【社会】女子高生が「なんまいだー」と僧侶デビュー - 大分
女子高生が「なんまいだー」―。大分市王子町の広瀬朋(とも)さん(16)=大分高校2年=は
学業の傍ら、実家である光明寺の僧侶として歩み始めた。初々しいけさ姿と堂々とした読経で、
お年寄りたちのアイドル的存在。「ご門徒さんに『待っちょったで』と喜んでもらえるのが
何よりうれしい」と張り切っている。
第19代住職の父善朗さん(53)、前住職の祖父明信さん(80)らに教わり、
幼いころから朝晩欠かさず勤行。お経や仏教のしきたりを学んできた。
「お経を読むのが大好き。声楽とピアノを習っているので、お経も歌うように覚えた。
もっと上手になりたいな」と、あどけない笑顔で話す。
*+*+ 大分合同新聞 +*+*
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_137689027532.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:55:11.14 ID:DV/RdyJD0
JKなら大5枚でもいいな
3 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:55:19.30 ID:GeuZPpmd0
ぎゃーてーぎゃーてー
4 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:55:21.47 ID:NTYYfrsi0
(^人^ (^人^ ) なんまいだー
ぬこはよ
6 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:55:58.28 ID:tHSgvOxIT
7 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:56:14.79 ID:v424SjYcO
後の上杉謙信である
8 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:56:25.56 ID:v+THYeONO
画像もなしに…
9 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:56:35.93 ID:QIUg20nJ0
僧侶?尼僧と言え
浄土宗か一向宗か?
早慮じゃ
12 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:57:31.23 ID:SoamVQBT0
で、これもなりすましかな。大分だし。
なんつーか少し馬鹿にした紹介だな。
15 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:57:46.55 ID:Xd2GemqV0
ぬこは?
16 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:57:49.26 ID:bN9o4yIb0
まいど
17 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:58:29.34 ID:LHVxewT50
ロンゲやん
18 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:58:43.12 ID:7lonWckc0
真言宗が なんまいだー?
20 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:59:16.13 ID:W3QMK1Z90
(´._ゝ`)y―・~~ 久々に感動した
21 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:59:39.58 ID:bJVdwn0H0
あまちゃんか
22 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:59:57.54 ID:KaquEt2a0
おーまいがー
23 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:00.94 ID:IUydr7Ql0
なりませぬ、なりませぬ、、
JKは自前の観音様を拝ましてくれんかのう
25 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:13.14 ID:PQZ3Ba58I
頭剃らないで僧侶とか
26 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:20.69 ID:G4j1zphK0
立川真言流
27 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:47.90 ID:chUI8Ss2P
剃髪してない・・・だと?
28 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:52.52 ID:7lonWckc0
>>9 ところで、僧侶と尼僧って一緒なの?
何か尼僧がお経読んでるってのがあまりイメージ出来ないけど
29 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:00:57.26 ID:9IzEk0+d0
20年後には普通におばちゃん僧侶
31 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:02:34.88 ID:givkDpv70
ぬこはよ
32 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:03:38.81 ID:i+0m+CZl0
ウリですか?
33 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:03:42.95 ID:zuiwNSEPP
>>29 え、これマジでこの子?
ちょっと出家してくるわ。
何万だー(布施)
35 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:03:51.66 ID:55VjIJ750
まめちしきー
36 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:04:00.92 ID:dtTgPeuyO
可愛い娘だな
頑張りやー
もしや、摩羅をお持ちでないということか
38 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:04:49.68 ID:1JIHHjd30
39 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:05:31.29 ID:wzsLTiwE0
尼ちゃん
40 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:05:59.68 ID:r2wyHdnz0
大分って893多いよな〜
兵庫の看護士が温泉で殺害された事件の犯人も大分の893
北九州の工藤会も大分県民が多数
日本最大の893山口組の組長も大分県民
41 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:06:15.90 ID:ZAeTdGBy0
ご門徒さんて書いてるから本願寺系だろjkなんまいだー。
42 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:06:31.10 ID:UJkpe5a50
ひょんな事から親がインドへ修行へ行って
年頃の男の子と宇宙人2名と一つ屋根で暮らし始める展開
43 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:06:48.38 ID:Zf+RYiP+O
婿はサラリーマンでも大丈夫かな。
男の坊守さんって珍しいよね。
燻製なまいだ坊主
大分に在住ってだけで変人だわ
46 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:08:36.90 ID:25t60w+70
亡くなった人の前で意味不明な言葉を唱えたところで
どうなる訳でもないのに。
未だにそんなものをありがたがってるものの考え方は
今すぐ捨て去るべき。
いまなんだー
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:10:07.41 ID:D7iTyd4K0
DQ3の女僧侶のデザインのエロさはガチ。
浄土真宗大谷派だっつーの。
タイトルだけで、大分合同新聞の記事だと分かったw。
そろそろ知り合いに陰陽師が居て寺をクラブ風にする住職とか、
ベートーベンの第九に合わせて般若心経を読む坊さんが現れる頃だな
>>46 その間違った知識をどこで見につけたのかが気になる。
マンガとか映画とか?
53 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:17:37.67 ID:ZAeTdGBy0
>>52 日本にうらみでもある方面の人なんだろうよきっとw
>>52 故人に祈りを捧げない俺サマ超coolとか感じてる厨二病なんだろ
55 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:20:28.74 ID:94XQ2jBf0
>>46 お前が意味を知らないだけでちゃんと意味あるよ
>>52-54 まさか叩くとは思わなかった。
昔の乞食坊主ならいざ知らず、要は葬儀業の一環並びに延長なわけで、
坊主だけ税制その他で優遇ってのはどうなんだろうね、って意味でしょ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:22:41.33 ID:94XQ2jBf0
58 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:24:53.25 ID:bEVJam120
>>1 > 女子高生が「なんまいだー」―。
> お年寄りたちのアイドル的存在。「ご門徒さんに『待っちょったで』と喜んでもらえるのが
真宗大谷派が「なんまいだー」なんて言わねえよ、馬鹿記者が!
59 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:25:14.01 ID:qegpdmjJO
坊主のラップなんていらんわ
60 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:25:17.61 ID:QcBCj9zi0
木魚の代わりにJKのおケツをポクポクするなんて
うらやまけしからん
61 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:25:26.71 ID:llDuHWSc0
えんだいやー
62 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:26:59.51 ID:wv4PqKL/0
「なんまいだ〜」
「3枚でどお??」
「た〜いほ〜!!」
「なんでだ?誘ったじゃん!!美人局かよ!!神も仏もありゃしねぇ!!」
63 :
【東電 91.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/19(月) 15:27:04.50 ID:0LKZfMs30
お坊さんの観音様を拝みたいです。
64 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/19(月) 15:27:12.12 ID:MYTc7/IB0
>>52 厨二病まっさかりなお年ごろなんだと思うよ。
ニヒルでシニカルでヤレヤレな俺カッケー!的な。
いまどき珍しい娘さんじゃないの。頑張って欲しい
説法聞いてみたいお(^ω^)ヘ
>>56 どっからどう見ても経文自体をバカにしてる
>>46からよくそこまで解釈を広げたな。
69 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:30:05.18 ID:zuiwNSEPP
>>60 そんな体罰は許さん。
俺は観音様拝むだけにしとくわ。
70 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:30:44.44 ID:ZAeTdGBy0
ちなみに僧尼といって僧侶と尼僧は仏教では別のもの(集団)だからな。
これがホントの僧職系
ナンチャッテ
生いやだに見えた
73 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:33:21.37 ID:SnfLGjnk0
万札は何枚だー?
坊主ってすごいよね
お布施が少ないと
「オレを舐めとんのか!」
と怒り出す
坊主儲け過ぎ
74 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:37:01.84 ID:qegpdmjJO
可愛い女の子で抜いてくれるなら金払ってもいいよ
75 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:40:33.29 ID:Xd2GemqV0
この女子高生僧侶の後方に円光が輝いてます
77 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:52:02.16 ID:GUSjfLImO
(^。^)『尼ちゃん』だな
78 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:55:00.14 ID:Wuwj0vT10
NHKがアップを始めました
80 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 15:56:38.77 ID:VWbxMe6p0
税金は免除です
81 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/19(月) 15:56:46.35 ID:U5nbA34fO
で、ネコのイラストはどこで御座いますか?
82 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:08:15.26 ID:rCfgeCJo0
おっさんの一人暮らしのところにお経上げにきてもらうとちょっとつらいかな
あまえないでよっ
84 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:11:36.99 ID:pBDgq/WG0
そっちの尼ちゃんかい(´・ω・`)
86 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:17:12.37 ID:NqxVnJxx0
「上だけじゃなく下も剃れ!」
JK「は、生えてませんっ!」
87 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:25:19.02 ID:LlVyimNDO
うちは両隣りから南無妙法蓮華経と唱える声が毎朝聞こえてくる
お釈迦様は初期仏教教団において、未成年の出家は決して認めていなかった
そこには色んな常識的な配慮が見える
しかし真宗は9歳から得度可能
そこには色んな世襲利権の意図が見える
89 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:38:58.01 ID:rJmhpSi90
スレタイ見て思ったがやっぱり真宗か。
破戒宗に名前変えて貰わないと困るわ
90 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:50:09.98 ID:FgSkqfge0
>>朋さん
寺生まれのTさんか
ソワカちゃん
92 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:26:16.72 ID:Wuwj0vT10
>>82 観音様を拝めて、良いんじゃないか?
女子高生がなんまいだ?と言うんだから、
三枚包めば観音様も悦びの涙を垂れ流してくれるさw
93 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:41:16.18 ID:dOXMbI2X0
真宗は後発なだけあって色々と緩いから面倒少ないのはいいよなぁ
正直羨ましい
それなりの旧家だから今更改宗はできんが
家とこの坊主は年に何度も事ある毎に檀家に経あげに回っては金と飯せびっていくんだよね…
>>1 これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
浄土真宗大谷派かな?同級生の女子がやはり同じように僧侶になってた。でも短大の仏教科に入学してた記憶がある。
96 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:52:48.20 ID:+HJSMqaP0
97 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:05:44.06 ID:zBni9rRZ0
98 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:08:46.64 ID:8rOHAzWa0
層化が一言
↓
死んだ事も無い奴が死について偉そうに語ってる
それを信じるおまえらの脳細胞腐ってるんじゃねーの?
100 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:28:43.29 ID:w8jN8Yb10
せめて剃れ
101 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:30:35.46 ID:vsCPr7wN0
まさにサービス行
102 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/19(月) 18:32:28.80 ID:JHUGecxr0
おひがっさんどすか。
何枚だ?
104 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:34:19.45 ID:pBDgq/WG0
>>99 本当は死んだ事ある奴に語って欲しいんだが
これがなかなか居ないんだよ
105 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:36:44.21 ID:OzOr2lxl0
106 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:38:23.56 ID:dhXu98ZN0
108 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:07:32.48 ID:pBDgq/WG0
>>107 「全て」と言うかと思ったら「殆ど」か・・・おまえ意外と慎重な奴だなw
109 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:09:48.12 ID:8tDPVzEuO
なまいいんだー
絶対とかも使わないぜ(´・ω・`)
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:13:05.64 ID:j1ybFdpr0
僧衣を脱ぐ日
なもあみたーば
113 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:15:02.24 ID:25t60w+70
妻帯肉食で普及した一派だよね、長髪坊主だし。
115 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:22:27.11 ID:NPAR7ywOO
パンツを脱いだら何点になりますか?
この尼!
117 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:23:48.86 ID:hmW7Ajwm0
♪尼僧侶〜!
119 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:30:36.03 ID:LqADJ85N0
120 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:39:02.20 ID:iv7QxLeM0
本堂でごにょごにょしたい
121 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:41:53.45 ID:oJmNGBCj0
坊主頭の女子高生ならエロイ
122 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 19:52:20.52 ID:Vs2HreJRO
なんまいだー何枚だー諭吉何枚だー
得度してるのに「なんまいだー」とか言うかよ
南無阿弥陀仏だ
「尼ちゃん」かよ!!
って百も承知で釣られてみる
もう刈りまっか〜
墓地墓地でんなあ〜
>123
なんまいだーじゃなく、なもあみだぶつ、と言ってるはずだね
でもそれじゃ親しみやすくないと記者が判断したんだろう
ハゲズラはよ?
129 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:41:08.43 ID:WXqGX+480
おまいら、成仏するときがきたぞw
尼さんの画像はよ
女にやらせるとダメになる(差別じゃないよ
朝には紅顔ありて 夕には白骨となれる身なり
俺の独鈷杵から迸るヴァジュラを是非とも調伏して欲しいわ
134 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:20:06.74 ID:2XYOGgar0
>>127 それって、記者が読者をバカにしてるんだよね
ひどい田舎新聞だな
135 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:25:30.86 ID:9t960Q7A0
大分合同新聞だから、どんなイラストぶっこんでくるかと思ったら
生写真じゃないか。
朋たん、テラカワユス。
1.5枚、ほべつで。。
はいはいあまちゃんあまちゃん
飛んだ お母さん
あまさんの赤貝いたむこの暑さ
おう御開帳早くしろや
141 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 23:30:18.81 ID:Nsbx6W0N0
女僧侶よりも巫女だよ
142 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 05:07:16.01 ID:yoNEBCpw0
2枚でどうだ
なんだよ、ボーボーじゃねぇか!
合法風俗
145 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:07:10.39 ID:a/jj/U640
坊主なら頭まるめろと思う。
医者が白衣着ないぐらい失礼だと思う
147 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 06:44:00.20 ID:pKugtaaB0
なんまいだー
お経をバカにするにも程がある
大分合同新聞は世界中の仏教徒に謝罪すべきだ
こんなにかわいくてきちんと躾も受けてるなんて最高だな
ぬこはよ
はよう女子高生尼でぬこうぞ。
コスプレ少女 萌朋尼
爺さんが観音様拝みたいゆうとるんじゃが、協力してもらえんかのう?
152 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:13:01.19 ID:ajGdMPjk0
>>150 今年、TVの朝ドラで話題の「あまちゃん」ですね?
153 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:04:00.04 ID:gdeVfw1OP
勘違いしちゃいかんよ僧侶じゃないナッシング戒律の僧侶"風"。
在家信者会の会長職後継を予約しただけ
154 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:08:42.00 ID:gdeVfw1OP
「忙しい両親を手伝いたい」とは・・ううっ優しいいい娘じゃないか
くだらん書き込みしか出来ないうぬらよりよっぽどマシ
155 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 00:27:49.98 ID:shwAB9Yh0
巫女さんの格好させればいい
尼僧のAVってそういや見ないな
158 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 02:51:49.30 ID:crKO1hBC0
>2
さすがである
日本の仏教って本当に形だけだな。
山寺で真剣に修行した僧侶とかじゃないと、ありがたみがないだろ。
>>56 何十回と翻訳を繰り返しても、そこまで変換はされないだろうよ
161 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 12:09:35.25 ID:zD578EO/O
>>153 葬儀屋がフリペでド素人募集して読経の声の張り方練習
(読み慣れすりゃ直ぐに声も出るけどw)したり
普通の企業研修みたいに覚えさせていって
後は色んな宗派の読経を暗誦出来るようなれば
夢の御布施贅沢三昧生活もw
雇われなら何も資格は要らない
跡継ぎはどうなの?宗教法人引き継ぎは問題無いから
檀家が認めるかどうかだけだと思うが…
僧侶『風』がよく分からんw
読経詠みに出て跡継いだら僧侶と区別される部分在ったり
何かに支障出るの?
何度も昇天させられたい