青森には弘前の陸奥新報がある 八戸にはデイリー東北も
ま 東奧日報があるか
>>357 ユニークな学校ですね。
学内での日本語禁止など、3ヶ国語の語学重視の教育方針は
国際都市つくばにふさわしい学校になるでしょうね。
全寮制で月約10万円という月謝はとても安価です。
円安もあり相当な生徒が来日するでしょうから、
国際色豊かな、多様な文化のクラスメイトに囲まれた
素敵な学校生活になるのではないでしょうか。
この学校は日本政府の認可を受けた一条校だそうで、行政からの
人的・経済的支援は十分だと思います。
が、子供たちへのより高度な教育を実現するために、地元自治体、
茨城県、文部科学省には、更なる支援をお願いしたいものです。
開学まであと少し。歓迎機運の醸成を図っていきましょう。
>>365 >国際都市つくばにふさわしい学校になるでしょうね。
場所は、石岡市(ただし、旧・八郷村)でつくば市から見ると
筑波山の裏側。しかし一条高ですか。ちょっと信じがたい。
朝鮮学校の衰退につながるから一応歓迎してもいいんじゃない
全寮制で八郷って・・隔離施設になっちゃうじゃん
どんな人達学ぶか知らんがも少しいいとこにすまわせてやれよ
370 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 01:59:41.25 ID:5MZO1Nji0
いざ開校すれば中身は反日学校だろ
「歓迎機運の醸成を図っていくことが大切」だとか気持ち悪いんだよ
371 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 02:23:12.99 ID:ynBiwZM7O
「常陽」て文字を見ると、日本国で最初の高速増殖炉の「常陽」を思い出すじゃねーかよ
本当にもう「もんじゅ」も含めて高速増殖炉とか諦めて廃炉にして欲しいわ
372 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 02:32:46.54 ID:EJw9d2a2O
常陽ってどんな意味なの? 銀行にもあるけど。
373 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 02:45:53.04 ID:gNcvkTCT0
土浦の中川パイプ工業だったけ? あの会社まだあんの?
常陽新聞の大スポンサーだったんだけど……
けっきょく科学万博を契機に土浦市は経済的に用なしになって
老舗の商業がどんどん潰れて、新聞も広告主がいなくなったってことだな。
あと8ヵ月もまともに給料でてなかったのに31人も社員が残ってたのは、
周辺の実家から通ってる若い奴がかなりいたってことかもね。
親のスネかじりながら「土浦で新聞社に勤めてます」っていうローカルプライド
があったから、ブラック企業を捨てることができなかったんだろうな
374 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 03:05:29.70 ID:X/z5+vXUO
>>373 報道が好きだったのでは?
それに新聞記者なんてなかなかなれるもんじゃないし。
毎日は社員全員に勧誘ハガキを手渡して激を飛ばしてる
毎月新規購読10世帯を勧誘し契約に繋げろ って
そこで老人に長期契約を結ばせるのですね
377 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 03:58:48.09 ID:FbOskeAm0
ブラック企業って言うよりロスト企業だよね
古いって言うか時代にあわないというか
>>1 みんなローカルのニュースを死ぬほど欲しがってるのに
なんでつぶれるのか。
きちっとローカルニュースひろってる地方紙は安泰なのに。
>>378 首都圏にいるからなのか、そんなに県内だけの話題っていらなくね?
NHK茨城ってなんか茨城北部のネタばっかやってる感じだし
土浦市民の平均所得は
全国787都市中139位。
北関東3県 105自治体中6位。
そこそこ裕福なのにどこで金使ってんの?
382 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 07:09:16.28 ID:PKyhEyMc0
>>350 むしろ滅んで欲しい
沖縄のローカル二社も再優先で
茨城出身だけど、こんな新聞知らない
384 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 07:29:00.09 ID:/XOFDRfu0
387 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 08:59:45.05 ID:k/V5Sp2EO
>>378 地方こそ昔なつかしい「みんなのニュース」形式で事足りる
地方紙はネタ無いから広告主のヨイショ記事ばかりでウンザリしてる
おまけに選択肢も少ないし主観入りまくりで文章も未熟で頓珍漢
同じ頓珍漢なら格安のみんなのニュース形式の方が信条バラバラで考える機会を与えられる
高齢化が進む地方の年寄りもボケ防止にいいわ
真偽ないまぜになるだろうから年寄りのメディアリテラシー育成にも役立つ
最近新聞業界は強引、無茶な勧誘が問題になってるし地方紙も例外ではない
年寄りを喰い物にし、かつ旧態依然なメディアは廃れていくがいいよ
既に一般市民が普通に記者になれる時代だ
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 11:25:28.16 ID:Mr3+IKXF0
塚田真希、福見友子、鈴木桂治、瀧本誠らを優秀な柔道家を生んだ茨城には
つくばユナイテッド柔道、土浦市体育協会柔道部、常総市体育協会石下柔道部
、千代川道場など、小学生を鍛える道場がある。全日本クラスの子は
土浦日大と筑波大に進んでさらに技を磨くことができる。
大友の娘を秋本が鍛えれば小学3年生から全国レベルの選手になれる。
茨城新聞は小学生柔道に資金を援助しなさい、地方紙は自らニュースを作らないと死にます
389 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 13:50:04.58 ID:Hra4lzYQ0
390 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 13:51:50.17 ID:5FSBxQQg0
茨城には土浦航空基地がある
オスプレイが悪いんだよ
朝日
毎日、信濃毎日
中日、東京
琉球新、沖タイ
聖教
アカ旗
392 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:11:10.66 ID:nhhZU+kJ0
393 :
名無しさん@13周年:2013/09/02(月) 17:48:49.04 ID:O12VBBQ0i
>>371 発電していな状態を廃炉と言うなら、ずっとその状態だけどw
>>380 茨城県南はすべて首都圏への通勤者層が支えているので
地元に愛着がなく、地元密着しても商売にならない
395 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 03:49:17.92 ID:JhpLDgvQ0
うちのトコロの左翼新聞も廃刊して欲しいわ
結局、人の足引っ張ることしか出来ないニート以下の奴ら
アメリカでも地方紙がガンガン廃刊してるとかなんかで見たな
397 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 05:59:29.19 ID:wstSFblX0
木内語録の大半は常陽新聞がソースだったなあ
常総学院専門の新聞かと思ってたぐらい
398 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 07:38:00.23 ID:X0h8OFcH0
>>381 中高津の混雑っぷりは異常
中高津以外の閑散っぷりも異常
ホントに土浦市民全員がイオンにいるんじゃねえのってくらい毎日イモ洗い状態
そのうち一番強いところだけが残って
競争相手がいなくなって独占状態になる
>>394 それでも土浦市民は「水戸に次ぐ茨城第2の都市」っていう部分に
プライドっぽいのはあったと思う
でも衰退してつくば市に抜かれ振り向けば守谷市という状況にだからなぁ
>>401 よそは地元紙のシェアが高いのに驚きだわ
農家だと何かのデータが載ってるから読売と一緒に取ってる家は多いけど
>>402 >よそは地元紙のシェアが高いのに驚きだわ
沖縄の全国紙シェアが全て0.1-0.3%は・・・
100%が50万部なので、1%が5000部、0.1%は500部か。
これでは沖縄県庁でも読売は3部くらいか?
沖縄の各市町村は読売とかはまったく購読していないな。
ほとんど、空港とコンビニでの販売と、ホテルの客室サービスだけだろう。
沖縄本島 26市町村
先島 10市町村
県庁と各市町村が3-10部買うと、それだけで300部になるんだすが・・
>>401 茨城南部は北関東ではない。
東京50キロ圏に位置し、埼玉と同じで関東中部って感じ。
北関東=栃木+群馬+茨城北部ね。
>>404 またものすごい解釈だな。
埼玉は南関東かよ
406 :
名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 23:16:11.20 ID:08wLfQF30
>>1 今となっては、「豆日刊土浦」のままのほうが
逆にウケたかも
「かわいらしい名前」といって
>>388 鈴木桂治はイバラキングと同じ中学出身。豆知識な。
塚田真希はおれと同じ中学出身。豆知識な。
>>405 埼玉が南関東なら茨城南部も南関東になるわ
関東では埼玉と茨城南部、千葉北部あたりが北でも南でもない
>>408 >埼玉が南関東なら茨城南部も南関東になるわ
昔の下総国(茨城南部の利根川沿いなど)は、土浦以北の常陸国とは
別だね。江戸時代に利根川を変えたので、境界ができてしまった。
こんな新聞誰が読むの、付き合いで昔購読したけど、値段だけは一流だった記憶が。
誰も最終日の紙面を知らないのがまたすごいな
413 :
名無しさん@13周年: