【富士山】富士下山ルート、460人間違う…その理由は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
世界文化遺産に登録された富士山で、外国人登山者が下山ルートを間違え、予定していた山梨県側ではなく
静岡県側に下りてしまうケースが多発している。

7月に下山ルートを間違った計460人のうち、外国人は416人で、昨年に比べ倍増した。ルート途中まで同じ道を
通ることが主な原因で、静岡、山梨両県は分岐点に誘導員を配置したり、ホームページに英文案内を掲載したりと、
防止に取り組んでいる。

富士山は、登山ルートが4本あり、山梨側唯一の吉田ルートを全登山者の6割が利用する。登山道と下山道が
分かれている吉田、須走両ルートは、下山道が8合目(標高約3350メートル)付近まで同じ。吉田ルートは、
ブルドーザーが通行できる広い道から狭い道に入るため、広いままの須走ルートに向かってしまいがちだ。

静岡県によると、7月に静岡側に間違って下山した460人のうち、須走が446人と圧倒的に多く、外国人は
404人で、富士宮、御殿場は計14人中12人だった。

昨年7月は、他の3ルートと間違って須走ルートを下りたのは約270人で、うち外国人は約200人だった。
今年6月に世界遺産に登録され、外国人登山者の総数が増えていることも間違い増加の背景にあるとみられる。

吉田、須走両ルートの分岐手前や分岐の先などにも英語や中国語、韓国語などで書かれた案内板があるが、
静岡県観光政策課は「下山時は疲れて注意力が落ち、濃い霧や混雑が重なって見落とすことも多い」とみる。
また、登山道で天候や服装などについてアドバイスしている富士山ナビゲーターの藤沢美歩さん(40)によると、
外国人がガイドすることもあるといい、「外国人ガイドでも、ルートが4本あることを知らないことがある」と指摘する。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130813-114320-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130813-114298-1-L.jpg
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130813-OYT1T00824.htm
2名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:11.77 ID:K9OBrJ0s0
河童の仕業じゃ
3名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:38.04 ID:Gxw7meKk0
静岡においでよ
4名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:46.19 ID:9PmWjO3j0
あれだけ注意書してあるのにむしろどうすりゃ間違えんのさ
5名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:47.11 ID:B5GIp8BZ0
こりゃその内欧州みたいにトレッキング専従者に頼まないと登山できなくなるな
6名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:58.93 ID:DTzu83j/T
噴火はよ(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:09:07.24 ID:Tuv+q/gN0
遭難したらまた助けろニダ<丶`∀´>
捜索費は払わないニダ
8名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:09:18.09 ID:yZoWrNs+P
「韓国語の標識」

気持ち悪いな
9名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:09:24.22 ID:PDjHTJg50
あれかニセ金庫岩
10名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:10:06.43 ID:5MXUyjR1P
標識や地図に従わないバカチョンは死ね!
11 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/08/13(火) 20:11:05.01 ID:???0
>>9
エースーオーエースーたーすーけーてーくーれー
12名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:11:16.11 ID:JU4D76iU0
ケータイのGPSですぐわかるのに
13名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:11:40.02 ID:3RK2WKvW0
偽物の看板を立てるやつが居るからなwww
これからもっと増えるぞwww
14名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:11:41.38 ID:2O+lmioe0
家に帰るまでが遠足
15名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:11:46.99 ID:d1ewn1wY0
ハングルって表音文字だからローマ字があれば意味がなくない?
むしろローマ字をでかく表記した方が間違う人が減るのでは
16名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:12:21.03 ID:zCVUNgzC0
下山したら白タクが待ってたでござる。
最寄り駅までそれしか足が無いってどうなの。
改善されてたらすまん
17名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:12:35.44 ID:yC4nb6l9O
AV女優がナビゲーター?
18名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:13:24.88 ID:hxhHgMlJ0
460 人間 違う
19名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:14:19.64 ID:G1jACncg0
登山道をカラータイルで色分けするしかないな。

そのうち頂上まで点字ブロックが必要になるぞ。
20名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:14:25.52 ID:DT8HKhXI0
ルート知らないガイドってダメじゃないか。
21名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:14:53.28 ID:uEgssO100
ヤマガールクイーンが水着で誘導
22名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:15:24.87 ID:cG7P2D1r0
外人なら無理ないやん
お鉢巡りして、帰ろうと思って人の流れに続いて降りると違う方向やったというんはようあることやな
静岡側でも東京方面にはすぐ戻れるんやからたいした問題やないんちゃうか?
バスとかのツアーで間違えると大変やけどな
23名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:15:35.01 ID:oxXpXJgZ0
ど素人集団
24名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:16:23.64 ID:suINkFvu0
路線バスでも走らせとけよ。
25名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:16:29.32 ID:D3F071TBT
なんじゃ
26名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:17:39.26 ID:HSmmM0as0
朝鮮人のウンコ避けてたらそうなったんじゃね
27名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:19:50.75 ID:cL1b8Pz+0
入山者全体のうちおよそ何パーセントが道を間違えたのか、くらいの情報もない記事
28名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:20:37.85 ID:i9+ZoMX90
>中国語、韓国語

そんなもん立てるから、わざと間違えて、
謝罪と賠償言い出すんだよ、アホ。
29名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:21:42.35 ID:T2v/ts020
中国語と韓国語の表示なんかしてるから間違うんだよ
30名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:23:14.55 ID:C28eb7vFO
お茶娘のカカシと武田信玄のカカシを立てておけ
31名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:23:47.11 ID:fIDsPxAJ0
スレたい句読点使えよ。
460人間って何のこっちゃ?ってオモタわ。
32名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:24:28.74 ID:M+TjTPj10
登山者の数、7月は17万人超えってあるから、間違った人の率はおよそ0.3%、
この位の人間は、標識じゃなくって人の後姿しか見ないんだろ。
33名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:24:35.75 ID:QGJ03Ty30
なんでそこで間違えるのか不思議
34名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:25:03.58 ID:qgXYy+DjP
この先生き残る
アフガン航空相撲殺される

460人間違う
35名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:25:45.45 ID:uOQ6PzwC0
先月の初旬、道の駅すばしりのバス停で御殿場行きのバスを待ってたら、
反対側でバス待ってた白人のねーちゃんに、富士山駅に行くのはこれで
いいか聞かれたんで、それでいいと教えてあげたけど、吉田に降りる道を
間違えてたのか。納得した。
36名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:26:32.72 ID:TRpaZoeL0
確か吉田口の下山口で一つ間違えやすいところがあった。
山小屋の下で、黄色の看板と赤の看板が重なってたところ。
37名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:27:11.73 ID:uEgssO100
東京静岡方面と山梨方面にすれば?
たいてい番号にしたほうがわかりやすい。
1、2、3、4
38名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:28:19.45 ID:ZlL0fE7f0
>外国人ガイドでも、ルートが4本あることを知らないことがある

そういうのはガイドとは言わん。
39名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:28:36.76 ID:zkgeDcGl0
日本人で間違える奴は大馬鹿だなwww
40名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:28:42.00 ID:SYVg7ysx0
下山ルート分岐は霧になると間違えるよ!
41名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:29:51.01 ID:cG7P2D1r0
まあ番号とかにした方がええわな
すばしりや吉田というてもわからへん
日本人でもそれなりに調べていかな混同してまう
42名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:31:59.60 ID:SYVg7ysx0
>>36
吉田口の下山ルートだと、あそこしか間違わんでしょうな
43名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:31:59.62 ID:lXcfxYerP
ハングルの案内がないせい、じゃないのかよ(´・ω・`)
44名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:32:00.68 ID:oxXpXJgZ0
スマホのGPS機能とか効かないの?
あんまり詳しくないけど
45名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:32:43.27 ID:qkDCAAgp0
もうホントにさ
ガチで頂上までケーブルカー通したほうがよくない?
24時間数珠繋ぎ状態なんだろ?w
46名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:32:55.90 ID:ZVoCTYzpP
「いっけねぇ、月 の方向に出ちゃったよ」
47名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:36:39.90 ID:xMmyavMr0
誤差の範囲。
もう1回測れば、値が違う。
48名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:37:49.25 ID:2gA3P7JN0
富士下山の消化試合感は異常
49名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:38:19.99 ID:+aTcZJy10
460人間ってどんな人間?
50名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:38:30.40 ID:0765McNB0
ゴルゴも注意しているんだけど日本語だからな。
http://livedoor.blogimg.jp/slowuk/imgs/b/3/b31e81d5.jpg
51名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:38:43.30 ID:QqVUqb3l0
俺も初挑戦ソロ登山で間違えた。
太い砂走り下山道からピンポイント細道ジャンクションだったから気づかなかった。
本七合目の見晴館で気づいて八合目分岐までバック登山w
52名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:38:54.20 ID:rskYp2so0
入り口で入場券売っておけよ。
53名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:40:12.65 ID:XbN1nNM/0
gmapが使えないから
54名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:40:40.90 ID:rNSlr+NK0
人「が」間違えるにすれば
なんの問題もなかった
55名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:40:43.31 ID:X5gZbtIS0
表示の英語が小さいな
これだと、ちょっと不安になる
自分で海外に行って同じ経験してみりゃいいよ
56名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:41:09.74 ID:2gA3P7JN0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130813-114320-1-L.jpg
ここの手前から「100m先分岐」「50m先分岐」って看板も立ってるのにな
ほとんどの看板が赤と黄色で色分けされてるからそれさえ間違えなければいいのに
57名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:42:15.98 ID:tm09Z6Ut0
間違ったところでどうということはないだろ
58名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:42:24.41 ID:Q9UkhD1g0
山梨側もブルドーザーが通れる広さの道にしたら解決じゃないか?
同じ太さの別れ道があればどっちか考えるだろ。
59名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:42:59.39 ID:4OOgej9q0
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/gezandou.html
間違えやすいのは事実。俺も間違えかけた。
60名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:43:10.46 ID:VgmK2ldb0
今、BSジャパンで遣ってるがーーーーーーーーーーーー!!
よーけ人がいるなーーーーーーーーーーーー!!
水とトイレが課題のようで
ビールと枝豆で飲んでる方が良いや―ーーー俺は!!
61名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:44:18.65 ID:6R5LXW0o0
地続きなんだから歩いて行けよ。
62名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:45:06.29 ID:5o5jnM5T0
ガイドがしつこいくらい言ってるよね

まあガイドなし、日本語わからんなら迷うかも
63名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:45:18.68 ID:cG7P2D1r0
結果として違う方向から帰って、違う風景を楽しめた
そんな大きな問題とちゃうと思うんやけどな
どうせ東京方面に返るんやろうし
関西方面に行こうとして、山梨側に行ってしまうと厄介やけどな
64名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:47:08.56 ID:CnWCzkHl0
>>19
カラータイル、冗談抜きでいいと思う。
もちろん分岐点だけだけど。

あのよくある標識ってのがイマイチどっち指してるのか分かりづらかったりする。
65名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:47:41.60 ID:4OOgej9q0
>>62
まさかあれだけ人が登ってるんだから、
絶対間違えないように、誤解されないように、親切に標識立ててるに違いない、
って期待が大きいというか、こちらの要求水準が高いんだよね。
あの下江戸屋分岐は、その要求を満たしていない。
上からだとどっちが赤でどっちが黄色かわからないんだ。
地面に赤と黄色でペンキで書いておけよ。
66名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:48:51.12 ID:SYVg7ysx0
下江戸屋がトラップw
67名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:49:35.12 ID:QqVUqb3l0
「まどわし分岐点」とか名付けして地図表記&分岐看板の最上段に掲げてほしい。
68名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:49:52.19 ID:4OOgej9q0
もちろん俺も普通の山登るときは、テープとか地図とかちゃんと見るよ。
だけど富士山なんて地下街より迷うはずがないだろ、って決めつけがあるのね。
69名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:50:24.27 ID:/Ch2ULoa0
>>50
「2つ上の小屋まで戻れ」って、富士下山の時に言われたら心折れるわ…
70名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:51:35.83 ID:J5o6LbX70
人間違う・・・って何だろ? と思った
71名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:52:57.04 ID:4OOgej9q0
下山はつまらないから早く降りて
富士急ハイランドで風呂入ったあと(駅前のホテル風呂はちょっと、らしい)
ほうとうでも食いたいし、
下りだから勢いついてエイヤで行っちゃうのよねえ。
72名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:53:30.68 ID:hYbotSGx0
とりあえず登山料1万にしろ
なんであんな混んでんだよ
73名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:53:42.54 ID:SYVg7ysx0
下山道に滑り台をつけてほしい
74名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:54:55.72 ID:Gpwq7Ls/0
人間違う
75名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:55:19.38 ID:4OOgej9q0
>>72
行った上での感想か?
ならお前もその一人。
76名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:55:43.12 ID:2gA3P7JN0
登山道降りてくる奴も多いけど何だろうアレ
77名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:56:06.96 ID:DJUBJhZZ0
先週登ったが、朝の都内の駅の階段のように人が多い。
あれはもう登山ではない。
78名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:57:28.50 ID:b1Sm+g5g0
漏れも昔間違えたが
バス代無かったので再び8号目まで登って降りなおしたが
東の登山道は山小屋無いから途中喉渇いてまじで死にかけたわ
79名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:58:39.52 ID:2gA3P7JN0
>>77
時間帯は?
俺も先週朝6時から登ったけど予想していたほど混んでなかった
頂上付近でツアー客に追いついたとき少し止まったくらい
80名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:59:11.77 ID:D07j1Wl60
アレだけの大量の人が登ったら、
それこそ勢いだけで登るバカ外国人もいるだろ
81王 猛烈:2013/08/13(火) 21:00:11.01 ID:sBMxXtw70
>>67
センスいいね
82名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:00:19.82 ID:hYbotSGx0
>>75
平日夕方5:30頃の上野駅ぐらい混んでやがる
83名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:12:17.29 ID:qDj6TklZ0
分岐点に鳥居を立てればおk。
外国人は、必ず立ち止まる。
84名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:13:36.90 ID:s9L8X6Tf0
俺は日本人だけど間違えたよ案内板が小さくて少なすぎ
85名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:16:57.93 ID:/Ch2ULoa0
車で来てる場合は元来た登山道まで戻らないといけないけど、
公共交通機関利用なら「もういいや、こっちの登山道から帰ろう」というわけには行かんのか?
86名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:18:54.60 ID:HFj+T3UQO
>>82
なんなんだ。その解りづらい例えは。
87(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/08/13(火) 21:52:27.10 ID:OgFUwIh/0
犬の話は聞いたが460の人間と違う人まで下山?(゚Д゚;)
88名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:02:55.54 ID:/JK/laS5O
登り道に間違う分岐を作って、何割かの登山者は
強制ゴーホームにしたら混雑対策になりそうだ
89名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:04:35.50 ID:XUstdovs0
>>88
通は5合目まで行ってそこから下山するという楽しみ方をするとこの前TVでやっていた気がする・・・
90名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:04:52.22 ID:UOk1Trmk0
立体駐車場みたいに数字で表示すれば?
91名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:05:38.04 ID:HSmmM0as0
>>88
外れコースに行くと樹海行きか・・・
92名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:05:51.48 ID:ZShhMd/ZP
あそこで迷ってる外国人に吉田か須走かってきいてもまったく意味が通らないから
新宿に行くバスターミナルに行くのかって聞くようにしてるわ

そもそも吉田口じゃない外国人に出会ったこともないけどな
93名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:07:36.86 ID:ZlL0fE7f0
ハイキングじゃないだから、0.27%の阿呆と準備不足と不運な人が下山道を間違えるくらい普通だろ。
これ以上の過剰な案内、サービスなんて無駄だ。
94名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:50:15.97 ID:V308INVl0
登山道に野糞するチョンが居るらしいので気を付けてくれたまへ。
95名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:15:27.72 ID:TKSC0Uq+0
ひぎゃーっはっはっは!!!!!!
俺様俺様ぁ!
96名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:16:17.30 ID:SCJOgxS90
知らないのにガイドするって面白いな
97名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:21:19.02 ID:vcJXDgTM0
外国語のパンフレットを用意して、
ルートに番号をふって、大きく表示するとか、

まあ、世界遺産ともなると、
気を使わないとなぁ。
98名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 02:16:26.65 ID:A1egAg3D0
地面にも色付けとけ
99名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 02:18:56.84 ID:mfzL2YQFP
>>1
一瞬「460人間、違う…」って何のことかと思った
100名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 02:20:47.48 ID:6qmqJN+50
静岡は汚い手を使うな
101名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 02:22:35.35 ID:NeYhgMrh0
標示は日本語以外は英語のみに統一したほうがいい
多言語の記載はかえって読みづらくなる
102名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 02:25:04.15 ID:tdpFIxrp0
>中国語、韓国語などで書かれた案内板

撤去しろよ気持ち悪いw
103名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:35:25.69 ID:CEOB0SbS0
>>56
相変わらずハングル看板にあるな
104名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:45:38.75 ID:q4qAk2UHO
>>102
富士山の民度は東京並みだなwww
105名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:56:27.58 ID:+0R4hdLM0
富士宮に降りるのが一番楽なんだよな。五合目の標高が高いから。
しかもちょっと寄り道すれば宝永山の火口も見れる。
106名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:33:34.36 ID:cotI3QbO0
中国人・朝鮮人は、富士山を汚すな
107名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:39:37.72 ID:bfITJGsT0
入山料に罰金的な性格を持たせて、うんと高くして、人数を制限するべきだ。
こんなに多くの人間が富士登山していたら、荒れ放題に荒れて、世界遺産登録を剥奪されるぞ。
108名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:42:32.72 ID:2X+8TSt00
大沢崩れのところに行くように、ハングルで案内よろしくねw
 
109名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:44:24.14 ID:FVaw6a+v0
静岡<・・・観光客は逃がさないよ

帰りも金落とせって罠だろうきっとw
110名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:45:01.15 ID:NPa1qvT+0
>>103
見つけたらちゃんと撤去か修正テープはっとけよ
ここは日本なのに
111名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 05:54:49.94 ID:FVaw6a+v0
富士山って登山客がルート外を勝手に歩いて獣道みたいになってる
場合が結構あってプチ間違えをし易い
更には霧が出やすいし雲海にも入り易く余計に迷い易い

雷模様の様にジグザクに道が出来まくってるから迷い易い
全部の分岐や交差に案内板付たら飛行場の誘導路のように標識の列
が出来る。しかも混ざり合って余計に分かりにくくなるって言うw

登山口に色割り振って、案内板にも色を有効的に活用出来ないのかねぇ
112名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:01:26.06 ID:dyj4BSzkO
小学生の時に登ったけど下りの方がしんどかった。ちょっとした高山病になって具合悪くなった。
でも頂上の風景は神秘的だったな。
雲の間から見える火口に鳥居があったりとか。
113名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:02:10.84 ID:atyR+WfD0
下山の際は下山靴を履けよ
114名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:06:28.47 ID:IxB4PrIrO
イタリアのように富士山登山には、国家資格をもったガイド義務づけろ。
115名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:08:19.62 ID:z/vxpe2j0
団体で行くと、人任せでルート確認をなおざりにするとかよくある
116名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:28:24.40 ID:j3TGPI6T0
ラブホみたいに→の電気つけてくれ
117名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:30:16.48 ID:uuQ2Yxzm0
チョンくんが変な形の矢印がプリントされたシールをいい加減に貼りまくってるんだろ?
118名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:34:04.76 ID:5V2iGN1LP
普段ナビまかせで脳ミソ退化してる連中だろ?
119名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:36:07.78 ID:WSrt1Tj1O
富士山に登れるのは静岡県民だけにしろ
120名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:40:06.25 ID:csHYqK2g0
 富士宮ルートだと登りと下りが同じ道だから迷いにくいけど。
ただ下りで登ってくる奴とぶつかるから時間がかかるけどな。
 御殿場ルートで下山してプリンスルートで富士宮5合目に
行こうとして失敗する可能性はかなりあるけどな。
121名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:41:48.12 ID:WSrt1Tj1O
むしろ同じ道で帰らないように義務付けろ
122名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:52:30.09 ID:Quj6dNPM0
オイラも登ろうと思ってるんだけどやっぱり登山靴とかいろいろ買わなきゃダメなのか?
123名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:57:10.69 ID:R07raOvUP
朝鮮人避けに旭日旗。
旭日旗は富士山のフェイマスな土産物のひとつです。


ttp://sa-two.sakura.ne.jp/sblo_files/satonet/image/RIMG0109_1.jpg
ttp://i.imgur.com/tHgW3Lr.jpg
124名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:57:22.91 ID:rfTWPmC50
下山するのがめんどくさいので登山しない
125名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:00:05.39 ID:R07raOvUP
>>73
御殿場ルートへようこそ。
126名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:04:25.19 ID:5HG9AFriO
今のままだと世界遺産取り消されて
永久に汚名の冠を被った山に成り下がるな…
127名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:15:32.47 ID:5CCrESo30
むしろツアーなら吉田口から登って須走に下山するコースにしてバスが移動してればいいと思う
128名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:15:37.39 ID:Kmo3ISJS0
こうやって看板に各国言語の文字を並べたら・・・ルって不自然で奇妙な文字だな
129名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:31:07.27 ID:dLaA5gK30
犬どうなった?
130名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:34:12.58 ID:u2kuHUZU0
クラッカーおいてくればいいだけだろ、行きに
131名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:48:26.58 ID:ktatd0hpO
>>123
富士山なら やま全体が御来光に照らされおられるぞ
132名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:00:14.72 ID:9HA2AipQO
>>122
スニーカーでも登れるが傷むよ
杖と上着に飲物を
133名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:20:58.78 ID:2nZ/BiR80
>静岡、山梨両県は分岐点に誘導員を配置したり

おいおい、ハイキングコースかよw
いや、普通はハイキングコースにすらに誘導員なんかいねーぞwww
いったいどこまで甘やかせるんだ。
富士はれっきとした「登山」じゃねーのか?ん?

富士を舐めてかかる奴らなんて、好きなだけ遭難させとけってw
骨を拾う必要もねーわ。
134名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:31:25.66 ID:R07raOvUP
>>122
20台なら体力でガバー 運動靴でも問題ないだろう。
ただし普段とは違うハードな使われ方をするので劣化した靴の接着剤が剥がれていきなり靴底がベロンってことが非常に多い。
あまり古い靴、安い靴は履いて行かない方がいい。
135名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:08:12.24 ID:OueBz0Te0
韓国語で、近道はこっちです。って書いておいて
実は、その先は一度入ると中々抜けられない樹海
ってすればいいんじゃない?
136名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:09:44.98 ID:9/vMwsiZ0
旭日旗にいちゃもん付ける糞民族が、何故か富士山御来光ツアーに大勢押し掛けて、
いい御来光ポイントを我先にと場所取りしてるのは何で?
137名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:29:51.53 ID:hmPVL2Ce0
富士山のふもと、静岡県富士宮市では
パチンコ屋からお金をもらっているぞ。
お返しに市のホームページでパチンコ屋に宣伝を
堂々と行っています。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

富士宮市民は恥ずかしくないのか?
138名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:43:17.86 ID:Yx1iikXf0
>>136
旭日旗にイチャモンつけてるのは一部のキチガイだけらしい
その一部と日本のマスゴミがグルなのは秘密
139名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:47:54.25 ID:CkJM3vLf0
>>1
>外国人ガイドでも、ルートが4本あることを知らないことがある

これは酷すぎる
本当にガイドか?
140名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:37:00.08 ID:p0c1vkOd0
>>35
7/7に須走口降りていたら工事中の吉野屋の所で数名の外人グループが居て、
バス乗り場聞かれたので登る前に道の駅すばしりで貰ったマップあげたら喜んでた。

その時は登ってきたんだから、何で帰りの手段判らないんだろうって思ったけど、このスレ見て納得した。
ひょっとしたらそのグループかも。
141名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:40:12.65 ID:Dgg+Eu6z0
>中国語、韓国語などで書かれた案内板

霊峰を 汚すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
142名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:59:00.56 ID:QkAzHO/hO
間違って降りてしまってからどうするんだろう?
143名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:01:18.30 ID:VdA5ybfu0
>>142
謝罪と賠償を要求する。
144名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:03:59.49 ID:wGYwYU0A0
御殿場側におりたなら電車で帰れる。
145名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:04:56.16 ID:kSik06hh0
俺もよく登ってきたところと違うところに下りる
この前富山県から登ったのに下山したところが長野県だった
電車できて本当によかったと思った
146名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:10:38.86 ID:9P9HkZ4DO
入山料と引き換えに登山口名書いた札を渡して、分岐点で係員が確認すればいい。
入山料払わない人は自己責任で。
147名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:12:06.06 ID:iC+GU91IO
>>141
お前も汚れてるなwwwww
148名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:12:26.25 ID:9EzCyAi50
下から見ていたらわかりやすい三角の山なのに迷わないだろ
149名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:13:23.03 ID:8DymD29j0
海をなめるからだ!
150名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:14:25.80 ID:L3liS9rP0
韓国語と朝鮮語の違いを教えてくれ
151名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:14:34.94 ID:qsegy/Ly0
7月の登山者数は静岡の発表と山梨の発表合わせると17万人ぐらいらしい。
(環境省の発表と数字は食い違っている)
うち山梨の吉田口を利用したのが10万4000人ぐらい。昨年同期の50%増し
ぐらいだとか。
全体で 460/104000 = 0.0044 (0.44%)
外国人 446/104000 = 0.0042 (0.42%)
昨年の登山者数を7万人ぐらいとすれば
全体で 270/70000 = 0.0038 (0.38%)
外国人 200/70000 = 0.0029 (0.29%)

割合だけなら微増と言うか誤差のうちというか
152名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:21:26.15 ID:p/VchkzAO
>>142
また登る
153名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:22:08.00 ID:XXWxpFYxO
人間違う?ってどゆ事?と悩んだ。
154名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:23:34.36 ID:f6uFpCrE0
年金でゴルフ

年金で登山

年金で旅行

年金で海外


いい加減にしろよジジババ
若者の年金支払い額毎年上がってるんだぜ
どれだけ払わされてるのか知ってるのか?
155名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:24:30.16 ID:+OVvK/jY0
安全に降りれたんだから別に問題ないだろ
行方不明とか降りれないなら問題だが(´・ω・`)
156名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:24:31.15 ID:q13sR9fS0
>富士山ナビゲーターの藤沢美歩さん
美しく歩く、まさにナビゲーターにふさわしい、素晴らしい名前ですね
157名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:28:20.79 ID:2a8X42wk0
富士山ごときに重装備いらないだろ?しかも迷うってw

俺なんか寝ておきたままのウェットスーツ姿で登ってきたぜよ!
158名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:29:02.76 ID:XXWxpFYx0
朝鮮語だと、上下左右あたりが同じ単語・発音じゃなかったけ?(適当
159名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:30:28.03 ID:QkAzHO/hO
>>143
いやマジで知りたかったのだが、いまTVでやってくれた。
静岡口から山梨口までタクシーで4万。バスなら4000円強で4時間かかるんだ。
160名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:33:49.88 ID:Tx+EifEz0
>>11
思い出させるなよ。
アレは最悪の部類に入るトラウマだ。
お陰で未だに北海道の山にだけは行く気が起きない。
161名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:39:48.97 ID:hKktrRCj0
マジレスすれば、
吉田口は8合目まで、頂上までは須走口に合流するんだな
富士山頂の山小屋は全て静岡県に納税してるし、山頂の事故の対応は静岡県警
山梨側から登山する場合、富士山頂は静岡県って念頭に置き慎重に下山しろよ
162名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:45:02.98 ID:i4DqV5uG0
>>157
晴れててよかったな
雨でも降ったら低体温症だったぞ

こういう阿呆がいるから遭難騒ぎが減らないんだよな
163名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:52:43.23 ID:6yDnckZ10
ここから「サイレントヒル」って
書いておけば引返すだろ。
164名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:04:12.53 ID:efBSs1Ch0
完全攻略マニュアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21379408
165名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:05:34.74 ID:hKktrRCj0
そもそも吉田口を利用するのは素人か外国人

通は空いてる御殿場口5合目に車を置き、
最短で頂上に行ける富士宮口新5合目にタクシーかバスで移動して登山
富士宮口山頂は郵便局もあるし日本最高地点の剣ヶ峰にも近い
下山は御殿場ルートで宝永火口や宝永山経て大砂走り体感して帰るんだよ
166名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:09:51.48 ID:BTI5GG8nO
>>165
にわか乙
通は御殿場ルートを「登る」

富士宮ルートに頼らなきゃ登れないようなモヤシ雑魚が通ぶって富士を語るなよ
167名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:20:05.12 ID:hKktrRCj0
>>166
御殿場ルートは山頂まで距離あり過ぎだし、山小屋少ないし
一般向けに書いたんだよ
168名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:24:46.56 ID:nQRzFtJm0
ルートごとに色分けしてるのに
169名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:27:19.28 ID:Vh4C53o10
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \

大変なことになってるぞ、起きろ!!
170名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:37:32.56 ID:hKktrRCj0
>>166
確かに本当の通は景色の良い御殿場口から登山するね

モヤシ雑魚とか、言葉使い改めた方がいいよ
171名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:41:29.57 ID:UpVZgiPwO
じゃあ豆もやしで
172名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:52:06.05 ID:swQ1z94HO
>>170
豆もやしがなんか言ってるぞ。
173a:2013/08/14(水) 13:44:54.63 ID:hKktrRCj0
>>166
地元民だけど.......
ann
174名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 13:51:34.53 ID:2bisNH7C0
おれは同じ道を歩くのがいやなんだよ、ほっといてくれ。
175173:2013/08/14(水) 13:51:43.68 ID:hKktrRCj0
すまん入力ミス
>>166
お前以上に俺の方が富士山詳しいよ
お前こそにわか去れ
176名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:12:33.49 ID:KEfZQQRF0
川勝住ませとけ
177名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:42:24.49 ID:ZLVdSc9g0
460人間違う、というスレタイだったから八甲田山の遭難事件を連想してしまった・・
178名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 15:28:31.31 ID:Zy7bY3gxT
 
御殿場ルートから登らないやつは、富士山を登ったことにはならない。
179名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 15:32:55.71 ID:T3Ci9jrs0
>>178
ハードモードなんでしょ?
180名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:27:30.79 ID:A5HxJ/K10
昨日登ってきたよー

混雑するから夕方登り始めて夜中には山頂
道中全く混雑せず渋滞もゼロ
星空は流星群で最高でしたよー

ただ、山頂の気温が2℃
登ってる道中は体が火照ってるので気にならんけど
登頂後じっとしてると死ねる
181名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:48:03.11 ID:45P5EnNf0
>>122
都会から飛び出してきたようなジーパンと手提げカバンの若者もいるよ。
雨が降ったら死ぬからカッパだけは持って行け。あと金。山小屋に飛び込んで1万円札をまず出す。
182名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:54:25.95 ID:5+A/f0ra0
>>122,181
凝った登山道具は要らないけど、帽子、日焼け止め、防寒具、カッパくらいは欲しいな。
晴れるととても日差しがきつい。夜明け前はとても寒い。雨で濡れたら本気で死ねる。
(雨が横から吹き付けてくるんで、高い山では傘は無意味だからカッパ)
183名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:38:15.15 ID:mFdvMDCI0
ぞうさんルートとか、うさぎさんルートみたいにしたらどお?
184名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:52:29.37 ID:GH0Mt3JA0
今日日帰りで登ってきた。高山病でちょっとヘロヘロ。安物スニーカー靴底剥げてオシャカ。

で、吉田口下山道を注意しながら下りたんだけど、確かに分岐表示はかなりしっかり書かれてる。
あれで間違えるとしたらこういう感じかな。

頂上出発してしばらくは「須走り」「吉田口」がずっと併記されてるんだけど、
分岐より少し前で、なぜか「須走り」の表記だけになる区間があるのよ。
最初は俺もすでに間違ったのかと思ってびっくりした。
結局分岐はまだ先なんだけど、そこで表記なんてアテにならねー!な
ヤケッパチ気分でガンガン飛ばしちゃうと分岐表示をスルーしちゃう、とか。

疲労と高山病で頭ボーっとしてる上に、苦行から早く解放されたくて
走りながら下りるとそういう気分になりそうではあった。
185名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:59:31.68 ID:yHY1rfBE0
>>71
それ吉田口からの下山だろ?

やっぱ帰りは御殿場で温泉入るのがいいよ
186名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:01:46.48 ID:QjqAug780
693 :底名無し沼さん [sage] :2013/08/14(水) 23:35:06.43
山ガールのマンコ臭を嗅ごう!!!


1.山に登る前に準備すること

・風呂で長時間、濃い目の洗浄液でシワシワの間や膣の奥まで徹底的に洗う
・風呂から上がったら、すぐ清潔なタオルでマンコを拭き、強めの冷房が効いた部屋でM字開脚してマンコを乾かす
・マンコが乾いたら、マンコの上にガーゼを当てる
・ガーゼの上から、隙間がないようにサランラップを被せる
・サランラップの隅にワセリンを塗り、その周囲を幅の太い絆創膏で厳重に固定して湿気が逃げないようにする
・ショーツやパンツは、ここまで準備した上から履くようにする

2.山に登った時に注意すること

・下山までサランラップを外さないため、小便はしないようにする
・大便の時はサランラップがずれないように注意する

3.山から下山した時にすること

・サランラップを外し、湿気を吸いまくって飽和状態のガーゼを取り出す
・予め用意したマスクの内側へガーゼを貼り付ける

不純物のない純粋なマンコ臭
これでマンコの臭いを嗅ぎながら幸せな気分に浸れる
187名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:41:38.52 ID:NOsCEw2O0
人間と違うのはもっといるんじゃね?
188名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:18:26.86 ID:aMb8z6Sf0
富士山のふもと、静岡県富士宮市では
パチンコ屋からお金をもらっているぞ。
お返しに市のホームページでパチンコ屋に宣伝を
堂々と行っています。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

地方自治体のパチンコ屋宣伝
富士宮市民は恥ずかしくないのか?
189名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:09:17.80 ID:PtdnL1N80
五合目にアルファベットか番号を付けるべきだよな。
須走五合目、じゃなくて、No.5行き、とか
190名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:44:09.68 ID:poJZjzxG0
まあ、したの安全なところに降りられたのならいいじゃないか

途中で迷ったのと違って、生命の危機ってわけじゃなし
191名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:45:43.39 ID:u+lhxRaO0
富士山を上からみて吉田口が12時の方向、須走口が3時の方向かな。
その間の車道の距離は57kmほど。場合によっては冷静ではいられないと思うよ
192名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 22:59:30.76 ID:lqOkkI/r0
文字も地図も読めず山に登る奴なんてほっとけよ
193名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:38:56.91 ID:6uHrEU8K0
人はなぜ山に登るのか?
そこに山ガール身体!
194名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 09:33:53.94 ID:KCkgzc9z0
【御殿場市】残念!高さ37.76m富士山型の巨大かき氷、ギネス認定ならず
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1376699558/
195名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 17:48:58.89 ID:1B8MNSzI0
樹海で解散するルートも作れよ
196名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 18:29:36.09 ID:JJ3GaXwa0
地図読めよ
197名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 19:29:06.72 ID:A6VKVu3e0
今日行ってきたら一人係の人が立って誘導してたよ
右に降りてゆく俺に「須走ルートで間違いないですか?」とわざわざ聞いてきてくれたよ
おつかれちゃんだなあ
 
 
198名無しさん@13周年
>>195
山小屋があってロープと筆記用具が売られてるのか。