【政治】自民党、消防団員減少に歯止め法案…企業に努力義務

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 23:04:44.78 ID:R6+EURdFP
>>494
> 消防団員ってボランティアだろ?
> 無償で命かけてまでやることじゃないわな

いーえ。薄給で働かされています。
ただし、飲んだくれが他の団員の報酬を横領してスナックなどで使っているので人によってはボランティアではあります。
497名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 00:14:30.19 ID:+xEwWzaJP
498名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 00:22:00.26 ID:KmQgtdyT0
>>497
酷すぎる(′;ω;`)
499名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 01:01:05.14 ID:yFAX8TBq0
風俗団はお断りです。
もちろん休みの無駄遣い競技操法団も、ジジイマンセー酒飲み互助団も断じてお断りです。
500名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 01:19:42.92 ID:jilgpNcP0
屯所ってあるじゃん、あそこで皆で何してんの?
決まった日に集まって夜警とかして、後は屯所で何かやってるんでしょ?
教えて、消防団の人。
501名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 01:21:52.18 ID:8nDMbOEj0
年末の訓練なんかにはどっかの議員なんかが良く来る。
団の上の連中にはちやほやされ、多数の団員の前でよい顔をして
消防団の充実なんて言ってしまうやつ。
その多数の団員は確実に殺意をいだくよ。田舎の理不尽なしがらみで仕方なく
生活を犠牲にしている団員多数。あわよくば消えてしまえと苦しんでいる。
実態をよく調べてから行動したほうがいい。確実に支持率を落としているよ。
502名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 01:52:28.34 ID:hBKWqRm20
このまま行くと、
民生委員
町内会の役員、組長(班長)
も強制的になるんだろう。

喜んでやるのは学会員だけ。
503名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 05:27:08.38 ID:LF2wPaUEI
ネトウヨなら志願しろ。
町内も守れないような奴が国防を、語るな。
504名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 05:37:45.73 ID:jESWs8iaO
やだなぁ…近所のDQNとは関わりたくないんだよ。

こういうのは底辺職とか地元の公務員にやらせとけばいいだろ。
505名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 05:43:12.58 ID:0LGpMCGi0
>>1
つか、これ公務員には職務専念義務があるからなれないんだよね。あと報酬が付くからここもややこしいし。
そっちの法改正の方が先って気もするけど。
506名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 06:03:28.28 ID:jYWYHIqU0
放蕩三昧の自民党議員のバカ息子を優先的に加入させろよ
507名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 06:08:47.55 ID:ExQ1BL5G0
うちの市の消防団員は、危険手当と称して月に80万円もらってるはず。

こんな美味しい仕事するのに減少とかありえない。
高待遇が暴露浸透してきたんで、擁護するための捏造だろ。

民生委員
国勢調査員

これらは創価をはじめとする地域の顔役的な
リタイヤ組みじいさんやおばさんの名誉職。
消防団員もそういう連中の息子が多い。
508名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 07:29:08.99 ID:mcdVrazN0
>>500

昔は諸行事の後、飲酒 ・・・ 運転 ・・・ 帰宅。

最近は、都市部の周辺にある田舎地区は継続してるが所もあるが、
都市部は繁華街に出てるんでは?
509名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 07:34:54.02 ID:2uBK+52Xi
職務専念義務とかすでに団に入ってる公務員もいるのに、他の職員
に押し付けて逃げる口実に利用されてるだけだよな。NHK受信料と同じで
まじめなヤツだけ馬鹿みるんだよな。システム変えればいいのに直さないほうが
上も都合がいいから変える気ねえし詰んでるよな
510名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 08:32:51.11 ID:n6JQNI/g0
>>473
今検討されてるのは努力義務だが、入団義務化した瞬間
実質徴兵制の出来上がり。
511名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 08:47:22.12 ID:v2twtgbq0
>>505
役場の奴普通にやってるけど。
512名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:49:28.00 ID:zwr0XPOY0
>>505
公務員でもできる。
オレの所は、消防団に入るヤツの会社や職場に市長から協力の依頼文書がくる。
で、市の職員は、一番エライ人公認だから自動的に消防団行き。
職場の係長とかは市長公認で断れないから「ああああーーー」とか言ってるけどな。
513名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:55:04.18 ID:cvnn1vjyP
>>512
公務員でも教員はやらないよ。
514名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 11:59:12.86 ID:n6JQNI/g0
>>505
公務員でもやってるけど、市町村の職員として公務でやってるわけじゃない。
市町村の公務員だけにやらせると、高い時給の手当を要求される。
515名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 12:08:11.67 ID:q13jV/hN0
>>469
法的にはないよ。ど田舎の場合村八分にされる可能性有り
516名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:24:03.00 ID:G8Xz00Zk0
これはGJ
517名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:25:23.24 ID:KTa19QuN0
生活保護受給者に義務付けりゃいいだろ

何もしないで金だけ貰ってるカスも、これで少しは国の役に立てるわw
518名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:28:00.85 ID:rb36rU4I0
これは赤紙だよ
戦争させるわけではないが、休みの日は消防要員としてタダ働きしろって事
愛国者なら頑張れるし、無理とは言えないね(言わせない)
519名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:31:09.03 ID:wJV0G03w0
田舎だって普段家のそばには居ない勤め人ばかりなのに
消防団なんて言われたって参加できるわけ無いだろ
520名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:44:02.52 ID:jIrVi+PhO
消防団とかボランティアな要素のあるものを押し付けられるのはいやだ。
昔と違って国民も増えたんだから消防士を増やせばいいし、そういう公務員は増やした方がいい。
公務員削減に必要な人員削減はしてはいけない。
521名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:45:55.02 ID:hBKWqRm20
そのうち、福一で1ヶ月の労働義務がかせられる。

年間被曝量を超えたら働けない。
10年後には佐渡金山になっているよ。
522名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:45:56.85 ID:D+wyXCR+P
>>519
今や消防団もサラリーマンの方が圧倒的に多い時代だからね
どこの団も定員割ればかりで頭数そろえるのに必死
商店街が寂れて小売店舗が少ない時代に自営業者だけで団員そろえるなんて無理
昼間いないなんて関係ないからサラリーマンも入団希望なら熱烈歓迎します
523名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 15:53:55.10 ID:nZCb1WZ9P
消防団いらんから、消防署の職員増やして、新しい消防車入れてやってくれ!
524名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:01:29.33 ID:nMANIT810
>>523
お前自治体の財政悪化させたいの?
525名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:03:18.37 ID:p4s/SrEnO
>>488
都市化してマンションが最近建ってきたところは
そんな集合住宅の人間まで把握するような酔狂なことしないよw
地元の古い、顔役の人間のご機嫌うかがいだけだよw
それでさえ操法と併せて苦痛なくらいなのに、それ以上のことなんてやる気にならんよw
526名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:05:38.41 ID:/pSMjrqfI
ボランティアで消化しろってことか
527名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:07:53.94 ID:rb36rU4I0
戦時中もそうやっていたわけで、
昔ながらの伝統だよ
528名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:11:19.17 ID:K2N/3FL50
消防団よりも自警団のほうが必要じゃないのかね?
529名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:16:16.54 ID:gEaDQtkq0
来たれ新入団員!
俺ははやくやめたい!!
530名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:21:57.41 ID:rAEVi4hA0
バカ議員が、消防団の現実が分かってないな
典型的な村社会の縮図みたいな消防団そのものが問題なんだよ

企業や学校、勤め先に問題があるんじゃないんだよ
加入しやすい状況を作らなくちゃならねーのは消防団のほうだろ、バカじゃないの
531名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:22:05.35 ID:rb36rU4I0
>>528
それはいいアイデア。
では兼務させましょう、常に火事があるわけではないから丁度いい。
休日は消防団または自警団で治安を守るのです
532名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:26:05.84 ID:D+wyXCR+P
夜回りとか治安にもある程度は貢献してるとは思うけどね
放火魔が出た時は重点的にやってみんな疲れたし
それ以上は素人には危険だろ
533名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:26:11.84 ID:W7QlHBVS0
資格をとって消防団員になるのはいいけど、
何か事件が起きた時の責任を負わされる恐怖があるんだが
その辺りをきちんとしてもらえるんですかね?
534名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:28:16.88 ID:mTPoN1Gm0
地域防災はいいんだけど各種式典が煩わしくてな
その手のは署員に任せて明確に分離すべきだと思うんだ
535名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:03:20.04 ID:+xEwWzaJP
>>528
教養なき者達に力を与えてはいけません。
そもそも何から自警するのか。

創価学会、エホバ、幸福の科学、統一協会から自警するというなら良い話しだが。
536名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:12:20.71 ID:r/f6klzK0
海外出張前日の夜中でも免除されなかったと同僚が愚痴ってた。消火後、寝ずに風呂だけ入ってスーツ着てすぐ出かけたんだって。
こういうの、今の時代にはそぐわないんじゃないかな。
537名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:23:56.91 ID:ZFJA7YEs0
>>1
そもそも年に一回有るか無いかの火事に消防団なんて必要あるのかよ。
地元に消防署も警察署も自衛隊もあるのに。
風俗ツアーと酒飲み団体に何が企業の努力義務だよタワケが。
538名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:28:35.92 ID:u7Y9Ax+h0
病気で休養中の公務員みんなクビにして派遣もどんどん入れて
雑用係の消防署員増やせばいいのに
539名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 17:57:57.87 ID:v2twtgbq0
市役所の人間を全員消防団員に強制加入させればかなりの人数確保出来るでしょ。
市役所なら地域貢献は当然の事だし。
540名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:06:12.07 ID:CqYa4W8C0
社員のローテーションで訓練とかちゃんと出来るのかな。
自分も引っ越すまで何年かやってたが目の前で後遺症残る大けがした人も居るし、もろ被災地なのでたくさん亡くなったし。

自分の意志でやってる人達だから飲み込めるって面もあると思うのだが。
541名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:42.31 ID:ZFJA7YEs0
>>539
いわれてみると
役所の無駄飯喰らいが消防団に入っているなんて聞いたことないな。
542名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:16:45.47 ID:sYU3NsntP
>>537
消防団は必要だよ、鎮火後の見回りとかは署員でやる仕事じゃないし
初期消火に駆けつける為に地域の人が動くってことも大事では有るよ。
火事も知らないだけで実は結構起こってる。

でも、団の旅行とか操法大会や出初め式は要らんよね。
団の旅行は廃止、大会はやめにして代わりに実際の現場を想定した訓練。
出初め式は新年の軽い挨拶で終わる等、時間を大幅に短縮して実施に変える。
上でも出てるけど、自警団みたいなのを組織してそれが今の団の仕事を引き継げば良いと思う。
後は役場の人間をもっと積極的に徴用しろよと言いたい。
543名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:30:13.95 ID:9YDNPRlr0
その消防団が訓練の最中にミスって参加者に火傷負わせる事件が起きたりして

来日する留学生数を増やせの大号令でろくでもないものが何万人もくるようになったのは記憶に新しいところ。
そういうところから学んで、質の維持・向上と数のフォローがセットになってないと、また一つ悪政の記録を残すことになる
544名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 18:42:30.24 ID:CqYa4W8C0
>>542
実際大きめの家やアパートがボンボン燃えてると、常備のポンプだけじゃ全然足りないしね。火消しのサポートとしても消防団は
必要だと自分も思う。

操法大会は練習する目標になってるのは良いと思うけど、自分の担当以外が疎かになるのがね。私は一番員だったのでポンプ
の扱い自信なかったわ。毎回筒先とか、それも怖いし。
それとウチの班は、旅行や年末の慰安会は家族同伴でやるようにしてた。めんどくさいと思う奥さんもいただろうけど、「風俗でも
行ってんだろ」みたいな印象は持たれないし良い事だと思った。
545名無しさん@13周年
>>541
近所の某省職員は四十前までやってたよ。