【国防】尖閣有事なら中国軍を完全制圧 陸自最強部隊、極秘作戦演習も実施かと夕刊フジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★尖閣有事なら中国軍を完全制圧 陸自最強部隊、極秘作戦演習も実施か

 沖縄県・尖閣諸島を奪取しようと中国の脅威が続いている。日本政府の国有化から
間もなく1年がたとうとしているが、挑発行為は収まるどころかエスカレートしている
のが現状だ。人民解放軍による強行上陸が現実味を帯びるなか、国防を担う自衛隊も
着々と迎撃態勢を整えている。陸上自衛隊(陸自)の最強部隊が“侵略者”を水際で
食い止める極秘作戦を計画。すでに訓練に着手した形跡もあるのだ。その全容とは−。

 「国防の島」を死守するための究極のオペレーションが深く静かに動き出していた。
 今年6月初旬、霧島演習場(宮崎県えびの市など)で、ある訓練が行われた。参加し
たのは、陸自習志野駐屯地に本拠を置く第1空挺(くうてい)団。自衛隊唯一の空挺
部隊で、戦争やテロなど有事への迅速な対応を図るために編成された防衛相直轄の機動
運用部隊「中央即応集団」に属する精鋭部隊だ。

 「陸自約16万人の『切り札』ともいえる最強部隊で、彼らの主任務は、特殊訓練を
受けたゲリラコマンドの掃討。ヘリや輸送機から落下傘などで急降下し、敵を強襲す
る。食糧補給なしで10日間戦闘に従事でき、射撃、格闘術などすべてにおいて一流の
技量を持つ戦闘のエキスパートだ」(防衛関係者)
 自衛隊への取材経験が豊富な軍事ジャーナリストの世良光弘氏は、第1空挺団隊員の
ポテンシャルを間近で目にしたことがある。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130822/plt1308221810003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:29:41.39 ID:vLh+t8b7T
(´・ω・`)ゝ
3名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:30:06.38 ID:vsLv23sy0
かっけー!やっちゃってください!
4名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:30:10.79 ID:Mw0ZXhh20
そもそも増援を上陸させなきゃ陸自の出番はない
5春デブリφ ★:2013/08/23(金) 17:30:59.70 ID:???0
>>1の続き)
 「都内で現役隊員の1人に取材したとき、終電がなくなった。どうするのか、と思っ
たら、平然と『本官は歩いて帰ります』という。結局、九段下から駐屯地のある千葉県
船橋市まで30キロ近くの距離をそのまま歩いて帰ってしまった」

 霧島演習場を抱えるえびの市には、4月に訓練の実施が事前に伝えられたが、「大規模な
演習に際して行われるマスコミへの事前通達はなかった」(先の防衛関係者)という。
 隠密裏に進められた自衛隊最強部隊による訓練。この意味について、別の防衛関係者
が声を潜めてこう話す。
 「時期と場所。いろいろな条件を総合して判断すると、尖閣防衛を想定した作戦の演習
とみるのが妥当だ。霧島演習場には尖閣と似た地形を持つ場所があり、実戦に近い
本格的な演習を行うことができる。中国が尖閣への強行上陸を仕掛けたとき、自衛隊は
これに対抗するために第1空挺団の投入をも視野に入れているのだろう」

 第1空挺団による独自訓練があった6月、米カリフォルニア州では、陸海空3自衛隊
と米軍による合同の離島奪還訓練も行われた。
 ここで存在感を発揮したのが、長崎県に配備された陸自の離島防衛専門部隊「西部
方面普通科連隊」(西普連)。

 尖閣有事の際には、この西普連が最前線に投入されるものとみられているが、第1
空挺団に準備を進めさせる目的はどこにあるのか。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130822/plt1308221810003-n2.htm
6名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:31:35.52 ID:lCWtTfaQP
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   実戦の経験は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
7名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:32:22.82 ID:ZHbR04+N0
でも放射能には弱いよな
8名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:32:38.43 ID:UDuQG6bl0
あんな狭い島に上陸作戦とかないわ。ミサイルか艦砲射撃だろ
9春デブリφ ★:2013/08/23(金) 17:33:37.60 ID:???0
>>5の続き)
 世良氏は「中国側が送り込んでくる兵士や工作員らの強行上陸を水際で阻止する構え
なのだろう。そもそも『西普連』は敵に奪われた島を奪還するのが主な任務。だが、
自衛隊としては上陸を許す事態を何としても避けたい。米軍などから『中国がいよいよ
動き出す』という情報を得た時点で、第1空挺団を派遣し、尖閣に強固な防衛線を築こ
うとしている」とにらむ。

 世良氏が想定する尖閣をめぐる攻防のシナリオはこうだ。
 「情報を得た時点で、2機のC−1輸送機に第1空挺団から60人程度の隊員が分乗
し、那覇基地に移動を開始する。基地から大型輸送ヘリ『CH−47』、通称チヌーク
ヘリ10機に乗り換えて尖閣に急行。現地に到着した隊員は、ヘリで地上ぎりぎりまで
接近してファストロープで降下する『ヘリボーン』(という方式)で地上に降り立ち、
戦闘態勢を整える」(世良氏)

 一方の中国側は人民解放軍の精鋭を投入する可能性が高い。
 「『切り込み隊』として投入されるのは、恐らく海軍陸戦隊特殊連隊。米国の海兵隊
に相当する『海軍陸戦隊』に所属する特殊部隊で、敵領土への上陸作戦を主任務とし、
ゲリラ作戦を展開して敵領土を制圧する。彼らが、漁民に偽装して尖閣に上陸を試みる
ことも想定される」(同)
 だが、すでに第1空挺団の隊員らは、島の海岸線に向かって防御陣地を設営。「隊員
は89式自動小銃や携行式の対戦車ミサイル、手榴弾などで武装し、暗視スコープも
備え、夜間の戦闘にも対応できる。島に上陸しようとする敵勢力を狙い撃ちする」と
世良氏。

 中国が尖閣強奪計画を実行に移しても、そうやすやすとはいきそうにない。
(以上)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130822/plt1308221810003-n3.htm
10名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:34:03.48 ID:5XdzWdtS0
タクシー代出してあげて><
11名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:34:03.71 ID:fzY3Z8K/0
ヘタレの支那畜なんか俺でもワンパンで倒せる
12名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:34:20.03 ID:Jkd/GbXY0
こんなことしてるひまがあったら
天皇と自衛隊は過去の戦争責任の謝罪と賠償しろよ!

また日本軍は中国韓国をしんりゃk数る為に増強してると世界はおもう
ここは天皇による土下座が世界の誤解を解くために必要だ
13名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:34:43.85 ID:KsG3Tceb0
流石虫や爬虫類食ってでも戦闘継続できるレンジャーさんやで
14名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:35:17.81 ID:L+wfo9bE0
F-2攻撃だけで十分にやれる
15名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:35:45.52 ID:1c9JWYpQ0
最強部隊とか、人に頼ってる時点で事態遅れw。ロボットで代用するとかの知恵をもってない陸自
16名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:35:59.27 ID:C4iSmU0r0
とても心強い内容のようにも思えるが
メディアの過大評価は信用ならん
17名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:36:02.84 ID:0sVFZapa0
余計な事をペラペラと、なんら国益にならん
悪戯に緊張を煽るだけだろう、夕刊フジの
ネタ元がどこか知らんが、それだけで極秘作戦じゃねーし

バカなの
18名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:36:14.88 ID:8krsNBSY0
自衛隊は最強じゃない
アメリカより強くなったら困るからだ
19名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:36:15.73 ID:fzY3Z8K/0
ウォーミングアップで竹島奪還いってみようか
20名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:36:44.31 ID:ZOsnwuSfO
いくら演習しても実戦のゴーサインを出す政治家がいないから制圧できずに終わる。
21名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:08.54 ID:lNUrxvHP0
じゅうたん爆撃したらええやん
22名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:14.64 ID:RMmqHB0O0
あそこは象徴的意味が非常に大きいから
取られたら日本はかなり終わる
23名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:26.63 ID:L+wfo9bE0
あの狭い尖閣に空挺部隊は無駄だと思うけど。
24名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:29.72 ID:ZHbR04+N0
尖閣を突破されれば沖縄もやられる
から尖閣は硫黄島みたいなもん
尖閣が堕ちれば本土決戦にもつれこむ
25名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:32.92 ID:l/sVx99J0
コマンドー
26名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:34.72 ID:gN/Nn9CN0
陸上自衛隊の出番なんか無いだろ
海自だけでシナ軍潰して終わりだろ
27名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:37:58.09 ID:GgUc7Jve0
>>15
殺し合いだけなら人間はいらんが、占領となると人間は必須
28名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:38:04.39 ID:Y/rctnTr0
局地戦で自衛隊が負けるとは思ってないよ。

でも自称平和主義(笑)とかのシナに魂を売った売国奴による妨害や、
それこそ、国内を攪乱するためのスパイによる破壊工作とか、

そういうのにはどれだけ備えてあるやら・・・。
29名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:38:31.97 ID:8SqkirnI0
それでも潜水艦部隊は隠すのね^^
30名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:39:08.68 ID:PlYgiBHg0
何か今日はアホが多いのう
31名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:39:41.86 ID:oAE/oNOo0
>>12
よく朝鮮人のフリなんか出来るな
釣り師きどりの馬鹿ガキが
32名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:40:10.36 ID:TtaXJWDqO
ヘリ空母とかいらん。
潜水艦増産50隻体制、強襲揚陸艦、次世代空対艦、地対艦ミサイル配備で
33名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:40:37.54 ID:0HEjPjnN0
まず竹島をお願いしたいのだが
34名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:40:42.58 ID:Qx8bILY30
一時的に制圧出来ても、長期的には難しいんじゃない?
案外アメリカは派兵控えそうだし、なぜかロシア軍が南下してくるでしょ。
米軍の後ろ盾の無い自衛軍なんて、どうやって指揮出来るのか見物だけど
35名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:40:44.26 ID:0dZNrHUCP
特殊作戦群は存在自体は認めてるだろう
36名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:42:03.86 ID:1uaOppaX0
中国がどんな反応を示すかのリークだな。
アオシマの模型みたいな騒ぎ方だと、防衛省は腹抱えて笑うぞ。w
37名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:42:05.26 ID:AR1kdZlG0
>陸上自衛隊(陸自)の最強部隊が“侵略者”を水際で食い止める極秘作戦を計画。

中国が強行上陸した場合の奪回作戦は「水際で食い止める」って言わないんすけど

水際で食い止めるの意味わかってないよな
文字どおり「上陸を阻止する、海岸線に釘付けにしてそのまま海に追い落とす」ってことだよ


水際で食い止めたかったら尖閣に守備隊配置しろっての
38名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:42:10.40 ID:0sVFZapa0
尖閣に敵の上陸なんか有り得んわ、ナパーム弾でも
撒かれたら、あっという間に黒焦げ、身を隠す場所が無い。
39名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:42:43.05 ID:IIkh3B3V0
訓練実施のマスコミへの通達が無かった

って、自分たちが独自にネタを探して取材するのがマスコミだろう?
40名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:45:12.06 ID:jMYX5Pk90
で、特戦群はそのとき何やってんだよ?
41名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:45:52.27 ID:xKEe9FqB0
西部方面普通科連隊は虎の子だと言う話じゃないか
最大戦力を投入するのは人命の犠牲を抑える意味でも
良いんだろうが政治が足を引っ張らないことを願う

つーか返す返すも中国は下手打ったな
日本でこんな話が新聞に載る日が来るとは5年前までは
実感がわかなかった、尖閣が核心的利益にのった時から
いつかは来るんだろうなとは思っていたけど
42名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:46:00.89 ID:9MfMLaar0
極秘なんだから言うなよ
43名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:46:05.95 ID:1ZmmmalB0
無人機やロボットで守られればいいのでは
44名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:46:34.07 ID:ZJ4HC2Ia0
>>37
も一回>>1読んで半年ロムってろな夏厨w
45名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:46:52.42 ID:jULRYu3h0
超軍人ガイアでもいるのかな?w
46名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:48:31.02 ID:mx+s+0dY0
喧嘩したことねえ格闘ゲームで強いオタクが実戦で最強か?
まさに口だけなら何とでも言える言うだけ番長ですな
戦術的に考えてもあんな狭い島に落下傘部隊投入なんてありえないから
その前にそんな状況になったらもう負けてるだろw
ネトウヨタブロイドの夕刊ウジはホントバカ丸出しの煽り記事書いてホルホルすんのが好きだよな
47名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:48:41.78 ID:lcyJU9nv0
ネトウヨの夢見る戦争

・なぜか中国軍は尖閣だけに来る
・自衛隊が発見し米軍が攻撃する(9条があるので自衛隊は応援)
・中国軍は撃退され大陸に逃げ帰る
・なぜか、そのまま無条件降伏して終戦
48名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:48:55.54 ID:cveg/Wte0
>>34
オセロで言ったら、片方の隅に中国は打ってる
反対側の隅が尖閣・日本
これも中国のものになったら
その間のASEAN、台湾、韓国が雪崩をうって中国にいっちゃう

日本の技術で強化された中国軍と
ハワイ・グアムを最前線にして対峙するとか悪夢だろ
だからアメリカは自分のためにも日本を見捨てない
49名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:49:06.87 ID:F1brmewQP
短期かつ局地戦なら圧勝だろうよ
長期の全面戦争になろうが米軍の反撃準備整うまで持ちこたえれば勝てるだろうが、
平和ボケの日本人が出血に耐えられるかどうか
50名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:49:26.19 ID:RlFGE/PK0
威勢のいいこと書いて愚民を煽り立てる
まるで戦前の朝日新聞だな
51名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:49:43.16 ID:yvaUPr8e0
中国陸軍がウンコということは理解した(^o^)ノ
52名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:49:48.30 ID:EoFPdBw20
そんな超エリートが死ぬのは辛い。
53名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:50:17.42 ID:m6hn4biK0
>>28
そこは公安調査庁の収集資料で公安警察や自衛隊が動くんじゃね?
基本的に国内左翼の動向はあそこが一番資料充実してるだろうし
54名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:50:32.11 ID:at/tQmNy0
>>34
そもそも中国軍は上陸するのが無理
海域で主力となる海空軍力が自衛隊とほぼ互角
だが、中国軍は指揮管制システムがいまだ構築されていないから
いくら数を投入しても一方的に撃破されるだけ
上陸作戦を成功させるには制海空権を得てから数倍の戦力で上陸しなくてはならないのに
制海空権を得られないのでは話にならない
だから諸外国のシミュレーションでも中国軍は72時間以内に全滅すると言う結果になっている
55名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:50:40.27 ID:sTRwjEMn0
日本のオタゲー戦隊(笑)
9条守って尻尾でちんちんかくして
あっち向いてえらそうなこといってろ
自衛隊が人殺したら警察が取り調べるんだからなおまいらの法律は
56名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:51:54.22 ID:wih7HXdJ0
>隠密裏に進められた自衛隊最強部隊による訓練。この意味について、別の防衛関係者
が声を潜めてこう話す。

喫茶店で取材したのか?
もっと安全な場所でやれよ
57名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:51:56.50 ID:5RsfwjBg0
補給無しで10日も戦えるわけねーだろw
58名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:12.24 ID:M01PyOyd0
気持ち悪いネトウヨがいるよな、たぶん統一教会だろう
竹島取られても戦争にならなかったのに尖閣とられると戦争になるんだな
59名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:41.93 ID:xKEe9FqB0
西部普通科連隊の演習の様子を動画で見ることができるよ
中韓は笑っていたが米国人が彼等に軽装備なのにおいて行かれているのが
普通の米兵だと言われて黙ったよ
少なくともスキルや体力は一流らしい
60名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:56.44 ID:+xfqxJxfO
とっとと要塞化して駐屯しとけば楽なのにね
61名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:59.62 ID:3AG7kTZQ0
>>28
平時の治安を守るために警察官増やした方が良いと思うんだよ
職務質問も強制させても良いと思うんだ。実際に危険物を発見できなくて抑止力になる
62名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:59.88 ID:XMQmxY2H0
いやナパーム数発落とせば解決じゃね
63名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:53:15.20 ID:pWSvZNIV0
>>49
9条教徒ら左翼勢力とマスコミが人命尊重を錦の御旗に「島のひとつくれてやれ」と反戦運動を始めて世論に揺さぶりをかける。
更には、左翼弁護士らが殺人罪で自衛官告訴を連発するだろう。
64名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:53:30.99 ID:mncJosaL0
とりあえずシナ土人の全員上陸を確認したら、低空侵攻でナパーム落として焼き尽くしちゃえばいいんじゃね?
65名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:53:35.01 ID:9SCc1n0MP
>>55
大丈夫だ、日本が世界に誇る超法規組織「検察庁」が不起訴処分してくれる
66名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:53:36.49 ID:7pV3IgF5O
陸自ねぇ
67名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:54:27.31 ID:sbyQmfvI0
 
米軍などから『中国がいよいよ動き出す』という情報を得た時点

米軍などから

米軍

外国の軍隊、しかも日本人を大量虐殺した軍隊からの情報だと?

自国で情報収集できない=属国の証明(笑)

おまえら、あほやんw
68名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:54:43.38 ID:Y1B5sDFF0
そんなことより先に、尖閣に一夜城でも建てろ!
69名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:54:48.83 ID:wgdB83JP0
悪いが水際阻止なら機雷ばらまいた方が何かと効率いいよ
70名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:54:49.79 ID:FZ8vgSki0
攻めてきた中国兵に大金ちらつかせて寝返るように言ったら簡単に寝返りそうなもんだが。
家族とかあるからそう易易とはイカンかな?
71名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:54:54.45 ID:1p+oErr4P
機密情報誰が流してんだ
72防衛省と自衛隊には、経済失敗に備えたクーデター部隊が存在す:2013/08/23(金) 17:54:57.74 ID:/GTmhiDo0
.
.
防衛省と自衛隊内部には軍国独裁主義勢力が明らかに存在しており、共に軍国独裁で一致する
中国共産党保守派や北朝鮮軍部と手を結んで、東アジア独裁国家同盟としての反米政策を共謀している。
この軍国独裁勢力は北朝鮮へ、核兵器や小型核搭載長距離ミサイルなどの軍事技術を提供して、

その見返りに北朝鮮は日本の軍国独裁勢力の指令を受けて、日本国内でまた地下鉄サリン事件のような
破壊工作テロを行い、今度はその鎮圧を口実に出動する自衛隊には、
今の日本の民主主義を転覆させて、軍国独裁政権の擁立のために動く自衛隊クーデター部隊が存在する。
.
.
73名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:55:07.16 ID:RBTKrehS0
経験は大事だな オンラインのシューティングゲームやってると
最初のころは 殺されまくっているけど 一ヶ月もたつと
余裕でまくりで 相手挑発して遊んだりできるからな といっても
中国も日本も実戦経験ないんだよね
74名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:55:13.04 ID:Gc+JlSNo0
刃牙のガイアさんみたいなのが
100人ぐらい居るのかな
75名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:55:38.63 ID:0sVFZapa0
>>31
それ多いよな www
76名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:56:02.91 ID:6TdycMATO
気化爆弾か何か落としたらいいよ
77名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:56:15.62 ID:xKEe9FqB0
>67
属国なのは日本国民の大部分が認めているだろ(w
右翼も左翼もノンポリも皆
そう思ってないのは子供ぐらいじゃないか?
78名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:56:40.90 ID:kqsQa8eA0
アメはアメの都合で動く
ハワイ沖決戦は不利だと思う奴等が慎太郎を使ったんだろ迷惑な話だ
79名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:56:49.93 ID:8RETWc+v0
陸軍海上機動旅団が蘇った!
80名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:56:51.63 ID:7pd3DPMf0
海上自衛隊も総合火力演習に参加
千本松原から艦砲射撃
81名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:57:23.58 ID:sm87UVCC0
>>11

             毒針!
|  |                                   /⌒ヽ   出た!ワンパンKOの毒針!
| ‖          /⌒ヽ -__                __  ( ゚∋゚)
| ‖         (゚∈゚  )  ─_____ ___        / )/⌒ヽノ´ヽ      /⌒ヽ
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___          //⌒ヽ 〈     ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)            / ( ゚∋゚)\)    |'"  ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ /⌒ヽ
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_      (ミ/ ヽ/⌒)   |\/ i     ヽ   ト > (゚∈゚__)
| \つ-つ     \,__,ノ ノ          ノ ミ二二__ノ.   | /| ノ     |   彡´  /⌒  )
|  | )       / / ≡=          `´   _)   i.   | ) /      |\/i   ミイ  //
|  |       / ノ      ____           γ___ノノ   | ノヽミ      |. ノ | ノ   | ( (
|  |        /ノ _─ (´⌒(´            | )/ /    彡ヽ       | ). lソ.   |  ) )
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;         (( 彡)( /              彡ヽ ヽミ.   | // 
                               | )                         | ノノ

有限会社
        / ̄/ ̄/                                    / ̄// ̄/
  / ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄        / ̄ ̄ ̄./  / ̄ ̄. ̄/  / ̄/ ./''7 . ./ ̄/  ̄  ̄ /'''7'''7 
  / ./二/ / .          ./ ./ ̄/ / .   ̄ ̄/ / .   ̄  / /   /  ゙ー-;   ./ / /._
 /__,--,  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  'ー' _/ / . __,/ /    ___ノ /  . ../  /ー--'゙ ._ノ /i  i/ ./
   /___ノ      ̄ ̄ ̄ ̄      /___ノ  /___/    /____,./   /_/    /__,/ ゝ、___/
82名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:57:34.59 ID:2VmGogmV0
全艦隊集結させて飽和攻撃で一気にカタをつけてください
83名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:58:00.49 ID:2cAdwC/w0
空も海もバッチリ見守っているのにどうやって支那の特殊部隊が上陸するん?
まさか海警の船で上陸なら沈めてもいいことになる。
84名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:59:01.42 ID:8SqkirnI0
中国人は知らないだろうが、既に魚釣島には地下トンネルが縦横に
張り巡らされ、偽装したせり上がり型トーチカが無数に増設されている
のだ。


凄いぞ、いつのまに?
85名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:59:05.56 ID:nkIIQvJ00
とりあえず間違ってシナに鉛玉1発くれてみたら

どーせしっぽ巻いて飛んで逃げ帰るから。
86名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:59:13.16 ID:2l0Hv4z3O
尖閣とられても自衛隊が周りをグルグル周るだけだと思う
それでその内平和な感じになる
87名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:59:55.07 ID:H2iNjeFe0
食糧補給無しで10日・・・
食わなくても平気なのか尖閣モグラ食べちゃうのか・・・
88名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:59:56.83 ID:DrlRLkaz0
>>1
すげえな。
俺は食糧補給があっても実働3時間/日ぐらいだな。
89名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:00:30.17 ID:68tAmB950
痛くもかゆくもない遺憾の意しかできない絶対反撃してこない最強格闘家なら
おれでも勝てるんだけど。
早く憲法改正しろ
90名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:02:02.82 ID:xKEe9FqB0
>83
一応中国が過去にやって今回も考えられるストーリーは
民間が難破などを理由に上陸、それを保護するという名目で
軍艦、最近だと海上警察かなが上陸して実効支配という手順
この記事はたぶん最初の民間と軍艦の間に割り込もうという作戦だろう
本来は向こうの軍が占領してから日米合同で取り返すとう作戦
こちらも日米で訓練やってる
91名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:02:26.47 ID:mncJosaL0
専守防衛だから、まず相手に手を出させないと、ナパームも落とせないか…
死刑囚に自衛隊服着せて、尖閣近海に派遣しようか
一応銃器(空砲満載)を持たせておけら、シナ土人が勝手に撃ってくれそうだし
92名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:03:12.65 ID:yFLk3WqX0
>>87
身につけてる分があるから
93名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:04:09.33 ID:UqOvrk4B0
攻めるほうが圧倒的不利だからな
制空権を奪取してから数倍の戦力で包囲しないと無理
逆にこっちは、島をエサに引き付けて四方八方から急襲すればいいし
島を包囲されたら裏に回って本国との兵站線をぶった切ってやってもいい
94名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:04:45.86 ID:k6PBh17Z0
>>1
最近やったNATOの戦技競技会では、参加17ヵ国中で9位だったね>第一空挺団からの選抜代表
初参加で勝手がわからず右往左往した挙句にビリから2番だった前回に比べれば大躍進ではあるけど
陸自最強部隊の看板掲げるなら、もうちょっと頑張って欲しかったかなぁ
95名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:05:04.46 ID:eb4/94r10
当然だろ。尖閣に限らず自衛隊は命を懸けて国を守るという気概を持っている人たちだぞ
96名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:05:06.10 ID:8/Tk7POv0
>>54
数万規模で上陸している中国スパイはどうなるんだ?
たかが数百人で日本全土守れるなんて不可能
現実的なシュミレーションは開幕数発核を撃ってからその隙に日本全土に上陸
それから日本全体が戦場となりシリア内戦みたく泥沼化するのが現実的だと思われる
97名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:05:38.15 ID:zKSVaQY3O
前に中国が死刑囚による決死隊を尖閣に送るって話が出てたけどどうなったんだ
98名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:05:40.24 ID:UYHzsEZd0
食糧補給なしで10日間戦闘に従事でき、射撃、格闘術などすべてにおいて一流の
技量を持つ戦闘のエキスパート

何この人達wwwwwwwwww
99名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:06:20.03 ID:0gwya3pEO
>>16
空挺は長距離行軍と降下ができることは確かだがその他は連隊とかわらんきがするわ。 戦前の皇軍ちょーすげーみたいに思い込んでたらまた痛い目にあうよ。
100名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:06:46.08 ID:sm4h/X/OP
完全制圧などと勇ましい言葉で飾っても
そう簡単に中国軍の脅威は取り除けまいて

まず中国軍と戦うまえに、国内の平和呆けした無能な左翼と
そしてそれと共闘する在日朝鮮人、中国人たちと戦わなければならない
このゴミクズたちが作った、これまた平和呆けした法体制も大きな障害となる

さらに自衛隊内部の売国自衛官が、機密を漏洩して国家を裏切っても
軍法会議もなく微罪で放免されるのをいい事に暗躍している

これら幾多の障害に打ち勝って、はじめて中国軍と対峙できるわけだ
むろん、そのようなハンディは中国人民軍にはない
空挺師団や特殊部隊の装備や練度がいくら優秀でも
相当不利な戦いであることは間違いない
101名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:07:02.61 ID:mncJosaL0
>>98
バキを描く人
102名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:08:02.31 ID:LDEXx72Q0
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
竹島は?
103名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:08:20.05 ID:xKEe9FqB0
>96
日本全土に米軍や外国人が居るのにどこに核を撃つんだ?
今度来る駐日米国大使はケネディ一族だよ?
中国が核を使うなら退去時間を与えないといけないが
そんなもん与えたら世界から非難囂々だろう
いきなり撃ったら中国の自殺だよ
104名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:10:01.38 ID:0gwya3pEO
>>34
日本があたふたしてる好きにチョンが対馬に進行してきそうだよな、わりとまじに。 竹島みたいにいきなり来るぞ
105名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:10:57.35 ID:fhkodK5L0
尖閣有事の前に福一有事だろ
あー厳しい現実から目を反らすためいつも中国中国言ってるんだもんね
メンゴメンゴ

自衛隊の皆さんもまた福一に行けって言われるのが嫌で現実逃避したいのかもな
106名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:11:10.72 ID:rrgb9WgY0
まだ実戦に大事な虎の子である自衛隊を出すのはもったいない

最初はアルバイト兵で充分や
徴兵制を実施してゲームざんまいニートや
ヒマジンの遊びほうけてる若者らを送り込め
107名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:12:00.70 ID:vcd6uCJr0
戦うまでが最強だなw  ふたを開けてみればオモチャの兵隊さん
108名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:12:13.94 ID:qCt1hy8o0
まあ本土じゃなければ決戦してみてもいいんじゃない?
109名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:13:48.17 ID:UqOvrk4B0
>>96
どこが現実的なんだそれ?
日本には在日米軍を含め世界各国の人間がいるわけだが
そこに警告なしで核ミサイルぶちこむと?それが許されるなら
インド・ロシア・欧州・米国も、中国に堂々と核を打ち込める大義名分ができちゃうわけで
110名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:14:33.17 ID:LDEXx72Q0
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
竹島からは目をそらす糞ジャップ
111名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:17:03.35 ID:Q9WMVkMJi
軍郷習志野
112名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:17:12.08 ID:Ak8W1+fjO
>>102
手遅れ
113名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:18:09.67 ID:Hbz1ceYb0
>都内で現役隊員の1人に取材したとき、終電がなくなった。
取材で終電が無くなればタクシー送迎が常識。この部分は作り話っぽいな
114名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:21:08.22 ID:0gwya3pEO
>>87
行軍なしなら背のうにパック飯詰めこんで行けばいけるでしょ。
115名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:21:58.34 ID:YHynKQMl0
一番喜ぶのは台湾

開戦になったら独立のチャンス

中国は共産党が崩壊
116名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:23:03.52 ID:IP3yYuMhO
こんな時の為にクラスターは残すべきなんだ
117名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:23:17.07 ID:u7IyoJrw0
>>109
北の時もそうだったけど
核撃たれたら終わり厨ってその手の現実を完全に無視するんだよね
撃って終わるのは相手なのに
118名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:23:17.43 ID:lcyJU9nv0
中国の本土を手つかずで残したら
100年でも200年でも
攻撃が続くんだよ

福島の汚染水と同じ
119名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:24:40.69 ID:c8SE8GDN0
どさくさにまぎれて韓国が対馬に攻めてきてくれれば
返り討ちにして竹島をとりかえせるのに
韓国のへたれはこないだろうなぁ
120名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:24:42.75 ID:iDSbS7n70
>>110
チョンは弱すぎるんだから黙っとけ
アメリカの顔を立てて友好的にしてるんだから勘違いするな
121名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:24:52.04 ID:ES2webhKi
>>114
そう言う意味か。
どんなドーピング超人かと思ったわ。
122名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:25:15.46 ID:AR1kdZlG0
>>44
だから常駐部隊も置かずに中国の上陸意図が明らかになってから移駐→防衛拠点構築とか画餅だっていってんだろ
中国軍の大規模進行は事前察知可能?
漁民にまぎれて、って自分でいってんじゃねーか。自己矛盾だわ

尖閣取るのに
一個師団を輸送船にのせて護衛艦艇を港湾に集めて→それを米軍に衛星でキャッチしてもらってからヘリボーン余裕です
とか思ってるならお花畑だろ
来るなら潜水艦からゴムボートで夜中に100人程度の上陸だろ
武装兵上陸して中国が尖閣奪回宣言したら、自衛隊がそれ以上の戦力でいこうが
自衛のための大義名分でどんどん増援がきてにらみ合いになり、

結局とりあえずお互い軍を引いて話し合いで、になる
領土問題として話し合いのテーブルにつかされるわけよ
123名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:26:04.25 ID:e6Bjdw8/i
早く竹島へ逝くのだ
124名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:27:24.34 ID:YP3gfkVr0
最高指揮官が靖国神社に行けなくて玉串料払って誤魔化すような腰抜け野郎なんですけど
125名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:27:55.84 ID:8/Tk7POv0
>>103
>>109
中国が政治経済共に覇権国としてアメリカ以上強くなると核撃っても許されるんだよ
(核を実際に撃てる権利は覇権国家の特権である)
アメリカが日本に核を落としたのと同じように・・・・・
126名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:28:32.43 ID:JWkrJCEV0
16万人て・・・しょぼっ
震災でも戦力不足が露呈してたな
まじで自主国防を放棄したアメリカ頼みの急場しのぎ軍隊だわ
127名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:28:42.54 ID:0gwya3pEO
つーか尖閣諸島でドンパチなんて中共は相当の覚悟がいるだろ。 退けられてだまってるほど人民にぬるい反日教育してないだろうからな。
128名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:30:01.51 ID:hVZYHhGxP
じゃあ、尖閣で蒔けたら産経を永久戦争犯罪人として中国に渡して手打ちにしてもらいましょう
129名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:30:23.92 ID:LDEXx72Q0
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
竹島と同じで占領されたら逃げ出すよ
130名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:30:26.70 ID:dIegE27HP
竹島はタイミング待ち
現実的には放棄してくれないと日本の物にはならんだろうなと思ってる
131名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:31:58.41 ID:1KjfwfMo0
ザップ 「仲良くしようぜ」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4429757.jpg
132名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:32:15.06 ID:mncJosaL0
>>87
食糧が尽きたら現地調達です
草だって虫だって食べます
133名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:32:25.86 ID:7LEAmAa50
>>130
財布と燃料の紐をキュッと締めたらすぐにでも手を上げるぞ
134名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:34:02.96 ID:xKEe9FqB0
>125
だから自国民に被害が出たらどの国も頬被りも出来ないわけだよ
特にケネディのお嬢様は米国からすればプリンセス
あと米軍な、軍人に被害が大きく出たらその怒りで大統領でも抑えられないよ
だから日本側としては米軍基地を置いてる側面もある

釣りだろうけれど実際本当に勘違いしている人がいるからな
特に中国人民
核ミサイルが気軽に使える武器ならベトナムでもどこでも使ってるよ
135名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:34:07.08 ID:SE6k77Pz0
韓国は本当に愚かだったな。
韓国擁護の人間は、みな窮地に立たされているというのに。

アメリカ基地の韓国撤退も早まるねw
136名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:34:19.31 ID:KyyCzROn0
切り札最初に出したらダメ!
しかも、地球上どこでも派遣出来る空挺部隊を島の防御に使うのは愚の骨頂。
137名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:34:48.76 ID:AN1NwJ3M0
>>1
多分そんな漫画のようなことにはならないと思う
正面からくると思わせて全く別の所からしかけてくるぞ コイツらは
138名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:35:18.56 ID:Dyxmxfox0
陸自が出張るような戦況になったら負けじゃね('A`)
139名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:35:18.45 ID:ES2webhKi
>>125
お前の現実は消して実現しない現実だ。
なぁ、そんなに中国好きなの?
そんな腐りきった国捨てて楽しくやろうぜ。 な?
140名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:35:25.64 ID:fK3yfXHVO
>>1
此度の第1空挺団の演習作戦名
『△△(サンカクサンカク)作戦』
141名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:35:58.75 ID:s3PMamIY0
孫崎浮ける工作員の反論希望。

>124 :名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:27:24.34 ID:YP3gfkVr0
最高指揮官が靖国神社に行けなくて玉串料払って誤魔化すような腰抜け野郎なんですけど

↑こいつも実は工作員。
安倍さんは慎重に圧勝。
中国軍最強、日本勝ち目なしって宣伝工作?
142名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:36:18.49 ID:SE6k77Pz0
中国共産党も本当にもう後がない。

なぜなら、アメリカ議会は中国朝鮮に対し
「資産凍結」という最終通達カードを出したくてうずうずしているからな。

時間の問題だ。時間稼ぎはアメリカではたいしてできないだろ。
143名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:36:43.73 ID:a3lo1zdN0
尖閣でメカ戦やんの(´・ω・`)?
144名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:37:27.16 ID:0gwya3pEO
>>132
尖閣は放し飼いした山羊さんのせいで水源確保に難ありらしい。
145名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:37:50.36 ID:J73HSXLnO
竹島みたいになるのが日中両国にとって一番安定した状態だと思う。
146名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:40:05.26 ID:ES2webhKi
>>144
あのヤギ、在日のエセ極右団体が撒いたんだよな
147名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:41:00.37 ID:YeWZKY090
>>46
格闘ゲームじゃなくて、ボクサーじゃね
148名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:41:13.13 ID:3jNJ6a+J0
>>1
日本なんか手をかけるまでもないよ
大国にバックアップされた北が日本に面白い仕掛けをしてくるさ
149名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:41:32.21 ID:fK46ktrK0
こういうとこに入ってる奴はまじでカッコいいな
150ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/08/23(金) 18:42:21.78 ID:DKVaorWHO
尖閣で陸自が活躍出来るとは思わんが、あの小島でどう部隊展開するだ?
151名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:42:48.22 ID:Y7O0Rqn50
>>4
少しは読んだらどうだ?
152名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:42:51.43 ID:8/Tk7POv0
>>134
日本という強国(地質 海洋資源)だからこそ核を使う
誰だってそーする。おれもそーする
153名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:42:54.95 ID:xKEe9FqB0
この時期にケネディのお嬢様が駐日するのって
実はオバマからのメッセージだと思う
今のオバマはアジア不信に陥っていると思われる
鳩山、朴槿恵、習近平と会談してみて
アジア人とはまともに話ができないという偏見を持ったと
思われる

そのなかでまさかとは思うが本当に核攻撃をしかねないと
危惧したオバマがケネディのお嬢様を出したのではないか?と
邪推する
「絶対撃つなよ」という意思表示
154名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:43:05.10 ID:jVCyG/gMO
独自作戦もいいが核持て核を
155名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:43:14.09 ID:KvNw032OO
>>136
第一空挺団は切り札ではないから
真の最強はウィングマークすら入隊条件の一つの
同じく習志野に所属するあの部隊
156名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:46:34.22 ID:QmeHnV140
>>99
その辺のと一緒にするのは早計あそこは各地選抜の志願者のみやる気が違う
入れるのは男のみというマッチョの園だ!ここでおまえに出来ることはケツを差し出すことだけだ
157名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:47:53.64 ID:IWrgXaYr0
いよいよ、日中戦争が始まるのか!
158名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:48:36.29 ID:8SYTjxia0
こういうのは公表しなくて良い。

むしろすべきではない。余計な事を > 売国マスゴミ
159名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:48:39.49 ID:0gwya3pEO
>>136
団のすべてを投入なわけないじゃん。それにそんな輸送力ないだろ。
離島で後手に回ったら不利だし、ダラダラ死人が増えたら世論工作されるだろ。
戦力の逐次投入のがまずいだろ
160名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:49:50.08 ID:MhvU+kh8O
>>134
確かに米国重要人物のナイ氏とかが言っていた通りだ。在日米軍基地があるのは安全保証を確実に履行する意思を担保するため、証拠を示す意味もある。
米国軍人からしたら面白くない話だろうが、米国政府の政治的なメッセージとしては事実そのとおり。米国国民を駐留させる事で日本が他国に攻撃された時は米国に攻撃されたものと同意義であるといってくれている国はアメリカしかない。
だから、中華人民共和国は沖縄から米軍基地を無くしたくてしょうがないから工作活動全力全開で基地撤去を煽っている。
自衛隊も反対とかいってるし、中華人民共和国の工作に騙されたら落とすのは自分自身の命だよ。
161名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:13.75 ID:9SoATps40
日本は【想定外】の事が頻繁に発生するから絶対勝てないよ
162名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:23.84 ID:POsYb1EDO
>>136
空挺団の中でも色々あるからね…まぁ…防衛省が発表してる情報だけでは解らんだろうけど
空挺団の中でも色んなカードがある
163名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:28.35 ID:EURao8S00
中国が上陸してきたら戦争になるの?
164名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:32.84 ID:HLw4jhjW0
未だに謎に包まれてる日本の特殊部隊は何やってるの。
165名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:52.50 ID:nnEKk+EJ0
>>158
なんでもかんでもマスコミの批判に繋げるのはどうよ?
166名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:55.00 ID:Y7O0Rqn50
https://twitter.com/daitojimari/statuses/342045604102434817
米国債は大統領令一発で無効化できます。登録制ですから現物はなく、二次流通しません。米国および同盟国に軍事活動を行えば無効にできる
167名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:53:16.65 ID:IWrgXaYr0
九条教の人たちは、頻繁に尖閣周辺の領海を侵犯してるチャンコロ船は、どう思ってるんだろう?
168名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:54:11.05 ID:mjqxtar70
て事はこの話は無いんだろうな
169名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:54:17.23 ID:mdibrk5V0
中国を「敵」と見ていいですか?
殲滅する作戦を立ててもいいなら許可してください
考えます
170名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:54:59.48 ID:Yg8zOvZOO
>>1
>【国防】尖閣有事なら中国軍を完全制圧 陸自最強部隊、極秘作戦演習も実施かと夕刊フジ

そーゆー「ごくひじょうほう」をわざわざ垂れ流して半島や大陸の御主人サマにご報告ぅ♪なわけですねわかります

さっすが特定アジアに忠実な「フジ」ブランドwwwww




マスゴミマジで殺したいわ
171名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:55:15.00 ID:OnKls2eh0
一見して漁民風の男がモリやナタだけの武装で占有を始めたら日本はどうするのかとても気になる。
自衛隊は使えないだろうし、海保では危険すぎる。
172名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:55:28.17 ID:0gwya3pEO
>>156
それが思い込みなんだよ。バカにしてるけでなく空挺でも全員が超絶スゲーやつではないしいつも特別な訓練してるわけじゃないから過度に期待すんなって言いたいだけ。
まーお荷物野郎でも体力だけなら連隊では上位だろうが… その辺は逆に連隊がショボすぎ
173名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:56:32.65 ID:O8EtLHl70
戦争が始まったら殺すに決まってるだろ
174名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:57:52.21 ID:SE6k77Pz0
中国は軍事行動を活発化させていく可能性が極めて高い。

韓国は良かったな、日本と戦争ができるぞ。

おまえらがずっと望んでた事だ。喜べ。
175名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:58:08.87 ID:Au19mhEC0
俺なんか 嫁さん逃げられてから 炊事 洗濯 子供のの世話しながら
仕事もしてるぜ もう10年たつわ 帰ってきてほしいな・・・
176名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:59:15.75 ID:/JjhmJKZO
全面戦争は避けなければな
177名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:59:53.73 ID:GMoqzdME0
局地戦でいくら勝ってもボタンひとつで核の飽和攻撃食らったらお終いなんだよな・・・・・・・・・
178名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:00:29.00 ID:QmeHnV140
>>172
連隊ショボすぎは同意
だが脳味噌まで筋肉のやつばっかりなのは間違いないんだよ
さらにレンジャー、特選はやばすぎる
179名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:02:04.35 ID:iiZxvsq90
実際にシナが尖閣をとりにきた場合に、どのような作戦で対応するのかを
雑誌や新聞に真実を話すことはないでしょ。
180名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:02:40.03 ID:22E0qPBB0
核がどうかしたわけ?
死んだら終わりなんだから戦えばいいだけだよ
181名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:03:29.78 ID:SE6k77Pz0
戦後は中国大陸の再開発と放射能除去、クリーニング作業で世界の先進国はみな潤う。

そして中国はグローバル国家となり、その貴重な景観は全人類に解放されるのです。


素晴らしいですね。
182名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:03:31.78 ID:o1HAZOnB0
>>175
10年も経って帰ってくるものなの?
183名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:03:49.84 ID:/JjhmJKZO
核武装しないと意味がない
184名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:04:11.88 ID:bQETGD7L0
>>177
そうなれば米も印も中国に打ち込んでいくけどなw
185名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:05:36.91 ID:LDEXx72Q0
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
アメ公が居ないと何もできない糞ジャップ
186名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:05:38.26 ID:xpoOC9GW0
91式機雷をばら撒いとけ
187名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:05:58.38 ID:k6PBh17Z0
>>122
>来るなら潜水艦からゴムボートで夜中に100人程度の上陸だろ

そう、傾斜地しかない釣魚島にはヘリコプターは着陸できないし、落下傘降下もダメ
上陸用舟艇による正攻法も海岸の岩場に阻まれてダメ
島の自然が要害を形成しているおかげで、ゴムボートかラペリング降下という非常に細い手段でしか
上陸兵力を投入することはできない
今の状態ならば、仮に敵が尖閣に上陸してきたとしても、その兵力は少なく、装備は個人携行サイズに限られ
持ち込める弾薬や燃料、食料などはタカが知れており、排除と奪回は造作もない

それをわざわざ常駐部隊とやらのために、島にヘリポートや港湾、半地下式施設など整備し始めたらどうなるか?
島のインフラ整備が完了する直前のタイミングを見計らって敵が奇襲侵攻してきたらどうなるか?
我が整備した施設を利用して、敵は大型上陸用舟艇と重輸送ヘリのコンボで、あっという間に島に大兵力と重火器と大量の補給物資を揚陸し
爾後の海戦や航空戦の結果に関わらず、敵上陸部隊の排除と島の奪還には非常に手間取る事になるだろう
更に建設作業に従事していた日本人多数が丸ごと捕虜になり、そのまま島で人間の盾に利用されるという最悪のオマケまでつく

逆説的だが、尖閣諸島は現在の「無人」「未整備」の状態こそが、現状において最も防御し易い状態だといえる
188名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:06:51.14 ID:LBN8UVlk0
末端の兵士が精鋭でもトップが無能なら、いとも簡単に敗走する事例なんて
前大戦でいくらでもあったもんだから、こんな記事屁の突っ張りにもならんよ。
この国は獅子身中の虫が多過ぎる。
189名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:07:00.13 ID:3tmekfYE0
むやみに煽り記事書いてアホか。
この記事は中韓のマスコミが書いてるアホ記事と同レベルじゃないか。
さすが右の朝日とよばれる産経w
妄想垂れ流して日本さいきょ〜 って アホ?
建設的な記事ならまだしも、こんな記事かかれる陸上自衛隊も迷惑してるだろ。
190名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:09:00.94 ID:kq42CPyP0
中国と紛争になれば株価暴落かね?
191名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:09:19.73 ID:2q+/cCzAO
教育隊で体力検定と射撃で1位を取り続け、体育学校から話が来てたけど、空挺に行きたいって言ったら何も言わなくなった笑。でも、空挺では全く目立たなかった。
192名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:09:57.53 ID:YEG4jnPA0
第一空挺団(日本唯一の空挺部隊)
http://myfuna.net/reg/press/myfuna/image/ji_main.jpg

西部方面普通科連隊(海兵隊編成予定)
http://blog.zaq.ne.jp/martyakunblog/img/img_box/img20111218011752346.jpg

特殊作戦群(日本最強の特殊部隊)
http://bookguidebywingback.air-nifty.com/military/image3.jpg
193名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:12:06.59 ID:F2KFRa0a0
有事で自衛隊員の人気がうなぎのぼりだな、俺も抱かれてみたいぜーーーーーーーーー
194名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:12:30.83 ID:n220euwv0
>>192
特殊作戦群て、もうブロンズ像ができちゃってるのか
お参りにいかなくては
195名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:15:50.63 ID:PwGuppNu0
>>171
SATの出番
ちなみに警察は内乱罪犯は抵抗するようなら躊躇なく射殺するけどねw
196名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:16:20.48 ID:KyyCzROn0
>>122
>来るなら潜水艦からゴムボートで夜中に100人程度の上陸だろ

尖閣の全ての島に対人センサーや監視カメラ付けた方が良い。衛星携帯も一緒にすれば、中国も文句は言えない。
197名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:16:36.17 ID:qAWsYrEk0
第一空挺団は別名変態団といわれるほどバケモノ揃いだって言うから入れるだけで凄い。
198名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:17:10.36 ID:q1FXjEfB0
>>12
釣れますか?
199名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:18:47.37 ID:kq42CPyP0
この特殊部隊や海兵隊って1部隊しかないんでしょ?
数には勝てないでしょ
200名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:19:33.91 ID:h/U2KPCSP
こないだ海上保安庁の現場職員がチャンネル桜主宰者を含む漁船の活動を
昔の暴走族みたいなゴムボート航行で妨害したらしいけど、海上保安庁は有事になったら
国交省管轄外れて防衛省の指揮下に入るんだよねえ....なにやってんの海保現場暴走職員は
201名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:20:29.28 ID:Yg8zOvZOO
自衛隊が優秀な先頭組織であるなら、駐屯地に閉じ込めておけばよい。ただその程度のことに過ぎない。

飛べないラプターはただの鉄屑。
出港できないイージスはただの遊覧船。
駐屯地から出られないレンジャーはただの筋肉。

自衛隊を無力化する方法はいくらでもあり、今の日本ザルはそれを改善するどころか
問題点が在ることすら知らない。知ろうともしない。

日本は現時点で既に敗北している。この現実をまず受け入れるべき。
202名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:22:33.54 ID:3iL/oUjz0
ヤン・ウェンリーは中国人
203名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:22:39.03 ID:jMYX5Pk90
>>192
陸自って第一ヘリコプター団とか第一空挺団とか、映画の「レモ・第一の挑戦」みたいな部隊多いよね
(後が続いてないw)
204名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:23:01.68 ID:BLq48dxn0
ヘリボーンは無理だな
携帯SAMで楽勝で落とされる
あの狭い島ならLZは何処でも丸見えだろ。
205名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:24:30.50 ID:2q+/cCzAO
元空挺で中国語が完璧で英語とロシア語もできるイケメンは今はスイーツ屋で年下の女に顎で使われてる。でも語学やってなかったそいつのバディだった超エリートは介護をやってる。社会では役に立たないらしい
206名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:25:36.67 ID:WzYnCfuwP
野戦築城と携行火器でやるのか?

要塞化して、遠隔操作でミサイルぶち込めよ
人的な損害には耐えられんのだから
207名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:25:43.01 ID:0gwya3pEO
>>178
特選・特選過程の人は頭一つ飛び抜けてると思う。安全第一の自衛隊から離れ米軍からどんどん吸収してほしい。レンジャーは技術抜いて我慢大会にしたら部隊レンジャーのがきつそう
208名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:27:45.44 ID:BGQyw64qP
中国が大規模な占拠を目指すなら、
補給線の確保が必要になるでしょ。
209名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:28:04.77 ID:too4/n220
>>207
中国にはこの種の部隊はないんだろうなw
210名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:29:11.24 ID:YEG4jnPA0
>>203
今度警戒監視隊が新設されるよw
三沢のE-2C13機の半分を那覇に振り分ける。

三沢が第1飛行警戒監視隊
那覇が第2飛行警戒監視隊new!
211名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:29:17.51 ID:BbSwzhWG0
有事の際は自衛隊が頼みの綱。
絶対に引いてはいかん。
支那人の生死などどうでも良いから、全力で頑張れ。
212名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:30:04.91 ID:vsTTGMQwO
>>198
キチガイに関わるべからず
213名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:30:10.59 ID:wyyiMMp90
マスコミにも秘匿されてる極秘作戦なのに、どうしてフジはこうやって報道しちゃうの?

政治家のスキャンダルと違うんだぜ?
国防に関わる問題だし、こうやって国民の安全を脅かしていったい誰が利益あるの?

こういう類の報道って、フジと中国の利益にしかならないんとちゃうの?
214名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:30:39.15 ID:too4/n220
>>211
負ければ引かなきゃならないよw
215名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:31:21.01 ID:SmydZXIg0
再び共産主義と戦う日が近づいて来たようだ。
アジア諸国は日本が立ち上がるのを待っている。(韓国のぞく)
216名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:31:31.65 ID:too4/n220
>>213
こんなニュースのどこが機密なんだよw
217名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:32:05.77 ID:hOWVZWxwP
まあ、上陸を許す事態に陥ったなら、負け戦確定なんだがな。

とは言え、心強いのも確かだ。
218名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:32:20.05 ID:too4/n220
>>215
なんで共産主義と戦わなくちゃいけないの?
219名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:32:28.75 ID:BGQyw64qP
水と食料だけ考えても、
持参できる量は限られるし、

現地で手に入る食料は、
大人数を養いきれない。

まあ、船とヘリは出てくるのかな。
そっちのが重要かなぁ。
220名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:32:37.20 ID:0gwya3pEO
>>195
尖閣までの移動手段に注目だな。 海保と連携かな?
221名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:33:02.86 ID:YEG4jnPA0
>>213
むしろ抑止力
222名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:34:44.17 ID:PItXVcg90
>>187
それは純軍事的な話のレベルだろ

しかし実際には領土問題として争われてる無人島に(国際的認識はそうだ)
中国が軍を上陸してさせて実効支配を宣言しても国際的には武力による排除は容認されない
話し合いによる解決を国際機関は要求してくる
そうなれば長期化で竹島だ

強引に排除しようと相手を殺害すれば日本が侵略者として非難をうけ中国の自衛戦争の口実を作るだけ

しかし中国軍が日本人を戦闘で排除して占領すれば話は別
国際世論は中国を非難し、日本やアメリカの奪回作戦を正当なものとして支持するだろう
別に尖閣部隊はそのために玉砕して犠牲になる必要もない、相手のほうが優勢なら投降してもいい

フォークランド紛争を見ても、他国の人間が住んでるところに攻めてきた国は例え無血占領したとしたも侵略国として流血を伴う報復を受けても国際的に認められる
223名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:36:07.95 ID:BGQyw64qP
極端な話、
占拠されたら占拠されたで、

餓死するまで包囲して、
中国の補給を断つ手もあんじゃないの。
224名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:37:31.65 ID:kq42CPyP0
中国の反日ドラマにでてくるような英雄が居たら、何やっても勝てない 諦めろ
225名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:38:40.87 ID:0gwya3pEO
>>223
中国人ならあの島でも大量に繁殖しそう…
226名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:39:33.76 ID:QHCFbNrD0
>>199
真っ正面から戦う部隊じゃないから
227名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:40:02.37 ID:BGQyw64qP
中国が尖閣を実効支配するには、
誰か行って居座るだけじゃダメで、
補給が確保されないと無意味でしょ。

つまり、石を置くだけじゃ死んでる。
二眼を確保しないと。
228名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:40:08.35 ID:RN73Wvpu0
戦争すりゃ日本が勝つ、次は中国が敗戦国、戦犯、常任理事国剥奪
覚悟しとけよ、負け犬中国w 下僕の南北朝鮮もな
229名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:40:59.65 ID:PwGuppNu0
>>220
本来なら巡視艇だろうけどねぇ
なぜか違う船でこっそり接近するだろねぇw
230名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:41:37.92 ID:shtL1huH0
そもそもこんな極秘作戦を簡単に漏らすとかバカなの?
231名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:41:44.24 ID:lFMfo/nsO
どうせ何もない島なんだから砲爆撃で鉄の雨を降らせて吹っ飛ばせばいいだけでは?
232名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:42:36.82 ID:SE6k77Pz0
現代戦は碁でも将棋でも、チェスでもない。

そこを勘違いしてる人が多い。

チェスに、宇宙から降ってくる武器なんてあるかい?w
233名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:43:12.26 ID:B5VMdmke0
>>104

南朝鮮軍は一撃で倒せるだろ。
234名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:43:46.60 ID:n4JhLUgI0
書いたら極秘にならないだろうが、

これだから売国フジはこまる。
235名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:44:13.19 ID:BGQyw64qP
補給を確保するためには、
船やヘリが出てくる。

日本側としては、
それを容認できない。
236名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:44:24.32 ID:pEYOzaO80
>>230
わざとリークしてるんでしょ
一緒に出動しそうな特殊作戦群とかのことは言ってないし
237名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:44:27.52 ID:PItXVcg90
>>227
そのための空母でしょ
あの空母が尖閣上陸部隊のための物資とヘリ積んで艦隊つれてやってきたとき
日本やアメリカはそれを撃沈できるのかと
物理的にではなく全面戦争の危機をおかして先制攻撃できるのかと
向かうから撃ってきてくれたら別だが

結局はにらみあいのまま淡々と近海からヘリで物資揚陸されるでしょ
238名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:44:41.04 ID:PwwMbcaG0
フジが言うなら日本敗北
239名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:47:14.99 ID:BGQyw64qP
つまり本質は上陸占拠ではないんだよ。
居座っても続かないなら意味がない。

中国が船を出してくるなら、
放置はできない。
240名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:48:40.53 ID:n5WRP9Pq0
尖閣に自衛隊の基地を作れれば取られることはないんだが。
韓国でさえ、日本の竹島に堂々と平然と防衛基地を作ってるというのに、
日本ときたら、弱虫過ぎるよ。確実に日本の領土なのに、
中国が怖くてヘリポートさえ、怖くて置けないとは。。。。日本終了ですよ。
日本人の精神をもっと強くたくましく鍛えないと駄目ですね。
241名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:49:06.99 ID:u/BnmVCbO
つーか尖閣に空挺なんか投入したら怒るよ
他に適当な部隊があるじゃねえか
何が悲しくてあんな小さい島に空挺降下しなきゃならんのよ
あっという間に全滅しちまうわ
242名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:51:18.01 ID:kq42CPyP0
>>227
いや、中国軍とTVクルーが上陸して生中継してれば日本は簡単に手を出せないでしょ
それから実効支配の既成事実を積み重ねれば日本が武力で奪回できるとは思えないね

アメリカも「話し合いで解決しろ」と中国に譲歩するのは目に見えてるし
243名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:51:51.46 ID:g+m+bZmG0
シナ兵上陸したらみんな捕虜でいいやん
捕虜の引渡しはフィリピン政府を経由しよう
シナはフィリピン政府に土下座しないと人民を返してもらえない仕組みにしよう
さてさて、解放軍が兵士を助けるか見捨てるか・・・・世界が注目する
244名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:51:51.76 ID:k6PBh17Z0
>現地に到着した隊員は、ヘリで地上ぎりぎりまで接近してファストロープで降下する『ヘリボーン』(という方式)で地上に降り立ち、戦闘態勢を整える」

バカバカしい
確かに尖閣に陸上部隊を緊急展開する方法としては、これが殆ど唯一無二の方法ではあるが
このやり方では、兵力は少なく、火力は低く、物資も少ないから持久力も無い、陣地作ろうにも携帯シャベルでタコツボ掘るのが精一杯だ
軍事原則の言う防御側三倍段の法則というのは、防御側が一定の火力と持久力を持ち、築城を完成させてることを前提にしているのであって
泥縄的に緊急投入された少数の軽装部隊(それがどんなに肉体的精神的に精鋭であろうと)には防御側ボーナスなど無いに等しい
まぁ敵も同条件なわけだから負けるとは言わないが、所要に満たない戦力同士でグダグダの遊撃戦もどきをやる意味があるのか
245名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:53:30.15 ID:BbSwzhWG0
>>214
負けないように一億総玉砕覚悟で突貫だな。
246名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:53:39.26 ID:BGQyw64qP
明らかな侵略だから、
日本は補給をさせない。

上陸した連中が引き上げたいなら、
引き上げてもいいよ。

あるいは日本に救助を求めるか。
247名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:54:23.62 ID:SGoIeS7i0
尖閣に攻め込まれたら韓国人に攻め込みます
248名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:55:48.94 ID:QCohCQRf0
尖閣諸島がシナの領土ではない証拠
http://www.youtube.com/watch?v=Jms-VIpRu70
249名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:55:59.24 ID:SGoIeS7i0
>>246
あそこにヤギとか魚居るからそのまま住み着かれるぞ
強制的に追い出さないとダメ
250名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:56:01.93 ID:/ODgcJQR0
間違いなく日本本土で、テロが起きるよね
在日中国人70万人がテロリスト予備軍に変わるんだぜ
ついでに在日韓国朝鮮人も協力しそうだわ
だけど、朝日新聞や日弁連は、警察が予防措置で彼らに対する職質強化をしただけで、人権侵害だと騒ぎ立てるだろうね
251名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:56:50.11 ID:4+CB40IQ0
>>96
隣の中華料理屋のオヤジが豹変して急襲してくるのか?
252名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:56:52.78 ID:too4/n220
>>245
そうだな。
沖縄から泳いで尖閣行くのは大変そうだけど。
253名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:56:56.98 ID:BGQyw64qP
救助を養成された場合、
日本側も映像記録は残すよ。

礼儀正しく投降することをお勧めする。
254名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:57:15.14 ID:YEG4jnPA0
>>250
俺らで鎮圧しようぜw
255名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:58:08.22 ID:rjO44jaPP
まあ現実は占領されても日本は遺憾の意を表明して終わりだけどね
256名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:58:21.86 ID:SIhaOQ+A0
>>251
インフラ破壊とかはやりそう
257名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:58:22.97 ID:too4/n220
>>250
だから緊急事態宣言で国家総動員令だすんだろ?

徴兵制の実現だ。
258名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:58:28.93 ID:Au19mhEC0
早くPSのコントローラー で操作できる無人機配備されないかな
エースコンバットで鍛えた技で お手伝いできるんだが
259名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:59:58.05 ID:OjG1Lt4UO
>>237
陸上部隊が揚陸した時点で叩くでしょ。今までは向こうも「漁船が接近」だから大目に見てるが
「明らかな武装集団が上陸」なら潰しにかかる。初期の部隊を殲滅or戦闘が膠着する程度になったら
海岸を機雷で埋めればもはや近付けない。
260名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:00:03.28 ID:d47+Xlnb0
まじめな話、自衛隊を応援する。
左翼の戯言に惑わされずに、士気を維持して戦って欲しい。
261名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:00:14.07 ID:BGQyw64qP
ヤギと魚でどれだけ頑張るのか知らんが、
二年か三年くらいは耐えられるかな。
262名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:00:53.87 ID:HR5aMOUc0
そんな危ない事しなくても爆撃すりゃいいよ。地下施設作る暇無いんだから。
263名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:00:55.48 ID:y9smt94A0
さすがスポーツ新聞の情報収集能力はCIAレベルだなw
264名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:01:00.77 ID:YmRL8Rh/O
なんか知らんが空挺団カッケーなw
265名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:01:39.54 ID:too4/n220
>>258
いまのうちに、コントロール技術を鍛えておかないとな。
266名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:01:44.38 ID:NllNf707P
敵が少数の特殊部隊だけならこれでもいいが
情報が間違っていてガチの正規軍だったら空挺団は全滅するよ
267名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:02:37.17 ID:SGoIeS7i0
テロが起きたらどさくさで左巻きをやちゃってもいいのよ
テロになすりつけておしまい
268名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:02:47.55 ID:BGQyw64qP
尖閣に上陸した中国人部隊は三年耐えたが、
その前に中国が無くなってたりしてな。
269名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:03:02.13 ID:k6PBh17Z0
>>251
その通り
向かいのアパートに住んでる中国人女子大生も
女の武器を使ってお前の部屋に攻め込んでくるだろう
270名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:03:48.49 ID:SGoIeS7i0
>>261
ヤギ繁殖するし人数によるけど100年でももつよ
271名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:03:48.49 ID:pWSvZNIV0
>>256
送電線の鉄塔のボルトを外せばイチコロ。
272名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:05:06.69 ID:cZ6pberA0
中国進出の企業人100人ほど
スパイ容疑で逮捕して
内陸の強制収容所に送れば
自衛隊は手も出せない

その間に核弾頭を5発ほど落とせば
我が軍はほとんど無傷で
日本占領完了
273名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:05:08.23 ID:JgTLD5pz0
何も人を送り込まんでもいいんじゃない?
尖閣の周りは領海なんだから、何隻か(も?)船を浮かべて補給を断ちつつ島へ向けて射撃練習すれば?
山羊の食害なんかも言われていたっけ?ついでにそれも見つけ次第って事で。
274名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:06:06.36 ID:too4/n220
>>268
その前に、中国はなんで尖閣を占領したいの?
なんかいいことあるの?
275名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:07:15.26 ID:BGQyw64qP
まあ日本人も、
数十年は頑張った実績がある。

中国人の精鋭部隊なら、
鍋釜奥さん帯同で、もっと頑張れるかな。
276名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:07:55.46 ID:too4/n220
>>269
ハニトラかあ。

俺も気をつけなくちゃな。
277名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:08:09.90 ID:J0RW2ts/O
麻生は中国が離島を攻撃することはないとして
福田の離島防衛予算白紙撤回したわけだが
それがなくともできるのか?
278名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:08:19.21 ID:TP9YpXax0
俺が支那なら尖閣有事に習志野にテロ
279名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:08:52.89 ID:CYiyOTcn0
陸自最強部隊というから第7師団かと思ったら…
第1空挺団のような軽歩兵部隊なんぞ敵火力に直面すれば、あっという間に溶けるだろうに
280名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:09:23.73 ID:zUmaV3Ym0
まあ、訓練することは無駄じゃないが、
陸の前に空と海で潰してほしいもんだ。
281名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:09:49.43 ID:PwGuppNu0
>>273
それは悪手
島を占拠してる犯罪者を討伐するって形で中国側が大規模正規軍を投入してくる可能性がある
早期に日本人の手で殲滅制圧しなければならない
中国側にこれ以上つけ込まれる隙を与える必要性は微塵もない
282名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:10:49.33 ID:SGoIeS7i0
とにかく誰か100人ほど殺されてください
日本人のエンジンがかからないからね誰か殺されないと
たぶん左巻きが一番激しく反撃してると思うけどw
283名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:11:43.13 ID:too4/n220
>>282
100人も殺されたら、みんな逃げたりして。
284名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:11:49.89 ID:VqZm00wt0
尖閣に中国が上陸したからといって陸自を投入する必要性がない
排除をすればいいのであって地上戦の必要性がない。
海自による対応のみで十分。
そもそも旗取りゲームじゃあるまいし、
中国軍が上陸したからといって中国の領土になるわけでもない。
285名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:12:42.97 ID:c/pH6R0n0
第一空挺団てのは空挺団というより、陸自の各部隊から定期的に選抜され構成されエリート中のエリート
第一空挺団に隊員を送ることができる事自体が、元部隊の名誉

あまりに厳しい訓練内容のためたまに脱落者も出る
だが元部隊にしてみれば恥さらし以外の何物でもないため、彼らに帰るところはない

第一空挺団の実力をコケにするのは、日本をコケにすると同義
そういう輩は国賊と認定して良い
286名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:13:17.66 ID:pajfCwu90
made in PRC
みんな、不買運動しような!!!
287名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:13:24.34 ID:7LsfCFqI0
これに出てくる特殊部隊を作ってるんですねwww

https://www.youtube.com/watch?v=I8xOHAdctoE
288名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:13:28.48 ID:BGQyw64qP
数週間で応援に行くから、
それまで頑張ってくれ、

とか気楽に来られても困る。
最悪、餓死する覚悟で来いよ。

引き返すなら止めないし、
日本に救助を求めるなら、
テレビで中継するからさ。
289名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:13:51.19 ID:k6PBh17Z0
>>266
いまのところは、「ガチの正規軍」(まぁ特殊部隊も非正規戦をやる正規軍だがw)が、その重装備と大兵力を
険しい自然環境の尖閣諸島上に送り込む手段がほぼ無いので、その点は安心していいと言うか
誰かが、岩だらけの海岸を片付けて船舶を横付けできる岸壁を整備したり、樹木を取り払って傾斜地を平坦に均して
ヘリが降りれるようにしたりするなんていう、バカな事をし始めない限りはね
290名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:15:02.59 ID:LLew8AAZ0
まずは武装漁民を事故を装って上陸させて
次に武装労働者による施設建設ってところか

自動小銃や携帯型地対空ミサイルで武装された島を奪還するのは大変だろうな
巡視船レベルだと地対地ミサイルが直撃すると吹っ飛びかねないし
291名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:16:06.81 ID:IljqpiPsO
多勢に無勢
中国側は人が例え何万〜何十万何人死んでも誰も文句は言わない
日本で自衛隊がたかだか数十人死んだだけで大変な騒ぎになるだろう
しかも一人頭数千万の金を支払う羽目になる
多分戦にならないと思う。
292名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:17:57.92 ID:bQETGD7L0
頭上で一発、燃料気化爆弾を炸裂させれば済むこと
一発だけなら五社英雄
293名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:18:20.67 ID:BGQyw64qP
近寄らずに包囲して、
海戦に備えたほうがいいかもね。

ヘリは撃墜する必要あるわ。
武器弾薬を補給されると困るし。

引き上げるなら止めないけど。
294名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:18:29.37 ID:8hDsRUDb0
チャンコロ共産党は自国民殺しは最強だが

他国と戦争した事ない、オモチャ軍隊www
295名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:18:39.56 ID:A7XaRHR+P
>>246
尖閣は射爆場でもあるんで実弾演習すればよろし
296名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:19:09.86 ID:QHCFbNrD0
>>289
そもそも特殊部隊なんて正面から当たる部隊じゃないのになw
297名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:20:20.18 ID:BbSwzhWG0
>>274
海底資源が豊富な地域だからね。
298名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:21:24.04 ID:VzBKCfpnO
核武装しろよ
299名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:22:18.29 ID:DJI4Ctv80
特殊訓練を受けたゲリラは、透明になって
肩のプラズマキャノンを撃ってくるから気をつけろ
300名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:22:18.87 ID:too4/n220
>>297
海を守ればいい、というか、海底資源の開発なんか、どっちみち外交交渉しかないじゃないか。
301名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:22:47.09 ID:TeG5gKiW0
陸自は関係なくない?
空と海で全てが決まる
上陸した連中は日干しすればいい
陸は本土の警備を固めて欲しいよ
連動してテロを仕掛けてくる奴らがいるはず
302名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:23:34.76 ID:mGx0TlKI0
朝鮮戦争でアメリカすら撤退させた人海戦術に勝てるのか?

四方海だからなんとかなるのか
303名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:25:41.63 ID:kq42CPyP0
お前らが一番怖いのは、上陸した中国軍でなく、不法占拠した中国軍を排除する決断を下せない日本の政治
304名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:26:35.59 ID:A7XaRHR+P
本音は尖閣を陽動に使った石垣・与那国島急襲対処作戦用なんじゃないの?
尖閣だけなら、射爆場である事実を開封して爆撃&沈底機雷+91式ホーミング機雷の組み合わせで塞げるしね
305名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:26:41.93 ID:KyyCzROn0
まず名称を第一空挺団じゃなくて、第一空挺旅団にしろ。その方が強そうだ。
306名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:27:42.28 ID:BGQyw64qP
わざわざ中国人が、
城塞を築いて籠城しようってんなら、

人肉市とか好きなんでしょ。
まあ、お帰りなら止めないんだけどね。
307名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:28:59.44 ID:o73nsH0Q0
紛争になった場合、どこまで行くかだよな
中国の侵略に対して、軍事的に反撃した場合、
それで終わりってことはないよね

中国本土への直接攻撃が出来るくらいの能力が
必要だと思う
それがなければ停戦交渉のテーブルにさえ付けない

そのへんは本来、米軍の役目なんだろうけど、
アテになんないしな・・・
308名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:30:27.31 ID:X26SYknOO
わざわざ特殊部隊送り込む必要性全然無いだろ。
艦船や戦闘機の実弾射撃訓練の的にすればいいだけ。
309名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:30:41.36 ID:KvNw032OO
>>261
蒼井そらの新作出たぞーって中国語で知らせればいい
何日もつかな?
310名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:31:21.25 ID:auAyy4/wO
去年の11月の話だろ
311名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:31:33.79 ID:WqFXODPO0
極秘と知りながら記事にする気分はどうだい?
312名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:33:30.32 ID:k6PBh17Z0
>>274
尖閣自体は単なる1ステップ程度の価値しかない、本命は沖縄
沖縄を占領ないし傀儡化できれば、中国は悲願の第一列島線突破を名実共に果たし
太平洋への道が開ける
313名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:33:33.47 ID:ason/yUK0
いつの時代も戦闘には強い日本人。
戦略はぐだぐだなのが難。
314名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:34:54.81 ID:TP9YpXax0
よっぽど空挺部隊投入に都合が悪い見たいだな支那チョン
315名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:35:06.29 ID:too4/n220
>>312
中国が太平洋に出られると、なんかいいことあるの?
316名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:36:02.13 ID:ason/yUK0
>>311
半分、抑止期待のリークかと思います。
317名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:36:25.82 ID:osOL+MS70
極秘になってねーじゃん。。
318名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:36:40.94 ID:PwGuppNu0
>>313
いつも終わり方が下手なだけだw
319名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:37:04.04 ID:BGQyw64qP
日本の場合、補給で頭を抱えるのは、
日露のころから伝統じゃないの。

もともと手狭な島国なんで、
そのへん苦手なのかもね。

やっぱ大陸は大変だわ。
320名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:38:57.21 ID:pQoUJvLz0
中国がたとえ数時間でも勝利を味わいたいのなら、先制核しかないだろう
通常戦闘で日本に勝つ方法などないよ
321名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:39:00.92 ID:WqFXODPO0
>>316
何に期待してるのかわかってるのかな?w
322名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:39:36.79 ID:too4/n220
>>311
極秘の国家機密のUFO情報みたいなもんかい?
323名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:40:54.49 ID:TeG5gKiW0
日本国内の中国人は70万人らしいぞ
324名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:41:19.34 ID:EURao8S00
でも核兵器の前では無力なんでしょう?
325名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:41:51.57 ID:mGx0TlKI0
>>323
なぁにうちの市の人口と同じだ。
326名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:41:52.37 ID:WqFXODPO0
>>322
韮澤みたいなもんかもしれん
327名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:43:42.88 ID:Dytw6LC90
深夜に30k歩いたら
次の朝は有給消化?
328名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:44:08.85 ID:BGQyw64qP
とりあえず、

当事者にも秘密の犠牲部隊に占拠させて、
テレビで対日攻撃で放送の可能性あるから、

帰るなら止めないよ、
保護を求めるなら中継するよ、

でも明らかに侵略で、
武器弾薬を輸送するおそれがあれば、
ヘリや船舶は攻撃するわな。

籠城する要塞は放置して、
補給部隊を攻撃するわな。
329名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:44:28.71 ID:too4/n220
>>326
それなら、信憑性は高いな。
330名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:45:44.84 ID:WqFXODPO0
www
331名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:46:54.98 ID:A2LiYJqr0
局地戦で終わるわけねえだろw
東京に通常ミサイル数発打ち込まれただけで、首都機能は止まると思うんだが
最悪、核だって使ってくるよ
北にやらせてもいいしな
332名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:47:29.89 ID:Yg8zOvZOO
離島侵略を撃退するなら人間が出向く必要はない。
燃料気化爆弾で島ごと丸焼き。これ最強。いくら砲弾とか撃ち込んでも穴を掘って隠れてる奴等は殺せないが、
燃料気化爆弾なら一帯の酸素を丸ごと奪うから、穴の中の奴等まで根絶やしにできる。

生きながら丸焼きにしてやれ。どうせ支那畜は「人類史上で最も命の価値が安いナマモノ」だ遠慮は要らない。
333名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:47:43.42 ID:TykyrpBUP
よく分からんが島の周囲に柵を浮かべておけば阻止できるように思うが。
単純だがなぜしないのか?
334名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:47:56.54 ID:HZrbaLF20
極秘になっていないな、全く。
335名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:48:32.59 ID:BGQyw64qP
いや北朝鮮のミサイルと核は、
中国の下請けだよ。

親分はチンピラを養ってやる代わりに、
汚い仕事させるわけよ。

壊滅しても北朝鮮だけだしな。
336名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:50:26.99 ID:r+s+OBWN0
エリート部隊の隊員って個人的な意思でアフリカ中東で傭兵として働いてる人もいるらしいがね
実戦経験が無いなんて出鱈目だよ
337名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:51:01.65 ID:b8wXYjvqO
有事招かないよう理不尽なことにも精一杯譲歩し尽力するがいざ有事となったらそりゃ容赦しないわw
そもそも有事には日本から攻めるなんてあるわけないし仕方ないが堂々と応戦するのみ
338名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:51:08.19 ID:Yg8zOvZOO
しまった>>332>>292でがいしゅつだった泣きたい・・・
339名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:51:19.06 ID:NNP8zlvd0
尖閣の奪還なんか、支那の犬HKやテレビ朝日が、血まみれの支那人を写して、
自衛隊の残虐行為だって、触れ回るだけ、前略的に意味はない。

それより、尖閣をエサにして、補給に来る後続部隊、補給部隊、護衛艦船、航空機、すべてを殲滅させる。

そのうち支那で内戦がはじまるから、尖閣の支那人部隊は降伏してしまう。
そいつらは全員、民主化活動のスパイに仕立てて支那に送り返せばいい。
340名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:51:43.45 ID:too4/n220
>>335
そうか、気の毒に。

アメリカの下請けの日本と、同じ立場だな。
341名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:53:58.25 ID:BGQyw64qP
北朝鮮のミサイルは、
北京や上海まで届く。

だから中国は、
北朝鮮の管理に手を抜かない。

つまり中国は、
北朝鮮を信用してないんだわ。
342名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:54:27.92 ID:too4/n220
>>337
がんばれよ。
343名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:56:28.67 ID:too4/n220
>>341
北朝鮮には中国軍の駐留はないのか?
344名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:56:39.86 ID:k6PBh17Z0
>>315
第一列島線内は、来るべき台湾有事の際の作戦海域であると共に、中国本土防衛のための絶対国防線とされている
端的に言えば、米空母戦闘群と潜水艦隊を東シナ海の外、西太平洋上で邀撃阻止したいと考えている
現状では日本列島と台湾島によって軍事的にフタをされている格好である
345名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:58:04.25 ID:too4/n220
>>344
なにから守るの?

太平洋わたってアメリカが侵攻してくるの?
346名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:59:22.33 ID:OJZKt+kO0
>>1
毎度毎度、産経系メディアは中韓の反日ネタで反中反韓を煽りまくるねぇ〜w
347名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:00:55.23 ID:BGQyw64qP
歴史的に、

朝鮮は中華の脅威で、
武士は台頭できなかったんで、
圧倒的に文官優位、

有力な貴族の党派争いを、
王様が波乗りする構造で、

北朝鮮は、どうか知らんけど。
348名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:05:47.65 ID:A4iQFPFc0
第一空挺少年探偵団が創設されたら、甥っ子を入団させたいなぁ。
349名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:06:20.20 ID:rz3VfDSn0
>>1
やってもないのに圧勝とか支那チョンみたいで恥ずかしいからやめとけよ。。
350名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:10:37.99 ID:ZWhX6M9yT
>>315
ないよ
海洋国家がシーレーンを確保するのは通商貿易で栄えるためだもの
(アメリカは島大陸と考えるべきで基本は海洋国家)
大陸国家は「領土」の延長で海洋を軍事的に独占確保したがるけれど
そんなもの維持できないし維持するメリットもない
351名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:11:21.22 ID:tYLxe5ZP0
ばっかだなあw 中国の精鋭部隊とかいの一番に来るわけ無いじゃん
中国のやり口はまず武装させた民間人を寄越すに決まってるじゃん
で現状把握して攻め落とせそうなら民間人保護の名目で軍投入、無理だったら
民間人殺した賠償金よこせ、この2通りのどっちかだ
352名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:12:04.28 ID:mx+s+0dY0
妄想で尖閣は奪還すると息巻き現実に占領されてる竹島は奪還しないのかw
とんだダブスタだな。最初から出来もしねえことカッコつけてほざいてるのがミエミエ。
353名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:13:52.71 ID:tYLxe5ZP0
>>323
有事の際こいつらが暴れて手に負えなくなるのは目に見えてるんだよなあ
今ほど中国人が多くなかった5年ほど前の北京オリンピックの日本での聖火リレーの時
長野占拠されたじゃん 
354名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:16:03.33 ID:VWCwUojp0
お前らは部屋から一歩も出ずに何年も戦えるらしいなw
355名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:16:19.42 ID:mx+s+0dY0
ハッタリばかり言ってないで早く竹島奪還しろよ
チョンにすら手も足も出ねえくせに何が精鋭無比だw
356名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:17:40.54 ID:4uT+xu7D0
どうせ大したことないんだろ
ジャップのこういうのって役に立った試しがない
357名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:18:37.18 ID:e2VzTMHoP
尖閣諸島を失うということは、
台湾を守るための日米の足場を失うということ。

台湾が陥落すれば、どうなるか。

フィリピン、ベトナム、東南アジアの国は日米に失望して、
いっせいに中国側へ隷属する道を選ぶだろう。
358名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:21:06.08 ID:LBqGgETm0
中国や韓国と戦争がおこったら、日本人は暴動やら略奪しないと思うけど
俺は真っ先にパチンコ屋の責任者脅して事務所の金庫開けさせて、換金所を襲う。

お前ら、真似すんなよ。
359名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:21:18.03 ID:Cy6re/9o0
いつの間に国有化してたんだ
360名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:22:38.55 ID:YEG4jnPA0
>>355
自衛隊が勝手に暴走してどうする?w
文句なら政府に言えよ!!
361名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:23:05.27 ID:0JwABbin0
非武装の自国民弾圧用の人民解放軍が世界最強の戦闘民族日本人と戦う姿何て想像すら出来ないw
362名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:24:49.14 ID:+iQob5+pO
尖閣国有化からもう1年か。懐かしいな。
東京都に寄付しようと思ってたら尖閣買う仕事が舞い込んで止めたっけ。
今となってはいい思い出w
363名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:25:24.00 ID:BGQyw64qP
中国は経済圏を確保しようとしてるんだよ。
みんなを食わせなきゃならないから。

もともと帝国の伝統があるんで、
国家と帝国の区別が曖昧なところあるし、
貿易線を確保するには面を確保する必要がある、

って大陸の発想だわな。

だから死活的、クリティカルな問題を、
自主独立の経済圏として解決することが、
中華の栄光を取り戻すみたいな、

遅れてきた帝国だわな。
364名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:27:03.99 ID:+Tn/Lo+Z0
一方、海自の定例模擬作戦演習も竹島を無傷で完全奪還し、韓国海軍の軍を壊滅状態に追い込む結果となった。ソースは2ch
365名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:29:08.87 ID:6Ow089j0P
                         
イギリス植民地軍の尖兵を務めてきたネパールの
グルカ連隊の隊長がニューギニアで日本軍と戦ったときの回顧録、


「世界中の軍隊と戦ってきたが、何週間も眠らないで戦う相手は

 始めてだった・・・・」

「我々の得意な作戦、夜襲がまったく通用しない相手だった」

「世界最強の軍隊だと思う」
366名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:32:13.74 ID:e5KLelCS0
尖閣を占領させる

→周辺の海と空を封じる

→尖閣周囲に機雷を敷設

→上陸者を干乾し

→政府から支那に遺憾の意
367名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:32:28.96 ID:BGQyw64qP
日本には台湾の高砂兵がいたからね。

最初は軍夫扱いだったのを、
素質に気がついて特殊部隊を編成したら、
ジャングルで自給自足しながら、

刃物一つで出かけてって、
敵を倒して帰ってくるとかチートすぎる。
368名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:32:51.63 ID:BCWMaBMw0
>>355
これ長崎にある西普連も投入することになってるけど、
尖閣で日中が揉めてる間隙を狙って、
韓国が対馬占領を企まないと思ってるのかね?
369名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:34:04.08 ID:CLfeCCsk0
10日ww
さすが神風やね
気力は人一倍
370名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:35:18.66 ID:c/pH6R0n0
>>336
> エリート部隊の隊員って個人的な意思でアフリカ中東で傭兵として働いてる人もいるらしいがね
> 実戦経験が無いなんて出鱈目だよ

その通りですよ
371名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:35:37.96 ID:xegwLPmk0
極秘演習を漏らすなよ馬鹿
372名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:36:35.65 ID:bQETGD7L0
>>368
精鋭のヤマネコ部隊がいるだろうが
373名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:37:00.85 ID:yly/4Oxl0
>>12
つまんね
374名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:37:14.49 ID:e9say0Oo0
実効支配してる側が島に守備を置いてないのが謎
375名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:37:56.67 ID:EhE9hI6O0
今日ノムラくんが敗北しちゃったよ。
376名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:37:58.27 ID:sJWucRbV0
377名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:41:52.89 ID:B5VMdmke0
>>368

韓国相手は、海自の一部と空自の一部で充分だろ。
378名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:42:10.08 ID:c/pH6R0n0
>>365
>                          
> イギリス植民地軍の尖兵を務めてきたネパールの
> グルカ連隊の隊長がニューギニアで日本軍と戦ったときの回顧録、
>
>
> 「世界中の軍隊と戦ってきたが、何週間も眠らないで戦う相手は
>
>  始めてだった・・・・」
>
> 「我々の得意な作戦、夜襲がまったく通用しない相手だった」
>
> 「世界最強の軍隊だと思う」


グルカ兵って最強なんだけど、こんなこと言ったの?
379名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:44:56.30 ID:YEG4jnPA0
>>368
対馬から釜山は近いよなw

対馬から夜景が見える
http://img.pics.livedoor.com/001/7/6/761cb361d9e558037034-1024.jpg
花火も見える
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201010/27/69/f0207669_1851523.jpg
380名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:45:19.93 ID:mx+s+0dY0
だからよー
なんで実質日本が実効支配してる尖閣ばかり騒ぎ
竹島はスルーなんだ?おかしいだろ?
竹島は日本固有の領土にも関わらず今現在外国の軍隊に武力侵略されている
つまり、専守防衛の現行法でも充分出撃できるんだぞ
憲法改正しなくても奪還のために戦えるんだよ 
それをしないで目をつぶっている意気地なし役たたずの政府と自衛隊に期待する奴はバカ
381名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:46:42.04 ID:6PVC+8vzO
>>370
実戦経験が無いのはいち隊員レベルの話ではなく

自衛隊という組織そのものが持たないのが問題なんだが
382名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:46:46.17 ID:Q+S56H2q0
自衛隊は70年もの間、ただの一回も

実戦経験がありません

軍法会議が憲法で禁止されてるため

自衛隊法123条で敵前逃亡、戦時の上官への抗命は

わずか7年以下の懲役または禁固刑です

命あってのものだね、みんな逃げだすというと

隊友会のおじさんたちは

そんな奴はそもそも入隊せんとはんで押したように

こめかみをピクピクさせますが

地連のリクルーター、つまり勧誘係殿は

この就職難、3食つき寝る場所もある、適度の毎日の運動

駐屯地の外へは容易に出れんし、天引き貯金もあるから金もたまる

おまけに沢山の資格が取れると就職、否、入隊をしつこく勧めます

ただ、班内のいじめも多々あるようで

自殺者対策を防衛省あげて対応してます

自得体はまさに「職業」軍人の集団といえましょう
383名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:47:22.12 ID:1d0wnEC50
漁船が100万隻ぐらいやってきて弾がありません!ってなるんだろ?
384名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:49:04.94 ID:BGQyw64qP
いやぁ、

アメリカならまだしも、
中国に投降したかな。

ロシアに投降するほうが、
まだ怖くないぞ。
385名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:55:23.45 ID:BGQyw64qP
中国人に襲撃された日本人が、
どういう殺され方をしたのかは、
当時、有名だったわな。

いまでは同じ側だから、
発言は都合に応じて変えるけど、
戦後の台湾でも無茶してたな。
386名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:55:36.75 ID:0UTfh8mwO
でも300人くらいしかいないんだよね?戦争になったら爆弾一発ですぐ全滅しそう
387名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:58:04.10 ID:2RpCXiST0
そんなもん日本にあるわけねえだろうがwwwwwwwwww
この記者は映画の見すぎで、あったらいいな〜って妄想を書いただけだろwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:58:57.05 ID:Yg8zOvZOO
>>352:mx+s+0dY0
>妄想で尖閣は奪還すると息巻き現実に占領されてる竹島は奪還しないのかw
>とんだダブスタだな。最初から出来もしねえことカッコつけてほざいてるのがミエミエ。

下朝鮮人は、竹島に「軍」を置かないよね。なんでだと思う?
竹島に「下朝鮮軍」を置くと「武力侵攻を誤魔化せなくなる」つまり「防衛の為に自衛隊が動く大義名分」になる。

下朝鮮人は「自衛隊に」勝てないことを知っている。だから「人権・平和・友好・多文化共生・差別反対・アジア共同体」などのアカい思想で
日本ザルを洗脳して内部から腐らせている。

違うというなら、「実行支配してるのはウリナラニダ!」と言いたいなら、
竹島に下朝鮮の軍隊を駐留させてみろよwwwwwww腰抜けチョウセンヒトモドキが生意気なwwwwww
389名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:59:49.39 ID:F77JSVMd0
南京攻略軍の北陸の戦闘部隊第10軍第9師団を75万人の兵力と高性能チェコ機関銃・ドイツ軍事顧問団で待ち伏せして負けてるからね。
中国人は武装した軍隊には勝ち目が無いみたいだ。
ただ一つの例外は朝鮮戦争で国民党の捕虜を督戦して後ろから銃撃しながら突撃させた戦いだけだなw
390名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:01:27.28 ID:0TWvrR1y0
汚染水を頭からぶちまけてやればいいのさ。
391名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:02:47.79 ID:mdsPkcUWP
この記事読んでシナ野郎はションベンちびってガクブルしてるぜw
392名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:02:59.97 ID:D6fJSLtS0
>>387
自衛隊はヒマだから
図上演習を何百回もやってんだよ。
で、全部勝ってんだよ、
393名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:03:19.32 ID:BGQyw64qP
あと日本では、

戦国時代が終わった頃に、
将校と兵士を分離した、

つまり武士と領民を分けることで、
幕府に反抗できないようにした。

日本が中国で暴れてたとき、
日本軍は国民軍だった。

中国人は、村を襲って、
兵士を狩り集めてなかったか。

たから兵士たちの後方から、
銃を構えてないと逃げるんだよ。
394名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:03:58.16 ID:BkzISrxf0
実力を示すことは相手の戦意を削ぐという意味で正しいけど、
こんなもんでホルホルするのはどっかの半島民族だけ。
粛々と練度を高め、装備を充実させて欲しいね。
395名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:05:39.83 ID:U18hn5yn0
>>392
絶対に我の被害を作らないよな。自衛隊の状況外とかマジでふざけてるわ
396名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:08:37.91 ID:BGQyw64qP
中国人が尖閣を占拠すれば、
次は沖縄だろ。

その次は、小笠原かな。
いずれはハワイでしょ。

太平洋の半分を寄越せとか、
口走るもんじゃないよ、

宦官ども。
397名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:08:45.22 ID:FtZEuCPq0
陸上自衛隊かっけーーww頼もしすぎワロタw
398名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:09:05.39 ID:hiyuq6Q80
そいや中国の第一列島線は有名だけど
日本の絶対国防圏はどのあたりなんだろ
399名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:10:24.91 ID:c/pH6R0n0
>>380
バカはお前だ

曲がりなりにも韓国は、我が日本の同盟国の同盟国
少しは考えてからものを言いなさい
400名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:11:31.49 ID:+iQob5+pO
>>398
普通に領空領海じゃね?
401名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:13:45.77 ID:c/pH6R0n0
>>398
> そいや中国の第一列島線は有名だけど
> 日本の絶対国防圏はどのあたりなんだろ

強いて言えば太平洋、シナ海
米と共にね
402名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:15:51.21 ID:ES2webhKi
>>205
なんだその沈黙シリーズは
403名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:15:57.51 ID:UMwc7aTy0
>>399
去年イミョンバクが竹島上陸したあとで日米豪韓の合同演習やったときに日本の自衛艦が
釜山で給油しようとしたら韓国に拒否されたことからして同盟といえるのかどうか甚だ疑問だ
404名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:16:20.83 ID:Z/ddcaau0
>>10 本当に。俺も明後日ハロワ行って働いて税金納めるから
405名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:18:10.51 ID:Yg8zOvZOO
>>399:c/pH6R0n0
>380
>バカはお前だ 曲がりなりにも韓国は、我が日本の同盟国の同盟国 少しは考えてからものを言いなさい

チョウセンヒトモドキが百済の人々を皆殺しにした1500年前から、
チョウセンヒトモドキは日本人の敵ですが。何か?

「日本と下朝鮮が同盟国である」という論理的且つ客観的な根拠は?オマエの願望?






事大すんのもいい加減にしろゃ
406名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:19:25.09 ID:uaaOuvtS0
10月に滋賀でアメリカと合同でオスプレイの訓練やるだろ
なぜかローカルニュースでちょろっとしか話題に出なかったが
407名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:21:40.19 ID:JlP1YOH40
米太平洋艦隊を50分で殲滅させた日本海軍の実力は
昔どころじゃない世界最強
408名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:23:22.82 ID:xXxmwFqI0
食糧補給なしで10日間?
小野田少尉の30年には遠く及ばないな。
409名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:23:56.54 ID:BGQyw64qP
韓国人の誰だかが、
自衛隊の将校に対して、

将来、日本と韓国が戦争になることもあるんじゃないですか、
と尋ねると、いっぺんは否定したものの重ねて尋ねられると、
そういうこともあるかもしれませんね、と認めたそうで、

日本人は物事に絶対はない感覚があるけど、
韓国人は、より危険なほうに接近して安全を図る癖がある。
410名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:24:31.94 ID:pdzfLsHnP
「韓国は中国と同盟を組んで日本に経済・軍事的懲罰を実施すべき」 韓国で中国の権威を利用した対日制裁論が盛んに

http://gurumigu.com/a/1/980/
411名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:25:05.53 ID:ABBLP88H0
海兵隊仕様のオスプレイも必要だね
412名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:25:07.18 ID:5QD9l/nq0
いやいやいや、第1空挺団はもったいないだろ
413名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:25:28.33 ID:Yg8zOvZOO
>>399:c/pH6R0n0
>380
>バカはお前だ 曲がりなりにも韓国は、我が日本の同盟国の同盟国 少しは考えてからものを言いなさい

下朝鮮主催の合同演習の時に、「海上自衛隊の艦艇が来ると安全を保証出来ない」っつって
海上自衛隊だけ入港させずに演習やったこともあったよなwwwww
他国間の合同演習なのに、そのホストなのに、参加国の安全を、それも「日本の安全だけを保証出来ないと公式宣言」した時点で同盟なんてあり得ないわけだが。wwwwwww

ほらほらどうした?「日本と下朝鮮が同盟国であるという、(オマエの妄想以外の)証拠」はないのか?wwwww
414名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:26:41.10 ID:ABBLP88H0
>>409
韓国は対馬は俺のもん発言をしているからね・・・
油断をしたら本気で盗りに来る可能性が高い

実際に竹島を盗んだ犯罪者だからな
415名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:26:44.32 ID:XFa1vZm20
事前展開なら空挺じゃなくても良いかな?
416名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:27:29.16 ID:BGQyw64qP
半島にはミソッカス特権があるんだよ。

中国があてにするべきじゃないな。
417名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:27:38.35 ID:GTX1jykmO
『野生の証明』じゃないんだからww
どんな局地戦部隊だよw

仮にそんな部隊が実在したとして、こんな簡単に情報漏洩してたらダメだろww
418名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:28:37.94 ID:jDb+JLkJ0
20年近く自衛隊と仕事しているが、一人称が「本官」なんて聞いたことがない。
419名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:28:46.72 ID:rKYtRtGkO
一騎当千の自衛隊だからな
一人一人が関羽クラスなんだろ
420名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:30:16.57 ID:VsZtK+9c0
実戦経験ないのに、訓練通りいくのかしら
421名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:30:41.24 ID:plGE6IKR0
あれだけ支那国内と経済、市場が荒れていたら
国内の暴動を抑えるのが精一杯で、
もう、尖閣どころじゃないと思うけどなあ。
422名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:32:40.82 ID:BGQyw64qP
中国だって内戦しか経験がないだろ。

これは侵略ではない、
懲罰だ、暴動鎮圧だ、

内政に口出しするな、
しか言わないじゃん。

たから中国の身内になったら、
危ないんだよ。
423名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:32:45.13 ID:G2IGQCBA0
30km走るだけなら俺も可能

ただし2時間半はかかる。

更には、うちの隣のジーさんは60超えてるが、30km走は俺より速い。
424名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:37:29.99 ID:vsUAfkN3O
え、蒼井そらのAVばらまいたら10分で終わるでしょ
圧勝
425名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:38:38.44 ID:JlP1YOH40
海兵隊仕様のコスプレも必要だね
426名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:38:50.62 ID:BGQyw64qP
ちなみに、たからってのは、
単なる打ち間違いなんだけど、
もう二回もまちがえた。

中国のせいだ。
謝罪と賠償を要求する。
427名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:40:04.99 ID:BkzISrxf0
>>423
30kmなら俺なら30分だな。
3つのペダルを右足と左足で踏んで、1本のレバーを左手で動かして、一つの輪を右手で回す簡単なお仕事さ。
428名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:42:19.71 ID:BkzISrxfI
>>84
尖閣で一番大きな島の脇腹に海から続く洞窟があるよね。
あの辺から基地化してる予感。
429名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:46:03.34 ID:uazz0v210
上陸したらサリンミサイル撃ち込んでやれ
430名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:47:08.27 ID:KFKvbmBi0
いよいよ↓現実味帯びて来たな?

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <中国の侵略から日本を守れ!国防軍!国防軍!国防軍!国防軍! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

【中国網】狂ったように軍拡する日本軍国主義、最終的な敵は今度も米国[08/16] ←ここ重要
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376664071/

中国が想定するアジアの未来
あなたの目には何が写ってますか?
憲法9条を維持した場合こうなる↓
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg
中国による日本消滅宣言↓(挑発的な言動) ←ここ重要
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000123508516303720.jpg
中国アジア侵略予想マップ↓(日本が消滅して核の汚染地区になっています)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif
支那が侵略する以前のマップhttp://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg
支那侵略マップhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
中国人が侵略への本音を話す
http://www.youtube.com/watch?v=CGyaSH5bRRE
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
☆【報道されないチベット弾圧】中国軍チベット侵略の歴史、知っておかなければならないチベットの今
http://matome.naver.jp/odai/2135272484171228201

【中国BBS】中国人は反日に尽力せよ…「中国人を虐殺したのは日本人だけか?」「中国が日本を滅ぼすのが全世界への貢献」[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376625283/
431名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:47:29.02 ID:MkiRhbKt0
北鮮相手じゃないんだから
軍備にいくらカネを回しても文句の出ない中共相手に
そこまでワンサイドゲームもできないと思うんだけどどうなんだろうな
432名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:48:09.78 ID:Yg8zOvZOO
>>429:uazz0v210
>上陸したらサリンミサイル撃ち込んでやれ


BC兵器って使っていいんだっけ?なんか条約的に。ハーグか?よく知らんけど。
433ID:c/pH6R0n0:2013/08/23(金) 22:48:47.29 ID:pIOkFvyx0
>>405
> 「日本と下朝鮮が同盟国である」という論理的且つ客観的な根拠は?オマエの願望?

そんなことは言ってないよ
よく読んでくれ
434名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:50:10.80 ID:2Hc5kQhVO
石垣・下地・宮古に駐屯地作れよ早く
435名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:51:03.59 ID:onsAIvsN0
>>1
超かっこいいな。
神国日本に仇なす蛮人どもを、ボコボコにして下さい。
436名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:51:12.36 ID:7v+3K/Sj0
日本の新聞の99%はスパイだからな
437名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:51:55.33 ID:eOu8Kn480
九段下ー船橋て東西線でも結構掛かるぞ・・
438名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:52:43.07 ID:BkzISrxfI
不意打ちにも備えてほしいな。
中国の警備艇から突然上陸部隊のゴムボートが降ろされるとか。
海保の船に自衛官数人常駐させた方がよさげ。
439名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:53:52.44 ID:8VfQk6i70
原潜作ってミサイル配備しようぜ。
あそこ相手にはそれで十分。
440名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:55:22.63 ID:uOvJjk7w0
>>421
中央政府の維新が低下すると
軍、もしくは有力軍管区が独自の行動をとる可能性がある。
尖閣諸島を獲って、軍の威信を高め、
中共政府を逆にコントロールできるようにするか、
成り代わろうとするか、
可能性としてはある。

米軍とは戦争したくないだろうが、
日米などとの貿易が途絶して、中国経済が
大打撃を受けても、すぐには、直接には影響を受けない。
441名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:58:32.46 ID:wC2qxIjM0
優しいな
陸自の出番を作ってやるって事だろ
442名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:59:47.75 ID:lypC4O920
中国軍50万人で攻めてきたらどうするの
443名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:01:34.11 ID:PwGuppNu0
>>442
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


デカすぎて不安…
444名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:01:38.19 ID:nNoMGaht0
自衛隊は実戦経験してるのにね
445名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:02:00.97 ID:EeYRZXvE0
なーに、シナ軍は張り子の空母だよ。じぶんたちでも、すぐ沈むと言ってた。バブルでまず経済がしぼんでほしいが。
446名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:02:01.61 ID:BkzISrxf0
>>442
海自「呼んだ?」
空自「おいおい、俺も忘れんなよ?」
447名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:02:38.25 ID:RWSAjD890
暗殺に気を付けて
前バイクで殺された人いたでしょ
448名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:02:56.70 ID:BGQyw64qP
中国の大都市を壊滅させるのに、
直接攻撃は必要ないんだよ。

補給が絶えれば全滅するてしょ。
軍隊も同じだよ。

兵士の年金どうすんの。
449名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:03:47.38 ID:1TyPf5xLO
>1
帰る時間も計画に立てずに夜な夜な遊び歩いてる時点でダメだろ
450名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:04:36.23 ID:44vvhuSY0
最強部隊ってどれくらい凄いの?
部隊が総力かければシモヘイヘも制圧できるくらい?
451名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:05:11.21 ID:gW1l2VH+O
田母神さんが書いてたシュミレーションが軍事だげでなく
国際状況や世論や諸々の動きを描いてて、かなり怖かった。
452名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:05:16.76 ID:CwCIk1hg0
ぶっちゃけ30キロ歩いて帰るってどんだけ盛ってんの?
453名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:05:34.71 ID:okEsyZ4X0
思っていても言うな
454名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:05:51.68 ID:Nzv+WQza0
>>1
★民主党が尖閣で中国へ配慮した結果、ますます中国は増長。  ↓
 
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、日米共同の離島奪還訓練を断念・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886/
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、尖閣領空侵犯で曳光弾による警告を意図的に封印・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370/
民主党政権、海自艦艇が尖閣近海へ入ることを自制・・・中国を刺激することを嫌った野田首相官邸の指示
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130205/plc13020523470028-n2.htm

★その他  ↓
  民主党政権、"中国人がほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策を議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
  民主党政権、中国人へのビザ発給条件を大幅緩和…中間層もターゲット・4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/

★過去に中国人留学生を厳しく取り締まったら、もっと受け入れろと批判してきた民主党。
  自民・小泉内閣時 中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
  自民・安倍内閣時 中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
  自民・安倍内閣時 外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
 ↓
民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
民主党経済外交基本方針、「留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
455名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:06:04.78 ID:BGQyw64qP
戦わずに勝つとか考えるでしょ、
中国なんだから、

がっかりさせんなよ、宦官ども。
456名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:06:32.28 ID:338MDe9A0
>>450
陸自最強の部隊は通称ガイアと呼ばれる指揮官を中心にした4名の精鋭部隊だよ。
5名で陸自相手の演習で1個師団壊滅させた事もあるらしい。
457名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:08:13.96 ID:PwGuppNu0
>>450
ヘイヘさんが狩っていたのは貧しい農家出身の赤軍新兵
あと冬季のラップランドだから活躍出来た
458名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:10:13.36 ID:AFIjsvqv0
>>88
レンジャーとか食料と水を10日分持たされて。
それは食っても飲んでも懲罰と言われて山の中に放り出されて作戦行動をやる。
ハブやマムシをご馳走として食いながら2週間くらいそれで山を歩くw
459名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:10:40.02 ID:YEG4jnPA0
>>456
シモ・ヘイヘかよw
460名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:12:01.85 ID:VNL+tLQ1P
>>49
と、言うより長期戦になった時に米軍が本気で戦ってくれるかが一番のポイントだよ。
実際にやりだしたら、自国防衛ならともかくなんでイエローモンキーのために
アメリカの青年が死ななきゃならないのかって疑問が出だすと思うけどな。

本国でも戦死した青年の親とかが騒ぎ出して大統領の支持率急低下、
おまけに普段は「基地はでてけー」ってやってた奴らを守るなんて現場もやる気でないでしょ。

ジャイアンがついてるからブタゴリラも怖くないと思って挑発してたら、
あっさりジャイアンに「それじゃ」とか言われて途方に暮れるスネ夫になりかねないよ。
461名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:13:28.37 ID:AFIjsvqv0
>>1
ってゆうか。
海自空自が完封した後の残存兵力の掃討作戦だな。
462名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:15:21.14 ID:UkaZqyWg0
よくわからんが中国軍が尖閣に揚陸艇で来れる時点で空自と海自の防衛抜かれてるってことだよね?
463名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:16:12.63 ID:BGQyw64qP
後続の補給が壊滅しても、
自覚のない自殺部隊は逃がしてやりやまいいよ。
464とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/08/23(金) 23:17:46.42 ID:9ZnjC929P
>>442
50万人一気に上陸は無理なので
中華船を魚雷と空から攻撃すればよいんでーす
撃ちそびれて上陸してしまったら戦車部隊で掃除でーす
465名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:18:06.71 ID:4hPcoPMy0
>>207
結構特選に出来るやつ引っこ抜かれまくりで人材確保は空挺大変らしいけど
奴らの能力はやっぱ高いよ
空挺レンジャーの慰労行ったこと有るけど
マジどこいるか判らなかったよ
特選作っちゃったから日本最強の座を渡しちゃったけど精鋭無比の気概は守られてるよ
安全第一ワロタ
466名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:18:47.34 ID:BGQyw64qP
うまいこといって、

最初に送り込んでくるのは、
犠牲部隊だろ。

それが悲惨なほど、
日本を叩けるわけだわ。
467名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:18:56.93 ID:AFIjsvqv0
>>462
1000隻の漁船とかで抜かれて尖閣に上陸されて。
中国人保護を理由に中国海軍が出てくる事が想定されているから。
抜かれる事も視野に入れているだけでしょ。
468名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:19:04.21 ID:KFKvbmBi0
【韓国紙社説】中国などと組んで、日本に対して外交的・経済的・軍事的対処をすべきである [08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376659879/

本性現した(`ハ´ )アルかニダ<丶`∀´>
469名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:19:04.63 ID:GTX1jykmO
てか、その隊員等は人殺す覚悟あんのかね?
もしくは殺される覚悟あんのか?
虚仮脅し作戦失敗して実戦になっても、士気低下せずに国防の為に戦ってくれんの?
470名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:20:45.91 ID:1+jrlFjQ0
>>1
流石に後方支援が整ってない現状で
一空を突っ込んでも中国は制圧出来んわ
471名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:22:28.12 ID:BGQyw64qP
韓国も、

北朝鮮の侵攻は、
一番市民の行進から始まる可能性あるんで、
催涙ガスとか必要なんだわな。

前の時は狼狽して、
逃げる一般市民ごと、
橋を爆破してたな。
472名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:23:04.09 ID:AFIjsvqv0
>>469
日本では尖閣への中国の圧力が強まって危機感が高まり。
自衛官と海上保安官を志願する若者が増えて倍率が跳ね上がったが。
中国では尖閣への志願兵を募ったら志願者ゼロだった。
473名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:27:07.58 ID:GV9Npsgr0
228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/21(金) 04:06:08.80

日本と中国が戦えば、
最初は日本が勝てるが、長期戦になって中国圧勝だって言う評論家がいるが、
その長期戦を中国が日本のように国家総動員体制で戦えると思っている点がおかしい。

中国は基本的にバラバラだよ。
最初勝てば長期戦に持ち込めるが、最初に負ければ、国家解体だよ。

それで終わり。
474名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:30:49.28 ID:G4Oc4WS00
空挺団の他にもう一つ、海上自衛隊の極秘特殊部隊があるんだよな。広島で訓練してる方。
海自の部隊は規模も訓練内容も明らかにされていないんだから、もっとスゴイw
475名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:31:18.60 ID:nNoMGaht0
>>469
なぁなぁでやってる奴も後方部対には居るかもしれないけど第一空挺やら特戦には一人も居ないだろ
476名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:32:49.24 ID:AFIjsvqv0
>>473
まあ戦力の5割を北京の防衛に充てていて。
民衆の暴動や軍の一部や軍警察の反乱に備えている状態だしね。
現状の北京が。

外国の侵略に備えるのではなく。
軍の半分を国内の反乱に備えて北京に配置している。
477名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:33:39.10 ID:BGQyw64qP
アメリカとの連係が途絶えれば、
補給が絶えて籠城戦になるわな。

ちょっときついね。
478名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:34:27.84 ID:5+KcsNdY0 BE:1085400443-2BP(10)
昨日、習志野で飛行機からパラシュート降下してたのを見たよ
479名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:37:23.60 ID:+676G7OA0
そんなことより尖閣に米軍基地設けろよ。
あらゆる問題が片付くぞ。
敷地が足りなきゃ巨大メガフロート作ってもいい。
沖縄に毎年3000億もやらんで済む。
480名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:37:31.44 ID:yexbrzKuO
30年前から似たような訓練してたけど今、現在で中国の侵略行為が自衛隊をさらにステップアップするきっかけになるとわなぁ。
ある意味、日本人を目覚めさせる結果になったねぇ。\(^o^)/
481名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:40:33.29 ID:AFIjsvqv0
>>479
それは米国が拒否する。
尖閣は今でも米軍の演習場ではあるが。
実際には演習はしていない。
482名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:41:14.99 ID:SGoIeS7i0
今度やるときは実戦部隊はスマホ&ノートPCで仲間&日本国民から情報仕入れて的確に動けよ
上層部のグダグダ指令を待っていては駄目だ前と同じになる
それと攻撃すると決めたら10年は再起できないくらいに破壊しろよ
真珠湾の手ぬるさがかなり仇になってるからな歴史に学べ
483名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:41:21.36 ID:y5oZGewRP
石原慎太郎 残酷な歴史の原理
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120702/plc12070203350002-n1.htm

 歴史を振り返って見ると世の中を変えたのは絶対的な力、端的にいって軍事力だというのがよくわかる。
いかなる聖人がいかに高邁な教えを説こうと、それが物事を大きく動かしたという事例はほとんど見当たらない。

 功成り名遂げ成熟安定した国家社会では、人権を含めてさまざまな理念が説かれようが、
その実現が利得を離れて成就されたなどという事例はあまり見当たらない。

 歴史的に見てアメリカが人権の保護に関して最も厚い国だなどというのは彼等自身の虚妄であって、例えばスペインが国家として凋落し、その過酷な支配からようやく解放されようとしたフィリッピンを
スペインに代わって乗っ取り植民地にしたアメリカは、独立を志す者たちをバターン半島に追いこみ四十万人もの者たちを餓死させて駆逐した。

 こうした事例は人間の歴史の中に氾濫していて、いつの時代どこにあっても軍事を背景にした力がことを決めてきたのだ。わずか三丁の鉄砲を手にしてやってきたスペイン人たちによって
呆気なく滅ぼされたインカ帝国の人たちが、キリスト教に教化されて本質的な幸福をつかんだかどうかは、いえたことではない。

 ヨーロッパに誕生した近代文明はほぼ一方的に世界を席巻し植民地支配を達成したが、その推進は決定的に勝る軍事力によって遂行された。それは古代から変わらぬ歴史の原理であっていかなる
高邁な宗教もそれを否定出来まいし、宗教の普遍の背景にも歴然とその力学が働いているのだ。

 ということがこの日本という国に関し隣国シナとの関わりでも証明されるかも知れぬということを、今一体どれほどの国民が感じとっていることだろうか。

 繰り返していうが、今現在日本ほど地政学的に危険に晒されている国が他にどこにあるだろうか。敗戦のどさくさにロシアに貴重な北方領土を略奪され、北朝鮮には数百人の同胞を拉致して殺され、
シナには尖閣諸島を彼等にとって核心的国益と称して堂々と乗っ取られようとしている我々。そしてそれら三国はいずれも核兵器を保有しそれをかざして恫喝してくる。

日本の決意をアメリカが己の利益のために無視するのならば、結果としてアメリカは太平洋の全てを失うことになるのは自明だろう。
484名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:42:35.66 ID:jVCyG/gMO
>>481 何でよ、普天間ここに移設すりゃあ基地問題も中国の西太平洋進出も上手く行けば南沙問題も解決すんのに。
485名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:43:22.21 ID:zl4ZlMSz0
>>484
大戦略コマンダーごっこはゲームだけにしといて
486名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:43:57.94 ID:mAA7we9B0
無人島なんだから、海上封鎖で補給を断って2ヶ月くらい空爆すればいいだけじゃんか?
そんなに歩兵にドンパチさせたいのか?このど素人
487名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:44:23.28 ID:cuu4TMEE0
中国人民軍なんてゴキジェットで全滅だろ?
488名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:44:54.91 ID:AFIjsvqv0
>>484
中国が自国領土だと主張している日本の島に軍人とは言え。
米国の市民を住まわせるわけがない。
489名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:44:59.64 ID:BGQyw64qP
真珠湾は、
あれで限界だったんだよ。

純粋に軍事施設だけ、無効化できるなら、
それに越したことはない。
490名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:46:48.45 ID:jVCyG/gMO
>>488 沖縄も自国領土と喧伝してますが何か?
491名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:46:56.99 ID:7ee0wWxbO
馬鹿馬鹿しい。
直ちに原子力潜水艦をつくるべき。
核のっけて東シナ海でウロウロさせりゃいい。
492名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:52:02.51 ID:Mk4zMozoO
>>1
第一空挺団60人…
60人投入て、それでは戦術級はおろか、作戦級レベルの戦いやんか。
尖閣に上陸してきた中国軍第一陣を、第一空挺団が強襲殲滅して島を奪い返せば「戦争に勝った」ことになるのんか?
戦闘と戦争を勘違いしとるわな

これでは日本あかんでよ(≧∀≦)
493名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:57:05.89 ID:AFIjsvqv0
>>490
尖閣は中国政府の正式なコメントだが。
沖縄本島の領有は正式なコメントではない。
494名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:58:46.37 ID:q2+GxrD3O
>>492
同意。
お花畑すぎる。

大体、尖閣有事に尖閣だけで軍事行動すると思ってんのかよ。

相手は中国人民解放軍。

国内上陸して、あちこちでやらかすだろうよ。

民家に火をつけて、住民が出てきたところを銃殺、女はレイプ後、首切って殺害、
こんなの平気でする連中ばかりだから。
495名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:59:33.92 ID:y2O/Rzhl0
魚釣島には臭蛇ってのがいるんだとさ
496名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:59:35.54 ID:nNoMGaht0
>>492
軍事に興味ない人はこれくらいが分かりやすくていいんじゃん?
497名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:01:27.97 ID:pIOkFvyx0
>>492
戦術級以前の「戦闘級」という
498名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:02:10.86 ID:RuHN7sJr0
逆に中国側が空挺部隊で強襲してきたらどうする?
第1空挺団が那覇に着く頃には築城されてしまっている可能性もある。
499名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:03:14.99 ID:WWEg26Yu0
築城バロス
500名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:03:23.68 ID:mkE28ps50
現場の話になっている時点で駄目だろう。
もっと強い日本にならなくては。
領海侵入もロシアのような対応にするべき!
501名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:06:38.33 ID:WxtKxYSS0
>>492>>494
台湾空軍に昔全航空戦力である100機のうち99機を撃墜された人民解放軍が何だって?
502名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:06:47.49 ID:1wyFKg7n0
工作員がもう多数潜り込んでるしね
市街地や重要拠点における工作、テロ、ゲリラ戦にも備えないと非常に不味いことになるよね
503名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:07:54.47 ID:6kAVtOIY0
中央即応集団」に属する精鋭部隊だ。









実戦経験がない むしろ過剰な自信が命取り
504名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:08:41.37 ID:LlJVegdg0
日本人の軍隊は強いよ。
歴史が証明してる。
歴史上アメリカ軍にもっとも損害を与えたのは日本人の軍隊。

日本人は極めて潜在能力が高い民族だと思う。
505名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:10:48.04 ID:27l64LNI0
>>495
未確認生物か?

早速調査団を送らなきゃな!
506名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:15:04.95 ID:BdHJlRe10
まさに地球防衛軍だな
あいつらはマジで虫ケラだ。地球の全てを食いつくす民族だ
507名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:19:09.96 ID:6ShKo9Gw0
アメリカの助けなしに、勝てるとは思えないな。
数が違うだろ。
あいつら何でもやってくるぞ。
多分負けるな、日本は。
尖閣諸島はもう中国に盗られたも同然だろ。
まだ日本の経済力のある頃に何もやってこなかったのが原因だよ。
竹島が日本に戻ってくる可能性はゼロでしょ?
日本は一体何やってたのか?
30年前の日本と韓国の経済力には大きな差があったわけだけど、何故あの日本が世界一
経済力があったころに、韓国に経済封鎖しなかったんだ?
自民党はほとんど親韓ばかりだからな。
日本にまともな政党は一つもないや。
508名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:20:41.27 ID:AJiIVznSO
シナチョンとか口ばっかの基地害ゴキブリなんか
リアルな殺しあいになったら冷静な日本人に敵うわけないだろ
509名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:20:52.90 ID:ykYdycSuP
今戦争やったら中国は補給を断たれて自滅しそう
510名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:25:03.19 ID:FaQ/ZrJY0
遂に震電が飛び立つ日が来るとは
511猫屋の生活が第一:2013/08/24(土) 00:25:52.06 ID:o6BdM6/C0
他国からの軍事侵攻をキャッチしたら、地上や海中を含む尖閣諸島全域から無人防衛システムが姿を現して織田信長鉄砲隊の如く、味方損害ゼロで日本の領土を守れるようにして下さい。
512名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:26:28.05 ID:vdJ4yRk90
>>272
核使うならチャイナは絶対負けられない戦争になるけど自信あるの?
513名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:26:29.65 ID:Ce40IXaE0
>>456>>457
へえそんな強いんだ
シモヘイヘにも勝てるくらいなら中国なんてものの数時間で決着が付きそう
514名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:29:24.46 ID:vdJ4yRk90
>>302
海上で人海戦術?
515名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:29:55.61 ID:VICXtNRX0
なぜ竹島は奪還しないのですか?
516名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:31:13.65 ID:SiwD49+UO
孤島に陸自が?
517名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:31:44.64 ID:ykYdycSuP
>>515
二面作戦よくない
親玉の中国潰せば竹島も返ってくるとと思う
518名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:32:09.41 ID:vdJ4yRk90
>>515
韓国がどちらに着くか? じゃね

韓国に主導権は無いと思うけど

冷戦構造にして消耗戦にしても良いけど

韓国干上がるんじゃ
519名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:36:06.90 ID:gupUA+8a0
えっと
空中早期警戒機で誘導されたミサイルでエスコートしている中国空軍の戦闘機に打撃
対地攻撃と艦砲射撃で上陸勢力に打撃
潜水艦と海上艦で中国海軍に打撃

空挺さんは港湾部に降下して港湾設備や造船設備を破壊し、回収はちょっと難しくて可哀想だけど重要な役割

これであってる?
520名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:41:01.15 ID:kJdciGh40
板垣恵介程度が所属できたってだけでしょぼい
521名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:42:13.55 ID:ykYdycSuP
しかし中国が、でばって来たから
北朝鮮・韓国の存在感がなくなっちゃったよな
522名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:42:36.81 ID:RzWPfraq0
なぜ中国がアメリカ国債を買うのか
それは地球半分の覇権をアメリカと分け合うため

尖閣で開戦したら即アメリカと分割統治交渉
西太平洋の統治権を買い取ったら
日本、フィリピン等は先住民を追い出し
以後永遠に漢民族の支配地域になる
523名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:44:01.39 ID:Ak5jWYlJ0
>食糧補給なしで10日間戦闘に従事でき

こういうのはどうやって鍛えるんだろうか?
空腹への耐性ではなく、現地で食べられる動植物を調達する能力って事?
524名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:44:46.24 ID:cZ07PTu8O
>>285
適正なくて元隊復帰は聞くけど、訓練キツくて元隊復帰なんて聞いたことないけどな。 前だれかがNATOとなんちゃらっていってたけど現状空挺の評価はそんなもんだよ。
海兵隊できて西普連と競いあった方がいい。 自称精鋭無比にあぐらかいてるだけ
525名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:45:59.66 ID:a5JK3KIi0
>>1
平然と国益を害する糞マスゴミ、さすが朝鮮漬けなだけあるわw
526名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:46:53.55 ID:EzX7GgaMP
>>519
空挺出す必要ないんじゃね?
守るべき同胞も資産もない島なんだから、敵戦力を排除して孤立させれば終わりでしょ
527名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:52:28.17 ID:ykYdycSuP
>>522
中国潰れたら中国に借金返さなくていいや
日本潰れたら日本に借金返さなくていいや
by アメリカ
でしょ? そして
中国と日本、米国債を同じくらい保有している、どうすんの??
528名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:52:42.32 ID:cZ07PTu8O
>>336
実戦経験積んでも制度上戻ってこれないのだから部隊にフィードバックできない。
戻ってこれる法整備がひつようだよ。
現状では休日に個人的にレクチャーしかできないよ。
529名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:52:52.50 ID:E8mIUbQS0
ベトナムにも、同盟国だった日本が人事交流扱いで米軍に行った将兵らがこっそり行動してたらしいとか
あくまで伝説だし具体的成果とか一切出てないけど
国としてはアレだけど自衛隊はしっかり軍隊してるよ

米軍抜きで中国と開戦したら、物量に押し切られて日本が最終的に負けるのは必至
だけど容認できないほどの損害を航空機、パイロット、艦船に与えればロシア、チベット、パキスタン、ベトナム、インドなどが中国をむしりに来る
米国は海軍力で持ってる国なので中国領になった日本の国土が欲しくてむしりに来る

中国は米国がさらに衰退し日本を圧倒出来るほどに増強しないと開戦しないでしょ
それはまだ先の話
530名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:55:01.38 ID:Adhj0GJB0
実際に1000隻の漁船みたいな武装船で攻め込まれたらどうすんの?
一斉に上陸して、でも民間人?だから、こっちは自衛隊出せるの?
531名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:58:23.14 ID:a5JK3KIi0
>>530
その1000隻は一般人なのかね。
漁船1000隻相当分の中国一般人が
そんな勇猛な行動取る度胸も愛国心もあるとは思えないけどね。
532名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:58:30.93 ID:cZ07PTu8O
>>372
聞いたことないわw
身内で俺達最強っていってる田舎部隊だろ
533名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:59:31.84 ID:EzX7GgaMP
>>530
海上封鎖で補給を断ち干乾しにする
敵の正規軍が出てくるまでは専守防衛なので
534名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:00:55.47 ID:cZ07PTu8O
>>379
思ってた以上にちかいな
535名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:01:42.11 ID:vdJ4yRk90
>>531
帰れるのか?w
536名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:03.88 ID:yINTf7G20
精強無比の最強部隊とは心強いけどさ……ヒミツにしとけよ。
存在から何から何まで。
537名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:22.29 ID:a5JK3KIi0
>>533
やだよ、そんなの。日本の領土を共食いする中国人の血で汚すなんて。

>>535
中国の刑務所に入ってる凶悪犯を人柱にするとかなw
538名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:03:39.96 ID:4xaF1ayO0
富士演習に行った知人が
「なんすかあの銃?あんなかっこいいベストどこの部隊でもらえるんすか?」と訊いたら
「あれは見なかったことにしろ」と言われたことがあるみたい

もう十年近く前の話だけど
中央即応集団だったのかな
539名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:05:59.15 ID:2PT6tdi2T
上海・天津・福州の保証占領だな。
540名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:06:23.01 ID:gmsWuSQ00
偽装漁船とかから進入したゲリラコマンドの制圧、島での防衛線構築は
普通に西部方面普通科連隊の仕事だと思うんだけどな

空挺や特戦群が出てくる事あんのかなあ?
541名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:39.98 ID:wWZA4Tlk0
>>15
ロボットのオペレータを育てる間にバカを突撃させてしまったほうがはやい
542名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:07:42.88 ID:Ak5jWYlJ0
>>537
犯罪者に船を渡したら自国を襲う海賊になっちゃうだろ
543名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:12:58.31 ID:xSe1DbPn0
戦いは数だよ
544名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:26:39.35 ID:d+XUElZF0
自衛隊がシナを圧倒するほど強いとは思えないが、例えシナの侵略を制圧できる部隊があったとしても
靖国神社すら行く決断ができないアベが戦争を決断できるわけないだろw
シナに侵略されたら、アベは米国に助けを求めるけど無視されて、「遺憾の意」を表明して辞職だろう。
545名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:27:03.21 ID:cZ07PTu8O
>>479
沖縄にそんなにぶっこんでんの?嘘だろ…
546名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:28:38.98 ID:xLYQaGF/0
極秘じゃねーのかよw
547名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:29:25.39 ID:Uy10qAm80
竹島奪還も頼むよ。
548名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:32:32.06 ID:EzX7GgaMP
>>545
どこの県だって毎年何千億という国税がつぎ込まれてるんだよ
人口比で沖縄より多額の交付金を受け取っている県もある
左翼の口車に乗せられて沖縄を叩くのは阿呆
549名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:32:59.22 ID:FxyEXKyxP
>>420
訓練の練度が一番実戦の戦果に繋がるのは、ハワイ攻撃で証明されてます
550名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:33:01.67 ID:cZ07PTu8O
>>514
2億人くらいがいっせいに泳いでくるらしいよ
551名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:33:48.54 ID:3zbNkQmWP
俺たち第1童貞団にできることは
552名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:34:32.04 ID:eJ2NMNN00
>>240
費用は?沖縄の米軍基地もあるんだから、下手な物を作らなくて正解だよ
あの場所を拠点に活動しなきゃならないならまだしも
553名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:35:02.37 ID:Le8b4FE/0
戦いは火力
554名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:36:51.55 ID:UAmbMuag0
 
 中共 核弾頭 vs 日本 9条シールド

 
555名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:38:07.30 ID:kfUz0OxM0
1.敵に上陸される
2.ミサイル打ち込んで全滅

これじゃダメなんですか?
556名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:42:18.38 ID:vdJ4yRk90
核使ったら何が何でも勝たないと大変なことになるぞw
557名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:44:03.24 ID:3zbNkQmWP
とりあえず艦砲射撃でも何でもいいから
ヤギ全滅させろよ
558名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:44:15.81 ID:yiZZqZ6I0
シナは四方八方に侵攻してるな
559名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:49:44.42 ID:FxyEXKyxP
>>557
人民軍が上陸したら、猛爆撃加えて森とヤギを焼き払ってから兵糧責めでしょ
560名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:04:15.27 ID:fa7kp1Je0
人海戦術、忘れてないよな?
561名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:14:24.81 ID:slAy7ClI0
米国債が紙切れになるのに
尖閣に攻めてくるのかwww
562名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:20:54.04 ID:a5JK3KIi0
サイズは普通だけど気質的に怪獣化してるヤギに
上陸した中国人全員食われて終了かな^^
563名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:46:44.86 ID:m3h0qGdU0
戦争なんてないのにまだ戦争戦争言ってるのか
いい加減病院いけって、ホント。
564名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:53:02.54 ID:z4Ogulkz0
>>563
それ軍隊のある中国とか韓国とか北朝鮮に
言ってみてくれる?どんな反応がくるか興味あるな
565名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:55:57.67 ID:6xj4xeR60
現地のヤギに鉄砲と鎧持たせて防衛に当たらせればいいじゃん!
566名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:01:52.29 ID:8Zzaldlv0
 「陸自約16万人の『切り札』ともいえる最強部隊で、彼らの主任務は、特殊訓練を
受けたゲリラコマンドの掃討。ヘリや輸送機から落下傘などで急降下し、敵を強襲す
る。食糧補給なしで10日間戦闘に従事でき、射撃、格闘術などすべてにおいて一流の
技量を持つ戦闘のエキスパート」(防衛関係者)


……ああ、あまりに褒詞が過剰すぎて、かえって不安になってきた。
567名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:24:20.07 ID:GDp9+y7A0
島にミサイルで飽和攻撃、地形が変わるほど爆撃した後で上陸もありうるから
結局、海自と空自で上陸を阻止することになるな。
568名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:27:30.92 ID:UJoOPwNt0
 
今自衛官びびってます
569名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:34:01.76 ID:07pyUxXAP
武勇伝は現代の日本人らしくないからやめるべき。
570名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:37:43.42 ID:EzX7GgaMP
>>566
朝鮮中央放送レベルの賛辞の嵐だな
571名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:42:19.14 ID:7NWIXqrQO
まだ本当の特殊部隊、特殊作戦群が居るからな
572名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:49:12.00 ID:NzNWE7KA0
その勢いで竹島の朝鮮人も殲滅してください
573名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:54:43.28 ID:hpLf6Be+0
>>544
まあ君は天安門広場で戦車に轢き殺されて喜んでいればいいよ
574名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:59:31.72 ID:pItooaRP0
その時、軍事ジャーナリストが一流の戦闘能力を誇る軍人の
信じられないポテンシャルを目の当たりにした!!

「終電を逃した彼は、歩いて家まで帰ったんです」
575名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:00:27.49 ID:3JBKe0W2O
ないない

竹島奪われて 日本人拉致されて 完全黙りの日本にそんなことできない

韓国との戦争はよ!
576名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:02:57.42 ID:pjcrMcTM0
海警だかが20隻とかできたらそうするんだろ。
海保や警察じゃ対応できんし、自衛隊を動かすわけにもいかんだろう。
上陸され武装警察に占領されたら、それこそ自衛隊の出番ないし。
577名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:05:11.44 ID:iEWCmqfy0
中国の軍事力をあなどる風潮があるとしたら心配

ここ20年くらいで中国海軍は洋上給油を
普通にこなすほど練度を上げているし
2006年には米軍の空母打撃群の護衛圏内に
中国の潜水艦が浮上する事件もあった

日中で実際に武力衝突する可能性は低いが、
万が一、起こってしまった場合、「想定外だった」じゃ済まない
原発事故でも痛い目を見たんだから、国民のきびしい監視の目はつねに必要
578名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:05:38.26 ID:9y7OwPAe0
>>576
上陸らされら自衛隊を出すだろう。
武装警察は民間人だからなんてチョンコの時みたいな
言い訳は通用しない。
チョンコのときは日本に自衛隊(戦力)が無かったから。
579名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:09:10.01 ID:p4W9vOyh0
最初から要塞化しとけつーに。
専守防衛すらできんのだからな。
580名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:10:29.99 ID:BO3wOeIY0
さっさと自衛隊の基地を尖閣諸島に作れよ。
581名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:18:19.77 ID:78jY9y5mO
じゃあ俺は指先1つでダウンさせてやるぜ
582名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:20:01.23 ID:kS7F0mo90
>>579
>最初から要塞化しとけつーに。

レーダー基地くらいは作った方が良いネ
583名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:20:06.57 ID:n+iHwNIOO
>>5
>30キロ近くの距離をそのまま歩いて帰ってしまった

ワロタw 記者は自衛隊ネタのツボをわかってるな。
584人鏡止水爺:2013/08/24(土) 04:21:02.21 ID:B7/whnh10
ID:BO3wOeIY0
ID:p4W9vOyh0
パソコンの遠隔操作が得意らしいです
585名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:29:08.01 ID:M+gpK7xh0
西部方面普通化連隊も十分精鋭なんだけどね
586名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:34:07.16 ID:doYSWHzG0
いまや中国の軍事費は日本の二倍だっけ?
いくら日本が精鋭といえどそんなあまくねーぞ
いくら技術が高度化してもまだまだ人海戦術の強さはそれなりにあるぞ
587名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:35:48.04 ID:kdqpULVR0
>>586
海に塵芥出してもな〜w
588名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:36:09.45 ID:hNohVHvkP BE:693148984-PLT(12350)
タクシー代包めよwww
589名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:40:59.09 ID:ou6FSaR50
習志野駐屯地って野田線だっけ?鎌ヶ谷駅?
590巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/08/24(土) 04:42:46.46 ID:YVXkLevvO
自走砲をヘリ空母の甲板に並べたのと護衛鑑からの艦砲射撃で良いぢゃんか。
591巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/08/24(土) 04:46:05.01 ID:YVXkLevvO
>>586 半分は幹部が着服して残りの大半は食費。
592名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:46:49.31 ID:kzPipkJt0
あんな狭くて隠れるところの無い場所に第一空挺投入したら
ギリシャに投入されたファルシルムイェーガーの二の舞だぞ
まだ海自SBS投入のほうが現実味がある
593名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:50:06.49 ID:JEBVHsi60
大陸国の場合陸軍が大量に必要だから食費とか含めて陸軍の維持費が半端ないんだよ
だから海軍艦艇が思いの外ショボい
594名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:53:01.71 ID:ztsw505r0
竹島の武装不法入国者の確保はよw
595名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 04:54:06.32 ID:iEWCmqfy0
>>586
公表値では2.5倍だけど、実際は10倍以上という推測もある

日本の防衛予算がらみでなにげにマズイ状況にあるのが
造船業や航空機産業といった国産兵器に関わる生産技術の継承
造船業界には「2014年問題」で作れる船がなくて業者がバタバタ潰れる危険があり、
航空機産業も三菱とか頑張ってるけど、あと5年もつかどうかと言われている

安倍首相がフィリピンに新造巡視船の供与を決めたり、
F-35についても部品を一部日本で作ることになったんで
多少は状況がマシになったけれど、それでもまだ綱渡り状態

9条改正に興味を持つ人は増えたけれど、
兵器の国内生産の技術継承まで心配してくれる人はまだ少ないと思う
596巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/08/24(土) 05:00:48.30 ID:YVXkLevvO
まあでも逆上陸して陣地構築しねえとな。
597名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:03:22.25 ID:0cOE8zNL0
とっとと民間人居住許可おろせよ。
住み着いた民間人護衛と言う屁理屈で、
現行法でも駐屯地設営可能になるだろ?
598巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/08/24(土) 05:08:40.28 ID:YVXkLevvO
下痢が根回しだの準備だきゃ威勢は良いが肝心の時に腹痛起こしやがる。
599名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:28:18.25 ID:geFLplpSO
>>6
中国軍も現役兵士に実戦経験がある奴なんていないけどなw
600名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:28:34.63 ID:wBCkJZu80
シナ軍が尖閣に上陸したら
これを海空陸から包囲し殲滅する
残兵は降伏させ、捕虜とし、莫大な賠償金を支払わせる

シナ軍を殲滅したら、強固な国防軍陣地を作る
一石二鳥やな
601名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 06:34:39.79 ID:05Vo/eVM0
>>6
46年間一度も実戦で使用したことがありません
9条万歳
602名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 07:11:12.80 ID:MEIwyQtPO
>>599
他国との戦闘経験はなくても、自国民を天安門広場で戦車で踏み潰したり小銃で撃ち殺したりした奴等はまだ現役で残ってるかもね
603名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 07:23:02.84 ID:XDXm5n9N0
人民解放軍の戦術は正しかった。しかし相手は日本国自衛隊だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
604名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 07:54:56.67 ID:G/8oxuS0O
中国が侵攻してきて戦闘がはじめたら
ウイグルに武器供与したり、インドがカシミールに侵入したり、
民主化勢力が勢いを増したり、ロシアが領空侵犯したり、フィリピンやベトナムが国境付近で元気いっぱいになったり

など色々と連動して人民解放軍が貼り付けにされるような状況を作っておくのがインテリジェンスだと思う
605名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 07:55:21.73 ID:2zttMWM70
法改正しなければ防衛など出来ないんじゃないか。
敵が侵略してきても、相当な被害を受けてしまうまで
発砲できない[最強部隊]なんて生きた的。
敵もそのような自衛隊の事情を熟知しているから、
優位な位置まで砲火を受けぬまま悠々と接近でき、
一斉攻撃して殲滅できる。
自衛隊の[最強部隊]は無駄死にし、せいぜいその後は
小隊に被害者が出て都度の本部の許可を得た後で
小銃の防衛射撃ができる程度。
日本が国土の防衛を可能とするには、まず、他国の軍隊と同様の作戦行動が
できるように自衛隊の呪縛を解く必要がある
606名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:21:12.05 ID:Y6cMWQpt0
支那って、いざとなったら逃げちゃうんだもんw

なんせ国軍でない傭兵だから、自分の命の方が大事w
607名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:28:34.43 ID:sSu3t6890
結局、民間人の死傷者が出るまで防衛出動命令は出せないよ
映画「宣戦布告」を観たオレにはわかる
608名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:06:52.07 ID:4tqeNDDe0
海自輸送艦を大幅改修 4億円要求 離島防衛に本腰

水陸両用車やオスプレイ搭載可能に

防衛省は23日、離島防衛・奪還作戦のための「海兵隊的機能」として、海上自衛隊の「おおすみ」型輸送艦
(基準排水量8900トン)を大規模改修する方針を固めた。隊員を乗せて前線に進出する水陸両用車や垂直
離着陸輸送機オスプレイを搭載可能にする。平成27年3月に就役予定の新型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」
(同1万9500トン)に水陸両用戦の「司令塔」機能も持たせる。これらの改修は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)
周辺で挑発を繰り返す中国を念頭に、離島防衛と占領時の奪還作戦の実効性を担保する措置で、海兵隊的
機能の整備が「実戦モード」に移行したことを意味する。今月末に締め切られる26年度予算案概算要求に
設計費など4億円を盛り込む。

防衛省は27年度にもオスプレイを導入。水陸両用車「AAV7」も今年度予算で取得する4両に続き、26年度
概算要求では新たに派生型の2両の取得も盛り込む。派生型は指揮通信型と回収型の2種類で、この導入も
実戦を見据えたもの。オスプレイとAAV7の「母艦」となるのが、計3隻ある「おおすみ」型輸送艦。艦内でオス
プレイを移動させられるよう格納庫と甲板をつなぐエレベーターを改修、甲板に耐熱用の塗装も施す。AAV7
については発進用に船尾のハッチを改修し滑り止めの塗装を行うことも想定している。26年度は主に設計を
行い、27年度以降に順次、改修を進める考え。

一方、就役すれば海自最大の護衛艦となる「いずも」には電子会議装置などを整備し、水陸両用戦の司令部
に位置づける。防衛省は陸自に「水陸両用準備隊(仮称)」も創設する方針。AAV7の運用研究などを通じ、
離島奪還作戦のノウハウを習得し戦闘能力を向上させる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130824/plc13082408140005-n1.htm
609名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:28:22.15 ID:ST+lq74c0
日本独自の情報収集が出来ないから
まだ日本は、戦えない

中国は、知ってる
610名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:33:45.65 ID:x+U6ReC/0
バカな!作戦決行前の食事がカツカレーである事以上の機密があるとでも!?   …あっ
611名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:48:02.84 ID:hspKA9+v0
>>595
それは国産兵器の話でしょ
国際的にみても輸入だけで自国の軍備を維持してる国家のほうが多い
国産兵器の有り無しを主軸に国防力は語れません
612名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:51:12.52 ID:y8Z8HGjiT
ほえ〜
613名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:52:57.06 ID:nlRC+bEG0
竹島も奪還せよ!
614名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:54:01.23 ID:z5/TloPY0
尖閣問題に関してアメリカが大きく関与していると推測。その狙いを次に上げる。
中国上海閥・太子党・軍部は、中国株上場でアメリカ最大の政治力を持つ投資銀行ゴールドマン・サックスが上場を担当して米国と繋がっている。
日本側は、、アメリカと繋がる石原・前原が棚上げ解決されていた尖閣合意を壊し、問題をエスカレートさせた。
第一の狙いは日中分断で東アジア共同体阻止、日本を孤立化させ、アメリカを安全保障で恩に着せ、TPP交渉で大幅譲歩を引き出そうとしている。。
日中が組むと日本の交渉力が大幅アップしてアメリカ側は恫喝外交が出来なくなる。
第二の狙いは、沖縄の米軍の価値を大幅に認めさせ米軍駐留を正当化。日中が組めば米軍基地は不要。
米軍駐留経費は日本が大きく負担、他に返して貰えない120兆円の上る米国債を日本が保有。日本は言うなればカモ。
第三に中国市場の日系製品を駆逐させ米系製品を浸透させる事。
第四に文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
解り易く露骨に売り込みをしている。
アメリカ国務省前日本部長のケビン・メア発言でアメリカ軍産複合体が日中尖閣衝突で武器を露骨に売り込もうとしているのが解る。
615名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:57:41.14 ID:qYpj9bU90
俺の国は強いと言う国ほど すきだらけ 本当に強い国なら 言わない
616名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:59:59.06 ID:B0XhmH0B0
上陸された後の奪還訓練かw 適当に中華が自軍攻撃、大量の死者をビデオ編集、日本悪逆として
自国と世界に配信。日本涙目な展開しか見えない
617名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:00:51.55 ID:nv54m1zoP
中国が尖閣にきたときは
他の諸島もとりにくるぞ

沖縄侵攻は、アメとの全面戦争になるから避けるかな
618名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:01:39.93 ID:3qRL7Kqa0
自民党の憲法改正案では
現役の自衛隊幹部が閣僚入りする事はできないんだよね
ここを変えないと有事のさい心配なんだが
明治憲法と違って内閣総理大臣にはその他国務大臣の罷免権あるし、
内閣総理大臣は文民でなければならないの一文だけ残して変えてしまってもいい気がするんだけど
619名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:14:14.85 ID:10yJsnYu0
尖閣有事の際って、予め各地の自衛隊基地にミサイル攻撃されたら、尖閣で戦闘する前に勝敗が決まっちゃったりしない?
620名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:23:33.95 ID:bgr3+mO50
自衛隊は70年もの間、ただの一度も

実戦の経験がありません いわゆる張子のトラさんです

軍法会議が憲法で禁止されてるため

自衛隊法123条で敵前逃亡、戦時の上官への抗命は

わずか7年以下の懲役または禁固刑です

命あってのものだね、みんな逃げだすというと

隊友会のおじさんたちは

そんな奴はそもそも入隊せんと、ハンコで押したように

こめかみをピクピクさせますが

地連のリクルーター、つまり勧誘係殿は

この就職難、寝る場所もある、おまけに3食つき、適度の毎日の運動

駐屯地の外へは容易に出れんし、天引き貯金もあるから金もたまる

おまけに沢山の資格が取れると就職、否、入隊をしつこく勧めます

ただ、班内のいじめも多々あるようで

自殺者対策を防衛省あげて取り組んでいます

自衛隊はまさに「職業」軍人の集団といえましょう
621名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:25:07.22 ID:jDnTDIG20
>>614
いい加減陰謀厨は衆議院選挙でムサシの絡んだ不正の動かぬ証拠とやらを出してくれんかね
来週には必ず出ると自信たっぷりに言ってからもう半年以上たってるんだが
622名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:52:04.07 ID:ieiIB7JA0
国有化がきっかけとは言うが中国の土地は全部国有なんだろ?
中国と同じ状態になっただけなのに不思議。
かつての朝鮮人の指紋押捺問題もそうだった。
本国なら10本指全部押捺させられるてるのに日本でだけ問題になった不思議。
623名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:14:59.11 ID:1K/I07Nx0
>>619
お前馬鹿だろw
それは全面戦争っていうんだよ
624名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:20:38.28 ID:RKjYWIdg0
言っちゃ悪いけど出る幕ないと思うよw
中国軍が上陸したところで、ミサイルと空爆でタコ殴りにされるだけだから
クレーターだらけになった島に日の丸立てるだけが仕事
625名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:23:31.86 ID:vDNJDkkX0
サイキョーwはわかったから、そんだけ有能ならさっさと福島の放射能物質を片付けてください。
旧ソ連軍は数週間で片付けましたよ?
626名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:25:01.07 ID:GDFTT5hs0
本当にやってくれるんですか

期待しています
627名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:26:14.01 ID:QRsSx92Z0
中国が本気なら弾道ミサイルを主要都市に落とすだけで日本は終わり
バカ正直に通常戦力で戦ってくれると思うなよ
628名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:27:06.32 ID:4NxF09jR0
きちんと撃てる覚悟はあるはずと信じたいが

今でもやってるのか知らんが
撃った全部の薬莢拾うとかやめた方がいいんじゃないか
ちまちましい事やっててはいかん
629名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:30:39.40 ID:X+2ofDwQ0
だだっ広い大陸では適正な統治が行き届かない。
統治に適性規模の国家群に分割したがよい。
そして、平和国家であることをアピールするために軍縮が必要だ。
それでないと、もはや、世界の膨大な浮遊資本は、次の設けられる場所を求めて移動を加速する。
信用失墜しか生まない、領土拡大の野望なんて、凋落への一里塚だ。
630名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:31:29.80 ID:voZC3gMA0
631名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:32:07.81 ID:1K/I07Nx0
>>627
日本が終わったら事実上世界経済も破綻
借金自作しながら世界のATMやってるのは伊達じゃない
通常兵器がどうとか、頭がお花畑過ぎるw
もっと国家と経済と戦争を勉強しろや
632名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:35:47.23 ID:QRsSx92Z0
>>631
経済ですべての戦争の説明がつくなら宗教戦争は起こりません
はい論破
633名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 13:01:17.02 ID:cq3Bd/vS0
三峡ダムの爆破も担当して欲しい
634名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 13:53:12.87 ID:g2O3Pknr0
>>6
世界大戦を経験した国と経験していない国との差が歴然です
635名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:22:59.93 ID:yhCwbDh4T
あほやが
636名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:33:32.80 ID:1K/I07Nx0
>>632
はいはい
あんたの最初んお話はどうなったの?w
637名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:34:26.37 ID:1K/I07Nx0
>>632
だいたいシナとの話で宗教って・・・死ねよ
638名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:35:06.53 ID:FK8u620d0
防衛の観点から見ると時が進むにつれてアメリカの影響が無くなり山岳地形を生かしてトンネル 洞窟 塹壕に秘密基地設置 陸軍強化の方が現実的だろう
いくら制空権強化した所で核搭載ミサイルで無となるんだから
639名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 14:59:59.34 ID:HimKYURM0
>>6
休暇をとってアメリカ海兵隊などで実践訓練してくるような基地外集団だよ
そこらへんの自衛隊員とは格が違う
本物の戦闘狂ってのはこいつらの事
自衛隊では満足せず海外でPMC入るバカも居るくらいだしな
もちろん全員レンジャー

でも普段はとっても穏やかなおじさんだよ
640名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:00:00.78 ID:X+2ofDwQ0
今の中国が経済制裁受けたらオワコン。
局地の奇襲で得た既成事実を押し通す戦術しかあり得ない。
従って、局地戦の勃発を防止する守りと、それを戦略的に防止すればよい。
そんな中で、沖縄米軍の県外移動などありえない。
それに替わる実効的な自衛隊配置とそれを確実に援護する戦略態勢は膨大な予算と日時が必要になる。
沖縄県民はゴネないで、速やかに県内移転を実現して直接的に騒音などで悩まされている人々の苦難と危険性を早々に取り払うべきだ。
沖縄の人々が影響を受けている現地人を見殺しにしているなんてあり得ない。
641名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:38:07.47 ID:JTPiOgHJ0
こんなこともあろうかと開発したHRP-4C改のターミネーターがいよいよ実戦配備だ。
>>640全く御意
>>638中国相手にそんなことしたら自殺行為
>>627概ね御意。中国は核を早い段階で使用するから日本も戦略原潜を
642名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:39:27.23 ID:KfKqx9PnO
>>522:RzWPfraq0
>なぜ中国がアメリカ国債を買うのか それは地球半分の覇権をアメリカと分け合うため

支那畜がアメリカに牙を剥くなら、アメリカは「じゃあキミが持ってるアメリカ国債は紙切れだから♪」と宣言すればよい。
なんで敵対国の債権まで保証すんの?www
逆に言えば、アメリカは支那畜が戦争してくれれば支那畜のアメリカ国債を無効化できるから好都合なんだがwwwww
643名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:43:13.80 ID:Hn0QAfVG0
日本に原発がある以上、負け戦ほぼ確定w。
644名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:50:17.89 ID:EzX7GgaMP
>>640
>直接的に騒音などで悩まされている人々の苦難と危険性を早々に取り払うべきだ

いや、そんな苦難とか危険性なんて存在しないし
普天間飛行場の周辺は便利で住みやすい場所なので今でも人気が高く地価だって安くない
住む場所は他にもたくさんあるのだから嫌なら引越せばいいだけの話だ
住んでいる人たちは騒音があることを承知の上でわざわざその場所を選んだ
「基地のある街」の風情が好きで移り住んでくる人だっている
基地反対運動はあくまでも政治的闘争手段であり、その主張の多くは実態とはかけ離れているんだよ
645名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:53:37.89 ID:KfKqx9PnO
>>588:hNohVHvkP
>タクシー代包めよwww
自衛隊を食い物にしてのさばるマスゴミが、自衛隊の関係者にびた一文でも出すと思うか?
646名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 15:58:28.24 ID:uwYFAEGs0
なんで自国の領土に上陸作戦やねん。
647名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 16:03:21.11 ID:/qdp0YPA0
中国はクーデターや内乱の爆弾を抱えてて、それを逸らすための反日でしかない
実は中国人も尖閣などどうでもよく、そこから起きる内乱に期待してる
毎年おきてる20万件の暴動がそれを表してる。とにかく暴れたいんよ
648名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 16:08:52.03 ID:KfKqx9PnO
>>614:z5/TloPY0
>日中が組むと日本の交渉力が大幅アップしてアメリカ側は恫喝外交が出来なくなる。

要するにアメリカの脅威を煽り立てて日米分離工作したいんですねわかりますwwwww

支 那 畜 が チ ベ ッ ト 人 を 虐 殺 し て い る こ と を
日 本 人 が 忘 れ た と で も お も っ て い る の か
649名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 16:16:06.35 ID:WF1wp2SJ0
もうちょっと数を増やすべき
650名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:18:14.11 ID:mfa0qW9oP
千葉県民だが、柔道の昇段審査受けに行った時
習志野の空挺の奴らが沢山来てたんだが
イメージと違ってクソ弱くてびっくりしたぞw
651名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:22:37.72 ID:9lB7KSAn0
>>650
そりゃ目潰しや金的や関節破壊が禁じ手なんじゃな
652名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:31:53.89 ID:MFjr4iwF0
>>650
当然だろうな。その代わり武器装備をかついでの長時間行動は彼らの方がはるかに上。
現在徒手空拳で戦うなんて滅多に無いからな。
イラク戦争の時に暗い地下迷路でアメリカ兵とイスラム兵とで短剣で戦ったという
話があったくらいで、それ以外は兵器戦だしな。
653名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:33:57.73 ID:UpP61nPv0
陸自最強部隊(笑)
最強部隊ちゃんはかめはめ波とか撃っちゃう系?(笑)(笑)
支那畜劉ちゃんの少林拳法部隊より笑えちゃうんですけど(笑)(笑)(笑)
654名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:36:02.62 ID:cII6JjPf0
もし戦争になったら

日本に侵略してくる奴は

俺も見つけ出して

殺すわ

もう殺す

絶対殺す

民間人だから何の役にも立たないで逆に殺されるかもしれんけど

でも殺すわ

シナチョンは殺す

もう一度言う。日本に侵略してくる敵は誰であれ殺す

話し合いとかじゃなくて殺す気で食い止めるわ。

ちょうどイラついてんだよ
655名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:48:51.05 ID:BfZTrC3W0
>>654
勝手に死ねよw
俺はとりあえず安全なとこに逃げて後方から戦う人間を支援するわ
20年若かったら自衛隊に志願して訓練の後に戦いに出ただろうけどー
656名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:49:32.16 ID:njbIQOj20
すでに100万人以上あっち系の外国人が日本に紛れ込んで生活してるのに
水際もくそもないだろ。
もうすでに。日本は敵に王手をかけられた状態。
もうすでに、日本のノド元に、中韓のナイフを突きつけられた状態。
自衛隊がどんなに日本海&東シナ海で戦って頑張っても
日本は先に国内部から破壊工作されてジ・エンド。

警戒心も皆無で、入国管理もアマアマで、
工作員も潜入しまくり、機密情報もダダ漏れ、いまの日本はもう無防備状態とおなじ。
戦後日本の政治はいっつもそう。平和ボケ。
いっつも後先考えて無いから、そうなる。
657名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:51:42.70 ID:B/hqOPTH0
ただのヘリ空母のいづもに異常反応する中国政府に中国軍の実力を見た
658名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:53:02.77 ID:njbIQOj20
>>655
>後方から戦う人間を支援するわ
>20年若かったら自衛隊に志願して(ry

そういう思考があるだけでも立派だな。お人よしのおじさん♪
おれは協力する気すらねえよw
自分だけでもさっさと逃げる。日本を捨てる
659名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:56:35.82 ID:aLz0fyq60
沖縄県・尖閣諸島を奪取しようと迫ってくる中国軍は実は犬だった。
自衛隊が捉えた中国兵に所属を尋ねたところワン!ワン!と吠えたことで
発覚した。
660名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 21:57:47.41 ID:ZuVUgsJx0
ついに来たか!!!
661名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:00:54.95 ID:9lB7KSAn0
>>658
そうやって海外に出ても、おまいさんの持ってる日本国のパスポートには何の効力もなくなってるから
行く先々で「難民うぜぇ」って外人の冷たい視線で入国資格を審査され、爪弾きにされ、タライ回しにされ
行き着く先は不法移民のスラム街
662名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:00:57.18 ID:Ynrb34R7O
でも、青島刑事にやられちゃったりするんでしょ
663名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:03:21.32 ID:8aHkcxzi0
日本は負けるよ。
いつの時代も、戦争はさいごは、相手に勝ちたい、敵を滅ぼしたい
という意志の強い勢力が勝利する。執念。
民族と民族、国と国の戦いですから、さいごは血と血の戦い。
いま平和で、FPS(笑)なんかやってるゲーム感覚の妄想は一気に吹き飛ぶ。
たしかにデータ上、兵器戦では日本が優位。ハイテク、システム、揃ってる。
でも戦争ってのはゲームじゃない。殺し合いですから
どちらかが滅びるか降伏するまで終わらん。絶対に終わらん。
今日本が勝つと思い込んでる連中は、中国政府が降伏するというあいまいな予想、不確定要素に基づいたものだな?
言わなくてもわかる。しかし実際、中国政府は1億人死のうが殺されようが降伏はしない。
じっさい2000万人殺しても、なんの畏怖もなく今も国を堂々と納めてる政府だぞ。
血も涙も無い。降伏しない。
降伏するくらいなら自爆を選ぶ。必ず。

核兵器はいまやスーツケースに収まるサイズまで小型化できる
小型核を持ち込んで東京で爆発させるだけで日本は終わる

そして中国は核を大量に保有している。
日本は、たとえ自衛隊が勝っても、工作員に東京で核爆発させられて終わる。
以上
664名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:05:00.79 ID:ABXaVVkI0
シナ人は、日本軍に国土を蹂躙されたトラウマがあるw
665名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:05:30.13 ID:BfZTrC3W0
>>658
侵攻受けた時にたまたま海外にいるならいいが、受けてから脱出とか無理だろ
出入国規制が入ると思うぜ
それがなかったとしてただでさえ海外便のキャパなんて1日数十万人分しかない
外国キャリアは飛ばないだろうし、有事には数万人くらいしか運べない
そもそも難民扱いになるんで簡単には出国できないのでは

戦争になったときに簡単に海外に逃げるとかできないのよ
666名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:09:57.05 ID:ABXaVVkI0
福島第1の半径20kmとかは国が買収して、
演習場とか、処分場とか、そういうのにすべき。

半径20km民が積極的に動くべきだよ。
667名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:10:23.81 ID:8aHkcxzi0
いまの日本人には、自爆してでも中国や韓国を滅ぼしたい
という執念があるだろうか?いや、ない。
さきに降伏するのは日本だと思われる。
米軍もあきらめてさっさと手を引く、ということも十分に考えられる。

一方、中国や韓国や北朝鮮には、ある。日本への憎しみと執念が。
日本人に負けるくらいなら自爆する。
負けそうになったら、すぐにそう考えるだろうねw

中国政府には、どうしても知られたくない、バレては困る闇もある
だから敗北も降伏も許されナイ。中国政府にとっての「降伏」=「死」とおなじことなのです。
ヒント→近代中国史
だから負けるくらいなら自爆する。日本は字自爆しない。向こうはする。

幸い韓国には核兵器が無いが、北朝鮮と中国にはある。
日本の国の中枢、すべての国家機能が集中した東京1つ壊滅させるくらいの
核兵器くらいいくらでも用意できる。
中国の核兵器の量。おまえらの予想をはるかに超える。
日本列島すべてを70回は滅ぼせる量。
668名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:16:10.82 ID:8aHkcxzi0
米国は、イラクやアフガンを敵に回したが
現に、9・11テロも受けただろ。
テロは起きない なんて、誰が言い切れる?w
日本も同じになる。アメリカのようになる。
テロに狙われ続ける国の仲間入り。

アメリカはなんとかその後の対テロ構想を強化確立してきたが
さて平和ボケ日本はどうかな?w
669名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:17:21.84 ID:BfZTrC3W0
>>667
いやそもそも日本は特ア滅ぼしたいとか思ってないですし
消えてほしいとは思いますけど
だから日本がそっちに攻めていくことはないですし

問題は特アが日本に攻めてきたいのかと
日本が焦土と化しても徹底抗戦したときにそれなりの損害も出るだろうけど
そこまでして日本滅ぼしたいという思いがあるのかと
資源もなく、焦土になったら経済力もなく、中世のように国民を奴隷にできるわけでもなく

ただ日本という国を滅ぼしたい、その一心で世界中を敵に回し孤立し、損害払ってまで戦争する意思があるのかと

核戦争になっても、アメリカは核を使って他国侵略するような国を許さないよ
日本のためではなく、アメリカの国益のためにね
670名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:21:00.97 ID:8aHkcxzi0
アメリカ政府・国民は、
テロとの戦い、以降
アラブ系、イスラム系人種を異常に差別し、
また入国管理や生活レベルに至ってまでも徹底的に強化している

一方

日本はむしろ、中国・韓国に、ヘラヘラヘラヘラw
韓国語を学びましょう。中国語を学びましょう。仲良くしましょう。
韓ラブ。韓流ブーム。中国人を大量に雇い、韓国人はNHKや政財界などの重役に就き。・・・w
日本wwwおい日本www 余裕こいてる場合じゃねえよ?w
671名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:23:19.72 ID:8aHkcxzi0
>>661>>665>>669
なにもわかってないw
もしかして中国相手に、本気で勝てるとでも思ってる?楽勝とでも?w
いまの日本の状況を見ても?w
それが、平和ボケ というやつですw
672名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:25:40.12 ID:BfZTrC3W0
日本に攻めこむなら日本人の心を掴まなきゃ
攻めていって戦争になったときに

戦争でころしあいになるくらいなら降伏して服属したほうがいい、と「政府ではなく国民に」思わせないと
昔は天皇主権で戦争継続か抗戦かは天皇が決めたが、今は国民主権なので
国民に厭戦気分を持たせないとダメ

そのためには中国に占領されたっていいじゃん、戦争で死ぬよりいい、と日本人に思わせないと

ところが中国はそれがまるで出来てない
おかげで日本がどんどん右傾化し、中国なんかに服属するくらいならとことん戦ってやる、になってる

今から30年くらいまえはそうじゃなかった
まだ戦後40年で生々しい記憶あるひともたくさんいたし
外国が攻めてきたら大人しく従った方がいい、1億玉砕なんてバカげてる、と考えてる冷静な人が多かった

もっぱらソ連を想定してたけどな
673名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:31:04.06 ID:BfZTrC3W0
>>671
勝つひつようなんかないだろ
戦争は勝ち負けしかないのか?

中国が攻めてきて、日本が防衛して
その結果中国が引いたら中国の負けなのか?
あるいは日本の勝ちなのか?

日本は別にそのあと反撃しに中国に攻めに行かないぞ?
アメリカも日本の防衛には協力してもそのあと中国まで叩きにはいかないよ
クェート解放したあとにイラク攻めたようにはならない

ただし中国は世界から孤立し自滅するだろうけどね、かつてのイラクや日本のように
674名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:31:27.79 ID:8aHkcxzi0
>>672
いや、できている。日本人はすでにフヌケばかり
2010年前後、日本国内で「韓流ブーム」はなぜここまで広まった?

中国支配のほうがいい じゃなくて どこでもいいから戦争よりまし。戦争こわい
になっている。それがいまの日本人。
戦争恐怖症。戦争反省病。先の大戦がトラウマとなり
病気レベルになってるのが現代日本人の大半w
戦争そのものを恐れ、憎み、ふぬけになっている。それが大多数のいまのニホンジンw
675名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:33:56.53 ID:8aHkcxzi0
>>673
wwwwwwww
なにもわかってない。ぜんぶ自分の思い通りに進んでくれると期待しているね?w
中国がおまえの期待通りに動くわけないだろw
おまえが、もうやめてほしい、とどんなに祈っても、中国はやめないし
おまえが、米軍はぜったい助けてくれる、と神に願っても、米軍は去るときは去る

それが、現実というものですw
676名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:35:25.59 ID:sPgnUGxD0
自衛隊頑張れ。おれたちがついてるぞ。
677名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:37:15.12 ID:BfZTrC3W0
>>674
なってた、んだよ
だから今でいう「プロ市民」の左翼の平和運動に共感してた、ほとんどの国民が

米軍基地強化、自衛隊増強、なんて意見いうやつは白い目で見られてる国だった
それが中国韓国のせいで、いやおかげで、か
全く逆転してしまった

オスプレイ配備や基地に反対する沖縄県民に昔なら同情して共感しただろう
しかし今は「日本の国益を阻害しようとしてる左翼運動」にしかうつらない

国民がみんな、なにいってんの?こんな時期に、と思ってしまってる

ほんと中国には日本人の平和ボケ醒ましてくれて乙、謝謝と言いたいわ
678名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:38:13.49 ID:LlT5hAnnO
実際に戦争をさせようと画策してるのはユダヤの軍産複合体と金貸し屋。それを無視して何をかたろうとしているのか?明治維新も日露も大戦も全てに通じるだろ。裏で絵を描いてる奴の思惑
679名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:39:27.48 ID:8aHkcxzi0
中国にして見れば日本を壊滅させるだけでいいんです
べつに占領の必要はありません
べつに日本にはこれといって魅力的な資源もありません
尖閣や竹島というのは、破壊のためただの「布石」ですw
中国も韓国も、30年前とは見違えるほど、経済力もついてきたし
日本人が邪魔になったから殺すただそれだけですw
日本を破壊するだけでいいんです
日本は大ピンチです
680名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:44:17.41 ID:8aHkcxzi0
>>677
もう遅いよw
日本人は目覚めない。死ぬまで!戦争恐怖症のままですwww
これまで戦後のニホンジンは、まるで目覚めるための訓練をしていない。
そのために必要なもの、つまり「国一丸となって戦う」ための努力も結束力も
まるで訓練していないし、むしろのその逆を教育していたw
学校でも、家庭でも、職場でも、
だれも「国のために死のう」なんて思ってねえよw いるとしても自衛官と警察官だけだな。
ほかはみんなジコチュー。政治かも、会社の社長さんもw
昔は愛国者も多かった。戦争体験者などとくに。でもいまは
ほら。町をみてごらんよ?日本国民たちを。
みんな、けっきょくは、自分さえよければいいって考えしてるじゃんwwww
681名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:46:38.12 ID:BfZTrC3W0
>>679
壊滅させるだけでいいなら持ってる核全部撃ち込めばいいんじゃね?
別に最近じゃなく何十年もまえから出来たこと
それをやらないのは中国指導部にそうする意図がないからなんですよ
彼らもまともな人間なんで

だからあなたがすぐに帰国してクーデターおこして腐った指導部を全部粛清して核のボタン押せばいいんでは?
戦車にひかれることを恐れていてはダメだ
たとえそうなったとしても中国人民は日本を滅ぼそうとして殉じていったあなたを英雄に祭り上げると思うよ
その原動力が中国に革命をおこし、日本絶滅を国是とする新中国ができるかも知れないし
がんばれよ
682名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:47:27.81 ID:nD3wv6h1O
お前らがバンザイ突撃すりぁ良いをだよ\(^o^)/
683名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:48:49.99 ID:BfZTrC3W0
>>680
>>654みたいなのがもう目覚めてんじゃん
684名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:50:10.10 ID:ED79PiK9O
アメリカも中国狙った核実験してるし、いよいよチャンコロ皆殺しか(笑)(笑)(笑)( ^∀^)
どうよ気持ちは蛆虫以下の土人が(爆)(爆)(爆)
(*/ω\*)
685名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:52:12.58 ID:pO8Kx1aoO
制海権と制空権を日米でがっちり保守すればシナは尖閣に近付く事すら出来なくね?
686名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:52:59.68 ID:Q2Oq1FNg0
日本が中国の領土を不法に侵略しようとする宣言か
このような暴挙が許されて良いはずがない
687名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:53:14.25 ID:8aHkcxzi0
>>681
はじめから核を使う?ありえないw
核を使わずに勝てるかもしれない相手にはじめから核を使うのは
バカがすることであって
中国にとってみれば、日本を試してるだけなのです
核兵器も高いんですよ。代償が
使えばその分の代償も大きいからできるだけ節約して勝ちたい、日本を破壊したいのです
中国としても
つまり日本という、もはや牙もツノももぎ取られた、「飼いならされたペット」相手に
遊ばれているのですw
アメリカもロシアも中国も
その気になれば、こんな小さい島国、いつでも消し飛ばせるんだぞ、と。w
本気を出さずに、日本をコワスつもりです。
むしろ中国に本気を出させたときが日本の最期ということです。w
理由は、わかるな?その経緯はもう↑のレスで前述説明したw
688ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/24(土) 22:56:20.55 ID:2dSepDHuO
>現役隊員の1人に取材したとき、終電がなくなった。どうするのか、と思ったら、平然と『本官は歩いて帰ります』という。
結局、九段下から駐屯地のある千葉県船橋市まで30キロ近くの距離をそのまま歩いて帰ってしまった…


むむっ、軽く市民マラソンのフルコースじゃないですか。
体を考えると、少し無茶をし過ぎです。タクシーを使った帰ったらどうでしょう?
689名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:56:35.83 ID:VW7GDpD50
ま、中国人はいつの時代も烏合の衆だし。
690名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:56:40.01 ID:8aHkcxzi0
>>683
なるほどたしかに>>654さんは目覚めてるようだね。レスから熱い殺気をビンビン感じる
ブチギレて煮えたぎってるね。いい感じ
この平和ボケした時代に、まだこんな侍が残っていたかwww稀有なこともあるものよw
だが、それだけだ
けっきょく彼1人だけじゃないかw
目覚めるというのは、1人2人まして千人2千人ぽっちじゃ意味ねえんだわw
1億人が目覚めない限り、無理ですw
日本の 死 へのカウントダウンはもう止まらないw
691名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:59:18.65 ID:8aHkcxzi0
あのね。おまいら。自衛隊だけがどんなに頑張っても、無理だよ?
わかるでしょ?ちょっと頭動かせば。www
相当なオバカでも無い限り、これは常識
ちょっと知能の高いチンパンチーでも理解するレベルかもねw
これが理解できないようではね、もうね。平和ボケも末期ですw
692名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 22:59:36.29 ID:ladF1ARG0
>>687
まぁ軍事的なことを素人の君にしてもしょうがないことなんだけど


核つかうのが一番安上がりなんですわ
核の使用が容認されてるならね
あんたの話では核は使える前提になってるので

核使って安上がりに安全確実に滅ぼせばよくね?と
693名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:00:20.25 ID:FK8u620d0
パールハーバーするくらいだから追い詰めたら何でもやるだろ
その時一箇所に軍を集めたりすると格好の餌食になる
時代は変わり通常兵器じゃなくミサイルになったから戦い方も変わるんですよ
694名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:02:37.64 ID:8aHkcxzi0
おそらくいや確実に、前線というものは無くなる。
自衛隊は大陸のほうを向いて、海で敵の軍隊と戦うことに夢中で
背後が無防備になるだろうねwww
背後すなわち東京に、敵の工作員がいないとでも思ってるわけ?www
いちばん守るべき東京に、すでに王手w
戒厳令も敷けないヘタレ日本の運命w
695名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:06:54.79 ID:8aHkcxzi0
>>692
核はコストがかかりすぎですw
使うだけならかんたんですが問題はそのあと
遺物処理、後片付けが大変なんですw
歴史問題で未来人類に叩かれ、
国際社会に叩かれ、
人権主義団体に叩かれ、
けっかてきに大コストになるのです。
たかが原発事故処理1つでアタフタしてるいまの日本みてりゃわかるだろw

問題は、その「アト」なんです
それを理解してるから中国は賢い。あくまd最後の手段ということを理解しているいまの中国w
一方、
最後の手段すらもってないヘタレ日本と韓国w
または、最後の手段どころか「オモチャ」と勘違いしてる北朝鮮の若い指導者w
696名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:11:28.49 ID:8aHkcxzi0
現代極東アジアでの戦争の場合
最終的には、ガマンくらべとなります
日本のほうが先にヘタレるのは当然です

日本はハイテクと経済力に頼りすぎて、ガマンする耐久力が無い
裕福になりすぎて、ワガママで、ゲーム脳アニメ脳、ゆとり、甘えすぎた生活を日々送っているいまの日本国民w

一方

シナ国民は、日ごろから、どんなに貧乏でも飢えそうでも
なんとか生き延びるようにタフに鍛えられてますw
697名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:15:04.35 ID:ladF1ARG0
>>695
処理いらんでしょ
あんたのいう戦争目的は日本の絶滅なんだから
それにあんたのいってる叩かれはいつ核撃とうが変わらないわけで
つうか通常戦力で攻めこもうが変わらないわけで
それが怖くて撃てないなら結局最後までうてないわけよ

撃てない前提なら核の話は置いとけ
設定がブレててつまらんぞ
698名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:19:28.71 ID:8aHkcxzi0
さらに、いまの中国には核がある。何千発も。

一方、日本には、ないw

日本がいまから核武装しても遅い。
中国や米国やロシアらと同量の何千発も用意するには
今更では日本はあまりにも遅すぎるw もう遅いです

イはツ逆転を狙うには
スイスのセルンのような施設をつくって
ボタン1つで地上に宇宙。超重力場を生み出すような超重力次元兵器を開発でもしない限り
無理ですねw
地球ごと破壊できるくらいの膨大なエネルギー増幅装置が必要です
理論上は可能ですが現実的には無理ですw
もしくは他国の核兵器基地すべてのシステムを乗っ取るか。w
これも理論上では万一にも可能性はなくもないが、やはり現実的には無理w
パーセンテージでいえば0.0001%以下
699名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:23:10.15 ID:8aHkcxzi0
>>697
処理はいる
もっと頭使え

資源や放射能の話してるのではない
破壊するのは日本だけであって
「欧米や国際社会に対する戦後処理」が必要になってくる
もう一度書くからちゃんと記憶しろ
「欧米や国際社会に対する戦後処理」が必要になってくる

日本だけ破壊するだけなら今すぐに実行できる
対日本人だけを考えればそれでいい
だが
中国人が頭いいのは
欧米など世界の視線もちゃんと配慮していること
それでも使うときは使うが
できれば使わずに目的を達成できればバンザイw
日本は中国に、遊ばれているに過ぎないw

核の無い国など、この世界では自立権がないに等しい
700名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:25:04.71 ID:ZdIZ5R1MO
まず竹島取り戻せよ
701名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:28:47.66 ID:RXehst9SO
工作員が頑張ってるけど無駄だよ
日本人が世界を救うで調べな

日本列島が世界の大陸を模しているのは誰がどういう理由で創ったのか
シナチョンには理解できないだろう

ヤーウェの関わっていない宗教を持つ国で先進国なのは日本だけ
神道、天皇陛下のいらっしゃる意味もシナチョンには理解できないだろう

日本は世界を救う為に創られている。
原爆が日本以外に使われてみろ
簡単に報復されて世界は破滅していただろう
日本は世界を救う為に犠牲になった
もうじき真実が明かされるだろうよ
702名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:30:19.88 ID:8aHkcxzi0
日本は、核兵器なしで、核保有国相手に
負けない戦いをしようというのです
これを、「無謀」という。

たしかに、北ベトナムはソ連というバックをつけることによって、
核保有国の米軍を退けるに成功しました。多大な犠牲を払って・・・

たしかに、旧アフガニスタンはアメリカCIAというバックをつけることによって、
核保有国のソ連軍を退けるに成功しました。まさかあとでそのアメリカと戦うことになるとも知らずになw

犠牲はつきものです。日本も
無傷ではすまないどころか、致命傷を受けることになる。
50年分は、文明の発展が止まるだろうねw
703名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:31:21.12 ID:ladF1ARG0
>>699
だからそれが出来ないから無理だといってんじゃん
今は無理だけどどうやって日本を絶滅させる国際的な容認を取り付けるのかと

お前の主張はそんなん必要ない
中国は日本を攻めて孤立しても問題ないって話だろ
その設定もつまらんが
世界が中国による日本絶滅を容認するって設定はもうつまらんね

世界が日本絶滅を容認したなら何も中国が頑張る必要ないね
世界の核実験場として撃ち込めばよくね?

せっかく暇潰しにくだらない設定につきあってやったのに自分からその設定つぶしたらダメだろ、、
704名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:34:02.87 ID:8aHkcxzi0
北ベトナムのベトコンや
旧アフガニスタンの聖戦士たち(現代のアルカイダの原型)が

核保有国の強力な軍隊を退けるに成功したのは、彼らが強靭でタフネスだったからです
諦めない執念と意志と経験と怒りと憎しみと、ようするに戦いに長けていたからです
民族一丸となって、戦いに長けていたからです

一方、ヘタレてしまった現代日本人には無理ですw
昔の日本人ならいざしらず
いまの日本人でしょ?www
タフネスとはかけ離れているw
それだけ言いたかったw
705名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:34:36.37 ID:ePlZL0RK0
妄想が凄いね
706名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:37:22.96 ID:8aHkcxzi0
>>703
だれだって
追い詰められたら何をするかわからないよw
中国は!
ほんの数十年前、自国民を2000万人殺してみせたw
もう一度言う
それでも
「人は、追い詰められたら何をするかわからないよw」
とくに中国共産党に組してるような、人間の皮を被った悪魔はww
「絶対に核を使わない」という保証は、どこにもないのですw

ようは、日本や米軍が
中国や北朝鮮を追い詰めすぎないこと。怒らせ過ぎないことですwww
自爆。「もうどうなってもいい」「さいごのあがき」
敵は、使えるのですからw 対して日本は使えません。だってwもってないもんw
707名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:39:00.25 ID:34Pax5ka0
長文のレスばかりで笑ったw
708名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:43:25.62 ID:8aHkcxzi0
日本は核保有国を相手に
負けない戦いをしようとしています。
しかしそれは相手にとって遇する状況なのです。
「負けないこと」
に関してであっても中国や北朝鮮のほうが上なのですから。
相手のほうがすでに優位なのです。

「負けない」というのはつまり最後の手段を持っているか否かということになってきます
ようするに究極は自爆行為です
自爆が成功すれば最低でも引き分け、道連れ、共倒れです。
負けはありません。相手に勝ちを与えない究極の戦法です。
負けはありませんというか、どっちも負けというのが正しい表現だけどね(笑)
最後の手段。それが現代でいえば「核」のちからです。
100年後には、核兵器以上の超兵器が誕生してるかもしれませんがいまのところありません。
現代でいえば、核以上のものはなく、そして日本には!それが!ありませんwwww残念www
709名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:43:37.76 ID:vRRwTYZOP
たぶん召喚術が出来る奴が自衛隊に4〜5人いるはず
100メートル級のドラゴン召喚してガンダムでサポートすれば勝てるぜ!
710名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:45:00.30 ID:37fTBIsc0
中国はあくまで共産党独裁体制を維持し続けたいわけよ
なのに日本に核ぶちこんじゃったら、
アメリカさんが中国全土に核を降り注いで中国滅亡よ
自国の体制維持が目的の中国が核を使う事などほんとにありえるの?
711名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:47:31.04 ID:ladF1ARG0
>>706
だからさ、なんでお前の設定は日本が中国攻めていって中国が自衛のために核うつというストーリーになったんの?

日本は中国に攻めにいく理由ないし
仮に中国が攻めてきても海に追い落とした後に「倍返しだ!」なんて大陸にいくこともないわけよ

そこんとこの設定がおかしいからさ
お前の中の中国は「民族の存亡をかけて日本を滅ぼす」って設定だろ
それはいいよ、他国のことだしそうしとこう
だが日本は民族の存亡かけて中国滅ぼすつもりとかないわけよ
だからいくら中国がどっちが勝つか勝負だ!と鼻息あらくても
いや自分は自分の領分は守るけど別にあんたが戦争やめるならそれでいいですし、って考えでしょうが

そもそもそういう装備しかないからね
だから「いやわからん、日本のバカな政府が中国にくるかもしれないだろ」、って設定を君が作りたくても無理なのですよ
712名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 23:47:52.84 ID:8aHkcxzi0
「どうせ尖閣や竹島だけだろw 国全土を巻き込んで戦争とかw 大袈裟なんだよw」
はい。これも、平和ボケですw

歴史をみればわかります。戦争のほとんどが、「小さいこと」から発端にして始まってるのですw
島の1つや2つの奪い合いだけで終わる という保証も、どこにもないのですw
ひとたび火蓋を切れば、いくところまでいく。それが戦争ですw 歴史を参考にすればね?w

例外もある。小規模戦闘でおわることも、ある。
小規模でおわるか、総力戦にハッテンするかw どっちに転ぶかは、神のみぞ知るw
713名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:02:25.62 ID:R0masaor0
>>712
内戦以外で総力戦になった例は近年ないですな

内戦といえば規律の緩みまくりな軍と不満のたまってる民主化要求の強い国民の多い国は気を付けたほうがいいですな

来てほしくはないだろけどPKFとして久し振りに大陸の土を日の丸が踏むかもね、よろしく
714名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:07:54.92 ID:vUNwGzdI0
中国共産党のような狂気と腐敗の結合した政権だからこそ現在の範図の中国を更に拡大したがる。
真っ当な感覚の近代国家が、中国に勝って占領して戦後処理を無事に終え統治するなんて、引き合う役割ではありません。
バカなら勝てば良いと思うだろうが、そんなことをやらかしても何の足しにもなりません。
だから、戦争しないで済むように隙のない守りを構築するしかやりようはありません。
715名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:10:39.14 ID:Bq9cU4iO0
>>5  「都内で現役隊員の1人に取材したとき、終電がなくなった。どうするのか、と思っ
たら、平然と『本官は歩いて帰ります』という。結局、九段下から駐屯地のある千葉県
船橋市まで30キロ近くの距離をそのまま歩いて帰ってしまった」

カッケー
716名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:10:55.81 ID:U2MYZsEcP
いや尖閣有事に備えるのは良いんだけどさ、
現在進行形で絶賛不法占拠中の竹島どうすんのさ

しっかり防衛して欲しいのはやまやまなんだけど
現実的に竹島が無理なら尖閣も無理なんじゃねえの?
717名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:11:15.03 ID:hYk42TR10
日本以外では馬鹿みたいに地球の人口が増えている。
食料はおろか、いずれ水でさえ取り合いになると言われている。

そんな中、地球環境に深刻な汚染(といっても日本にも福島の問題があるが)を拡大していて
なおかつ拝金主義のあまりまったく自浄作用が期待できない大人口の国家がある。
つまり中国だ。 みんなあそこをなんとかしないと、と思っているけど難癖つけて内乱状態にしたあと
再整備する横暴は許されない。 ・・・ので、中国が尖閣に執着したりしてくれると、あの国をどうにかしたいと思っている
国々にとっては最高の口実ができる。 

ただまぁ、他の国がどうのこうのとか合衆国がどうのこうの以前に、もう俺らは容赦しないよ。
敵だね、と認識するまでは呑気だが、いったん敵と認識したら日本は徹底的にやる。
理屈じゃなくそういうふうにできてしまっている。 セレトニンなんちゃらキャリアー分類でいうとSS型だったっけ?日本は。
718名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:12:36.93 ID:3xXtZQ470
中韓みたいなカス相手に勝っても自慢にならん。
せめて露助かフランス、ドイツぐらいガツンとした軍隊じゃねぇと
日本と見合わねぇだろ。

チート国家アメリカとの対戦はなしで。
719名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:21:04.45 ID:R0masaor0
>>716
取られちまったもんはしゃあないだろ
まさか取り返しにいくわけにもいくまい
上陸しないまでも海上封鎖とかしようもんなら向こうは間違いなく撃ってきて戦闘になる
日本と違うので放水でキャッキャウフフにはならん

竹島を武力衝突辞さず、で取り返すなら二つの条件がある

1つは世論がそれに賛成すること
これは難しい、自衛隊に死傷者がでても、韓国の人間を殺すことになっても
日韓断交になっても竹島を奪還すべきか

これに他ならぬ俺たち国民の大多数をさ賛同させないと

もうひとつは国際社会の承認、とくにアメリカの承認はおそらく不可欠
720名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:22:01.56 ID:hYk42TR10
>>718
パーティーチャットでマジレス希望されて
正直言って中国は田舎者の軍隊だから間抜けになったとは言えImperial Japaneseの子孫としては
燃える物がないと感じている、といったら
アメリカ人や油断するな、でも俺らも味方する、ってアピールしていたけど
イギリス人が凄いよく分かるぞww と大笑いしていた。 
721名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:32:37.94 ID:LMFdBAva0
 1.日系企業の大陸資産を国有化、没収
 2.日系航空会社の中国乗り入れ禁止
 3.中国内で日本人への暴行、惨殺が発生
 4.日本人ビジネスマンと家族は全員逮捕、チベットやウイグルの強制収容所に連行
 5.中国漁船千隻が尖閣諸島へ襲来、日本人を人質に上陸決行
 6.日本国内でも様々なテロ事件が発生

 7.日本人捕虜の引渡し条件として、尖閣含む沖縄諸島の非武装返還を要求
  日本政府の回答がない場合、毎日10人の日本人捕虜を処刑

で、日本軍はどこで出てくるのかね
722名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:38:12.47 ID:7uqE3h6C0
これから注目を集めるのは九州にいる西部方面普通科連隊だろう。
たぶん、ここが改組されて陸自海兵隊になる。
いずれ、オスプレイと水陸両用車を装備し、有事には「おおすみ」で
強襲揚陸とかやることになるはず。
723名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:41:17.14 ID:U2MYZsEcP
>>719
いやしょうがなくはないだろ。国土だぞ国土。
なんか事態が矮小化されてるような気がしてならん。

とはいえ一般人である俺はデモ起こす気もなく
ガス抜きされてるのも事実ではあるのだが。
724名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:48:55.68 ID:/6WGOAJl0
>>723
仮にあそこ取り返したら全面戦争になるしほっとくべき

日本が奪還できたとして、それで諦める国ではない
反日教育された国民が、その象徴たる竹島を取られたら
断固取り返せ!日本と全面戦争しても取り返せ!になる

万が一、それはさすがに国益上マズイと思いしばしの前線膠着ののちに韓国政府が外交ルートでの問題解決をはかろうとしても
間違いなく国民に暴動がおき、それに後押しされてタカ派のクーデターがおきる
そして韓国軍全力を挙げての奪還が始まるので、日本も全力で防衛するか、あきらめて引くかの選択を迫られる

つまりどっちにしてもいいことないねん
小島とそのまわりの資源とかとワリあわんねん
725名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 00:57:31.74 ID:GBLEwCeU0
水際で上陸を食い止めるだけって、防衛にはならんでしょ。

例えば、ナイフ持った暴漢に襲われた場合、ナイフを取り上げるとか押さえ込むとか、
相手の攻撃力を奪わなければ、自分の安全は守れない。状況によっては殺しても正当な防衛。

敵国が攻撃を仕掛けてきたら、日本への攻撃可能範囲内の空海軍基地の戦闘能力を潰し、
場合によっては指揮系統(首都)まで潰さないと、敵国の攻撃は終わらない。

日本は今はそこまでの戦力を持っていない。
早急に法整備と共に爆撃機や攻撃ミサイルなどの配備もしないとね。
そこまで準備すれば、中国も攻撃するのをやめると思うな。
726名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:12:59.91 ID:/6WGOAJl0
>>725
国際社会には全世界を相手にしても戦える強大な武力を持った警察官がいてな
その警察官が「やめなさい君」っていったら暴漢は襲撃をやめるわけよ

警察官の発言を無視して攻撃を続けた場合射殺されるわけよ

返り討ちにあうかもしれない、もしくは自分が逮捕されるかも知れない「暴漢の家に殴り込む」という選択より
突発的におきた最初の事件は最低限の自衛にとどめ、事件起きたあとは警察官に任すのが最良の選択
727名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:20:44.52 ID:PFyoIJW/0
ていうか、いいかげん無人状態にしとくのやめろよ。
海保や警察が魚釣島に上陸して中国人逮捕したって別に戦争状態にはいたらなかったんだから。

1年後あたりに施設つくるとかアナウンスしてガス抜き期間つくって
たんたんと処理すればいい。

「尖閣問題」は中国サイドによる
東シナ海のガス田権益交渉、中間線ラインでの優位にたつためのブラフだ。
最終的には、中国海軍が太平洋にでるためのな。
付き合う必要ない。
728名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:27:50.92 ID:bnvbSXtH0
>>727
その常駐施設とやらが、敵の尖閣侵略の際のハードルを一気に下げるんだよ
せっかくゴロゴロの岩場が上陸用舟艇の着岸を拒み、樹木の茂った傾斜地がヘリコプターの着陸を不可能とする天然の要塞になってるのに
常駐してた人員もすぐ捕まって人質にされて、何も良いこと無しよ
729名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:40:44.05 ID:LMFdBAva0
尖閣は中国が日本に全面戦争を仕掛ける
口実づくりの舞台に過ぎない

中国漁民が上陸して日本が殺したように見せかければ
開戦の口実として十分

あとは核でも通常兵器でも国内テロでも
やりたい放題
730名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:42:59.97 ID:H+8V6MAO0
島嶼上陸は中国も日本も夜間にゾディアックボートだろうしなぁ
そうなると西普連のお仕事な。
731名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:46:57.96 ID:/6WGOAJl0
>>728
無人のとこに来るのと
軍隊駐留してるとこに来るのと違うのよ
守れるか守れないかの話ではない

竹島を夜間に急襲したら占領は簡単だろ
でもちょっと国際的にすごいことになるよな

誰もいなかったらいくら韓国がウリのものニダとさけんでいようと
いいえ日本の領土です、だから軍隊を正当に駐留させました、でおわる

韓国が奪還にきたら韓国が侵略の汚名きることになる
732名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 01:53:16.80 ID:H+8V6MAO0
離島で土木工事する手間を考えたら、
大型貨物船ベースの長期滞在監視母艦を洋上常駐でも良いわけで。

海保の食糧/燃料補給や医療設備、人員ローテ用設備、ヘリ整備、大型レーダーによる海上監視、
US-2を使った人員貨物輸送ターミナルとしても大きい船があったほうがいい
733名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 02:31:25.06 ID:bnvbSXtH0
>>731
常駐隊員の生命を道具として犠牲にすることを前提とする戦略には賛成できんね
そもそも奪還に出た側が侵略扱いにされると決め付ける思考も理解できんよ
国際世論の問題は、結局のところ外交力と宣伝戦のやり方如何だろう
そしていまのところ中国の尖閣占拠を是とし、日本の奪還行動を非とするような国は
思いつく限り世界中見渡しても片手の指の数ほども無さそうだが
734名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 02:44:23.29 ID:R0masaor0
>>733
駐留自体が抑止力になるって話だ
それを排除することは侵略国の汚名をきることになるから
それに攻めてきたら玉砕しようと援軍到着まで持ちこたえろなんて言ってない
戦力差など考慮して投降もありだ
重要なのは他国の軍隊排除して占領したという事実は明確な主権侵害になるということ
無人の島に上陸して係争地の領有権を主張するのとはまるで違う

フォークランド紛争で島への上陸戦闘でアルゼンチン軍は死者を出した
一方イギリス軍は一人も死なずに投降した
それにも関わらず国際社会はアルゼンチンのほうを侵略国と認定した
735名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 02:46:09.88 ID:PFyoIJW/0
>>728
常駐したら「尖閣問題」はケリがつく話。
ここから中国サイドが奪還だ、とかそういういう話にはならない。
攻め込むだけの根拠を中国はもっていない。

まあいやがらせで、ガス田を中間線を大幅にこえて建設してくるかもしれんが。
ガス田についても主権侵害されているのにまともに対応しなかったことの
積み重ねで尖閣でもなめられた行動がとられている。

別に軍隊おけといってるわけじゃないし。
施設つくって、中国人にああやはり日本の領土なんだ、そう思わせるだけでよい。
736名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 03:01:06.61 ID:bnvbSXtH0
>>734
英国領と国際的に認知されていた島に、アルゼンチン軍が突如武力で押し込み占領したのだから
「国際社会はアルゼンチンのほうを侵略国と認定した」のは当たり前の話ではないか
軍隊の駐留の有無が、国際社会の判断に影響を与えたという根拠や理由でもあるのかね?
君の理屈では、「軍隊が守ってない領土は奪われて当然、それを奪い返そうとしたほうが悪」という、
19世紀も真っ青の弱肉強食理論が支配する世界になるわけだが

>>735
人員の駐留で領土問題にケリがつかないことは、>>734のフォークランド紛争の事例でも証明されてるわけだが?
最近の南オセチア紛争でもそう
国際世論は割れて、結局ロシアの武力がカタを付けた
737名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 03:52:29.32 ID:R0masaor0
>>736
常駐のメリットはあってもデメリットはないだろ
なんでそんなに否定したがんの?

尖閣なんて国際的に誰も興味ないんだよ
そこに中国が駐留したら
「日本と領有権あらそってる島に中国が駐留したんだ、へー」だよ
で、日本が奪還にでたら
「日本も奪い返してまで領有権主張すんの?日本らしくねーなー、戦争になるぞ?」だろ?
日本が悪者とまでは行かなくても中立になっちゃうんだよ、中国が侵略したのに

自衛隊が駐留しておけば
中国が攻めてきたときに間違いなく国際世論はそれまでの尖閣の経緯なんか知らなくても
「中国が日本の島に上陸?!日本軍と戦闘状態だって?マジかよ!」
となり、中国は明確に侵略国になる
奪還の時には
「日本は領有権争うために軍を出すのではなく、領土奪還のために軍を出す」
と理解されるのですよ

尖閣が世界でも注目を浴びてて、中国が上陸したら「日本の島を中国が侵略」なんて国際社会に受け取ってもらえる

なんて思わないこったね
中国は侵略国、なんて受け取ってほしくないなら別だが
738名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 04:27:16.62 ID:svS19ekd0
尖閣に常駐いらね、って人は西沙諸島の歴史を知らないか、あえて触れないかのどっちかだろ

西沙諸島は中国とベトナムがそれぞれ半分づつ実効支配していた
ベトナムは今の日本のように兵力は置かず、艦艇だけで領海を警備員していた

そんな中、中国はベトナム支配領域も中国のものアルと領有権を主張してきた
そしてベトナムの隙をつき隠密上陸をした
ベトナムは反撃奪還に出たが失敗し、島は中国のものになった

これは領土紛争とされ、中国のベトナムに対する侵略とは取られてない

つまり周辺の海を押さえてるだけじゃ実効支配としては弱いんだよ
そもそも周辺の海ですら領海侵犯が常態化し実効支配できてるなんてとても言えない
普通は臨検して場合によっては拿捕して逮捕
領海に出るまで監視して退去を促すとか、わかりやすくいうとスルーしてるのと同じ

ましてや日本政府が弱腰で尖閣に国民の上陸を禁止してたりしたら
領有権が明確でないから(他国への不法入国のおそれもあるから)禁止してる、と取られかねない
739名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 04:42:05.80 ID:5SwNzlP/i
>>5
そりゃこのマッチョには30キロの道のりなんて楽勝だろうけどさ
なんで送らないの?!
インタビューと呼び出しといて時間取らせて電車がなくなったらポイ
は?何その無礼な礼儀知らず
送れ!本官は〜とか言い出しても泣いて土下座してお送りしろ!
(お持ち帰りしていただくチャンスも)
740名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 05:00:03.98 ID:+brvsSkR0
尖閣の土地、年間1円ぐらいの賃料とって、アメリカに貸し出せ。
アメリカも、別になにひとつ、する必要はない。人を置く必要もない。
ただ、借りて、ほおっておけばいい。
741名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 05:55:15.54 ID:Tm2VqUV/0
日本は中国くらい道連れにできる自爆装置があるから
最後はみんなで心中だろ
742名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 06:26:54.30 ID:oUW3f4r20
国際的には先に駐留する方が有利だとは思うが問題が2つ
まず米を説得しないとどうにもならない。多分反対だろう。それを強行すれば
「どうなっても知らん」状態になる。
 仮に米国OKであったとしても
駐留したら、案外尖閣は放置状態になり、原因不明な国内テロが相次ぐ。
 これは尖閣問題がどの方向に行っても将来的に起こることなので、スパイ防止法
などの外国人対策が先決だと思う。
 
743名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 08:25:04.73 ID:bnvbSXtH0
>>737
>常駐のメリットはあってもデメリットはないだろ

・常駐準備はすぐに中国側の知るところとなり、先制侵攻を誘発する可能性
・本来、大兵力と重装備の揚陸が極めて困難な自然環境の尖閣に、それを可能とするインフラを自ら準備するという愚
・常駐する日本人が敵侵攻の際に捕らえられ、現地でそのまま実質的人質となる事により、爾後の反撃における砲爆撃による制圧や
 補給遮断による兵糧攻めが難しくなる

>尖閣なんて国際的に誰も興味ないんだよ

君の思い込みだよ
アメリカ様が関心を示している、ベトナムやフィリピンにとっても全く他人事ではない
つい先日は安倍外交の成果によりシンガポールも中国の尖閣侵攻に釘を刺す発言をしたばかり

>>738
>尖閣に常駐いらね、って人は西沙諸島の歴史を知らないか、あえて触れないかのどっちかだろ

君こそ1988年南沙諸島で何が起きたか知らんのじゃないかね?
http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk
ベトナム軍が先に岩礁に軽装の兵員を送り込み、現地に国旗を掲げたのにも関わらず
後からやってきた重武装の中国軍はベトナム軍をさんざん挑発した挙句に攻撃を開始
体を張って岩礁を守ろうとするベトナム兵を一方的に殺戮(ベトナム兵50名以上が死亡)して上陸し、国旗を引き摺り下ろして占領した
その後、中国軍が撤退したのは別に国際社会の圧力によるものではなく、単に本土から遠すぎて常時エアカバーが困難という
軍事的な理由に過ぎない(ちなみにこれが後の空母保有の動機の一つである
744名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 08:59:40.71 ID:EcRGJ0zo0
自衛隊は70年もの間、ただの一度も 実戦の経験がありません

いわゆる張子のトラさんです 敵の軍用犬一匹すら殺したこともありません

昔、野外演習で鳩を鉄砲で撃って食って、クビになったと東雲新聞に載ってました

軍法会議が憲法で禁止されてるため 義務規範は自衛隊法しか存在せず

その第123条では、超ゆるゆるで、敵前逃亡、戦時の上官への抗命は

わずか7年以下の懲役または禁固刑です 他国の例は全部、死刑または無期懲役です

命あってのものだね、みんな逃げだすというと 退職組者織の隊友会のおじさんたちは

そんな奴はそもそも入隊せんと、ハンコで押したように こめかみをピクピクさせますが

地連のリクルーター、つまり徴兵係殿は この就職難、寝る場所もある、

おまけに3食つき、毎日の運動 親心で無駄金使わんように駐屯地の外へに出さん

天引き貯金でお金もたまる 沢山の資格が取れると就職いや入隊を勧めます 班内のいじめ

自殺も多少はあるようで 防衛省あげて対策に取り組んでいます
745名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 11:28:32.90 ID:lMRAW9850
>>34
戦闘状態に入った段階で、国家間の紛争状態になる。
ただし、時間的に以下の流れになるので、政府が決断できなければ
竹島化。

現状では事前の自衛隊配備はない
上陸後の自衛隊派遣になるので、ここで政府が決断
できなければ竹島化
決断して制圧行動に入れば紛争化、米軍介入の可能性が生じる
(憲法は国土防衛のための戦闘行為を否定していない)
侵入者制圧は最長で24時間以内に終了
746名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 11:50:42.52 ID:SEqP/sUiP
>>54
> 上陸作戦を成功させるには制海空権を得てから数倍の戦力で上陸しなくてはならないのに

それは敵軍が待ち受ける領土への上陸だろ
尖閣は無人だから
747名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 12:29:26.58 ID:bnvbSXtH0
現状では尖閣へは彼我共に、ゾディアックボートか、ヘリからラペリング降下するといった
ごく限られた手段でしか上陸できないため、陸上部隊は互いに少数で軽装な上に食料も弾薬も乏しいだろう
(ただし、前大戦の帝国海軍による第二次ウェーキ攻略時のように、フネを乗り捨てる前提で座礁上陸という最後の手段はある)
侵入者を短時間で撃滅するには、空中と水上からの火力集中が要諦になると思われる
ただ空自はこれまで余り対地爆撃に熱心ではなかったし、海自は艦砲射撃の訓練すらしてなかろう
陸自の対戦車ヘリ部隊を連れてくるのが一番良いが、ヘリの足では少々遠すぎる
陸上部隊のリアルタイム目標指示による、艦砲と空爆支援体制の確立が急務だな
748名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 13:16:00.92 ID:nrAPJFsu0
オスプレイじゃダメなの?
749名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 13:44:08.27 ID:OAIxII5+0
>>671
シナは国民が多く民族が多く
格差が拡大して
富は共産党に一極集中

一朝事あれば
内部から崩壊してお仕舞いだよ
750名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 13:49:57.61 ID:l/vhiNpE0
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ     
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ    
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   /
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   いざとなったら福島の汚染水使うコレハきくよ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ     どういうふうにって、それは国家最高機密
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     \
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
751名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 13:52:43.77 ID:lKqoJBCl0
>>1

発想が前時代的だな。

離れたところからミサイルや砲弾を撃ち込んだらどうなる?
752名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:37:21.78 ID:bnvbSXtH0
>>751
歩兵がその2本の足で土地を稼いで、それで初めて「占領した」「占領状態を打破した」と言えるのだから
前時代も後時代も無いよ、古代より連綿と続き、これからも続く戦争の本質だ
753名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 15:16:18.27 ID:sqm73DKr0
ミサイルの出現で防衛戦略が180度変わっちゃったね
754名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:09:52.84 ID:eHKH8WZq0
ミサイル?
中国軍が無人島にミサイル撃ち込んで領有宣言でもするとでも思ってのかね…
自衛隊が空挺部隊を出すのは、中国軍が尖閣諸島に上陸した後の話だとも理解してないんだろうなw
755名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 16:46:52.61 ID:3e8pf4xr0
通常兵器(空母 ヘリ 戦闘機など)は素通りできなくてもミサイルは遠い所からでも通常兵器をすり抜けて目標地点に到達できるんだよ
こいつはわかってない
756名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:25:14.79 ID:ylZXWofiP
日本も認識が曖昧な傾向があるけど、

中国は特に歴史的経緯で、
どうも国家と経済圏の区別が、
ついていないんじゃないか。

冷戦構造自体が、
経済圏の運営方針を巡る二大陣営の対立で、
それ以前は列強による経済圏の争奪戦だった。

中国には、
ある意味で日本のような戦後がなかったので、
経済成長してきたから、いよいよ経済圏を確保しよう、

みたいになってんではないか。
従う者には寛容に、逆らう者には容赦しない。
757名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:31:54.27 ID:ylZXWofiP
まあ寛容ったって、

チベットや東トルキスタンを見て、
総合的に判断すべきことだが。

遅れてきた帝国主義、
って考えれば、だいたいあってる。

ベトナムやフィリピンだって、
中国の傾向には警戒せざるを得ないわけで、
ただ半島は、より脅威なほうに接近して、
安全を図ろうとする癖がある。
758名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:37:27.18 ID:4zWbR4Vw0
果たして人のいない尖閣に中国軍が上陸したときに
日本政府が自衛隊に出動命令が出せるのか、
アメリカの大統領が核ミサイルのボタン押すとき並に躊躇するんじゃないか?
巡視艇が沈められるとかあるならともかく押しのけて上陸されて占拠されただけで
交戦部隊を送れるのか?
759名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:41:44.62 ID:yLRsiSuc0
危険だという理由で市街地への降下訓練も無く
かっての精鋭部隊は何所に行った状態でありもはやサラリーマンと化した空挺に何が出来るの?
760名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:41:55.50 ID:ylZXWofiP
日本の陣地に石を放り込んでも、
二眼を確保できなきゃ死んでるだろ。

だから上陸者の排除よりも、
補給の断絶が意味を持つ。

帰るならとめないし、
保護を求めるならテレビで中継する。

乗り込んでくるのが、
意図を知らされていない犠牲部隊で、
残虐な日本の宣伝に使われる可能性もある。
761名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:42:32.26 ID:3e8pf4xr0
国際政治という物を理解していないな
762名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:45:07.04 ID:yLRsiSuc0
陸自の誇る三大エリート部隊は何所も壊滅状態じゃん
763名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:20:52.13 ID:G/Dkun6w0
age
764名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:21:23.51 ID:39a1QEZH0
最後に必ず負けるのが日本
もうこれはこの国の宿命みたいなもん
必ず最後に負ける
765名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:38:38.89 ID:Y6VS5jzEO
とりあえず訓練されたドーベルマンを先に配置しておいて、上陸してきたら噛み殺させれば?
766名無しさん@13周年:2013/08/26(月) 01:42:10.33 ID:/As5UJ2v0
アメリカ軍って強そうw
ttp://www.xxvideo.jp/videos/xv3088352
767名無しさん@13周年
ドーベルマン刑事か