女子大野球部 男子と戦い0―35で敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆4tsAiP4Z/1BZ @どすけべ学園高等部φ ★
中京女子大:
初の公式戦で男子チームに大敗 
愛知・岡崎

女子大として全国で初めて
大学硬式野球リーグに加盟した
中京女子大(愛知県大府市)が9日、
愛知県岡崎市の愛知産業大グラウンドで
初めての公式戦を行い、
男子チームの名古屋外国語大に0−35で敗れた。
中京女子大は3安打無得点に終わり、
逆に24安打、15盗塁を許し、大量失点した。

中京女子大
000000000◆0
51936227×◆35
名古屋外国語大

画像
http://i.imgur.com/PQ2QmGR.jpg
2有明省吾ρ ★:2013/08/26(月) 06:10:21.91 ID:???0
おまんこはおちんぽには勝てない
3名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 06:10:54.44 ID:4i65KmfS0
>>1
このドスケベ野郎が!
4名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 06:15:27.68 ID:Tbp3xz1F0
これでも手加減してるんだろな
5名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 06:44:40.01 ID:SN97tOZh0
コールドゲームのルール決めてないのか?
相手チームのピッチャーが可愛そうだろうに・・
6名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 07:30:02.33 ID:LFRcZWJPi
24安打で35点てところに女子の限界を感じるな。
どこぞのナックルボーラーみたいに、
振らなきゃフォアボールなんだろ。
7名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:26:24.34 ID:ihOPOuMpO
昔ラグビーやってた近所のオッサンは、時々台湾に行って向こうの女子チームと試合してる。
当然タックルして押し倒すらしい。
8名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:29:39.44 ID:TScucq+RO
女子選手にも甲子園出場を、なんて言ってたの片岡だっけ?
9名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:30:44.15 ID:26qS9gON0
それはそれ これはこれ
10名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:31:15.45 ID:oq5XegRI0
なぜ3回コールドにしてやらなかったし
11名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:31:41.29 ID:yPYs2zv50
アニメや漫画の世界と現実との区別がつかないで、イケルかもなんて思っちゃったんじゃね?
12名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:37:49.47 ID:j8ZXsadsO
どっかの26-0で大敗したプロ野球チームは今じゃその相手を3タテするようになったぞ。ガンバレ。
13名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:38:49.09 ID:45gi0V0o0
ユニフォームを着てプレイするからだ。裸で対戦すりゃ男性チームは勃起したちんちんがじゃまでピッチャーはへろへろ玉しか投げれんし、バッターは先っぽにデッドボールで退場続出。
14名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 08:42:30.83 ID:q2nBlRFQP
>>13
大学でまで運動部やってる女子・・・本当にそう思うか?
15名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:01:19.29 ID:X7ovHRuh0
>女子大野球部

じょしおおのだま部?
16名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:03:34.45 ID:gx4QuOjOO
なんでや!阪神関係ないやろ!
17名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:04:00.44 ID:3E4PQSlt0
中学中堅チームと戦ってどうかなレベルだと思われる
ところでかわいい子いるの?
18名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:06:44.18 ID:qNp+G6ZKO
どうせなら女子ソフトボール部VS男子野球部でソフトボール対戦がいい。
19名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:18:36.81 ID:sJswMaPg0
2006年の出来事か
今は少しは強くなったのかね?
20名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:28:06.99 ID:IQPWSecdP
女子チームが男子チームと試合することは無理があるよ
女子プロ野球でさえ中学生の強豪シニア、ボーイズのチームとやったら負けるだろう
21名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:28:33.30 ID:LBw1XOgDi
そりゃあバットを持ってなくて、ミットしか無いんだから勝てるわけない罠
22名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:31:18.71 ID:I2ZO0YnR0
もう少し頑張れば33-4達成できたのに
23名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:32:44.54 ID:hJr98nuz0
女は体力もパワーも技術も男に劣ってるんだから競技をやる意味ないな廃止にすればいいのに
24名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:35:38.25 ID:IQPWSecdP
>>23
もう今では男女別になってるらしい
そりゃそうだ
25名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:41:43.93 ID:hPJeiitK0
負けたら 男の好きにされんねんやろ
26名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:43:27.34 ID:2Sg0HX740
やっぱり負けたらレイプされるルールとかある?
27名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:45:39.13 ID:joZxYAV80
これでも手加減やろなあ 
硬式を本気でやれば打球で死ねる。女の反応速度には限界があるからね
28名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:49:42.12 ID:tx5O6rpH0
すべてにおいて劣る女を、男性と同じ人間扱いするのは
男性差別ではないか
29名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:52:00.26 ID:YOlFBdkO0
>>14
大学でも運動部やってる男はホモだから、ガチムチな女子だっていけるだろ。
30名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 09:55:49.45 ID:77I2rjBK0
たいやきは名作
31名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:01:19.74 ID:kxh/R57y0
男と同等の舞台に立とうとするから・・
女のクセに
32名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:02:33.05 ID:OG+GOJzkO
>>26
男子野球でもあるよ
33名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:02:37.62 ID:q/1p6oFDP
やきう=デブの欠陥スポーツ
34名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:08:03.57 ID:u4cw1U3b0
この学校、今は名前は女子大のままなのに男子生徒(男子部員)がいるんだぜ?
しかも女子チームをアピールするために、力のある男子生徒つかってもらえないというリアル性差別www
35名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:11:48.47 ID:R+9BkUXjO
男子最弱のチーム相手でこれだからな

女子なんて所詮この程度
少なくとも野球には無理がある、ソフトやってればいいのに
36名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:12:53.97 ID:IfwRL5lv0
男に揉まれれば強くなりそうだけどこれが続けば折れそうだ
37名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:14:57.08 ID:FVywCf2d0
世界一になった女子サッカーですら、中2の男子選抜に0−7とかで負けるレベル。


女にスポーツやらす意味ゼロだろう。
38名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:22:27.92 ID:+7znTAhg0
ダイナマ舞思い出した奴は仲間
39名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:23:24.32 ID:q7eYWTqq0
こういうのをレイププレイという
40名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:23:50.66 ID:XqWSYMdi0
ヒットで出塁すれば必ず2塁へ盗塁できる
女キャッチャーがあまりにかわいそうなので、
途中の回からパスボール以外は盗塁しないことにした
41名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:27:16.12 ID:AVjweL990
42名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:28:02.17 ID:IfwRL5lv0
たまに草野球でもこういう試合があるんだよな
出塁すれば即盗塁、4たま連発で塁埋めちゃってパコーンと大量失点
以後繰り返し
守備が戦えるレベルにならないと試合にならないよ
43名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:29:36.77 ID:7sbYK3diO
誰かがやると思った偽スレ立て魔
44名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:29:59.08 ID:39E8zsAeO BE:811545825-2BP(22)
24安打はいいとして15盗塁はねーだろ
男子チームの監督何を考えてんだ!?
45名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:30:06.95 ID:m08doUmyP
大正野球娘のようにはいかんか
46名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:30:11.69 ID:+F1QHJBm0
中京野球娘
47名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:30:38.17 ID:99BVyBh50
文句言ってるやつは、国策フェミニズム男女共同参画に文句言えよ

こいつらが無理矢理 男の聖域に女をねじ込んでる結果なんだからよ
48名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:31:25.25 ID:IxXQ/i8K0
ずいぶん昔の記事だなw
まぁ今やっても差は埋まらんだろ
49名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:32:02.13 ID:ahzYtt030
ホームスライディングしておっぱいもみもみ
50名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:35:42.90 ID:Z3vwJB+C0
男と女は違う。

セリーナ・ウィリアムズという男の体格よりすぐれた女性テニスプレーヤーがいるが
彼女も男子のテニスは女子のテニスと違うと言っている。しかも「種類」や「格」ではなく「別のスポーツ」と言う表現を使ってな。

アンディ・マレーはシングル対ダブルスでしかも相手(女性側)はダブルスコートにボールを入れてもポイントとし
マレーは相手のシングルコートにボールを入れないとポイントにならないとしても勝てると言っている。
51名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:42:43.05 ID:H50HkEzp0
>>37
そうなの?
なでしこが優勝したワールドカップ見てて、高校のトップより少し上かな?って感じだったけど
52名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:44:24.16 ID:XeNickYjO
女子!タマは打つもんやない舐めるもんや
53名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:45:49.37 ID:dyEkKb730
基本的に女子選手の体力って中学生男子くらいしかない。
100mのフローレンス・ジョイナーだって中学生に負けるんだよ。
無意味なチャレンジとは思わないけど変に気負うと良くない。
54名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:51:03.76 ID:x7u3qW94P
囲碁将棋とか体力差関係ない頭脳競技でも女は糞弱い
体力だけじゃなく頭も男に劣る
55名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 10:51:57.51 ID:MJY8rAjo0
昆虫の世界だったら何やってもオスはメスに勝てないのにな
昆虫と脊髄動物、どうしてこんなに逆な進化したんだ
56名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:12:45.83 ID:lO1MC2Vm0
女子大生集めてもな
日本代表クラス集めても、県大会上位の中学生と勝負して負ける程度だろ

野球とは言え、やはり体力勝負かな
57名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:15:03.23 ID:lO1MC2Vm0
この前の世界陸上の女子100mだって、ぶっちゃけそのへんの中三男子の県大会くらいだもんな
58名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:17:54.81 ID:44xFH4l/0
15盗塁って草野球でもないわ
エラーと四死球の数が気になる
59名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:19:23.75 ID:iBIf8iWl0
松村 邦洋(まつむら くにひろ、1967年8月11日 - )は、日本のお笑いタレント、ものまねタレント。
.... しかし、1試合で27盗塁を許した経験を持つ弱肩で、「デブ = キャッチャーという固定観念で決められた」「始めは唯一座って、楽できるポジションだと思っていた。
60名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:20:48.98 ID:rulLH1LP0
このスレ定期的に見るね!!!
61名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:21:07.79 ID:zCGkHdBXO
舐めプしろってわけじゃないけど、点差ついてるんだから盗塁はやめろよ…
62名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:21:33.69 ID:h5z3/rbwP
ブストスは男子野球でどこまで通用したかね?
63名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:26:43.50 ID:Ks0qpOU5O
33-4
64名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:28:02.50 ID:n4hk3F+70
こんな試合、男も女もどっちもつまらなかっただろうなあ
65名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:28:30.46 ID:HCWAgodWO
男は股間の振り子作用によって効果的な打撃、ピッチングを生み出しているのであって、
女子には生物学的に太刀打ちできないのだよ
66名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:47:11.46 ID:o4X5B8kH0
美少女ばっかり集めてパンツ一丁で試合してくれたら見てやるよ
67名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:49:42.55 ID:1hAAi/5sO
これ、タッチしていいの?
68名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:50:34.22 ID:XqT8aHWz0
レイプ・・・
69名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 11:53:56.88 ID:FNxfLufX0
みんな新井が悪い
70名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:02:02.97 ID:Gy1146et0
オリンピックでよくでる
「女はこれだけメダル獲って頑張ってるのに男ときたら・・」みたいな論調は
まったくもってして無意味。

本当の国家代表は男子チームであり女子ではない。
同じ土俵でやると、まったく相手にならないので
ハンデをつけてもらって大会に出させていただいているだけ
女子部門はキツイ言い方かもしれないが
パラリンピックと変わらないのだよ。
71名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:09:07.05 ID:WWizPuMf0
15盗塁って容赦ないな
72名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:13:33.72 ID:r55Q0+XbO
>>62
おかわり君の半分くらいはホームラン打てたろ
73名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:15:12.61 ID:vtgA2eTnP
でも女子ソフト日本代表とやったら完封されるんだろ?
74名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:19:58.79 ID:JL9cjSpMO
それでも3安打は打てたんだ
75名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:22:46.93 ID:TwuraOlqO
まぁ男子同士でも33-4とかあるから……
76名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:25:08.57 ID:8v+qvuLY0
>>54
小学生くらいまでは男女互角なのにな。
実際不思議なんだよな。

まぁ持ち時間の長いプロの戦いは、結構体力勝負らしいけど。
77名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:25:47.35 ID:LUd3kp9cP
これ逆に男子が気の毒だわ
78名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:26:17.73 ID:CBDfMknU0
男ってのは全員一回は野球に触れてるからね。
未経験者でも上手い奴はけっこういる。
大学で野球部に入ろうなんていう奴は弱小大学でも下手なわけないし
女子が敵うわけがない。
79名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:30:35.83 ID:+gBkbPYnO
>>70
それはまた別問題だけど陸上以外のスポーツは裕福な国が強いよな
そのスポーツをやれる余裕がある、ただそれだけや
80名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:33:47.87 ID:CBDfMknU0
>>70
それを言い出したら階級別の競技、ボクシング、柔道、レスリングも否定することになるが。
81名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:36:05.70 ID:/hBWmBbe0
勝って当たり前だが手抜きは相手に失礼だし、本気でやって怪我でもさせたら非難されるし
接戦だと己実力を疑われられるし、男子からしたらやるメリットまるで無し。
82名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:36:42.46 ID:Dx3tCz2d0
男子が勝ったら、
「男のくせに女性に勝たせてあげないなんて男らしくなーい!」
女が勝ったら、
「男のくせに女性に負けるなんて情けなーい」

恥ずかしくないの?メス豚ども。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1330425813/
83名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:36:42.72 ID:6eE64KIbP
女は差別があったから今まで能力を発揮できなかったと勘違いしてる奴が多すぎる

家でも女だけが家事を教えられ
学校でも家庭科を教わり主婦を量産していると

ではなぜ料理人は99%男しかいないのか
料理人を目指す男からしたらこんな差別的な社会はない
それで男は文句を言っただろうか?

男に教えず女にだけ教えている分野があって
それをチャンスと言えずに差別としか言えない人間は
どの分野の何をやっても成功はない
84名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:39:10.97 ID:8v+qvuLY0
普通に危険だろうな、硬式だし。
高校野球でも稀にライナー直撃で投手が死んでる。

不慮の事故の際に、体力差が不幸な結果を助長するのも事実だろ。
85名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:43:56.99 ID:6/D3JyBZ0
>>55
哺乳類は、女子は子育て、男子は戦闘略奪に特化されたからな。
(´・ω・`)
86名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:45:04.07 ID:mEejqSipO
田嶋陽子が一言
87名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:45:47.42 ID:cUmXZSz/0
>>83
>ではなぜ料理人は99%男しかいないのか

家事と職業としての料理人は違うから。
88名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 12:53:49.31 ID:JNCpQ0SZP
こういうの企画倒れっていうんじゃないの?
89 ◆4tsAiP4Z/1BZ :2013/08/26(月) 13:27:22.72 ID:zm8HT8Cqi
なでしこ 男子高校生 に 0-3 で負ける


午後の仙台育英高男子サッカー部との
練習試合(4〜10分×6本)は主力、
控えが交互に出場。
MF川澄らの主力組は0−3。

ソース1
http://i.imgur.com/CVT55iD.jpg
ソース2
http://sp.logsoku.com/r/livejupiter/1333088751/
90名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:30:17.73 ID:kvTvWrkbO
ソフトボールでなら上野が投げたなら勝てるかもしれん
91名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:33:56.18 ID:qsJJ9jlaO
男女平等(爆)
92名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:34:57.61 ID:AcW8fyUu0
これはもちろんこの後罰ゲーム?
93名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:38:50.04 ID:S4jfDQRs0
女の子だとやっぱり

ドスッうっバタリッピクピク
待て動かしたら危険だおい救急車も呼んだら危険だ
えっ?
俺が人工呼吸すっからなブチュチュッチュッチュッ
‥‥舌入ってない?
回復しないな仕方ないユニフォーム脱がそう
えっ?わっちょっ智子〜!
胸の温度が下がってるなこういう時はちゅっちゅっちゅっ

みたいな想像するよな
94名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:39:07.68 ID:uS4JXLJQO
オトコは金玉っていう決定的な弱点を抱えているので体力くらいは女性に優ってなければならない可哀想な生物
95名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:43:17.85 ID:Ubsh8vle0
ボールがスイング範囲に来る少し前にブラ見せパンチラしたら打てないだろ
96名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:49:44.35 ID:y4aP/cV00
何で24安打で35点も取られるんだ?おかしくね?
97名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 13:52:41.25 ID:S4jfDQRs0
まあ弱点は明確だから

・しばらく守備練習のみ
・バントのみ
・捕手はスローイング練習のみ
・胸と尻が強調された短パン
98名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:00:06.33 ID:/hBWmBbe0
>>96
四子宮に失策。
99名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:10:03.16 ID:KwOttCMcP
なんでそこまで男に立て付きたいか分からないよ
100名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:39:06.82 ID:2BT1r0Ck0
試合後の飲み会はたのしかっただろうな、いいな青春
101名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:47:59.00 ID:opRndkVr0
今流行の淫度ならプレイボール前に終わってたろうな
102名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:49:51.76 ID:W3dXXF2Q0
シンクロとテニスとフィギュアと体操だけでよい。
やりたいならそれらの格好を真似てやれ。それ以外見どころ無し。
103名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 14:54:24.65 ID:Z8fBuQPA0
五輪を男女分けなかったら
女性は多分一人も代表にはなれないだろうな
シンクロとかフィギュアとか審美が入る競技は別として
104名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:03:19.81 ID:qhkTfcJvP
メイプルスは夢のまた夢だなあ
105名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:06:58.37 ID:cWjhmUS2P
全力で戦ってあげた男チームにはスポーツマン精神が根付いているね
勝っても負けても良い事が全く無い試合を受けるなんて優しい奴らだ
106名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:15:40.57 ID:kj6L3fr10
手をに抜くのは失礼とか建前なのに
本気にする男の人って
107名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:29:22.27 ID:LwWRXyjT0
レッドビッキーズが懐かしい。

ビューティースターズとか言う女だけのチームが有って強いのよ。
特に投手が魔球投げるの。
まあ、妄想から派生した子供向け番組ですから許してやって。

それに、小学生くらいなら、体形はむしろ女の方が上だったりする。

明確に逆転するのは中学2年辺りか?
108名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:32:37.27 ID:fupMGyIDO
この女子大って日本代表入るレベルの選手いるの?
109名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:34:54.49 ID:zau0kjP+O
お情けで1点くらいくれてやれよw
いや、それだと逆に惨めになるかw

この悔しさをバネにこれからスクールウォーズばりに全国制覇……は間違いなく無理だなw
110名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:37:02.99 ID:egmbad1VO
女に野球は無理だろ
女子野球作ってやれ
111名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:37:40.85 ID:BaahxtBvO
早稲田と明治の一軍とガチで試合したらスコアはどれくらいになるかな
112名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:41:12.20 ID:7KGTyzq+0
男の娘でもいれてたたかうしかない
113名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:41:25.61 ID:EbKPBCgiO
スポーツで女子が男子より優れてるもんなんて無いだろマジで
114名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:43:28.43 ID:WAAYLO3C0
相模一校vs川浜高校の109-0の試合よりましだろw
115名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:44:28.58 ID:QAA9QmzIO
3安打できたのは凄いと思う。

15盗塁は鬼畜だな。女の肩じゃ阻止できないだろ。
116名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:44:39.48 ID:q29syz6rO
コールドを用意しておくべきでしたね
117名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:45:45.46 ID:j8ZXsadsO
これでもまだ手抜いてるだろ。
本気なら永遠に攻撃終わらんよ。
118名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 15:52:58.74 ID:cUmXZSz/0
>>106
変な夢を見させないように、徹底的に叩いてあげたんだろ。
絶望的な差を見せられたほうがあきらめも付くし、たとえ底辺リーグでもなんにもプラスにならない試合をしたくなかろう。
119名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 16:00:42.03 ID:LwWRXyjT0
水島新司も罪な漫画描いたものだ
120名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 16:17:30.27 ID:4Rceki430
よく毎回3アウト取れたよな
121名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 16:23:37.20 ID:gptj0qfI0
>>1

ワロタ

でもこれ7年前のニュースだよな。
122名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 16:32:44.68 ID:qhkTfcJvP
>>121
ほんとだ…。何考えてんの?>>1
123名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 16:55:32.97 ID:BIh+7IAl0
大正時代を舞台にしたアニメでは中学女子が高校球児に勝ったというのになんとふがいない
124名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:20:43.27 ID:IQPWSecdP
男子と女子で大きく違うのはスピードとパワー
野球だけじゃなくサッカーでも女子のそれは児戯にみえてしまう
ゴール前でやたらとモタモタするよね
125名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:28:43.41 ID:054joaim0
接触プレーに至るまでの実力差が有り過ぎて
女性相手だからプレーし難いっていうのがあんまなさそう>野球
126名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:30:05.04 ID:svxkqP9u0
>>7
そのオッサンをタックルすれば関節タックル。
127名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:47:07.23 ID:XosUO0lZ0
勝つことより負けることの方が難しい
128名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:53:50.49 ID:Wd8w/Gyh0
絶対的な身体能力が違いすぎる
パワーがないからボールが飛ばない
肩が弱いから投手の球にスピードがない
脚が遅いから守備範囲が狭い、進塁が弱い
性差無く対抗できるのは投手のコントロールだけ
でも、球が伸びないからな〜・・・
129名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 17:58:46.99 ID:ciPUvNaI0
なんだよ2006年9月って、これも偽スレか馬鹿門
130名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 19:59:57.81 ID:Do5swQ29P
夜の試合でも男子に完敗だな
131名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 20:09:43.01 ID:pAsLn75H0
>>1
コールドが無いのはなんで?
132名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 20:44:22.02 ID:iUb0WCNlP
テス
133名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:14:44.46 ID:J7IUAZuD0
>>83
前に寿司屋関係のスレッドで、日本に女の料理人がいないのは体力の関係という結論が出てた。
日本で料理人をやるには体力が必要で、どんな女でも体をボロボロにして30代で脱落するんだと。
134名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:37:01.42 ID:WOiI55Pa0
SODなら 間違いなく罰ゲーム待ってるね
135名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:39:18.00 ID:AusRfBwC0
>>1

コールドゲームにならなかったのか?
最後までやらせるなんて残酷すぐる
136名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:39:58.51 ID:BIpzFLA50
なでしこも中学生のユースに負けたんだっけ?
137名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:43:51.15 ID:QIUmMnq00
男女別じゃ駄目なんかな
男子としてもやりにくいと思う
走塁妨害気味のブロックを崩すためのスライディングとかやれないだろうし
138名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 22:48:19.19 ID:/cbRmlNT0
>>133
海外でも一流シェフは男だよ。
139名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:15:31.23 ID:D6w17Uq80
なでしこって呼ばれる前?の女子日本代表サッカーチームも
U-14男子代表に0-7で負けてるよね。
140名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:21:02.02 ID:gye8yeiF0
>>23
テニスと同じで、牝はタマをニギニギしたり棒を弄ぶのが大好きなのさ
141名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:22:42.24 ID:6I2pU2dy0
何年前の記事だよ
今は校名変わって男子部員でやってるだろ
142名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:23:29.77 ID:gye8yeiF0
>>80
柔道やってたけど、階級別なんて下らないといつも思ってたし、実際に柔道は本来階級別などという
下らないことはしないものだった
相手の背中に張り付いて絞め殺せばいいんだからな
143名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:23:30.70 ID:gJe0+l860
コールド負けしたら野球拳で勝負するべき
144名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:25:51.85 ID:gye8yeiF0
>>135
徹底的にうちのめして、男女の格の差というものを思い知らせてやらないと
馬鹿どもがgdgd言い出すぞ?それでいいと思ってるのか?
145名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 23:27:29.78 ID:J7IUAZuD0
>>138
いるいない、の話なので、いない理由を説明した。そもそもいないんだから、トップもなにもない。
基本的に物事のトップは男。女は最低はいない代わりに最高はいない。
146名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 00:08:12.08 ID:iTdU335tP
これぞ男女平等だろ
147名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 01:55:47.17 ID:p3xnX/AF0
>>1
かつての高校野球のPL戦を思い出す
相手はどこだったかな 
確か27対0で相手校が気の毒だったw

ソフトボールで対決してほしいね

硬式の場合は男は木製バッドで
女は金属バットでやるとか
148名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 01:56:29.96 ID:ShmceUcf0
なんでこんな万国共通に男女で大きな能力的差が起こるんだろうな
男は強く
女は綺麗に
って遺伝子的な進化があったのかね
149名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:00:06.13 ID:ITWajtLh0
相手も弱そうな名前だなあ
150名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:00:43.86 ID:kXuTgew30
この後の合コンでは 全部 男子のおごりだろうけど
151名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:00:51.76 ID:/ywmP4tH0
>15盗塁

コレは教育やろなあ
152名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:01:32.76 ID:z1DGf+QT0
これ盗塁15っていうのが手加減してる証だよな
24安打してるなら1試合60盗塁くらい本気でやればできるはず
153名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:02:06.00 ID:X+q8AzUxO
球が来たら受け入れてしまうのが女の性
154名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:02:45.39 ID:SQL99Q+I0
女相手に馬鹿勝ちして何が楽しいんだ
155名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:04:07.73 ID:uSAqOsYgO
何年前のニュースだよ
156名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:04:31.62 ID:z1DGf+QT0
ピッチャーは120kmも出ない
キャッチャーは弱肩

どうやっても盗塁成功するのに15しかしてないっていうのは
情けなんだろうなぁ
157名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:05:47.92 ID:h9DY1bW70
結局この大学共学化して、数年だけ男女混合チームだったけど、自然と男子ばっかりになっちゃったんだってね
158名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:06:40.18 ID:ikM8ttsZ0
>>148
野球に関しては単純に練習量の差だと思われ
全盛期の篠原からホームランを打ったカズ山本の筋力は
平均的な男子高校選手のそれを下回っていた

野球と言うスポーツは、女の筋力でも本気で鍛えてれば充分打てる
159名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:38:01.75 ID:I8H17+3x0
>>1
>名古屋外国語大

対戦前は5分と思ってたのだろうな
160名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:41:31.50 ID:PlBBUpZf0
どんなに加減してもフォアボールで20点くらい入るんだろうな。
161名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:49:50.45 ID:kEmriLm30
正解
野球男子のイケメン率と、ソフト女子の・・率。
162名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 02:57:08.08 ID:lzeQf4Zi0
パワーがないと野球は無理
163名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:09:56.23 ID:2yJpbPMa0
リトルリーグに加盟すればいいんじゃね
実力的に
164名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:20:52.11 ID:Bu0AucdE0
面白かったものも女がまざると急につまらなくなるんだよな
たとえば少年ジャンプとか
165名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:29:09.42 ID:z5nNCzSvO
>>1
男と女が戦うのってなんか興奮する
166名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:42:57.98 ID:0R1FwzBi0
やっぱ女子キャッチャーに猛タックルとかしたら非難轟々になるかな?
167名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:45:12.28 ID:zq1URByUP
投げるのも打つのも走るのも力だからな
168名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:50:01.04 ID:lU0W53gcI
膣はソフトボールやってりゃいいんだよ
169名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 03:56:01.94 ID:kt7tGKr8P
そりゃ女子じゃ勝てんだろ。中学生レベルだと思うぞ?
女子サッカー日本代表だって、高校男子と試合して勝てるかどうか、、、
170名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 04:02:58.87 ID:tHt5cn4O0
これが女子ソフトボール部と戦うと立場は一変する。
171名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 04:05:10.72 ID:tHt5cn4O0
女子ソフトボールのピッチャーの球を現役プロ野球選手が全く打てないのですから。
これが男子ソフトボールとなると大変な事になる。
球速は120キロを軽く超えます。
そんな球を打ってきた人達です。プロ野球でやれたとしても何らおかしくありません。
だから日本ハムはソフトの選手を取ったのです。
172名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 04:05:57.53 ID:QnRRSQii0
法律で武装してないと女は弱すぎるな
173名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 04:19:38.51 ID:C3JmtP0o0
7年も前の記事でスレ建てんな
174名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 05:08:39.50 ID:dv0ipUaM0
試合前に前に体を使って足腰立たなくなるまで精子を抜いてあげれば勝てるかも
175名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 05:09:55.72 ID:jvxpmN1C0
いくらなんでも大人気ないな
176名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 08:30:31.28 ID:PPw0c29I0
子供相手の試合じゃないんだから普通に勝負していい
手加減したら子供と同じ扱いになってしまうからな
177名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 09:05:05.39 ID:esdS6hKzO
>>170
ソフトボールの世界では男子より女子の方が強いの?
178名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 09:05:26.82 ID:W/r8DEfqO
平等平等うるさいから平等に扱ってやったらこのザマだからなw
そして、女の言い分は男が女相手に大人気ない〜

と来たもんだw普段の平等とやらの主張が聞いて呆れる
179名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 09:57:56.24 ID:pKb82xSe0
tes
180名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:08:15.93 ID:+YTAH5YE0
>>138
外国ではデザート部門シェフには結構女がいる(男の方が数は多いが)
あと本当に少数だけど、ホテルレストランのトップシェフになった女もいる。
大使館の料理人も、外国では、女が結構いる。
日本料理は西洋料理に比較してヤクザ的で、良くも悪しくも
男文化のかたまり(刃物と火で勝負。日本料理は理より料)。
殴る蹴る、エロ話、大仕事の前にみんなで風俗に行く。
女は体力以上に日本料理のそういう部分が災いして、なかなかプロにならないし
なれない。
日本でプロの料理を勉強した女は、店に勤務するより、家庭料理研究家や、
料理教室主宰者になる。
181名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:15:22.08 ID:+YTAH5YE0
>>55
性的二形ってやつね。ヒトの二形化はサルのうちではものすごく大きくはない。
ヒヒやゴリラがオスメスで戦ったらこの野球試合以上に酷くなるだろう。
体格からして違いすぎ。
オスはメス獲得の同性間競争で淘汰されて大きく強いものが残る。
メスはそれが無く大きさ強さの同性間闘争が無い。
よって性的二形の甚だしい種は一夫多妻。ヒトの場合は本来一夫多妻か否か微妙なところ。
182名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:26:53.79 ID:rZCQOv2u0
>>152
現実的には単打で2盗3盗の2回までだから難しいんじゃないかな
先の塁が埋まってたら盗塁できないし
ホームスチールはさすがに無理でしょう
183名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:40:22.16 ID:+fDW9rD20
>>158
その「本気で鍛える」がなかなかできないのが牝の性なんだよ
女は次代を孕み、産み、育てるという人としての最大の事業を担ってるんだから
スポーツみたいな遊びなんかどうだっていいんだ
本来邁進すべき最も価値ある重大事業にだけ全精力を注ぎ込めばそれで充分だし、
それだけでもきちんとやり遂げている女性は昨今は少ないのが嘆かわしいところだ
子供を育てることの大切さと困難さをわからない未熟なままで大概妊娠するからな
♀はもっと江戸・明治の頃の女性がいかに真摯に励んだかを学ばねばならん
なにごとも遊び半分でやろうとする幼稚な精神ではいけない
184名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:51:31.24 ID:tP3niAd40
>>1
これは負けた大学の学長の人相が悪いな
185名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 10:57:07.02 ID:mWHIFs420
>>169
五輪予選前に男子大学生と練習試合して互角だったよ。
U-16は男子高校生と互角だった。
186名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 11:16:30.30 ID:8M3nfh600
コールドないとPが壊れてしまうな
187名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 11:29:00.59 ID:4AQww23g0
これが現実か
女は男に勝てない

なでしこジャパンもへぼい
ワザワザレベルの低い試合など見ない

女子サッカーに関してはエロ目線ですら見れない
188名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 11:36:32.10 ID:t00yJ4O10
3安打だから可能性はまだあるだろう
守備力が問題なんじゃないかと勝手に妄想
189名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 11:54:16.60 ID:dzR4Bb1Y0
野手の肩の弱さですかね
たぶん投手の肩も
190名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:08:28.61 ID:h89djOcW0
女は弱いんだから男に媚びて生きてくしかないんだよ
191名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:10:57.39 ID:mWHIFs420
それでもヤンなでとリトルなでにはハァハァする>>187
192名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:17:34.08 ID:RtA2B7WC0
フツーの女子大の野球部ねぇ。。
リトルリーグとやっても負けるんじゃないか。
さすがにそれは言い過ぎか。
でも相手が中学生になるともう勝てないよな。
193名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:30:22.91 ID:J5fpq7PQP
最初はこんなもんだろ?
でも、ここから最終的には勝つ事ができるかもしれんぞ。

そうなったら、ドラマ化キボンヌ
194名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:33:14.35 ID:omipvtW30
男共が加虐趣味に目覚めなければ良いが…
195名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:33:45.41 ID:J5fpq7PQP
女子バレーボール部もドッヂボールで小学生に負けたからな。
もしかしたら、バレーボールでも男子小学生には勝つと思うが、男子中学生には負けるかもしれんね。
196名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:34:09.73 ID:Cwq6cbxD0
ラッキーゾーン無しでホームラン打てる女子なんかほんの一握りだろ。つかほぼゼロ。
197名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:35:37.94 ID:vYuIIG5nP
24安打35点ってエラーとファーボールばっかりだろ
198名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:37:05.89 ID:+fDW9rD20
女子供、と昔から女は子供と一緒くたに扱われるものだ

昔の人は科学的法則を多く見つけていなかったから演繹的に物事に対して確かなことはいえなかった
代わりに、経験から帰納的に多くの事柄を学び取り、先人の智慧として積み重ねることで自己の経験
を遥かに上回る膨大な知識ベースにアクセスできていた

「女子供」と一括りに扱うのも、そうした古くからの知識の一つだったのであって
決して「蒙昧な昔の連中が封建的価値観から女性を蔑視していた」などという
愚かな連中のいうことを真に受けてはいけないのだ

現代人は古典教養を疎かにするようになったが、それは多くの智慧へのアクセス能力の喪失であり
実に愚かなことだ
199名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:39:43.79 ID:mo3tbpidO
リトルリーグでも勝てるだろ
200名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:40:06.05 ID:Cwq6cbxD0
ストレートでも120キロがせいぜい。
最速記録が125キロらしい。
そりゃ抑えられんわ。
女子野球はホームランも出ないけどそれでもかなりの打高投低だろ。
201名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:44:13.37 ID:+fDW9rD20
女が棒切れなんか振り回したりタマっころを投げつけたりするような乱暴なことをするもんじゃない
女は野球なんかするな
お転婆が過ぎると嫁の貰い手がなくなって、まともな男性ではない、
性欲の塊の獣のような下賤な奴にしか相手にされなくなって、
残りの人生をそういう下衆に無茶苦茶に犯されるのを泣いて我慢するしかない破目になるぞ
202名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:44:20.11 ID:RO/JgK6b0
まずなんで戦おうとしたんだ?w
203名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:47:00.17 ID:HoUX/QUC0
そうか、盗塁されまくるんだな
女子の肩じゃ刺すのは無理だろう
204名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:47:50.53 ID:+fDW9rD20
>>202
がさつで浅はかな娘達だから、身の程を弁えることなんて理性的なことは
到底できようはずもなかったのさ
こういう理性の足りない獣に近い牝というのは、結局は同類の獣のような
牡どもとつがいをなして、粗野な一家を形成して、周囲に狼藉を働いて
そのうち一家の誰かがその乱暴によって警察沙汰になるもんさ
まあ長い目で見ていなよ
そのうち十数年したらボロを出すからこいつらは
205名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:49:46.89 ID:nK2oZd2g0
全力で手加減してやらんかい。物理的に女は不利なんだから。
206名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:50:55.74 ID:vYuIIG5nP
筋密度は女子トップアスリートの倍=高校球児

悲しいかなこれが現実
207名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:51:42.97 ID:+fDW9rD20
弱者だからといって手加減するのは公正さを重んずるスポーツ精神に反するよ、君
勝負の場に出るというのはそういうことだ
208名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:53:17.59 ID:FUrKieY60
女子相手にスライディングとかやったら試合中でも逮捕されそうなんですけど…
男子側は絶対に違った意味で萎縮してるよ絶対に
209名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 12:55:46.63 ID:+fDW9rD20
逮捕なんてされるわけないし、球児が女子相手だからといって萎縮するわけもない
現実から目を背けるなよ
210名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:05:06.05 ID:HnM3VJqk0
基本スポーツは肉体に依存するから、この結果は割りと当たり前

女性側のほうが体格、体力的に優位なら、結果は逆になったかもな
211名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:30:04.18 ID:+v3i7Q/d0
野球は体格が重要だからなあ

プロ野球選手はヘビー級がゴロゴロ


卓球とかマラソンならもう少しだけ頑張れそうw
212名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:37:45.78 ID:LRihXBvli
なでしこ 男子高校生 に 0-3 で負ける


午後の仙台育英高男子サッカー部との
練習試合(4〜10分×6本)は主力、
控えが交互に出場。
MF川澄らの主力組は0−3。

ソース1
http://i.imgur.com/CVT55iD.jpg
ソース2
http://sp.logsoku.com/r/livejupiter/1333088751/
213名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:41:55.55 ID:LRihXBvli
>>212
トップレベルが
そこらへんの男子高校生に負ける

男子中学生レベルだね
214名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:44:26.74 ID:LRihXBvli
ソフトボール

全日本女子
VS
男子ホンダエンジニアリング
 
1試合
男子2-0女子

2試合
男子5-0女子

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
215名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:47:13.43 ID:LRihXBvli
ゴルフ

宮里藍 
男子ゴルフ参戦 
最下位120位 で予選落ち

日本の女子選手として初の
男子ツアーに挑戦した
宮里藍は7オーバーの78と振るわず、
通算16オーバーの158で棄権者などを除く
120人中の最下位となり、予選落ちした。

http://sp.logsoku.com/r/poverty/1341671534/
216名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:50:04.91 ID:LRihXBvli
100m

世界記録 男子 9秒58 ボルト

高校生記録 男子 10秒01
http://i.imgur.com/gsI5VPi.jpg

世界記録 女子 10秒49 ジョイナー

日本記録 女子 11秒2


陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
217名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:52:20.00 ID:LRihXBvli
男子高校生に負ける 女の世界記録 女の身体能力は男子中学レベル

100m
男高校生 10:02
女世界記録10:42

400m
男高校生45:47
女世界記録47:60

10000m
男高校生28分07秒39
女世界記録29分31秒78

幅跳び
男高校生7m96
女世界記録7m52

高跳び
男高校生2m23
女世界記録2m09

棒高跳び
男高校生5m41
女世界記録5m06

やり投げ
男高校生76m54
女世界記録72m28

陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
218名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:54:49.43 ID:LRihXBvli
>>217

男子高校生>男子中学生=女子世界記録>>>>>>>>女子中学生
219名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 13:57:36.24 ID:LRihXBvli
>>218
中学生の時点で

女が男に勝つのは0%

なんだね
220名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:00:08.76 ID:ps5Z1xegO
やれやれ。おまえらが勝ってるわけじゃないんだかな。
221名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:04:32.49 ID:LRihXBvli
小学6年生

陸上競技

男の圧勝


画像 記録
http://i.imgur.com/75zUTMT.jpg

第28回全国小学生陸上 -
公益財団法人日本陸上競技連盟

http://www.jaaf.or.jp/taikai/998/
222名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:05:27.10 ID:8M3nfh600
ブストスを補強せねば
223名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:05:33.17 ID:mWHIFs420
>>212
なでしこが男子高校生とやるのは外国チーム対策なんだけどね。
224名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:08:00.43 ID:LRihXBvli
>>221
小学校の時点では
あんまり男女差がない

成長期前
225名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:11:18.38 ID:LRihXBvli
中学校で

男子中学生=女子世界記録>>>>>>女子中学生

だもんな
226名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:13:45.25 ID:Cwq6cbxD0
リトルリーグは女子OKなんだろ?
MAJORの涼子ちゃんみたいなの居るの?
227名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:14:29.56 ID:wX//T9lg0
女子の優位性を有る程度出す為には、小学生辺りまで比較範囲を広げないと
ダメだろうね。もっとも、陸上で小学生記録とかの区分け有るんか?
228名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:14:46.44 ID:LRihXBvli
>>226
でも、それは女子野球チームじゃ
ないじゃん
229227:2013/08/27(火) 14:18:10.47 ID:wX//T9lg0
>221
中学生以上に比べれば、善戦しているようにも見える。
230名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:18:15.20 ID:mkGiJaFf0
>>217
高校生がカールルイス並みのタイム出すんだ・・・たまげたなぁ
231名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:19:52.29 ID:LRihXBvli
カールルイスは9秒86
232名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:20:46.20 ID:SOU0cTUU0
男はバントと盗塁は無しで
あと1アウトでチェンジとする
これならいい勝負?
233名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:22:25.84 ID:HN9Db+zHO
シニアとかボーイズとやっても負けるだろうな
234名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:23:28.07 ID:LRihXBvli
水泳記録

世界記録一覧

50m
男20秒91
女23秒73

http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/archives/sports/swimming_w-record.htm
235名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:26:28.00 ID:LRihXBvli
>>234
水泳は一時期
女子世界記録が男子日本記録を上回る
ってのがあったけど

今はないね
236名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:29:21.30 ID:LRihXBvli
>>235
北島とか速いのが出てきたからね
237名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:34:31.25 ID:SQ6UAM140
男の攻撃は1アウトでチェンジ。
男の攻撃は四球無し。
男の盗塁は無し。

女の攻撃は毎回無死満塁から始める。
女の得点は3倍とする。

これぐらいのハンデが無いと試合として成立しないぞ。
238名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:44:51.18 ID:um8Iu07WO
女よえー
239名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:45:32.58 ID:tneynLOY0
野球拳
240名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:45:39.65 ID:kGeeULZc0
スポーツで女の子相手に本気出すってのも、かっこ悪いなw
三塁で一端止まって、全裸になって、ヒャッハー!いただきます!と言いながら、
女子キャッチャーへフルチンアタックと言うルールがなければ。
241名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:46:43.09 ID:oEzygq640
24安打35点という事はヒットだけじゃなくフォアも多かったってことか
242名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:47:40.14 ID:6tWZu2HOO
なんでコールドじゃないの?
243名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:50:57.91 ID:P553szjO0
一試合で阪神超えたのかよ
やっぱ絶望的な差があるな
244名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:51:07.50 ID:kGeeULZc0
>>216
ジョイナーさんはドーピング疑惑絶えなかったからなあ。
副作用で30歳そこそこで逝っちまったと言われている。
245名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:53:39.23 ID:DYu3obIQ0
女子野球よりもソフトボール日本代表が戦った方が
いい試合できそうだな
246名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:54:01.07 ID:kGeeULZc0
>>243
女子が男子に勝てそうなスポーツって言うと、なんだろうか?
カーリングとかゴルフとか、ゲーム性の高いスポーツかな?
体力勝負のガチだと差があり過ぎるわな…
247名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:58:09.74 ID:LRihXBvli
>>246
ゴルフは男女差ありすぎる


宮里藍 
男子ゴルフ参戦 
最下位120位 で予選落ち

日本の女子選手として初の
男子ツアーに挑戦した
宮里藍は7オーバーの78と振るわず、
通算16オーバーの158で棄権者などを除く
120人中の最下位となり、予選落ちした。

http://sp.logsoku.com/r/poverty/1341671534/
248名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 14:59:05.30 ID:5HrovMW40
普段チヤホヤ手加減されてるから
男の強さってモンをわかってないバカ女が多い
249名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:05.73 ID:+YTAH5YE0
>>246
マイナースポーツだけど、
オリンピック競技では馬術のみが男女一緒。個人の馬場馬術では
女子の金メダル選手が結構大勢いる。障害でも女子のメダル選手がいる筈。
馬術は体格体力より技術がものを言うし、体重の軽い方が有利。
ただし競馬は体重の軽さより、馬を抑える筋力の強さが必要なので、女子には不利。
250名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:15.59 ID:UGA25FzuO
プロ同士でも33−4なんだしいんじゃね?
251名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:20.02 ID:QFQHze290
女は女同士でちまちまやっとれ

ミスコンに出てくるオカマみたいなもんだぞ
252名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:33.12 ID:hjiCGTeE0
これ、いつのニュースよ?

3年前に至学館大学に校名変更して共学化するまで1勝も出来ず
結局、野球部に男子も入るようになったでしょ。
253名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:48.05 ID:LRihXBvli
女はドライバーの飛距離がないからね
254名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:00:48.84 ID:DYu3obIQ0
>>246
ボーリングとかどうだろう?
255名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:02:45.13 ID:vlfsxGc+0
まあ勝ち点で並んだら得失点差が大事になってくるからな
とれる所で大量に点取っとこうって相手の気持ちもわかる
256名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:03:25.78 ID:UGA25FzuO
>>246
ビリヤードとかダーツとかかな
現実にはこの手の競技でも全く勝てんが
257名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:04:07.11 ID:M2Pd+G6e0
アーチェリーとか弓道は?
どんなルールか知らないけど
258名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:04:08.87 ID:3DwrKHKB0
男女混成野球部とかあったら楽しそうだな
可愛いコと愛の二遊間組んだり、バッテリー組んだりしたいわ
259名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:04:47.35 ID:LRihXBvli
ソフトボールでも男の圧勝


男子は球種限定ルール

日本最速の130キロを誇る。
女子では115キロがやっと。

全日本女子
VS
男子ホンダエンジニアリング
 
1試合
男子2-0女子

2試合
男子5-0女子

3試合
男子5-2女子

4試合
男子3-1女子

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
260名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:07:06.47 ID:LRihXBvli
>>259
球種限定しないと

女子が打てない
261名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:07:34.09 ID:Y3Ms5PlF0
幾らレベルの低い愛知の三部リーグとはいえ、そのうち怪我するだろうな。
ライナーが顔面直撃とかありそうだぞ。
262名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:08:10.04 ID:kGeeULZc0
>>249
なるほど、馬術かぁ。
甲斐姫も、荒武者顔負けの乗馬術だったみたいだしな。

技術的なスポーツだと、女もやれるかw
263名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:09:43.18 ID:LRihXBvli
ソフトボールの男女対決の方が
良さそうだな
264名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:10:25.10 ID:dlKR64iZO
やだ萌える//
265名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:10:35.44 ID:OPcaiTx00
女子のスポーツって、完全に性的なモノとしての観賞用だって、外人の学者が言ってた。
266名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:11:02.17 ID:+YTAH5YE0
平均すると女子の筋力は上半身で男子の六割、下半身で八割と
いわれているから、野球では圧倒的に不利。
女子チームが鍛えるために男子チームと練習試合するのは良いことだけど。
鍛えれば女子ももっと向上するだろうけど、基本的にホルモンの違いがあるから、
技術が大きくものを言う競技でないと男を超えるのは無理。
267名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:11:02.04 ID:kGeeULZc0
>>258
キャッチャーが女だったら、燃えるよなあ。あの運小座りしていれば、
「やりてぇぇええええええええええええ!!!」で、高校生〜大学生ピッチャーだと、
170km/hは固い。
268名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:11:25.35 ID:6jZHJ3cf0
「ホームベースは女性専用です。ご理解とご協力をありがとうございます」

これで女子大野球部の勝利。
269名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:11:43.42 ID:cDQBmMdH0
>>21
守備は男よりうまいということだな
270名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:12:59.72 ID:Li/xmyvu0
そりゃあ男の方がバット振るのは得意やろ
271名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:15:48.15 ID:LRihXBvli
体格的に普通に男が有利


20歳〜24歳

男 
172.15cm
64kg

女 
158.71cm
53kg


http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002/gif/16_002.gif

文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002.htm
272名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:17:58.38 ID:LRihXBvli
>>271
プロ野球になると 身長180cm以上のだもんな

イチロー
身長180cm

画像
http://i.imgur.com/LGygWYU.jpg
273名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:18:51.18 ID:kGeeULZc0
>>266
基本的に中学生くらいで、基礎体力は逆転しちゃうわな。
かーちゃんのヒップアタックでぶっ飛んで、指輪びんたで血まみれ、
ねーちゃんの流れるようなコンビネーションパンチで、
あれだけ畳みに沈んだ消防時代が嘘のように、
「効かぬ!効かぬのだ!!ふはははははは!」と成っちまう。

不思議なもんだw
274名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:19:02.56 ID:0kvPDirm0
やるなら男子中学生野球部とやるべき
それでも負けるだろうけど
275名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:19:11.11 ID:HfXCRo6dP
点差ついてからの盗塁はビーンボールの対象
276名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:20:07.56 ID:LRihXBvli
小学6年生

陸上競技

男の圧勝


画像 記録
http://i.imgur.com/75zUTMT.jpg

第28回全国小学生陸上 -
公益財団法人日本陸上競技連盟

http://www.jaaf.or.jp/taikai/998/
277名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:21:39.74 ID:dlKR64iZO
>>238
ちがうもん
調子悪かっただけだし(;ε;)
278名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:22:27.49 ID:LRihXBvli
>>276
男女で力の差が同じなのは6歳



小学校の頃から

筋力が

男>>>女

だからね


身体能力テスト 小学生
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002.htm
279名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:22:55.78 ID:we5bKIclO
>>246
女子と男子のカーリングって別競技だぞw
280名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:23:00.08 ID:c9ru8+P10
しゃーない
281名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:23:57.52 ID:6jZHJ3cf0
体力の差があって不平等だから、女子の攻撃は三角ベースとする。
とか言い出したり。
282名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:24:03.47 ID:sc9067MU0
野球は、バレーボールだとかと違い
男子と女子で環境が違い過ぎるよね

練習相手にもことかいて、男子相手に練習試合やったんだろうな
283名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:24:04.43 ID:mi5Ce+vE0
この男子チームは女にモテないw
284名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:24:28.25 ID:+YTAH5YE0
競艇で結構いい線いっている女子選手がいたような。
競艇は女子のみのハンディを付けてない筈。
男子と互角とまではいかないけど、わりに男女の結果差の少ない競技では?
身体勝負で体格体力がないと駄目な競技ではなく、
技術第一の競技のほうが女子向きだろうな。
285名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:24:29.77 ID:0RtuQC+I0
言うまでもなく男と女は身体的構造が全く違う。馬鹿な女性人権団体共が声高に何でも対等を主張してるが
本来、体力勝負の世界で全く同じ条件で男女を戦わせる自体、お互いに性差別な事例である。
男は男同士女は女同士で競ってこそ価値があり、共に「男に向いてるスポーツ」「女に向いてるスポーツ」が事実存在するのである。
が、声ばかりデカイだけの馬鹿な自称女性人権団体にはそれすらも見えないらしい
286名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:24:55.75 ID:P0ELOxBrO
公開レイプかよ…コールド無いのか
287名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:25:21.19 ID:c9ru8+P10
だいたい男子とやらせるのが間違い。オリンピックでもそんなスポーツない。弓道、剣道なら勝機はあるだろうけど。
288名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:26:15.70 ID:pkNMOqwcO
女子か…。最低でも左下手投げ投手二人と、全員カット打法のアビリティは必要だな。
289名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:26:52.92 ID:sc9067MU0
練習のためにやってるんだろうから
コールドなんかにしちゃったら
練習にならないじゃん
290名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:27:20.49 ID:tHt5cn4O0
手加減してやれ
291名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:28:27.99 ID:c9ru8+P10
ああ、一種の合コンなんだろうなw納得w
292名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:28:31.52 ID:LRihXBvli
身長が男女逆転するのは

小学5年、6年生だけ

小学校 高学年

画像
http://i.imgur.com/EF7SQOC.jpg
293名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:29:34.39 ID:BTt5Dma+0
>>287
オリンピックで男女混合競技は馬術
294名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:29:45.26 ID:n91SKtcpO
>>8
マジか
あのシャクレ桧風呂最低だな
295名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:29:49.44 ID:N3uH/8gM0
24安打35点って四球とエラー多すぎだろ。
296名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:31:05.73 ID:eO9BTdrS0
>>285
差別はダメだけど、区別はしなくちゃならんよな
297名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:33:08.53 ID:/X8shM+v0
298名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:33:37.52 ID:kGeeULZc0
>>281
男子は股間のバットのみ使用可なら、良い勝負するかもなぁ。
先頭バッターが変幻自在のバットの伸び縮みで、女子ピッチャーを動揺させ、
フォアボール選んで塁に出ると、ヘイヘイリーリーぶらぶらと女子ピッチャーをけん制、
動揺した隙を見て盗塁。二番が死亡覚悟の送りバントを決め、一死三塁。
三番も死亡確定のスクイズを決めれば、一点獲得。

二人の尊い犠牲を払う結果には成ったが、守り切って1-0で男子勝利かな。
299名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:38:23.90 ID:MM3AIY1xO
>>24
てか、女子は軟式が9割以上だから公式の女子大学野球大会はみな軟式だと聞いたことがある
300名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:42:48.42 ID:Tw7wezg2O
片岡あゆみが「甲子園に女子選手を入れてほしい」というような事
を言っていたけど、これじゃ夢物語だなあ
一部の女(特にフェミニスト)はすぐに男の中に割って入りたがるが、
やはり時と場合を考えるべきだと改めて思うんだ
301名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:43:54.42 ID:L2qaCneA0
オリンピックの競技に100km遠泳とか300kmマラソンとかができれば女の方が強いだろ
瞬発力じゃ男に勝てん
302名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:44:51.80 ID:SBfCR9gp0
ゲーセン凍死スレとコンビニ弁当スレ立てろ
303名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:48:26.06 ID:jLM/86Tki
こんな試合前にも無かった??
304名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:48:51.33 ID:kGeeULZc0
でもまあ、マジレスすると、女が男に勝てるスポーツ?はセックスかな。
女のエロ体力は別物、赤玉出て、「もう打ち止め…」と言っている時に、
「もっと!」と言うのは、女かなw
305名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:51:08.37 ID:n59ATW6vO
女子は小学生相手で十分だろ。
306名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:52:55.02 ID:LRihXBvli
>>301
タイムを競うなら

男の圧勝


時間無制限 耐久勝負なら 女の圧勝
307名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:53:25.51 ID:4+rozH3I0
高校の時に野球部対女子ソフト部でソフトボールの試合やってた
野球部は打席を逆にする、盗塁なしのハンデ戦だったけどそれでも野球部が勝ってた
308名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 15:59:33.29 ID:Cwq6cbxD0
なんで8回裏にダメ押ししてんだよw
309名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:01:44.23 ID:NxdqFWOc0
おまえら2006年の記事にマジになんなよw
310名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:02:57.87 ID:Cwq6cbxD0
ガマン大会では女が勝つよ。
ブラック企業入社耐久競技とか。
男は三日で半分になる。
311名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:19:14.48 ID:fufwyZbg0
逆にこれしか差が無いのか
100点差はつくと思ってたのに
312名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:42.89 ID:lTuxvTF80
男女の夜の野球なら
最初は男が股間のバット全開で女を逝かせまくるが
口やミットに腰ごと吸われまくり精魂尽きてしまう
313名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:53:26.64 ID:xng3NGS00
女子向きの協議じゃないよな野球は
314名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:55:37.85 ID:W/r8DEfqO
>>311
手加減してやったに決まってんだろw
ガチでやればいつまでも攻撃終わらないから
315名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:58:48.32 ID:hxMs7Nkh0
女子野球部vs男子野球部って、よくわからないけど変なAV的な画しか思い浮かばない
316名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:03:35.93 ID:VHN/DEejO
これは公開リンチだな
317名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:05:33.10 ID:hZ6WXraj0
女子運動部のくっさいオマンコじゃおちんちん様には勝てない。
318名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:08:05.92 ID:OtjKRvHZ0
野球にまーったく関係のない話だけど、以前中学の同窓会があって
ちょうど実家に帰省する日と重なっていたので参加した。
そしたら同級生だった男性に「今なんの仕事してるの?」って聞かれて
正直に「今は地元を出て東京に居るの。〇〇ってとこで働いてるよ」って答えたら
「えっ!?超有名商社じゃん・・・事務の派遣とか受付嬢やってるの」と聞いてきたので
「ううん、総合職で」と答えたら「へ〜そうなんだ・・・でもああいう職場で女が働くのって
無理があるでしょ?残業多いし、海外出張とかもあるし体力的に・・・」やら何やら
遠まわしに喧嘩売ってんのかなこの人?みたいに嫌味言われた・・・。

家に帰って兄にその事を言ったら、男ってのは女が自分以上に社会的地位も
財産もあると嫉妬してギャーギャーいうクズも中にはいる。もちろん全員がそうじゃないけど、
お前はこれからやたらめったら他人に自分の職業を言うなと釘をさされた。
この時に男性はスポーツでもそうだけど、社会人としても女性に負けたくないものなんだなと
思った。
319名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:08:24.80 ID:piQrUJCJ0
男は肩が張ってその横から腕が出ている。
女は腕が胸から出ている。
構造上の違いで、女はボールを投げるのが上手くできない。
男は狩猟のためにものを投げる構造が必要だった。

つまり女に野球は無理
320名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:09:08.43 ID:MiQ/uNq20
つーか3本ヒット打たれたのかよw
お情けでも打たれるなよw
ヒット打たれたピッチャー、速攻野球辞めろw
321名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:09:32.90 ID:9+S0Wh3uO
>>311
愛知大学リーグ4部で全国でも最弱に近い大学だから、まあこんなもんでしょ
322名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:14:06.77 ID:200p77Ey0
>>320
満塁ホームランという夢を与えてトリプルプレーで絶望をの淵に叩き込んだんじゃ?w
323名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:15:29.15 ID:1TWrlpgj0
女子を試合中にレイプってスレにしないと釣れない
324名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:15:36.97 ID:X6aO/U4O0
ソフトボール日本代表と甲子園出場高校野球部で
「ソフトボールルールで」やったらどっち勝つかな。
325名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:21:08.03 ID:OMeRT7F1O
>>304
フラダンスは女の方が身体が柔らかいから良く腰が捻る
あとベリーダンスもぐにゃぐにゃ体型は女の方が上
326名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:52:06.09 ID:Q01sT5VK0
>>324
いきなりならピッチャーの違いでソフトボール部
二週間前に予告なら野球部、とみた
327名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:57:04.46 ID:qyZj9uvOO
定期的に企画される最後に男に負ける女野球チーム物の話って
鼻フックとか足コキみたいにニッチな需要があるんだろうか
328名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 17:57:17.28 ID:VCIFlJgu0
そりゃかなうわけないだろ
って思ったけどここまでの差はなあ…
329名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:04:30.35 ID:zzxfxI980
リアル大正野球娘。と聞いて

やっぱグランドランニングして屍累々になったり「おジャンでございます。」言ったりするんだろうか
330名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:07:40.75 ID:BpkvEOLp0
前橋育英と弱小高校野球部が試合したらもっと点差つきそう
331名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:11:21.86 ID:tbDb1MHS0
男と女じゃ身体能力に決定的すぎる差があるからな
バレーとかテニスとか男子見た後だと女子の試合なんてボール遅すぎて止まって見えるし
332名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:15:16.39 ID:Jf/uJpaz0
そのうち「リーグの勝ち残りに最低○チームは女子チームを残すこと」とか言い出しそう。
「決勝には必ず1チームは女子チームが残っていること」とか。
333名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:20:45.68 ID:RtA2B7WC0
決して強豪とは言えない名古屋外国語大とやってこれでしょ。
しかもおそらく(無意識に)手加減してたと思う。
東京六大学(東大除く)あたりが本気でやったら
200点取ってもまだ試合は終わらないんじゃないか。
334名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:22:00.95 ID:8wngJoCo0
これは大人気ない。
わかってたまるか、男子なんかに!ってやつだね。
335名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 18:52:43.56 ID:X999y2eA0
男女同権じゃないのかよ?
336名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:06:59.92 ID:h89djOcW0
所詮女は男より能力が劣ってるんだから素直に男を立ててればいいの
337名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:08:58.75 ID:ijb0HJQD0
>>324
上野が全盛の時代なら、ソフトの方が勝ちそうだな。
全盛の上野となると、野球に例えると体感160kmぐらい出ているらしい。

ただ160kmでるだけなら打てるだろうが、マウンドが近いと言うのがかなり難しそう
長年染み付いたタイミングをソフト用に切り替える事がどれだけ出来るか。

ttp://blog.livedoor.jp/mihomipo34-sayuri/archives/51662894.html


>>326も書いているけど、事前に想定した練習の有無でだいぶ違う気がする。
338名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:09:25.28 ID:LicLYUUh0
でもなーこれ、男側のプレッシャーもきついんだぜ
鎌倉時代、女武将がごくまれにいたんだけど
殺せば呪われるし負けたら恥なので男の武将にとっては非常にやりづらかったらしい
まー書物を見ると噛み付いて首を引き違っちゃう女武将の描写もあるし
今と違って当時の女は凶暴だったんだろう
339名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:10:01.66 ID:GUn+yW870
単に女子の競技人口が少なすぎて男子に練習付けてもらうしかないんだろ
340名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:10:08.21 ID:+O8LqchD0
>>336
大好きな彼氏なら立ててあげたいけど

お前は立てたくないって
341名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:11:52.52 ID:xHyAwnBY0
単純に比較する馬鹿が多すぎるな、
男はどんなけ競技人口がいるんだよ、女で野球やってる奴なんて
超レア。この場合、同じ比率でやったら男どうしてもこれぐらいの
得点差になる。
342名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:17:10.78 ID:N3uH/8gM0
>>324
バッティングのタイミングが全く違うから、所見だとプロ野球選手でも手が出ない。
343名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:27:28.98 ID:FVgVcEwN0
女子リーグは無いのか?
サッカーでも男子対女子なんてあるの?
344名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:32:26.93 ID:P+DMiHIwO
S男にはたまらん試合だったろうな
容赦なく打ち容赦なく投げ、男女の力の差をまざまざと実感させた上で、
まだ容赦なく打ち投げて、反抗する気もなくなるまで屈服させる
至福の時
さぞチンコビンビンだったろうね
345名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:32:28.01 ID:piQrUJCJ0
>>338
戦前のテニスもそうだった。
女の方が打ち疲れるまでラリーを続けるのが嗜みだったそうだ。
346名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:32:41.73 ID:juPtumyw0
やっぱり戦争になったら
女は全員慰安婦になるしかないのか?
347名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:40:49.20 ID:pNeYrkU10
同じ高校野球部同士でももっと点差開いた試合あった筈だが
点取った方が過労で倒れそうだなと思った記憶がある
348名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:43:25.84 ID:abCDJYOi0
シンクロナイズスイムは男は勝てんだろ
349名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:43:42.95 ID:k0HdjNWy0
>>62
中学生でも通用しないだろうな。

精々、リトルリーグレベル
350名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:46:56.28 ID:8oRuIV1s0
>>93
…母親に見てもらえ
351名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:47:52.68 ID:LRihXBvli
ソフトボールでも男の圧勝


男子は球種限定ルール

日本最速の130キロを誇る。
女子では115キロがやっと。

全日本女子
VS
男子ホンダエンジニアリング
 
1試合
男子2-0女子

2試合
男子5-0女子

3試合
男子5-2女子

4試合
男子3-1女子

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
352名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:50:16.78 ID:LRihXBvli
男子高校生に負ける 女の世界記録 女の身体能力は男子中学レベル

100m
男高校生 10:02
女世界記録10:42

400m
男高校生45:47
女世界記録47:60

10000m
男高校生28分07秒39
女世界記録29分31秒78

幅跳び
男高校生7m96
女世界記録7m52

高跳び
男高校生2m23
女世界記録2m09

棒高跳び
男高校生5m41
女世界記録5m06

やり投げ
男高校生76m54
女世界記録72m28

陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
353名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:52:28.42 ID:LRihXBvli
>>352

男子中学生=女子世界記録>>>>>>>>>>女子中学生
354名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:55:08.74 ID:LRihXBvli
>>352

男女の身体能力差は

凄い開きがありますね
355名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:55:35.09 ID:9FJ0gUQm0
女性専用打席列車はあったのか!?
356名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:58:14.13 ID:LRihXBvli
女の攻撃の場合は

満塁で始めればいいんだよ

そこそこ試合になる
357名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:58:32.82 ID:LVbRqWaMP
>>37
女子スポーツは、次世代の育成には役立ってるぞ。
大リーグにも、何人か母がソフトボール経験者がいるし、
プロ野球とかでも、母がインターハイ出場者とかいるよ。
競馬で、名牝から名馬が産まれるのと同じようなことだよ。
358名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 19:59:48.09 ID:N3uH/8gM0
>>351
男子ソフトがマイナーってだけで、ルール上女子が有利な点は何一つないしな、当然の結果と言える。
359名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:00:49.25 ID:LRihXBvli
>>352
室伏広治が有名だね

母親が陸上選手のロシア人

混血になってハンマー投げで金メダル

取ったわけだし
360名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:02:34.37 ID:HuvAuNV+0
俺は今からお前たちを殴る!!!
361名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:02:52.90 ID:YTHpnohSO
これでも3軍とかだったんだよ。たぶん
362名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:10:54.69 ID:AbvEsnAn0
女の50m走の平均って9秒弱くらいだからな
女子野球みたいなマイナースポーツやってるやつだと平均からそう離れてないはず
そんだけ遅いとライト前は全部ライトゴロになるし、ランナー1塁でセンター前打っても2塁フォースアウトとかで全く点数は入らないだろう
363名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:34:04.01 ID:mWHIFs420
>>362
競技人口が互角でも勝負にならないのに、仮に男子の1/10なら更に人材は悲惨になる。
ちなみに日本でのサッカーの男女比は約90万:3万人

というか何の目的で男子とやったのか不思議。

女子サッカーの場合は「あくまで」国際大会での欧米人対策としてやってる。
ただ、体格は欧米の女と互角でも、走力と技術は日本の男子高校生の方が上。
364名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:38:30.45 ID:sNWhQPpc0
>>123
いや、たしか最終回で普通に負けて終わってますが
365名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:40:14.56 ID:KACaey4AO
共学にしたが女子の名前を残した大学があったがここか?
学生を増やすと共学にしても名前は女子大
男は受けづらいだろうな、何のための共学化と思った

野球部は女子大の(男子)野球部でいいんだよな
366名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:41:36.01 ID:SBMtPjXz0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
367名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:45:43.57 ID:qhUglAQjO
むしろ3本も安打をくらったピッチャーかヘボい
368名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:51:32.18 ID:Do/ht2lh0
野球部が事前にソフトボールの練習をしてない限り絶対に女子が勝つだろw
打撃もさることながらピッチャーの差がありすぎる
369名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:55:40.16 ID:I8H17+3x0
>名古屋外国語大

確かにここより弱そうな大学野球部見つけるの
難しかったかもしれない
370名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:57:23.21 ID:rG/Zlu1j0
【スポーツ】「300−0」…高校ラグビー、佐賀予選準決勝・佐賀工vs龍谷の結果 合計44トライ=1分半に1回
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194098229/
371名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 20:58:35.76 ID:ZgT+UYkf0
運動やってる強そうなやつって
ゴリラより少しブスなやつばっかだぞ
372名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:25:47.99 ID:MaAvcIQO0
逆境ナインばりにがんばれば最終回に逆転できたかもしれないのに…
373名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:25:56.66 ID:p17VWAiV0
じゃあ運動やってる女フェチの俺からしてみればゴリラ万々歳なわけだな
374名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:42:03.43 ID:zKB8Pf0C0
盗塁とか普段じゃめったに出来ないから
こういうときに練習の意味を含めてやっておきたいだろうな
375名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:49:36.53 ID:8faMUwHN0
負けたら男子にレイプされます
376名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:54:08.59 ID:TGvsNVEw0
そして試合が終わったら男子とヤリまくるわけか
377名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 21:55:28.58 ID:VI/mw2is0
なんでこんな無意味な事を
378名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:01:22.85 ID:ZHMsBIVJO
変に手を抜かれるよりはいいのかもな
まあ主力は温存してるんだろうけど
379名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:03:51.87 ID:gXZrrrGM0
全員がレーシングブルマを着用して試合に臨めば、少し話が変わって来る!
380名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:04:39.45 ID:Cwq6cbxD0
strikeとかすげえ発音良さそう
381名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:04:47.84 ID:TCYEdTLRi
>>333
東大だって普段相手してる連中が連中だから200いくべ?
年がら年中、プロ即戦力クラスと試合してんだぜ。
382名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:13:02.61 ID:O5Q9uc+o0
負けたら何でも言う事を聞くんだよな。
383名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:28:20.86 ID:UiY5cPa3O
>>381
203とかイキそう
根拠はない
384東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/27(火) 22:31:10.28 ID:YqNH4XqZ0
>>1
当然SOD主催の、負けたらレイプ方式だったんだろうな?
385名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:31:37.38 ID:pzV02+Bt0
東大とやっても負けるよな
386名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:34:31.25 ID:pzV02+Bt0
セメンヤって特に優れてなくても男だからオリンピック出られたんだもんな
387名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:35:37.67 ID:PPw0c29I0
>>178
フェミは二枚舌どころか無限舌だから
結局、ああ言えばこう言うで屁理屈こね回す子供と同じ
388名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:42:50.53 ID:/ywmP4tH0
これは大変なことやと思うよ
389名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:47:16.79 ID:Hmz76h6+0
女は体小さいからな
吉田沙保里なんか身長156だぜ
ハイドと同じレベルの小人
けんかなら俺でも普通に勝てる
390名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 22:55:19.40 ID:mWHIFs420
>>389
でも公園の鉄棒で逆上がりできないオマエw
391名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:05:26.09 ID:UiY5cPa3O
>>389
無理だね。
素人の俺は、国体クラスの女に瞬殺された過去がある。
392名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:06:41.58 ID:PPw0c29I0
連戦連敗の東大野球部と戦えば勝てるだろう
393名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:12:48.33 ID:AOeVkhUF0
お前らゼロか、ゼロの人間か!
394名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:15:22.44 ID:UiY5cPa3O
>>391
> >>389
> 無理だね。
> 素人の俺は、国体クラスの女に瞬殺された過去がある。
柔道の話です。まあ、初段女は余裕だったが。
395名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:15:49.62 ID:RXjFhrX/0
コールドにしてやれよ・・・
396名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:20:59.50 ID:/Zay5RjV0
終盤女チーム泣いてたんじゃないの
もしかして泣き顔見たさに試合したんじゃないかと疑うレベル
397名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:23:31.62 ID:bmdWIsES0
こんな事してると男が女に勝つのは差別とか言いだすぞ
しかし男女別だと差別とかまた騒ぐし
398名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:32:17.38 ID:FAKrekVZ0
大正野球娘。を彷彿とさせるね。
あれは面白かった。
399名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:36:47.50 ID:mF+2u1dF0
体格も筋肉量も違うんだから男が運動で勝つのは当然なのにわざわざ晒してやんなよ
400名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 23:42:57.55 ID:3dGTIIEm0
男同士の高校野球でも122-0というのがあるから。
まあ、気にするな。
401名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:03:41.93 ID:tHt5cn4O0
プロ同士でも29対1ってのもあるし
402名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:04:31.32 ID:uWGhFLJhO
吉田沙保里や浜口京子にキスを迫られたら振り払える自信がない
403東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/28(水) 00:05:30.15 ID:ccS6ZnwW0
>>391
挿入前に果てたのか、カワイソス…
404名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:06:08.13 ID:r/1w6BPy0
まあ守備力がそこそこあるなら200とかはいかないと思うよ
その前にもう疲れちゃうでしょ
405名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:07:08.65 ID:PyVOpNd/0
当たり前だな。中学生男子が大学生に挑むようなもの。
406名無しさん@十一周年:2013/08/28(水) 00:14:44.92 ID:bTEukfZ70
ユニフォームをノースリーブと短パンに変えたら途端に強くなりそうだが。
407名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:17:15.16 ID:ceeU30dS0
>>181
現代日本も金持ちとイケメン以外は子孫を残せず淘汰されていくんだろうな
408名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:38:47.61 ID:Fboy5DcZ0
>>407
で、アホばっかりになって日本(の実体)がなくなるんだね。
409名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:40:22.57 ID:K/xn6FXNO
>>1
はハンデ無し?w金属と木製でやったんかな?
ナッコー吉田とか金属女子には通用せんと
木製男子プロ相手選んだからなwスイングスピードや
打球の速さは後者が格段に上にしか思えんから
本気で振ってたらもっと被弾してると思うw
410名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 00:44:34.07 ID:WXDGpELyi
>>147
女子は軟式テニスボール+ラケット
男子は硬式野球ボール+手打ち
411名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 01:43:36.63 ID:mDya1B9g0
ソフトボールのエースクラスを普通に投げさせたらこんなに打たれんと思うがのー。
あのクルクル投げ、野球じゃボークなんか?
412名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 01:51:50.65 ID:K/xn6FXNO
>>411
ソフトのバッテリー間の距離は2/3だよ
上野でも野球の18.44mからなら
硬式ボールでもソフトでも速球はスローボールで
チェンジアップは超スローボールね
投げる側からすればウインドミル(グルグル)はソフトが
投げ易いが打つ方もソフトが打ち易そうw
413名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 01:55:12.16 ID:h1knU8CXP
手抜いたな。 本気でやってたら50点差でも済まない
414名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 02:02:42.58 ID:iRS3gAmS0
ソフトボール対決で上野から打てない現役プロ野球選手って
上野がすごすぎるって事か
415名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 02:15:34.11 ID:p3k25NHW0
>>1
野球やってる奴って、武士道精神はないのか?

勝って当たり前なんだから、ここは0-1で
善戦したってカンジにしてあげるもんだろうが
416名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 02:40:53.71 ID:THBFr7s20
24安打 35点 てどんだけフォアボール出してんだよ。試合組んでもらっていいレベルじゃないって言う。
417名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 03:30:46.03 ID:sgypkpP10
筋力が弱いから思った所にボールを投げれないのですね。
418名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 03:35:11.72 ID:e6qRGGGw0
プロも一軍登録の1/3を女にするザマス
419名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:14:53.38 ID:A+2f1EdBO
女は能力的に男に追い付けないことの証明
420名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:19:35.91 ID:x3CBInQp0
誰?性差なんて社会的に作られたもので
身体的能力の性差なんてほとんどないって言ってる奴は
421名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:27:14.83 ID:jJOv/Ywg0
女は子供産んで育児してりゃいいんだよ
男様に挑もうなんて1億と2000年早えー
422名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:30:48.16 ID:7mxJYHbb0
>>414
上野はおとkくぁwせdrftgyふじこlp;@:
423名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:31:12.61 ID:oouchIEx0
しゃあないやろ、女の体力なんてのは中二男子くらいのもん
手なんか見てみ小さくて
労働やスポーツ出来るしろものではない
農作業だったり、肉体労働だと
男二人いたら女五人くらいの仕事が出来る
424名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 04:43:31.50 ID:oouchIEx0
>>414
上野選手もプロ野球投手の球は打てないよw
425名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 05:33:31.11 ID:mN6nVIYoO
>>424
ソフトは至近距離から投げるから、18.44mに長年慣れているプロには
すぐには対応できないってだけなのにねぇ…(笑)

もちろん、ソフトを数日間練習したららくらく打てるようになるだろうけど
そんなアホみたいなことは誰もしないというだけで。

動体視力もスイングスピードも桁違いのプロ野球選手だったら
上野だろうが誰だろうが慣れればボコボコだよ。当たり前だけど。
426名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 05:58:55.26 ID:sHcwccdG0
野球拳なら勝てたかもね
427名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 06:20:04.43 ID:7AdhEVUl0
このあと両校ナインで合コンしたんでしょ?
428名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 06:23:40.53 ID:7AdhEVUl0
>>352
そうよ。女はこんなにか弱いの
だからID:LRihXBvliも、か弱い女の人たちを守ってあげてね
429名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:23:25.25 ID:r+7NiTcMi
男子高校生に負ける 女の世界記録 女の身体能力は男子中学レベル

100m
男高校生 10:02
女世界記録10:42

400m
男高校生45:47
女世界記録47:60

10000m
男高校生28分07秒39
女世界記録29分31秒78

幅跳び
男高校生7m96
女世界記録7m52

高跳び
男高校生2m23
女世界記録2m09

棒高跳び
男高校生5m41
女世界記録5m06

やり投げ
男高校生76m54
女世界記録72m28

陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
430名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:24:17.87 ID:xus+Alzk0
test
431名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:26:04.81 ID:r+7NiTcMi
ソフトボールでも男の圧勝


男子は球種限定ルール

日本最速の130キロを誇る。
女子では115キロがやっと。

全日本女子
VS
男子ホンダエンジニアリング
 
1試合
男子2-0女子

2試合
男子5-0女子

3試合
男子5-2女子

4試合
男子3-1女子

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
432名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:26:05.62 ID:3dlLvSBk0
アニメの世界では細腕で怪力だったり運動神経すごいのにね
433名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:28:13.43 ID:r+7NiTcMi
>>431
女はソフトボールでも勝てないよ
434名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:31:01.97 ID:r+7NiTcMi
野球スレだからね


野球勝負

メジャー>>>>>>>>プロ野球>>>>>>>>>>>>女子プロ野球>>>>女子ソフト
435名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:33:36.85 ID:r+7NiTcMi
日本女子プロ野球リーグ

公式サイトです

http://www.jwbl.jp/sp/
436名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:35:57.80 ID:LrtnSNve0
大学の硬式野球部は弱小でも中学高校とそれなりにやってた連中ばかりだから、女子供では勝てない。
437名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:36:36.70 ID:r+7NiTcMi
リーグのこの3年間

赤字は計17億円

女子野球

http://i.imgur.com/oxfs5ur.jpg
438名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:39:06.82 ID:r+7NiTcMi
>>473

今年で終わりだね

支援する民主党政権 フェミニズム左翼 反日が

衆議院 参議院

惨敗したから 資金がない
439名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:41:28.99 ID:5PoENCbE0
>>318
そういう反応はたしかに男はしてしまいがち。

だけど、男が女に負けてはいけないとかそういう考えからではなく、なんとなくそういう反応するのが普通、みたいな風潮があって。
ちょっと参考になった。能力を生かして存分に活躍してくれ
440名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:43:03.14 ID:BUjEAxOl0
>>415
武士道精神があるなら、むしろ獅子欺かざるの力
441名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:43:02.94 ID:r+7NiTcMi
なでしこ 男子高校生 に 0-3 で負ける


午後の仙台育英高男子サッカー部との
練習試合(4〜10分×6本)は主力、
控えが交互に出場。
MF川澄らの主力組は0−3。

ソース1
http://i.imgur.com/CVT55iD.jpg
ソース2
http://sp.logsoku.com/r/livejupiter/1333088751/
442名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:45:14.57 ID:r+7NiTcMi
>>441
女のトップレベルで
このざま

男子中学生レベルだな
443名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:46:24.12 ID:mIpEyRCc0
カーリングなら女でも勝てるだろ
デッキブラシシコシコやるだけだし
444名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:47:50.75 ID:2zM4pb1qI
可哀想な女たち
445名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:50:13.28 ID:r+7NiTcMi
>>433
デッキブラシをこする力が
男女で違う


男子は女子よりスイーピング能力に
1m差がある。

現在は戦術の変化により
ブラシの柄がカーボン等
軽い素材で作られている。

ソース
http://i.imgur.com/i4peSfl.jpg
446名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 07:54:52.62 ID:ye5WB4fV0
賢い女性は男と張り合おうとしないよな
適当に持ち上げて利用するよ
447名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:00:56.92 ID:T9lrc6dK0
>>30
たいやきはまあフィクションだよな、面白いけど。嘘を承知で楽しむものだな。
現実はこんなもんだろうね。
448名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:17:09.87 ID:o5V9Q7it0
Power{ M_φn、○_φ(n-1)、F_φ(k)、M_φ(k-1)、●_φ(k-2)…、C_} 
   > 
Power{ F_φn、○_φ(n-1)、M_φ(k)、F_φ(k-1)、●_φ(k-2)…、C_} 

;∀n

; lim_n→∞ {M_φn、F_φn} ⇒ C
449名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:23:35.76 ID:o5V9Q7it0
改定しょ

Power{ M_φn、○_φ(n-1)、F_φ(k)、M_φ(k-1)、●_φ(k-2)…、C_} 
   > 
Power{ F_φn、○_φ(n-1)、M_φ(k)、F_φ(k-1)、●_φ(k-2)…、C_} 

;∀n

; lim_n→∞ {M_φn、F_φn} ⇒ C

; φn⊃φ(n-1)⊃φ(k)⊃φ(k-1)⊃φ(1) ;∀n、k
450名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:28:59.10 ID:r+K7MUj5O
関係ないけど、今話題の海女は何故女が潜り手なんだろう?

水圧を受けて体力も消耗するだろうし、何より生理があるからその期間は潜れないはず。
なのに何故女が潜り、男は船の上で命綱持ってるだけなんだろう?

まあ最近は男の海女も増えてるみたいだけど。
451名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:31:31.36 ID:r+7NiTcMi
>>450

8月26日(月)

神田愛花
今日は。

「めざにゅ〜」が終わったあと仮眠を取って、
取材に行って、最後はネイルに行って来ました

来週はある仕事があるので、
その関係でネイルは地味にしました

たまには良いなぁ

画像
http://i.imgur.com/bJzFdJM.jpg
2
http://i.imgur.com/6QTvGqD.jpg
452名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 08:40:59.43 ID:p8PQfmF+0
昔、女子テニス部の監督に呼び出されて、今度、関東大会に出るペアがいるのでおまえらくらいのが丁度いい練習相手になるだろうから相手してやってくれと言われて練習試合したら、こっちは本気出してないのにフルボッコにしてしまったのを思い出したw
女子ってか弱いんだなと思った中二の夏・・・・・
453名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:04:15.12 ID:r+7NiTcMi
小学6年生

陸上競技

男の圧勝


画像 記録
http://i.imgur.com/75zUTMT.jpg

第28回全国小学生陸上 -
公益財団法人日本陸上競技連盟

http://www.jaaf.or.jp/taikai/998/
454名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:07:35.07 ID:wMCJPgr70
現実を突きつけられたブサヨ?
455名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:07:55.45 ID:r+7NiTcMi
>>453
小学校の頃から

筋力は男>>女

だから勝てないよ

小学校6年
握力
男21.15
女20.5

画像
http://i.imgur.com/Yj6AMTQ.jpg
456名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:08:18.75 ID:ljxwzJqT0
女子は骨格の違いからオーバーハンドスローでボールを投げるには無理がある
それが女が野球に向かない理由
457名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:09:16.99 ID:eC3y7skT0
野球狂の詩
458名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:10:05.46 ID:r+7NiTcMi
高校3年

握力

男44kg
女27kg

画像
http://i.imgur.com/Yj6AMTQ.jpg
459名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:12:40.25 ID:t3WqNLwp0
>>458
女は本気を出さないから
460名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:13:51.88 ID:r+7NiTcMi
女は筋肉がないからな

男性ホルモン20分の1
461名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:16:15.27 ID:r+7NiTcMi
男は女より

男性ホルモン20倍


男性ホルモン
男性と女性ではそのレベルに10倍から20倍の違いがあります。

グラフ
http://i.imgur.com/yfkZwf1.jpg


ニッスイ
http://i.imgur.com/Qohfloe.jpg
462名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:18:22.49 ID:sTNnLts00
>>459
それ50m走見てたら思うわw
あきらかにチンタラ走ってる女がたくさんいるw
463名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:20:10.60 ID:r+7NiTcMi
100m

世界記録 男子 9秒58 ボルト

高校生記録 男子 10秒01
http://i.imgur.com/gsI5VPi.jpg

世界記録 女子 10秒49 ジョイナー

日本記録 女子 11秒2


陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
464名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:22:34.61 ID:r+7NiTcMi
>>463

弱すぎw

男女差は凄い開きがあるね


男子高校生>>>>世界記録女子>>>>>日本女子記録
465名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:22:43.14 ID:IU4H7E2w0
男が子供を生めるか?
女を見たら妊婦だと思って手加減してやれよ。
466名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:25:21.48 ID:r+7NiTcMi
男子高校生が女子世界記録

に勝ってるから

日本の女は男に対抗できないね
467名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:26:26.63 ID:PDQGBxZY0
自分の体で育み産む最高のものがないと
いろんなことで上位になりたいって思うんだよね。
468名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:27:17.26 ID:1iz1cFCv0
お前ら悔しくないのか!
469名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:27:45.24 ID:r+7NiTcMi
女は男性ホルモンないからな

ドーピングできない


男は女より男性ホルモン20倍

男性ホルモン
男性と女性ではそのレベルに
10倍から20倍の違いがあります。

グラフ
http://i.imgur.com/yfkZwf1.jpg

ニッスイ
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/12/02.html
470名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:30:17.15 ID:r+7NiTcMi
>>469
合法 金玉
ドーピングの威力は凄いな

女の子 男性ホルモンない
471名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:31:03.16 ID:Op3dOYgS0
公式試合だから手加減するのも失礼にあたるしで
相手チームも居心地悪かったと思う
472名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:31:39.89 ID:tvbErLQb0
女を本気にさせるにはエサが必要
473名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:35:59.58 ID:DAtMKEswO
男女は平等でない
474名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:38:11.75 ID:r+7NiTcMi
女性も男性ホルモン

ドーピングすれば こうなる

画像
http://i.imgur.com/huttwDJ.jpg
475名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:39:48.40 ID:B2DXRHhV0
3安打ってことが問題じゃないか?
マシン入れてバッティング練習してるのなら
練習方法に問題ありだろうな。
476名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:41:49.25 ID:r+7NiTcMi
女性がドーピング

男みたいになる


画像
http://i.imgur.com/x1vIuNM.jpg
477名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:43:28.70 ID:Wfz3AMFaP
0−35
それはケンジがかつて見たこともない大敗であった
478名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:44:55.08 ID:+girihDA0
>>464
間違い。
どこが間違いかは自分で考えよう。
479名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:45:01.84 ID:r+7NiTcMi
>>476
筋肉ムキムキだな

サングラスしてるのは 目が女性だから

目が優しいんだよね
480名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:45:42.73 ID:t3WqNLwp0
>>476
充電しろ
481名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:47:35.42 ID:r+7NiTcMi
地球上に

男に勝てる女がいないとは


だから男は偉ぶってるんだね
482名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:49:05.50 ID:imprVnxoi
女の最大の欠点は男のようになろうとすることにある。
(メストル)
483名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:49:22.43 ID:Op3dOYgS0
だからといって運動経験の少ない俺達ヒキコモリは
中学生の女子運動部員にもほぼ全競技で負けるけどな
484名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:51:35.23 ID:t3WqNLwp0
うちの70のババアは30kgの米袋はたやすく提げても10kgのダンベルは持たない
485名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:52:32.38 ID:r+7NiTcMi
なんだ

かんだ

最終的には暴力だからな

戦争


筋肉 力 に女は劣等感もつんだろう

頭脳 学歴 の時代でもさ

アメリカの新聞記事に載ってた
486名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:54:47.65 ID:r+7NiTcMi
さてさて、
487名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:56:45.10 ID:gEQQdfGZ0
五輪で優勝した女性アスリートも、世界一の”女性”ってだけで世界一の”人間”ってわけじゃないんだわな
488名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 10:58:28.24 ID:r+7NiTcMi
>>487
それが劣等感らしい


「自分が男だったら…女であることが悔しい。男子とは雲泥の差」

伊調馨

女子のレベルとは雲泥の差。
技も多彩だった。
「自分が男だったら、もっと楽しいのかなと。
女であることが悔しかった」
女子で世界の頂点に立っても
競技を極めているわけではないと悟った。
男子から学んだ技を出し切れなかった悔しさも残った。

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/martialarts/wrestling/1/20120809-OYT1T00992.htm
489名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:02:49.78 ID:Fp4jgpHt0
女相手に、こてんぱんにやっつけるって、どんな気分なんだろ?
490名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:05:53.68 ID:uwOsU8mzO
男3アウト女5アウト制にしろよ
491名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:06:40.37 ID:OVwkjP9r0
以前兵庫県某女子高の練習試合見に行ったことがある
全国的に有名で強い

練習試合なんで相手学校のグラウンド使用だったんだが
更衣室がないらしく
ベンチとして置いてあったイスに座って着替え始めた

試合が終わってまた着替え始めたわけだが
汗かいて暑かったのか皆パンツ一丁状態だった

まったく色気を感じなかった
何だったんだあれ
492名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:07:35.64 ID:r+7NiTcMi
女子野球とサッカーは

ブスばかりが常識だろう
493名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:14:30.73 ID:BCEny21d0
野球はただぼーっと立っているかベンチで座っているだけなのになぜ男女でそんなに差がでるんだ。
494名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:16:19.12 ID:/Ntfn4y80
>>492
ええやん、剣道柔道は完全に男やで会場帰る時に道でスカートはいてて初めて性別わかるw
495名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:17:35.66 ID:Lr3T0LjtO
女が男になる必要はないのだからこれで良いんだよw
男しかいない世界が素晴らしいわけでもないだろ
496名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:19:19.65 ID:WEsUz62q0
>>489
同世代どころか年配の女にすら縁がないオマエには関係無い


>>493
競技人口比だろ。 男女で100:1くらいあるかも知れんし。
実際、他国がちょっと本気を出した途端に日本のやきうは勝てなくなってる。
例) WBC,18U、15U
497名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:27:25.84 ID:Lr3T0LjtO
悔しい、でもすごぉい…アナタってすごく強いのね
わたしがこんなに本気を出してるのに、
アナタったら簡単に打ち負かして思うがままにできちゃうのね…(はぁと)


どう?
498名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:31:54.58 ID:EHNsRtbN0
鍛えても鍛えてもダメなんかね〜
やっぱり同じ時間鍛えても
ホルモンの影響で筋肉付きにくいのか?
499名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:32:46.42 ID:y4N8cxag0
>>35
男子の最弱とやってこのフルボッコなのかよw
500名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:33:12.46 ID:nuNTHVEOi
501名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:38:22.37 ID:GFZyz2Jg0
>>491
ウホッ!
502名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:40:51.93 ID:HCC/qo+F0
よく人数集めたな
503名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:46:25.62 ID:eDGV9HS9O
その名古屋の大学も六大学の足下にも及ばないという(笑)
504名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:48:56.68 ID:vf5qw7o40
むしろ野球をやるよりセックスして野球のできる子供を生むほうが効率的だな
505名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:51:22.15 ID:p7Z3PBqKO
途中からレイプされるのが気持ちよくなっちゃっただろうな
初めて女性に目覚めた奴とかいそう
506名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:51:51.67 ID:/1gFPYwa0
>>498
駄目。筋肉は男性ホルモンの管轄だから、女子はどうやっても男子並みにはつかない。
ホルモンは鍛えれば出るってものじゃないから、筋肉量に大差がつく。
筋肉の質には概ね性差がなく、性差は量。
鍛錬や技術の向上では筋肉量の差を埋めるのは不可能。
(全く鍛えてない男子と鍛えた女子では、女子が勝つことは可能だけど、
ここでは運動選手同士の話)
性同一性障害の人は男性ホルモンを打つが、あれは生命をかなり犠牲にしている。
その場合は納得の上で打つからいいけど、運動選手はそもそもドーピング不可
上の方に出ているけど、男女で競う馬場馬術競技のように技術第一で筋肉あまり関係ない
例外的な競技でないと女が男に勝つのは無理(馬場馬術では女子の金メダリストがかなり居る)
507名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:53:30.97 ID:C55abBThI
>>498
そもそも骨格が違うじゃん
男女が同じ土俵で争う必要はないんだよね。
女には肉体的な力はないかもしれんが、子供を生んで育てる力はある。
子育てでも子供の弱い気持ちに寄り添えるのは女親であることが多い。
(もちろん全てではない、例外はある)
それに男が、仕事・研究・スポーツなど業績にこだわるのは、
好きな(タイプの)女を手に入れる為だ、という説もあるし。
だから女も、好きの(タイプの)男に好かれるような努力をしたらいい。

…まぁでも>>488の気持ちもよくわかる。
私も小学生の頃は男に生まれたかったと思っていたわ。
整理が始まったら吹っ切れたが。
508名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 11:58:15.66 ID:/1gFPYwa0
あと女子は骨盤が広いため(骨盤自体の大きさは平均すれば男子の方が大きいが、
全身バランスでは女子の方が相対的に広い)骨盤と脚の成す角度が、走行に関して男子より
不利というマイナス条件もある。
要するに女子は妊娠出産のために身体能力をかなり犠牲にしている。
男子は鍛えなくても筋肉がつき、もともと運動向きの身体なのだから、
鍛えないのはもったいない。宝のもちぐされ。
509名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 12:07:11.06 ID:/1gFPYwa0
しかし女子柔道軽量級とか、女子サッカーを観ていて、
男子より面白いと思うことがある。
男子ならばパワーでとスピードで押していけるところを、
女子は瞬発力に欠ける分、別のものでカバーしている感じで、
観る側としては興味深い。
女子アスリートが男子と練習するのは技術向上のために良いことで、
男子と戦って勝とうとするのもわるくはないが、
男子有利の競技で、女子ならではの技を研究して観客をひきつけるのも良い。
(女子競技というとフィギュアスケートなどばかりがもてはやされるが、
そればっかりではつまらない)

スポーツは勝てばいいというものではなく、観ておもしろいのも大きな魅力だし。
それならばスポンサーも付くだろう。
510名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 12:19:10.94 ID:WEsUz62q0
>>509
サッカーU-16女子代表監督の高倉さん「日本人の長所は技術と俊敏性とボディコントロール」
あとベンゲルが驚いたのは戦術理解の速さ。
511名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 12:24:39.86 ID:kCHGdWPA0
>>489
実質練習試合ってことは双方納得の上かと。
女同士では練習試合の相手にも事欠くくらい女子の野球がマイナーだってこと。
512名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 12:36:51.50 ID:4kYp9a8U0
高校野球だが男子の最弱といえばこれだろ
 
 
1998年の青森県大会
 
東奥義塾122−0深浦
513名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 13:07:17.71 ID:5h7e0dbs0
コールドないんか
514名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 13:25:26.62 ID:p8PQfmF+0
昔々、清原・桑田のいた伝説的強さのPL学園が山形のカッペを甲子園で公開処刑したのは覚えているw
515名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 13:53:07.46 ID:yBM/LeDjO
>>514

PL学園29ー7東海大山形

だったっけ?
516名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 14:53:40.55 ID:WEsUz62q0
>>514-515
あの頃の甲子園は抽選会の時点で阿鼻叫喚の世界だったなあw
でもスコア比では4:1だから東海大山形は健闘じゃん。
517名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:00:42.71 ID:dPTlDbyy0
a
518名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:07:08.27 ID:8v7k3cW50
33-4
519名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:13:57.43 ID:NGQuFIT30
この盗塁数は守備がとんでもなくザルなんだろ
520名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:37:25.27 ID:+3M/Otf6i
100m

世界記録 男子 9秒58 ボルト

高校生記録 男子 10秒01
http://i.imgur.com/gsI5VPi.jpg

世界記録 女子 10秒49 ジョイナー

日本記録 女子 11秒2


陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
521名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:40:00.62 ID:+3M/Otf6i
>>463

弱すぎw

男女差は凄い開きがあるね


男子高校生>>>>世界記録女子>>>>>日本女子記録
522名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:44:38.01 ID:+3M/Otf6i
女は体格が小さいしな

大人と子供が試合やってるようなもん


高校3年


身長170.8cm
体重62kg


身長158.15cm
体重52kg

身長と体重 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002/gif/16_002.gif
523名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:45:44.64 ID:66V5bXXS0
スポーツは仕方ないにしても将棋とか頭脳ゲームも女子は男子に全然歯が立たないよな。
勉強は男女あんまり差がなさそうだけど。
524名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:46:19.68 ID:0QoMhiyZP
女子0人と男子35人の乱交か
525名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:47:56.07 ID:+3M/Otf6i
女の世界記録が男子高校生

に負けちゃう時点で

女の能力の限界が見える
526名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:50:30.58 ID:mZQLoi5i0
プロテニスは女子のほうが圧倒的に面白い。
男子のは卓球みたいでつまらん
527名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:50:39.44 ID:+3M/Otf6i
女の子の弱さは異常
528名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:53:47.80 ID:+3M/Otf6i
ボルト

身長196cm
体重94kg

http://i.imgur.com/lQ7nUWq.jpg
529名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:54:03.26 ID:3EOKmqA10
>>523
将棋や囲碁の場合は底辺人口の問題もあると思う
530名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:55:25.10 ID:6hqBNjDQ0
そもそも
女子野球は競争率が低そう
531名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:56:08.40 ID:+3M/Otf6i
ボクシング

金メダル


村田 諒太

身長182cm
体重77kg

http://i.imgur.com/zeAqKrK.jpg
532名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 15:58:52.71 ID:+3M/Otf6i
男と女が試合するちと

女がボコボコにされると
533名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:00:30.93 ID:VK3pIzjZ0
>>523
脳って重さからして男女で全然違うから、体より男女差すごそうじゃん。
体は体格からして有利不利があって当然と思うのに、脳にその差が無いのが前提と
なんで思えるの? サイズからして違うんだから、当然、優劣に差は出るもんだと思うけど。
534名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:01:08.18 ID:avOvN9zLO
おそらく女子チームがビキニスタイルで対戦したらもう少し結果は違ったに違いない
535名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:02:16.19 ID:dNgMRCbv0
男子と同じ事やっても勝てないだろ。
色気作戦で相手チームの選手が前かがみでしか試合できないように
してやって、やっと成立するくらいじゃないの?
536名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:03:55.66 ID:+3M/Otf6i
日本人成人の脳の重さ

男性 1350〜1400g
女性 1200〜1250g

http://homepage3.nifty.com/nurse_aid/sakusaku/3_1-brain/tsld002.htm
537名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:05:01.28 ID:2zM4pb1q0
コールド負け
538名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:05:48.26 ID:KOUcnJbFO
所詮マンコなのよ!
女は嫌いだわ
やっぱり男よね〜
539名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:06:26.16 ID:L8Z7AVpeO
>>516
7点取ったけど清原が思い出作り登板で5点くれてやったようなものなので健闘と言える物ですらない。
540名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:08:29.23 ID:+3M/Otf6i
男女の身体能力差は

凄い開きがあるということか
541名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:08:57.92 ID:m9ItWDem0
なでしこジャパンは小学生ユースレベルだもんな
542名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:11:30.85 ID:+3M/Otf6i
>>540
そういうこと

名古屋外国語大

中京女子大

の差35点ある
543名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:12:51.67 ID:ylZuOyk10
夜の交流戦では大勝利、
544名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:13:42.32 ID:+3M/Otf6i
高校野球と中京女子大

の差は

試合やらなきゃわからない
545名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:15:49.01 ID:lvz3NNU2P
盗塁とかエゲツないなw
2塁に届くの?
546名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:16:23.12 ID:+3M/Otf6i
45連敗中

中京女子大野球部

男子8人が助っ人入部

http://blog.goo.ne.jp/lawliet1031mi/e/d82a27eafd27cc27644bc46d0ed6f377
547名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:17:13.77 ID:/1gFPYwa0
チンパンジーのメス(体重四十キロ程度)でも握力は200キロほどあるから、
人間の男女の体力差が大きいといっても、所詮は同じホモサピエンスの範囲内。
極論すれば、男女差も一定範囲内の個人差の一種と考えられる。
チンパンジーのメスが本気出したら、人間の男は殺されるだろう。
548名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:18:31.51 ID:+3M/Otf6i
中京女子大

愛知淑徳大

0―30で敗れた。

http://m.blogs.yahoo.co.jp/seattlejiro/31352857.html
549名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:21:03.09 ID:+3M/Otf6i
45回も試合して

1しょうもできないのは

男女差が大きいってことだね
550名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:23:55.45 ID:+3M/Otf6i
プロ野球でも高校野球でも

45回も試合すれば

勝てるからな


男子と女子が試合すると
1勝もできないとは
551名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:24:31.04 ID:qvaSxy+V0
悲しいけどこれが現実
格闘技でも女子で強くても男子のガタイのいい素人にさえ負ける
それほど体格差と男女の筋量は違う
552名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:25:46.61 ID:aNvLLEZb0
男女の体格や力の差は歴然としてるものな。
スポーツ記録見ても男女差の格差は激しいものだ。

勝てるわけがない

これは差別ではなく、事実。
旦那を尻に敷いてる女房とかいるけど、男が本気になればどうとでもなる事を
覚えておいた方が良い。
女に負ける男は、気持ちの問題だから。
(あくまでも健常者を基本とした場合ね)
553名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:25:50.27 ID:C55abBThI
>>523
対戦型頭脳ゲームって基本戦争じゃん。勉強は自分がライバル。
平和な世でも
男vs男:相手を社会的に抹殺 たまに自殺に追い込む 下手すると◯す
女vs女:自分の所属する場から消えろ
て感じじゃない?
554名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:26:22.87 ID:bEfRf5aO0
>>541
また湧いてきたw
555名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:26:49.47 ID:/1gFPYwa0
野球などの場合では男女差がはっきり出るけど、
個人レベルでデータをとると逆転ゾーンが必ずあり、
すべての男がすべての女より筋力が強く運動能力が高いという
話でもない。
556名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:26:57.88 ID:+3M/Otf6i
45連敗だって
557名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:28:55.33 ID:MHwxQtzGO
あらあら残念。

>>545
だね。
女子相手に盗塁とかセコい。
558名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:32:37.00 ID:/1gFPYwa0
>>552
その考え方だと、男同士でも、体格が良くて筋力の強い男に対して、
体格が貧弱で筋力の弱い男は
「こいつが本気になれば俺なんかどうとでもなる。
こいつがおれの前でおとなしくしているのは気持の問題」
と覚悟していなければいけないことになるね。
人間の社会ってそんなものか? 違うと思うけどな。
(頭の片隅に上記のような意識が皆無かといえば、そうではないだろうけど)
559名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:38:09.83 ID:o0eSJt0X0
こうやって定期的に思い上がった女の鼻っ柱をヘシ折るのもいいかもね
560名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:46:29.72 ID:aNvLLEZb0
>>558
「男女」という前提の上で話してるのに、いきなり男同士の話になるのが良く分からない。
あくまでも女性は、男性に力では勝てないという事実の話で、
損事実があるのに男性を知りにしく女性がいることの危険性を書いただけで、
男同士となればまた話は別。
561560:2013/08/28(水) 16:49:10.31 ID:aNvLLEZb0
訂正
×損事実があるのに男性を知りにしく女性がいることの危険性を書いただけで、
○その事実があるのに男性を尻にしく女性がいることの危険性を書いただけで、

まぁ基本、男性は女性を守ると言う考えがあるから、女性に手を出さない男性が多い
事を忘れてはいけない
562名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:50:24.49 ID:3EOKmqA10
>>557
盗塁できるのにしないのは手抜きで相手に失礼じゃないか
563名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:51:44.07 ID:Roj0JDEs0
>>557

> 女子相手に盗塁とかセコい。

この中京女子大の子たちがそんなこと考えてると思ってるのか?
何がだねだよw
564名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 16:59:11.44 ID:Ud+qQR210
野球は無理だw
体格や筋力がそこまで影響しない競技で、継続した集中力が必要ならハンデ無しでも勝ち目あると思うが

長時間の集中力なら女の圧勝
後、嗅覚も勝ててたような
デオドラントのCMで外人のおばさんが出てるやつあった
565名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 17:13:03.14 ID:nPGXroIr0
中女とかスポーツじゃ名門なのにね
まぁ、競技によっちゃ名大にすらボッコだが…
566名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 17:18:54.85 ID:0QoMhiyZP
女子じゃ小学生相手でやっと互角レベルだろ
567名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 17:36:57.53 ID:/1gFPYwa0
>>560
男女だろうが男同士だろうが女同士だろうが、
体格や腕力で勝る方が絶対に上で、劣る方はつねに覚悟しなくてはいけない、
という考え方を人間社会にあてはめるのは危険ではないかと。
かりにそれが正しいのであれば、
腕力で圧倒的に勝っていた夫が半身不随になり寝たきりになった時、
今度は自分の方が体力的には上だという理由で、
復讐目的で虐待するような非道な妻を正当化する理屈になる。
あるいは、夫より体格腕力が勝る男を連れてきて、
夫をボコらせるような非道な妻も正当化されるかもしれない。
「腕力や体力や体格が上の方が絶対的に上位」であるのならばね。
健常者限定で障害者をはずすというのならば、
なぜ健常者限定で「体格体力腕力が上の者が常に社会的上位者」
でなくてはならないのかが分からない。
夫を尻に敷く妻云々の話は、その夫婦同士で納得ずくならば
部外者がとやかく言うべきではないだろう。
無論、亭主関白で妻をあごで使う夫の場合も同じ。
568名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 17:52:45.38 ID:p5vgUtnc0
女子でも3outはとれるんだな
569名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:06:15.38 ID:iS37jCq20
大正野球娘 2期マダー
570名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:08:47.78 ID:yC6Yip+L0
35点取られた事より1点も取れないのがきついね。
まぐれでも当たらないもんなんだな。
てかホームランとか打てるのか女子は?
571名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:41:07.05 ID:dPTlDbyy0
a
572名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:42:42.85 ID:FXLaUQtz0
女子キックボクシング無敗の女帝が同じ体格の男子ムエタイ
地方ランカー選手と試合したら秒殺されちゃったってことがあったけど
男女って同体格でも筋肉量や骨格でかなり差があるもんなんだな

性差否定してなんでもかでも同じ扱いってのは互いに不幸なことになる。
性差を前提にした役割分担が重要やね
573名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 18:58:27.46 ID:yC6Yip+L0
これ対戦する男子の方が拷問やで。
いったいいつになったら終わるんだよ・・・って。
574名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:02:08.96 ID:VN34I7R00
男女平等を履き違えてる
これって逆を言えば女子の大会に男が出れるようになるということ
そんなやつはいないと思うかもしれないけど
賞金目当てとかだとこの先出てくる可能性は大
参加希望も拒否できない
究極の男女平等だと女子大会じたいが男女差別になってしまうって事だよ
575名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:04:03.54 ID:Ad8qYKNQ0
>>567
寝たきりになったら介護してくれる妻に感謝しろって事だよ。
偉そうにするなら覚悟しとけって話だろ。
576名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:05:29.58 ID:YqUUI+CO0
力量の拮抗しない試合って誰も面白くないっしょ
577名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:13:42.30 ID:bEfRf5aO0
>>442
何度も書かれているが、なでしこの場合は欧米対策なんだよ。
男子に勝つことが目的じゃない。
578名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:22:26.32 ID:kCHGdWPA0
>>523
勉強でも最上位になると結構差はあるよ。
去年冬の東大実戦模試で、理系上位50名中女子は4名。
そのうち2名は高2だから、高3女子はたったの2名。(浪人はゼロ)
文系も上位48名中女子は6名しかいない。(高2以下がいるかどうかは不明)
将棋はもっとひどくて、女流のトップ棋士がアマ県代表クラスに負ける。
579名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:26:51.02 ID:hycJucQR0
5回コールドでいいだろ
580名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:36:58.36 ID:Z+5PKpuFO
>>574
もともと全部の競技で男女混合だったけど、それだと女子が全然無理だから女子枠を作ったんじゃないの?だから男子は女子の方には出れないけど、男子の方は最高を決める場だから女子も出ようと思えば出れるって形になってるんだと。
581名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:49:05.20 ID:/1gFPYwa0
>>580
競技スポーツの歴史で言ったら違うんじゃないかな。
古代オリンピックは男性限定だったし、
世界の文明の多くで、競技スポーツは男性占有だった筈。
女子が競技スポーツに参入する権利を持ったのは、
女子の権利に関して比較的進んでいた西欧でも、19世紀頃でしょ。
582名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:50:37.53 ID:wGxrFn0tO
>>574
> 男女平等を履き違えてる
> これって逆を言えば女子の大会に男が出れるようになるということ


女性様は自分達のエリアに男が入るのを嫌う。よって逆は絶対に無い
583名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 19:58:56.02 ID:wXm9biDb0
「バットとボールの扱いにはなれてるはず」うんぬん
584名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:09:53.00 ID:Gn9u2Tm90
盗塁って塁間走るぐらいじゃそこまで差が開くとも思えないけど、
女同士なら刺せるもんなのか?
585名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:19:15.33 ID:Je+0/PnvO
>>567
人間の攻撃力や防御力なんぞ、機械や武器の前ではゴミ同然やで
ジャイアンですら、秘密道具を持ったのび太に先制攻撃されるとまるで勝ち目ないし
586名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:19:41.93 ID:Fm/9E2qU0
>>584
要は肩の強さが違う、ってことでしょ

ま、そんなもんだよ
女子プロのスポーツってどんな競技でも大体、高校生男子と同じくらいのレベル
とは聞くけどね
587名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:24:14.82 ID:Je+0/PnvO
>>577
わざと負ける理由無いやん
588名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:26:21.06 ID:bEfRf5aO0
>>587
携帯から乙
優先順位って分かる?
589名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:33:48.20 ID:v/lkM+SwP
>>562
相模一高の監督なら殴られるしなw
590名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:35:27.77 ID:Je+0/PnvO
手抜きで瞬殺すればいいじゃない
私も精神ガード0%でジブリアニメ瞬殺出来るし
591名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:47:01.13 ID:XcYOB1jW0
>>578
> 将棋はもっとひどくて、女流のトップ棋士がアマ県代表クラスに負ける。
よく知らないのなら書き込まない方がよいと思うよ
592名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:51:12.70 ID:omlv8omG0
手を抜くのも失礼だけどこれはなぁ・・・
盗塁なんて走り放題じゃん
593名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:54:39.21 ID:QKuhj1Xc0
もうお色気野球でもやった方が良いんじゃねーのか?
594名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:56:28.39 ID:6hqBNjDQ0
もしかしたら、ミニスカだとかてたのかもしれん
595名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 20:58:42.87 ID:HxJMkyee0
NHKでやってたプリンセスナインも男子に負けてたな
596名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:00:06.60 ID:QKuhj1Xc0
>>594
ミニスカでパンチラとか
バドワイザーの衣装で野球とか
制服で野球とか・・・
597名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:02:16.97 ID:Xz2VZFeE0
相手は女性
配慮してくれないと・・・
598名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:02:52.07 ID:omlv8omG0
>>550
どこの高校ならジャイアンツに勝てるの?45回戦ったとしてw
599名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:04:31.99 ID:jzGwfYi90
>>1
これ7年前のニュースだろw
今は中京女子大なんて無いぞw
600名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:07:35.03 ID:QKuhj1Xc0
>>597
男女平等だ!!
手抜きはスポーツマンシップに反する!!
全力で戦え!!
負けたチームは全裸で正座して土下座して謝れ!!
ついでにやらせろ!!

>>599
吹いた 日付見たら2006年の9月9日だった
なんで今更こんなの探してきたんだろうか
601名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:13:41.33 ID:VRMfh0YE0
>>581
1896の第1回近代オリンピックの競技者は,男子だけです。
602名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:17:24.20 ID:1gR4gKQB0
男女平等だろうから頑張っていただきたい
女だから負けたとかそういうのはなしで
努力が足りなさすぎただけ
603名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:31:10.15 ID:1qDHA9900
女子プロチームとアストライヤと草野球の強豪が
ガチ試合したらどっちが勝つんだろうな
604名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:46:22.65 ID:omlv8omG0
15U日本代表と女子プロ野球でもおそらく勝負にならないんじゃないかな?
605名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:50:15.04 ID:htetBIJX0
>>1
盗塁したるなや
606名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:51:41.73 ID:EmHdsTyX0
607名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:52:46.05 ID:Rhkvh8D90
基礎体力が違うからな
陸上なら女子のトップが、日本の男子高校生クラスだったりする
608名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:55:09.37 ID:fVAkXAkN0
>>193
まず山下真司にロッカールームで グーで殴られますか?
609名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 21:56:40.12 ID:1fitxz4Y0
関連スレ

まんことちんこが戦ったらどっちが勝つの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377466740/
610名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:00:44.43 ID:Rhkvh8D90
例えば、ドーピング疑惑のあるフローレンスジョイナーの最高記録、100メートル10秒49。
今年の日本インターハイ優勝タイムは10秒19。
他の物でも、陸上では割と成績の良くない日本高校生よりも女子の世界記録が悪かったりする。
611名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:02:28.25 ID:YxtdsalbO
ソフトボールの実業団選手がにわかチーム作っても女子プロ野球に勝ちそう
612名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:02:28.22 ID:omlv8omG0
>>610
でも遠距離だとほとんど変わらないよね
613名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:02:43.05 ID:X5Ezwxfn0
女子大生「よし、今度は相撲で勝負よ!」

ヒャッハー
614名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:06:50.15 ID:omlv8omG0
交流とかはいいことなんだろうけど
同じルールでやっても勝負にならないよね

活躍してる選手を見れば体格が大きいほど有利なスポーツってのが良くわかるしね
615名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:09:19.47 ID:Rhkvh8D90
>>612
マラソン世界最高記録は、男子2時間3分に対して、女子は2時間15分、12分差。1割違えば十分な違いだよね
あと、日本の学生の記録が2時間8分で、ジュニア(20歳未満)が2時間15分で、高校生が2時間24分。
616名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:12:39.29 ID:NREnVYoQO
まずはリトルリーグ相手から始めてみれば?
多分、それでも勝てないと思うけど
617名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:13:16.41 ID:DaNfoM43i
r
618名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:18:04.93 ID:e8IEkf1A0
598
マジレスするとPLみたいな強豪なら45戦の内5戦は巨人でも勝てるよ
619名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:18:08.64 ID:xAfodQRI0
te-s
620名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:20:22.89 ID:lHs75FSm0
体力的に男女の差はかなりでかいからな
女子サッカーチームもU14の男子チームにボロ負けしたとかいう話あったしな
ぶっちゃけ身体能力では女子は男子中学生にも劣るわけで
そこを技術精神力でカバーしてようやくようやく互角ってところだろう、中学生相手にな
621名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:31:27.56 ID:lHs75FSm0
あと女子と男子の能力差は身体面だけじゃない
将棋の女流棋士を見たらわかるように、知略でも大きく劣ってる
そもそも勝負事自体に向いてないんだろう
622名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:41:30.30 ID:ZySuB8G00
エロ試合だったそうだ。
女子の股間にタッチしたり
ホーム突入で女子にだきついたり
バッターボックスの女子を捕手が
尻をガンミしたり男子は勃起していた
623名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:43:02.21 ID:omlv8omG0
>>618
もちろんお互い木製バットだよ
仮に松坂藤浪クラスのピッチャーがいたとしても
そいつが登板するときに澤村か杉内ぶつければいいだけの話で
99.99%勝ち目ないと思うけどなぁ
624名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 22:58:56.50 ID:nQuukdEm0
女と男は別の生き物なんだから当然
どちらが優れてるって話じゃない
犬と競走したらボルトでも勝てないのと同じ
625名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:04:51.48 ID:Ku7J+MIb0
部活で鍛えた女でも鍛えてない帰宅部の男と腕相撲したら互角位だからな
626名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:08:48.64 ID:pUdacX9b0
滅多打ちにしてぼろ雑巾のように消えろ
627名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:08:56.68 ID:nc//VAFsO
これは普段、男子と対戦してないというのも敗因のひとつでしょ。
628名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:10:42.53 ID:X//M61oq0
>>1
高校野球でもそのぐらいのコールドあるじゃん。
特に大阪や兵庫や神奈川で
629名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:14:13.31 ID:+3M/Otf6i
>>628
45連敗中

中京女子大野球部

男子8人が助っ人入部

http://blog.goo.ne.jp/lawliet1031mi/e/d82a27eafd27cc27644bc46d0ed6f377
630名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:14:26.12 ID:R8dSfG8O0
>>627
受け狙いか w
631名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:18:02.41 ID:xvUIXx7H0
女子は全員ウィリアムズ姉妹みたいなやつらじゃないと勝てない
632名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:19:47.08 ID:4iGufE0d0
女相手に35点しか取れないの?
633名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:20:38.02 ID:+3M/Otf6i
まずは

女は1勝すること

目標は
634名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:48:33.50 ID:95GczSEG0
           __
        , ‐’ ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_’______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  ’゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , ‘::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   ‘⌒      ゙ 6′,!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
635名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:49:35.03 ID:VISeB6L00
自動車・飛行機・ロケット・船・鉄道・オートバイ・コンピュータ・複写機
カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・冷蔵庫・洗濯機・レントゲン・無線機
電話機・顕微鏡・望遠鏡・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計
発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記
三権分立・免疫療法・ワクチン療法・・・・・・・・・・・・・・
        ↑
男女間の脳の性能の差が歴然としています。女の脳では文明社会は築けません。
全て男性の発明です。

----

数学・物理学・生物学・化学・哲学・医学・論理学・建築学
機械工学・電子工学・薬学・天文学・法学・経済学・言語学
経営学・社会学・会計学・人類学・生命工学 ・・・・・・

以上の全ての学問も男性によって創出され、体系付けられました。
女が作りだした学問って何かあるの?
きりがないから止めますが、女の脳の劣等さがあらためて感じさせられました。



知力も体力も劣る大多数の女は大それたことは考えず、
また言わずに、黙って出産と子育てに励むべきである。
636名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:52:50.67 ID:KwWHYEIt0
日本の女性は強い(失笑)
637名無しさん@13周年:2013/08/28(水) 23:54:54.71 ID:RCXNt5OG0
男子VS女子って・・・
なぜこんな茶番、くだらないゲームが成立するのか
チームスタッフや関係者はよく考えなおした方がいい

どうも無能な白痴左翼が関与している気がしてならない
638名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 00:01:47.82 ID:gpFsQqjbP
まず女で野球したいと思ってる奴が少ないから
更に弱くなるんだが
639名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 00:29:54.20 ID:o2eAoe210
ゴリラ相手じゃなかったらもう少し手加減しただろうに
体育会系の女子でカワイイというのはまず居ないからな
640名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 00:40:29.41 ID:84H09CMDO
>>631
ブストスとかジョイナーとかみたいの集めて
英才教育施したら結構強いチーム作れそうだよねw
でも野球は人気高いから中学生をドナドナで
セミプロ傭兵集団作るから毎年そいつらで甲子園
出てるような高校には勝てないと思う
特待生=犯罪揉み消し、リタイア・二軍落ち=奴隷と
プロ並の雇用条件だろうからw
641名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 00:50:58.00 ID:84H09CMDO
ハングリー差というか買われてとうほぐ移住で
プロか実業団入りで小卒レベルの頭での最高峰を
目指してる連中には世界レベルの女子
集めても多分勝てなそうw
馬鹿はシンプル競技の野球のルールや
上達方法を理解出来なかったりするレベルで
警察・消防・自衛隊に辿りついてもその奇跡を解せず
犯罪犯して胃癌なったりするが
競技的には頭以前に身体能力が物を言うからねw
642名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 01:12:57.38 ID:/o+A4caW0
こんなのが総理だったとは
643名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 01:20:11.33 ID:18fQDyIUO
だからなんだってんだよ
ハムスターとドブネズミ喧嘩させてもツマランがや
644名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 01:36:16.48 ID:6ImTcq3H0
差があるのに本気出して最後まで徹底的に叩きのめすとかさすがジャップやきう
645名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 01:36:51.73 ID:ugvNGrURO
>>55
少量生産における多様性・・・じゃないかな。
646名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 01:40:35.97 ID:7B8tr4nG0
コールドゲームありでこれだったらもっと面白かったんだが
647名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:12:35.72 ID:H8+gCggj0
あのナックル・プリンセス()ですら男子相手に3勝くらいしたんだろ?

今は女子の野球人口なんて皆無に近いだろうが
仮にガチで野球をやる女子が何千万人もいる世界ならば
男子に通用するピッチャーが出るんじゃないか
648名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:13:43.35 ID:3RwjyIY80
大正野球娘スレッド

かなえちゃんペロペロ
649名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:16:11.23 ID:DKn4aDX60
性差だけが自尊心のよりどころか。
そこより下ってあんの?
650名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:21:56.19 ID:0d4E/HGw0
宮里藍も一回男子と混合で試合して
力に差がありすぎて二度とやりたくないって言ってたよな
651名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:31:19.93 ID:H8+gCggj0
陸上もそうだが、女子のガチ人口が少ない

全体的に男子が優位なのは動かせないにせよ、女子でも突然変異で筋線維が多い個体はいるはず
男子と同等以上に女子のガチ人口が多いスポーツなら、
男子トップクラスと互角にやりあえる女子がたま〜に出てきても不思議じゃない
652名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:33:04.67 ID:DKn4aDX60
宮里藍はものっすごいゴルフ巧いよ。
男子だろうが世界のトッププロだろうが、
あのスイングをうらやましいと思わん奴はおらん。
たぶん世界一のスイングをしてる。
653名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:34:00.51 ID:OBXGx5XP0
盗塁15はやりすぎw
654名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:35:19.81 ID:0d4E/HGw0
>>652

うん、そうだね
そして男子ツアー最下位で予選落ちだね
655名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:37:23.64 ID:qJnmR11K0
こんなの誰も楽しくないだろ
656名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:49:34.54 ID:obfeLWwQO
>>651
フィギュアスケートェ…
657名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:53:21.84 ID:sO4J7qhR0
馬術とスキージャンプは体力の問題じゃないから
男女分ける必要のない代表的なスポーツだろう。

もしかしたらボブスレーも? ボブスレーは体力使うから違うか
658名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:56:05.62 ID:ui9OWHw5O
>>657 アーチェリーとかはどうなんだろ
659名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 02:59:10.09 ID:vtBa19vfO
これ以上男と女争わせるなよ
ただでさえ受験やなにやらで憎しみ合ってるんだから

いい加減にしなあとますます非婚少子化が進むよ
660名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 03:01:37.24 ID:p2B7J5f+0
差別は良くないから
オリンピックの競技は全部
男子・女子が同じスタートラインに立てるようにしようぜ
661名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 03:14:33.16 ID:vtBa19vfO
>>660
そして未婚のジジババだらけ当然子供も産まれず人類滅亡w
662名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 03:39:47.10 ID:1/tYftYl0
>>659
女が自尊心持たないような社会にすりゃ良いだけ
本当に生む機械になればいい
663名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 03:58:31.64 ID:0Gx5w1MH0
吉田えりがいたら勝負になったかも。
あの子結構スタミナあるね。
興味本位でどこかプロが拾わないかな。
664名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:05:51.75 ID:jFM3hYTeO
弓道は男女関係ないと思う
665名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:11:08.23 ID:SgRGMWYj0
ソフトボールのルールで試合したら、女子大チームがバカ勝ちしそうだがな。
666名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:15:32.89 ID:0Gx5w1MH0
ジャンプスキーは男子顔負けの女の子がいるな。
667名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:30:47.25 ID:qJnmR11K0
>>657
それはお前が競技を知らないだけだ。
668名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:30:49.76 ID:xArbWQ990
>>664
アレ、実際やってみると
硬い弓を引ききるのも筋力
引ききったあとリリースするまでprprしないでこらえるのも筋力


最終的に腕力と胸筋力で決まる競技だとわかる
669名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:41:01.11 ID:1hEoSZDfO
なでしこも中学男子レベルらしいね
670名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:49:44.62 ID:/NIp+Hl40
>>667
馬術は実際男女区別ないんだが
671名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 04:56:29.83 ID:m1Qjdo0OO
>>668
古来、武士が実戦で使ったような弓はゴリマッチョじゃないと
引けないくらい弦が固いと言うな
672名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:01:26.96 ID:EDcwIpYr0
ネットで検索したら答えが出てくる時代なのに
学校の勉強は暗記科目が多過ぎる
女に男と同じくらい点を取らせるためにやっているのが見え見え
国益を酷く損ねているよ
673名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:01:26.97 ID:m1Qjdo0OO
>>655
格上と戦ったぶん女子の実戦経験はかなり上がるだろう
リンチされているようで実りを得ているのは女子
674名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:02:34.24 ID:6xIgufqX0
>>47
10兆円単位の予算が付いてぼろ儲けできるんだから文句を言われてもどうとも思わないだろ
肝心の女性や子供のためには使われない、これも在日利権なんだろ
675名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:02:49.15 ID:dSvC4xqS0
埋め
676名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:07:41.92 ID:m1Qjdo0OO
>>647
フィジカルだけで判断すれば女子バレーボールとかに人材を奪われているな
あくまで通用するレベルであり、男子のエースと並ぶようなのは出ないだろうけど
677:名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:45:31.73 ID:GdANeTuw0
>>50
男子が強いのは分かった。
だが、錦織除く日本男子はセリーナ・ウィリアムズに勝てるのかな。

ぶっちゃけ無理っぽくね?それくらい弱い。
678名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 05:46:47.97 ID:E2tAUXtv0
クソフェミBBAがどうわめこうが男女の体力・運動能力の差は明確に存在する
それと、名古屋の女は醜いのでプリティリーグ結成は無理
679名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:29:55.04 ID:7F+wHEaR0
>>678
今のフェミニストで男女の体力・運動能力の差を否定している人なんか
いないでしょ。競技スポーツに関するフェミニズムは、例えば
女子スポーツでも指導者は男性が多い、その結果、指導法その他で
不都合をきたすので女性指導者の育成を積極的に、というような部分。
体育会系は上下関係がきわめてきつい上に、一生それが続くので、
がちがちの保守的世界だからね。
680名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:32:41.62 ID:7F+wHEaR0
ちなみに似たようなことが医療の方面でも言われている。
従来の医療は、男性医師が多いため男性患者中心で、産科を除外すれば
女性患者対象の医療研究が遅れている、と。
今は女性医師が増えているので 今後は変わっていくだろう。
681名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:44:37.39 ID:fN2kRGcm0
代替レイプ行為だ
選手試合中勃起してただろうな
682名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:53:50.96 ID:xJcDras80
ではなぜ各省庁や企業名まで流出してしまったのかというと、それは
「2ちゃんねる」には2通りの利用方法があったからなんですね。

★無料の一般書き込み利用と有料の書き込み利用です。

一般書き込みは完全匿名で無料ですが内容によっては削除されたり利用
制限がかかる場合があります。

有料書き込みと言うのは、年間使用料を払って削除も規制も免れる優先
利用の権利のことです。

★この有料書き込みを政府やマスコミなどの企業は利用していたということです。

で、今回流出したのは有料登録者のデータの方なので、住所氏名は元より
クレジットカード番号、書き込み内容などまでがバレることになったのです。

一般人はお金を払ってまで書き込みなどしませんから、いかに政府や企業
が世論誘導に力を入れていたかが窺い知れるというものです。

そのナリフリかまない姿勢が今回データ流出により裏目に出たわけです。

それにしても政府までが掲示板にせっせと書き込みをしていたとは笑い話にも
ならない愚行の極みですね。
683名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:54:52.13 ID:/07CgST50
ほんと女の欲は底なしだからな。
見ろよ、この欲の皮がつっぱった醜い顔をww
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-4.html
684名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:57:27.52 ID:svXtrpQ2O
コールド阻止しただけでも立派だ
俺達ならコールド負けだよな
685名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 06:58:54.78 ID:3ghTr/L+0
大府のチームと日進のチームが試合するのに岡崎に行くとは難儀やねえ
686名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:22:23.42 ID:YF6inCrr0
超ミニスカでチラリポロリ作戦すりゃ勝てたのに
687名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:38:06.73 ID:SqQqILSt0
ちょww女子大野球部が0-35のTAISADEMAKETA!?ww
688名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:44:49.49 ID:FZfYLHqb0
>>398
陸上やら剣道やらから人員引きぬいておいて、小学生相手にボロ負けするアレらよかはさすがにマシでしょ
689名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:45:41.60 ID:VPtiSZit0
女子相手に盗塁したら非紳士的行為になるんじゃないかな
690名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:48:13.04 ID:VIGTcnJQ0
つまんねースレだな
691名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 07:53:22.10 ID:E8/dDPbT0
バッティングはともかくピッチングはな。
吉田えりだって100km/hでるかでないかだろ。
140km/hあたりまえの大学野球じゃそれこそ全球ナックルとかじゃないと辛いわな。
とはいえ打撃で1点もとれなかったのはいかんなぁ。
692名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:01:33.65 ID:x0LahqTK0
点数)取り放題
693名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:03:56.01 ID:JwVWeTSo0
はい
694名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:09:49.18 ID:PP/6gvcki
男子ソフトボールは、黎明期には女子に35-0で負けたことがある。
695名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:10:57.35 ID:KUxJYYgV0
平成野球娘。
696名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:13:18.06 ID:qnffHlfmO
うちの高校はPL二軍と戦って0-12だったわ
697名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:17:19.73 ID:GHpAS8e40
性差が如実に出たな(w
人種差よりも酷いからな
そもそも人間は皆同じというのは
人種優遇を反省したんだろうけれど
これが事実を無視した間違いだろう
能力に優劣はあるが尊重は皆されるとすれば良い
日本のことわざにも一寸の虫にも五分の魂というのがある

正直頭が良い動物は食べちゃ駄目というのも理解しがたい
良かろうが悪かろうが必要があれば食べれば良いし
それ以外は尊重していれば良いと思う
698名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:23:01.74 ID:EMLq8tpy0
大学リーグじゃなくて男子中学生大会に参加したらいいのでは?
699名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:24:00.02 ID:z0XFt8qN0
700名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:24:45.48 ID:rJb9VE4c0
あらら
701名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:28:01.36 ID:PM0kaUEX0
10点差で試合終了でよかったんだよ
ピッチャー3日間ぐらい寝込めって
702名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:35:49.50 ID:fsS6Pj7F0
>>586
> 女子プロのスポーツってどんな競技でも大体、高校生男子と同じくらいのレベル
100m走なんか確か
日本のトップ高校生男子>世界トップの女子
なんだっけか。

そういや、それなのにアホフェミの影響下なんなのか、なんかのニュースでみたが
高校生だか中学生だかの授業で「男と女、どちらがすぐれているか?」をテーマにした
議論をした時に、アホ女子高生の「日本人の場合、女のほうがオリンピックで
メダルを獲得してるから女性のほうが優秀」とか言う意見が紹介されていたなw
703名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:37:11.46 ID:qTuwctPl0
ザブングル加藤が↓
704名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:48:32.99 ID:E8/dDPbT0
そういえば高校の体育祭の時の男女混合選抜リレーを思い出した。
各チーム(うちの高校は4チームにわかれて体育祭をやる)から厳選された男5人女5人でリレーをするんだけど
男と女がどの順番で出るかはチームの自由でそれも駆け引きのうち。

とにかく男と女が走ると、子供と大人のかけっこみたいに、
男が女の子をビューっとものすごい勢いで引き離したり、次に男女が入れ替わると、男がものすごい勢いで女の子を追い上げて
1/3周ちかくある差をあっというまに逆転したりで
まさに男女の差を見せ付けるリレーだった。

俺が高校一年のときはまだやってて、はじめて見て、
すげぇー!男女ってこんなに身体能力に差があるんだ!男ブラボー!!
って思ったけど、2年生になったらなくなってた。けっこう伝統あるリレーだったみたいだけど
無くなったのは納得でもあった。
どう見たって男が女に格の違いを見せ付けるリレーでしかなかったし。
705名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:52:52.71 ID:MuiQ/VH6O
悔しいですっっっ!
706名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 08:59:40.33 ID:J9s2PNfvP
オーバーキルってレベルじゃねぇぞ。

10−0 の時点でドクターストップかけろや
707名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:00:53.24 ID:2kKOBGi20
あの日大山形でも桑田清原のPL学園相手に7点取ったというのに
でも29点取られたけどなw

>>704
そういう男の見せ場がないから、男と対等とか男より偉いと勘違いした
馬鹿女が大量に涌いてるわけだが
708名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:03:14.72 ID:qnffHlfmO
身体能力は10歳から60歳までは男性が強い
60歳以降は女性の方が筋力残ってる
709名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:05:02.44 ID:9qvngiEV0
>中京女子大
>000000000◆0
>51936227×◆35
>名古屋外国語大

対戦相手が攻撃回ダルくなって自主的に見逃し三振やぼてぼてゴロでスリーアウトチェンジ狙いに行きたくなるレベル
710名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:07:13.23 ID:zIIp3dxH0
>>702
死ぬほどのドーピングをやってたと言われてるフローレンスジョイナーが人生最高の走り(世界記録10秒49)をしても、インターハイで優勝出来るかどうか、微妙なところだったりするんだよねぇ
この間のロンドンオリンピックの女子優勝タイム10秒75にいたっては、予選落ちの可能性すらあったりするレベル
711名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:09:48.69 ID:P4xYJdnZ0
女はセックスが気持ち言い分
全ての能力を男より少なく設定されたって本当?
712名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:09:49.51 ID:XfFJUUSD0
15盗塁・・・

嬲りすぎだろ
713名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:13:12.08 ID:Z7E2zruM0
賢治「俺は今からお前達を殴る!」
714名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:13:43.82 ID:9a9Wk23I0
まぁ高校野球の地方予選とかでも、122−0とかあったし……
715名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:14:03.62 ID:15NQJooj0
容赦しろよ
716名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:14:14.66 ID:6UsEWDqBO
男子チームは2回裏に1点しか取れてない事を恥じるべき
717名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:14:24.18 ID:73NjA5kQ0
セカンドベース上から見る女子キャッチャーって、M字開脚じゃね?
しかも、サインを出す指の動きでは、エロいだろなー
718名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:19:17.78 ID:73NjA5kQ0
>>714
どこだ?
「参りました」と云って、緊急コールドゲームとかにしないのかね?
719名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:19:30.68 ID:PM0kaUEX0
全然エロ区内見に行けばわかる
720名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:23:13.90 ID:qnffHlfmO
>>711
それをいうなら子供を産む能力だろうな
あと色覚は女性が強いから狙撃手とかは向いてるらしい
アニメの色彩設計は女性が多いよ
721名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:24:55.36 ID:/FFplbrei
45連敗中

中京女子大野球部

男子8人が助っ人入部

http://blog.goo.ne.jp/lawliet1031mi/e/d82a27eafd27cc27644bc46d0ed6f377
722名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:28:58.40 ID:ITOI1MeW0
結局どうしようもない性差を数のせいにして女を優遇すればもっと....
とか言うのがここのBBAの論調
それってアファーマティブアクションと同じで完全な結果平等の逆差別なんだよね
こういう主張する女が存在してる事自体が男よりも格段に劣っている証拠
723名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:31:04.75 ID:/FFplbrei
>>666
スキージャンプは

女が高い所から飛ぶから

ゲートが違う


女子の伊藤有希は20番ゲートから
梨沙羅は18番ゲートから

男子の渡瀬雄太と
竹内択は12番ゲートから
スタートしていることがわかります。

画像
http://i.imgur.com/D4GJWgh.jpg

http://s.ameblo.jp/georgemallory/entry-11473669261.html
724名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:34:22.68 ID:/FFplbrei
スキージャンプは男女ルールが違う

ゲート位置が違うんだわ
725名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:36:07.31 ID:tITVW5jFO
女なんか役に立たないから男の下にいろなんていってるやつは、母ちゃんも下に従えろよ。
自分は嫌だから男の下になんぞ従わないよ。死んでもかまわない。
726名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:40:18.39 ID:uSJiihNS0
リアル野球拳www
727名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:41:12.74 ID:XwRSqLTF0
女の子相手に15盗塁とか男子チームは頭がオカシイだろ。
728名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:41:58.51 ID:Ke4oq6Xi0
>>50
確かに一回ブレイクすればいいだけだから駱駝よね。
729名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:45:20.56 ID:N27qIQuI0
女子高生も甲子園に出られるようにとかほざいてるのいたな。
欽ちゃんの野球チームに行ったやつ。あの子、この件には何て言うのかね。

こういう結果になるんだよ。女子が甲子園に出たけりゃ、女子の野球部を全国に
増やして、女子だけの大会できるまで頑張るしかないってことだ。
730名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:46:29.11 ID:/FFplbrei
女を禁止してるのは

開催してる朝日新聞だから
731名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:49:53.59 ID:1yn59dxy0
へえ
732名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:51:04.70 ID:Sk8Fgmq/0
名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2012/05/09(水) 19:33:01.42 ID:+tVNdnuJ [1/2]
毎年、全国の中学生野球チームが集まる大会やってんだけどさ、
近年は、必ず、何チームかにメスが混じってんだよな。

んで、大会期間中はチームごとに旅館で合宿なんだが、
当然、男子は広間で雑魚寝、メス様は個室でゆったりお泊りでやんのw

わざわざ男しかいねえスポーツにまで顔突っ込んできて、男に負けたくないとか
抜かしてる一方で都合のいい時だけ女の子ちゃんなんだよなww

http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK200709200007.html
http://web.archive.org/web/20071008003714/http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092200176&genre=K1&area=K00
現実はこんなもん
733名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:53:20.80 ID:QAOeKtTL0
それだけ体育会系のオスが信用されてないだけの話w
734名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:54:11.51 ID:S9SeNZhw0
レスリングとかならともかく、野球なら普段の練習から女を捨てて本気でやってれば
ココまで差は開かないだろうに。
735名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:54:24.67 ID:/FFplbrei
女の子

弱い
736名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:54:48.38 ID:PM0kaUEX0
人として対等に扱えばいい
弱いからと言ってハンデを付けるのは良くない
それだけ
737名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:55:42.02 ID:b7UsWuJpO
コールドゲームにしてやれよ
双方二度とやりたくなくなるぞ
738名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:56:38.38 ID:/FFplbrei
女は体格が小さいしな

大人と子供が試合やってるようなもん


高校3年


身長170.8cm
体重62kg


身長158.15cm
体重52kg

身長と体重 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002/gif/16_002.gif
739名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:56:53.00 ID:73NjA5kQ0
>>720
いい加減な事云うなよ
740名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:57:49.66 ID:uSJiihNS0
1点失点するごとに
脱いでいくなら見る

でも35点って 笑
741名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 09:59:20.21 ID:/FFplbrei
大学となれば

男達は

180cmオーバーだらけ

女は150cm台


勝てないわ
742名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:00:24.99 ID:8Z6NkVdm0
田島のアホが「いじめだ」とか言い出すぞ
まあ試合組まなきゃ「差別」と言い出しそうだがな
743名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:02:20.62 ID:jjVEzlc20
ベッド上で完勝でイーブン
二回戦やろうぞ!
744名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:04:36.81 ID:/FFplbrei
サッカー日本代表

川島185cm
本田182cm
香川172cm
長友170cm
吉田189cm

http://samuraiblue.jp/member/
745名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:06:40.62 ID:73NjA5kQ0
>>744
何でそんな事書くの?
746名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:08:50.26 ID:Ke4oq6Xi0
女がスポーツすることについては全柔連の問題で周知されただろ。
一緒にやると必ずもめ事が起こって男もろとも駄目になるから。
とにかく、分けろって。
747名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:09:19.96 ID:/FFplbrei
なでしこ

海堀170cm
近賀161cm
矢野164cm
岩清162cm
鮫島163cm
沢165cm
宮間157cm
川澄157cm

http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2012/w_member/
748名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:10:05.35 ID:dHUmuHMf0
女子でリーグ作ればよいのに。
柔道やボクシングで体重で階級を分けてるけど、それ以上の差があるんでない?>男女
749名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:10:58.90 ID:Ke4oq6Xi0
全日本女子柔道連盟作って理事会全員女性にしないと駄目。
他のスポーツもそう。その結果どうなるか男は外から眺めて
ればいい。
750名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:12:52.79 ID:lMP8wEFW0
柔道は 
  
  女子>>>>>>>男子

なんだけどねwwwww
751名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:17:08.08 ID:S9SeNZhw0
有性生殖生物の基本的な性差はSEXと子作りに関するものが基本の筈なのに、
筋力関係ない将棋の世界でも男女で実力段違いだし。ココまで違うのは何故?
752名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:19:07.46 ID:73NjA5kQ0
野球の話しろやー
753名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:20:12.68 ID:/FFplbrei
柔道

男子>>>>>女子
754名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:23:25.46 ID:/FFplbrei
女は柔道で勝てない

筋肉がないからな
755名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:24:16.31 ID:+HIiuDtn0
    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_ ←在日特永・帰化阿呆馬鹿不細工雑種朝鮮人間豚猿白丁僑胞記者どすけべ学園高等部
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪
756名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:25:44.70 ID:uSJiihNS0
たとえば
ランナーが盗塁して3アウトチェンジになると
バッターは次の回、打席に立てるの?
757名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:26:09.23 ID:r0yriwu30
立てる
758名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:26:16.59 ID:CZ27w/oR0
女子スポーツは頭使ってそうで面白い。
動体視力は男女代わらなそうだから、格闘技とか男子と違って動体視力を超えた部分での運まかせなくて楽しそう。
759名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:28:14.18 ID:uSJiihNS0
>>757
さんくす
760名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:28:26.57 ID:yvGqPwy30
24安打なのに35失点かよ。エラーか四球かわからないがいずれにしても酷いけど
761名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:29:06.81 ID:qnffHlfmO
人類は草原で狩りをしてたころで進化が止まってる。
男はチーム作って狩り、女は子育てで分業が効率がよいと到達した。
そこにどっちが尊いとかはない。

そしてスポーツは狩りの競技化。
(狩りのチームも球技のチームと同じぐらいの人数と言われている)
男が圧倒的に強いのは当たり前。

逆に女が強いところを上げてみると全て子育てに役立つ能力だ。
痛みに強い、長時間低負荷運動に強い、ストレスに強い、良くしゃべる、
長寿(歳をとっても子育ての手伝いができる)
こちらは競技化はされないからしかたないね。
762名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:29:13.40 ID:VIVaKly2i
レスリング

男>>>>>>女


吉田沙保里 男子大学生 に負ける

山梨学院大から男子学生が
スパーリング相手として参加。
女子では無敵の吉田も、
珍しく背後を取られる場面が目についた。

「女子にないスピードと
瞬発力を経験して おけば、
外国人も怖くない」と吉田。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2012/w_member/
763名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:30:47.80 ID:2X7FdzRK0
つうか男が狩りをしていたのは男の存在自体が女の盾となる消耗品だったから
764名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:31:41.78 ID:B9xVze+p0
こうやって圧勝しちゃうと、『男は手加減してやるべき』とか『男性チームは花を持たせるべし』とか騒ぐ輩が居るんだろ
765名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:32:19.43 ID:yvGqPwy30
>>758
テニスとかバレーとか男子のほうは味気ないくらいで女子の速度のほうが
スポーツとしては楽しめる感があるね。女子サッカーだとスローで物足りない感じだけど。
766名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:32:27.57 ID:VIVaKly2i
圧勝しなきゃ

女が勘違いするから

手加減しない方がいい
767名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:32:36.04 ID:JcbDcadE0
大嫌儲民パーンチ☆
768名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:32:37.86 ID:LsElrDZa0
日本の芸人が外人女のプロ格闘家をボコってたろ
769名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:33:35.23 ID:PM0kaUEX0
それだと低いほうへ平準化が・・・・・(ry
低くしたほうへ有利なルールになって
誰も面白いと思わなくなって廃れる
770名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:33:52.31 ID:b73X3s+R0
野球やってる女ってなぜか男と混ざろうとするよね
771名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:35:19.49 ID:2kKOBGi20
でも、夜の野球で女子は股間のミットで巧みな球さばきと竿さばき
昼は全開だった男子のバットも湿りがちで、打線が続かず凡退の山
女子チーム余裕の勝利
772名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:36:28.88 ID:VIVaKly2i
世界一の女子腕相撲

橋下 大阪市長に負ける

http://blogs.dion.ne.jp/matusita/archives/2426102.html
773名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:36:48.14 ID:WL/d72lB0
男として恥だよね
774名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:36:52.00 ID:RAsVEdea0
好きにすればいいよ
同じルールでいいのなら

ただ、そのうち人権団体が
「身体的差違を考慮して10-0から始めるべきだ」
とか言い出すだろうけど
775名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:39:24.60 ID:VIVaKly2i
腕相撲 世界一

画像
http://i.imgur.com/lmYXevG.jpg
776名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:40:16.45 ID:RNtheB950
こここ
777名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:40:34.36 ID:0LM7/eKB0
ここって浅田真央とか吉田ニキが通ってた学校やろ
結構スポーツエリートは多いよな
それでも結構差があるな
778名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:41:06.26 ID:2X7FdzRK0
女子野球ってすんごいマイナースポーツだからね
779名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:41:34.36 ID:VIVaKly2i
握力 世界一

画像
http://i.imgur.com/kyl80gN.jpg
780名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:42:32.42 ID:7F+wHEaR0
>>739
平均的男女の色覚の優劣研究はまだなされていないと思うが、
いわゆる4型色覚者は圧倒的に女性に多い。
数年前、4型色覚者とはっきり判明した英国女性のニュースがあったが、
理論的にも女性の方に多い筈だといわれている。
これから類推して、色覚自体が女>男という推論は立てえる。
狙撃手向きかどうかは知らないが、戦争に役立てる方法はあるだろう。

アニメの色彩設計に女が多いのは、色覚以上に、
アニメ業界が全般的に低ギャラで、
安く使いすてるには男より女が良い、という経営側の判断があるのでは。
781名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:45:44.02 ID:VIVaKly2i
100m

世界記録 男子 9秒58 ボルト

高校生記録 男子 10秒01
http://i.imgur.com/gsI5VPi.jpg

世界記録 女子 10秒49 ジョイナー

日本記録 女子 11秒2


陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
782名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:46:12.46 ID:WFNe0RKk0
a
783名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:46:49.21 ID:2X7FdzRK0
日本記録結構速いんだな
784名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:47:51.96 ID:VIVaKly2i
男子高校生>>>>>世界記録の女

男女差はなくならないな


ボルトに勝てる女は出てこない
785名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:48:36.02 ID:5yUTLPVIO
女子がもっとキワドイ衣装だったなら接戦になったかも知れないのにw
786名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:50:00.54 ID:UPhXrToS0
女子金メダリストとか実際の能力は男子高校生県大会レベルだしな
女子大の野球部とか町内会のジュニアチームといい勝負だろ
787名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:50:29.83 ID:8EPQhAmC0
女子は全員紐ビキニとか?
788名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:51:09.05 ID:VIVaKly2i
世界記録の男に勝てる女
いないの?


ボルトー
789名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:51:58.56 ID:KdfktQsH0
>>781
ジョイナー
は薬漬けで、速攻死んだしな
790名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:52:13.26 ID:BaI2bUwo0
女子、大野球部?
791名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:53:17.09 ID:7F+wHEaR0
>>780訂正 ×4型色覚 ○4色型色覚

上のほうに出ていた将棋の棋力の男女差は、一般的な将棋人口の男女差の
大きさをまず考慮するべきでは(野球人口も男女差が大きいが)
将棋向きの頭の女子もいる筈だが、たとえば町の将棋道場をのぞけば
オッサンや爺さんばかり。
性犯罪も危惧される時代、男ばかりの場所に女児を通わせる親は少ない。
結果、女児の将棋の才能は発掘されずに終わるケースが多いと思う。
いわゆる女流棋士は、将棋の女子人口を増やす宣伝広告目的が大きい。
碁の方が男女の力量差は少ないのでは? 碁は平安時代には貴族女性の遊戯
でもあったし、将棋より女子向きだろう。
792名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:53:36.15 ID:VIVaKly2i
ジョイナー

カールルイス

画像
http://i.imgur.com/slelK4H.jpg
793名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:55:59.24 ID:VIVaKly2i
女は空間認知脳力がないから

www.fknews-2ch.net/.../25163028.html
2013/03/03 - 女は空間認識が下手だという研究結果が出ているから、盤面を記憶したり読みを進めたりの ...
794名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:56:55.95 ID:WFNe0RKk0
795名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:58:47.04 ID:7F+wHEaR0
看護師向きや保育士向きの男子、専業主夫向きの男子も相当いるはずだけど、
数が少ないのはやはり「女文化の世界」という壁が邪魔しているわけで、
逆に野球や将棋など「男文化の世界」に才能ある女子が入っていくのも、
昔ほどではないけど、やっぱり壁がかなり高い。

遺伝か環境かという議論がよくあるが、筋力という絶対的違いがあるといっても、
競技での女ののびしろはあると思う。
オリンピックのメダル獲得国の多いのは殆ど先進国だし、
一個もメダルを獲れない国の国民が、全員運動音痴の筈はない。
スポーツは環境が相当ものを言うよ。
796名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:59:05.00 ID:nPVkM6rU0
何でも女が出てくるのは良くない
スポーツにしろ仕事にしろ規制しろ!
国がダメになる
797名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 10:59:20.87 ID:2X7FdzRK0
>>791
囲碁も将棋同様に女子の競技人口は少ないのに男女は拮抗してきているので
本質的に女は将棋より囲碁に向いているのだろう
798名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:00:08.90 ID:+nXTRm8Y0
女子で男と張り合おうと思ったらオスカル様みたいに
お前は男だって感じの育て方しないと無理な気がする
生まれたときからやっていかないと途中の寄り道が多すぎるのと体の生理的なものが運動の邪魔になる
799名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:01:16.26 ID:M2t1vhDF0
頼むからこれで男女差別だ!って騒がないでくれよ
800名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:01:39.29 ID:eO2QWUR+0
女子って100メートル陸上で11秒を切るのがやっとなのか・・・
ボルトと比べたら1秒以上違うって・・・
801名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:02:38.17 ID:2X7FdzRK0
男女差別ってのはだな
「女子大野球部は大差で男子に負ける!だから女のお前は男の俺より劣っている!」
とか言い出す阿呆のことを言うのだよ
802名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:03:57.13 ID:oVp+ZBDC0
ひどいなこれ
差別じゃないのか?
803名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:04:50.42 ID:+nXTRm8Y0
テニスのウイリアムズ姉妹は好き
なんかあの2人かっこいい 体のラインとか美しいのよ
804名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:06:57.18 ID:N7burB9xi
女は体格が小さい

大人と子供


高校3年


身長170.8cm
体重62kg


身長158.15cm
体重52kg

身長と体重 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002/gif/16_002.gif
805名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:08:11.38 ID:afm6hr5c0
平等じゃない!差別だ!
の前に
明らかに身体能力に差があることを理解してくれないとなぁ
スポーツの場合、男子は男子、女子は女子で別れてやりましょうよ
それが普通でしょ
806名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:10:05.60 ID:N7burB9xi
男と女の

体の大きさ違うからな


白人男>>>>>日本男=白人女>>>>>>日本女
807名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:10:31.62 ID:okfNMxUj0
少年野球部相手ならいい勝負なんじゃ?

中学生相手だともう歯が立たないだろ
なんで大学生同士でやってんだよw
808名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:12:34.52 ID:N7burB9xi
世界の平均身長

画像
http://i.imgur.com/PjgjaQ3.jpg
809名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:13:57.53 ID:+nXTRm8Y0
上の方にもちょろっと書いてあったけど彼女たちの息子には期待できるんじゃない?
硬式ボールのキャッチボールの相手が務まるかーちゃん結構貴重だと思う
810名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:15:31.63 ID:L+rul1Dq0
コールドにならなかっただけでも凄い快挙だろう
100点ゲームになっても不思議じゃ無い
811名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:15:36.45 ID:Anq7TdX00
0対350で負けなかったのは偉い
812名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:19:58.16 ID:UbjsibpS0
おまんこはおちんぽには勝てない
813名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:24:17.06 ID:Hu1RhH560
平均的に女の人が男の人より優っている能力ってなんだろう?
細かな気遣いとか人の気持ちを察する能力とかか?
あと体重の軽さとか生命力とか出産能力?
814名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:33:45.01 ID:giHk2XZG0
東大野球部の二軍か新人チーム相手なら勝てるだろ
815名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:38:05.53 ID:2X7FdzRK0
性差よりも個人差の方がはるかに大きいので別に男女混合でスポーツやっても別に文句はないがな
スポーツなんだから楽しめば?
816名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:38:25.73 ID:SX2SXrzhO
オリックスバファローズ相手ならそこそこやれるだろ
817名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:39:48.44 ID:QTIVpIb80
練習相手がいないから男を選んだとか言うのは嘘だな
絶対にこの女たちの中で男相手に結構やれるという思いがあったはず
つまり申し込まれた男の方はこいつらなら丁度いいだろうと舐められたわけで
やりかえすのは当然
818名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:40:35.25 ID:2X7FdzRK0
>>813
小説読んでたら女の方が才能あるかなと思うことは多い
これはと思ったら作者が女だったという経験がよくある
819名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:46:45.02 ID:7F+wHEaR0
>>813
テストステロンが筋肉量を増やし攻撃性を増すのは
科学的に証明されている。ゆえに男は女より相対的に攻撃性が高い。
攻撃性の高さ低さは場面によって良くも悪くも働く。
犬だと猟犬ならば身体が大きく攻撃性の高いオスの方が良いとされ、
ソリ犬チームのリーダーには、攻撃性が低いメスの方が良いとされる。
要は女/男が男/女より本質的に優る(劣る)点などは確言できないし、
一定の範囲内で、男女の性差は、ほとんどは個体差に収斂していく
820名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:47:53.72 ID:LYtwn1780
>>747
海堀170cmってメッシ169cmより大きいw

外国の選手ならもっと大きい(例:ワンバック180cm)が、
メッシに匹敵する選手が居る訳じゃない。
男の場合はサッカー以外にも小さな巨人と呼ばれる小柄だが桁外れの身体能力を持つ選手が稀に現れる。
体格を超越した違いも男と女の間には有る。

821名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:47:59.27 ID:NjsJMEF80
ほー
822名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:48:25.28 ID:MXY0PUMI0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
823名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:49:40.14 ID:1upooXo/0
そりゃあバットを持ってなくて、ミットしか無いんだから勝てるわけない罠
824名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:50:08.28 ID:2X7FdzRK0
たとえば、男女でわけずにノッポさんチームとチビさんチームでわけて試合したらどうなるか
825名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:50:23.02 ID:PM0kaUEX0
女子リーグとかテレビで見る事あるけれど
見て思うのは色々難しいやね
826名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:50:41.41 ID:8EPQhAmC0
>>822
偉そうなお前は何人なの?
偉そうな事言ったら偉くなれるってわけじゃないのに
威張り散らして偉くなったと錯覚してそうで滑稽だな
827名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:50:56.32 ID:/i8z11jS0
女相手にたった35点しか取れなかったのか
828名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:54:13.64 ID:158jrFXZ0
女子バレーの日本代表は春高にでてくる高校の男子チームに余裕で勝っていた
ちなみに、今日の女子バレーの放送予定

女子バレーボールワールドグランプリ2013
関西テレビ 19:00〜20:54
「日本×ブラジル」▽新生真鍋JAPAN世界ランク2位に挑む注目!新主将木村沙織18歳新セッター宮下遥ニューヒロインが躍動(最大延長9・49まで、以降変更の場合あり)
川合俊一
大林素子
竹下佳江
大山加奈
竹下陽平
森昭一郎
宮沢智
829名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:54:51.26 ID:C6pn9ftl0
>>763
そうだが、それは>>761の出産子育てという種の保存に必須の女性の個体を守るという事だね。
で、女性が子供を産まなくなり少子化の一途をたどる日本での男子の役割は・・・。
狩りしてた頃よりよっぽど豊かな筈なのに。
830名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:55:33.96 ID:QBqkos6tO
これからは女が活躍する世の中でありべきだからねっ
今日は女の力を男どもに見せてやろうよ!
そうさ、うちら平成のジャンヌダルクだよ!

――なんて会話が試合前にあったのだろうか
831名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:55:54.73 ID:1upooXo/0
何年前のニュースだよ
832名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:56:16.20 ID:eND0O2tl0
>>826
それで分かるだろ?
その滑稽な日本人に成り済まして相手に有り付いてる奴ら
833名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:56:28.99 ID:7B6XRPahP
834名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:57:05.12 ID:/GwbDDuNi
835名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:58:52.72 ID:1upooXo/0
↓千葉君が
836名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 11:59:54.96 ID:iqYA7rFB0
これすごい前にみた
837名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:00:49.32 ID:VMt7tjrZ0
>>828
ホントかそれ?
女子バレーの代表ってなんか異常に強いよね

層が厚いから強いっていうより
代表だけが異常に強い感じ
一部の少数精鋭だけ育てるみたいな機関があるんじゃないか
838名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:01:24.47 ID:8EPQhAmC0
>>829
過密状態で動物を飼育すると妊娠しないメスが出たり
子殺しや虐待を始めるメスが必ず発生するそうだ
実験結果として出てる
過密ストレスが母性本能に勝るわけ
都会暮らしを筆頭に過密状態のストレスにさらされ続けた女性体が子供を産まなくなるのは当たり前なんだよ
むしろ生命が持つ個体調整能力が正常に機能している証
日本は生物の暮らす環境でいえば、まだ人が多すぎるってこと
田舎は逆に子供がよく生まれる
大都会岡山は若くして結婚する人が多いし若いママが三人つれてるとかよく見かける
しかし極端に人が居ないと都会に都会に移住したりして結局過疎る
839名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:01:52.87 ID:dPcFm+Pk0
分かってて参加したんだろ
やっぱやめたとか絶対にすんなよ
最後まで続けろよ
840名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:02:58.27 ID:KV3dsG1Q0
三塁線バントでホームインできそうだな
841名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:04:08.47 ID:1upooXo/0
草野球でもこの点差ないだろ
842名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:04:20.35 ID:/56PTxGEO
男であるという事実にしかプライドを持てずに、普段相手にされない女を見下す事だけで何とかそのプライドを保とうとしている、男の中の底辺のためのオナニースレはここですか?
843名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:06:43.57 ID:DjJkbpHU0
これ7年も前の記事なのに何で今頃たってるの?
844名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:06:55.63 ID:fDMIFKJw0
女って基本的に自覚の無い動物だからな
勝負事に勝つ事に何の意義も見出せない
あー1点取られちゃったあーまた取られた あれ?ボロ負けしちゃったキャハハ
そんな事よりおうどん食べたい みたいな
845名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:07:47.73 ID:158jrFXZ0
女はおうどんを食べてりゃ満足する生きもんだからな。勝負事には向かない
846名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:07:50.36 ID:PM0kaUEX0
じっぷらで建ててる糞スレがなぜかここにあるんだ気にスンナ
847名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:08:41.59 ID:2kKOBGi20
昼の試合はユニフォーム着て元気溌剌
夜の試合はお互い裸でくんずほぐれつ
848名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:09:17.77 ID:8EPQhAmC0
抜きつ抜かれつですかイヤン
849名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:10:03.31 ID:1upooXo/0
なんでうどんw
850名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:15:20.33 ID:i4NGZnzy0
なでしこジャパンだって、中学男子選抜と試合してぼろ負けしたじゃん
個人差では男女逆転もありうるけど、多数のチーム戦じゃあ肉体的な差が
大きく影響するのは避けられない
男には男の、女には女の、それぞれ得意とする競技があるんだから、
別に同じ競技でどっちが上、どっちが下って比較するのもナンセンスじゃね
851名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:16:15.72 ID:1upooXo/0
みんな新井が悪い
852名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:18:24.94 ID:bEDyBS0O0
阪神関係ないやろ!
853名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:19:05.24 ID:x81JStbA0
今年の甲子園は岩手、宮崎、山形と3県も夏の大会優勝経験のない県があったのに
結局群馬が優勝だもんな
854名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:19:31.21 ID:1upooXo/0
相模一校vs川浜高校の109-0の試合よりましだろw
855名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:20:49.77 ID:TP6KbIMh0
856名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:21:45.47 ID:2X7FdzRK0
ラグビーは数十点差とかふつうだから
857名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:22:22.79 ID:DjJkbpHU0
>>837
地元に高校トップレベルの女子バレーチームあるけど、
近所の高校生男子チームとかと調整試合やっていつも
勝ってるから当然でしょ
サッカーや野球以外の球技はそこまで男女格差ないから
トップレベルに勝てるはずがない
ちなみに自分は中学でハンドボール部にいたが女子の方が
強かった
女子は県大会上位常連でしょっちゅう全国に出てる強豪で、
男子は全員運動部が義務付けられていて運動苦手な奴が集まった
部だから当然だけど、いつも練習相手させられてフルボコでした
858名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:24:49.60 ID:jBpHbidKO
テニスも女子世界ランキング1位がその辺のサラリーマンにコロリと負ける
おそらく卓球ならそこまでの差はつかないだろうな
859名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:25:05.28 ID:x81JStbA0
高校野球は今や外人部隊の活躍で東北や北海道、島根、鳥取が弱いなんてことはなくなった
860名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:25:36.68 ID:DGMzg6mj0
性差よりもー(笑)
競技人口がー(笑)

以上、女(笑)の言い訳でしたw
861名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:27:56.05 ID:x81JStbA0
PL学園29-7東海大山形
862名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:29:12.69 ID:7F+wHEaR0
>>857
ハンドボールはもともと女子競技として作られたし
女子向きの部分もあるかもしれないね。
私も中学でハンドボール部だったけど、わが県にはハンドボール部が
ある学校は少なく、練習相手がいなくて大変だった。
地区大会パスですぐ県大会とかに出るんだけど、毎度一回戦でコロ負けしていた。
ハンドボールはプレーが綺麗とは言えないから
あまり観ていておもしろいものではないと個人的には思う。
人気競技は観ていて美しいのも必要条件の一つ。
863名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:30:31.48 ID:x81JStbA0
巨人の星のリメイクアニメか実写番を制作して欲しい
864名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:33:09.83 ID:DjJkbpHU0
>>858
女子プロの普段の練習相手は元プロの男子コーチとかなのに
有り得ない事を平然と書かないでよ
ランキング100位以下の日本の女子プロでもテニス部の男子
大学生を調整でフルボコだよ
865名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:33:13.25 ID:158jrFXZ0
原作
面接官「お父さんの職業は?」
星「日雇い人夫です」



リメイク後
面接官「お父さんの職業は?」
星「建設現場の作業に従事しています」
866名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:33:30.41 ID:1upooXo/0
おまえらゼロか!
ゼロの人間か!
867名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:33:56.00 ID:+nXTRm8Y0
>>863
花形満役は若い頃の近藤正臣でお願いします
タイムマシンかなんかの開発が急がれます
桜木健一と近藤正臣はスポコン物でいろいろ使えると思う
868名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:34:48.91 ID:x81JStbA0
ソフトやサッカーやバレーの女子選手って可愛げがない
869名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:35:56.73 ID:1upooXo/0
ほんで足でピアノ弾いちゃうんだろ
870名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:37:08.44 ID:V62s1ZsE0
男子ピッチャーはデッドボールぎりぎりの
内角えぐるボールとか投げてないんだろうな・・・それでこの大差
男子ピッチャーは異常に気を使うだろうし、デッドボールで死者出る前にやめちまえ
こんな男子罰ゲームみたいな糞試合は。
871名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:37:33.67 ID:E3KVERaO0
>>862
最後に言い訳しておかないとまとまらない作り話はしないでいいよ
872名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:37:35.27 ID:H8+gCggj0
>>857
ハンドボールを男女でやるってすごいな
あれバスケやサッカーよりずっとフィジカルコンタクトが激しいスポーツじゃなかったか
873名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:38:04.78 ID:UYElCHZG0
女子アメリカと日本男子代表同士でバスケやったらどんなもんかね?
874名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:40:14.25 ID:158jrFXZ0
フィジカル競技でないかぎり、男女にあまり差は出ないよ。
バレーやテニスや卓球などね。
春高バレーの男子レベルでは、日本女子代表に軽くひねられる。
ちなみに、今日も夜7時から女子バレーの中継があります

女子バレーボールワールドグランプリ2013
関西テレビ 19:00〜20:54
「日本×ブラジル」▽新生真鍋JAPAN世界ランク2位に挑む注目!新主将木村沙織18歳新セッター宮下遥ニューヒロインが躍動(最大延長9・49まで、以降変更の場合あり)
川合俊一
大林素子
竹下佳江
大山加奈
竹下陽平
森昭一郎
宮沢智
875名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:40:16.47 ID:x81JStbA0
そういえばお宝鑑定団に出てる石坂浩二って若い頃、本当にカッコよかったんだよなあ。
ほんと、タイムマシン欲しいね
あと初代仮面ライダーの誰だっけ?あの人とかさ
876名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:43:03.37 ID:158jrFXZ0
>>875
ストロング金剛
877名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:43:21.58 ID:N7burB9xi
100m

世界記録 男子 9秒58 ボルト

高校生記録 男子 10秒01
http://i.imgur.com/gsI5VPi.jpg

世界記録 女子 10秒49 ジョイナー

日本記録 女子 11秒2


陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
878名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:43:26.49 ID:x81JStbA0
女子バレーはオリンピック銅メダル取ったのは頑張ったな
コリアンを倒してだからよけいにスカッとしたよ
879名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:44:43.09 ID:7F+wHEaR0
>>872
横レスだけど、フィジカルコンタクトは激烈で怪我も多い。
練習にしろ、男女でやるというのは、指導者のレベルが相当高い。
サッカーやバスケと比較して、ルールが洗練されてない
部分があるので、フィジカルコンタクトが激しくなるのだと思う。
880名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:45:54.49 ID:N7burB9xi
男女差凄いからね

テレビみりゃわかるけど

男子バレー>>>>>女子バレー
881名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:46:19.01 ID:L0O0lfBKP
まあ男女差別と男女区別はきっちり分けて考えないと駄目という好例だね
882名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:47:43.58 ID:x81JStbA0
死ね死ね団の歌ってのが昔、レインボーマンの番組の中で使われていたけど
今思うとよくあんな歌が許されていたよなあって思う。
883名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:48:36.44 ID:uN7iKGZz0
男女の区別したがらないジェンダーフリーと現実の乖離が酷いな
884名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:49:17.75 ID:i4NGZnzy0
非合理な差別と、合理的な差別ね
差別と区別とかいかにも低能の言葉遊びっぽい
最高裁判所だって非合理な差別、合理的な差別って言い方してる
885名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:49:51.33 ID:158jrFXZ0
昔KBS京都で『特捜最前線』の再放送をやってたが、
始終「ピー」の連続だった。一瞬、北野ファンクラブかなと勘違いしたよ
886名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:50:22.13 ID:N7burB9xi
男のトップと女のトップ

じゃ

女に勝ち目はないって


バレーはネットの高さが違う

男 2.43m
女 2.24m

http://i.imgur.com/GX4gKjG.jpg
887名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:50:50.56 ID:x81JStbA0
男女が均一に争えそうなのは、超ウルトラクイズくらいしかなさそう
888名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:51:20.83 ID:0mUasRtq0
埋め立てに来ました
889名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:51:22.57 ID:FISvtTAQ0
888
890名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:53:17.74 ID:x81JStbA0
将棋も男女で争えそうだ
891名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:53:23.27 ID:N7burB9xi
女が勝てる

競技はないよ
892名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:53:34.11 ID:imFVKz7o0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップ
893名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:54:53.06 ID:kNSRtGtH0
>>892
それはいいから早いとこ埋設済ませろ
ただでさえ復旧遅れてんだ
894名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:56:02.01 ID:N7burB9xi
なでしこ 男子高校生 に 0-3 で負ける


午後の仙台育英高男子サッカー部との
練習試合(4〜10分×6本)は主力、
控えが交互に出場。
MF川澄らの主力組は0−3。

ソース1
http://i.imgur.com/CVT55iD.jpg
ソース2
http://sp.logsoku.com/r/livejupiter/1333088751/
895名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:56:25.28 ID:x81JStbA0
Youtubeに動画が上がってたが、プロでもニ歩なんて笑えるミスするんだなw
896名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:57:01.45 ID:158jrFXZ0
>>890
将棋とクイズこそ男性無双なんだけどな。
林葉直子がテレビで、男性にはどうしたって勝てないと言っていた
897名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:57:21.64 ID:uljJ5JGQO
>>890
将棋で女が男に勝つにはあと50はかかりそう
898名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:58:45.83 ID:N7burB9xi
女のサッカーは

男子中学生レベル

中学生U-14 日本代表にも勝てないけど
899名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:59:26.24 ID:x81JStbA0
女が男と争えそうな競技ね〜・・
競馬じゃなくて何だっけ?馬術だ、あとはライフル、射撃だな
900名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 12:59:44.31 ID:SYY3aNhnO
>>894
強豪高校相手に思ったよりいい勝負じゃねえか
それより魔ーくん的には風立ちぬはどうだったんだ
901名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:01:03.17 ID:N7burB9xi
強豪じゃないけど

仙台は
902名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:01:58.00 ID:x81JStbA0
弓道やアーチェリーなんてどうだ?飛距離じゃ無理だけどマトに当てる正確さとかね

修業が足りないってなんだよ
903名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:04:06.73 ID:x81JStbA0
仙台育英ってスポーツ万能な高校なんだな

修業が足りないってなんだよ
904名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:04:40.94 ID:N7burB9xi
テニスは

男女差が凄い


女は勝てません
905名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:06:01.01 ID:NjsJMEF80
あと100やで
906名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:06:59.01 ID:N7burB9xi
仙台は サッカーは弱いからな


ゴルフは男女差ありすぎ


宮里藍 
男子ゴルフ参戦 
最下位120位 で予選落ち

日本の女子選手として初の
男子ツアーに挑戦した
宮里藍は7オーバーの78と振るわず、
通算16オーバーの158で棄権者などを除く
120人中の最下位となり、予選落ちした。

http://sp.logsoku.com/r/poverty/1341671534/
907名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:08:34.35 ID:8VyaF0wZP
なんという集団レイプ
908名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:10:10.36 ID:kNSRtGtH0
試合でレイプ、試合後もレイプ
909名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:11:09.86 ID:UduCJU9U0
ソフトボールなら!
910名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:11:32.81 ID:DjJkbpHU0
現在の女子テニスの世界ランキング一位はSウイリアムズ
だけど、検索してもサラリーマン男性に負けたとか
全く出てないんだがソースは何?
もしかしてナブラチロワとかグラフとか昔の人のこと?
そのメンツも一応検索したが全然出てこないからソース
あるならみせてください
911名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:13:47.03 ID:N7burB9xi
ハンドボールも男の圧勝




GK182cm
185cm
174cm
182cm
181cm
177cm

http://www.rikuden.co.jp/handball/team.html


163cm
160cm
172cm
170cm

http://www.handball.jp/games/2011/q_asia_2012london_w/q_asia_2012london_w_meibo.html
912名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:14:00.65 ID:x81JStbA0
藍ちゃん好きだなあ〜
日本の女子プロゴルファーとしては才能は凄いと思うが?
世界の岡本さんにはまだ追い着いていないかもしれないが?
913名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:14:26.33 ID:hYB048G00
男女共同参画なんだろ
性別で区別しちゃいけないんだよなwwww
914名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:16:11.04 ID:oYc7AKHZ0
女の小さい手で変化球とか投げられるの?
915名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:16:45.94 ID:N7burB9xi
>>911
ハンドボールは

男の身長は180cm以上

だから

女に勝ち目がない
916名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:17:04.86 ID:x81JStbA0
ナブラチロワってウインブルドンとかの実績凄すぎ!
マルチナヒンギスの親が娘の名前をマネしたとか?
917名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:17:48.66 ID:2gDSXEvkO
おとなげない話
918名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:18:24.95 ID:DxACegai0
33−4
919名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:19:24.32 ID:N7burB9xi
ビーナス・ウィリアムズや
セレナ・ウィリアムズは
男子で言ったらどの選手と
同じくらいの強さなんでしょうか?


世界ランキン男子で300位以下

にしこりは11位

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1441469489
920名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:21:47.24 ID:N7burB9xi
女子テニス

弱すぎ

ワラタw
921名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:22:19.80 ID:9ssZ3jaB0
大人気ないけど大人気www
922名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:23:51.24 ID:x81JStbA0
昔、サウスポーのマッケンローっていたなあ。ウインブルドン優勝2回だっけ?
すぐ感情あらわにするのが面白かったな
923名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:24:38.65 ID:N7burB9xi
男の強さは異常


ナダル

フェデラー

にしこり
924名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:24:57.31 ID:8EPQhAmC0
わーたしピンクのサウスポー
925名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:25:10.29 ID:u6kZO3rt0
うめ
926名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:26:08.74 ID:MmBYdaUI0
うめ
927名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:26:43.23 ID:x81JStbA0
にしこりはまだまだ
イギリスのウインブルドン優勝した人が入ってないぞ
928名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:28:31.83 ID:JoWcwTg+0
うめ
929名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:29:05.28 ID:x81JStbA0
おっ、助っ人が来てくれたぞ!助かる

あ、の人は来ないのか?
930名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:29:34.70 ID:asLYgD/KO
次の埋め立てはこのスレか
931名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:30:27.43 ID:N7burB9xi
まとめ

◯ゴルフ
宮里藍 
男子ゴルフ参戦 
最下位120位 で予選落ち
http://sp.logsoku.com/r/poverty/1341671534/

◯サッカー
なでしこ 男子高校生 に 0-3 で負ける
仙台育英高男子サッカー部との練習試合
http://i.imgur.com/CVT55iD.jpg
http://sp.logsoku.com/r/livejupiter/1333088751/

◯ソフトボール
全日本女子
VS
男子ホンダエンジニアリング
2試合
男子5-0女子
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030730.html
932名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:31:12.29 ID:8EPQhAmC0
俺の右耳のなかに長い毛がはえている!
933名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:32:21.13 ID:DjJkbpHU0
だからサラリーマンがウィリアムズ姉妹に勝ったソースがあるなら
見せてください
934名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:32:21.39 ID:UseBPMQZO
埋めるか
935名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:32:24.00 ID:MXY0PUMI0
ここ埋めたら次700レス台のやつかよ
936名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:32:46.56 ID:9ssZ3jaB0
にしこりの肩こりwwww
937名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:33:45.15 ID:8EPQhAmC0
一番レス数少ないやつ78とかだったけど今日中に埋まるのか?
938名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:33:50.24 ID:40eHZ+m10
939名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:33:56.67 ID:N7burB9xi
男子高校生に負ける 女の世界記録 女の身体能力は男子中学レベル

100m
男高校生 10:02
女世界記録10:42

400m
男高校生45:47
女世界記録47:60

10000m
男高校生28分07秒39
女世界記録29分31秒78

幅跳び
男高校生7m96
女世界記録7m52

高跳び
男高校生2m23
女世界記録2m09

棒高跳び
男高校生5m41
女世界記録5m06

やり投げ
男高校生76m54
女世界記録72m28

陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm
940名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:34:03.58 ID:x81JStbA0
まあ基本的に体格が違うんだから女が男に勝てる競技なんてないわな
子供が埋めることだけだよ、もしかしたら記憶力も
941名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:34:45.31 ID:/NIp+Hl40
名古屋外語大てのは女相手に盗塁とかバントとかしたのか。
そんな騎士道に欠けることするなんて、外国語学校なのに何を習っているのか。
942名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:36:06.32 ID:40eHZ+m10
943名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:36:13.99 ID:x81JStbA0
あと60くらいか・・
次はどこいこか?
944名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:36:23.01 ID:N7burB9xi
>>939
男女の身体能力は

凄い差があるんですね


世界記録の女=男子中学生
945名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:36:25.61 ID:asLYgD/KO
なぜなのか
946名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:36:26.60 ID:UseBPMQZO
埋めるか
947名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:37:34.27 ID:MXY0PUMI0
残り10スレくらいになったらVIPやなんJ辺りに動員かければいいべ
948名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:37:43.92 ID:8EPQhAmC0
>>943
【政治】中東訪問中の安倍首相、バーレーン国王と会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377466281/
949名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:38:20.47 ID:40eHZ+m10
アンカつけるなよ
落とせるぞ

950名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:38:30.39 ID:ptL19drI0
コールドしてやれよ
951名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:38:38.59 ID:n+8Vqvvp0
このスレ定期的に立つよNE
952名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:38:58.93 ID:N7burB9xi
世界記録男>>>日本の男>>>>>>>>男子中学生=世界記録の女>>>>>>日本の女


ということか

記録的には
953名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:39:11.11 ID:UseBPMQZO
>>937
スレが減ればほかのスレに書き込みしてる奴らも移動する
954名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:40:03.09 ID:BUFrjpli0
1000なら2ちゃんねる崩御
955名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:40:32.64 ID:40eHZ+m10
埋め立て工事は
嫌儲建設におまかせ
956名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:40:41.83 ID:x81JStbA0
焦ってるとすぐに、修業が足りませんにひっかかるからめんどい
957名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:40:52.37 ID:8EPQhAmC0
うんめ
958名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:41:11.52 ID:MXY0PUMI0
こぶた
959名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:41:12.30 ID:w6+pnRnnO
>>940
柔軟性は女のがある。
他にも、美術点がある競技は女のが上だろう。
筋力が大きく影響する競技は、どう足掻いても男のが上だけどな。
新体操とか、男の競技は見るのも苦痛だろw
960名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:41:14.51 ID:ptL19drI0
>>37

中学レベルで間違いないよ、アメリカの特にあの人は高校レベルあるかもしれんがな
ただ、男子中学生がW杯決勝会場で実力通りのパフォーマンスを出せるかどうかって点で言うと女子に分があるかもな
961名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:41:53.38 ID:9ssZ3jaB0
亀田兄弟はダメだwwww
962名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:42:00.52 ID:N7burB9xi
フェミニズム左翼には

都合の悪いスレwww


影響力が強い
ニュース速報プラス

に立てて良かった
963名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:42:04.49 ID:UseBPMQZO
昼飯は梅おにぎり
964名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:42:32.09 ID:BUFrjpli0
>>37
ホウキ持って掃除するのと、シコシコするのは御手のもの。


ヒント かーりんぐ
965名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:42:55.24 ID:YkO1krZJ0
966名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:43:01.21 ID:x81JStbA0
東京夢の島
本当はゴミの島
967名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:43:09.04 ID:qgvcdZu00
入学早々中一でサッカー部のレギュラーになったうちの娘はどう説明すればいいんだ?
足も男子含め学年で一番速い。
まあ卒業までには抜かれるんだろうが。
968名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:43:09.75 ID:40eHZ+m10
焦土化


一回書き込んだら
一回嫌儲に声かける
こんな感じで修行回避できるお
969名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:43:45.32 ID:Rz6tTcjS0
容赦無いなおいw
970名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:01.86 ID:8EPQhAmC0
梅昆布茶
971名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:13.08 ID:MXY0PUMI0
たぬき
972名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:24.20 ID:n6PvNrvsP
嫌儲から記念パピコ
973名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:34.40 ID:N7burB9xi
カーリングはストーンが20kg

あるから男が有利なんだわ
974名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:45.00 ID:BUFrjpli0
次の埋立地ドコー?
975名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:44:57.75 ID:imFVKz7o0
976名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:45:43.88 ID:9ssZ3jaB0
カブトムシもオスの方が大人気なんだぜ!
977名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:05.02 ID:UseBPMQZO
梅ご飯
978名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:09.60 ID:z4lR/Cqz0
>>967
夏休みの合宿で抱かれてる
979名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:12.54 ID:8EPQhAmC0
次はバーレーンにいく
980名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:32.20 ID:x81JStbA0
手抜き試合したら相手に失礼だからね
これくらいの試合して当然だよ
981名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:41.58 ID:YkO1krZJ0
安価つけたらどうなるの?

982名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:46:42.03 ID:N7burB9xi
なにやっても勝てない女


男と女のトップレベルで戦うと

歯が立たない
983名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:47:12.46 ID:nVAZTTtU0
学長の谷岡なにがしがレスリングで話題になったことに味をしめ
女子大に野球部をつくったんだろう。
984名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:47:24.78 ID:Kxtv7IspO
>>941
女だからって手加減する事もなく、どんな相手に対しても全力で戦うスポーツマンの鑑だと思うけど
平等に扱えって普段から言ってるから平等に扱ってあげただけじゃんw
弱いからって手抜き試合される方が屈辱的だと思うけど
985名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:47:38.21 ID:BUFrjpli0
おk
次はバーレンでぇえええええええええ

カーリング無理か、セッ●スなら女は男に勝つる
986名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:47:56.65 ID:imFVKz7o0
お前らケンモメンなの?
VIPもスレあったけどすぐ落ちたよ
987名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:48:27.78 ID:U4wmCl4O0
988名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:49:05.56 ID:N7burB9xi
女ども

発狂

発作


ニュース速報プラスは新スレ立てられないから

いつまでもスレがあるんだな

目立つところに
989名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:49:09.49 ID:/CRjEUdq0
990名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:49:41.60 ID:MXY0PUMI0
きつね
991名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:50:10.74 ID:UseBPMQZO
ここも沈むな
992名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:50:17.72 ID:imFVKz7o0
あお
993名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:50:31.80 ID:40eHZ+m10
潰せるぞ
みんなで焦土化じゃー
994名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:50:50.93 ID:YkO1krZJ0
埋め
995名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:51:09.83 ID:g4beacsNi
憂目
996名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:51:25.00 ID:GKG4as4b0
もうやめたげてよお
ライフはぜろよー
しかしこういう試みはいいね
どんどんチャレンジして屈強な女ってのも作り上げてほしい
気持ちで負けてるから負けるんだよ!
997名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:51:47.64 ID:NGwjy/b40
はい、わかりました。
998名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:51:55.13 ID:N7burB9xi
>>939
男女の身体能力は

凄い差があるんですね


世界記録の女=男子中学生
999名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:52:03.56 ID:MXY0PUMI0
        ∧_∧
        (  ^^ ) <僕と一夜を過ごしてみませんか?(^^)
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃                山崎渉
1000名無しさん@13周年:2013/08/29(木) 13:52:05.94 ID:DxACegai0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。