1 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:
法令を無視した労働を強いる「ブラック企業」の対策に厚生労働省が乗り出す中、残業代の不払いや雇い止め
といった「ブラックバイト」の被害に苦しむ大学生たちが、個人加盟の労働組合「首都圏学生ユニオン」を今月
にも結成する。店の売り上げのノルマ達成に協力するため自腹を切らされるケースもあるといい、若者が協力し
合って問題解決を目指す。【東海林智】
法政大の岩井祐樹さん(20)は、高齢の祖母と父との3人で暮らす。祖母は体調を崩し父も病気で働くことが
難しい。家事をこなしながらアルバイトで学費をまかなおうと大手スーパーで働き始めたのは昨年8月だ。
ところが、職場では理不尽なルールがまかり通っていた。仕事の準備や片付け、着替えなどに10分以上かかる
ことが多いのに、「就業前10分以内、終業後10分以内」にタイムカードを押すよう要求された。
10分を超えると、「間違えた」ことにして訂正するよう求められた。労働基準法によれば、残業代は1分から付く。
10分以内の残業代が一方的にカットされることにも納得ができなかった。岩井さんは若年者を中心とした労働組合
「首都圏青年ユニオン」に加入。団体交渉の結果、不払い残業代7614円の支払いを約束させた。
しかし組合に加入したためか、今度は「勤務態度が悪い」との理由で2カ月ごとの契約更新を拒否され、雇い止めに
遭った。仕事を失えば大学に通うことも難しくなる。現在はバイト仲間の不払い残業代の支払いを求める一方、自身
の解雇撤回に向け交渉を続けている。
>>2以降へ続きます。
▽毎日新聞(2013年08月17日 02時30分(最終更新 08月17日 02時40分)
http://mainichi.jp/select/news/20130817k0000m040100000c.html ■前スレ:★1の時刻 2013/08/17(土) 08:01:31.73
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376694091/
2 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/08/19(月) 06:03:09.43 ID:???0
>>1より。
同ユニオンによれば、岩井さん以外のバイト学生からも「コンビニの売り上げに協力するために大量のおでんを買わ
される」「辞める時に制服を買い取らされた」などと被害を訴える声が相次ぎ、学生組合員が増加。労組結成に向け
て準備を進めることになったという。労働法の勉強会などを続け、大学生と大学院生約40人で月内の結成を目指す。
学生を支援してきた同ユニオンの神部紅(じんぶ・あかい)事務局次長は「ブラック企業から身を守る術を身につけ
るためにも重要な取り組み」。代表に就任予定の岩井さんは「学生は職場では弱い立場に置かれているが生活がかか
っている。おかしいことはおかしいと言いたい」と話す。
以上。
違うコンビ二でバイトすればいいじゃん。
4 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:05:57.48 ID:zKfQ6bSyP
やめればいいだろ
バイト先なんていくらでもある
工場とかならともかくスーパーで準備に10分は甘えだろ
6 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:07:52.25 ID:hV4oNUwl0
バイトぐらいで労組作ってる場合かよ
7 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:09:00.20 ID:aUWxJy2t0
結局、労働基準監督署はまともに機能してないし、
『労働者の権利』とやらを行使しようにも、
ホントに行使しようと思ったらたくさんのお金がかかって、実質的に行使できないのが問題。
それを長年放置しつづけてきたのが問題。
着替えは仕事の範疇とは言い難いんじゃないかなあ。別に10分うんぬんは妥当だと思うが
9 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:09:52.56 ID:QeTLgHWe0
組合とかユニオンとか、利権臭くてなあ
本気でやる気があるなら、労基法の強化を謳うはずなんだけどね
組合などの存在意義が無くなるので、共産党も絶対に言わない
日本にも職業別ギルドみたいな制度があればねえ。
10 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:09:58.97 ID:i2Z250PZ0
11 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:11:19.35 ID:+QD9n7Lh0
12 :
猫屋の生活が第一:2013/08/19(月) 06:13:30.56 ID:cTd8tG1j0
民青みたいで好きw
13 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:16:43.65 ID:tk1mT1o20
労基はうんこだし、労組は赤化同好会だしでまともな相談先がない
14 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:20:36.10 ID:JA/i2sJe0
>>4 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
遅かれ早かれブサヨにオルグされて形骸化しちまうんだろうなあ
16 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:33:49.96 ID:hV4oNUwl0
どうでもいいけどブラックバイトってなんかカッコいいな
暗黒のスキルとか使えそう
>>9 でも世界的にみても労働組合がない国のほうが珍しい
日本では労組のあり方が失敗してるだけ、ユニオンショップだの企業単位労組だのと
実態が経営側と一体になった御用労組が多いこと。アカだのなんだの言っても
結局はカネだから、労組幹部になることを出世コースに設定したりと企業側に取り込まれる
労組貴族なんて詳しく調べれば思想信条云々より、企業側に取り込まれた裏切り者を意味する事が分かる。
18 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 06:46:14.70 ID:cj1YR+c70
バイトの内に社会勉強できて良かったなじゃないか
ブラックに入らなくて済む様に勉強しろよ
法政じゃ無理かwww
>>9 職人はあるよ、ギルドってほど組織立ってないけど
来歴や師匠筋で転職したり交渉あったり、技術の継承あったり
建築などでも出来る現場監督はそういうツテ使って優秀な職人入れたりしているし
ふむ
クソな企業に対抗するには
労働者が団結する以外ないことに
若者も気づきつつあるようだな
悪いことじゃないと思うけどな
組織が正常に機能すればだけど
まともに機能すればいいけどなw
結局、上部団体の駒になって反原発デモとか参加するようになろんだろう。
>>仕事の準備や片付け、着替えなどに10分以上かかることが多いのに、「就業前10分以内、終業後10分以内」にタイムカードを押すよう要求された。
>>10分を超えると、「間違えた」ことにして訂正するよう求められた。労働基準法によれば、残業代は1分から付く。
>>10分以内の残業代が一方的にカットされることにも納得ができなかった。
これで残業代請求されて変な団体に目つけられたら解雇したくなるわw
これくらい普通だろ。マジキチすぎる。
こんなんで納得できないなら自分で会社作るしかないな。
雇い主かわいそすぎる。
24 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 07:28:50.19 ID:XBC9eDkX0
黙って辞めたら次に入ってくる奴がまた被害受けるからな
どんどん告発してやれ
白衣着て消毒作業入れても着替え10分以上ってかかりすぎじゃね?
ふむ
どうやら自民工作員が多いこの板では
労働者が企業と戦うのは否定的らしい
自民は企業の手先だから、
自民工作員ももちろん企業の手先というわけか…
金のためにやってたバイトが労組目的にいつの間にか変わってるってケースか
28 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:34:05.68 ID:44lCeiv70
「首都圏学生ユニオン」に登録してる学生って…
こんなめんどくせーヤツを正規社員に採用する企業は無いだろうから
一生バイトでガンバレ。
>>26 共産党とか野党の工作員も多いよ
単に相手にされてないだけ
1分ぐらいで賃金払えとか言う奴はさすがに基地外だろ
勤務時間中だって暇な時は手を止めて雑談とかしてるんだよなこういう奴に限って
やることはいくらでもあるのに
31 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:47:29.28 ID:TaezuWDUO
不正に搾取されている労働者が、正当な権利を訴える労働者を叩く国
それが美しい国、日本
搾取される側が搾取構造を護ろうと戦ってくれるんだから
ブラック企業は嬉しいだろうね
32 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:47:56.99 ID:scDzJBfJ0
ブラックバイトだとバイトの学生がブラックみたいだな
まあ実際バイトの学生なんてブラックが多いのは最近の不祥事みれば分かるが
33 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:51:14.03 ID:vKcL/NzK0
法政みたいな低学歴は時給の低いバイトしたできないからなw
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:52:43.72 ID:MyEU8WhU0
左翼の活動家の誕生です。
35 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:53:09.82 ID:rsCLTxWb0
バイトでも酷いのあるねw
時間給なのに引継ぎ時間とか考慮に入れないで1時間タダ働きとかね
何でもありだよこの国はwwww
昼休憩もないのに昼休憩分差し引いたりとかザラでしょwwww
大体クソ企業は目標達成とか言って原始が決まってるw
原資が決まっていてその中でやりくりしてるから無理やりその
原資に給料を合わせ労働環境を持っていくwwww
だからブラックが止まらないw
目標を達成の為に努力とかいうのは典型的なブラック
>>26 自民党は労働者を奴隷扱いする経営者と労働する必要が無い生活保護受給者で成り立ってるからね
37 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 08:56:13.48 ID:cTY/0XFJ0
10分…
38 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 09:03:13.25 ID:KzoyNHfJ0
>>37 チリも積もれば・・・だろ。
こういうのって刷り込みだから厄介。学校の体育の授業覚えてるか?
本来自由な10分休みの時間(休憩時間)に、授業上(業務上)必要な、
着替えを義務づけてなおかつ、開始までに集合させるんだぜ?
チャイム鳴りました
→「5分で着替えてグランド集合や!!」ってやるのが労働法的スジ。
着替えとか準備なんかタイムカード切る前にするもんだろ普通
>>40 業務上必要な着替えに通常必要な時間は「労働時間」だよ。
まあでも10分ならブラックというには乏しすぎる事例だな
何らかの団体が意図を持ってこういう組織を作ったんだろ
福島関連はバイトだろうとシャレにならないかもしれない
44 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:02:16.53 ID:zXMGf4Oa0
裏で仕切ってる奴の金の流れを調べると面白い
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:03:20.05 ID:Uo9zYPYK0
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
死ねよ、ジャップ
46 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:05:00.87 ID:zXMGf4Oa0
これが本来のあるべき姿。
いい傾向だな。
自民ゴミ政府の考え方はまず疑ってかかれはもはや若年層の合言葉
その結果、共産党に流れても全く不思議はない。
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:42:26.29 ID:hhL/jb2c0
>>7 労働基準監督署というものは、労働者のためにあるのではないぞ。
労働作業を指示する側に法令の回避方法を指南する役所というのが本来の業務。
そのいい例が、過去にあった毒米事件など、監督官庁が事前連絡しての調査。
公務員は自分たちの仕事を増やす仕事はしない。それだけ。
49 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:46:44.29 ID:hhL/jb2c0
>>8 普通着替えは5分以内だろう、10分もかかるということは、何らかの装備をしなければならないのでは?
装備なら、仕事の範囲に入る。
非正規雇用共通の問題だ。
どんな政治勢力や政党にも利用されない公正な組織にする必要がある。
学生以外の非正規雇用者も各々共同組織を創っていくべき。
さもないとどんどん収奪がひどくなっていく。
ずるい共産党やハゲタカ自民は、入ってくるな。
52 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:51:22.53 ID:6frAKtoT0
ん?
ぶっちすれば簡単に辞められるような。
53 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:51:42.29 ID:NR7mGYFP0
非正規が従順すぎるんだよ
だから正規になれない
どんどん要求したほうがいい
企業はボロ儲けしてんだから
ブラックバイト is a long way to go.
55 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 11:01:19.47 ID:dZ26pujy0
制服を買い取らされたなら、普段着にして外を出歩くといい
>>50 もし不当行為されたら、集まって実力行使すればいい。
そんな経営者、意外と弱虫だぞ。
非正規雇用2000万人で抗議してみろ。
泡吹いて倒れるぞ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 11:17:28.45 ID:zyL/S3XST
>>1 やめればいいのにww
なんでわざわざブラックと知って働くんだよ。
それともブラックと言う情報がないのか?
58 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 11:23:55.11 ID:ygIHJJQeO
は?ボロ儲け?
まだ分かってないの?
59 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 11:25:50.20 ID:zhDbu7bj0
搾取
非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。
略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
ツイッター画像闘争を是非やっていただきたい
始業前・終業後に社長やら会長やらの有難いお言葉の朗読と、挨拶練習を五分くらいかけて店とかあるよね。
ここもその類なんじゃね?
姪っ子が行ってたバイトは、監視カメラの前で職場の教養なる冊子を一ページ読まされたとか。
聞き取りにくかったりサボったりすると呼び出し食らったらしい。
バイトなら辞めればいいんじゃないの?
イオンって支那人のバイトを積極的に雇ってんの?
惣菜コーナーに行ったら白衣着た支那女二人が通路を塞いででかい声でペチャクチャ喋ってて超邪魔だったわ。
客が道を避けるってどういうことよ。
バイトは失業保険ないし、
今の世の中バイトも面接受ければ合格とは限らないからな。
お小遣い稼ぎならともかく生活費を稼いでるやつはすぐやめないよ。
66 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:26:56.82 ID:gbsodOnT0
>>58 大儲け
豪邸にすんでるよーん
社長も株主の爺さんも
うほーうほ
67 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:22:23.40 ID:nIVLwTbzO
バイトが謀反起こして閉店に追い込むべき
68 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 16:23:35.37 ID:k/ZerKPk0
法政大・・・あっ
>>66 それは、盗人にも等しい。
なぜなら、合法的な外見の下で無法な方法で儲けたカネで建てたものだからだ。
その建物のあちこちをよく見るがいい、
収奪された若者の汗で濡れてるだろう。
>>1 ずいぶんコスパの悪い活動だな。集会に1,2回出ただけで交通費や飲食代が被害額を上回りそうだ。
個人で始められる労働組合ってのがあって入ろうと思った時
知合いに激しく止められた。そんなにヤバイの?
72 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:05:04.83 ID:c95v14flO
都会なら小売りや飲食とか大概人手不足だからシフトと常識に問題なければいくらでもすぐ見つかるだろ…なのに新しいバイトに変えようとしないって事は初めから大してブラックじゃないような気がする。
73 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:14:54.81 ID:nb1ac9mw0
>>39 >>就業前10分以内、終業後10分以内
って
>>1にあるでその10分間に着替えすればいいやん
74 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:17:32.88 ID:k/ZerKPk0
着替え中も給料欲しいとかずうずうしいにもほどがある
75 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:17:36.03 ID:3jszsyygO
ワタミは正しいなw
76 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:18:21.64 ID:vMjMDAt3P
全力で潰せ
77 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:22:54.71 ID:10EiRICw0
嫌なら辞めればいいという考えもいいけど、
自分の今いる環境を良くしていこうというのも間違いじゃないとおもう
78 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:27:33.88 ID:3jszsyygO
>>71 相互扶助の名目で、政治的な活動に動員されるよ。
まあ、その結果職を失う事になる可能性が高い。
友人の忠告は聞いておいた方が良いな。
モンテローザ系だと社外で連絡取り合うのも禁止だから
こんな組合はいったら首でしょ
何も保障されてないアルバイトこそ嫌なら辞めろの世界だと思うよ
自分の意志で来たならそうするしかない
こいつの本職は学生だろ。いい成績取って奨学金貰えばいいのに。
>>78 サンクス 持つべきものは友人だな。 止めてくれなかったら入ってたわw
>>81 法政って時点でお察し
つか学費稼ぐならスーパーなんて効率悪いところでやらんだろふつう
84 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 17:58:58.35 ID:Ecj9zlVb0
85 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:06:43.92 ID:Mq6zSwDu0
>>83 労働問題は左派と絡めない方がいいよ。
自分の首を絞めるだけだから。
経営者は大喜びだから。
まあ、その大学を巣にしている、と言いたいんだろうが。
愛建電工のバイトは低賃金で有名だ
87 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:18:03.31 ID:CwQex8qXO
田舎だとそこら中の企業で労働基準法違反してるし
88 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 22:25:43.49 ID:CwQex8qXO
ボラバイトって言葉があったな
>>77 こういうのは悪いことなんだって広く知れ渡ることが、
ブラック企業にとっては一番痛いからな
>>74 宇宙飛行士が宇宙服を着るのに1時間かかるそうだけど、もしお前さんが
宇宙飛行士になったとして、宇宙服を着るのに毎回1時間かかったとしたら、
その分の時間給を請求するかい?
それとも、宇宙服を着るのは労働ではないからと請求なんかしないのかな?
91 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:38:18.60 ID:PsNPiZQR0
92 :
名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 23:52:32.23 ID:PsNPiZQR0
労働組合はもういいから働ける会社作ってくれよ
中卒の俺にも給料がっつり払ってくれる立派な会社にしてくれ
95 :
名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:52:50.91 ID:RYBtD9aKO
噂になってる地獄のバイトみたいなやつあるなあ
973 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/18(日) 20:09:46.66 ID:r1l6dBAW0 [3/4]
>>935 ハローワークで働いてる公務員どもは、5時か5時15分か忘れたが、「本日の業務は終了しました〜」ってアナウンスが流れだしたら、
2階からコートを着てカバンを持った状態(つまり、この終了のアナウンスが流れる前からコートを着ていたw)で駆け下りて来て帰宅してたぞw
あと東北大学病院は、午後5時以降は休館の受け入れを断っていて、大学病院の50メートル手前でバスに牽かれた女子校生がいたけど、午後5時を過ぎてるからほかの病院に行け!」って受け入れてくれなくて
女子校生は、他の病院への搬送途中に救急車の中で死んだ。
宮城県では大問題になって、東北大学には、苦情の電話やメールが殺到して、仕方が無いからw午後5時以降でも受け入れる事にしたらしい
わかったわかった、答えてやる
>駆け下りて来て帰宅してたぞw
国の施設で働いている人間全員が国家公務員じゃない、賃金職員と言われるバイト体系の雇われがいる。
賃金職員は時給で働いているから、時間ぴったりに何が何でも帰らせる。
主に電話交換手とか、一部では清掃とかいるな。
>午後5時以降は休館の受け入れを断っていて
事前に断る分には問題ない
病院ってのは時間外1次救急と2次救急の輪番制があるから、たとえ目の前で事故が起ころうと、救急車は輪番病院か救急指定の施設に行くようになっている。
これは「国で定められた制度・病院や医師会が定めたルール」だ。
ただし、窓口に直接来た場合、医師法に基づいて受け入れなければならない。
バスにひかれた被害者が自力で病院の夜間窓口に来たら、それは100%受付はするが、大体救急車を呼んで2次輪番病院に運ばれる。
医師法でちゃんと決まっている制度。
何も知らないbakaは口出すな。
97 :
名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 09:16:30.44 ID:rTSCwLtp0
98 :
名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 09:17:38.38 ID:pM3REL2S0
非正規が従順すぎるんだよ
だから正規になれない
どんどん要求したほうがいい
企業はボロ儲けしてんだから
99 :
名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 09:23:25.41 ID:wa3vfgx50
>>72 小売、飲食、運送、倉庫はほぼ全てがブラック
ブラックからブラックへ移動しても同じだろw
100 :
名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 09:56:18.75 ID:a9Bdo5Wx0
はっきり言って、こういうことしないから非正規ばかり雇うようになる。
従順だから。
企業に正規雇用でないと裏切られる、と思わせないと正社員になれない。
非正規はことあるごとに訴えた方がいい。
人間扱いはされてないんだから。
101 :
名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 22:14:55.44 ID:i2ZZt2Z4O
確かに半人前以前だな
102 :
名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 22:41:20.97 ID:2eee4dVMO
居酒屋なんてブラックだらけ
15年前、白木屋で3日働いて、給料でなかった。腹立つ。
104 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:40:42.44 ID:uQhQzl3FO
フリースクールなんかも経営が厳しいから
最低賃金以下のボラバイトや無賃労働、無賃残業が横行している
105 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 08:43:05.08 ID:8sbbaFk00
ブラックでしか働けない、バイトでしか雇ってもらえない
まずはこの事実が先だろ
106 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:13:56.11 ID:8XalWrA20
>>105 探してないだけ
世の中そんなもの、という勘違いなだけ。
マトモな会社に行けば、今までは何だったのか、と気づく。
107 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 09:18:58.10 ID:s5OMWScoP
うーん、おれが働いてた雑貨屋さんは
ミーティングが始業終業時に三十分ずつあったけどね。
それに間に合わないと遅刻。
7.5h労働で、昼休み一時間と、三時に三十分の休み。
レジしめに時間がかかるので、結局は残業は一時間を越える。
でも残業なんてもらってなかったな。
当たり前だと思ってたけど違ってたんだ・・・
108 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 10:35:40.83 ID:gsuznqlV0
109 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:21:20.47 ID:M0/8l3OY0
110 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:32:13.02 ID:M0/8l3OY0
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:49:22.11 ID:QMjyC5CW0
パート・アルバイトに
・サービス残業
・ノルマ
・無理シフト
させる企業は完全ブラックだろ
112 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:56:50.26 ID:trk/Lzzl0
みんなバイトでも有給休暇貰えよ。
6ヶ月で10日出るから。
1年半で11日出るから。
何も言わないとダメだぜ。
113 :
名無しさん@13周年:
>>109 どうしてやめられなかったのだろう??
真面目すぎる性格だったからだろうか?
辞めたら負けみたいに思ったのだろうか?
疲れて辞めることすら考えつかなかったのだろうか?
辞めるのが怖かったのだろうか?
みんな、ワタミを使うことだけはやめよう。
抗議とかじゃなくて、かわいそう過ぎる・・・・・