【社会】福知山花火大会爆発事故、霧状に噴出するガソリンを炎が逆流し2人直撃か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
京都府福知山市の花火大会会場で15日に起きた爆発事故で、
19日朝に亡くなった同府京丹波町の小学5年、山名空やまなそら君(10)は
17日に死亡した竹内弘美さん(44)とともに、火元となったベビーカステラの屋台の
すぐ裏側にいた。

府警は、他の重傷者16人の多くもその付近にいたとみて当時の状況を調べている。
一方、夏休み中の花火見物が暗転し、山名君の同級生らはショックを隠せなかった。

捜査関係者らによると、山名君は祖父や、その知人の竹内さん、友達2人の計5人で
会場を訪れていた。爆発の原因となったガソリン携行缶のすぐ近くにいたという。

ベビーカステラ店の男性店主(38)(大阪市生野区)が携行缶の蓋を開けたところ、
山名君らがいたとみられる観客席にガソリンが噴き出し、店主が反対方向の屋台へ携行缶を
向けた直後、屋台の鉄板によって発火。その炎が霧状に噴出するガソリンを逆流するように
携行缶へ広がって爆発し、炎が山名君らを直撃したとみられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130819-OYT1T00757.htm
2名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:31:48.02 ID:GOEb1ZmcT
ファイガ
3名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:32:04.67 ID:xL9OLB+0P
なぜ加害者の名前が出ないんだ?
絶対におかしいだろ
4名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:32:37.72 ID:cY6eS22V0
***生野区出身者***
竹村健一(ジャーナリスト)
福本豊(元プロ野球選手)
和田アキ子(タレント・歌手) 鶴橋出身
東野圭吾(作家) 東生野中学校卒
笑福亭仁鶴(落語家) 生野区田島(たしま)の出身で中学生まで在住していた。
玄月(作家) 生野区で生まれ育ち、現在も居住している。
伊原剛志(俳優) 巽中学卒
トミーズ雅(漫才師) 巽中学卒
トミーズ健(漫才師) 巽中学卒
長原成樹(タレント)
須藤秀澤(写真家)
木村充揮(歌手・元憂歌団メンバー) 大池中学卒
安美佳(タレント・モデル)
秋山成勲(総合格闘家) 大池中学卒
土肥ポン太(タレント)
松尾敏伸(俳優) 鶴橋中学卒
梁石日(作家) 猪飼野出身
渡辺桂子(歌手)
岡田可愛(女優・タレント)生野区に生まれ小4まで在住
5名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:33:29.93 ID:osxqnW550
火炎放射器じゃん
6名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:33:37.07 ID:o/0eQJy+P
火炎放射機・・・・・・
7名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:33:41.99 ID:ggfC++3h0
大阪生野区在住のテキヤ
8名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:33:46.69 ID:WC+LRgcX0
自爆テロ
9名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:34:22.78 ID:xL9OLB+0P
被害者の家族は、未だに加害者の名前も素性も知らされてないんだろ。

なんで自分の子供を殺されてるのに、報道を通してさえ
加害者側の情報を提供してもらえないんだ。
おかしいだろ
10名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:34:25.85 ID:9jsCpUo90
金朴李、さあどれ?
11名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:34:34.05 ID:MUPTzRvM0
露店のバイトやったけどw
12名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:35:14.46 ID:BCucdrUF0
加害者の名前はマスコミがガードしてるんだろうな
そういう「関係」なんでしょ
13名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:35:52.77 ID:3+9npLLKO
ガソリン浴びせて着火とは
14名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:35:55.74 ID:qc6IovcE0
 
店主「ヨガファイヤーの練習中でして…」


 
15名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:35:57.11 ID:JLg2c+SUP
火炎放射器テロ
16 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/08/19(月) 15:36:19.47 ID:qzJIQPzm0 BE:1309810638-2BP(999)
>>4

何だ、糞在日朝鮮人だらけじゃないか。

反日の巣かよ、京都と並んで。
17名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:36:30.69 ID:U2B98WrS0
ベビーカステラ店の男性店主(38)(大阪市生野区)が住み
日本人のみを狙った在日韓国人によるテロが起こった生野区に
 大阪本社がある目薬(アルガード)や 肌ラボでお馴染みロート製薬
の周辺はこんな所。
あなたの使っている 目薬・化粧水はこんな所で 作られています。

ロート製薬本社の環境とそこに住む人々【スライド画像】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17851835
18名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:36:34.50 ID:bJVdwn0H0
人間花火状態だったんだね
19名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:36:36.87 ID:RfFopThC0
         ,,-――-ヘ   JAP 敗戦 記念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
20名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:37:15.56 ID:zlHjK3Sk0
完全に直接攻撃です
本当にありがとうございました
21名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:38:31.20 ID:NFQWmqBN0
焼身自殺の映像見るだけでチキン肌が立つのに全身の95%が火傷って...
22名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:38:31.68 ID:x7LDEaz30
もえろよ もえろよ
炎よ もえろ
火のこを 巻き上げ
天まで こがせ

照らせよ 照らせよ
真昼の ごとく
炎よ うずまき
やみ夜を 照らせ

もえろよ 照らせよ
明るく あつく
光と 熱との
もとなる 炎
23名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:40:09.59 ID:qc6IovcE0
ゴールドフィンガー '13


 
24名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:40:46.88 ID:fv3PkghsO
この加害者のヤシテキヤのやくざ者
なんで実名報道しないのか?
25名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:41:43.32 ID:ddalE67g0
日本人二人焼き殺すとかどんな奴らだ?

あ?
26名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:42:03.59 ID:XVBF0pbM0
ボワットナ
27名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:42:36.13 ID:TMxiVwMK0
また日本人が穀されたわ糞がっ
28名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:45:04.03 ID:G9zmXb4S0
ジョジョ第二部でジョセフがワムウを倒したみたいな感じかな

シーザーのバンダナに火をつけて、気化したオイルに投げ込んだような・・・
「シーザー…頼むぜー」
29名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:45:36.02 ID:ZcqBK7+q0
クソ韓国猿!! お前らみたいなクソ民族は、早く死ね!!それが嫌なら、早く半島に帰れ!!
日本が穢れる!!チョンコー!!死ね!!チョンコー!!バカ!!チョンコー!!白丁!!在日チョンコー!!
どうしておまえたち在日のクソチョンコーは、半島に帰らないの?日本が嫌いなんだろ?半島は日本よりいい国なんだろ?
チョンコー!!答えろ!! バカチョンコー!!偽名を使って日本人になり済ますバカチョンコー!!民族の誇りがないから、本名も名乗れないクソ猿チョンコー!!
日本の経済的な援助がないと、一日も経済が成り立たない弱いチョンコー!!早く半島に帰ればいい!!どうして帰らないの、クソチョンコー!!

こんなに暑いのに電力不足で苦しむ半島のクソチョンコー!!バカ大統領からバカタレントにいたるまで、全員猿以下の知能しかない民族バカチョンコー!!
何をやっても世界の嫌われもの、クソチョンコー!! 「金が欲しいニダ」しか言えないクソチョンコー!!日本人が支配したおかげで猿からちょっとだけ進化できたバカチョンコー!!
まずは在日クソチョンコーが偽名を使って日本人に成り済ますことを禁止!!
それまでは周囲の人物が「あ、こいつ、クソチョンコーだな!!」と気がついたら、世間に知らせましょう!!
臭い!!チョンコーはウンチ臭い!!ウンチを食う娯楽がある(本当)チョンコー!!チョンコーは世界の嫌われもの!!死ね!!
在日チョンコーはどうして半島に帰らないの?在日クソチョンコーはどうして本名を名乗らないの?
在日バカチョンコーはどうしてバカなの?在日バカクソ猿チョンコーが日本からいなくなっても、日本人は何も困らない!!
在日バカクソ猿チョンコー!!死ね!!チョンコー!!オモニは全員売春婦!!はあ、チョンコー!!
絵文字、ハングル!!はあ、チョンコー!!バカクソ猿チョンコー!!日本の経済的な援助がないと、一日も経済が成り立たない弱いチョンコー!!日本人に土下座しろ、クソ猿チョンコー!!チョンコー!!
嘘つき売春婦を使っても無駄ですよ、クソ猿チョンコー!!早く半島に帰ればいい!!どうして死なないの、クソチョンコー!!
私だったら、自分がチョンコーだと知ったら、その場で死にます!!チョンコー!!
30名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:45:53.88 ID:MUW6564W0
何で大阪人って都合の悪いことは全部韓国人のせいにするの???
31名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:48:22.25 ID:REAhrRDJ0
ライオネットボンバー
32名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:49:14.13 ID:RPQDDZqg0
うわ、人にかかっちゃった

自分の屋台方向へ方向転換

引火

そのまま人に掛ける方向にしておけば助かった可能性もあるのか・・・

ガソリンぶっ掛けてそのまま掛け続けるって判断は難しそうだけど
33名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:49:24.79 ID:PBAG6Csu0
>>30
よその事件のスレも覗いてこいよ。大阪と同じだから。
ふつうなら醜い自己愛からくるヒステリーだが、今回のは条件重なって疑いが強すぎるの。
34名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:49:31.04 ID:EJLD5OzB0
2人で済むの?
35猫屋の生活が第一:2013/08/19(月) 15:49:39.37 ID:cTd8tG1j0
ガソリンは電撃ネットワークが火吹きのネタに使うから面白いのであって、あれを軍事転用した火炎直撃砲を実戦投入しないで下さい。
36名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:50:28.81 ID:nDOGFtSL0
>>25
空港で爆弾テロした毎日のゴミ記者を思い出した
37名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:51:01.00 ID:h74vVXPAP
画像まとめ

事故前の日中。店主?
http://i.imgur.com/WEVRhlj.jpg
事故の10分ほど前
http://i.imgur.com/uUho1g3.jpg
ドラちゃんカステラ(注:ドラえもんは飾ってあるだけです)
http://i.imgur.com/BBtloBE.jpg
爆発の瞬間
http://i.imgur.com/sne15XS.jpg
現場見取り図
http://i.imgur.com/fBa2m5S.jpg
事故の状況説明
http://i.imgur.com/XxCQIug.jpg
http://i.imgur.com/fkhZVex.jpg
実行委員会の見解
http://i.imgur.com/c92r7YE.jpg
出店責任者(表向き)の見解
http://i.imgur.com/rkYdSqn.jpg
事故現場(実況見分)
http://i.imgur.com/XO81ckU.jpg
http://i.imgur.com/T3V5FHt.jpg
溶けた発電機と焦げた携行缶
http://i.imgur.com/Kenr4Xa.jpg
http://i.imgur.com/fwErdlF.jpg
http://i.imgur.com/r9a8FZj.jpg
http://i.imgur.com/dzhnjlu.jpg
38名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:52:09.60 ID:cR0vxzYx0
アルかニダ
39名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:53:02.65 ID:G9zmXb4S0
>>32
火元はまだ特定されて無いよ、
問題は観客にガソリンブッカケしちゃったことだよね

どのみち誰かがタバコでも吸ってたり、火のついた吸殻でもあったり
無くても何かの弾みで引火してたと思う
40名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:53:04.79 ID:meqBWXmC0
もうね、ホント真剣に
朝鮮人禁止するべきだ!
41名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:53:18.75 ID:mID1PyXr0
>>19
右の飼いならされたサルみたいな生き物はなんですかwww
42名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:53:21.63 ID:h74vVXPAP
画像まとめ

事故前の日中。店主?
http://i.imgur.com/WEVRhlj.jpg
事故の10分ほど前
http://i.imgur.com/uUho1g3.jpg
ドラちゃんカステラ(注:ドラえもんは飾ってあるだけです)
http://i.imgur.com/BBtloBE.jpg
爆発の瞬間
http://i.imgur.com/sne15XS.jpg
現場見取り図
http://i.imgur.com/fBa2m5S.jpg
事故の状況説明
http://i.imgur.com/XxCQIug.jpg
http://i.imgur.com/fkhZVex.jpg
実行委員会の見解
http://i.imgur.com/c92r7YE.jpg
出店責任者(表向き)の見解
http://i.imgur.com/rkYdSqn.jpg
事故現場(実況見分)
http://i.imgur.com/XO81ckU.jpg
http://i.imgur.com/T3V5FHt.jpg
溶けた発電機と焦げた携行缶
http://i.imgur.com/Kenr4Xa.jpg
http://i.imgur.com/fwErdlF.jpg
http://i.imgur.com/r9a8FZj.jpg
http://i.imgur.com/dzhnjlu.jpg
43名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:54:22.27 ID:pkgXV6390
>>1
【社会】 女性に続き男児も死亡…屋台爆発事故、「店主、ガソリンまき散らしていた」「女性は火だるまで転げ回っていた」証言…京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376888862/
44名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:56:30.86 ID:+acw1CzR0
これ何とかこういう事態を防ぐシステムは作れないの?
45名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:57:05.22 ID:ULjBeiMX0
やけどの男児死亡 死者2人に
08月19日 12時29分京都府福知山市の花火大会の会場で起きた爆発事故で、
全身にやけどをして手当てを受けていた10歳の男の子が、19日朝、
亡くなりました。男の子は17日死亡した女性と一緒に花火を見に来ていた
ということで警察は2人は至近距離で爆発に巻き込まれたとみて、
当時の状況を調べています。
今月15日の夜、京都府福知山市の花火大会の会場で起きた爆発事故では
京都府京丹波町の竹内弘美さん(44)が全身に大やけどをして、17日、
死亡したほか、59人がやけどを負うなどして病院に搬送されました。
このうち全身にやけどを負って京都府立医科大学附属病院で治療を受けて
いた京丹波町の小学5年生、山名空くん(10)が、きょう午前6時過ぎに
死亡しました。
この事故による死者は2人目になります。
警察や関係者の話によりますと、山名くんは死亡した竹内さんや祖父、
それに友達など5人で花火を見に来ていて、2人とも露店の裏の土手に
作られた階段状のコンクリートの上に座っていたということです。
山名くんは竹内さんの目の前に座っていて、爆発の瞬間、竹内さんは
山名くんをかばうように上に覆いかぶさり、その直後、2人とも炎に
包まれたということです。
警察は2人は至近距離で爆発に巻き込まれたとみて、業務上過失致死傷の
疑いで事故の原因を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130819/3863611.html
46名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:57:35.86 ID:G9zmXb4S0
「ぼく死ぬの?」

って事故直後に泣いていたのって死んだ子かな。可哀そう
47名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:57:46.36 ID:p5xj4ui/P
また糞チョンかよ
日本から出て行け
48名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:58:16.83 ID:rCfgeCJo0
まあこれだけの混雑するところでガソリン継ぎ足したりしちゃダメだね
さて次からこういったイベントでガソリン発電機禁止になるわけだけど
対応策としてはどうやって電気を確保するんかな
電柱とか別の場所から臨時に取れるようにできるの?
49名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:59:04.84 ID:ZyL0+7eE0
テキヤはヤクザ
50名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:07.69 ID:Zgb21GRT0
ガソリンの携帯缶の扱い方を誰にも教わらなかったのかな
俺なんかガソリンの携帯缶を買った時は店の人から
「ガソリンを出すときは必ず蓋から開けず、ネジの部分を捻ってガスを抜いてから蓋を開けて下さい。そうしないとガソリンが噴き出しますよ」
と注意されたものだが
51名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:11.93 ID:XKdNpCGg0
つまらなくなるっていうけどテキ屋がいなくても祭りは実行可能だろ
52名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:12.56 ID:nC45q3QX0
>>48
つ カーバイドランプ
53名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:20.44 ID:xL9OLB+0P
そもそも今回の火災は、明らかに消防法に違反している幾つもの
問題が指摘できる。
火を使う屋台の真後ろに観客席が設けられていたり、人の通り道が
十分に確保されていない。そもそもテキ屋のテントみたいなものも
難燃性の素材ではないというのも違法だろ
なぜ警察が様々な刑事事件の要素があるにも関わらず実際の行為者
以外の出店に関わった関係者らを逮捕しないのか不思議。
中には日本国籍ではなく容疑が固まる前に国外逃走する可能性の
ある者もいるかもしれないのに。

警察は明らかに山○組あたりと癒着している
54名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:25.84 ID:BExWGhHI0
テキヤ業者みたいなのが、この関連スレに積極的にカキコんでテキヤ擁護してたのに
余り目立たなくなったね。
二人の死者が出て、まだ増えるかもしれないという事で、
強硬なテキヤ擁護は逆効果にしかならないと、気づいたからか。
しかしテキヤ系ヤクザも結構2ちゃんねる使ってるんだな。
55名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:00:47.99 ID:vcPk5hw60
>>42
ドラちゃんカステラ特定した奴エライ。

以前の近辺の祭りでの写メを洗え〜
56名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:01:03.30 ID:w+t4+92n0
>>1
> その炎が霧状に噴出するガソリンを逆流するように
焔の錬金術師だな。
57名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:01:23.99 ID:wC1T/uX60
一瞬でそんな火傷するんかいな?

焼き肉たって何秒も焼くだろ。

髪の毛はチリチリかもしれないけど、皮膚は水分が多いから、そう簡単に重傷にはならんぞ。
58名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:01:40.72 ID:k/ZerKPk0
>>54
依頼を受けた業者の書き込みでしょ。
59名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:07.21 ID:qXW9GaX+0
>>1
わざとガソリン撒いたな
60名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:28.70 ID:65TaHkAV0
山名君「直撃だ・・・来るぞ!」
61名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:30.24 ID:h6OZSc5F0
重症16人ってどうすんだよこれ・・
62名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:35.00 ID:Z/uXRDUj0
ガソリンで火達磨か。本当に可哀想だわ・・・。
63名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:37.02 ID:Eho24SA5O
テキヤの生ビールは、薄い
64名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:03:39.04 ID:DHqLoXN40
>>53
確かにあの場所は、川側だけで屋台をやれば結果は違っていたかもしれない

>>48
うちの近所は祭りのたびに電気屋が電柱から引いてるようだけど、わからない
65名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:04:42.38 ID:8z93l+07P
L字型に火が逆流して引火したってことか?
66名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:04:49.14 ID:I3c9gCi5P
【社会】 女性に続き男児も死亡…屋台爆発事故、「店主、ガソリンまき散らしていた」
「女性は火だるまで転げ回っていた」証言…京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376888862/

店主は仕方がないなという感じで、
そのガソリンをそのあたりにまき散らしました


という証言あるんだけど…
67名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:04:51.71 ID:kEB7sOhe0
>>57 化繊の服は驚くほどよく燃えるぞ。
ニュースでやってたが、重度の火傷を負った人は「丸裸」だったそうだ。
68名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:04:57.51 ID:zlHjK3Sk0
>>57
みてください
これが基地外です
69名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:05:14.46 ID:QcBCj9zi0
「生野区」と入れたところは、読売の精一杯の良心だろ。

あとは察しろってことだ。
70名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:05:26.85 ID:tdGuJtWWO
>>57
そうだな。とりあえずタバコ吸いながら車のガソリンタンクを開ける作業でもしてごらん
71名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:06:10.98 ID:RPQDDZqg0
>>57
何秒間も火がついてたってことじゃね?

なんで一瞬で火が消えるの?
72名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:06:28.46 ID:IUydr7Ql0
>>69
察した
73名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:06:45.02 ID:K4+COw2c0
ついたて立てるとか屋台は火気に気を使えよ。
74名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:06:48.92 ID:vcF/L1mzP
>>48
テレ朝の番組で
神宮外苑花火大会では主催者が大型発電機をレンタルして
各屋台に電力供給 発電機の持ち込みは禁止だって
75名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:06:53.58 ID:ASo1jF6W0
>>64 慌てたのかもしれないが、人通りの多い方向へも噴射した状態になってるので、似たようなものだったかも。
誰かデカい画像を昨日あげてたが、川面まではそれでも10mくらいはありそうだったので、
燃え始めた被害者も川に走りこむ前に、もうヤケド被害広がってただろうね。
76名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:07:01.74 ID:sUtPZboC0
うちにも10歳の息子がいる
まだほんの子供だよ
だけど成り行きみたいなことは見えている年
可愛そうで泣けてくる

火傷は一瞬でするよ
夜間からの蒸気とか。布越しでもすぐ2度にはなるし
火傷は冷やさないと進行するから
一日たたないと程度がわからないと皮膚科の医者から聞いた
77名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:07:13.49 ID:y0utVD9sO
テキ屋で食い物は買うな
78名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:07:52.44 ID:Esz55bNvP
福知山市は呪われてる
79名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:08:21.15 ID:nDOGFtSL0
>>44
通名禁止
朝鮮人禁止
80名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:08:28.01 ID:RPQDDZqg0
さて、週末に地元の祭りがあるんだが
どういう対応になるか、じっくり観察するか
81名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:09:01.95 ID:xL9OLB+0P
オレはもうあらゆる祭りでテキ屋では買わないよ
ここまで名前まで隠して責任のがれするようなヤクザのやってるようなもんを
口に入れるなんておぞましい
82名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:09:09.87 ID:dE1s5y3TO
>>53
>警察は明らかに山○組あたりと癒着している
警察は知らんが、テキヤってのは広域暴力団の営業活動だろ
だから組に責任も取らせれば良いんだと思う
そしたらテキヤはすぐにみんな法律守るようになるんじゃないか
83名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:09:20.45 ID:UOCcHU6hO
行かなくて良かった
亡くなった方のご冥福を祈ります
84名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:09:54.19 ID:7nwvh3VUO
>>74
まあそれだろうが一長一短だろうな。
電源一元化して管理しやすくするのはいいが、レンタル料と燃料費で個人持ち込みの方が安いって言い出しそうな予感。
85名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:09:55.84 ID:1/uLNkIT0
コレに比べりゃ降雨で途中中止なんて遥かにマシだったな
86名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:09.84 ID:fsuFvRaW0
>>64
そうだよな、屋台の裏が川ならガソリン吹き出してもそのままにしてたかもしれないが、
人にかかったから向きを屋台の方向へ変えてしまい引火しちまったんだから
87名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:13.86 ID:k+4EHIIn0
警察とか消防の管轄で締め上げたら、
日本中のイベントからテキ屋は排除されるだろう。
どうせヤクザなんだし、めでたし、めでたしだよなあ。
88名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:22.44 ID:DQPKJqLV0
>ベビーカステラ店の男性店主(38)(大阪市生野区)が携行缶の蓋を開けたところ

大 阪 市 生 野 区
大 阪 市 生 野 区
大 阪 市 生 野 区

やはり・・・
89名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:24.27 ID:S4aRnPxQ0
ファイナルディスティネーションのように死神に目をつけられたんだよ。
90名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:28.45 ID:r3425fH+O
深度三ってきついんだよな
91名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:10:29.02 ID:XFiBq0ah0
>>57 ガソリン直噴やって、焼肉してみたら分かると思うよ。
怪我するので、シロウトは実験しない方がいいと思うけど。
92名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:11:21.73 ID:nYFyJwsm0
携行缶を即座に裏返したら、広範囲にまき散らしたりせずに済んだのだろうか。
「吹き出した時の処置」についても考えた方がいい。
93名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:11:42.25 ID:NIY4oXW5P
>>53
11万人も集まる花火大会だからな
そういう基本的なこと守られてることのほうが少なそう

日本の感覚としてお祭りなんだから、空気読めみたいなの必ずあるでしょう
94名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:12:05.67 ID:B03uEFaC0
日本人の子供が死んで喜んでた奴が
いっぱい嫌諸にいたが
在日チョンのテログループによる書き込みか
95名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:13:06.26 ID:XKdNpCGg0
そもそもタバコ吸いながら食い物作ってるようなテキ屋で食べ物買うやつもどうかしてる
テキ屋で誰も買わなくなれば自然に淘汰されていくんだからテキ屋で買うな
近くのコンビニとかで買ってでかけるべき
96名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:13:24.27 ID:C34fYBta0
>>81
テキ屋で買うもんなんか無いからね。焼きそば、じゃがバター、人形焼き、串焼き肉。みんなコンビニで売ってるし安くて安全だ。
実際、おれもここ何年かは明らかにテキ屋でものを買ってる人が減ってると見る。面白いくらいに見るだけの素通り。
まあ、子供だろうね、あの雰囲気で買いたがるのは。
97名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:13:52.99 ID:CNdNsoG90
>>82,>>87
【屋台爆発事故】「我々が深く入っていけず、先方もあまり関与されたくない雰囲気がある」 業者に防火指導せず 京都・福知山花火大会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376860658/
> 実行委は昨年から、警察を通じて暴力団関係者でないことを確認したうえで出店を認めている。

警察が、「暴力団は関係ない」とお墨付きを与えてることになってるからな。
メンツ丸つぶれで、どう落とし前をつけさせるのか。
98名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:13:55.82 ID:IUydr7Ql0
>>94
嫌諸ってマジでチョンのす窟なんだな・・
99名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:14:36.12 ID:dacDXibi0
>>57
いや何言ってんの。
ガスコンロになかなか火が付かずに急に引火してボン!とかならそうだろうけど、
ガソリン被った服ごと燃えてるんだから。
100名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:14:42.74 ID:8z93l+07P
テキ屋ってうまそうに見えてつい買っちまうけど、祭り補正だよな
101名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:15:42.88 ID:QcBCj9zi0
>>57

焼肉の鉄板に数秒掌置いてみろよ

それで重傷になれる
102名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:15:53.60 ID:y8GNxkwO0
893斡旋の小汚ねぇテキ屋は撲滅だな
まともな店参入させろ
地元商店、スーパー・コンビニ、飲食チェーン・ファーストフードぐらい入れて
893は追い出せ
103名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:16:53.70 ID:F53zyuwd0
テキヤと観客席が隣り合わせなのは普通なんだろうか
うちの近所の花火大会はどれもテキヤの通りと観客の見る場所は別だよ
104名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:17:15.91 ID:fjc7+hkfO
分担金を出せば電力会社が電源を供給してくれるのに

電力会社のブースを用意すれば無料で電源を貰えるのに

大勢の人の中でガソリンを持ち歩く事自体考えられない
105名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:17:30.64 ID:ucLcM8LP0
>>1
だからどうやったら「噴出」すんの
日本語不自由なマスゴミ大杉

チョンというより、しな人?
だからかばうわけ?
106名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:17:48.59 ID:Kqmr2IE70
>>89
たまたまその場にいなくて事故をまぬがれた人が危ないな
107名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:18:12.28 ID:+BJSPGOi0
メイン観覧席のすぐ向かいにテキ屋がならんでるんだな。
テキ屋の近くなんて発電機の音もうるさいし、無駄に明るいし
もう少しマシな配置はできなかったのか?

地元の花火大会は駅から会場までのメインストリートをほこ天にしてそこにテキ屋を押し込めてる。
108名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:18:32.38 ID:ULjBeiMX0
>>57
燃えたのがほんとに一瞬だったら火傷しないが一瞬じゃないから火傷したわけだが?

(消毒用エタノール吹きかけた手で火炎滅菌すると
たまに引火するけどほんとに一瞬だからあつっとなるけど火傷はしない)


転げ回ってたとかあったでしょ
ガソリンかぶって火がついてすぐに消えるんだったら
お隣の好きな焼身自殺が難しいわけで
109名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:18:58.99 ID:JHg70mkj0
まるでナパーム弾だな。
110名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:19:22.60 ID:C34fYBta0
>>103
有名な花火大会だと殺人的に混雑するからねえ。火だるまではないけど、橋で圧死した事件もあったでしょ?
横浜の花火大会なんかも層だけど、狂ったように人が集まってしまい、収集がつかないんだろう。なのど俺は近寄らないことにした。危ない。
111名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:19:52.83 ID:QcBCj9zi0
>>102

んだな。
ならず者に縁日の露店をさせなきゃならない正当な理由もないし。

バカは宿命的に自分の首を絞めるよなw
112名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:19:53.30 ID:D6iz9gN10
大阪市生野区の業者が 京都府福知山市に出店かよ

地図で確認したけど ちょっと遠いな
113名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:21:25.97 ID:vcPk5hw60
キャラクター系の焼きって、使用許可ないん?

ここも切り込めよ
114名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:21:49.96 ID:sUtPZboC0
>>105
このバカな質問何度も見るけど
日本の小学校に通っていないのか?4年で学習することだよ

空気は温められるとね、外側に向かって膨張するんだよ
携行缶に空気が入っていて、それが炎天下に晒されているとどんなことが
考えられるかな?
115名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:22:15.92 ID:udlsrMHK0
>>97
> 警察が、「暴力団は関係ない」とお墨付きを与えてることになってるからな。
> メンツ丸つぶれで、どう落とし前をつけさせるのか。

土浦の花火大会に行ったときの話だけど川沿いで屋台の準備をしていた人たちが
でかい車から降りてきて様子を見に来た男に向かって一斉に「お疲れ様です!」って
頭下げてたのには思わず笑ったわw

テキ屋の店員がやくざかどうかは知らないが、少なくとも一般人じゃないだろ
116名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:23:22.00 ID:gKSabzvc0
ダイ・ハードにそんな描写あったな
117名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:23:37.69 ID:r3425fH+O
>>114
圧力って知らないからなゆとりは
118名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:24:47.25 ID:ENK9ifIu0
>>67
つーか花火はやるときも見に行く時も
木綿の服を着るのが常識だと思ってたんだけど
最近の奴はそんなことも知らんのか
119名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:25:53.53 ID:zlHjK3Sk0
>>118
木綿でもいいからガソリンかぶってみろ
話はそれからだ
120名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:26:08.72 ID:q4ZumI1eP
親戚のど田舎の花火大会はすごく平和だな
屋台もあるけど全部グラウンドみたいなところだ
地元は混みすぎて無理
121名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:26:26.04 ID:XKdNpCGg0
ガソリンかけられれば服の素材も何もねぇぞ
122名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:26:53.51 ID:3yvxDGL/i
過去スレで何度も出てるけど、キャップとノズルが一体型のタイプは
キャップそのものを緩めると上から気体が抜けるが、
誤ってキャップ上部にあるノズルのフタをひねってしまうと
ガソリンが出てくるよ。
123名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:27:57.25 ID:syk7fLcKO
噴出した理由がわからん奴がけっこういるってことは
同じ事故が今後も起こるということだな

教育って大事だわ
124名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:28:26.31 ID:ULjBeiMX0
>>105
車の中に放置された炭酸飲料やらスプレー缶やらが爆発するのと同じ仕組みだよ

炭酸飲料振って蓋を開けるのと似た状態が
ガソリンをあたためると起こるわけです
125名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:29:12.08 ID:phqirRXBO
これで露店も厳しくなるな…………
126名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:29:36.92 ID:x4mhiusk0
警察も舌打ちしているだろうな。黙認していた以上ね。
元締めのやくざも手ぶらって訳にはいかないだろ。この香具師は確実に沈めるとして
後はどこで手打ちにするか。名前が表沙汰になると表の稼業に差し障るしな。
127名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:11.80 ID:REAhrRDJ0
ベビーカステラ禁止法が必要だな
128名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:18.16 ID:nDOGFtSL0
>>125

.n_n
l゚ω゚| <ないない
  ̄
 
129名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:29.48 ID:khO/5YPh0
ガソリンの熱膨張とか分からない奴が多いな。
航空燃料でも膨張があるのでガロンではなくポンドで給油するってのに。

一般常識すら無い奴が増えている。
130名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:33.48 ID:sUtPZboC0
ノズルの反対側は携行缶の底のほうまで伸びているはずだもんな
空気抜く前にそっちを開いたら、液体の方が出てきちゃうんだよ
何とかしようと思って閉めれば、より遠くまで勢いよく飛んでしまう
131名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:47.46 ID:4pLjUBOI0
ってか花火なんて1km先から見てりゃ十分や
132名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:31:58.88 ID:AXqOAGaW0
>>104>>106
河川敷でのイベントの場合、電柱まで非常に遠いことがある。

ちょっと気の利いた主催者の場合、大型の発電機(大型といってもトラックで運べる程度)を1台、屋台や観客から離れた場所に設置して、
そこから電気を引っ張る。

観客席に騒音も届かないし、何かあっても安全。

屋台ごとに小型発電機を置くのは時代遅れ。
133名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:32:24.72 ID:TYC+xRxu0
>>105
うわあ…
物知らずというより、勉強自体が嫌いだったのか、
理解力が限りなくゼロに近いんだろうな。
可哀相な人だ。
134名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:32:31.82 ID:+oZavPL20
>>122
なるほど。
溜まったガスではなく、ガスで圧されたガソリンがノズルをストロー状に上ってくるのか、
135名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:32:52.46 ID:VeLmVf2b0
火種さえなければ、「あ〜、吹き出たか。しょうがねーなー」で噴出させたまま収まるのを待つというのを
やっても大事には至らない場合もなくはない。広い野原で一人のときとかね。
噴出させてる時点で、もう間違ってるんだけどね。まあ大事にはならないこともある。
しかし今回は、加熱調理機もあったし、とんでもない事になったんだなぁ・・・。
136名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:33:42.53 ID:p0wDLKDC0
テレビ朝日がドラちゃんカステラに対して触れないところも不気味だよね
137名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:34:07.70 ID:8hXPKZuf0
>>37
判りやすいな
ありがとう

ただの観客へのテロじゃん
朝鮮人屋台なんて今後許可するな
138名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:34:25.86 ID:AqKqxDz+0
>>123
アルコール入りの冷却スプレー車内で
使った後にタバコ吸ったアホもいたしな

理科の勉強、役に立つんだよわ(笑)
139名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:34:28.57 ID:khO/5YPh0
まるで火炎放射器だよな。滋賀の消防団といい、関西は可燃物の取り扱いも知らない奴が多い。
140名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:34:44.89 ID:sUtPZboC0
>>129
ああそうなんだ。ガソリンのほうも膨張するのか
これも教えておいたほうがいいね
141名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:34:50.30 ID:oJmNGBCj0
まぬけなテキヤだ!
142名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:35:08.20 ID:VzURpwow0
状況想像したらかっこ良すぎワロタ
143名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:35:35.36 ID:RPQDDZqg0
圧力鍋の蓋取ったら
中の熱湯がどうなるかやってみたらいいんじゃないか?
144名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:35:38.43 ID:IIAKr61eO
追い詰められたら
警察や消防の言われた通りにやった、こちらに過失はないから警察や消防相手に裁判やれ、と責任転換しかねないな、こいつらテキヤ共は
145名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:36:02.20 ID:7uAiM1xN0
>その男の人は仕方がないなという感じで、そのガソリンをそのあたりにまき散らしました

この時もう狂ってる
146名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:38:39.63 ID:P2Rr8sGC0
>>37 >事故前の日中。店主?
http://i.imgur.com/WEVRhlj.jpg

これ実際の川部分には段差つけてるので、もしもここに
飛び込めたとしても、溺れ死ぬ可能性もあったかもね。
ていうか、服が燃えた人は川に向けて走ったと伝えられてるが、辿りついたんだろうか。
結構距離あるぞ。普通の状態じゃないんだから。全身炎上とかで走るわけだからね。
147名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:39:36.24 ID:12h/28wP0
>>118
ガソリンかぶったら木綿も化繊も一緒。
148名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:39:54.28 ID:8hXPKZuf0
>>146
たどり着く前に転んで終わり
149名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:40:26.98 ID:1o6rMRl2O
テキ屋側が表に出てこいって言ってるけど、日陰でしか生きれない卑怯で後ろめたい連中が出てくる訳ないよww

テメェの保身しか考えてないクズ人間なんだからwとにかく自分カワイイなんだよw
150名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:40:32.44 ID:R8R5PGAy0
ウチの地元の商店街でも安全確保の為、電気やら水道をテキヤ貸せば貸したで
ほぼ、毎年なんらかでトラブってからな

やはり、根本的にはゴミ業者は閉め出すしかないだろう
151名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:40:36.50 ID:i+0m+CZl0
予想通りすぎて
152名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:41:02.62 ID:gKSabzvc0
インパルス消火銃でも配備しとけ
153名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:41:28.16 ID:1W03OjNl0
>>140 だから涼しい朝に給油すべし。
154名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:41:37.47 ID:PmLzc7zE0
自分と川との間に火も人も他の店もあるんだろうし、難しいだろうな
155名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:13.65 ID:nDOGFtSL0
>>145
・大阪市生野区
・通名すら出ない


確実に火病だな
156名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:15.02 ID:ZgtiU3e/O
>>4
生野区出身だからと言って全てアレってわけじゃないが

福本豊、和田アキ子、木村充揮、秋山成勲、トミーズ雅、この辺はガチて

あとははっきりしない
157名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:18.12 ID:oJmNGBCj0
テキヤなんて威勢は良いけど男気なんて1%も持ってない連中だろうw
158名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:17.82 ID:r3425fH+O
消火器の一斉噴射で助かっただろ。
屋台なんて一軒あたり数本の消火器持ってても不思議じゃないし
159名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:29.00 ID:vcPk5hw60
>>136
「テキヤくーん、ボクを勝手に焼かないでくれ」
160名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:29.62 ID:P2Rr8sGC0
>>148 完全無呼吸で走りきらなくては、気道が焼けてそれで既に重症だろうけどね。
短距離は無呼吸で走るのが基本とかいっても、こんな時にそれがやれるか。
それから燃え上がった最初に叫び声をあげてしまうと、気道が焼けて、それでもお終い。
161名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:54.29 ID:i+0m+CZl0
>>129
熱膨張って知ってるか?
162名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:42:58.31 ID:f0GhcQIii
花火を見に行く時は宇宙服並みの耐火スーツ着用を義務付けだな。
163名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:43:11.45 ID:rmFl9nD50
屋台?のすぐ後ろに人が居るって駄目だろ。これ運営の責任あるよ。
164名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:43:31.77 ID:BkJgxYMk0
それにしても犯人の名前が出ない件
マジで報道機関が市民の民族問題化→更なる嫌韓化を恐れているんだな
どう考えても不自然だもんな
冷静に考えて危険物を扱えないゆとり化してしまったテキ屋はもう厳格に排除してゆくしかないだろ
165名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:44:04.68 ID:f0GhcQIii
>>136
な。中国のパチモンはさんざぶったたいておいて、
こういう生々しい所には絶対に突っ込まない。
166名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:44:31.33 ID:n9/VOL790
夏のガソリンの扱いがどんだけ危険かなんて
同人ゲームからですら得られる知識なのに…
167名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:44:58.01 ID:n3ENL9kt0
>>146
発生時は川側にも屋台びっちり並んでるので、最短距離では無理だっただろうな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420913.jpg
168名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:45:00.44 ID:CNdNsoG90
>>144
それやったら、世論を背景にした消防・警察・保健所・国税にチンチンにやられる可能性アリ。
169名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:45:17.65 ID:Fn+5Ff9t0
夜店、屋台不要論を盛り上げていくべき
170名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:45:23.94 ID:P2Rr8sGC0
>>162 消防士の着てる銀色のやつとかね。
でもそれを着て、今やってる祭りに出てるテキヤ系露天のベビーカステラの前になど並んだりすると
「ケンカ売ってんのか!」と裏に連れていかれて、ボコボコにされそうだが・・・。
171名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:46:11.03 ID:bTTbiRFr0
未だに犯人の名前が出てこない、おかしいとか言ってる奴はアホだろ
指名手配されたわけでもないし、まだ逮捕されてないんだから名前は出ない
2ちゃん探偵があぶり出すしかないよ
172名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:46:27.30 ID:29Q9Iy2i0
京都府内のテキ屋じゃなく大阪のテキ屋が福知山まで出向くのか
意外と広範囲に出向くんだな
173名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:46:58.24 ID:1W03OjNl0
江戸から関西に越してきたが、関西人ってのは朝鮮人みたいでせっかち浅知恵なんだよな。
まるっきり教養が無い。
174名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:11.06 ID:vcPk5hw60
175名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:14.18 ID:r3425fH+O
だからなんで消火器で鎮火させてないのか疑問。

ガソリン浴びたら水では消えにくいだろ。即刻消火器で消すべき。
まさか的屋は消火器常備してないのか?
176名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:32.51 ID:etCrWNCD0
>>37 この露天商って、観客にかけたあとに、「これ以上かけてはマズイ」とご判断され、
火のある露天の方向に向けたんだね。

 選択肢として、@そのまま人ごみにガソリンをかけ続ける
        A露天に向ける

 露天に向けるを選択したわけだから殺人罪になるんじゃ?

 状況判断としては、道路に石が落ちてるからって、ハンドル切って歩行者が歩いてる歩道に突っ込んでいくのと同じ。
177名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:38.41 ID:ZgtiU3e/O
そもそも身動きできないくらいみっちり両側にテキヤを配置するのが間違ってる
川沿い側の片側だけでいいだろ。川沿い側だけだったなら
燃えたのはテロのテキヤだけで、こんな惨事にならなかったはず
178名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:41.58 ID:Esz55bNvP
>>150
でも屋台がないと祭りが盛り上がらないよ
子供も楽しみにしてるし

って理由でうちの近所の祭りは地域の商店街の方々が屋台をやるようになった
的屋に比べて殆どが半額以下だしお客さんも大喜びしてる
179名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:47:51.00 ID:Zf+RYiP+O
入院中の火元露天商も、意識不明の重体だって。
もし逮捕できないまま亡くなったら、名前は出ないままだね。
180名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:48:53.11 ID:i+0m+CZl0
>>179
状況考えたら、喉焼いて呼吸困難とかかもな
181名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:48:55.08 ID:wyANQfCR0
>>179
容疑者死亡のまま、送検されて名前出るんじゃないの?
182名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:49:23.57 ID:syk7fLcKO
屋台多すぎだよね
去年川越祭り行ったけど
歩けども歩けども屋台が並んでて気が狂いそうになったわ

どの屋台も気持ち悪いくらいテンプレなんだもん
ケバブ屋はスラブ系外国人
林檎飴屋はおばちゃん
売ってるものも値段も屋号のフォントもみんな同じ
それが何百メートルも延々と続いてる
町ぐるみのお化け屋敷だよ
183名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:49:53.54 ID:x4mhiusk0
>>171
まあ、確実に大阪湾にコンクリート抱いて沈む事になるだろうな。
若しくは入院中に撃ち殺されるんじゃね。
184名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:50:02.03 ID:8hXPKZuf0
>>175
してるわけないじゃん
朝鮮人のシノギだぞ?

>>178
うちの近所もそうなった
ボッタクリもなくなって変な食品を食わせられることもなく安心だ
185名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:50:10.18 ID:r3425fH+O
露店商の男性は違う意味で危ないんじゃないか。
186名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:50:34.77 ID:RPQDDZqg0
>>178
自治会レベルの祭りは、みんな自治会の屋台になったな
市レベルの祭りになると無理だけど
187名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:50:39.31 ID:n9/VOL790
屋台設置の位置関係もおかしい
どんな運営してたんだ全体的に
188名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:51:05.17 ID:IHwZoJksO
テキ屋死んだらそいつの家族にマスゴミは取材に行けよ
189名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:51:19.53 ID:wyANQfCR0
怖いこと考えたけど、屋台の店主を死亡って事にして責任逃れして、
実は名前変えてノウノウと生きてテキヤ続けたりしてな
190名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:51:22.71 ID:YtpPgai/0
ガソリン噴霧させて、観客に浴びせて
しまったと思い向きを180度変えて
火種に引火
結末は悲惨で不謹慎で言えないけど、コントなみのドジ
191名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:51:41.44 ID:WBEqVmrz0
【大阪市 生野区】
韓国人・朝鮮人比率(20,753人 /134,009人 2010年 )
全国全地域(1,802地域中):1位 大阪府内(74地域中):1位
192名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:51:48.20 ID:MTSQGaTn0
こっちの祭りは年々屋台が減って行ってるから、そんなに屋台が並んでたらパラダイスだと思う
193名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:10.50 ID:y7ts38oZ0
>>169 暴対法が厳しくなってきてるので、それらを厳格に適用すれば
殆どのテキヤは取り締まれる。
しかしテキヤ側も名義替えしたり、また地元警察との癒着などで普段から対応策を取っているので
どこまでやれるかは、これからの情勢次第だろうね。
新たな法改正も含めて、気合入れて取り組めば、より一層テキヤ排除は進むんだろうけど。
でもどこまでやれるかは分からないよ。
194名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:13.14 ID:2erhu0XY0
コンビニが頑張れば的屋要らないかもな。
195名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:21.79 ID:1W03OjNl0
>>183 テキ屋スレではどうせ死ぬんだから妻共々内臓売り払えって言われてる。
196名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:30.06 ID:zlHjK3Sk0
>>175
近場でもいいから祭りの的屋を見てこい
まず消火器なんてないから
197名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:37.20 ID:h6OZSc5F0
>>183

198名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:41.83 ID:4yPv17Rr0
>>30
生野区の住民の半数以上が在日で
テキ屋は在日ヤクザが運営してるから
199名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:44.77 ID:+9UtTFY90
もう花火大会の屋台は要らんでしょ。
花火が見える範囲には飲食店やコンビニだってあるんだし
不衛生で防火対策も無く、挙句ヤクザの資金源になってる屋台なんて終わりにしてしまえばいい。
200名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:52:46.04 ID:RvzTR1YK0
ファイヤーストームだな
201名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:53:13.36 ID:ZgtiU3e/O
この爆発テロ犯にはなんとしても生き残らせて、生き地獄を味わせてもらいたい
202名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:01.55 ID:1W03OjNl0
内臓弱らないうちに脳死判定と同じで妻共々臓器移植のドナーになってその金を賠償金に当てるってのがテキ屋スレの意見。
まあ妥当な考えだよ。全国のテキ屋を敵に回したんだからな。
203名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:12.83 ID:0aoUP0tcO
福知山線脱線事故

福知山花火大会
204名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:26.23 ID:h6OZSc5F0
>>183

償いが自分の命ならまだ少しは救われるかもな。

ただ被害者側は今の時点で2人亡くなってるし、負傷者も100名近くいるからな…
205名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:30.74 ID:y7ts38oZ0
>>174 何これ? 米軍の爆弾処理班仕様?
爆弾処理の場合は、もっとプロテクターありそうだから、炎上してる現場対応のものか。
しかし全体の印象はザクのコスプレにしか見えない。
206名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:33.09 ID:PI5EjGdg0
TBSはトップで来たな
207名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:55:47.86 ID:AkPX5QGS0
>>178
うちの近所もそうなった
それでも子供が喜ぶ七色に光るマシンガンなんかも仕入れてて賑わってる
食べ物やヨーヨーみたいなお約束の屋台は自治会でもできるしな

しかし福知山の写真は、屋台の真後ろにシート敷いて場所取りしてんのは驚きだ。
屋台群と花火見る場所は完全に分離してる風景しか見たことねーよ。
だいたい、屋台近くなんて熱いし臭いしモーター音もうるせーし。
マジでビックリ。
208名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:56:39.33 ID:4yPv17Rr0
>>191
これに在日帰化人と2世3世4世が上乗せされるからな
209名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:56:52.53 ID:Tegphpb0O
遺族も初盆と一周忌に花火大会やられたら、腸煮えくれるだろうな
210名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:57:32.88 ID:E7vG0fGE0
>>190
ビッグダディのガソリン野焼きを思い出すなぁ。不謹慎だけど。
211名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:57:48.63 ID:g9Pos07m0
>ベビーカステラ店の男性店主(38)(大阪市生野区)

生野区
大惨事なのに匿名報道
212名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:57:55.04 ID:y7ts38oZ0
>>195 マジな話、テキヤ業界としても、
単なる売り上げ換算でこれから累積10億円くらい被害が出てもおかしくはないので、
指を落とした程度では済まないだろうね。
213名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:08.47 ID:ZgtiU3e/O
>>198
>>191を見るに 1/6〜7人 だな在日の割合は。半分は流石に言い過ぎだw
ただ大阪にいる在日の大半は生野区に集中してると言える
214名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:12.85 ID:bTTbiRFr0
>>199
主催者にとってはテキ屋から場所代採れるし賑やかになるんで必要なんだろうな

最近は地元住民でやるとこ多くなったけど、露店やるとしんどいな
DQN客が多いし、文句言うババァとか大変なんだわ
215名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:22.96 ID:elmGqhyWO
最近は特に夏場は速乾シャツみたいな化繊の衣類を着てる人が多そうだしね
女性の下着はほぼ100%化繊だから火がついたらあっという間だし、皮膚に張り付いて重症化しそう
216名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:40.31 ID:8hXPKZuf0
>>207
>>37の現場見取り図http://i.imgur.com/fBa2m5S.jpgを見る限り
観客のことを一切考えずに屋台側がどんどん場所を広げていったんだろうな
217名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:47.65 ID:nDOGFtSL0
>>208
ゴキブリの推定数計算方法みたいだなw
218名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:58:53.99 ID:IHwZoJksO
>>209
空君も楽しみにしてたとか理由つけてやりそうだな
219名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:59:11.23 ID:BkJgxYMk0
テキ屋はヤケドで死ぬかもしれないけど始末されることはないだろう
もう問題が大きすぎて彼だけの話ではない
あえて言うなら今一番やばいのは裏と濃厚な繋がりと言われてる商工会長の社長だろ
板ばさみで
220名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:59:15.45 ID:PI5EjGdg0
と思ったら1分で終わったw
次は鹿児島ドカ灰w
221名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:59:36.27 ID:IaUr9uYE0
>>202
テキ屋スレってどこにあるの?
222名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:59:52.25 ID:gb+INcp50
よく考えると重篤だとか重体はもうアレなんだけど
死なないが重症の人もヤバイんだよな
生涯、火傷残るんだぜ、、、 女で見える部分だと… 
223名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:00:25.66 ID:tzUpuFy80
比較的軽症らしい人が病院で手当てを受けている映像を見たけど
服の一部が紙を引きちぎったみたいにボロボロになっていて怖かった。
224名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:00:33.83 ID:lURPjJ0r0
テロ朝やってる
225名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:01:10.02 ID:rzlMc+Cv0
屋台=DQNって、おまえら騒いでいるけど、東大卒で焼き栗の屋台やっているおっちゃんも居る。
学歴だけ比べたら、おまえら糞以下だよ。
226名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:01:28.70 ID:8hXPKZuf0
>>215
花火に行く時はどんな席が用意されてても
服は天然素材オンリーで帽子被って行けってのが常識だったと思ったんだけどなー
下着もシルクが多いぞ最近
227名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:01:33.51 ID:TA0uDrIw0
屋台バブルは終わったね・・・
228名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:01:39.58 ID:3cF94PQW0
>>202 妻ともどもって、確か女房とあと一人のバイトで
ここ三軒連ねた露天を出してたそうだが、近くにいたから、その女房とかバイトとかもやっぱり
相当なヤケドを負ってるの?

>臓器移植のドナーになってその金を賠償金に当てるってのが
ところで、国内では臓器移植で金銭授受はなしになってるのだが。
しかしそれは表向きの話なので、それで結局本当に幾らかは回収するつもりなのか。
生き残っても重度の障害者になる可能性は高いので、確かにこれから働いて返すというのは無理だろうね。
229名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:02:17.72 ID:q4ZumI1eP
>>173
わかる
230名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:02:36.61 ID:R8R5PGAy0
>>178

んだなぁ、ウチも年に何度かあるウチの一部の祭りは自治会が出店やるようになったよ。
オヤジの会のヤキソバとか婦人会がやるキュウのに割り箸さした浅漬けとか。

出店って雰囲気を楽しむものだから、糞テキ屋入れなくても十分楽しめる。
231名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:02:36.97 ID:DpCPY9KH0
>>225
就活に負けたか出世争いもせずに逃げたバカだろ
どっちみちDQNだわな
232名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:02:43.92 ID:s2N9xaI/0
こんどから露店の出るエリアの入口には、一辺1m以上の文字で「自 己 責 任」と書いた巨大アーチでも設置しとけよ
233名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:03:11.41 ID:9cbggGb40
>>216
テキ屋のために花火開催してる状態ワロタ
河川敷なら行政の管轄だろ
京都市の責任は逃れられんぞ
234名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:03:14.63 ID:ZgtiU3e/O
>>208
韓国籍の2世〜4世は20歳までは二重国籍、帰化申請しないとそのまま韓国籍
朝鮮籍は日本人に帰化できないからそのまま難民扱いで在日(通名のまま)だ
2010年調べだから帰化しなかった2〜4世も換算されてるはず
235名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:03:23.38 ID:BkJgxYMk0
>>202
そのテキ屋スレの住民も同業なのか相当頭が悪いなw
もう本人とその嫁が臓器売った金でどうこうって範囲を超えてるし
そもそもその業界の存続すら危うくなってんのに(テキ屋業界の全員が臓器を売るレベル)
236名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:03:27.54 ID:y4Zwp12n0
最近のヤクザは火炎放射器まで使うようになったのか
237名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:03:40.61 ID:AkPX5QGS0
>>216
現場見る限りテキ屋は川沿いだけで十分だと思うし最初はそうだったのかもしれんが、
階段側の店の並びっぷり見ても、
今年からいきなり階段側にも店広げ始めたって感じはしないな
ってことは客もそれ承知で場所取ってるんでしょ?
こんなとこにシート敷くなんて考えられんよ

http://i.imgur.com/WEVRhlj.jpg
238名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:04:29.51 ID:x5ZkNSQB0
テキ屋で働いてる人って
パチンコやるのが似合う人が多いよね
239名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:04:48.62 ID:Nu8WKRC00
>>4
東野圭吾がゴリ押しされてる理由はこれか
240名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:04:54.63 ID:+vOmLVKv0
ガソリン気化爆弾
小型デイジーカッターじゃないか
241名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:05:09.37 ID:AXqOAGaW0
>>216
屋台の場所は予定通りだと思うよ。

http://www.fukuhanabi.org/seat.htm
242名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:05:25.61 ID:IHwZoJksO
このテキ屋が病室で苦しんでるの生中継とかやってくれないかな
243名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:06:25.89 ID:8hXPKZuf0
>>237
自分が花火大会に行く時は
大抵有料とか招待の席だから気にしないけど
「無料の席はここです」って屋台の後ろしか場所を示されなかったら
仕方ないってなるんじゃないか?

承知の上とかじゃないよ
屋台がアホやってるから「仕方ない」なんだよ
244名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:24.92 ID:nDOGFtSL0
>>236
福岡から密輸入か・・・・
245名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:26.53 ID:DpCPY9KH0
>>242
タバスコをこまめに体に振りかける生中継がいいな
246名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:44.59 ID:AXqOAGaW0
247名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:52.61 ID:vmzkni990
まだ業務上過失致死のなんちゃら容疑者になってないのか
248名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:52.95 ID:sUtPZboC0
屋台と観客席を隣接させた主催者側の責任も重い
ガソリン噴出させたテキヤ店主並みに、想像力が足りない
249名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:07:53.62 ID:C34fYBta0
>>237
花火大会のなにがおもしろいのか知らないが、殺人的に人が集まるからねえ。俺は危ないので近寄らないことにした。
250名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:08:10.80 ID:9cbggGb40
運営「屋台が邪魔なら有料席を買えばいいでししょ、グヒヒ」 → 火達磨
251名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:08:52.36 ID:zlHjK3Sk0
>>246
無料エリアが人の盾状態だな
252名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:09:08.30 ID:8hXPKZuf0
>>250
それにしては有料席のエリアが狭すぎww
253名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:09:15.60 ID:IEagPIan0
>>231
日本語よんだか。おまえの学歴と、おっちゃんの学歴比較だよ。
東大出て、官僚なろうが屋台やろうが本人の自由。
254名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:09:48.78 ID:ZgtiU3e/O
>>225
>>東大卒で焼き栗の屋台やっているおっちゃんも居る。

在日やB落でも東大は行ける
しかし在日やBでもなく、東大出身なのに屋台しかできる仕事がないってことは
リストラ借金自己破産で再起をかけてるか、犯罪犯してまともな就職先がないかなので
どちらにしても底辺だ。日本人は利権団体が助けてくれないので
テキヤから転がり落ちたらホームレスしかない
255名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:03.25 ID:PI5EjGdg0
>>246
左上の無料観覧席にこっち側の屋台移せば良かったのに。
つまり川側にだけ屋台を出せば良かったのに。
なぜこんな配置にした?
256名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:20.33 ID:fBhz+nEW0
露天商って税金はらってんの?
そもそも食い物は消費税込み?
257名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:27.73 ID:AyRnVXkzO
>>233
福知山市の事故なのになんで京都市が責任取らなくちゃならんのだ
258名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:28.14 ID:zlHjK3Sk0
>>249
日本人ってなぜか知らんが並ぶのと混雑してるのが好き
なんでだろうな
259名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:28.43 ID:NMSDvv4G0
犯人は香具師だな
260名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:42.50 ID:IaUr9uYE0
花火大会って有料席があるのが当たり前なの?
261名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:10:50.32 ID:+vXzD9FpO
まさに悪魔のベビーカステラだな
262名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:11:18.05 ID:8hXPKZuf0
>>255
有料席から見るのに屋台の灯りが邪魔だって話じゃないか?
263名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:11:21.45 ID:qrHov5QO0
>>237
これっていったい何を被写体として撮った写真なんだろな?
偶然にしては出来過ぎだろ。
264名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:11:22.71 ID:zlHjK3Sk0
>>260
それなりにでかいところならあると思うぞ
265名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:11:52.52 ID:km6vL8s20
>>260
最近の規模の大きなのはあるのが当たり前。
266名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:12:30.23 ID:q4ZumI1eP
>>263
トリミングしてるのかもしれない
267名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:12:43.35 ID:9cbggGb40
>>255
有料席への配慮でしょ
268名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:12:49.40 ID:DpCPY9KH0
>>253
お前の低学歴には負ける罠wwwwwwwww
269名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:13:02.02 ID:euzzwXik0
携行缶の欠陥が原因だろ
270名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:13:51.02 ID:IaUr9uYE0
>>264-265
そうなのか thx
271名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:13:58.35 ID:zlHjK3Sk0
>>269
お前は何を言ってるんだ
272名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:14:55.85 ID:wyANQfCR0
テキヤスレでは〜って言うけど、周囲のテキヤは全く消火活動にも救助活動にも
協力してなかったって目撃情報はスルーしてんの?
273名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:15:10.69 ID:euzzwXik0
>>271
逆流するような構造の欠陥品を作った製造元こそ叩かれるべき
274名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:15:13.55 ID:sUtPZboC0
>>237
このオッサンとビニールシートの間に無料席の階段がある
被害者はその階段に座っていたと目撃者が証言していた
事故後の現場写真、その階段には水色のべったりしたものがあちこちに張り付いてる
ビニールシートやらシートクッションやらだったのかもね
275名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:15:17.33 ID:nC45q3QX0
>>271
欠陥とまでは言えないけど
あんな危険な物が噴出するような構造
では、少なくとも改良の余地はあるよね
276名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:15:45.82 ID:bTTbiRFr0
>>255
少しでもショバ代が入るようにだろ
277名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:15:59.67 ID:zlHjK3Sk0
>>273
お前は中学の理科から学びなおせ
278名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:16:08.50 ID:AXqOAGaW0
>>252
ドッコイセ福知山花火大会 有料観覧席
http://www.fukuhanabi.org/seat.htm
> 有料観覧席発売中
>
>限定150シート席(7/5現在で残り100席)
> 1シート席6,000円で先着順
>
>【場所取り不要】
>
>□設置場所:由良川左岸・音無橋下流200m付近より下流
>□観覧席 :ブルーシート敷き(実寸1.71m×1.71m)畳約2枚程度
>□販売価格:1シート6,000円 (一人2シートまで)

良心的な価格設定、販売枚数に思えるけど、福知山の人にとっては高めの値付けなの?
279名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:16:09.71 ID:R7aIPLnG0
>>268
はい、高卒&Fラン釣れました。
280名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:16:52.22 ID:Lurrjrs40
下らないコメント要らんから
携行缶の減圧手順を周知する報道をしろ
281名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:16:59.00 ID:lCdjeQyxO
三度の火傷って皮膚が黒こげか真っ白になるかなんだよね。怖すぎる。
家族や友人知人に対しては言えないが、火傷した本人が苦しみから解放されて良かった。と思いたい(´;ω;`)
お祖父さんやお友達も一緒だったらしいけど、無事なんだろうか。

>>258
草食動物だから群れると安心なんだろ。
282名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:17:23.79 ID:DlkUW8qj0
>>263 露天が並び始めたのを撮ったんだろう。
他には余り露天がまだ並んでないので、お祭り前の情景を撮るなら、こんな感じになりそうだ。
それから今回の火元を擁護するつもりではないが、早くから出店してて
テキヤ業界から見た場合は、「早くから行って用意する真面目な奴」と思われてたのかもしれないね。
ベビーカステラ自体、売れ線商品であり、またその権利をヤ○ザの重鎮が持ってるそうで、
だからそれを扱えてたというのは、テキヤとしては見込みのある奴だったのかもしれない。
飽くまで、テキヤ業界側から見ての話だけどね。
283名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:17:47.02 ID:101O+XgM0
ベビーカステラ店の男性店主(38)




だから名前出せっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:18:38.07 ID:3yvxDGL/i
いずれ「昔の携行缶は欠陥品だった」と言われる日が来るかもね。
285名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:18:44.18 ID:km6vL8s20
>>273
>>275
ガソリン自体がそういう代物なんだから仕方ないだろ。
だから取扱いに乙が居る。

携帯缶に給油する時に注意と説明受けてるはずだ。
286名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:19:55.62 ID:F53zyuwd0
>>275
減圧しないと蓋が開かない構造に変えるべきだな
それくらい作るのは難しくないだろ…
287名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:20:14.50 ID:9cbggGb40
>>283
こんだけ重大な過失があって名前も卒業アルバムも出ないのは異常すぎる
このテキ屋のバックに政治家でもいるのだろう
288名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:20:37.59 ID:x5ZkNSQB0
暴排条例余波 観光客は大喜びする「祇園祭」「天神祭」の露店激減現象
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120730/Weeklyjn_2255.html


暴力団排除すると露店が減るんだね
289名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:20:53.49 ID:zlHjK3Sk0
>>285
JCOの件もウラン化合物をちゃんとできるような容器に入れてないのが悪いになってしまうしな
290名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:21:52.48 ID:euzzwXik0
>>285
減圧しなきゃ開けられない仕組みにすればいいだけ
製造元の怠慢が今回の事故を招いた
291名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:22:23.02 ID:zlHjK3Sk0
やはりJCOの回し者か
292名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:22:29.82 ID:UhIfoTtV0
明石の歩道橋事故も花火大会だったよな?
関西での花火大会は危険なのでやめるべきだな
293名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:22:53.89 ID:5G+r7AClO
死亡が三人に増えたか…
294名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:23:08.50 ID:1W03OjNl0
ガソリンの使い方も分からないような低脳は隔離すべきだな。
295名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:23:10.60 ID:sUtPZboC0
三度の火傷から湿潤療法で毛も生える皮膚に戻った例を知っている
全身だと湿潤は難しいんだろうか?
治療も消毒しないから、それほど痛くないんだが
296名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:23:37.53 ID:XMGaGwZI0
3人目・・・
297名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:24:04.71 ID:pywAmt5QO
こんだけ吹き出したんだ携行缶パンパンに膨らんでただろうに気づかなかったんだろうか
298名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:24:32.70 ID:PJvnD5xXO
でも屋台のおっちゃん達も気にしない奴はいいけど心配性が少しでもあるやつはやばくないか?

一度も爆発したことない物と一度でも爆発したことのある物では扱う不安が違う
299名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:24:53.78 ID:gb+INcp50
つーか、テキ屋の名前が出ないのは事故原因が確定してないからだろ
過失が確定したら出ると思うぞ
叩きたい気持ちはわかるが、こんなん滅多に無いんだし気の毒っちゃ気の毒だがな
もっと適当にやってても何も起きてないヤツらばっかだよ、実際
300名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:25:06.44 ID:8lue9Cfx0
知人の会社でたまーにレンタル発電機借りることあるけど、
いつもディーゼルと言ってた。ガソリンのは危ないから嫌だって。
301名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:25:21.16 ID:ZPpQINdV0
3人目かあ・・・。
大惨事だなあ。
302名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:25:46.77 ID:KRj8Meqa0
はよ、鬼畜テキ屋の名前と顔写真公開してくれよ!
303名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:25:54.06 ID:hbuz7xti0
>>295
湿潤という以前に自分の体液を維持できないからな…
90%こえる熱傷だろ…
湿潤は怪我や火傷してない皮膚がたっぷりあって始めてできると思うけどな…
304名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:25:57.32 ID:RPQDDZqg0
そういえば、バイクや車のタンクからガソリンが吹き出ないのは何故?
自動で圧抜いてるのか?
305名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:26:07.27 ID:1W03OjNl0
ああああああああああああああああああ
何で死ぬんだよ。楽しい夏休みだろ。
306名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:26:55.50 ID:CNdNsoG90
15日には↓のようなことも起こってるし、
ガソリン取り扱いに対する規制強化はあるだろうね。

【長野】パチンコ店の駐車場でワゴン車が爆発 5台が燃える 芝刈り機のガソリン混合燃料が気化?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376730079/
307名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:27:00.89 ID:3f1Ai0nQ0
裏側の関係ない火元に向けやがったとか酷いな
308名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:27:12.36 ID:zlHjK3Sk0
しっかし、配置が鬼畜としか思えないな
309名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:27:20.26 ID:SZXDafrj0
もう祭りなんか今後禁止にしようぜ。危なくてかなわん
310名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:28:07.22 ID:C1skCpJi0
例えば炎天下で駐車している普通の車のガソリンタンクも内部が40℃以上になって
ガソリンが気化膨張してタンクを開けたときに噴出するような事例はないのかな?
携行缶みたいな日光を通さないような素材で出来ててもそうなるなら車でも同じことが
起きそうな気がするが。
311名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:28:22.25 ID:BkJgxYMk0
3人目のひとが亡くなったの?
312名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:28:25.94 ID:25hZxlUH0
花火は一発も上がらずかい?
313名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:29:33.91 ID:nC45q3QX0
>>310
スタンドで働いてた人の書込みでは
「たまに吹くこともあった」 そうです
314名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:29:56.70 ID:aSo2qOev0
テキヤを潰せとは言わないが販売場所と調理場所を分けた方がいいと思う
お祭り現場とはちょっと離れた空き地で焼きそばとか火の使うもの作らせる様にしろ
315名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:30:16.25 ID:UTKYO4/I0
>>105
低w脳wwネwwwトwwwwウwwwwヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:30:32.05 ID:QDo5hQSp0
>>309
ヤクザで在日のテキ屋のせいで祭が禁止とか
腹立つんだが
317名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:31:20.13 ID:7QCHmFArO
>>303
最初に亡くなった女性は、血液が大量に失われた為に内臓機能が低下したことにより死亡した
ってNHKのニュースで言ってた。
輸血しても輸血してもどうしようもない状態だったのか。
お気の毒だな。
318名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:31:41.53 ID:3UhBzhYP0
>>66
バカに不謹慎と思われようが、写メは重要だな
証言なんて説得力ほぼゼロだろ
まして犯人が893だと警察、マスゴミは隠ぺいするし
319名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:31:46.54 ID:sEN0bxee0
河川敷に花を供えそう
320名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:32:05.30 ID:cmS/6nOX0
これはもうテロだなテロ
321名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:32:06.75 ID:vcPk5hw60
>>311
大阪府の(35)の方。たぶん男性
322名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:32:15.51 ID:umpvIJ4dP
>>290
アホか
そうなったら「あんなん面倒じゃ」とか一斗缶で運ぶような連中だぞ
323名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:32:29.07 ID:1W03OjNl0
皮膚がないから、血液だだ漏れなんだよ。
324名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:32:50.80 ID:km6vL8s20
>>310
普通、「給油しようとして」タンクの蓋開ける訳だから、吹くほど燃料が残ってない。
燃料が大量に残ってる状態で蓋開ければ吹く。

さらに、車の場合だと給油口からタンクまで長い管になってて逆流しにくい仕組みになってる。
325名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:33:29.92 ID:e8WkwUiJ0
 
これって、ナイアガラ状態だった ってコト?

で、火炎が携行缶に到達するや否や、爆発的な大輪の火炎・・・

まさに、花火大会はグランドフィナーレ!!!
326名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:02.75 ID:3f1Ai0nQ0
携行缶の扱い規制くるかもね 資格必要とか
327名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:09.83 ID:zlHjK3Sk0
>>322
ID:euzzwXik0「バカめ!それが目的だ!!」
328名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:21.45 ID:h74vVXPAP
>>310
あるよ
満タンの状態なら普通に少しは噴き出す
でも満タンで給油することはまず無いからな
少しでも減ってれば液体が噴き出すことはない
気化したガスがブシューって出て来るけど
329名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:30.23 ID:C1skCpJi0
>>313
レスありがとう!やっぱり噴出するときもあるだろうね。
給油するときは大体が燃料が少ない状態だろうから問題になることは
少なそうだけど。ただ、こういう事故があったからには自動車のタンクも
なにか対策しなければならないだろうな。フュエルタンクを作ってる会社の
株を買っとけば上がるかもしれんね。
330名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:37.59 ID:iONtMf5uO
もう携行缶は禁止だな
安全な自動車のタンクからサイフォンの原理で抜けば良い
(´・ω・`)
331名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:39.06 ID:fsuFvRaW0
>>311
35歳の男性だって
332名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:43.16 ID:BkJgxYMk0
>>321
ラジオで差し込んできた
クロダさん…実にかわいそうだ
マジでテキ屋解体しようぜ
333名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:34:43.94 ID:EHZ4Xc+z0
この事件は暴力団排除条例に対するテキ屋ヤクザの報復攻撃だと思ってる
334名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:36:03.29 ID:edbdXlUl0
ベビーカステラの店主=大阪生野区

関西に住んでる奴なら後はわかるな
335名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:36:07.56 ID:bTTbiRFr0
336名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:36:23.44 ID:H9MzbRfC0
何故屋台のすぐ近くに観客席があるんだよ
あぶねーだろ主催者馬鹿すぎる
337名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:36:41.45 ID:edbdXlUl0
これ店主死刑だろ
338名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:36:44.63 ID:ch2XbXHS0
生野区在住在日韓国人が生粋の日本人を狙ったテロ事件

「 生野区連続通り魔事件 」 も忘れてはならない。生野区生野区
339名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:37:14.74 ID:3f1Ai0nQ0
車セルフ給油時ほぼ毎度ネジ蓋開けるときスッと言うね
340名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:37:34.64 ID:h74vVXPAP
>>333
そう見せかけようとした韓国人の犯罪かもよ

日本人のふりしてスタンドに旭日旗を持ち込んだしばき隊のチョンのようにw
341名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:37:38.34 ID:wyANQfCR0
あの火炎放射浴びたら、二桁死者が出ても不思議じゃないもんな…
本当にマジでなんつーことをしてくれたんだ
342名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:37:39.03 ID:dacDXibi0
>>310
車やバイクのタンクは、圧が下がる方にも上がる方にも
対策がしてある。
後はググるとかしなはれ。
343名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:38:27.41 ID:vcPk5hw60
テレ朝は、ドラちゃんカステラにも怒るべきだ
344名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:39:26.71 ID:RPQDDZqg0
>>324
>>328
昔の単車は燃料メーターがなくて
蓋を開けて残量を確認するのをよくやってたんだけど
夏場に満タンに近い状態で残量チェックしても燃料噴くとかなかったけどな
なにが違うんだろうか・・・
345名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:39:28.03 ID:IaUr9uYE0
>>338
全く続報がないな
346名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:39:56.93 ID:gsmEhNjdO
火傷したら
水を大量に飲め!
水を火傷した所にかけ冷やせ

水を大量に飲む事で体内水分がダメージを軽減化する。
347名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:41:08.16 ID:h74vVXPAP
>>343
ドラちゃんカステラという名前なだけでドラえもんとは一切関係ない
屋台に飾ってあるドラえもんは店主が趣味で置いてるだけ

っていうかヤクザ相手にそんなことしないよテレビ屋はw
348名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:42:13.34 ID:1W03OjNl0
屋台の近く行ったらガソリンかけられる。
349名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:42:31.58 ID:AXqOAGaW0
>>310
自動車のフューエルキャップは、けっこう複雑な構造になっていて、ガソリンタンクの圧力を調整してるよ。

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0b/e1/tioga24ft/folder/896938/img_896938_23445582_0?1211169406
350名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:43:31.66 ID:x5ZkNSQB0
「ドラちゃんカステラ」で検索したら結構ヒットしたわ
有名なんだなw

犯人の店先での写真とか出ないかなぁ
351名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:44:04.52 ID:EHZ4Xc+z0
>>340
有り得そうで怖いわw
352名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:44:38.23 ID:zlHjK3Sk0
>>350
金型があるぐらいだしw
353名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:45:04.87 ID:QmS+DuTw0
重過失なんだから、もうとっくに名前出てないとおかしいよね。
変だよ、絶対。
354名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:46:01.84 ID:9dk/k1OsO
いくら 温度があがっても 噴出するもんかね?
355名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:46:20.67 ID:+vXzD9FpO
地獄の花火大会
悪魔のベビーカステラ

凶悪携行缶の火蓋が切って落とされた!
356名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:46:43.91 ID:RPQDDZqg0
>>349
なるほど、やっぱり調整してるのね
357名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:48:45.22 ID:1W03OjNl0
ベビーカステラって前田のベビーカステラじゃねえのか?
358名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:48:53.88 ID:Q4OA2HKiO
なぜ加害者の名前出ないんだ!
359名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:49:01.39 ID:uHrR1XNa0
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  一  
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒  匹  
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  残  
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   ら  
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ   ず
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i           ..  )    
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ      V^V⌒W^Y⌒
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  /     ,;ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
360名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:49:21.63 ID:WBEqVmrz0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ステキやん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
361名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:50:18.73 ID:h74vVXPAP
>>353
治療中は逮捕できないだろう
もちろん厳重に見張ってるけど
逮捕されたら名前は出る筈

どういう経緯でテキ屋に場所を貸してるのかというところはマスコミも突っ込まないだろうな
行政に入るのは1店舗あたり3万ほど
テキ屋が実際に払ってるのは10万ほど
この間に入ってる中抜きの構図には多分どこも触れない
火炎放射した店主はもちろん有罪だけど、重過失致死でも懲役はないだろうなぁ
社会的責任を取るのが誰になるのか…
362名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:50:53.66 ID:WEC4+ryn0
あーまたチョンコだね
363名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:51:04.22 ID:gb+INcp50
全身火傷、何人いるんだ
地獄やな
364名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:52:12.25 ID:qRF+R9ot0
このスレの「炎が逆流」は新しい情報だなあ。

被害者から見れば、

1.いきなりガソリンを吹きかけられる、
2.続いて炎が襲いかかってくる、
3.一瞬にして火だるま、

これじゃ逃げようがなかったろう。テキ屋のおっさんが
沈着冷静だったら、2.を防げたんじゃないかなあ?
365名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:52:48.02 ID:RI8Wcjnj0
>>344
ガソリンの沸点は40度だから、炎天下なら簡単に沸騰する、
なんてアホなこと言ってる連中もいるがな。
366名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:53:33.20 ID:RUvO9ekTO
汚物は消毒だーイメージが…
ガソリン噴射って狙ったってそうそうできるこっちゃなかろうに
367名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:53:38.73 ID:x4mhiusk0
>>344
オイルみたいにレベルゲージの棒が付いていた。2ストの軽はオイルも自分で入れて
混合にしていた。分離給油より混合にしていた方が焼き付きが少なかった。
オイルポンプがよく壊れたので。
368名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:54:40.92 ID:ETqATJMYO
福知山市が選挙区の谷垣法務大臣はテキ屋を斬首しなさい!
369名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:55:42.65 ID:N8GhHZO70
マスコミは本名を晒していいか協議中なの?
370名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:55:56.70 ID:tzUpuFy80
>>347
ドラちゃんカステラで画像検索すると、
ドラえもんパクリまくりの人形焼みたいなのがヒットする。
もちろんドラえもんとは関係ないけど、子供はそんなことわからないから欲しがりそうだな。
371名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:56:16.77 ID:AkPX5QGS0
>>333
尼崎の祭りや祇園祭りで追い出されたテキ屋の復讐か
リアルタイムすぎてありえない話ではないな
恐ろしい地域や
372名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:56:58.79 ID:T9wYVlcn0
>>364
噴出した時点で
「ガソリンです!!ヤバイ逃げて!!!」
って叫んでれば数人は免れてたかもしれないな。
373名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:57:27.70 ID:WD0j7UqFO
3人目の犠牲者35歳男性?名前が出てなかったような。ひょっとして?
374名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:57:28.85 ID:Fn+5Ff9t0
>>310
そういうことも万が一にもあるかもしれないから

エンジン停止
給油口ちかくの窓は閉める
セルフなら静電気除去パネルにさわる
火気厳禁

が決まりなんだよ
375名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:59:04.85 ID:1W03OjNl0
京都市の日赤第一に運ばれてたのか。
376名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:59:53.47 ID:N8GhHZO70
欲張ってガソリンを入れすぎたうえで、給油が楽になるように発電機のすぐ横で加熱してたんだろ
377名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:59:53.84 ID:WEC4+ryn0
屋台で発電機の持ち込み禁止になるな、まともに発電機扱えないアホのせいで
378名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:00:09.59 ID:WEAbXObb0
寂しかろうが祭りの出店屋台は今後一切無くすしかあるまい。
テキ屋の代わりはそう簡単にはできんよ。
十年もすりゃ、前はお祭りには出店が付き物だったんだよなんて昔話になる。
379名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:00:48.40 ID:Is4fS6Wl0
>>373
出てる
380名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:00:58.26 ID:x4mhiusk0
>>361
殺人ユッケのえびすでは肉卸には一切突っ込まなかったしな。
今回の商工会会頭の黒い繋がりとかも出ないだろうね。
この火付け香具師はどの道元締めに処刑される。このまま火傷で死んだ方がマシ
かもね。
381名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:01:32.23 ID:n/JHyYJ9O
最近増えた、震災でガソリン備蓄考えて急遽購入した素人が、
減圧ネジの扱いを理解できるかどうか…というのと話をごっちゃにして
テキ屋の扱いじゃなく携行缶の作りが悪いと誘導しようとしていた、
テレ朝のコメンテーターが意味不明だった
382名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:01:39.21 ID:1W03OjNl0
こういった馬鹿のせいで発電機の許可制、ガソリン取扱許可制とかになりそうだな。
普通に使ってれば事故は起きない。当たり前の事も出来ない知恵遅れは、今回の事故がなくてもまたヘマやってたろうよ。
383名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:01:48.32 ID:JkzKPvbp0
>>373
出てたよ
高槻の人だって
384名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:02:23.48 ID:WBEqVmrz0
>>344
発電機の燃料なら
マフラー付近に置いてたんじゃないのかな
385名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:02:53.58 ID:N8GhHZO70
>>378
うちらの地域はヤクザと縁を切って自治会で出店を出してるぞ

焼きそば300円
フランクフルト100円
焼き鳥300円

値引きもあり赤字覚悟の超低価格
386名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:04:16.21 ID:zHBZlpd20
チョンコは縛り首がお似合いだろう、普通に
387名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:05:11.32 ID:WEAbXObb0
>>385
実はうちの地元も今はそうやってる。
でも、あれうちの場合は自治会の役員が持ち回りでやってるんだよな。
やりたくてやってるという雰囲気ではなかったり。
どこまで長続きするのか正直疑問。
388名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:06:19.98 ID:gmThwI720
>>385
今はやってないけど親が務めていた工場で夏祭りをしたときは
売上金は全部寄付になってたから馬鹿みたいに安かったなぁ・・・

スジャータ10袋で100円とか無茶してたな
パックジュース一ケース500円とか
389名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:06:40.12 ID:1W03OjNl0
その場でリンチにならなかったのが不思議
日本の民度の高さ?
390名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:07:11.00 ID:gnSxCKGf0
ファイガすぎるwwwwwwww

汚物は消毒じゃねーか!!!!
391名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:08:08.17 ID:YaIB0975O
これから、露店商なんかは安全管理が問われるよね。
高圧ガスやら発電機など。。
再度、安全認識を願うものです。
392名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:09:21.77 ID:y3CxDXr80
ガソリンなんて危ないもんはもっと客席と離しておくべきだったな。
393名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:09:37.58 ID:H1mojWCbP
ガソリンは気化するから
中の空気圧が高くなるんだろうのう。

その為に、缶にはエア抜きが付いてるな
394名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:09:41.31 ID:bTTbiRFr0
>>385
焼きそば200円でも高いレベルだろ
ぼったすぎw
395名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:09:44.74 ID:6E0Iks+L0
>>387
そう
めんどくさくなる

だからこのテキヤさん達ありがたいんだよ
396名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:10:37.93 ID:WBEqVmrz0
>>387
ご苦労様とは思うけど
和歌山のカレーの例もあるから、それで安心というわけにもね・・・
397名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:10:59.04 ID:gnSxCKGf0
朝鮮ヤクザを許すな!!!!!!!!!!!!!

貴重な日本人が殺された!!!!!!!!!
398名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:11:18.40 ID:h74vVXPAP
>>391
マスゴミがそういう方向に持ってくとは思えないわ
露天商組合(神農会)は実質はヤクザと完全に繋がってるからね

行政の管理責任と、携行缶の製造元を叩く方向でうやむやにしてくと思われる
399名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:13:13.29 ID:JvXY9sb50
なんで原因である店主の名前が出ないの?

あーふしぎ
400名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:13:57.57 ID:9p/RyRPe0
そもそも、エアを抜かなくても空けられる構造になってるのが悪いよ。

この事件が起きてはじめて
ガソリンは簡単に気化する
気化したら密封容器からは噴出する
ということを知った人も半数はいると思うよ。
401名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:14:42.45 ID:8g7NFpdg0
重篤が子ども2人とかマジで泣けてくるわ…
未来ある少年少女の人生まで奪われる残酷すぎる現実…
402名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:16:24.00 ID:gmThwI720
>>400
中学以下の知識だな
403名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:16:28.69 ID:qa1Z1BPF0
>>57
俺も知り合いも火だるまなったけど一瞬でも助からなかったよ
404名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:16:38.20 ID:wuuatnCK0
タンクを炎天下に何時間も放置してたんだろ?普通に考えたらヤバい。
この露天商は危険物の扱いをまるで知らなかったのだろうな。
キャンプ用のガソリンコンロも夏は怖いな、注油するときも怖いで、こういう事故あると。
ちなみにガソリンコンロも余熱後に着火するときはノズルから霧状になって勢い良く吹き出すからね。
405名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:17:11.72 ID:ObNu/e3B0
トンキン連呼の関西人www

しかしこの種の事故が起きるのは関西ばかりww
406名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:17:32.19 ID:ROGIpFm0O
爆発したからといって、人間が丸焦げになったりするんかな?
って疑問だったんだけど、>>1を読んでなるほど納得
ガソリンがかかってたなら、そりゃ瞬間的に火が回り、丸焦げにもなるわな
露店商の罪は重い
407名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:18:47.75 ID:+6rfmOMJ0
全身日焼けしただけでも大概しんどいのに
大火傷ってたまらんやろな
408名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:21:42.83 ID:OmjwfhvsO
また社会的失敗が発生しましたね。
マスコミ等は、国や自治体に対して何とかしろと言うでしょう。
確かに可哀想な、そして許せない事故です。
公的機関は動き出すでしょう。
さて解決策は?

このようにして規制は増えていくのです。
規制が増えると、守らせるために監査・指導するための人件費、旅費等の経費がかかります。

規制が増えてきた経緯はこのような過程を多かれ少なかれ(事前予測も含め)踏んでいるわけです。
そして風化された頃に、なんでこんな規制あるんだ?参入障害だから規制緩和だ!!とか、経費面からなんでこんな規制あるんだ?無駄だ削減だとなるわけです。

色々と関係する事が騒がれています。皆でちゃんと考えよう。
409名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:21:45.06 ID:d/rmr1Nx0
携帯缶を昼間直射日光にあてて置いてたんだろうな
暗くなってるころには缶も熱くなくなってたが
缶の中は気化したガソリンがすごい事になってたと

俺も草刈で携帯缶使うが減圧ネジは使わないな
使った後に閉め忘れて車の中に気化したガソリンが充満したりして
危なく感じたし
携帯缶を暖めたあとに開けた事ないからな
410名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:22:02.78 ID:1W03OjNl0
ギュファ。
411名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:22:12.33 ID:GBbf2vuM0
こんな危険は予知できないもんな
もしうちの子だったらと思うと…
412名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:22:55.11 ID:6E0Iks+L0
>>400
使ったことある人ならわかるんだがな
これベテランのおっさんだろ
ちょっと怠慢すぎたわ
413名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:23:36.04 ID:8Z/h1kRdO
まるでナパーム
414名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:23:51.84 ID:CagvajZjO
>男の子の一人は火で頭蓋骨が熱せられ脳が熔ける「脳熔(のうよう)」と呼ばれる状態だった。

むごすぎる・・・
415名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:23:59.57 ID:BHGUfOG/0
>>4
うーわー…
416名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:24:14.18 ID:wC1T/uX60
花火なんだから川でやってたんだろ。

すぐに水に飛び込めばいいのに。
死ぬまで火傷するとか、一体何やってたんだ?
417名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:27:04.65 ID:AGSbP4fyO
テキヤがマトモな保険に入ってるとは思えん
418名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:27:56.16 ID:h74vVXPAP
携行缶に限らずだけど>>400みたいな意見が出てくるところが今の日本の異常なところだよなぁ
419名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:18.75 ID:N8GhHZO70
>>394
肉が多いのよ
2個で500円とかしてたら赤字になったw自腹でおごってるようなもんだw
420名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:36.44 ID:fsuFvRaW0
>>417
組合で入ってるが上限一千万だと
421名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:53.98 ID:gmThwI720
>>400
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1376901310/

坊っちゃん以外の日本人は知ってるらしいぜ?
422名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:29:11.80 ID:Ui9YE0nxO
花火の雑踏の中でテロみたいなことされたら普通逃げきれんわな…
オレは雑踏が危ないから花火には行かないけどな…
423名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:31:50.36 ID:c//eSSaQP
>>402
ま、ガソリンへの危険認識なんて現実はそんなもんだ
ガソリンは車で使ってるし、めっちゃ安全!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8100880/
424名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:32:44.07 ID:x4mhiusk0
>>387
自治会じゃその内、押し付け合いになって結局長続きしないのが実情だよね。
425名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:33:45.67 ID:AGSbP4fyO
>>420
テキヤ店主の過失が酷すぎて福知山市が入ってる保険会社は支払い拒むだろうな
426名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:01.85 ID:lRBc6kVa0
427名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:36.01 ID:AkPX5QGS0
>>423
だから「ガソリンを学校のプールに貯めとくのはどうか」
なんて言い出す国会議員()がいたんだよね(´・ω・`)
428名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:48.17 ID:N8GhHZO70
仕事柄、発電機とガソリン携行缶は使うけど絶対に近づけて置くようなことはしない

携行缶は毎回蓋を空けるたびに圧力が掛かってるからね
満タン近くにすることもない

普段扱ってる人なら常識なんだが
429名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:35:01.66 ID:d87ANDbV0
犠牲者3人、ご冥福をお祈りします。
430名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:35:31.19 ID:+zklWJGJ0
テキヤの男は重傷だけどなぜ助かったんだろ?
431名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:35:35.42 ID:gmThwI720
>>426
図柄にするともう・・・
432名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:36:13.36 ID:h74vVXPAP
>>430
火炎放射器を持ってた人と
火炎放射器を向けられた人の違いだな
433名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:38:57.42 ID:FHE0n1lJO
他人事ながらほんとうに気の毒すぎ
露店糞犯人と露店関係者、さっさと名前晒されて責任追求されろや!!
なにだんまりトンズラこいてんだよ 死ね
434名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:41:14.67 ID:d/rmr1Nx0
ここから早く逃げろという言葉とかなかったのかな
詳細が知りたい
435名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:41:46.69 ID:1W03OjNl0
臓器や筋肉、角膜、骨髄、神経売ったらそれなりの金額になるやろうな。
436名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:43:54.50 ID:T9wYVlcn0
>>430
>>426の図を見るに、たぶんガソリンが腕や手にかかった(テキヤ店主)と
頭から被った(客)の差だと思う。
単に火がついて火傷しましたというのとはわけが違う。
437名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:43:56.29 ID:WBEqVmrz0
漏れのトコはテキヤ用に主催者が
ガソリンではなくディーゼル発電機をリースで構えてたな
アホに見えてアホじゃなかったんだ・・・
438名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:44:38.04 ID:3qpZURSU0
GDI=ガソリン直噴
439名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:45:28.75 ID:+zklWJGJ0
今は無いのかもしれないけど、幼稚園が主催するバザーに押しかけて
誰に断って商売してんだ?などと恫喝していた人達だからねえ
寅さんみたいな愛される存在ではないと思う
調理を中高生ぐらいの馬鹿に任せて酒飲んでたりするし
440名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:00:10.41 ID:qRF+R9ot0
>>423
いろんな意味で参考になった。
441名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:12:31.12 ID:Lfm21yVm0
まさにナパーム・デス
442名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:15:19.19 ID:o8ZiDVR40
あんな人が密集した場所でガソリン使用を認めるなよ
443名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:17:17.79 ID:d/rmr1Nx0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/26/0000289526/71/img48ea0ce4zik8zj.jpeg
俺が持ってるのはこのタイプ
http://www.wisecart.ne.jp/img_server/co_img1/mitsuyoshi/file/dsc07142.jpg
事件のはこんな感じで
いっぱい入れるとあふれやすい感じじゃな買ったか?
444名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:17:24.84 ID:I5tNM+NN0
焼身


最強のインパクト。これに尽きる。歴史に名を残す可能性もある。

ただし苦痛も最強で、死体は見苦しい

苦痛 ● ● ● ● ●
手間 ● ● ●
見苦しさ ● ● ● ●
迷惑 ● ●
インパクト● ● ● ● ●
致死度   ● ● ● ● ●

焼身自殺は苦しい。
皮膚を100%火傷しても即死できずに病院に運ばれ、そこで半日程度もがいたあと、ようやくこと切れることも多い。
死にきれなかった場合の後遺症は、他の自殺手段とは比較にならないほど悲惨だ。
ごく普通に死にたい人には絶対に薦められない。

完全自殺マニュアル 焼身編 より抜粋

ttp://blog.livedoor.jp/kyuuri441/archives/51579258.html
445名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:17:50.71 ID:q8GKosf6O
>>427
そんな馬鹿いるのかよ
446名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:20:41.27 ID:CH1Fsdlu0
何でディーゼルじゃなくガソリンなんだ
危ねぇなぁ
447名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:21:07.21 ID:elvPQ+Xe0
ID:AkPX5QGS0 [2/4]
チョン
448名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:21:11.47 ID:q8GKosf6O
>>400
誰でも知っていることだと思うんだけど・・・。
でもこう書き込む人がいるってことはそういう事なんだな。
449名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:21:25.59 ID:8yQDkzuP0
ガソリン沸騰するのか?ww
気化したガソリンが高圧で噴いただけだろう

で、
1013hpaだと摂氏何度で沸騰するというのかね?
450名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:21:32.72 ID:AkPX5QGS0
>>445
「民主党 ガソリンプール」でググってちょーだい
451名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:25:27.48 ID:elvPQ+Xe0
チョンが屋台の後ろにいた客が悪いとすり替えようとしています
452名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:26:29.56 ID:kVGb/kR20
主催者がテント・電気・共同シンク用意して
地元B級グルメや焼き鳥屋さんやハムソーセージチーズ等の専門店
デザートや菓子それに地域の特産品等々
宣伝を兼ねての出店も多く
また食器等はリユースが徹底されててゴミも少ない
子供から年配の人まで安全に楽しめる屋台通り

近頃のお祭り屋台はこんな感じですよね
453名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:27:06.05 ID:CNdNsoG90
>>449
ガソリンは、沸点が30℃〜220℃の成分の混合物。
低いほうの成分では、ペンタンの沸点が36℃。
沸点付近でも、圧力がかかってると液化してると思う。
で、圧力が抜けると一気に液内部から気化。
スプレーと同じような感じになったんじゃないかと憶測。
454名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:29:38.70 ID:9cktmaCxO
>>57
ガソリン被ってるから、引火したら一瞬で火が回るよ
普通に火を着けるのとは全然違う
455名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:31:11.53 ID:q8GKosf6O
>>450
本当にいた。さすが民主党だな
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/19(月) 19:31:30.72 ID:a2WMvVma0
やけどを負った直後の竹内さんは「全身火だるまとなって地面を転げ回っていました。2、3人の男性が身体を叩くなどして火を消しましたが、僕が見たときには洋服は燃えてない状態でした」と花火客は語る。


最初アルコールランプの紐みたいな原理かと思ったけど洋服は燃えてない状態=服が燃えて無くなってたって意味か
457名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:32:06.23 ID:AkPX5QGS0
>>452
去年行った伊勢祭りがそんな感じだったな
花火大会だと花火だけが目的になっちゃうからな
花火前の飲食もイベントの一環と考えればいい
あるいは既存の店が必要な手続きちゃんと踏んで出店とかな
モス、ファーストキッチン、スタバが店出してたのは見たことある
458名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:33:17.94 ID:WBEqVmrz0
>>446
発電機が安いからジャネ
ガソリン発電機の守備範囲は2.8kw未満
デーゼル発電機になるとそれ以上の容量で値段も青天井
早い話が夜店に必ず必要な電力をテキ屋が負担するか、主催者が持つかが
ガソリン発電機使うかディーゼル発電機使うかの分かれ目って話じゃないの?
459名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:33:40.95 ID:TA0uDrIw0
テキ屋のエライさんはどう対処するんだろうな
この露店店主を守るのか、それとも全国各地のテキ屋を守るのか・・
出す金を惜しんでカステラ店主を守り、各地のテキ屋が商売あがったりになっちゃう方が見てて面白いんだけど
460名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:38:24.69 ID:UwUMZl2A0
>>4
朝鮮人の巣窟www
461名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:39:28.04 ID:u//X1yMd0
もう屋台出てたら誰も行かなくなるんじゃないの
怖いわ
462名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:43:09.73 ID:BkJgxYMk0
屋台が悪いし実際テキ屋のゆとりっぷりが顕になったからもう彼らに未来はないんだけど
次は 「消防なにやってんの?」 って話
消火活動ではなく事前の査察をなーんにもやってなくて見物するモード全開

まあ全国的にそうなんだろうけど
463名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:45:59.12 ID:BEsGWXVb0
金もってねー貧乏人の無料観覧者が死んだだけだろwww

死にたくなかったら有料席座っておけやwww
464名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:48:12.49 ID:pwyOtJ8SO
去年引っ越してきたうちの近所は夏の間土曜日に数回夜市してるけど自治会と寂れた商店街主催だ
よく考えたら毎週とか偉いよなあ
地味なのに結構人いるし
465名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:49:31.32 ID:3uCrEMKm0
警察が組み系列の露天商組合を締め出したからこうなった
組み系列の露天商組合だったらシツケがゆきとどいてるのに
466名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:51:18.58 ID:r3425fH+O
特番組めよ
467名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:51:32.58 ID:n3ENL9kt0
468名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:55:10.67 ID:oyRHOgJv0
観客と屋台が近すぎることはスルーされてるな。
おかしいやろ。
469名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:57:29.11 ID:BkJgxYMk0
>>468
そんな状況は全国で多々ある
正月の寒川神社でこれやったら死者10倍
470名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:00:27.31 ID:vM+YPHRa0
普通のテキヤの人は火元から離れてガス抜きしてから給油しとるんだべ?
なんで今回こんな事故になったのか訳分からん
ベビーカステラ店店主38歳っていうからには本職なんだろう?
471名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:01:00.10 ID:ED2pJv130
やっぱり原発のほうが安全だ
472名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:01:46.42 ID:08CCPLNY0
>>467
モロに観客に火が・・・・
火の海ってのはこのことか・・・
473名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:06:34.20 ID:XWhEyNvY0
生野区のテキヤ

アルカニダのテロだな
474名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:08:37.91 ID:u35Gbat90
電気を使わずに
今後の露天は昔ながらの提灯と七輪で営業しろ(#゚Д゚)
475名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:08:54.14 ID:/99aOPJB0
花火大会はこれから3Dプロジェクションマッピングで開催するようになるだろう。

家でも花火大会見られるように4Kテレビが普及する
476名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:09:02.52 ID:/vAG8s8v0
電力は主催者が供給するようにしないと
数年後に同じ事故がまた起きるだろう

人がたくさんいる中でガソリン使うなんてアホか?
それに屋台で火気使用するなら消火器をかならず用意させろ
安全対策がいいかげんすぎるんだよ
477名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:09:55.80 ID:JyQi/gKgP
生野区でググッたらアレだった。
478名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:10:55.32 ID:4bZpMXQ30
>>468
離れてたらもの買えないがな
何を言うてるの・・・
479名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:11:06.39 ID:u35Gbat90
それか明かりは電池でLEDランプを沢山ぶら下げて灯せ

調理は炭を使って調理しろ(#゚Д゚)
480名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:11:38.54 ID:ZnTyP2gP0
屋台の後ろには絶対寄り付かないようにしよう・・・
481ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:13:00.28 ID:kR1UUGew0
.

( ^▽^)<車やバイクはタンク自体やタンクのキャップには圧力を抜くバルブが付いている

       これは自動ね 

       http://www.youtube.com/watch?v=z77Yog-cq-8

       バイクだとパーコレーションっていって
       夏場 燃料タンクが加熱すると ガソリンが沸騰して
       燃料パイプやキャブ内で気泡が出来て 
       エンジン掛からなくなる  この場合は木陰とかで
       冷えないとなおらない


   ∧∧  ガソリン携帯缶 炎天下に放置すれば 普通に沸騰寸前状態
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)   圧力調整せず フタを開ければ・・・・ 急激に沸騰始める・・・


( ^▽^)<ラジエーターは圧力が加えられてて 100度以上になっても
       沸騰しないで エンジンの冷却が出来る

       しかしその状態で 不用意にフタを開けると
       減圧された水が一気に沸騰初めて すごい勢いで
       大量に噴出して みんな顔にヤケドする・・・

       気をつけよう
482名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:13:17.79 ID:r8klCBWr0
6年専業主婦してるから
来年、乙4の更新があるんだけど、もう止めようと思ってた
(同級生はすでに更新してないから)
けど、止めない方が良いみたい・・・ちゃんと免許もっておこ
483名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:13:19.04 ID:ROLOudE/0
そもそもベビーカステラなんて屋台はいらない
用無し
484名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:13:57.63 ID:8q29SGdD0
テキ屋の名前が出てないけどまた在日がらみか?
485ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:15:19.80 ID:kR1UUGew0
.
( ^▽^)<まあ かなり前から 排ガス規制で
        タンク内の蒸気はチャコールキャニスターや
        ベーパーコレクターと呼ばれる機構でエンジンに行く
        前は ホースで外にw



        タンクは 走行してガソリン消費すると
        ガソリン減った分逆に負庄になる

        スタンドで開けた瞬間 プシュって音がするのは
        逆に大気がタンクに入る音

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
486名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:15:58.01 ID:vSJqwwYg0
店主は最初だけ全身火傷とか報道されてたけど、
その後は回復を待って事情聴取を〜とか言ってるとこ見ると、
実は火傷の程度は軽いんじゃないの?

回復できるんだから。
だったらテロだな。
店主とアルバイト女の身元と国籍は?
487名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:17:20.50 ID:pBDgq/WG0
炎が逆流ってのが怖いわ・・・
488名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:18:25.83 ID:eqcycm5y0
しかしネジ一つ緩めるのを忘れるだけで大量に死傷者が出る可能性がある製品を
製造販売するってのはどうなんだろうね。
489ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:18:42.48 ID:kR1UUGew0
>>467

( ^▽^)<そりゃ 無理だ・・・
490ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:21:02.63 ID:kR1UUGew0
.
( ^▽^)<だだ 自動で圧力調整するバイクでも
       60度以上に熱くなってると
       タンクキャップ開けた瞬間 1メートルくらい
       燃料吹き上げたって話もあるから

       携行缶でもこんな暑い中 炎天下にさらしてれば
       どうなるかわからん・・・
491名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:21:05.06 ID:YkWTh86o0
492名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:21:50.34 ID:m6mp+xFi0
ダイハード2みたいな感じ?
493名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:22:09.94 ID:8q29SGdD0
ベビーカステラ店の男性店主(38)(大阪市生野区)

大阪市生野区:外国人登録者数は29,369人で区人口の約22.1%に達し、大阪市区で最多。そのうち、韓国・朝鮮籍は27,072人。
494名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:22:44.49 ID:LrtepIeV0
>>463
短絡思考だね
495名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:23:05.00 ID:vNgriav90
>>468
露店なんか人が多いところで出してる
それ言ったら露店禁止しかない
496名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:23:17.74 ID:pdb52DRs0
明石の歩道橋といい、「夏のDQN行事には参加するな」とあれほど
497名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:23:19.95 ID:jnhOl19R0
>>400
今回は屋外だから爆発力とか外に逃げたのでこの程度だった。
君が通ってる小学校の教室にビーカー一杯のガソリン放置するだけで何らかの拍子(静電気や電気のオンオフなどでも)にその教室が吹き飛ぶほど危険な代物なんだぜ、ガソリンは。
勉強になるだろー
498名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:23:22.85 ID:wFaORC350
ジーン・シモンズかよ(´・ω・`)
499ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:23:25.54 ID:kR1UUGew0
>>467

( ^▽^)<その炎の下に60人いたんだろ・・・
500名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:26:17.67 ID:0+PuNZaH0
>>497 今回は、結局ガソリン缶は爆発したのか?
燃え残ってるような映像も出てたようだが。
つまり20リットル缶に入れてたガソリンが一部噴出して、こうなったという事で
これはガソリン10リットル程度で、ここまで大被害になったってこと?
501ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:27:37.55 ID:kR1UUGew0
>>500

( ^▽^)<一番 最悪の条件が 偶然 全部揃ったんじゃ・・・?
502名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:27:58.82 ID:BkJgxYMk0
映像見ると気化爆発くさい
503名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:28:05.29 ID:0qSHCZsV0
>>57
自分で試してみるといいよ
504名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:28:32.72 ID:1m/xwlpK0
「逆流するように」って表現がよくないな。
そりゃ見た感じは逆流してるように見えるだろうけど。
505名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:29:02.93 ID:WsWGb5AC0
酷過ぎる。
506名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:30:00.22 ID:rihm2ciO0
生野やら高槻やら、わざわざ福知山まで行くことあるのか?
必死すぎだな。
507名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:30:10.87 ID:pBg28gTl0
犯罪・在日チョンは日本から出てけ!!

生野区の名前が出ない役満だろう
508名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:31:38.42 ID:F85hdfk00
テキ屋ガソリン使用禁止と実行委員会が決めればいい
509名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:32:04.15 ID:CA0c+K3a0
>>506
高槻の人ならもっと近い茨木市の花火大会で満足できなかったのかなあ…
規模が違うのかもしれないし、余計なお世話だとは思うが。
510名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:32:38.32 ID:/jV1VtvP0
キチガイに刃物
テキヤにガソリン
ネコにカツオブシ
511名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:33:56.32 ID:d/rmr1Nx0
あれどっかでミョウガ取っただけで名前が出たような
512ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:34:03.46 ID:kR1UUGew0
>>510

   ∧∧  ?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
513名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:34:14.17 ID:93CgS+t50
ベビカス買いに並んでたわけじゃなく観覧席にいて被害に遭ったのか・・・
514名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:34:39.95 ID:vNgriav90
>>506
里帰りという想像はできんのか
515名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:34:59.71 ID:jnhOl19R0
>>500
多分だけど噴き出した量は10リットルも無かったはず。
せいぜい2、3リットル。
その霧状のガソリンが服など可燃物にふりかけて着火しただけの被害かと…。
ガソリンが本気出すのは密閉空間での気化爆発だから…恐いよね、ガソリン。(・ω・:)
516名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:35:55.27 ID:rihm2ciO0
>>514
里帰りしても、花火なんか見に行く必要ないじゃん。
517名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:36:15.29 ID:BctuCmm+0
518ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:37:46.59 ID:kR1UUGew0
>>515

( ^▽^)<今まで バスとか店舗で
      野外でこんなのは 今まで知らないね

      野外でガソリンはそんなに危険でも無い
      
519名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:38:19.74 ID:Fn0O1nY90
>>516
子供でもいたら、地元で花火大会あるなら連れて行ってやろうと思うだろう。
520名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:39:01.43 ID:mec/Zhik0
>>467
この写真は灯籠や夜景撮るために露出上げてシャッタースピード遅くしてるからこんな風に写ってるだけで、実際には通路の1/4の位置にさえ届かない炎だったよ。
521名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:39:04.84 ID:vNgriav90
>516
しらんがな
「わざわざ福知山まで」に突っ込んだまで
的外れなレスされてもね
522名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:40:10.39 ID:EEfRTamjO
10年くらい前、名古屋かどこかの運送会社で解雇された従業員がガソリン手に立てこもって爆発させた事件の時、凄まじかったもんな
523ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:41:19.06 ID:kR1UUGew0
>>519

( ^▽^)<普通 行って

       ベビーカステラと焼きイカと焼きソバと
       あんず飴とカキ氷食べるね
524名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:41:57.92 ID:qRF+R9ot0
>>518
ネコさん、426さんが指摘してる図なら自分は納得はいくんだが、真相はまだわからないけどね。
525名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:42:24.37 ID:wm6LQAtD0
>>456
洋服だけ燃えなかったのかと思ってた
526ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/08/19(月) 20:45:01.88 ID:kR1UUGew0
>>524

( ^▽^)<屋台の裏に 観客席つうのがね・・・

       
527名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:46:26.46 ID:jnhOl19R0
>>522
でしたねー、何せガソリンは危ないよ、
良くテレビドラマとかでライター片手にガソリン撒き散らして「付けるぞ」とか喚いてる犯人役いるけど密閉空間であれやったら建物ごと吹き飛ぶから。
交渉する間すらなくね。
528名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:48:46.39 ID:/jV1VtvP0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ガソリンが爆発したようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| テキヤごときにやられるとは │
| 乙4類の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   重油         軽油       灯油
529名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:49:03.30 ID:JyQi/gKgP
被害者は実名、加害者は・・・
この落差は何だ??
530名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:49:12.62 ID:IlOcEB0l0
>>12

うわぁー、マジ?
マスゴミはクズ
531名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:49:22.91 ID:tPQns1gcP
ガソリンはしっかりプールに入れておかないと
532名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:50:07.65 ID:/99aOPJB0
>>520
その場にいた人には見えなかったけど
写真のが実際に火の粉が飛んだ範囲なのでは?
533名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:50:17.34 ID:KPxqS/Cl0
鶴橋って生野区なんだな
534名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:52:15.38 ID:RgJ50voi0
>>1
不正滞在者の在日朝鮮人をいつ日本から追い出すのか?
今でしょ!
535名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 20:57:32.95 ID:ErcC5rET0
ガソリン浴びせられて
火をつけられたら、そりゃあ丸焼けになるがな
536名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:02:29.54 ID:d/rmr1Nx0
http://www.kaotic.com/17891_Suicide-Videos-Full-Unseen-Video-Of-Tibetan-Monk-Self-Immolating-Over-Animal-Slaughter.html
これみるとガソリン浴びたら川にでも入らんと消えないな
537名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:07:23.13 ID:tLAkSsjLO
>>403
迷わず成仏してくれ…
538名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:08:22.25 ID:F85hdfk00
とりあえず来年の福知山の花火大会は中止ですね 死者3人も出たら
539名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:11:13.06 ID:x2h9XM2R0
在日には名前が報道されない特権がある
540名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:11:14.67 ID:1W03OjNl0
どこの中国かと思ったら日本か。
民度下がったな。中国と同じジャねえか
541名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:15:30.24 ID:N1aXyzW50
大阪人死ねよ
大阪から出てくるな












人殺しめ
542名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:18:32.16 ID:MopZfOJ60
しかしこれで夏祭りの出店の安全基準がより厳しくなるな
自治体がやってるような小さな祭りは消滅するかも試練ね
543名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:20:38.27 ID:O8eeQagN0
生野区民がまた日本人を殺しましたねw
544名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:20:55.85 ID:V85ibpzQP
タンクの欠陥だな
メーカーは必死になって抑えこんでるようだが、とりあえず販売と使用を禁止しろ
545名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:24:53.39 ID:mO6fV/VN0
人間の体ってほんと火に弱いな
もうちょっと強く進化出来なかったのか
火を扱う動物は人間が始めてで歴史が浅いからなんだろうな
546名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:27:01.72 ID:1W03OjNl0
>>545 火より安全な水で水死する奴も多いけどね。
547名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:29:57.97 ID:3HeNNoEr0
トンスルを飲む日本レポーター
http://www.youtube.com/watch?v=YYc1XqfU-Jo&feature=player_detailpage&t=851

嘔吐注意

トンスルは都市伝説ではなかった!!!!!!!!!!!!!!!!
548名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:31:27.57 ID:gnSxCKGf0
殺人ヨガファイア

リアル汚物は消毒状態
549名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:32:23.05 ID:1W03OjNl0
やっぱケンシロウは正しかった。
真夏でも革ジャンに肩パットが正装だな
550名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:35:05.59 ID:CL4mmTW10
で、何で屋台の男の名前が出ないわけ?
551名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:35:08.55 ID:V85ibpzQP
この機会に発電機を全面禁止しろ
自動車の内蔵発電機も禁止

発電していいのは、電力会社だけ
発電機が禁止されるまで、この手の事故は決して無くならない
電力会社が応援してる
552名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:36:14.88 ID:IIAKr61eO
>【社会】福知山花火大会爆発事故、霧状に噴出するガソリンを炎が逆流し2人直撃か

いや、もっと大勢直撃してるだろ、どうみてもw
553名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:37:27.33 ID:Pr4kbbk+0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=w5wyQrVOAak&t=200

この動画の3:22に映っている女の人が、亡くなった久本さんですか?
554名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:42:01.92 ID:cRckDySH0
生きたままガソリンかけられて焼かれるなんて酷すぎるよな
楽しみに来たはずの花火大会で
555名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:42:04.33 ID:ATd5GX7Z0
火炎放射器+気化爆弾だったのか
556名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:42:27.85 ID:pi9JVq9D0
免許制にしろ
こんな素人にガソリンもたせるなよ
557名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:42:29.74 ID:piQkNFroP
>>344
オートバイはタンクキャップに空気弁がついていて
完全に密閉された状態じゃないしね。

密閉されていたらキャブにガソリン落ちないし
558名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:43:46.74 ID:wc0Vfem20
>>541
は?お前が死ね
559名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:44:23.45 ID:65s8msrg0
亡くなったこの2人は連れだったのか
ガソリン浴びせられて火が直撃とかマジこええな
祖父と友達2人はどうなったんだろう
560名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:44:30.65 ID:pdb52DRs0
一番嫌な死に方・・・焼死。しかも数日生死をさまよう。
561名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:47:59.23 ID:Pr4kbbk+0
やけどによる、苦しみは酷いからな・・・。
それが全身やけどだと、もう地獄だろうな・・。

全身が激痛と痒みで苦しみ、治るまで時間もかかるし、治るまでの長期間激痛と痒みに耐えなくてはいけない。。

しかし、昔は処刑で火炙りとかで処刑された人は、死ぬまで酷い苦しみを味わったんだろうなあ・・・。
562名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:49:55.07 ID:d/rmr1Nx0
http://pogpog.com/v/why-you-dont-pour-gasoline-on-your-bonfire/
これも見といた方が良いかも
563名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:53:17.66 ID:juHjXGsD0
全身麻酔で痛みを抑えてるだろうが 重体の子供は今夜が山だな 
564名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:54:05.76 ID:TgnxTd0DO
>>1
事件とは関係ないけど、屋台の真裏とか発電機とかくる臭い匂いや熱が直撃するような所に場所取りするのって一体何の罰ゲーム?って思っちゃう
565名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:54:27.03 ID:zEYv3daY0
>>1
そのうちガソリンのセルフ給油スタンドでも何か起きるんじゃない?
今ほとんどがセルフだろ…
どんくさいジジババも自分で入れざるを得ない状況だからね。
566名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:55:36.04 ID:n3ENL9kt0
>>520
火の大きさを言ってるわけではないんだが…日本語読めてる?
567名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:59:14.53 ID:TgnxTd0DO
>>565
何年か前燃料高騰した頃にニュースでなんかやってなかった?セルフのスタンドで
568名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:11:32.11 ID:o8ZiDVR40
>>50
知らなかったw
569名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:18:45.28 ID:Ngyqc3oX0
寧ろ蓋完全に解放しちゃった方が良かったんじゃ無いのか
570名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:21:02.24 ID:TOnWgZ3x0
スタントマンでも使って再現実験するんだろうか? 見てみたい気がする・・・
571名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:21:45.87 ID:T6aAuxIT0
こんな大事件なのに犯人の実名出ないのがすげえよなw
関西おっかねえw
572名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:24:43.65 ID:TOnWgZ3x0
>>565
静電気火災は起きると思う。 静電気パッドにタッチしない人は多い。 慌てなければ良いが、普通はパニックになる。
573名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:26:45.72 ID:Ym8+g1/j0
>>262
露店の並びが去年までどうだったのか気になる
去年までは露店は川側に一列並びで有料観覧席の景観ために今年から変えたんだとしたら
朝からシートひいてた人は今年は露店が前に来ることを知らずに場所取りしてたとかありえそう
いくら段差があっても屋台の後ろなんて場所が露店が屋台組み立てる前からシートひいて
場所取りするような良席には思えないんだよな
574名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:30:23.05 ID:Ec2eCliBO
危険物取扱者の勉強をした者なら、ガソリンは灯油や軽油に比べて遥かに引火性が強く取扱いには十分な注意が必要なことは知ってるけど、一般の人は無理だもんな。
575名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:33:32.27 ID:lbCnKUtm0
>>572
静電気火災はすでに起こってるようだけど
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1308/130813kiho95.htm
576名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:34:54.06 ID:Ec2eCliBO
>>565
給油中の引火はもう何度も起きてるよ。
577名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:36:19.40 ID:fBhz+nEW0
22時からのNHKラジオでやらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

気象、水不足、桜島、東京駅ドア手動、エジプト、客室乗務員、スポーツ


在日特権発動wwwwwwwww
578名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:42:00.60 ID:CDRbs20c0
リアル火炎放射って無差別テロと変わらないじゃん。ガソリンスタンド勤務に役立つ資格必須にして欲しいわ。
579名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:48:15.83 ID:C1VPegN0O
>>573
「えっ!?屋台こっちにあるの!」と気づいたときには、
他の場所に移動したくても空きが無くできないような状態だったのかもしれないのか…
580名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:49:57.16 ID:NfyDcrZw0
>>20
なにがありがとうなんだよ
581名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:50:00.18 ID:51uc/co8O
>>573
これは福知山市としてもはっきりさせるべき
市民からの情報がほしい
→メディアは信用できない

>>578
被害者がさらに増えそう&店主逮捕間近だからだよ
単細胞的にわめくな
→民族差別されてるニダとか言われるきっかけになりかねない
582名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:52:57.90 ID:NfyDcrZw0
日常どこでも危険あるね…ふざけてるヤツらが許せん
583名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:02:21.36 ID:HgJDxSadP
>>1
うーん、想像しただけでぞっとする事態
1人のアホ店主が携行缶の取り扱いを誤っただけで、こんなにも怖ろしい事態になれるなんて
祭りの出店も侮れんわね
584名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:08:21.00 ID:Wim6L3j50
■□■□■□■□
テキ屋排除に協力しよう!

テキ屋はヤクザです。
「そうじゃない」と言う人がいますが、
テキ屋はヤクザです。
ヤクザではないふりをして、
ヤクザとつるんで上納金を出して、
ヤクザ組織をささえています。
そして出世してヤクザになります。

いろんな人に情報を広めましょう!
露店のあの人たちはヤクザですよって、
教えてあげましょう。
■□■□■□■□
585名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:13:29.83 ID:CDRbs20c0
それなら加害者は亡くなったほうが全て上手くいくみたいな流れいやだね。加害者だってまさかって感じかね。あのじいさんを思い出すな。
586名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:14:24.23 ID:Wim6L3j50
■□■□■□■□
テキ屋排除の協力しよう!

「寅さん」はフィクションです。
ああいう商売をやっているテキ屋は、
本当はヤクザなんです。
大人、特に高齢者は騙されています。
若い人たちは、大切な人にはこっそり伝えてください。
「お祭りの夜店って、あれヤクザなんだよ」って。
なんだか、神社と関係ありそうだけど、
「別に読んでないのに毎年のことだからって、
勝手に来て商売されちゃうんだよ」って
神主さんも言ってるそうです。

いろんな人に情報を広めましょう!
お祭りの露店でものを買うのは
やめましょう!
■□■□■□■□
587名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:15:17.02 ID:x8u3PSfS0
ベビーカステラだけは避けよう
食った事無いが
588名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:16:43.27 ID:vM+YPHRa0
寅さんご自身が「ヤクザな稼業」ってカミングアウトしてたやん
地回りのヤクザの所に行って仁義切ってたやん
結構ああ見えてマジにリアルな部分もあったんやで
初期の作品には
589名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:16:57.41 ID:Odoy/4JR0
PL教祖祭の時は普通にソーセージの屋台の横で見とったけど
今考えるとなんか怖くなるな
590名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:18:42.14 ID:Wim6L3j50
■□■□■□■□
テキ屋排除の協力しよう!

テキ屋はヤクザの資金源です。
あの仕事をやるのはどんな人でしょうか?
大抵はDQNで中卒だったり、高校を中退したりした人です。
そういう人を養うための商売であり、
そういう人をやがてヤクザにするための商売です。

いろんな人に情報を広めましょう!
テキ屋はDQNの就職先です。
テキ屋はヤクザの学校です。
テキ屋からものを買うのはやめましょう!
■□■□■□■□
591名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:19:26.09 ID:fBhz+nEW0
在日893だからいままでほったらかしになってたんだろうな・・
消防、保健所、国税もいれて厳しくやっとくれ
592名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:21:48.49 ID:5suAiQbn0
ガソリンが霧状ってマジに火炎放射器状態か
これは死ぬわな
593名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:22:31.82 ID:DCRGLc+D0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420913.jpg

間近で火達磨ショー見れたのだから、花火より楽しかっただろうなw
594名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:24:03.21 ID:Wim6L3j50
■□■□■□■□
テキ屋排除に協力しよう!

お祭りがあると現れる露店。
なんだか、神さまと関係があるような…
いやいや、実は関係ありませんよ。
人が集まるところには、
どこでもいますよね、露店商。

彼等の組合の名前、知ってますか?
「神農会」って名前が多いでしょ?
「神農」ってなんだか、
神さまみたいに聞こえるでしょ?
神さまは神さまだけど、
中国の神様なんだよ。

賢いお母さんは、
子供に夜店で買わせない!
テキ屋排除に協力しよう!
■□■□■□■□
595名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:27:57.19 ID:gWKhOvM70
テキ屋と露天商の違いは何?
596名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:33:25.42 ID:NfyDcrZw0
>>593
こういう人がいるから事故減らない
597名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:36:19.81 ID:NfyDcrZw0
>>595
え?なにが違うの
598名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:39:07.13 ID:NfyDcrZw0
火気の制限だけ厳しくしてもらいたい。
599名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:43:08.64 ID:fBhz+nEW0
>>595
時代劇にでてくる、弓矢で的をあてて「あた〜り〜」とか言ってるのが的屋とかってに思い込んでいた
600名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:51:29.23 ID:NfyDcrZw0
犯人さんはでて来なくても消えるのかな…後ろは補償しないと干されるのかな…
ライターちょこっと当たっても熱い、想像できん
601名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:52:22.96 ID:F53zyuwd0
>>574
一般でもガソリンの危険性ぐらい知ってるだろ
事件やドラマでも、ガソリンは灯油なんかより遥かに危険という扱いだから
問題は知られてない携行缶の取り扱いのほうだと思うよ
602名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:55:42.37 ID:NfyDcrZw0
バーベキューとか消化訓練でガソリン投げこむのも一緒。
603名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:57:50.41 ID:d/rmr1Nx0
ガソリン缶に炭酸水でも入れて振って体感させれば良いんじゃね
604名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:58:22.49 ID:9+khCLvF0
※※※ 注 意 事 項 ※※※

マスゴミお得意の自宅押し掛けがこれから始まりますよ。
(なぜか今回については犯人の露天商関係の家(親族等)には押し掛けません)

●火傷で亡くなった方の自宅へ押し掛けドアチャイム鳴らしまくり→遺族に対し「今のお気持ちは?」

●火傷で亡くなった方の近所へドアチャイム鳴らしまくり→家人に対し「卒業アルバム貸してください」

くれぐれも福知山市の方々は注意してください。
605名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:24:54.97 ID:rXfNuB0p0
いや近場の火気に注意してください。
606名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:27:23.07 ID:24/GCzpC0
警察も癒着しているせいかのんきだよな。
医師の許可を得て露天商から事情を聴くとかぬかしている。

とっとと聞けよ、人殺しなんだからよ。
607名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:39:20.54 ID:OR+YwX280
で吉本の芸人らは早速漫才のネタにするんだろうな
608名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:40:28.44 ID:Rgbx+4180
発電機に給油しようとした時にガソリンが出てしまった
ベビーカステラの屋台の店主の○○さんは治療中とか
報道できるはず
今まで散々、加害者と確定してなくても実名報道がされてきた
この件だけなぜ給油しようとしていた○○さんというふうに
名前が出ないの?裏に何かあるの
609名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:40:47.74 ID:dl59Mz860
宇都宮宝石店放火殺人事件に匹敵するな
610名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:40:56.92 ID:doRqVmbl0
>>57
焼肉なんかと一緒にするな
611名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:42:41.65 ID:Rgbx+4180
被害者は実名報道され顔写真まで出されているのに
612名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:43:28.06 ID:JA0dMDiNO
生野区…
あっ(察し)
613名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:44:32.97 ID:7mG+tM4V0
こう思うとバイクのタンクは良く出来ているんだな
614名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:56:00.14 ID:3+/mhKtk0
>>81
同意
615名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:58:24.26 ID:vMvbszIL0
10Lの携行缶、職場にあるけど
エア抜きを先にしなかったことがないから
どの程度まき散らされるのか、よく判らん

日常的に使ってて、あれやらないでいきなり開けるってのは、ちょっと考えにくいなぁ
616名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:58:41.74 ID:lvm07hkv0
>>601
2サスや刑事ドラマで放火する場合、携行缶じゃなくてポリタンクでガソリンをまくからねー
ポリタンクなら一緒に燃えて証拠が残らないからかな。
617名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:58:57.29 ID:soMP/2Gb0
福知山って言葉は最悪なイメージになってきたな
618名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:05:33.87 ID:yrHkceq00
619名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:05:45.76 ID:hb/41tUs0
アメちゃんて沖縄でヒドイ事をしたんだな・・・とつくづく
620名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:08:22.97 ID:O0SFWoQPO
>>618
許さん
621名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:09:18.01 ID:NqrkzHNE0
>>607
韓国のお笑い番組がやるんじゃないか?
622名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:22:12.52 ID:7ooO2vjl0
>>84
安全第一
今回の例を挙げれば従うだろ
623名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:22:35.07 ID:yNaHX+Fx0
>>57
>70℃の場合1秒で組織の破壊が始まる。

らしいぞ。

ガソリン浴びてて、火だるまになってころげまわってたっていうんだから、
何秒じゃきかないわな。少なくても数十秒じゃないの?

組織も破壊されてるわ。
624名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:23:53.26 ID:07pFJw3a0
福知山の露店は毎年あんな並びだ。
今年は有料席ができたけど、それが大きく露店の並びに影響した雰囲気はなかった。
もっと昔は、河川敷の露店はほとんどなかったと記憶しているが。
625名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:24:30.04 ID:wEyiEeeW0
放射能ならチェレンコフ光を直接全身に浴びたぐらいの被害だな
626名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:24:46.16 ID:7ooO2vjl0
中国は空気読むだろうから無いと思うけど
韓国はネタにするだろうな。
あいつらクズだから
627名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:26:28.71 ID:07pFJw3a0
ちなみに盆踊りをする大通りと突き当たりの公園には、更に多くの露店が並んでる。
あの雰囲気が好きだったんだけどね…
628名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:30:38.04 ID:QzfAZtdRO
どんな物でも破壊する気化爆弾と同じだったんだな
629名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:35:51.70 ID:EnWYhTLb0
>12
逮捕されるまで名前出せないんじゃね?
630名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:38:29.29 ID:t8HDmUEE0
要はダイハードで飛行機からもれた燃料に火をつけて
火が飛行機に伝っていったのと同じ原理だね。
631名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:48:16.07 ID:wjp98T220
せめてテキヤが屋台と反対の方向にガソリン向けてたらなあ…
観客席に飛んだのをやばいと思って向きを変えたのはわかるけど
咄嗟に自分の屋台のほうに向けたのは、もしかして案外行儀のいい人間だからなんだろうか
632名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:48:25.10 ID:L5cguekr0
ムカ着火ファイヤー
633名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:51:09.91 ID:H7hV2JD0P
>>595
「テキ屋」というヤクザの一分類が
祭りで「露天商」という個々の店を仕切っている
というイメージだな


露天商は必ずしもヤクザじゃない
「露天」でやる商売だから
中華街の甘栗屋とか
軽トラの焼き芋販売とか
浅草寺の境内の店とかも
露天商に含まれるのでは
634名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 02:20:03.95 ID:FvLyr/rE0
>>633
露天商は必ずしもヤクザじゃないけど、土地のヤクザに顔通しをしておかないと
商売が出来ないから、必ず繋がりは出てきますよ。
どこは○○組と、縄張りが決まってます。
635名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 02:35:54.78 ID:Rjw1EOBE0
改めて見るとすっごい事になってるね、この絵だけみれば落下した不発大玉花火が地上で爆発したのかと思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420913.jpg
636名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 07:38:36.75 ID:i37pec990
交通事故ならすぐに逮捕なのに

なぜ逮捕されないんだ?

教えてチョンさん
637名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:00:03.79 ID:6LTHJIpd0
これ時間たってから名前公表されても意味がありません
急いで通名の手続きでき





















るでしょうし

後になって名前からみて犯人は日本人だった
ネトウヨざまあとするのが目に見えています
638名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:08:17.12 ID:hAsnL4/r0
>>618
これじゃしょうがないな
639名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:13:49.84 ID:zLSG7hjqO
>>618
最後のカットはギギギに差し替えて。
640名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:14:03.16 ID:t8GhOqqY0
>>618
可愛いは正義
641名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:19:23.31 ID:fKClKBNJ0
>>635
しょうがないな。これから気をつけてね♪
642941:2013/08/20(火) 08:21:31.87 ID:fKClKBNJ0
アンカー間違えた。
>>618だったorz
643名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:22:18.51 ID:p0Fwe56v0
>>642
とんでもない間違えだな
644名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 08:43:55.51 ID:B4reu8+J0
猛暑で屋外の金属が熱くなって触れないってよくやってたけど
あれでも50度から60度だろ。
このオッサンはガソリン缶に触れたんだろ?それ以下の温度だったってことか?
そんな温度で噴出すの?  もしくは本当に触れないぐらいアッチッチに缶がなってたけど
あけちゃった。テヘッって感じ?
645941:2013/08/20(火) 08:45:03.09 ID:fKClKBNJ0
>>643
よりによって…

今から吊ってきます。

    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
646名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 09:07:14.59 ID:1NAuiqEB0
で、カステラ屋の本名と通名まだ?
     
647名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 09:54:20.45 ID:R4QDcOsY0
>>644
ガソリンは常温でも一部が気化するんで、外の気温が30度以上もあるような日に缶の蓋しっぱなしだったら、中は気化した分で圧力上がってるだろう。
648名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 10:21:10.31 ID:92H9BdUV0
>>57
肉にガソリンつけて焼いてみろ
649名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 10:25:16.49 ID:tjV4BNvF0
auのスマフォで2ch見てるんだが、最近2chの仕様が変更されてだな。。。
貼られた画像が勝手に表示されるんだ。
見たくもないグロ画像がバンバン表示されて困ってるんだが、これ設定変更出来ないのかな?
詳しい人がいたら教えて下さい。
650名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 10:34:30.04 ID:hAsnL4/rO
>>618
不謹慎すぎるw
651名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 10:52:44.19 ID:qHZ4DcqB0
               /\
              /   \
            /       \
          /  揮発ガス  \
       _/↓↓↓↓↓↓↓ /
 ←←←‖/■■■■■■■/
      /■■■■■■■/
      \■■ガソリン■/
        \■■■■/
         \■■/
          \/
652名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 10:56:34.43 ID:x38D3L1b0
>>651
そんな状態で蓋開けられるわけねぇべ。
携行缶使ったことないんか?
653名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:03:45.38 ID:qHZ4DcqB0
は?
お前こそ使ったことないだろwwww
654名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:07:08.71 ID:2uoqABq10
「手に持ったまま開けた」っていう話もあるから
                /\
               /   \
            /揮発ガス \
 ◆        /↓↓↓↓↓↓\   
  ◆★   _/■■■■■■■/
◆■▼←‖/■■■■■■■/
  ▲   /■■■■■■■/
 ◆ ▼ \■■ガソリン■/
  ★     \■■■■/
          \■■/
            \/

が現実的だろう
655名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:07:16.85 ID:x38D3L1b0
>>653
手に持った状態でどうやって空けるんだよ。
656名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:08:51.42 ID:jgm8EOcB0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ガソリンの取り扱いは慎重に〜〜〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
657名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:09:02.30 ID:x38D3L1b0
>>654
いくらなんでも斜めに空ける馬鹿はおらんだろ。
ペットボトルの飲み物をコップに注ぐ際にコップに注ぐ体制のまま空けるやつおるか?
それと同じ。
658名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:10:21.93 ID:2uoqABq10
>>655が何言ってるのか不明だな

左手に携行缶抱えて、右手で蓋をひねれば、口がどっち向いていても開けられるだろう?
659名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:10:33.00 ID:qHZ4DcqB0
たとえ満タンだとしてもガソリン用の携行缶ってそんなに重いもんじゃないぞ?
片手で持って片手で栓を開けれる。
660名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:12:42.45 ID:2uoqABq10
>>657
携行缶は中身が見えないからな。
満タンギリギリ入ってれば、ほんの数度の傾きでも>>654の状態になるだろうよ。
だから手持ちはダメってことになってるんだよ。
661名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:13:30.64 ID:x38D3L1b0
>>658
あの手の携行缶の蓋って工具で開けるようになっている。
通常付属ノズルの後ろ側が工具になっていてそれで結構な力でないと空けられない。
20Kg近いタンクを片手に持ちながら空けることはまず不可能。
662名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:14:17.96 ID:x38D3L1b0
>>659
やっぱ使ったこと無いな。
663名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:15:09.06 ID:HvTAwkLY0
664名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:15:49.47 ID:2uoqABq10
>>661
おいおい、一般的な携行缶を使ったことある人だけ発言してくれよ。
工具なんて必要ないし、さすがに20Lは重いけど、男の大人なら片手できるぞ。
665名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:17:25.90 ID:B4reu8+J0
20kgは相当重いけど。
10-15kg程度なら・・
祭りなんかで忙しくてあせってると
手で持ってでも開ける可能性はある。

携行缶は手で開けるぞ普通に
666名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:18:15.39 ID:XstECTXt0
携行缶「腹の中がパンパンだぜ」
667名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:18:48.42 ID:qHZ4DcqB0
>>662
お前変な携行缶使ってんだな。
668名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:20:50.01 ID:U9ClTv950
「プシュ!」 おっ!?Σ(゚ω゚ )
「プシュー〜」 お〜…(^ω^ )
「プジュジュジュビジュジュジュジュ」 おっ!?Σ(゚ω゚;)
「プシャアアアアアアアアアア!!!!」 お゙っ!?お゙ー!?お゙ー!?Σ(゚ω゚;)
669名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:21:03.96 ID:2uoqABq10
特に、平たいタイプの携行缶は、置いたときは安定してるが、持ち上げると、逆に不安定になり、蓋の部分が下がりやすい。
発電機に注ごうとして、蓋を開けている姿勢とその動作は想像に難しくないよな。
670名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:30:52.60 ID:YRI08eWh0
この事件の本質は冷静なトラブル対応ができなかった点だ。
咄嗟の回避が逆に事態を悪化させるのは日常でもよくあるパターンなのである。
これを防ぐにはやはり日頃の訓練しかない気がする。
671名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:36:45.41 ID:ZgFAZP4t0
>>315
シコリアンは事件を反省しろよ。
672名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:56:55.19 ID:MiR47dtt0
ガソリンって危険なものなのに
セルフ給油やホムセンで携行缶、車やバイク、農機具とか
あまりに身近に扱われすぎてね?
673名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 11:58:16.82 ID:RvKtzpIl0
>>1

なんちううか、
普通に、違法だね・・・。
警察は、ヤクザの違法は合法だから困る。

ガソリンは、タンクに詰めて携帯しちゃいけないはず。
工業高校の、危険物取扱試験でも受けさせろ。
674名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:03:03.97 ID:4GjZUAlp0
>>673
ガソリン携行缶の存在を知らないバカ
675名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:06:52.05 ID:RvKtzpIl0
>>618
きっと、
♪かごめーかごめー籠の中の鳥はー
って歌も、このノリで創ったんだよ。
てことで。Ver2.0 。

♪テキヤーテキヤー
缶の中のガスはー
何時ー何時ー出やがるー?
花火の晩に、テキヤがガスを噴いたー
後ろの観客だーあれ

未来人はこの歌の意味が分からないまま、歌い続けるのであった・・・
676名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:18:18.55 ID:RvKtzpIl0
>>12
間違いなく在日だね・・・orzorzorz
677名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:19:24.08 ID:3ed1WajP0
.

3人が焼死、重症患者が多数でているのに、露店主の名前は報じない、テキ屋団体は会見すら開かない

マスコミの奴等は今も平気で知らんぷり。 心底反吐が出るぜ!

 
678名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:20:16.88 ID:SpW1XdY50
店主は死んだの?
679名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:22:35.90 ID:3ed1WajP0
【噂】京都 福知山 花火大会爆発事故で 屋台の人間が救助の為の氷や水を断った 非協力的だったという話
http://matome.naver.jp/odai/2137680582213002901

"火傷した人たちの治療に屋台の水や氷は使わせてもらえなかったらしいね
売り物だからという理由で拒否されたとか
生活がかかっているからしかたないとは思うが薄情なものだね"

"以下、現場から20mほど離れた場所にいた友人の話。
爆発直後、屋台脇から全身火だるまの人が5,6人飛び出してきた。
中には子供もいた。屋台後ろのコンクリ土手にいた人たちが火だるまになったと言ってた。
子供は5人ほどいて火だるまは2人はいたという。冷やすものをと、屋台の人に氷をもらったり
(信じられないが、くれと言っても断る人がいたらしい)近所の人が氷や冷や水を洗面器やポリ容器に
入れて持ってきた。
年配のおじいさんが痛い痛いと呻く子供を洗面器の氷水をタオル?にしみこませて冷やすのを見た。
あとで聞いた話だが、その子は「僕死ぬのかな」と言ったらしい。"
680名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:22:44.47 ID:RvKtzpIl0
>>677
完全に、反社会的団体だね・・・。



        マスコミも含めて
681名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:23:17.08 ID:7GKn+BaGO
>>678
やけどは酷いらしいがまず死ぬことはない模様。
682名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:25:44.53 ID:v502mM5D0
もうすぐわがまちもお祭りその後は近隣で有名な花火大会
テキ屋のためか思わせるほど露天が並ぶ
683名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:28:08.15 ID:b6hpQ5WKO
>>679
テキ屋がいかに反社会集団かってことが露見された話だな。
684名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:33:40.13 ID:92H9BdUV0
ところで京都新聞が報じた
「見知らぬ女性が4歳の次女をかばうように覆いかぶさってくれたが、
女性は火だるまになった」
ってのは今回の亡くなった女性ではなかったわけ?
685名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:34:53.94 ID:QxifVy9fO
>>679

最低最悪な人間性やな
こんな愚か者の集まる場所には行けないな
686名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:35:38.83 ID:rouobyMX0
>>443
今回起きたことはタンク内部でのガソリンの沸騰だから
しんなタンクの形状とは関係ない
それを理解しないで上のを使ったら安心だとか考えてると
この犯罪をひきおこした香具師と同じレベルに留まるということだぞ
687名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:36:31.09 ID:X3errLHD0
>>679
氷水を提供渋った奴の一人が、ベビーカステラのおっさんの嫁やろ?
688名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:38:56.58 ID:RRgFlLK+P
明らかにテロなんですが
689名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:39:28.75 ID:rouobyMX0
>>449
沸騰するししたからこその今回の事件が発生した
1気圧下だと、新鮮なガソリンなら40度くらいで沸騰するな
しかし大気圧下に置いたままだと沸騰の前に蒸発をするから沸騰現象は見られない
690名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:41:28.30 ID:RRgFlLK+P
>>635
野次馬で逃げ道もないじゃん
691名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:41:48.42 ID:nu9SfX83O
韓国人怖い
692名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:43:28.61 ID:teZvMiAZ0
ふたを開けた事による急減圧で
ガソリン内部で泡が大量発生,表面が泡立ち出口を液体が塞ぐ
あとは内部の圧力で吹き出し,出口を泡が塞がなくなる程度に
内容量が減るまで噴出は続く
693名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:47:36.18 ID:rouobyMX0
>>651 >>654
それは通常の気化でしか今回の現象を捕らえられないから考えること
今回起きたのはガソリンの沸騰
その場合はタンクは水平でもガソリンが吹き上げるし、証言からは実際も水平だった
694名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:55:29.74 ID:hp81zfHt0
>>618
とてもワラタw
695名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 12:57:13.88 ID:kzBmbQ4w0
>>693
臍で茶を沸かす。w
696名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:02:34.25 ID:2xlOCZvX0
>>692
アホ。そんなのは起きません。
一回も使ったことないくせにえらそうに説教すなよw
697名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:03:20.11 ID:rouobyMX0
>>695
別にお前が馬鹿のままでいるのはかまわないが
その無知で火災を起こしても焼け死ぬのは自分や自分の家族にとどめておけよ
他人をおまえの無知の犠牲者にするなよ
698名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:04:30.48 ID:rouobyMX0
>>696
それはお前が馬鹿だからそう思うこと
その馬鹿で焼くのは自分や自分の家族だけにしとけよ
それなら許す
699名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:04:32.09 ID:HhZg8qlW0
■ガソリン沸騰
http://www.youtube.com/watch?v=z77Yog-cq-8

■水の突沸
http://www.youtube.com/watch?v=kND01Sit7aw

■ガソリンの沸点 39度から開始〜204度まで続く(混合物のため)
http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/0699.html
700名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:05:41.53 ID:dxfeqy8eP
震災の時、ガソリンをプールに貯めておこうと言う民主党議員がいてだな、
701名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:05:57.77 ID:kzBmbQ4w0
>>697
俺、無知か知らんけど常温で沸騰したら怖いね。
702名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:12:14.53 ID:rouobyMX0
>>701
常温といってもそれが何度かで全然意味が違ってくるんだがな
常温で沸騰するはずが無いという嫌味で言ってるならお前が馬鹿なだけ
703名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:13:02.09 ID:8vcRnFiCO
ガソリンの沸点すら知らずに書き込んでる文系バカだらけだな
704名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:13:02.73 ID:rouobyMX0
>>700
そういう馬鹿がいる党は当然のごとく淘汰されたな
705名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:14:04.14 ID:QidtRtIP0










糞マスゴミさん、



生野区在住のテキ屋(38)の実名まだーー?








706名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:17:50.98 ID:okZ/Gc+l0
>>618
激しくワラタw
707名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 13:18:32.12 ID:VlNTiwhS0
今頃韓国ではこのニュースをみて
ジャップの火踊りとか笑い話になってるだろうね
ガソリンの使い方もわからないのかとか
708名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:09:10.74 ID:rouobyMX0
ここには今回のガソリンの沸騰を理解できない人間が多すぎる
普通の人間は沸騰は湯を沸かしたときのものくらいしか知らない
だから今回の沸点が下がることによる爆発的な沸騰を感覚では理解できないのだろう
だからガスコンロで水を沸かしたときのゆっくりとした沸騰とは違うということを数値で表してみる
 ガソリンの比熱は2220J/kg℃
 比重は0.673
 容量は20Lだったとする
 温度は50度だったとする
 大気圧でのガソリンの沸点の始まりは40度とする
その場合タンク内のガソリンの持つ大気圧下での沸点を超える部分の熱エネルギーは
2220X20X0.673X10=29.88万ジュール
ガスコンロの出力は↓の場合強火力で4.21kW=0.421万W
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bestexcel/p9844233.html
1J=1W・sだからこれで29.88J万Jの熱量を発生するには29.88/0.421=71
つまり71秒かかる
ガソリンを大口のコンロで温めて沸騰を始めてから71秒間で沸騰する分のガソリンが
タンクの蓋をあけた瞬間に沸騰したということ
どや
状況が少しは分ったか?
ただし実際にガソリンをコンロで温めるなよ、火をつけたと同時に引火して家を焼くぞ
709名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:16:42.79 ID:M0b8pWsV0
周囲に拡散させて引火とか、悪意のある犯罪同然
710名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:16:55.41 ID:Pt12BChQ0
>>32
左じゃなくて右に方向転換していれば何事も無かった可能性もある。

>>39
ガソリンぶっかかっただけじゃ引火しないよ。
それじゃ、ガソリンスタンドでしょっちゅう火事が起きるよ。
711名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:19:11.24 ID:Jxj0KqhwO
はて
これは事故なのか
事件じゃね
犯人のおなまえは?
712名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:25:22.13 ID:B3goe4bJ0
ダイハード2の最後の飛行機爆破シーンをもう一度視るべき。
713名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:26:20.75 ID:zSufA/Xm0
>>679
二度と屋台でで買うのはやめようと思った
もともと花火大会は有料チケット貰った時にしか行かないけど
714名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:29:24.60 ID:WPUQ5h/R0
加害者の氏名公表すると市が困るの?
ヤクザなのがバレルから?ただのキチガイ?
715名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:30:08.76 ID:N3qfyifK0
>>42
爆発の瞬間
http://i.imgur.com/sne15XS.jpg

川のほう向かって移動している火だるまの人が写ってるな
716名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:31:08.94 ID:22KLbCgzO
京浜工業地帯の石油精製工場の煙突の先から炎が激しく燃えてるのって、ガソリンのガス?を燃やしてる?
717名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:31:39.32 ID:Uft7ywYrO
こんな事故は二度と起きて欲しくないけど、
実際自分や周りで火だるまになったりした時
まずは消化が先で火が消えた後救急車が来るまでに何をすれば良いの?
重度の火傷でも氷水で冷やしたりしても大丈夫?
718名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:36:15.69 ID:qHZ4DcqB0
                /\
               /   \
            /揮発ガス \
 ◆        /↓↓↓↓↓↓\   
  ◆★   _/■■■■■■■/
◆■▼←‖/■■■■■■■/
  ▲   /■■■■■■■/
 ◆ ▼ \■■ガソリン■/
  ★     \■■■■/
          \■■/
            \/
719名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:39:29.48 ID:TOwI+KCNO
ダイハード2のラストシーンみたいなものか
720名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:41:17.46 ID:sTCuiZwa0
721名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:43:51.33 ID:WPUQ5h/R0
氷や水をくれなかったテキヤを晒せ
花火が中止になれば荷物にしかならんだろ
どうせ溶けてなくなるもんばっかなんやし
722名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:44:44.32 ID:kBI0dC//0
>>717
重度の火傷の場合は冷やすよりも衛生面に注意して速やかに病院へってことらしいよ
清潔なタオルやガーゼを軽く当てて保護する
包帯を巻いたり、強く押し当てたりすると癒着して処置に困るって
723名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:44:58.95 ID:6YKvtHxM0
>>717
いい質問だ
オイだれか答えてやれ
724名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:49:09.38 ID:RvKtzpIl0
>>717
ベホミ
725名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:49:13.07 ID:Z1zra5RI0
これ業務上過失致死?
名前出ないのおかしいよ。

それはそれとして、警察が再現実験するらしいから、ガソリン噴射の条件解明に期待。
うちも草刈機用のガソリンを倉庫に保管してあるから、はっきりさせてほしいお。

【社会】福知山花火大会爆発事故、再現実験で状況解明へ - 京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376946158/
726名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:50:53.66 ID:nTQO3+KqO
福知山在住だけど、会社の関係者とかが
何人かギリギリ難を逃れてた
暑いから移動したら、直後にとか
直前にトイレに行ったとか、
燃えた屋台に行く途中でもう少しで着くところとか
727名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:51:04.65 ID:nkXkn7EMO
偉そうな>>723はガソリン噴射〜炎上〜100%焼け喰らったらいいよ
728名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:52:37.73 ID:4GjZUAlp0
729名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:57:03.58 ID:VWUJU9KU0
>>715
拡大てみるとよくわかる 服が燃えてるんじゃなくて 人間が完全に炎上爆発してる 恐ろしい
http://uproda.2ch-library.com/695174WmX/lib695174.jpg
730名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:57:38.18 ID:2uoqABq10
あれか、調理し終わった圧力鍋を水で急冷してすぐさま蓋を開けると
再沸騰して中身が飛び出てくるのと同じか。

いったい何度くらいになったらやばいんかね?
毎週のように暑さでパンパンに腫れた携行缶から刈払機にガソリン入れてるわ。
731名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:58:01.46 ID:rNF7bKd90
そのうちニュー速+のスレが急になくなったら、犯人チョソ確定です。
広島line殺人事件といっしょ
732名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 15:59:27.61 ID:oyB8xDrr0
>>725
全国に草刈機用のガソリンを保管してる人いるけど
ガソリンを噴射した人はいない。
たぶん。
733名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:00:02.13 ID:DdTjmfu/0
>>729
恐すぎ
734名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:00:30.31 ID:rouobyMX0
>>710
>左じゃなくて右に方向転換していれば何事も無かった可能性もある。
その通りだな
735名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:02:58.76 ID:v502mM5D0
いまだに考えられんのだよくわえタバコかなんかしてないかぎり
あの赤い携行缶からゴボゴボとか
736名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:03:03.40 ID:GvZq2E4H0
もう、テキ屋はいらないよ


こんな思いは、もういらない
737名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:03:40.45 ID:rouobyMX0
>>722
水があれば一にも二にも冷やすことが必要
衛生も大事だが冷やすことの方がはるかに大切
それは物事の優先順位が分らなくなってる意見だな
738名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:04:20.83 ID:DdTjmfu/0
>>732
草刈機用にホームセンターで混合ガソリン500ml缶を買ってくるけど、
蓋を開けたらプシュって言うよ
その後、口からガソリンが蒸発してるユラユラも見える
火の気があると引火するんだろうね
739名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:04:32.85 ID:4GjZUAlp0
必ずお読みください!ガソリン携行缶使用時のご注意
http://www.autobacs.com/static_html/shp/201104_caution.html

こういうのをポスターにしてしばらく店頭に貼ればいいのに
740名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:04:33.57 ID:ovN+lsc90
花火大会の会場は毎年おなじなんだから
仮設電源を引けば危険回避ができるだろう
来年からそうしろよ
741名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:06:57.55 ID:sTCuiZwa0
>>737
冷やすのは被害者の痛みを抑えるだけの効果しかないよ。
痛みを軽減しショック状態の被害者を落ち着かせるのが目的。
742名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:07:15.94 ID:rouobyMX0
>>732
保管は日陰だろ
今度買ったばかりのガソリンで一杯にしたタンクを
炎天下でコンクリートの上に1日おいていきなり蓋をあけてみろ
ガソリンの噴水が顔にかかるから
743名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:07:49.24 ID:BCzP1NC/O
直で撃ったのか。
怖いな
744名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:07:54.03 ID:DyXKD12q0
おれが事故現場にいたら火だるまになった人々を抱えて
一番近くの屋台のジュース売り容器に飛び込んでやったのに…くっ
745名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:09:32.54 ID:sTCuiZwa0
>>740
今後エンジン発電機禁止になるかもね。
仮設電源引く工事代はテキヤで折半かね。
746名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:09:57.60 ID:pdw4AA9j0
商工会議の奴ら今頃どう責任逃れしようかとガクブルしてんだろうな
747名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:11:42.94 ID:rouobyMX0
>>741
火は消えても体内の熱はある、しかも充血して通常より高い
そういう状態では火傷での変質もゆるくだが続行する
患部を傷つけるようなやりかたはいけないが、出来るだけ長く冷やすのがいい
748名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:14:06.50 ID:X5oH2ofRO
沖縄でアメリカ軍が使用した火炎放射器みたいな感じになったんだろうか…
749名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:14:15.50 ID:no3iw+jo0
>>747
冷やしすぎも体温低下に繋がり良くないんだけどなぁ。
今回のような全身やけどの場合は。
750名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:14:24.23 ID:It4uY1HxP
>>635
本当に火だるまだな
こぇー
751名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:14:27.71 ID:LRm1FoEr0
在日かどうかなんてわからないのに、なんで在日のせいにするの?って人定期的に湧くけど、大阪では

在日といえば生野区
生野区と言えば在日

なのです
752名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:15:00.63 ID:BCzP1NC/O
こんがりチキンが決して元に戻れないのと一緒
火傷部位はもうパサパサになってるんじゃないかな
753名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:16:11.46 ID:6sRWQpz90
住所が大阪市生野区の場合、名前が出る事ないよね。
754名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:20:21.87 ID:2RuhKnbN0
ん?加害者の名前出てないの?
755名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:20:34.93 ID:mBTuMFE/0
ガソリンてホントに危ないんだなぁ。誰だよ、プールで保管しようとか言ってた奴。
756名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:20:55.99 ID:rouobyMX0
>>749
そうだな、全身を冷やすと水の温度にもよるがそういうことも起きるだろう
757名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:23:41.03 ID:rNF7bKd90
このまま名前が出ない場合は、連帯責任として、テキヤの不買運動をやろう。
758名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:25:00.65 ID:no3iw+jo0
>>757
嫁がイカ焼きにあたってからは買うことなくなったなぁ〜。
759名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:25:36.06 ID:B4reu8+J0
>>679
全国的にテキ屋ボイコットでいいんじゃね?
購入拒否ってことだぞ。 買わなければいいのだよ。

つーかテキ屋が店出してるからお祭り行きたくない。でもいいぞ
760名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:26:07.39 ID:rNF7bKd90
全国のテキヤさん、責任とってね
761名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:26:56.79 ID:HvTAwkLY0
>>686
どう考えてもこぼれる量は構造上事件があった方が多くなるだろ
762名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:27:21.20 ID:oyB8xDrr0
>>742
ガソリンが噴射するか、警察が実験するみたいじゃないか
763名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:27:42.17 ID:suIyBqAMP
>>708
その理屈はおかしい
その計算結果は10度上げ下げするのに必要な熱量でしかないし
50℃が気化して沸点40℃になるなんてどんな理論?
あと気化熱はどこへ?
764名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:28:27.14 ID:gF6kNJXG0
店主の両腕の入れ墨はヤケドでどうなるの、消えるの?汚くなるの?
765名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:28:28.12 ID:rouobyMX0
不謹慎な例だが
かつおのタタキを作るとき、藁の火で焼くがこの炎は今回のガソリン火災の炎に似ている
10秒も火にあてると1〜2ミリは火が通って白くなる
これと同じ状況だったんだろうな
ただそれは炎の強いところにあてないといけない
体にかかったガソリンは体から少し上に行ったところでもっとも炎は強くなる
だから顔とかが焼けていそうだ
また地面に落ちたガソリンの炎に焼かれたということも有ると思う
766名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:28:53.59 ID:rNF7bKd90
>>759
地元の商工会にテキヤの管理を問い合わせてみる。
子供を殺すきかってね!

いやなら、本名さらせ
767名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:29:13.86 ID:jgbogwR00
カステラのドラえもんもイラストや容器は正規版権品なんだろうか?
在日が好みそうな無版権の海賊商品なんじゃ?
768名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:30:57.35 ID:rouobyMX0
>>761
だからそれは沸騰でなかった場合
沸騰の場合は変わらない、厳密に言えば変わるかもしれないがそれは意味のない差
今回の沸騰を感覚で理解できてないだろうからしかたはないが
769名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:31:51.32 ID:rouobyMX0
>>762
警察もたまには正しいことをするな
770名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:31:56.58 ID:B4reu8+J0
>>762
うむ、実際にこの目で見てみないとわからないよな。
ぜひ、クローズアップ現代 NHKスペシャルでやってほしい。
771名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:32:15.10 ID:no3iw+jo0
>>765
一番怖いのが熱い煙や火が呼吸器系を焼くことなんだ。
内部のやけど。
772名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:32:57.67 ID:pf/iu0/Z0
まあ確かに的屋の主人の名前が出ないのには違和感がある
同じ火傷を負った被害者の立場で本名公表すればいいじゃないの
773名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:34:00.28 ID:4GjZUAlp0
>>771
気道熱傷だね。カテーテルで気道確保しないとヤバイ。
今回は救急車がわりと早く来たから大丈夫だとは思うけど。
774名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:34:08.13 ID:ALfSmQsG0
>>715
屋台の後ろの方(ガソリンぶっかけられたという)丸焼けだな
この辺怪我人多数なんだろうな…
775名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:37:24.02 ID:TBuIsfgq0
クソnaverまとめでおまえらが憶測でいってることまた金儲けにネタにされてる
776名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:38:21.71 ID:rouobyMX0
>>763
お前が間違ってるぞ
いくらかは知識がある様だからおれの言うことを真剣に考えたら理解できるはずだ
>その計算結果は10度上げ下げするのに必要な熱量でしかないし
その通りだ
>50℃が気化して沸点40℃になるなんてどんな理論?
ちょっと理解が違うな
タンク内で50度の時は圧力も上がっているから沸点は50度を超えている
その圧力が蓋をあけることにより大気圧開放されて沸点が大気圧の場合の数値に下がるということ
>あと気化熱はどこへ?
ガソリンの温度を50度から40度に下げるのに消費される
777名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:39:23.61 ID:HLcPO6DE0
778名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:39:20.28 ID:wQfwnQQUO
屋台が燃えるなんて珍しくないですよ。
拡散よろ

http://www.youtube.com/watch?v=3oESvyqbJuM
779名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:41:12.67 ID:ygp+nSMK0
店主の名前は?
780名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:41:42.62 ID:L32XwcWN0
>>523
自分はいちご飴派だ
781名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:43:32.39 ID:MWUN6YfK0
>>772
昼のニュースで警察が屋台の主人だかに近く事情を聞く"方針を決めた"って言ってたな、確か
どんな事情があるかは知らないが今まで方針すら決まってないってことは裏で面倒があるんだろう
782名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:45:46.25 ID:iRQLuBQ60
ガソリンは一旦火が付くと、簡単には消せないんだよね
783名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:45:49.18 ID:no3iw+jo0
>>781
本人がそれなりの火傷して入院しているから回復を待って聞くと言うのが常識なんだけど
回復を待たずに事情聴取することにしたって事だよ。
784名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:47:00.29 ID:2uoqABq10
「福知山」ってどこかで聞いたと思ったら電車事故だ。
大阪と京都で場所は全然違うんだな。

のろわれた名前「福知山」
785名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:48:10.60 ID:rouobyMX0
>>708
>ガソリンを大口のコンロで温めて沸騰を始めてから71秒間で沸騰する分のガソリンがタンクの蓋をあけた瞬間に沸騰したということ
これは少し実際の感覚とは違うな
ガスコンロの炎の熱が100%鍋に伝わるものではない
半分伝わるとして142秒間沸騰させた量に等しいものが一気に沸騰するということだな
786名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:50:20.28 ID:MhmQgVus0
最初は、調査もせずに『問題は無かった』と発表したよね

    京都の腐敗っぷりはすごすぎる
787名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:50:34.14 ID:qHZ4DcqB0
学が無い俺の頭ではせいぜい>>651を想像することしか出来んが、
沸騰噴射説がもし正解だったなら警察の実験で沸騰→プッシャァーなるのを是非この目で見てみたい。
昔石油類を扱う仕事してて色んな経験したがそんな事に遭遇した事がないので。
まぁ炎天下に石油入った容器を長時間放置したりせんわな普通。
それだけでも十分危険なのに、それを火元の側で開栓とか。
増してや周りに人が数百人。ファイナルデスティネーションかよ。怖すぎる。
788名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:52:50.60 ID:rouobyMX0
>>783
本人のやったことなんて目撃証言からほとんど解っているし急ぐことでもない
急いで事情聴取するということは、自体の深刻さから逮捕しないといけないということになったんだろう
789名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:53:39.72 ID:jgbogwR00
終戦の日に在日テキ屋が日本人を焼き殺したテロ
790名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:55:24.88 ID:HcJJaKMG0
知性のある人間以外の生き物は火を使いこなせないのに
野生動物より劣るキチガイに火を使わせようとするのが間違い
791名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:56:09.47 ID:rouobyMX0
>>787
警察には鑑識がいるからいくらかは出来るだろう、たぶん消防がするよりはいい
もしそれで間違った結論(沸騰はしない)が出たならおれが実験してYoutubeにアップしてもいい
792名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:57:00.36 ID:HLcPO6DE0
>>787
「沸騰噴射説」というか、要するに
スプレー缶と似た感じになったんじゃないかな?
理屈としては同じような感じ。
793名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:57:07.33 ID:+Em1JL3cP
中学校で危険物取扱の授業を設けるべき。
794名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:57:27.37 ID:HvTAwkLY0
炭酸水とかでも混ぜ物とかしてなければ中々上までは上がってこない物

携帯缶にガソリンを入れたのは誰かってところが気になるな

若いやつに頼んだとなるとこぼれるくらいいれてる可能性も
795名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:59:52.75 ID:no3iw+jo0
>>788
ガソリンタンクを準備したのは誰かとか誰がどれくらいガソリンを入れたとか何時頃何処で入れたとか
そういった事実関係を聴取してストーリーを組み立てるんだよ。
796名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:01:14.60 ID:DyXKD12q0
沸騰噴射+>>651じゃないの?
店主がまるでガソリン缶に振り回されてるように見えたという証言ある
缶の給油口を開けたときは地面で水平だったとしても、その後に持ち上げてるよね
797名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:01:42.90 ID:N1ZzfjeM0
糞チョンよおおおおお〜〜〜〜〜

どう責任とってくれんだよおおお〜〜〜

あああ〜〜〜んんん???
798名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:02:31.44 ID:mncvKIH70
セルフスタンドでくわえタバコで給油しているバカや
エンジンをかけっぱなしで給油してるアホは死んで欲しい。
799名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:02:56.88 ID:v502mM5D0
スタンド店員しか今は携行缶にガソリンいれられんだろ?
セルフスタンドじゃご法度監視の店員すっ飛んでくる
この人達なら車から抜いて入れるとか小分けするとかなにしでかすかしらんけど
800名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:03:34.43 ID:oyB8xDrr0
>>795
調書にどんな内容書いて、どういう証拠を付けるか
知らないんだよ。

今回はガソリン噴射の検証も必要ということだ。
801名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:03:48.85 ID:0x7AntoN0
自分ひとりで死ぬ分にはいいが、周りに迷惑かけんなよクソが
802名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:04:12.11 ID:nqiz1Pcf0
よくドラマで部屋にガソリン捲いてからしばらく能書き垂れて
おもむろにライター点けてるシーンあるけど、あんなのカチッて
やった瞬間にドカーンだろっと思って笑って見てる。
803名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:04:24.47 ID:no3iw+jo0
>>798
うちの近くのスタンドだと見た目も怖くかなりごつい店員さんが出てきて
かなり丁寧に対応してます。
804名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:05:15.42 ID:no3iw+jo0
>>802
あれ灯油じゃないの?
805名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:05:34.63 ID:rouobyMX0
>>800
お前は馬鹿か
おれの論点は「急ぐことでもない」という点だろ
806名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:06:30.93 ID:HvTAwkLY0
>>799
監視カメラで消防が見てるから見えないように入れてくれといわれたぞw
807名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:06:47.58 ID:hOKlSmL/0
 
 
高槻むくげの会が何か一言

 
808名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:09:02.63 ID:DyXKD12q0
>>799
>この人達なら車から抜いて入れるとか小分けするとかなにしでかすかしらんけど
まったくだ そもそも正規のガソリンじゃない 脱法ガソリンかもしれん
809名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:10:26.40 ID:no3iw+jo0
脱法ガソリンってなんだ?
脱法軽油ならわかるが・・・
通称アブガスなら脱法になるか。でも高いわw
810名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:11:44.94 ID:oyB8xDrr0
>>805
お前は馬鹿か
本人のやったことが目撃証言からほとんど分かるわけないだろ
811名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:12:02.53 ID:4pbxEKXP0
>>3
通名登録中ですので、しばらくお待ちください
Now Kimching <丶`∀´>
812名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:13:34.43 ID:qHZ4DcqB0
>>792
や、俺はそう思うんだ。
携行缶満タン→炎天下による加圧→容器傾きにより液体が給油口付近に→開栓→プシュ―
俺の脳ではこれくらいしかイメージ出来んのよね。

炎天下携行缶加圧→缶平置き状態からの液体沸騰プシュ―が理解出来んので
実験でそうなるところを見てみたいなと。警察はコレはよ実験やれ。
今回の石油の取り扱いがどんなに危険な事か世間に知らしめろ。
テレビはしょーもない糞バラエティー垂れ流すヒマあったらこう言うのどんどん拡散せいや。
813名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:14:56.38 ID:rouobyMX0
>>810
馬鹿はお前
急いで知る必要があるようなことは既にほとんど解っている
814名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:16:36.31 ID:rouobyMX0
>>812
理解できないということが理解できているだけで
ほとんど解ったも同然だ
おまえは賢い
815名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:19:09.56 ID:pibqkpOf0
>>812
炭酸飲料のペットボトル振って、蓋開けたイメージ?
816名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:21:29.79 ID:DyXKD12q0
>>809
いやオレもそんなモノがあるか知らん たとえば某基地からの横流し間違ってジェット燃料だったとか
ガソリン税逃れで某国から他製品として密輸された沸点の低いガソリン系だったとか それはないかw
817名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:22:26.56 ID:rouobyMX0
>>815
それとほぼ同じ
違うのはガソリンの沸騰の場合は気化熱を奪うので途中で沸騰は止まり
常温で思いっきり振った炭酸水の場合ほどは中身が減らないということ
818名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:24:14.20 ID:oyB8xDrr0
>>813
馬鹿はお前
急いで知る必要があるようなことは既にほとんど解っている と言ったり
急いで事情聴取しないといけないと言ったり矛盾してるんだよ
819名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:24:30.23 ID:no3iw+jo0
消防庁から通達が来た
「多数の観客等が参加する行事に対する火災予防指導等の徹底について」
でも書かれていることは一般的なことしか書かれてないな。
820名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:25:12.69 ID:qHZ4DcqB0
>>815
携行缶傾いてプシュ―はスプレー的で、
ガソリン沸騰してプシュ―は物理的に炭酸のそれに近いんじゃね?よくわからんが。
821名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:25:35.04 ID:vLXiZmMq0
屋台と観客席がなんでこんな近いんだ?
それほと隣り合わせにしなければならないほどスペースがないのか?
死んだ人は観客席の人で、屋台で何か買おうと近くにいた人達じゃないから
屋台と観客席が離れていれば死傷者は大幅に減らせたのは間違いない。
822名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:25:54.61 ID:+YMhgwrt0
ベビーカステラ店の男性店主(38)

名前はよ
823名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:26:47.80 ID:HLcPO6DE0
>>815
炭酸水の場合は、加圧状態で液体に溶けて気体が
減圧によって溶けきれなくなって出てくる。
スプレーの場合、加圧状態では液化してる成分が
減圧された瞬間、一気に気化する。
824名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:27:43.79 ID:MGyRbwsxO
まるで米軍が沖縄戦で使った火炎放射機みたいだな
名前の出ないテキヤが日本人を焼き払ったわけ
825名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:28:36.77 ID:rouobyMX0
>>818
キチガイかよお前は
とうとうおれの言うことを捏造しはじめたか
どこにおれが「急いで事情聴取しないといけない」と書いてるんだ?
基地外の相手は疲れるからごめんだぞ
826名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:28:58.72 ID:k7bZfGaz0
3人も殺して名前を出さないとか、マスゴミはどんだけクズなんだろうか。
827名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:29:39.94 ID:VE3IznAx0
>>1の言ってることおかしいwww

それで一番炎受けるの缶持ってた的屋、客は的屋の背を見てるんだから

的屋が肉壁となって丸焦げになる。
828名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:31:20.24 ID:/nPJWT190
829名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:31:39.78 ID:rouobyMX0
>>827
香具師は客の方を向いてタンクの蓋を開けた
830名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:32:57.06 ID:oyB8xDrr0
>>825

>>783
>>788
読めよw
831名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:34:17.71 ID:U5q5y1S80
>>828
不謹慎だけど、なんかこの絵が間抜けっぽくて笑いそうになる。
まあ、地獄絵図なわけだけど…
832名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:36:13.94 ID:rouobyMX0
>>830
だからそれのどこにおれが「急いで事情聴取しないといけない」と書いてるんだ?
だからお前はキチガイだと笑われる
833名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:37:40.68 ID:HhZg8qlW0
>>820
そうそう、炭酸のプシューに近い感じ
携行缶の底のほうで液体が気化して、液体が押されて給油口から飛び出る
水を入れた注射器のポンプを押すように水が飛び出る

そんなに突沸すんの?って思うかもしれないけど、水でも↓のように突沸する
これはビーカーだけど、もっと大容量で口が小さければ、炭酸ジュースのように飛び出す

■水の突沸
http://www.youtube.com/watch?v=kND01Sit7aw
834名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:38:15.17 ID:Rjw1EOBE0
水平に置いてエア抜きで圧を逃がしてから給油キャップを開けば無問題だったのかな
そんな事しなくても普通無問題だけどな、余程の高温状態だったと推測
835名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:39:05.71 ID:qoYbpRaw0
ガソリンを振りまいた後

ご丁寧に火元に向けた馬鹿チョンw
836名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:40:19.71 ID:rouobyMX0
>>834
エア抜きを空けてもガソリン交じりのガスが出続けるだろう
決して圧力は下がらない
しかし異常に気づくだろうから蓋を空けることはなかったように思う
837名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:40:55.25 ID:WXP7seK4O
火に炙られただけじゃなくて
ガソリンかぶって燃やされちゃったんだもんな

本当に可哀想だよ
838名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:41:46.18 ID:QidtRtIP0










糞マスゴミさん、



生野区在住のテキ屋(38)の実名まだーー?








839名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:43:10.63 ID:rouobyMX0
oyB8xDrr0のキチガイはようやく黙ったか
それがいい、それ以上馬鹿を晒すな
840名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:43:17.42 ID:+2kehRzaO
子供の頃、祭りの輪投げに挑戦したときのこと。500円玉が付いている商品に輪が入り、「やったー!」と喜んだら、見たまんまのヤクザのオヤジが「バカヤロウ!帰れ、帰れ!」と追い返された。怖くて泣きながら帰った。


それ以来、テキヤがいるあの祭りの雰囲気は大嫌い。
841名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:44:14.61 ID:SzqQCYur0
つまり、こんな状況か

2分20秒辺り
http://youtu.be/bw3KcMEnhX8
842名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:45:26.61 ID:B4reu8+J0
要するに圧力を抜いてない、圧力釜状態だったってこと?
だとしたら圧力でフタをあけることも困難だったのではないか。
といっても開いたんだから開けたんだろうな。

圧力釜で加熱して重りをはずすとプシュウウウウウウウと蒸気が飛び出すけど。
あれがガソリンの蒸気になってたってことですかねー。
843名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:46:15.98 ID:HhZg8qlW0
>>834
エア抜きはねじ式でゆっくり圧力が抜けるものなら、突沸せずに緩やかに沸騰する感じになるんじゃないかな
そうすれば別にやかんでお湯を沸かしているときにお湯が水鉄砲のように飛び出すことがないように
ボコボコ沸いてる状態でもガソリンは液体の状態で飛び出すことはないと思う
もちろん、気化しているから気体は出るんだろうけど

仮に突沸したとしても口が狭すぎて少量しか出ず、
余裕で締められたとも思うけど、タラレハは通用しないからなあ
844名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:46:33.13 ID:oyB8xDrr0
>>832
おまえ、なんのために回復を待たず逮捕するんだよ
845名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:46:33.41 ID:zfQ56DTZO
>>834
火元の近くでのエア抜きは自殺行為
846名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:47:10.12 ID:VE3IznAx0
客にガソリンがかかって的屋がコンロに向き直り噴射してる燃料に引火

 人
(○)    <丶`∀´>     (´・ω・`)

 火      肉壁         観客

なのに的屋を超えて観客に炎が迫ったのか!?
847名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:48:06.43 ID:rouobyMX0
>>842
まったくもってその通り
この場合は穴が大きいから蒸気だけでなくガソリンも一緒に吹き上げた
848名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:49:00.26 ID:5DO3nB85O
>>840
型抜きなんかできたもん割られるしな

今となっては睨み効かせる大人無しで祭りというのがいかに無謀だったかよくわかる
849名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:51:00.13 ID:VE3IznAx0
そうだ!京都だけはやめにしよう。
850名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:51:00.28 ID:rouobyMX0
>>843
今回のは突沸じゃなくて通常の沸騰
突沸は沸騰前と沸騰時に液体にかかっている(大気)圧力は同じだが
今回は蓋を開けることで減圧が発生したからの沸騰
851名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:51:45.59 ID:rouobyMX0
>>844
話を逸らすな
キチガイ
852名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:53:10.72 ID:VE3IznAx0
だいたい燃料缶は客のいた段差にころがってたんだぞ!?
853名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:53:14.61 ID:rouobyMX0
>>846
>なのに的屋を超えて観客に炎が迫ったのか!?
そういうこと
途中にのも漏れたガソリンはあるからそれを伝わって火が走ったんだろう
854名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:53:54.64 ID:jhtU6Pf8O
スプレー缶と同じ原理だろ、もしくは炭酸飲料
855名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:54:51.30 ID:Rjw1EOBE0
カステラ屋だから軍手か何かしたまま給油しようとして
携行缶が加熱してたの、分からなかったんだろうな・・・と推測
856名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:55:40.86 ID:VE3IznAx0
燃料撒き散らしそのままコンロに向き直り引火、なぜか的屋は火の付いた燃料缶を

観客席に投げ出した。

これなら客に火が回るがな・・・。
857名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:56:12.47 ID:1kLwkNiY0
遺族の怒りも沸騰するだろこれ・・・
858名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:59:29.58 ID:HRMBewDl0
的屋と的屋の責任者を名乗る男性の名前また゛ー?
859名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:00:32.08 ID:B4reu8+J0
草刈機エンジン調子悪くて プラグはずす、
エンジンの中みるとモヤーとガゾリンの霧みたいなのが見える
プラグの火花の点検だー。と紐引いて、そのときプラグが誤ってプラグ穴の近くにあると
ポン!!と引火する。

花火会場には燃焼効率バツグンの気化したガソリンが一体に漂ってただろう。
860名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:02:28.43 ID:Kcl9usBoP
福知山って土地は、何年かに一度必ず
大量の人命を呑み込むよな。


理由はなによ?

あ、オカ板いった方がいいか。
861名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:02:30.84 ID:MGyRbwsxO
的屋の責任者はでっかいマスクで顔隠してたおっさんか
862名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:02:42.94 ID:oyB8xDrr0
>>851
おまえが回復を待たず逮捕しないといけない、と言ってるんだよ。
急いで事情聴取するともね。
863名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:02:59.63 ID:VE3IznAx0
野外だぞ・・・。
864名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:03:04.44 ID:pibqkpOf0
>>817
なるへそ。どうもありがとう!
865名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:03:16.68 ID:teZvMiAZ0
>>860
数年前に何かあったっけ?
866名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:03:35.64 ID:HLcPO6DE0
>>859
↓15日にはこんな事件も。
【長野】パチンコ店の駐車場でワゴン車が爆発 5台が燃える 芝刈り機のガソリン混合燃料が気化?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376730079/

ガソリン携行に何らかの規制強化が行われるのは、必至の情勢かな。
867名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:04:30.93 ID:dUzqVQkN0
>>729
その火だるまの人は店主?
868名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:05:21.60 ID:RWfxasqYO
キチガイに刃物
テキヤにガソリン携行缶
869名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:05:26.36 ID:8UqQve9n0
このガソリンの沸点が何度だったか分からないけど、沸点を上回る温度になってたとしたらゆっくり圧抜きを開けてもだめだっただろうね
そういう場合は一旦閉めてガソリンの温度が下がるまで待つしかない
一気に開けたら気圧が下がって全体が沸騰して大変なことになる
870名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:05:27.20 ID:B4reu8+J0
>>866
パチンコの誘惑に勝てなかったか。
871名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:06:47.41 ID:no3iw+jo0
>>866
過去の事故から専用であっても樹脂容器禁止と
セルフでない店でも携行缶給油拒否するところが増えたよ。
もし対策されるなら今後はタンク側の物理対策になるんだろうな。
872名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:07:04.70 ID:jlJUs97f0
こないだ100円くらいのカイワレだかメンマだか盗んだ日本人は実名報道されたのに
こんな大事故起こした犯人の名前が報道されないのは一体なぜ????
873名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:07:26.31 ID:2MS5xfPb0
>>855
俺も詳しくないんだが、次のサイトの注意書きを見ると給油時には軍手などを着用のこととある。

ttp://www.autobacs.com/static_html/shp/201104_caution.html
874名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:07:30.75 ID:oyB8xDrr0
>>859
燃焼可能な空燃比がある。

暑いとき、二輪のタンクから僅かに気化したガソリンが出るが、
濃度が薄いので引火しない。
875名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:09:38.60 ID:pibqkpOf0
>>864だが予想外にレスがついてたwww 詳しくレスくれた人ありがとう
876名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:11:51.97 ID:VE3IznAx0
ま、これから裁判で負傷者と意見が食い違うことだろうな。
877名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:14:14.65 ID:teZvMiAZ0
>>872
事実関係がまだはっきりしていない「事故」で有ること,
警察によって事故を発生させた容疑者としてまだ名指しされていないこと,
が理由でしょう。

その盗みを働いた人は,容疑者として逮捕されたんでしょ?
結果が重大だとしても,逮捕もされていない人とは同列視出来ないです。

逮捕された,あるいは容疑事実が断定されたのに
扱いがおかしいなら騒げばいいです。
878名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:15:11.72 ID:Rjw1EOBE0
>>869
ああそういうこともあるんだなぁ
ガソリンの沸点は一気圧下じゃ四十℃代らしい・・・身近にある超ヤバ物質
879名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:18:41.91 ID:rouobyMX0
>>862
>おまえが回復を待たず逮捕しないといけない、と言ってるんだよ。
自分の間違いに困って必死で探したか、別のスレまでとは必死だな
しかしそれは今回のおまえとのやり取りとは関係ないことだろ
逮捕しろとは書いたがその理由はことが重大だからだ
お前とのやり取りでのお前が言う「急いで事情聴取しないといけない」とは何処にも書いてない
>急いで事情聴取するともね。
ここでも必死で言い方を変えてるな
それのどこが「急いで事情聴取しないといけない」になるんだ?
だからお前はキチガイなんだって
880名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:22:54.33 ID:oyB8xDrr0
>>879
>自分の間違いに困って必死で探したか、別のスレまでとは必死だな

おまえは前レスからの話しの流れが分かってないようだ
それから発言の趣旨もね
881名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:23:12.50 ID:FEU0IZ3U0
>>828
ヘタに向きを変えずにガソリンかかっちゃった人にすぐ逃げろ、ッつったらよかったのか
まあとっさのことだから
その前段階の行動(ガス抜かずにふたを開ける)が第一の問題だとは思うけど
882名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:24:46.38 ID:HLcPO6DE0
>>878
ガソリンは沸点30℃〜220℃の成分の混合物。
たとえば成分の一つペンタンの沸点は36℃。

ガソリンより沸点の低い成分でできてる液化石油ガス
の主成分であるプロパンやブタンは、スプレー用の
噴射剤として一般的に使われてる。
http://www.toyoa.co.jp/aerosol/detail.html
883名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:25:37.65 ID:rouobyMX0
>>880
今回のおまえとのやり取りに繋がる流れなんてないだろ
あるとすればキチガイになったお前の脳内にだ
趣旨? おまえが都合よく捻じ曲げたらそうなるんだろうな
その証拠にどういう繋がりなのか、どういう趣旨なのかも言えてない
おまえの希望から来る妄想だから具体性がないのは当然だがな
884名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:25:52.82 ID:C9fOkdzD0
>>872
実名が公表されない事件はほぼ100%在日で決まり。
885名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:27:47.98 ID:odZRr1gN0
>>846
なんでだろうね・・中間にいたテキ屋は両腕火傷だよね
一旦、自分の所に火が戻ってきたんじゃなくてコンロ側に向けてから
また観客の所に向きを変えてガソリンを二度かけしたのかな
で円を描くように客側に火を誘導したって感じなんだろうか・・?
よく分からないね、警察はしっかり調べてほしいわ
886名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:31:21.96 ID:HLcPO6DE0
>>885
>その炎が霧状に噴出するガソリンを逆流するように
↑って、イメージしづらいけど、ようするに
噴射してるガソリンに火がついて、
火炎放射器状態だよな。

ガソリン噴霧器→火炎放射器
887名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:34:45.80 ID:AJ07xiFv0
花火大会なら、パックの牛乳と山崎パン売っときゃいいよ。
でも光源はアセチレンランプがいいなあ。
あの匂いもう一度嗅ぎたいよ。
もしできたら、アメ細工の店はほしいなあ。
888名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:35:50.34 ID:DyXKD12q0
>>885
事故前の写真ではテキ屋は上半身裸
目撃証言だとガソリンが噴出する給油口を手で塞ごうとしていた
結果、自分にはガソリンがあまりかからず、被害者へかけてしまったんだろうな
その後に、ジュースが冷やしてある容器に火のついた手を入れている動画もあった
どうも軍手はしていたみたい だと、たとえばガソリン携行缶が発電機排気口で熱くなっていてもわからんかも
889名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:36:20.00 ID:C9fOkdzD0
火が点いた油管を業と観客席に投げ込んだと見るべきだよ。
でないとあんなにはならない。
890名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:36:40.79 ID:oyB8xDrr0
>>883
おまえがアンカー付けた>>783を受けて逮捕しないといけない
と言ってるだろ。
891名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:37:47.80 ID:/LndX9Qr0
>>842
携行缶の注油用ホースって、最近のは携行缶の外に収納するようになってるけど、
古いタイプの携行缶はホースを缶に逆差して収納する。

ガソリンが気化して缶内圧力が高まってる時に急にキャップをあけたらガソリン噴水!!

http://www2.age2.tv/rd2/src/age3582.jpg

缶の外にホース収納場所がある携行缶でも、逆差で収納する人が多いのでは?
892名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:40:31.52 ID:u44GK7msO
逮捕されてないからとか急いで逮捕するしないとかキャンキャンうるさい朝鮮人が湧いてるが

これだけ重大事件なんだから
別に逮捕されてなくても事件の重要な関係者として
名前が報道されるべきだろ
本人も重傷を負ってるのに異常すぎ
容疑者とつけずに氏名報道すればいいだけ

それを売国奴メディアが一切報道しないからおかしいって言ってるんだろ

今回だけじゃない毎度のこと
朝鮮人の犯罪隠蔽は狂ってるよ
いい加減にしろや
893名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:41:47.26 ID:rouobyMX0
>>890
キチガイがまだ言ってるのか
お前は論理が破綻した言葉ばかり言ってるんだよ、キチガイだから
おれが言ってるのは
「逮捕しないといけないということになったんだろう」
であって「逮捕しないといけない」じゃないだろ
それにそれはお前が間違った
「急いで事情聴取しないといけない」とも全然関係ない
キチガイが自分の間違いを認められなくて更なる間違いを言ってるだけだ
いい加減にしろよ、このキチガイ
894名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:42:19.01 ID:kmOl2/GGO
暴力団に取材できるわけがない
895名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:43:18.42 ID:rouobyMX0
>>894
民間人に強気のマスコミの癖にな
896名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:45:38.53 ID:ld4khBuW0
80年代のワイドショーでは、抗争中のヤクザの事務所に女性レポーターが突撃w
897名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:46:00.90 ID:YDq5/v1W0
写真を見ると、まるで屋台のための花火大会みたいだ。
これ、屋台の元締めと主催者は裏でつながってるのじゃないか?
相当な利益が出るだろう。
898名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:46:12.99 ID:HhZg8qlW0
>>893
まあモチツケよ
899名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:46:29.75 ID:HLcPO6DE0
>>894
【屋台爆発事故】「我々が深く入っていけず、先方もあまり関与されたくない雰囲気がある」 業者に防火指導せず 京都・福知山花火大会★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376860658/

↑のスレのソースから、いつの間にか↓の文が消えてるんだよね。。。。

> 谷村会長らの説明によると、大会当日、河川敷の170店を含め計355店の屋台が出店。
> 実行委は昨年から、警察を通じて暴力団関係者でないことを確認したうえで出店を認めている。

警察が「お墨付き」を与えてたことになってたはずなんだが。。。。
900名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:46:52.11 ID:nlJfVP3/0
いいから早く犯人の名前を発表しろ
場合に依って、二つだろう。
いいから出せ。
901名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:48:31.05 ID:0oGXfHF90
 
>炎が逆流し2人直撃か

↑こんな複雑な理由じゃなく、

単純に、最もガソリンを被った ってことじゃないかな?
ガソリンの顔面シャワー状態・・・といえば、わかりやすか・・・
902名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:49:11.34 ID:8UqQve9n0
テレビで、ガソリンが高圧になってピストン状態で押し出されたみたいな解説してる人がいるけど実は圧力はせいぜい1.5気圧くらいなんだよね
密閉された缶の中ではガソリンの気体と液体が平衡状態になって圧力はさほど上がらない
蓋を開けたときガソリンが給油口を塞いでいれば確かに噴出すだろうが、沸点を超えない限りは証言のように継続的に噴出しつづけることはない
危ないことには変わりはないが、パッ、と1瞬噴出するだけ

問題は蓋を開けて気圧が下がると沸点が急に下がるということ
水だって圧力がかかって100度をちょっとでも超えてると、大気圧に開放した途端に爆発的に全体が沸騰する
オーバーヒートした車のラジエーターのキャップ開けるのと同じこと
ちなみに富士山頂での水の沸点は平地より13度も低い、たった0.3気圧しか変わらないのに
903名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:50:57.91 ID:yV9sSKIu0
>>902
0.3気圧も低かったら大きいだろ。3割減の圧力ってことだろ
904名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:51:13.48 ID:HhZg8qlW0
>>899
どうやら委託丸投げみたいな感じだったようだな
露天商組合に委託して、主催者は組合から出店料をまとめて受け取って
みたいな関係だったんだろうな

競争がないから手抜き、不衛生なんてことになるんで
ちゃんと競争が働くようにして、ぼったくりとか、不衛生とか言われないような
昔懐かしい露店を取り戻してほしいよね
905名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:52:07.63 ID:OZoejcM40
ていうか花火見とか
見せだしてるやつも来てるやつも
DQN多そうだから俺なら絶対近づかない
906名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:53:05.55 ID:HLcPO6DE0
>>904

↓は問題じゃない?? しかも新聞記事から削除されてる。
> 警察を通じて暴力団関係者でないことを確認した
907名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:53:19.58 ID:yV9sSKIu0
コンビニとか大手が出店してくれた方が衛生面でも安心できる
もしもの際に管理監督責任を問えるね
サービスエリアみたいに開放した方がバリエーションも増えてよくなると思うね
908名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:56:15.15 ID:U5q5y1S80
>>906
警察はザル。ついこの間、テキ屋の組合が解散したけどコイツも暴力団に上納金渡してたのがバレたから。
当然、バレない間は警察には「暴力団とは断固、関係ありません」とか調子のいい誓約書を出してたわけですわ。
909名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:56:27.42 ID:odZRr1gN0
>>886>>888
ありがとん
手でふさいでも霧状なら自分には掛かるし観客も店主も条件は同じのような気がするんだけど
店主が火だるまにならなかったのはいち早く逃げたか、頭真っ白になって無意識に自分を守ってしまって
ガソリンを観客側に向けたかのどっちかだと思うけどなぁ
910名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:57:10.60 ID:C9fOkdzD0
噴き出したガソリンが気化して周辺の空中に待っているのに、火が点いたガソリン缶を観客に向けて放り投げた時点で観客の大量殺戮を狙った無差別テロと見るべきなんだよ。
それなのにただの事故扱いとは恐れいるよ。
911名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 18:59:30.02 ID:MGyRbwsxO
ガソリンをそこらへんにぶちまけた、という目撃証言はなかったことになるのかな?

あからさまに庇うと偉い人が左遷されるよ
912名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:01:08.09 ID:tohcz0Y20
>>891
たしかにこの図だと、ガソリン噴射装置と化してしまう。
913名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:02:50.16 ID:HvTAwkLY0
>>912
いやいや
ガソリン入れるのにこの作りはないっしょ
914名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:04:56.36 ID:HLcPO6DE0
>>911
そこは
噴出させた=ぶちまけた
ってことで理解できる範囲かと。
915名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:05:07.76 ID:2MS5xfPb0
>>910
ガソリン缶を観客に向けて放り投げたって、また新手が出てきましたな
916名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:05:59.88 ID:odZRr1gN0
店主自身が証拠になるよね
両腕だけとは有り得ない
店主が両腕なのに観客は火だるま
火は観客席に飛んでいったのか? ガソリンの後を追ったんだろ?
917名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:11:31.09 ID:HLcPO6DE0
細かいことは検証待ちになるが、
観客席に向けて噴き出しながら屋台に向きを変えた
ということなら、たとえば
観客席から屋台までの間の空間には、連続的に
霧状や気化状態のガソリンがばらまかれてる可能性もあるかと。
918名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:12:15.88 ID:HhZg8qlW0
>>916
観客の話だと、発電機の後ろ側(露店の反対側)の人の被害は大したことなかったようだ
発電機と露店の間にいた人、つまり噴出→観客の方へいかないように露店のほうに携行缶を動かす
途中でガソリンをかぶった人がかなりの被害をうけているということらしい

店主はガソリンをぶちまけている側だから、そんなに被害を受けてなかったんだろうな
919名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:13:12.84 ID:DyXKD12q0
>>913
それが昔はそういう携行缶があった ホースを逆にして収納するやつ
今のがそうできるかは知らない
あとジェリ缶もなぜか日本のだけホースが逆に入る やっぱ噴出する
920名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:18:07.51 ID:ORsNZMet0
>>618
ワラタw
921名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:21:34.50 ID:HvTAwkLY0
>>919
たぶんそれはガソリン用の携帯缶じゃないものでしょ
922名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:22:45.59 ID:52BX9KBm0
>>906
俺もその文書みたぞ
今見たら消えてたが....
魚拓とってねえなぁ
923名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:25:00.74 ID:HLcPO6DE0
>>922
検索すると出て来る>魚拓
924名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:30:22.98 ID:/LndX9Qr0
>>912, >>919, >>921
注油した後のホースって、なんかガソリンがついてて不潔。
そんなのを携行缶に貼り付けるなんて日本人の美意識が許さない。
それでホースを逆挿しして収納。
というのが20世紀の携行缶なのでしょう。

しかしこのタイプだとガソリン噴水の可能性があるので、消防当局のご指導があり、新しい携行缶は逆挿し収納がデフォルトではなくなった。

でも携行缶なんて10年以上使えるから、露天商は逆挿しできる古い携行缶を使っていた??
925名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:33:29.09 ID:/nPJWT190
 京都府福知山市の花火大会会場での爆発事故で、死亡した10歳の少年は事故直後、自力で逃げ、地面に座って救助を待っていたらしい。
意識があり、一見、重篤に見えなくとも、やけどは特に注意が必要という。


あの酷い雑踏で救急隊はどのくらいの時間で到着したのかな
待ってる間痛かっただろうに・・
926名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:33:35.24 ID:HvTAwkLY0
http://i.imgur.com/dzhnjlu.jpg
今時のじゃないかな
927名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:46:41.32 ID:/LndX9Qr0
928名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 19:55:45.36 ID:odZRr1gN0
>>918
なんだかなぁ・・二次災害みたいな亡くなり方だ
そういえば観客の話といえばテレビに出ていた髪の長い女性は綺麗だったな
ニッコリ微笑んで事故の話をしていたわ
929名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:00:21.54 ID:l98yVlD30
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>618
930名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:06:49.79 ID:HvTAwkLY0
>>924
やりようによっては
同じ規格のフタ見つけてきて逆に入れる事は出来そうだね
931名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:08:34.78 ID:K7/hGyng0
932名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:10:16.22 ID:2cmXnFJW0
あれから亡くなった人は出てないの?3人亡くなってから。
933名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:14:02.01 ID:HvTAwkLY0
>>930
でもやっぱりフタがプラだから怖くて使えんようなきがするな
934名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:14:16.22 ID:XHsUBKZF0
ガソリン噴射されたらどうすりゃいいんだ
静電気でドカンだろ?
935名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:25:31.74 ID:/LndX9Qr0
>>930, >>933
灯油用ポリタンクの口金とガソリン用携行缶の口金って、同じサイズで同じネジだよね。

灯油用のノズルとキャップ(当然、ポリ製)をガソリン用携行缶に流用して、逆挿してた????

そういえば、最初の頃、携行缶のキャップが見つからないと報道していたような気がします。
936名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:28:53.08 ID:1sgBk8qj0
携行缶は爆発して無い
爆発してれば店主は死んでる
ガソリンぶちまけて逃げた
937名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:31:19.46 ID:V0jZ2VNI0
>>936
自分にだけはかからないようにしてたんだろうな
火傷は腕だけだっていうし
938名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:33:47.64 ID:1IQohovg0
>>937
であれば一生、ベビーカステラを焼いて被害者に償う他ないな。
939名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:34:07.79 ID:/LndX9Qr0
>>935
実況見分で携行缶のフタが見つかっていない。
携行缶の本来のフタは金属だから、焦げることはあっても、燃えて無くなることはない。
プラスチックのフタ、つまり灯油用のノズルとキャップで代用して、逆挿していた可能性が高くなった。

福知山市花火大会爆発 ガソリン入れた携行缶の取り扱い誤りか
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252018.html

> 16日、警察が実況見分をしたところ、1回目の爆発があったベビーカステラの露店が持っていた、
>ガソリンを入れた携行缶のふたなどが見つかっておらず、缶も変形していたことがわかった。

>その後の調べで、目撃情報などから、ベビーカステラ店の男性店主(38)の携行缶の取り扱い方が、
>誤っていた疑いがあることがわかった。
>事故を目撃した男性は「ガソリンの携行缶から霧状にガスが噴き出して、それを持ってた若い男性の
>方なんですけど、抑えようとしたんですけど、抑えきれなくて、それが屋台の方に
>ちょっとガスが触れた瞬間に、屋台から火が出た」と話した。
940名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:34:51.08 ID:1sgBk8qj0
管直人でもそうだが
ホルホルからファビョーンになるのが怖いのが
知られなさすぎ
941名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:38:25.99 ID:+E0/h/rn0
まだ名前出ないのか
942名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:39:48.88 ID:tohcz0Y20
もし仮にガソリン携帯缶がガソリン噴射器のようになってしまって
なおかつ引火してしまってたら

>>562 の画像が参考になりそう。まさに火炎放射器。
943名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:01.22 ID:Rjw1EOBE0
ナイトに実証実験してもらわないと
944名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:07.48 ID:1sgBk8qj0
火病と言う病があるのを
知らないジョウジャクも困りもんだな
945名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:44:45.78 ID:1sgBk8qj0
946名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:56:04.21 ID:DyXKD12q0
>>921 >>924
画像を見ると現行のタイプだね
おれ、おっさんだけど昔は携行缶やポリタンは軽油・ガソリンであまり区別なく
使うものが知識としてガソリンのときはホースを逆に入れなかった
携行缶としてはホースを逆に挿入してしまうのがあったよ というか今もある
形が違うけどこういう構造
http://www.jafservice.co.jp/shoji/lineup/product/car/12.html
947名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:38.39 ID:/LndX9Qr0
>>946
今でも給油ノズルを携行缶内に収納できるタイプを売ってるんですね。しかもJAFが。

ガソリン噴水対策はどうしてるんでしょうね。

JAFのサービスマンはプロ中のプロだから、必ずガス抜きしてからキャップを開けるだろうけど、
市販して素人が使っても大丈夫なようになってるんですかね。
948名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:15.69 ID:HvTAwkLY0
>>946
あちゃ〜まじw
外国の規格OKだからそのまま入れちゃったのかな
949名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:11:42.70 ID:uacGh2Vm0
>>176
ガソリンを露店に向ける認識認容、で199条の構成要件的故意が認定されるのは難しくない?
主観説客観説折衷説どれでも判断者を専門家にする説以外無理っぽくね?(判例実務がこの立場に立ってないことは知ってるよな)
950名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:13:01.17 ID:1sgBk8qj0
まガス抜きは圧力下げてフタ開ける負担下げるだけで
火元でやれば引火するだろ
広島県で16歳で殺しした血筋だとしかおもえない
951名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:31.79 ID:1sgBk8qj0
借金地獄の店主が
売り上げも無くて切れた可能性あるだろ
952名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:21:55.53 ID:DyXKD12q0
>>947-948
キャップをゆっくり開けてガス抜きをするかんじ いきなり開けると噴出します
これはジェリ缶もどきだけど、こういう形のジェリ缶、日本のはノズルが収納できます
知識として、冬場はいいけど、夏場はノズルを収納しないとか、収納してもガス抜きして開けるとか
いままで何とも思わなかったけど、こういう事故があると違うタイプの携行缶だとしても怖いですね
でも、これ現行で本当に売ってるのかな? 今なら規格外のような気がする
953名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:33:28.80 ID:1sgBk8qj0
熱くてもガソリンがフタあけて
客までかかることは無い
ガソリンふりまいて逃げたんだろう
954名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:56.56 ID:hSD6riimP
よくガソリン買いだめ禁止みたいなのあるけど
こうなるからなんだな。怖いわ
955名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:05.67 ID:7ooO2vjl0
また朝鮮人の勝利か
永遠に継続するのだろう
朝鮮人の貴族社会
956名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:29.09 ID:KUBF/cxp0
>>179
その意識不明は、火傷だけのせいなのかな

家族と名乗る誰かが面会にいったりしてないのかな
957名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:40:10.39 ID:/LndX9Qr0
>>952
小さい方のネジ穴って、何となくガス抜き用で先に開けろとなってるけど、
本来の用途は、ノズルを使って注油する時にここから空気を入れてガソリンの流れを良くするためですよね。

<仮説>
ドラちゃんカステラ屋さんは、屋台の照明が消えかけていたので、あわてて発電機にガソリンを注ぎ足そうとして、
急いで注油口のキャップを開けてしまった。

注油口にはノズルが逆挿入されて、携行缶内で気化したガソリンの圧力でガソリン噴水になってしまった。

(参考イメージ)
http://www2.age2.tv/rd2/src/age3582.jpg

花火の見物客にガソリンがかかってはいけないので、別の方向に携行缶を振ったら、
そこに火の気があって引火、爆発的に炎上し、大惨事になってしまった。
958名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:40:55.35 ID:1sgBk8qj0
京都府警はあいずコテツかい
の用心棒ですた
959名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:10:40.08 ID:92oZULeD0
テロやな
960名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:38.53 ID:e6dqI8050
>>892
正しい報道がされるようにならないかぎり日本の戦後は終わらないな
961名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:57.03 ID:7ooO2vjl0
>>892
報道はされません
朝鮮人は貴族です
草薙メンバー、稲垣メンバーと報道される国ですから
962名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:30.27 ID:cO4kRsUl0
発電機そのものも軽量化によって、出力の割りにタンク容量が減ったのも
遠因かな。昼ぐらいから仕込みしていて、ちょうど花火寸前で切れてきたのかと。

http://www.honda.co.jp/generator/products/eu16i.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/generator/lineup/inverter/ef1600is/
どちらも4L程度しか入らずに、運転時間がフルパワーで3時間程度
昔ながらの発電機だと10Lクラスになるので、8時間程度は動かせる
http://www.yamaha-motor.co.jp/generator/lineup/standard/ef2300/
http://www.honda.co.jp/generator/products/ebr2300cx.html
963名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:59.31 ID:/LndX9Qr0
>>962
昼間の仕込みに電気を使うといったところで、せいぜいミキサーで小麦粉を撹拌する程度?
消費電力が少ないからといって、ガソリンの消費量が少ないわけではないからね。

やっぱり、主催者が河原に大きめの発電機をおいて、そこから電線を引っ張るほうが良いですね。
これだと観客の近くでの爆発炎上事故も無いし、騒音も無い。

屋台の照明だけなら、カーバイド(アセチレン)ランプで良いんだけどね。
964名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:25.09 ID:LS+cVHp00
テキ屋殺すに刃物は要らぬ
ガソリン3日も降ればいい
965名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:55:41.61 ID:92oZULeD0
テロ
966名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 01:36:08.30 ID:0gHX3aFj0
>>2
ワロタwww
967名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 01:56:02.32 ID:o2RHIF5EP
山梨県みたく、京都府もテキ屋の鑑札を全て召し上げてヤクザを干せばいいのに。
イベントの風紀もよくなるよ。
968名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:03:03.89 ID:bgfZJhJ70
ヤクザに商売さすなや。露店商には危険物の免許所持を義務付けろ!
969名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:04:06.90 ID:Z+kR04eY0
蓋開けただけでガソリンが噴き出す携行缶もどうにかしてほしいな
もし何も知らない子供が開けただけでも同様の事故になるってことだろ
970名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:10:00.19 ID:bgfZJhJ70
>>969 正しく使えば何でも無いやろ。せやから露店商には危険物の免許を義務付けろ言うとんじゃ。
971名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:11:42.86 ID:vTDzFJR30
>>969
携行缶って気化する分を考えて容量設定してあるんだがね
それを守ってるなら気化したガソリンが噴き出るだけで普通液体までは噴き出ないよ

多分この店主は注ぎ口スレスレまで並々と入れちゃってたんだろう
972名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:19:47.46 ID:swgF57to0
ノズル逆向きで噴水になったんなら
ほとんど全量吹き出すまで止まらないこともありえるな

それに圧力が凄いし口も大きいから手で押さえることは無理

キャップをあけた時点で結論は出てた
恐ろしすぎる
973名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:22:21.54 ID:vTDzFJR30
>>972
それを防ぐために空気抜きネジもついてんだけどな

なので入れすぎな上にエア抜きしてなかったからガソリンの噴水になったんだろ
店主の使い方に間違いがあったとしか思えん
正しく使わないからこういうことになるんだよ
974名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:24:57.70 ID:0Yi99JXZ0
しかしあれだ
こんな事件に巻き込まれたのに
きとんと損害が賠償される目処が立たないという・・・

露天商の過失は明らかだが支払い能力に乏しい

商工会議所の過失を法的に構成して
そこ(が加入する保険会社)から賠償を受けるのは
なにげにハードルが高い
975名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:25:34.86 ID:IyFnFG2D0
火だるまになって暴れ回ったんじゃね?
ゴキジェット食らったゴキブリみたいに
976名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:27:59.74 ID:cLpVlah30
店主が全治予定な件
977名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:56:22.94 ID:11Bwzvxs0
火元の店主の実名公表はまだ?
978名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 02:59:37.46 ID:3xSyicpK0
お祭り全面禁止
979名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 03:00:33.29 ID:F5gzoMcr0
ガソリンは飛び抜けて引火率半端ないからな。
一般人は知ってるようであまり知らない。灯油かなんかと一緒だろと勘違いしてる
980名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 03:04:15.34 ID:LYLSz0pn0
どっかに上がってた、水に腕をジャブジャブ漬けてたボンタン野郎の動画
あいつがこの店主じゃないのか?
あいつだったらピンピンして走り回ってたじゃん。
どこが重傷だよ。
981名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 03:04:59.71 ID:nabVBnIRO
>>852
確かに、なんで携行缶が客席の段差に転がってたんだろうね?
テキ屋が放り投げたとしか…
爆発の勢いで跳んでいくもんなの??
982名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 03:29:20.96 ID:NahxsPzI0
これほど危険なら>>102の案でいいと思う
それが一番全ての面でいいような気がするのは気のせいか
983名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 04:47:51.44 ID:7YenJWB90
くっそ腹立つ
生野の在日かよ
984名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:07:40.71 ID:+bl8rSls0
仮設の電気工事を市がすればいい
できないなら発電機禁止で。
火元の側にガソリンが置かれてるんだしいつ起こっても不思議じゃない
985952:2013/08/21(水) 06:32:50.53 ID:YRwqk0TN0
>>957
小さい方のネジ穴があるのはそう ないのは注油キャップ下に小さな穴があります

<仮説>はあるかも >>708ID:rouobyMX0の沸騰説+>>891ノズル逆収納+噴出で慌て持ち上げたとか
現場写真では>>926-927で今時の外側にホースを付ける金具らしきものがあるので、ノズル収納タイプではなさそうだけど
目撃証言では凄い勢いで噴出、堤防の段の一番上あたりまで飛んだとのこと
感覚でしかないのだけど、飛びすぎのように感じる(発電機排気口近くで熱くなっていたとしても)
「携行缶 ノズル 缶内 収納」ググッたら現場写真のようなタイプが今も販売されてるね
ちょうど合うノズルを缶内に収納して使ってしまったとか…
986名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:37:06.54 ID:FZhWeT4bO
じょうろのような物で給油しようとしてた、というテキ屋の旦那談だから
ノズル付き携行缶だと思ってたわ
987名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:39:30.93 ID:uuIpyoZc0
>>981
業と放り投げた意外何があるんだと言うんだ?
988名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:40:03.31 ID:8QIpz6DyO
ぼったくり、人殺しの的屋は排斥しよう

コンビニの仮設店舗を出店するようにすればいい
989名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:45:47.89 ID:j4o4e3nQ0
的屋はガソリン発電機禁止
990名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:49:01.32 ID:hqzDc/F00
減圧しないと火炎放射器になるなんて知られてないだろ
パンピーのBBQなんかでも使われてるしこわいわ
991名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 06:52:01.25 ID:YRwqk0TN0
>>986
そう キャップを外してノズルをつけるタイプ
でも、感覚でしかないんだけど、目撃証言だとそれでは飛びすぎかなと
事故の衝撃で実際より噴出したように心理的に感じたのかもしれないけど
で、昔は(今も一部で販売されている)ノズルを缶内に収納するのが販売されていた
そのようなタイプまたはそのようにノズルを缶内に収納していたのなら、
目撃証言のように噴出する可能性が高いかなと感じます
992名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 07:04:09.53 ID:fuz5Cf340
>>985
> ちょうど合うノズルを缶内に収納して使ってしまったとか…

>>939 で書いたけど、携行缶のフタが実況見分で発見されてないんだよね。
金属製のフタが溶けて消滅するなんてあり得ないから、灯油用のポリ製のフタとノズルで代用してたのでは?
993名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 07:08:07.23 ID:fuz5Cf340
>>991
> >>986
> そう キャップを外してノズルをつけるタイプ
> でも、感覚でしかないんだけど、目撃証言だとそれでは飛びすぎかなと

注油口から噴出したのではなくて、注油口の栓(フタ)の側面(回すときに指があたる部分)に小さな穴が開いていて、そこから吹き出したとすると、
ガソリンが遠くまで飛んだ説明が付きますね。
994名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 07:24:29.49 ID:fuz5Cf340
>>993
タイミング良く、新説&新スレが登場しました。
屋台の店主が注油口を手で押さえたけど押さえきれず、圧力が高くなって遠くまでガソリンが飛散。

【社会】福知山花火大会爆発事故、火元の店主が注ぎ口を手で押さえたためガソリンが広範囲に飛散か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377031935/
995名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 07:29:20.63 ID:LaGXIq2Y0
店主の名前まだー?
996名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 07:37:24.35 ID:YRwqk0TN0
>>994
キャップが見つからないのは不思議ですね
新スレできてよかった 終わりそうなのでレス自粛してました
手で押さえようとして遠くまで飛散はありますよね
ただ、キャップを開ける→ <噴出> →手で押さえようとして飛散
目撃証言のなかには、<噴出>が消火ホースで水を噴射したように ブッシャーと飛んでいったがあります
普通の状態ではキャップを上げると<噴出>ブシャ ブシャと間欠泉のようなイメージがあります
997名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 08:00:46.19 ID:GC59BFK70
白痴山市
998名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 08:41:56.78 ID:o2RHIF5EP
>>982
山梨県はヤクザの抗争の資金源を断つために、テキ屋の鑑札を全て没収して出店不可にしたよ
999名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 08:42:05.49 ID:fuz5Cf340
>>996
どんな感じで飛んだのでしょうね。

良く振った缶ビールを開けたときのような感じで間欠的なのか、
それともホースで水をまくときのような感じで連続的なのか?

そもそも気化したガソリンが飛び出しただけで、液体状のガソリンは飛ばなかったのか?

でも液体が体にかからないと、今回のような重い火傷にならないだろうし。
1000名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 08:44:57.22 ID:+LdDhCzK0
1000ならみんな回復
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。