【大阪】「マンホールから水柱が立っている」…激しい雨の影響で床下浸水や道路冠水の被害が相次ぐ、東大阪市
1 :
はこきρφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:49:26.32 ID:++fdFld3T
2
いやらしいスレタイ////
マン穴から柱か
エロいな
東大阪でねじ工場を経営してますねん
帝國大學じゃないからね
GHQの方針で馬鹿ばっかり入学させてる東京大学の方だからね
.
東大ってGHQの方針で鳩山みたいな馬鹿ばっかり入学させてるあの東京大学の事だろ
坂の上の雲に出て来る帝國大學とは同じ場所にあるというだけで何も継承していない中華人民共和国みたいな学校だろ
旧枚岡市山麓はなんとも無いぞw
8 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:16:17.02 ID:R7p0O60X0
水圧で空を飛ぶ
下水のマンホールから水柱なら笑って見てる場合じゃねぇ
茶柱だったら縁起が良いのに
11 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:21:32.92 ID:FG9TPNCQO
ま た 大 阪 か
雨ですかな?
13 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:23:15.31 ID:FBPxJs+nQ
蚊柱だったら良く立ってる
waterpoleシリーズ
15 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:26:36.31 ID:8u9mvhRC0
確かに今日は何十年ぶりに道路が川になってたらしいな
原因はコレか
<;l|l;`田´> チョッパリ…対空地雷の恐ろしさを知ったニカ?
17 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:27:03.28 ID:KMpwDovWO
〈ヽ`∀´〉<大雨で、レイプしかすることがないニダ
水柱というよりは
ウンコ混じりの水柱
マン穴にすんでたゴキはどうなったんだろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:30:50.81 ID:t/VOOBN9O
まんホールから聖水だと?
21 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:31:56.06 ID:Hzsh8YHv0
>>1 東大阪市って、従軍慰安婦の像立ったと米国の市と、縁切ったの?
22 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:36:49.75 ID:VTzURcaMO
もし京橋で起こってたら…
23 :
七面鳥万歳:2013/08/25(日) 21:38:26.21 ID:umatZJCP0
東大阪市従軍慰安婦の像立った愛する市との姉妹都市の件?軍慰安婦の像の
維持費持たせていただきます!
24 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:39:48.52 ID:OoUsRCCt0
想定していた排水量を上回る降水量だったというか史上1位だっけ?
10分で膝下まで水没した地区もあるとか
梨汁ブシャー
グレンデールと姉妹都市結んでる天罰だ
27 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) 22:11:44.61 ID:g3PIlGom0
ウンコもでてきそう
かなり不潔な映像を想像した
どこの街?
大阪って地面掘ると今でも冬の陣夏の陣の虐殺された遺体が出ることがあるってホントなの?
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:17:32.58 ID:c5T1wIsA0
みずばしらの花が咲いている
夢見て咲いている水のほとり〜♪
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l あかん・・・また、大阪や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
36 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:21:03.44 ID:oqWu5NN4O
下水が逆流、
ウンコも流せなくなったか
>>21 在日チョンが切らしてくれないだろ。
大阪市生野区に次いで、大阪府内でチョンの多いところだ。
山の麓は雨水が下に流れていきマス
39 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:26:56.23 ID:rT8F+UEBO
今回の雨で
2013夏 終わったなって感じだわ
41 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:31:43.28 ID:VVYHEbXiO
普通、マンホール蓋にはロックが付いていて器具を使わないと簡単には開かないんだが。
(ルパン三世が簡単にパカッと開けているがあれは嘘)
高水圧でぶちギレたのか?
42 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:35:30.80 ID:YcTVy5L8P
>マンホール蓋にはロックが付いていて
少なくとも30年ほど前に、オレが住んでた地域は付いていなかったな。
44 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:58:20.48 ID:VVYHEbXiO
>>43 それ1号(Φ60cm)じゃなくてΦ30くらいの小口径マンホールでないかい?
>>44 大きいヤツだったよ。
ちなみに鋳鉄製でもなくて、表面はコンクリートだった。
46 :
名無しさん@13周年:
俺の家は丘の上だからどんなに雨が降っても水が溜まらない