スタジオジブリ「安倍晋三は平和ボケの若造。憲法9条は日本の価値」 ネトウヨ、不買運動開始へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:44:35.03 ID:ayGSG7Iw0
>>940
過去に相手を殴った事を憶えているほうが
仕返し恐れるんじゃ無いかと思う

特に殴った相手が昔よりずっと強くなった場合
953名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:44:51.97 ID:hnrb/rIHO
元々ジブリはそういう理念の下にあるからな

今更だよ今更
954名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:45:04.38 ID:YRRBntta0
パヤヲは作品作りに左翼思想があった方がいいから許すが…
鈴木敏夫は関係ねーだろ!
その年でまだサヨってるとか真正の馬鹿だなwww
さっさと死ねばいいのに♪
955名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:45:06.26 ID:55KeB3h20
ウヨ連呼トンスラーは"キチガイ棄民"なんだと思う
妄想を極限まで膨らませて謝罪と賠償心を煽る
過去に竹島周辺海域の漁民を大量虐殺したりウンコの酒を飲んでいたことは綺麗サッパリ忘れて謝罪と賠償心に火病る人々
956名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:45:14.13 ID:ebT5Ioqb0
>>940
いや、日本企業襲撃、放火、暴動。
普通に危ないし現実のことでしょ。

離島に艦船で威力行動。
普通に脅威として対応するし、現実のことでしょ。

韓国人の主張する強制連行だのは妄想とか作り話だけど。
957名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:45:30.05 ID:9mc1mxaa0
不買運動も何もジブリ作品は元々買ってないし見なくなった
理由はつまらないから
958名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:46:02.09 ID:bPq6OPUE0
>>947
俺は左翼じゃないんだけどな
力対力の論理しかないってのは短絡的すぎるんじゃね?
無抵抗主義とは言ってない
ある程度の武力は必要だと思うがそれ以上に必要なのは外交力なんだよ
959名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:46:35.02 ID:Jiqe222C0
話題性のあるスレがどんどん埋め立てられていくな
960名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:46:36.35 ID:H/tzHhPz0
スレが
961名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:47:32.28 ID:Pgtnbni00
>>958
>力対力の論理しかないってのは短絡的すぎるんじゃね?

爬虫類レベルのIQ低い脳だからな、ネトウヨはw


日常生活でも、「ゴルァ!」とかわめいて武器持って、相手を恐れさせることでしか
付き合えないコミュ障なんだろうw
962名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:47:46.06 ID:8yEhAGen0
>>915
予定に無いことをやるくらいに自民のバカ議員は「戦前ようなニッポンをとりもろす!」とか勝手に盛り上がってるんだよ
パワーが大好きなバカ議員がね
963名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:47:48.57 ID:+n0/5564O
>>952
日本の場合は相手が強くなったというより国家暴力を封じられて弱くなった、が正しいわな
964名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:04.64 ID:PyVszPFm0
>>653
統一がどうのと事実無根のデマはどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
965名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:05.27 ID:dCivrMF/0
>>940
そもそも


怖がり云々言い出したら

戦争を好まないこと自体怖がりになるんだが
966名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:10.75 ID:55KeB3h20
>>940
内ゲバオルグ大好きでアイスピック総括大好きのブサヨクブーメラン発動きたこれ!

米軍艦船に搭載されてる弾頭ガー! オスプレィガー! 原発ガー!

もはや、病的なまでの怖がりぶりだな。
967名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:16.85 ID:fugE2EIA0
変なスレが乱立しているのは自民党の工作員のせいだろ。
ヒマだな。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377501206/
968名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:29.23 ID:ayGSG7Iw0
外交力ってどうやったら育つんだろうね?
まあ外交力ってのは軍事力や経済力を背景とした脅しも含まれるんだろうけど
969名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:44.09 ID:MRhWti0J0
今度は「はだしのゲン」じゃなくジブリアニメ禁止かな?
970名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:48:45.85 ID:yzaUgOrP0
ネトウヨ怒りの納税拒否&アニメ全否定
971名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:11.60 ID:Xskrcx3n0
定期的にこういう変なスレッド軍が出てくるよね。
マスごみは何か隠したい事実があるのかなあ
972名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:30.58 ID:5Jlb8d2C0
>>961
>日常生活でも、「ゴルァ!」とかわめいて武器持って、相手を恐れさせる

ネトウヨの父か母がそんな事ばかりやってた結果がキモオタウヨなんだよ
俺はもう解るね
973名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:36.48 ID:200p77Ey0
武力や威勢の恫喝を跳ね除けるなら相応に武装して言い返さないとなぁ
974名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:37.66 ID:hxMs7Nkh0
すばらしい!感動した!
975名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:38.47 ID:CqmTxa7c0
どっちみちいまの自民のバカ議員のレベルじゃ心配だわ
976名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:49:41.92 ID:lex2VMv60
そんなに憲法9条が好きなら、それを持ってない相手に勧めろよブサヨよ(笑)
977名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:50:20.58 ID:55KeB3h20
>>970
パヤオ的お花畑全開アニメを否定してるだけですが何か?
978名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:50:51.67 ID:hUorar8p0
>>958
歴史的にみても力の背景のない外交って無力だと思うが?
979名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:50:59.63 ID:SEm9Jotp0
まあ、やっぱマンガやアニメばっか見てると
バカになるって言うけど
本当のことだったんだなあwwww
980名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:51:12.43 ID:T5ecZ/CfO
>>962
戦後民主主義、自由主義、平和を守ってきたのは自民党だけどね
981名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:51:29.98 ID:Lm554BRm0
>>949
アベノミクスで年収が増えます
→ボーナス増で現実に年収は増えだしたよね

高校無償化は所得制限で圧縮すべき
→そもそもミンスの尻拭い

子宮頸がんワクチンについて
→勧奨中止してるはずだが?

マスコミの偏向報道
→選挙中警告し選挙結果を見てメディア側が擦り寄っただけ
982名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:51:58.73 ID:Pgtnbni00
>>973
>武力や威勢の恫喝を跳ね除けるなら相応に武装して言い返さないとなぁ

そうだな。

プロレスラー並に肉体改造しないとアントニオ猪木と話すことすらできないよな
983名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:52:01.15 ID:Kmo9kCzK0
外交だけで戦争回避って要するに属国とか植民地になるってことなんじゃ…
984名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:52:04.95 ID:MRhWti0J0
原発いっぱいある日本が戦争したら悲惨だよなー、それに資源もエネルギーもない。
第二次大戦より戦力もない、どうやったら戦争やる気になるのか不思議に思うわ。
985名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:52:16.88 ID:hxMs7Nkh0
感動した!すばらしい!
986名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:53:06.71 ID:ayGSG7Iw0
>>984
原発の攻撃はジュネーブ条約違反とかいうし
国際的な批難もあるんだろうけど関係ないだろうね

鈴木プロデューサー理論だと批難されるから大丈夫なんだろうけど
987名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:53:38.98 ID:5qnXNErm0
>>889,901
おまいはバカかw
日本は民主主義国家であって君主政治ではない
アホウヨ相手になら通じるかもしれん論理だが、
国民主権の下、9条を改正しようとしてる普通の国民(ネトウヨと呼ばれる)には通じないw
君主の意思を忖度してどうこうしようとするのでは民主主義ではない
封建時代の考えだなw
おまいはサヨクですらないのかw
988名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:53:41.15 ID:jccgW4K50
メルヘン世界で生きてる人ですから聞く方が馬鹿
世界の非常識であるメルヘン憲法九条
989名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:00.09 ID:dCivrMF/0
俺は子どもの頃全然テレビを見せてもらえなかったせいか

ジブリアニメは基本小学生で卒業してたなw
最後にいつ見たかも思い出せんw
990名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:06.53 ID:Lm554BRm0
>>958
力対力の論理しかないっていうのではない
常に最悪の事態を想定しておけばどのような事態が起きようとあわてず冷静に対応できるというだけ
991名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:08.12 ID:+n0/5564O
>>958
外交力ってのは暴力か財力がなければ成り立たないからな
わかりやすい例が、暴力で外交してる北朝鮮
992名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:18.58 ID:bPq6OPUE0
>>951
過去のドイツでの例もあるし盲目的な大衆はたしかに怖い

>>956
中国が日本のような良識(いわゆる民度)を備えているかというと
まだそこまでいってないのは確かだろうね

>>968
それを考えることがこれから重要なのだろうね
外交が失敗した結果もたらされるのが戦争だから

>>978
ある程度の力は必要だけど重要なのはプライオリティ
993名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:20.11 ID:Pgtnbni00
>>984 がすべてだなー

たとえ戦争やるにしても、あまりにもネガティブな要因が多すぎる。

>>885 に書いたとおり。


こういう状況なら信長でもヒットラーでも、20年以上は準備期間にするね。

その間は隣国とノラリクラリやって、国に力を溜め込む。

この段階で顔引きつらせて 「脅しには屈しない」 とかわめいちゃう安倍はチンポコ小さい。



ヒットラーだってかなりの年月かけて準備してたんだからね
994名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:54:45.66 ID:OG+nczJo0
現実社会はファンタジーじゃねえんだよ
アニメだけ作ってろボケw
995名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:55:49.06 ID:qF8ucLrF0
>>1
> スタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫さん

頭の出来具合が、「平和ぼけ」 「想像力に欠けている」?
それとも
映画の興業収益のためのアピール?

なんであれ、頭の出来具合、働き具合が痛い
996名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:56:01.39 ID:8yEhAGen0
>>980
そしてまた戦争の悲惨さを忘れた議員が多くなってきたってことだよ
997名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:56:11.37 ID:MRhWti0J0
原発いっぱいある日本が戦争したら悲惨だよなー、それに資源もエネルギーもない。
第二次大戦より戦力もない、ほんと右翼ってなに考えてるかわらんわ。
何十年たっても年学習能力がないというか。
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/27(火) 16:56:26.11 ID:bZpQN+kj0
テスト
999名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:56:35.84 ID:dCivrMF/0
自分を守る力すらないと思うなら

属国推進派になるが良い、ブサヨよ
1000名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 16:56:42.99 ID:VLN7N0ur0
564
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。