【エネルギー】石油を含む泥水が湧き出し、住民苦慮 新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
かつて、国内でも数少ない石油の産出地として知られた
新潟市秋葉区の住宅地で石油を含んだ泥水がことし4月から
断続的に湧き出ていて、住民が対応に苦慮しています。
新潟市は調査を行ったうえで支援策を検討することにしています。

石油を含んだ泥水が湧き出ているのは、新潟市秋葉区滝谷町の
住宅地です。
この家に住む65歳の男性によりますと、ことし4月下旬、
住宅の敷地から、突然、石油を含んだ泥水が湧き出て、現在も
断続的に湧き出ているということです。

これまでに確認できた量は、およそ300リットルに上っていて、
男性は石油が敷地の外に漏れ出さないようくみ出してタンクに
ためるなどの作業を続けています。

新潟市は、土のうの設置や油を吸着するシートを敷くなどしたあと、
私有地であることを理由に対応を個人に委ねていましたが、
篠田市長は「問題が長期化すれば支援が必要になる」として、
調査を行ったうえで支援策を検討する考えを示しました。

新潟市によりますと、秋葉区は国内でも数少ない石油の産出地でしたが、
埋蔵量の減少に伴い、平成8年に採掘を行っていた石油元売り会社が
撤退して以降、生産は行われていません。
また、滝谷町では平成10年以降、住宅地などから石油が湧き出る
ケースが5件確認されていますが、いずれも自然に止まったということです。
男性は「個人の対応では限界があり原因の調査や湧き出た
石油の処理など、一刻も早く市に支援してほしい」と話しています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130819/t10013874241000.html
2名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:03:09.13 ID:hn0cjRzt0
リアルじゃじゃ馬億万長者
3名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:03:09.34 ID:FXGR7s5J0
さすがに低品質すぎて引火はしないのか
4名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:04:06.03 ID:ZX4A+wZ50
ある程度溜まったら買い取ってくれる業者でも有ればな
5名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:05:37.51 ID:ktMh4Obe0
石油王に俺はなる!
6名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:05:39.77 ID:Ezsi1QyF0
そうでしたっけ?フフフ
7名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:07:49.76 ID:I5MfV1pG0
ついに産油国に
8名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:09:54.50 ID:269o/CnI0
新津温泉みたいにマニア受けする温泉になるかも
9名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:10:22.60 ID:GOvCDsHJ0
まぁ石油掘るにしても量が少ないのとすぐに枯れるだろうし採算取れないだろうな
10名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:11:33.47 ID:c/UCzDYv0
この住民は勝ち組
11名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:12:30.43 ID:ouxm+U8Q0
>>8
現場は新津温泉のすぐそばだし
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/19(月) 18:13:35.26 ID:mL8hEsagO
これが後の世界大戦に繋がるとは、この時誰も想像妊娠しなかった
13名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:14:50.79 ID:ouxm+U8Q0
中国が新潟を狙っているのはこれが目当てなんだろうな
14名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:15:01.15 ID:x5CVloCr0
これは私有地だからとか言ってないで助けてやれよ
15名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:17:00.30 ID:daR1uPF/0
新潟の海底油田、諦めたんだよなー。
もったいない。
16名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:17:37.98 ID:Mrqgrv5G0
地下では地殻変動が着々と起こってるんだろうな
17名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:20:06.87 ID:v8j5Xk5E0
日本が中東のような産油国になるのか。
そしたら英米がまた代理戦争仕組むよ。
18名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:20:39.36 ID:XcM7/QFZ0
それは臭水だな
皇都では熱水機関と呼ばれる
新しい使い道を考えているらしい
19名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:21:26.36 ID:HZXka/yNO
火災の危険が何とかと理由を付けて助けてやれよ
何でこの国の行政は助けのいらんバカを助けて必要な人が後回しなんだ
20(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/08/19(月) 18:25:02.93 ID:GlfsCUSd0
でもこれって
>私有地であることを理由に対応を個人に委ねていましたが、
で行政がしらばっくれるならさ

私有地の人は
あくまで湧き出た地下水(泥水)として側溝に自然に流しても責任は無いよな

雨水とか地下水の湧き水 の自然現象なんだから
21名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:26:00.29 ID:en1sVb/MO
チョッパリ話があるニダ
22名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:27:41.27 ID:xzhk1oAs0
それはビッグビジネスの予感じゃないのか?
金のにおいがプンプンするぜって感じじゃないのか?
23名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:10.58 ID:94XQ2jBf0
掘ればいいじゃん
24名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:23.57 ID:ipvi44tY0
大地震の前兆だな
25名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:52.12 ID:4Y1DX3xH0
少量なうえに混ざり物たっぷりで使い物に成らないってやってたな
26名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:54.18 ID:6kPgwRau0
中途半端だから駄目なのだろう。
純度が高いとか出てくる量が多ければ採算は取れるのだろうけど
中途半端なら出てこない方が理想だろうな
27名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:30:01.71 ID:MpW+JmI/0
「新潟の天然石油」として10ml入り1000円で売りだせばいい。
28名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:30:47.40 ID:6IjuUhGFP
粗悪な油は邪魔でしかないからなぁ・・・
29名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:18.07 ID:/CYkMEfY0
石油が涌いたなんて言ったらウハウハかと思っちゃうけど
精製のコストを引くとマイナスかな
30名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:31.94 ID:S5G6TTyu0
>>13
妄想ネトウヨ乙
31名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:58.12 ID:8tMkPyHPO
泥水と石油を分離して使えないのか?
分離する技術はまだ確立していないのだろうか。
32名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:36:09.10 ID:I/KCzEtr0
庭から石油が出たら億万長者だろ。 JK
33名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:37:34.76 ID:x9gNV8Gx0
分離するのに1L500円くらいかかるんじゃねw?

蒸留とか必要になるからその燃料代が高そうだし。
34名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:38:02.06 ID:kEj9ZQv70
一部で160円越えたから採算とれるやろ?w
35名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:39:09.09 ID:9q1l9QKX0
瓶に詰めて売ればおみやげに売れそうw
36名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:39:39.67 ID:rXsG8rK90
泥水と混ざる前に石油だけ取り出せば・・・・
37名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:39:40.93 ID:Ro1J3KOL0
>>12
そりゃ誰もしねえよ
読み直しちゃったじゃないか! なんか悔しいっ!!
38名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:39:50.87 ID:ANKVWxhp0
庭コンクリートで固めてしまえば?
行き場なくして、道路から湧き出れば行政が処分するよ
39名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:40:05.20 ID:DQPKJqLV0
まじで! 思わぬ宝じゃんw
40名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:40:45.15 ID:hnFArvFwP
>>2でそれを言えるアンタ、40代後半だねw
41名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:41:05.83 ID:zsRHz5Y8P
迷惑に思ってる今がチャンスだ
スピードワゴン財団が動くぞ
42名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:41:44.18 ID:h74vVXPAP
臭いのと火事の心配とでとても住んでいられないだろw
臭水(くそうず)→草水って呼ばれるやつだな

昔は石油は化石燃料だと言われてたけど、昨今の学説だと鉱物である可能性の方が高い
一度枯れた油田でも時間をあけるとまた石油が溜まってることがよくある
地球内部で生産されてる鉱物資源説が有力
43名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:44:41.18 ID:dDpinIXw0
これ量的に採算取れんらしいな
逆に処分する労力と出費で大変だってよ
44名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:49:52.78 ID:xZlYeLrn0
地殻変動の影響なら怖い
45名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:50:00.62 ID:idDO3M7J0
石油が自然回復するって噂は本当だったのか。
だからいつまで経っても枯渇しないんだな。
46名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:50:45.76 ID:NLHfyz9O0
>>43
まあ残りカスだしな
47名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:51:12.17 ID:8ZuE1NJ+0
>>31
採算があわないだけ
48名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:51:40.46 ID:PkvS8N+u0
エネルギーより地震を警戒した方がよくないか?
49名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:51:55.83 ID:0KWFCmr10
油田発見大儲けやん!!!
50名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:54:15.07 ID:aXuwFLge0
新潟市長と市役所員は全員懲戒解雇にしろ。
無責任を通り過ぎて凶悪なほど頭が悪すぎる。
引火したら第三次になる可能性があるんだから通報があった時点で
消防、警察、下手すりゃ自衛隊を呼んで即対応だろ。
51名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:54:35.98 ID:+cpJZKSn0
>>45
自然に生まれたものなんだから回復っていうか新たに生成されるだろうけどそうなるまでにかかる時間というものがだな
52名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:56:03.44 ID:k4IutKkz0
>>50
精製されてない原油なんて、むしろどうやったら燃やそうかって悩むような代物なんだが
53名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:56:33.55 ID:idDO3M7J0
>>50
> 引火したら第三次になる可能性があるんだから

ないってってこじゃね。
54名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:56:55.31 ID:gXqbnQBZ0
火力発電に使えないの?
55名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:58:03.28 ID:HQJBUb/80
石油をミルクセーキだと思おう
56名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:59:16.83 ID:idDO3M7J0
>>54
泥水と混じってるんじゃ話しにならないだろうな。
無理やり燃やしても設備が痛んですぐにだめになりそうだ。
そもそも得られるエネルギーより投入する(失う)エネルギーの方が大きそうだし。
57名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:59:36.38 ID:NLHfyz9O0
>>54
多分、1日分の電力も作れないんじゃないかと
58名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:00:08.71 ID:elvPQ+Xe0
お宝が湧き出してる
59名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:02:29.84 ID:OM5vk6kU0
原油直焚きストーブを作れば有効利用できるのではないだろうか
60名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:03:27.02 ID:u2Kqt5lVO
>>31
比重分離槽や遠心分離器かければ簡単。
製品として使えない程度の質や量でも、ごみ処理場で
燃やせば重油代の足し程度にはなる。
61名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:07:07.58 ID:aWSmfsgZO
泥水と混じった原油か……揮発成分は臭いし可燃物だが、
それとて他の火種なしに燃え続けるだけの濃度はない
埋蔵量が大したことないならフタをするしかないわな
62名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:08:18.39 ID:Ab8GEXXs0
リアル ジャイアンツ
63名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:09:28.19 ID:Vvtzc4lY0
出てるのはほとんど泥水だけで上に浮いてくる油をひしゃくですくい取ってる状態
住民は春からそんな作業を朝昼晩とか一日に何度もやってるらしい
64名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:10:12.06 ID:uZAAI9k80
>>1
>男性は石油が敷地の外に漏れ出さないようくみ出してタンクに
>ためるなどの作業を続けています。

個人でしかも自然による不可抗力な事案であるにも拘らずちゃんと対応してるっていうのに東電ときたら・・・
65名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:11:28.28 ID:D7sNjX+qP
怪傑ズバットかよ
66名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:12:29.39 ID:AOVoiv+tP
>住宅の敷地から、突然、石油を含んだ泥水が湧き出て、現在も断続的に湧き出ている
地下で油田が中東と繋がってたらきっと石油王になれるお!
67名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:13:07.65 ID:wWQqUAlO0
>>54
水と泥の分量が多すぎて、石油って言うより、油混じりの腐った泥 って感じ。
68名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:14:02.90 ID:+cpJZKSn0
>>59
使うたびに中にドロが残るんじゃあちょっとなぁ
69名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:15:17.05 ID:yc9j6gQxO
ニュースでみたけど一人で1日中、出汁のアク取りしてるみたいな可哀相なじいさんだった、ほとんど水らしいね
70名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:30:09.53 ID:szo34gmS0
>>1
高純度の石油だったら無理矢理にでも権利奪いとるんでしょ?
71名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:37:32.38 ID:65Io3Kl60
大量だと億万長者だけど、中途半端な量だと迷惑だなw
72名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:37:44.73 ID:JyQi/gKgP
終に来たか!
73名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:41:02.10 ID:AWF35ovc0
>>1
中国人が買い漁って掘り返しそう。
74名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:46:02.20 ID:HSV3INXG0
>>2

花の都の ハリウッド
75名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:47:57.16 ID:nzILTtva0
こういうのは、地震の前兆とかじゃないよね?
76名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:52:40.51 ID:AWF35ovc0
>>75
地下水が増えて比重の関係で石油成分を押し上げてるんかな?
湧き水が増えた後に地震が起こったって記事があったような覚えも?
77名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:54:11.24 ID:1M1R4D2y0
>>50
スパロボ的な事になるのか・・・
胸熱なのかガクブルなのか微妙
78名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:01:36.77 ID:HWg8rZ7u0
そんなところに住むな。
79名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:09:32.07 ID:0ZSXGwUA0
石油なんて使いきれないぐらいあるからな
使いすぎると人が住めない環境になるだけ

自然水位上昇か地盤工事の影響もあり得る
80名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:12:39.50 ID:PMf6FF9c0
アキバって新潟にあったんだ。
81名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:18:11.50 ID:a0eFixaWP
水と油とかいう割には意外と仲いいじゃねえか
82名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:51:43.22 ID:LwNu9ajE0
>>64
ほんと、ホント、 潰れろ東電、
83名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:08:17.30 ID:xhlaUtYc0
これは天災だろ?
なんでたすけないの?
個人では対応不能だろ
84名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:08:30.35 ID:9gXoPvKB0
石油は数百万年かけてできあるんだから
今日も数百万年物ができあがってるだろう
85名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:16:01.49 ID:DLMuAeRv0
この辺を調査すれば、なにか出てくるのかもな
86名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:16:42.72 ID:nuSe9Prm0
新潟市は関東と一緒で地盤沈下対策として天然ガスや井戸を掘っていないはずだから
そのせいで地下水が増えて噴き出したんじゃないのかな?
87名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:17:54.46 ID:Vz2m8r/B0
採算が合うほど出ないんだよなあ。
88名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:19:19.59 ID:5V+a+jO2P
>>30
いや、実際に中国は新潟の土地を買ってるだろ。
89名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:27:56.91 ID:CzWpOiYP0
新津温泉は石油臭いからな
90名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:29:42.95 ID:HbBf8qvsO
すでにドラム缶に一杯半か
湧き出た時点では水が混じってるが
タンク内で水分が沈殿し石油が浮くと、火の気で燃える可能性もあるな
91名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:32:45.58 ID:LTJYKOhU0
てす
92名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:33:04.15 ID:dhXu98ZN0
>>90
揮発成分は揮発してしまうから残ってるのは軽油や重油だよ
93名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:34:33.14 ID:rmNdq2gS0
>>60
>遠心分離器かければ簡単。
自転車を改造して作れんかな、スタンドで後輪を上げた
ママチャリをこぐと遠心分離できる機械とか。
94名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:34:54.60 ID:Ymhn2gnMO
とにかく東電潰せよ



あれだけ日本を目茶苦茶にした犯罪人どもが
いまだに生きていることがおかしい
95名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:37:27.53 ID:V85ibpzQP
日本がエネルギーを自給するのは禁止

日本が買ってくれるから世界経済がまわっている。
日本のエネルギー自給は、世界を滅ぼす

食料も同じ。
96名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:38:25.63 ID:dhXu98ZN0
>>93
ママチャリをこいだそのエネルギーで発電した方がずっと効率がいい
97名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:40:00.14 ID:RVvLZ/rA0
秋田でも田んぼから石油滲み出したよね
新潟〜秋田にかけてかなりの石油があるな
98名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:41:34.30 ID:oxJiyoko0
>>80
元は静岡
99名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:43:29.81 ID:owK+ViOg0
ジャイアンツktkr
100名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:00:00.50 ID:CHdgO6RTO
ジャイアンツというかじゃじゃ馬億万長者というか
金持ちにならんの?
101名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:18:14.58 ID:hn0cjRzt0
>>40

37歳
以前WOWOWで見た
102名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:22:16.27 ID:q7r8XH5Y0
>>13
そう
ここの石油と海岸のメタンハイドレート
103名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:22:36.51 ID:RStHe2Oli
>>20
排水規制がありますから
私有地内に排水するのはどうぞご勝手に
公有の排水路に流すんなら摘発対象
104名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:27:19.94 ID:BNGftea4O
中国が自分の土地だと言い出すぞ
105名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:29:42.13 ID:g9U/DTI10
南関東ガス田だって、化石海水を上手く海水と置換しながら汲みだせば、
普通に天然ガス田になるだろうに。
106名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:29:52.91 ID:RStHe2Oli
>>97
全然ない
しかも広く薄く分布してて採掘も採算が合わない
仮に採れてもサルファーが多くてトッパー痛めるから精製コストが馬鹿高い
軽質分が少なくてナフサがあまり出ないから、ボイラー燃料くらいか?
ガス井はそこそこなんだけどね
107名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:34:49.25 ID:RStHe2Oli
>>105
硫化水素が高濃度で混じってるんで無理
作業員が何人死のうが、ガス井近傍の住人が中毒おこそうが、硫酸で腐食する採掘機材を取っ替え引っ替えコスト無視なら出来なくはない
商業ベースに乗るのは本当に大多喜くらい
108名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:45:11.09 ID:iLQPQJv40
>>90
秋葉区=おたく と読むのかもな。
109名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:14:10.70 ID:mM/y0g4wT
>>42
>>45

頁岩や砂岩に圧力のかかった状態で浸み込んだ形の鉱脈に穴を開けると、
穴のところが圧力がひくくてパイプに吹き上がってくる。
汲み上がってるのは穴の周りの極わずかな割合だけ。
周囲から常に圧力がかかっているので、穴から遠いところに浸みている原油が
徐々に移動して、時間が経つと汲み上げられるようになる。
110名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:17:29.11 ID:mM/y0g4wT
>>105
ガスよりも、ヨウ素の方が有用。
汲み上げて出る水に溶けてるガスはぜーんぶ捨てて(燃やして)、残りの水からヨウ素を
取り出している。
数少ない輸出のできる鉱産資源で、千葉県だけでヨウ素の世界シェア70%だよ。
111名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:23:25.07 ID:nf5rxJxB0
これ、映像見てない奴は批判する資格無しな
爺ちゃん、近所迷惑にならないようせっせと汲み出してんだ
多いときは一日8時間だ
篠田はヘラヘラ笑ってないで、とっととこの爺ちゃん助けり
112名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:26:18.18 ID:5wP9HlKd0
いやいやいやいや放火されたらどうすんだよこれ
燃えにくいのなら百歩譲ってもいいが、
マッチ即発火みたいな性質のものだったらさっさと行政も手を打てよ
こんなんじゃマジで怖くて生活しにくいだろうが
113名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:26:33.39 ID:J+xDOnm2O
国岡商店にやらせたら社員総出で石油を取り出すだろ
114名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:27:35.83 ID:93WJMWst0
>>2
115名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:30:44.44 ID:3u21f4oZ0
じわじわででくる泥にたった一人で立ち向かってるじいさんに感動。敷地からはみ出したほうが問題が早く解決するだろうに。
116名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:39:00.25 ID:Zm2OLpiM0
マスゴミが金出せばいいのに、「おじいちゃん一人で大変なんdねす!」って放送するだけで助けない
117名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:46:12.43 ID:jtB+paSM0
北海道の豊富には原油が浮いてる温泉があるな
入ったことある
118名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:48:09.73 ID:Wyqp/L2y0
のちの石油王であった
119名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:48:50.91 ID:SzqQCYur0
石油会社に土地高く買い取って貰えば?
120名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:49:58.08 ID:isx/EpR90
売れると思ってるアホの家に出ればいいのに。
121名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:52:24.88 ID:AjrB7MBP0
油田を格安で売ると言えば、中国人なら買うだろ。
122名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:53:17.61 ID:8mnZC2fv0
テレビで見たけど可哀想だったな
近所に迷惑をかけまいと、1日に何回もヒシャクで水&油を汲み出さなければならない爺さん

これが使える油なら、市も県もめっちゃ支援するだろうに
123名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:54:31.52 ID:7mG+tM4V0
観光地にしよう

頑張るじいちゃんを間近で見れるのはここだけ
124名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:57:29.10 ID:YeO6gDV/O
中国に狙われそうだ
125名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:58:13.80 ID:POH9YHRpO
国で土地買い取ってやれよ
126名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:03:15.14 ID:vMvbszIL0
m9「油田を作る」
m9「オイルマッサージ屋を作る」
127名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:05:49.42 ID:UIxu2U6R0
普通にして湧き出るのだから掘ればかなり出るだろ
まあ精製して儲けがでるほどかは知らんが
128(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/08/20(火) 01:06:27.23 ID:DiEVMb0s0
日本も産油国の仲間入り(・∀・)
129名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:52:18.98 ID:9z7tNMdD0
>>95
そんなので潰れるくらいなら
世界なんてそれまでのひ弱な存在だったということだよ
130名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 07:28:58.10 ID:5ySdLxKS0
新潟市によりますと、秋葉区は国内でも数少ない石油の産出地でしたが、埋蔵量の減少に伴い、
平成8年に採掘を行っていた石油元売り会社が撤退して以降、生産は行われていません。

石油は不純物が多く含まれ、売ったり利用したりすることはできず、石油を入れるポリタンクや
吸着シートの購入費などで、これまでに約80万円かかったという。
131名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 09:56:11.84 ID:s6m4qtEY0
世界6位の排他的経済水域を持つ日本は
海底ガスなどの資源大国
132名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:08:05.01 ID:8qsNY53PO
何日か前にテレビで特集していた時は行政は「ザお役所仕事」みたいな答えしかしてなかったけど
流石にこれは老人個人の力でなんとかするのは不可能だし危ないだろ
133名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 16:15:53.10 ID:11PZG+Ii0
アメリカだったら石油会社が飛んで来て契約しそうだけどな
134名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 20:18:03.71 ID:Fwm0S2WlP
最近ドイツ人が何人か来る
新潟の片田舎にはチョンかシナ、
ロシア、パキスタンくらいしか見たことなかったから
英語が全く駄目な俺が単語を並べて聞いてみたら
シェル石油に仕事で来てるらしい
ドイツから燃料なんて輸入してないと思ったから
ソーラーパネル?と聞いてみたら鼻で笑われたわwww
やっぱりドイツではソーラーで採算取れないのは
当たり前の事なんだと思った
135名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:27:12.87 ID:BVVQbZrT0
おまえらのそういう既存の価値観からくる発言はもういい。
この泥水を軌道に乗せる方法を語れよ
136名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:31:03.30 ID:K1jdSMOt0
料理もできない
137名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:31:39.87 ID:6MOcXmu40
質が悪すぎて商品にならない
138名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:34:39.58 ID:0cMdEnt90
泥混じりの石油、処分費80万か・・・・
支援してやらないと可哀想だ
139名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:38:16.47 ID:O2lS2zKB0
>>122
疲労で倒れても市は放置するのかな
140名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:39:42.86 ID:+3FYbayhO
ワイドスクランブルでやってたけど、おじさんかわいそうだったな
本当に泥と油まみれ
家の中も汚れて大変だろうな
141名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:42:23.81 ID:t8CgWnhI0
なんだよ
石油が吹き出たんならもっと喜べよ

で、これ商業ベースには乗らないの?
142名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:43:00.84 ID:VRAWHCR00
石油でも温泉でも、住宅街から出たら大変だよな
ここは住んでる人がいる場所みたいだな、気の毒だ
143名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 21:47:51.84 ID:SXbo90pF0
>>1
今さっきNHKのニュースで見たが、市は最初「個人で対処しろ」だったらしいな。
天変地異は行政の管轄なのにふざけた公僕だ。
144名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 22:07:00.10 ID:Tz2BLk7m0
想像したより凄い勢いでぼこぼこ出てくるんだな
質が悪いっていうかほとんど泥水だし
145名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 22:08:42.54 ID:VRAWHCR00
>>131
量は少ないが、天然ガスとかとれるよ
146名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 22:47:48.07 ID:K+MPvVO1P
我が協力するアル( `ハ´ )
147名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 22:58:24.36 ID:eIkiGEiI0
>>141
嫌がらせレベルだからな・・・

水道水にチョロット灯油と泥を混ぜたようなもんだから
使い道がなく、分離や処理する方がエネルギー使うという代物。
148名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 23:00:26.44 ID:pmARd1br0
うらやましい。自分ちにも掘ったら出てこないかな。
149名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 23:01:35.20 ID:TUFCppy5P
分離が効率化できればいいんだけどな
150名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 23:09:23.98 ID:MWfPg5k0O
可哀相だが、私有地なんだから仕方ない

自腹で処理するのが嫌なら、土地を県か国に寄贈したらよいだけの話
151名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 07:49:34.85 ID:avADTKM10
>>140
もう夜逃げしてしまえ
152名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 08:01:29.41 ID:lYLoQI8Q0
じゃじゃ馬億万長者だな
153名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:50:28.84 ID:rjaXYTqi0
このあぶらを精製したらいいんだろうけど
その費用のほうが高くかかり、儲けはないんだろうな
だとしたら、損以外の何者でもない・・・・・・
154名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 02:43:50.51 ID:TSiFoP9h0
本来は枯渇などしていない可能性。
資源大国なのに資源のない国という洗脳されてる日本国民。
155名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 03:53:21.73 ID:0H1STvE50
だってほるのに おかねがかかるんだなぁ
                かつを
156名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 07:39:00.95 ID:yCWe2V040
>>153
純度が低くて使い物にならない模様
157名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:07:36.25 ID:S2Gf5KLZ0
純度が低いと火力発電にも使えないのか?
158名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:36:56.01 ID:bQFjsLo+0
>>2
早過ぎw
159名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:21:44.33 ID:jVCyG/gMO
>>155 姉さんそりゃ無いよ
160名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:41:05.49 ID:E9BSTnzq0
>>139
私有地だから手は出せない、周りの迷惑にならないよう自力でやれってのが秋葉区役場の答え

ニュースに取り上げられはじめてからようやく30万円分の支援出したんだし手遅れになるまでうごかんはず
161名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:41:54.49 ID:Q2wmv42x0
石油?
やったーーーーーー
162名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:50:57.05 ID:FJSsx3zH0
この時、新潟市域を丸ごと飲み込む泥地獄の発端となるとは誰が想像しただろうか…

シドアルジョ 泥火山 で検索するなよ絶望するから
163名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:56:25.03 ID:eWWRFcxyO
採算が取れたらフリーメーソンイルミナティに消される
164名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:27:39.03 ID:f96l9m250
昔石油会社のCMでやってたね
165名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:58:55.61 ID:GZwrcpC80
>>110
日本国の世界シェア約三割強なのにどうやって千葉県だけでシェア70%取るの?
千葉は日本じゃないの?
166名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 11:21:38.59 ID:prp6lNA20
新津温泉:
日本一灯油の匂いがきつい温泉なのだ
もともと油井があった地区を宅地開発した
新津ー亀田ー新潟 石油ラインだった
ついにダメか互いに ってか
167名無しさん@13周年
コンクリで固めりゃええがな