある
司法書士がする訴訟レベルだと定型化されてるから
本人でもできるから本人訴訟で済ますのが多いけどね

ハンコひとつで済んだ過払いバブルは終わったし
登記は壊滅だし、簡易裁判所代理権も弁護士に食われつつあるし
そら食っていけんだろ
362名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:11:28.83 ID:bbMpd3qM0
大手資格試験予備校は司法書士試験の売り込みが激しい
こんな割に合わない試験も珍しいな
覚えるべき量は膨大、合格基準点8割と難易度は凄まじい

予備校代に大金かけて受かるの受験生は3%
合格しても収入は雀の涙。よほどのドMでないと受験を続けるのは無理だろう
予備校は大嘘つきだ
363名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:11:47.16 ID:6GSb1mds0
>>345
>明治なんてアホがいくところじゃんw
まあ、司法書士なんて、その程度の人の頭でなれるってこと。
364名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:12:01.75 ID:tvLhJOkd0
ニートが勉強しない理由探しをして溜飲を下げるっていう本当にどうしようもないスレ
365名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:12:06.59 ID:z6mKRu5T0
親の顧客を引き継ぐ形で司法書士やるような人がほとんどかと思ってた
新規開拓は大変だろうな
366名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:12:40.03 ID:H5QrY/M80
仕事量自体が全体的に先細りしてるから独立はどの業界も厳しいな
組織の中でてきとーに出世すんのが無難だ
367名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:12:57.99 ID:zXeevOH40
MARCHはマスコミ志望が多いらしいよw
368名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:13.03 ID:OG+UKmc20
詐欺師:司法書士になれば儲かる!
俺:じゃあお前がなれば?
30年前から何も変わってない。
369名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:15.96 ID:uJ13UeGX0
>>363
でもお前その司法書士に受からない池沼なんだろ?w
370名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:30.60 ID:DmhFj5it0
>>358
バブルの時に移転で収入印紙800万っていうのがあって
よく立て替えられたなぁって思ったw
371名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:30.91 ID:op0l+fDO0
免許だけじゃペーパーと同じでしょ、社会を甘く見るな
景気回復デフレ脱却で雇ってくれる法人を増やそう協力汁
372名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:51.43 ID:gt2bGYnyO
司法書士がよかった時代は高度成長期からバブルまで
それ以降はダメ
373名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:56.62 ID:v/fC+HsQ0
「ああ本日も仕事なし」読んだから知ってた。
あの先生は今は食えるようになってるみたいだけどな。
374名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:13:58.98 ID:elA/JM6s0
>>294
そうなんだ、レスd
ここ田舎ではぜんぜん相手にされてない感じだなー息子さんの事とか可哀想で。

どっちにしても長くいないから ま、いっか!
375名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:01.20 ID:/9COAZhs0
>>339
辞めても二代目三代目が事務所継ぐがな
それかその事務所の雇われが事務所貰ったりするから
そうやすやすと変わらんよw

それと銀行マン個人で
司法書士を変えるってことはできないからね
その支店に出入りしてる司法書士をそのまま使うのが
常識というか
リスク以前にそこまで銀行マン個人に権限はありませぬ
376名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:02.00 ID:RlSHzoqo0
試験の難しさなんかどうでも良い事
単純に仕事がないだけ

登記関係なんか今や自分で出来る人多いしの
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 01:14:04.39 ID:QrhhHWKj0
士業のじじいでも、士業であろうとして生きてきた人間と、
素人騙す仕事してきたやつとでは、天と地の差がある。
ま、アホはそういう士業に捕まるんだけどな
気をつけろよ。
378名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:05.98 ID:k44xpQJr0
初任給月20万前後なら年収200万いくんじゃないの?
379名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:19.71 ID:FkFhquJf0
司法書士になれるくらい頭いいんならプログラマとかSEになったほうがいいんでないの
380名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:31.32 ID:gXK5qfCj0
中身の伴わない資格持ちほど使えないものはない
381名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:45.16 ID:6peDD94Q0
>>267
○○歯科医院  歯科医師 歯学博士 ○○  みたいな看板 俺の家の近くにあるよ
382名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:51.36 ID:E58GQH7x0
独立開業して稼げる奴なんてごく一部だろう
税理士もそうだと聞いた
383名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:14:59.14 ID:XrKzgVYb0
資格の難易度がどうとか言っているような奴等は、そもそも
食っていけないだろう。

 何を、どういう層に対して、どう売るかを、臭覚で嗅ぎつける
商才がないと、どんな難関資格をもっていても食っていけないよ。

 商才のある行政書士の方が、その辺の資格にあぐらかいてる
弁護士よりも稼いでいるのが現実だろう。
384名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:11.58 ID:zIe+BFdxO
>>127
俺が昔勤務していた税理士事務所では、所長との税務相談で30分5千円取ってたぞ。
385名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:12.75 ID:1tt7BZct0
>>365
親を二世が引き継げないパターンが多い。
周りもそれで廃業するか他人に事務所を譲ってるな。
386名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:17.89 ID:fneP19Dx0
つまし司法書士というのは難しい割りに仕事が無い
難易度と仕事の多寡が最も比例しない資格
387名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:37.54 ID:zXeevOH40
司法書士って単純明快な内容がいいのよ。
難易度の問題じゃないの。
キチガイ量産の企業や公務員がおかしいのよ。
388名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:38.48 ID:PVlb9raI0
>>218
銀行員と一緒か
389名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:39.96 ID:op0l+fDO0
弁護士にしろ司法書士にしろアカに染まらない味方は増えるべき
踏み絵があれば、その分まっとうな人が仕事に就けそうだが
アカ弁護士なんて移民に雇用取られてるのと同じじゃねーか
390名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:53.94 ID:sFeZQ8Zp0
>>381
法務博士ってのは,そういうステータスじゃないんだわ。
391名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:15:56.72 ID:OG+UKmc20
>>379
文系脳には無理
東大文系は理系な。入試問題見てみろ。
392名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:16:14.93 ID:OUMo8xQ40
>>370
6年前に印紙3300万円扱ったよ。
根抵当権設定で。
393名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:16:41.22 ID:FHrMlrpY0
俺も上位資格あるんだけど、資格あるだけじゃなんともならんね。
資格ない人にすら負けてるし、
結局実務経験と実力がないとな。
使いこなさないと無駄に会費とかかかるだけだ。
394名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:16:51.79 ID:gXTgmtEf0
外国の弁護士はもっとシビアだよね
稼げるのは腕次第資格取得はそこまで難しくない
日本の弁護士もそうなるように増やしたんじゃないのか?
395名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:16:53.96 ID:6JVLDpfa0
>>375
??
2代目、3代目が有能だとは限らんよ。

銀行なんか相手にしてる司法書士はカスだぜ。
手数料くすねちゃう銀行員の多いこと。
銀行なんか相手にしなくても十分食っていける。
396名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:17:10.87 ID:FkFhquJf0
>>391
文系も理系も論理的思考ができなきゃ無理だろ。
法律家なんて下手な理系異常に論理的じゃないと無理だと思うけどな
397名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:17:33.31 ID:uJ13UeGX0
>>349
登記って言う不動産とかの名前を国に登録する申請を代行する代書屋さんだよ
398名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:17:43.26 ID:vLY9iwls0
>>381
法務博士は司法試験に落ちたあかしだから・・・
399名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:18:01.23 ID:ynVpPtASP
医者三年目、土日休みで、月手取り80万だわ
医師免許最強やな
400名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:18:02.28 ID:/9COAZhs0
>>395
銀行から仕事をもらえんと
どこからもらうんだよw
401名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:18:02.64 ID:DmhFj5it0
>>392
凄い!
もうガクガクもんだったでしょうw

てか、受付の人も消印大変だったろうなぁ。
402名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:18:05.19 ID:qIlWIcZg0
企業の法務部とかで働けるんじゃないの?
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 01:18:10.84 ID:QrhhHWKj0
会計系とseって相性いいっぽいよね。
システム系は強かった。
法務と会計の整合性の分野では弱かったけど。
404名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:18:57.63 ID:COMDDfpu0
マジでいま独立しても無理だよ
現時点で銀行の人間100人くらいと懇意になってるのならやってもいいけどよ
405名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:19:40.73 ID:fneP19Dx0
>>396
法律家に論理なんざいらん
その状況に合わせて既存知識をいかに組み合わせて砦をつくるか
論理というより慣れでいける
406名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:19:43.22 ID:sFeZQ8Zp0
>>400
自分,銀行にも不動産屋にも頭を下げたことないけど,
なぜかお客が来る。
407名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:19:43.27 ID:7pWibPeI0
知り合いの弁護士は事務所をクビになってたな
増えすぎても需要が無いと落ちこぼれは出る
司法書士なら尚更厳しいのだろうね
408名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:04.36 ID:1tt7BZct0
銀行も、担当変わると仕事くれなくなることあるからなー
409名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:05.82 ID:5EJSyMif0
司法書士は法務局出身なら試験免除。
税理士は税務署出身なら試験免除。
試験合格者より試験免除の方が多い。
数が多すぎるから給料が安いんだよ。
410名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:08.87 ID:OUMo8xQ40
>>401
出張扱いで、新幹線グリーン席で行って、ホテルに入ってベッドの隣にケースごと置いて朝7時から法務局前で並んでた。
本当に初めての経験。
バブル時代は、マンション登記で法務局から謄本段ボール150箱とか伝説は聞く。
411名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:19.69 ID:plAo7eCH0
>>394
増やしただけではダメだ
司法改革は行政改革と一体だ
行政の仕事を法律のプロに移管しないと意味がない

縦割り行政の打破が目的ではじまったのに
司法試験合格者を逆に苦しめてどーすんだと
マスゴミも役人の肩ばっかり持つからダメなんだ
412名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:19.70 ID:VBZNG8J10
自前で法務部門を構えていない中小企業の法的アドバイザーという立場だろう。
書士の知識や経験は会社法の分野に限られるのだろうけど、それでもそうした
中小企業にとっては有用な存在だと思う。

単なる代書なら今の時代自分で十分出来るしね。
413名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:29.69 ID:6JVLDpfa0
>>400
なんで銀行にコバンザメしてんだよw

一般人から十分くるだろうに。
そういうのがわからないのなら、こういう資格の仕事しちゃだめだぜ。
414名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:20:58.13 ID:6GSb1mds0
>>369
いい加減に絡むの止めてね。
明治程度と言ったら、明治をバカにするけど、
君はせいぜい早慶なんだろ?

学歴の話は止めようね。
415名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:06.48 ID:MEEnaqVD0
中卒で月収350万のわしは負け組
416名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:07.71 ID:YC52Kpwy0
まあ今の日本では公務員か医師だろうな
ただ医師は東大理一のレベルは必要
417名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:09.70 ID:vXnB3SXo0
趣味で英語参考書をいろいろ読み続けてるがやってる年数だけ読解力や単語力が上がって
金にならなくても充実感があるけど法律系の資格試験は勉強して合格しても職に就いて金を
稼がなきゃ虚しさだけが後を引きそうだな
418名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:12.46 ID:TGROO/zdO
親和性な。一つダメなら捨て去る覚悟も必要だな今は。
419名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:13.35 ID:4WsJdCHG0
弁護士もそうだが、司法書士とか超絶ブラック職すぎてワロタは
バイトした方がまだマシとか
420名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:36.53 ID:tyTcWm3J0
ちなみに柔道整復師の平均年収は約590万円。
整骨院で独立すれば年収1000万円以上といわれている。

うちは善良だから年収1000万もいかない。
近くに別の整骨院ができたせいもあるがな。
3部位以上の請求が多い事を不正とかいう奴らがいるが腰椎を痛めれば
頚椎〜仙腸関節・股関節まで影響がでる事なんて当たり前。
不正とかじゃないっての。

それよりも司法書士の年収がこの程度だった事には驚いた。
同じ先生で、こうも違うものかと。
421名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:21:49.69 ID:s1wdUMsC0
>>392
極度額が3300万の250倍か・・・凄いな
俺が居た事務所では2000万ぐらいが最高額だったような気がする
10年くらい前の所有権移転だけど
422名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:05.74 ID:tUhdO4tY0
>>1
製鉄所勤務のクレーン運転士です。
俺も、脱サラするつもりで司法書士の資格を取ったけど、なかなか営業がうまくいかずに、
自宅のアパートで小規模に開業はしているものの、もともとのクレーン運転士の仕事はやめずに
いまだに大手製鉄所で働いてるよ。とてもじゃないが、大手製鉄所はやめることはできない。
現在の給与は、クレーン運転士としての月収が37万円(残業込み、二交代)で、
司法書士としての収入が、ほぼゼロ。たま〜に電話がかかってくるけど、
製鉄所のほうの仕事が忙しくほとんど断ってる。もう肩書きだけの司法書士だよ。
嫁からは、「司法書士の資格はあるんだから定年してからでもいいじゃない、絶対に製鉄所やめるな」と言われてるよ。
不動産登記一本に絞って仕事やろうと思うけど、なかなか仕事がない。
423名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:07.40 ID:/9COAZhs0
>>406
お茶のみ友達か

で、どんな仕事を、、
424名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:18.16 ID:PAzIrB1NP
家買ったとき
司法書士に任せないで自分で登記したよ
法務局には相談員がいるし
インターネットで調べれば、簡単
書類を4,5枚作るだけ
50000円くらい浮くから、試してみて
425名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:18.48 ID:xgbIaQAf0
>>315
高卒大企業下請会社工員乙
426名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:37.47 ID:1tt7BZct0
>>407
司法書士は弁護士と違って合格者増やしてないけどね
427名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:22:52.32 ID:IUd9nq+40
俺の会社の法務部なら、弁護士で中途で入る奴はいるが(事務所で数年勤めてた奴)、
司法書士で中途入社は皆無だな。
428名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:05.38 ID:VBZNG8J10
>>417
法学も十分面白いぞ?

批判精神、論理的思考を身につけたいのならもってこいの学問だと思う。
429名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:17.06 ID:5EJSyMif0
司法書士になるより市会議員の方がはるかにいい。
政令指定都市なら年収1200万円以上もらえるから。
430名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:18.21 ID:KixStC8Q0
>>392
高額の場合は、印紙と登録免許税振込証明書とどっち使う方がいいんだろう。
まぁ、一生そんな機会はないだろうけどw

印紙で高額を払う話は聞いたことがあるけど、証明書でって話はあんま聞いたことがないからなぁ。
431名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:21.01 ID:1eyqA2oD0
>>400
他の士業と仲良くなっておくと仕事がもらえると思うよ
会社設立や病院、相続関係の登記は懇意にしてる司法書士にまわす
その代わりちょっとした法律の相談でもバンバン電話して質問攻めw
432名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:21.56 ID:mzDoHATU0
司法書士なんてホモしかならねーよwwwwww
433名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:35.27 ID:zXeevOH40
法学と医学を勉強できるって楽しいよねw
434名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:40.69 ID:DmhFj5it0
>>400
ましておいして銀行の担当者なんか長年している
いい年したおじさんやおばさんだしねぇw

資格証明書の貸出期限や本店の応接室での打ち合わせかで
優遇度合いが分かるねえ。

>>410
そんな時代に資格取ってる先生ならいざしらず今の新人先生は・・・大変だなぁ
435名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:23:49.00 ID:ZythlTAS0
客がいてなんぼの仕事だしなあ。
ベテランの固定客紹介が目当てで
新人のうちはベテランの下で仕事するんでしょ?
イソ弁みたいに。
436名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:04.24 ID:7yyvof3e0
>>420
そういう不正を言ってるんじゃなくて、治療もしてない架空請求のこと。

あんたんとこも、毎月月初にろくに患者に説明せずに請求に名前書かせてるだろ?
437名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:12.13 ID:PVlb9raI0
>>293
結局そういうとこが握ってしまってる
銀行にいた頃に窓口に独立開業したての司法書士さんが営業に来ることも多かったが
基本的に古くから取引ある司法書士事務所に頼むから全てお断り
438名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:15.42 ID:uJ13UeGX0
>>414
言っておくがお前司法書士を受けようとするなら辞めておいた方がいいよ
士業なんて難易度が異常に高すぎ 明治とかそんなレベルなんてもんじゃねえよ
受かっても仕事ねえのに難しくしすぎ
資格板見た感想だけどな まぁがんばってw
439名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:17.26 ID:sFeZQ8Zp0
>>423
最近は後見申立書類の作成なんかが立て続けに来てるかな。
440名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:26.08 ID:GcvA8vNT0
士業なんてコネと伝手無しじゃな
441名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:33.29 ID:6peDD94Q0
>>390
患者向けに歯学博士は恥ずかしいと思うけど

法学博士と違うのは知っているよ 
442名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:50.23 ID:IKOxVRnY0
正直、来年の司法試験に受かるか不安である
しかも3振制限の緩和、択一科目の減少が再来年以降の確定事項ぽいし、不安が募るばかり…
443名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:24:55.71 ID:ghwLg1HK0
ちなみに俺と仲が良い医師(たまに飲みに誘われるような仲)は、とっととお金稼いで
引退しておもしろおかしく生きたい! 医者とかもうやってられないしやる気無い、が口癖で
地域の医師会でも異端扱いの先生だったのに、そのざっくばらんな気性が受けてしまい
どんどんあちこちの老人ホームの診察の依頼とかふえてしまい、しまいには傘下のような医院まで出来て
もうほんっと無理だ、死にたいよww ってこの前言ってた。
俺は「いやでも、社会に貢献できている仕事だし羨ましいですよw」 と言ったら
「ほんとうにもう俺嫌なんだよこういうの。いまさらド○○とかもう体がついていけないから食うために続けてるけど」
とか言い出したから、「こちらへの気遣いの自己卑下?は感謝しますけど、ド○○とかの発言は不穏当ですよ?w」って言ったら
「え?俺のおやじ土方だったから全然そういうのじゃないぞ?」と半ギレされて、ああ、まじで医者でも大変なんだな、とおもった。
特に医師会でなんか押し付けられるのがほんとうに嫌だ、あの付き合いとかほんとうに嫌だ、って何度も言っていたなw
(たしかにあの先生、剥げてきたし肌色がだんだん土気色になってきてる。 
444名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:25:02.70 ID:6ZzJUqHn0
アメリカの法律事務所でも弁護士は給与が少ないんだろ。
今の日本の状況がアメリカと同じになっただけ。
世界の士業はどこでも同じだということだろ。
445名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:25:03.14 ID:TGROO/zdO
不動産登記というと 測量士の俺は土地家屋調査士の方が馴染みがある。
446名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:25:15.28 ID:4WsJdCHG0
>>425
アンタ、その高卒大企業下請会社工員より確実に社会的地位下だぜ
道を誤ったなぁ
447名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:25:28.01 ID:ueTbYMf10
どこも人があぶれてるんだな
人なんか増やす必要ないじゃん
448名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:25:53.32 ID:OXOguiPj0
この年収が本当なら、アニメーター馬鹿にできないね
TPPの訴訟合戦を見据えても、経験値のないアスぺばかりじゃ対抗できないよ
449名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:26:00.64 ID:/9COAZhs0
>>43
他の士業からは回してもらえるけど
それは仲間内だけなんだよ

コネもちグループに新規に仲間入れてくださいーとか逝っても
回して貰えないとは当然
新規同志仲間になっても仕事はないよw
450名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:26:10.01 ID:tUhdO4tY0
37歳の俺の年収が550万円 32歳の嫁の看護師としての収入が490万円
二人合わせて、ちょうど一千万円の収入があるし、子供も作るつもりないから、
このままクレーン運転士として製鉄所で定年まで勤めようかと思ってる。
一応は司法書士として開業はしているから、名刺も持っているが、なにせ実務経験がないから、
いまは司法書士会に頼りながら一人で実務の勉強してる。
451名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:26:22.69 ID:iqOdi7gc0
ますます法学部人気が没落するな。
452名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:26:26.37 ID:EYTN5mgtO
>>301うちは営業マン300人ほどの不動産会社だけど新築分譲マンション以外の登記は
ほぼ営業マンの裁量かローン取り扱い銀行の指定で決まる
課長職ぐらいに営業かけるのがいい 地道に通ってくる司法書士にはやはり情が移るよ
453名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:26:30.17 ID:/37Y5RXF0
>>375
渉外担当個人が変えられるわけないでしょ
もっと上の人との付き合いがあるんですよ、こちらも
454名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:27:27.46 ID:1QYRVw1B0
なんか最近は儲からないから
多重債務者の借金を弁護士が間にはいって街金を違法だから捕まるぞと責め立てて
示談に持ち込み余分に払った借金を取り返して金にするらしいが
米国みたいに問題を大げさにしてゴネまくり示談金を勝ち取るような
ビジネスみたいになってきて悲しいものがあるな
でも真面目にやってる奴よりそういった商魂逞しい奴のほうがポルシェとか乗り回したりして
でかい面してるんだろうな。美容外科クリニックにも同じ事あてはまりそうだが
455名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:27:38.01 ID:zXeevOH40
土地家屋調査士とか、大企業で我慢すれば社長までいけたかもしれんのにってのいたw
何か選挙に出たいとか言ってたのでメンヘラ扱いにしちゃったけどw
456名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:27:41.87 ID:IUd9nq+40
法学部で士業目指すのが悪い。
理系院卒で弁護士資格取得して、ライセンス交渉だのやる方が利口だろ。
457名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:27:54.39 ID:qIlWIcZg0
司法のお世話になることなんか
真面目に生きてたらそうそうないもんな
普通のリーマンだと家買ったりするときぐらいか?
458名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:27:58.86 ID:OUMo8xQ40
>>430
10万円330枚で、事前打ち合わせで法務局買い。
法務局では普通だから、特に驚かれることもなく・・・。

>>434
ただバブル時代の頃は今よりも試験難しかったからなあ。
合格者数400人枠で2.2%が15年続いたから。
459名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:28:30.42 ID:COMDDfpu0
銀行も毎日のように書士から営業電話がくるんだからたまらんよ
460名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:28:37.07 ID:6ZzJUqHn0
士業がバカにしていた介護福祉士のほうが食いっぱぐれがないということだな。
ヘルパーはクビになることがあるが、介護福祉士だとクビが皆無で安定しているからな。
461名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:29:01.55 ID:/9COAZhs0
>>439
後見人か
あれも金にならんだろ

被後見人の財産を横領するのならともかくw
462名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:29:17.20 ID:DmhFj5it0
>>458
3300万円立て替えられた事務所のパワーに感動だよ。
463名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:29:37.64 ID:6peDD94Q0
>>422
司法書士会に上納してるの? 赤字なんじゃ?
464名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:29:43.90 ID:7yyvof3e0
>>460
体力勝負だぞ。
腰は大事w
465名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:29:48.42 ID:PVlb9raI0
>>368
結局そう言ってる奴が資格取ったのに
LECなんかの講師になってるんだから笑える
中小企業診断士や社労士もそんなの多い印象
466名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:30:58.14 ID:sFeZQ8Zp0
>>461
基本は申立の書類を作るだけだよ。
頼まれて後見人に就任したりする例もあるけど,
あれは労力の割に金にならんので殆どボランティアに近いね。
467名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:31:16.05 ID:uJ13UeGX0
士業を目指す人が激減してるらしいじゃん。
これでもっと激減すると思うよ。ロースクールもすごい志願者減ったよね。
468名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:31:30.03 ID:OUMo8xQ40
>>462
たまに100億円極度額設定案件とか来るんだよね。
朝9時30分には申請終わるから、その後は観光しながら帰ってきていいよと所長に言われて、
1日中観光してからまたグリーン席で帰ったよ。
469名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:31:43.39 ID:hmxBq0E+0
難関と言われる国家資格がこの体たらくって
国力の低下の反映だな
470名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:31:57.49 ID:zXeevOH40
もうキャリア官僚しか意味なくなってるなあ。
政治家って馬鹿ばかりだしね。
471名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:32:21.95 ID:COMDDfpu0
こんなの目指してたら膨大な時間の無駄
若いのなら公務員目指しなさい
地位も収入も断然上です
472名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:05.98 ID:JfFOyAXU0
>>147
医者は歯医者を兼ねるよ
歯を抜いたりするのも歯医者がやるよりも医者がやる方が評価が高い
473名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:16.49 ID:XH+OMGvN0
関連

【法曹】若手弁護士 仕事足りない、就活難航 借金の返済も進まず [13/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377363371/l50
474名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:18.37 ID:gt2bGYnyO
家の親父の時代はよかったとつくづく思う
475名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:23.30 ID:VBZNG8J10
>>442
受かるがどうか心配?
「そういう心配をしている者は、十中八九合格しない。」とゼミの教授が言ってたぞw

自己の実力が合格水準に達していないことを心理の深層で自覚しているか、
法学という学問に真摯に向き合えていないというのがその理由らしい。
476名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:28.63 ID:+/HH5Z3/0
もう人間がいらないってことでしょ
一部のやる気ある奴というか、世間体を気にして働いてないと嫌だという人

こういう奴らに任せて俺らはゲームやってりゃよくね?
お前らも無資格低学歴のくせにあまり見栄はらなくていいよ
匿名掲示板だぜ、流出しまくりだが
477名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:33.81 ID:zIe+BFdxO
数字に強い奴しか生き残れない気がする。
478名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:43.33 ID:/9COAZhs0
>>462
俺もそれオモタ
479名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:49.75 ID:elA/JM6s0
>>429
マジですか?
あ〜やっぱ美味しい職はやめられないんですね
同級生の県会議員の奥さんが介護事業始めたのもやっぱ金ですよね!
480名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:33:55.40 ID:uJ13UeGX0
>>451
そもそも法律なんて何も生み出さないだろw
法学部も文学部と同じ
文科系は運動するくらしか能がないんやw
481名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:34:06.39 ID:vLY9iwls0
>>472
んなあほな
482名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:34:38.79 ID:3YWPjHno0
一発逆転で医療系っていう人いるけど
業界自体がブラックだからな
その上職場環境がブラックなとこに入ったら肉体労働な上にメンタルやられかねない
483名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:34:42.92 ID:kUFi4neJ0
法学部なら公務員がいいよ。
あ、数的推理とか経済学が出来ないと話にならないけど。
484名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:35:35.32 ID:OHD9bSgV0
公務員だらけになったら国が破綻しそう
485名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:35:42.95 ID:H5QrY/M80
>>472
仕事なんて経験と設備次第だろ、それはねーわ。。。
どんなヤブと比較してんだよ
486名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:35:58.28 ID:6ZzJUqHn0
>>464
おれ、介護士だから腰痛に気をつかっているw
今、介護福祉士勉強中。
487名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:36:18.53 ID:gH9XWsBj0
>>482
ホワイトな業界ってなんすか?
488名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:36:43.07 ID:tUhdO4tY0
この司法書士の資格をうまいぐあいに生かす方法はないものだろうか。。。
このままだと宝の持ち腐れになる。

俺が勤める製鉄所にも現場に現場課長っていうのがいるんだが、その人だけは俺が司法書士の資格を
持ってる事は知ってて、かなり評価してくれたんだけど、
直接、会社から資格手当てがもらえるとかはなかった。
俺の現場でいま資格手当てがついているのは、クレーン・デリック運転士の資格のみ。
「法務部に異動できないですか?」と聞いても、「現場上がりだとまず無理だろう、初めから総合職で入社しないと無理」と言われた。

現在の年収550万円という所得と、製鉄所での福利厚生、昇給、などの待遇を捨て、
開業司法書士になる勇気はない。でも、いちおうは自宅で開業しているから、会費が捨て金のような気がする。。。
もう司法書士会を脱会しようかな。。
489名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:04.96 ID:V3tGnF760
本記事のタイトルは「司法書士、30歳を過ぎても年収200万円台はザラ」
どこにも「新人司法書士の年収は100万円前後」なんて無い
こういうスレタイ詐欺はそろそろ自重した方がいいんでないかい?
490名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:16.25 ID:/yaIArPg0
こいつら事務処理してるだけ競争原理もなにもない昔からのコネだけだし
ていうか役所の窓口がちゃんと説明すれば存在価値ゼロだろ
当たり前すぎる結果だと思うわ
491名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:26.23 ID:zXeevOH40
議員も自営業だから年金の保障もなく働くことになるって聞いてますが。
492名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:42.41 ID:7yyvof3e0
>>486
頑張ってくだされ!

福祉士になれると何が出来るんだっけ?
493名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:42.85 ID:PVlb9raI0
一方で行政書士で派手に儲けてる奴もいて
どういう仕組みだよと思ったら親が地元の有志ってのかそんなので
放っておいても仕事が入ってくるっていうな
なんの申請で儲けてるのかとか詳細は分からんが
学歴も能力低くいのにコネある奴はこう稼ぐのかと
494名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:37:48.73 ID:+/HH5Z3/0
結局こういう雑音を気にせず勉強して資格取るなり、公務員試験受けるなりして
夢に真っ直ぐ進んでる奴が勝つんだよなあ
途中紆余曲折はあるだろうけど

あーあ
495名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:38:40.25 ID:YSvThWnq0
>>429
人脈のコネと初期投資出来るだけの十分な金があればね
小さな田舎町なら集落レベルの地元さえ固めれば通るが、政令指定都市レベルだとそうはいかない
496名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:39:04.26 ID:bbMpd3qM0
予備校の司法書士資格煽りは詐欺なのか?今、司法書士試験受験講座は大流行りだぞ!!
497名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:39:27.36 ID:OqzMvIks0
まあ考えてもみろ
司法書士がだれでも儲かるような社会が健全かを
498 ◆3TMFCW3y2o :2013/09/01(日) 01:39:51.95 ID:fAnijBX1P
ts
499名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:07.70 ID:uJ13UeGX0
>>488
生かす方法はないね。
とっととやめたほうがいい。
500名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:15.61 ID:IUd9nq+40
難易度が相対的に低く、食っていける資格を目指すなら公務員試験を受ければ良い。
年齢制限が厳しいが。
それから、公務員の方がすぐに人事異動があって(左遷ではない)、
上司と淡白に付き合える(上司からいじめに近い労働をさせられない)という利点があるな。
公務員最強だわ。
501名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:32.24 ID:fneP19Dx0
>>496
詐欺
いま士業で食える資格なんて弁でも無い
予備校は資格オンリーで食ってんだから煽るに決まってんじゃん
502名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:34.11 ID:qIlWIcZg0
>>496
受講するかどうかは本人次第だし
詐欺ってことにはならないんじゃね?
503名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:42.21 ID:s1wdUMsC0
>>488
実務経験無いならベテラン補助者を雇えばいいじゃん
しかも司法書士を目指し勉強してる補助者なら、年老いた現役先生より有能だったりするぜ
504名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:59.81 ID:EX6yLu/G0
資格があれば何とかなるだろう、という勉強だけできて
頭が悪い連中がなるのが司法書士だから

そりゃ高い給料払っとれんわw
505名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:41:05.27 ID:6JVLDpfa0
>>496
受かると、今度は、無資格者の詐欺師が、
集客・経営セミナーを斡旋してくるぞ。
くどいくらいにww
506 【だん吉】 :2013/09/01(日) 01:41:06.29 ID:uHVbr0dGO
>>1
19歳で世界一周しなかったからなんでね?
507名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:41:31.92 ID:UWuHbTtA0
何でこんな食えない資格目指すの
司法書士受かる努力できるなら医者で良いでしょ
勉強できれば一定の所得を確実にできるのはもう医者しかないよ
508名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:40:48.37 ID:ag3qu+YY0
司法書士がやってる事って、当事者なら無資格で出来る事なんだもの。

>>494
「資格を取った後」のビジネスモデルをセットで考えられない人は、
資格を取っても通用しないのよ。

企業が「資格の数」ではなくて、「資格を取った動機」を聞くのは、
そいつが稼げる人材かどうかを見る為。
509名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:41:33.09 ID:zXeevOH40
有名大学卒でも現場作業員の方が残業もなく全部小遣いだからとなるの多いみたいね。
奥さんも共稼ぎでさ。
510名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:42:03.25 ID:B1z4altu0
だからいい加減に気がつけよ
地方公務員の平均年収を半分以下にしないと、日本社会全体が崩壊するんだよ。
弁護士だって公認会計士だって似たようなものだ。
511名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:42:12.31 ID:JfFOyAXU0
>>481,485
口腔内の同じ治療行為でも歯科より医科の方が診療報酬の点数が高い
512名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:42:30.67 ID:50zheieB0
ふむ
513名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:42:37.66 ID:i6WcIaHWP
これから痴呆老人関係で食っていけないのかな?
514名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:42:56.99 ID:7yyvof3e0
>>496
18ヶ月も勉強したくないw

竹下メソッドって、なんやねん!w
515名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:07.38 ID:uJ13UeGX0
>>496
大流行って嘘でしょ。
ロースクール志願して弁護士目指す人も相当減ってる。
他資格も受験者は軒並み減ってる。
516名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:16.08 ID:H5QrY/M80
>>494
紆余曲折無く流れにそってそれなりに生きてきた人間が一番多くて
あとはそれに乗り切れなくておっこちた人間がほとんどだろう
自分で行き先決めて荒野を進んでいける目処をつけるなんて事はほんの一握りしかやってない
そんなマイノリティな人生と自分を比較しても仕方ない

人がやれることをやれる人間になれなかったのが敗因ですよ。後悔するなら見る場所がおかしい
517名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:20.67 ID:PVlb9raI0
>>492
>>495
あいつら怪しい経歴の奴らばっかりだよな
どうやったらなれるのか知らんが羨ましい限りだ
518名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:22.20 ID:rzRpXmNo0
司法書士って弁護士の下で働くParalegalみたいなもんだと漠然と思ってた
つかそうなるべきだろ
519名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:23.54 ID:5EJSyMif0
士業、冬の時代。弁護士と会計士は合格者が多くて食えない。
税理士、司法書士、社会保険労務士が試験免除者が多くて食えない。
良いのは医療関係だけ。医者は当然として看護師でも年収500万円
以上、理学療法士も食うに困らない。
医業がいいのは保険制度があるからなんだけどね。
風邪ひいて1万円なら誰も医者には行かないよ。
介護だって1割の600円だから利用するんだよ。
6000円だったら誰も利用しないと思うけど。
520名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:37.53 ID:xgbIaQAf0
>>446
大はずれw
お前らが大抵はうらやむ立場の職業だよw
無職引きこもりニート君乙w
521名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:43:40.85 ID:DmhFj5it0
>>488
開業前に事務所でテクニック1年習得した方がいいと思うよ。
で、支部長か副部長ククラスの事務所に入れば大手のクライアント
持ってるはずだから今後の顔繋ぎは出来ると思う。

原本還付も参考書だと原本の返還だけみたいだけど
実務では窓口でハンコ貰って原本持って帰る事だしw
522名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:10.53 ID:zXeevOH40
某予備校講師(東大卒)の奥さん女医だけどメンヘラだよね。
医者と結婚しとけばよかったのにw
523名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:38.73 ID:EX6yLu/G0
まあ今の時代、大学に行く学力があったら
高卒で現業の警官にでもなっといた方が幸せな人生送れるから

資格取ればバラ色!とか妄想して気がついたら30過ぎニート
そんな人生楽しいのw
524名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:39.80 ID:TGROO/zdO
地方中級以上じゃないと最強とは言い難くね?
525名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:45.43 ID:bbMpd3qM0
合格まで凄い努力が必要なのに・・・本当にこんなに苦しい生活なのか
予備校は受験生への煽りを直ちに(゚A゚)ヤメロ!!
526名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:45.93 ID:8KBIod2k0
>>519
アメリカの医師は日本より遥かに稼いでますけど・・
527名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:44:57.56 ID:qIlWIcZg0
多分こういう士業よりも
クレーン、玉かけ、フォークリフトの資格のほうが
食ってはいけそうだ
528名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:45:16.31 ID:/37Y5RXF0
>>490
手続きが複雑すぎて、いちいち素人に丁寧に説明してたら身が持たない
かといって簡素化したら手続きの意味が無くなる
529名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:45:31.08 ID:XrKzgVYb0
資格は、なんでもいいんだよ。

仕事を持ってくる能力こそが重要。簡単な資格でも、仕事を持ってくる能力が
高ければ、高所得者になれる。

 難しい資格もってても仕事もってこれなきゃ、ただのゴミ資格。
530名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:45:47.88 ID:RnJgBDv00
早慶法学部が4年間無職で
必死に予備校に通いぎりぎり受かる資格
早慶でも人によっては7、8年





それで200万ですwwwwwwwwマジでwwwwwwwwww
531名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:45:52.82 ID:B1z4altu0
社会のバランスが崩れている
日本政府の将来は近いうちに崩壊するよ
物理バランスを無視すると国家全体が傾く
532名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:46:10.98 ID:t91Y1Q9e0
脱サラ考えても良いことねーな
533名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:46:15.58 ID:vLY9iwls0
>>507
でも医学部は高齢者はねるでしょ
万一受かったとしても6年+研修だし
534名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:46:31.02 ID:5EJSyMif0
高卒は警察か消防士になれたらエリートだね。
40歳で年収1000万円だから。
535名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:46:38.86 ID:uJ13UeGX0
>>518
つか弁護士と代書屋は違うだろ
法律が科目にあるのはどの資格も同じ
なんで弁護士と同じ目線で見るのかなぁ
536名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:46:45.46 ID:zXeevOH40
桁がいっこ違いましたってオチだろうけどね。
マスコミを信じるなよ。
537名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:06.69 ID:qIlWIcZg0
>>530
大学と予備校の学費で500万ぐらい飛んじゃう?
ペイできるまで何年かかるのかと
538名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:07.52 ID:UWuHbTtA0
>>519
保険制度があるからと言うか、結局は医者数をOECD最低数に抑制してるからでしょ
看護師は単純にきついのである程度もらわないと誰もやらない
539名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:33.88 ID:8KBIod2k0
>>533
20代なら余裕だろ
540名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:34.06 ID:s1wdUMsC0
>>508
当事者なら無資格で申請出来るってのは他の士業とて同じさ
手続法は基本的に個人申請を基本に編纂されてるからね
申請人に専門知識が備わって無いから申請代理人として士業が存在する
541名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:43.49 ID:P/C8PAAl0
報酬って事務所で違うん?(´・ω・`)

財産はあまり変わりないのに15年ぐらい前の祖父の相続より今やってる親父の相続の費用が半値って…
前の司法書士がちょっと嫌な感じだったんで事務所を小さな所に替えたからかね?(´・ω・`)
542名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:47.45 ID:vNKF3VkD0
合格者の予備校パンフレット見たことあるけど、中卒とか元風俗嬢とかいた
貧乏でも底辺でも、一発逆転の夢がみられる数少ない資格なんだろうな
543名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:47:55.09 ID:v8Zuq0Fm0
>>420
3部位以上の請求が多い事を不正とかいう奴らがいるが腰椎を痛めれば
頚椎〜仙腸関節・股関節まで影響がでる事なんて当たり前。

当り前じゃないよ。何が良心的だ。
544名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:48:35.16 ID:B1z4altu0
司法書士や行政書士、税理士というのは企業をつかまえないと安定しない。
でも日本企業の98%は中小企業なんだよ。
ここが間接経費さえも出ないほど疲弊しているのに、司法書士や行政書士などに仕事出すわけないだろ。
545名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:48:42.93 ID:+SZRPVroO
税理士も似たようなものだ
二世なら稼げるが、事務所勤めや自力で独立開業は稼げない
546名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:48:53.33 ID:fneP19Dx0
>>533
国立医学部でも高齢ではねないところがある
2chのその手のスレいけば
どこが高齢差別しないか表になってる
2chは業界の実態知る意味では役に立つよ
547名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:49:13.60 ID:dH6334sz0
この資格取れれば安心!ってのはすべて資格試験予備校やら通信教育会社のプロパガンダだ
普通に会社入って地道に働くのが一番賢明
548名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:49:24.04 ID:uJ13UeGX0
>>527
大型免許も入れてくれよ
549名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:50:55.01 ID:sFeZQ8Zp0
>>541
新しい事務所の方が報酬基準が低いという可能性はあるかもね。
ほかに考えられる原因としては
・不動産の評価額が下がった
・今回の方が法定相続人が少なかった(相続関係が単純だった)
てなところかな。
550名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:51:05.70 ID:DmhFj5it0
会計士・弁護士・司法書士・税理士の事務所見て
資格取れなくても有意義なのは強いて言うと税理士事務所の
事務員かなぁ。

資格取れなくても数年担当するクライアントと懇意になれば
経理でその会社入れることもあるし、クライアント引っ張って
違う税理士事務所に転職も出来るし。
税理士事務所は先生と経営者とケンカするケース多いからねぇw

後はやっぱり資格がないと時間の無駄でしたになるかなぁ
551名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:51:10.47 ID:B1z4altu0
>>547
これからはデモなど社会不安を高めて短期利益追求したほうがいいぞ。
氷河期世代の真似をしたら20年後に人生終わったと気がつくだけ
現役世代に有利になるように、司法系の資格取得者は社会運動を考える事だね
552名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:51:18.88 ID:OUMo8xQ40
>>541
15年前は報酬統一していたからね。
今は15年前と違って、事務所ごとに報酬が違うんだよ。
15年前の報酬が同じだった頃は今よりも高めになってる。
それと、おじいちゃんは昔の人だから、戸籍をかなり遡ったり、子供とかも多いだろうから、かなり大変なんだよ。
お父さんの相続の時は、子供も少ないだろうから、かなり楽な仕事になっている。
そういう複雑さで事務所の報酬は違ってるよ。
553名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:51:03.67 ID:ag3qu+YY0
>>488
司法書士の試験見れば分かるけど、
民法は権利関係その他、基本は自分で何とかなる事ばかりなのよ。

仮に司法書士の免状持ちが企業に従属して、
その企業に民法に掛かる仕事があったとしても、
実は、その業務は無資格の人でもできるのよ。

実務や経験が利益に繋がる士業では
ペーパーの大卒司法書士よりも、中卒の萬田銀次郎はんを雇った方が使えるのよ。
554名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:52:04.78 ID:TGROO/zdO
昔は士業の資格は収入を担保するものだったがその法則が崩れたと考えた方がいいかもな。その人次第というか。
555名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:52:24.80 ID:5EJSyMif0
>>538
知り合いの訪問看護ステーションの看護師は1日実質3時間労働で年収400万円
貰ってるけどね。
556名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:52:41.59 ID:H5QrY/M80
>>548
ちょっとまてクレーンやらフォークリフトなんざ2,3日通うだけで誰でも取れる名前だけの資格だぞ
それこそ何の役にも立たんわw
一緒にしたら大型さんが可哀想だろ
557名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:53:21.56 ID:B1z4altu0
>>554
それだけ民間企業に金が回っていないんだよ
企業は事務員なども抱えられないほど間接経費が出なくなっている。
外部業者なんかに高報酬払うわけないだろ
558名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:53:36.56 ID:dH6334sz0
士業に受かっても結局は営業力がないとやっていけないだろ
あと人付き合いの良さ。
勉強得意でも人間関係が苦手な人は向いてない。
559名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:53:44.63 ID:P/C8PAAl0
>>549
50万upが30万以下なんだよね…(´・ω・`)

評価額は数千万下がったかも
560名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:53:54.41 ID:/37Y5RXF0
>>544
代書屋ってのは元手があまりかかっていないから、切った請求書分がほぼすべて
経済成長に直結していくんだよな
でも、コストカットで企業が依頼をしないから、ちっとも景気がよくなっていかない
で、景気がよくならないから、依頼も出来ない、、、
561名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:54:19.48 ID:hY3tUoyi0
俺、地方に住んでいて若手の司法書士に相談に行ったことがあるんだけど。

なんというか、異常に高圧的で滅茶苦茶不快だった。
こっちは商売の関係上お世話になっている人から「開業した人がいるんだ。
間もないから不慣れの所もあると思うが、お世話になった人の息子なので
何かあったら使って欲しい」と言われていたから、相談したのに。

真面目な話、士業って下積みして経験を積んで、人脈を築き、その上で
独立開業すると思うんだけど、東京から戻ってきたら、いきなり独立
したらしい。

後日談でお世話になっている弁護士の先生から「そういう人はたまに
いるんですよ。資格を取った後に下積みの経験値が絶対的に不足して
いるから、対人スキルが欠落しているんです」と言われた。

常識的に考えて、経験も人脈もない人間に相談が来るなんて、紹介者
がいなきゃありえないと思うんだけど、その程度の事も分からないの
かな?紹介者の顔にも泥を塗ることにもなるよね?
562名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:06.83 ID:pcnhXXBb0
>>57
医局が嫌なら他の病院移ればいいじゃん
563名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:19.70 ID:ZsL15RRs0
うちは一部上場企業だけど、顧問弁護士には毎月顧問料十万円払ってる。十人くらいいるね。司法書士は、たった1人しか使ってない。顧問料は無しで、年に一、二回お願いして数万円払うだけ。

そりゃ食えんわな。
564名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:31.77 ID:IUd9nq+40
>>530
俺の知ってる司法書士資格持ちにそんな奴おらんよ。
相当レアケースだろ。
受かる奴は、みんな仕事しながら受けて受かってるか、在学中に受かってる(諦めてる奴も沢山いるだろうが。)
565名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:32.59 ID:B1z4altu0
>>560
そうよ
真っ先にコストダウンを図るのが、そういう外部委託ですよ。
自社内でやれば経費浮くわけだから
そういう意味も有るので、消費税なんか廃止するべきなんだよ
566名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:43.90 ID:s1wdUMsC0
>>541
相続関係は難易度によって報酬のブレ幅が大きいよ
相続人が10人未満の簡単な物から
数世代に渡って登記懈怠し相続人が100人近くで
一部相続人が海外在住なんて場合は報酬だけでも数十倍になるよ
相続人が膨れ上がると相続関係説明図、遺産分割協議書、持分計算・・・・死にたくなるほど忙しい
567名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:55:08.89 ID:ag3qu+YY0
>>540
法人の設立や不動産登記その他の手続き業務なんて、
司法書士に限らず、当人が出向いて、法務局や裁判所の窓口で聞けば教えてくれる事なのよ。

何時までに何が必要で、何をすれば良いのか、ぶっきらぼうに全部、教えてくれるし、
「申請人に法的な判断が必要な業務」を担保する物は、司法書士の経験でしかない。

そういう仕事は、市井にはそんなにはないし、それが企業の紐付きだったら、
経験があれば、司法書士の資格は要らないのよ。法人の従業員は当事者だからね。
568名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:56:00.29 ID:fneP19Dx0
>>548
むしろ大型は一番食えない
いま大型持ってても経験無いとまず雇ってくれない
4tトラックなら雇われるかもだけど
アマやらのウェブ通販の普及でトラック需要はあるけど
安全は大前提でさらに速さが求められるから
区間運送でも経験がモノをいう
569名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:56:24.73 ID:OHD9bSgV0
甲種電気車運転免許いいぞ
それほど難しくも無いし
収入もそこそこで安定
営業力やコミュ力もあまり必要ない
570名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:56:54.87 ID:DmhFj5it0
>>561
で、こんなはずじゃなかったって事で鬱になる先生めちゃくちゃ多いからw
571名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:57:23.68 ID:sFeZQ8Zp0
>>559
評価額が数千万下がったなら登録免許税だけで10万前後は安くなるかな。
572名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:57:59.74 ID:uJ13UeGX0
>>561
>真面目な話、士業って下積みして経験を積んで

そうじゃない奴もいるぞ。弁護士司法書士ってのは資格とれば即開業もおk
アスペの奴とかけっこういるとか聞くぞ。
573名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:58:07.02 ID:7yyvof3e0
>>568
ドライバーが急速に高齢化してるから、あと10年のうちに状況変わりそうだが
574名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:58:39.76 ID:KixStC8Q0
>>490
つかさ、自分で調べてやればいいんよ。資料は公開されてるしな。
抵当権の抹消登記とか自宅の相続登記は自分でできるし。

抹消登記の場合は、「これで1万とか2万取ってるの?楽勝っすね」って感じだけど、まぁ、相続登記は大抵の人は
「ああ、10万払っといた方がよかったわ」とか「5万くらいだったら頼んどいた方がよかったわ」って後悔するとは思うし、
大体の場合は請求されるのもそんな金額。

さすがに、売買は人に任せないと無理。
全額自分で払うならいいけど、金借りるなら絶対に無理。
「自分でやりますから」とかいったら、んじゃ金貸さねーよってなる。担保の登記があるから当然のことです。
575名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:58:42.15 ID:yMwyc4Qg0
保守系メディアは消費増税に猛反対!
この問題に関心のある方は是非ご覧ください。
(いずれも8月31日のチャンネル桜の番組です)

1/3【討論!】第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か?
http://www.youtube.com/watch?v=GLmYiHTIBvw&feature=youtube_gdata

2/3【討論!】第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か?
http://www.youtube.com/watch?v=QCRm-F60eDY&feature=youtube_gdata

3/3【討論!】第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か?
http://www.youtube.com/watch?v=J6JAJ3PwcO0&feature=youtube_gdata

専門家の討論でレベルが高い。
経済・財政の知識のある人のほうが理解できます。
産経・日経の記者さんには特に見ていただきたいです。
576名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:58:59.49 ID:CgRTyNPa0
いつまでも文句いいながら雇われてればいいよ
577名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:59:50.14 ID:XrKzgVYb0
弁護士も同じ。
証拠が揃っているなら、弁護士なんか頼まなくても本人訴訟で
勝訴判決もらえるからな。
所詮は、弁護士が代弁屋で、司法書士が代書屋。
578名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:59:59.63 ID:tUhdO4tY0
一国一条の主になって、アホみたいに二交代で働く事もなく、
上司の命令系統のもとで動くようなこともでずに、自由に、気ままに、
俺の独断で司法書士として金儲けしようと思ってたけど、現実はそんなに甘くはなかった。

でも一つだけ救いなのは、いまの段階はまだ製鉄所に勤務してるから、まだ本気で司法書士の実務とか学んでいないし、
自宅兼事務所の電話番号を電話帳に載せたりしてたことで実際、ちょくちょく電話はかかってくるから、
製鉄所をやめて、本気で死にものぐるいで司法書士の仕事に取り組めば、
そこそこなんとかなりそう、という密かな期待も持っている。甘いかもしれないが、
手ごたえは感じる。でも、嫁からは「製鉄所はやめるな、絶対にやめたらダメ、今のままでいい、
それにあなた、手に職のあるクレーンオペレーターでしょ、大手のいいとこ勤めてんだから、辞めるなんてもったいない。」と言われてるから、
会社やめるには、相当勇気いる。。実は、辞めるかやめないかで嫁との会話がここ数年ずっとこんな調子、
579名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:00:00.16 ID:/yaIArPg0
書類の書き方なんて今時ネット検索して写せばいいだけだもんね
相当レアケースでないと使う意味ない
税理士も独立一年目ぐらいかな?
知人でせっせと勉強してる30代いるけどwww
医師だって汚い仕事なのに手を汚さず頭下げずお前に何ができるかと笑うわ
580名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:00:03.37 ID:B1z4altu0
今司法書士は全体で何人くらいいるの?
581名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 01:59:47.37 ID:ag3qu+YY0
>>545
税理士には「相続」って言う貧乏人にも等しく訪れる需要がそこらにあるので、
老人相手に相談業務を足がかりに需要を開拓していけば、司法書士よりは飯が食える。

企業の場合、司法書士よりは社労士に顧問料払った方が得だからね。

要は士業としての経験を求められる機会の数が、司法書士は少ないのよ。
582名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:01:09.08 ID:YEazXDtZ0
公務員と独立系資格なんて対称の位置にあるのに
税理士何科目かもってるけど公務員なんて絶対嫌
あいつらと仕事で係わると本当に気付かれする
583名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:01:10.05 ID:OUMo8xQ40
>>580
約21000人だよ。
584名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:01:12.21 ID:fneP19Dx0
>>561
それは開業して間もない司法書士だったんだろーね
ここで司法書士は簡単(ワラ)とかほざいてるやつ相手にしちゃダメねw
司法書士というそんだけ難しい試験突破してきたからドヤ顔になってんだよ
でも難易度と将来の安定が保証されるのなんて大学受験しかない
585名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:02:00.07 ID:sFeZQ8Zp0
>>578
今は製鉄所勤務に専念して
辞めたいと思う年頃になったら登録すれば良いんじゃないかな。
586名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:02:38.40 ID:s1wdUMsC0
>>567
教えてくれるけど補正の連続で
取下げになる奴も多いでしょ?
法務局職員も暇じゃ無いから
しまいには司法書士に頼んで下さいって言われる場合も多いよ
田舎なんて特にそう

しかも登記は個人申請出来るといっても全てじゃ無いからね
抵当権、根抵当権等の金消契約なんか自分が債権者で登記権利者でない限り
書類を揃える事すら出来ないから個人申請なんか端から無理だよ
587名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:02:50.69 ID:BxrSrGZg0
司法書士、行政書士、税理士、社労士なんて公務員OBの受け皿でできた資格だよw

非公務員の一般参入が頑張って入ってこられると仕事取られるから、合格率を極力低く
する必要があるために、世間では難しい試験だと勘違いされているのが事実…

とうの公務員OBは試験無しの勤務年数で登録出来る大優遇! ありえないですね…

公務員の為の資格、公務員の縄張り、だから合格者を出さないようにしないといけないw
試験や業務自体が難しいわけでは無い〜
588名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:03:11.00 ID:B1z4altu0
>>583
少ないな
その程度じゃ政治的発言力も低いな
他の行政書士など別業種と共同歩調で、もっと総数を上げる工夫が必要だな。
589名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:03:20.71 ID:uJ13UeGX0
>>578
会社はやめない方がいい
そのまま我慢して会社員として人生を終えなさい。
590名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:03:45.96 ID:XrKzgVYb0
過払いバブルが終わった今は、登記なんて、一部の司法書士が独占していて
もう終わりだろう。
司法書士ほど割に合わない資格はないと思うぞ。
591名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:04:00.82 ID:tUhdO4tY0
あと、会費はなくせ。この会費のせいで、嫁がきげん悪い。
医者とか医師会に属さなくても、仕事できるのに、なんで司法書士は会費おさめて、
いちいち司法書士会に属さないと開業できないんだ。
会費が高い過ぎる。
592名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:04:21.71 ID:7yyvof3e0
>>578
司法書士で独立しても、自由に気ままになんて暮らしはムリでしょ。

クライアントに気を使って、夜間休日でもにこやかに対応しなきゃいけなくて、
帰って自分の時間なくなるよ。
593名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:04:33.35 ID:IUd9nq+40
特許訴訟とか職権主義が採用されるような場で、無理やりこじつけで勝負して勝てる弁護士なら企業は金払うだろう。
サトウの切り餅訴訟とか、裁判官の頭の悪さもあるかもしれないが、
あんな訴訟で勝つのは、やっぱり凄いと思うわ。
594名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:04:51.39 ID:fneP19Dx0
>>578
さっきから長文がウザい
優柔不断てだけだろ

製鉄所でクビになってから書士めざせばいいじゃねーか
思い切って勝負できないヤツが夢みてんな
595名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:04:55.42 ID:P/C8PAAl0
>>571
そっか…(´・ω・`)

でも相続人と筆数増えてるから安くはなってるのね
596名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:05:07.54 ID:OUMo8xQ40
>>588
ところが、実は10士業の中で一番政治力が強くて族議員の力が強いのが司法書士なんだよね。
597名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:05:19.86 ID:/37Y5RXF0
>>578
定年後を考えたら大手の今の仕事を続けたほうが安心だね
自営業ってのは定年もないが、安心もない
年金だって国民年金だけだ
598名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:05:37.05 ID:qIlWIcZg0
>>578
クレーンのほうが熟練が必要だし
代わりも少ないと思うんだけどね
599名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:05:40.31 ID:B1z4altu0
>>587
そういうのは、政治的団体の圧力で廃止すればいい。
声の大きさだってば
いう事聞かせるのは意外と簡単です。
そういう事に関しては朝鮮人が得意。朝鮮総連なんかは、3000人程度で財務省から特権を勝ち取っている。
600名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:06:07.18 ID:jM1CqCYCO
大きな登記の仕事はジジイ共が支配してて若手が独立しても雀の涙しかもらえない
601名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:06:07.61 ID:ghwLg1HK0
>>578
おそらく60近くになると疲労が抜けなかったり、複数箇所の具合が常に悪くなり
目も老眼や白内症が悪化したりしているだろうから
それも考慮しながら定年3年前位から営業かける、で良いんじゃないかな?

もっと早く体が弱る、と感じていたら営業時期を早めたり、思ったより自分の体力は衰えてない、というなら遅らせたり。
602名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:06:21.76 ID:S/sgsWkb0
こういうスレ見ると医者になって本当に良かったと思う
学部生の頃は親のこと恨んでたけど
親の敷いたレールにおとなしく乗ってるのが勝ち組になる条件だと思うわ
603名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:06:33.84 ID:tUhdO4tY0
会費とか、どこに金が流れてんだよ。会費が必要な理由を誰か教えてくれ。
なんで会費があるんだよ。
604名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:07:13.37 ID:uJ13UeGX0
>>587
すべては公務員天国なんだよねこの国は
公務員にとっては司法書士が食えなかろうが関係なし
だが法務局退職した司法書士や税務署退職税理士とかは手厚く保護されると思うよ。
そんなもんだよ。試験受けてなる若者はいらない子扱い。
605名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:07:40.05 ID:7yyvof3e0
>>603
会が儲けるためでしょ。
それ以外ないわ。
606名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:08:34.22 ID:DmhFj5it0
>>578
皆が言うように辞めた方が良いかもねぇ。
書類の作成、決済の立会い、提出、補正、はたまた類似商号調査とか
一人ではしんどいからどうしても人を雇うことになると思うけど
人を雇うって事は大変だからねぇ。

今の待遇維持なんて無理だと思うよ。
607名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:09:03.71 ID:xgbIaQAf0
>>578
もしもの時の資格を持ってるのはイイな。
本業を持ってるなら、本気で辞めたい、司法書士をやりたい、と思うまで、
本業を必死になって手を抜かずにやる方がいい。
将来の開業資金を準備できるし、
中途半端でナアナアでやってるのは本業で事故起こすぞ。
長年別の仕事をやってても、
何かの人脈を作っていけるだろうし。
608名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:09:06.25 ID:B1z4altu0
>>604
そういうのを暇を見つけては探して、オンブズマンのように晒せば良いでしょ。
癒着だ汚職だと騒げば変わりますよ。
そういうのは左翼や朝鮮人、在日の方法を見習うべきです。
きちんと現役公務員側の糾弾も忘れずに、解雇まで追い込むしつこさが必要です。
609名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:09:12.89 ID:m2H4P8wH0
歯医者ワープアから始まって、いそ弁弁護士、
実務積めないから公認になれず会計士補のままの会計士
司法書士もか。制度ビジネスでいきている資格エリートが食べれないと
貧すれば鈍すになるから、社会としてそろそろ対策したほうが
良いんじゃないかな
610名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:09:31.44 ID:s1wdUMsC0
>>603
詳しくは知らんが
職務上の請求用紙とか売ってる販売所の経営とか色々有るんじゃね?
611名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:10:36.72 ID:1QYRVw1B0
リーマンショック後にどんな商売が生き残っているのか
CMもを意識してみていた事があるが健康食品やらダイエットサプリメントやら
高洲クリニックやら飲料水や酒類などなど
みんな値段があってないような小麦粉を膨らました利益率の高い商売ばかりだ
ギリギリまで利益率を切り詰めて薄利多売で世の中に貢献してきた商売は
あっというまに高波にのまれインチキ商売のような物は生き残った
弁護士にかぎらず社会貢献度の高い低いよりも金を稼ぐ稼がないで評価される世の中じゃないと
儲かる仕事ばかりをえり好みする奴らばかりがのさばるようになりよろしくないね
612名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:11:20.18 ID:0XP48NPaO
>>602
自分で決める人生も他人に決めてもらう人生も同価値だ。頑張って多くの人を救ってくれい。
613名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:11:26.84 ID:HA2eGY5zO
なかなか爺さんどもが引退しないからな
パイは決まってるのに上が捌けていかないから
どんどん動脈硬化を起こす
614名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:11:27.47 ID:sFeZQ8Zp0
>>603
会の事務局の維持とか
会員の研修の費用とか
市民支援のための事業の費用とか
そんなことに使われてるはず。
615名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:11:48.20 ID:XrKzgVYb0
弁護士が食えなくなったのは、弁護士の数が増えたからだろ。
司法書士は数を増やしたわけでもないのになんで食えなくなったんだ?
616名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:11:48.02 ID:B1z4altu0
>>609
だから、世の中は椅子取りゲームなんですよ。
苦しいと感じたら、仲間を募ってまずは地方公務員と外郭団体から徹底的に調べて糾弾すればいいんですよ。
きちんと目標を立てたらどうですか?
例えば地方自治体の予算を公務員から奪うとか。
人件費は、そういう民間出身の士業で委員会を作って決めるとか。
いくらでも声をあげれば社会を変えられます。
狙った公務員は潰すつもりでやる。
617名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:12:39.20 ID:S/sgsWkb0
>>609
歯医者は医者にコンプ持ってるのは事実だけど、俺の務めている病院の歯医者はサラリーマンじゃとても稼げない収入得てるぞ
開業医で成功してる奴はさらにその上を行く
さすがにワープアは言い過ぎというか現実を知らないんじゃない?
618名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:12:50.72 ID:QcZbR3+r0
正社員待遇なら月20はあるはずだから
身分自体がバイトからなんだろ
士業で呼ぶからまぎらわしい
ちゃんと司法書士のバイトって書けよ
619名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:13:38.25 ID:fneP19Dx0
そもそも行書 社労士 司法書士 税理士 公認会計士
これらの難易度がここ20年で爆上げなのは何でと思う
合格者が多いと食えない→会費で食ってる馴れ合い機関が非難される
→難易度をあげて合格者を絞る

つまりいまの士業が食えないって証左 いまは士業じゃ食えないよ
620名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:13:46.97 ID:XoIriEYL0
あのさ普通は個人で開業するために資格取るんだよね?
リーマンになりたいなら普通に就職したほうがよい

開業後の顧客も見込めないなら早めに見切ったほうがよい
少なくとも在学中に自分が人脈築ける人間かどうかは分かるだろ?
一般大衆相手にするつもりならこんなに割りの合わない職業もないだろ?
結局は自分を商品とした歩合制の営業みたいなものだから
621名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:13:49.93 ID:s1wdUMsC0
>>615
司法書士も数が増えてるんだよ
新司法試験の受験回数制限のお陰で
溢れた司法浪人が司法書士に大量に流れてる
622名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:14:09.71 ID:0XP48NPaO
>>617
成功してない人の話でしょ。だからワープア。
623名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:13:30.58 ID:ag3qu+YY0
>>586
補正を何十回やっても取り下げにはならないし、
抵当権の設定や解除については、登記権利者は大抵、
ローンの紐付きで抵当権を設定した企業で、
設定や解除は企業の正社員がやっても良いのよ。ルーチンワークだし。

逆に自分が持ってる不動産や物権なら、自分で抵当権を設定できるし、
どちらも、わざわざ外部の司法書士を使う必要がない。

だから「司法書士としての経験から来る最適解」を欲しい人以外、売り物がないのよ。

リーマン辞めて起業しようって奴は、取り敢えず法務局に通えば会社できちゃうし、
受理された申請の補正も、あっても大抵1度で済むし、人生で、そう何度も会社を興す人は居ない。
624名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:14:24.44 ID:BxrSrGZg0
>>599 
実家の名義変更で1万とか無いわw 紙数ページやでw ありえへんww
公務員のつくる仕事って詐欺商品やでww

こういう資格自体をなくしてシンプルにすべきなんだよ… 
司法書士や行政書士は喰えなくなるけどな〜 
迷惑なんだよね〜社会の足引っ張ってる「先生」とか呼ばれてるやつは、
中身の無いつまらん仕事してるやつが多いw
625名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:14:28.09 ID:xgbIaQAf0
>>591
業界内で人脈作って、
無給でイイから仕事を手伝わせて下さい、っていくつかの事務所を回る
機会を見つける場にしたら?
「勉強したカンが鈍るのが怖いから、勉強させて下さい」って。
626名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:14:56.44 ID:qr3KSSBK0
>>603
司法書士会は知らないけど
基本事務所や会館の維持費と職員の賃金に連合会への上納金
後は役員などの会議費や以外にかかる研修の経費
場所代と人件費と交通通信費だろうね

会員数少ない会は大変だと思う
627名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:15:10.10 ID:Pm6w/Tjo0
医療系と簿記2級が最強ってことか
628名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:15:57.76 ID:S/sgsWkb0
>>622
それだったらどの業界でも同じでしよ?
普通にやっってて年収300万とか聞いたことないよ
中にはいるのかもだけど‥
629名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:16:16.28 ID:sFeZQ8Zp0
>>615
不景気で登記の件数が減ったからじゃないかな
あと報酬が自由化されて安値競争が始まったのも理由かもしれない
630名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:16:21.74 ID:GOC/6xxY0
公認会計士も弁護士も同じでしょ。
弁護士は今はマンション管理組合とか入り込んでるよ。

孤立して悩み深い管理組合理事長の話し相手兼セラピストみたいな役目。
631名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:17:00.97 ID:+5CeW93s0
友達も6年位勉強してたけど
結局受からなくて全然違う職種に就いたな
632名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:17:52.83 ID:XrKzgVYb0
>>621
司法試験から流れてきて、受験生が増えたのは解るよ。
でも、司法書士試験の合格者数は、そんに増やしていないんだから
司法書士になる人数はそんなに増えていない。
 受験生が増えて試験が難しくなってるだけで、司法書士の人数は
そんなに増えてないだろう。
633名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:18:03.83 ID:B1z4altu0
>>624
俺が弁護士だったとする。
まずHP作って、地方公務員や自治体に不満を持っている人の要望を聞く。
人件費減らすとか、地域経済にプラスになる方の活動を掲げるわけだ。
勿論賛同者がどれくらい集まるか集計する。
そして1口1000円でも2000円でも募金設定して、活動開始だね。
そういう所に専門知識を生かして、因縁付けに行くわ。
徹底情報開示させて、報告。
次の募金のお願いを出す。相当儲かると思うよ。経費なんて電車賃だけだろうし。
634名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:18:22.45 ID:OliV9tSFO
>>578
積極的にリスクを背負う時代じゃないよ
今の会社から解雇される可能性も無いことはないし
会費はもしもの時のための保険料だと考えたら?
脱退してから再入会できるならそうするとか
635名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:18:58.54 ID:0XP48NPaO
>>628
医者の中でも歯医者は廃業する所多いなぁと思うよ。自分の市内でも数年で2件やめちゃってるし。
636名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:19:05.36 ID:rI2ZN/g00
はいはい、士業は死んでますね。
サラリーマンになったあなた方は慧眼でした。
めでたしめでたし。

せいぜいこういう記事で安心してくださいな。
637名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:19:28.95 ID:xEGkvJIR0
だから、行政書士にしとけとあれほど…
638名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:19:35.57 ID:uJ13UeGX0
>>619
実態は退職公務員などのコネのある奴のみが儲けてて、何もない一般人や若者が煮え湯を飲まされてるって構造なんだろうな。
639名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:19:37.00 ID:fneP19Dx0
>>632
司法書士の手続きが世に必要とされるほど
専門化されるべきでないってことだよ
640名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:19:44.49 ID:3YWPjHno0
ケアマネってどうなん?
641名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:20:01.66 ID:s1wdUMsC0
>>623
補正の件に関しては俺が言葉足らずだったわ
お前さんの言ってることは正しいよ

俺が言った抵当権の話は登記義務者としての視点からの話で
お前の言ってる事は正しいし異論は無い

俺が言いたかったのは個人申請は可能だけど
全ての申請人にそれだけの専門知識を期待できないって言いたかっただけ
642名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:21:07.77 ID:BxrSrGZg0
>>627 簿記も飽和w 
パソコンとソフトの発達による自動化が進めば高効率化で労働単価は下がる。
例えば、スーパーのレジで買い物して決済したとたんに帳簿も自動的に
処理が完了してるというシステムなどだ。

まあ、医療系は硬いところが多いが、リスク高いししんどいよ〜

士業と同様、新規一般人が参入しにくいような利権バリアもあるw

最近出来た「登録販売士」薬剤師よりもかなり下級に位置し、
試験自体の難易度は高くは無いが、販売経験が必要。

つまり、既存の薬品販売店が有利な資格であり、利権のバリアが築かれている。
643名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:21:18.00 ID:B1z4altu0
>>638
その通りだって。
そういう自治体の金の動きを監視する団体を作ればいいのです。
今はネット社会だから、活動募金を募って代行糾弾して、世の中変えていけば言いだけ。
募金者が満足すれば、次もまた募金が来るから。
644名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:21:20.39 ID:GOC/6xxY0
行政書士の方かな。国家公務員は何十年かの従事で無試験らしいな。

結構姑息でずるいよな。
645名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:21:41.42 ID:S/sgsWkb0
>>635
競争が激しいから開業して失敗するケースは少なくないと思うよ
でも何かの事業立ち上げて失敗する率の方が遥かに高いんでない?
まあ歯科業界のことは余り詳しくないけど
646名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:21:58.82 ID:j28r9vCC0
税理士は法人に申告は必要だし、確定申告、譲渡、相続と仕事の量はあるし、
爺さん2世と出来ないのが多いから、実務能力と社交性あれば、まだまだ結構
喰えるんだけど、司法書士は登記の案件はスポットだし、案件くれる銀行、
不動産関係は古参が窓口なって入れ替わり難しいし、過払いも弁護士参入と
案件も 減ってきて、ほんとに大変だと思うわ。
647名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:22:01.15 ID:XrKzgVYb0
>>624

人に頼んでやってもらったら、1万円くらい取られるに決まってるだろw

 なんだってそうだろ、人に頼んで車運転してもらっても(タクシー)
そのくらい取られるのと一緒。
 人に頼む金が惜しい、貧乏人は全部自分でやらなきゃw
648名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:22:45.03 ID:OUMo8xQ40
>>641
抵当権抹消とか家族4人程度の相続登記なら司法書士に頼まなくても出来るからね。
司法書士としては、個人であれば相続登記しないまま既に何世代も共有関係になったものとか、
住宅ローン設定とか、そういうものは個人では本当にやりづらいのでそこくらいは依頼が多いね。
649名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:22:53.29 ID:uJ13UeGX0
税理士ねぇ これもまた完全に飽和なんだけどw
社労士… それも無茶だw
650名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:23:35.59 ID:AtewNzmG0
>>644
司法書士も税理士も弁護士も公務員を何年か続けてりゃなれるんじゃなかったっけ。
職種によるし弁護士は国会議員限定だけど。
651名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:23:44.54 ID:jM1CqCYCO
>>619
予備校やらの充実で受験生のレベルアップ

それでも毎年一定数しか合格者出せないから試験難度アップ

負けじと予備校も受験生のレベルアップ

負けじと(ry

アホみたいな話だが、年々無駄に試験の難度を上げまくってる。
近年の問題なんてただの意地悪問題ばかりで無理矢理振るい落とそうとしてるだけ。
652名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:03.53 ID:uSQXu3AI0
宅建の方がマシそうだ
653名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:04.37 ID:S/sgsWkb0
士業で食ってくつもりなら金があるなら医者、ないなら看護師が正解
654名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:07.92 ID:B1z4altu0
>>646
そういうのは、朝鮮総連や民団を学んだほうが良いよ。
あいつらは税理士や弁護士を在日に増やして、自分達の利益誘導に特化しているから。
見習えばいいんだよ。
民間サラリーマンの為に一生を捧げるというビジネスモデルを作り、仲間を増やし、徹底的にやればいいんですよ。
サラリーマンは平日忙しくて何の社会運動も糾弾もできないし。
代わりに募金で代行してくれるなら、するよね。
655名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:09.52 ID:gwn6tguO0
企業に関する土地建物の登記や法務は顧問弁護士や先達の書士に先行者利益として
独占されてる品
企業もぽっとでの新人より経験と実績のあるベテランを好むし
若い子は身内内での登記であればネットで書式調べて印紙代だけでさっさと登記
しちゃうし
もう今の時代新人司法書士に食い込めるシェアがないんだろ
656名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:23.04 ID:tEt2AoSE0
バブル時代に司法書士の補助者をしてて、資格取得を目指すが全く受からず、
バブル崩壊で不動産取引が激減に対して不況で独立系資格取得がブームとなり
司法書士が激増、業界を見切り今は鍼灸師してるが、、、

資格取得で高収入なんて夢の又夢、取得のための学校の売り文句でしかない。
鍼灸マッサージや柔整師、理学療法士なんかもいまや人数過多だから、
資格取得の経費から考えると、大赤字になるよ
657名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:56.94 ID:DmhFj5it0
>>646
司法書士も税理士からの法人成り案件を多数抱えて
2年ごとの株会、取会、役員変更の美味しかったものが
役員任期が・・・になってねぇ。
658名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:25:24.74 ID:ZsL15RRs0
事務所たたんで白いたい焼きでも売るかな。
659名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:24:51.06 ID:ag3qu+YY0
>>644
税理士も税務官上がりは無試験だし、
商学部出てる奴は、必要な単位を取ってれば試験の免除はあるし、
実務(主に事務手続き)に重きを置いてるって意味では、悪くはない。

但し、ノウハウは無いから、使えないんだけどね。
660名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:25:43.05 ID:dmNQhr4U0
新人弁護士も100万円前後だよ今は
661名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:25:43.48 ID:1QYRVw1B0
>>611はちょっと文章間違えたところがあった
ようは最近の世の中の風潮としてテレビなどで高洲クリニックの医院長やら
単純に金を沢山儲けてるというだけでもてはやし
本当にたいした高給取りでもなく身を削りながらも立派に社会貢献している医師などには
スポットライトを浴びせずに派手に高級外車をのりまわし豪邸に住んでいるような
医師をスポーツ選手のように紹介するせいもあってか
金持ってる奴が勝ち組で偉いという社会風土をつくってきたところにも問題があるん
662名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:26:06.92 ID:UJ74PAhg0
1年目 年収440万
2年目 年収520万
3年目 年収630万

ちなみに年商じゃなくて年収ね。
行政書士のオレはこんなでも勝ち組ってことか?
663名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:26:13.32 ID:IUd9nq+40
忘れていた。
本来的には私立薬学部卒の薬剤師が最強。
簡単かつ堅い。
664名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:26:55.10 ID:tlD8/9j70
>>658
弁護士は風俗とか貸金とか法スレスレのことやるべきだよ。
どこまでがセーフかわかってるはず。
665名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:26:57.36 ID:qIlWIcZg0
>>663
薬剤師も余ってきてるんじゃね?
666名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:27:26.30 ID:sFeZQ8Zp0
>>662
勝ち組じゃないかな。
自分は司法書士だけど3年目で300万だったよ。
667名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:27:26.70 ID:fneP19Dx0
>>645
歯医者の場合は医者とは少しハナシが違ってくる
誰だってキュイーン削られて痛い歯医者には行きたくない
そうなると必要以上のコミュ力と「へりくだり」が必要
俺も一回裏ぎった(イヤで行かなくなったw)歯医者に再びいったんだけど
冷たくされて行かなくなった そこは潰れちゃったね・・
668名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:27:42.05 ID:AtewNzmG0
>>662
勝ち組だろうな。
結局士業も商才が必要になってきたって事か。
669名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:27:46.19 ID:XrKzgVYb0
>>662

完全な勝ち組ですw
670名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:27:48.84 ID:ti4N3E0f0
てか、新人でそんにたくさん稼げるわけないだろ。

そういう苦労して、事務所をちょっとずつ大きくしてくんだから。

何を当たり前のこと言ってんだ?
671名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:28:17.67 ID:B1z4altu0
>>660
弁護士、税理士、行政書士くらいが団結して、民間サラリーマンの利益に特化した組織にすればいいのに。
薄く広く金を集めて行動するビジネスにする。
毎日、進行状況や成果などを開示して顧客や応援団と共有していく。
儲かるよ。
需要はあるんだから。必要なら財務省との交渉や質問風景を映像にとって流したりとかエンターテイメントにしろと。
これやれば、日本最強の民間圧力団体になると思うね。
672名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:28:18.59 ID:GOC/6xxY0
弁護士なんてあれだけテレビに出てくるので、単体でさぞ儲からないという
証だろう。
例の維新のあいつとか。
673名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:28:20.91 ID:Pm6w/Tjo0
歯医者ってDMがくるよな
普通の病院いってもそんなのないのに営業活動やってるんだもんな
674名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:29:28.36 ID:uJ13UeGX0
>>646
それはどうかな
税理士のダイレクトメールの内容を見てると税理士が安泰とはどう見ても思えんな。
毎年税務署から税理士資格保持者がどんどん生産され、開業していく。
疲弊する中小企業。どこかの会計事務所に勤務する以外に税理士は生きていけないだろう。
開業など、もってのほかでは?
675名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:29:49.57 ID:tlD8/9j70
てか薬剤師じゃなくても一般薬なら売れるようになってきたからな。
まー今やコンピューター化されて
調剤なんかいまはバイトでもできる仕事に成り下がってる。

もはやいらん業種だ。
法規制にまもられてるだけ。
数年もてばいい方。行政の怠慢さに期待すんだな。
676名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:29:55.50 ID:S/sgsWkb0
>>662
これで勝ち組とか世の中そんなに厳しいんだ
どれくらい今後昇級見込めるの?
677名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:29:57.42 ID:fneP19Dx0
>>663
薬剤師こそ将来食えなくなるだろ・・
678名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:03.55 ID:ZgE3pPvy0
ダチが不動産やってるからアレだけど、測量士ってかなり儲かるよ。
1件測量して、数十万とかザラだもん。
売買メインの不動産業者や、銀行なんかと上手く付き合えば、ウハウハっぽい。
ま、社畜の内はどうだか分からんけど。
679名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:10.68 ID:OHD9bSgV0
収入が良くてもこんな時間に2ちゃんに張り付いてるって負け組みだよな(´・ω・`)
680名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:27.06 ID:GOC/6xxY0
弁理士というのもやたら難しいけど、結局教材を買わせたりの
専門学校だの
痛い既得権益事情があるんだろうな。
681名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:29.72 ID:B1z4altu0
>>672
とんでもない
橋下は商工ローンの在日上客で億超える報酬のプレーヤーだったよ
政治家になって明らかに収入落ちているはず。
682名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:50.40 ID:AtewNzmG0
受かってしまえば何もせず安泰って、もう公務員試験位なんじゃね?
683名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:30:08.08 ID:ag3qu+YY0
>>662
顧客獲得機会、というか案件の多さは、資格の難易度が低い程、多いんだよね。

行書は自動車のディーラーから、ビザ持ち外国人の住民登録に至るまで、
そこらに仕事が落ちてる。代理ではなくて、代行でも良いし。

その市場原理を座学だけの人は、分からないから失敗する。

「士業の判子がないと始まらない」って意味では、税理士や公認会計士の判子は価値があるけど、
司法書士の判子は、そういう意味では要らないからね。
684名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:31:01.74 ID:0j7zFaoI0
登記って別に司法書士を通さなくてもいいわけで
最近法務局や役所の窓口もサービスよくなったし、郵送やネットで申請もできる。
さらに作成する書面の雛形はそこらじゅうに転がっててよほどの案件でなければ
個人で作成して申請できるからな。

自分も見よう見まねで相続、抵当権解除、売買、贈与の申請個人申請してきたよ。
事前に法務局の窓口行って相談すれば添削してくれるしな。
書士の事務所に行ったら金かかるけど、こちらはタダだ。
685名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:31:08.30 ID:xdTLCKHN0
>>578
製鉄所側の就業規則で兼業禁止規定とかないんか
そんな優柔不断だと下手すっと製鉄所側から懲戒喰らうかもよ
686名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:32:15.03 ID:XuG/0gXcO
司法書士がどんなに稼げなくなってもHOME博士の俺よりマシ
687名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:32:38.53 ID:rRaJNyHN0
業界全体のパイが萎んだからな
単純に高度成長期の社会的待遇や収入が派手すぎたんだろ
688名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:32:49.92 ID:qIlWIcZg0
>>673
うちの近所では開業間近になるとビラ配ってたなw
だが近くに夜8時まで診てくれる歯医者があるのに
平日5時までの診療とか
こりゃ流行らんわ、と思ったもんだ
689名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:32:58.13 ID:dHNVfria0
結局司法書士だけしかとってないから年収100万以下なんじゃね?
20代半ばで行書と宅建と簿記2級でTOEIC700点くらい取ってる人が
事務所でした働きしつつ司法書士とって正社員に昇格のほうがマルチタイプでコミュ取れてて仕事もできるから年収も300〜400
はいくでしょう・・

法律家志望でがんばってもコミュ不足だったらそれはそれで大変らしいし
690名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:33:05.50 ID:tlD8/9j70
まあTPPでますます士業は厳しくなるでえ。
だいたい不自然なんだよ。不自然なのは淘汰されるもんだ。
691名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:33:48.77 ID:uJ13UeGX0
>>676
行政書士だぞ?
分かってるか?
士業の中で最低と言われている行政書士でこんだけ稼ぐのは至難の技なのだよ。
692名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:33:56.27 ID:/37Y5RXF0
>>684
贈与税とか不動産取得税とか所得税とか大変だなあ
693名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:34:27.02 ID:lBOBFLEu0
やとわれの話でしょ
694名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:34:29.11 ID:B1z4altu0
>>687
縮んだ分は、地方公務員や外郭団体に流れている。
民間市場からありったけの付加価値を吸い上げて、何も生み出さない地方自治体の縁故内で流し込んでいる。
奪い返さないと金なんか増税でどんどん減るよ。
695名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:34:31.23 ID:elA/JM6s0
>>663
いつの時代のJJy?
私は薬剤師だけど昔と違って一度辞めたら
ドラッグストアの非常勤くらいしか仕事ないよマジレス
696名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:34:43.35 ID:S/sgsWkb0
>>688
17時で閉めるとか普通の会社員じゃいけないんだから医療人として問題あるよね
潰れたらいいと思う
697名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:05.33 ID:s1wdUMsC0
>>648
抹消とかはネットで雛形探して書類さえ揃えば簡単だね
相続登記も数人程度なら簡単だとは思うけど評価額の高い土地で
登録免許税額を間違えたら面倒な事になるから、あまり勧められないけど
これもネット上で得た知識程度でも出来そうな気はするよね
698名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:14.11 ID:tg3w/bpd0
 
 
いやー生活保護、楽勝でしたm9
おまえらきっちり税金払えよw
 
699名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:24.74 ID:XrKzgVYb0
>>662

資格の難易度と、稼ぎの額は比例しないということだなw
700名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:46.06 ID:tEt2AoSE0
薬剤師って学校卒業まで6年だろ、私大系で学費ほぼ1000万だろ
で、卒業したらドラックストアの店員がほとんど。。

親は泣いてるぞ
701名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:05.76 ID:ag3qu+YY0
>>671
>>弁護士、税理士、行政書士くらいが団結して、民間サラリーマンの利益に特化した組織にすればいいのに。

持ち家無し、手前で一切、所得の申告、計算他をしない、副業禁止の
日本の大多数のサラリーマンの何処に士業に需要はない。

企業の経理のおばちゃんのルーチンワークと、
月3万円程度の顧問●●士のアドバイスで、最適化されてるのよ。
サラリーマンの権利義務はガラス張りだから、弄りようがない。

会社の事務レベルで既に最適化されてる所に、士業の仕事はない。
702名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:35:51.49 ID:sFeZQ8Zp0
ID:B1z4altu0は士業じゃなくて議員さんか何かになるべきだと思う。
703名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:36:11.98 ID:dHNVfria0
>>691
行書だけなら意味ないよ。
宅建や社労や簿記やTOEICや中国語韓国語の語学が出来てれば
仕事先はある程度多くあるっしょ
未経験でも明るい人だったら問題ないだろうし

>>690
TPPで士業系は厳しくなるかもしれないが
法律分野が詳しいならそれはそれで公務員への転職の道もあるよ。
704名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:36:15.35 ID:tlD8/9j70
おまいら株でもやれ。
どうやら山師しかいないみたいだしw
705名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:37:08.92 ID:WOj9doNW0
ドラッグストアの薬剤師って暇そうだよね
法規制で守られなくなったら一気にワープア化しそう
706名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:37:10.10 ID:S/sgsWkb0
>>691
知らなかった…ごめんなさい
707名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:37:49.18 ID:RJQ56OgJ0
法務局のすぐ側は完全に埋まってるんでむーりぃー
708名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:38:01.99 ID:Pm6w/Tjo0
>>705
大変だやってることは小売ファイターと変わらん
病院薬剤師は勝ち組
709名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:38:04.45 ID:9Nb43EUp0
法律関連資格の予備校で講師やるか、自分で学校開いて教えた方が安定収入あるんじゃね。
本業の司法書士よりバイトの講師で儲かってる人もいるか。
710名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:38:11.87 ID:B1z4altu0
>>701
君は俺が言っている意味を理解していない。
日本の民間労働者が7000万人はいる。
1人、1000円の寄付があったとする。
年間700億円だよ。
地方公務員や外郭団体の人件費を減らすというクレーマーや監視業務に特化しても、年収700億円になれるかもしれな
いと言っているのだ。
専門知識をどう活かすかの話だろ。
711名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:38:25.33 ID:tlD8/9j70
>>703
借金1000兆円突破の国の公務員の将来性なんぞゼロだ。
今が頂上だよ。
その証拠にガキどもの公務員人気が高いこと。
これは頂上を意味する最も確実な指標だ。
712名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:38:48.10 ID:OBDQzyeAP
司法書士とか弁護士って低賃金だと騒がれて問題視されて良いよな....

低賃金化してるのはお前らだけじゃねーっての
713名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:39:15.14 ID:fneP19Dx0
>>654
在日で税理士や弁護士になれるほどアタマのいいヤツがいるわけないだろ
ウンコ食って喜んでるトンスラーなんだからw
714名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:39:51.51 ID:rRaJNyHN0
>>694
司法書士の業務だと、バブルのお陰でパイ増えていたというのはあるんじゃないの?
弁護士だと、介入すべきトラブルの絶対数も減るだろうし、
不況下では、わざわざ費用使って法曹を介入させるより当事者で手打ちにした方が安くて早い
715名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:40:01.96 ID:0j7zFaoI0
>>692
安心しろド田舎だから宅地さえなけりゃ評価額が安い安いw
716名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:40:21.42 ID:uJ13UeGX0
>>703
ないよ。どれも食えないものばっかり。
行政書士と社労士で稼ぐのは一部の商才ある人のみ。
もちろん弁護士司法書士税理士でも今は同じだが。

それに公務員の転職などあり得ない。
あるとすれば月給8万円の臨時職員だ。
他にもあるぞ。司法書士なら予備自衛官補ってなれる自衛隊の予備役少尉になれるらしい
ただし給料はナシだ。
717名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:40:24.96 ID:s1wdUMsC0
>>709
東京法経とかで講師のバイトしてる先生も多いね
昔の話だけど時給2、3千円とか聞いたような気がする
今はどうなんだろう・・・
718名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:41:09.00 ID:B1z4altu0
>>713
とんでもない。朝鮮総連の幹部なんて税理士だらけだよ。
弁護士も多い。もしかしたら在日枠があるのかもしれない、でも多いよ。
そういうのが在日特権やクレームつける前線部隊になっている。
同じように民間サラリーマンの為に権利保護したり特権作るような組織作ればいい。
719名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:41:46.90 ID:Ots3/KMD0
それでも俺の倍の年収か、ムカつくな
720名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:42:01.13 ID:1QYRVw1B0
弁護士が商売人になったら終わりだ
いきつく先は黒とわかってても金になる方について白になるように弁護しだすし
金になりそうにない依頼は受けない
問題を大きく膨らまして揺さぶるだけ揺さぶって人がどんなに不孝になろうが
おかまいなしにビックビジネスにつなげていきそいつの金儲けの為に
本来救われなきゃならん者が不孝になり越後屋みたいなのがのうのうとのさばる世の中を加速させる
721名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:42:12.45 ID:yh2bZ0x80
+にゃんが綺麗になっててワロタ
チョン連呼の糖質+にゃんは一体どこへ…
722名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:42:29.73 ID:fneP19Dx0
>>718
そういうデマはいいからウンコ食って時給300円の祖国で一流のトンスラー目指せよw
723名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:41:58.12 ID:ag3qu+YY0
>>703
資格の数は、職能を担保しないのよ。

日々の仕事が使える社会人を育てるのであって、紙切れの数ではないのよ。

使える●●士になりたければ、多岐に渡る業種で、
堅物企業からブラック企業に至るまで、何でも案件をこなしなさいって事。

資格持ちがどれだけ市場に増えようが、顧客が必要なサービスに応えられる士業が増えてる訳ではない。
需要の偏在は、こうやって起こる。食える人=使える人だから当然よ。

宅建幻想やTOEIC幻想ほかは、無駄な知識だけ増えて脳味噌のリソースを減らすだけ。
724名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:43:12.44 ID:OBDQzyeAP
気になってたんだがTPPで経済システムも雇用の流動化もアメリカ式になるみたいだけどさ

医療、弁護士、司法書士の資格って今後も同じように使えるのか?
725名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:43:16.38 ID:S/sgsWkb0
ていうかこんな訳分からん資格取ろうとする時点で頭悪いんだから低所得でも自業自得だろ
俺が文系の大学行ってたら最悪でも警察官くらいにはなってたわ
726名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:44:21.52 ID:XrKzgVYb0
結局商才のあるなしで決まるんだよ。
資格の難易度なんて、関係ないんだよ。
ラーメン屋だろうが、高級フランス料理屋だろうが、商才のある奴だけが
生き残る
727名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:45:05.43 ID:askDDMQKi
地方公務員最強だな
能力は猫だが待遇は神
728名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:45:07.98 ID:qIlWIcZg0
>>696
最近は遅くまでやってる病院も増えてはきたがまだだ少ない
それに受付が20時まで、となったところで普通の会社員はまだ会社で仕事だったり
土日開けてくれるのが一番いい
729名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:45:21.96 ID:B1z4altu0
>>722
あんた世の中知らないねえ
そもそも国税庁の五箇条のご誓文という奴は、あれ税務処理は在日の税理士にやらせろっていう話ですよ。
それで朝鮮総連の組織は、各地にある朝銀や商工会が低会費でパチンコ店などの要は脱税指南ですよ。
朝鮮総連やそこの税理士は、暴力的手段も辞さずで交渉するし、朝銀に入った顧客名簿なども一切国税庁に開示
しない。査察妨害するわけですよ。
だから税理士や弁護士が多いわけ。
730名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:45:32.73 ID:yDgnJWDz0
田舎でやってその土地の
登記処理全部いただけばいいじゃん。
田舎は司法書士事務所も少ない。
都会は過多だろ。
731名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:45:45.88 ID:Pm6w/Tjo0
>>725
一昔前は大学出て警察官とか考えられなかったのにな
732名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:46:01.47 ID:uJ13UeGX0
>>725
予備校が宣伝してるんだよ
「司法書士になりませんか」って
それで早稲田とかで目指す奴が多い。
733名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:46:19.04 ID:FkFhquJf0
何で公務員にならんのだろ?
技能職なら30代半ば以降でも結構募集してるぞ。

だいたいの人間は、20代半ばくらいで、
「ああ、自分はフィクションに出てくるような輝かしい会社員生活なんて送れんのだな」と嫌でも気づく。
これくらいだと行政職は難しいが、技能職は十分狙える。
734662:2013/09/01(日) 02:46:21.57 ID:UJ74PAhg0
何か嬉しいなw
しかし、今年も600くらいしかいきそうにないんで、何か大きく変えないとこれが限界かも
735名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:18.23 ID:0j7zFaoI0
そうそう、この間戦後すぐくらいの抵当権が山に残っててそれを個人で外そうとしてたんだが
銀行の方がどうしても司法書士に頼んで欲しいって言うので仕方なく任せたんだが
その司法書士に渡す委任状やら本人確認やらの手続きの方が登記申請より面倒ってのはあれはなんだ?
舐めてるのか?
736名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:28.13 ID:sFeZQ8Zp0
>>730
田舎は田舎でコネが強く働くからね
都会から田舎に行けば仕事があるって単純な話にもならない
737名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:29.90 ID:XrKzgVYb0
>>730
人口2万人程度の町でも、登記所の周りは、司法書士だらけだぞw
738名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:35.19 ID:TDnDEXkF0
>>536
10万?
739名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:48.52 ID:6cjiiizS0
弁護士は既得権益がでかい分、縛りも多いからな
提携はダメ、兼職もダメ、営業もダメ
740名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:54.61 ID:elA/JM6s0
>>705
あのね、
病院の薬剤師のストレスが半端ないのわかってないでしょ
つか知らないでしょ
MRと医師の接待ゴタゴタを見て見ぬふりしながら良品入れなきゃとかいろいろ…
741名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:59.42 ID:fneP19Dx0
>>729
ノーベル「文学」賞も獲れない低脳トンスラーが
日本の難資格なんかとれるわけないでしょw
普通免許の学科試験も受からないのがウンコ食いトンスラーなのにw
742名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:48:07.12 ID:qIlWIcZg0
>>734
今のご時世600いく仕事についてる奴の方が少ないんだ
上を目指すなら止めはしないが、今でも十分稼いでると思うぞ
743名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:48:07.22 ID:B1z4altu0
>>733
行政職なんて高卒だらけじゃないの。そんなのが係長とかやっている。
地方公務員試験ほど易しいものはないじゃないの。
あれで人生満足とか、国家全体考えると滅びる方向だよね。
744名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:47:24.22 ID:ag3qu+YY0
>>710
例え会費が年間1,000円だろうが100円だろうが、そんな無駄に寄付する理由も人も居ない。
1円の節税にもならんのに、1,000円を払う意味がない。

年間700億円の予算があっても、年間7兆円分の手間が掛かったら意味がない。
同じ理屈で運用してる健康保険は、殆どの人が病院に通ってないが黒字か?大赤字だろ。

その妄想は、派遣が1万人集まれば大企業ってのと、同じくらいアホよ。
使い道がない物には1円も出さない。
745名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:48:22.98 ID:askDDMQKi
>>731
警察どころか今や消防も大卒
公務員ばかりが浮世離れの厚遇だからな
これで国が成長するわけ無い
746名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:48:42.16 ID:rRaJNyHN0
容姿に自信のある奴は、資格の聞こえがいいうちに、
地方自治体でも何でもいいから、政治家に転向を検討した方がいい
747名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:49:41.19 ID:wv+wgGAgP
ガキの事で大学卒業したてみたいな感じの弁護士使ったけどションベン臭いガキだった
資格持ってるだけじゃ安いのは仕方無いね
使える奴はそれなりに修羅場くぐってるよ
748名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:49:59.39 ID:UvKR1MUP0
これは、合格者絞って需給調整しないとえらいことになるぞ
高学歴者の受験が減って、質が下がる
思い切って、司法書士試験をしばらく実施しないのもいいかも
749名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:50:03.90 ID:uJ13UeGX0
>>733
技能職ってほとんど
「介護」「保育」「土木」「技術」ばっかりだよ
「法務」ってのはほとんどない。
自衛隊に「法務」があってしかも士官スタートのエリートだが
予備役で無給料
750名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:50:28.60 ID:qTkYE2vq0
一応法学部卒だから調べた
なので、これ知ってた

ま、知人から聞いてたので書士は避けたけど
どっちみち毎日サンデーの身分になちゃった・・・
751名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:50:28.77 ID:/cxDRmdC0
長い事資格試験の勉強をやって、それで100万とはあんまりな
752名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:51:49.00 ID:00d6RTYR0
頭がよくても独立に向いてない人多いからな
独立する気概のない人には無駄な資格に思える
753名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:52:04.36 ID:WOj9doNW0
優秀な人材が地方公務員なんか目指すようになったらもう終わりだよな
すでにもうなってるかw
754名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:52:08.37 ID:WKvwfENi0
ぼくの月収より少ない(´・ω・`)
755名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:52:18.75 ID:B1z4altu0
>>744
そんなのは初めに旗を掲げて、成果を見せればどんどん収入は増えますよ。
今はネット決済が出来る時代。
HP上にいくつかクレーム案件でもお品書きで出して、100人募金が集まったらスタートとかやってみればいいじゃない。
1案件、これだけの金が集まったらスタートとしたりとか。
それが商売だろ。
756名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:52:48.97 ID:yDgnJWDz0
>>736
>>737

2万程度の町に登記所が残ってるのはすごいな。
最近は統合されてその統合先に司法書士事務所も付いていって
登記所が廃止された地域が空白化してるみたいだけど。

それと田舎の司法書士事務所は
借金関連は請け負わないとこが多いみたいだね。
小さい町で敵を作っちゃうとおおごとだとか。
757名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:53:05.52 ID:qr3KSSBK0
実務経験が15年以上の司法書士は公証人の公募試験受けられるんだよね

受かれば食えるぞ
758名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:53:06.29 ID:fneP19Dx0
行書と社労士がいちばん食えると思う
社労士というのは中小企業への国からの金銭的援助の手続きで
その需要は驚くほど多い
759名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:54:05.66 ID:7yyvof3e0
>>758
そんな需要はないw

補助金
760名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:53:37.58 ID:ag3qu+YY0
>>751
ひよこの性別鑑定士や、「服の上からスリーサイズが分かる人」になる努力の方が、
職能次第で市場のリターンが大きいって事を、先に学んでから資格を選ぶべきなんだな。

「六法全書と判例を丸暗記しただけの人」の、どこに使い道があるのよ。
品川さんではないが、googleで検索すれば出てくる程度の知識は、金にはならんのよ。
761名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:55:10.91 ID:B1z4altu0
弁護士なんかは、自治体相手のプロクレーマーやロビイストやるべき
滅茶苦茶儲かるわ。
今はネット時代だろ?
需要ありまくりじゃないの。
762名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:55:20.32 ID:s1wdUMsC0
>>735
戦時の銀行と今の銀行って名前や組織が違ってたりする場合も多く
系譜と言うか繋がりを証明する閉鎖謄本を取ったりと揃える書類が多くて凄く面倒なのよ
書類さえ揃えば申請は簡単なんだけどね
763名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:55:29.36 ID:S/sgsWkb0
>>732
それはその通りなのかも知れないけど
結局目指すのは頭の悪い「早稲田」でしょ?
あれだけ学生いればバカもいるだろ
そういうのが低所得でも自業自得
764名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:55:34.49 ID:uJ13UeGX0
>>758
どっ笑
765名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:56:01.37 ID:F97vBQIVO
向いてるかという事ではなく
日本の司法が腐ってるから
裁判や登記が少ないせい。
766名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:56:31.94 ID:s6+YBppi0
野○聖子の後援会の会長は表向き司法書士だけど
ヤク○なんだよな・・・
767名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:56:47.83 ID:QOzUVi8w0
司法書士?書類作成の代行業じゃないの?
弁護士みたいなコトが出来ると聞いたけど、俺なら、何かゴタゴタが起こったら
素直に弁護士に頼もうと思うなぁ。

司法書士だと安くついたりするのかな?
どういった需要を掴んでいる業界なんだろう・・・?
768名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:57:06.21 ID:7yyvof3e0
>>758
補助金バブルは終わったよ。
食い詰めてる社労士がいっぱいいる
769名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:58:25.39 ID:uJ13UeGX0
>>763
お前は医者らしいが食えない法律家に金巻き上げられないように気を付けとけよ
医療過誤だのなんだの難癖付ける客に入れ知恵するのが今の法律家だからなw
770名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:58:28.17 ID:hSw/A8g00
悪党じゃなきゃ稼げねえってこったな
771名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:58:23.76 ID:ag3qu+YY0
>>755
無職の君には理解できないだろうけど、
サラリーマンの給料は、誰が経理をやっても結果は同じなんだよ。

如何なる税金も控除も1円も減らせない。控除の申告義務は企業にある。
だからサラリーマンは自分で申告する必要がない。

賃貸住宅に住んでいれば、資格持ちは相手が用意するもの。
それは今でも充分足りてる。

>>757
今は、法人設立に公証人の判子(とゼニ)は不要だから・・・
772名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 02:59:51.69 ID:wEqgV1nB0
小さな田舎の町でも、司法書士がいっぱいいるもんな。それこそ歯医者並みに。

今どき、単純な登記は誰でも自分でパソコンで書類作ってできるし、
役所に出す書類ごときにわざわざ高い金払ってた昔が異常だったんだろう。
773名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:00:13.77 ID:XrKzgVYb0
>>770
どの世界も稼いでる奴は悪党ばっかだよw
774名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:00:49.69 ID:B1z4altu0
>>770
そういうことですよ
地下鉄に良く債務関連の弁護士事務所の広告あるでしょ
あれどういうビジネスモデルなのかというと、債権者とグルなんですよ。
広告につられて顧客はかけこむけど、裏ではグルなんで、そこでビジネスが成立しているのですわ。

似たようなモデルでは、某有名店のカードです。これは店のカードと取り立ては一体化しているんです。
知っていると、かならずヤバイ人が取り立てにくるのがわかるから、カードさえ作る気にならない。
775名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:01:29.23 ID:uJ13UeGX0
>>767

不動産とかの名義を変える登記を申請する代書屋だよ
紛争に関与するような仕事じゃない
行政書士や社労士と同じような役所手続きの代書屋
776名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:02:35.40 ID:BPYBtG020
外国行けよ
777名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:02:46.00 ID:S/sgsWkb0
>>769
医療訴訟が増えてるのは認識してるけど
未だに身近で訴えられたケースってのは聞いたことない
婦人科とか整形とかは多そうだけどね
778名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:03:00.11 ID:UWuHbTtA0
>>617
そんなもんどんな職業でも良いところに勤務してる人は給与高いし独立して客とれてる人も同様
まあ歯医者は悪くても勤務してれば600万はある感じだね。独立してる場合は別
779名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:03:21.58 ID:s1wdUMsC0
>>757
今までは公証人って退官した裁判官ってイメージだったけど
司法書士にも門戸が開かれるなんて知らんかったわ
780名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:04:16.60 ID:B1z4altu0
独立の長所は、どんなビジネスモデルをやっても自分の好きな事ができること
今ならサラリーマンの代弁業が一番儲かりますよ。
市場のボリュームゾーンを見れば、7000万人いる市場ですよ。
ここを狙わない人間はアホですね。
781名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:04:27.07 ID:askDDMQKi
>>769
医者は世間知らず多いから
現実と向き合って落ち着いて行くんだよ
40まではペーペーだもの
見下し系の医者は低レベルの医者だな
高偏差値の素晴らしい医者ほど落ち着いていて
罵詈雑言なんて全く無い
さすが雰囲気も違う
しかも若くても違うんだよなぁw
782名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:04:31.31 ID:/37Y5RXF0
>>735
原契約をなくしちゃったとかじゃないの?
そんな抹消を個人にやらせるバカな銀行はないよ
渡した書類を悪用されたら大変だからね

本人確認も重要だ
代書がきちんと確認しているから登記所はガンガン書類をチェックしていく
個人と連件申請すると、役所も安心してくれるんだな
783名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:04:40.46 ID:zeGZCz1g0
つか士業の世界じゃ何をいまさらな話題だな。
今まで弁護士とか少数の例外は居たが。
784名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:04:54.39 ID:qr3KSSBK0
>>771
公証人は定款認証で食ってるわけじゃないし
電子認証でも認証は必要だし印紙税がもらえるわけでもないし
785名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:05:22.37 ID:S/sgsWkb0
>>778
いや別に歯医者のこを悪く言ったつもりはないしむしろフォローしてるわ
嫁が歯医者だから
給料については同意
786名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:05:47.11 ID:7yyvof3e0
>>774
まるいとこですか?w
787名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:05:07.78 ID:ag3qu+YY0
行政書士や社労士は、仕事で得た経験則から、
そこらの人や企業にアドバイスできる案件が沢山あるけど、
司法書士は無いに等しいからな。

お客さんに「何が有利か、何のメリット・デメリットがあるか」の、そのものがない。

しかも、その経験がない士業なんて、金を払う理由がないわ。
788名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:05:54.42 ID:XrKzgVYb0
 士業を利用できるのは金持ちだけだよな。

 結局自分でも調べたりすれば、できるけど、調べる時間や、役所に足を運ぶ
時間がもったいない奴が、士業に金を払ってでも依頼するんだろう。

 この時間にここを見ているような暇人が、士業を利用する客になることは
なさそうだな。
789名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:06:56.23 ID:B1z4altu0
俺なら全国自治体を狙い打ちするけどなー
住民税を1%減らしますとか打ちたてて、活動してみろよ
必ず報酬払う人間殺到するわ。
独立したら日銭商売できるのでから、才覚次第だろ。
一番儲かるじゃねーか
790名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:07:00.20 ID:0j7zFaoI0
>>762
統廃合どころか本店移転すらされてない銀行だったのでどうってことはなかったんだけど
登記済が見つからなかったからなのか、どうしても知合いの司法書士でやってくれと
安くするからやってくれと聞かなかったので任せたら結構金とりやがったわ
それより金を取る上に法務局以上に何枚も署名やら身分書提示やらさせる司法書士ってほんとなんなの?
791名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:07:00.25 ID:OI9DOhCD0
>>775
登記申請って素人が独力でするのは不可能なの?
792名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:08:08.34 ID:uSSQmU410
というか、こういう「書士」って町の中で溶け込んでいる人(商店街の顔役みたいなの)か、
他に本業があって副業でやるか、どっちかしか無理。
産廃業者がとるのが行政書士だったりするし。
793名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:08:12.25 ID:uOBt5mKt0
>>791
出来る。抵当権の解除あたりは結構楽。
794名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:08:33.89 ID:uJ13UeGX0
>>787
コンサルができるか否かってことか。
それだと行政書士は厳しくないか。
795名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:01.67 ID:B1z4altu0
>>794
今時生き残っている中小企業の経営者にアドバイスできる能力ある奴なんか殆どいないよ。
みんな自分でやっているんだから
796名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:09:19.52 ID:ag3qu+YY0
>>791
横から申し訳ないけど、曰のない不動産の登記程度なら誰でもできる。
分からなければ聞けば良いんだし。

司法書士の仕事は、節税や義務などの金に絡む部分が少ないから、
社労士や税理士と違って、居なくても問題ないのよ。
797名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:32.75 ID:6cjiiizS0
>>791
できないこともないが、調べて作成するのに時間がかかる
まぁ、そんぐらいかな
798名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:42.51 ID:XrKzgVYb0
そもそもコンサルって資格いるのか?

よくバブル時代にいた経営コンサルタントって、資格者だったのか?
799名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:44.00 ID:uJ13UeGX0
>>790
自分でやればよかったのにね
銀行の口車に乗せられたお前が馬鹿だっただけ
銀行もガッポリですわw
800名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:48.25 ID:elA/JM6s0
と、薬剤師のふりしてみたw
誰もつっこまないし、身内に医師だのなんだの大杉て
やっぱり2ちゃんねるって面白いね! 
801名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:10:50.12 ID:mc+06VCx0
登記で勝負できないなら司法書士やめちまえ
帰化とか後見とか、こづかい稼ぎにもならない業務に手を出すなんて恥ずかしい
誇りを忘れたのか
802名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:11:00.14 ID:wEqgV1nB0
>>791
売買でも相続でも会社設立でも、自分の登記ならできる。
細かなわからない点は法務局いけば教えてくれる。
803名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:12:57.10 ID:LkjwzsLjP
15年ぐらい前に宅建取ったあとについでだと思って本気で書士目指してやってたけど
予備校では「受かれば年収1500万」ってのが合言葉だった
とてもじゃないけど受かるような試験じゃなかったから1年で諦めたけど
あのまま頑張ってた人も多かったんだろうな
804名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:13:40.20 ID:uJ13UeGX0
社労士で食えるとかありえんわ。司法書士以上に食えんだろ常識的に…
805名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:14:03.07 ID:QOzUVi8w0
司法書士の合格率って3%程度って聞きました。

なんでこれだけ「書類代筆業」に人気が集まるんでしょう?
806名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:14:17.76 ID:+KPhjh7N0
測量士と土地家屋調査士も必要なんだろ?
807名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:14:18.13 ID:S/sgsWkb0
>>803
こんな営業トークに騙されるバカが低所得でも仕方ないでしょ
808名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:14:27.60 ID:0j7zFaoI0
>>791
不動産登記申請書式
商業登記申請書式
とかでググれば普通の人ならよっぽどこんがらがってない限り可能だと思うよ。
809名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:15:06.40 ID:XrKzgVYb0
>>804
資格の種類で食える食えないという発想自体がもうナンセンス

仕事持ってこれる奴だけが食える。だだそれだけ。
810名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:15:34.39 ID:FKydFqgo0
法務事務所という名称は禁止すべき

法律事務所と紛らわしいしな、絵いやすると同じになる
811名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:15:50.57 ID:uJ13UeGX0
>>805
人気じゃなく国が絞ってるだけだよ
受験者数は1万人くらい
812名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:15:51.71 ID:LkjwzsLjP
ゴールドラッシュの時に一番儲けたのは道具屋
ってのを思い出した、たしかに数百万使ったわ
受かったらバラ色ってのは予備校のステマだな
813名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:15:51.93 ID:8G3uVPme0
>合格率は3%と言われ、10年落ち続けるケースもザラだという司法書士試験。
合格率はどうなのか知らんが、俺の友人が通ってるからなw

俺が取った頃の大型二輪免許も、合格率が司法試験以下だって話だったよ。
814名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:16:30.29 ID:B1z4altu0
>>809
その通りだよ。
福島瑞穂達なんかは、無い慰安婦問題を捏造して国家賠償ビジネスにまで高めたわけだ。
見習えと思うわ。
彼女らは一番金を持っている国家予算を狙った。
地方自治体狙えと思うわ。
頭悪い奴は何をやってもダメだよね。
815名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:16:35.39 ID:nQXcBp5N0
今司法書士、一級建築士とるなら宅地建物主任者取るほうが遥かにいい
816名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:17:30.62 ID:leKIeVdQ0
おれ、都議会議員だけど、2500万円 盆踊りとかパーティばっかで遊んでいるようなもんだけどな
817名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:17:56.27 ID:mj4wygf+0
代書屋なんだからそんなに需要があるわけないじゃん
また不動産ブームになれば仕事は増えるだろうけど
818名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:18:08.43 ID:TW6N99nv0
登記って自分で出来るとか聞くけど、何だかんだで面倒だから司法書士さんにお願いしてるなぁ。
819名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:18:23.69 ID:askDDMQKi
>>800
薬剤師も終わってる資格だからなぁ
今のところ一生食いっぱぐれはないけどさ
開業してないと400万平均らしいし
そこでおさまる覚悟があれば
最高の資格だね
820名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:18:24.65 ID:LkjwzsLjP
>>807
医者の学校に行けるのは金持ちだけだ
世の中金持ちしか居ないわけじゃない
821名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:19:08.60 ID:B1z4altu0
だったら主体的に、不動産ブームにするために全力投入すべきでしょ
822名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:19:10.89 ID:ag3qu+YY0
>>794
行政書士は特定士業専用業務以外の代行、代理が可能なので、
言い換えれば、「やった事がある仕事」の数と質を得る機会は、一番多い。

希望ナンバーの取得代行に始まって、例えば外国語を習得して、
外国人のビザ申請、住民登録、外国向けの年金手続き等を専門に請け負っていたりする行政書士が居たり、
(日本の年金の書類を元に、外国向けの書類を作成する業務に関しては、社労士でなくても良い)
できる業務の開拓=食い扶持だから、縛られていない分、飯の種が多い。
823名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:20:06.60 ID:8G3uVPme0
>>818
ほぅ、上でも書いたが友人に司法書士は居るんだが、一度も頼んだ事ないよw
顔見知りでしかない、弁護士は使うけどな。
824名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:20:07.73 ID:LDsLDG3W0
高すぎないか?
825名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:20:29.98 ID:uJ13UeGX0
>>816
バカタレ そんなこと書くな。
826名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:20:34.80 ID:YsBQRMtV0
代書屋に仕事があるだけ感謝しろよ
商才ないんならあきらめろ
827名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:20:49.88 ID:XrKzgVYb0
>>821
不動産ブームを起こす力があるくらいなら、こんなカスみたいな資格に
こだわらなくても、金儲けできるだろうw
828名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:21:25.55 ID:S/sgsWkb0
>>820
俺は私立だからこれ言われたら何も言えないけど、こういう人って国立の先生の存在どう思ってるの?
少なからずいるんだけど
829名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:21:26.06 ID:6cjiiizS0
>>818
それが一般的な感覚だよ
自分でできるのは相当暇な人だけ
830名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:22:55.29 ID:hiZYrogs0
司法書士に対して文句言う奴って大抵は司法書士になるの諦めた奴なんだよな
そもそも一生関わり合い無く終わる人やあったとしても一回くらいでそういうものかと思ってしまう
もっと言えば興味無いのでこういうスレを開かないw
831名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:22:55.75 ID:wAmUViZm0
ニュース+復活してたのか
832名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:22:59.58 ID:90skboxW0
俺も行書と司法書士持ちのニートだけど
そろそろ登録して肩書き付のニートになろうと思う
833名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:23:02.50 ID:uJ13UeGX0
>>822
そんな行政書士で食えるなら司法書士の連中はみんな行政書士やるだろ
なぜなら行政書士の方が試験が簡単だからだ
834名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:23:39.98 ID:B1z4altu0
>>827
存在しない慰安婦問題を捏造して国家予算を盗んだゲームよりは難度低いだろ
例えばだよ。
今日本国民はパチンコ廃止しろというニーズがある。ここを狙うというアイデアも有る。
火の無いところに火をつけてでもビジネスにするものであって、パチンコなんてあちこちから発火する対象なんで
知恵絞って動けばいい。
パチンコ店の周辺住民を焚き付けて、立ち退き運動組織するとか。
それで住民からも募金して、最後はパチンコ屋から金を受け取るのも有。
835名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:23:14.88 ID:ag3qu+YY0
>>789
あんたはさっきからバカな事しかカキコしてないんだが、
悲しくならないか?

住民税を、何を基準に決めてるかを理解してたら、
節税できないって事は、商業高校のJKでも分かる事よ。
836名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:25:07.97 ID:XPW3kTqH0
>>9
そこで俺の友達が司法書士目指してるわ。

所長はフェラーリ乗って年収億越えてるってよ。
837名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:25:27.03 ID:f6jtJlooO
いい大学行って優良企業か公務員がいちばん
838名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:25:53.10 ID:QOzUVi8w0
>>820
それは違う。国立なら普通の値段で医者の道を用意してくれている。

確かに入りにくい。オレは何年もすべって結局諦めた。
国立通る奴は周りにも何人かいたよ。連中、やっぱり頭の切れが良かった。
839名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:25:54.03 ID:uJ13UeGX0
>>828
私立の医者に手術とかは勘弁。
当たり前だろそんなのw
国立医学部がいかに難しいか、大学受験をしたことがある奴はみんな知ってる
840名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:26:02.00 ID:s1wdUMsC0
一般人が個人申請しても構わないとは思うけど
課税標準額が高額な案件とかは、専門家に頼んだ方がいいよ
登録免許税額間違えたら取下げになり収めた大金を還付するのが面倒だからね
841名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:26:15.94 ID:B1z4altu0
>>835
いいだって。
それで運動をする、交渉をする、情報を開示させる。
勿論自治体の人件費が高い、減らせとクレームをつける。
来年度は10%削減しますと明言させる。
いう事聞かない場合は、1000人くらいデモ隊作って、連日市役所に突撃。
ビジネスになるでしょ。
自治体相手の住民側に立った総会屋もどきのビジネスでも、年収1億円プレーヤーになれるよ。
842名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:26:58.89 ID:/37Y5RXF0
>>829
何でそんなストレートなこと書くんだ
代書料がもったいないって感覚は、登記のための時間で自分が稼ぐ金額が
報酬より少ないという証明でもある、しかしそれは失礼な話だから
控えているというのに
843名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:27:02.02 ID:YsBQRMtV0
>>841
誰が金払うの?w
市民団体?ww
844名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:27:37.40 ID:0j7zFaoI0
>>818
司法書士の事務所に行く時間があれば役所で必要書類自分でとれちゃうし
司法書士事務所で相談してる時間があれば法務局で相談ができる。
そして司法書士事務所は法務局の隣の建物。
面倒はあまり変わらない。
845名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:28:13.21 ID:TW6N99nv0
>>823
友達に登記の仕事頼んであげたら喜んでくれるんじゃないか?
おれ、会計事務所は友達のところでやってもらってる。
報酬やら全部友達に筒抜けになるからちょっと恥ずかしいけど。

>>829
そうだね。
最近も役員変更の登記をお願いしたんだけど、たしか5万円くらいだったかなぁ?
もったいないなぁと思いつつ、結局お願いしました。
846名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:28:13.84 ID:R/8X6Sds0
>>1
司法書士でも食って行けてる人は
色々と他職種と組んで仕事をしているんだよ。
だから、法人を始めるときに頼むと
なにかと便利だよ。
驚くほど、スムースに事が運ぶことがある。
って、漏れがそうだったんだけどね。
847名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:28:25.47 ID:uJ13UeGX0
>>836
地元のバスや電車の中にどこにでも宣伝があるわ。
広告打つのはお金が相当かかるはずなのに、よくやるな
どれだけ商才があるんだろう。
848名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:28:30.71 ID:S/sgsWkb0
>>839
それなら国立出身の医者に手術してもらえばいいんじゃない?
名医が私立出身とは限らないけどね
849名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:28:49.16 ID:B1z4altu0
>>843
自分の直接営業で、賛同する母体を100人でも作ればいいでしょ。
後はHPでも開いて、自分の名前と活動を売り込む。
初めは小さい規模から初めて、成果を出して全国展開すれば良いでしょ。
自分で動けないなら、次の人間を雇用する。
自治体相手のクレーム商売は、相当な市場ですよ。
専門知識を何に活かすかだけの話。
弁護士ならやるべきでしょ。
850名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:29:29.02 ID:YsBQRMtV0
>>846
コンサル的レベルまで高めれば勿論仕事になる
登録以外にも新規開業時に必要なノウハウの提供や
人の手配とかな
851名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:30:01.47 ID:wEqgV1nB0
>>829
司法書士使わずに自分でやれば、時給1万円超えることも多いだろう。
それだけ節約できたってことだが。
852名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:30:47.01 ID:mj4wygf+0
競売で不動産落としたときはどうだったかな
確か職権で権利証作ってくれたな
853名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:30:47.88 ID:8G3uVPme0
>>845
「これが見本だ。自分で書け!見直しはしてやる」って言われるわw
常時、頼んでる会計とは違うだろ。
854名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:31:11.93 ID:jf7FJ5dIP
司法書士は土地バブルがあれば儲かるだろ。
田舎でベッドタウンになるところなんかは
稼いでいそう。
855名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:30:35.66 ID:ag3qu+YY0
>>804
例えば、社労士なら

他に専従の本業(固定給、或いは役員報酬を得てる)を持ってる人が集まって、
副業用の法人を設立して、それが既に動いてる場合で、
取締役全員は非常勤と非常勤で仕事が発生した時のみ従事する週20時間未満の乙欄従業員しかいない場合、
法人が社会保険に加入する義務はあるの?仮に支払う義務が発生するのは、どういう時?

なんて悩みに即答できる、或いは社会保険に入らないで済む方法、言い方を指南できる社労士には仕事がある。
856名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:31:36.04 ID:TW6N99nv0
>>844
そっか。
今法務局の近所に住んでるから、1回チャレンジしてみようかな。
857名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:33:24.18 ID:uJ13UeGX0
>>848
申し訳ないけど私立卒の医者=バカボン ヤブ 不信感
国立医学部卒の医者=名医
ってイメージあるわ。
確かに手術は手先の器用さもあるから、別かもしれないけど、私立医学部ってのはどうしてもアホというイメージがある。
もちろん慶應医学部は別ね。あんた慶應?
858名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:33:44.15 ID:d4MiHlYv0
新人司法書士の年収は100万円前後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:33:54.74 ID:TW6N99nv0
>>853
良心的な友達だなw
860名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:34:03.44 ID:LkjwzsLjP
>>828
そんな頭があるやつは書士なんか目指さねえよ
861名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:34:47.54 ID:s1wdUMsC0
>>852
競落おめでとう
俺、3回挑戦してるけど、なかなか落とせないわ
次順位にさえ入らないwww
862名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:35:15.99 ID:ag3qu+YY0
>>833
行政書士は、他の士業の独占業務以外の申告の代理・代行ができるって士業だから、
資格よりも脳味噌なのよ。

でも無資格ではできないの。行政書士の独占業務もあるからね。

「この資格は●●をする事ができる=●●しかできない」と思う様な人は、士業をやったら駄目なのよ。
863名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:36:27.97 ID:6cjiiizS0
>>842
実体験からだよw

>>844
やろうと思えば収入印紙代10000円と交通費ぐらいだよね
でも、いちいち調べて補正かけられて対応なんてめんどいもんな
法務局が近くて暇ならいいけどさ
864名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:36:42.71 ID:B1z4altu0
総じて言いたい。
もっと皆政治活動しないとダメです。
自分達が有利になるようにするには、民間経済が潤わないとダメなんですよ。
独立して仕事少なくて暇なら、政治活動しなさい
865名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:37:26.11 ID:LkjwzsLjP
>>847
サラ金の利息返還で一時的に儲けてただけだよ
もう終わり
866名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:37:32.03 ID:askDDMQKi
>>848
私立卒のお医者さんのコンプレックスは
酷いもんがあるからねぇ
腕さえ良ければ患者にはどうでもいいんだけど
だいたい酒癖が悪い
腕も推して知るべし
という流れ
慶応の医者だけは別格だったけど
育ちもあるんだろな
867名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:38:21.87 ID:S/sgsWkb0
>>857
さすがに言い過ぎだわ
今の時代バカじゃ医学部入れないし学部生がどれだけ勉強してるかも知らないでしょ?
不器用な国立出身先生に手術してもらってください
868名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:38:48.77 ID:QOdgLHUeP
>>839
自分が受験生の頃は地方の国立医学部なんて偏差値50台だったけどな
医者の世界は学閥が強いので新設国立より老舗の私立の方が卒後も有利
学費が出せないような家庭なら仕方がないが、内情に詳しい医者の子は
都落ちするくらいなら家から通える私立を選ぶのが普通だったよ
869名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:38:56.02 ID:elA/JM6s0
>>828
ぷ。げら。
870名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:39:27.03 ID:wEqgV1nB0
>>845
役員変更の登記なんて簡単で全く手間がかからない。5万も払うなんてw
誰か法学部卒の社員に一回やらせれば、その後は細かな会社の登記は自社で何度でもできるようになる。
871名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:39:31.13 ID:jwao0/IO0
ついでに不動産鑑定士とか宅建を取って不動産屋になればいい
ってそんなに甘くないか
872名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:40:03.40 ID:s1wdUMsC0
>>863
収入印紙代10000円ってアバウトすぎてワロタ
873名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:40:17.94 ID:YsBQRMtV0
>>866
慶応医学部は入学金も安く
国立なみなんだよ

ってなんの話してんだ
874名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:40:24.58 ID:WOj9doNW0
>>857
天皇陛下の手術執刀した天野先生は私立医出身だよ
外科に関しては結局は腕だよ
875名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:40:51.31 ID:QOzUVi8w0
>>864
「専門の士業が必要」なくらい複雑な司法手続きなんておかしいですよね。
司法手続きの簡素化を、ぜひ公約に掲げてください。
876名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:41:22.91 ID:S/sgsWkb0
>>866
さっきの奴も慶応言ってたけど最近は順天堂も相当下げて来てるから考慮にいれてあげてね
877名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:42:26.90 ID:B1z4altu0
>>875
そういうことじゃないですね
100人の組織つくれば、国会議員が頭下げてきますよ。
民間労働者の立場に立ったビジネスがこれから激ウマなんですよ
数は7000万人ですから。
878名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:42:44.60 ID:6cjiiizS0
>>844じゃなくて>>845

>>851
一回やったことがあるんならそれでいいんじゃない?
ただ、頻繁にやらないんなら、素人が1から調べてやるのは
割に合わないってことが多いんじゃないかな
879名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:42:57.49 ID:WOj9doNW0
>>873
慶応医でも国立医とは学費の桁が違うぞ
でも慶応医は優秀だけど
880名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:43:09.28 ID:XrKzgVYb0
>>833
行書で食えるようになるのは、行書という資格の難易度とは関係ないんだよ。
行書は、新たな分野を開拓できるかどうかが勝負なんだよ。
 司法書士の仕事は、試験勉強が即、登記実務にもつながっているけど、行政書士の
仕事は、試験に受かってから自分が業務としてやる実務を一から学ばないといけない。そりゃそうだ、行書
の試験なんて知能テストみたいなもんだからな。
 行書が儲かるなら、試験が簡単な行書をやるはずだというあんたの発想自体が間違っている。
行書の資格は簡単にとれるが、もうかる分野の開拓と実務の勉強は、資格を取ってから、1からやらないといけない。
 それが面倒なんだよ
881名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:43:29.52 ID:wEqgV1nB0
>>875
複雑な事案を除いて
決まったフォーマットに毎回同じこと書くだけでいいんだよな。役所に出す単なる書類作成にすぎないんだから。
882名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:43:45.91 ID:YsBQRMtV0
まあ、確かに
司法制度改革のgdgdで
消滅しかねないのは事実だな

不当利得終わったらどうなんだ?w
883名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:44:22.30 ID:C7osZziDO
だいたいの士業は政治連盟みたいなのを作ってるよ
884名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:44:26.69 ID:uJ13UeGX0
>>867
>>868

国立医学部はセンター試験で85%以上を叩き出し
二次の偏差値も総じて65以上。そして面接試験を経る。
本当に試験が難しい。最近の弁護士になるよりも遥かに難しいと思う。

私立医学部は金積めればなれる。楽なもんだよ。
まぁ個人の選択の問題だからね、僕は地元の国立大学卒の医者、大学病院に行くよw
私立卒は信用できないってみんな陰で言ってるよw
885名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:44:58.86 ID:YgyvdO7x0
コネで乗り切れ
886名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:45:19.56 ID:qNHszpWF0
どんな資格でも下はいるだろうにw
まともに人と会話出来ない奴がネットでギャーギャー騒ぐ

資格の前に人脈くらい作っておけよ
887名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:46:08.02 ID:LkjwzsLjP
医者にコンプレックスあるのが居るな
書士スレだぞ
888名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:46:21.99 ID:QOzUVi8w0
>>868
昔話なんか要らん。
爺さん、遅くまで何やってんだよ。さっさと寝ろよ。
889名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:46:58.27 ID:WOj9doNW0
>>887
医者にコンプレックスっていうかやたらと私立医を敵視してる人がいるねw
890名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:47:42.72 ID:S/sgsWkb0
>>884
面接は私立にも有ります
そんなことも知らないの?
まああなたレベルじゃ名医に診てもらうこともできないでしょうから、学歴だけで医者を選べばいいんじゃない?
891名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:48:41.64 ID:YsBQRMtV0
>>886
そら無理だw
資格勉強は在学中にするもんだし
在学中のコネは大企業につながる

法務が普通にあるだろw
892名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:48:46.47 ID:uJ13UeGX0
>>890
個人攻撃に走りだしたぞw
これが私立卒低能医者の現実www
893名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:48:55.05 ID:elA/JM6s0
嘘大ぼら吹きばっかだね
夜中住民は一層ひどいね@2ちゃんねる
小中学生が信じたら困るから閉鎖したほうがいいね
寝ます限界挑戦ビックリたまげたおやすみ
894名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:49:00.55 ID:dHNVfria0
>>1に出てるのって
普通に仕事続けてればいいのにって思うな・・
士業系は車での移動が当たり前なのに免許持ってませんって人多そうだし・・・

ある程度年齢立ってから医者目指すのも結構きついよな
なんやかんやで体力なきゃ続けられそうにないし・・
895名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:49:13.35 ID:QOdgLHUeP
>>884
今みたいな時代に医者になる子は本当に才能の無駄遣いだよな
一人前になった頃には人口減少で医者余りになるのが目に見えている
これから大学を受験するような世代は歯医者や弁護士と同じ運命だよ
頭のいい子にはもっと生産的な仕事に従事してもらったほうが世の中のためだと思うのだが
896名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:51:02.18 ID:E3UQ/e0T0
資格予備校の講師や大学の教授に聞いた話だが日本で一番難関な試験は
司法試験でも会計士でもなく、税理士試験だって言ってた。
ただ、試験が難しいけど金になるのは無試験OBと二世だけで
コネ無し試験合格組はサラリーマンに毛が生えた程度とも。
897名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:51:36.92 ID:S/sgsWkb0
>>892
余程コンプレックスが強いってのは分かった
コンプレックスの塊じゃ成長しないぞ
898名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:51:49.84 ID:LiSrVFt00
初任給で20万前半の時もあるって少ない時で20万位の書き方だったり年収100万前後だのハッキリせんな
899名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:52:47.87 ID:LkjwzsLjP
>>895
本当にそう思うわ
頭いいから医者(弁護士)になるってのがルートになってるけど
医者になる理由が「頭良かったから」
ってのは本当の意味での頭は悪いわ
900名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:53:02.17 ID:YsBQRMtV0
>>896
ま、親父から顧客を継いだ2世か
税務署にコネがあって握り潰せるOBか
当たり前の話だな
901名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:53:09.86 ID:s1wdUMsC0
まぁ登記は申請者のみで出来る登記や
登記権利者、登記義務者の関係で相手の協力が有り
尚且、登記を申請するに十分たる知識が有れば誰でも出来るよ。
だけど相手の協力ってのは実印を押した委任状だったり印鑑証明だったりで
協力を得られない場合も多いから法律上は個人申請は可能でも現実的に無理な場合も有る
902名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:54:08.53 ID:leKIeVdQ0
地方公務員がいい?
おれ、いつもねちっこくいじめてるけどな
議員は一回やったらやめられねえぞ
実家に1000万円のベンツ隠してるんだ
選挙?
ボロイ自転車さ
有権者なんて馬鹿だからな
903名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:54:19.38 ID:yUZ+KA5v0
こんなどうでもいいスレが勢いTOPとかつまらない週末だな
904名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:54:44.78 ID:jwao0/IO0
くいっぱぐれのない資格とか仕事ってなんでしょうかね
電験三種って聞いた事はあるんだけれど
905名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:54:45.55 ID:uJ13UeGX0
超難関法律資格取っても食えない、
これらは国家の責任で国家がやってる資格試験

こんなアホな仕組みはもうやめたほうがいい
国は一体何を考えてるのか。本当に不思議だね。
利権だけが目的なら、試験は廃止にして、退職公務員だけにすればいいのに
中途半端に一般人からでもなれる道を設けるから、
予備校のような気持ち悪い連中が何も知らない人たちをたらし込み
結果的に何も知らない人たちが損をする。
906名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:54:57.61 ID:wEqgV1nB0
>>878
今の時代、パソコンでちょっと調べるだけでできるからね。
手間とのコスパで、こんなに簡単に節約できることって他にあんまりないような。
907名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:55:15.38 ID:LkjwzsLjP
>>896
だって司法試験も会計士試験も1回での合格者数が激増したからね
908名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:56:54.61 ID:uJ13UeGX0
>>897
私立には勘弁。
私立卒医者はいりません。
病気になったら先生の学歴調べるよ。
国立卒なら安心。私立卒だとNG…
関西以西は医者だろうが文系理系だろうが私立の評価低いんだよ!
909名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:57:03.05 ID:UzzLLLbm0
ユーキャンの人気資格No1が行政書士って笑うわ。
ボケ防止とか試験中毒ならいいけどこれで飯を食おうなんてよもや思わないほうがいい。
っていうか士業で食おうなんてもうそんな時代じゃない。
サラリーマンやれる奴はそのままサラリーマンやっとけ。
910名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:57:30.72 ID:ADAX4yxb0
・低学歴が人生逆転を夢想して目指す
・比較的高偏差値大学法学部とかの奴が
 受験勉強後の目標喪失を埋める意味とブランド的な感じで目指す
・就職したがコミュ力不足で冴えない奴が独立目指し目指す

だいたいはこのいずれかのパターンが資格を目指す
が、いずれであれ軽薄だなあと思う
面白くもないのによくやるわと
911名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:58:35.66 ID:askDDMQKi
>>900
税務署OB税理士なんて握り潰せないよw
散々税務署にいじめられたのに
私だからこれで済んだと偉そうに
追加料金要求してふんぞりかえりやがった
怒鳴って黙らせてやったと知り合いがw
OBさんはコネがありそうで何も無いが実態
そりゃそうだが公務員って怪しいもんな
それで飯が食える商売
912名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:58:39.84 ID:LkjwzsLjP
>>904
クレーンとかガテン系じゃね
それとバスみたいな自動車系
913名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:58:39.80 ID:leKIeVdQ0
914名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:59:13.21 ID:S/sgsWkb0
>>908
今の時代、医者の方が患者選べるから
NG喰らわないように頑張って
915名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 03:59:47.79 ID:YsBQRMtV0
>>910
勉強やっている時の充実感と
安心感は分かる
コネのために飲んでいる時の
不安感は半端ない
916名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:00:02.13 ID:DSYpYYFY0
役所に行けば書類の書き方も聞けるしネットでも調べられるし自分でやる人も増えてるでしょ
それで数万から浮くんだ十分割に合う

知識モノの資格はこれからどんどん食えなくなるでしょ
917名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:00:05.87 ID:C7osZziDO
弁護士になれないやつが目指すイメージがあるわ
弁護士なら登記もやっていいんだろ
918名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:00:05.87 ID:s6+YBppi0
て言うか
私立でも国立でも腕が良い先生は良いんだろうけど
ここにさっきから書いてる医者の人には診て貰いたくないよ
もう少し冷静な人間性の医者が安心するわ
スルー検定覚えたほうがいいよ 先生
919名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:00:39.83 ID:QOzUVi8w0
>>901
ウチはかつて地主だったらしくて、先祖代来の土地が訳の解からない所にゴチャゴチャ
分布しているらしい。
よく解からないけど、司法書士さんに頼むと、こういうのを何とかしてくれるのかな?
920名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:00:49.37 ID:OUMo8xQ40
>>917
弁護士なら登記何やっても大丈夫だよ。
921名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:01:20.35 ID:C999k/Rd0
こういう仕事は元公務員に流すのが常識
922名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:01:54.02 ID:LkjwzsLjP
>>910
>・低学歴が人生逆転を夢想して目指す

司法書士って高卒OKだから高卒としては最高域の試験になる
業務としての需要の割に無駄に受験者数が多い理由でもある
923名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:02:00.66 ID:09zjL9QCO
>>910
コミュ力ないやつが独立したら
地獄を見るぞ
924名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:02:01.71 ID:uJ13UeGX0
>>914
ええっw
常軌を逸した発言w
おまえほんとにどうしようもないアホ医者だろw
925名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:02:39.33 ID:XrKzgVYb0
>>909

>>662 見ると、何気に、一番有望なのは行書かもよ。

資格自体は取りやすくて、自由な発想でハイエナのように業務を見つける
能力と商才さえあれば、稼げる。

 他の士業は、自分の職域に縛られ過ぎていて、身動きが取れなくなっている。
926名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:03:37.14 ID:YsBQRMtV0
>>919
クラスター化した飛び地をデフラグしろってこと?
927名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:04:08.12 ID:S/sgsWkb0
>>918
お前は野田聖子の後援会会長についてのソースくらい出してみろよ
出来ないんだろ?
928名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:05:10.62 ID:QOzUVi8w0
>>926
そういう仕事なのかなって。
929名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:05:10.73 ID:dHNVfria0
>>909
人気あっても合格率めっちゃ低いから
100人受講しても10人前後受かれば御の字なもんよ
930名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:05:23.76 ID:uJ13UeGX0
>>919
自分でしろ。ネットで調べて法務局の職員を呼び出して自分でやる。
ここに書いてある通りにすれば大丈夫だ。登記なんてあくまで手続き
少しくらい間違っても死にやしない。自分の責任でやるんだからそれでおkだ。
931名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:00.78 ID:s1wdUMsC0
商業登記なんか特に零細企業でも個人でやってるとこは多いだろうな
権利義務が絡む難しい専門的な判断は無いし
雛形さえ有れば簡単だもんな
932名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:04.03 ID:YsBQRMtV0
>>925
まあ、行書なら飲食、故買、小売、介護、建築etc
何でも仕事になるからな
933名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:37.32 ID:S/sgsWkb0
>>924
それしか言えないの?
優秀な国立出身の精神科医探して診察してもらいな
治らないかもしれないけどw
934名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:46.39 ID:askDDMQKi
>>925
フットワークの軽さが売り上げ増につながるからね
司法書士や税理士ってのは
あまり動き回る人たちでないし
町の法律家は行政書士さんだもん
あらゆる相談事の窓口になってくれる
議員さんになる人もいるしね
弁護士だとお話するだけで風俗店並みにお金がかかるw
935名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:47.12 ID:UzzLLLbm0
>>925
行政書士本職の俺が言ってるんだから間違いない。
若手はいつも廃業を口にしているし絶望的になっている人が多い。
日行連会長選挙からして若手に仕事を!が争点だからなw
936名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:48.63 ID:C7osZziDO
簡単な登記なら自分でもできるけど
世の中にはそんな暇はない人もいるからねぇ
937名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:06:53.95 ID:LQAzfVnxO
>>919
訳のわからないっても、同一市内だけで悪くても県内だけでしょ?

まず法務局行ってみたら?
938名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:08:34.92 ID:YsBQRMtV0
>>928
不動産業者の方だな
何筆にも別れているだけならサムライでイイけど、
土地の交換や指定解除となると
腕が必要
939名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:08:55.51 ID:UzzLLLbm0
>>919
行政書士の俺が調べてやるよ。
報酬は3万〜だけどいい?
940名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:09:10.74 ID:s6+YBppi0
>>927
世の中で起きてる事が全部ネット上にあると思ってんの?
気になるなら自分で調べたら?w
人のIDググるより話すり替えてないで自分の発言全部ロムっておいでよ
941名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:09:31.23 ID:uJ13UeGX0
>>933
アホ私立医者
アホ私立医者
アホ私立医者
942名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:09:56.83 ID:kXRsSR2P0
法学部は出口政策が悪すぎね?
医学部の人は医者を目指してほとんど全員が医者になれるのに
法学部は法曹を目指してもほとんど行き場所がない
これじゃ誰もやらなくなるだろ
数を絞ってレベルが上がるならいいけどこれじゃ下がる
943名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:10:45.84 ID:Ao8m56km0
まあ不動産持ってるから取ろうとしてるけど中々取れなくて苦労してる。
ただ登記の事でちょっと外部からやりましょうかなんて声がきても断れた。
ちょっと高めの値段言ってきてたしね。
書類つくるだけで数十万取れんだぞ、他に実費とかもあるし。
944名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:11:17.32 ID:s1wdUMsC0
>>919
権利がゴチャゴチャ複雑に絡むと個人じゃトラブルの元だよ
しかも相手が存在し権利義務の関係だと協力が得られない場合の方が多いから
個人申請では無理だよ
間違いなく司法書士に相談した方が良いよ
945名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:11:18.83 ID:XJlHY1NQ0
行政書士が喰えなくて職域荒らしで他の士業に
睨まれているのも知らないのが、このスレに多すぎ。
司法書士は税理士よりは喰えないが、行政書士よりは喰える。
俺は税理士で、友達が司法書士だが、普通に同世代の
サラリーマンより稼ぎは良い。もっとも、大金持ちには
絶対になれないけどね。
946名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:11:40.83 ID:S/sgsWkb0
>>941
小学生レベル
君じゃ金があっても頭脳的に私立医学部にも入れないよ?w
それゃ国立信仰強くなるはずだわw
947名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:11:57.08 ID:qr3KSSBK0
>>928
農地だったら周りの人巻き込んで改良区作る方がいいんじゃないかな
948名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:12:26.03 ID:QOzUVi8w0
>>930
古文書みたいなのがあるんだけど戦後の農地解放云々もあるらしい。
オヤジは全く訳の解からん税金も払っているらしいけど、詳しいことは親父も知らない。
俺の代で全てを把握したいんですが・・・・。
949名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:12:32.76 ID:askDDMQKi
>>933
君は医者なんだろ
もっと余裕もった性格にしたほうがいいよ
攻撃的すぎる
そういう研修医さん見たけど
看護婦さんから注意されてたw
若くて自信過剰なのはやる気があるんだろけど
医者は人殺してやっと一人前なとこがあるから
その日のために心も磨きなよ
いつか壊れちゃうよ?
950名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:07.60 ID:leKIeVdQ0
警視庁生活環境課によると、「偽医師ではないか」とのうわさが
クリニック内に広まったのは12年末だった。城代容疑者が患者の
傷の縫合をした際、チョウ結びで縫い止めするのを非常勤医師が目撃。

今年1月、報告を受けた院長が医師免許証の提出を求めると、
透かしがなかったため偽医師とばれたという。城代容疑者は
「他の医師の免許証を勝手にコピーして偽造した。既に捨てた」と供述している。


蝶々結びwwwwwwwww

周りの司法書士にもニセ者いるぞ きっと
951名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:08.83 ID:YsBQRMtV0
>>942
そんなもの学生の時、気付けよ
俺、教授に聞いたよ
「あなたは専門の法曹を育てたいのか
法律知識を持った市民を育てたいのか
その目的に試験内容は妥当なのか?」ってね
952名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:12.80 ID:zLaJpoJx0
大学現役時代に行政書士とったけど司法浪人して今ニート
年収0です
953名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:20.11 ID:uJ13UeGX0
大丈夫だって、登記くらい自分でやっても。
失敗したら自分の土地とか建物が他人のものになってました、なんてこともあるけどなw
954名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:28.83 ID:s1wdUMsC0
農地だったら農地法も関係してくるから尚更個人じゃ難しいよ
955名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:31.08 ID:XrKzgVYb0
>>945
くだらねー。
資格の種類で食えるとか食えないとかを、自分の周りにいる知り合い
だけで語られても意味ねーだろw
956名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:13:45.48 ID:Rm9+/6Gj0
登記は自分でできるって意見あるけど、自分でやったら手間とミスの責任を全部負わなきゃいけないから依頼するんだと思う
例えば自転車のパンク修理とかも自分でできるっちゃできるけど、ほとんどの人は自分でやらないよね
結局、時間、コスト、仕事の能力が釣り合ってるかどうかでしょ
簡単な割りに高いと思うから自分でやろうかなって思うだけで、安くて信頼できるんなら依頼すると思う
957名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:14:04.83 ID:UzzLLLbm0
>>945
悪いが税理士も職域荒らしがひどくねえか?
行政書士登録せずに建設やったり会社設立登記やったりさ。
だからといってクズ行政書士の罪がなくなるわけじゃないけどね。
958名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:14:18.81 ID:90skboxW0
>>952
一緒に登録しようぜ
959名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:14:55.51 ID:rsI5gZyx0
>>100
どっかの坊やが転んで綿あめの割り箸を脳天に突き刺した事故
その親が医者を訴えてから産科小児科は俄然なり手がいなくなったような

事情を知っていても上手く伝えられなかった親が
事情をよく知らない医者を適切な処置を怠ったとかで訴え有罪になってたね
960名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:15:18.30 ID:LQAzfVnxO
>>930
まぁ登記・整理から漏れてもその分が損する可能性があるだけの話だしね、新たな実害が降ってくる訳でもないしな

ってか固定資産が捕捉され来ないような土地なんて、所詮その程度の土地だしね
むしろこの機会に調べてみたら、他人に売った土地まで今でも固定資産税を払ってたなんてのも発覚するかもね
961名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:15:27.66 ID:S/sgsWkb0
>>949
看護婦とか言ってる時点で古すぎ
人を殺して一人前とか漫画の読みすぎ?
それとも知能指数低いすぎ?
962名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:16:11.91 ID:R/8X6Sds0
>>908
私立でも新設医大のことだろ?
昔ながらの医大は私立でも結構優秀なのがいるよ。

>>924
確かに、一度ブラックマークがつくと
まず救急患者としては受け付けてもらえないね。
普通に診察に行くと受け付けてはくれるが
二度と来たくなくなるような応対にはナルだろうね。
963名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:16:13.22 ID:UzzLLLbm0
>>952
登録すると年収0があら不思議年収マイナスになっちゃうよ?
>>958の悪魔のささやきは聞かないことだ。
964名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:16:26.21 ID:52W/1PEp0
初任給が20万前後がざらなのに
年収100万しかならない年収200万にしかならないってのはどっからでてきてんだ
手取り20万なら年収300万余裕で超えてるぞ
965名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:16:46.41 ID:s1wdUMsC0
>>956
そゆこと
966名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:17:13.09 ID:leKIeVdQ0
おれなんて、医師わ資格だけとってすぐに議員になったけどなw
967名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:17:55.65 ID:XJlHY1NQ0
>>945
君は士業の実態をしらなすぎ。難易度が高いほど喰える率は
高い。もちろん、喰えない弁護士より稼いでいる行政書士も
いるが、平均をとれば、難易度と関係してるんだよ。
968名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:18:10.79 ID:Ao8m56km0
不動産屋、ゼネコン、そして士業の人達とは一切関わるな。
仕事ならしょうがないがプライベートなら尚更だ。
それが幸せに生きていける秘訣。
ただし金持ちになりたい、一発当てたいならどうしても避けられない人達。
969名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:18:32.47 ID:90skboxW0
>>964
ボーナスと残業代なしはデフォらしいよ
970名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:18:39.76 ID:LQAzfVnxO
>>932
素晴らしい!
持ってないが調べたらどんどん新しいメシの種ができるなww
971名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:18:52.88 ID:QOdgLHUeP
>>899
東大の医学部だけは別だよ
あそこは「普通に勉強してたらいつの間にかここにいた」という本物の天才が各学年数名は紛れ込んでいる
まあそういう子は一応は医者になった後で別の道に進むことが多いんだけどね
972名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:19:01.15 ID:askDDMQKi
>>961
今時知能指数とか
おま、低凶だろwww
やめとけ迷惑する
嫁も大変
973名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:19:43.59 ID:52W/1PEp0
>>969
無しでも超えるから
登録制の派遣みたいなもんだろ
974名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:19:47.59 ID:YsBQRMtV0
>>968
そうなの?
平穏な人生しか望まないのにドツボだわ
975名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:20:06.72 ID:uJ13UeGX0
ここのアホ私立の医者が医療過誤で訴えられて地獄に落ちますようにw
976名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:20:08.43 ID:ADAX4yxb0
二世で地盤ついでる奴以外は
創造力や企画力とコミュ営業で勝負するしかないよ。
資格取れば以後は努力せずともバラ色とかないしw
しかも資格の勉強はマニュアル的だし余計に創造力を削ぐうえに
創造に向けた努力のベクトルとは逆だから、受かってから自己ジレンマ
に陥る奴多数w
ならば普通に就職して戦うか、公務員になればて感じ
士業で箔ついた気になりたいのかもしれんが
977名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:20:43.79 ID:DSYpYYFY0
行政書士もミスった全額をカバーできるわけでもなし
専門家だと思って肩書きで信用すると痛い目を見るぞ、無い袖は触れないから泣くのは依頼者
行政書士の保険などでどこまでカバーできるかは確認しとけ
978名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:20:52.92 ID:XrKzgVYb0
>>967
お前誰に言ってるんだw
979名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:21:21.67 ID:mJDDhOjpO
過払い金ブームの頃はかなり儲かったろうね
980名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:21:46.93 ID:bSZNjfnG0
資格持ってるニートが増えるわけだ
俺のようにw
981名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:21:51.92 ID:UzzLLLbm0
>>970
建設業許可の新規が報酬10〜15万ね。
毎週1件依頼があってそこそこ食えるかなって感じ。
でも新規許可なんて数か月に1度だよ。
食えると思うか?
982名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:22:04.47 ID:qr3KSSBK0
>>959
訴えられたのは耳鼻科の当直医だし
最終的に刑事は無罪民事は請求棄却だし
983名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:22:05.83 ID:d4MiHlYv0
今時、司法書士をやりたいなんて馬鹿だろw
生活保護一直線w
984名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:22:37.42 ID:LQAzfVnxO
>>935
ってか売れない司法書士は、企業内法務への斡旋とかする方がよくね?
985名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:22:47.92 ID:YsBQRMtV0
>>970
ぶっちゃけ代書屋業やっていく営業力あるなら、その仕事中だけ入社すりゃ良いんだよ
資格なんかいらない

総務部長とか法務部長の肩書きの名刺があればいい
986名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:23:37.05 ID:s1wdUMsC0
仮に俺が不動産の売主で
買主が登記を個人申請するから
委任状に実印押して印鑑証明くれなんて寝呆けた事言ってきたら
張り倒すわ
987名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:24:40.20 ID:askDDMQKi
>>975
もう現場からは外されてんだろ
かなりおかしいもん
988名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:25:24.48 ID:UzzLLLbm0
>>984
弁護士も余ってるのに司法書士なんかいらんと思う。
989名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:26:44.52 ID:fUpZQdKw0
このスレの私立出身医者も国立医者至上主義の人もどちらもかなりおかしい
990名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:28:06.77 ID:CItYU/cT0
研修医でも月給17万・社会保険なし・ボーナスなしなんて珍しくなかったけどな
日本の会社は入社3,4年ぐらいすると給料はグッっとあがるんじゃね?
991名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:28:23.90 ID:s1wdUMsC0
>>988
しばらくは共存するしか無いでしょ
弁護士だって専門分野外の不動産登記法、商業登記法を熟知してるとは限らないし
弁護士に登記をお願いして受託してくれるとこなんて殆ど無いと思うよ
992名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:29:30.82 ID:qr3KSSBK0
>>985
営業力ある人って書類作るの苦手な人が多い
稼いでる人は大抵書類作れる人と組んでる
993名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:29:46.18 ID:S/sgsWkb0
>>972
低凶とか意味分からないからググってしまったわw
お前みたいなガチキチガイはその低凶にも相手にされないよw
コンプレックス抱えたまま生きて行きなさいw
世間知らずちゃん
994名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:30:59.74 ID:r6AziCMg0
司法試験通って弁護士になって周囲大喜びだったのに、親に生活見てもらってるの知ってるが例外
なのか?
弁護士で生活できてない。
995名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:31:44.63 ID:s6+YBppi0
痛い私立卒医者をヲチるスレですた
996名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:32:08.38 ID:askDDMQKi
>>993
鈍い医者だわ
歯医者に転職しろ
向いてない
997名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:32:35.45 ID:S/sgsWkb0
>>975
低脳なこと言っただけで最終的にまともな反論出来なかったねw
最高の医療を受けらずに生きて行きなさいw
自演くん
998名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:33:08.95 ID:uJ13UeGX0
>>997
バッカすぎw
999名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:33:31.04 ID:s1wdUMsC0
スレも終盤だ
個人申請は自己責任で
1000名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 04:34:16.00 ID:askDDMQKi
>>997
医者に向いてない
国立の医者は立派
私立はダメ
の証明がまたひとつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。