952 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:16:37.82 ID:4IAaLgRlP
>>921 高温高圧の容器を一気に開けたら中のガソリンがどうなるか、想像出来ない奴が必死に否定するサマは滑稽だな
ご丁寧に満タンに入れてたらメントスコーラよろしく噴き出すぞ
そもそも気化したガソリンだけならこんな大惨事にならないって理解出来ないのか?
953 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:16:39.42 ID:rmIuUpcD0
チョンはろくなことしない・・・・・・・
954 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:17:07.42 ID:ptoONGS+O
>>914 朝の番組では、
そのバカ的屋は、
昼間から携行缶を、
熱々のアスファルトの上に置いていたらしいよ
もちろん直射日光あたりまくりの日向で。
ちなみに、当日の福知山は、
午後7時で気温29度を越えていたってさ
>>916 生野の的屋なんて、
チョソか893しかいないんじゃ?
955 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:17:29.82 ID:C6bv5uTw0
>>933 そもそも普通は携行缶にガソリン入れて備蓄しないもんなw
ポリタンに灯油なら当たり前にある話だけど
956 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:17:42.64 ID:IItLTTfD0
>>902 >
>>483 > 自動車用ガソリンは沸点 30-200 ℃のものの混合物だから明確な沸点はない。
> しかし温度が五十数℃くらい以上になると蒸気圧が大気圧以上となり、沸騰したように泡をふくようになる。
> 昼間の炎天や輻射熱で携行缶のガソリンがこのくらいの温度になっていれば、
> 缶の蓋を開けたとたんに圧力で液体のガソリンが吹き出し、
> 圧力が下がっても次々と液体のガソリンが気化して泡混じりとなってかさが増え、噴出は止まらない。
それなら理解できるが。俺が言いたかったのは、他の説明が科学的に間違いだってことだけ。
実際のガソリンの沸点がどうかは知らんが、理屈としてはあり得る。
ガソリンは40℃で・・・しますよw
958 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:04.79 ID:80brECOh0
地面の方が熱いからな。
959 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:05.38 ID:2nCukFdz0
>>875 テキ屋の食中毒なんて珍しくもないよ?
特に夏場なんて何時間も営業してたら食材が傷んで当たり前の環境
それでも平気で屋台側は売るんだし
調理作業を開けっぴろげにしてる屋台だからこそ客側も見てればわかる
例えば鉄板の焼き物系で汗が商品に滴り落ちてたり
くわえ煙草しながら調理してるオッサンもよく見る光景
買う、買わないは客が選択するだけのこと
960 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:12.62 ID:bvbR+FBD0
>>950 煙草吸ってる客が居たとしたら客席火だるまだらけになってた可能性だってあるし
>>252 てき屋の責任者が普通にいるんだが
全く謝る気ゼロ
962 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:31.81 ID:dme59Bu50
963 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:37.76 ID:y4Nn8nft0
964 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:18:50.62 ID:3bZOM6z6O
テキ屋は人類の敵や!
ガソリンの沸点の低さ知らない奴は黙ってて
>>951 脱字訂正
ガソリン勢い→ガソリンが勢い
967 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:19:41.23 ID:NNFfZRrc0
いちいち相手するな。相手にするからツケ上がるんだぞ
レス付けてるバカもまとめてあぼーんする
やけどって痛み止めの注射とかしてもらえないのかな
もっと良い治療法が確立しないかしら
969 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:19:48.33 ID:/rDiuB/i0
970 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:19:53.86 ID:OODJn6d30
お盆に亡くなる人は
マジで不幸だ
何が悲しくてしななあかんねん
分かったぞ、蓋を押さないと空回りする構造にして、押すとガスが抜けるように作ったら良いんだろ。
蓋を押さないと空回りする構造にして、押す凸凹が噛むと同時にガスが抜けるように作ったら良いんだろ。
972 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:19:58.59 ID:XMGaGwZI0
973 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:04.79 ID:n02dC67u0
夏休みのいい想い出のひとつになるはずだったんだろうにな。
ご家族の気持ちを考えると何とも・・。
974 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:12.33 ID:80brECOh0
地面はコンクリだと60度、金属関係はそれ以上。
炎天下の金属板に水まいたら湯気出るぞ!
975 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:14.80 ID:08CCPLNY0
>>942 だからさ、ガソリンって気化しやすいじゃん?
ガソリンスタンドで、給油時にエンジン切るのも、火気厳禁なのも気化したガソリンに引火するのを防ぐためだよね。
そんな外気温ぐらいで気化するかよバーカって思うなら、なんであんなにガソリンスタンドは気をつけてるんだろうね。
実際目撃証言でタンクから客席に噴射してたっいうのが上がってんだから吹き出したのは確かなんだろうしさ。
976 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:19.86 ID:9syCZ7KF0
>>964 【審議終了】
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
977 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:22.80 ID:GjyLINFC0
>>882 沸点と言うのは圧力しだいだからだ
通常沸点といわれている温度は大気圧下でのそれ
タンク内の圧力が上がった状態では内分ガソリンの沸点はそれに比例して上がっている
そしてタンクの圧力が下がればそれに比例して下がる
しかしガソリンの温度は下がらないから沸騰する
978 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:26.40 ID:bdOjjaCTO
花火打ち上げ直前は消灯しろよ
なぜに燃料継ぎ足さなあかん
979 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:29.49 ID:IItLTTfD0
>>922 > ガソリン車の場合は、高温時にエア抜きがあるので圧力が上昇しない仕組み
> この場合は完全に密閉状態だったので圧力上昇→突沸状態になった
ん? 圧力高い方が沸点下がるんだが?
> 発電機の横などに置いて高温になっており、さらに高圧下から一気に圧力が抜けることで
> 沸騰することは十分に考えられる
こっちは正しいけど、上で書いてることは逆だよw
加害者情報ゼロw
なによりマスゴミがマジ怖いw
ガソリンって異なる沸点を持った液体だから,
水のような沸騰の仕方というより
炭酸水を暖めた感じなんじゃなかろうか。
全体は沸騰していなくても,沸点を超えた成分は
どんどん気化する。
水なら100℃と言う境目があるけど,ガソリンだと
その境目が曖昧。
982 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:58.30 ID:Wo32uh+d0
983 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:20:59.47 ID:XLq04sAN0
まだ危ない人が居るんだっけ?どうすんだよ、これ。地獄の苦しみを味わってるんだぞ。
984 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/19(月) 14:21:01.91 ID:MYTc7/IB0
>>921 だから 気体の膨張じゃなくて 液 体 の体積が増えてるの
増えた分が外にこぼれる
これがわかりやすいか
http://www.hello-school.net/primrika008001.html (2)水の温度と体積
・水を温めると、膨張して体積が増える。
・水を冷やすと、収縮して体積が減る。
・温めたとき、冷やしたとき、一定の水は体積が変化
するものの、重さは変化しない。
右の実験のように、色水の入ったフラスコ
をお湯の中につけると、フラスコの中の色水
が温められて膨張し、体積が増えて、色水
は右に動く。
名前に空とか流とか星とか、あんまりよくない感じがする
986 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:21:33.42 ID:C6bv5uTw0
>>954 普通は日陰に置いとくけどね携行缶なんて
素人の俺だって分かる
ちなみに車のガソリンタンクにはエアー抜きという
内圧を開放する機構があるので炎天下でも大丈夫
>>360 これ見たら、喋っている奴も基本解ってない。民主党は非常識な奴が多いな。
989 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:22:05.22 ID:bvbR+FBD0
>>980 付け火して・・・のおっちゃんなんて色々聞き回られたのにな
こんだけ加害者情報が出ないって不思議ね
990 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:22:11.35 ID:QUJmIwj10
引火点が−40℃なんだろガソリンて。
そんなもんをあんなとこであんな風に取り扱ったら
そらもうなー。
991 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:22:21.11 ID:80brECOh0
すげーー情報が薄い・・、テレビ・・・。
992 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:22:39.23 ID:XLq04sAN0
>>986 テキ屋はヤクザにもチンピラにもなれない、最下層の流れもんだからなあ
993 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:22:41.39 ID:s6FHQVOV0
ジャップ焼きwww
>>707 夏はホワイトガソリンの缶や芝刈り機の混合燃料缶から噴き出す事故がそこらじゅうで発生して、
キャンプ場は大惨事になってないとおかしいわな。
あの温度で沸騰してるなら、恐ろしくて使えないし。
995 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:23:01.07 ID:IItLTTfD0
>>975 > そんな外気温ぐらいで気化するかよバーカって思うなら、なんであんなにガソリンスタンドは気をつけてるんだろうね。
そんなことは思ってないよ。気化≠沸騰だよ。
まあ、40度から220度までの色んな沸点の混合ってことなら沸騰もあり得るけどね。
検証がないと分からんが。
携行缶をじょうろみたいなとっかいってた奴頭悪杉る
こうやればいいだろと教えられたとおりの今年か出来なかったんじゃないだろうか
これは酷い話、このまま京都の闇に葬られるか?切り込めるか?
999 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:23:38.85 ID:dacDXibi0
>>106 いくらガソリン引っ被ったとしても、いきなり燃え広がる訳じゃない。
右側には露天が出てないスペースが有ったみたいだし、
せめて抱きかかえて下向きにひっくり返して自分ごとそこへ転がれと。
何で寄りによって一番近い自分の屋台の向きに撒き散らしてるんだ。
蓋を押さないと空回りする構造にして、押すとガスが抜けるように作ったら良いんだろ。
蓋を押さないと空回りする構造にして、押すと二重の蓋の凸凹が噛むと同時にガスが抜けるように作ったら
良いんだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。