【防衛省】陸自通信機材更新へ 3自衛隊、相互通信可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
防衛省は、離島防衛などに欠かせない陸海空3自衛隊の連携を改善するため、海自・空自とシステムが異なる陸自
の通信機器の更新に乗り出す。陸自の機器は海自・空自と互換性がなく直接連絡が取れないため。
来年度予算の概算要求で陸自部隊の通信機材費約100億円を計上する。

安倍政権は離島が多い日本の地理的特性や、中国の海洋活動が拡大していることを踏まえ、離島防衛強化を重要課題
に掲げている。防衛省は離島の奪還を念頭に、防衛計画の大綱(防衛大綱)見直しの中間報告で、「水陸両用(海兵
隊的)機能の確保」を盛り込んだ。
こうした作戦の中核は陸自が担うが、通信面で陸自は「孤立」してきた。周波数や変換方式などが違い通信ができな
いからだ。陸自部隊は徒歩の移動も多く、「艦船や航空機と交信できる機能を備えると、持ち歩くのが難しいサイズ
になってしまう」(自衛隊関係者)という事情もあった。
近年増加する3自衛隊の訓練では、陸自が空自の機材を借りたり、連絡要員を割いたりするなどの事態が発生、連携
強化は急務だった。技術革新で機材のコンパクト化が進んだことから、防衛省は、長崎県佐世保市を拠点に離島上陸
訓練などを行う陸自西部方面普通科連隊(約800人)に、互換性のある機材を配備する方針だ。
機材の更新で、陸自部隊が敵の所在地を確認し、海自の艦船や空自の航空機に砲撃や爆撃を要請するなどの訓練が
円滑にできるようになる。同じく互換性がなかった米軍とも、直接の通信が可能になる。同省幹部は「3自衛隊が
連携して作戦を行う『統合運用』の一番のカギは通信だ」と強調する。

▽毎日新聞(2013年08月25日 07時30分)
http://mainichi.jp/select/news/20130825k0000m010090000c.html
2名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:50:55.95 ID:bwNz2VB0T
【はだしのゲン】戦争や原爆の悲惨さを知りたい子供達に目隠しをする…長崎の漫画家、松江市に閲覧制限撤回を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377417617/
3名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:52:04.16 ID:bwNz2VB0T
【北海道新聞】 「はだしのゲンが被爆国であり作品が生まれた当の国で読めないとは。昨年亡くなった作者の中沢啓治さんも悔しかろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377137795/
4名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:53:19.09 ID:k/owY0J80
スマホに統一するのね^^
5名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:53:36.19 ID:rpIy7JCT0
チャイナ様々
6名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:53:49.57 ID:iNlqxw/40
今まで連絡出来なかったのかwww
7名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:53:51.97 ID:pnpmM4Rb0
特亜やヲタが簡単に傍受できないように頼むぞ
8名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:54:32.59 ID:OkZgBVHU0
こういうのは、どの兵器よりも先に導入統一するものなんでねーの。
9名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:54:44.47 ID:iwHHwbro0
おいっ!
しっかり頼むよ
ホント
10名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:55:08.90 ID:rIaK0wva0
陸海軍は下らないことで対立して独自に物事進めてハードソフト両面で互換性ないことやってたらしいが
まさか自衛隊にまでそんな悪習が引き継がれてたとはな
11名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:56:16.62 ID:6U3Fng0P0
旧軍で、こりてなかったのかよw
12名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:56:27.86 ID:lFFa2bXJ0
>>4
演習でも通信は普通に私物のスマホ頼りだったりするからワロエナイ
13名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:56:41.35 ID:ArAY3+Rn0
>>10
エリコン20mm機関砲なんて陸軍と海軍で別々にパテント料払ってたしな
契約名は両方とも大日本帝国政府なのにw
14名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:57:11.71 ID:dxa3zG3+0
お互いに通信できなかったとか・・・・
さすが日本の社会構造。
15名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:57:48.92 ID:wfuSEu2XP
むかしはケータイなかったから大変だったよ。わははは
って言ってたよ
16名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:58:01.23 ID:pWFzkI2n0
通信は大切だぞ!
と、元通信小隊の隊員が言ってみる。
17名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:58:30.57 ID:xn62oHGN0
サムチョン製は無かろうな。w
18名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:58:47.21 ID:tfUwMHy20
なんだそりゃと思ったが、

>陸自部隊は徒歩の移動も多く、「艦船や航空機と交信できる機能を備えると、持ち歩くのが難しいサイズ
>になってしまう」(自衛隊関係者)という事情もあった。

こういうことならしゃーない。新装備早く進めてくれ。
19 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) 17:59:20.18 ID:QTDpLKtE0
もう形振りまっていられない程に情勢が逼迫しているわけだ、これはWW3近いな。
20名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:59:59.48 ID:sQK3/qcn0
今まで通信できなかったのかよ
21名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:00:51.85 ID:ArAY3+Rn0
>>18
とあるけど米陸軍は空・海・海兵隊、ついでに空自海自とも通信できるし州軍もOKだぞ
単に陸自が孤立してただけ
22名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:01:31.42 ID:gPaCkdzd0
メリケンの通信機器使った時点で情報ダダ漏れ
Linuxソースから独自の陸自ディストリビューションをNECや東芝に作らせればいいんじゃない
23名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:02:27.74 ID:H7K/KTk70
今まで出来なかった事に驚くわwww
24名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:02:28.31 ID:qkamtnN8P
サーバーは韓国ニダ
25名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:02:46.62 ID:rspccq9o0
>>4
残念なことに現状それなんだよな
26名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:03:29.86 ID:oliap24l0
ソフトバンク 「自衛官 割 」その代わり基地内にアンテナ設置を要望
27名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:05:05.57 ID:ArAY3+Rn0
>>23
イージス艦やF-15みたいに米軍寄りの機材に頼ってないからね
火器以外をほぼ国産でまかなえ、本土専守が主任務の陸自は互換の必要性がなかった
28名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:05:49.10 ID:g0DYF8pSO
>>16
有線で地獄をみた私が通りますよ…お互いに触れちゃいけないことには注意しような
まぁ…あの時のお陰で心身の頑強さが二桁は上がったけどwww
てか10式の半端ないヌルヌル感と砲撃時の反動のなさは異常
29名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:07:02.40 ID:NyIjDUs+0
戦争映画みるとドラムに通信線巻いたものをひっぱって敷設してるんだけど
いまでも野戦陣地だとあんなことやるんかね
30名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:07:04.19 ID:2c1k3Q400
電波で頭痛を感じる沖縄人が出てきそうだな
電波新聞は平気なくせに(笑)
31名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:07:43.28 ID:3CNH629CO
アフガンやイラクじゃ米軍がスマホをポチポチして支援爆撃の要請をしたりするんだよな
自衛隊もあんな感じになるのか
32名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:08:57.49 ID:g0DYF8pSO
>>18
無線機の電池みたら腰抜かすと思うよww
陸自普通科の通信兵は一般部隊の中では最強の運搬力が求められるからね
33名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:09:59.86 ID:QMHpxKDhP
今まで互換性がなかったことに驚き。
34名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:10:34.33 ID:nbAfUbWVO
未来的には個々の運用を目指したいが普通科中隊クラスで
TADILの運用出来るくらいにはしてほしいね。
35名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:10:41.51 ID:nitjPFwb0
しかし通信妨害の対抗策としては
手旗信号や狼煙は必要じゃね?
いっそ五色米も採用した方が良くね?
36名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:11:18.47 ID:uPKGR+IN0
今までよくやってこれたよね。
その方がびっくりだわ。
37名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:11:51.00 ID:g0DYF8pSO
>>29
通信網の構成、維持、運営はどんな戦地でも最優先最重要課題です
38名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:12:04.58 ID:WkYMyUXK0
OSは何?Android?Androidはバッテリー持ちが悪いよ?
39名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:12:18.17 ID:e/PkmN4k0
今頃www
これじゃ中韓笑えねえwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアプッ
40名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:12:30.68 ID:f96+UrYUO
>>27

いやいや防衛するからこそ、あるだろ。
航空支援を要請するとき、どうすんだ?
41名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:14:06.66 ID:fKXFLZaV0
いままで3自衛隊間で通信が出来なかったことのほうが驚きだな。せっかく予算をつけて更新するのなら
傍受不可能なシステムで開発してくれよ。
42名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:15:06.97 ID:iNlqxw/40
旧日本陸軍対日本海軍かい!!
43名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:15:27.05 ID:ErXDf3FWP
今まで無かったのかよw
44名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:15:27.71 ID:wCDWDTNB0
 
やっぱり、スペクトラム拡散なのかな・・・
45名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:16:00.36 ID:vlIuuVEd0
周波数帯どうするんだべ
戦車なんかについてるのは短波放送
なみに低い周波数で

地形を回りこんでの交信には便利だけど
アンテナ長くなるし
46名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:17:10.84 ID:agAFlga+0
伝書鳩の特需きたこれ
47名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:18:43.01 ID:CK3xg9eR0
旧海軍の軍政のエリートを幹部にした海自と、
旧陸軍でクーデターを企んでいるような輩を幹部にした
陸自の差だな。
48名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:19:27.37 ID:zmPebi8v0
実は機関銃や拳銃の弾がちがうとか、コネクタの口径が違うとか
いろいろあるんじゃねーの?
49名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:19:55.97 ID:cbrjAAnU0
こういう連携をどんどん進めると、次に欲しくなるのが専用通信衛星。
軍用通信衛星なんて持ってるのが常識っすよ現代じゃ。
50名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:20:13.24 ID:mkgTuLpH0
>>46
「鳥類キャリアによるIPデータグラムの伝送規格」がついに役立つ日が来るのだな!w
51名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:20:16.45 ID:euX9RwQjP
これって要するに、海自空自は米軍の影響が強いから、米軍と同じシステムを使っていたが、
陸自はいままで米軍に過度に依存しないように頑張ってたってことじゃないか?
52名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:21:15.12 ID:tST+zwXc0
スマートフォンやタプレット端末が普及してきて、
アメリカ軍でも採用されてるので日本でも採用に踏み切った。

さすがにノートパソコンで通信はやってたぞ。
今回は携帯性を上げるためにタプレット端末を使う。
53名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:22:10.54 ID:0SH9W7Hy0
今頃かよ・・・
54名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:22:50.11 ID:b2Tkk9GI0
おお、これで効率よく中国人を殺せるwww
55名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:23:26.03 ID:zmPebi8v0
ちょっとまって
陸自の通信機を大きくしたら駄目じゃん
重く大きくなったら、作戦に影響でるし
海自・空自の通信機に陸自と通信できる機能付けたらいいんじゃね?
船や飛行機なら、ちょっと重くなってもいいだろ?
56名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:23:54.93 ID:cbrjAAnU0
現場で直接通信できなかったってだけで、部隊の上の方まで上がってから下がる
リレーで連携はできてたよ。当然だけど。

できなかったのはパイロットが地上部隊と直接交信するような場合のこと。
57名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:24:23.74 ID:oywUAuvmO
>>1の記事内容は間違っているいる。
俺が持っている数十年に陸自と空自は相互無線通信可能。

ソースは、ファントム無頼 キリッ
津波避難しようにも高台に通じる一本道が土砂崩れで埋まり、Fー4ファントムが陸自の無線機と交信しながら埋まった道に爆撃して住民の逃げ道の活路開く話ね。
東日本大震災でFー2が津波に飲まれて壊滅したときいたとき、この話がなぜか思い出した。
58名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:24:33.46 ID:KSBcOqzIP
そもそもできないことに驚愕だわ
59名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:25:47.22 ID:i5tste9g0
>>13
それDB601のことじゃないの?ってのはともかく、
陸自駐屯地祭行く度に、なんでそんなでかい弁当箱
背負ってるの?ってのはいつも思う。
60名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:25:53.04 ID:M3wj1rOVP
現役師団通信大隊の俺が通るよ。
ちなこの機材のこと初耳。
野外通信システムとは別物なんかな?

>>1に陸自は海空と通信できないとか
書いてあるけど、それは嘘。
俺はどちらとも同一通信訓練で交信
したことがある。
ま ぁ モ ー ル ス な ん で す が ね
61名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:07.71 ID:vlIuuVEd0
実際、演習中に連絡するには、デカい
無線機を使うより、携帯のほうが便利らし
62名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:16.85 ID:ypTM817fP
えw
今まで艦砲射撃要請や航空支援を要請できなかったと言うことなのかw
63名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:36.03 ID:RX7Ops3d0
東北で陸上自衛隊が大集結したんだけど無線が混線して使えなかったってさw
64名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:47.36 ID:boOWsIv3P
バカッターが捗るな
65名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:50.15 ID:WkYMyUXK0
【無人ヘリ流出】国賊企業ヤマハのシナ軍事支援
2007/02/24 20:42

軍事転用できる小型無人ヘリのシナ不正輸出未遂事件、いわゆるRMAX事件で、静岡・福岡県警合同捜査本部は、23日、
静岡・磐田市のヤマハ発動機本社を捜索。幹部社員3人を逮捕した。

容疑は、無許可輸出未遂の外為法違反。

逮捕されたのは、執行役員でスカイ事業部長の
内山一雄、同主査・板垣孝文、鈴木昭彦の3人で、
いずれも容疑を否認している。

http://indora.iza.ne.jp/images/user/20070224/47383.png
内山一雄

http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/123087/
66名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:26:54.77 ID:nbAfUbWVO
>>57
水沢乙
67名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:27:55.80 ID:ATN7kuTC0
>>1
>陸自部隊は徒歩の移動も多く、「艦船や航空機と交信できる機能を備えると、持ち歩くのが難しいサイズ
になってしまう」(自衛隊関係者)という事情もあった。

ケータイ網を反日国設備で固めなければ、ケータイ1つで陸海空デジタル暗号化された相互交信が可能だったのにね。
68名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:27:59.06 ID:zS3/3fv80
今まで3自衛隊は相互通信ができませんでした 戦前の陸海軍以下です 馬鹿にして嗤ってやって下さいwww
今まで3自衛隊は相互通信ができませんでした 戦前の陸海軍以下です 馬鹿にして嗤ってやって下さいwww
今まで3自衛隊は相互通信ができませんでした 戦前の陸海軍以下です 馬鹿にして嗤ってやって下さいwww
今まで3自衛隊は相互通信ができませんでした 戦前の陸海軍以下です 馬鹿にして嗤ってやって下さいwww
今まで3自衛隊は相互通信ができませんでした 戦前の陸海軍以下です 馬鹿にして嗤ってやって下さいwww
69名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:28:04.10 ID:caXyF3yK0
ツイッターで写真あっぷして「自衛隊なう」

訓練中に発言とかでてくるんだろうな。
70名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:28:38.30 ID:M3wj1rOVP
>>52
それが採用されてる広帯域多目的無線機
(広多無)なんだけども、俺iPhone使って
るから、タッチの精度とカクカク具合に
マジでストレスがマッハだよ。
タッチパネルは感圧式だからしゃあない
んだけど。
枯れた技術で水平思考の方がいいわ。
71名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:28:45.58 ID:EjGHk5t90
>>1
>陸自の機器は海自・空自と互換性がなく直接連絡が取れないため。

戦争なくて良かったなカス共。ホント戦後世代って反省とか何もしなかったんだな
72名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:30:22.60 ID:ydWbw8tiP
>>65
鋸引きでお願いします。
73名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:30:31.49 ID:RX7Ops3d0
だって実際守るのはアメリカだもん
74名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:30:39.38 ID:/A5J24ps0
第二次大戦の時も、海軍と陸軍は互換性が無かったり
操作性が違ったり
あげくに、同じ物をそれぞれ別に金出して買ってみたり
本当に阿保ばかりだと思う
75名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:31:16.44 ID:P/MTd2nfP
>>18
これは末端部隊の無線機の話なのか?艦船や航空機と陸自の小部隊が交信するか?
76名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:32:37.40 ID:vlIuuVEd0
チャリラリーン チャリラリーン
「班長どの、護衛艦からです」
「貸せ。 地点〇〇に効力射たのみます」
パッタン
「やっぱ携帯はガラケーですね」
「うるさい。 空自はどうした」
「さっき F2 の3佐さんと話したら中止だって」
「あいつら天気悪いと戦争しないわ」
77名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:32:49.11 ID:XAYwioab0
デジタルの特小機で何とか頑張れ
レピーターも買っていいよ
78名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:33:00.88 ID:g0DYF8pSO
>>60
現役の通信大隊ってのが本当なら…『オ・マ・エ・キ・ハ・タ・シ・カ・カ・?』
現役通信兵にとって最大の秘匿事項は『自身が通信兵であることの暴露』だぞ?
これ以降続くようなら早急にそれなりのルートを使わせてもらう
79名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:33:22.54 ID:mXvKgZBv0
そりゃ民主党政権だったんだから当然。
北沢防衛大臣に、菅最高司令官だったんだぜ。
80名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:33:55.29 ID:RX7Ops3d0
そういや陸海空で連携した訓練て聞いた事ないなw
81名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:35:16.41 ID:oywUAuvmO
>>74
わかります。
陸海空のすべての要望に応えるF-35のように統合開発すべきですね…
82名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:36:21.12 ID:kEN9RZ6J0
そもそも自衛隊なんて必要ないだろ

廃止して、そのお金を貧困層への救済につかえよ
83名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:36:22.68 ID:hvcMgeOn0
>>80
全部まとめはあまりないけど、個別ではある。
84名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:36:42.79 ID:mkgTuLpH0
>>80
一応、去年と今年のそうかえんでやってる島しょ防衛演習は、
陸海空の連携ということにはなってるけどな。
85名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:36:45.14 ID:SCSeRzAP0
今まで出来なかった事に驚きだ。
税金を沢山使ってるんだからさ、ちゃんと「実際に使える組織」にしてくれよ。
86名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:36:46.55 ID:d80jOR74P
冗談抜きに日本の会社にやらせたらシナチョンに筒抜けだったりするしなあ
米軍仕様にさせてもらえよ
87名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:37:34.54 ID:ubRdL9+S0
ということで、

通信の乗っ取りから始まる大陸の軍隊の侵攻。
情報の遮断と攪乱により機能不全に陥った自衛隊は、
なすすべもなく後退を余儀なくされる。
そして倉庫で旧型の通信機を目にした主人公は…

的な映画を
88名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:38:52.27 ID:SCSeRzAP0
>>87
>そして倉庫で旧型の通信機を目にした主人公

予算が無いので紅白の手旗で我慢して下さい。
89名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:39:01.48 ID:FgrVRKDWT
陸自なんてツートントンで十分だろ
90名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:39:07.54 ID:+zdPs6nmO
「トパーズリーダーから各機、攻撃用意!
「狙われています、敵の包囲網が厚くて突破できません、うわー
「カシワギー
91名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:40:03.21 ID:oywUAuvmO
陸海空で無線メールも対応で、絵文字やデコメールで作戦指示が出るのですね。
これ敵に傍受されても普通に暗号になるだろw
92名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:40:04.71 ID:ubRdL9+S0
>>88
そこまで旧式になるとストーリーに華がなくなるので今回は遠慮してもらえます?
93名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:40:07.63 ID:boOWsIv3P
>>18
つーか、出力で丸焦げになりそうだな
94名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:40:23.42 ID:lH2tB+E30
本当に、危機管理能力のない国だわ wwwwwwwwwww
95名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:42:35.03 ID:pCT0JnYR0
頑迷固陋動脈硬化とは良く言ったもんだな。
今まで、相互通信できなくてなんで平気でいられたんだよ・・・
96名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:43:14.79 ID:sfp2xz3j0
むしろ今までできなかったのは大問題だろ
>>89
じゃあ海自は手旗信号か
97名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:43:48.43 ID:2rQNuLGV0
チェックメイトキングツー、チェックメイトキングツー
こちらホワイトルーク、キングツーどうぞ
98名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:44:46.00 ID:ATN7kuTC0
>>85
これからだろ。

以前は省の下部組織の庁だったせいで郵政省と天下り利権団体のほうが強かった。
防衛庁が省に格上げされて準備期間もとったし、そろそろ国防視点での
機器調達や他省庁の入札条件や民間企業への口出しも積極的に始めて欲しい頃。
99名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:45:46.52 ID:MLetNyCl0
最近、地方連絡部の看板見ない。
100名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:45:48.28 ID:RX7Ops3d0
なぜ今まで出来なかったか、アメリカ様に止められてたから

なぜ出来るようになるのか、歯向かってくる事もようやくなくなってきたのでアメリカ様の許可が出たから
101名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:45:53.59 ID:Byss7Z2k0
うそ〜ん、今まで出来なかったんかい!
102名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:46:35.78 ID:nOpbu+B70
>>87
米軍の場合は…
核戦争など非常時のバックアップ用に、真空管を使う通信機器が残されているらしい。

自衛隊用の真空管で、1991年製の12AT7を何本か持ってる。真空管機材は、自衛隊でも最近まで現役だったかもね?
非常事態ではハイテクよりローテクだよ。アナログ無線機と暗号帳を使って会話すれば相互運用に問題はないのだから。

将来はソフトウェア無線機に更新されるのだろうね。
103名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:46:57.81 ID:8Roc+Mv00
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    びっくりしたなあ、もう。   
    |       } 川川川リヾヾ.    今までこのぐらい事もしてこなかったのか。   
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     陸・海・空で縦割り行政ここに極まるだな。     
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      言っておくが、日本領土は陸海空で縦割りになっていないよ。
104名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:46:58.19 ID:boOWsIv3P
このスレ防府臭い
105名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:47:40.24 ID:ANGUIMheO
陸海空は別々な軍隊だから、相互通話なんか必要ない。
106名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:48:37.13 ID:EjGHk5t90
>>100
戦後70年当初は反米が酷い国だったと。レス控えた方が良いよお前。
107名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:48:55.92 ID:vlIuuVEd0
>>97
ヘ少尉 「戦車は忙しいから、約束はできん」
サ軍曹 「敵の機関銃座が・・」
ヘ少尉 「煙幕弾を撃ってやるから、なんとかしろ」

サ軍曹 「カーリー、ついて来い。 リトルジョン、援護しろ」
108名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:49:32.37 ID:ATN7kuTC0
>>89
作戦中止命令、撤退命令以外は無線無しでも以心伝心という特殊能力で十分だがなw
109名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:49:51.38 ID:sfp2xz3j0
>>105
陸海空とも総理大臣がトップなのに別々ってことは無いだろ
110名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:51:29.51 ID:cvI1e/zzO
マヂかよ、驚いた!!
意味のない頑固さはやめようよ陸軍さん。
尊敬してますんで頼んます。m(__)m
111名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:52:17.11 ID:RyEqvGNe0
今までできなかったのかよ・・・
WWUの頃ならともかく、もう21世紀なんだぞ・・・
むしろそっちに呆れる
112名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:52:54.61 ID:8JjqFmP3O
なかったんかい?
113名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:53:10.34 ID:ATN7kuTC0
>>109
総理大臣が直接交換手やるにも、陸海空それぞれの無線免許が必要なんだぜw
114名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:53:47.00 ID:GS+QuXi50
よかったね陸自
115名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:54:41.62 ID:vpSIN4dW0
もう紛争は避けれないな 100億で済むなら直ぐして下さい
116名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:55:10.38 ID:JbcznGB/P
>>105
ともに天皇陛下を大元帥として仰いでいながら
全く別々に行動しやがったせいで惨敗したどこかの帝國の軍隊をお忘れですか貴方?
117名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:55:35.33 ID:sfp2xz3j0
>>113
さすがにそこまでやりたがる総理大臣は2代前にいたアホくらいだろうからw
118名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:55:35.60 ID:A6oCuxhF0
いままでできなかったの??
119名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:55:36.40 ID:q4Keq7DT0
冗談かとおもた
120名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:56:29.63 ID:yZ2L1ge+i
サムスンのチップ無しでは作れないってオチ?
121名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:57:04.43 ID:nbAfUbWVO
つまりだ
つべに米陸軍の部隊や車両がいるそのすぐ上をF-16(空軍)がLowPassしてる動画がけっこうあるけど
これからは空自のLowPass動画もちょっと頭の足りない普通科の子に続々とうpされるんですおo(^-^)o
122名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:57:15.00 ID:TxF3J4cTP
最後の手段で、全部隊に大出力CB持たせときゃ無問題w
123名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:58:56.61 ID:uHUU9RrM0
ぶっちゃけ、秘匿が必要な情報以外は国際VHFで何とかなってたからな。


まぁ、陸助には国際VHFの設定も知らないヴァカな通信員が混ざっているようだが。
124名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:59:07.22 ID:MLetNyCl0
水陸両用部隊創設できんもんな。
125名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:59:14.55 ID:PTauSUpQ0
軍靴の足音ガーというお花畑が死滅したようでなにより
126名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:59:52.39 ID:ubRdL9+S0
>>102
真空管かあ。絵的には面白いとおもうんですけど、
最終的には、勢いを盛り返した自衛隊がみんなそれを使うってストーリーなんで、
それだけの数の真空管無線を舞台小物として用意するだけの予算が…

あ、主人公を助ける引退した老兵の私物的なポジションでいかがですかね?
127名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:00:05.64 ID:vpSIN4dW0
意外に他所の国も出来てないんのかな

特にあの国
128名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:01:04.32 ID:uHUU9RrM0
>>96
むしろ陸海空全てで手旗信号を活用すべき


と思ったが、陸助は狙撃対策が必要だから手旗振る余裕は無いのか(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:01:05.92 ID:M3wj1rOVP
>>78
はぁ?
やってみろよカスw
招集訓練で基幹要員に
「最近の自衛隊はたるんどる」
って愚痴るんだろ?www
130名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:01:24.08 ID:kOimZDam0
自衛隊の皆さんスマホも情報源として活用してくださいね
各地の生の映像を分析してください日本国民は応援しております
131名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:02:43.89 ID:vpSIN4dW0
真空管は安価でロシアが製造し、民間に流通してますよ

アメリアの会社もロシアに設備売ったし
132名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:03:04.61 ID:boOWsIv3P
>>126
最終的なオチは、各通信員がユトリで伝言ゲームミス連鎖で何故か激勝してしまうラストで頼む。
133名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:03:41.82 ID:ATN7kuTC0
>>122

ハローCQ、CQ こちらはホワイトルークです。キングツー応答どうぞ。

暗号、符丁が禁止されてるから使い物にならんだろw
134名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:05:13.88 ID:ubRdL9+S0
>>132
なんだか一気にライトノベル的な雰囲気になる気がしますが
売れるならそれもありかなー、と。
135名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:06:38.25 ID:TKvWvEI2O
これ落札出来なかったらNECは本当にオワコン
136名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:07:37.83 ID:/2ZesN3S0
陸海空連携の課題はアイアンフィストで米軍にも指摘されてたからな
西部方面普通科連隊の個々人が優秀といっても日本は70年も実戦から遠ざかっている国だし
日本とは対象的によくも悪くも戦を続けてきた米国に学ぶことはまだまだ多いだろう
137名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:07:52.84 ID:p8G6wL4MO
今まで統一してなかった事が驚き!
陸空とか空陸とか一番需要が有りそう
138名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:08:00.42 ID:baxNq8j30
旧軍と違って今の陸海空はお互い仲悪いとか無いよな?
139名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:08:05.91 ID:vlIuuVEd0
>>130
「班長だけですよ、スマホ使ってるのは」
「はぁ? 便利なんだぜ戦場マップに GPS に」
「これ グーグルっすか」
「敵の位置まで表示される」
「じゃ、これは?」
「敵の榴弾砲。 うわ」

Ba Hoon!!

「は、班長どの、大丈夫ですか」
「ちくしょお、スマホ割れた」
140名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:08:06.63 ID:oywUAuvmO
>>130
スマホ=キャリア、メーカーが情報漏洩
あなたは、スパイ?
それとも売国工作員ですか?
141名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:08:18.08 ID:SAJq2kHaO
中国のお陰でドンドン整備されてくなw
142名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:08:51.65 ID:ATN7kuTC0
>>135
いっそ、パナかケンウッドに一式作らせたほうがw
143名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:10:54.70 ID:A6oCuxhF0
鳩とかのろしって21世紀でも活躍してる?
144名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:11:04.27 ID:g0DYF8pSO
>>129
じゃあ遠慮なくやらせてもらうね
候補生ならレース脱落するだろうけど自業自得ってことで我慢して
145名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:11:37.16 ID:GS+QuXi50
どうせなら自前の装備品だけでも近未来的な感じにしてほしいな実用範囲内で
146名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:12:01.13 ID:sfp2xz3j0
>>143
信号弾はダメか?鳩は無理
147名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:12:03.55 ID:KkMoah090
陸自の末端までアクセスできると妨害や傍受の恐れが高まるんでないの?
148名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:13:10.88 ID:ubRdL9+S0
>>143
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  ふふ、もちろん!
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:13:18.41 ID:ltdZ3Huk0
>>18
え?そんな言い訳を唯一の理由だと本気で信じちゃったの?
150名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:14:10.47 ID:TxF3J4cTP
大東亜戦争の教訓から、ウィンド・トーカーズの日本語版で
アイヌ語ベースの高度暗号、サマンペ・トーカーズを運用すれば桶
151名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:15:59.95 ID:sfp2xz3j0
>>148

      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・       / \ ○     \ 
         γ⌒●     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ★\  彡       /    \  ア   _/
        i./ ( )`´( )  i ) ・°   / \ ○     \ 
   。°・  |   (●人__)  |/ ・ 。  / /    \  ア   _/
          |   ●|┬|   |       /    \  ア   _/
         \   `ー' ●/  °。   / \ ○     \ 
        (^、/ ●    ヽノ^)      /    \  ア   _/ 
        /__ノ    ●  ヽ__)
152名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:17:58.76 ID:ymxmwl6j0
なにこれ?ばかなの?
153名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:18:02.68 ID:EVe5wwl60
>>138
空陸は元々高射のゴタゴタによるわだかまりがありつつ、同時に人的交流があったので微妙に良好。
陸海は昔は相当に反目してたが、最近はむしろ積極的な協力の演出に躍起になってる。
海空は、実は最もダメかも知れない。
154名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:18:30.27 ID:fWbmY6Q/0
>>126
昨日ハムフェア行ってきた。アマチュア無線の愛好家はまだまだ多いね。
日本各地から雑多な旧型無線機が供出され、自衛隊が活用して連携を取り戻し反撃する…というストーリーはどうだい?

古い軍用無線機をレストアして使うマニアが活躍しそうだな
155名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:19:44.86 ID:Se6yhLIyP
>>40
以前は、空自の航空支援など望めない状況で戦う、という想定だったかと。
156名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:20:02.96 ID:SSX/j+IBO
>>11
そもそも陸海空合わせた統合幕僚もできて10年たってないし
それどころかまだ発展途上の段階だし
157名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:21:39.33 ID:cYHRT0dK0
データリンクも行って居なかったのかよw 3軍の連携なんか今から構築する状況かw ワロス
158名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:21:57.54 ID:mrFNA93s0
へんな縦割り廃止のために必要だな。

それと
陸上防衛軍 海上防衛軍 航空防衛軍 の他に 宇宙防衛軍 も、早く作るべきだな。
159名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:22:40.97 ID:j4vTHNe20
別に2種類併用すればいいじゃん。
160名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:23:50.33 ID:sfp2xz3j0
>>158
JAXAにこっそり軍事力を持たせればいいw
予算ましましで
161名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:23:52.83 ID:vlIuuVEd0
>>153
そうですよね 陸自の空挺部隊は
空自の輸送機から降下しますし

陸自のヘリから降下する場合でも
空自の航空管制を受けてますし
162名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:24:50.12 ID:2ogNzI+r0
チップに仕込まれるぞw
163名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:25:01.37 ID:kMJsEIjF0
先の大戦の教訓活かせてないなんてアホすぎると思ったら

>陸自部隊は徒歩の移動も多く、「艦船や航空機と交信できる機能を備えると、持ち歩くのが難しいサイズ
>になってしまう」(自衛隊関係者)という事情もあった。

こういう事情だった訳か。
技術の進歩は偉大だ。
164名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:26:42.44 ID:fKXFLZaV0
>>153
アメリカも空軍と海軍って仲悪いよな。まあ一番悪いのは海軍と海兵隊だけど・・・
165名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:27:29.45 ID:SSX/j+IBO
陸自が護衛艦作ったり海自が戦車作らんだけマシだな
166名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:28:08.52 ID:sfp2xz3j0
>>165
予算がただでさえ少ないので…
167名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:28:43.34 ID:ubRdL9+S0
>>154
そうなると通信の暗号化とかされてないでしょうから
津軽弁や鹿児島弁やあるいは女子高生に話させるとか何らかの工夫が必要でしょうね。
168名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:30:13.00 ID:g0DYF8pSO
>>129
最後の慈悲として警告しておくね
防衛省の監査部に情報あげたので、今のうちに宣誓を思い出して情動をコントロールして自制に励むよう努力されたい
以降の嘲笑は更に上の手段で対応させて頂くので
169名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:31:50.29 ID:Te+mOJgl0
>>144
実際のところ>>60をどうやって特定するの?
候補生全員首とかか?
170名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:32:56.30 ID:JmwBKUMz0
ちょっと待てその機材ひょっとしてファーウェー製
171名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:33:13.25 ID:pnpfJzCu0
>>157
むしろ、中央の幕僚監部や上級司令部レベルのデータリンクが先行してる。
今回の事案は、前線で陸自大隊〜海自艦艇〜空自航空機のような、プリミティブな通信の改善。
172名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:34:18.93 ID:sAXDvBJc0
じゃあ今までは連絡の必要がある時はどうやってたの?
173名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:36:35.36 ID:pnpfJzCu0
>>172
・上級司令部を経由して伝言ゲーム
・通信員(人質)交換してソイツにやらせる
・声を張り上げる
174名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:37:31.16 ID:nbAfUbWVO
>>161
やっぱりいろんな意味で「いずも」のF-35B運用は必要なのかと。
随時運用じゃなくてもいいから補給や重要案件時には離発着できる仕組みを作るのは
物理的能力より全体の士気が高まるほうが有益ですね
175名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:40:45.78 ID:g0DYF8pSO
>>169
調査と連帯責任っていう自衛隊独自の方法がある
この時期はお盆休みの後半組当直や残留が暇してるから多分そういう隊員だろうけど
こちらとしては少し冷静を欠いた若輩隊員への善意のつもりで諭したんだけどね
176名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:41:03.29 ID:jmLk0Wu90
>>50
まさかこんなところでその規格を見ることになるとは思わなかった
177名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:41:11.26 ID:7FyKxBB8O
>>167
ブロント語秘話システム頼んだw
178名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:41:23.03 ID:c/QEVHPC0
>>60
通保監しますた
179名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:41:33.26 ID:96EzUX1Z0
>>6
不審船が来たときも、映像は家庭用ビデオカメラで撮影→電送設備がないので船が帰ってくるまでお預け
だったんだぞw

それまで映像を送る必要性がなかったからしかたないんだけど
(使う当てがないのに予算申請すると財務省に予算削られる)
180名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:42:12.61 ID:SCSeRzAP0
>>92
いそかぜに乗ってた真田広之をバカにするな!
181名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:44:17.01 ID:wfuSEu2XP
タイの警察だったか忘れたけど
ツイッターとかラインで命令を出してるだけどいいのかよw
182名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:44:30.01 ID:vlIuuVEd0
「班長どの、この無線機は最高です」
「いいから、敵の座標を入力しろ」
「はい。 ええっと、 35.216...」
「空自が GPS爆弾を投下するぞ」
「もう少しです・・ あ」
「どうした」
「班長どの、バッテリーが切れました」
183名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:45:45.15 ID:HSSQ2JGv0
そこでまさかのファーウェイ製
184名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:46:57.38 ID:Te+mOJgl0
>>175
全くもって無理としか思えんがどんな方法か気になるな
暇な隊員というのは当たってる気がするが
185名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:47:57.43 ID:6U3Fng0P0
>>180
あれは笑ったww
186名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:48:46.76 ID:dp6YCTjl0
>>185
グソーカクホ

だっけ(´・ω・`)?
187名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:53:44.55 ID:vlIuuVEd0
「すぐにバッテリーを交換します」
「まて」
「どうしてですか、班長」
「俺の記憶では、確かアフガニスタンで・・」
「予備のバッテリーありますよ」
「よせ、その GPS にバッテリーを入れるな」
「班長、少し変ですよ?」
188名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:54:35.56 ID:pnpfJzCu0
>>180
あんなミサイル員長、海自全部探しても居ねぇw

・・・いや、一人二人なら、あるいは?
189名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:56:06.02 ID:ubRdL9+S0
>>177
ぐぐったけどよくわからんかった。
でも方言を含めて、日本人なら言いたいことはなんとなくわかる語
ってのはよさそうだよね。

>>180
飛来する戦闘機と通信できる超高速手旗でしたっけ?
190名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:57:13.45 ID:96EzUX1Z0
>>189
衛星で盗撮してたからわかったんだぞw
191名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:58:13.39 ID:sAXDvBJc0
>>126
俺のパーソナル無線をあげよう。
192名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:59:02.58 ID:ubRdL9+S0
>>190
あ、そういうストーリーだったのかw
途中からあまりよく見てなかったw
193名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 19:59:59.51 ID:Dp5dYQKeO
>>1
ちょっとマテ!

じゃあ今まで実戦時に前線航空統制官はどうする気だったんだよ!
194名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:00:51.35 ID:Q74hPRnB0
自衛隊の通信の機密大暴露会場と聞いて記念パピコ
195名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:01:44.07 ID:g0DYF8pSO
>>184
現役さん?…連帯責任による炙り出しってのは結構きくんだよ
196名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:02:31.99 ID:pnpfJzCu0
手旗シーン、個人的には「衛星から見えた」点が笑い処と思う
197名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:03:38.94 ID:pnpfJzCu0
>>193
空自から機材ごと人質を取るに決まってるジャマイカ
198名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:05:42.67 ID:3DUCIrSKO
・内局 優柔不断・本末転倒
・陸  用意周到・動脈硬化
・海  伝統墨守・唯我独尊
・空  勇猛果敢・支離滅裂
・統幕 高位高官・権限皆無
・防衛記者会 浅学非才・馬鹿丸出
199名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:08:15.37 ID:Te+mOJgl0
>>195
全くの一般人、自衛隊は祭りいくくらいの関係性だよ

連帯責任でのあぶり出しってことは犯人出てくるまで腕立てでもやってろみたいな
パターンだろうけど通信兵全員ともなるとたくさんいそうだから無理じゃね?って思った
もしかして候補生入れてもそんなにいないとか?
200名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:09:04.69 ID:Q74hPRnB0
ネットの書き込みで自衛官のみならず国民と領土に多大な被害がでると聞いてワクテカしてる韓国と支那の皆さん大注目のスレですね
纏めサイトに転載されて敵国の作戦行動に多いに参考にして貰って下さい
201名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:12:00.22 ID:ubRdL9+S0
>>191
パーソナル無線ってググったらもう消えゆく存在なのね。
一時期、トラックの運ちゃんとかで違法運用されまくりだったのは覚えてるけど。
202名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:13:34.36 ID:xdhEBwMb0
で、どの衛星に仕込んでんの?
203名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:14:20.77 ID:Se6yhLIyP
今はどうか知らないけど、陸自は末期的な状況で粘る事にご執心だったよね。
防空システムの運用とか、とにかく隠れるのが大好きなんだなという感じ
204名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:15:16.48 ID:Kp4blV4+0
>>40
艦船→艦隊司令部→地方隊→海上幕僚監部→統合幕僚監部→航空幕僚監部→航空方面隊→基地

こんな感じで伝言ゲームするんじゃね?w
205名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:17:10.60 ID:IZlJrpf20
>>60
ゆるすぎるな・・
206名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:19:06.60 ID:g0DYF8pSO
>>199
最近は任期を事実上3任期までくらいにしてるから、最初から候補生で入ってくる高卒大卒とかが多い
ネットを使う時に「事の善し悪しの線引きが出来ていない」「それを指摘されても自制する気配すらない」以上2点から若輩候補生だと推測した
部隊が事実なら絞り込みは簡単…連帯責任による炙り出しってのはそういう「体力養成方式」を利用するのは各教育隊の場合かな
基幹隊員の場合は服務指導という形で連帯責任が入るんだが具体的には事案による
なぜ私が>>60の時点で警告を出したかというと「この件を彼が聞いていないという内部通達の流れに関して」
「野外通信システムの名称を安易に出してきた(広報で得ることが出来る情報とはいえ)」
「実際の訓練やモールスに触れた(広報で得ることが出来る情報とはいえ」
以上3点において情報ツールを扱う際に情動をコントロールできていない様から
早期に警告することで彼自身を救おうとしたのだが…
以降の嘲笑に関しては自衛官としての宣誓を軽視するあるまじき立ち居振舞いにつき
207名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:22:13.75 ID:g0DYF8pSO
>>205
なさけない話だがこれが現実です…だからあなた方「守られる側」は、容赦なく確認の為の通報という協力をお願いします
208名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:29:01.06 ID:xna5BFip0
 
>>60は本当なのかネタなのか部外者には分からなかったが、
>>206のマジレスで逆にかなり信憑性が増してしまった。

少々やり方が稚拙じゃないかな
209名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:29:43.04 ID:QjkJrrifP
日本の体質だ!って騒ぐ奴がいるけど
予算不足で研究開発とかにも資源裂きにくいんだろう
210名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:30:10.58 ID:NSXDcacS0
>>204
一応、地方隊と統幕はスルーできるな。

逆に言えば、残りはだいたいその通りだよガッデム!
211名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:30:48.26 ID:ubRdL9+S0
ちくしょう、部屋に蚊が侵入しとる。
視認は困難で蚊取り線香とかは弾薬切れ。
誰でもいいから支援砲撃
212名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:31:30.36 ID:sAXDvBJc0
>>206
そういうのはだまってやらなくていいの?
というかそういうのつらつら書いてていいの?
213名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:31:58.93 ID:ohvvx7080
代紋Take2でも描かれていたが、日本は通信が特に重視されている (一人じゃ何も出来ないからすぐに助けを請う)

ので、通信を傍受するのではなく妨害されると途端に弱小犯罪集団と化す。
特に警察。
214名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:32:32.94 ID:FgrVRKDWT
>>206
それ自衛官ごっこしてる連中にはどう対応するのん
ヘタすると休暇中や帰省してる人も呼び出されるんでそ
つーかあんたの方が情報漏えいしてるんでは
215名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:34:57.84 ID:xdhEBwMb0
何か>>206大人気だなw
216名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:35:21.98 ID:oywUAuvmO
>>154
予算の都合がつけば、警察の署轄系や消防の無線すらデジタル化の話がある時代ですよ。
ハムのアナログ無線が介入できる状態なのが既に恐ろしいw
平和ボケしているアホな自衛官がスレに出ているから、日本の機密がダダ漏れだから暗号化しても無駄と察した。
自衛隊に予算渡すだけ無駄金、無駄血税状態なのがわかる。
でも、もし本気で国防を考えるなら肝心なことが抜けている平和ボケが>>1となるけどね。
陸海空自衛隊に海保も共通化、併合化させないでどうするのよ。
海保の方は更に消防と警察にも入れるようにしておけば、有事や災害のときに効果ある。
陸海空自衛隊+海保→海保から消防+警察

頼むから、これを本気で頼むよ。
217名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:36:14.22 ID:vPv4okv/0
スマホからツイッターすればいいじゃん
「支援要請なう」
218名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:36:34.77 ID:qaL53BAT0
ガルパンの対平野戦で気づいたのに100円掛けるわ
219名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:37:14.35 ID:T61jHbAl0
宣誓したよ
心の中ではこんな感じで

私は平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法および法令を守ろうと気が向いたときは遵守し
一致団結可能なときは団結し、厳正な規律を保持しようとする気が起きたら保持し
常にとは行かないもののなるべく徳操を養い人格を尊重すべきものに対しては尊重し、
心身を鍛え、技能を磨き、政治的活動に関与せず、身の丈および職務に応じた責任感を持って専心、職務の遂行に当たり
事に臨んでは危険を注意深く察知するとともに撤退および行動の変更を含めた柔軟な思考を失わず
身をもって責務の完遂に務め、以て軍人商売で身を立てて行くことを誓うかも知れないと思います
220名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:37:29.23 ID:Te+mOJgl0
>>206
ぁーすでに絞り込んだ上か、それなら特定できるのか
やってみろとかは完全に組織としてアウトだわな
221チラ裏:2013/08/25(日) 20:38:03.11 ID:0/ldV3S5P
アナログテレビ終了で開いた帯域で
自衛隊や海上保安庁や消防と共通の
デジタル個人・部隊間通信システムとか作れないかな
携帯番号みたいな個別数字で呼び出しとかテキストメッセージ送信と
近傍一斉送信や部隊名指定送信機能とか
1内閣府 2統幕 3海保
4陸自  5海自 6空自
7消防庁 8自隊 9部隊名指定
0端末番号指定

陸ならその後
1指令 2普通 3戦車
4特科 5高射 6飛行
7偵察 8通信 9施設後方支援
0NBC
とかって分けて、次の番号で更に細分化

空自の近接航空支援時に
現場空域近くで42*って押せば近くの陸自普通科の
通信兵や現場部隊長に直通可能、41で司令部と直通で
そこ経由で現場へ繋いで現場同士での通信に変わるとか
93で海保 その後2桁で管区指定 94 95 96は方面や艦隊別
97は都道府県別

暗号化機能レベルを0〜3位用意して
消防用0は無し 1は海保 自衛隊一般兵用
2海保司令部秘匿 自衛隊現場部隊長級 3自衛隊司令部間用で分ける
222名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:39:05.77 ID:wzQW8AEZ0
>>206
真偽不明のネットの書き込みにここまで熱が入る人って・・
223名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:41:04.46 ID:20UYnwi30
ひと・ふた・まる・よん……NASAパーソナルの混信がうるさいんじゃー……送れ
224名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:42:12.44 ID:g0DYF8pSO
>>214
訓練や機材には一切触れてない…服務の厳しい指導については広報やテレビで流れるレベル
個人的には彼が本当に基幹隊員ならヤバいのは>>129の書き込み
根本的な自衛官の品位を疑われるレベル…宣誓の復唱からやり直すべき低レベル
225名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:42:42.99 ID:T61jHbAl0
二等兵「送れ」

タモさんピランテル「おうワラ送れじゃなんじゃコラワレ送ってくださいやろコラオウナメとんかワレコラオウ」
226名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:48:23.76 ID:oywUAuvmO
>>224
一般人というか、ちゃんねらー的にはビビって泣きべそ大丈夫の言い訳レスに見えるけど大丈夫?
良くわからないけど、自衛隊内部だと命に関わるから言い訳屁理屈通用しないか、さらっと左遷とかありそうに思えるけど大丈夫?
227名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:50:24.92 ID:ywS8EVUS0
228名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:51:19.07 ID:g0DYF8pSO
>>212
任期の事実上の上限や服務の話は地方協力本部で教えてもらえるレベルだから問題なし
とにかく絶対にやってはいけないのは「私は秘密に触れる事ができる隊員です」ってのを暴露しないこと
こっそりやってもいいけど、それだと本人が本物の場合に情報が得意になってエスカレートして垂れ流しになりかねないからとにかく制止が優先
偽物なら私の警告を無視して以降も続けるでしょう…本物なら下手な弁解すらせずにこのまま消えるでしょう
私だって半官半民の立場で民として情報漏洩を監視するべきだし、退役後に夥しい漏洩(特にイージスシステム)や横流しを許せないんでね
ここ数年は特に酷い…寝ぼけた犯罪公務員がほぼ毎日国民を裏切ってるなか、税金を頂いてるという認識を自衛官くらいは示さないと納税者に申し訳がたたない
229名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:51:39.98 ID:25eWlRnr0
なんで人質っていってるのかと思えば
しっかり支援しないとこいつもしぬぞってことか
230名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:53:52.77 ID:Zgk28Yv40
g0DYF8pSO を含めた自衛隊の皆様
毎日お疲れ様であります(ゆかり風)
231名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:53:59.87 ID:ggkzzbhL0
元々通信距離が陸と海空とじゃぜんぜん違うし
232名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 20:59:16.46 ID:oywUAuvmO
機密に触れることが出きる通信自衛官さんにお尋ねします。
ネット関係だと日本警察でもアメリカに相手にされないけど、アメリカ軍が直接的に絡み、アメリカの軍機密に関わっていく人が2ちゃんであぶなっかしい話をしている。
この場合って、自衛隊のトップがアメリカ軍にこっそり書いた奴教えてとやるば裏で教えてくれないのかな?
厨二的にはなんとなく出来そうな気がするけど、実際はどうなのでしょうか?
233名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:01:09.34 ID:Zgk28Yv40
しかしこれで空自で戦域通信管制を行う機体が必要だな。
せめて中継機。
234名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:02:09.94 ID:39RNrw6S0
なんて間抜けな自衛隊www
戦前からまったく進歩してないwww
235名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:02:31.83 ID:0/ldV3S5P
最近の携帯とか
通信周波数 5〜7バンド
通信方式4〜5方式
+受信のみなら3方式位中に詰まってたりするんだよな
ティッシュ箱位の大きさがあれば
10バンド8方式で空中線電力20〜50Wとか出来るんだろうな
236名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:02:34.77 ID:tnRrTOW40
まあ79のレス見る限り
確かに諭してやめさせようとしているかな

素直に聞き入れづらい口調な気もするが
237名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:03:11.63 ID:oywUAuvmO
>>233
つ B767とオスプレイ
238名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:04:48.52 ID:oF/6tB6s0
空前の巨大需要に各無線機メーカーがアップを始めた模様です
239名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:04:54.22 ID:Bu9n9EAdQ
陸自ってマンパックはLow-VHF機しか装備してなかったのかよ
米軍なんてナム戦では既にマンパックHF/VHF/UHF機を普通に使ってたのに
どんだけ遅れてんだw
240名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:06:37.97 ID:hoHS4EtzO
>>238
アリンコとバーテックスとアイコムの株買えばよいの?
241名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:08:44.08 ID:Zgk28Yv40
>>237
オスプレイは燃費悪いからなあ。
中継だけならTR-1みたいのがほしい。
242名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:09:02.87 ID:QMt+JigJ0
>>228
通報したんならもう書くな
お前はお前でお喋りが過ぎるぞ
243名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:12:20.49 ID:g0DYF8pSO
>>236
私の制止は>>78ですよ…内部通達の流れに触れかねない 訓練内容に触れかねない 通信システムに触れかねない
事の次第が解ってないから自衛官として税金を頂いていた事がある私としてはあまりに情けない
ヒヤリハットすら知りそうにない高卒大卒即公務員の寝ぼけた漏洩を塞ぐには厳しく言うしかない
それでも舐めきって解ってくれないのが彼ら
ここ数年、自分の利益不利益に絡まない他者の忠告を軽視する若者は本当に増えた
244名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:12:58.26 ID:oywUAuvmO
>>240
世界でもっとも優れているサムスン製無線機、または部品はサムスン製ニダ
サムスン株を買うニダ
245名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:13:12.34 ID:0/ldV3S5P
>>233
前線航空管制機だな
OV-10Aがベトナム時には使っていたな
あとはE-6 E-8の様な機体か
作るとしたらC-2ベースかP-1ベースになるのかな
OV-10的なのは新型機かな
尖閣まで行って4時間滞在位出来れば良いな
246名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:13:20.85 ID:g00zLsdo0
古い機材は親日国の軍隊に無償供与と言う事で
247名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:14:29.69 ID:C6zZRudb0
>>240
三菱電機
248名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:15:14.66 ID:Se6yhLIyP
>>234
別に間抜けじゃないんだけど

だって元々は、陸自が敵と殴り合う時というのは、既に海空が
コテンパンにやられた後で、全く頼れないという想定だったわけだし
249名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:18:39.85 ID:oywUAuvmO
>>247
マジレスすると今の無線機は知らないけど、軍事用で最強の軍事用無線機はSONYと日本無線のイメージがある。
今、作っているのかは知らないけど。
250名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:21:06.06 ID:DeYDMgG90
つーか、陸助は国際VHFで海空と通信できることも知らんのか?
モールスなんて今更使わねーよって言っときゃ、>>60,72みたいなアホなやり取りしなくて済むのに。
251名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:25:23.67 ID:Bu9n9EAdQ
>>245
E-767
E-2C
P-1も側面にフェイズドアレイ付いてる

陸海空の連携が取れるようになればいいだけ
新規には必要ないだろう
252名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:26:25.84 ID:oywUAuvmO
>>250
ああ〜、言っちゃったw
もう少し遊ぼうよ。
モールスは国際の場からも消えて長いのにモールスwwwって感じ。
救難信号のモールスが入っているのにラジオで流して放送事故になったピンクレディのSOSが伝説。
東日本大震災では、救難者に手旗信号または発光信号出来る人が大活躍。
253名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:29:08.78 ID:0/ldV3S5P
>>249
JRCの船舶レーダーは
海外の軍も使ってたりするね
米軍の非戦闘艦も使ってたりする
民生向け輸出品でちょっとした軍用レベルなので
各国海軍や沿岸警備隊にも大人気w

SONYは知らない
254名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:30:41.56 ID:2aEIfWHM0
陸海空の統合運用と言いながら、相互に通信出来ないなんてあり得ないぞ。頭おかしくない?
255名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:31:25.98 ID:dn5ZSzZU0
やっぱ自衛隊は軍隊ごっこレベルだな。

予備役も半分どころか4万人ちょいとか国防舐めてるわなw
256名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:33:07.58 ID:Bu9n9EAdQ
>>250
国際VHF使って対地支援とか頼むんですか?
実戦で使ったら敵にも民間人にも筒抜けですやん…
目的外のチャンネル占有で国際VHFの業務妨害にもなるし
257名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:34:56.29 ID:0/ldV3S5P
>>251
E-767は同一地点を同時に対空/対水上対地哨戒出来ないし
E-2Cは対空専用だし
P-1も基本は対水上用レーダーだから

そして対空警戒員や航空管制員だけで手一杯なので
対水上、陸上警戒や管制まで手が回るかなぁ
258名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:38:27.86 ID:Zgk28Yv40
>>251
全隊員個別のネットワークを組むのに機体が足らん。
ジャミングも入るから中継機だけでも戦場に近いところでロイタリングできないと。
259名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:39:13.60 ID:oywUAuvmO
>>253
戦後日本が災害以外で持てる力や技術のすべてを結集した出来事がある。
第一次南極観測事業。
極限の地で使える無線機は世界の軍事無線機メーカーも苦労していた。
日本が国際舞台に戻るでやる気出したのが当時新興のSONY。
世界一のラジオと言われていた技術を活かして、無料で世界が驚く無線機を作って昭和基地に持っていたのよ。
SONYの無線機は音質も綺麗だから好きだったけど、スマホや携帯みていると軍事無線機作れそうな気がする。
260名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:46:21.17 ID:wrxTWmaNi
>>193
まずそんな職種自衛隊にはいませんがw
大体F-2にスナイパーポッドもついてないのに、、、、
空自はCASなんてやる気ないっぽいし陸もあてにしてないでしょ
261名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:54:33.65 ID:w2kKZQz+0
もうスマホでLINEでもツイッターでもいいじゃn
敵軍とも話せるよw
262名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 21:55:47.89 ID:kMJsEIjF0
>>261
1兵士が敵国の大統領と文通しているというネタが
吉田戦車の漫画であったなぁ。
263名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:00:11.67 ID:p1huYguPP
>>6
つい10年くらい前までは
陸海空自衛隊がそれぞれ相互に連絡を取り合うことは
シビリアンコントロールの観点から問題があるって言われてたのさ
その頃から装備が更新されてなきゃこんなもんだ
264名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:06:25.79 ID:dTTWtm4m0
>>252
流石にID:g0DYF8pSOが釣れたのはヤバいべ、うっかり本職を弄ったとしたら、色々とシャレにならん。

>>256
戦闘状況なら各幕で人質出し合って通信できるから、実はそこまで致命的ではないのよ。
むしろ、東日本大震災で人質交換が間に合わない場合の問題点が沢山出たことへの対処って側面がある。
そして、こと災害状況なら、むしろオープンコミュニケーションが可能な国際VHFの方が、都合良いことが多い。

もちろん、理想は各幕の人質交換無しで直接交信できる秘匿通信系が最良なんだけど。
265名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:10:53.35 ID:D3pRWu5c0
>>221
内線なら陸海空どこにでも繋がるよ。自衛隊にはテキストメッセージとかメールとか何故か奨励されてません
言った言わないの問題が解決するから良いと思うんだけどな
266名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:16:08.65 ID:3dei4SCXO
今日富士の公開訓練の様子テレビでやってたが戦車すげ―な
スキーみたいにジグザグに前進すんだけど砲頭は目標から全くブレていない
動きも早い早い
3台の戦車と補助車両がダンス踊るみたいに連動してるし
なんじゃこりゃ―っていう感想
中国とかビビるだろ
267名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:17:29.84 ID:oywUAuvmO
>>264
俺の見解的には、本隊上級階級に憧れる本職だと感じた。
上でも下でもおったるんからイージス艦やFー2の漏洩に繋がる。
真面目な本職の人は、法律関係なしにやっちまいなと応援している。
268名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:17:47.64 ID:zJayiUnO0
たぶん、リンク16だな。

>>1
> 防衛省は、長崎県佐世保市を拠点に離島上陸訓練などを行う
> 陸自西部方面普通科連隊(約800人)に、互換性のある機材を配備する方針だ。

MV22やAAV7もここに配備されるんだろうな。
やっぱ、自衛隊版の海兵隊はここで決まりっぽいな。

これで空自に配備されるであろうRQ4ともリンクできるようになるか。
269名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:20:48.40 ID:aPDs1DVb0
有事には2ちゃんで3軍交信も視野にいれとけ
270名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:23:01.93 ID:acuMdJjG0
心配せんでも国産になる
271名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:25:31.08 ID:qArVIm5/0
今まで出来ていなかった事が不思議
272名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:25:32.36 ID:znUQkcOY0
パーツ単位で支那製を排除しないと、
バックドアをしかけられるからなぁ
273名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:27:02.05 ID:SAVYnNBw0
なんとまあ、
進歩のないことよ。

帝国陸海軍の反目にこりたんじゃないのかよ。
274名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:34:02.03 ID:0/ldV3S5P
>>265
戦闘機や護衛艦や歩兵が戦場から使える内線って感じ
それも相手が正確に分っていなくても使える内線

テキストメッセージの方が聞き間違え、言い間違え無くてよさそうなのにねぇ
問題発生時の責任回避なんだろうなぁ
記録残した方が検証、再発防止になるのにねぇ
275名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:36:51.21 ID:oywUAuvmO
>>274
作戦時に拿捕や接収されたときにデータ抜かれると思われる(-.-;)
276名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:40:31.84 ID:xdhEBwMb0
>>275
そういうことだと適当にスペクトルの離散系列隠すだけだとダメなんだよな。

どうすんの?
277名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:44:39.39 ID:2gebKNlK0
>>276
「その対策」が、揮発するボイス通信の重視なのジャマイカ
278名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:45:02.77 ID:oywUAuvmO
>>276
ごめん、何を言われているかわからない。
日本語で頼むというより、難しい専門的なこと言われてもわからないからw
279名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:48:03.75 ID:0/ldV3S5P
>>275
受信後30秒で消えるとか?
静脈認証付けて毎回見るのに必要とか

>>276
通信方式はスペクトル拡散だろうけど
そこに乗せるデータ自体を暗号化や
音声の符号化、圧縮方法も独自で厳重に管理すれば
3重の鍵になるかな
更に暗号文で話せば4重
音声通信でも傍受対策って難しいよなぁ
リアルタイムで暗号化、復号できなくても行けないし
280名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:53:45.59 ID:zJayiUnO0
>>1
> 技術革新で機材のコンパクト化が進んだことから

たぶん、MIDS−LVTのことを言ってるんだろうけど、陸上部隊向けのV2は
電源と端末で30kg近い。冷却装置とか込み込みだと40kg近い。
車両に乗せるならまだしも、持って歩くにはつらいものがあるな。
281名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:57:02.12 ID:hTKMexMj0
自衛隊の通信システムよりもアマチュア無線のほうが上だったということか?
282名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:58:14.01 ID:0/ldV3S5P
>>278
最近流行りの通信の仕方の一つで
短時間(1秒以下)で周波数をどんどん変える、 周波数ホッピング。
複数の周波数を同時使用でその周波数もどんどん変える方法。 スペクトルの離散 周波数拡散 

1〜300cHのうち
初めの0.1秒は10cH 次の0.1秒は130cH 次は20 その次は212
なんてのを続けたり
最初の0.1秒は 2 108 150 220cH で全て受信しないと元に戻らない
次の0.1秒は72 99 255 289cH 
なんてのを繰り返して通信する方法
283名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:59:32.75 ID:Zgk28Yv40
<丶`∀´>ヘー
( `ハ´)ヘー
284名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 22:59:41.68 ID:V0H50www0
>海自の艦船や空自の航空機に砲撃や爆撃を要請する
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
285名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:01:21.41 ID:jCJBBQzS0
中国を刺激する
286名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:05:19.33 ID:0/ldV3S5P
>>281
アマチュア無線って無線技術に対する個人的な興味により行う、自己訓練や通信、また技術的研究
だからね、個人や大学で研究でアマチュア資格で研究してるし
ちょっと前の軍用通信以上なのがBluetoothとか無線LANやLTEだよ
多分10数年前なら軍でも解読できない
287ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/25(日) 23:07:54.48 ID:maTUoNBvO
ドップラー偏差を観測することで、遠い星の瞬きを暗号化出来ます。

こっちの方が早いし簡単です。。。
288名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:09:44.63 ID:xdhEBwMb0
>>278
全てお任せできる魔法の端末作ると、
万一第三者に渡ってしまった時に手に負えないけどどう運用すんのかって話。

文章載せるより音声載せた方が追い詰められにくいのはあるかも。
289名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:09:55.24 ID:rVqjkezYP
え?
290名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:12:45.54 ID:WidKcR9E0
ある意味、傍受される危険性があるとは言え、
配備支給されていた高額な通信機器より
個人の携帯式電話の方が、連絡が取りやすかった、
日本の陸海空軍間の通信....。

日本電気、通信機器の売り込みより、
携帯下ろした方が、国益だったかもw。
291名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:14:46.57 ID:rVqjkezYP
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

孔明 「羅援少将、今です!」
292名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:15:32.68 ID:zJayiUnO0
MIDSの契約相手方ってNECなのかな。
F15J初期型のデータリンクは日立のようだが、
近代化改修機のデータリンクはどこが担当したんだろう?
P1にもMIDS−LVTを積んでるみたいだけど。
あるいは完成品輸入かな。
293名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:19:31.14 ID:jrMjEkeQ0
むしろ今まで出来なかったのかw
294名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:24:26.00 ID:zJayiUnO0
P1のMIDS−LVTは契約相手方が米海軍省みたいだからFMSっぽいな。
F15JのMIDS−FDLも同じみたいだな。(空軍じゃなく海軍の方なのな)
295名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:30:04.44 ID:WuwHiz+UO
やっと自衛隊も闘う気が出てきたんだ
今までがお役所仕事だったんだね
296名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:31:37.80 ID:tzLRM/E10
今頃そんなことをwww
297名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:32:51.90 ID:Se6yhLIyP
>>290
この間の震災で回線パンクしてましたけど
民間の衛星通信回線を持ち上げるなら、まだ分からないでもないけど
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2011press/201104/20110419/2011041902_5.pdf
298名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:33:29.24 ID:gjTmwnAD0
中国の尖閣ちょっかいの
おかげでドンドン装備品の更新が進んでるな
299名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 23:41:37.34 ID:ZIJPUd120
>>269
自衛隊板に「○○戦況状況スレ Part ×」ってのが乱立して
実況されるわけだなw
300名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 00:05:20.65 ID:4UXzmBJXP
>>290
自衛隊に割り当てられてる電波帯域が狭すぎてすぐパンクするのだ
だから先の震災でも隊員の私物携帯使ってた

>>260
F-2に今度の改修でスナイパーつくよ
301名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 00:21:35.66 ID:wS+1T3wN0
いまはソフトウエア無線機の時代だろ
302名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 00:50:39.63 ID:Q1Yw+WnY0
狼煙で
303名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:15:59.10 ID:4QmabotG0
>>300
昔の知識がどんどん通用しなくなっていくな。
304名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:17:58.24 ID:EysuVj4o0
>相互通信可能に
え?
305名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 02:08:55.11 ID:G94eeO5nO
>>300
今や日本の携帯基地局は元中国軍の幹部が作った企業の基地局を使用してるからな。
あと、レノボやNECの中国製ノートPCにスパイチップが入ってるし。
306名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 02:11:50.18 ID:GEMb5YpI0
ThinkPadが米軍御用達たったからかね?
スパイチップ
307名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 02:17:29.30 ID:bNMEGArMi
>>1
おう!使え使え!
こういう事なら喜んで税金収めたるわ。
308名無しさん@13周年
逆にこの60年間どれだけ平和ボケしてたんだ?ってならない