【国際】中国、第4世代原潜の研究開発完了 速度100ノット、スクリューは使わず磁気推進装置を採用-香港メディア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2013年8月20日、中国紙・参考消息(電子版)は記事「海外メディア:中国第4世代原潜は“研究開発完了”と報道」を掲載した。

先日、遼寧省の譚作鈞(タン・ズゥオジュン)副省長が「中国の第4世代原潜は研究開発が完了した」と発言、注目を集めている。
香港紙・文匯報によると、ネットユーザーは譚副省長の指す「第4世代原潜」とは095型、
096型ではないかと分析しているが、香港の軍事専門家・梁国梁(リョン・クォックリョン)氏は「097型、098型こそ第4世代原潜だ」と指摘する。

梁氏によると、中国は2000年から第4世代原潜の開発を進めているが、推進装置にスクリューを使わず、
磁気推進装置を採用するという画期的な設計。スクリューばかりか舵すら不要で、一切の機械音、
騒音を発しない“海のブラックホール”とでもいうべき驚異的な存在だ。理論的には速度100ノットと魚雷以上のスピードを出すことも可能だという。

ただし「研究開発完了と言っても、ただちに建造可能という意味ではない」と梁氏は言う。おそらく実物2分の1〜3分の1模型が完成し、
各種テストが終了した段階を指しているに過ぎず、実際の艦艇が進水式を迎えるには少なくとも4〜6年、
長ければ10年の歳月が必要になると分析している。(翻訳・編集/KT)

Record China 8月21日(水)20時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000033-rcdc-cn
: 2013/08/21(水) 20:39:02.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377085142/
2名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:15:17.75 ID:8FlRrO82P
抽選でもれなく爆発します
3名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:16:42.35 ID:+xHTP1WK0
わあすつごい
4名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:19:07.83 ID:CX/P4wRi0
超伝導推進船って20年位前に日本でも実験していたよね、どうなったんだろ。
5名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:22:21.83 ID:jNKYD5ow0
ロウソク塗るだけで進む紙の船の方がすごくね
6名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:25:23.93 ID:MDNs3VCJ0
>>1
後は欧米のどこかがエンジンを実用化させてくれるのを待つだけ
それをネット検索で情報収集するだけですね
7名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:26:15.35 ID:bKxR0J+50
スクリューがどんなに静かでも艦内でドラ叩いちゃうから意味ないアルよ。
ドラ叩かないと食事ってわからないアルよ。
8名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:27:53.61 ID:/tpBot3i0
シナー 紺碧艦隊かっ
*  
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩<アイヤー
  _/し' //. V`ハ´ .)/
 (_フ彡        /
9名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:29:17.58 ID:tB1GSyNvi
ガーフィッシュでもつくってろ
10名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:31:13.85 ID:+AwMdh+D0
ヤマト1なら俺の隣で寝てるよ
11名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:31:24.03 ID:DovXX72y0
>>2搭乗者の発狂をもって進水にかえさせていただきます。
12名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:31:38.35 ID:+lGDmQk0P
>>4
神戸の博物館に野外展示されとるよ
Wikiの問題点みると
小型の原潜作ってもテストできないんだが
この支那記事は妄想と夢がごちゃ混ぜになっとるね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%881
13名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:33:06.55 ID:y7sSQdP40
そして一度潜水開始すれば二度と浮上しない完璧な機密性
14名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:34:47.01 ID:+AZ+/Zj00
でも爆発するんでしょ?
15名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:35:55.83 ID:6nEEMQlW0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
16名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:37:56.78 ID:wJV0G03w0
>研究開発完了
研究はともかく開発完了ってことは即時生産可能って事だよね?
17名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:38:18.27 ID:Us5Gj4Rm0
ロシアに20年遅れているな
18名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:38:34.20 ID:XAfYXO/X0
時速100ノットてことか
19名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:38:51.88 ID:kO/mjEtw0
これが完成すると、探知されることなく、東京湾までやってきて、
東京にミサイル攻撃できるな。

恐ろしい。
20名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:39:04.79 ID:ZjicNHE80
>>1
>Record China 8月21日(水)20時20分配信

東ア+でやれ>そーきそばΦ ★
21名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:41:55.34 ID:+xHTP1WK0
>>19
だが深海から中華鍋のスコンカンコンという音が
22名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:42:18.52 ID:BbtnJ/dm0
マージャンの音が問題
23名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:44:34.71 ID:9yqTxqrP0
>速度100ノット
中国近海に出せる海域ないだろw
浅瀬でやって海面から飛び出したり、海底に突っ込んだり色々笑わせてくれる気なのかw
24名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:45:32.95 ID:8NTkCuWLO
「磁気推進装置」に「中華人民共和国」を足すと、「スクリュー式より見つけやすくなる」とか「船内の人間がアボーン」なイメージなのは俺だけか?

あと20年くらい前に日本が磁気推進船を作ってみてそれっきり、だとか欧米露が実用化してないのも1つの現実だと思うんだがな〜
25名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:45:59.34 ID:EOA5YM4U0
ぜん動運動だな。中学生くらいから解る。
http://livedoor.blogimg.jp/sarasarakirei/imgs/6/8/682a12ca.jpg
26名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:46:41.43 ID:XwOqWk050
中国だったら、原子炉の一時冷却水を噴出させて進む
ボイラー推進みたいな事やってそうだが・・・
27名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:47:40.17 ID:ZqrynP130
日本オワタorz
もう核兵器を導入するしかないわ
28名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:47:52.48 ID:TIA4QHTEO
乗組員は大丈夫なのか?

使い捨てかもしらんが
29名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:48:28.04 ID:4dLCZcApO
合わせて音がでない新型の中華鍋も開発してます
30名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:52:41.13 ID:v1yayN3o0
>>18

1ノット=時速1.852キロでノット自体が既に時速の意味含んでるから、「時速100ノット」だと
「時速時速185キロ」っていう意味不明なフレーズになっちまうぞ
31名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:54:11.84 ID:cFrSUCl8P
装置自体は開発できたけど、スクリューよりうるさいので使用中止されました

きっとこんなオチ
32名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:55:51.45 ID:uOVLDzA70
>中国第4世代原潜は“研究開発完了”

速度100ノットって、昔懐かしい人形劇、スティングレイのビデオでも研究したのか?
磁気推進って、音はしなくても、はるか彼方から磁気探知機に引っかかりそうだが。
33名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:59:14.65 ID:xejE6COn0
中国はどらえもんにでも頼むつもりなのだろうかw
34名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:59:39.08 ID:OclCTlKCO
早く乗った人の感想が聞きたい
35名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:00:44.51 ID:XAfYXO/X0
30>>

そう言われればそうだなw
36名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:01:14.17 ID:MH40b4iO0
水の抵抗を減らすアイデアとして、ロシアの魚雷(サンバーン)に採用されている
船首部分から空気を噴出させて推進する(この場合の推進力はロケット)
というのがある。
ロケットモーターを使うのは一発燃焼してしまえば終了なので、
動力部分だけを誘導推進ってことにしたアイデアなんじゃないのか。

となると、吹き出す泡でとんでもなくうるさいってことだわなw
ただ、通常の魚雷では追いつけないから、逃げおおせられると考えてるのか。
お手本にしたサンバーン発射されれば終わりだろうけどw
37名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:02:24.04 ID:l4q16UTH0
人力移動の木製潜水艦
これで探知されるのかなりの確立で防げると思うけどなあ

移動速度は2ノットくらい
38名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:02:38.64 ID:7GDy/5C50
>磁気推進装置

電磁波だったら音より拾いやすいんじゃね?wwww
39名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:03:49.82 ID:VvWWcN9f0
水中で動くリニアモーターカー誰が線路敷くんだか?
40名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:06:36.61 ID:81xAleJB0
ここまでキャタピラーなし
41名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:07:04.55 ID:KzzqN+8n0
磁気でが強すぎて電子レンジになったアルよ
42名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:07:59.29 ID:jsk/kC330
中国人も韓国人同様に妄想癖が酷くなってきたな
43名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:09:08.73 ID:genWUDOQ0
装置の原型はフランス人の科学者が考えたもの。
日本でも水上を走る船に応用して実験船「やまと」と名付けたが
いつの間にかいなくなっちゃった。
リニアモーターカーの船バージョンのようなもの
出力次第では空も飛べちゃう。
44名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:09:53.37 ID:cc+qrsaQ0
磁場が乱れたら死んでしまうん?
45名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:09:57.56 ID:QabOG33R0
仮に本当に出来たとして
そんな軍事機密を大喜びで発表するのかよww
46名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:14:20.39 ID:LYrTU12vO
>>41
なるほど。北京ダッグ製造機が完成アルかニダ
47名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:15:08.10 ID:uhrAS9aoO
100ノットって・・・火葬戦記の世界じゃないんだから
48名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:16:29.70 ID:45LvtlMdO
中国が第四世代を完成させるころには世界では第七世代の
潜水艦が主流になってました、と
49名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:17:27.47 ID:9N/U7VHG0
ヤマト1は25年前の技術だから日本でも研究開発続けてたら今ごろすごいのができてただろうね。
50名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:17:38.98 ID:oW9CfP6sP
磁場の乱れを調べればいいんじゃね?
51名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:19:14.67 ID:pIqVisn10
>>32
速度100ノットって、昔懐かしい人形劇、スティングレイのビデオでも研究したのか?


中国の技術者が【OKWAVE】に質問したことを抜粋したと思われる
http://okwave.jp/qa/q1367304.html
52名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:20:14.85 ID:odcxEcH8P
ヤマト1は磁力が弱く、制御系がクソ重すぎたせいか全然速度が出なかったそうだな。
53名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:20:36.78 ID:SLM8UnU2O
漁雷より速いって事は撃ったら漁雷は後方に進むから意味ないじゃん
54名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:21:36.15 ID:TgluFNDaT
なお、騒音は・・・・・・・
55名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:21:53.60 ID:K0ZEQgTr0
100ノットか・・・
さてどこから爆発するか問題だ
1、機関部(たぶん原子力)
2、船体そのもの
3、設計図
56名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:22:20.29 ID:ztnMp0mXO
索敵装置で丸見え(笑)
57名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:23:13.64 ID:qczI3q060
水中で時速185q出るって?
勝手にぶつかって自滅しそうだな
58名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:23:21.16 ID:qFX18JnT0
世界に先駆けてリニアモーターカーの実現間近な日本にとって磁力は得意分野のはずだが
59名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:24:14.47 ID:9yqTxqrP0
ヤマト1は数ノットしか出なかった記憶があるが、中国は凄いなw
60名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:24:28.68 ID:nlOv/Xz4P
磁気だけにじきに発見されるだろうな
61名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:26:29.72 ID:Ufbh1raBO
航跡が洋上からも丸見えになるだろw
目視で対潜爆弾の雨だな。
潜水艦で大事なのは、速度より静寂性だよ。
62名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:28:12.86 ID:fTqJFChU0
すげー! レッドオクトーバーかよw
63名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:29:17.27 ID:vuTxJtR9P
コンロで煽っても音が出ない中華鍋を開発するのが先だなw
64名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:31:11.40 ID:hBiyZMcs0
ヤマト1の潜水艦バージョンか
しかし数々の欠点はどーするきや・・・
65名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:37:51.31 ID:3/jTlY1o0
フルフェイス被って高速鉄道に乗ってたおっさんの意見を聞きたい
66名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:38:47.21 ID:AbUCzNSLP
サブマリン707でこんなのなかったっけ?
67名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:39:49.34 ID:E6F6PtQ20
>>58
実験してみると理論通りにならない事は多い

電磁推進船も結果的には単なる塩素発生船でした
68名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:42:01.01 ID:v1jipYyi0
>>4
電力が単に海水を電機分解するだけで推進力にならない
事が証明された。
69名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:43:24.97 ID:v1jipYyi0
>>7
ドラはともかく原子力の蒸気タービンの唸り音は
抑えられない。
70名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:43:43.33 ID:xlKCcaoa0
 
この前ロシアにバカにされたからって、焦ってウソ発表しなくてもいいのにw
71名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:45:25.28 ID:8NTkCuWLO
>>57
>水中で時速185q出るって? 勝手にぶつかって自滅しそうだな

マンボウかよ!!w
72名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:45:32.64 ID:IP47gZsr0
>>70
大丈夫、平時から嘘発表ばかりだから問題ない
73名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:45:36.00 ID:hBiyZMcs0
>>67-68
安定して40-50テスラくらい発生できる常温超電導電磁コイルを発明できればなんとか・・・・
74名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:46:15.19 ID:2fevnNjj0
ヤマト1が計画速力の半分も出なかったのが、もう20年も前だっけ?
75名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:46:37.05 ID:IO7G6R+x0
どうせ嘘つくなら空を飛べるとでも言えよ
76名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:46:49.04 ID:KTa19QuN0
>速度100ノット

とうとう香港まで朝鮮人脳になったかw
妄想世界では大中華では無く、大朝鮮が支配してる様だwww
77名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:48:13.25 ID:v1jipYyi0
日本の潜水艦は今後「燃料電池」で電気モーター駆動し
スクリュー回す方式が主流になるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB%E6%B1%A0
78名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:49:30.65 ID:/mkHvZQ3O
ロケットエンジンで100ノットまで加速、後は慣性航行でいいじゃん。
79名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:51:03.43 ID:DlFRhNzVT
伊10001潜須佐之男号 ですね
80名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:53:19.34 ID:E6F6PtQ20
>>73
発電の為に原子炉と発電機をフル回転させるので爆音潜水艦になっていしまう結果
81名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:54:36.37 ID:iiTS8feO0
>>78
何?その旧ソ連製の魚雷はw
82名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:55:11.78 ID:ClLubXF/0
しかし、海水に磁場かけても(-)イオンと(+)イオンが
逆方向に動くんだから、その差分しか駆動力にならん

原理上エネルギー効率が悪すぎるから、185kmなんて
速度出すのはとても大変だし、仮に出ても実用にはならんだろ
83名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:57:12.44 ID:1fMp7e490
国内向けにドラ叩かなくては、不満解消の手がなくなってきたか。
困ったことだ。
さっさと地方国家群に解体しろよ。
84名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:57:48.21 ID:v1yayN3o0
>>78

宇宙じゃないんだから抵抗のせいですぐ減速しちゃうと思うが・・・
85名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:18:08.22 ID:cJgd9ZUqP
推進出来るほどの強力な磁場を発生させてたら
発見追跡は容易そうだな
86名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:33:02.18 ID:4Ih1knAS0
磁気推進ていってるけど電磁推進じゃないの?
87名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:36:30.46 ID:xf2amV2BP
不法投棄された鉄屑がどんどん貼り付いて浮上出来なくなるのが脳裏に
88名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:38:56.87 ID:TP1nW6qn0
>>85
実験でそうなったから
とても潜水艦には使えないと結論が出たそうだ。
89名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:43:26.84 ID:6ak3dpNL0
ようするに磁気を沢山発生させるわけか
素人意見だと衛星から発見されやすい気がするが
90名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:48:37.11 ID:iIXzaW7d0
>>5
むかし夜店で売ってた玩具だな。

蝋燭の火で進むポンポン船
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uu9m-hrt/lponpon/lponpon.htm
91名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:11:13.77 ID:LfTndWQ10
船内の機械や電子機器に多大な影響が有りそう
92名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:26:59.62 ID:v1jipYyi0
>>85
海水が水素と酸素と塩素とナトリウムに電気分解されるから
大量の痕跡が残る。
93名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:29:21.27 ID:ieTMdzLlP
おっ まじでやべえな。
日本もガンガン軍備拡大しないと!!
94名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:57.90 ID:odcxEcH8P
>>89
P-3Cの餌食だよ
95名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:34:05.70 ID:v1yayN3o0
>>92
食塩水を電気分解しても塩素と水素が発生するだけで酸素やナトリウムは出てこないぞ
96名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:52:43.16 ID:EPk/k74sO
一航海ごとに

電磁波で (´・ω・`)?

乗員全員脂肪(´・ω・`)?障害者?


リニアも乗ったらたまなしになる(´;ω;`)

まあ 外国の話しだから(´・ω・`)?かまへんが?
日本人で中国リニアに乗った男性客は可哀想
97名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:54:33.27 ID:aBsqrAib0
おお、キャタピラー推進か
98名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:46:00.55 ID:E6F6PtQ20
>>95
ナトリウムや酸素は水酸化イオンになって海水に溶け込むから泡としては出てこないだけ・・・
99名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:52:52.53 ID:v1yayN3o0
>>98
そもそも酸素源となる水酸化物イオンやナトリウム源となるナトリウムイオンより
塩化物イオンや水素イオンの方が放電しやすいからそっちが電極で反応して
塩素と水素が出るんだよ
金属ナトリウムを電気分解で取り出そうと思ったらナトリウムイオンの水溶液じゃなくて
ナトリウム塩そのものを融解塩電解しなきゃならん

悪いけど高校の化学をもう一度勉強し直した方がいいんじゃないか?
100名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:55:19.72 ID:F8RjgxL7i
日本人にはアイディアを与え無い方がいい。
101名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:58:40.61 ID:E6F6PtQ20
>>99
電気的に卑しい金属ナトリウムを抽出したかったら電気分解だけでは無理だからな・・・
102名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:59:06.27 ID:F8RjgxL7i
>>80
まぁ、そうなるわな。
103名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 19:59:08.96 ID:FFsI5DeRO
海水を電気分解すると塩素と水酸化ナトリウムが発生するんじゃなかったっけ?
よい子は真似しないでね
104名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:01:26.42 ID:Xql5lLUt0
水中で時速180kmかよ
105名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:08:50.22 ID:L2+cguy40
中国がこういうものを開発完了したということは、アメリカかロシアにも
同じようなものがあるということだ。なぜなら中国はパクリ屋だからな。
106名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:10:46.54 ID:Cl3kHJgW0
音をださないように磁気撒き散らしてます、って本末転倒じゃないのだろうか
107名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:13:57.77 ID:v1yayN3o0
>>101
水銀を電極に使って食塩水を電気分解した場合には陰極にナトリウムが出てくるらしい
ただ普通は水溶液の電気分解じゃ無理だわな

>>103
水はわずかに電離して水素イオンと水酸化物イオンを生じている
んで海水を電気分解すると陰極周辺の水素イオンが陰極で反応して水素ガスになって溶液中から出ていく
すると水素イオンが消えたことで新たに水が電離して再度水素イオンと水酸化物イオンができるけど、
水素イオンはできたそばから陰極に移動して水素ガスとして出ていくので、このプロセスがどんどん繰り返されて
陰極周辺には余り物の水酸化物イオンがどんどん溜まっていく
なのでナトリウムイオンと一緒に取り出して水を飛ばせば水酸化ナトリウムが得られる、という理屈

なので「食塩水を電気分解すると塩素と水素が発生し水酸化ナトリウムが濃縮される」ということになる
ただし陽極で発生する塩素と水酸化物イオンは反応して次亜塩素酸イオンになってしまうので、水酸化ナトリウムを得るには
塩素と水酸化物イオンが接触しないよう仕切っておく必要がある
108名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:15:06.99 ID:aDDsXTC5O
そもそも原子炉がうるさいんだよ
それでスクリュー変えたところで何の意味が
109名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:15:50.29 ID:6aqg/DTT0
仮に、言い値どおりの性能が出せたとしてもだ、
そんなスピードでかっ飛んで周囲の地形やら障害物をどうやって把握するつもりなのだ?
110名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:18:53.63 ID:VjK4kNGoO
最大速度出したとたんにどっかの暗礁や海嶺に激突して原子炉もろとも木っ端みじんこに砕け散り、盛大に放射性物質撒き散らしそうな悪寒。
111名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:19:03.27 ID:Tmcp7SqnT
大きさや速さ、物量を求めるのが実に中国らしい
安全?何それ
112名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:24:46.27 ID:f6JiyhUx0
いっそ空も飛べるぐらい言えばいいのに
113名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:25:05.30 ID:v1yayN3o0
>>109

そんなスピードは周囲に障害物がなく十分な深さがあると分かってる海域のみでしか出さないとか
114名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:25:09.62 ID:2JZY4VRM0
マグロのトップスピードより少し速いだけだろ?
人間様がツナごときに負けるとでも?
115名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:26:38.24 ID:wnv8k9ShO
おそらく電磁波始動して3分で乗員は丸焦げだろうなwww

電子レンジ潜水艦だね
116名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:35:02.98 ID:tAVsyQ7X0
戦海の剣かい
117名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:51:25.83 ID:VjK4kNGoO
これは日本の人間魚雷回天を超える史上最大の人間魚雷を作ろうとしてんじゃないのか?w
118名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:53:40.14 ID:UEBHHZSnO
夢の産物
中国軍部には、中二病患者が多いようだ

お笑いガラクタ空母の次は潜水艦かw
年末あたりには、ガンダムでも完成するんだろう
119名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 20:56:11.68 ID:hvQ9JFHT0
原子力電池とかねーのq?
120名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:00:08.37 ID:TuhW6oL3O
Q.磁気推進とは?
A.巨大な磁石で引っ張ることです

磁石 磁力 潜水艦
↓  ↓  ↓
●→→→→⊂=≡
121名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:21:34.39 ID:v1yayN3o0
>>119
放射性物質が放射線を出すときに発生する熱を電気に変える原子力電池はある
数十年のスケールで電力を発生し続けられるので、太陽から遠く離れて太陽電池が使えない
ボイジャーのような深宇宙探査機の電源によく使われた

潜水艦の電源として使うなら原子炉があるから原子力電池は必要ないだろうな
122名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:27:07.90 ID:IfLsLsGIO
潜水艦の隠密性を無視してみました。
123名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:28:50.20 ID:rZcaRKGwO
その磁気推進装置ってのはテレビよりローテクなんだろうね。
じゃないと中国で造る意味無いぞ。
124名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:30:31.58 ID:ao9ao2npO
次は何で笑わせてくれるんだ?www
125名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:34:07.66 ID:Ho/PE7hTO
やはり船体は赤いんですかね?
126名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:42:59.50 ID:UOUpuno90
磁気推進装置でおおおお!ってなったが
100ノット(!?)で急に萎えた‥‥

話の盛り方が中国っぽいよね。
127名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:47:19.33 ID:BGLX4nzx0
中国ならバサロの動きをする潜水艦を作ってくれる
128名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:50:01.74 ID:rZcaRKGwO
wiki見ると問題だらけみたいだな。
無理矢理宇宙に出たばかりの中国に実現出来る気がしないよ。
あんなジェネリック立国に。
129名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:53:56.46 ID:Ul/ySKJt0
よし

じゃあ日本は斜め上な感じで

従来型の護衛艦をアップデートして、

全艦水中翼型で

海上を120ノットとかでいこうぜ
130名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:54:15.65 ID:v1jipYyi0
>>99
どっちにせよ電力が推進力になる効率悪い事には変わりない。
無駄に電気分解にエネルギー使われるのだから。
131名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:54:52.64 ID:iIXzaW7d0
>>127
哺乳類でありながらマッコウクジラが3000m潜れる事を研究したら良い潜水艦だ出来そうな気がする。
132名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 21:58:48.42 ID:VO3QHuAW0
空もーとーべるはず〜
133名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:06:02.38 ID:v1yayN3o0
>>130
俺は食塩水が電気分解されて酸素とナトリウムが出てくるってところに突っ込んだだけ
効率についてはよく分からんのでそもそもコメントしてない
134名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:11:36.90 ID:RM38k9EM0
>>1
キャタピラードライブキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

真っ先に開発できたのは
米海軍でもロシア海軍でもなく
中国海軍だったとは・・・・。
135名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:13:03.09 ID:RM38k9EM0
まあ、米海軍の優秀な黒人ソナー員に
見破られるのがヲチなんだろうなw
136名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:40:56.13 ID:6wFyVElA0
1/10モデルで10キロ出たから
原寸だと100キロだとか
言うんだろ?
137名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:11:22.72 ID:i5kaSf7S0
レッドオクトーバーか?
138名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:48:07.64 ID:iIXzaW7d0
>>137
ドーブラエ ウートラ
139名無しさん@13周年
魚雷に追いついてしまう