【中日新聞】「禁書」…米の赤狩り時代、共産主義者との疑いで教科書からロビンフッドが消えた。今「はだしのゲン」も危うい目に
ちびくろさんぼ?
小学生が書いた記事か
4 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:03:06.00 ID:c0oje5O00
いとしのロビンフッドさま
ガキに見せないだけなのに
そんなに洗脳出来ないのが悔しいか?
6 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:04:47.17 ID:dp/y5rWf0
みんな病気だわ
もう手遅れだわ
「はだしのゲソ」には、原爆を投下させた元凶である共産党の吹き込んだ嘘っぱちが腐る程盛り込まれています。
支那共産党や日本共産党がプロパガンダして国民をだました嘘っぱちがそのまんま載せられている。
当時の筆者はそれらの話を「聞いた」だけであり、如何に戦後日本を貶める為の嘘が氾濫していたかが良く分かる。
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
はだしのゲソは嘘つき漫画
そして、衝撃の事実!実は、「はだしのゲン」の後半部分は、共産党関係紙に掲載されていてたそうである!!!!
道理でアカ丸出しの主張で埋まっており、左翼がこれを推奨するわけだ…
8 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:05:09.79 ID:XdnswR8p0
.
小学生に、「妊婦の腹を裂いて赤子を取り出す」なんて話を読ませたいのか?
いい新聞社だな。w
大日本帝国軍は規律正しく、真っ当な軍隊だった。
戦争とは、定められた規律、軍服を着た「軍隊と軍隊と」による、正々堂々なる合法的戦いを言う。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為(戦争犯罪)】である。
【大日本帝国軍は、国際法を守って、民間人を狙って攻撃しなかった】
一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくって違法な戦争犯罪を犯しまくったのである。
やりたい放題民間人を殺しまくったのであった。
戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。
だから、連合国は東京裁判で、「平和に対する罪」、「南京大虐殺」を捏造してでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者として松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言ったという。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」
かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為が裁かれることもなくまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争において民間人を殺すことが違法であるという事を知らない。
大日本帝国軍には軍隊を取り締まる為の警察、憲兵隊が居た。
憲兵には上官に対しても逮捕権を行使できたし、
支那人の婦人を強姦して死なせた下士官を 捜査で即みつけだして銃殺にしている記録もある。
また、現地人の店の無銭飲食なんかでも徹底的に摘発している。
日本の憲兵の恐ろしさと言えば、まさに泣く子も黙る恐ろしさで
およそ、憲兵の目が光っている占領地はかなり平和だった。
大体当時の日本軍は茹だるような暑さでも、命令がないと
上着のボタン一つはずせないような軍隊だった。
それを基準に考えれば殺人や強姦の一件や二件でも起きれば「言語を絶する不軍紀行為」と言えるだろうな。
そうして、現地の犯罪者は尽く処罰された。
今でもそうだが、日本軍は非常に国際社会の目を気にしていたからだ。
そして、現地で犯罪者が犯罪行為を勝手にやっているのは、軍の行為とは関係が無い。
犯罪者が現地で勝手に犯罪をするというのは、何処の世界のどの地域の、どの時でも日常的に存在し、
昨日だって今日だって、日本でも、世界中でも犯罪者は犯罪をしまくりである。
そんなものは、いつだって、世界的に問題とされていない。
世界的に問題とされるのは、
軍が、軍の命令で、犯罪行為を命令し、
または、そういった犯罪行為を取り締まらずに、意図的に放置した場合である。
其の場合は、軍、国家に責任があるのである。
アメリカ軍、支那軍は国際法違反の犯罪行為を軍令によって常態的に行いまくり、日本軍はそういう事はしなかったのである。
11 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:05:55.25 ID:icS3lUVA0
>>1 ∫
∧_∧ ∬ 岡田克也の実弟は、
⊂(・∀・)つ━・
/ // // /| 東京新聞政治部長 の高田昌也。
|∴|/⊂ヽノ |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | | < これ、豆知識なっ!
| |-----------| |
岡田卓也・イオン創業者 (1925年(大正15年)三重県四日市市に生まれる)
長男: 岡田元也 (イオン取締役兼代表執行役社長)
次男: 岡田克也 (民主党の衆議院議員)
3男: 高田昌也 (岡田昌也が養子として高田家の跡継ぎとなり高田昌也に改名)
1957年(昭和32年)三重県生まれ。
明治大学政経学部卒業後、中日新聞社入社。
1989年、東京新聞政治部に配属。
(東京新聞は、中日新聞東京本社が発行する日刊一般新聞)
1999年東京政治部次長。2010年から東京新聞政治部長。
はだしのゲン如きにすがる左翼のなんという情けない事か。
13 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:07:36.87 ID:tKLoU2yZP
赤狩り?大いに結構じゃねーか
中途半端に残したせいで日本はこういうことになったんだろ
>>1 マスゴミも、言葉狩りという焚書とほとんど変わらんことを主導してきたことについてなんも思うことないの?
キモブサクサヨっていつも自分が悲劇主人公だよねw
部落地名総鑑と裏本くらいじゃね禁書って
17 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:08:43.54 ID:Ea2dNWn30
極右政権の思想統制を許してはならない
小学生 「そうだ!われわれにもエロ本を解禁せよ!」
グロいものを子供に見せないようにするのは常識だと思うけど
中学の時、修学旅行で広島の原爆ドームの資料写真は見たくなかったわ・・・
20 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:10:10.31 ID:c3cLyv4x0
1973年 - 1974年 - 週刊少年ジャンプ
1975年 - 1976年 - 市民(オピニオン雑誌)
1977年 - 1980年 - 文化評論(日本共産党)
1982年 - 1985年 - 教育評論(日教組)
こりゃ駄目だろ
アメリカが共産主義に飲み込まれていたら世界は終わっていただろう
赤狩りは正しかった。
22 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:11:12.76 ID:qE19uMcK0
>>1 親の許可があれば見れるのに何興奮してんの?
大騒ぎして宣伝してるだけだろ
23 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:11:46.02 ID:/9BIKXUSO
やっぱり騒いでるのはアカじゃねぇか(´・ω・`)
24 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:11:58.69 ID:sU2ULN4P0
5巻以降は共産党の思想教育用。
子供に読ませるなんてとんでもないw
>>1 この作文のどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
図書館の閲覧を一部で規制しましょうってだけなのになんでそんな話になるの
頭おかしいの
グロ禁止
28 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:12:59.40 ID:N1rC9C3U0
底辺ネトサポ「僕達、下痢便ヒトラーの美しい国を応援します(キリッ」
底辺ネトサポ「はだしのゲンは有害図書(キリッ」
29 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:13:00.17 ID:oc0hxQTBO
インなんとかさんがどうした?
30 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:13:07.50 ID:AEKt6b200
レッドパージに憤ってもらえるとか甘っちょろいこと考えてんのかな?
バンバン狩るべきだと思うよ
アカ新聞が叩きまくってる所を見ると、松江市の判断は正しかったんだとつくづく思う
33 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:13:45.24 ID:xmclDD2h0
頭おかしいんじゃないか、閉架に移すというだけでこの騒ぎ。
こんな漫画になぜそんな思い込みがあるんだ。年少者に残虐な部分があることも事実じゃないか。
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:13:47.07 ID:oW9CfP6sP
閲覧制限するもしないも自由。それが民主主義。
閲覧制限は間違っているとマスコミ総出で非難し、
なかば強引に閲覧制限解除を押し付けるのが共産主義的な思考じゃないのか?
36 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:14:32.15 ID:Zou2o2DAP
37 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:14:44.81 ID:l4q16UTH0
そんなに読みたきゃ、ブックオフで全巻買って読めw
38 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:14:48.56 ID:6a/UMOs60
志位の地元の船橋の図書館でも焚書が起きたっけな
後半の朴さん闇市ヤクザとか、朝鮮人の横暴とか、戦前は非国民と叫んでたくせに
戦後は平和主義者へと転向した今の左翼の鑑とか出てくるからな…
都合悪いから隠したいんだろw
40 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:15:19.58 ID:Az+Jv22o0
41 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:10.98 ID:jnTODhrj0
>>1 事を針小棒大にして発狂スンナよ、岡田屋の提灯持ちが。
42 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:37.80 ID:Nsb0P2jvP
2chでも
「ヤクザな朴さん」とか「汽車で偉ぶるチョン」とかの描写があって、その画像もよく出回ってたのに、
この一件以降、パタリと見なくなったなw
朴さんなんかAAにもなったたのに。
よほどアホウヨに都合が悪いようだな。
43 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:44.39 ID:uooVyOlDP
閉架なだけなのに禁書とか
こういう誇張した誤った情報を流すから
国民に間違った選択をさせる
44 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:46.44 ID:N1rC9C3U0
アホウ「ナチスのやり方を真似れば良い」
下村「焚書は必要である、自民に都合の悪い出版社は解体させよ」
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:17:39.74 ID:hAMj9P0t0
そこまで言うならお前のところが出してる、小学生新聞で、原作のまま無修正で連載してみろよwww
ゲンが例外的に「図書室にある唯一のマンガ」ポジションを獲得したのは、
日教組向け雑誌「教育評論」に連載されてたからの一点に尽きるだろ。
検閲と開架停止は全く異なる話だ。
47 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:17:45.38 ID:lgGsZC5w0
おれらが育てた げん を守れ 全開ですね ここんとこ
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:18:08.09 ID:jnTODhrj0
極左のアジテーターなのに中日新聞は廃刊にならない寛容な日本。
学校にエロ本置くのは表現の自由か?
なおグラスノスチの結果赤狩りで排除された人たちは本当にスパイだと判明しました
51 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:19:17.27 ID:AEKt6b200
>>44 ユダヤに事大したけどちっとも動いてくれなかったね
バーカwwww
52 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/22(木) 18:19:46.95 ID:aa4bXcO4O
青少年健全育成条例で有害図書にしたらいい。
18歳になれば見られるお。
53 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:20:09.55 ID:k9jyFsrJ0
>>1 だったら英雄達を教科書に復活させろよ
大山・東郷・児玉・山本辺りは2、3ページ割いても良いぐらいだ
忠義の楠正成や、日本一の出世頭羽柴秀吉、思想家の山鹿素行辺りも
54 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:20:10.53 ID:M9E82O2T0
どこがフィクションか一コマづつ書いてくれ
だったら置いていいよ
55 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:20:20.64 ID:9CE7oMzWO
リアル図書館戦争
その始まりであることを、このときはまだ、誰も知らなかった…
>>46 作者の意思に反する開架停止は検閲と同じだろう
作者の意思を尊重しないという意味では自主規制問題より性質が悪い
57 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:20:26.40 ID:N1rC9C3U0
下村文科相「検閲は必要である、自民の美しい国に有害図書は必要ない」
文科相がこれじゃあなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
禁書にするならお前のとこの新聞だな
59 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:20:45.52 ID:hiewyBNp0
ジャングル黒べえ
自分たちが赤だっていうことは否定しないんだなw
ジャンプに連載されてた部分はOKてことで
62 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:21:22.06 ID:7j8c/otkO
>>49 健全な青少年の育成には必要だろ
エロに興味の無いガキとか不健全すぎるわ
> 子どもの禁書もまたあって、近年、その被害者はアメリカ・ディズニーのミッキーマウス。
> その漫画が大戦前のナチスドイツ、ソ連、またファシストのイタリアで禁止に。
ミッキーマウスが当時、米国の戦意高揚映画に使われてたの知らないのか?この馬鹿記者は。
64 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:22:02.01 ID:eeHlMktO0
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いたものと、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
>>1 つまり教育の為に何所の国もやってるってこった。
そんなにトラウマになる物を幼少から見せたいか?
麻薬が出てくるから禁止だよ
あたりまえ
68 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/08/22(木) 18:23:09.91 ID:i+F1BgUaP
>>1 近代日本史を学習していること。
充分な性教育を受けていること。
(o^-’)b 以上の条件を考えれば、高校生以上限定でOK
69 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:23:12.99 ID:l4q16UTH0
表現の規制とか、お前らが率先してやっていることじゃん
バカチョンマスゴミが
71 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:23:47.64 ID:0zjKYEnv0
・禁止すんな!で話題に、はだしのゲンが馬鹿売れ!共産、日教組ニヤリ
・内容良く知らない奴も巻き込み検閲反対! さらに馬鹿売れ!
・内容吟味したら捏造満載でやっぱやばいじゃん←今ココ
>7
おい安倍の下痢野郎靖国いかなかったぞ
オラ土下座しろクソコテ(笑)
どうろう論法だw
電波すぎるわ
74 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:24:31.38 ID:dt5ZoIQT0
プロパガンダにに利用したからアウト
75 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:24:56.07 ID:eeHlMktO0
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いたものと、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
>>63 ウォルトディズニー自身が超のつく人種差別主義者で
積極的に爆撃機のノーズアートに描いたりして
「ミッキーマウスがジャップを皆殺しにする」とか言ってるんだよな
77 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:25:29.07 ID:6hAs6ECkO
思想は関係ないだろw
「暴力的な表現があります」扱いでR指定なだけw
78 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:25:31.96 ID:6+X9CKxw0
左翼ってヒトラー大好きなんだなあ
もっと読みやすい漫画「のらくろ上等兵」も隣に全巻置いておけ。
禁書目録?
81 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:26:34.70 ID:Tq5lU/NGO
まあ読んでおくべきマンガだけどな
82 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:26:35.98 ID:9o/3RVTP0
保守系の雑誌やつくる会のメンバーの本が左巻き司書に焚書にされたとき
何も言わず喜んでたろ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:26:46.81 ID:jnTODhrj0
>
>>76 だから著作権期間はどんどん延長され、愛国主義者のディズニーは守られてるんだろ。
インデックスが何だって?
しかししつこいのお
どこから記事内容の指示が出てるんだろうなぁ。
「完全に読めなくされたと錯誤させろ」とか、そういう命令が出てるんでしょ?
そろいも揃ってろくでもないマスコミは同じこと書いてるもんね。
88 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:27:56.21 ID:AEKt6b200
表現の自由・閲覧の自由を正々堂々と訴える左翼が全く現れない件
アカを自称する新聞社やら朝鮮人やらが
斜め上からクソみたいな駄文を垂れ流すだけ
本当に終わってんだな日本の左
ちびくろさんぼ読みてぇなぁ、なあ中日よ^^
>>2 確かにちびくろサンボが規制された方がよっぽどおかしかったけどな
91 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:28:46.15 ID:va1qr/R30
アカしのゲンはモロに共産党の機関紙に連載してただろ
支那共産党軍の蛮行を旧日本軍にすり替えるためのアカに都合のいい歴史修正マンガ
>>53 今の日本史教科書には東郷平八郎も二宮尊徳も出てないのに、
安重根とか3・1暴動で死んだ朝鮮人とかの名前は載ってるんだってな
エロ本が開架されてないのも検閲ですかwww
95 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:21.06 ID:hAMj9P0t0
お前のところの紙面に、無修正で載せられないレベルのエログロ差別表現使用マンガだろ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:21.18 ID:a81FhHk10
赤狩りはやらなきゃだめだろ
共産主義がどれほどの災厄をもたらして来たことか
ナチがあれだけやられてるならアカはそれ以上に忌み嫌われるべき
ロビンフッドが実際どうだかは知らんがアカがロビンフッド利用することは良くあるよな
学校に置くな言うだけで、禁書とか言論弾圧とか
こいつら頭おかしいわ。見えない敵と戦ってるのか?
98 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:27.05 ID:eeHlMktO0
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いたものと、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
>>1 小学生に閲覧制限がなんで焚書や言論統制になるんだよ、糞サヨクw
エロ本も解禁したらどうだ(笑)
100 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:31.64 ID:3+4rmeG80
>>1 子供に読ませたがってる新聞社は、何故反対されてるのか
その理由を絶対に書かないね
在日朝鮮人犯罪隠しと全く同じ状態ww
101 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:31:59.32 ID:jnTODhrj0
日教組の二宮尊徳像廃棄運動はひどかったよな、今じゃ二宮尊徳像って置いてないか、
どこか裏庭に置いてある、何が日教組の逆鱗に触れたのかなあ?
日本の糞マスゴミは、日教組が怖いから絶対話題にしないけど。
102 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:32:55.15 ID:sdF3NEYI0
じゃあ映画観のR指定にも文句言えよwwwカスゴミwww
103 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:33:10.40 ID:pEX4TTK00
竹林はるか遠く-日本人少女ヨーコの戦争体験記
北から南へ逃走中の日本人は片っ端から殺害され、
日本人の遺体は金歯を引き抜かれ身ぐるみ剥がされ、
日本人の土地家屋財産などが奪われ、日本人の
若い女を見つけると草むらや路地裏に引きずってでも
強姦されていたが、彼らを怒らせたら他の日本人が
集まる避難所を攻撃されるとされ、周囲にいた日本人
難民は反撃できないで、悲鳴を聞いても黙って耐えると
いう地獄絵図と化していた。
つまり、はだしのゲンは共産主義者が書いた反日プロパガンダ本と認めるわけかw
それなら、その手の連中が必死に反発してるのもわからんではないな
105 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:33:21.87 ID:3P1itDQ50
禁書ってなんだよ
子供を中韓の奴隷に育てるための本なんて禁止されて当然だろ!
106 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:33:58.28 ID:PkaacWoKO
そげぶ
107 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:34:02.94 ID:U6IN+tqP0
インなんとかさん
>>1 問題ないってなら新聞社あげて、膣に瓶突っ込むんだり首はねたりする漫画を
幼い子供に見せたいがどうだろう?って記事書いて見ろよw
いい加減手段と目的を考えて記事書けよ間抜け。
109 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:34:49.35 ID:W+oEOOFQ0
アカの残党が作ってる新聞キモ
110 :
M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/08/22(木) 18:34:55.80 ID:Fd8cNGJ60
>>1 民主党政権時代は、ちょっと大人しかったが、最近はなりふり構わずだなw
もう新聞は要らないねw
おっと、東海新報は例外だがw
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:30.04 ID:Y9adnPC20
わざわざアメリカの赤狩り時代なんか持ち出さなくとも今現在言論統制真っ盛りの国があるじゃないですか?w
えっ?支那のことは死んでも書けない?
まあ中日新聞は一生支那のケツの穴をペロペロしてなさい^^
112 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:31.31 ID:qjLhL0xn0
話を無駄に大きくするのがサヨクなんだよな。
113 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:35.98 ID:AEKt6b200
>>103 韓国と中国じゃ発禁なんだぜ
新聞はなんにも言わないけどな!w
115 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:45.10 ID:9dpWykmc0
バーカ!
116 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:35:49.15 ID:jnTODhrj0
>>108 問題の箇所をポスターにして中日新聞本社の入り口に貼っててこいよ、
素晴らしい漫画ならポスターも剥がしたりできないわけでしょ。。
中日新聞がこういうなら規制したほうがいいのかもしれん
118 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:36:25.08 ID:WzrK2B6Fi
とてもメジャーな焚書坑儒や文化大革命の方を外して書くとはなかなかやりますな中日新聞さんwww
自分たちの言論弾圧は正義ですか。
マジキチですな>中日
120 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:36:57.03 ID:a81FhHk10
ソ連、共産主義インターナショナルによる国際共産主義運動
全貌は明らかになってないにせよ、明らかになってる部分を見るだけでもとんでもない話なんだよ
赤狩りは当然
そう言えば最近何かと話題の憲法だが
ハーバート・ノーマンも赤狩りで追われて自殺したんだっけ
121 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/22(木) 18:37:13.29 ID:aa4bXcO4O
どうせろくに幼女の出ない退屈な漫画だろ(´・ω・`)?
122 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:37:59.82 ID:hAMj9P0t0
123 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:38:04.55 ID:nFEuMP7x0
アカを自白しちゃったよw
124 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:38:40.21 ID:Qf0/MsnyP
>>アメリカが赤狩りのころ、教科書からロビンフッドが消えた州があったそうだ。
聞いたことがないな。中日新聞は事実確認してるのか?
125 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:38:40.78 ID:jnTODhrj0
国旗国歌、二宮尊徳像廃棄運動=中日新聞+日教組+共産党+全教+創価学会
二宮尊徳像も一種の宗教ってことで創価学会も廃棄賛成した。
その幻想をぶちまける!
予想通りの連中がこぞってはだしのゲンを神聖視してるのに笑う
ただし一通り笑った後は正直薄ら寒い物を感じた
ゲンはいくらグロくても子供も見られるようにすべきなら
学校の図書館にエロ本置いていい事になるな
129 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:39:31.83 ID:J/p/KCExO
やり関連付け。
アメリカの核兵器だけを悪とする売国奴マスコミ。
焚書を言うならシナ、ロシア、朝鮮も同等に扱え。
韓国は世界中でドクトシールを貼る器物破損行為をやっている。
しかし、ミンス政権誕生の頃から比べても、今のマスゴミは明らかに狂ってるな
もう先がないと思ってなりふり構わずなのか?
>>116 知っててやってるんだから逆手に取られるだけだよw
そういうのは天才だからなw
132 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:39:52.74 ID:eeHlMktO0
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いたものと、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
133 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:41:40.90 ID:jnTODhrj0
膣にびんを突っ込む、ポルノでよく見るやつだな。
ポルノはいいのか?
134 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:42:07.08 ID:n9wx3eZS0
禁書といえば、船橋市西図書館蔵書破棄事件だな。
こっちは、公的な手続き抜きに、自治労員が勝手に市の財産を損壊したトンデモ事件だが、
これには言及しないのかね? 支那日新聞さんは。
135 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:42:33.51 ID:PxJIA6WHO
18禁にすればいい
136 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:43:10.07 ID:ZOqO5m5k0
137 :
【東電 86.7 %】 :2013/08/22(木) 18:43:28.26 ID:zq5psMEk0
何だよやっぱり騒いでんのはアカなんじゃないか!
139 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:44:00.43 ID:a81FhHk10
禁書以前に共産主義は文化そのものを破壊するんだけどな
その点はどう考えてるんだろう
大人になってから読めばいいだけだろ
禁書ってなんだよ、頭わりいなw
141 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:44:16.35 ID:io1xgWvRO
そんなに読ませたいなら読ませりゃいいけど、後半はもう原爆とは違う話になってるべ
中日新聞のサイトで無料公開すればいい
143 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/22(木) 18:44:37.06 ID:aa4bXcO4O
はだかのゲンという薄い本なら棚に刺さってるが
144 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:44:56.18 ID:jnTODhrj0
些細な差別用語やポルノ画像に敏感な日本おマスゴミは、左翼系のポルノや捏造漫画に寛容すぎる。
145 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:45:16.60 ID:yCHjqgOSO
二宮尊徳さんの物語を道徳の教科書から排除したくせに
何言ってんだよアホ左翼
146 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:45:20.99 ID:VjK4kNGoO
とある左翼の禁書目録
とある右翼の超児ポ法
買えよ
買って読め
148 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:45:57.02 ID:Vs8fF+9f0
なんで今更と思うわ
広島でも写真館あったのに
修学旅行でも見せ付けてたじゃん
長崎や広島の市民が悲惨さを忘れないようにと継いできたことじゃないの?
原発だって忘れたら、もう消し去れとか現実逃避したきゃ勝手にやれ
149 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:46:15.31 ID:AEKt6b200
>>139 共産化が成った暁には、ゲンも平気で焼くだろうよ
最近NHKがヨイトマケを猛プッシュしてるのと関係ある?
左同士の内ゲバやんw
「とある左翼の禁書目録」
「お前の惨めな捏造をぶち壊す!」
153 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:46:40.80 ID:tqqT71zJ0
極端な例を挙げて批判する。いつもの手だよ。全く、赤マスコミってやつは。
154 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:46:41.69 ID:5P/4ygrEO
岡田一族
155 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:48:24.22 ID:nNsfN3tI0
156 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:48:40.64 ID:jnTODhrj0
>>148 問題になってるのはそこじゃなくて、日本軍の行動を大げさに表現しているところ。
膣に一升瓶突っ込むとか、一般市民の首をはね落とすとか。
被曝場面は誰も文句は言ってないはず。
157 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:48:41.18 ID:ei/HxpIA0
AAがないだと?
明日は我が身だから、必死だなマスゴミ共w
159 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:51:22.74 ID:Vs8fF+9f0
>>156 で、あんたは日本人ではありませんと言ってるの?
160 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:52:17.56 ID:AEKt6b200
>>155 なんだこいつw
【産経新聞】グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざり…「はだしのゲン」、小中学校に常備すべき本だとは思えない★2
284 :名無しさん@13周年[]:2013/08/22(木) 16:40:59.33 ID:nNsfN3tI0
>>267 読解能力のない低能が書き込むな
【国際】靖国参拝の政治家にドイツ人観光客が「ドイツだったら逮捕されますが?」、動画が再び注目の的に-中国メディア★4
163 :名無しさん@13周年[]:2013/08/22(木) 16:43:25.48 ID:nNsfN3tI0
>>152 駄文、何度も書き込むなカス
【松江市教委】 戦前の検閲か? 納得できぬ「はだしのゲン」閲覧制限 首をはねたり女性を乱暴する場面など原爆や戦争の非人間性を表現
252 :名無しさん@13周年[]:2013/08/22(木) 16:51:45.63 ID:nNsfN3tI0
>>250 馬鹿のくせに何度も書き込むな
【松江市教委】 “はだしのゲン”は歴史修正主義者に極めて都合の悪い歴史の証拠 何千万人が読んでPTSDになった人いるのか?
439 :名無しさん@13周年[]:2013/08/22(木) 18:22:23.49 ID:nNsfN3tI0
>>428 何度の書き込むな、低能
【中日新聞】「禁書」…米の赤狩り時代、共産主義者との疑いで教科書からロビンフッドが消えた。今「はだしのゲン」も危うい目に
155 :名無しさん@13周年[]:2013/08/22(木) 18:48:24.22 ID:nNsfN3tI0
>>149 何度も駄文書き込むな、低能
161 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:52:54.74 ID:goFvYPU60
アルバイトに記事を書かすなっていってんだろ、ちゃんと大卒雇えよ。
162 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:53:02.59 ID:jnTODhrj0
163 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:53:44.43 ID:EJJmh2xs0
10万3千冊を暗記してる美少女カモン
164 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:53:51.61 ID:qg4+cYUWO
何で図書館にゲンなんて常備する必要があるんだよ。スポーツ物の漫画を置いた方がマシだ。キャプテン翼とかあしたのジョーとかキャプテンとか。子供はその気になりやすいからグラブ活動の漫画は一通り揃えたら宜しい。
165 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:54:09.64 ID:0JF2IVQN0
>>156 そういうアカが歴史の書き換えをやったことを歴史に残さないといけないね。
166 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:54:30.06 ID:6hAs6ECkO
>>135 そらそうだw 賛成!
「18禁 成人コミック」マーク必要だろw
膣がなんだって?w
167 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:54:37.90 ID:GhBhoV8E0
左翼ってほんと暴力的だな。
168 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:54:46.90 ID:AoGvvuAp0
169 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:56:14.66 ID:jnTODhrj0
嘘捏造の漫画をマスゴミが支持するっていうのがダメなんだわ。
>>162 あ、w
ごめん、そうだねw
記事の、はだしのゲンで勘違いしたな
171 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:56:21.84 ID:RugDyuEwO
これだけネットが発達すれば、もう誰も騙されないだろ。左翼は自分の話に説得力が無くなっている事を自覚すべきだよ。
172 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:56:35.74 ID:TbvLTWyF0
なんだかんだ言ってるやつの、大半は、読んだことのないやつだ。(笑)
私も読んだことがない(笑)
つか、絵柄は知ってるが、あのきたねえ絵柄で、私の審美眼を汚したいとは思わない。
173 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:56:59.97 ID:JxEDALe40
赤狩りは正しかった。
冷戦の崩壊で共産主義の恐ろしさが暴露された。
174 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:57:12.77 ID:hAMj9P0t0
>>164 日教組の雑誌に連載されてたから、図書室に置くことを許されてただけだよね。
175 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:57:57.86 ID:0T4Kf8ZS0
176 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:58:00.26 ID:a81FhHk10
>>1 色々例を挙げてはいるが文化大革命には触れないんだね
177 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:58:00.83 ID:mewpXqFw0
実際に多くのソ連のスパイが米国の権力中枢に潜り込んでいた事実が判明して、
マッカーシズムは実は大筋で正しかったのでは、
という再評価が始まってると思ったが。
178 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:58:09.66 ID:Ae9RKvaV0
はだしのゲンは作者が共産主義者だし、共産党の機関紙に掲載されていた
内容も共産党の主張に沿ったもの
179 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:58:13.07 ID:AoGvvuAp0
180 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:58:18.50 ID:hiewyBNp0
>>62 >エロに興味の無いガキとか不健全すぎるわ
こういうやつがナイフで野良猫の腹をさばいたりするんだよな。年齢相応のエロは必要。
アカ狩りをはじめないとな。
たかがマンガ1タイトルだけで
ここまで妄想を膨らませる事が出来るのは
ある意味、才能だな。
もっと違う使い方をしたほうがいいと思うけど。
183 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:00:28.12 ID:CK2yQr4OP
別に発禁になったわけじゃないのにバカサヨの捏造狂乱っぷりは異常だな
バレてないと思ってんのかな
184 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:00:39.87 ID:0T4Kf8ZS0
はだしのゲンの爆被害の部分だけ取り上げるはしょうがないっちゃしょうがないが
あのマンガをよく読むと当時日本国内で朝鮮人がどんだけ好き勝手大暴れしてたか
そりゃもう色々描かれてるけど、中日的にはそっちの部分は広まっても問題ないんだ?
185 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:01:05.30 ID:jnTODhrj0
>>182 たかだかっていうレベルの漫画じゃないよ、日教組がすべての学校に全巻置かせたのだから。
もっと自分の頭で考えろよ。
どこが禁書なんだよ
教育現場に置かないだけで
本屋で買うなり図書館なりで好きなだけ読めよ
akbのcdみたいに一人で何百冊買っても誰も止めんぞ
大好きなんだろ?糞左翼w
>下村文科相「検閲は必要である、自民の美しい国に有害図書は必要ない」
こういう人って、前例を作ると逆のこともありうるっていうのが
想像できないんだな。それこそ、ナチスやムッソリーニがやったことなのに。
新しい歴史教科書の時はなんて言ってたのかね
189 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:02:16.73 ID:JxEDALe40
赤狩りは正しかった
190 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:02:52.98 ID:j7v6958y0
閉架書庫に入れたぐらいで、どんだけ大げさなんだよ
191 :
【東電 87.9 %】 :2013/08/22(木) 19:02:56.06 ID:zq5psMEk0
自分達こそさんざん言葉狩りしてきたくせにこの左巻きの耐性の無さは何なんでしょうね
192 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:03:37.33 ID:dmakZHfK0
はだしのゲン排除運動(市教育委員会に繰り返し抗議の陳情)をしていた人のブログ
中島康治と高知市から日本を考える会
信念と行動力のみの中島康治の政治活動を綴るブログ
http://ameblo.jp/tinmiena/ 在特のチーム関西所属らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%BA%B7%E6%B2%BB 在特のウヨが人権問題に目覚めた()
・・・もちろんそんなはずはなく、裏がある
この手の似非保守(愛国を叫ぶバカ)の正体はもうとっくに出ていて
それはアメリカ(CIA)に国を売った売国奴岸信介をとりまく金の亡者であり
岸が安保締結を強行した際、反対運動を攻撃させるために使った尖兵である
彼らはいわゆるアメリカの国益に沿って反共視点で活動する「市民」だが
このような連中はアメリカによる世界支配の一端として世界中で行われてきたギミックの一つであるとともに
現在でも世界中に存在しており、エジプトや中東で暴れているナウ
そしてそれら現地売国奴をテコにアメリカは他国に対する支配権を強めてきた
(これは歴史的な欧米帝国主義のやり口、植民地支配、分断統治、傀儡政権、市民によるデモ運動)
つまりそういうこと
>>1 日系アメリカ人が書いたアメリカの副読本が
韓国人の数の力で禁書にされた事を取り上げられない日本の自称ジャーナリズム。
だから奴等はマスゴミと呼ばれる
いつも新聞は正確な報道を避けるな
制限かかったのは後半だけ
この意味は全巻読めば分かる
196 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:04:35.02 ID:AoGvvuAp0
だったら、朝鮮人やシナ人のやってきた酷い事ももっとオープンにすべきなんだよ。
ダブルスタンダードなんだよ。
>>187 下村がそう言ったと本気で思ってるのか?・・・
198 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:04:42.45 ID:jnTODhrj0
何も悪い事してないのに、NHKはオスプレイを悪の権化のように報道する、可愛そうじゃん。
199 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:04:44.98 ID:FJGe8sagP
小学生にはグロイからな
まあ外人の子供にトラウマ植え付けるにはもってこいだとは思うが
200 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:05:18.92 ID:a81FhHk10
>>192 要はソ連、共産主義インターナショナルかアメリカCIAかって話になるな
俺はアメリカのほうがいいわ
201 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:05:52.67 ID:49B9igdA0
しかし二次元狩りは正義と喚くのであった。
202 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:06:04.71 ID:0JF2IVQN0
マスコミって自分自身が偏向したプロパガンダの垂れ流しって自覚あるだろ
>>194 TVも全巻制限口調だったぞ。
初めて知ったわ、そのことは。
204 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:06:14.72 ID:dmakZHfK0
205 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:07:47.65 ID:AoGvvuAp0
206 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:07:54.54 ID:JxEDALe40
米国の赤狩りは正しかった。
日本の民主主義者がファシズムや軍国主義の風潮を批判するのと同じことをしたまで。
基本共産主義はファシズムや軍国主義と同じ人民の抑圧体制だったことは歴史が証明済み。
207 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:07:59.57 ID:xEMgCQGX0
>>1 プサヨはなんで妄想全開なの?
何か騒ぎを起こしたくて仕方がないって感じか?!
プサヨは「おっとろしいのぉ!」
208 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:09:02.46 ID:XB9tjHVQ0
そんなに問題ないと言うのなら、どらえもんの代わりにテレビで流してみろよ
209 :
名無しさん:2013/08/22(木) 19:09:39.54 ID:862LplMX0
てす
事実を基にしたフィクションを教材に使っていいのかね?
211 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:10:02.60 ID:AoGvvuAp0
212 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:10:07.50 ID:tqqT71zJ0
それで、このマンガだけ置け、と言う理由は何なんだ?
クソ新聞は的外れな例を出して自分を正当化してるんじゃねえぞ。
スレタイ
コメの赤狩りって何だそれって思っちゃったよ
左翼はあんなに漫画やらアニメやらゲームやらを規制したがってたのに
なんでこれはダメなの?
インなんとかさん?
216 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:10:42.01 ID:0JF2IVQN0
赤狩りは不可避だな、マスコミのエライサンを捕まえて三角帽被らせて街中自己批判させながら晒しものにしようぜ、まだそんなことでも生ぬるい。
-―――-
/ \
,′fー‐────‐ヘ ヽ
| |_______| |
,'<´.: :/イ: : : /: 、 : \|
/ 7イ \|/l∧メ\:>|
/ /: ハ. ○^´ ´○ ハヽ \
{ /.:/.:人"" ""人:ヽ:\} ビリッ!!
//: : //⌒个⊂=‐ つイトー、: :\ヽ、
/ /: : //\/∧丶二二/::/(∨\: ノメ \
/' /: : // (∧r-'、 ̄≫≫ ̄| l-=}_'´: }
/'⌒/イ: : !:|⌒\ { ニノ≪≪ /ニフ_ノ∨ 〉
|/!: 八| __/{{`7 ̄j ̄! ̄トー、}}:::}\\/
. ∨/ ´ |::::|l∨ /∨| / ̄lV::/ }
{. ◇::|lノ /::::::::∨\//:◇ /
218 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:11:07.16 ID:6S5ReZHD0
219 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:11:43.41 ID:a81FhHk10
俺が通ってた小学校にももちろんはだしのゲンはあったが最初の数巻だけだったんだよね
今思うと少しはましだったのかな
学校にあった数巻しか読んだ事がなかったから、後々あんなひどい内容になってるって事も最近まで知らなかった
220 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:11:43.51 ID:1QLsk2uW0
>>207 世の中を混乱に陥れて、共産主義革命を起こすのが最終目的だから。
そして、それが最終目的だから、革命後のことはなにも考えていない。
はだしのゲンが問題なのではなく
はだしのゲンをプロバガンダに使おうとしてる教師がいるのが問題
学校で子供に思想を押し付けんなよクズ教師
222 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:12:40.24 ID:vHALlyzNO
あーもう売国新聞勢揃いな時点ではだしのゲンが捏造漫画って確定だな
223 :
消費税増税反対:2013/08/22(木) 19:12:53.52 ID:fFktD9NBO
学校図書室には不適切だろ。
なんか最近はだしのゲンを神聖化しようとしてる動きが目立つよなぁ
225 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:12:57.52 ID:S6w9fpZg0
今回の事件で分かった事
広島長崎って、元々右翼的な土地柄なのに
原爆落とされたっていうギャップが
今日の問題をうんでいる気がする
あとは、原爆問題で地元民が結構ナイーブだという事
ネトウヨ叩いてるのも広島民だろ(´・ω・`)
226 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:13:25.87 ID:AoGvvuAp0
・小人プロレス禁止
・バカ兄弟禁止
↓
はだしのゲン禁止
キン肉マンでラーメンマンがブロッケンマンを2つ折りにして滴る血を飲むシーンを見た俺からすれば
大した描写でもないだろ。
228 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:13:57.06 ID:q5/GpmCqO
シャーウッドの森とかまんま銀英伝にもでてくるけどな。
ゲリラ艦隊の隠語としてだけど。
日本のそろそろ赤狩りやればいいのにな
で、共産主義者は北朝鮮にも行ってもらうと
地上の楽園なんだから彼らも喜んで行くだろうよ
230 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:14:25.05 ID:Szuxq29D0
沖縄タイムス、琉球新報
信濃毎日新聞、北海道新聞
中日新聞、西日本新聞
またこいつらか!!
231 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:14:35.82 ID:RA9OOCkW0
私のロビンフット様
232 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:14:56.58 ID:WMWVTo3y0
233 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:15:04.83 ID:sQv6u1D20
234 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:15:54.93 ID:qg4+cYUWO
東大の赤狩りはよ。官僚が赤ばかりで国防や国土強靭化が捗らん。
235 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:16:11.75 ID:jnTODhrj0
>>227 意味がぜんぜん違う、日本軍人を出して人を殺す場面なんだが。
全くのフィクションなら問題ない、ゴジラ対ガメラとか・・・。
236 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:16:20.92 ID:3+Hj+VqmO
>>1 お前らアカ共は、いつの時代も嫌われるバカ野郎共なんだよ(笑)
237 :
【東電 87.8 %】 :2013/08/22(木) 19:16:26.69 ID:zq5psMEk0
ロビンフットいっていう洋AVのタイトルで噴いたのはナイショ
238 :
名無しさん:2013/08/22(木) 19:16:45.17 ID:kw5rX/2J0
さすが中華反日珍聞、とばしっぷりが凄いなw 普段は子供には過激な描写はいけないと言うくせに、洗脳するためならokなんて酷いダブスタっぷりだわwこれだから偏向ブサヨカスゴミはwww
239 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:17:03.53 ID:tqqT71zJ0
エログロを子供に読ませてはいけないに決まってるだろ。
そこに思想が含まれていれば、もっと悪い。
例えそれが戦争絶対悪の思想だとしても。
これ整合性問われる可能性高いのにマスコミとか大丈夫か?
241 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:18:41.92 ID:hAMj9P0t0
>>240 ゲンのエログロは日本軍の残虐性を伝えるエログロだから良いの! って既に喚いてるよ。
242 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:19:04.71 ID:re/qtNBeP
たかだかゲンくらいで何騒いでんのかね
こいつらって悲鳴はいちいち耳障りなんだよ
243 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:19:27.47 ID:jnTODhrj0
TVのキャスターの一人ぐらいおかしいと発言しても良いのに、マスゴミは腐ってる。
まあ古舘やオズラはバカだから期待してないけど、数億の金をもらって何も考えてないんだろうな。
今まで子供に相応しくないようなマンガが、自浄作用のない教育現場のせいで、垂れ流されてきたことを問題視すべきじゃねw
それを子供の人権に関わる問題から目をそらして、現実に発禁になりそうな時に反対すれば良いことを主張している新聞に未来はあるのかね
245 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:20:47.95 ID:a81FhHk10
私の戦争犯罪といい、悪魔の飽食といい、はだしのゲンといい
共産主義者は嘘つきですね
しかも私の戦争犯罪や悪魔の飽食は隣国との関係を悪化させた原因のひとつでもある
やっぱり共産主義者は怖いわ
争いを生みすべてを破壊し革命を成し遂げる
敗戦革命や革命的祖国敗北主義ってやつだね
246 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:20:49.03 ID:Xododx110
子どもにバトルロワイヤルは見せてもいいと思う。
247 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:20:51.91 ID:a/CaPc5DO
なるほど
やはり危ない書籍ということか
248 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:21:01.81 ID:YEBDA2mp0
はだしのゲン問題は現代の焚書抗儒である
歴史修正主義者恥を知れ
249 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:21:11.60 ID:6H2Hy5Az0
閉架式図書館に収められるのが禁書なんだったら
国立国会図書館の蔵書はすべて禁書だな
ということは日本で出版された本の大半が禁書だな
250 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:21:22.06 ID:N1rC9C3U0
ネトサポ焦ってる焦ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にナチス肯定はまずいわw
251 :
名無しさん:2013/08/22(木) 19:21:38.36 ID:862LplMX0
説明責任って言葉が好きなカスゴミ中日珍聞の人に、是非自分達の二枚舌っぷりを説明してもらいましょうやw自分の言っている事が論理破綻、自己矛盾してるって言われて、ねぇ今どんな気持ちぃ?wwwww
国家政策としての赤狩りと、一部のキチガイが騒いで教委が折れたのは
全然違う気がするんだが
253 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:21:52.42 ID:Dz3o+RpCO
共産党の実績として、処刑やシベリアなどへの島流しなど
ロシア、支那、朝鮮、カンボジアなどなど
254 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:22:58.54 ID:WZQWCm1h0
これだから、ブサヨって奴は…
255 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:23:49.59 ID:N1rC9C3U0
ネトサポもう諦めろよw
下村のアホが焚書肯定しちまったからwwwwいくら弁解しても後の祭りだアホ
256 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:24:43.10 ID:AoGvvuAp0
257 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:24:57.09 ID:WZQWCm1h0
中日新聞が連載すれば!
ただし、捏造はだめだよ!
小林よしのりの戦争論を売上げランキングから故意に消したマスゴミがなにを言っても手遅れ。
ブラックジャックも禁書になるかもしれんな。
黒人差別で。
260 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:26:16.99 ID:kD3WPJOc0
>>1 ほう、早速マスゴミが騒ぎ始めたか。
「焚書」って知ってる?
261 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:26:28.00 ID:0JF2IVQN0
多分化主義だというんだから他の民族の残虐なことを教科書に載せると良い。
日本には朝鮮系が多いんだから戦後の朝鮮半島や日本国内での朝鮮人の残虐を載せればいい、こちらは事実だから問題ないだろう。
262 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:26:45.43 ID:452QNi01O
エロ本ポストって現役のとこあんの?
263 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:26:54.87 ID:AoGvvuAp0
ロビンフッドが政府や特定の国をえげつなく表現してんのか?嘘ついてまで
在日
830 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/19(金) 01:14:38.69 ID:1xLFdFOE0 [2/2]
チョンと中国を一緒くたにしている輩がいるが間違ってる。
中国共産党は時代錯誤の強欲汚職役人だし、中国人は中華思想でやっかいな連中だが中国と手を切ることは不可能。
中国とは交渉を重ねてwinwinになれねばならない。
日本文化のルーツともいえるし中華文明は世界に冠たるものだ。
しかし、チョンには恩義もなければ利益もない。
こいつらは日本にとって不利益しかもたらさない疫病神だ。
更に言えば本国の韓国人北朝鮮人はまだいい。
一番問題なのは在日なのだ。
内から日本を腐らし、乗っ取りを企み、成りすましで世界に日本は悪だと発信する。
真の敵は在日である。
日本人は肝に銘じておくべきだ。
266 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:27:18.30 ID:29Xk4YlZ0
はだゲンを児童に見せるのは児童虐待
年齢制限を設けなければならない
そのこじつけちょっと強引すぎないか?
268 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:28:24.53 ID:FUOYMPNP0
つうか、おまえらの先人は、駄作のゲソよりはずっと完成度が高かった
ジョージ秋山の『アシュラ』についてボロッカスに言って、嬉しそうに
規制したわけだが。
>>232 実際当時の日本に居座ってた朝鮮人の共産主義者がそういうことをいってたらしいぞw
天皇を○せ!処刑せよ!とかな
中沢はその史観でこの漫画を描いてるのは明らか。その思想に共感してる中日新聞の屑どもが擁護してるという面白い話
こんなので平和教育とか左翼は陰湿で狡猾だわ。まさにがん細胞。
270 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:28:28.83 ID:1rXMViaPO
フィクション部分があると表記すればいいじゃない
在日
472 : :02/04/08 22:19 ID:ieodZsxY
三国人犯罪については、>279の「大日本史番外編朝鮮の巻」の「三国人の不法行為」に鳩山一郎が半殺しにされた話があるが、
鳩山はその時から「国軍構想」を持ち始めたと「回顧録」に記している。
米軍が朝鮮戦争に出撃したら、なぜ治安維持のために警察とは別に警察予備隊を設立する必要があるのか、教科書を読んだだけ
では理解できないが、三国人を武力鎮圧していた米進駐軍の役割を代替するためだったわけだ。
朝鮮戦争といい、三国人といい、日本再軍備は「朝鮮」抜きに語れない。
37 :日出づる処の名無し :02/03/28 08:22 ID:3L9Mi46f
>21
朝鮮半島で、鮮人が日本女性に襲いかかってきただけじゃなくて、日本国内でも戦後、三国人と呼ばれた鮮人は本性をあらわに
し、戦勝国民を自称して日本女性への強姦を繰り返した。警察予備隊は、朝鮮戦争出撃の米軍に代わり三国人鎮圧目的で設立さ
れたが、1951年、社会党委員長に就任した鈴木茂三郎が予備隊に反対して、「青年よ、銃を取るな」と呼び掛けたとき、
当時の日本社会では日本女性の貞操の危機と受け止められたほどだったという。
中国へ毎年3000人の美女を献上して、
余った男性が不細工な女性と結婚・・・できればいいけど、
女性の数が少ないから、略奪しレイプするしかない。
やさしい性格だと略奪レイプは不可能だから子孫が残らない。
結果として、レイプできる男性と不細工でレイプされても平気な女性のDNAが残っていく。
それを何百年も繰り返して、現在の韓国人男性にはレイプ癖がDNAに刻まれ、韓国人女性には
性的接触が苦にならない売春婦癖がDNAに刻まれた。
極めて論理的だ。
272 :
名無しさん:2013/08/22(木) 19:29:28.18 ID:862LplMX0
洗脳のためのための残酷描写は良い描写、
洗脳のための政治主張押し付けは良い押し付け、かよww団塊ブサヨの御都合主義は
えらく便利ですなwwwwやはり東京珍聞の政治部長のご意向なの?これのどこが公平中立なの?さすが団塊ブサヨ脳www
はだしのゲンもちびくろさんぼもエロ本も大作先生の著書も置けばいいじゃないか。
本に優劣なし!
図書館に置いてあった漫画
はだしのゲン、カムイ外伝、火の鳥
※手塚治虫は火の鳥の作中のなかでニニギを悪者として扱ってる
全部左翼に都合のいい漫画なんだよな
275 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:30:37.02 ID:PthqRWlr0
子供には進められる内容の漫画ではないってだけだろ。
レイプ殺人強盗麻薬、しかも舞台はノンフィクションの日本、そんな内容の漫画を小学生に読ませて平気かって話だよwww
そもそも、禁書にされるわけでもないんだから、なんとしても読ませたいって親は自分で借りるなり買うなりして子供に与えろやwwww
この程度の問題で禁書とか言い出すマスゴミの偏向捏造報道にはうんざりだわ。
276 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:30:42.66 ID:rhqNf7/j0
首切りシーンがokって主張を展開するなら
映倫やゲームとかで騒ぐな
女性の強姦シーンが良いなら、エロ本も解禁しておけ
赤狩りは大事
国を滅ぼすコミー共を中枢に入れてはいけない
きちがい大騒ぎw
279 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:32:44.88 ID:ymHSA+yp0
共産主義者、同性愛者は死刑でいいよ
280 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:33:56.14 ID:JxEDALe40
赤狩りが正しかったのは歴史が証明している
281 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:34:44.77 ID:WZQWCm1h0
ブサヨは大げさだな。
裸足のゲンに過剰反応してるクソ左翼新聞
レッドパージの必要性は今こそありってことだな
283 :
名無しさん:2013/08/22(木) 19:35:35.85 ID:862LplMX0
この問題を盛んに言論弾圧と騒ぎ立てる奴がいるが、それならカスゴミの偏向報道はどうなのか、印象操作や世論誘導はどうなのかとw盛んに論点すり替えしようとしてるのが団塊ブサヨらしいわwww
284 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:36:38.01 ID:dmakZHfK0
はだしのゲン排除運動(市教育委員会に繰り返し抗議の陳情)をしていた人のブログ
中島康治と高知市から日本を考える会
信念と行動力のみの中島康治の政治活動を綴るブログ
http://ameblo.jp/tinmiena/ 在特チーム関西所属
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%BA%B7%E6%B2%BB 在特のウヨが人権問題に目覚めた()
・・・もちろんそんなはずはなく、裏がある
この手の似非保守(愛国を叫ぶバカ)の正体はもうとっくに出ていて
そいつ等はアメリカ(CIA)に国を売った売国奴岸信介をとりまく金の亡者であり
岸が安保締結を強行した際、反対運動を攻撃させるために使った尖兵である
彼らはいわゆるアメリカの国益に沿って反共視点で活動する「市民」
「市民」の皮をかぶった活動家だ
このような連中はアメリカによる世界支配の一端として世界中で行われてきたギミックの一つであるとともに
現在でも世界中に存在しており、エジプトや中東で暴れているナウ
そしてそれら現地売国奴をテコにアメリカは他国に対する支配権を強めてきた
(これは歴史的な欧米帝国主義のやり口、植民地支配、分断統治、傀儡政権、市民によるデモ運動)
日本という国はアメリカに負け占領された国である
日本は世界屈指の経済国家であるから当然アメリカにとって利用価値は大きい
つまりそういうこと
必然日本でもデモってる自称「市民」がいるってワケだ
うん、これがネトウヨであり行動界隈の正体だよ
285 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:37:39.14 ID:XXAazjW40
「あの貧相な つらをした、じいさんの 天皇 今上裕仁を 神様として ありがたがり デタラメの
皇国史観を 信じきった女も大バカ なんよ…」
「首をおもしろ半分に切り落としたり、銃剣術の的にしたり、妊婦の腹を切りさいて、中の赤ん坊を
引っ張り出したり、女性の性器の中に一升ビンがどれだけ入るかたたきこんで骨盤をくだいて殺したり」
「わしゃ日本が三光作戦という 殺しつくし 奪いつくし 焼きつくすで ありとあらゆる残酷なことを同じ
アジア人にやっていた事実を知ったときはヘドが出たわい」
「その数千万人の人間の命を平気でとることを許した天皇をわしゃ許さんわい」
「いまだに戦争責任をとらずに ふんぞりかえっとる天皇を わしゃ許さんわいっ」
「君が代なんかだれが歌うもんかクソクラエじゃ」
「君が代なんかっ 国歌じゃないわいっ」
ーーーー
基本はデタラメの内容ww
286 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:38:43.95 ID:2vA2TCWoO
民主時代に教科書から消された「秩父事変(秩父事件)」も復活しよう。
平成の秩父事変が起きないようにビビったのだろうか?
誰か説明してください。
つか、戦争の悲惨さを知らしめたいなら
「はだしのゲン」みたいなものより「火垂るの墓」見せろよ。
何もグロくて下品なもんを見せなくたって十分子供は理解する。
288 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:39:19.18 ID:N1rC9C3U0
>>284 街宣車で練り歩くような正真正銘のキチガイウヨの抗議で
はだしのゲンが排除されたわけですねwwww
それを下村が大絶賛と
289 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:39:28.20 ID:ExQ1BL5G0
はだしのゲンなんてバカチョンが読むものよ〜と
ママがおしえておく。
これ大事。
290 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:39:43.74 ID:MnaegUC/0
普通にグロいからだろ
Z指定のゲームと同じ
291 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:39:45.19 ID:iVAzK+pl0
騒いでる連中がアカだけと自己申告しちゃってるような記事だねw
西部劇も農地の権利を主張する合法農民のために武装開拓者と決闘するから共産主義か
教科書に文句つけて採用させないようにするサヨが
そんなこと言っても何の説得力もないわ
>>282 今回の件はどこの新聞がきちがいなのか素人でも判別できる良いリトマス紙にはなったなw
でも赤狩りって歴史的な正解だしなぁ
296 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:40:50.38 ID:N3j0wZ0m0
>>287 どっちもつまらんから、子供は見ないぞ。
少なくとも俺はすぐ見るのやめたわ。
>>296 ツイッターでアイスクリームにアタマ突っ込む奴らと同レベルのおつむだろw
298 :
【東電 85.7 %】 :2013/08/22(木) 19:42:46.27 ID:zq5psMEk0
>>285 この「皇国史観を信じきった女」って誰のことなんだろう
まさかと思うけど日本人女性全般を一括りにして貶してんの?
299 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:43:25.21 ID:JBtRxc280
「はだしのゲン」は左翼思想だってことを中日新聞は認めちゃったよw
「原爆や反戦を伝える」が建前だったのにww
戦後部分のの暴力とかレイプのシーンは見せませんってだけだろ?
あれを小中学生に学校内で読んでいいって方がおかしいと思うが。
301 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:44:43.04 ID:2vA2TCWoO
>>287 学校で幕末からの近代史を重点的にやらないから、何を見せようと無意味どころか逆効果。
堀越にしてもデタラメ書いたもの勝ちで、逆にそれを真実と思ってしまうから危険だよ。
隣国がメディアを使った捏造される戦後は継続中であることを忘れてはいけない。
近代史を教科として独立させてもいいかもね。
302 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:44:43.01 ID:AoGvvuAp0
拉致アニメ「めぐみ」は放送しないのかい?
いつから漫画なんてもんを教科書扱いするようになったんだよ
304 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:45:31.83 ID:4SV6Hxni0
まー子どもはもう時代遅れのマンガなんて読まないんだけどねw
おい、これって裸足のゲン=アカって言ってるようなもんじゃんwww
他のマンガで、過激な性描写や暴力的な描写があったら、こいつら子供に悪影響するって批判するクセに。じゃあ何のためにR指定があるの?明らかなダブスタだろ。別に発禁になった訳じゃなし、大げさなんだよ。
307 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:47:23.41 ID:J0TyF8c90
ゲンは前半だけでキレイに終わるべきだった
赤狩りはアメリカを軍事大国化に突き進ませたっていうのが今の歴史的な解釈。
社会主義なんか借金抱えたら勝手に滅んだはずなんだよ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:48:50.41 ID:dAjUkk/WO
はだしのゲンを置いたらマンガ嫌韓流も置こうず
学校で堂々とエログロ漫画読めるなんてパラダイス
特アと同じ事言ってら
続ハダシのゲン
ハダシのゲンを呼んだ子供がレイシストしばき隊に入って大活躍
>>1 焚書どころか、赤狩りが求められる時代だからなぁ。
事実に嘘交えているから困り物。
それが狙い。
禁書目録が何だって?
インなんとかさん?
316 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:53:44.94 ID:dmakZHfK0
小林の「戦争論」置こうぜ
中国政権が永く日本を非難していた「三光作戦」があります。戦時中、日本軍が中国戦線で行なったと非難する「三光作戦」です。
「三光」とは、「三つの空っぽ」の意味で、「殺し尽くす」、「焼き尽くす」、「奪い尽くす」の三つで、
これを「殺光」、「焼光」、「搶光(ソウコウ)」と呼び、三つの「光」をまとめて「三光」と称します。
私は「三光作戦」は中国自作の作戦名だろうとの疑いを持ち、三十年ほど前ですが、旧陸軍で中国戦線を転戦した方々数名に尋ねてみたのですが、一笑に付されました。
「君ね。そんな作戦はなかったよ。皇軍の戦い方でないないね。極貧の農民を殺し、家を焼いても効果はないよ。奪うものは何もないよ。
俺達は皇軍だぞ。みっともない作戦なんかしないぞ。それに、そんな訳の判らん作戦名は付けんよ」
私にも判ることですが、日本語の「光」には「空っぽにする」との意味はありません。分厚い漢和辞典で調べると、俗語として、たとえば「用光」が「用い尽くす」と記されています。
しかし、たとえ俗語でも、日本語では「光」に「尽くす」の意味はありません。
実は、「三光」は中国人の得意とする古来の業で、合戦の度に数十万の敵兵を殺して埋め、敵地を焼き払いました。この数日間、狂い盛った反日デモがその証拠で、
日系の工場や店舗を「焼き尽くし」て「奪い尽くし」、殺人こそなかったのですが、日本人見れば中国から出て行けと威しました。
最近、中国政府の要人からは「三光作戦」の言葉を聞かなくなりました。彼等も嘘であることを知っていたからでしょう。百回喋っても真実にならない嘘です。
http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2012-09-20-4 こういう中国のプロパをそのまま史実として描いてるだけで、中沢の漫画は 「終了〜」w
318 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:57:32.86 ID:XXAazjW40
天皇陛下を「最高の殺人者」「戦争狂」呼ばわりし、支那軍の蛮行を日本軍の仕業にすり替え、
在日朝鮮人は日本に無理やり強制連行されて来たとする出鱈目マンガだった。
中沢啓治は、「原爆投下がなければ日本人は戦争を続け、日本民族は滅亡した」。原爆が、
「天皇はじめ戦争狂の指導者をふるえ上がらせ戦争は終わった。」と嘘出鱈目を並べ、「日本人は
広島長崎の犠牲に感謝しろ!」と久間発言を超えるマジキチ理論を展開。
「はだしのゲン」の中で、食事をしながら母親に、強制連行されてきた朝鮮人や支那人の悲惨な
境遇について嘘出鱈目を語らせる。
支那人が通州事件などで行った支那特有の残虐行為を日本軍が行ったと描く
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4909.html ーーーー
こんなマンガは禁書でいいだろ、嘘でデタラメww
赤狩りって病気になった人が抗生剤飲むようなもんだよ。
病気は治さないと正しい政治も進むに進まん。
この際少々荒療治でも必要になってくるかと。
320 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:57:39.65 ID:mugQxXgb0
ハッピーウォーク ハッピーウォーク
321 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:57:58.06 ID:WMWVTo3y0
てか名古屋の奴は中日新聞なんて読むなよ^−^;
322 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:58:43.27 ID:mIvNXRgz0
10万3000冊というアレか。
323 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:00:19.63 ID:2/P5pLfb0
フィクション漫画を学校の図書館に置く必要がないだけ。
フィクション漫画置いていいなら燃える!お兄さんでも置いておけ。
まぁこいつらにとっちゃあ蟹工船がノンフィクションなんだろうなw
>>301 そんなのドラマや映画じゃ当たり前のことだろう。
ドキュメンタリー撮ったって、「何をどう映すか」で事実の取捨選択が行われ
制作者の主義主張に沿って必ず偏向する。
はだしのゲンみたいなもんを「戦争の悲惨さ」を知らしめるためにありがたがって子供に見せろと言うから
「戦争の悲惨さ」という面でなら
子供に見せるなら下品さやグロい描写の無い火垂るの墓のほうがまだいいっていうだけ。
ウチの親戚の小学生(まあ高学年だが)や知り合いの子供はちゃんと理解するぞ。
要するに「戦争の悲惨さ」というテーマに絞って作られてるものだし
時間的制約もあるしで、そのテーマを訴えるものに必要な要素しか入ってない。
当然偏向する。
326 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:02:53.18 ID:4ns/+7TY0
結局、裏でコミンテルンがスパイになって、
太平洋戦争がはじまったって話じゃねーか。
陰険なひだり寄り。
327 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:04:37.72 ID:ZMwUitZC0
>>318 歴史的には例えば日中国交樹立の1972年前後そういう論説やマンガが発表された…みたいな現象は興味深いって思うな。
それとも単なるれ偶然なのかわかんないけど。
328 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:04:45.02 ID:vevSLsIm0
テレ朝、NHK、信濃毎日、北海道新聞、東洋経済オンライン、中日新聞・・・・
今回のゲンの報道では、ほんとに日本のマスコミには幻滅してしまう。
私、皆さん方の嫌いな団塊世代だけど、親が職業軍人で、学園闘争のとき、
「マルクス主義はみんなが立派な道徳観と思想を共有していたら可能だけど、
人間は欲深いものだからむづかしいよ。」などと言われて育ったから、
早くマインドコントロールから抜けることができたように思う。
こんな腐ったマスコミなんぞが跋扈(ばっこ)している国、嫌になる。
329 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:04:58.84 ID:I5Sx6NkC0
18禁といえば士郎正宗のPIECESが成人指定になっていないのもどうかと思うw
私見だが、はだしのゲンぐらい読ませてもいいんじゃないか?
大人になってやっぱ在チョンはクズだったと再確認出来る。
あの漫画に出てくる朴さんだっけ?文字通りクズだったと今更ながら思えるわw
331 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:06:27.06 ID:FUOYMPNP0
この騒動が始まったおかげで思い出して、ウチの小学五年生(♀)に
紫電改のタカをあてがってやったぜw
332 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:06:43.32 ID:PthqRWlr0
まあ、戦争の悲惨さを教えたかったら蛍の墓でも子供に見せてろ。
あっちはエログロ的な情操教育によろしくないものは無いから、子供に見せても大丈夫。
ただ、戦争の悲惨さを教えても、軍隊がなければ戦争は起きないって極論に結びつけるのは洗脳並みに難しいぞww
だって、軍隊なかったら他国が攻めてきたらどうするの?って質問に、攻めてこないから大丈夫という頓珍漢な返答しかできないんだからさw
333 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:06:57.11 ID:VjK4kNGoO
作者の左翼思想は嫌いだが、はだしのゲン自体は子供に読ませてもいいと思うがなあ。多少どぎつい表現もあるが、何でもかんでも子供から隔離すりゃいいってもんじゃない。
核兵器の残虐性を知るにはあれはいい教材だと思う。
その上で、反日思想、自虐史観を排除していくための教材も置くべき。
334 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:07:36.74 ID:2vA2TCWoO
>>325 レスありがとう。
一言で纏めると、日本が悪いんですと変更捏造を認めろですか?
悪いけどやっぱり狩りをはじめないといけないのでは?
ある有名な超物書きが言いました。
当事者が後世に語るのは歴史にならない。
高名な自分の本に書かれた嘘や捏造が歴史になる。
当事者が死ねば、歴史の真実として出来上がる。
昭和史の捏造は金になる。
どう思いますか?
335 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:08:35.98 ID:59PCc6xz0
広く知られていないが『はだしのゲン』では、前半と後半では掲載誌が違う。
前半で作者は、被爆体験を中心に描き、少年ジャンプに連載された。
後半は左派系市民誌『市民』、日本共産党系の論壇誌『文化評論』、
日教組の機関紙『教育評論』(いずれも今は廃刊)で連載されている。
後半には政治主張が多く、残虐場面と日本への批判を繰り返し、
マンガの雰囲気が変わった。そして松江市はこの後半部分に閲覧制限をかけた。
これはマンガの成り立ちをよく調べており、適切な対応であろう。
問題のある政治団体の「プロパガンダ」に公立小中学校は加担してはならない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00010000-agora-soci つまり前半は純粋に戦中や戦後の悲惨さ
三国人朝鮮人の横暴など生々しく描いたものであり
後半はブサヨに利用され日本を批判する道具にされた
という訳なのです
戦後の悪行を誤魔化し続けたブサヨやコリアンは
この漫画を利用したい立場と消し去りたい立場で揺れているとい事でしょうw
>>だが今「はだしのゲン」も危うい目に遭って。
唐突すぎるだろ。文脈も何もない。
337 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:09:06.56 ID:60oPxDaO0
特定の漫画に並々ならぬ権威を与えてアンタッチャブルにするのが駄目なんだよ(笑)
権威主義はくそ食らえなの。
ブックオフで図書館の本売ってワンピースを買え。
同じ少年ジャンプの漫画だから。
338 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:10:01.21 ID:9SgECZVT0
何か論点がずれている。
339 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:10:52.68 ID:QvBxueFz0
日本には戦前の貴重なたくさんの焚書がある。
まんがだけじゃなく、もっと掘り下げて報道してくれ。
340 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:11:13.49 ID:iOMgL4AyI
マルチポスター湧きすぎw
341 :
【東電 83.5 %】 :2013/08/22(木) 20:11:36.74 ID:zq5psMEk0
そーいやこれってブコフになら並んでるのかな
数日前のAmazonではさっぱり中古売ってなかったみたいだけど
韓国の統一教会施設で日本人女性が体に火を付ける 3人大やけど 2013.8.22 19:13
韓国北部、京畿道加平郡の警察によると、加平にある世界基督教統一神霊協会(統一教会)の施設で
22日午後、同教団の信者とみられる中年の日本人女性が焼身自殺を図り、周囲にいた日本人の男女2人とともに
大やけどを負い病院に搬送された。3人のうち2人はやけどがひどく、重体という。
警察によると、自殺を図った女性は自分の体にシンナーをかけて火を付けた。さらに、残る2人に向けてシンナーをかけたとの情報もあるという。
加平は同教団の拠点で、昨年9月3日に死去した創始者、文鮮明氏の追悼行事が23日に約2万人を集めて開かれる予定だった。
同教団関係者によると、3人の居住地などは分からないという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130822/kor13082219150002-n1.htm
343 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:12:05.31 ID:JxEDALe40
開架だとすぐ紛失するんで閉架にして末永く子供に読ませよう。w
344 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:12:23.86 ID:kzNkuT8I0
「はだしのゲン」は単なる汚物だ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:13:42.11 ID:FUOYMPNP0
>>344 つうか、ゲログチャである以前にあれは駄作だと思うんだが。
346 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:13:48.85 ID:a81FhHk10
>>308 >赤狩りはアメリカを軍事大国化に突き進ませたっていうのが今の歴史的な解釈
ソ連のスパイが300人も紛れ込んでたのが戦前戦中のアメリカ民主党なんだよね
アメリカの軍事大国化は第二次大戦中から始まってた冷戦も関係してる
その解釈は、被害者を装い他に責任を押し付ける共産主義者のやり方そのものを良く表しているね
国内の左派が戦前戦中の日本を批判するときに帝国主義や右翼と言った言葉で批判するのと同じだ
帝国主義や軍国主義とは言うが当時の日本の上層部に共産主義者をはじめとした左翼が多かったことには触れない
347 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:14:10.11 ID:4tBlXM6jO
中日新聞ww必死で日本sageすんなよw
マンガを図書館に置くな。
欲しいなら、買って読め。
まぁ、学校の図書に置かないだけだからな。教科書で採用しないとかと
同じレベルだろ。禁書でもないよw 一体何を言ってるんだ。
いつでも買えるんだし。
それにしても、作者が死んでから結構、すぐの処理だな。かなり目障り
だったのかなw
修学旅行も、京都も良いけど、原爆資料館とか行った方がちょっと
トラウマになって良いよな。平和を考える。
ここまでくると、わざと過剰に書き立てて宗主国様に面従腹背してるような気が…
351 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:14:43.93 ID:GO0BtUn20
ならさ
テレビや新聞が反近隣国な番組やさ
愛国的な発言できないのも問題じゃない?
352 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:15:00.11 ID:dO4v1+F/0
さて、ネトウヨが今度はグロイからダメなどという珍妙な理屈で
子どもを護ると息巻いているが、珍妙な理屈である。
おまえら残酷なものやグロ画像、大好きではないかw
20禁の酒タバコに一応18禁とされるセクースは純潔を誇るw癖に
18禁のエロゲーは相当ハードなものの愛好をかねがね威張っておるではないかwww
それはなに、左翼教師に勧められたはだゲンのせいとでもいいたいのかwww
おまえらはそんなカマトト似合わないから子供を作れるように色々頑張れよw
アクセラレーターーーーーーー
ラストオーダーーーーーーーー
354 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:16:46.99 ID:PthqRWlr0
>>334 横ですまんが、ひと昔前ならともかく今の時代でそれは難しいんじゃないかね。
なんせ、歴史的資料は保存されているし探せばちゃんと証拠として出てくる。
ネットじゃ、個人の証言なんてだれも見向きもしてくれない。
信じてほしければ、客観的な歴史的資料を提示しろで終わる。
ソース至上主義が蔓延してるネットがある以上、その辺の心配はしなくていいと思うよ。
高名な学者様や物書きが馬鹿な発言をして、一般人がせせら笑うなんてのがネットじゃ日常茶飯事になってるんだし。
まあ嘘に対して、それは嘘だと逐一発信していかなければならないけどね。
サヨクが嘘を並べたてるのも言論の自由では許される。
それが社会的に許されるかどうかは、その後の本人の評価がどうなるかで決まるでしょw
355 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:17:44.19 ID:GO0BtUn20
>>352 グロいからダメっての島根県の見解であって
ネットは反日の根拠なく日本を貶めてるからやめろって言ってるんじゃないの
また、イン子さんが責められるのかw
ロビンフッドは再分配してたわけか。
>>352 朴さんという人物、かなりえげつない汚い人物として書かれてたと記憶してるが・・・・w
359 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:20:22.26 ID:PthqRWlr0
>>352 成人してそれらを見るのは個人の自由でしょ。
あくまで精神的に未熟なこどもが、エログロに触れるのは問題だと言ってるだけ。
大人になってから個人でどんな趣味趣向を楽しもうと、それが方に触れない限りは問題ない。
あと、エロはともかくグロを楽しむのはごく一部だけだと思うぞw
発展途上の国ならともかく、今の日本でグロ耐性のある人間は少数派。
インドなんかじゃ今日の轢死体みたいな感じでテレビでグロ死体流れたりするらしいけどなwww
言葉狩りが好きなマスゴミが激怒しとるなw
>>357 民間伝承ではそうみたいだが、まあ、鼠小僧みたいな話で当てにはならん。
単に一部地方で制限されただけなのに禁書ってなんだろう
363 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:23:30.92 ID:w2pujpAi0
頭膿んでるなw
364 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:26:06.46 ID:BsTUnc7x0
>>2 理不尽な理由で禁書にされた本の話ってことなら、「ちびくろさんぼ」の方がずっと相応しいよなぁ。
なんで、この件には触れないんだろ?
366 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:26:53.77 ID:U6Wjg2T80
よしりんの戦争論も図書館に置こう
インなんとかさん?
368 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:27:26.50 ID:4AhRtv370
ふ〜ん
やっぱり中国の文化大革命で焼かれた本のことは言わないんだね
369 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:28:04.07 ID:7TLJj+Lh0
禁書になったとしてもエロ本ほど魅力のあるものではない
パール判事の日本無罪論が消えたら喝采する癖にw
371 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:30:03.12 ID:mdlSNvTm0
侮日、中日、朝日が言ってるんなら、その逆が正解。
文革で例えろや
373 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:31:13.09 ID:cRcbzPAx0
もうね、見事に
朝日、毎日、NHK・・・ 信濃毎日、北海道、中日・・・
テレビ・新聞、地方紙ふくめて
全カスゴミが必死になってるのが
キモチワルイ。
「街の声」なんかも「子どもたちに戦争に悲惨さを」とか、
「検閲だ!」とかそんな声ばかりだけ流してる。
それだけ全カスゴミが必死だということは、
ロクなもんじゃないという証拠だな。
>>334 「作品」として鑑賞することを前提にするのか、
「史実を学ぶ」ことを前提にするかの違いでは?
歴史を扱った作品は、すべて史実を学べるもので無くてはいけないのであれば
歴史を扱った作品は作ってはいけないことになる。
なぜなら、小説にしろ映画にしろ漫画にしろ、
作品というものは
>>325にも書いたように、必ず偏向するものだからだ。
そういう意味では個人的には、はだしのゲンだって、作品としては認めている
(好きでは無いが)
「作品」として鑑賞する上で「戦争の悲惨さ」を感じるというテーマならば
火垂るの墓の方がいいだろうと言うこと。
新聞社などが、これを「史実」として子供に与えるという姿勢についてはバカとしか言いようが無い。
あくまでフィクションとして鑑賞した上で、必要なフォローを教師が行うという前提で無くてはいけないと思う。
>>369 四畳半襖の下張り裁判って、あったなぁw
セイコーの時計の下りでは、思わず笑いを禁じ得なかったw
376 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:33:41.90 ID:uPzWR14NO
右も左も今回は相手にブーメラン投げたけど自分に刺さりまくってような気がするw
「ケンペーくん」なら中日新聞はどう反応しただろう?
>>377 いや、成敗しまくりは普通にヤバいと思うしw
>>373 たかが漫画を、しかも一地方の取り決めをここまで大騒ぎするのが、もう国民の感情とは完全に乖離しとるねw
「ゲームとか映画に出てくるゾンビのモデルは
原爆被害者だよ。手を上げているのは皮膚が
服とくっついて痛いからだよ。ウーってうめきな
がらさまよっているのは喉が焼けて水が欲しい
けど言葉が出なくてうめいているように聞こえる
んだよ。」って子供に教えりゃ済むだろ?
思想大爆発でなかなか半顔抑えたくなる部分もあるけど
あのパワフルな作風はなかなかどうして捨てたもんじゃない。
小学生の頃よく読んでたけど、それで思想が固まるとかなかったな。
むしろ大人になってネタにできるだけの有意義さがある。
>>373 テンプレになる名文だなw
もうね、見事に
朝日、毎日、NHK・・・ 信濃毎日、北海道、中日・・・
テレビ・新聞、地方紙ふくめて
全カスゴミが必死になってるのが
キモチワルイ。
「街の声」なんかも「円安でマヨネーズが値上がりして生活が苦しい!」とか、
「アベノミクス失敗!」とかそんな声ばかりだけ流してる。
それだけ全カスゴミが必死だということは、
ロクなもんじゃないという証拠だな。
383 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:39:57.16 ID:RK+MfS6j0
不安や恐怖を膨らませ、管理されたがりという不思議な現象が起きてるからなぁ
日本人は最終的には労働以外は中空を眺めて呼吸だけして生きていけるような暮らしが理想だしな
ホワイトハウスにコミュンテルンの工作員が何十人も
入り込んでたのを排除するのは当然だろ? > 中日新聞
米陸軍情報部DIAが1943年から47年まで、アメリカとソ連の
間の通信を盗聴して、ソ連のスパイたちを排除しただけの話だ。
何か悪いことしたような言い方はよせよw >チョン日新聞
385 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:40:11.49 ID:T78JvTrJ0
禁書なんて発想が中共と同じだもんな
結局、まともな産業が無く無菌状態で素直に地元で公務員になるのだけが正しい
公務員=勝ち組みたいな中央の税金にぶら下がった
田舎でしかありえない価値観だと思うわ
まぁでも田舎はそれでいいのかもとも思うが・・・
CHEESE STEAK JIMMY'S ROBIN HOOD LUMBERJACK ROCK ON
387 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:40:39.01 ID:vevSLsIm0
388 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:40:40.85 ID:60oPxDaO0
ちびくろさんぼ
ANGEL
無人警察
だんまりしたろバカ新聞社員(笑)
NIEっていう新聞を使う授業をやってるけど
新聞の購入を強制させるなよバカ新聞社員。子供を利用して販促するな。
>>388 新聞を使う授業で「贄」なのかw
意味深だな。
390 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:44:58.88 ID:xh5VBsV1O
禁書の意味も知らねーのかカスゴミは
391 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:45:04.24 ID:bk0HuSaGP
インデックスがどうしたって? 確かにイカ娘には似てるが
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/haru.htm ホワイトハウスのコミュンテルン工作員が原案を作成した
ハル、ノート(対日外交覚え書き)
ルーズベルト政権内部の対日強硬派であった財務長官の
ヘンリー・モーゲンソーは、自分が作成した対外政策に
関する書類を、昭和十六年十一月十八日に、ルーズベルト
宛に送り、その写しを国務長官のコーデル・ハルにも送
りました。それには「日本との緊張を除去し、ドイツの
敗戦を確実にする問題の処理方法」という長い名前がつ
いていました。
実はこの書類の原案は彼の部下である財務次官ハリー・
ホワイトが、この年の五月に起草したものでした。
===================================================
★注:)
ホワイトは戦後にソ連のスパイであったことが発覚して
自殺しましたが、
国際共産主義勢力の一員として、当時ドイツと戦争をしてい
たソ連にとって、日ソ開戦の危険を回避することが必要でした。
その為に日本と米国との間で戦争が起こることを計画し、そ
の為には日本が到底受諾できないような条件を作成して、
日米開戦に導く努力をしたのは当然のことでした。
===================================================
十一月二十六日になって国務長官ハルと彼の部下達が、
この日の午前から午後にかけてこの書類の対日外交政策
を検討した結果、作成されたのが「合衆国および日本国
間の協定のための基礎概要」という十ヶ条からなる新提案
で、別名をハル・ノート(ハルの対日覚え書き)と呼ばれました。
たかが漫画一つが禁書?
原爆の悲惨さは伝えてると思うが、その他はフィクションでしょ。
そんなに権威のある内容じゃないだろう。
サヨクの言葉がりも批判していれば、少しは説得力もあるんですけどねえ。
395 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:48:54.16 ID:gWuN0epc0
>>232 マスゴミが必死にミスリードしたりはだしのゲンを擁護する理由がこれ
396 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:49:13.71 ID:e+JCqv+8O
写真や映像、音声もあるし、証言や記録は山ほどあるし、被爆者もまだそれなりに生きてるしな。
少年週刊誌に掲載されていた漫画だから、娯楽性を含んでいたことは否定できない。せいぜい二次資料レベル。
悪魔の飽食は森村誠一が書いたのではなく、
共産党員たちが元731部隊の隊員を探して取材し、
その話を悪魔的に歪曲して本にしたんだよ。
で、「はだしのゲン」もそれと同じ方法で共産党が作者に
書かせた漫画だからな。
398 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:49:47.37 ID:ye1AONU90
「はだしのゲン」もぜひ禁書で。
こんな左翼思想かぶれの本は学校に必要なし。
>>259 すでに一部のエピソードは欠番になってなかったっけ?
400 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:50:57.46 ID:ZmJttcxb0
リアルタイムで読んだ世代だけど当時でもあの絵はキモかった
今のガキどもは内容以前にあの絵で拒否反応示すだろ
401 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:51:08.82 ID:59PCc6xz0
広く知られていないが『はだしのゲン』では、前半と後半では掲載誌が違う。
前半で作者は、被爆体験を中心に描き、少年ジャンプに連載された。
後半は左派系市民誌『市民』、日本共産党系の論壇誌『文化評論』、
日教組の機関紙『教育評論』(いずれも今は廃刊)で連載されている。
後半には政治主張が多く、残虐場面と日本への批判を繰り返し、
マンガの雰囲気が変わった。そして松江市はこの後半部分に閲覧制限をかけた。
これはマンガの成り立ちをよく調べており、適切な対応であろう。
問題のある政治団体の「プロパガンダ」に公立小中学校は加担してはならない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00010000-agora-soci つまり前半は純粋に戦中や戦後の悲惨さ
三国人朝鮮人の横暴など生々しく描いたものであり
後半はブサヨに利用され日本を批判する道具にされた
という訳なのです
戦後の悪行を誤魔化し続けたブサヨやコリアンは
この漫画を利用したい立場と消し去りたい立場で揺れているという事でしょうw
402 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:51:10.85 ID:ONe/8JiH0
また、この本の後半は天皇制についての批判的な言説を繰り返している。
この問題は複雑であり、政治的な主張を年少期に強調して教えるのは
好ましいことではない。
広く知られていないが『はだしのゲン』では、前半と後半では掲載誌が違う。前半で作者は、
被爆体験を中心に描き、少年ジャンプに連載された。後半は左派系市民誌『市民』、
日本共産党系の論壇誌『文化評論』、日教組の機関紙『教育評論』(いずれも今は廃刊)で
連載されている。
後半には政治主張が多く、残虐場面と日本への批判を繰り返し、マンガの雰囲気が変わった。
そして松江市はこの後半部分に閲覧制限をかけた。これはマンガの成り立ちを
よく調べており、適切な対応であろう。問題のある政治団体の「プロパガンダ」に
公立小中学校は加担してはならない。
つ竹の森遠く
左翼のクソどもめ、清岡純子の少女写真集を禁書にしやがったくせに。
俺のロビンフットぃも禁書になりますか?
406 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:53:40.17 ID:59PCc6xz0
__〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
「 シャブ! -知られざる犯罪地下帝国の生態- 」
趙甲済著 黄民基訳 1991年 JICC出版局
70年代、釜山で社会部記者としての生活を送った筆者は、
こんな話を大真面目に語る警察官や公務員と多く出会った。「 率直に話そう。
ヒロポンの密輸がなぜ悪いのか?日本の奴らに目いっぱいヒロポンを送りつけ、
奴らみんなヒロポン漬けにすれば胸の内がスッキリするではないか 」「 密輸
といえば、密輸入を思い浮かべるのがわれわれの実情だ。だから、われわれも
密輸出できるものをもっていれば自慢すべきことになるではないか。ハハハ。
ネトウヨ終了のお知らせ(^O^)/
408 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:56:01.35 ID:mXYdTmai0
広島とか長崎とか福島とか自民支持してる癖になんなのまじで?(´・ω・`)
左にも振り切れないくせに
ネトウヨ批判とか朝鮮人並みじゃねーか
お前らみたいなのが一番迷惑だね
409 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:56:27.17 ID:0tBp4I+H0
プロテスタントで拝金まんせいでお金を稼ぎまくろうとした矢先に、
共産主義に勢力拡大されたらたまったものでないからな。
GMだのIBMやフォードもすべてナチスに資金供与したからな。
>>406 ヒロポンってのは大日本製薬(現大日本住友製薬)の商標だなw
>>302 それをある教師が道徳の時間に流したら、日教組に染まったアカ教師が
怒鳴りこんできたって話は聞いたことがある
なんでも「朝鮮人への配慮が足りない」とか
禁書でもあるまいになにファビョってんだよ。
413 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:57:52.82 ID:uPzWR14NO
「じゃウルトラセブンのスペル星人の回は、なんでお蔵入りになったの」
中日新聞「ぐぬぬ・・・」
414 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:58:16.59 ID:59PCc6xz0
>>410 >
>>406 > ヒロポンってのは大日本製薬(現大日本住友製薬)の商標だなw
君はコリアンがヒロポンの粗悪品を密造をして
日本に密輸してたのを理解出来ないのかな?w
ガキのうちにトラウマと一緒に
サヨイデオロギーを植え付けたいだけだよね。
中日も発禁にしたほうがいいだろ
いやこれ立派に共産漫画だから、赤狩りあったら真っ先に引っかかるからww
鼠小僧も義賊だが、教科書に載せるほどの者でもない。
ゲンもただの悪ガキ。
子どもに読ませたい親は、自分で買ってやればいいよ。
嫌悪感を持つ人もいるのに、税金を使って学校の図書館に用意する必要はない。
419 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:01:01.97 ID:59PCc6xz0
■ザラブ星人
ウルトラマン 第18話『遊星から来た兄弟』より
突然、東京が放射能を帯びた死の霧に覆われた。
原因を調査していた科学特捜隊は「地球人と兄弟になりに来た」
という謎の宇宙人と遭遇する。
彼はザラブ星人と名乗り、『ザラブ』とは彼らの言葉で『兄弟』を意味するという。
あらゆる面で自分の方が優れていると言い放つザラブ星人は
「”私は兄”で、”君達は幼い弟”だ」と言う。
友好の証として放射能の霧を除去したが、実は、霧を降らせたのも彼自身であった・・・。
科学特捜隊の隊員に化けて、別の隊員を騙したり、
ニセのウルトラマン(目が釣り上がり、足先が尖っている)に化けて暴れ、
ウルトラマンの信用を無くそうともした。
礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、混乱させて滅ぼすのが目的なのだ。
スペル星人はストレート過ぎた
ザラブ星人は上手く行ったw
>>414 あぁ、気に触ったんなのなら謝る。
「大日本」製薬のをパクったのを揶揄しただけですよw
421 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:01:54.48 ID:mZGmK8tl0
禁書目録でも作ってくれないかな
422 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:02:00.34 ID:LKFe5MLTO
見ようと思えば見れるんだからいいじゃん
423 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:03:29.16 ID:59PCc6xz0
>>420 >
>>414 > あぁ、気に触ったんなのなら謝る。
> 「大日本」製薬のをパクったのを揶揄しただけですよw
いえいえコチラも軽率でしたw
424 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:03:35.50 ID:rX5YbwUDO
アカ狩りは正しいよ。
レーニン、スターリン、毛沢東、ポル・ポト、チャウシェスク、ムガベetcetc……
コイツらが何をしたか知っているならな。
アカを擁護する奴らはバカなんだろうよ。
425 :
○:2013/08/22(木) 21:04:03.90 ID:Ebyls7zn0
>>1 朝日新聞ですら出版を許されているんだから、はだしのゲンぐらいはいいやね。
ああ、中日ね。
情報操作が、ひどいあの・・・
そげぶスレじゃなくて安心した
428 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:08:12.28 ID:XAK2pOhT0
閉架が禁書なら、国立国会図書館は言論弾圧の場所だな
中日新聞は全書籍を「禁書」してる国立国会図書館の閉鎖を主張したら?
430 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:22:30.90 ID:FSt7swS6T
せやな
431 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:24:30.19 ID:LKFe5MLTO
暴力描写や性的描写は、今の情報化社会の小学生にとってみりゃ低刺激だろうからさほど問題ではないだろうと思う。
問題は偏りすぎた思想の内容を子供に与えるのが問題。
別にゲンを置いてもいいが、それとは対になるような思想の作品を学校に置かないとフェアじゃない。
子供にどの思想がいいものか選択させる権利はあって然るべき。
ただ単に特定の思想ばかりを叩き込むのは洗脳と変わり無い。
子供は自分自身で不自然さの無い納得できる思想を選ぶだろう。
選ばれなかった思想は納得させるだけの力がなかったのだから、選ばれなくても文句は言うな。
>>1 子供に見せるなってだけの話なのに、こいつは何訳わからん事言ってるんだ?
433 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:27:25.19 ID:HS9+srzP0
悔しかったらウヨクも
右の優れた漫画本を作ればいいだろうに、
焚書に動くからな。
才能が無いんだろう。
434 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:29:34.22 ID:gWuN0epc0
NHK必死に擁護してるぞ
435 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:31:31.42 ID:TpiTzSiiO
そうか、はだしのゲンの作者は危険な共産主義者だったのか
436 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:31:40.06 ID:K2mThzqF0
何でクサヨってこうやって無関係な話を結び付けるの大好きなんだろうなw
中日新聞を発禁停止にすべき
中日新聞に限らず、もう、新聞をとるのをやめよう
438 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:35:03.86 ID:np8X2Zcn0
>>1 デマゴーグ全開の地方紙も世が世なら焚書ですよ
439 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:36:37.28 ID:sz8JkI1l0
軍靴の音だのヒトラーだの
マスゴミにおけるサヨによる「超・解釈」の数々を見せつけられるにつけ、
サヨって妄想人格障害の奴ばっかだとしか思えないwwww
全体主義が好きだなぁ。
マスコミはぁ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:40:44.09 ID:WlC4j1r+0
>>1 ファシストのアカは狩るべきだろ。
侵略ファシズム支那の手先、日中戦争を起こした朝日新聞など
人類の敵として枚挙にいとまがない。
443 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:41:51.01 ID:MMp0wnL2O
インデックスか何か?
禁書じゃねえだろwwwwwwwwwww
自分で好きなところで読んだらいいだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブサヨク必死すぎwwwwwwwwwww
せっかく著作権フリーなんだから好きに読めよwww
その一方で、ネットは規制しろと言う自己矛盾
447 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:46:09.41 ID:Pl6Rw7uRO
図書室には、置かなくていい。
買えよ!
誰も焚書なんてしてないのに、妄想し過ぎww
449 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:48:55.07 ID:WUkx/AySO
糖質や任地に多いよね、被害妄想
クラスのアホな奴が、このマンガの焼死体のページ見てゲラゲラ笑ってたっけ
我が子がそんなしてたらドン引き
税金で買われて図書館入り、
公に良書とされる所に
意義を見出してると思われ。
閉架になったら、ダダをこねだす。
この記事
「ガキに見せるには相応しくない」というのを本そのものの禁書の話題にすり替えてるぞ
捏造ってこうやって始まるんだろうな
453 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:51:03.37 ID:y9e/LO2n0
>>446 ネットは規制すんなっていうのにこれは規制しろっていうのは自己矛盾にはならんの?
454 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:51:07.45 ID:3aKx/7mI0
アカ狩り=悪人退治
455 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:51:10.11 ID:gWuN0epc0
ちばてつやといい団塊くさよの断末魔が幼稚なうえにみっともねーなw
すげーレベルの捏造だな
中華日報
慰安婦の方々は日本兵にひどいことをされた!-
という常套句がある限り、朝鮮人にひどいことを
された日本人は反論や反抗が消極的になり
やつら朝鮮人は日本女性相手に狼藉を繰り返すという
快楽をやめられない
この連鎖を断つには、慰安婦がかわいそうでも
なんでもなかったんだということを
世間に知らしめるしかない
308 : 名無番長[sage] : 2013/03/09(土) 02:07:29.53
広末オタの努力が実ったわ。
当時は関東連合という言葉すらなかった。オタは
苦し紛れに”広末たらしこみプロジェクト”と名づけた。
”広末のまわりにはなぜかチョンが多い”というのは
いつのまにかネット上では一種の常識となっていた。
フジテレビ凋落の原因となった高岡のツイートも
ここらへんに原因があるのだろうと思う。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368437098/209-
458 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:55:56.83 ID:o+p4+DLA0
中韓の言うままの日本兵が、妊婦の腹を切り裂いて胎児を取りだしたり、
天皇を悪魔のように言い募るのに、文句つけたんだろう。
広島の原爆は確かに、経験に基づいて書かれているんだろうが、
「戦争話」は、中韓のいう「歴史」そのものだからナァ
459 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:58:12.78 ID:p2bmV426P
じゃ はだかのまなちゃん ならOKだろ
460 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:58:42.82 ID:XAK2pOhT0
>>453 そもそも規制じゃなくて閉架な
ネットで言うと、18禁サイトの入り口に18歳以上か尋ねるページを置くようなもの。
はだしのゲンが暴力シーンのあるマンガなのに政治的特権で小中学校の図書館に当然のように置かれているのに、
他の健全なマンガはドラえもんすら置かれない現状の方がよほど酷い規制だわ
マスコミははだしのゲンが特権的に扱われている現状に気付かれると都合が悪いから、
一生懸命、言論封殺だの禁書だの極端に騒いで世論誘導してる
462 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:59:53.89 ID:dYboC/BvO
スレタイがオリラジ藤森で再生された
はみだしの○ん
18禁にしろよ。
残虐行為の描写はダメだろ。
>>1 禁書とかそういう事じゃ無いだろ
思想的な話でも無く
単に学校という場には相応しくないだけ
466 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:02:20.79 ID:dO4v1+F/0
>>460 政治的意思をもって閉架措置を決定することそのものが言論弾圧なんだよw
例えばこの問題が起きるまで、殆どの市町村立図書館ははだゲンを閉架書庫に
置いていたと思うが、それは単純に動きが弱いから現場判断で機械的にやっていると思う。
だから何ら問題ない。たぶん今は出してると思うけどw 痛くない腹探られたくないからwww
>>342 こういう幼稚なデマを真に受けるような有権者が増えた事が政治の劣化の何よりの元凶だよな
468 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:09:15.71 ID:XAK2pOhT0
>>466 政治的意思が介在してる根拠は?言葉を変えると、思想上の理由で排除された根拠は?
少なくとも表向きの理由は「暴力描写」だった気がするが
そもそも、政治的理由から、本来置かれるべきでない問題書籍(マンガ)が長年
小中学校の図書室に置かれていたわけだから、むしろ今回の処置は健全化の流れの一部だろ
469 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:11:05.69 ID:I2T1YvQz0
>>72 朝鮮人ってゼロサムしか無いんだなwそりゃクネも反日路線の電車道進むしか選択肢無くなるわw
470 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:11:58.61 ID:9TAlLCH10
29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/22(木) 18:13:00.17 ID:oc0hxQTBO
インなんとかさんがどうした?
107 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/22(木) 18:34:02.94 ID:U6IN+tqP0
インなんとかさん
215 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 19:10:28.44 ID:C9D/f6WM0
インなんとかさん?
315 名前: 【九電 89.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I [sage] 投稿日:2013/08/22(木) 19:53:08.22 ID:1J/xapyy0 [1/3] ?2BP(3335)
禁書目録が何だって?
インなんとかさん?
367 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 20:27:20.52 ID:xoOykemX0
インなんとかさん?
| |/)+}∠..ノ: :+:∠: : +: ∠: :+:!: :.! |
| Lノノ: :+: :(.../ゝ: : /_:_:_:_.ノ∠L |
| ノ 厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄ノ ハハ:.!ヽ: : : : :\|
. |/ ー=彡' : : : :/: : :/:.:./ ! `トハ l: :.厂 !
. / /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ 」ノ__」ハハ. |
/ 厶イ: ://______ー ´弋ン{ |/
. / |: : { ヽ 弋Zソ ー''^| |,′
/ /|: : | ^''ー一' , 八 .!
. /_ /‐|: : | /、___, /|:::ヽ', __ .、
. rく`ヽ\ ./ム|: : |`ト . { ∨ ..イ: |::::::/) // ノ
. (`ヽ「ヽ、\「ヽ./く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ .イヽj: :|:::/ ムイ/ /ノ
\ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: :|/ //ノ
/∧ ゝ、 ヽ.!: : ! :.:.:.\ イ:.: :l Vノヘ: :| /
. // \ }: : l:.:.:.:.:.:.:.\ ノ:.:.:/ \|: :| . イ
じゃあ、
「チビ黒サンボ」や「チョンの雄叫び」
も復活させろや!
>1
都合の悪い書籍を大量に廃棄。
自分が書いた絵本を大量に購入。
ド左翼図書館書士がおりましたなあ。
あの女、どこいったのやら。
473 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:17:52.01 ID:2iQ2nbEfO
蛆虫新聞は、風俗の記事でも書いてなよw
474 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:18:37.30 ID:wH0VQ+5d0
そういえば俺の通ってた小学校は図書室に「のらくろ上等兵」置いてたな。
連隊長殿や上官殿とかとのユーモアあふれる会話とか面白かった。
今はどうなってるんだろ。
475 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:21:17.16 ID:S4BzvQJy0
いま冷静になって、共産主義者のやったことを考えれば、
赤狩りが間違っていたとは思えないんだよなあ。
むしろしっかりと根絶しておかなかったことが悔やまれる。
476 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:22:52.14 ID:hvQ9JFHT0
次は朝日新聞を閲覧禁止に
477 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:23:00.35 ID:PxJIA6WHO
仮に、こんくらいグロイ同人って、ミケとかブーとかでの年齢制限なしに頒布できるもんなの?
年齢制限なく頒布できるなら、エロも年齢制限無しってことでいいのか?
478 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:23:16.83 ID:2iQ2nbEfO
この記事って、“事実”なの?それとも“妄想”?
蛆虫鬼畜新聞記者の記事は信用出来ないな〜w
リアル図書館戦争が始まるな
481 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:31:20.00 ID:iOMgL4AyI
子供に自虐史観がーなんて分かるわけねーだろ
原爆の恐怖とくやしいのうwwwとかエンタメ要素だけだよ
思い出す頃にはフィクションの意味を理解している
はだしのゲン読んで天皇制反対になったやつなんて聞いたことないわw
482 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:31:52.84 ID:dO4v1+F/0
>>472 船橋焚書事件とちゃんと書け、このチキンw
俺はさ、基本的に図書館員は政治的中立な良くも悪くもこーむいんだと思ってるわけ。
政治的中立っていうか左右のモンスタークレーマーや街宣予備軍みたいな連中を横目で
怯えて右往左往wしている知性派軍団だとおもってるわけ。
でもねえ、なんていったらいいかな専門誌の編集委員とかやっちゃう人たちは
やっぱり左翼が多いのかねとは思うね。あの船橋焚書事件を受けての専門誌読むとね。
そういう弁護はねえだろ、みたいな。
あと自著購入は保留。あれはね、まあね、ほじくるとね、ごにょごにょごにょw
483 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:38:51.85 ID:BxX4V3oS0
正直子供に読ませる本ではないよ
一年生の時、教室に原爆の絵本があって知らずに開いてすごいショックだった
規制までするのは行き過ぎだとは感じるけどね
何を呑気な事言ってるんだ?
次は朝日が禁止になるんだぜ?
485 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:44:00.29 ID:v5PN8pWH0
キチガイ婆と赤が発端だと思ってたが、なんでこんな妙な方向に話いってんのこれw
486 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/08/22(木) 22:46:07.29 ID:yEMEGeqe0
.
U ・ω・) 日本も、「朝鮮系日本人名鑑」をつくる時期にきたなぁ
487 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:46:49.58 ID:NF77w3/Z0
昔、作者が選挙の前になると、日本共産党機関紙「赤旗」に、他の俳優や作家・
芸能人やスポーツ選手と共に「私は日本共産党を支持します」とかのタイトルついた
記事に投稿していた筋金入りの共産党員だよ、この作家。
だから共産党系教師が積極的に学校図書館に置くように働きかけた。
いつからこの国は中国になったんだよ。
読まない自由ってものもあるんだからな。
内容に嘘・偏見が含まれていれば本自体を扱うべきではない。
490 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:51:38.89 ID:i3LJXRlA0
くそ左翼にはウンザリ
★5巻以降は日本共産党系の論壇誌『文化評論』、
★日教組の機関紙『教育評論』で連載されたものだ。
プロのマンガ家ゆえに、掲載する媒体に併せて、そこの読者に★ウケるように描いた
『はだしのゲン』は4巻目までと、それ以降は●別の作品
我々は中沢センセの★「ネタ」に踊らされている
※原爆投下の一番の冒涜者は、左翼に魂を売って金儲けした漫画家自身。あの世で地獄に落ちろ!
491 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:52:36.06 ID:hu+NIORF0
サブマリン707
ゼロ戦はやと
烈風
左翼が焚書したまんがなんてくさるほどあるが
492 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:53:03.04 ID:SOsKy8R00
教育の中立性を考慮するなら5巻以降は学校図書館に置くべき作品じゃ無いな
494 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:54:18.03 ID:dO4v1+F/0
>>488 いってやれいってやれ
あの読書感想文っていうのはなあ、
課題図書やら推薦図書というカテゴリを作るための
出版社と教育界におけるごにょごにょごにょ
>>487 深呼吸してから書きこめよ、いいたいことはわかったから
>>489 ゴーマニズム片手にそんなこと言わないでくんないwww
お前の目つき、アウムなんちゃらの信者みたいだぜw
495 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:54:51.52 ID:mBseSIvv0
がんばれ松江の教育委員会!
売国マスゴミの不当な圧力に負けるな!
松江市には選択の権利があるぞ、売国勢力に負けるな。
日本人は既に気がついてしまった
ブサヨ=シナチョン工作員
彼らのこれまでの主張は全てシナチョンを利する為の欺瞞ということにねw
497 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:13:00.62 ID:b/hXVgmI0
中日新聞の出している例とゲンの問題は真逆なんだよ
これまでは公の場でゲンを批判することは決して許されなかった
反戦という美辞麗句を盾にして、言論統制を行っていたのは左翼の方
ようやくそれに異を唱える人間が現れた、というだけの話
閉架扱いという緩い意見ですら絶対に許そうとしない左翼マスゴミは全体主義の犬
そういえば一度も読んだことないや…
なんか大人からちやほや誉めそやされてる漫画だってのは知ってたけど
中学校の図書室にもあったような気がするけど
なんか食指が動かなかったんだよね
ガキなりに本能的に何か察知してたのかもしれない
しかし、そんなにヤバいシロモノだったとは
499 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:18:19.20 ID:y9e/LO2n0
>>497 そりゃまあウヨサヨの問題にしちゃったからねw
500 :
【東電 71.9 %】 :2013/08/22(木) 23:18:36.65 ID:zq5psMEk0
501 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:20:31.12 ID:fu7dZ0Wo0
著しく内容が偏っているなら、よませちゃアカン。
子供を洗脳しようとしてるだけ。
502 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:22:37.48 ID:2iQ2nbEfO
裸のゲンか〜。
裸の事なら、蛆虫鬼畜中日新聞サンは、お詳しいでしょうね〜w
禁書じゃないんだから同列で語るな基地外中日
504 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:31:32.48 ID:2iQ2nbEfO
裸のゲンより、鬼畜蛆虫中日新聞の方が、害悪だと思うけどな〜w
なんてったって、風俗のバイトを経験すると、人生に厚みが出る!なんて煽っているような新聞だからね〜www
505 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:33:10.59 ID:5M8RIqJi0
中日新聞「はだしのゲンを読まないなんて、貴様それでも日本人かー!この非国民が!!」
506 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:35:59.19 ID:tZIPoYYR0
>>477 テーマが反戦で、日本軍がこんなひどいことしました〜っていう設定なら、
どんなエログロい内容でも年齢制限なしでOKだとゲンが証明してくれました
507 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:38:56.98 ID:kXrzewin0
ロシアや中国見てる限り赤狩りって文句のつけようがない圧倒的正義だよな
なんでジャスコは禁書を語るのに文革を外すんだ?
あ?
509 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:40:40.97 ID:dO4v1+F/0
>>504 お前の顔を見るほどの害悪はないし、
風俗嬢もお前ほど薄っぺらい人生を送っている訳ではないな。
てか、どちらも真っ当な履歴書にかけない人生送ってることは一緒だろwww
ゲンが赤推奨だって認めちゃったのねw
キチガイはなんにでも過剰に反応してわめきたてます
512 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:44:30.41 ID:HP7SxUgN0
この理屈なら、まっ先に中日新聞が発禁になってるはずだが・・・
共産主義者がつくったトンデモ本で、ヒトラー産み出して、虐殺起こしたけどな
/\ ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダ
/ ⌒ \ ユダァアアアアアアアアアアアアアアアア
/ <◎> \ フリィイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 核戦争をしたいユダ
___________ はだしのゲンは邪魔ユダ
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 人口削減で人類は皆ユダヤの奴隷となれユダ
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ニューワールドオーダー
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ イルミナティイイイイイイイイイ
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ユッダッヤ!ユッダッヤ!ユッダッヤ!ユッダッヤ!ユッダッヤ!>
< イルミナティ!イルミナティ!イルミナティ!イルミナティ!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
マスコミって言うシステムに基本的な欠陥があるとしか思えん。
マスコミはネットの下部組織として働け
マスコミはネットの中の一つのコンテンツに過ぎない
民意を決めるのはマスコミではなくネットになった。
516 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:53:34.78 ID:Zs3k/PWC0
>>1 すでに編集部内が、「在日」や「形だけ帰化したなりすまし日本人」だらけで、
「中国や朝鮮、在日やマスコミに都合の悪い事件」を報道統制で握りつぶしている
日本のマスコミが「閲覧制限は情けない」だと?
自分たちの「報道統制」を廃止してからホザけ!偽善者の腐れマスゴミが!
いっちゃなんだが国会図書館は全部閉架じゃないのか?
オープン書棚に置かないだけで、依頼すれば誰でも読める状態に対して、禁書扱いで報道するのはバカ過ぎるだろ。
ひでえステマだなあ
519 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:58:58.93 ID:dO4v1+F/0
>>517 よお、アスペ野郎w
国会図書館と裏日本の学校図書館を同一に論じるとかwww
まあお前にできることは国会図書館でロリのエロ本請求して断られ
「知る権利の侵害だ」とか喚いてつまみ出されるくらいのものだw
ついでに国会図書館は18禁な。
ま、学校の授業の一環とかそういう事情があれば入れるけどな。懐かしい。
>>1 はだしのゲンの問題はそれとは違うだろ
自分たちのダブスタを隠すために必死だなw
521 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:07:47.47 ID:CZcHkFZ50
ウォルト・出銭が赤狩りの急先鋒だった件はスルーですか?
ネトウヨは本当に気持ちが悪いな
日本人として恥を知れ
523 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:40:32.18 ID:b62u2htxP
『はだしのゲン』騒動のばからしさ
問題のある場面を紹介したい。私も中学生時代にぱらぱら見て、不快感を
持った描写だ。日中戦争の回顧で、日本軍が「中国人の首を面白がって
切り落とした」「女性器の中に一升瓶を突っ込んだ」など、凄惨な描写
をしている。(批判画像1、ネット上のリンク)(指摘ありこの部分、
日本人が朝鮮人に行った行為とされたという。本がなく、確認できない。
そうだとしたら余計に伝聞と思われ、偏向が強い。)
そもそも、この描写は大変過激である。小中学生に進んで読ませるべきとは
思えない。
http://agora-web.jp/archives/1554148.html
ハダシのゲンなんて心配してる場合か?
朝日新聞 とか 毎日新聞 なんかが今一番危ういんじゃないかな
525 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:44:24.99 ID:f65eZQw70
こういった報道もいいけど、屋台爆発事件の屋台主名を報道しないやり方に疑問を覚える。
自分たちの体たらくはなんだ!
何が禁書だよ そもそもはだしのゲン以外のエログロ漫画は同じ処置がされてるだろ
なんではだしのゲンだけ特別扱いやねん
しかも内容がでたらめ 反日思想丸出しのプロパガンダ本 こんなもんを子供に自由に見せていいとかアホか?
いい加減しとけよゴミ左翼 てめえらの邪な思想宣伝に子供を巻き込むな
527 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:55:38.96 ID:V45BGD8P0
>>64 こんな捏造描写がうじゃうじゃあるんだろ?
よく子供に読ませられるな
528 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 00:56:21.45 ID:b0FH9/or0
>>526 ブラックジャックとか火の鳥とか三国志そこそこグロいけど閲覧制限の上閉架?
そんな事実知らんけど
>>528 小中学校の図書館でマンガを置く自体間違ってるんだよ。
>>1 頭の中は、まだソ連とアメリカが戦ってるてるみたいだな
いい加減死ねよ
531 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:02:21.12 ID:b0FH9/or0
>>529 そこの議論はあってもいいけど
本件と直接関係あるわけじゃないからね
533 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:06:23.12 ID:u/Xa+Q7WP
俺的には船橋の図書館で焚書した左翼の方が怖いんだが
534 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:06:43.08 ID:DpI5IgtS0
水滸伝とかも中国では危険扱いされてる。
ゲンは普通にグロいじゃん
過去の言葉狩り、表現狩りの方が遥かに意味不明で理不尽なものが多数あっただろうに
537 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:11:41.19 ID:qWSchO/HO
いくら反戦思想を子供に刻み込めそうな漫画だからって
エログロを見せつけたり、フィクションが事実のように伝わるようなやり方はマズイよな。
538 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:13:52.36 ID:b0FH9/or0
>>536 エログロ漫画だろ?
なんで後出しで一升瓶って限定すんの?
そうやってエログロマンガのラインが恣意的だとしか思えないから
エログロだからどうのこうのってのは問題視されるんだけどわかってるの?
お前が読まさないのは勝手にすればいいよ
読むなっていえば良いだけだからさ、どうぞ
540 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:15:53.28 ID:ZIcgxVNNO
>>536 なにいってるかわからんw
ブラックジャックやら火の鳥でお前がグロイと思うの検索してUPしてくれ
>>21 中国系アメリカ人、韓国系アメリカ人がアメリカ大統領の座を虎視眈々と狙ってる
現在進行形でどんどん表現の規制が過激になる中
これだけを「現在の価値観にそぐわない状態のまま」
ってか、なんて中途半端な尻切れ文章だよw
途中で送信押しちゃった テヘッ じゃあるまいしw
これが文章を生業にする人間が書く文章かよw
>>538 レス間違い
どの程度のグロなのかみたことないからわからん ブラックジャックや火の鳥のどれがグロなのか教えてくれ
545 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:24:47.79 ID:b0FH9/or0
>>544 え、じゃあどのマンガが閲覧制限の上閉架になってるの?
学校にあるマンガでわりとグロあるのってこれぐらいしか思いつかんけど
546 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:24:47.61 ID:qWSchO/HO
なにが禁書だよ。
子供が町の本屋とかで手にとって見たりとかは自由だし、
小中学校で歴史教育の教材みたいに特別扱いするのがおかしいよ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:26:04.32 ID:9MLVjpfr0
>>1 お前らに煽動されたプロ市民のせいで絶版になった本にはごめんなさいしたの?
>>545 というか、BJや火の鳥、横山三国志って小学校にあるのか?
この辺って読むとしても中学生あたりじゃね?
549 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:28:22.36 ID:b0FH9/or0
>>548 あるとこはあるらしい
ソースは関連スレッドのレスだから統計とってるわけじゃないけどね
ちなみに俺の出身小学校はゲンどころかマンガなんてなかった
>>541 火の鳥はともかく
ブラックジャックは外科医が主人公で手術の描写が作品の味になってるから
グロかグロじゃないかって話になったら、グロいんじゃないかって人は多いんじゃないだろうかw
それが道義的にどうかってのはまた全然別の話なんだけどね
551 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:31:56.65 ID:8FP0hbeP0
政党機関紙に連載されてた様な漫画を図書館に並べるとか思想の押し付けとか思想統制そのものだろ
本来なら左翼が一番嫌がるはずであり、左翼が抗議するべき事なんだけど違うんだよね
日本の左翼はほぼ全てが共産主義者絡みだから
はだしのゲンがダメなのはチョンが暴れてる描写があるからだろ。
553 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:35:22.40 ID:qWSchO/HO
女性暴行とか、面白半分に首刈りしたとか、真偽不明のどぎつい描写を見て
これぞ日本の蛮行の真実!日本は悪い子!戦争ダメ!
とか、学びましょうってことだろ。
キチガイかよw
554 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:40:11.50 ID:ggn3Rl4M0
一升瓶や首狩りは、チョンの仕業にしたら発禁になる
>>549 自分のところの小学校はゲンの第一部はあったけど、他に漫画はなかったな
最近の小学校じゃBJや火の鳥とか置いてあるのか
対象年齢ずれてるだろうにw
556 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:40:39.83 ID:W393L5Di0
禁書3期まだかね
アクセラvs提督まだかね
557 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:42:34.80 ID:ggn3Rl4M0
事実だとしたら100%チョン
558 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:43:30.56 ID:VBpmi2C70
朝日、毎日、中日(東京)、共同や岩波が禁書になれば、
中韓に媚びるメディアがなくなっていい。
559 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:44:54.55 ID:WidapB9C0
>>551 まあそりゃ自分の主張に都合がいいからという以外の何者でもないな
原理原則どうでも良くて、自分にとって利があれば屁理屈押し通すというサヨクの典型
560 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:45:45.69 ID:OlhxTs4J0
ネトウヨの味方は産経だけかw
561 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:45:54.82 ID:cn9QWdry0
過激な描写や不適切な表現を、率先して規制してきたのがマスゴミ連中じゃねーの
>>1 発達段階に応じた処置を禁書扱いってこの記事書いてるのは
理解力ないんだな。
自分たちの気に食わないことは馬鹿騒ぎするってまるっきり
どこかの外国人そっくりだねぇ中日新聞って。
>>2 大阪の在日夫婦が騒いで発禁になった本か
関係ない奴らが規制しろとうるさく言う
564 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:47:00.72 ID:BgNDoTno0
人間革命を小学校の図書館に置かないのも禁書のせいだな
>>564 宗教本全宗教揃ってる小学校ヤバスwww
>>545 カムイ外伝とかエロと人殺し忍者漫画だったけど教室に数冊あったな
しかも飛び巻で
567 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:54:43.14 ID:DJif1F4w0
>>561 それが今ブーメランとなって跳ね返ってきているね。
原爆資料館の人形しかり。
568 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:54:56.09 ID:b0FH9/or0
569 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 01:55:06.05 ID:jZ4D9hcC0
まあ当時の描写とはいえ、覚せい剤打って「ちがう、これはただのビタミン剤じゃ」
なんて言わせてる漫画をよく学校に置いてるなとw
それに日教組の機関紙に連載してた漫画だし。
聖教新聞の「すべて大作先生のおかげ」の4コマ漫画が学校に置いてるか?w
そんなことより中国や韓国でどれだけの禁書が行われているかを
なんでもっと記事にしないのかな????
中韓の禁書は良い禁書?
アフォかwww
ウリナラはいつも被害者ぶるよね
573 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:03:38.36 ID:uNj+cYKG0
そげぶ
574 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:04:40.12 ID:q5ZyA7xG0
普通に天皇陛下への名誉棄損。一般人でも訴えられるレベル。
「いまだに戦争責任をとらずにふんぞりかえっとる天皇」「殺人罪で永久に刑務所に入らんといけん奴はこの日本にはいっぱい、いっぱいおるよ。まずは最高の殺人者天皇じゃ」
www.logsoku.com/r/newsplus/1377152318/
↓
昭和天皇は、(戦争拡大派の)田中を叱責
ja.wikipedia.org/wiki/田中義一
昭和天皇が杉山元を叱責
www.youtube.com/watch?v=GC5C1Px_lxM
宮城事件 (降伏しようとしていた)昭和天皇を暗殺<略>計画
sentyusenngo.seesaa.net/article/45125013.html
赤狩りって最初はアメリカで流行ったのか
それをネトウヨがマネしたのか
ドラえもんも禁止すべきだ
あり得ない空想道具で子供を惑わすドラえもん
他人をすぐ恫喝するジャイアン
自分より強い者にすぐに屈服し、自分より弱いものをバカにするスネ夫
ドラえもんに依存してばかりのダメ人間のび太
綺麗事ばかりのしずかちゃん
こーいう、実社会で使えない人間の大量量産化に繋がる危険な書だ
579 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:23:48.63 ID:DJif1F4w0
580 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:25:13.63 ID:Ysop33+s0
誰が発禁処分にしろと言った?
税金で買って、小学生に読ませる内容かという話だろ
581 :
【東電 58.0 %】 :2013/08/23(金) 02:25:51.95 ID:6UaiJOx90
>>579 ちょっと多すぎね?
趣味で収集してた職員がいるだろ絶対
>>577 優秀すぎるがゆえに出番のない出来杉君も入れてあげて
583 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:29:01.86 ID:EN4BOOWv0
だが文化大革命の批判はしない中日新聞
>>581 100年後には購入額以上に文学的な価値が出てるかもしれない
585 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:30:09.60 ID:8FP0hbeP0
>>576 在日なら尚更の事、赤狩りには詳しくなきゃいけないんだよな
在日のほとんどが半島での赤狩りを逃れるために戦後になってから日本に密入国してきた連中だからな
586 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:31:38.20 ID:LHz61hst0
船橋市 図書館 焚書
忘れないからな、ブサヨ
ネトウヨってアメリカのネットに書いてあることを自分の知識のようにひけらかしてるだけなん?
588 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:32:58.36 ID:RIMoIlgkO
はだしのげんの見所は原爆よりも戦後の醜い人達(アカや農民や鮮人
ただ単に子供には過激な内容だから年齢制限しましょうって話なのに
マスゴミ連中って脳味噌腐ってんの?
生きてて恥ずかしくないの?
590 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:36:59.98 ID:DJif1F4w0
>>589 年齢制限ですらないけどね。
ただの閉架。
閲覧用の書架は広々と作ってあるから、どうしても多くの本を並べることが出来ない。
だから何処の図書館でも、びっしり本を詰め込める倉庫的な「閉架書架」を別に用意して、
大して人気のない作品や古い本なんかを仕舞いこんでるわけだ。
それを「閉架」というだけ。ちなみに、表に出すことは「開架」という。
勿論そこからの貸出も自由だし、頼めば閲覧にも何の制限もない。
ただ司書さんに頼まないといけない、というだけだ。
>>592 図書館の使い方を教えるのにいいかもなw
受付よりは司書っぽい仕事だ
はだしのゲンは共産主義のプロパガンダ漫画です、
っていきなり種明かしされてもなあ。
外国語に翻訳とかしてるみたいだけど、
国によっては本当に発禁になるでしょ。
そういや韓国では大丈夫なのか。
こんな漫画ロビンフッドと同列に語るものじゃ無いだろ
馬鹿なのか
596 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 04:49:15.33 ID:M1U5EDN10
>>595 「詭弁」と「誤魔化し」は、日本のマスコミの得意技だよ。
昔はマスコミの利益の為に、今はマスコミとその支配者の在日の利益の為に、
視聴者を騙すのが真の仕事だから。
米英は今でもアカ狩り継続中だからな。それで国体を維持して来た。
沖縄の中国献上委員会の設立見てみろ、日本も見習った方がいい
598 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 04:52:18.14 ID:IOyuvpSP0
まあ、一切経と
最勝王経 が 現代日本では禁書なので、 みんなよんでいないけど
むかしは全国の国分寺だったかにおいてあったお経らしい。
599 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 04:53:04.24 ID:IOyuvpSP0
最勝王経とかの 現代の禁書のものを扱える 新しいメディア
それが次の時代を作るのだ。
600 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 04:57:43.76 ID:hs1uYdWj0
いわゆるトンデモ本は図書館の棚から撤去されてもいいと思うが、
それならデタラメ記事満載の糞新聞も図書館のラックから撤去しなきゃ
いけなくなるわなw
有害図書指定と同じ扱いで…
601 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 05:00:51.52 ID:IOyuvpSP0
内村鑑三の きとくしんとの慰め ?
も現代の禁書。
603 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 05:20:16.11 ID:8lUMTLW4P
>>597 おまえも救いがたい馬鹿だな。
中国が言ってる独立論をガチでやった国がアメリカだろうが。
日本の力を削ぐために分離して、実際に独立させようとしたが沖縄人が頑張って
阻止してんだよ。それでなんとか日本に復帰できた。
アメリカの思惑通りに行ってたら今は尖閣自体で騒ぐこともできない。
中韓の工作員援助して日本潰しを援助してきたのもアメリカ。
基本的にアメリカは利害が中心の関係。
アメリカが日本の助けるとか言ってるお花畑は鳩山と一緒に外国に帰化してこい。
禁書?
ちびくろサンボよりマシだろ。
日本でも1953年(昭和28年)に岩波版が登場して以来、常に人気の高い絵本であり、
主要な出版社から70種類を越えるいろいろな版が出版されていたが、
1988年、突然に事実上すべての出版社がこの絵本の出版を自主的に取りやめてしまうことになった。
有田喜美子とその家族で構成される市民団体「黒人差別をなくす会」が
この絵本の主要な発売主である岩波書店およびその他の「サンボ」の日本語版絵本を出版していた各出版社に
本書は差別的と抗議し、岩波書店はこの本を絶版にし、他の出版社もこれに追随した。
この結果、『ちびくろサンボ』は書店の店頭や図書館の書架から姿を消した。
図書館や各家庭から『ちびくろサンボ』を集めて燃やすという過激な反応も一部であった。
これらは、マスコミによって大きく取り上げられ、差別表現に神経質となった世論の影響が大きい。
またカルピスの商標など、その他の黒人表現の自主規制にも繋がった。
605 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:12:21.65 ID:2tGcTPMJP
>>603 米上院議会の全会一致非難決議とクリントン国務長官の発言を無視したお花畑ですね。
沖縄独立学会は中共の肝入りですよ。
さらにこれを中共が認めるとウイグルやチベットの独立運動を認める地雷付きのねw
607 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:36:28.94 ID:1/pZpSRM0
>>603 尖閣や竹島は、ネトウヨが勝手に騒いでるだけじゃん。
608 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:39:37.76 ID:Vzo0HlLr0
禁書じゃねーだろw
本屋で普通に買えるし学校図書としてふさわしくないってだけじゃん
アメリカむかつくけど冷静に考えたらアメリカいなかったら地球が真っ赤に染まってて終わってたかもしれないんだよな・・・
610 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:43:10.76 ID:+XmWHI9o0
狩られて中日新聞(赤)
611 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:43:53.49 ID:0z+TG/2h0
エロマンガ規制と根は一緒だな
新聞のくせに「禁書」と「閉架」の違いも理解できないとは
左翼メディアが批判
左翼新聞が批判
左翼が批判
プロ市民運動家が批判
韓国(南朝鮮)が批判
日本共産党が批判
今回の措置は適切じゃないかw
山本太郎
中核派
社会民主党
民主党
生活の党
みどりの風
新党改革
反日左翼芸能人
在日韓国(朝鮮)人
参加お待ちしてまーす
国益言うなら子作りしな。(^O^)/
615 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:51:51.89 ID:L0sqy13r0
これを機会に過去、戦後の日本の禁書、焚書を復活させるべきだな。
特にマスコミが自主規制した本類は。
616 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:54:19.82 ID:DyLvqUmR0
マッカーシーの赤狩りは、やり方が暴力的過ぎてかなり問題は有ったけど
狩ったアカのほとんどは、ソ連崩壊後公開された機密文書により
本物のスパイや協力者だったことが判った
617 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:55:01.56 ID:UTm+ulWrO
小学校低学年に読ませたら確実にトラウマだろ
置いてる側の意図はトラウマ作って、洗脳したいんだろうし、
読む年齢によっては原爆被害を伝える以上の影響があると思うわ
どうしても小学生に読ませるべきって人は、
そんなに子供に読ませたいなら、全巻買って自分の子供に毎日読ませたら良いよ
どこまで精神が正常でいられるか見物だと思うよ
618 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:00:17.99 ID:L0sqy13r0
マスコミ系が戦時・差別だと自主判断した本を再評価していくべき。
問題となってる本は描写の真実性で悪い影響が出る反面、良い影響もあるということならね。
まずは閉架・アダルト類でも良いから読めるようにする事。
議論を高める必要はある。
619 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:06:35.81 ID:gQVgHpcD0
つまりアカ漫画だと認めるわけね
620 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:06:56.80 ID:uRcRsMwG0
共産主義者が
暴力的革命を起そうと
残虐で暴力的な人間を育て上げるために
まだ幼い子供たちに、捏造&誇張の残虐な暴力&性暴力描写ばかり刷りこむから
残虐な事件が起るんだろ
621 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:09:01.40 ID:ko5y5v5TO
「チビクロサンボは黒人差別だ」とアホなこと言ってたバカと同じにおいがする
622 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:10:44.84 ID:uRcRsMwG0
「言論の自由」を奪っているのは
共産主義者の方であることは
世界を見渡せば一目瞭然じゃないか
日本にはさまざまな言論があり、さまざまな歴史認識を持っている人達がいるけれども
それすら政治問題外交問題にして圧力をかけて言論封殺をしようとしてくるのはどこの国だ?
623 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:11:00.41 ID:33y7kgjRO
朝鮮のアカ狩りはもっと凄かったよw
でっかい穴の淵に組合っぽい集会に出た人間をずらっと並ばせて銃でバンw
これを繰り返す。
穴が一杯になったら火をつけて終わり。
中日新聞も禁止にしようぜ
じゃあマンガ嫌韓流と竹林はるか遠くも図書館に置こうか
627 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:15:04.32 ID:LJZrRLTmO
作品と現実の区別はつけとけよ
ゴルゴ読んだら皆スナイパーかって話
628 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:17:55.67 ID:8I1Tmtnt0
戦争を美化されたくないとわざとエグイ描写をしたと原作者は言ってるのにな
非難を浴びるのは上等ってね
よくコラに使われているがそれにも寛容的だった
忘れられるくらいなら面白おかしくでも弄り回されたほうがいいってね
630 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:18:51.10 ID:g8+Wh7DiO
>>550 つーかブラックジャックって手術のグロより人間模様の方が子供の教育にどーよ?ってレベルでしょ
子殺し、親殺しの話がバンバン出てくるやんw
631 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:19:54.39 ID:bx+i3usdO
サヨクのこういうダブスタが嫌だよね。
問題になってるのは、暴力と性の表現度合い、つまりR指定などの
ゾーニングを考えた提言だったんだろ?
大体、作中でシャブ打つ場面すらあるじゃん。
サヨクはその点をどう考えるんだよ?
632 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:23:21.92 ID:ry6vSBAD0
でも、学校の図書室に嫌韓流を置いたら文句言うんでしょww さよってww だぶすたww
633 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:27:12.48 ID:VSBkb/OS0
中日がなんか言ってる
いい流れという事か
か
船橋市西図書館蔵書破棄事件
船橋市西図書館の司書が、西部邁や新しい歴史教科書をつくる会会員らの著書計107冊を、
自らの政治思想に基づき、廃棄基準に該当しないにもかかわらず除籍・廃棄した事件。
破棄を行った司書が書いた童話絵本『ぬい針だんなとまち針おくさん』を35冊購入し所蔵していた。
これはベストセラーである『世界の中心で愛を叫ぶ』(23冊)や『負け犬の遠吠え』(16冊)よりも多かった。
また、同司書が翻訳した『メリーゴーランドがやってきた』も32冊所蔵されていた。
636 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:30:35.23 ID:q2+GxrD3O
戦争で悲惨な目に遭うのは嫌だっていうのは、共産と関係ねーだろ。
あえて論点そこに持ってく悪意を感じる。
自分は自他共に認める愛国者で、超嫌韓嫌中だが、戦争なんかは市民が犠牲になるだけだから嫌だと思ってる。
今でも世界中に紛争地域はあるが、そこで犠牲になってるのは、紛争になんか興味のない一般市民。
当時の日本も同じで、一般市民が大きな犠牲を負った。
中韓が謝罪と賠償をいつまでも言ってウザいが、大体一番日本政府に謝罪と賠償を求めるべきは、
当時の日本人だと思うよ。
戦争や紛争は、国家の為政者のメンツを保つ為に、
その国に住む一般市民が多くの犠牲を負うもの。
その犠牲とは、グロいと言われるほど、目を覆いたくなるほどヒドイものだ、と知っておいた方がいい。
637 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:30:39.36 ID:p0FFFMRkO
中国新聞日本支局
朝鮮日報日本支局
なんで敵国の新聞が日本で堂々と商売してんの?
別にええやん。あっても。
人生にもっとも影響を与えられた本や漫画で
「はだしのゲン」なんて答えたやつに
一度も出会った事ないしw
多分その程度かとw
一人の人間の思想がいかにして偏っていくのかが
よく分かる漫画。めっちゃ価値有りw
639 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:34:05.65 ID:1/pZpSRM0
>>626 嫌韓流はまだしも、竹林はダメだろ。レイプシーンとかあるんだろ? 小学校の図書館だぞ。
まあ、嫌韓流もクソだから、置く必要はまったくないけどな。
>>635 いいじゃん。つくる会がらみの本なんかいらんわ。
640 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:36:23.73 ID:1/pZpSRM0
>>617 お前も『はだしのゲン』の内容を知ってる、って事は、読んだ事があるんだろ?
強いトラウマになって、性格がおかしくなったか? ああ、なったから、
『はだしのゲン』を叩いてるのか。
641 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:36:39.53 ID:iv3VTu5YO
気に食わない思想を規制するのではなく反対勢力も言論や表現の自由の上で自分たちの主張を表したらいいと思うの。
具体的には、ネトウヨも対抗してアホの天皇礼賛少年が親の七光りとチョンカルト統一教会のバックアップで売国アメポチジミチョン党の党首になってナチスの手口を真似て日本を滅亡させるまでのサクセスストーリーでも書いたらいいと思うの
642 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:38:31.64 ID:1/pZpSRM0
>>631 当時の風俗が分かる、いいシーンだな。ウヨも良く、『今の基準で過去を語るな』って
言ってるじゃん。
いいものを残して、悪いものを排除していくのは、ダブスタじゃないよ。
643 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:38:45.91 ID:UTm+ulWrO
>>638 少なくともあなたにはかなり影響与えてるね
自分で、めっちゃ価値有りと書いてるんだから
644 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:38:59.30 ID:7Nitoev60
>>630 第一話なんざ治療を頼まれた大金持ちで街の権力者のDQN息子を見殺しにしてるからな
(臓器などの提供者として拉致られた若者の顔をDQN息子そっくりの整形して
本物の息子は身元がわからないようにバラす 真面目な若者は母親と一緒に外国に逃がす)
>>639 ほら、これがアカのダブスタだよ。クズだね。
646 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:40:00.59 ID:ry6vSBAD0
>>641 >気に食わない思想を規制するのではなく
ヨシフのこと?
647 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:40:56.94 ID:ZTSc3Ue60
>>609 で、そのアメリカですら終戦頃までアカ共の脅威に無頓着で、実際問題コミンテルンのスパイが侵入しまくってた。
政府高官にまでスパイがいるわ、超最高機密の原爆製造技術まであっさりスパイに盗まれソ連に渡るわが発覚して大慌てしたのが赤狩りなんだよな。
はだしのゲンの作者は赤旗に連載持ってた人物。これも実際にガチアカですから。
648 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:41:13.19 ID:1/pZpSRM0
>>645 クズで結構。クソバカネトウヨにクズって言われたら本望だよ。ウヨ的な本は、
人をキチガイにするから、排除していって当然なんだよ。
649 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:41:36.52 ID:JWkrJCEV0
日本もアカ狩りしてれば今ごろ少しはマトモだったのに
650 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:42:49.99 ID:JiMM2BRC0
そもそも学校図書館に漫画を置くべきではないだろう
クソどもか大げさに騒いじゃって
652 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:44:05.14 ID:UTm+ulWrO
>>640 ちょっと読んで気分悪くなったから、全部の内容は知らないよ
まあ、ネトウヨとか書いてるヤツが必死に擁護してる時点で、
この漫画が小学校に置いてる意図は、そういう事なんだろ
653 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:44:14.61 ID:1/pZpSRM0
>>650 絵本とかも置いてあるんだから、漫画も置いて構わないよ。
小中学校に置くべきで無いってことと、禁書にするって全く違うんだけど。
わざと同一視してるのか、本気で怖がってるのかどっちなんだろう。
655 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:49:35.50 ID:1/pZpSRM0
>>654 これまで普通に置いてあった本が、くだらん反対意見で置かれなくなるのはおかしいだろ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:50:30.07 ID:5AednBHv0
ちびくろサンボは?
>>655 下らなくないだろう。
年齢制限てのは、普遍的に認められた制限方法だ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:51:48.40 ID:1/pZpSRM0
>>654 言い忘れたから連投で付け足すけど、ネトウヨが『はだしのゲン』を恐れてるんだろ。
力のある作品だからな。
図書館に予算を、蔵書倍増計画を
閉架なんだからこぞって「読みたいから出して」っていえばいいだけ。
出版禁止だったり図館から廃棄されたわけじゃないんだから。
作る会系の本が図書館で大量廃棄されたときに大騒ぎしてないくせしてなんなんだよ。
661 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:54:49.16 ID:1/pZpSRM0
>>660 あれは唾棄すべき腐れ本だよ。『はだしのゲン』は違うだろ。嫌ってるのは、
『はだしのゲン』の力を恐れる、腐れネトウヨだけだ。
662 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:57:30.14 ID:T0fsO7w20
有害図書なのに禁書とか大げさすぎる。バカじゃねーの
663 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:58:35.60 ID:1/pZpSRM0
>>662 ネトウヨ基準の有害ってのは、まったく何の意味もないからな。
664 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:59:04.41 ID:UTm+ulWrO
そもそも描写にR指定相当の残酷表現含んでんだよ
これ理解してないバカが多すぎ
それを小学校に常備するのが妥当か?
665 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:01:54.23 ID:wKRXEQBKO
はだしのゲンって被爆の所だけは有名だけど後半の左翼的なのは有名じゃないよね
その辺りは正直蛇足で思想が偏りすぎてるから駄目って事でしょ?
>>661 クソサヨ消えろ! ・・・w
日本人止めて、半島にでも行けよ。
>>643 あなたのまわりは嘘を嘘と見抜けない馬鹿ばかりなの?
668 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:08:14.77 ID:+2M1KAo+0
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いた漫画と、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
669 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:10:18.25 ID:UTm+ulWrO
>>667 小学校低学年にそれ期待すんの?
あなたの理屈だと、ウソを見抜ける年齢になってから読むのが妥当って事になるし、
それは少なくとも小学生では無いだろうな
670 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:14:51.95 ID:0wwK6z+pO
これの一体どこが禁書なの?
小さなことを大げさに騒ぐやつってマスコミに大勢いるけど、
そういうやつは、同時にアニメやゲームに影響されて殺人事件がおきたとか言って騒ぐ人種でしょ。
結局、自分たちの偏ったものの考え方を押し付けたいだけなんだろ。
新聞を読んでれば、アタマがよくなるとか言い出すのかね。
戦後の左翼勢力がやってきた事じゃないか
中盤以降はただの自虐反戦漫画
673 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:18:56.95 ID:uebrRUly0
ちびくろさんぼ復活かぁ・・・・。
胸熱だね。
学校の図書室に団鬼六が無いのも「禁書」のせい
70年代は
こんな極左の反日マンガがあたりまえに小学校に置いてあった
それが現代まで続いてた事に驚きを隠せない
19世紀生まれの醜いレイシストたち主体のGHQの力が
21世紀の平和呆けした自虐反日左翼たちにいまだに及んでいる
GHQのゴミクズのような白人たちもいまごろ
「21世紀のジャップまで操ってやったぜ」と嘲笑っているだろう
676 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:13:44.24 ID:rdOSc8d+0
・教義のためなら捏造も辞さない狂信ぶり
・デマ・捏造の発覚には一切目をつぶるキングクリムゾン
・都合の良い情報は無批判に受け入れる盲信ぶり
・いくら事実を突きつけても邪教の誘惑と信じて疑わない信仰心
・方々に出張って空気を読まずに無批判な受け売りを展開するするウザさ
・相手が真実を知らされない無知であると信じて疑わない世界観
・自分の行動は「国家のため」と思い込みたい烈士願望
・自分で確かめた情報は殆どないのに自らが正しいと信じて疑わない便利な脳
・何かあるとすぐに陰謀論を持ち出す被害妄想体質
・都合が悪くなると仮想敵に罪をなすりつけようとする小者ぶり
・意にそぐわない意見は攻撃して言論統制を図る全体主義思考
・反省による自浄作用がないので害虫の拡大再生産としかならない群体性質
へ .ヘ ヘ. ヘ
/ハ \_/ 八 /,i. ヽ___/.ハ
/_______} {______i
{_____愛●国_| |_OトΘ♀__i
|ミ/ ー―◎-◎-) || ヾ ハ_ シ |::|
(6 u (_ _) ) ( 〔_ _〕 ,) ||0
ノ/| .∴ ノ 3 ノ お前らのことだよ |.` ∈ ´ | 貴様らのことニダ
ノ/_ \______ノ__ └_____┘
ノ/( ) 嫌 ≡ ;;; ) `__ノフ ∩__rー¬, i iヮ―丶、
. U |__|. 韓 ≡ ;;; )_/ m⊇ ⊆m___|  ̄ ̄´ \
_| | 流 ≡ ;;;; ) ̄ ̄ ̄´ `´ └┐独島は |ヽ/ヽ
| \.._\. ) | 我が領土 | _> >
|ハルヒ(_る〜〜〜〜ゝ ∠_____||(_) ̄ ̄|
|___||:::::::::::::/::::::::::/ |::::::| |::::::| ||スラム壇君|
閉架と禁書を同列に扱うとか、秘仏と廃仏毀釈ぐらい違う。
678 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:34:33.00 ID:F7v76Afv0
中日新聞の思想がよくわかるね
679 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:27:44.68 ID:ybzkczUmO
BL本を平気で置いてある図書館にモラルなんてゼロだよ
680 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:28:21.33 ID:Xbswj7Ut0
この人の主張:
・女性の性器に一升瓶を突っ込んで骨盤を破壊した、と言った自分の子供に見せられないような内容の漫画を学校に置くべきではない。
・日本軍が実際にそのような行為を行ったという事実があるのであれば置いても構わないが、そういったウソ捏造を記載した本を学校に置くべきではない。
・どうしても置くというのであれば、それがウソであると記載した本も併せて置いて欲しい。(例えば戦争論)
・自分が費用を出しても構わない。
以上、全くの正論としか思えない。
はだしのゲンは消えてもいいよ
ぜんぜん問題ない
>>1 「教科書に掲載しない」と「禁書指定」はまったく意味が違うだろ
「禁書」というのはそもそも流通させてはいけないもの
「はだしのゲン」も「ロビンフッド」も読みたければいつでも購入して読めるだろうが
683 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:33:21.63 ID:TyVqPUSDP
話がより悲惨だから「同情しなければならないと思うこと」と「それが真実か否か」は別だから
今も隣の国はその手口を使っているし、子供にそういう部分を説明せず読ませるべきではない
それはそれとして一升瓶のくだりをクラスの女の子が読んでたのを思い出して抜いていた
684 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:33:48.16 ID:9l6ywvhZ0
ジャンプに掲載されていたのは一年かそこらで、
あとの10年間は共産党の機関誌などで書かれていたため、一般には知られていなかったが、
亡くなったことがきっかけで、図書館に置かれているものを読んでみたら、
まあ凄いエログロ左巻きの内容になっていて、ジャンプ世代のお父さんたちもビックリ。
いけね、宣伝しちゃったよ。
685 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:41:53.32 ID:9l6ywvhZ0
共産党や日教組の機関誌に掲載されていた部分は、共産党員向けに書かれたもので
子どもに見せるような内容ではない。
しかし、コンクリ事件の現場になったのは共産党員の家、実行犯は在日朝鮮人だから、
共産党御用達のはだしのゲン後半部を読んでいた可能性が高い。
女性の陰部にビンを突っ込むなどは、ゲンの影響を受けてしたことかも。
在日は被害者だから日本人の女に何をしてもいいんだよってさ。洗脳って恐いね。
洗脳って中国語だからね。
自分らの仲間である犯人を守るために、コンクリ被害者の誹謗中傷をしまくっていたのも、
毎度おなじみの共産党の手口。中国共産党の手口を見習ったものです。
現代ではその必要は無いけれど、昔の共産サヨクの反戦は評価する。
帝国主義の最終戦争がww2そして来るべきww3として
恐れられていたからね。
現実的な良心的な運動だったと思うぞ。
687 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:53:56.95 ID:9l6ywvhZ0
日本共産党が中国共産党、北朝鮮、ソ連などから巨額の戦費を得て
朝鮮戦争を日本から支えていたことはあまり知られていない。
そもそも問題のシーンって中日新聞には掲載できるのか?
著作権とかではなく、紙面掲載の倫理コード的にどうかってことだが。
689 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 11:45:19.51 ID:luQ7JkqS0
中日新聞は日本の右傾化を危惧していると言うのが記事から分かる。
産経新聞は日本の右傾化を推進したい新聞だけどね^^
>>625 そんな意図だったら今の奴隷教育もぶち壊してくれればよかったのにな
691 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 11:54:26.66 ID:aTe/qoJIO
つまり中日は「ゲン」が赤い本だということを認めてるんだな
692 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:05:45.50 ID:ej0wl69m0
マスゴミどもが一斉に大嘘ばかり使い出してまで煽ってるな
どこが禁書だよ。規制ですらないレーティングの問題だろ
こいつら最終的には小中学校にエロ雑誌置きたいんだろうな
十万三千一冊目として記憶してくれませんかね?
お貸し上げるから。
694 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 12:39:42.14 ID:r5t1r7jJT
中日新聞は風見鶏。世論の動向を読み、世論ウケする方の意見に乗っかるのが社風の新聞社。
取締役の人から聞いた話しだから間違いないw
>>693 やめてあげて
>>692 これからエロ本はホンモノの禁書扱いされるのにそっちには声上げてくれないんだよね。
697 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:27:31.06 ID:luQ7JkqS0
図書館の自由に関する宣言には
「個人・組織・団体からの圧力や干渉によって収集の自由を放棄したり
紛糾をおそれて自己規制したりはしない。」という項目がある。
市教委は右翼団体や右翼思想の個人からの
作品への言いがかりから
閲覧させなくしたのは 紛れもなく圧力による禁書
こんなことがまかり通ってはいけない。
698 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:32:08.92 ID:yjkI8I+g0
最後、人殺ししてバックレルんだよな。
「殺人するよりも、戦争犯罪者が刑務所入るべき」といって
基地外じみた作品だよな。
699 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:37:38.55 ID:BjqxfBPFO
支那の文革はよい焚書
韓国の保導連盟事件はよい虐殺
700 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:32:12.39 ID:a/jj/U640
>>1 バカめw
赤狩りに積極的に加担した日本マスゴミが何の反省もなく
薄らとぼけた記事をよくも書けるものだ
恥を知れ!
ww
701 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:48:55.89 ID:gciKd76u0
じゃあ今度は、共産主義の危険性や、
赤狩りが必要であることを強調する漫画を誰かに書いてもらって、
それも図書館に置こう。
そうすれば、子どもが様々な思想を知ることができるからいいよね。
>>148 被爆体験だけの作品だったら、こんな騒動にはならん。俺は検証をする術を持たないので
作品そのものを全否定はしないけど、反米・反日で真っ赤な作品であることは疑いようも無い。
作中で描かれている事が殺人を含む残虐行為で、作者の体験をそのまま漫画にしたことではあっても、
これは作者の体験であり全体の様子と合致しているかどうかは、個々の読者が勉強する必要があると、
義務教育中の餓鬼に判断させるのは無理があるというところ。
俺は、学校において閉架という判断を否定する気にはなれん。
703 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:52:56.94 ID:krMPrK82O
>>697 収集と閲覧制限を混同してるやん
収集には誰も文句は言ってない。
はだしのゲンは色々問題が有るから子供が1人で読まない様に処置をしただけ。
それも5巻〜10巻と言う条件付きで
704 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:52:29.23 ID:IjK9+F0JT
左の人って国の暴力は否定するけど、
705 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 18:54:01.56 ID:DKtb/WfFO
はだしのゲンって広島の印象を悪くするだけなのに(笑)
そもそも、なんで禁書なのよ。
禁書じゃねーし、中日新聞はいい加減な記事書くなや!
707 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:06:38.74 ID://cd5Gsb0
左翼の方がはるかに陰険だよ。
自分のみが正義だと思って他の考えを認めない。
例えば朝日はここ3日間は投書の欄で毎日「はだしのゲン」の擁護の文だけ載せていた。
対立意見は全く採用していない。
こういうやり方が戦前軍部を持ち上げ戦争へ導いた朝日の体質を想像できる。
解放同盟に理不尽なことで糾弾されたことがあるが密室で行い反論を許さない人民裁判のようなものだった。
事実でも運動にマイナスになることであれば差別だと騒ぎ弾圧する左翼の恐ろしさを身を持って
体験した。あれは地獄だった。
左翼の陰険で独善的な体質は体験してみないとわからない。
708 :
もっこす:2013/08/23(金) 19:20:16.49 ID:44laFj+k0
解同は左翼ではないよ。
極右だ。
自民党に買収されている。
九五年に証明された。
709 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:26:10.20 ID://cd5Gsb0
>>708 また出鱈目を。
解放同盟は民主を支持している。
間違いない。
710 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:26:36.54 ID:lqVKKYwZ0
左翼メディアがカビのはえた「はだしのゲン」とかにいまだにこだわってるようではダメだな
朝日あたりが暴走して「ドラえもん のび太と太平洋戦争」とかの反日アニメ映画作ってみろやw
そもそも解同は政治的思想を持たない単なる『圧力団体』だから、
部落利権が成立した今となっては、やってることは経団連と大差ない
その都度勢いのある方にすり寄って甘い汁を吸い続けることだけが解同の全て
712 :
もっこす:2013/08/23(金) 20:32:20.14 ID:44laFj+k0
713 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:49:54.59 ID:8FP0hbeP0
部落開放同盟
自民派の全国自由同和会
共産党派の全国部落解放運動連合会
共産党系の全国部落解放運動連合会と共産党が対立
そいつらが民主党の方に行った
共産党から分派してできた朝鮮総連みたいなもんだな
714 :
もっこす:2013/08/23(金) 21:03:07.87 ID:44laFj+k0
自民党素心会が同和対策事業費を童話が独占できるしくみをつくったから、寝返ったのが真相だ。
自民党会議文書が証明した。
715 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:06:07.83 ID:nwd3BYu80
>>709 菅政権で復興相に就任するも、被災地の県知事に暴言吐いて解任された松本龍も、
元々は部落解放同盟副委員長やってた屑野郎だしねぇ。
716 :
もっこす:2013/08/23(金) 21:09:02.39 ID:44laFj+k0
今では、解同と警察は一心同体だ。
解同が何やっても警察は動かない。
717 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:09:36.73 ID:VWCwUojp0
はだしのゲソの代わりにイカ娘を置けばいいじゃん。
718 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:15:35.91 ID:GV9Npsgr0
* 同和の戸籍に「在日朝鮮人」が紛れ込んでいます。
戦前戦後に日本に密入国した朝鮮人が、日本の同和部落に、入り婿や戸籍の売買、
一家乗っ取り等で、同和に成りすましました。その結果、多くの朝鮮部落が誕生しています。
また、空襲などで戸籍書類が焼失した為に、一時的な措置として戸籍の自己申告制度を導入しました。
これを利用して不法滞在の朝鮮人が、日本人になりすまします。
ヤクザがいつのまにか朝鮮人に入れ替わったのと同様のプロセスが同和でも進行していたようです。
関西ではおなじみの、同和系住民が集団で押しかけて因縁を付けて騒ぐ手口はまさに「朝鮮式」です。
層化系も同様。暴力団の構成員比同様、同和系の出自に関しては一切の公的調査がなされていません。
719 :
もっこす:2013/08/23(金) 21:16:30.95 ID:44laFj+k0
素心会というのは、特高官僚の親睦団体で自民党各派閥にたくさんいる。
阿部も会員だ。
720 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:17:41.85 ID:8FP0hbeP0
同和も共産党から
朝鮮総連も共産党から
慰安婦問題も731部隊の問題も共産党から
アカは怖いねえ
721 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:23:13.91 ID:edO4T+Uv0
日本がまともになれば
中日新聞が禁書
>>718 関東にはないのですか?
東京もほとんど灰燼に帰したわけでしょうから
723 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:34:55.14 ID:8FP0hbeP0
>>722 在日のほとんどが南朝鮮であったアカ狩りを逃れてきた連中
不法入国者なんだよ
赤狩りを逃れてきた連中だからこそその中にはアカが多いわけで
戦後、在日本朝鮮人連盟のトップ金天海を中央委員会に招きいれた共産党は一大勢力を作る事ができた
不法入国だから単純に距離が近いところに上陸しそこに居座った
だから西日本に多い
はだしのゲンは、
共産主義のプロパガンダです、
とか言われても困る。
はだしのゲンを読むような子は、
いろいろな本を読む。
騙されていた、
と感じたときの報復は、
ただことではないよ。
ほんと。
725 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:02:02.93 ID:Qii52peiP
韓国の従軍慰安婦が日本軍相手に手コキやってる漫画か。小学生に見せたら
駄目だね。
率直に言うけど、
共産主義は、
キリスト教の一派でしょ。
唯一絶対、異端は排斥、
って分かりやすい。
一神教無神派は、
ごり押しが怖いわ。
727 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:04:17.32 ID:6hAGUhaC0
船橋市 西図書館 焚書
お前らの行為を忘れないぞ、ブサヨ
728 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:04:55.63 ID:rlPn8QeL0
>>703 松江市の閲覧制限対象は5巻〜10巻だけでなく全巻ですよ。
ここのところ、はだしのゲンのスレタイを見すぎて、ついにゲシュタルト崩壊してしまったw
730 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:07:39.71 ID:goMC5zD9P
やっぱアカの本なのか
731 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:10:45.61 ID:t7orUTf30
映画「宣戦布告」は上映するなとか、「新しい歴史教科書」は発行するなとか
言ってた新聞とは思えない
732 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:14:09.45 ID:AuIS/4KI0
事実のねつ造は共産主義以前の問題だ
733 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:18:01.74 ID:WC6Z8kBjO
中日新聞を発禁しろ
734 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:21:22.51 ID:kR4Rwfzm0
捏造プロパガンダ漫画だから子供の図書館に置くなって言ってるだけで、
読みたければ買って読めば良いんだが、、、
なんで禁書みたいに報道するんだろうねぇ。。。
735 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:26:02.04 ID:RnnVrDkZ0
アメリカ国民は戦争に関わるのはまっぴら御免だと考えていたのに、
戦争する羽目になり、その原因がコミンテルン(共産主義者)の策略だったと
あとで気づいた。決してヒトラーや天皇陛下のせいではなかった。
赤狩りが始まったのは当然。
736 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:29:51.49 ID:tJDb1+JRO
禁書じゃなく閉架だろ。
しかも1〜4巻はいまもそのままだし、5〜10巻が小中の“図書室“で閲覧制限かかってるだけ。
買って閲覧のは自由だし、いわゆる街の“図書館“ は何の制限もない。
JARO訴えるぞこら反日の中日。
増殖して侵食する赤が悪い
こいつ等がいなければ何も問題は起きなかった
赤は国の足を引っ張るだけの存在
いない方が良いに決まってる。
739 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:33:06.10 ID:zaLJ3jKkO
朝鮮進駐軍の報道は検閲された。原爆は人道上許されない犯罪と言うと暗殺された。創価の批判をして殺された日本人はたくさんいるが、マスコミは創価がらみの犯罪は報道しない。マスコミよ電通を潰せと言ってみろ。
740 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:33:08.01 ID:lOeMnZIxO
どうして共産国家の言論弾圧や国内で左翼が行った焚書や排斥を言及しないんでしょうかねえ。
741 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:35:02.59 ID:JAaVHjQa0
平和について考えるためという気持ちは分かるが
あまりにもこの作品を神格化し過ぎて
批判や疑問も許されないというのでは嫌だな。
青汁は体に良いからお前も飲めと言われているような感じ
743 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:39:02.79 ID:VIUZTbnW0
>>740 在日中国人と在日朝鮮人に内部から乗っ取られた、
日本のマスコミは中国と朝鮮に都合の悪いニュースは報道しません。
744 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:13:28.02 ID:hriJNYgi0
はだしのゲンは赤い共産党なのか、納得
745 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:33:40.54 ID:AiOuntAi0
>>742 >2007年 安倍内閣、麻生外相が漫画外交 「はだしのゲン」英語版を全世界に配布し核軍縮訴える
これはいいな
日本以外の国に言ってはじめて意味がある
日本の左翼はこれをやらない
746 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 01:37:14.41 ID:tnIOKFm1O
ギギギ…
>>742 某ニュース記事に
松江市教育委員会は2012年12月、市内の小中学校に対して、「はだしのゲン愛蔵版」の後半6〜10巻について「子どもの発達上悪影響を及ぼす」などとして、子どもの閲覧を制限し、貸し出しもやめるよう要請した。
と有るんだが?
748 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:21:50.68 ID:AiOuntAi0
やれやれ
アカの言う事は嘘ばっかりじゃのう
自民党の漫画外交を見習ってはだしのゲン前半持って核保有国に反核訴えて来い
ついでに9条を世界に広めて来い
749 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:41:18.98 ID:qj42qqa1O
750 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 03:13:32.23 ID:pEgJNUV/0
残虐シーンのあるテレビや映画に年齢制限を課すことは
国際的に普通だわ。
ブサヨマスゴミのダブスタ炸裂。
751 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 05:59:34.74 ID:803f77ec0
戦争狂いの天皇
麻生がはだしのゲンを世界に配ったというのは前半だけの可能性が高いと思うが
鬼の首をとったようにいうのが分からん
そもそも小中学校にはそぐわないという
話だし
あんなものグロテスクな物を子供に見せるべきではない。特定の思想を持つ奴らは子供に害を与えてでもその思想を植え付けようとする。許されることではない。
>>726 むしろユダヤ教の一派
マルクスをはじめ無神論ユダヤ人が共産に走る
キリスト教は反共産だよ
特にカソリックは歴史的に反共の砦だった
一部は共産工作員に汚染されてしまっているが
全く逆。
今の日本は、共産主義を隠れ蓑とした特定アジアによって日本の言論の自由が奪われていく一方だ。
特定アジアとの国交を停止し、在日特定アジア人を強制帰国させなければならない。
まあはだしのゲンは開架してもいいよ、別に。
閉架しようが開架しようが、どっちにしろ大した影響のある話じゃない。
ただし、この件について文句言ってた左巻きは、今後二度と
「二次元ポルノは単純所持で逮捕しろ!」なんて馬鹿なことを口にするな。
自分達のお気に入りの本に対しては、たかが小学校の図書室で閉架するか
どうかってだけで大騒ぎするくせに、そうでない本は単純所持逮捕で
完全禁書化要求とか、どれだけ恣意的な言論弾圧してんだよ。
>>757 二次元ポルノの取り締まり主張しているのは
自民党の純潔飴主義の連中じゃないか。
日本では問題なくても、
外国では実際に発禁になる可能性あるよ。
共産主義を宣伝する書物ってことで。
760 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 19:05:31.92 ID:Qii52peiP
以前、どこかの書士が右系の本を廃棄したことあったと思うんだけど
こんなに大騒ぎになった?
762 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 19:08:32.13 ID:URBwy1Fj0
まるで発禁処分になったような書き方だな。
なんら、中日新聞が連載すればいいんだよ!
もちろん、全編カット無しで、捏造も禁止でな。
なってない
原爆教育の傘をかぶった反日教育を維持したい奴らがファビョってるだけ
表現の自由が〜と言ってるネトウヨキモオタは中核派と日教組の肩持ってる事に気付けよ。
一緒くたにされて一網打尽に規制されるぞ。
764 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 19:10:15.94 ID:URBwy1Fj0
日本中の図書館で、閉架方式のところはいっぱいあるんじゃね
左翼のいつもの論法だなw
なんか持ってきてはいちゃもんつける、いつもの
>>764 一般的な自治体のだと閉架減らして開架増やすようにしてるらしいけど、基本どこでも閉架あるね
はだしのゲンは、
共産主義のプロパガンダです、
って言っちゃってるのな。
768 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:15:27.25 ID:B8LMsfgv0
有史以来の世界最大最悪な一党独裁極悪国家中共は世界の癌です
自国の文化を破壊尽くし、人心の荒廃をもたらした中共の現実は目を覆うばかりです
いにしえより伝統と精神を受け継いできた日本とは較べものになりません
憲法前文に「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思う」とありますが、憲法改正に反対する人々は何故
専制と隷従、圧迫と偏狭の只中にある中共に擦り寄ろうとするのでしょう?
日本は決して「特ア」地域に関わってはいけません、それが日本国と日本国民全員の身の為です
769 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:17:57.71 ID:7uqE3h6C0
R16は嬉々として規制するくせに、こんな露骨なダブスタは信用できない。
リアリスティックな「ちびくろサンボ」は絶版になったのに、
露悪的な汚い絵のマンガが閉架になっただけで大騒ぎ。
クサヨにとって反米でなければ存在価値はないらしい。差別だな。
771 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:27:29.12 ID:Wpi0IcTU0
ウヨもサヨも検閲が大好き
772 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:38:45.47 ID:njHcOEcVP
韓国朝鮮には、娘を嫁に出す際、妊娠出来る身体である証明として
父親や兄弟や親戚・身内の者
などが娘を妊娠するまで犯し続け妊娠してお腹が大きくなったら嫁がせる
と云う風習慣わし?、が行われていましたがそれが過去形?なのか
現在進行形?なのか?教えて下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8166398.html 試し腹は日韓併合にて禁止されています。
乳出しチョゴリの真実
18世紀以降、朝鮮の女性向け民族衣装「チマチョゴリ」に変化が起きた。この頃から「長男を生んだ女性は乳房を露出する」ことが習慣化したのだ。
「乳出しチョゴリ」である。
当時の朝鮮の男尊女卑的な思想では「長男を生まない女性に価値はない」との考えが支配的なためかこのような風習が広まったのだ。
当時の朝鮮人の女性はこの衣装を「長男を生んで社会的義務を果たした」として誇りに思っていたのである。
この習慣は1950年代まで続いた(第二次世界大戦が終了したのは1945年である)。
現代の韓国人の大半がこの習慣を忘れてしまっている。
http://jeogori.web.fc2.com/
773 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:40:45.42 ID:nYu4J4Jp0
>>1 中国新聞の紙面には、消えるどころか大昔から中国・朝鮮の悪事がまるで載らないらしいけどね。
774 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:40:49.18 ID:JearX/Uh0
言葉狩り、描写狩りが好きなんだから、これも禁書でいいだろう。
775 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:42:34.45 ID:1TgAuCpA0
なんで左翼の馬鹿ってありえない極論ばかり恥ずかしげも無く言うんだ・・・?
776 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 14:45:16.87 ID:JBdngi940
この漫画の中に日本兵が支那の女の膣にビンを押し込む描写があると
書いてあったけど、この漫画家は終戦の時小学生だったんだから、
そんなもの誰かからの伝聞かもしくは自分で捏造したとしか考えられん。
実は若い女を拷問したときに膣にビンを押し込んだ、というのはフランスが
アルジェリアでスパイの容疑を受けた若い女にやったことで「ジャミラよ朝
は近い」という本に掲載されて日本でも有名だ。
「はだしのゲン」と「ジャミラよ朝は近い」の出版時期から見て、おそらく
「ゲン」の作者の中沢啓治のパクリだと見るのがごく自然だろう。
あまりにも恥ずかしいパクリですなwwwwwwwww
こんなインチキ野郎の描いた漫画と、世界の名作をいっしょにするな。チョン日新聞。
ジャミラよ朝は近い - アルジェリア少女拷問の記録
著者 ジゼル・アリミ、シモーヌ・ド・ボーヴォワール
翻訳 手塚伸一
初版発行 1963年8月
発行所 集英社
「はだしのゲン」
『月刊少年ジャンプ』(集英社)連載開始 1973年
777 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 15:21:31.48 ID:Ygq+mcCKP
「生きろゲン!」松江市教育委員会は「はだしのゲン」を松江市内の小中学校図書館で子どもたちが自由に読めるように戻してほしい。
http://chn.ge/155fUPH ここではだしのゲンの閲覧制限の反対署名やってるぞ
署名の統計は各新聞社にも報道されてる
お前らも賛同してこい
>>755 マルクスは6歳の頃、家族と共にプロテスタントに改宗(父は既に彼が生まれる前に改宗)、
よって、マルクスはユダヤ人ではない。
ユダヤ人種というものは存在せず、ユダヤ人か否かは宗教によって決まる。
だから「無神論ユダヤ人」などというものは存在しない。
779 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 17:13:47.68 ID:dlwCVwItT
せやな
781 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:05:26.19 ID:Ieo/ZFhO0
>>761 船橋市西図書館蔵書破棄事件
左翼の犯罪だから新聞・TVは報道せず黙殺。
個人の思想信条と歴史認識に反する図書を司書が107冊破棄
逆に、自分が書いた童話を35冊、約した童話32冊、自分が属する
日本国際児童図書評議会の推薦図書その他色々公費で購入。
左翼による情宣活動の典型例でした。
はだしのゲンも左翼教師達が組織的に公費や私費で小中学校の
図書館へ。
土橋 悦子
ぬい針だんなとまち針おくさん (福音館創作童話シリーズ)
すでに多くの漫画やアニメが規制されてるのに
何で「はだしのゲン」の時だけ大騒ぎするんだよ?
783 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:22:22.44 ID:PNExCzSf0
784 :
名無しさん@13周年:2013/08/25(日) 18:24:11.06 ID:Tobv0FOT0
マスゴミさん、気のせいです。
禁書と拡大解釈してる糞タワケの中日。
内容が子供むきではないってこと。
ある程度の年齢ならOK。全面禁止ではない。
話をすり替えるな糞メディア。
>>777 消えろアホバカ小夜。
オマエ、中身見てないだろ。
大戦は共産主義者が日米ともに関係している。世界的に広まっていた時期。
今の日本共産党はアメリカのいいなりだと自民を批判するが、終戦時はアメリカを歓迎した。