【社会】ゲリラ豪雨、東京で昨年比3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
短時間で局地的に大雨が降る「ゲリラ豪雨」が今年の夏は増加傾向で、
東京都内では昨年の約3倍にのぼっていることが22日、民間気象会社
「ウェザーニューズ」(千葉市)のまとめで分かった。

ウェザーニューズは全国500万人以上の会員から集めた情報を基に、
雨が予報されていない地域で降った土砂降りの雨の回数を調査。7月23日〜8月15日の
24日間に東京都で77回、1日当たり3・21回となり、昨年(同0・92回)の
約3倍にのぼった。千葉、埼玉、京都、兵庫、岡山の各府県でも1日当たり回数が
昨年より大幅に増えた。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130822/scn13082220560001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:57:28.55 ID:Z+9A7RN50
電力不足が原因だな。
3名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:57:32.84 ID:zyk02q++0
ゲリラ狩りしないと
4窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/08/22(木) 22:58:25.20 ID:WoRtd5Ux0
( ´D`)ノ<ゲリラ豪雨とスコールの違いを教えてくれ
5名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:58:32.15 ID:PPg0ZVri0
この風、この肌触りこそ戦争よ
6名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:08.53 ID:jiqHo1ZGO
羨ましいくらい雨ふるね
7名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:08.81 ID:DMFSsxB00
>>1
あーぁ

> 【原発】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★4
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374701027/

> 【原発】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出 事故直後の汚染水と同程度の濃度★3
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374931797/

> 【福島第一原発】 海に流出している汚染水の量、概算で1日300トンか 東電「実際どれくらい海に出ているのかはっきり言えない」★2
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375888863/

【原発問題】最大流出30兆ベクレル=セシウム137など―管理目標値の数十倍・東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083652/

トンキン人は

ゲリラ豪雨に気をつけろよwwww

その雨

毎時562mSVの水蒸気 や

1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム汚染水が毎日300トン垂れ流されてて

なんと 最大汚染流出推定値 30兆ベクレルwwwwwwwwww の

放射能汚染水が蒸発して積乱雲になった

【放射能雨】かもしれんぞwww  頭ハゲても文句言うなやwwww
8名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:10.19 ID:DtpOxuf+0
ボジョレーの馨しさを感ずる
9名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:42.03 ID:dk9VRxw50
ベクレル豪雨
10名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:45.13 ID:BIjXv+qJ0
天候なんて毎年違って当然だろ。
世界の報道記者が今エジプトの内戦を命がけで取材してるのに
日本のニュースはくだらん天気のことばかり報道して楽してんじゃねーよ。
11名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:48.06 ID:nbO7GLIw0
昨日の凄かったな・・
12名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:48.62 ID:AaASmFG90
とりあえず、中国の人工降雨のせいにしておこうぜ
13名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:49.67 ID:4iJ6Xi3d0
人工降雨装置のせいだな
14名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:59:54.00 ID:Mkk8+7dQ0
>>4
スコールはマジですぐに止むけど、ゲリラ豪雨は時間が長い
15名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:01:46.58 ID:DMFSsxB00
また

下痢ら剛力あやめか
16名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:02:42.86 ID:u7ZSr8RwO
いい加減「ゲリラ豪雨」なんて呼び方やめてほしい。
17名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:04:01.15 ID:fw+///yQ0
>>8
毎年が異常気象
18名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:04:03.73 ID:qulNbCnj0
これで、渇水は問題無いね
19名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:05:10.05 ID:mZGmK8tl0
ゲリラの意味を理解しているとは思えないネーミングだよな
20名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:06:46.54 ID:nW8iOokvP
>>16
同意

ゲリラという言葉をわかってない馬鹿が名付けたんだろうな
突発的集中豪雨で十分だと思う
というか豪雨に対応できる国土強靭化はよ
21名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:06:47.70 ID:49oj814f0
東海関西四国に雨をくれ
22名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:07:34.05 ID:PS3s8AcDP
母さん助けて豪雨
23名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:07:43.17 ID:qed8O6OuP
ここ3年でゲリラ豪雨に伴う雷で2回もブレーカーが落ちた
しかも、一回はテレビや無線LANルーター直撃であっけなく逝ってしまわれた
それ以降、大事な電気製品には雷サージ機能の付いたタップを噛ませてる
24名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:07:43.82 ID:cZFengcQO
>>6
平野部はな…。
25名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:08:26.94 ID:xEWK7NXo0
ゲリラ豪雨の基準を明確にすべき
26名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:10:20.36 ID:wt45CKrST
ゲリラさんは打ち水
27名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:14:12.05 ID:KS8KZjLHP
まーたゴリラ醤油か
28名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:16:00.86 ID:u7NRvdvD0
いい加減ゲリラとか呼ぶのやめろよ恥ずかしく無いの?
29名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:19:31.49 ID:78Ex5QAT0
埼玉、ぜんぜんふらねーよ(今日は降ったけど)
なんで東京だけなんだよ
30名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:21:44.14 ID:rW9Hv5koO
ゲリラの意味分かってんのか?
31名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:23:49.34 ID:XArk5sKl0
×ゲリラ豪雨
○夕立
32名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:24:17.50 ID:B94/3pG80
産経のせいだろ
33名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:24:50.39 ID:FKLswqVcO
朝鮮ゲリラが降ってくるよりマシだろ?

このくらい我慢しろよ
34名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:25:12.62 ID:xPuzuehf0
>>31
日本人がどんどん昔の言葉忘れてバカになってるのがよく分かるよな
35名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:25:42.98 ID:dt5ZoIQT0
ゲリラ豪雨

人殺しが大好きなマスコミが喜んで使いやがる
36名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:26:48.43 ID:1+0E/Wdw0
ダム周辺をゲリラしろってんだ
37名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:28:42.94 ID:jm3XKW1W0
>>31
朝にザーッと降ったら

朝立ち!?
38名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:30:47.82 ID:j3MaKQzM0
大田区だけどそんな雰囲気はないな、湾岸は緩い感じだ
39名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:30:55.80 ID:r5t30Ouu0
朝鮮人のせい
朝鮮人狩りしないと
40名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:31:33.41 ID:ElSwXx1W0
>>4
俺は同じだと思ってる
定義では空から降ってくる雨の元が「水」か「氷」の違いだけ
日本では「氷」で落ちてきて雨になり東南アジアでは「水」で落ちてくる
原理的には全く同じ
スコールもゲリラ豪雨も昼から夕方にかけて1時間程度の短時間でやむ
41名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:32:14.82 ID:i2UF8zx/0
関東じゃないが
確かに日本とは思えないような蒸し暑さ⇒大雨 ってのは多いな
42名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:33:52.64 ID:xrR0KMkh0
ゲリラ豪雨の定義も無いのに前年比3倍とか何を比較したんだ?w
43名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:34:27.63 ID:O5owS8IR0
ゲリラ豪雨なんていう、センスの欠片もない言葉が流行っているようだが、
夕立という言葉を忘れてしまったのか?
44名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:35:00.12 ID:iXt9m0zy0
セシウムはしっかり循環しているんでしょうね
秋を感じます
45名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:36:26.08 ID:uVDWIiEd0
ゲリラ放射能雨
46名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:39:45.72 ID:nZCb1WZ90
分かったようなフリしたって、お天気は神の領域。
47名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:40:29.67 ID:ElSwXx1W0
>>43
夕立もスコール原理は同じだよ
アホな一部のマスゴミが勝手にゲリラ豪雨や異常気象と結び付けてるだけw
基本的には都市化のせいで都市上空に温まった空気が沢山作られてしまい
それで昨今の夏は夕立も昔と比べて物凄い雨が降るようになったんだよ
48名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:45:27.71 ID:8JIS+RoC0
ゲリラの割には読みやすい
49名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:47:23.29 ID:3vseykx90
去年は夕立がほとんどなかった。
50名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:47:43.45 ID:6gTd7ICe0
来年の今頃 去年の3倍 再来年の今頃 去年の3倍
3の倍数で増えていく??
51名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:49:03.55 ID:Lj+aabxu0
関東は平野部はそこそこ降ってる感じはするけど
ダムはやばくなってるね

利根川水系の貯水率8月前半は60%台をキープ
してたけど、ここ1週間ぐらいで一気に5割切った
52名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:49:43.16 ID:lfJyHEPW0
集中豪雨なんて毎年のように起きてますけど?
53名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:53:45.26 ID:tDte2Fc+0
でも昔は夕立ちがあると多少涼しくなるんだが
今は降っても余計蒸し暑くなる
勘弁してくれ
54名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:54:59.59 ID:WQp2kk/7P
夏の風景としたありふれた入道雲も真下に居る人にはゲリラ豪雨
55名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:55:31.14 ID:HB368qvw0
雨ってより落雷の連発はすごかった
56名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:40:03.11 ID:Vm/Q3R4V0
最近積乱雲が出ない
57名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:57:09.34 ID:Ro6prAxx0
なんでマスコミはこの不快な造語気に入って使ってるの?
58名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:58:16.39 ID:1lbgj6SQ0
ゴリラ豪雨っほうっほ
59名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:59:42.57 ID:rBW8Mn4A0
たっぷり放射能入り
60名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:09:17.06 ID:BDfXe2DO0
ただの梅雨明けの「集中豪雨」です
61名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:27:10.22 ID:q3RPZQoui
哀しいほど船橋は降らないんだが
62名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:19:15.04 ID:ucqxOw1/0
横浜だけど たしか15年くらい前の この時期 に これまでにない土砂降りが 襲来!

家の前の道が 渓谷 のように ものすごい 川の流れに! 膝の下だったけど 流速は 中津川渓谷どころじゃないな 転んだら そのまま 地獄のそこまで引きずり込まれそうだった!!

最初は 空き缶が流れてきて 次に パイロン(コーン) その次に 自転車! 

最後は ゴッ ゴッ ごっ と 音が流れていくので  土砂降りが引いてから見たら 道の真ん中に 水がパンパンに入った 石油缶が!!どんと 放置!” 多分ゴミ箱なのが そこに水がパンパンに入っても 引きずって 流れたのだと!!

こええええええええええええ

そのあと   下水管工事が 入って もっと太い下水管に なったから とりあえず あのようなことは もうないらしいい
63名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:41:48.06 ID:KSNSkg4V0
@茨城県南だけど、一昨日とか急に降ってきて30分くらいで低いところの道路は膝下くらいまでの水位で冠水するし、落雷からの停電で信号消えるし、本気でやばいと思ったわ。

視野が悪かったからか、ショッピングセンター近くでひき逃げされたのか人も死ぬし。
64名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:21:29.71 ID:rthHx0/G0
タワーマンションの仕業じゃー
65名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:42:59.97 ID:mecHjc2e0
ゴリラ豪雨じゃあかんかったんか?
66名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:12:21.83 ID:5Okns+Rw0
というか去年が少なかった
67名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:07:44.73 ID:SoaEcVUi0
>>1
>会員から集めた情報を基に

こんなんでいいのか?
68名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:59:57.52 ID:HSQxoVVj0
コミケのせいだな
69名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:03:57.97 ID:BXji5WByO
関係ないけど
ブタゴリラってひどいあだ名だな
70名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 11:52:38.68 ID:KibV13Y60
ほんと、東京に住んでる人って何かとかわいそう。。

ほんと、東京に住んでる人って何かとかわいそう。。
71名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:05:09.49 ID:CVWr+yZF0
ゲリラ放射能雨。
暑いだろうが全身をカッパで覆うんだ。
72名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:13:15.98 ID:AvKBO1xO0
八王子を東京の中心にすれば無問題
73名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:30:39.69 ID:uoSWFKfs0
ウェザーニュースが好んで使う言葉だよな、ゲリラって。
なぜこんな下品な言葉を使うのか理解不能。

あとここのアプリのウザさは異常、気象協会の方が1000倍マシ。
74名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:32:55.94 ID:VJQ5FJ5xO
>>69
その昔ゴリライモってのがいたんだぜ
75名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:32:57.46 ID:M6a+TaEQO
>>69
こんなアダ名付けられて怒らないブタゴリラはかなりの人格者だと思う
76名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:36:23.37 ID:e9say0Oo0
シナゴーウ
77名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 13:50:13.68 ID:WjGazAkc0
>>75
本名が「かおる」で女っぽいからあえてその名前で呼ばせてる設定
78名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:28:43.89 ID:X1bnju7L0
今日も来てる もうすぐ第二弾到着予定 @大田区
79名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:35:49.89 ID:vliIKy39O
世田谷は間もなくだな
例の雨降らしなんたらを発射したの?
80名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:38:01.41 ID:1p+oErr4P
>>61
同じく船橋だけどマジ降らないよねww
庭に水撒くのマンドイんだけど
81名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:56:19.74 ID:gGLhN89G0
>>78
同じく大田区
雷すごいね
82名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:58:19.72 ID:uTgT6bq50
エアコン使いまくるからだろ
都市部のゲリラ豪雨の原因はエアコンで地球温暖化はあまり関係ない
83名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:26:33.27 ID:vQNYcYa/0
今、気象庁のレーダー見てるけど、矢木沢ダムや下久保ダムの水不足を解決させるような雨雲が日本の山間部を覆ってるな。
84名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:35:54.31 ID:ex4Lrgwb0
北に行ってしもうた
こなくて良かったのか悪かったのか
85名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:18:18.01 ID:VMaDYFDV0
雨の回数だけじゃなくて、量も増えてるし、
暑さ、湿度、風の強さ、雷の頻度とパワフルさ、全て数もパワーもアップしてるじゃん。
86名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:20:06.22 ID:LTMEnDaJ0
子供の頃の夏って毎日のように夕立があった印象なんだけどな。
ゴロゴロゴローバリバリー!!って雷が鳴り始めると妙にうきうきしたものだ。
87名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:27:41.71 ID:VMaDYFDV0
バリバリー!←何か別の事が頭に浮かんだw
88名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:36:06.04 ID:W4E/4PgM0
滝の中にいるみたいでビビったよ
昔の「夕立」のイメージよりもう一段階激しい感じ
89名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:39:22.87 ID:IEU6fZeUO
.
雷とは古来「神鳴り」という。
ゲリラ豪雨は神の怒りであろう。日本の原発政策と被曝。
電気を使いまくる東京。
.
最大の神の怒りの矛先は、わたくしの祈りでは、
.
原発に関わった官僚→関わった政治家→逃げた当時の東電経営陣→原発推進の関東のエコノミックアニマル
.
という感じ。
.
90名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:44:33.45 ID:M6a+TaEQO
北多摩辺境は雨雲が逸れまくってるんですけど…なるほど所沢の名物が焼き団子になるわけだわ
陸稲しか育たない小雨っぷりは未だ健在か
91名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:59:17.85 ID:SoaEcVUi0
>>90
陸稲は雨ないと育たんやろ、逆やで
92名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:03:53.02 ID:WUCV9gxK0
安倍内閣になってからやたらと災害が起きてないか?
93名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:04:02.57 ID:YlRH2/EZ0
もうすぐくるな。ばっちこぃ(´・ω・ `)
94名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:08:27.96 ID:AMhLBU8q0
昔の夕立ちだろ
一瞬にして気温が下がるから増えた方がいいじゃん
降らないよりは
95名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:09:24.37 ID:t2PnN3E10
でっていう
96朝鮮漬:2013/08/23(金) 21:09:38.34 ID:c21qaSca0
放射能の影響だな(^O^)
97名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:12:00.99 ID:SoaEcVUi0
>>94
今は夕立がないかのような言いぐさだな
98名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:19:44.79 ID:7AhpvvxyP
ゲリラ豪雨というより、テロ豪雨だと思うけどなあ。
99名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:53:01.92 ID:0YG2cSRX0
>>97
俺の朝立ちはすっかりご無沙汰で・・・
100名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:18:32.55 ID:ktYCbi4/P
101名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:49:23.35 ID:Lqq8cQBB0
昭和は国電ゲリラ
102名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 17:56:18.44 ID:jEaZUfcA0
こんだけ増えたら、もはやゲリラじゃなくて正規軍じゃないの
103名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 17:58:20.73 ID:4c/dDTA70
東京大空襲やな
104名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 18:23:01.00 ID:kYjGG0v6O
集中豪雨と何が違うん?
105名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 18:25:08.96 ID:4c/dDTA70
>>104範囲と降雨時間が狭いんちゃうかな
106名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 19:37:51.45 ID:H/flz+3A0
普通のにわか雨や夕立でも「ゲリラ豪雨!!」って言ってるからあてにはならん。
107名無しさん@13周年
>>40
>スコール
温暖化極まれりって感じで、使いたくないんだろうなぁ
氷云々は知らなかった
2ちゃんは、勉強になる