【政治】浜田内閣官房参与、消費増税先送りを提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 内閣府が12日朝に発表した4〜6月のGDP(=国内総生産)が3期連続のプラスで、
年率プラス2.6%となったことを受け、安倍首相は「安倍政権発足以来、順調に景気は
上がってきている。今後も経済政策に万全を期していきたい。秋にもさらなる成長戦略の実行等、
しっかり景気・経済に力を入れていきたい」と話した。
しかし、消費税率の引き上げ判断への影響については言及しなかった。

 一方、安倍首相の経済政策のブレーンの一人、浜田宏一内閣官房参与は、
「実質(成長率)が3.9%とか4%という形で出てくれば、他の政策手段、特に
金融政策も使えるわけだから、少し苦い薬を国民とともにのむという判断も
あったかと思うが、とてもそういう状況にない」と述べた上で、来年4月に予定されている
消費税率の引き上げを1年程度先送りすることを安倍首相に提案していることを明らかにした。

< 2013年8月12日 16:26 >
http://www.news24.jp/articles/2013/08/12/04234177.html
2名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:47:45.45 ID:sNnJ86TJ0
学者は反対派多いな
3名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:48:55.34 ID:Ami5HbJz0
前からやん、
何を今更
4名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:49:36.11 ID:7vyCPd+d0
先送りはいいけど法案に時期まで明記しちゃってるから厄介なんだよ
5名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:49:46.58 ID:kZoP4GUD0
誰かさんみたいに痴漢冤罪でっちあげられて
失脚するのかな?
6名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:50:21.10 ID:dz/n3FqrP
苦い薬っていうかトンスルや
7名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:50:38.63 ID:gHHGDNiH0
上げる上げないはもうどっちでもいいから、さっさと確定してくれ
契約期間が年度またがるシステムとか、単純に変数を5%から
上げればいいってわけじゃないんだ。システム対応マジ間に合わない
8名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:51:34.45 ID:fdG34PDA0
というか選挙代勿体無いから
10年に一度にしてくれ
その分民に使ってくれ
9名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:51:57.80 ID:rKIw+rSg0
もっと強く言ってくれ
10名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:52:00.49 ID:1emADx290
せっかく偉い先生雇ったんだから、いう事聞いとけよ安倍さん
11名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:52:38.52 ID:+L2ScMz90
誰もが知りたい 菅官房長官の本音
―名参謀のスピリチュアルトーク―
http://i-nettt.blogspot.jp/
12名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:52:48.69 ID:m8fnnU9n0
国の借金ガー
13名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:53:18.30 ID:2iMHg4PsO
財政難で、消費税を23%まで上げても破綻した国が有る。
景気が良くなければ上げてもムダ。
14名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:53:28.61 ID:qqtVSSxG0
御用学者浜田、弱気になったな。
15ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/08/12(月) 21:53:33.05 ID:8FqdGD7xO
消費税あがる前月にバイク買う予定なんだけど
16名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:53:52.59 ID:jIWLSINC0
>>4
でも条件付きでしょ
これで延ばせば景気浮揚の為に財界が賃上げと下請けへの支払いを増やさざるを得なくなる訳で
経済循環からしたら良い条件になる
多分税収もそれなら増えていく
17名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:54:04.18 ID:sAl1jKOG0
とにかくデフレから脱却しないと年寄りが生きて現役世代が死ぬ
18名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:54:16.31 ID:HNzMLtrs0
浜じい、痛かったぞ、今日ドル円ショートしてたのに、おまーのいらん発言のせいで・・・・・
痛かったぞ、損きりはとてもとても痛かったぞ
19名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:54:44.37 ID:b6+zxdXMO
国の借金は国民から借りてること
20名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:55:03.24 ID:n3ch0uVH0
>>15
レッドバロンだけは買うなよ!
刀事件で検索を
21名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:55:36.55 ID:FGOlnu9d0
上げないってなったら民主党が「公約違反だ!退陣しろ!」って言い出しそう
22名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:55:37.98 ID:ghYSCRLF0
 
相変わらず国民の放送局のはずのNHKが酷かったwww
23くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/12(月) 21:58:29.80 ID:BZgoZzZg0
先送りが絶対に必要。
増税すると景気回復が打ち消されて、さらに増税で税収下がるので全く意味が無い。

今のタイミングで増税する理由が全く無い。
24名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:58:32.06 ID:9t/cyMcQ0
>>2
あたりまえじゃん。

デフレでの増税はデフレを悪化させて経済が後退し、税収減となるのが必至だからだよ。

こんな時期に増税法案通した民主党は狂ってる。
これも民主党の負の遺産だぞ。
25名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:59:33.44 ID:mWJ9p2Je0
景気が上がってます
→だからTPPやっても大丈夫
→TPPで国内産業壊滅
→やっぱ消費税上げるわwww
26名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:59:53.09 ID:nd2DCmhV0
景気に力強さが見られない今消費税を上げたりしたら…

あとは言わないでも分かるよな
27名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:59:55.29 ID:1l3Sp5E80
パデュー大学の先生やったっけ。
博士の言うことは聞いたほうがいい。
28名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:01:39.87 ID:uFJqMhVEO
歴史が証明してることにチャレンジとか
29名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:03:31.80 ID:1emADx290
エール大学かなんかだろう
30名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:03:58.44 ID:LgNPOsNz0
>>1
アベノミクスの足を引っ張っていた消費増税を今更無しと言うのは遅い
アベノミクスの3本目が出る前に言っておけば、もっと消費が増えていた
31名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:04:05.24 ID:oxUHwazI0
なんというかもうどっちでもいいから早く決めろって感じだ
増税が決まれば極力消費しない生活にするだけ
32名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:04:16.95 ID:JhPE7vkx0
自民税調の野田がNHKで「来年は景気が悪くなるかもしれないから今上げる」
とか言ってたぞ
つまり
今年税上げ→来年不景気な上消費税8%
ということだ
33名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:04:27.83 ID:lQTlFE/c0
インフレ期やバブル期において、
加熱する消費マインドを冷やすために
消費税を課すというなら分かるけど、
物が売れないデフレ期や不況期において、
停滞する消費マインドを更に冷やす
消費税を課すのは悪手だと思うなあ。

よく言われることだけど、
デフレ改善のためには、
消費の方には税をかけず、
資産の方に税をかける方が良いと思う。
34名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:06:00.22 ID:C8v6nkx60
増税賛成派に浜田以上の格と実績の奴がいない
しかし、一人の天才を100人の無能が潰すのがこの日本の普段の光景
35名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:08:17.68 ID:9t/cyMcQ0
>>32
自民税調の野田なんて典型的な財務省の手先で誰にも相手されてねえぞw
36名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:08:39.50 ID:9ti4Hy070
つか、デフレ脱却とかゆうてる奴はローンやら借金してバンバン金つかえば?
政府はそうしてるわけやし、借金して応援
俺はとてもようやらんわw
37名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:09:36.23 ID:xbHtUIXc0
浜田先生のいう通りだ

公務員の給料を半減しろ

人事院制度を抜本改革し、公務員の給料を下げろ
38名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:10:20.94 ID:ZlX2XGcx0
消費したら罰として10%徴収する
39名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:11:29.57 ID:kCRz8OIz0
>>1
妥当な見解だと思う
消費税増税をしたら確実に景気回復の芽を摘んでデフレ不況に逆戻り
デフレ不況に逆戻りしたら、その分の税収低下で簡単に増税分の税収が吹っ飛ぶ
増税先送りも地獄が待ってるとは言え、景気回復が維持できれば税収増が見込めるので、
それである程度増税先送り分の税収を補える
40名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:12:01.29 ID:BkkuEP880
浜田先生、お任せしました! お願いします m(_ _)m
41名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:13:08.99 ID:Ox5aTN340
高橋や浜田は、増税はマイナスだと言い続けているわけだが
さて、どうなることやら・・w
国際公約という理屈も高橋が論破してる。黒田や麻生は、それぞれ自分の役職を
踏まえた発言をしてるが、浜田や高橋は、公職者ではないからしがらみも無い。

あとは安倍の政治判断だw
42名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:15:39.71 ID:9n3hy5Z70
消費税増税延期だと、株価上昇。
消費税増税だと、株価低迷or下落。
決定は9月末頃。

7:3で増税延期と見るね。だから俺は今仕込み中。
43名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:15:47.34 ID:g9MfosRm0
消費税の増税が許されるわけがない
安倍さんよ、菅や野田が官僚に操られて決めた増税に乗るのか?
増税の前にやることがある
第3の矢が規制改革、公務員の人件費削減でなくて何だろうか?
増税など、最低最悪な政治の暴力である
こんなことをすれば民間人の政府、公務員への物理的な実力行使、暴動が起こるぞ
44名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:16:49.53 ID:Lp/HMYL40
>>36
消費増税を間近に控えて
企業の設備投資がマイナスになってるのは
デフレに再突入する虞があるからだろ
目の前にデフレが迫ってて金使うアホなんていない

消費増税先送り決定したら安心して金を使えるのにな
45名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:16:57.53 ID:+Wxj/rwP0
そうだよな。そうだよ。
当たり前なことを、当たり前にする。
王道で景気回復して欲しい。
今やることは減税だ。
46名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:17:27.48 ID:WX73qqET0
経済成長があれば、消費税を上回るわけだから。
増税で冷え込んで株価が下がれば、さらなる増税が必要になる悪循環がまっているだけ。
47名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:17:48.31 ID:CJ8hvVY70
過去2回の失敗を忘れるな
物品税ならまだしも消費税は廃止すべきもの
48名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:18:53.24 ID:DwMrgy1k0
日銀総裁の候補に挙がった人
安倍総理大臣に、非常に近い
49名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:19:48.77 ID:F1FlggRi0
そりゃ引き上げ先送り出来るなら、そうするだろうよ。出来るならなw
だが昨年の三党合意は、世界中のマーケットを駆け巡ったニュースで国際公約然としている。
仮に先送りした場合の債券市場動向が、気にならない筈がない。
50名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:22:18.81 ID:S6KI6Nea0
>>49
そんなものはトラストミーって言っとけばいいんだよ
51消費税増税反対:2013/08/12(月) 22:22:39.30 ID:aOlHgbmYO
うん。
正しい。
52名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:22:50.10 ID:dJutl/ru0
さっすが浜田さん
総裁になってほしかった
53名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:23:39.53 ID:q4LL+NTx0
官僚が許さへんで
54名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:24:02.05 ID:ShWGibeH0
麻生さんは完全否定していたね
55名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:24:20.44 ID:oVJcEixX0
消費増税の判断時期は先送りせずに
上げると決めるのを先送り(今は上げない!)すればよろし
56名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:27:45.99 ID:F1FlggRi0
>>50
ルーピー乙
57名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:31:18.14 ID:srn9vEVCO
この人ぐらいの実績あったら、財務省が何を言おうが関係ないもんな。
健康に気をつけて頑張って欲しいわ。
58名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:32:35.58 ID:NuNOhVZ20
何故財務省は消費税を上げたがるのか。それは消費税の税収は安定してるからだよ。
企業からの納税などは景気による上下がある。消費税は安定してる。
単にそれだけの話なんだよ。安定して絞れるところから絞りたい。それが財務省。
その結果国内がどうなろうとか関係ない。金を集めて分配するのが財務省の仕事なんだからね。
59名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:33:02.94 ID:iqtLiKXQ0
キャー、ハマタサーン
60名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:43:26.72 ID:JR+IlvQeO
>>32

今や税調なんて力無いからな。
怖いのは官僚に近い麻生ただ一人だ。
しかし、その麻生もユダヤ発言で弱気になるしかない。
本当に安倍は運まで味方につけてる。
このアドバルーンに世論(メディア)がどう出るか次第だ。


朝日新聞は反発するんだろうな。嫌々ながら(笑)
61名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:43:47.66 ID:trhEplM60
先送りは無い、増税出来るように環境の方を整える
62名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:45:57.99 ID:YHXCopVM0
いいかげんにしろよ。政見の足を引っ張るゲス野郎め。なんの権限もないひな壇学者が適当なこと言いやがって。
1%ずつ上げるとかできないこと言って人を惑わして、官邸放り出されたら「いやー私は反対したんですけどね」とTVに食わしてもらうつもりか。
63名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:46:55.08 ID:F1FlggRi0
>>60
朝日は増税に対して同調する記事を掲載してるよ?
64名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:47:36.88 ID:YHXCopVM0
>>7
経過措置があるから、増税確定しても来月末までの契約かどうかで混在はするやん。
65名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:49:05.85 ID:oxUHwazI0
朝日は増税に同調するだろう
財務省が怖いしアベノミクスも頓挫して来年から叩き放題になる
自分らが増税に同調したことは棚にあげる
66名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:49:50.78 ID:9t/cyMcQ0
統計数字上設備投資の伸びが全然足りないんだよ。
ここが伸びない事には景気の回復はない。
そらそうだろ。
消費税増税で消費の減退が予測されてる状況で設備投資が伸びるわけがない。
67名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:50:11.90 ID:qcSfqy680
>>20
ひどすぎワロタ
68名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:50:16.91 ID:SuRnAitH0
>>20
うひゃー!これは酷すぎる!
他人事なれど怒りが込み上げてきて眠れなくなりそう…
69名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:51:02.76 ID:RKmUKeBy0
浜田はサヨク
70名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:51:30.59 ID:F1FlggRi0
>>66
国内設備投資は上向いてるでしょ?
ただFDIの方が断然大きくなっちゃってる
円安圧力になるから良いんだけどさ
71名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:52:55.28 ID:9t/cyMcQ0
>>70
日銀の分析だと伸びが足りないという分析だったよ。
72名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:54:29.46 ID:YHXCopVM0
公明党・麻生・甘利・党税調・日銀が上げろという意見で固まってるんだから、こんな学者バカの言うとおりにはなりません。
むしろこんなヤツにしか希望を見出せないほど増税先送り派は追い詰められてる模様。
きょうのGDPで安倍がうれしそうに経済の回復を語っていた時点で、十分に増税フラグ
73名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:54:37.93 ID:9t/cyMcQ0
>>70
安倍政権になって金融政策の効果で随分金が流れた。
しかし、その行先の多くが企業の内部留保に廻っていて、設備投資に向かってないというのが日銀の分析。
つまりまだまだデフレの真っただ中という事なんだよ。
74名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:55:59.11 ID:y0KoFkceO
【アベノミクスを成功させる為の絶対条件です】
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた、震災復興税の廃止
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた消費税増税の凍結
●急激な円安などからくる燃料費高騰や市況品高騰を緩和する為の国民生活減税・中小企業減税の実施
●TPP不平等条約加盟断固粉砕
75名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:57:58.08 ID:Mjs5RwQp0
消費税なんぞ上げてみろ
確実にアベノミクスは崩壊する
76名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:58:21.48 ID:yguAPShv0
数値が上がっていても給料が上がってないんだから、
消費税上げちゃあダメでしょ。

ってのが、今日のニュースの中では一番ストンと入るわな。

浜田先生の意見に賛成の一票だ。
77名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:59:33.22 ID:as6o31JlO
IMFが発狂しちゃうよ><
78名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:02:15.65 ID:FykE8xCB0
消費税増税前にやることがある
宗教法人に課税白
79名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:02:22.15 ID:F1FlggRi0
>>71
いや足りる足りないじゃなくて現実に伸びてるでしょ?って話

>>73
内部留保の意味くらい調べてからレスしなよw
設備投資すると内部留保って増えるんだよ?知らなかったでしょ?w
企業の財務会計概念くらいは理解してからそういうレスしないと駄目
80名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:03:04.75 ID:vJWDvSjWP
>>62
黒田さん必死なんですねw
81名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:03:58.94 ID:T6KdXYDG0
まず支出減らす努力しろよ
82名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:06:45.40 ID:337x8dRA0
>>2
外資系の証券会社から操られてる可能性もあるな。

増税見送りで、国債暴落、空売りウマー
83名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:10:42.39 ID:q01OBVb8P
本当に消費税を上げる必要があるのかってのは物凄い疑問
消費税引き上げる一方で法人税は引き下げって言ってるからふざけんなって誰でも思うわ
84名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:12:45.13 ID:m9wVz7aA0
輸出戻し還付金でボロ儲けの輸出関連企業。
輸出戻し還付金を部品メーカーに還元しろ。
85名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:13:43.38 ID:sVyNeTo10
消費税上げれば景気の腰を折るかもしれないし
上げなければヘッジファンドに付け入る口実を与えて長期金利が高騰するかもしれないし
いろいろと難しいね
86名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:14:37.20 ID:yguAPShv0
麻生とか、昔は

橋本政権下で景気回復途中に消費増税したのは
景気を腰折れさせたバカな決断だとか言ってなかったか?

今、まさにその時にあると思うんだが
自分で言った、バカな決断、をしてしまうのだろうか??

非常に興味あり。
87名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:17:21.53 ID:11acOLUP0
デフレ脱却の判断である物価はまだまだなんだよな。
いまだ基調はマイナス物価。
88名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:20:45.57 ID:yguAPShv0
>>85
前っ々から疑問なんだが

そのヘッジファンドとやらは、
増税の結果が景気の後退になると分かっていても
消費税の増税を支持するものなんすかね?
少し長い目で見れば、損をするだけだと思うんだけど…

明らかに景気が悪化する増税を支持する
その辺のメンタリティが良く理解できない…
89名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:22:21.61 ID:G45/lSZu0
>>2
あたりまえ
まだデフレなのに増税とか頭いかれてる
90名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:24:12.61 ID:Yl56jF8yT
【ネット】Amebaに不正ログイン24万件 メアドや仮想通貨の履歴、不正閲覧の恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376314554/
91名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:28:31.23 ID:lKuYiKkF0
消費増税なんて税収増のためにやろうとしてんじゃなくて
単に財務省の利権拡大だけだからな
92名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:28:34.96 ID:eoQR/oga0
逆に「景気が「いい(ように見える)」から一層の前倒し」と言うのが、
財務省理論なんだろうけどね
あべぴょんを洗脳させられる財務官僚がいたら…
来年4月に10%、1年間隔で5%ずつ上げ、衆参同時選挙までには
20%にまでなっているだろうね
(当然、景気弾力条項は設定せず、今まで通り単一税制を続ける)
93名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:34:36.09 ID:Yl56jF8yT
せやな
94名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:35:51.54 ID:XjtTRXKk0
遣ってみれば良いじゃんーーーーーーーーーーー??
もとはお前たちが”民主党”に乗って
賛成したんだろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
95名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:38:03.55 ID:DmhZOQtN0
前にどっかの記事で
「アベノミクスの成功で景気が良くなったため、
 税収の自然増が消費税増税分と同程度になった」
というのを見たような…

もしそれが事実なら、増税の必要性は消滅したようなもんじゃね?
96名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:38:05.09 ID:RDcPyu/+0
結局、財務省と戦えるかどうかってことになるんだろうな
97名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:39:10.15 ID:KG6x5+BC0
>>79
多分73は共産党員
共産党の人は、党中央の見解に盲従するから
党中央と異なる正しい知識を与えても受け入れないよ
彼らにとっては、事実とは無関係に死ぬまで 内部留保=悪 なんだよ
完全に宗教の領域だね
98名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:42:10.86 ID:oxUHwazI0
>>95
結局、財務省は景気による増減のある税収より
落ち込んでも一定額見込める消費税を財源にしたいんじゃないか
だから景気がどうだろうとこじつけで消費税増税すると
99名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:42:13.80 ID:NLks5Xm6O
ほむ
100名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:45:22.21 ID:dVCGdmkr0
地震兵器の人?
101名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:47:23.25 ID:9n3hy5Z70
・選挙で大勝し、国民の支持率も高い。この状況下において、財務省は安倍総理を敵にまわすのは苦しい。
・日銀黒田総裁は総理本人の意思で選任した。
・選挙の勝利、支持率の高さは、経済を良くしてくれるという国民の期待の高さが現れたものであり、裏切ればあっという間に
 支持が凋落することを総理は理解しているはず。
・ブレーンや安倍政権を支持する経済学者・経済評論家は、消費増税に反対している。
・そもそも今、すぐに消費税を上げる理由がない。あるとしたら党内事情や政局的な理由しか考えられないが、
 今の高い支持率に支えられた安倍政権で内紛や政局が起こるとは考えにくい。

というわけで上げないと予想する。
てか、普通に考えれば、上げるメリットが全く見えん。
102名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:47:35.74 ID:F1FlggRi0
>>97
左翼って嫌だよねぇ〜
凝り固まった価値観に縛られてるから知識の自己修正も不得手
103名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:47:38.31 ID:lXM8+BU30
税収に大事なのは、実質じゃなくて名目GDPだよ。この程度の実質GDP成長で増税を強行したら、景気は見事に折れるだろうね。むしろ、2年以上先送りできれば、増税なしに財政収支は著しく改善する可能性が高い。
104名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:51:35.85 ID:pk2HOCtz0
浜田センセに云われて迷うようでは安倍さんはもうダメだね
105名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:53:31.60 ID:+Wxj/rwP0
憲法改正という最終目標がまだ道半ば
なのに、わざわざ火中の栗を拾わないと思うが。
拾わないと思うが。念のため二回言いました。
106名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:53:33.23 ID:pR8cnXQcO
>>98
増税すれば、予算上の収入は増えるからな。
ただ、前回の消費税増税の時には、景気急降下で増税分を吹っ飛ばして減収になったけど、財務官僚にとっては、些事なんだろうな。
107名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:53:35.24 ID:RB57vQzD0
役人は税率を上げたがるよね。

景気が上昇して税収が上がっても身入りは同じことだけど、日本の場合、一旦上げた税率を元に戻すのは無理。
景気は上下する。

そこが公務員にとっては最大の魅力なんだよね。
108名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:53:46.52 ID:nWylLFoW0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130812/fnc13081213140005-n1.htm
>ただ、今回の速報値は市場予測からは0・8ポイントも乖離(かいり)があった。予測を大きく下回ったのはGDPの約2割を占める設備投資の減少が主因。
>製造業が海外への生産シフトを加速させる中、国内投資への意欲が依然として低調なためで、甘利氏も「投資の力が弱い」と認めた。

まぁまだデフレだからね>デフレ=供給が需要を上回るので、物の値段が下がる。
設備投資が弱いのも頷ける(個人消費は堅調なのだが)
109名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:57:27.96 ID:LLCrnY5y0
>98
そうだね。後消費税だと、年金もらってるお年寄りでも、物は買うから税金払う事になるしね。その辺でしょう
110名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:05:24.10 ID:TRTBBX2v0
財務省の圧勝にだ。これでデフレ固定化したにだ。
日本終わったにだ。
大韓民国軍が日本占領も近いな。
111名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:08:30.76 ID:V2Cgu93f0
確実に20兆円以上GDPが減少するのは確からしい
だから4%くらいなんだろう
財務省は国際公約だの国債の暴落だのと騒いで
ゴミをあおってるようだが
すでに株価が下がり始めたからね
112名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:34:17.71 ID:PI5tGc8S0
大手新聞社が増税賛成な理由

新聞社は軽減税率が認められて5%のまま♪
一般家庭配達の新聞代がもし増税されたらほっといても差額利益で儲かる♪
113名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:42:37.39 ID:shFv/0em0
企業は一定期間で業績を出さなければいけない
投資行動でなく投機行動であって
安定しているより混乱しているほうが数字を出しやすい
日本がどうなろうと関係ないし
デフォルトに陥ってもそれを材料に稼ぐ連中がいることを忘れてはならない
114名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:45:07.41 ID:WDuXqDCk0
>>112
なるへそΘ
マスゴミ連中は虫が良すぎる糞だな
やっぱ懲らしめんといかん
麻生さん認めちゃだめだよ
しっかり報復しないと
(てか認めないで普通なんだが)
115まれすけ:2013/08/13(火) 00:49:16.62 ID:sbmePjBy0
官僚、役人にとって景気なんて どうでもいいんだよ 己達の給料上げるために
増税従ってるんだから こいつらしばしば『バブルの時に俺たちは給料
上がらなかった!!』って民間敵視してるんだからよ 

民間が不景気でも「ざまぁ」としか思ってないわけ 
116名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:51:29.78 ID:sbmePjBy0
増税従ってるんだから=×
増税したがってるんだから=○ でしたメンゴ 
117名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:53:36.14 ID:tTVlVfwP0
ガス抜き
118名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:55:15.96 ID:arBniTDr0
浜田先生の言う事は正しい。国際公約がどうこうとか言ってるバカは財務省の操り人形。
119名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:56:16.79 ID:QJRyrcS60
ていうか、国内の消費税率が国際公約とかwwww
120名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:59:29.43 ID:Nteyel/T0
赤ん坊含め、一人当たり700万円以上の負債って、どうやって返済するの?
121名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:04:55.12 ID:ndzF8khZ0
思うになんで急に3%とか上げるのかな。
毎年1%ずつの方が心理的にも国民は負担が少ないのに。
122名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:09:45.29 ID:b8eYekRp0
消費税は生産している過程でどんどん累積されて原価が上がり、エンドユーザーでも課税される。
日本からモノづくりが無くなるぞ!!!!!!
123名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:12:14.38 ID:mKNWGus50
消費税3%、5%の導入で2回とも首相が退任しているからね。
安倍は北朝鮮の拉致問題を打開して支持率を上げて、消費税上げを乗り切るつもりらしい。
124名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:13:14.76 ID:CQykSsGy0
これホントに先送りしたら
株式市場が大暴落起こすぞ
125名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:16:04.35 ID:LxzzorLs0
>>123
経済逝ったら北朝鮮問題くらいでは吊り合い取れないだろ
126名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:18:51.87 ID:shFv/0em0
景気浮揚で税収増という至極当たり前のビジョンを提示すればよいのであって
消費税増税を目的化することが間違っている
127名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:19:17.37 ID:mmvgk5Oc0
財務省は安定している税収だから消費税上げに熱心と聞くが
それならば、仕事していないのと同じだよね。
大きな視野で日本経済を考えず、まず他の税制のことも手抜き
縦割りな考えで、経済を良くするのは政府の仕事でも思っているのかね
128名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:19:44.72 ID:QJRyrcS60
需要が押し下げられる決断しねえと株価暴落とかwww
129名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:19:58.42 ID:+eljuRZp0
>>126
その通りだね。

>>124
はあ?消費税増税したら大暴落だろボケカス
130名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:22:07.71 ID:fSB5XH3j0
消費税を増税したら安倍政権は短命で終わるだろうね
賃金が上がってるかどうかでみれば、増税なんかやれるわけない
131名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:22:17.37 ID:+eljuRZp0
>>127
財務省は所詮経理屋
経理屋に組織のかじ取りなんて出来ないってだけの事。
その割には査定で強大な権限持っていて、国税で情報収集まで出来るから役割に比して余計な権限を持ちすぎてる。
国税は財務省から分離して内閣府直轄にすべきだろうね。
132名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:30:28.42 ID:I1VOjmlk0
金融緩和(第一の矢)までは順調だったけど

財政出動(第二の矢)が弱い可能性が出てきた結果、株価に影響しだしたな。

このまま行ったら、小泉内閣のやった失敗(銀行に金が余りまくっただけ)の二の舞になる。

消費税増税延期もだけど、こっちの舵取りも重要。
133名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:31:10.20 ID:X7onjr1m0
ナマポ費だけで3兆7000億円ですよ、みなさん。
134名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:33:03.33 ID:+eljuRZp0
>>132
その通り。
これもまた財務省がだいぶ財政出動を削ったらしい。
デフレで設備投資を活発にさせるには初動でどうしても大型の財政出動は不可欠だ。
増税なんてもってのほか。
135名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:35:46.97 ID:QJRyrcS60
>>134
防衛費も2000億増か?ってところが400億増になっちまったしな。
136名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:37:09.91 ID:+eljuRZp0
>>135
あれには呆れたよ。
日本が侵略されて財政の健全化もなにもあったもんじゃないだろとw
137名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:40:12.73 ID:mRV0YpT40
この人テレビで見たらよれよれの爺様みたいで
しかも熱中症か大丈夫か?というしゃべり方だったんだがw
138名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:51:22.72 ID:QJRyrcS60
>>136
輸入品を多量に仕入れるって訳でもなけりゃ経済効果もあるしね。

財政出動は+10兆とかその規模でも普通にいけるんじゃねえの?って思うんだが。
139名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 01:58:32.21 ID:+eljuRZp0
>>138
防衛産業は裾野が広いから経済浮揚効果も高いよ。
それに技術的向上にもつながるから将来の飯の種にもなり得る。
それはさらなる経済成長の種でもあるわけで。
ここを削るあたりほんと財務省ってのは単なる経理屋なんだよな。
数字の辻褄合わせしか能力がない。
140名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:08:17.00 ID:mmvgk5Oc0
>>131
それやろうとした小沢があの有様だから
日本が中国の自治区にでもならないかぎりこのままかなあ
141名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:14:23.92 ID:9cGkzYwq0
確かに実感として今上がるのはキツイってみんな言ってる
電気代他の値上がりが尋常じゃないからね
せめてそれに慣れる時間がほしいよね
142名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:19:29.10 ID:72aQ9WxK0
今回の増税を見送って来年、再来年一気に10%の増税決定が無難。
安住のアホの国際公約も守ることになるから国債の暴落も来年までない。

その間、アベノミクス効果で、来年中ごろから給与があがると
安倍ちゃんや浜田ちゃんは思ってると思うよ。
143名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:24:06.23 ID:evl6idkc0
1年先送りしても意味無い
むしろ消費税引き上げを前提に動いていたすべての計画に影響を与え、マイナス効果産むだろう
なぜなら駆け込み需要分の先食いの反動は変わらず押し寄せるからだ

何で「廃止」と言わんのか
144名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:26:19.44 ID:evl6idkc0
>>142
一気に10%が一番ヤバい

浜田自身がそう言ってるのだがねw
145名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:30:29.27 ID:aYNfzDEj0
消費税を無くすって議論をしようぜ。
政府の借金1000兆円ガーって言ったところで
あれだけ税金を無駄遣いしまくってんだからさ、
たっぷり余裕があるってことだ。
146名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:33:41.27 ID:+eljuRZp0
>>145
その通り。
インフレで困ってる状況なら消費税の合理性は認められるが、
20年デフレで困ってるのに消費税の撤廃の声が上がらんことはおかしい。
政府の借金なんてデフレなら増えて当然でしょ。
みんな貯金に廻すんだから最終的に国債しか行き場がなくなるんだから。
147名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:33:57.29 ID:ezjUCfBaO
消費税あがるのはしょうがないとしても

無駄なODAや人件費に天下り団体とか特殊法人無くすのが先なんじゃないか?
148erisuMkII:2013/08/13(火) 02:36:05.66 ID:hIy/Dttt0 BE:72452232-2BP(304)
なぜ上げるのか今だにわからん?
149名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:40:27.29 ID:HpZSlrtfO
前回の増税時は
・特別減税のとりやめ
・アジア通貨危機
・不良債権問題による金融機関の破綻

が同時期に起きたから景気がぶっ飛んだわけで、消費税だけが原因でも無いような
150名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:43:49.32 ID:+eljuRZp0
>>149
その後一度も増税前の税収回復してないんだから消費税の増税が理由だろ。
特にそこにあげた不良債権問題てのは国内の景気悪化と密接に関連してるんだしね。
151名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:45:04.21 ID:RXdFA9/P0
妙に強気な黒田に何とか言ってやってくれ
強気というか国債コントロールの自信がなくなって弱気になったのか
152名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:47:54.35 ID:9mgjMGIw0
期間限定で15%にしたらいい
そしたら経済の影響もわかる
153名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:48:04.61 ID:72aQ9WxK0
>>143
何で「廃止」と言わんのか

安住のアホが国際公約したのが痛い。
公約反故は国の信用問題。
だから、先延ばしが限度。

ちなみに、先送りマイナス効果は
起きないよ。
新たな駆け込み需要が起きるでしょう。

>>144
一気に10%が一番ヤバい

1%づつ上げられるのも嫌だな。
5%据え置きで他の税収考えて欲しいよ。
いろいろ胡散臭い補助金カットとか。
154名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:49:40.52 ID:+eljuRZp0
>>153
前政権の国際公約なんてなんの拘束力もないよ。
条約締結したわけでもあるまい。
一国の経済政策が一閣僚の戯言にいつまでも縛られる言われはない。
155名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:51:52.55 ID:oyOEKHj30
>>153
麻生もしてこなかったけ?w
156名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:51:58.14 ID:1dWGAoW5O
既に財務省の走狗の増税派がきゃーきゃー喚き始めてるからな
増税真理教の朝日のキャンペーンも凄まじい
安倍がそいつらとの闘争をガチでやれるかだね
157名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:53:57.67 ID:EwD0cVc/O
消費税を上げれば国民の財布の紐が固くなって
税収が落ちるのに、どうして上げたいのか?
アベノミクスでデフレ脱却し景気回復して
個人所得が増えれば消費も活発化して自然と
税収は増えるのに、なぜ逆行するような事をしたがるのか?
158名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:54:45.52 ID:+eljuRZp0
>>156
連中は安倍が増税しそうにないんで焦ってんだろうな。
これだけ選挙に勝つ総理大臣の権威はかなり強いからな。
他方安倍はこの件に関して一切言質をとられるような事言ってない。
一気に決めるつもりなんだろうな。
159名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:56:36.62 ID:oyOEKHj30
>>156
今回のGDPが高水準(笑)なんて持ち上げて、消費税あおってるのは産経だけなんだがw
160名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:00:03.49 ID:3Er6TViR0
借金なんて日銀が輪転機まわして国債と交換すれば
ドル円も150円くらいで(゚∀゚)ウマウマでチャンチャンだろ
これが出来るので日本は余裕ぶちかかましてるだけだろ
いざとなればやりますよ100倍返しだ!みたいにw
161名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:00:37.85 ID:72aQ9WxK0
>>157
個人所得が増えれば消費も活発化して自然と
税収は増えるのに、なぜ逆行するような事をしたがるのか?

増税のおかわりできないからだよ。
162名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:01:22.59 ID:eUsCOPuQ0
問題なのが消費税増税が国際公約とかいう意味不明な事を財務省がメディア使って風潮してる事だわな
163名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:02:59.84 ID:QQYzUOPP0
消費税なんか上げなくったって所得が上がれば税収も上がるのにね。
164名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:03:10.71 ID:WX7uut880
>>147
>無駄なODAや人件費に天下り団体とか特殊法人無くすのが先なんじゃないか?
 ↑
これらを維持するために増税が必要なんじゃよ!w
165名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:03:18.60 ID:evl6idkc0
>>153
消費税を導入したのは竹下登だ
そのレベルで廃止しろと言ってるんだよ
166名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:06:11.88 ID:ttyBdoNc0
安倍VS麻生・黒田でのらりくらりプロレス。
セコンドは浜田+海外の偉い人。
ハイ、増税先送りで決着。
安倍首相のシナリオはこんな感じか。
167名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:07:22.63 ID:eUsCOPuQ0
閣内も安倍さんの味方が少ないからなぁ

問題の麻生は完全に取り込まれてるのかな?まあ日銀総裁人事でも最後は安倍さんに従っし結局は総理の決断次第なんだろう
168名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:07:41.77 ID:evl6idkc0
>>163
メチャクチャな事言ってるぞお前w

税収推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif

これ見れば一目瞭然だけど

・法人税は景気に左右されやすく、リーマン・ショック時には一気に50%まで落ちている
・所得税は法人税ほどブレないが、所得税の低下は雇用制度改革の影響も入ってきてしまう
・消費税は、常に横ばいで安定している
・消費税は何とリーマン・ショック時にも税収が下がらなかった

景気に左右されない財源が必要なのは変わらんのだよ
169名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:08:09.03 ID:72aQ9WxK0
>>165
消費税を導入したのは竹下登だ
そのレベルで廃止しろと言ってるんだよ

了解。
再度、税制の見直しで、
竹下以前の税制に戻すわけだな。
170名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:11:46.18 ID:evl6idkc0
>>167
安倍はそもそも消費税12%派だ

しかし麻生は景気条項を見直す形で増税の先送りを図ってきたのだよ

麻生財務相、消費増税巡る景気判断「4〜6月期GDPだけでいいか」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL110LO_R10C13A1000000/

石原石破谷垣菅・・・自民党に増税反対派なんて最初からいない
171名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:12:56.90 ID:QQYzUOPP0
>>168
どこが無茶苦茶?
税収は、少なくても安定してりゃ良いの?
違うだろw
多くて安定してるのが一番いいんでしょ。

所得が減れば所得税収が減る。そんなのは当たり前。
所得税の税収が減ってるのはデフレ不況のせい。
なら、デフレ不況を何とかすれば、消費是増税分くらいは所得税収が上がる。

そのために、政府は所得が高く安定するような世の中に導く必要があるんじゃないの?
172名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:15:30.41 ID:evl6idkc0
>>171
・・・リーマン・ショックをどうやって防ぐんだお前w

所得税が下げ基調なのは、小泉が雇用ぶっ壊した成果が大きいだろう
景気だけじゃないんだよ税収に影響をあたえるのは
173名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:16:07.34 ID:72aQ9WxK0
>>168
・法人税は景気に左右されやすく、リーマン・ショック時には一気に50%まで落ちている
・所得税は法人税ほどブレないが、所得税の低下は雇用制度改革の影響も入ってきてしまう

財務省から見れば消費税は安定してるのはわかるが、
物やサービスに税がかかると景気が悪くなるから、
俺からしてみれば消費税は悪魔だよ。
つまり、節約するしかなくなるね。
まぁ、質素に暮らすのもいいかなwww。
174名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:16:18.02 ID:tDrTnvIi0
>>2
自民内のイケイケ派の言い分聞いてみろよ。

国際公約だの、これまで掛けてきた労力だの体面のことばかりで国民の生活がどうなるか口から出てこない。
175名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:17:22.69 ID:RJ83ovHU0
地方公務員の給料半減させるならいつでも上げていいぞ
176名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:19:12.26 ID:t2DpPEzVO
増税で景気が腰折れになれば、阿部内閣はまた死に体になり、下痢再発だよ
177名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:19:15.48 ID:tDrTnvIi0
>>82
そういうメカニズムはない。
その上で、誰が身銭切って攻撃してくる訳ないと報ステで浜田がそれとなく。
178名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:22:15.34 ID:evl6idkc0
>>176
安倍政権はどうやら安易な為替安政策で、ゾンビの延命ぐらいしかアイデア無いかもしれない
それを見ぬかれないためにブラフかましてるけど

【政治】政府、堺屋太一氏を内閣官房参与に起用する方針 成長戦略を担当[13/08/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375929678/

今さら堺屋太一なんぞ持ち出してきた時点で何か底が知れたw
179名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:34:54.90 ID:QQYzUOPP0
>>172
>>171
>・・・リーマン・ショックをどうやって防ぐんだお前w
防げるわけ無いじゃん。
だからその後の対応が重要なんでしょ。特に政府の。

>所得税が下げ基調なのは、小泉が雇用ぶっ壊した成果が大きいだろう
つまり、政治の責任てことだね。

>景気だけじゃないんだよ税収に影響をあたえるのは
当たり前じゃん。

酔っ払ってるの?
あなたの方が言ってること無茶苦茶に見えるけど。
180名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:38:47.63 ID:YLmoyrj80
>1年程度先送り
 
これも結局増税ありきで
浜田も財務省の犬
 
景気を良くしてから言え
良くもなってない
良くなるか分からない
けど増税は先に決めます!
GDPも予測間違ってたけど
増税は先に決めます!
 
 
浜田も本田も所詮は財務省の犬
 
 
181名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 04:09:35.12 ID:b1Sm+g5g0
 
A ) 1年程度先送り → 一年後位には必ず上げる =消費税増税決定!
 
B ) 1%ずつ上げる → 一気に上げるはずが、少しずつになっただけ =消費税増税決定!
 
どっちでも、財務省にとっては消費税増税決定を確約させたのと同じ
期間が少しだけ延びるだけで
 
ウハウハw
182名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 04:28:45.04 ID:4qlaL7IF0
このままのペースだと、2025年に社会保障だけで60兆円超えるらしいな。
やみくもに公務員を減らしたり、教員や警官を解雇しないともう無理なんだよ。

社会保障をカットすれば、自ずと公務員も解雇しないといけない。
183名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:48:18.39 ID:megpR11U0
>>182
デフレ期に政府が率先して雇用と所得減らしてどうすんだよ。
デフレが悪化するだけだぞ?
184名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:54:40.98 ID:KaDyHCcU0
石破に後ろから撃たれないようにSP増員してよ。
185名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:56:13.98 ID:stVBG9Gb0
首相、法人税率引き下げ検討指示 消費増税と一体
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1203O_S3A810C1MM8000/?dg=1

バカどもめ、クズどもめ、アホどもめ。
安倍ちゃんは昨日こういう指令を出してるんだから、消費増税の先送りなんてまったく考えてないんだよ。
お祈りしておけ豚ども。裁きの日は近い。
186名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:01:37.26 ID:uEgssO100
20%出費抑えるからね
187名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:02:42.10 ID:KaDyHCcU0
>>185 いいじゃん。
消費税導入の目的は直間比率の是正だから。
所得税、資産税も思い切って下げないといけない。
188名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:06:33.23 ID:Bwlq3eVOP
こいつボケてるんじゃないの
189名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:06:35.25 ID:TRTBBX2v0
この際、国民の半数には消費税増税、半分にはそのままってことにすれば。
ペニス税と睾丸税だ。ひとつについて1%、睾丸2個で2%だ。
睾丸が1つしかない人は2%増税、ペニスだけのヒトは1%増税、ペニスも睾丸もないヒトは増税しないって。
これは犯罪を防ぐ防犯税でもある。
ペニスも睾丸も持っていないヒトの消費は落ちないだろ。
ペニスも睾丸も持ってない人がGDPを伸ばしてくれるはず。
190名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:08:13.97 ID:megpR11U0
>>187
所得の底上げをする前から法人税や所得税、資産税を下げても
得するのは金持ちだけで、格差が拡大するだけなの。
191名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:11:46.98 ID:65rryjOd0
>>124
先送り
円安
株価上昇
金融緩和終了
頃合いを見て消費税増税

このシナリオがいい
192名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:11:50.59 ID:megpR11U0
>>187
消費税に関しても得するのは金持ちだけで、格差が拡大するだけだ。
今は一円でも国債のリソースを公共事業に割かなきゃいけないのに
消費税を下げたら、低下した行政サービスの穴埋めに余計な国債を刷らなきゃいけなくなる。
国債は無制限に刷れるわけじゃないからな?
193名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:12:04.11 ID:JMIT5kSsO
消費税率が3%から5%になるまで8年以上かかったのに
2年間に10%と倍にする暴挙を何故やるのか理解できない。
おそらく来年8%になる前に多少の駆け込み需要があるだけで
その後、消費マインドは一気に下がり、再びデフレ経済に突入する
これを防ぐには毎年、もしくは2年毎に1%ずつ上げるなど
消費マインドに急激な負の刺激を与えないようにしなければならない。
194名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:14:26.76 ID:megpR11U0
>>124>>193
今、消費税増税したら、確実に経済成長が落ち込むぞ。
195名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:20:24.48 ID:KaDyHCcU0
>>124 そうはならない。
格下げ会社が、税率を上げても税収が落ちるって言ってるんだよ。
消費税増税延期で国債の格付けは変わらない。
196名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:21:37.11 ID:LxGM7TLT0
学者的にはそうなんだろうけど
政治的に先延ばしは無理なんだろうな・・・・
国際社会との兼ね合いで
197名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:22:14.82 ID:pOoAbg35P
 
これっていつでも難しい問題。

大半の国では累進課税だから、増税をしなくても、デフレを解消してインフレ率が上がると、
自動的に税収が上がる。
また、デフレ解消だから法人税も増えるから、消費税の増税をするより、税収があがったり
する場合もある。
増税しないでインフレで税金が増える場合は、老人の年金の過大な支払も緩和されるし、
公務員の馬鹿高い給料も実質へって、わりといいことも多い。

アメリカの場合は増税をしたわけじゃないけど、ドルをじゃぶじゃぶに印刷したため、20兆円
くらい収入が増えてるから、増税しなくても消費税以上に税収が増えることはごくふつうにおこる。
理想はそっちのほう。

逆に増税して景気が悪化してインフレ率が低くなると、企業も投資をしなくなり、個人も
資金を貯めこんで、お金が流通しなくなり、不景気になり、年収が減り、納税額も減ってしまう。
増税しても、トータルの税収が減ってしまうことすらある。
日本はこれに陥りやすい。
198名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:31:49.83 ID:OwL63gly0
今判断するなら先延ばしだよな。
ただ、先延ばしするなら、増税開始を明言しなきゃならん。
2度めの先延ばしはない。
199名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:33:25.54 ID:KaDyHCcU0
>>198 そんなに増税したいのか。
200名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:36:33.22 ID:ZmqZnicl0
参院選挙前ではなく、選挙後に見送りを言うなら説得力がある。
民主党なら間違いなく、選挙前に発表してただろう。
もし本当に消費税見送りになれば、景気回復株価爆上げがくるな。
201名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:37:03.46 ID:Q7lSrTYpO
はいはい、プロレスプロレス。

財務省に首根っこ掴まれたら終わりなのは誰だってわかってるだろうから、増税先延ばしなんて絶対に有り得ない。
まして、財務省の悲願である消費税の増税だからな。
202名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:38:54.59 ID:JMIT5kSsO
もし、各国が日本政府の増税先送りを非難するようなら、それは財務官僚も裏で絡んでいる。
増税して日本の景気が減速し、デフレになっても欧米中は困らない。
官僚は景気減速に責任を全く負わない。知らん顔だ。政治家が決めたのだとな。
官僚なんて自分達の利益しか考えないから、政治が決断しないとな。
203名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:39:32.13 ID:Bx6k9HNnO
ここで消費税減税だろ
インパクト抜群で一気に雰囲気明るくなるぞ
税収も増える
204名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:40:08.48 ID:BE6nFdDn0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006765.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006767.jpg

いつ賃上げするって?
アベノミクスってペテンの呪文だろ
205名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:41:13.77 ID:2OSECn0f0
こ臭いななめ会うってなに
206名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:41:16.24 ID:EE02n2tWP
日本の公務員の年収は国際標準の2倍。
これを半減するだけで莫大な財源ができるのに
なぜやろうとしないんだろうね?
207名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:41:46.14 ID:2OSECn0f0
為替だろ
208名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:42:24.01 ID:EIcgAcFl0
>>185
消費税をなぜ上げるかって言えば法人税引き下げのためなんだよなw
209名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 06:46:00.29 ID:HGKk2jJJ0
もっと明確に景気が良くなってからでいいじゃないか 増税なんて
何で増税にこだわるのかね 安部・麻生さん
210名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:00:48.58 ID:KaDyHCcU0
>>209 老人票。老人は増税を望んでいる。
211名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:05:05.70 ID:EGRb1ac4O
役立たずの警官給与三割カットが先決だろ
212名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:11:58.33 ID:BE6nFdDn0
213名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:14:06.50 ID:megpR11U0
>>197
今税制面でできるのは累進性の強化ぐらいだよな。
あとは派遣社員を正社員化した会社から投資減税するとか
法人税減税するとか、補助金や助成金つけるぐらいじゃね?
214名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:14:56.87 ID:KaDyHCcU0
>>213 共産主義はやめて。
215名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:16:56.92 ID:ZmqZnicl0
>>213
非正規の正社員化は、非正規がその会社の正社員求人に応募すればいいだけなのに
なんでそういう別ルートを容易しなくちゃならんのだ?
他の応募者と同じように審査される上に、その会社の仕事を知っているというアドバンテージ付きだ。
216名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:17:13.63 ID:2OSECn0f0
>>209
銀行から借金してるから、財務省が早めに返そうとしてる
銀行つぶせばよいだけ
217名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:17:54.14 ID:2OSECn0f0
>>214
だからな銀行つぶせ
218名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:18:54.94 ID:BQt/C00a0
・規制緩和
・消費増税
・公務員給与削減
この3つをデフレ時にやるのはアホと結論出てる
219名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:19:21.13 ID:vdWtTsga0
>>1
いや、これは増税しないとダメだろ

財政健全化のためには消費税増税が不可欠
ここまでのGDPには駆け込み需要が含まれているのだから、
先送りすると成長率はもっと下がって消費税上げのチャンスが失われる

待てば4%とかなると思ってるのかよw
これ以降はもう下がっていくんだから、待てば待つほど増税に理解が得られなくなる
国民の大多数が増税に理解を示している今のうちに増税しないと国家財政が破綻するぞ
220名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:20:19.72 ID:GB+yfJLBO
食料品や生活必需品には課税しないとか嘘だったんだな
221名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:21:07.54 ID:megpR11U0
>>203
消費税に関しても得するのは金持ちだけで、格差が拡大するだけだ。
今は一円でも国債のリソースを公共事業に割かなきゃいけないのに
消費税を下げたら、低下した行政サービスの穴埋めに余計な国債を刷らなきゃいけなくなる。
国債は無制限に刷れるわけじゃないからな?

>>214
はぁ?デフレ脱却のためには政府が税金で公共事業と
格差是正して中間層を厚くしなきゃならないんだぞ?
それを共産主義とか馬鹿じゃないの?
デフレ期に新自由主義政策ばかりやったからデフレが10年以上続いてるんだろうが。
222名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:23:43.58 ID:GB+yfJLBO
竹中と和民がいる時点で・・・
223名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:24:35.25 ID:CpyaqR90O
過去の例からいうと消費税上げれば税収アップどころか景気の冷え込みで税収ダウン。
これじゃ意味ないから来年1年は本格的に景気アップに勤め、それからにしたほうがいいんじゃないかと思う。
せめてサラリーマンの所得があがるまで。でないとせっかく上向いた景気もまたドン底。税収ダウン。
あと安部が総理になって、消費税上げても景気が冷え込んで税収ダウンすれば意味がないから来年あげるとは限らない主旨の、
至極ごもっともな発言をしたとき同席していた野田が、来年度あげると目標かがげたんだから総理は
必ずな上げると言うべきだと血相変えて必死で言ってたのが印象にのこっている。あの噛みつき方は異常だった。
あの豚、来年無事に消費税あがると莫大な成功報酬でも入るんしゃないのか?だからマニフェストそっちのけで
消費税上げることだけ必死になってやっていた。もしそうなら許せんよ、この豚は。消費税上げるの
遅らせた方が安部政権の支持率上がるだろうし、豚に対する嫌がらせの為にも、消費税あげるのは遅らせてやれよ。
224名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:24:52.98 ID:megpR11U0
>>215
派遣社員といえども、まったっくの新人よりは経験がある。
それを無責任にほっぽり出して、新しい職探せって言ったって
今まで失業率が高くて派遣なんてやってたのに、あんまりだろ。
225名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:25:03.05 ID:rxKfVr8TO
増税反対!
226名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:25:22.18 ID:+eljuRZp0
.>>219
>財政健全化のためには消費税増税が不可欠

デフレで消費税増税したら100%税収減になるけどね。
財政健全化のために税収減していいのかな?w
227名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:25:37.37 ID:hX5euWrb0
国債は国民が持ってるからいくら借金しても安全とかバカ論理を展開したりするのに
消費税の国際公約を守らないと信用が落ちるとか矛盾したことをが言い出されるのが面白い
白人社会じゃ条約に印でも押してなきゃしゃべったことをいくら反故にしたってどうでもいいものだろ
日本人はホント融通が利かない
228名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:29:51.79 ID:ZmqZnicl0
>>221
カネの使い方ならいくらでもあるでしょ。
所得税を減らすだけで、給与所得者の懐は暖かくなる。

それをなんで低所得者にのみ施すんだ?
あと、非正規を派遣を正社員にすれば補助金とか、今も普通にやってるぞ。
社内職業訓練への補助金から、正社員化の一括金などかなり手厚い。
お前の大嫌いな自民党麻生政権で出来たルールだ。

>>224
その経験を含めた人材としての価値が、次に募集する正社員求人に見合うものであれば
普通に採用するよ。無責任も何も、バイト等非正規で来てもらってるのは一時的な労働力が欲しいから。
正社員になりたければ、正社員の求人に応募。誰も止めてない。
229名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:30:19.09 ID:KaDyHCcU0
>>219 あふぉ? 歳出削減が先だろ。社会保障なんてやめてしまえ。
230名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:30:46.72 ID:megpR11U0
>>214
そんなにデフレの新自由主義がいいなら、国民保険廃止でも訴えたら?
もしくはアメリカにでも行けばいい。
231名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:30:48.62 ID:R5NJoNvJO
>>206
そりゃGDPに対する人件費の割合が先進国中でも最低レベルだからでしょ。
給料下げて質を悪くすれば人数を増やさないと回らなくなって、結果としてして人件費が増えるだろうからね。
232名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:31:17.65 ID:lzoFcga20
>>60
そうそう、安倍さんに神風吹いてるよwww
怖いのは麻生だけ、甘利も増税マンセーだけど安倍さんに反対できるほどの政治的権力なんてない。
政治的力学で押さえがきかないのは麻生だけ

しかも民間のアホエコノミストが新聞TVで3.6%高成長で増税全く問題なしキャンペーン
ふたを開ければ2.6%の大誤算。
勝手にアホどもがハードルあげてくれた、安倍さんは2.6%じゃ低くて無理だって増税延期しやすくなった
233名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:32:21.64 ID:OwL63gly0
>>199
やるやる先では信頼を失うってことだよ。
234名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:33:06.28 ID:/ExoI7Z/0
つまりこのおじいちゃんクビになるんですね
もしくはYOU&I
235名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:36:51.97 ID:ZexLcqXd0
みんな暑いな
236名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:38:13.28 ID:KaDyHCcU0
>>232 石破の除去も必要。
237名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:38:53.23 ID:megpR11U0
>>228
所得税減税なんて今の状況でやったって
高所得者しか得しない。低所得者は貯蓄に回るだけだ。
安定した職とそこそこの所得がないと消費には回らない。
累進性も強化しないと格差は是正できない。
非正規社員がほしいのは労働コストを下げるためだろ。

それと俺がいつ麻生政権が嫌いだなんて言ったんだ?
お前が嫌いなだけじゃないのか?
238名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:39:25.84 ID:lzoFcga20
安倍さんは6年の長期政権で憲法改正やるつもりだ。いまの衆議院では違法状態
3年後に衆参同時を狙ってくるはず
だから絶対に景気悪くなって支持率下落だけは避ける政策してくるよ

今回あげても3%はありえない
239名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:39:50.48 ID:DDgUGzHI0
自民党が本当に導入したいのは人頭税だよね
240名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:39:55.41 ID:MuFu7aCqP
せっかく景気回復の兆しが見えてきたのに
消費税増税なんかしたらダメだよ
241名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:40:14.11 ID:KaDyHCcU0
>>237 麻生内閣は民主党3代や福田内閣と並ぶ最悪内閣じゃないか。
242名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:41:07.40 ID:EE02n2tWP
>>231
よく公務員がごまかそうとしてGDPに対する人件費というけど
国の借金が1000兆もあって何を言ってるの?という感じだよ。
民間だったらボーナスどころか給与もカットのレベルですわ。
それどころかお倒産だよ。
日本の公務員の給与水準は高すぎる。これは国際的に見ても
はっきりしてるんだよ。
243名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:41:15.81 ID:megpR11U0
>>238
憲法改正は政権の終晩だろ。マスコミと野党に叩かれて
やる事やる前に内閣が潰れたら意味がない。
244名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:41:50.17 ID:CpyaqR90O
そういや前に消費税上げた橋本竜太郎元総理は、三年後だか五年後だかに
消費税上げたおかげで景気が冷え込み税収大幅ダウンした結果を知っておもわず、財務省に騙された!と叫んだそうな。景気の冷え込みで
自営業やってた彼の友人も自殺したりして、晩年、僕は国民の皆さんに謝らなければならない。と、
消費税上げたことを大変悔やんでいたそうだ。安部さんよ、同じ過ちを犯しちゃいけないよ。もっと町に出て自営業者等の声を
聞くべきだ。今の時期に上げたら橋本竜太郎さんの過ちの二の舞になっちまう。俺は、安部さんはどっかの豚のように
人の傷みなどどうでもいい。自分さえいい思いできればいいと思ってる、腐れ人格障害者と同じじゃないと信じてるよ。
245名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:41:55.53 ID:KaDyHCcU0
>>239 選挙第一左翼の自民党が人頭税???

ありえないな。
246名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:42:46.76 ID:ZmqZnicl0
>>237
そっち系の頭だから自民嫌いなのかなぁーって。高所得者→カネを使う 低所得者→貯蓄する
それなら高所得者を優遇すべきってことになるな。累進性強化も上記に矛盾する。
君の言ってることは無茶苦茶だ。
247名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:44:14.09 ID:+eljuRZp0
>>243
マスゴミと野党が何言っても景気さえ回復すれば国民の支持は揺るがない。
増税したら100%国民の支持は失い、増税しろと言ったマスゴミと野党が増税したからといって安倍を支持するわけじゃない。
憲法改正を狙うならどちらを選ぶべきかは明確だろ。
248名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:44:35.44 ID:vnrraSm6O
>>242
いっそ公務員全員を中卒のDQNにしたらいいんじゃないの

人件費半額くらいになりそうだ
249名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:45:10.95 ID:megpR11U0
>>241
どこがだよ。唯一の積極財政政権だったじゃないか。
お前デフレ容認してるのか?

>>246
中間層を厚くしなきゃならないんだぞ?
トリクルダウンなんて通用しないからな?
250名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:45:29.07 ID:ptCZC69C0
先送り判断したら、マスコミは褒めるどころか
ツケ先送り、次の世代への借金ガー、人気取りだ、決断できないだけ、庶民の暮らしガー←!?、国際公約違反ガー、とバッシングなんだろうなあ
それに共産党まで乗ったら笑うけと
251名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:45:29.29 ID:mmvgk5Oc0
こういう先送り病の老害が日本をダメにしたんだよな
252名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:45:45.22 ID:3sY0YXvv0
増税なんか1年先送りしたってどうってことないだろう
財務省はなにをあせってるんだ
253名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:46:49.62 ID:KaDyHCcU0
>>249 はあ? 遅すぎ小さすぎって叩かれてただろ。
254名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:46:55.90 ID:WE/ZQvTBP
判断を間違えると橋本内閣の失敗を
繰り返すことになる
255名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:47:07.40 ID:ddaJ4Dg60
>>88
ヘッジファンドは金融商品の相場が安定して売り買いの差額が少ないと全く儲からない

だから相場の流れを作る為にあれこれ策動してるんだよ
経済にとって良い悪いは眼中に無い
ただ相場が乱れて乱高下してくれればそれで良いって発想
流れを知ってるから利益を出すのは容易な事だし
まあ不正な価格操作だから本来なら処罰されるはずなんですけどね
256名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:47:22.30 ID:ZmqZnicl0
>>249
そもそも「中間層を厚くしなければなれない」ってのは君が言ってるだけでしょ。
消費がほしいなら君の言ったとおり、高所得者を優遇するほうが理にかなってる。
257名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:47:35.08 ID:lzoFcga20
菅官房長官も師匠梶山静六が橋本内閣で官房長官やってて
増税やって騙され、失脚したのを目の当たりにしたと発言してる。だから官邸は増税に慎重、増税したいのは甘利、麻生と自民党側
258名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:48:17.43 ID:5tIuZJUTO
【アベノミクスを成功させる為の絶対条件です】
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた、震災復興税の廃止
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた消費税増税の凍結
●急激な円安などからくる燃料費高騰や市況品高騰を緩和する為の国民生活減税・中小企業減税の実施
●TPP不平等条約加盟断固粉砕
259三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 07:48:24.68 ID:XRg+dG6F0
>>1

消費税減税こそ、今必要な政策
260名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:48:34.75 ID:+eljuRZp0
>>252
来年度はおそらく大幅な税収増になる。
消費税増税しなくても景気回復すれば税収増になることが証明される。
そうなると消費税増税そのものが事実上吹っ飛ぶ。
財務省はそれを恐れているんだよ。
261名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:48:44.70 ID:KaDyHCcU0
>>257 消費税増税先送りで老人票を失いかねないからな。
262名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:49:11.70 ID:megpR11U0
>>253
リーマンショック直後の政権としては一番マシだったよ。
政治なんて最悪なのとダメなの比べて、ダメな方を選ぶしかないんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:49:28.24 ID:2H8aAvBW0
また「アホの財務省官僚」にスキャンダルで叩かれるな

麻生の「ナチス発言」みたいに

消費税はなんとしてでも上げたい日本のクソ官僚と公務員ども
264名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:50:55.97 ID:iAiiokXj0
先送りと言うより、指標見て判断すりゃいいだけじゃないか
いつコアコアCPIが連続上昇したんだよ、法の趣旨にのっとり適応させるだけだろ
学者の浜田先生が改めて提言する余地なんて全然ない

無差別内需懲罰なんて全くそぐわないという当然の結論があるだけ
265名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:51:50.64 ID:megpR11U0
>>256
俺はお前の言ってる事が分からんわ
266名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:52:21.75 ID:TGqQKlHQ0
消費税増税を煽っているのは、罠だ。
安倍政権、憲法改正などを潰すために煽っているのだ。
2014年4月から、様々な国民負担が上がる。
ここは様子を見るのが好ましいのだ。
2015年4月から10%にすればいいだけだ。
こうすれば問題はない。
267名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:53:12.62 ID:NnOi9fSN0
>>215
スーパーマンしか採用しない正社員募集しかないんだけどねw
あとは正社員とは名ばかりのブラック。時給900円で交通費規程支給、
ボーナス、退職金なし、社会保険も未加入の正社員とかなw
268名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:54:10.80 ID:megpR11U0
>>264
先送りって言い方がそもそもダメなんだよな。
付帯条項で、時期を見極めるって言ってるのに
マスコミは増税を既成事実化してるし、景気回復を邪魔してるようにしか見えない・・・・
269名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:54:41.85 ID:ZexLcqXd0
さきをクリ
270名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:54:52.41 ID:5tIuZJUTO
昨今の値上がりで、現時点で実質的な増税状態になっているのが国民経済側の意見。だからいま必要なのは、増税ではなく減税。アベノミクス第四の矢は、国民生活減税と、燃料費高騰や市況品高騰で値上げに踏み切れない中小企業などの実質的な減税や緩和
271名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:55:42.77 ID:ZmqZnicl0
>>265
君にも分かるように要約すると

安定した地位が欲しいなら就活しろスカタン、高校生や大学生ですらやってんのに
国に「俺の身分をなんとかしろー」とか恥ずかしくないんですか?って言ってるの。

>>267
30代男(就職氷河期世代含む)の約9割が正社員として働いているんだが
安いスーパーマンもあったもんだなw
みんながスーパーマンなんじゃない。お前がダメ人間なんだ。
272名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:56:46.06 ID:Nmgm1IBvO
駆け込み需要が一巡して落ち着いたら先送りします。
以上を繰り返し。
273名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:56:50.26 ID:megpR11U0
>>270
燃料費高騰は原発停止の影響が大きいだろ
さっさと再稼動してほしいね。
被災地では供給力不足でインフレになってるのに
274名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:57:56.09 ID:lzoFcga20
まず今年度税収が最低でも45兆円越してくる、43.1兆円からの1割増なら47.4兆円になる
財務省は税収の弾性値を1.1とかふざけた数字にしてる。
47.4兆円に仮に消費税1%あげて2兆円、さらに次の年も経済成長しちゃうと2015年プライマリーバランス赤字半減達成されちゃう

これは財務省としては絶対に困るシナリオ、次の増税ができなくなるからなw
275名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:58:28.47 ID:dX7vxCrc0
先送りだけでは国際信用が失墜しかねない
そこで毎年1%上昇説を強く支持する

軽減税率の導入はしない
上昇過程で必要の有無を検討する

マイナンバー制が立案されたのだから
軽減税率の導入よりは年間所得に応じた
可変率での税の還付が良い
276名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:59:00.54 ID:megpR11U0
>>271
まぁ、お前の考えはそうなんだろうな。がんばれ。
277名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 07:59:01.91 ID:NnOi9fSN0
>>271
ブラックが9割かw
278名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:00:19.86 ID:UpmbbvS40
肝心の安倍が増税する気満々なのだからどうにもならんだろ('A`)
279名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:01:29.16 ID:ZmqZnicl0
結局ここで文句言ってるのは>>277みたいなバイトでしか雇って貰えない
半分カタワみたいな奴ばっかってことだろw
280三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:05:19.06 ID:XRg+dG6F0
>>271
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

ごめん

30代男の9割が正社員というのは、違うと思う
281名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:06:06.31 ID:iAiiokXj0
>>275
おお、青山派かな「失墜しかねない」
CO2削減とかどうする気なの?「失墜しかねない」派としては
282名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:06:16.86 ID:NnOi9fSN0
>>279
自己紹介乙w
283三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:09:14.21 ID:XRg+dG6F0
>>279

そもそも30代の就業割合がそもそも90%程度

そのうち、派遣労働者の割合が役員等を除いて最高で4割程
男女差で割合に差があるとしても、ゼロと言う事はあり得ないから

”30代男性の9割が正社員”
は、統計上あり得ない
284名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:09:22.99 ID:megpR11U0
>>279
建設会社の人間が居なければ、職場自体作れないわけだが理解してるか?
生産地と消費地、流通経路すら作れないんだぞ?経済の土台を担ってる事忘れんなよ?

そもそも派遣社員なんていう雇用形態が異常だと思わないのか?
あれだって不安定で低賃金な雇用でデフレと格差拡大を加速させてるだろ。
285名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:10:45.65 ID:hbtOIYdv0
消費税を上げたら、負のスパイラルの始まり
286名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:11:57.16 ID:ZmqZnicl0
>>280
非正規雇用にはパート、アルバイト他、派遣社員、契約社員、嘱託なども含むって書いてあるが
読めんのか、おまえは?三代目狐狗狸大魔神とか痛い名乗りしてる暇があるなら就活しろよw
287名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:12:18.05 ID:qEIGxS9k0
IMFは官僚が吹聴して言わせているだけ
消費税導入して税収が減ったら元も子もない
288名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:12:56.90 ID:NnOi9fSN0
>>1
やっと常識的な判断を下せたのかw
浜田はバカだけど、最後まではバカではなかったってことだなw
景気を回復させたければ、最低1年の先送りは必須、絶対条件。
289名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:14:25.53 ID:megpR11U0
今消費税を上げたら、橋本政権の二の舞だ。GDPだって落ちる。
デフレ脱却なんてそれこそ不可能になるんだから、今消費税増税は絶対にない!
290三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:15:07.11 ID:XRg+dG6F0
>>286
パートやアルバイトや派遣や契約社員を、正社員と呼ぶの?

”30代男性の約9割が正社員”
と書いてる>>271は、統計上明らかに間違っていると書いてるだけ
291名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:15:30.47 ID:NnOi9fSN0
>>286
早く正社員になれるといいねw
292三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:18:18.29 ID:XRg+dG6F0
>>288
景気回復を税制面から支えようとするなら、今必要なのは

”消費税の減税”

ですよ

消費税を上げれば景気が悪くなる状況とは
つまりは下げれば景気が良くなる状況です
293名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:18:22.32 ID:azvFb4va0
増税による財政健全化と引き換えにして
金融緩和を無理やり容認してもらった。

さんざん金融緩和の旨みを味わったあとで、
今更になって経済への配慮で増税しませんなんてのは通用しないわな。
これが通用するなら、ギリシャはあんなに苦労しなかった。
294名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:18:51.32 ID:ZmqZnicl0
>>290
小学校の国語からやりなおしておいで(^_^)
295名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:20:52.77 ID:d1ewn1wY0
正直余計株も下がる
296名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:21:06.35 ID:rDEz1BPu0
景気がもっと回復するまで先送り→景気がもっと(略→景気(略
こんな風に身の丈以上の社会保障や行政サービス受けながら永遠に先送りするつもりか?
景気回復=昔のバブルの再来な連中の多い現状じゃ永遠に消費税増税はにムリだな
297名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:21:18.88 ID:NnOi9fSN0
>>289
財政再建どころか、景気対策で巨額の借金をまたまた抱え込むだけに終わるからな
竹中や麻生は、もはや増税は国際公約だから上げざるおえないというけど、
そんなことのために上げて、大不況になったらそれこそ本末転倒w
298名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:21:34.65 ID:1+QY8vnJP
消費税増税には賛成なんだが
今の消費税の徴収制度を用いるなら、これ以上上げるべきじゃない
帳簿方式からインボイス方式の変更、最低これはしてもらわないと
299名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:21:45.23 ID:UpmbbvS40
いや、30代男の9割が正社員というのは明らかにおかしいだろw
300名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:22:18.48 ID:d1ewn1wY0
>>232
アホノミクスだよ
5%成長がこの先あるのか?
301名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:23:39.16 ID:iAiiokXj0
>>283
ギリシャ引き合いに出すあたりでお察しの経済知識だが
君のように優秀な人材が民主トップにひしめいてるから安心だな
302名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:23:41.06 ID:SXpJjuKu0
消費税なくして、所得税にもどせよ
1000万以上で最高税率でいい

ぶっちゃけ、総中流にもってかなきゃ購買力なんぞあがるはずがない
303名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:25:03.53 ID:mEcXOPgZ0
俺こんなの初めて
304名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:25:48.78 ID:iAiiokXj0
ありゃアンカーミス
>>283×
>>293
305名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:25:59.83 ID:LR7MJp3V0
>>2
昨日の某国営放送のインタビュー

野田税制調査会長「上げられるような時に上げなければ、将来、上げられる時が来なくなる可能性がある」

さすがは現・財務省で旧・大蔵省からのポチらしい発言だった
頭の中には増税しか浮かばないからデフレ解消なんて関係ないようだったわ
上げなければ国債が大暴落するとかテレビの前の人にアピールしていたが
小泉首相が消費税増税を見送った時に大暴落なんて起きなかった事を隠してた

>>298
現在の税率段階でインボイス方式を取り入れれば税収は増えるよ
306名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:26:55.54 ID:rDEz1BPu0
2、3ヶ月前の株価下落の時アホノミクス終了w、日本経済終了wネトウヨ終了wとか大喜びして、そのご15000近くまで回復したのに話題にもしなかった自称経済の大先生の貧乏キモオタ中年様が消費税増税による景気後退を心配してるのが笑えるw
307名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:28:58.25 ID:efp0SN6mO
そこなんだよ

実際は消費税増税がハードランディングなんだよ

消費税を止めたほうがソフトランディングなんじゃねえの?
308名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:30:34.63 ID:megpR11U0
>>292
消費税減税は今の状況では得するのは金持ちだけで、格差が拡大するだけだ。
イギリスがやったけど、景気対策としての効果は薄いんだ。

イギリス国民は『たくさん金持ってる金持ちしか減税の恩恵が無い』と批判が強い。
仮に消費税1%を下げた場合、12000円分の元を取るには
100倍の120万円買い物しなくてはならない。

お金持ちは高級車や高額な家具を買ったりしたら
得するかもしれないけど、低所得層は無理だよね?

今は一円でも国債のリソースを公共事業に割かなきゃいけないのに
消費税を下げたら、低下した行政サービスの穴埋めに余計な国債を刷らなきゃいけなくなる。
国債は無制限に刷れるわけじゃないからな?
309名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:30:47.19 ID:NnOi9fSN0
>>293
バカか?誰に金融緩和するのに許しを得なければならないのか?
誰が金融緩和の許諾権をもっているというのか!
もし、誰かが持っているというのなら、欧米、韓国、中国のように
通貨安によって利益を得てきた国々は、いつ許可をとったというのかw
310名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:31:33.34 ID:aVuq5Z2q0
安倍ちゃんは法人税下げて消費税上げるって言うんだから無理だな
311名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:33:26.63 ID:M57VWRv5Q
浜田参与は正しいし、安倍総理も野田税調も理解してる。
「4%成長を目指すぞ! 4%達成して、消費増税を可能にし、財政健全化目指すぞ!」って
掛け声かけるのが仕事の人が、真っ先に諦めの声を挙げたら、それは成長ギブアップ宣言に
取られるから言わないだけ。
312名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:33:56.09 ID:ph4n8NqK0
>>1
おー来たか
313名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:34:14.13 ID:efp0SN6mO
安倍は安倍信者の逆しかやらない
314名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:34:29.53 ID:NnOi9fSN0
>>306
増税して景気回復!っていうトンでも理論を公言する
頭のネジが10本ばかりとれた経済学者より正しい判断だけどなw
本当に増税して景気回復できるというのなら、法人増税、
内部留保金課税やってもいいだろw
315名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:35:13.76 ID:8Xq+A0/+0
大変慎重な出来レースを見ている感覚w
316名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:36:03.60 ID:1+QY8vnJP
>>305
それはそうだな、捕捉率が上がるわけだから
まあ、消費税導入の際妥協で導入した帳簿制度を変えようという議論が、増税時になっても起きないのは異常だな
317名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:36:34.72 ID:iAiiokXj0
>>315
だな、分水嶺は総裁選だった
318名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:37:27.46 ID:megpR11U0
民主党唯一の成果は年次改革要望書を廃止した事だけど
余波があまりにも大きすぎた・・・・
319三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:37:38.45 ID:XRg+dG6F0
>>308
いいえ
消費税減税の恩恵は、低所得者こそ強く受けられます

そもそも消費税は、所得に占める消費の割合が高いほど負荷が高い逆累進性を持っています。

これは、下げた時には恩恵の逆累進性も持っていると言う事です。
消費性向の高い、低所得者にこそ効果のある減税が消費税減です
320名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:37:42.43 ID:ph4n8NqK0
>>30
遅くは無いだろ
消費が増えてれば、増税可能と判断されるだろうに
321名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:38:16.75 ID:ZmqZnicl0
>>314
でたw 内部留保課税w
お前みたいなアホでも分かるように、それがどれほどイカれてるか説明してやろう。

9千万で仕入れたものを1億で売ったとして、利益は1千万。
そのうち4割が法人税でもっていかれるから、残りは600万。
わかるか?内部留保ってのは、こうやってガッツリ税金を納めてやっと残せるカネなんだ。
それをもう一回課税とか正気の沙汰ではない。というより二重課税そのものだ。
322名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:38:43.17 ID:1+QY8vnJP
>>313
つまりは、安倍信者は消費税増税擁護すればいいのか
早く消費税増税賛成デモしろw
323名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:40:41.13 ID:efp0SN6mO
予定調和で目の前の人間や出来事を騙せばいいんだよ
これが玄人政治や玄人人生観だと
多くの日本人が思い込んでる

単なる日本人の劣化なんだけどね

嫌なのはこういう連中に限って高橋是清を引き合いに出すのな
全く逆に対応したのにさ
324名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:40:42.34 ID:megpR11U0
>>319
累進性の強化じゃダメなの?
325名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:41:44.00 ID:NnOi9fSN0
>>305
橋本大不況の時にも、
「今上げないでいつあげるんだ」とか、「減税で先食いされているから増税しなくてはならない」とか、
「増税しても景気は回復する」って経済学者やコメンテーター、専門家が
テレビで大宣伝してたよwそんで橋本が増税したら、日本発世界大恐慌といわれたなw
326名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:42:16.35 ID:rDEz1BPu0
>>314
法人税増税、内部留保課税、企業からもっと金取れてか
努力もせず負け組の道を自分で歩いて貧乏な負け組になったのに
2chで不平不満吠える、負け組貧乏キモオタ中年様らしい意見ですね
サッチャー登場以前のイギリスがそれに近いからそんな状態になるのがお望みらしい
327名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:43:09.61 ID:6esdJ0220
>>324 税中心主義思想w
328名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:44:43.73 ID:NnOi9fSN0
>>321
既に中小企業は留保金課税されてますが何か?w
それを大企業にも適用拡大させるだけの話なんですが何か?w
二重課税と批判するのなら、留保金課税目を廃止してくれよ
329名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:44:44.31 ID:6esdJ0220
>>314 日共信仰して何か御利益があるのですか?
330名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:45:03.26 ID:P0i20F5i0
つかもう消費増税を前提とした公債を発行してなかったっけ?

どうせ来年上げるのにこういうええかっこしいはいらんよ
331名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:45:18.27 ID:megpR11U0
>>325
あれの発端は財務省の財政危機宣下じゃなかったけ?
アホだよなwwwその上自国通貨建ての国は破綻しなって言うし。
完全にペテンだったわけだ。一体なんだったのよ。死人増やしただけじゃないか。

あと、年次改革要望書って今どうなってんのかね?
332名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:45:26.94 ID:efp0SN6mO
ネガティブキャンペーンとかは
基本的に市場を縮小するよな
競争相手をなくすからさ

こればっかりだよな最近
333名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:45:52.06 ID:6esdJ0220
>>328 恐ろしいやつだな。
334名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:45:56.72 ID:ZmqZnicl0
>>319
おいw
お前はまず、286だろwそんなに難しい文章じゃないだろw
335三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:47:00.60 ID:XRg+dG6F0
>>324

増税をせずに、累進性を強化できるのなら有効な手の一つでしょう
特に、公平感と言う意味では特に有効な手です。

不況下では減税が有効ですし、デフレ下では需要創出が有効です。

その意味で、私は今必要な政策は増税では無く減税で、
消費需要を喚起できる消費減税は最良の手段だと考えます。
336名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:48:55.34 ID:3sY0YXvv0
橋本前総理も後に増税は財務省にだまされたと述べてたから参考にしないとだめよ
337名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:49:00.32 ID:Y8F0awDj0
>>321
共産党の悪口はやめてください
馬鹿ばっかなのは事実でも言わないのかやさしさ
338名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:49:02.23 ID:NnOi9fSN0
>>326
法人税、アメリカは40%、日本は35%。
5%は上げても問題ないなw
留保金課税は>>328のように、中小企業にだけ課税されている不公平税制なので
これをすべての企業に公正に課税しよう!って言ってるだけ。
公平な税制をすべきだといっているのに、何がオカシイのか説明してもらおうか!!!
339名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:49:09.91 ID:megpR11U0
>>327
中間層が多かったのは累進課税のおかげなんだぞ?
学校で教わらなかったのか?

>>335
消費税で担ってるものが大きすぎておいそれと下げられないと思うんだが。
340名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:50:21.34 ID:7gT9aVn/P
高齢者の社会保障費負担増をできるように若い世代が投票に行かないからこうなる
341名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:51:04.96 ID:efp0SN6mO
とにかくキャッシュフローを全員がやるのが消費税なんだよ
これで流動性が上がるて有り得ないだろ

経済とか自然科学と社会科学の中間だから困るな
スターリンが最終解脱しちゃうよ
342名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:52:18.01 ID:ZmqZnicl0
>>328
中小企業に対する内部留保課税、いつどんな法律で行われたの?

>>335
お前の名前でググったら
獅子丸の好物がちくわってことだけは知ってる頭の悪いコテハンってまとめwikiがあったわw

>>337
共産党の凄い所はアホ相手の商売と割りきって徹底してる所。
普通の知能の人間が見れば誰だって無茶だと分かる理屈、例えば内部留保課税などを平気で言うw
で、本当にアホのみだけど支持者が集まってるからすごいw
343名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:52:38.41 ID:aDlcnCaQ0
政治に阿らないちゃんとした学者なんだな浜田氏は
344三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 08:52:48.28 ID:XRg+dG6F0
>>334
貴方は日本語が読めないの?
それとも数字が読めないの?

貴方は>>271
>30代男(就職氷河期世代含む)の約9割が正社員として働いているんだが
と書いてる。

それに対して私は統計資料を提示し
30代の就業率自体がそもそも約90%であって、
更にはそのうちの4割が非正規雇用であると示した

だから30代男性の約9割が正社員であるという命題は間違っていると言ってる
345名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:53:19.05 ID:lZM9XxGCO
課税対象減らせばいいのに一括増税とかwwwwwwwwwwww
取れるモノは根こそぎとる精神じゃお先真っ暗ですがねwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:53:20.26 ID:megpR11U0
>>338
今の状況で法人税上げたら、海外移転できる業種は
みんな海外に行って、国内の失業率上げるだけじゃないか?
その上税金取れなくなったら、元も子もない。
ましてや法人税を下げても、内部留保に回るだけで投資に回らないだろ?
だから投資減税やって、法人税はそのままじゃないか?
347名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:54:43.25 ID:boQZZn2D0
>>328
留保金課税は中小企業でも5年くらい前から廃止されてるけど。
348名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:54:55.70 ID:YCS+H+L90
消費税増税を急ぐ意味が全然分からない
一年延ばしたからって一体何が問題なのか
円の信認が揺らぐとか言うけど世界最低の金利じゃないか
349名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:55:59.25 ID:efp0SN6mO
闇金の貸し付けみたいなもんなの
5万円を借りるのに返済の利息を先に込みにして貸し付けの時は現金3万円にする

これと同じなんだよ消費税は
商品が介在してるだけなんだよ
350名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:57:01.48 ID:psS43VII0
はよ決断しないと、来春の増税対策で
庶民の買いだめやメーカーの先行値上げが始まるよ
351名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:57:36.71 ID:NnOi9fSN0
>>342
>中小企業に対する内部留保課税、いつどんな法律で行われたの
そんなことさえ知らない奴が何で留保金課税について批判するのか?
何も知らない輩の無知無能な発言は厳に控えてもらおうかw
352名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:58:19.76 ID:WJQNwwYp0
しかし元官僚の古賀の報道ステーションでの発言にはがっかりしたな。

ヨーロッパで消費税を20%まで上げても、ますます税収は落ちている。
(ここまでは完全に納得)

ところがドイツは消費税を20%近くまで上げても大丈夫だ。
問題は消費税ではない。稼げる力だ。

だって。それが結論かよ?

ドイツが好調なのは、統一通貨ユーロのおかげだろ?
ギリシャ、ポルトガル、イタリア、スペインに高利で金を貸して、その借金でドイツ製品を買わせていれば、
消費税が20%だろうが好調に決まってるじゃん。

つまり東京、名古屋が、北海道、東北、北陸、山陰、四国、沖縄に高利で金を貸してその借金で東京、名古屋の製品を買ってもらってりゃ、東京、名古屋は黒字になるにきまってる。

国が違うんんだったら、通貨も独自の通貨でなけりゃおかしいし、通貨を統一したんだったら赤字の国の借金は、最終的には黒字の国が面倒みる事になるんだから、国だって統一しなけりゃおかしい。
ドイツが好調だなんて言ったって、ギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガルが破産したら、結局ドイツはその借金を回収できなくなる。

放漫財政の夕張市が破綻したら、結局そのツケは日本政府に回ってくるのと全く同じ。

古賀ってマジで優秀なの?
353名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:58:53.26 ID:rPlEjwSBT
+2.6%なんて大嘘だな
+0.6%じゃないか、なんで年率に換算してんだよフイタ
ウソ騙してまでして増税しようとする糞
354名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:59:07.14 ID:pjgJhqkqi
おれの年金の手取りが減るだろ
消費税とっととあげろよ
355名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:59:10.19 ID:M+E/4x6+0
この浜田氏の発言にエールを送りたい
356名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 08:59:38.03 ID:6esdJ0220
>>342 アホ相手の商売として割り切って膏薬貼り替えしてる小沢一郎の同類だわな。
357名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:00:06.75 ID:megpR11U0
>>352
あれだけの震災があったのに、まだ公共事業をバラマキだって言ってたしな。
あの発言聞いた瞬間テレビ切ったわ。
358三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:00:21.06 ID:XRg+dG6F0
>>339
法人税で担っているものも大きいですが、下げられましたよ。

増税が手段の一つでしかないように、減税も一つの手段でしかない
景気対策に減税が有効なのは明らかであって、どの税が最も効果的かを考えるのは別問題。

法人税減税が良いのか、消費減税が良いのか、投資減税が良いのか
それは政治のリーダーシップで決めること

私は消費減税が最良で、次いで投資減税だと思ってますが。
359名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:00:47.43 ID:NnOi9fSN0
>>347
つ http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h19/gb138.html

オマエの脳内世界では廃止されたのだろうけねw
360名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:01:57.54 ID:wapBW2ES0
やっぱり俺たちの浜田
361名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:02:05.60 ID:ZmqZnicl0
>>344
そのうちの4割が非正規雇用ってソースはどこ?
国の調査で非正規率9.1%、非正規雇用には286でも言ってるように
パート、アルバイト他、派遣社員、契約社員、嘱託なども含まれてる。

正社員:90.9%
非正規:9.1%(パート、アルバイト他、派遣社員、契約社員、嘱託など)

こう書けばお前でも理解できるか?

>>351
だからその法律、早く言ってみろよw

>>356
また言ってたもんな、子ども手当とかwさすがに二回目は無理みたいで落選しまくってたけどさw
362名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:02:32.18 ID:efp0SN6mO
>>352

前段と後段は別の話なのにね

騙さればいいんだよ
大衆を騙してるオレカッケー、オレは玄人側だ

こうなんだよ
363名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:02:51.68 ID:IRpVOYvJ0
上がるっつうから車買い換えたのにw
364名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:03:17.19 ID:WJQNwwYp0
消費税増税は、日本を無間地獄に突き落とす最低、最悪の政策。

財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 大多数の国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収はむしろ減少
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
EU諸国で実証済み。
365名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:03:43.50 ID:eFLgr5hM0
浜田先生の助言は聞いておけ
将来消費税を上げることに反対しないが
景気はまだ上向いただけ
消費税を上げれば簡単に失墜する
確実に絶対に落ちる
366名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:04:02.53 ID:aJVJoP7A0
正しい判断だと思う
財務省の役人の考えは
すでに手段が目的と化してるからな
367名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:04:56.54 ID:megpR11U0
>>358
消費税減税は行政サービスの低下で政府支出落ちるじゃないか?
カリフォルニアでも実際あったし。
368名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:12.09 ID:pXTUYi0O0
景気が悪くなるのを解ってて増税推進する政治家は愚か者
369名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:23.47 ID:jtiyywv60
消費税増税は自民党の悲願なのに

なにおまいら自民党は税金上げないって信じちゃってるの?
370名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:25.52 ID:PCmCDg+vi
安倍ちゃん擁護派多いけど
被災地ではニコニコ笑顔でゴルフしてる安倍ちゃん相当評判悪いみたいよ
371名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:39.57 ID:Xk2+Yb0A0
日本人の多数は増税はやぶさかではないと思ってるよ

ただし

公務員改革を含む無駄の排除
今じゃねーだろ、もう1,2年待つべきだろ

この2つを実行できるなら支持率はうなぎのぼりだろうね
372名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:43.91 ID:NnOi9fSN0
>>346
法人税のみを理由として出ていくというのなら、
アメリカは40%なので、アメリカには会社がなくなってるはずだろ
留保金課税すれば、投資につかうようになるから、投資減税する必要はないな
373名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:48.46 ID:LORqj6hBP
消費税をはなから増税する気はなかったりして…
駆け込み需要を何回起こす気だ?
374名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:06:51.23 ID:6esdJ0220
>>357 震災を口実にしたバラマキだろ。
375名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:09:18.47 ID:pXTUYi0O0
>>367
カリフォルニア州 = 造幣局を持っていない

日本国 = 造幣局を持っている



差がわかりますよね?

>>374
失業者がごまんと居て景気が悪いのに景気対策しなくてどうするよ?
自国内で国債消費できる日本だから10兆20兆円を公共事業に歳出増やしても破産なんかしねえ
376名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:10:00.28 ID:90Rxz3q10
>>374
頭の中

 公共事業=バラマキ

ってなってないか?
377名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:11:27.45 ID:P0i20F5i0
あれだけ自民が大勝したのに消費税増税は反対とか  アホじゃねーのと
378名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:11:32.18 ID:wBCHLUKUO
パチンコ税導入と夜の商売のレジスター導入の義務化で税収は増えると思う
379名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:11:39.20 ID:LORqj6hBP
>>376
震災の復興費の消費率がせめて7割超える見込みでもあれば
そう言われなかったとは思うが

個人的にはバラマキでもなんでも就職率が上がった事は良いかな
380名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:12:18.09 ID:megpR11U0
>>372
投資減税のほうが使い道がよりはっきりするだろ。
留保金課税なんて何に金使うか分からんわ。

>>374
人口密集地に大規模な地震が起きる事はハッキリしてるんだぞ?
それに備えておくのがバラマキだって言うのか?
お前自分さえ良ければ良いと思ってんの?
381名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:12:20.57 ID:6esdJ0220
谷垣が悪い。
382名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:13:34.21 ID:YCS+H+L90
>>364
浜田先生が正しいが、日本の政界はバカと財務省の息のかかった連中が
多いからね
結局財政改善のためにはGDPを拡大して税収を増やすしかない
それが王道だし、唯一の道なんだよ
383三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:13:36.13 ID:XRg+dG6F0
>>361
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201306.pdf

4 雇用形態
 正規の職員・従業員 63.6 % 
 非正規の職員・従業員 36.4

ちなみに年齢階級別就業率
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05415.xls


失業率と就業率を混同してはいけない
30代男性の就業率が90%程度
そのうち、約4割が非正規(ただし、男女差の格差を含む統計)

貴方がすることは、煽る事では無く>>271の根拠を示すことです
384名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:13:37.04 ID:7R+F2fts0
 
 
財政再建には誰も異論はない。
債務残高がGDPの2倍との危機論は、資産もGDPの1.4倍あり誇張されてるが、数値の上昇傾向はよくない。
( 日本は国内償還が95%の内債。 企業会計の負債比率とは違い、現時点では、財政危機でも何でもない )

だがな!! 財政再建のプライオリティは、


 1.国債の半分は、天下り先の特殊法人の借金肩代わり → 特殊法人を全廃すれば、税金負担の必要なし!
   特別会計にぶらさがる独特公益法廃止に伴い、400兆円の政府流動資産を売却 → 天下り根絶の1石3鳥
 2.インフレ2% + 実質成長率2% = 4%名目成長率を達成すれば、今の財政規律のままで改善
 3.歳入庁 & インボイス導入で、不公平税制 ( トーゴーサン ) 改善 → 税収が毎年10兆円アップ
   消えた保険料 ( 未徴収の年金健康保険料 ) 回収 → 毎年12兆円アップ
 4.埋蔵金 → 毎年の日銀引き受け枠30兆円、国債整理基金10兆円、政府所有株式20兆円
 5.夜警国家に必要な技官を除く、国家地方公務員給与3割カット賞与ゼロ ( IMFネバダレポート準拠 ) → 毎年10兆円
 6.労働保険特会10兆円など、公務員の手厚い手当や福利厚生の財源になってる特別会計を全額カット


ところがミンス政権と財務省は、1 〜 6を実行すれば


  消 費 税 そ の も の す ら 全 く 不 要 !!


なのに、消費大増税法案を成立させ、民間サラリーマン家庭をいじめようとした。

ミンスはバカサヨで社会主義的な大きな政府志向なので、増税とは親和性が高い。
脱官僚で政権交代したくせに、財務省日銀のポチ犬になり下がった亡国ぶりには、激しい怒りすら覚える!!
 
 
385名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:14:35.18 ID:LORqj6hBP
>>377
消費税増税前の駆け込み需要があまりにもすごかった
逆にすごすぎて消費税に対して不安を抱く人が多いことも分かったのでは
386名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:15:02.39 ID:KU9r+AfF0
消費税先送り論者の言うことは尤もな意見が多いけど

アホウ始め増税論者の意見は
「海外に言っちゃったから
 海外に〜 海外に・・・・     顔色伺ってるだけかよw 国内の事考えろよ・・・・
387名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:17:47.47 ID:IKgVZAMS0
>>338
そもそもお前の言う公平な税制て何?、そんな事言うなら高額納税者、中間層、お前みたいな貧乏キモオタ中年も同じ社会保証、行政のサービスを受けてる時点で公平な税制とは言えないよな、納めてる税金は得た金の何%でもってかれるんだから。
公平きすなら率じゃなく額で比較しろってなる
極端な話企業の10億や金持ちの1億から1割もってかれるのと貧乏人の200万から1割もってかれて受けられるサービスは同じ
稼いだ金もって枯れた挙げ句その金を威勢だけは良いキモオタ中年の社会保証やサービスに使われる方がよっぽど不公平だなw
388名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:17:59.91 ID:Nmgm1IBv0
あほか、もう織り込み済みで市場動いてんのに止めたら
また株暴落するだろが。俺のもうけ減らすな。
389名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:18:07.32 ID:TkS9pVR10
おい安倍!何ビビッてんだよ?
増税派がガタガタ言うなら、選挙すんぞこの野郎!!文句あっか?あん!
といえば黙るんだよ

お前の選挙区に俺が直々に刺客で乗り込もうかうん?
それとも新次郎でも送ろうか?ああ?ぐらい脅しとけ
一匹生贄に自民から叩き出せば大人しくなるだろ

今の自民はアンタがオーナーだ
税調の野田が逆らうなら党籍剥奪して
刺客立てろ!!
390三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:18:33.62 ID:XRg+dG6F0
>>367
消費税減税≠政府支出減
だと思いますよ。

消費税の収入が減ったとて、それを補う手段を日本政府は幾つも持っています
例えば赤字国債の発行がその一つですし、或いは政府紙幣の発行も手の一つ

景気が回復すれば税収が増える
それで良いと私は思いますが
391名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:19:03.60 ID:Xk2+Yb0A0
復興費の流用を普通に行う神経がある以上バラマキと言われても仕方ないだろ??
392名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:19:56.57 ID:ZmqZnicl0
>>383
ほんまもんのアホだな。
お前の出した4割ってのは、PDFをもう一度見ても分かると思うが男女関係ない数字。
男と違い、女のパート率が高いのはお前でも知ってるだろう。

俺の数字の根拠はこれ。データは国の労働力調査、お前と同じだな。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html

ちゃんと男女別、年代別で掲載されてるよ。
もし恥ずかしくてレスするのイヤになったら、もう書き込まなくていいよ。
武士の情けだ。
393名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:20:17.11 ID:megpR11U0
>>375
いやいや、消費税は行政サービスにも使われてるんだから
財源を削るような事はできんでしょ。消費税減税はないと思うな。
394名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:23:51.13 ID:M2ik1yndO
来年増税したら
せっかくの回復基調に水を指すのは目に見えてる
橋本のときもそうだがなんでいつも回復しかけた時に増税なんだ?
395名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:24:08.26 ID:v8UHM97f0
消費税増税なんぞより
電波税、新聞税、広告税、パチンコ税を高税率で導入するのが日本経済にとって正しく
国民の利益になる方法である
396名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:24:14.12 ID:megpR11U0
>>390
今国債のリソースは少しでも公共事業に割くと思うんだが。
だから消費税はそのままにして、赤字国債額は現状維持
建設国債のほうを伸ばすだろ。
397名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:25:21.49 ID:NnOi9fSN0
>>387
要約すると累進は嫌だ!ってことだなw
欧米先進諸国は累進なんで、それが嫌なら北朝鮮に帰ればいいだろw
398三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:25:35.24 ID:XRg+dG6F0
>>392
それは非農林漁業者に占める割合ですね
統計を見れば注意書きで書いているはずですが、それも読めませんか?

私は男性の就業率自体がそもそも90%で、その中には男女差はあれ非正規が含まれている。
だから30代男性の約90%が正規労働と言うのはあり得ないと書いているだけです。
399名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:26:41.06 ID:megpR11U0
>>395
宗教法人にも課税しないとな
400名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:29:33.43 ID:hJiPPn6q0
どうしてジジババ向けの過度な医療費や介護の削減に踏み込まない?
消費税上げる前にそっちが問題だろう

医療費もいい加減の歳になったら大半を自己負担で払わせろ
自己負担低いからホイホイ病院に来るんだよ
歳とったら体のアチコチにガタが来るのは当然
70、80も生きたならいい加減死と向き合え安楽死や尊厳死を認めろ
401名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:29:35.38 ID:dBY3/yo20
消費増税は景気が悪くなって税収が減る。
消費増税延期は国債価値が下落し、金利負担が増え、政策経費が減る。

どっちにしてもいいことはない。
どっちがより影響が少ないかだ。
理論はない。誰にも分からない。賭けだね。
402名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:29:54.60 ID:ZmqZnicl0
>>398
非農林漁業だからなんなんだ?w
間違いましたって言えば楽になるのに、無理すんなよw
大体、非正規率ってのは、元々正社員と非正規の比率。
なんで働いていない無職も含めてるんだよw

みたよ、ここ。
http://www20.atwiki.jp/toakote/pages/77.html

お前自作自演までやってるみたいだけど
まずは恥を知るという正常な感覚から学んだほうがいいぞw
403名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:32:15.23 ID:megpR11U0
>>400
自分が年寄りになった時のこと考えると、そんな事言えないって。
俺たちも長生きしてれば、同じ立場になるんだぞ?
404三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:32:44.68 ID:XRg+dG6F0
>>402
貴方が>>271
「30代男(就職氷河期世代含む)の約9割が正社員として働いている」
と書いているから、それは違うと指摘しただけ

割合の意味が分かりませんか?
30代男性のうち働いているのが9割。
更には、貴方の資料で言えばそのうちの1割は非正規。

だから9割が正規労働と言うのは間違っている。

それだけのこと
405猫屋の生活が第一:2013/08/13(火) 09:33:35.57 ID:eSQK8zHc0
消費増税延期で結局中韓・神救済の1ドル27円、日経平均株価3400円になったりして。
406名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:36:34.60 ID:ZmqZnicl0
>>404
その、「働いてるのが9割」ってのはなんだ?
失業率1割もあるのか?
っていうか名前でググったら年中、日中も2チャンネルやってるけど
仕事してないのか?
407名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:37:04.83 ID:NnOi9fSN0
>>400
心配するな。オマエがジジババになったら、
医療費、介護費を増やせ!削減なんてとんでもない!っていうからさw

人は立場によって主義主張を着替えるモノ
オマエも立場が変われば、言ってることも180度変わるのさw
408名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:37:35.87 ID:zzDaRzog0
2010年の春に増税議論が突如起こった訳だが、
その時と顔ぶれ変わらんなあ。
今年の春の国会で公明党がオッケーと即答したのが
何かしらんけど笑えた。

都市と地方の収入格差とかお構いなしに増税するんだな。
お金だけが頼りの暮らしの地方の人でアパートに住んでいて、
という状況なら耐えられるものなんだろうか。
409名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:37:45.00 ID:LrvErTrM0
世界からの信用をなくすなよ。
財政再建の国際公約を破ってどうするんだよ。
日本国民は簡単にだませてるが・・・。
410名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:38:17.91 ID:WJQNwwYp0
>>357
消費税を一切上げないで、アベノミクスで景気が良くなって全体の税収が増加すれば、消費税なんて上げる意味全く無いのにね。

お金に色なんてないんだから、消費税の税収、所得税の税収、法人税の税収だって同じお金に変わりわない。
国民年金の運用だって株に投資しているんだから、消費税を上げて景気が悪くなって株価が下がれば、国の財政は悪化する。

絶対に必要な公共事業によって景気が良くなれば、失業者が減って生活保護者への支出が減る。犯罪者だって減る。
生活保護者への支出が減少すれば、当然、国の財政にとってはプラス。

トータルの税収、トータルの支出を総合的に考慮しないで、国の財政なんて議論したって全く意味がない。

消費税が20%近くのドイツが好調なんだから、消費税と景気は無関係。
公共事業は国の支出を増加させるから悪。
と断言する古賀の短絡的思考には呆れかえる。

おまけに、自国通貨を持たないギリシャの借金と、自国通貨建ての日本の国債を同一視して、このままだと日本はギリシャのようになるって断言していたからな。
古賀は頭は良いハズだから、確信犯の可能性が高いかもしれない。
411三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:38:31.42 ID:XRg+dG6F0
>>406
さぁ?

統計上では年齢別の就業割合が9割弱ということ
それと失業率は別問題ですから

生活保護受給者は失業者に数えないとかはあるようですが
412名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:39:49.89 ID:ZmqZnicl0
>>411
1割が無職って根拠は脳内ソース、
お前が無職ってことは回答拒否ってことだな。
おk。もういいよ。辛いことを聞いてすまなかったな。
413名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:40:12.47 ID:megpR11U0
>>409
ばっかじゃないの?経済がうまくいかなきゃ財政再建もクソもないだろうが。
デフレが続けばみんな死んじまうぞ!
414名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:40:50.02 ID:hJiPPn6q0
>>403
だから尊厳死や安楽死を認めて欲しいのだ
痴呆で自我を喪失したり自分のことを自分で出来ないのに
生きさせられるなんてイヤ過ぎる
415名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:42:24.80 ID:WMuEn8PwP
海外で消費税上げ宣言しちゃったから上げますって…
まず日本国民に説明しろよ。民主党が急にぶち上げた増税案に
コレ幸いと乗っかっただけで説明してねーじゃん
416名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:42:28.46 ID:TkS9pVR10
>>403
今の医療に必要なのは延命じゃなく
緩和、生活性の向上
死に間際の年寄りが一番コストがかかる

削減すべきだと思う。
父が亡くなって思ったが
あれは虐待だ

倫理、感情が絡むので一筋縄ではいかないが
延命は取りやめる方針がいいと思うぞ
体が動かない生命は死ぬべきなんだよ
417名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:44:27.98 ID:NnOi9fSN0
>>409
国際公約と自称するものを守って、
橋本大不況のように、日本発世界大恐慌引き起こすわけかねw
まあ、この国際公約?ってのは、普通に守られないことの方が多いから
別段心配するもことじゃない。大体、公約なんて守っている政治家いるか?
公約なんてそんなもんだw

国際社会で条約は守るべきだし、これを破るとペナルティが大きいけど、
公約は普通に守られることの方が少ないし、ペナルティもない
ここを勘違いしちゃいけない
418名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:45:12.32 ID:Qj1un7Q30
>>397
で、公平な税制て何?法人税のネタばかりだから法人税上げて企業から取るのが公平?キモオタ中年様北朝鮮の単語使って屁理屈こねて法人税上げろとか言う姿見たら
お前の言う累進は嫌だで完結するけどw
419三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 09:45:43.57 ID:XRg+dG6F0
>>409
麻生副総理が国際的に公約したのは

「中期財政計画をまとめる」

だったはずですが
景気回復を優先し、そののち収支が改善するのなら、公約に則っていると思います

>>412
いえ、>>383でも示した
「年齢階級別就業率」がそれですよ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
の第15表です

就業者は30代ではおよそ9割です。
別に1割が無職とは言ってませんがね
420名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:46:47.24 ID:LR7MJp3V0
>>409
もしかしてIMFによる増税要請を真に受けちゃうタイプ?
国際通貨基金(IMF)と名前を聞けば優れた機関だと思いがちだけど
ギリシャの金融危機に際してのIMFの援助対応が失敗だったとか
事後になってからほざく集団なのにw

まずは日本の財政健全化の要求をする前に日本から貸し出してる
4.7兆円(600億ドル)を全額返却してから言って来いって話だよ
421名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:47:02.98 ID:ghM8tzm00
>>411
お前さ、仕事してない立場のくせに
どんな顔して経済の話とかしてんだ?
そんなことする前にやることあるだろ

>>414
尊厳死OKにするだけで、かなりの問題が解決されるんだが
それを推進すれば間違い無くマスコミが騒ぎ立てるからな
鳩山弟が死刑のハンコを3つ付いただけで死神大臣、イカレてるよ
422名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:48:08.31 ID:s4jMYZOO0
延期するんじゃないのかな。
もし本当に増税するつもりなら安倍はさっさと予定どおり消費税上げると
宣言してるような気もする。
423名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:48:33.50 ID:y0N+hIOC0
復興予算をわけわからん事に使うような財政にビタ一門払いたくないわ
消費税上がったらなるべく買い物しないようにしなくては
買い物するたびに税金取られる
424名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:50:22.51 ID:Fdg2tRgV0
>>384
自治労の要求どおり地方公務員の給料を守ったんだろ。
しかし給料に手をつける前にスト権付与しろとかさんざん妨害してたな。
スト権付与すれば給料をさげることができるという詭弁は聞くにたえなかった。
425名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:50:47.55 ID:megpR11U0
年寄りが都会に住めば自動車事故は起きないし、病院や買い物は自分の足で行ける。
若者が田舎に住んで都市化すれば、過疎化対策にもなって、将来自分たちで作った
インフラやサービスを利用できて、一石二鳥だと思うんだが。過剰な首都一極集中も防げるだろ。
首都が被災地になったら、他の都市にとりあえず避難できるし。
426名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:51:24.46 ID:7TuoMQ0B0
>>417
京都議定書とかも、まあ言えば国際公約みたいなもんだけど
あんなのどの国もクソ食らえだしなw

>>421
2ちゃんねるというか匿名ネット最大の問題が、
411のような無職でも書き込んでしまえること。
普段では意見すら許されない身分のカスが、ここでは他の人と同様に話せる。
だからそれが快感になりやめられない。
そして就職活動もしない。
427名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:54:49.04 ID:NnOi9fSN0
>>416
つ リビングウィル

当然、オマエも常に携帯してるよな?w


>>418
累進課税が嫌なら北朝鮮へ帰れ!w
428名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:55:31.84 ID:R5NJoNvJO
>>426
>普段では意見すら許されない身分のカス
民主主義的な思考じゃないなぁ
429名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:57:20.54 ID:vWj0c12v0
反日マスコミが散々庶民は景気回復の実感ないとほざいてるくせに
消費税増税には賛成という
430名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:57:50.02 ID:SY+gewdT0
>>425
個人的な意見だけど、一極集中ってそんなに悪く無いと思うけどなぁ
日本中の田舎に道路や施設を張り巡らせるよか効率的だと思う。
431名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:58:26.12 ID:WJQNwwYp0
貯金も出来ない可処分所得330万円の貧乏人が100人集まる。
貧乏人100人の可処分所得の合計が3億3千万円。
一円も貯金も出来ないで全部使い切っちゃうから、納める消費税は3千万円。

可処分所得3億円3千万円の一人の金持ちが二億2千万円貯金して1億1千万円(税込)使う。
納める消費税はたったの1千万円。

日本人の大半は可処分所得3百万円程度の貧乏人なのに、なんで消費税増税に対して怒らないのかね?
日本人の大半は、異常に頭が悪いのかね?
432名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:00:59.39 ID:yRkNAchj0
官僚って朝鮮人か?
433名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:01:13.84 ID:megpR11U0
>>430
関東大震災が過去に遭ったんだぜ?
現代で同じ轍を踏むわけにもいかんよ。
経済損失や死人がどれだけでることになるか。
434名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:01:30.72 ID:Qj1un7Q30
>>427
ルイシンルイシンw
なーんだ、結局今までと同じ行政サービスを受け取る為に法人税上げて企業から取るのがお前の考える公平な税制とやらなのかw
聞いて損した
芸も出来ない癖にエサ欲しがって吠える犬と同じだな、しかも貰えなくなりそうになると他の犬のエサをよこせと要求する躾の悪い犬
435三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 10:02:28.66 ID:XRg+dG6F0
>>433
阪神大震災でも都市直下型を経験しておいて
都市に一極集中しようとするのが分かりませんね…私には
436名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:03:10.79 ID:NnOi9fSN0
無駄な延命治療が医療費を引き上げて問題だという人たちは、
「リビングウィル」を書いて、常に携帯しおくようにしろよ
事故・病気は年齢に関係なく襲ってくるものだ
延命治療は自身の問題だという認識が必要。だから、その時がきたら
必要な「リビングウィル」。しっかりと書いて意志を表明し、
無駄な延命治療を拒否するようにしとけよw
437名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:03:31.73 ID:SY+gewdT0
>>433
もちろん東京一極集中ってのは反対。
日本は幸い大阪、名古屋、福岡、仙台、横浜といった大都市が各地にあるじゃん。
それぞれの都市にリスク分散すれば、それで十分じゃないかな?って思う。
438名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:04:22.29 ID:1lYFy2XI0
遅かれ早かれ国の借金は国民が
払う
それ以外の道あるか?ないだろう?
439名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:06:12.27 ID:TkS9pVR10
>>436
そうだな、もたないとな、そうしよう
だからお前ももて、そして無駄に生きないよう死ね
440名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:07:23.39 ID:DIpA+JvLO
>>437
じゃあ、君は島根の過疎地域に移住な
441名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:07:28.66 ID:megpR11U0
>>435
大きな震災があると必ず首都機能分割やバックアップ機能の
議論が活発になるのに、喉元過ぎれば熱さ忘れるですぐバラマキバラマだもんな
お前らアホかと。東京で地震が実際に起きるまで実感できないんでしょ。
442名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:08:07.00 ID:SY+gewdT0
>>440
いやどすw
443名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:09:14.91 ID:rRQI4iyRP
デフレに増税なんかする馬鹿は日本人だけだよ
だからアメリカの経済学者に日本人はpoorだって
馬鹿にされるんだよな
何で日本の経済学者はポンコツのアホばっかなんだよ
444名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:09:39.73 ID:P0i20F5i0
おまえら自民党に投票したくせに消費増税反対なのか
445名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:09:58.33 ID:megpR11U0
>>437
田舎に住んでるリスクを分かってないな。
それに地震はいつどこで起きるかなんて
完全には予測できなんだぞ?
446名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:10:09.93 ID:hBXLsTvU0
>>438
国の借金とやらは、じゃあ誰から借りてる金なんだ?
あと、ドルで借りてるの?円で借りてるの?
447名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:10:11.03 ID:WJQNwwYp0
可処分所得300万円程度の貯金も出来ない貧乏人が、消費税10%で30万円弱の消費税を納めたとする。
その貧乏人が100人集まって、納める消費税が、3000万円弱。
年収3億円の金持ちたった一人の所得税をたったの10%上げるだけで、3000万円の税収増。
こんな簡単な理屈が判らない貧乏で馬鹿な日本人が多すぎる。
日本人の大半は、可処分所得が300万円程度の貧乏人ばっかり。

所得税の最高税率は、1986年まで70%だった。
今現在、たったの40%。
消費税が3%が導入されたのが1989年、5%に引き上げられたのが1997年。
消費税を上げて、所得税の最高税率を下げれば下げるほど、世の中不景気になってるじゃん。

なのに財政再建のためには消費税を上げるべきだなんて、全く、日本人のほとんどが馬鹿すぎ。

ベンツをせいぜい多くて3台ぐらいしか買わない年収3億円クラスの金持ちが1人増えるより、
プリウスを1台買える年収600万円ぐらいのミドルクラスを50人増やした方が、景気は良くなるに決まってる。

異常なレベルにまで下げた所得税の最高税率はそのままで、消費税だけ増税したって景気が良くなるわけないし、税収も増えるわけがない。
448名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:10:35.90 ID:NnOi9fSN0
>>434
累進課税が嫌なら、北朝鮮に帰ればいいだろって
何回いわせんだよ!w
449名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:11:22.06 ID:efp0SN6mO
>>444

この手の刷り込みが最近多いな
450名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:11:33.94 ID:ZOyB72TnP
財務省はまず今年度の税収見込みを試算し直すべき。増収は増税より強し
451三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 10:12:04.64 ID:XRg+dG6F0
>>441
少なくとも都市機能の分散は大事な事でしょうし
その為には流通網・交通網の整備が必要なのも事実でしょう

それにお金がかかる事をバラマキというのなら、その指摘は間違っているのでしょうね
452名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:16:50.72 ID:megpR11U0
>>451
特に今回の震災は行政機能が失われるって
最悪の被害が出てるのに、これでもまだ他人事なんだもんなぁ。
453名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:17:03.32 ID:Qj1un7Q30
>>448
俺はお前に公平な税制を教えて貰いたいのに、お前ルイシン連呼して嫌なら北チョンへ帰ればかりだもの
そりゃ威勢だけは良いお前みたいな貧乏キモオタ中年の屁理屈聞いてたら高所得者じゃない俺でも累進は馬鹿らしくなるけどw
で、公平な税制はわかった?リビングウィルとか言う覚えたての言葉使って大先生気取ってご満悦のキモオタ中年さん
454名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:18:03.19 ID:vHjg3eHg0
>>2
確実に日経平均はドジョウ総理時代に戻るからな
455名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:21:41.77 ID:YrmrfTYs0
財務省内の増税推進派って、自分の子分やらマスゴミ使って
やたら増税しないとって市井の人に危機感あおってるよね。
増税の見返りに輸出関連企業への実質大減税とか掲げて、取り込みに
かかったり。
この人たち、日本人なのかマジで疑問。
456名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:21:56.04 ID:efp0SN6mO
単純にキャッシュフローをしないといけない税制にして
投資の流動性が上がるとかないだろよ

闇金の利息先払い貸し付けなんだよ消費税ってのはさ
457名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:23:10.63 ID:7g/599Lc0
毎年1%づつあげればいいんでは?
458名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:24:08.31 ID:SoAA3bsv0
     郵貯ユダヤ化    ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                    ''';;';'';';''';;'';;;,.,      ザッ
                ザッ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;      ユダヤ批判封鎖
       IMF増税            ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、
 グローバル移民1千万人受入 -O-O-^−^-O-O-^−^-O-O-^-        TPP参加
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O
               O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O    ザッ
          ┏━┓    ┏━┓        ┏━┓    ┏━┓
          ┃✡┃    ┃✡┃        ┃✡┃    ┃✡┃
          ┻━┻    ┻━┻        ┻━┻    ┻━┻
          (.。┳。)    (.。┳。)       ..(.。┳。)    (.。┳。)   就業流動化
           ..▼      ..▼           ▼       ▼
               ┏━┓    ┏━┓        ┏━┓    ┏━┓ アンチ・ユダヤ戦片棒(集団的自衛権)
               ┃✡┃    ┃✡┃        ┃✡┃    ┃✡┃
               ┻━┻    ┻━┻        ┻━┻    ┻━┻
               (.。┳。)    (.。┳。)       ..(.。┳。)    (.。┳。)
                ..▼      ..▼           ▼       ▼  首切り法案 
               マイ・ナンバー法(済)
459名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:27:57.69 ID:2gqR+RAy0
この発言は報道しません  報道しない自由の発令


日経なんか、先送りすると外人の失望ウリで株価下落なんていってるね
日本売りが加速、国債暴落、円安進行・・・・・・・・・あれ円安進行したら経済復活しねーか?ww
460名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:28:46.08 ID:lV7yXSJW0
もう一歩踏み込んで、消費税の税率引き下げ、あるいは廃止を提案しても良かったと思う。
461名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:29:18.04 ID:jtiyywv60
増税したら財政健全化で円高進行なのに
馬鹿な株屋が株が下がる?とか意味不明な論理を持ち出してるからな
462名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:30:08.53 ID:QUfzfIFJ0
延期しても1年後ならあまり意味がなさそうだし、
3%はやって次の2%を中止するって感じなんじゃね?
463名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:30:47.49 ID:efp0SN6mO
消費税分は商品価値か利幅のどっちかが食われてるの

これ絶対だから

例えば輸送コストの削減されて運送業者が泣いてるわけ

東京一極集中の非効率とかは、まさにコレ
単純に飲料水とか昼間の人口に合わせて一極集中的に納入とかバカの極みだよ
これを毎日、ほぼストックなし二日ももたない
災害があったらほぼアウト
経済効率からいって今がぎりぎりだろう
464名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:34:01.87 ID:megpR11U0
だから消費税減とか撤廃なんて誰も出来ると思ってないって。
もしそうならオウムや幸福が当選してるよ・・・・
465名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:34:12.59 ID:ITma+Rx40
もう法律はいつでも撃てる状態なんだし急ぐこと無いと思うんだけどなあ
466名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:36:28.04 ID:5cO/fFOH0
消費税を予定通り上げれば、安部政権が短命に終わるのは間違いない。
467名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:38:33.45 ID:fyD5k+nlO
せめて2年後、デフレ脱却が確実になってからに…。
468名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:40:24.75 ID:MPl8voOE0
財務省が「消費税を前倒しで上げなければ、政府の意向には一切従わない」と
本気で(国際会議の中ででも)言ってしまえばいいんだよ
事前の根回しで、各官庁も財務省の味方・支援側にさせた上でね
カネを廻しようがなければ、政府も従わざるをえないだろ

…と実行するだけの力って、財務省にはあるの?
469名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:41:30.96 ID:P8ZI43jQ0
よっしゃあ...読売も微妙に変わってきてるし。 延期できれば、
日本復活、シナチョン衰退のはじまり。

なんで、ひょーろんかとかが、こんなことわからんのかね。国債の信用がー
とかいうが、5%や8%の外資のそのまた何割かが売ってもかわらんわ。
バンバン景気対策撃ちまくって、加熱気味になったときにやれば、冷却と
税収倍増。こんな簡単な理屈わからんのかね。
470名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:44:03.50 ID:jtiyywv60
なぜ増税が国際公約なのか


増税すると財政健全化で円高になります

日本の円安で困ってる国が沢山ありますね
勿論アメリカも欧州も円安に迷惑してます

自民党はセカイの要望をしっかり叶えさせてあげます
471名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:47:48.96 ID:rayfKaxMP
消費税は増税後に消費を促す効果はないけれど、純資産税なら増税も消費を促す効果があります。
消費税増税5%ではばく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税すればいいです。
472名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:51:39.24 ID:ePK1LqpPP
公務員改革が先行していない時点で、いくら増税決めたって同じ事だろ。
橋龍以下だな、本当に
473名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:52:15.67 ID:wvwB1PRqO
っていうか、むしろ消費税を一定期間ゼロ%にするべき。
474名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:53:49.90 ID:Yr+45J9L0
消費量を増やして経済回す国になるべき
475名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:55:44.64 ID:sOh0MFLk0
476名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:58:11.24 ID:sOh0MFLk0
477名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 10:58:35.90 ID:WJQNwwYp0
現在の各国10年物の国債利回り。

日本 0.755%
米国 2.631%
英国 2.483%
ドイツ 1.706%
フランス 2.243%
イタリア 4.160%
カナダ 2.535%
オーストラリア 3.745%
韓国 3.530%

消費税を上げないと国債が暴落するて喚いているがいったい利回りが何%に上昇したら、日本の国債が暴落したっていえるの?
まさか1%じゃないよね?

成長率3%を切った韓国の国債の利回りは3.530%.
おまけに韓国の国債のほとんどが外貨建て。
韓国の方が、日本よりよっぽどやばいんじゃないの?
478名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:00:00.34 ID:sOh0MFLk0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006779.jpg
一切語られなくなったこれ
479名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:02:09.85 ID:76CMQcv70
浜田さんはやっぱりわかってなかったんだな。増税を先送りするくらいなら
金融緩和も公共事業も先に延ばした方がいいってことだったのに。
480名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:03:38.89 ID:megpR11U0
>>479
なに言ってんだこいつ・・・・
481名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:05:27.70 ID:rRQI4iyRP
浜田先生以外の日本人経済学者はみんなポンコツで
使いものにならないから
アベノミクス失敗したら日本経済は終わりなんだよ
そんな時にデフレにする増税する馬鹿がどこにいるんだよ
482名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:08:57.61 ID:76CMQcv70
>>480
金融緩和、公共事業と増税はセットだと言うことだ。
483名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:11:13.29 ID:ZJOmmY/X0
デフレにもどるどころかスタグフ一直線ですわ
給与水準そんなにあがってないのに、資源高、円安で物価は上がってるわけだから
消費税上げるにしても円安の効果が出る1年くらい延期してから1%の小幅あげで時間かけて
徐々にやってかないとだめだろ
税収確保するならまずは所得税で持ってるやつからとれ
484名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:11:52.74 ID:efp0SN6mO
最初から、わかるように言えよ
485名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:15:40.17 ID:megpR11U0
>>482
デフレのときに増税なんかしたら経済が死ぬわボケ
486名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:18:42.42 ID:rRQI4iyRP
増税してまた税収が減ったら
中国のバブルが弾けたからって財務省は言い訳するよ
そんで間違いを認めない、誰も責任を取らないで
自殺者を増やすだけだな
487名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:20:15.76 ID:BiCtCkR00
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
488名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:21:52.78 ID:SoAA3bsv0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                               /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    "!|    _ !| _    !!ミ             __         ∧∧∧        / ̄ ̄~\     /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ   /____ \    /       \   /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:| / /     丶.\  ./   /| | ハ   ヘ  /::::::==  ✡    `-::::::::ヽ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`|.|  /=|/|/= \.   | /:::/,,=≡, ,≡=、、  l:::::::l
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レ  | イ ・=- ∧・=- .丶. i: i::::l /・\,!./・\.   l:::::::!
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/ ‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)   ヒ|    ( )   U | | .|`::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::i
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    .|  .._´___ .  ・|リ (i ″  ィ____.i i     i:://
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l  ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ    .丶  `ー'´ .. //   ヽ   /  l  .i    i /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ   l、  トェェイ/   \     /_     .\ __ _/∧    ヽ  `トェェェイ ( 、 /l´
 /   >ヽ/▽ヽ/ * <       / ノ/ ̄/ .ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄       . /|\__/ /\     ヽ  `ー'´   / |
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/
489名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:28:29.11 ID:o+rSLOT/0
勝算ないけど対米開戦やむなし!
不景気で減収になるけど増税やむなし!
490名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:32:56.92 ID:megpR11U0
>>483
だから電力は原発動かせっちゅうねん。メガソーラーなんて
国民に損にしかならないレントシーキングなんてやめろ!反日クソフトバンクが!
491これきよ:2013/08/13(火) 11:35:11.65 ID:4csqE9cn0
98年に2%上げで失速したのに 今度はデフレ化3%上げですよ
アベノミクス失敗に決まってる アゲした後「こんなんなると思わなかった
〜〜〜!!」ってアホ経済評論家が吠え面かくのが今から見えてる 又は

偽の経済報告出して消費税上げは「適切に行われた」「世界からの信頼を得られた」
などとデマゴーグ流すかだろう また失速したら原因を偽の要因列挙して責任逃れ
するに決まってる  
492名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:36:02.68 ID:HC6MzrHwP
さすが浜田先生
493名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:39:13.55 ID:8eqzEB8L0
橋本政権の失敗からちゃんと学ばないとな
494名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:40:02.88 ID:HC6MzrHwP
>>487
おまえはアカかw
お伽噺はまず「むかしむかし」からはじめろよ
495名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:41:21.97 ID:kOjjBn8h0
増税派の言うことはメチャクチャだもんな
「増税すれば社会保障の不安が無くなって消費が伸びる」とか
「増税を見送れば海外投資家の失望売りを誘い株価は暴落」とか

嘘つけって
496名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:42:27.31 ID:Fdg2tRgV0
>>487
5割じゃないとだめだな。消費税も必要ないし50年で借金完済できるな。
497名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:44:03.82 ID:1Qkn+JMr0
個人的には先送りしてもらった方がありがたいんだが、借金は大丈夫なの?
団塊を含む老人層から、早めに取らないと後世にツケを残すだけになるよ
498名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:45:42.80 ID:NrFYnRxkO
浜田はべらべら喋り過ぎ
499名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:46:05.38 ID:CWx7Q2BU0
消費税あげるぞー!あげるぞー!

うわやっべぇ、車かっとこう

駆け込みで成長率持ち直し

上げなくてもよくね?

成長率低下・・・

消費税あげるぞー!あげるぞー!

うわやっべぇ家買うべ・・・

以下ループ・・・(・∀・)使える!
500名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:47:52.63 ID:zSvHvdKN0
>>499
一番の景気対策は増税するすると言って
消費を煽ることだって昔えらい先生が言ってた
501名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:14.73 ID:u6PkOkc30
国民が納得できるだけの、公的利権の破壊や無駄の削減ができてないからって理由での先送りならまだ分かる。
が、こいつらの先送りは単に国民の評判を落としたくないから、いい子ちゃんに見られたいからってだけだ。
そんな下らないパフォーマンスで先送りすんなら、むしろとっととやれやw
502名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:29.66 ID:GkyeTZ3+0
浜田先生をパージする準備中かな 財務省

日銀総裁も、財務省内官僚も教え子多いから・・・さてどうする
503名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:44.96 ID:WJQNwwYp0
>>497
老人が一番金を使わないだろ?

30代40代のほうが、マイホームの購入、子育てでよっぽど金使うジャン。
504名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:49:06.86 ID:TGqQKlHQ0
財政赤字が確実に増えているのだが。
社会保障の充実なんかできない。
負担が上がってサービスの質が下がる。
超高齢化なのだ、年金だけでなく医療費
介護費用などドンドン増える。
早急に年金支給開始年齢引き上げだ、介護保険料徴収
も年齢引き下げだ。
505名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:50:34.39 ID:PT6uYMTzO
>>497
増税すると税収が減る可能性大で、
財源を確保するのがますます厳しくなるから増税しないほうがよい。
国の借金のためというなら増税してはならない。
506名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:51:17.37 ID:px7IwBStO
>>495
デフレ脱却すれば給料あがる、景気よくなる
って言ってるバカと同じだよね
現実は物価だけあがって給料はあがらない
507名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:54:35.58 ID:megpR11U0
>>506
中学の公民の教科書読み直せアホ
508名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:58:17.95 ID:megpR11U0
509名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:07:11.20 ID:9ebhs8p70
なに日和ってだよ、って話もあるだろうけど

この4−6の数字を見りゃ増税しましょう!!なんて
絶対に言えないわなぁ
510名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:12:30.02 ID:76CMQcv70
>>485
だろ。だから一の矢もダメってこと。
511名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:15:10.71 ID:megpR11U0
ID:76CMQcv70
こいつ頭おかしいわ
何が言いたいのかさっぱり分からん
512名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:16:07.08 ID:o8lF0Y5l0
経済成長で増税不要なんて、何寝言言ってんだよw
高齢化、人口減で経済成長かよw
円安で輸出増、企業大儲けで経済成長?
残念でした、そうなればたちまち円高で帳消しだよwww
513名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:16:59.06 ID:76CMQcv70
>>511
政治的にセットでしか進まないってことだよ。
514名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:17:59.66 ID:LR7MJp3V0
>>499
もうすぐ完全地デジ化だー!エコポイント期限だーー!

うわやっべぇ、地デジ対応テレビかっとこう

駆け込みで売り上げ台数アップ


〜数カ月後〜


テレビの販売台数激減・・・

各メーカーは付加価値として3Dテレビを開発・発売するも売れずに赤字へ・・・

次は4Kテレビで売り上げ台数アップだ!←今ここ


駆け込み需要の後は長期間の停滞期でジリ貧になるのは目に見えてるのに
それを景気回復とか平然と言ってのける財務省官僚や甘利にあきれます
515名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:20:01.29 ID:o8lF0Y5l0
財政再建すれば円高だー  経済成長しても円高だー
どっちにしても円高だ―   ハイ、増税、増税w
 
516名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:23:48.43 ID:Fdg2tRgV0
そもそもあれは次元の違う金融緩和とは言えない。
アメリカはいまでも8兆5千億円の資産買い上げ。
日本はたったの月20億円。国債買いも追いついていない。
517名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:24:10.07 ID:w/+Zm7+f0
そもそも社会保障費抑えるって概念ないの?
自己負担3割にしてもいいんじゃね?
風邪には風邪薬効かないって医学的に証明されてるんだから無駄な薬処方するやめるとかできないの?
そうすると病院つぶれちゃうのかな?つーか、医療費40兆円もつかって赤字経営の病院たくさんって
基本的に病院の経営者は無能なの?だれかが不当に儲けてるの?
518名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:25:28.90 ID:aYNfzDEj0
犬HKラジオなんて、消費税増税確定として毎日のように放送してるぞ。
519名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:29:08.92 ID:px7IwBStO
老人からも金とれる消費税上げなかったら
おまえらの所得税増税するだけだから
これから10年で医療費20兆増えるみたいなんでよろしく
520名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:30:02.27 ID:76CMQcv70
>>518
昨年末に自民党政権に変わったときに確定している。
なぜなら、三党合意の時に景気条項を外すように求めていたくらいだから
増税するに決まっているのだ。
521名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:30:50.85 ID:GuTnZl1V0
消費増税をして余裕ぶっている人々に活を入れるべき
鍛え上げるための増税だよ
業界のスリム化を図らないと日本が沈没する
522名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:33:22.07 ID:oyOEKHj30
>>520
まず秋に法人税減税だろうねw
523名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:34:34.21 ID:YH77/f5h0
>>519

どうぞどうぞ。何脅してるの糞官僚さん
524名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:40:41.65 ID:Fdg2tRgV0
消費税増税したがってる自民党議員の親族が公務員だらけだろ。
525名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:45:07.22 ID:2laM7Fsv0
公務員の給料を下げろ 

民間の活力を生かさなければ、景気は回復しない
526名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:45:13.76 ID:H5bGpu2NO
>>522 選挙第一左翼の自民党が法人税や所得税を下げるわけがない。
527名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:46:51.38 ID:aYNfzDEj0
>>520 まぁ、外してないけどね。
528名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:48:29.85 ID:oyOEKHj30
>>526
金のためなら右にも左にも傾きます。自民党です!
529名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:49:39.58 ID:megpR11U0
一億層中流ってそんなに悪い事なの?
530名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:54:03.05 ID:76CMQcv70
>>527
景気条項を入れないと民主党内の反増税派を懐柔できなかったというわけさ。
あれは完全に民主党の都合であって、自民党は外せという主張だった。
その自民が政権をとれば、消費増税は決定したも同然だ。
531名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:55:56.36 ID:w/+Zm7+f0
>>529
いいことだけど中流が子供うまなくなったので中流が年寄りだらけになってるのが問題になってる?
過渡期なんてそんなもんだし、その中流年寄りが死ねば正常にもどりそうなもんだけどそれじゃダメなんだろうね。
532名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:57:28.13 ID:Fdg2tRgV0
>>530
アベノミクスのひとかけらもなかったころの話だな。
だけどアベグループはGDPを大きくすることによって税収を
増やすというスタンスだからな。わからんぞ、
533名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:01:47.64 ID:oyOEKHj30
>>530
条件化しなかったことで結局懐柔できなかったな。
しかし、あべぴょん信者のブログには自民党が入れ込んだと平気で嘘が書いてあるから
そっち系の人はそういう情報しか見てないんだと思うよ。

>>531
中流が生んでないのではなく、都市部が生んでない。
534名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:02:19.94 ID:SLSrYaZ50
がんばれはまだ!
535名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:02:31.05 ID:Fdg2tRgV0
解決策はプラザ合意でやったことの逆をやればいい。
そうすれば公務員の給料はおいてけぼりを喰らって自然に是正される。
借金も自動的に数分の1になる。
536三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2013/08/13(火) 13:03:24.01 ID:XRg+dG6F0
>>530
>自民党は外せという主張だった

そのような事実は有りませんね
537名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:03:51.22 ID:hY/QLQYQi
浜田さんはいいわー
538名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:04:05.14 ID:YttHEkjF0
.
.
いつも虐められるのは中小企業そして自営業者
.
.
539名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:06:08.05 ID:76CMQcv70
>>533
自民党が景気条項を外すように要求していた事実は、下のようにまだ
記事が残ってるのに、自民党が自分の手柄にするっていうのは酷いもんだな。

消費増税法案修正、景気条項扱いなどが焦点に−3党協議大詰め
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5L1SL6KLVR401.html
540名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:07:17.73 ID:rayfKaxMP
>>487
金融資産の大部分は高齢者が保有しているので、個人金融純資産1100兆円に年1%課税する事で高齢者に応能負担してもらえばいいです。
541名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:08:20.86 ID:76CMQcv70
>>536
嘘を言うのはよくないよ。
542名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:08:32.45 ID:2x5Gpqoe0
浜田先生好きやわー
543名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:18:19.44 ID:oyOEKHj30
>>539
それに関連するけど、安倍ぴょんが「海水注入を停めたのは管だった」というメルマガ発行したのをみて、
いまだに菅が冷却水停めたとか騒いでたり、ブログに書いてたりする人いるけど
これ関係者すべてそうじゃないといってるんだよね。
菅がこれでいま安倍ぴょんを訴えているけど、これ現首相が名誉毀損でどうみても負けちゃうよな・・・
544名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:21:00.08 ID:megpR11U0
>>531>>533
とある時期に何度かベビーブームがあって、その世代だけ突出して新生児が多くなって
その後の長期デフレで出生率が下がったから、今のような高齢者の方が現役世代より
多いという状況になったんだろ。デフレは出生率を下げるんだぞ?
アメリカでも大恐慌後の4年間で出生率が20%下がったんだぜ。
こんなに長くデフレが続かなければ、まだ満遍なく人口分布がばらけていただろうな。
545名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:27:54.56 ID:oyOEKHj30
>>544
デフレは悪に染まりすぎてないか?
546名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:30:53.42 ID:jZhGfu6T0
>>545
デフレで物価も給料も企業の収益も下がったら
税収はどっから湧いてくるんだよ

税収増を目標とする時、デフレは論外だよ
547名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:34:22.02 ID:megpR11U0
>>545
デフレは悪だよ。しかもこれだけ長期に続けば悪にしかならないだろ。
短期間でもデフレってやばいんだよ?底なしだからな。
だから他の国はデフレだけはやばいってことで、みんなマイルドなインフレでやってきたじゃん。
そりゃあ、バブルが弾けた時とか、一時的にデフレになる事はあってもすぐ手を打ってるじゃないか。
これだけ長い間デフレが続いた国なんて他にないね。
548名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:37:56.91 ID:c4FUFrrK0
>>272
いい経済効果になるよね
いつ上がるか分からないという心理は消費につながるはず
549名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:38:55.89 ID:megpR11U0
>>272
そんな何度も使える手じゃないだろwwww
550名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:39:07.68 ID:aYNfzDEj0
>>543 
逆だよ、菅の方が分が悪い。 
証拠提出しなくちゃいけないから面白いことになるかもね。
551名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:41:30.44 ID:oyOEKHj30
>>546
金の問題なら、もっと都市部の出生率が上がっててもよさそうだな。
主に東京だろうが。

>>547
デフレは悪に染まりすぎてないかといったのは、なんでもかんでもデフレのせいにしてないか
ということを言ったわけだが。
郵政民営化すれば年金も社会保障費も防衛も何でもかんでも解決するという言葉に釣られた時代もあったからさ。
552名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:44:25.13 ID:oyOEKHj30
>>550
東電の役員が自分で停止指示を出したと発言してるんだが・・・・
553名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:48:26.12 ID:/PBOZSvG0
ようはアベノミクスは上手くいってない、
失敗ということだ。
554名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:56:11.39 ID:OYnp3SFx0
>>553
3年後に結果がわかるな
555名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:59:01.44 ID:efp0SN6mO
だから消費税がデフレの原因だろ
556名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:02:30.69 ID:megpR11U0
>>551
単なる金の問題じゃないだろ。金で済む話なら失業給付を出して
それが切れたら生活保護申請すればいいんだからな。
安定して職について自分で稼いで自立した生活をしてるんだって自負心が損なわれると
どんどん気力が萎えていくぞ?

郵政民営化の時はデフレ脱却なんて言ってなかっただろ。むしろあれはインフレ対策で
デフレ対策じゃないんだから、そもそも失策だったんだよ。
おまけに首相が国会で堂々と格差社会肯定してたしな。
終いには公共事業ガリガリ削って最後にちょこっと増やしただけだったし。
よくなったのはわずかな期間で、金融経済が良くなっただけ。
しかも、住宅バブルの片棒担いだんだから始末に終えないよ。
557名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:07:16.87 ID:s4jMYZOO0
>>552
そりゃ官邸が決断できないから、東電が指示したんだろw
いっとくが、水入れたら危ないって騒いだのは官邸であって東電じゃないからな
558名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:07:20.59 ID:NnOi9fSN0
今、消費増税はアホのすること
橋本大不況の二の舞だ
559名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:11:12.49 ID:oyOEKHj30
>>555
インフレ抑制には増税が言われるのに、デフレについては減税がいわれないのはなぜなんだぜ?w

>>556
同意できるところもあるし、出来ないところもあるが、とりあえずもっと流れを読んでレスしてくれ。

>>557
とりあえず安倍が名誉毀損で負けるということには変わらんよ。
別に菅がまっとうなんてことは誰も言ってないからそんなかみつかないでくれ。
560名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:17:54.17 ID:megpR11U0
>>559
すまん。
561名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:24:43.76 ID:s4jMYZOO0
>>559
急に安倍の話になってびっくりなんだけどw
話のすり替えですかw
菅直人がまっとうかまっとうじゃないかの話でもないし
事実関係の話してたよなお前w
562名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:51:15.56 ID:llbQpxRB0
安倍は日本人奴隷化のための増税派
563名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:52:49.01 ID:6PGkhf720
増税先送りきたね。

今やったらせっかく景気よくなったのにまたデフレ傾向になっちまうしね。
(´・ω・`)きちんと経済回復して韓国を崩壊へと導いて欲しい。
564名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:54:18.11 ID:oyOEKHj30
>>561
そう。附帯条項についても事実関係と違う話が出回ってるし、
事実関係の話をしてて、安倍のメルマガの話も事実関係と違う話が伝播されているという例で話してる。
なんでびっくりしているのか分からない。
メルマガでは海水注入を停めたのは菅と書いてるけど、菅はそんな指示を出していないというのが事実。
ソースがはっきりしないネタを利用した安倍の負け。
565名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:57:07.35 ID:C0+U8P940
一年延期すると統一地方選とかぶり
二年延期すると衆参ダブル選に影響が出る
あと3年の政権内に上げられないんじゃね?
566名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:00:41.14 ID:ElFjku4y0
税率あげれば税収上がるはずだってのは牛丼1000円にすれば売り上げ増えるはずだってのといっしょ
567名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:03:54.51 ID:c4FUFrrK0
逆に4パーセントにしたら、みんなウハウハで貯金が底をつくまで買い物するかもね
568名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:17:29.36 ID:megpR11U0
派遣って雇用形態みんなは怖くないの?
569名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:04:09.07 ID:PI5tGc8S0
消費税増税してGDP、税収が減ったら責任者10人切腹なら
認めてやる。
570名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:07:41.54 ID:Msp6ftnl0
>>1
 もっともだ。
 もうすこし景気の上向きがあきらかになってからでも遅くはない。

 そんな1−2年のうちに日本は財政破綻しちゃいます!ってほど
 逼迫してないんだぞ

 日本人は謙虚だからあまりイメージ無いんだろうけど。
 十分この国の経済は巨大で頑健なんだよ。

 あの朝日が増税して財政再建を訴えている
 導入時には批判していた朝日新聞がだ。

 異常さにみんな気づこう。
571名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:08:23.57 ID:R5NJoNvJO
>>519
金を溜め込んで使わない人間からは取れないからなぁ>消費税
572記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 16:29:16.56 ID:Bv8PT1Dp0 BE:1231837092-2BP(427)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        安倍政権の提唱する五年間働いたら正社員にする法律に賛成します。
:::::::::   (┐ノ         
:::::::::: /           
::::::::::::::::::::::::::::::::::
【アベノミクス】 安倍首相が推し進める“成長戦略” 2018年、失業者を大量発生させる非正規労働契約の5年ルール
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/08/21068/
573名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:33:25.29 ID:8fbt4AUJ0
コイツ米国在住やろ・・・
消費税がどうなっても関係ない馬鹿のいうことなんか聴くな
574名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:03.58 ID:MPQEoMyR0
>>2
デフレまだ脱却してないのに消費税なんてやったら緩和の意味まるでなくなる
575名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:55:20.93 ID:sVRb2uZo0
>>572
サルは読解力一つ満足にねーから大変だなw

 >労働問題に詳しいジャーナリストの金子雅臣氏がこう話す。
 >「5年を超えて契約更新したら無期契約に転換せよと法律がいうなら、
@> 経営者は『5年を超えての契約』は絶対にしません。その直前に契約を打ち切ります。
A> この改正法は今年4月1日以降にスタートした契約に適用されるので、
B> 5年後の2018年に有期契約労働者の雇い止めが横行するでしょう」

先ず@な。直前に契約を打ち切る根拠がゼロ。マクロ経済環境が良好なら問題ない。
次にA〜B.雇い止めが横行する根拠ゼロ。5年未満の雇用契約期間中に、
当該雇用者は、別の新たな就職活動を同時平行で行わないのか。
有期雇用契約は、女性や高齢者にとっては働き口を見つけ易いメリットがあるし、
若年者には、キャリアアップを図る格好の機会として利用できる。
無能に限って己のスキル一つ満足に高めようともしないで、ただ終身雇用を望むだけから質が悪いw
576記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 17:21:07.55 ID:Bv8PT1Dp0 BE:821225726-2BP(427)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        >>575 おまえ、大丈夫か?
:::::::::   (┐ノ          だいたい、総合職にならないと、普通の意味でのスキルなんて身につかないし、評価されないだろ。
:::::::::: /           
::::::::::::::::::::::::::::::::::
577名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:24:47.86 ID:3rRuNgJ00
浜田さんがいてくれて良かった
578名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:29:39.27 ID:Msp6ftnl0
>>575
自分は自民支持だけど
 小泉でも現安倍でも

 労働力の流動化という美称の名の下に,非正規雇用を増やし続ける労働政策は
容認できんね。

 まあ賃上げはうたっていてくれてるが。

 竹中がまたブレーンに入りワタミンが自民党議員として当選してるだろ
 ちょっとあぶないよ。

 派遣業法の改正でなにがおきたかぐらいは知ってるでしょ。
 廃止なり旧法に戻すでもいいぐらいだと思うけど。
579名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:33:54.09 ID:megpR11U0
>>576
デフレ下で経済成長できるの?

リフレ派の主張はねずみ講である
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376288607/
580名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:21.79 ID:zcRR+DX2P
>>553
タイムラグがあるからな すぐに効果が出るなら誰も苦労しない
581名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:39:42.06 ID:oyOEKHj30
>>580
ああ、株価があがってるのも民主党のおかげか。
タイムラグがあるからな。
582名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:45:38.74 ID:sVRb2uZo0
>>576
まともな反論一つできない知性の持ち主は哀れだなw
583名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:58:33.43 ID:A6I8JI4e0
株価は金融政策+財政出動の効果がタイムラグなしで出てる。
実体経済は金融政策の効果は出てない。円安効果という意味なら出てる。財政出動効果はタイムラグなしで出てる。以上。
584名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:07:10.29 ID:A6I8JI4e0
>>551
いや、デフレは絶対悪。デフレではうまく回らなくなるようなルールの道具だから、お金が。お金で社会運営する以上、そういうルールなんだから仕方ない。
昨今言われてるお金にまつわる諸問題の殆ど(財政問題、社会問題、経済問題)はデフレを解決すれば芋づる式に解決する。
585名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:10:04.61 ID:A6I8JI4e0
>>542 >>577
この件についてはまともなようだが、
浜田っていまだにマンデルフレミング振りかざして財政否定するようなトンデモ学者だよ。
586名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:37.43 ID:arBniTDr0
社会保障基金200兆円以上作れよ。国民の負担を重くする事ばかり考えてるバカ財務省を叩け。
587名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:18:40.42 ID:sVRb2uZo0
>>585
財政政策至上主義の方が今時珍しいだろw
588名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:21:18.64 ID:HzMDdgSc0
増税が必要って提言をする人もいれば、先送りを提言する人もいる
両者の意見を聞きつつ最終的には政治判断をする
とても健全な話じゃないのか?w
589名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:06:24.68 ID:megpR11U0
設備投資の意味分かってない馬鹿発見wwwww
こんな奴がデフレで経済成長できるだってさwwww
リフレ派の主張はねずみ講である
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376288607/35
590名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:19:41.86 ID:megpR11U0
デフレで不許になってる政府の統計をチャンネル桜が主張してるからって信じないとさwwww
こいつ頭おかしいwwwwwwwww

リフレ派の主張はねずみ講である
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376288607/34
591名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:18:04.15 ID:2vDRfnj50
もう浜田首相でいいだろ
592名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:26:29.03 ID:6UHiu2r+0
>>589
設備投資は今年に入ってから上向いてるぞ?
あちこちでマルチポストしてるみてえだが、馬鹿を晒してるのはおまえw
593名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:28:19.50 ID:megpR11U0
>>592
上向いているがまだマイナス水準だぞ?
http://www5.cao.go.jp/keizai3/monthly_topics/2013/0613/topics_020.pdf
594名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:32:55.07 ID:+TaVhwTS0
輸出上位10社で戻し税1兆円
消費税収の23%が大企業へ トヨタ1社で2,291億円
赤字の豊田税務署
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
595名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:50:35.39 ID:6UHiu2r+0
>>593
だから?
上向いてるのか上向いてないのか、どっちなんだ?
596名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:51:40.78 ID:megpR11U0
>>595
マイナスのままって事だよ。頭悪いな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL030BA_T00C13A6000000/
597名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:51:49.46 ID:GFHpSpFy0
消費税増税見送りこそがアベノミクスの成長戦略の成功と言えるんじゃないでしょうかね
598名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:54:58.47 ID:megpR11U0
>>595
マイナス2がマイナス1になったところで1上回ったけどマイナスのままだろうが
中学から数学やり直せ。もしかしてお前わざわざコテはずしてこっちに来たのか?
599名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:00:41.18 ID:4tIZ+zyx0
消費税が上がって景気が良くなった例は一つも無いよ
だいたい消費税上げなくても、なんとかなるだろ
600名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:02:34.66 ID:oyOEKHj30
消費税あげないと株価が下がるとマスコミが煽ってる。
601名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:03:06.44 ID:eaCuR25D0
アヴェ「国民のみなさん、公務員と官僚の既得権益を維持するためには消費税の増税をよろしくお願いします。」
602名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:05:34.87 ID:eaCuR25D0
浜田さん、見直しました。
あの竹中ですら寝返ったのに頑張ってください。
603名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:05:36.03 ID:s4el9Hgr0
>>1
>3期連続のプラスで、年率プラス2.6%となった

震災で下がったのが回復してるだけだからなぁ・・・・
604名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:08:55.40 ID:cCzf9a2F0
もうぶっちゃけどの政党でもいいから私腹肥やすのやめて
国民の為に施政してくれよ。
民主時代の仕分けを自民党流でやってくれや。
それなら無党派層の嫌自民的な風潮も少しは和らぐだろ。
公務員もそうだが、「準」公務員的な奴らの無駄はまだまだ
あるだろ?
605名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:15:11.75 ID:OYnp3SFx0
>>599
景気良くなりすぎてバブルになりそうになってから消費税増税すればいいんだよ
606名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:17:20.38 ID:jZhGfu6T0
>>600
どう考えても逆だよなぁ
消費増税で来年の景気が悪くなるのが確実な状況で
株買う奴なんてアホかキチガイしかおらんだろに

消費増税を決めると景気に悲観材料が入り株価が下がる、が

正しいわけで…

マスゴミの主張は支離滅裂だな

本気でアホなんだろう
607名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:20:08.36 ID:m/BfrpYW0
消費増税凍結させて景気回復させたら、安倍は後世に残る偉大な総理になるのにな
608名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:22:11.88 ID:y7xmfWPS0
>消費税あげないと株価が下がるとマスコミが煽ってる。

消費増税で輸出時戻し税で潤う大企業がマスコミの大広告主だからな。
609名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:22:19.83 ID:ZbQx/e8Z0
>>606
反日であり財務省の犬だからだよ
いや、アホって事にはまったく変わらないけど
610名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:24:06.62 ID:pOq32hYYO
今日読売の中部支社前のショーケースに社説が貼られててじっくり読んだが、びっくりするくらいリフレ派の主張だった。
日経と朝日は未だに財務省の機関紙みたいだが(笑)
611名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:31:18.70 ID:fMMY0vBC0
>>177
メカニズムって何のこと?

増税見送りで国債がヤバいことになるのは、金融機関で国債を売買してる奴らの共通認識なんだけど。
612名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:38:17.57 ID:RkHvHEWg0
>>604
もうそんな利権などほとんどなくなったんだよ。
あったら、民主党はとりあげていた。

建設系は公共事業の大幅減で既にカット。
利権が薄く切りやすい科学技術系は、民主党の事業仕分けでカット。
福祉利権は民主がばらまいたけど、今その後始末。
独立行政法人や特殊法人は、運営費交付金に毎年マイナスシーリングかけられている。
嫌でも効率化せざるを得ず、実際に給料は公務員より低くなっている。

消費増税はあまり心配しなくていいよ。
中期財政計画の見直し、消費増税盛り込めないからまだ閣議決定されていないだろ。
財政健全化の国際公約から立場上消費増税を述べているが、実は一番の慎重派が麻生で財務だし。
たぶん、財務省の債務1000兆円リークに、浜田参与の発言をぶつけてきている節がある。
ぎりぎりまで判断しないし、先送りの公算が60パーセントくらいと俺は見ている。
613名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:39:46.56 ID:oyOEKHj30
>>612
TPPについてもそういうこと言ってるやついたなぁ。
614名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:40:50.40 ID:megpR11U0
>>606
財務笑のコピペ記事しか書けないからだろ。
615名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:50:19.75 ID:cCzf9a2F0
>>612
>独立行政法人や特殊法人は、運営費交付金に毎年マイナスシーリングかけられている。
嫌でも効率化せざるを得ず、実際に給料は公務員より低くなっている。

俺が言ってるのはまさにそこの部分、回される予算にシーリングが
かけられるかどうかそういうレベルじゃなくて組織それ自体が本当に
必要なのかってこと。
給料をどう払うかじゃなくて要らない組織を無くしましょうってことよ。
616名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:53:12.74 ID:Wc7fMjuS0
でも消費税を引き上げたらまたデフレに逆戻りだろう。
金融機関はデフレ入りを見越して、国債を買いまくってるし
617名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 23:55:08.20 ID:Cyokr1JY0
どっちに転がってもマスゴミとゴミンスは叩くんだからコイントスで決めればいい。
618名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 00:00:42.08 ID:OkUL0p+x0
>>1
二枚舌戦略だな
619名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 00:00:57.60 ID:9/wlAFpy0
>>499
オレもそれ思った
消費税上げないと言っていきなり「命を賭けて上げる」といった野田が最悪だな

麻生は消費税上げる上げる連呼してなかなか上げない人w
620名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 00:16:00.21 ID:Z3+I1fZUP
過去に3%で始まった時、その後5%になった時、日本はどうなったのか。
こんな直近の過去に良い例があるのに、何で参考にしないんだろ。
橋本龍太郎だって消費税については失策だと謝ったじゃないの。

今度は安倍が頭を下げるの?頭を下げて許してもらうの?許してもらえるの?
そしてまた不景気に戻すの?増税前の駆け込み需要の後は惨憺たるものだぞ?
621名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 00:20:52.62 ID:aVWTTmdq0
いまは増税前の駆け込みはたいして発生してない気がするな。
株価上昇で好景気みたいな雰囲気で消費が若干上向いたりしてる感じ。
622名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 00:31:06.17 ID:ArZx12C40
>>615
独立行政法人をよく見てみたらいいよ。
法人化されたのは、自己収入がある、つまり特別会計と一緒で財布を一つにして問題ない法人。
更に、利権の少ない部門。

つまりね。文科省系がねらいうちされたんだよ。
国立大学とか国立博物館とかね。
国立大学なんて人数も大きいし、授業料収入がある。
運営費交付金減らすから、自助努力で減らした分はなんとかしろっていうもの。
でもね、毎年5パーセントシーリングとかやられたら、もうまともな事業なんかできなくなる。
実際にもう歪みが大きくなって、いろいろな所で問題になりつつある。
戦術では戦略をカバーできないよ。
現場に万歳突撃させている状態だな。
623名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:03:13.05 ID:bKbiwcnzP
>>610
財務次官の天下りまで受け入れて権力ベッタリの新聞なのに、意外だよね。

日経が1番増税押しなのも恥ずかしい。おまえら経済新聞だろと
624名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:09:59.07 ID:4KYtyQEc0
>>621
駆け込むも何もデフレだっつったって買わなかったんだからさ。
円高+デフレでも消費が伸びなかったのは欲しいもんが無いって
以外に明らかに消費傾向が変容したってことだわな。
もっと言うと日本で生み出される様々な商品に対して消費者が
価値を感じなくなってしまったってこと。
今あるもので満足感を得てしまっていてそれ以上お金を使う
価値が見つからないってのもあるかもな。
震災とそれにまつわる諸々が影響してないとも言えない。
おそらく駆け込み効果があるとしたら住宅ぐらいのもんじゃねえ?
そんな中で消費税なんかあげちまったら・・・言わずもがな。

>>622
文科省系が狙い撃ちされたってのは分かるよ。
科目的に狙い撃ちし易いしね。
個人的には教育・学術機関にはお金を使って欲しいという願望が
無いわけではない。
ただこのまま少子化が進行する中で「場所」だけあってもという気が
ないでもないし、地域を無視して集中させてもいいんではとさえ思う。
それと何よりまさにこの件はほんの一例じゃない?
俺はパッと独立行政法人の一覧を見たって国が税金を投入して
やるものなのか疑問なものの多いことと思うし、平均給与を見て
しまったら喘いでる国民の叫びなぞ何も届いていないんだなと
感じざるを得ないんだけどね。

思うのはごくシンプルな話で、それは税金を投入してまで存続
させるべき組織なのってことと、そんなに給料が要るの?って話。
「公僕」とは言いながら階級意識が定着化してしまってもはや
それが異常だとも思わないっていうね。
そんな中で税金を上げるって言ったって一般庶民が納得するわけ
ないじゃない。
長文すんません。
625名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:19:50.28 ID:gVH3Oz2a0
>>623
日経は何十年も昔からそうだよ
財務省批判の評論家には仕事一切回さないのも有名
日経社員の天下り先であるテレ東でも仕事なくなる

日経みたいに中立気取ってるところが
実はひどく偏ってるってこと、あんまり理解されてない
626名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:27:20.83 ID:36FNihSP0
むしろ下げた方が税収増えると思けどな
627名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:00:22.26 ID:IAQt7iWJO
>>409
だからよ〜、消費税上げても全体的な税収が下がってしまえば意味ねぇだろって言ってんだよ!
過去の例からみて、無闇に消費税上げたところで景気が冷え込み、税収上がるどころか下がってしまうって結果が出てるだろうが!
今、消費税上げても景気悪くして自殺者増えるだけだろうがよ!なにが国際公約だ。それを言ったら
鳩山のCO2削減の公約も守らなきゃいけねぇだろ!都合のいいときだけ国際公約なんて口にすんじゃねぇよ!
だいたい消費税上げても肝心な税収下がればそれこそ財政健全化から遠退き、
国債の信用落ちるリスク高くなるんじゃねぇのかよ!世間知らずのニートネトウヨか、財務省の犬か、財務省の人間か、御用学者か知らんが
お前らの詭弁聞いてると殺意が湧いてくるわ。詭弁吐いてる暇あればちゃんとそこんところ国際社会に説明しろってんだよ!
国民の為。国益の為。公益の為じゃなく、省益の為。利己益の為だけで仕事してんじゃねえよ!
自分さえよければいいのおまえらは、人間じゃねぇんだよ!ゴイムがよ。ペッ。
628名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:01:43.64 ID:aVWTTmdq0
>>626
法人税減税のときはそういうけど、消費税についてそれはいわない約束みたいだ。
629名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:08:09.37 ID:EZnVrT3v0
自民も民主も、政権を取った途端に増税推進を口にする政治家がいるけど
日銀の黒田総裁まで増税をプッシュし始めて、まったくもって不可解

みんな、財務省の役人にクスリでも打たれているのかね
630名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:21:15.31 ID:HjLJsRG60
黒田が増税と景気は両立出きると日経の見出しに出てたな。
この新聞は官僚広報新聞だけど、一応良いことも書いてあるからな。

さすがに読んじゃうな。
631名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:27:24.98 ID:BHSoynuZ0
 
英国の付加価値税増税後の主要税収前年比伸び率と消費者物価上昇率
http://tamurah.iza.ne.jp/images/user/20130624/2191532.jpg


「税収減」の愚を繰り返すな
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/3113123/

 増税したのに税収が減り、財政収支が悪化する。
それこそが「日本国債売り」の危険を招き寄せる。
その愚を繰り返すべきでない。
 
632名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:31:20.69 ID:++ndskBs0
景気良くなれば税収アップで上げる必要はなくなるし
景気悪いときに上げたらそれこそ自殺行為
どちらにせよ上げる意味がない
633名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:33:17.54 ID:8sty+5DlO
消費税の先送りは海外投資家が一気に去る悪手だろ
将棋と違って下手を打つと致命的だ
634名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:35:50.54 ID:arji/2Gq0
先日のGDP指標が目標値に届かなかったのに増税する方がどうかしてる
635名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:39:19.20 ID:BHSoynuZ0
「消費税増税しないと市場ガー海外投資家ガー」とか言ってる人がいるけど、
こんな連中の言う通り増税なんてやったら絶対に失敗します
実際に増税で景気が低迷したら真っ先に逃げるのが海外投資家じゃないの?
636名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:40:39.81 ID:hu2LDDVS0
日本人の謎の行動「決まったことだから」
637名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:03:25.22 ID:sMwTROC50
>>633
海外投資家はすでに逃げてしまってる
円安はその結果

それよか安倍は低IQだからインフレから賃金がころっと脱落してる
638名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:23:07.97 ID:ArZx12C40
>>624
あのね、独立行政法人とか特殊法人とか問題にするのはいいよ。
でもね、不要な法人があるというなら、実際に具体例を挙げるべきだよ。
十把一絡げの議論だと、むしろ重要な役割果たしているものが多いんだよ。
造幣局まで独法化されたんだから。

官民の役割分担とかも踏まえて議論しないと要不要論なんかできない。
もともと官でしか担えない事業だと考えられたものだから、官でやられていたんだよ。

例えば、赤字を生んでいる林野事業特別会計。
特別会計というのは、頻繁に収入があって一つの財布で管理した方がいいもの。
昔は日本の国有林は富を産んでいたから、これがうまく機能していた。
しかし、外国材に押されて赤字転落で、国有林の維持管理にも問題が生じるように今なっている。
じゃあ、林野特別会計廃止するだけでいいのか。
国有林って防災や水源涵養などいろいろな機能を持っている。
事業自体は廃止できないが、ではどうすればいいのか、というのはもの凄く個別論になる。

貴方の頭の中の問題法人や問題会計を言ってもらえると、こちらも考えやすいけど。
制度の問題って、全体論も大事だけど、個別論も凄く大事。
むしろ個別論が全体論の根底にないといけない。
石井紘基みたいなやり方をしないと問題提起にならないと思う。
小泉も郵政民営化では、財政投融資の問題、官業の役割の範囲、郵便事業の将来的な採算悪化、こういう問題意識を示していたろ。
639名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:23:36.41 ID:IAQt7iWJO
>>629
どうせ消費税もアメリカの国債に化けるからくりがあんだろ。なんでも消費税は政府の一時金か
なんかに入って為替介入に使われるって話じゃないか。郵政民営化したら真っ先に世界最大の預金額を誇る
郵貯からアメリカ国債買ってるし、円じゃぶじゃぶ刷っても国内に金が回ればいいが、ころも
アメリカの国債に化けてたりしてな。きっと政治家も、官僚も、日銀の偉いさんも、アメリカのエコノミックヒットマンに
毒まんじゅう食わされてんだろ。その毒まんじゅうも結局我々の税金の還流なんだろうけど。
知ってる人も多いと思うけど、YouTubeでエコノミックヒットマンって検索すれば面白い動画が観れる。この国は、自分さえ
おいしい思いできれば他人なんてどうでもいい。平気で国をも売り渡す。そういう奴ばっかりなんだろ。
640名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:24:40.11 ID:BHSoynuZ0
インフレでも賃金が上がらないスタグフが問題!
(そもそもスタグフレーションの定義が間違ってるが・・・)
と言ってる人たちが、賃金が上がらず物価だけ上がるのが確実な
消費増税には大賛成する不思議
641名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:29:44.47 ID:K5h8MGlf0
>>591
うん、いいよね。
給与上がらず、インフレ2%中(政策)で消費税上げたら
どうなんだよ ねっ。安倍も聞いてくれ。
納税者だけが苦しむんだ。ゴミは「国際公約」なんて嘘ぶく
が、理想を云った迄だよ 経済はドンドン動く生き物だ
云った時と違ってくれば修正してもいいだろう。
642名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:46:52.99 ID:DKxyZu9y0
国際公約といえば、鳩山イニシアティブw
守れませんでしたw

ま、国際公約なんて守られることの方が少ないからいいんだけどねw
643名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:50:46.74 ID:cStt2OueO
増税先送りは既定方針だろ。
麻生叩きに加担したのは馬鹿なマスゴミとブサヨだけじゃないんだぜ。
644名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:51:58.02 ID:DKxyZu9y0
鳩山イニシアティブ。国際公約守るために今からでもやってみますか?
25%CO2削減というか、排出権取引で買うんですがね
確か、1%で数千億円かかるって話なんで、ま、20兆円くらい用意しとけば大丈夫でしょうw
まあ、しかし、国際公約守るのには金かかりますなぁっw
645名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:05:01.40 ID:CxXFjTabP
先送りは歓迎だが無駄に経費や手数がかかるから早目に決めてくれ
土壇場でひっくり返されると有りがたさも半減だ
646名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 07:08:27.21 ID:/OSTbq9XO
新宿の浮浪者は増えてたけどな
アベノミクスで儲けたのは一部の社長族だけで平民はみんな石油や小麦の値上げでじり貧だろ
647名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:24:57.31 ID:56XKcp1W0
>>596
4-6月期の機械受注統計実績値を知ってれば、そんな低能レスはしない。
648名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:31:07.25 ID:56XKcp1W0
>>598
そのpdfでは、暦年で見た今年の第一四半期しか反映されてない。つまり1-3月期だ。
日銀がインタゲ導入したのは本年4月。どうやら何も理解してないのは、逆におまえだったって落ちみたいだな。

どんだけ無能がいきがっても何の脅威にもなりゃしねえよw
649名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:37:12.29 ID:c314VpgO0
IMFは以前高勧告している
@公務員の給与を3割削減しなさい。
A公務員の人員を3割削減しなさい。
B現在受給中の年金を3割削減しなさい。

公務員の給料を8割カットして、格差社会を是正しろ
650名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:42:33.68 ID:icNk4G3+O
>>1
まず、宝石、貴金属など贅沢品だけ消費税率を上げてみればよい。
日用品、食料品と同じ一律課税を止めれば、消費税の逆進性は薄れる。
海外の基準を導入しないのは、政府の良心が疑われている。
651名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:43:25.81 ID:H7IvkVP90
>>648
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1003juchu-4.pdf
これか?これを理由に消費税増税なんてするのか?
652名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:55:35.95 ID:56XKcp1W0
>>651
消費税率引き上げは、昨年の三党合意で既に決着してる。
あとは付帯条項の景気動向判断だけ。その実績数値を税率引き上げ可能な判断材料とするかは安倍次第。
653名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:10:29.47 ID:xL47xGP20
>>650
贅沢品論議に話をすりかえるなよ。もっともらしい理屈が最も良くない。
そもそも消費税は、特定の物品やサービスに課税する個別間接税とは
異なり全然別の話。
654名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:18:45.67 ID:H7IvkVP90
>>652
CPIはどうなの?プラスになってる?
655名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:37:29.95 ID:o2x9NYhP0
こいつはユダヤの犬


日本を経常赤字(国家間の収支が赤字、日本人の富が国外へ流失)に陥らせた上で


増税を先延ばしにして、日銀にバンバン国債を買わせ、円安にもっていき(赤字額が増)


日本人の富をユダヤへ献上させようといている



日本を経常赤字に
656名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:37:41.58 ID:707fNMjsP
コアコアCPIはまだマイナスだよ
657名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:39:20.78 ID:H7IvkVP90
>>655
俺の事か?wwww
658名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:41:35.28 ID:H7IvkVP90
>>655
経常赤字やめたいなら原発動かして、化石燃料の輸入量減らせばいいじゃんwwwww
659名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 09:44:55.52 ID:aDCGkpia0
>>655
 アメリカ政府>
  日本ってさー,日銀に円刷らせて,大蔵省が融通証券印刷してそれ交換して
ドルしこたまかって米国債買ってくれてさ。いまは普通に銀行が買い漁るらしいな
短期証券って名前変わったらしいけど

  気づいたらなんで毎年2兆円日本に払ってんだ,おれら。
660名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:28:25.50 ID:T2hnzspH0
>>639
結局あの戦争は無法者が勝利しただけだったな。
661名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:34:51.89 ID:a3iBxin30
>>639
消費税導入以来、消費税収額と法人税減税額はほぼ同額。
662名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:39:22.42 ID:a3iBxin30
>>637
違う。
海外投資家が日本株を買うとき、円を持ってないので円の融資を受ける。円を借金すると世の中の円が増える。つまり円安要因。
海外投資家が日本株から逃げるときはその巻き戻しが起こるので円高要因となる。
663名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:42:48.35 ID:a3iBxin30
>>630
日経は財務省機関誌。黒田は財務省出身。
664名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:54:14.94 ID:BHSoynuZ0
 
GDP統計 消費増税の環境にない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013081302000166.html

 財政赤字に二種類あるのは経済学の基本である。
すなわち不況時に税収減や失業手当の増加などによって生まれる「循環的財政赤字」と、
景気が良くなってもなくならない「構造的財政赤字」だ。
ここ数年の財政赤字の多くは前者、つまりサブプライム危機など世界不況によるものである。

 経済を回復させれば税収が戻り、財政赤字も縮小する。
だからデフレ脱却を優先して、まず循環的財政赤字を解消する。
増税などの構造対策に着手するのは、その後である。

 
 
665これきよ:2013/08/14(水) 12:35:54.80 ID:hxK1zL2t0
この場ではっきり予言しておくがアベノミクスは 上手くいったとして

国    内:コストプッシュのスタグフ(不況下のインフレ)
       雇用:企業「何それ(笑?」 ベア:企業「何それ(笑?」 

海外逃避企業:うはうは で 利益スイス銀行に滞留 国内投資なし

で終わり
666名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:48:03.54 ID:96o8z+hW0
>>655
消費税なんて上げたら、トータルの税収は減るからオマエこそ中国、韓国の犬だよ。
でなかったらタダの馬鹿。
667名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 13:00:01.61 ID:aDCGkpia0
>>662
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
668これきよ:2013/08/14(水) 13:13:59.67 ID:0TaPP6vk0
>>656 いや 俺消費税上げ反対なので・・・
669名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:09:07.83 ID:H7IvkVP90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376288607/183
こいつ頭おかしい・・・・
670名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:21:56.08 ID:N8onetn20
>>637
海外投資家は月間で買い越しだが?
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/b7gje6000000jkrj-att/J_stk1_m1307.pdf

>>662
> 海外投資家が日本株を買うとき、円を持ってないので円の融資を受ける。
>円を借金すると世の中の円が増える。つまり円安要因。

クソワロスw 海外投資家が日本株買う時は円転するに決まってるだろw
それに海外投資家は各国通貨建て資産くらい幾らでも保有してるわw つまり円高になる。

>海外投資家が日本株から逃げるときはその巻き戻しが起こるので円高要因となる。

これも逆w 海外投資家が日本株手放して外貨建て資産へとシフトしたら円安になる。
円建て資産を手放して外貨建て資産へとシフトするから円安要因。
671名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:11:08.16 ID:Pkxe8FBn0
>>638
まあ君は多分分かってて書いてるんだと思うけど
その国有林野事業特別会計は廃止されて既に
新法に移行してるじゃない?
理由はまさしく君が言う時代の変遷で材木販売
としての林野事業が全く機能しないことにある。
結局は防災と林野資源の保護をメインとして
独法に引き継がせる形をとっているけどそれなら
もう林野庁もといその傘下の森総研が事業を担う
必要性なんかないでしょ?

既に様々な面で国の二重行政が叫ばれて久しいけど
特別会計という名目を隠れ蓑にして莫大な赤字を
増やし続けたのが当の林野事業じゃん?
最終的な事業自体の名目が防災主体になるなら国交省
、環境保全なら環境省と既に林野庁傘下の独法で事業
運営させる必要性なんか皆無だよ。
わざわざ法人化させて天下り先を維持させているように
しか見えないけどね。

ただ君の言ってることで全く同意なのは全体論として
独法なり公務員なりを叩くんじゃなくて個別論、是々非々で
要・不要を議論すべきというのは至極もっとも。
俺はだからこそ>>604で国民に出来るだけ分かり易い
仕分けをやれと言ってるんだよ。
出来れば財務省主導じゃなく政治家が自分たちで
リストを作ってね。もちろん聖域などの考慮を最初から
抜かして。
ぶっちゃけここで君と独法の問題点を個別に論じても
らちがあかないしスレチもいいとこ。
ただ国民の平均給与が409万円、独法職員全体の
平均給与700万強で増税って説得力に欠けるよね。
672名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:17:46.58 ID:zwri+/9D0
円安ってちょっと前には95円台までいったぜ

【為替】NY円、一時95円台後半:1カ月半ぶりの円高 [13/08/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375977857/
673名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:19:13.71 ID:ArZx12C40
>>671
独法の方が給料改革進んでいるんだよ。
大体が非公務員化され、最初5年に人件費調整期間が置かれ、昇給停止や昇給半減などの措置がとられている。
だから、民主党の時、国立印刷局の再国有化が検討課題になったとき、こういう話が出ている。

ttp://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10789824526.html

>国立印刷局の人件費総額は四百四十五億円です。印刷局を国の機関化して、わずか数人の天下りポスト、先ほど言った四人です、これがなくなることの見返りに、四千人を超えるすべての職員が国家公務員になります。
>国立印刷局の「監事監査の状況」という二十一年七月の資料を読みましたが、国立印刷局の民間事業者との年齢ラスパイレス指数一〇〇・八、ほぼ同じですね。国家公務員との給与比較、国家公務員に戻るんですよ。
>給与比較ではどうなっていますか、八八・三です。
>つまり、国家公務員よりかなり低いんですね。
>しかし、それが民間とはほぼ拮抗している。
>だから、枝野大臣、二つ聞きますよ。
>独立行政法人国立印刷局を国の機関化、再国有化したら、わずか数名の天下り、裏下りはなくなるかもしれないが、四千六百人の全職員は国家公務員になる、
>給与水準が一二%も上がる。独立行政法人国立印刷局の国の機関化で一体幾ら総人件費がふえますか。
>総人件費を二割削減するというのがあなた方の公約ではないですか。
>逆行ではありませんか。


むしろマイナスシーリングで新人の補給ができず、定員削減に次ぐ定員削減で高齢化し平均給与があがっているだけ。
昇給昇格も遅らせてなんとか人件費で削っているんだよ。
民間でもそうだけど、人件費削るのが一番簡単だからね。
給料抑制という点で言えば、かなり改革されているんだよ。

それと独法職員の俸給が高いのは、国立大学教員があるからだよ。
大学等の教育職・研究職は、一般職と違って俸給表が2割増ぐらい高いんだよ。
それ、優秀な人材を流出させろといっているのと同じだよ。
674名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:29:47.81 ID:aVWTTmdq0
進んでるな。
うちのかあちゃんは国立病院に勤めてたけど、婦長(師長)を20年以上やって夜勤あり精神病棟で定年時に月33万円くらいだった。
これが5年くらい前の話で、さらにいまは地獄をみているらしい。
市役所の行政職は40近くででこの金額いくよ。
675名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:33:35.20 ID:h75UBQJs0
こういう記事にはイェール大学名誉教授とか書かないんだな
676名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:36:29.38 ID:UMYcI7Ow0
金融緩和と消費増税は正反対の政策
677名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:43:07.99 ID:bgJuPbSd0
地方公務員のボーナスを一律20%削れ。
あと閑職の爺さん公務員も首切れ、年金は削らないが退職金は35%削れ。
こんくらいやっても公務員は貧困層にはならない。
そこまでやっても駄目なら消費税だ。
678名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:45:03.86 ID:ArZx12C40
>>671
それと全体論と仕分けの点について。

これが出来るのは自民党しかないよ。
いっとくけど。

政治主導掲げた民主党が仕分けで財務省の言いなりになったの見ても分かるように。
そして、個別議論を兼ねてやるなら、その分野に精通した人間がいないといけない。
それ、多分貴方の嫌う族議員なんじゃないかな。

大体、こういうのはパフォーマンスを兼ねてやるものじゃない。
国民的議論といったって、民主党でマスコミにおもしろおかしく採り上げられて、貴方だってそういうマスコミの主張に毒されている節がある。
例えば平均給与の切り取り方とその評価の仕方だってそうだよね。

橋本内閣と小泉内閣の行財政整理はかなりよくやった方で、安部内閣も地味に継続しようとしている。
地方公共団体だって、高齢化で財源問題が絡むから十年ぐらい前から自主的に行財政改革進めている。
阿久根市の場合なんて、どれだけひどいかと思ったら、黒字の優良自治体だったんだもん。
財源論の絡みがある以上、静かに改革は進むと思う。
俺はそれでいいと思うけど。
679名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 20:52:26.71 ID:aVWTTmdq0
>>678
うちの地方ではもちろん自民党が議会の圧倒的多数なんだが、
公務員改革なんて毎回選挙の争点にすらならないよ。
地方公務員の給与なんて自民党がやる気があれば、いつでもできる話。
680名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:12:17.83 ID:6dAXq8xA0
財務省を余裕で敵に回すなんて、論の是非はともかくさすが大物だな。

不慮の事故とか冤罪(痴漢や窃盗)で葬られなきゃいいけど。
681名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:26:30.52 ID:COETAMOPP
財務省は景気が悪くなろうが、増税は絶対にやりたい。

なぜなら、消費税の増税をやると、いろんな補助金や、優遇税制なんかが
何百もできて、それを許認可するのが財務省になるから。

そうすると各省庁を顎で使えるし、いろんな省庁の利権に対して恩を売れ、
絶大な権力を持てる。
新たにできた財源で天下り先も増やすことができる。

だから、財務省の中で増税をやった人はヒーロ扱いになる。
前みたいに、日本の景気を破壊しても、増税をやった人は、ヒーロー扱いで
いっきに権力を手に入れられる。
682名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:27:07.89 ID:COeA9Q0B0
この人が一番まともだな。
全く同感↓

浜田宏一内閣官房参与は13日、政府が予定通りに消費増税を行うならば、
成長への悪影響を吸収するために日本銀行は金融緩和を強化するべきとの考えを示した。
683名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:54:18.46 ID:e0u6rKZF0
値上げするにしてもなぜ諸外国のように食料品や衣料品・被服を別にするとか
そんな判断が出来ないのかと思う
食料品は生活困っている人だけじゃなく、廃棄の量も減って
販売側にもメリット有
684名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:17:08.07 ID:aVWTTmdq0
>>683
8%では絶対やらないんだって。公明にもそういったからとか自民税調会長がいってる。
国民は蚊帳の外。
685名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:18:15.86 ID:kKOAgCtnP
増税すると円安が進むからな
だから反対なのさ
686名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:35:33.36 ID:AgFsJrk20
安倍ちゃんの返事は?
687名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:39:38.51 ID:2a8X42wkP
         A社   B社
仕入価格     3千円  3千円  内税
人件費      1千円  2千円
販売価格     5千円  6千円  内税
消費税引前利益 1千円  1千円
消費税額     95円  143円  (販売価格−仕入価格)×5/105

消費者が求める商品価値の差=両店の税込み販売価格の差=1千円です。
人件費が高いB社の方がA社より税引後利益が小さくなるので、消費税は人件費を抑制するインセンティブになります。
688名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:45:45.34 ID:Pkxe8FBn0
>>678
まず君に一点言っておかなければならないのは
国や地方の無駄を省く主体は自民党だろうが
民主党だろうが俺にはどちらでも構わないという
点。
そして君が一つ勘違いしている点。
俺は独法の給料改革が進んでいるか否かを論点
としているのではなくて、そもそも存在の必要性に
ついて言及しているんだよ、必要だとしても他機関
に機能がまたがっていて集約化・スリム化が必要
だと言っているわけ。

あと君の文章から読み取れないのは増税に際し
必要な課税対象者からの「納得性」に対する配慮。
国民だって馬鹿じゃないから大まかに1000兆という
借金を数字で出されたら流石にまずいなとは思うん
だろうけど、一方で自分たちの平均給与と公務員の
平均給与を見せられた時、「ん?」となるわけ。
国の財政が逼迫しているというニュースの裏では
苦労している国民からの税金で自分たちより多くの
給与を得ている公務員とそれに準ずる人々がいるん
だからね。
どこがどう身を切っているんだ?という話になる。

(あともうちょっと言いたいことがあるんで続きます)
689名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:46:07.02 ID:PtcR7y/X0
ま。
消費増税タイマーセットの経緯が、
無能愚鈍特亜スパイが多くの愚民騙して。じゃからの〜。
もちろん、先の選挙で別に愚眠は取り下げてないから、国民に認知さりた、て見方もでけるが。
タイマー掛けたから無条件実行♪は、禍根残すぞよ (。・ω・。)y━・~~
690名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:51:20.86 ID:Pkxe8FBn0
>>678
仰る通り、仕分けの個別議論には専門知識と今までの
経緯、歴史、内情とこれからの展望を見通せる相当事情に
精通した人間が必要になる、あと俺が族議員が嫌いだと
しているけど、俺は族議員だろうが何だろうがそれが広く
国民の為になることであればその主張には耳を傾けるよ、
ただ利権の為だけの主張だというならその限りではないけど。
最後に俺が仕分けをここまで必要と感じるか。
それは上でも言ってるような国民への納得性の為。
ここまで歳出をカットするなら、公務員給与がここまで
減るなら、ここまで国(もしくは地方公共団体)が身を
切るなら・・・そうやって国民だけが痛みを感じてるの
ではないんだと国民が知って増税に一応の納得をする
為だよ。
パフォーマンス性を強くする必要性なんか無い。
積極的にその取り組みをフォローしようという人間に
その内容を公開し施政者、識者が入り混じって論議
する姿を見せて国民が考える場を与えれば良いと思う
だけ。
官僚寄り、政治家寄りの意見だけでなく一般庶民は
一体どう考えるのか。会議中に怒号が飛び交ったって
良いんだよ。
君が色んな数字を持ち出して前よりは良くなった、その
話の意味は分かるけどでもそれで多くの国民がじゃあ、
と言って納得出来る訳も無い。
出てくる数字から身を切っているような感覚は微塵も感じ
とれないんだからさ。
だから俺は増税するに足る納得性を国民に与える事が重要
だと思っているわけ。
公務員やそれに準ずる人々、政治家・・・そういった人たちが
今までの常識に囚われない様な自己犠牲とも言える様な改革が
実行出来るか、今国民はそこに最も注視していると思うけどね。
691名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:58:50.92 ID:NnHOumZb0
増税はするよ
その代わり投資減税するしETF買いまくって株は下げない

それしかない
692名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:00:47.74 ID:bd1gziNV0
>>331
日米経済調和対話って名称で存続してる。
バカンチョクトが復活させやがった。
693名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:04:23.83 ID:vlfLEaVL0
4〜6月期、上場地銀の8割増益 株高で投信好調
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081301001993.html
694名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:04:24.22 ID:CxXFjTabP
Amazonに課税出来るように税法改正してから上げようぜ
695名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:02:00.58 ID:ArZx12C40
>>690
納得できない数字って何だ。
公務員って、企業で言えば大卒総合職扱いだろ。
民間平均給与と比べるって、一切ひっくるめた平均と比較するのが正しいのか?
おかしいというなら、人事院の基準がはっきりしているのだから、具体的にそれがどうおかしいか指摘すればいいじゃないか。
急激な削減なぞ無理だろ。
激変緩和措置がないと。
大体削減の基準を一体平成何年ぐらいにおいているんだ?
もうここ10年以上公務員の給料減らされ続けているだろ。

行政職俸給表(一)適用者のモデル給与例                    2001年      2010年     減少額  
25歳(係員、25歳、独身)   315万8000円 281万7000円  △34万1000円
30歳(係員、配偶者)     405万3000円  357万7000円  △47万6000円
35歳(係長、配偶者、子1人) 552万3000円  455万8000円  △96万5000円
40歳(係長、配偶者、子2人)  617万8000円  513万3000円 △104万5000円

少なくとも1割は減っている。今は震災で更に8パーセント時限的に削減されている。

俺は人事院はまともな基準だと思うぞ。
それに、実際、優秀な人間から公務員を敬遠し出すようになっているじゃないか。
旧T種なんて採用しぼったのに倍率は落ちている。
恐ろしいよ。
696名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:07:01.17 ID:3R5uz1N50
今年から増やしてるし、給料上げてるよ。
697名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:12:28.00 ID:z/WeM83M0
>>684
給付付き税額控除の話ならまだ無くなってないだろ フカシてんじゃねーよクソが
698名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:14:43.40 ID:3R5uz1N50
>>697
どうせまた公明に配慮して商品券くばるだけだよw
699名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:15:20.07 ID:pIZnpRhi0
段々、安倍が下痢垂れてきたからなw
政権もここから末期まで一直線か?
700名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:20:42.21 ID:+A5KtAEC0
特別会計を開けろ
701名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:46:53.15 ID:tjnZPRYH0
>>695
君は俺が言ってることの意味を全くと言っていいほど
理解してないし、出来ないようだね。
公務員を敬遠する優秀な人間・・・大卒だから・・・全く
もってその感覚からもたらされる数字を納得出来ない
と言ってるんだよ。
国難だ危機だと言いながら、それでも今まで当たり前
にもらってた給与をこれからも当たり前にもらえると思う
その感覚がね。
国を運営し、発展させる為にはそれこそ優秀な人材が
必要だろうね。
でも国に、国の為に能力を供する人間に必要なのは
それだけなのかね?
国を誇りその国の今後を憂うなら「大卒程度が当然
もらえる給与水準」という既成の概念にこうも囚われる
ものかな?
「急激な削減なぞ無理だろ」、君のこの発言に君の感覚の
全てが凝縮されていると思うよ。
ただ報酬の高低に拘るなら国の為なんかに働かなくていいと
思うけど・・・民間企業で好きなだけ稼げばいいじゃない?

君の言うまともな基準、どれくらいなんだろうね?
庶民が400万円で喘いでいてそれでもなお増税しようと
いうなら限りなくその数字に近づければいいじゃない?
ひとつ言えるのは「400万円の年収」という感覚を理解
出来るのは「400万円の年収」を持つ者だということ。
君が公務員かどうか分からないけど、公務員になった
その時におそらく全ての人間が同じような心構えを
説かれるはずなんだよ。
もし記憶力が定かでその心構えに忠実であれば君の様な
発想には至らないはずなんだけどなあ。
俺には君の古式ゆかしいその考え方の方が恐ろしいよ。
702名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:27:48.13 ID:4kiLmQcPO
浜田君 チミの役目はオワタんだよ 消費税アップの為の提灯持ち! 後はすっこんでな! ←安倍の本音
703名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:38:53.07 ID:0weMk41bi
>>695
国一はこれ以上減らす必要が無いが、
地方公務員は2割減が適当。
大した学力も能力も無いのに地方で特権階級と勘違いしてる奴ら
地方公務員だけ下げる権限が国にない為に、
国家公務員をこれだけ下げるから地方も
下げろみたいなやり方しか出来ないのが問題だ。
704名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:57:27.07 ID:2qO+XI4SP
先延ばししたら海外から失望されて株価下がるとかは?
705名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:01:46.12 ID:3R5uz1N50
マスコミの洗脳。
必ず下がるなら金持ちになれる。
706名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 04:46:46.64 ID:+7v4UHyg0
おそらく麻生と安部は今の相場をしばらく維持したいんだろうな
90円は適正とか言っていたやん、でも予想外に円安が進んだからこれ以上の進行はしばらくやめようということだな
反動で一気に動く可能性があるし。
707名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:01:45.04 ID:Eh73Zn6BP
>>695

そういう公務員の年収の資料は、いろんな手当を意図的に除いてたり、平均を
取る人を、下のほうに限定していたりして、正しくないよ。

大学生が就職するときには、進路指導で年収の資料をもらえるが、
その数字とまるっきり違う。
たとえば

◯家賃12000円以上の人には必ず住居手当が支給される
 12000円以下の人なんかいないから、これは完全に給料だよ
◯通勤時間が長いと、通勤手当が支給される
◯地域手当だけで月額何万円!
◯電車で1時間くらいのとこに行くと、遠くへ行く手当
◯地域勤務手当、寒冷地手当
◯管理職員特別勤務手当、特別調整額

これはほんの一部だよ。
要は給料が高いと批判されるから、ありとあらゆる手当を作って、そっから給料を
支給してるわけよ。

そして、こういうのが全部合算されるから、公表されてる給料と、ほんとにもらってる
給料は、まるっきり別次元になってるんだよ。
708名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:07:03.50 ID:YA26XIXqP
高橋洋一ザボイスそこまで言うか!_20130814
http://www.youtube.com/watch?v=4AkSIWVKFb4

高橋洋一先生が言うには
国の借金の話で資産600兆円で負債1000兆円で
両方世界一なんだと
ホントに借金で国が危なくなれば公務員の天下り先の
特殊法人の資産を売ればいいだけで
自分たちの天下り先を潰したくないために
消費増税をして国民だけに負担を負わせてるだけなんだとさ
709名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:20:12.79 ID:E0Vn1SX30
>>1
おい、消費増税をしたら
外国人が安心して投資するから
株価が揚がるとか、
真顔でアルバイトに言わせんなよ?w
恥を知れよ
今のネット社会
情報操作で洗脳しようとしても
無理があるんだよ
710名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:56:32.87 ID:P5VYFeSs0
消費税のアップデートを国際公約してるけど、それは無視か?怒られるで〜(。-_-。)
711名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:00:14.36 ID:C6Y01/lkO
大体よ、昔は優秀な人ほど民間で勝負して、一生安泰なんて保証はないが、そこで能力を発揮して
高い報酬を得ようと頑張ったものだ。それをなんだ。今の公務員は親方日の丸で身分を保証されたぬくぬくとした
環境でいながら、同じ高学歴でも民間で揉まれて勝負してる人達と同じ年収を求めてやがる。文句言われたくなかったら民間で
勝負してみろってんだよ。お前ら自分では優秀だと思ってるらしいが民間では通用しねぇから。
証拠に公務員が手掛けた事業はことごとく失敗してるか、税金&特別会計食い潰して不正に近い形でしか存続できないじゃねぇかよ。
お前らが優秀なのは東大の御用学者と同じく詭弁能力だけ。知り合いの友人に警察庁のキャリア官僚がいて、
そいつは公務そっちのけで、自分達の天下り確保に毎日奔走してるそうだ。そればっかりやっている。
はたから見ると異常だが、本人達は先輩方らが伝統的にそうやってきたものだから異常だと思っていないそうだ。
はっきりいって公務員が今の日本を食い潰してやがる。民主党に期待したが結局ああなっちまった。
はぁ〜。もうこの国は根っこから腐っちまってどうにもならないんだろうな。
712名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:11:13.06 ID:ACgmWnKX0
>>710
怒られるか褒められるかなんて重要判断する上でどうでもいい事だろ
小物は黙ってろ
713名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:20:33.35 ID:6Z2bO3Vd0
来年から毎年25%引き上げて5年後には100%にしてもいいくらいだ
714名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:22:40.03 ID:C6Y01/lkO
>>710
大体消費税上げる国際公約の大義名分は財政健全化ね為だろ。国際公約だからだ〜と今の段階で消費税上げて
景気が冷え込み、全体の税収が減って今より財政難なったら本末転倒だってんだよ!腐れ官僚共はこんなとこで
国民相手に詭弁吐いてる暇あったら国際社会にきっちりそのことを説明しにいけってんだよ。無能が。
715名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:25:45.91 ID:6Z2bO3Vd0
景気冷え込んでも税収が増えるくらい増税しろや
今の予算規模だと毎年100兆円税収が見込めるくらい増税しないと新規国債発行しないで国債返済なんてできないぞ
716名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:59:29.93 ID:fNtloUnL0
>>710
すでにCO2の25%削減目標が達成絶対不可能になってるんでいまさら一つ二つ増えても気にするな。
他の国はもっと盛大に国際公約未達させて平然としてるぞ。
717名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:06:48.54 ID:hOLWNI190
>>707

>◯家賃12000円以上の人には必ず住居手当が支給される
 12000円以下の人なんかいないから、これは完全に給料だよ
あたりまえだろ。住宅手当出さない方がおかしいわ。上限も2万数千円だし。

>◯通勤時間が長いと、通勤手当が支給される
電車賃など交通費のことだ。車での場合も2キロ以上とか決まっている。
お前は会社から定期代も出してもらってないのか?

>◯地域手当だけで月額何万円!
地方の民間格差とかわめくから、なるべく基本給を地方に合わせて生活費の高い都市部の手当を大きくしたからだ。

>電車で1時間くらいのとこに行くと、遠くへ行く手当
お前は公務で出張したら交通費・宿泊費自腹で行くのか。アホか。
出張手当は県外とか決まっているわ。

>管理職員特別勤務手当、特別調整額
管理職手当のない民間企業があるか、ボケ。

本当にどんな会社で働いているんだ?
こういうバカの援護射撃は、公務員批判派の獅子身中の虫だな。
お前の行為は、利敵行為、無能な働き者以外の何物でもない。
718名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:12:32.36 ID:clPYYSYo0
>>698
何にせよ話が尻切れトンボで終わってない事は認めるんだな?
>>709
株価は上がらないかも知れないが長期金利は落ち着く

税率引き上げに反対してるバカ共に教えとくが
税率引き上げは国債管理政策上の観点で論われてるだけだ
他の代替財源も示さない上に社会保障関係費の削減すら触れないで
駄々っ子みたいにごねるだけなら猿にでも出来るわw
719名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:15:13.29 ID:JUlv/WMX0
財務省の息の掛かった大臣以外、消費税は先送りだろ。
720名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:19:11.33 ID:fNtloUnL0
民主党政権になって3年半、日本は底力があるからどんな悪環境に陥っても成長できるとか発狂したような
論法かまして日本経済滅茶苦茶にしたんだから最低でもリハビリには同じ年月かかると考えないと。
これだけ増税と公共料金値上げで締めあげられたあげくさらに消費税増税なんかしたら、息の根止まるz。
721名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:33:48.35 ID:C6Y01/lkO
>>718
だからよ、国債金利管理の為の消費税率アップだっていうんなら、今上げて景気の冷え込みで、全体の税収ダウンして
財政難が今より酷くなったら国債金利管理上からも事態はより深刻になるでしょって話しをしてんだよ。それより景気の
上向きが本格化してサラリーマンの給与が上がるまで待ってから上げたって遅くないし、現に来年度はアベノミクスのお陰で税収はあがるだろうし、
国際社会にそう説明したら理解が得られるんじゃないの?消費税は上げませんとは言って無いんだしさ。日本の官僚は
そんなことも国際社会に説明できないわけ?なんで財務省は、あせって来年度に上げようとしてるのか理解に苦しむ。
今消費税上げて、せっかく上向いてきた景気の足を折るんじゃなく、1〜2年先伸ばししたところでどれだけの問題があるというんだ?
それより来年無理に上げて景気悪くして財政悪化、経済力悪化させるほうがよっぽど問題だと思うわ。
722名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:58:09.43 ID:JlX+S2NAP
増税で財政収支を改善するなら、消費税増税5%より純資産税1%の方が適しています。

・増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
・消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費活発な人からお金を奪ってしまい消費減少などの悪影響が大きい。
・今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さい。
・純資産税は消費や投資を促す効果があるので、歳出された お金が歳入として戻ってきやすくなる。
723名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:01:29.97 ID:eM4tfQjIO
今のところ消費税アップの流れ?
724名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:01:50.98 ID:ewiREsfZ0
経済政策のブレーンのハマコーさんか。いいぞ それで ^^
725名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:02:58.82 ID:U8hXaUCw0
単純に、米・砂糖・塩以外は課税でいいよ。
おにぎりも課税。
文句言うなら米買って炊いて食えばいいんだ。
726名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:03:22.70 ID:pjWeL+QG0
駆け込み需要めいっぱいとるために
ギリギリまで増税路線とるかもなw
727名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:17:07.74 ID:pTo3y4ViO
>>723
判断基準となる経済指標的には、完全にアウト。4月から6月までの成長率も予想下回った。
今増税したら、また民主時代の円高株安デフレ不況に逆戻りで、税収低下で財政までかえって悪化するね
橋本政権の増税不況の二の舞
常識的には先送りか、いっそ凍結すべきだが、増税しか考えてない財務省とそのポチ政治家の抵抗でどうなるか解らんね
728名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:29:25.60 ID:7sAep3iz0
自民は景気条項を外せと主張していたくらいなのだから、
増税は間違いない。少しずつか一度にかの違いだけ。
729名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:14:21.12 ID:j8jwp34h0
>>721
マーケットは全てを把握してるんだよ。日本の今後の人口動態も社会保障関係費の発散圧力も。
税率引き上げが必ず景気後退させるわけではない事は、非ケインズ効果が観察された
ノルウェーやアイルランドで実証されてる。
それと5%に引き上げた橋本政権時代の景気落ち込みは、明らかに金融システム危機の影響が大きい。
730名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:17:42.85 ID:2YuT8bw+0
先送りしなくてもいいから、公務員給与を半減させなさいよ。
それで本当に死人が出るのか実験すべき。
自称優秀なんだし、辞めたい奴は辞めていただき、低所得でもまじめに働く人を中途採用すればいい。
公務員給与は国力に見合ったもので無ければならない。
バブル期に合わせて増やしたまま減らさないなど言語道断。
公務員給与だけはデフレを推進すべき。
731名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:20:28.36 ID:7sAep3iz0
馬鹿は何かというと公務員給与のことを言う
732名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:30:50.03 ID:0weMk41bi
>>728
そのデマいい加減にやめないか?
ごみンスサポーターさん
733名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:10:05.30 ID:+tUa8avw0
増税するするwwwwwwww
⇒駆け込み需要うまーwwwwwww
増税やーめた^^vvvvvvvvvv

をループすればGNPあがりまくりんなんじゃね?
734名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:34:05.78 ID:5cVj675VO
>>729
またまたご冗談を
735名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:40:36.67 ID:JlX+S2NAP
>>729
消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に景気へ悪影響を与えます。

非ケインズ効果を考慮する場合も消費税増税より純資産税の方がいいです。
純資産税は、貯蓄せずに一年でも早く消費した人ほど税負担が軽くなるので、将来不安の緩和による消費促進効果が強いです。
736名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:41:51.79 ID:7sAep3iz0
>>732
消費増税法案修正、景気条項扱いなどが焦点に−3党協議大詰め
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5L1SL6KLVR401.html
737名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:43:42.65 ID:j8jwp34h0
>>734
そういう一言レスしか出来ない知能ならレスしないでw
738名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:44:40.08 ID:7sAep3iz0
>>732
嘘を言うのは恥ずかしくないか?
自民党が景気条項を外せと主張していたのは事実で、
記事もまだ残っているのだから。
739名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:07:34.55 ID:j8jwp34h0
>>738
三党合意で三党代表それぞれ署名してるんだから問題ないだろ?馬鹿なの?
740名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:18:11.20 ID:3R5uz1N50
だからといって嘘をつくのはよくない。
それ朝鮮人のやり方だから。
741名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:26:28.24 ID:qRPGXnx60
金融当局にとって重要なのは

金利>>>>株価>>>>>>実体経済

長期金利を上げる可能性のある先送りはやらないだろう
742名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:26:37.33 ID:j8jwp34h0
じゃあ自民党が景気弾力条項を削除要請したというソース出せよw
ちらっとググったが無いぞそんなもん。
743名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:49:42.58 ID:guYkJddN0
たった3期で、日本中が好景気になるならいいわな…

地方だと、首都圏が好景気になって、好景気の実感出始めるのが早くて3〜5年後。
(3次受け4次受け等、孫請会社等が多い為、首都圏から遠退くほど経済波及が遅くなる)

○地方給など給与が安い地方で、首都圏と同税率だと、所得に対する税負担率が高くなる…
○好景気のこの字も恩恵受けること無く、消費増税で地方は更に景気後退大打撃w
744名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:58:34.61 ID:3R5uz1N50
>>743
消費税増税の影響が5年後くらいにでるならそれで許されるんだけど、1日またずに現れるので。
745名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:13:51.38 ID:jSyOSDau0
自民だから民主だからって主張がアホ臭いわ

谷垣とか麻生が総理になってたら金融政策なんてこれっぽちも動いてないし
増税増税だっただろう
民主も野田じゃなく馬淵が総理になってたらもっと早く金融政策はやってただろう

安倍が当時党首だったら景気条項削除は引っ込めただろうな
746名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:16:56.44 ID:3R5uz1N50
選挙前には合意しないといってた谷垣の背中を、
ウジTVに出演しまくり森と一緒に鉄砲撃ってた安倍ぴょんの姿は一生忘れない。
747名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:17:49.42 ID:7sAep3iz0
>>739
合意には問題はないよ。だけど景気条項を外せと主張していたのは自民党なのは
事実で、事実関係が間違って伝えるのは大いに問題があるね。
748名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:20:36.54 ID:16jO8OOl0
IMFの馬鹿が消費税増税は正しいと言ってるから、絶対上げちゃ駄目
こいつらの逆やってりゃ上手くいくから
749名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:21:03.81 ID:7sAep3iz0
>>742
>>736のリンクの記事(昨年6月)にこうある。

>3党は15日までの合意を目指している。これまでの協議で自民党は消費税率(現行5%)を
>2段階で10%まで引き上げること自体は容認する方針を伝えているが、景気条項については
>削除を要求している。

自民党は景気条項の削除を要求している。その自民党が政権についたのだから
景気がどうであれ、消費増税は行われる。
750名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:21:53.45 ID:x8wxSklN0
先送りではなく廃止すべきだ

それに景気対策には消費税自体の停止が最も効果がある
751名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:25:21.00 ID:7sAep3iz0
>>745
そう、自民も民主も公明も、増税では一致しているのだからアホ臭いには違いない。
増税が嫌なら三党以外が政権にいなければならないからね。
752名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:26:16.99 ID:j8jwp34h0
>>749
そうだったのか、こいつは失礼した。すまなかったよ。
753名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:29:08.42 ID:16jO8OOl0
>>749
景気条項は自民党の案を民主が呑んだものですよ
自民が反対したのは「努力目標」としたことにです
嘘はやめましょう
754名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:33:22.56 ID:7sAep3iz0
>>753
当時の記事も残ってるのに何をいってるのかね。
景気条項は民主の増税反対派は丸め込むための手段だった。
755名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:37:32.27 ID:16jO8OOl0
>>754
アホ
GDP成長率の数値目標だけかかげて経済戦略の具体性がない民主案に自民は反対してたんだけど
お前日本語できないだろw

成長戦略の具体性の無い数値目標を掲げることに自民は反対し削除を要請し、公明とともに対案を出した
個の程度のことは理解できるようにな
756名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:38:43.83 ID:7sAep3iz0
>>755
歴史をねじ曲げる自民党支持者w
757名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:41:32.30 ID:16jO8OOl0
>>756
ほら言い返せなくなっちゃったろw

景気条項とは2つあって、ミンス内で消費税増税を決める際に反対派議員を納得させるために入れたGDP成長率の数値目標と

自民党の提案した経済成長戦略が先に来ないとおかしいって景気条項の2つがあるの

結果、後者の成長戦略ありきの景気条項が採用されたのよ

日本語から勉強し直せ糞ミンス信者w
758名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:44:53.88 ID:7sAep3iz0
>>757
記事が残っててゴマカシが効かなくなったら、詭弁を弄してきたなw
経済成長を否定する政党なんてあるわけないだろ。
759名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:48:11.30 ID:16jO8OOl0
>>758
記事残ってますよw

まったく成長戦略の具体性のない消費税増税法案に反対したのが自民党(これを景気条項に反対したと捏造w)

成長戦略ありきで採用されたからアベノミクスなんだけどw

大バカだなwww

事実を捻じ曲げて通ると思った?ww
760名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:49:13.19 ID:3R5uz1N50
>>757は確かに妄想ばかりだけど、民主反対派は景気条項を絶対条件化することにこだわったが
野田が自民や公明に配慮して、条件化せずに努力目標としたという経緯な。
しかし実際に協議すると、努力目標化も自民がやめろといいだしてきたというww
761名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:51:48.34 ID:7sAep3iz0
>>759
あのな、>>736の記事に自民党が「景気条項については削除を要求している」って
ちゃんと書いてあるじゃん。 なにが二つの景気条項だよw
762名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:52:10.56 ID:j8jwp34h0
なんだID:7sAep3iz0の嘘っぱちかよ。詫びて損したわw
763名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:53:43.01 ID:16jO8OOl0
>>760
努力目標って成長戦略有るか無しかの話なんだがw
お前相当に頭が悪いなw
カキコから元気がなくなってるように見えるけどwww
成長戦略の具体性の無い景気条項を削除し、成長戦略ありきの自民党案を採用しろと主張したのに、
景気条項の削除だけとりあげて「自民は反対した」とかアホだろwww

ほれ当時の石原の会見
https://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/117347.html
764名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:55:53.43 ID:16jO8OOl0
>>761
まだ他にもアホがいるのかw
765名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:58:28.48 ID:eh24zeioO
国民から詐取=増税
増税=公務員・議員らの給与賞与手当て維持確保

ただそれだけの為。
766名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:59:16.05 ID:lJuIBCzc0
今BS見てたけど、大本営が不景気隠しして消費税大増税強行するみたいだな。
中国地方住みだが最近販売不振の不景気型倒産が増えて問題になってるよ。
関西もやっぱり不景気型倒産が増えてるってさ。まあどうなるか増税をやってみたらいい。
767名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:00:45.13 ID:7sAep3iz0
>>763
この会見のどこをどう読めば、二つの景気条項になるんだい?
768名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:02:25.57 ID:16jO8OOl0
>>767
成長戦略の具体性の無いミンス案と成長戦略ありきの自民案の2つだよ
まだ分からないの?
日本語OK???w
769名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:08:55.55 ID:7sAep3iz0
>>768
景気条項には具体的な成長戦略なんて入ってないよねえ。
これが自民案とは?
770名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:09:28.52 ID:3R5uz1N50
>>768
お前の頭が心配になってきた。
771名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:12:05.24 ID:MOxW5HJ+0
「引き上げなら参与やめる」でお願いします
772名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:13:23.41 ID:16jO8OOl0
>>769
ミンス案なんて何もなかったぜw
数値目標だけかかげて具体的な成長戦略の言及なしw
自民はアベノミクスやってますがな
馬鹿ですか????www
773名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:14:23.13 ID:8fZ4VOac0
コシヌケミクスに変貌したから、消費税増税は予定通りだろ。
そのための相次ぐ法人税減税見送り発言だ。
774名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:16:24.43 ID:7sAep3iz0
>>772
よくわからんね。お前は自民党のおかげで、成長戦略を盛り込んだ景気条項になったと
言ってるんだろ? しかし、景気条項には具体的な成長戦略なんてどこにも書いてない。
775名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:18:09.45 ID:rc5e3ST2O
震災復興と経済成長戦略の具体性の有無でミンスと自民で議論になってたろ
ミンス信者は議論の中身が何も分かっていない
776名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:18:34.01 ID:3R5uz1N50
>>772
自民党からの合意についての要求は、景気条項の削除要求と消費税の財源を公共事業に使えるようにする。
その二点くらいしか印象にないな。
777名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:20:25.58 ID:16jO8OOl0
>>774
法案に全て載せるわけじゃないことくらい分からないアホなの?www
まずは成長戦略ありきで景気条項を入れるべきで、そうではないミンス案は呑めませんよと反対したのにな〜〜〜
それを反対したことだけ取り上げて大騒ぎw
まじで頭が弱いのだなww
778名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:22:23.21 ID:lJuIBCzc0
>>775
まあどっちも最終的に成果なしなのは同じだw
自民の方が過去に例のない大規模金融緩和で日本経済に深い傷を作っただけ罪が重いわ。
これからこの深い傷が大きな問題になって来るよ。
失われた25年も元はと言えば自民党がバブル経済を仕掛けて日本経済を崩壊させたの原因だし。
779名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:23:03.39 ID:16jO8OOl0
>>776
公共事業とは景気対策でも当然あるけど、主に復興予算だよ(表向きは)
本心は景気対策かもしれないがね
ミンスからはGDP成長率の数値目標以外に何も具体的な成長戦略が出てこないから削除要請したんだよ
削除要請だけ取り上げて「自民は反対した」とか池沼w
780名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:23:20.66 ID:3R5uz1N50
>>777
妄想してるだけでソースがない。
景気条項削除を申し入れたことはソースがある。
産経にでも書いてもらっとけばよかったのに。
781名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:25:13.26 ID:16jO8OOl0
>>778
大規模金融緩和した小渕(主に財政だったが)、小泉、安倍だけなんだが景気が好転したのは
もしかして今君は不景気なの?
782名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:25:34.41 ID:3R5uz1N50
>>779
国債すりまくって公共事業やるし、消費税は公共事業の財源にする。

はい、自民党の要求はわかってました。
783名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:27:48.87 ID:16jO8OOl0
>>780
だから〜それだけで「自民は反対した」と中身を知らずに吠えてるのはアホと言ってるだろw
だって数値目標だけかかげて、その数値に引き上げる具体的な案が何もなかったのがミンスだぜw
ミンスは数値目標に達しなくとも増税する気だったのだろwww
784名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:29:54.94 ID:7sAep3iz0
>>777
まずさ、三党合意の直前に、二種類の景気条項案が存在したのなら、
ソース付きで示して欲しいな。
785名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:30:00.45 ID:16jO8OOl0
>>782
公共事業の何が悪いのよ??
だいたい預貯金を趣味にしているような国民にそもそもの問題があるのだけど
国民が投資も消費もしないのなら政府がやるしかないだろ
アホかよw
自業自得なんだよ国民の
俺は消費税増税には今は反対だがな
786名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:31:31.88 ID:vMF9jsZl0
まあこれから国民の目が冷めて厳しくなってからが安倍ちゃんも正念場だな
デフレだろうがインフレだろうが消費税をあげるタイミングなんてもともとない
デフレ下での増税は薬にもならないただの毒だけども

貧困が日本社会に押し寄せてるから、自己責任論と富裕層向きの政策をとってると見られたら
あっという間に支持率墜落するだろうしな
787名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:32:10.09 ID:16jO8OOl0
>>784
だから自民が景気条項(復興予算とか)を主張してるのを貼ったろ
後はおまえ自身が調べて勉強しろよ
景気条項(及び復興予算)ありきの数値目標と何の具体策も無いミンス案の2つが存在したことくらい馬鹿じゃなきゃ知ってるつーのww
788名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:39:21.84 ID:7sAep3iz0
>>787
もし二つ存在してるのなら、bloomberg.が、自民党は「景気条項については削除を要求している」なんて
表現で記事にするわけないじゃん。
789名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:42:05.54 ID:16jO8OOl0
>>788
マスコミの報道が全て正しいと思ってるのかw
そもそもブルームは削除要請してるって事実を書いただけなんじゃねーの??w
何で削除要請してるかが重要なんだが馬鹿には理解できないらしいwww
790名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:52:35.77 ID:3R5uz1N50
>>783
だからソースだせば?
「内容」なんて作り出してるのはお前さんだけだろう・・・
自民党が景気条項の削除を求めたのは、将来の政権を縛るからといってただろうに。
791名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:54:58.60 ID:/RUpxCUT0
消費税5%で駄目駄目なのに更に上げるなんて基地外沙汰だよ。
消費税増税で財政再建なんて、太平洋戦争より勝ち目がないわ。

断言する!!
792名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:55:50.81 ID:pI1twwHR0
 
財務省の試算とはかけはなれた実際の税収弾性値

http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/3132222/
 
国の一般会計税収と名目経済成長率の推移
http://tamurah.iza.ne.jp/images/user/20130716/2209362.jpg

 財務官僚は弾性値を1〜1・1程度にみている。
ところが、最近の実績を分析した民間研究者の多数の見方を総合すると、
財務官僚値を大幅に上回る。
弾性値は少なくみて2.5、平均で3、特に現在のように景気の回復期には4に達する。
グラフからみても、3以上はありそうだ。

 
793名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:55:55.82 ID:LCkZzFBc0
カスゴミ様が敵と認識されててピンチだから世論を煽ってる最中か。大変ですね。庶民枠気取りだけど高給取りなのバレバレだから。
794名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:00:34.74 ID:FJkpym4g0
税率を上げても税収が下がったら元も子もないw
98年の二の舞いは御免被る、って言うか人生いよいよ詰みそうw
795名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:00:41.76 ID:16jO8OOl0
>>790
だからさっき一例を貼ってあげたじゃん
よーく読めよお前はアホなんだからw
あとは自らが努力し、調べ上げることで少しはおバカが治るw
796名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:02:11.85 ID:H2bc2e0t0
消費増税したら税収は下がるよ
これは確実

外国(特に雨公)にやれとせがまれてるからやらざる得ないだけ
797名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:07:07.90 ID:3R5uz1N50
>>795
あったっけ?
君個人のこじつけ妄想しかわからんかった。
ソースが欲しいといっているんだが。
798名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:22:13.99 ID:NLKIP12C0
>>81
それは「まず」ではないだろ
民間の設備投資を上げるには、政府の財政出動が先
799名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:27:07.07 ID:g5pHoM7H0
>>101
おおむね同感なんだけど、
かつての日銀にしろ政府にしろ、そして財務省(大蔵省)にしろ、
本気で国益を考えてないんじゃない?って感じもあったし。

なにしろ増税至上主義で省益うpしか考えてないと揶揄されてる今の財務省、
どうかねえ。安倍ちゃん押し切れるかねえ。押し切ってほしいけど。
800名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:36:54.89 ID:g5pHoM7H0
>>256
社会の消費全体を底上げするなら、それこそ中間層だろ。
もっといえばワーキングプアとかの下層に余裕ができたら、
とりあえずガツガツと消費するはず。

富裕層は金持ち喧嘩せず、負担が多少上げ下げしたってたいして影響ない。
801名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 22:17:14.24 ID:hOLWNI190
>>701
あなたの感覚まったくわからないね。
欧米と違ってエリート層がない日本では、官僚が最大のシンクタンクなんだよ。
政治家の人材補給もここが担っている。
ここを弱体化させるのは、国の力を弱めること。

官僚だって人間だろ。
実際にアメリカだってブッシュの好景気の時、優秀な人材が金融に流れてかなり問題になったんだよ。

庶民の痛みに共感をするのは必要だけど、正当な対価は必要。
大体、麻生と鳩山の時の金持ち批判と庶民感覚騒ぎ見てみろよ。
政治家や官僚にとって、庶民感覚なんて必要とされるスキルの一部でしかない。
むしろ政治家こそ庶民の声を官僚を使って政策に反映させる立場だ。
結局、マクロでものを考える能力の方が百倍重要だ。

あなたは、感情で情報を却下して恣意的な議論をしている。
それで国を誤ったらどうなるか。
太平洋戦争の時、参謀本部が情報を軽視して現場に万歳突撃させたのと同じだ。

大体、失礼じゃないか。
俺は公務員の最もモデルとなる平均的な給与をあげている。
このデータを見て公務員がもらいすぎなのか、またデータが歪んでいるなら正しいデータを提示すべきだ。
あなたは、終始感情論で議論する能力がないと自白しているに等しい。

俺は故石井議員の名前を挙げたが、凄く尊敬しているぞ。
彼は細かいデータを集めて、日本の官僚の病巣を暴露して今日の改革の流れを作ったんだ。
彼の武器はまさに情報だったんだよ。
802名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:16:52.15 ID:wGOuhiaSO
増税しろ、税収下がってもまた税率上げろ、そんなこと言うに決まってる。
高齢化した平均寿命が延びた、だからな。
803名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:56:04.61 ID:/cKS42sP0
>>801
まあ互いに互いの主張を理解出来ないでいるんだから
困ったもんだよね。
ただ君が今回主張しているのは先の俺の意見、すなわち
公務員の給与を国民の平均給与水準まで下げたとすると
その力が弱体化、人材が集まらない、流出を止められない
と言うわけだ?官僚だって人間だ、と。

俺はその点についての感覚が全く君と異なるしそこが互いの
主張の根幹になってるようだからどこまで議論しても平行線を
辿るしかなさそうだけど、国民の多くがその400万円を少し超えた
辺りの給与水準で生活しているんだよ?
誰も生活出来ない水準まで下げろと言ってるわけでもなく食わずに
死ねと言ってるでもない。
国の危機だと、増税で国庫を潤そうとしている当の役人や政治家が
なぜ多くの国民と同程度の生活水準を受容出来ないの?
国が立ち行かなくなる危機なんだろ?
それでも既定の給与水準だけは守り通すって?笑わせるよ。

君はとかく気に入らないみたいだけど、どうして感情論を振りかざすか
が分からないかな?
税の徴収には「公平感」、何度も言うけど税の徴収には徴収されるに
足る理由とその程度がとても重要なんだよ。
徴収される側に感情的に納得出来るかどうかがとても重要なわけ。
まあ官僚や政治家にとって庶民感覚がスキルの一部でしかないという
発言から見るにそういった事も理解出来ないのだろうけど。
この「公平感」と「納得性」を欠くと後々(もう既に)とんでもモラルハザード
をもたらすことになる。
俺はそれがこの国に致命的な禍根を残すと思うから、庶民が納得するに
足る公務員や政治家の自己犠牲が必要だと言ってるだけなんだけどね。
804名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:58:16.93 ID:/cKS42sP0
>>801
あともう一点。
君はとても情報の重要さを強調するね、それは共感出来るよ。
提示された給与モデルで君が言いたかったことは年齢、家族構成を
提示しつつ一定の期間内にこれだけ給与削減が為されたと言いたい
んだろうけど、もうひとつ重要なことを明示してるじゃない?
つまりあれは一定の年数経過を経れば給与等級が上がりすなわち
このご時世でも順調に給与が上がっていくって事を証明しているね。
良いんだよ、君が言う通り公務員も人間だからさ。
好景気でどこもかしこも好況だっていうんならそれでも良いのかも
しれない、でも何度も言う様に増税が必要なくらい国難なんじゃないの?

俺は君のデータが歪んでると言った覚えも無いしモデルとしては平均的な
公務員のデータなんだろうね。
その情報自体の正確性を軽視したりはしてないし、する気も無い。
無いけど、一般庶民があのデータを見てどんな感想を漏らすと思う?
「で?」程度なもんだよ。
その程度で、ぐらいの感想しか出てこないよ、まだまだいっぱいもらってる
じゃない、と。
君はこちらが情報を軽視している様に感じるかもしれないけど、俺から
すれば君のデータとやらは多くの国民を満足させるに足るものでもない、
ただ言葉通りの代物に過ぎないって事を言ってるの。
俺からすれば、おそらく国民の多くにとって国民の平均給与409万円という
数字以上のデータは存在しないし、それこそ基準にすべきデータだと思う。

あと亡くなられた議員さんの話だけど、仮に君がその方を尊敬していると
いうなら君はその方の精神とは別の方向に向かって行ってはいないか?
官僚の病巣というのは、先日来まさしく俺が否定し続けた官僚や政治家が
既得の権益、従来通りの構造・水準を出来るだけ維持しようという精神性
そのものだと思うよ。
最後に、君が指摘する議論の能力の無さについてだけどはこれはまさに
申し訳ないと思うばかりです、ここまで話に付き合ってもらってすまないね。
805名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 00:29:34.11 ID:2QZwXHBq0
国の借金1100兆円は、公務員が自費で返せ

国民には責任はない。公務員に責任がある。

自分のケツは自分でふけ。
806名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 02:27:00.89 ID:OXVByX7h0
>>803
あのね、人間みんな聖人君子じゃないんだよ。
俺は、現実見て話している。
それに官僚になっているような連中は学歴も高く、教育費に投資している。
志だけの精神論は無意味だというんだ。

また、給料と人員を削減させることで、行政機構の維持、モラルハザードの問題もでてくる。

東日本大震災で行政パンクして事業の遂行にすら事欠いている。
そうでなくても、公務員削減して、被災で多くの公務員が亡くなり、仕事は激増。
他府県からの応援でなんとかもっているが、それでも地元調整・発注・入札が大幅に滞っている。
日本の公共事業が止まらないというのはね、成田の反省もあって政治家と役所がいろいろ地元調整を長い期間掛けて行っていたからだ。
組織には遊びが必要で、その遊びをなくすと有事対応できなくなる。
既得権益既得権益と念仏みたいに唱えるけど、政治こそ国民の利害調整の最たるものだ。
金が動くんだから、そこにいろいろな関係がうまれるのは当たり前。

あなたの言う公務員利権ってなんだね?
具体的に一つでもあげてくれないか?
従来通りの水準維持って、例えば何があるのかね。
既に給料は10年で1割以上は減っている。
厚生年金とは統合を控えて共済年金は格差がほとんどなくなっている。
50歳以上の昇給停止方針もだされている。
天下り利権は、かなり叩かれている。
公務員宿舎は値上げの上削減。
これらに文句言って大々的なサボタージュとかしてないだろ。

俺は、実際に優秀な人間が敬遠しだしているのを心底憂慮しているんだ。
国家百年の大計をそんな具体例も出さないような道徳論で片づけられたら、たまらない。
807名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 02:45:08.37 ID:OXVByX7h0
>>804
それから、国民感情で政治や行政動かす危険性は、もう少し認識した方がいいぞ。
民主党の失敗見て、まだそういうこと言うんだな。

国家の危機に際して、公務員にいろいろ求めるのもいいだろう。
その反面、国民主権なんだから、国民自身も覚悟し考えないといけないのじゃないかな。

麻生は、あの大敗北の前、率直に国家の問題を語っていた。
毎年1兆の社会保障費の増大がある。
その中で、従来の高福祉低負担は維持できない。
政府としても努力し中福祉中負担を提案するが、国民の側も覚悟が必要だといっていた。
俺は感動したんだよ。でも、あの結果・・・

行政機構をあのメディアスクラムによる産科医療崩壊の二の舞にしてはいけない。
あの時も医は仁術だ、みたいな精神論が何の意味もないことを露呈した。
俺がしつこく書き込みをするのは、それが目的だ。
同時に、あなたの意見がマスコミ的な良識を象徴しているように感じたからだ。
説得は難しいと重々承知しているが、双方向メディアを利用してお互いの考えを知っておきたいと思ったのが理由。
そして、公務員問題の具体的なデータを批判者がどれぐらい持っているのか知りたかった。
俺も自分なりにいろいろ調べているが、故石井議員みたいな爆弾があるのかとね。
別に敵意や悪意はないことは理解して欲しい。
808名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 06:46:58.64 ID:bqozB9J60
>>124
嘘話嘘話。完全に騙されてる。
まあ「増税先送りで株価暴落!」ってプロパガンダに騙されてる投資家は結構いるだろうから
そういう奴らの割合によっては本当に少しは暴落するかもな
それが狙いでその嘘話広められてるんだろうけどな
809名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 10:18:58.17 ID:me9TM8Wv0
先送りしても暴落、先送りしなくても暴落
これについて何か決定したらアウトなのだ。
810名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 10:26:46.56 ID:xdBQbBh+0
>>808
株価どころか下手すりゃトリプル安だよ
放漫財政のツケは当該国に災いを齎すだけ
マーケットの論理くらい把握しとけ
811名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 10:56:51.52 ID:Awf0kolJ0
消費税法案を通した時点の、将来の景気判断からすると
現状は予測のほぼベストの形なはず。
この状況であげることが悪いとなれば
法案を通したこと自体が間違いとしか思えない。
812名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:09:05.70 ID:Z0TAt8EU0
>>808
そんなアホは個人投資家にしかいない
イタリアとか増税先送りしたら長期金利がむしろさがったしな
813名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:21:19.23 ID:BGvXcwdk0
>>808
どうして増税先送りで株価暴落なんだ?理解できないんだが?
814名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:53:24.07 ID:rcF5mzEO0
>>808
実際には消費税(本当は税制が全く別物のVATだがw)増税を強行したイギリスは
GDPが-5%を超える大幅な落ち込みになり、政権交代で消費税増税を回避した
フランスは僅かながらプラス成長を維持。日本が消費税増税を強行したら
株価は墜落、8000円割れもありだと思われ。。。。。
815名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 14:26:15.56 ID:1B96Crfr0
ふん、経済学かw 経済学なんてもう終わっているよw
銀行の衰退を招いた「株式の時価発行増資」を承認し、しかもこれに何らの規制も
加えず指をくわえて見ていたんだからな。
なぜ居並ぶ経済学者たちは銀行の衰退に何の対策も提言できなかったのか?
なぜ居並ぶ経済学者たちは銀行の衰退に何の対策も提言できなかったのか?
なぜ居並ぶ経済学者たちは銀行の衰退に何の対策も提言できなかったのか?

 エール大学って言ったって、たかが経済学者だろ。
 消費増税が絶対に正しい。今後は、法人税、所得税も増税しろよ。
 そして、銀行再建のため、株式市場を根本的に改革しろよ。
816名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 14:46:57.00 ID:xrb+CfBkP
単なる顧問が経営方針をペラペラしゃべるなんて企業じゃ考えられない。
817名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 14:48:01.94 ID:M9xKM2B50
靖国参拝しないし消費税は上げるとなるとかなりの日本国民はふざけるなと思うでしょうね
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/08/16(金) 14:56:25.59 ID:UcmXmkfIO
消費税増税とTPPで日本滅亡が決まったら

安倍ちゃんも靖国神社で腸かっさばいて
詫びるから問題ないbear
819名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 14:58:16.64 ID:g6jfXQw00
国際公約って言ってるやつアホだよな。
国民→政府への金の流れなんだから極めて国内的な問題でしょ。
家庭でいったら子どものこづかいみたいなもん。
それの与え方を近所と約束するか?しねーだろ。
820名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 15:07:13.01 ID:ufHsvLulO
こんなもん、20年に1人の財務次官と持ち上げられた勝栄二郎が調子こいて自分の手柄を残す為に強引に決めただけ。
検察と国税を駆使して増税反対勢力を抹殺し、藤井菅野田に極め付けは早稲田社学出の低脳安住の民主無能首相・蔵相集団に、増税原理主義者谷垣率いる自民をコントロールして法案成立を強行。
自らは通常2年の在任期間なのに法案成立まで3年間居座り(更に法案施行まで居座る積もりだったが、先輩OBに諫められ退任)、退職金切り下げを自らの退官後に延ばしてまんまと満額ゲット!
1年経ってナベツネ読売にまで軽減税率適用までの延期を唱えられる程理論的には破綻。
長期金利とか持ち出して必死だが、所詮は2次元的机上の計算の東大法学部脳の限界か。
821名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 16:26:44.80 ID:O3ZApoSY0
真実を知らされず踊らされて、事後的に「われわれはバカだった」「そんなことは
聞いてなかった」などと総懺悔させる作戦にはめられるネット民。国民という名の
非国民は「大本営」によりつくられる、、、。浜田氏もウソの片棒をかつがされて
晩節を汚したようだ、、、
822名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:05:11.38 ID:cHjS9v6m0
>>710
外国の顔色は窺う癖に自国民の命や日々の暮らし軽んじる政府なんぞイラネ
823名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:08:30.21 ID:1B96Crfr0
これからはロシアとドイツの時代だと俺は判断している。両者ともユダヤが
嫌っている国だがw この10年くらいユダヤが中国やインドを有望新興国
として投資を煽ってきたが、そろそろ化けの皮が剥がれてきたなwww
そして、ECもドイツ以外はダメ。日本は財政破綻でかなり怪しい。
ユダヤの狙いに反して、これからはロシアとドイツが有望だろ。
浜田なんて、世界の本当の潮流がわかっているのかねw
824〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/08/16(金) 20:22:36.58 ID:4rgdU7sT0
本質的な部分は消費税率ではなくて安定的な税収の確保だからな
景気が冷え込んでも税率上げておけば税金が分捕れると思っている財務官僚は
いささかおつむが足りてないのも事実
消費税,そこだけで見ないで,今一度「福祉費」のあり方,そして景気刺激の
「公共投資」やさまざまな規制緩和の仕組み・・・その辺から政治のレベルで
きちんと国民に考えてもらうべき

「税金上げるから福祉に当てます・・・」なんていうでたらめで,しかも言い出した民主党が
三党合意から抜け出しているような状況ではいい加減土台が崩れたまま
天井から垂れ下がった紐に首だけで体重支えているようなもの
平行議論でかまわないから,いったん来年四月の「税率増」にはストップをかけて
ぶよぶよに太った脂だらけの福祉と家庭・社会の筋力であるべき経済を
きちんと見直せ
825名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:28:32.78 ID:E7Z7MZrv0
まあなぁ せっかく景気の芽が出て、すくすく育ってきたのに、
増税で花が咲く前に根こそぎ枯れそうだな
826名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:33:44.65 ID:BGvXcwdk0
これは酷い

CPIとGDPデフレーター推移
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413343.png

平均年収推移
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413350.png
827名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:43:58.31 ID:1B96Crfr0
なぜ年収が下がるのか? コンピューターの発達でどんどん人間が要らなくなっている上、
工場がどんどん後進国に移転するからだろ。経済は技術の発展に応じて変化できなければ
衰退するしかない。したがって、技術変化に合わせて社会制度が変化しなければ衰退する
しかない。この取り組みが日本は全然できていない。政治家も選挙民もバカ過ぎる。
828名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:31:45.76 ID:BGvXcwdk0
>>827
いやむしろ技術発展するときって新しい需要が生まれて
文明や経済が発展するんじゃないの?
829名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:42:45.86 ID:TMlUcKIHO
>>806
君らお得意の詭弁は、いつもながら聞いてて反吐がでるな。確かに政府の政策決定実行に深く関わる重要なポストには
優秀な人になって貰わないと困るし、そのようなポストには相応の報酬を与えても当たり前だろう。だが、高い報酬を求めるなら
成果主義にしないと嘘だ。失政に深く関わったなら政治家なら選挙で落とされるように、高級官僚も責任を取らせなきゃおかしい。
例えば、今回の消費税を野田にやらせた財務省の元事務次官の勝俣とかいう奴。こいつ今天下っていい思いしてるそうだが、
こいつのやった消費税増税が予定通り行われた結果、税収ダウンしたら、こいつにきっちり責任取らせる。高い報酬を求めるならそうでなきゃ嘘だし、
民間ならみんなそうやっている。別に官僚の重要なポストは君ら公務員しか経験のない世間知らずからじゃなく、専門家なら
民間から引っ張って来たっていいわけだ。成果主義はどこ吹く風。国や地方自治体の政策に関わる公務員は自動的に高い報酬もらうのが当たり前なんて
眠たいこと言ってる君らより、民間で競争社会で揉まれてきた民間人のほうが、きっといい人材が集まると思うよ。
あとな、結果責任を問われ、成果主義により得られるなら高級官僚には高い報酬を与えてもいいと思うが、部課長クラスも含め、
一般職の公務員にまで民間と同程度。むしろ高い報酬など与える必要は全くないんだよ。元々昔は公務員の給料は安かったんだよ。
なぜなら親方日の丸でまず潰れる心配はないし、民間のように競争社会に揉まれて首切りもない
身分の保証されたものだったからね。高い報酬を求め、能力に自信ある奴は公務員など目指さず民間で勝負しにいったんだよ。人より高い報酬。
いい生活しようと思えば、競争社会で勝ち残る。これが本来の姿だ。競争も無ければ、結果責任も問われず
首切りもないぬくぬくとした環境でいながら、ましてや我々の血税で給料もらってる身分で、
国の財政は民間企業でいうといつ倒産してもおかしくない状況で、民間より高い水準の給与を貰ってるのを屁理屈並べて正当化してんじゃねぇぞ。
830名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:46:41.43 ID:TMlUcKIHO
>>806
元々昔は公務員の給料は民間と比べて安かったしそれが当たり前だった。それがハブル期にあまりに民間との給与格差が広まってしまい
これでは可哀想だと、バブル期の民間の給与水準に合わせた。ところがハブルは弾けてしまい親方日の丸の公務員と違い、
結果がすぐに反映される民間の給与はすぐに下がったが、公務員の給与水準はバブル期のまま。
世論に押されて下げようとしても公務員の抵抗で遅々として進まない。現在の民間との給与格差の問題はここから来ている。
いいか、元々昔は公務員の給与水準は民間よりはるかに低かった。それが当たり前だったし、だからといって今より
行政がうまくいっていなかったかというとむしろ逆に今よりうまくいっていた。給与水準下げるといい人材が集まらなくなり
行政がうまくいかないなど詭弁である。まずそのへんから認識しようや。
831名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:52:38.05 ID:BGvXcwdk0
>>830
デフレのときに公務員の数減らしたり給与下げるのは
民間で言う新規採用見送りや削減、給与引き下げと一緒で
政府が率先して需要と消費人口削ってデフレ促進する事になるんだぞ?
だから政府支出削られると民間では更にデフレが進むんだが・・・・
832名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:55:00.07 ID:TMlUcKIHO
>>807
なにをおっしゃる。民主党のマニフェスト潰したのは自民党とおまえら公務員だろうが。
小沢が事実上失脚するや、おまえら公務員は民主党政権に全くといっていいほど協力しないどころか、いいように利用した。
結果がマニフェスト総崩れと消費税増税だ。財源、財源というが、公務員様は、天下り法人が食い潰している
特別会計に手をつけられるとよっぽっど困るのかねぇ。
833804:2013/08/16(金) 21:59:19.66 ID:zAX3LGK10
>>806
君、段々と自分の文章やその流れが支離滅裂になっているのに気付いてる?
結局君が何を言いたいのかがよく分からないんだけど。
そもそもの俺の>>604のレスに噛みついてきたのが最初だと思うけど、俺の
話が理解出来ないってことは即ち、消費税を増税するに際して国民の理解を
得られる程度には公務員やそれに係る行政の無駄が排除されかつスリム化も
充分に為された、という認識でいるの?

今まで(申し訳ないと思うほど)読みづらい長文で君に色々と話してその都度
質問もしてきたけど、君はなにひとつ答えてくれてないから今回は君の主張の
反論を君に分かり易い様に君が書いた文章の流れに可能なだけ沿って話す
から・・・多少言葉が乱暴になるけど容赦してね。

まず君はさ、色々大層な事を言ってはいるけど国家とか公務員ってもんを非常に
軽々しいもんだと思っているようだね。
国家っていうのはそもそもただ人が寄り合い所帯の様にして集まったもんなんか
じゃないんだよ、ある種の精神、理念、志を基礎として形作られるものなわけ。
憲法読んだら分かると思うけど。
だから国や公務を語る時ってのは精神論とか道徳論とかそういった観念的な話が
不可分になるわけ、国を運営し発展させると言った時にはそのような理念や志が
下敷きになってるはずだし、そうあるべきだから。
834804:2013/08/16(金) 22:01:32.16 ID:zAX3LGK10
>>806
これは前置きで、実際君の>>806の話の流れに沿っていくと
>「人間みんな聖人君子じゃないんだよ。」

とある。確かにみんなが聖人君子である必要はないかもね。
でも、スリを働き痴漢に専念する警察官、放火に勤しむ消防士、税金をちょろまかす
税務署・・・こんなもんを国民は信用するか?信用して公務を任すか?こんな奴らの
為に税金を払おうと思うか?思わんでしょ?
公務員っていうのは国・地方、職務の違いこそあれ誰もが各々の公務員法で定める
職務規定を遵守しなければいけないの、そしてその強権を行使するに足る正当性を
絶えず自らの行動で証明しつづけなければいけないわけ。
逮捕する側、消火する側、税金を徴収する側がそれを悉く覆していけば国民の誰が
そのルールを守るの?
だから軒並み公務に就く者は、最低限でも職務中は聖人君子であってくれ!頼む!
で、その後、
>「俺は現実を見て話している。」
>「それに官僚になっているような連中は学歴も高く、教育費に投資している。」
>「志だけの精神論は無意味だというんだ。」

・・・一体、君はなぜここにこんな文章をぶち込んできたの?、脈絡もなく。
官僚連中が学歴が高くて教育費に投資しているから何だっていうのよ?
で、その次、ここからも君は脈絡なく論点に挙がって無い話をぶち込んでくるけど、
>「また、給料と人員を削減させることで、行政機構の維持、モラルハザードの問題もでてくる。」

俺は給料を減らせとは言ったし無駄な重複組織を無くせとは言ったけど・・・まあいいか。
君の言う人員の削減って?今、公務員はどこでも自由に首切りが出来るようになったの?
人員削減と言いながら新規職員を採用してないだけだろ?しかも金が無いんだよ、地方の
自治体は軒並み赤字で雇い入れる余裕がないわけ。

>「東日本大震災で行政パンクして事業の遂行にすら事欠いている。」
そりゃそうだ、民間もどこも大変なんだよ自治体だけの話じゃないし、ただ削減が
原因でもない、あまりに急に人が多く死に過ぎたんだよ、削減の言い訳にしないでくれ。
835804:2013/08/16(金) 22:03:44.86 ID:zAX3LGK10
>>806
次また話の遡上に挙がってなかったテーマをいきなり突っ込んできたね?
>「日本の公共事業が止まらないというのはね、成田の反省もあって政治家と役所がいろいろ地元調整を長い期間掛けて行っていたからだ。」

公共事業が止まらない話がいきなり始まったけど、これも公共事業に係る土地収用の
長期化の話と公共事業そのものが無くならない話がごっちゃになってるじゃん?
公共事業が叩かれるのは本来必要性の極めて薄い箱ものや道路なんかの造成が
政官業癒着構造の中で不正な利益誘導を伴って行われてきたからでしょ?
だから公共事業そのものが悪いんじゃなくて、単なる癒着構造で決まったルートで
富が分配されることに国民は辟易し、未だに嫌悪し猜疑心を持っているんだよ。
そう思わせた政治家や行政はとても罪深い事の方を知るべきだね。

>「組織には遊びが必要で、その遊びをなくすと有事対応できなくなる。」

これも文脈のつながりがなく、本来なら直前に震災のことがあってしかるべきだけど
地方の自治体は組織内に遊びを作っておける程の余裕なんて微塵も無いの。
どこもかしこも赤字だらけ、市町村営の病院や何やらを抱えている所は軒並みね。
だからどこも大変なんだって、だけどそれが災害の怖い所なの、だから事前の
防災準備、被害緩衝、防災意識の喚起が重要なわけ、マンパワーの不足を補う
為に。
で、ここからが問題だ・・・
>「既得権益既得権益と念仏みたいに唱えるけど、政治こそ国民の利害調整の最たるものだ。」

国民の利害調整をしてくれる分には構わんけど公平な競争と審査を下にして、
くれぐれも袖の下に何かを忍ばせたりするのはやめてくれ。

>「金が動くんだから、そこにいろいろな関係がうまれるのは当たり前。」

ん・・・これはあれか?金が動くとこの国の法律で定められた契約関係以外に
某かの関係性が容認されると言ってるの?
贈賄を肯定を示唆している様にしか見えんのだけど、あんた大丈夫か?
836804:2013/08/16(金) 22:05:57.60 ID:zAX3LGK10
>>806
ここからは俺が、公務員の利権・特権について具体例をひとつも挙げてないとし
君が考えてるであろう公務員改革めいたものの羅列が始まるんだが・・・
ここは本当にひどいわ、君は故人を例に出してその方が情報を武器にしたと言って
いたが、君の持ち出してきた情報は武器どころではなく、むしろ俺にとっての反証の
材料、非難の対象でしかないじゃないか?
>「従来通りの水準維持って、例えば何があるのかね。」
>「既に給料は10年で1割以上は減っている。」

まさにここは俺が自分でも辛くなるほどの長文で長々と書き連ねた部分なんだが
じゃあ、その1割ってのは何を基準点にしての1割なのよ?
元々貰ってる俸給表を基準にした時の1割なんだろ!それが従来通りの水準維持
だって言ってんだよ、基準から10年かかって1割減りましたって・・・あんたそこらの
企業人に笑われるか殴られるぞ、甘っちょろいんだよ。
一体民間がどんな大変な思いして短い期間で首切りなり減給なりリストラ努力を
してるか知らんのか?
国民の平均給与は具体的に409万円(サラリーマンな、諸々含めると320万円強と
いう数字になる事を付け加えておく)だと例に出したじゃないか?
増税をするって事は国庫にその分の金が無いんだろう?だったら、歳入だけ考える
のではなくて、国民に言い訳のつく歳出カットをまずしてから増税を語れと言ってるの。
増税をしなければいけない程には国庫は窮乏しているけど、働く公務員に国民の
平均給与を上回る俸給を支払う分には金があるってか?方便も大概にしてくれよ!

>「厚生年金とは統合を控えて共済年金は格差がほとんどなくなっている。」

これは共済年金が利権の代表だったと言っているんだろ?(笑)
で、統合はまだだし(色々すったもんだしてるもんな)、その上格差が「ほとんど」無く
なっている・・・ほとんどてー、完全に無くさんのか?
837804:2013/08/16(金) 22:08:09.77 ID:zAX3LGK10
>>806
で、次は
>「50歳以上の昇給停止方針もだされている。」
君ってさ、官僚の作文書く担当の人か何かなの?方針が出されてなら停止したら?

>「天下り利権は、かなり叩かれている。」
・・・叩かれてるから何なの?分かってるならやめろよ。能力があって不正な利益誘導を
しないってんなら構わないけど。

>「公務員宿舎は値上げの上削減。」
嫌なら一般の賃貸マンションなりアパートなり借りなさいよ、もちろん正規の家賃で。
元々、宿舎はどんなお金で建てるの?土地はどんなお金で買うの?緊急性を鑑みて
とかっていう詭弁は要らんからね。よっぽどの事情があればしょうがないけどな。

で、極めつけはこれだ・・・
>これらに文句言って大々的なサボタージュとかしてないだろ。
し・て・い・い・わ・け・ね・え・だ・ろ!あんたさ、公務員舐めてんの?(笑)
されてたまるかよ、一体あんたは何を言ってんの?
そもそもさ、公務員ってのは国家公務員法・地方公務員法が定める服務
規程を遵守しなきゃならんの、わざわざ宣誓するの、いや仮に宣誓なんか
してなくても遵守する義務が発生するのよ。
職務に専念する義務がもちろんあるわけ、だからそもそもサボタージュとか
許されるわけがないんだよ、ドヤ顔で言うことじゃないのよ、分かりますか?
だから市町村の労働組合でも専従を一人置いて形だけの労組運動をするに
留まるだけなの。
ただ、俺が知ってる中で唯一大騒ぎする狂信者の集団があるわ。
日教組とそれにまつわる組織ね。
運動期間中なら普通に部活の顧問すっぽかしてサボしたり色々始めるから。
まさに公務員の恥部中の恥部だね。
838804:2013/08/16(金) 22:10:22.05 ID:zAX3LGK10
>>806
で、よく分からんのは
>「国家百年の大計を〜」
あんたの国家百年の大計を俺は拝聴した事は無いわ、だから何の事か
分かりません。

で、ようやっと>>807
>「それから、国民感情で政治や行政動かす危険性は、もう少し認識した方がいいぞ。」
>「民主党の失敗見て、まだそういうこと言うんだな。」
俺はね君が言う理由での民主党の失敗より、国民感情を表に出さずに政治や行政を
静観してきた自民党時代の失敗の方とより長く付き合ってきてんのよ。
民主党の失敗も大概だったが、税金の使い道を国民に意識づけるって一点においては
民主党だって悪くなかったと思ってるよ、それ以外が酷かったのは否定せんけど。

で、やっと君に同意出来る箇所(通算二つ目)がみつかるんだが、
>「その反面、国民主権なんだから、国民自身も覚悟し考えないといけないのじゃないかな。」

これは俺もそう思うよ、覚悟するのは政治家や公務員もそうだけどな。
国・地方合わせて1000兆を超える負債で、現実的にそれを償還しようとなるとやっぱ
無理だわ。
で、その償還云々を仮に抜かしたとしたって少子・高齢化が進行する一方の現状では
国家の運営が立ち行かなくなるのは火を見るより明らか。
よく学者がグレートリセットとかって言うけど、公務員だけじゃなくて国民全体が生活に
関わる全ての基準を一旦転換するような大きな改革が必要だと思うね。
例えば生活水準をもっと低い所に置くようなね。
それと壮大な実験として、やはり政府紙幣の導入なんかも考えないといけないかもしれない。
839804:2013/08/16(金) 22:12:38.08 ID:zAX3LGK10
>>807
そしてその後が不可解なんだ、君はデータ・情報を重視し感情論や精神論は不要だと
言っていた様に記憶してるんだが、
>「麻生は、あの大敗北の前、率直に国家の問題を語っていた。」〜
〜>「俺は感動したんだよ。でも、あの結果・・・」

なんか気分出しちゃってんじゃねえかよ!(笑)
あんたが麻生の話に感動しようが知ったこっちゃないよ、こっちは。

>「行政機構をあのメディアスクラムによる産科医療崩壊の二の舞にしてはいけない。」

またぶち込んできたね・・・これはさ産科医療崩壊の事を言いたいの?救急医療じゃ
なくて?
どちらにせよ、産科医療崩壊の大きな原因は出産に係る訴訟が激増したって点だよ。
地方医療が過疎化と高齢化とそれに伴う赤字経営で、地方の緊急出産でたらい回しが
出るってのは問題点としてあるけど、それはどっちかって言うと救急医療の話。
まあどっちも深刻な問題だけど、どうしてここにぶち込まれたかは分からんね。

>「説得は難しいと重々承知しているが、双方向メディアを利用してお互いの考えを知っておきたいと思ったのが理由。」
説得というか俺が納得するとしたら、公務員やそれに準ずる職の平均給与が限りなく
国民の平均給与に近づいた時、国庫が窮乏し増税しなくちゃ敵わないような国難だって
言うんならね。

本当長くなったけど、俺にも敵意や悪意は無い。
ただ情報を持ち出すのは良いけど、君の情報にはどちらかと言うと公務員寄りの
バイアスがかかってるものが多いかな。
官僚が政治家に説明するようなペーパーならそれでもいいのかもしれんけど、
一般の多くの国民がそんな情報に心を動かされるとは思わんなあ。

さよなら。
840名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 22:12:51.32 ID:1EisowDBO
公務員給与がバブル期に何故安かったかというと単純に急激な
アップ率についていけなかっただけ。それだけの理由。
841名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 22:38:48.33 ID:TMlUcKIHO
北朝鮮じゃデノミ政策の失敗の責任を取らされ、デノミ政策やった高級官僚が銃殺された。
消費税増税を野田にやらせた元財務官僚、勝俣も、増税の結果、税収が下がり、取り返しのつかない不況に
なれば責任を取らせ、銃殺でもされんと腹の虫が治まらん。だれかきっちり詰めたれや。
税収増えるどころか減らして、取り返しのつかない不況を招いて自殺者増やして国民の首を
しめる大失政犯しておきながら責任取らないどころか、天下りで悠々自適な生活なんて、
下手な外国じゃ逮捕。最悪民衆にぶち殺されてるぜ、こいつ。
842名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 22:42:21.86 ID:NdMgvPHm0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
843名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:02:54.46 ID:iDFAAMSa0
3% 5%消費税で失敗してるんねん
醍醐駅の爺さんが戦犯だ
844名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:37:38.55 ID:TMlUcKIHO
>>831
また詭弁だ。お宅の理屈が通用するのは国や自治体の財政に余裕のあるとき。
今みたいな財政危機でやったら国は破産するわ。公務員雇うために増税すんのか?ふざけんな!
845:2013/08/16(金) 23:39:58.58 ID:h78Qx3ki0
>>799

 安倍総理にそこまでの胆力があるかどうか……。
 麻生副総理だって、完全には信用出来ない。
 つか、政治家なんて百%信用しちゃ駄目なんだけれどね。
846名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:00:16.89 ID:ssaLxc3MO
スマン。野田に消費税増税やらせた元財務官僚は勝俣じゃなく勝英二朗だっけか?名前間違えた。
勝俣は東電の元会長だった。ま、どっちも屑野郎なのは間違いないが。日本の電力会社と言えば半官半民。
東電の原発事故の対応をみれば官僚の体質がわかろうというもの。あれだけの事故を起こしておきながら反省するどころか
叩かれれば逆に計画停電だの原発動かさなきゃ値上げだのと独占企業を盾に開き直り、反対に恫喝するような態度。
そして誰も責任を取らないどころかトップの二人はヌケヌケと天下って悠々自適。これ官僚の体質と同じだから。ホンマ舐めとる。
847名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:12:14.36 ID:IQWAOsivO
増税反対!もうカネない!
848名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:32:57.46 ID:Ydf92ge+0
>>844
この時期に増税なんてする訳ないだろ。
デフレのときは雇用と消費口を支えるために政府支出増やさなきゃいけないんだから
むしろ公務員の新規雇用枠を増やさなきゃいけないんだぞ?
感情じゃなくて理屈でもの考えろよ。正しい事なのに詭弁て。テレビに毒されすぎだ。
大体公共事業だって、自分たちが納めた税金が公共財産となって公益に還元されるチャンスなんだぞ?
何それを叩いて自分で自分たちを損させてるのかね?
849名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:42:14.01 ID:Ydf92ge+0
それを分かってなかったのが野豚だったけどな。
あいつは株高や借金による投資、国防軍まで否定した馬鹿だからな。
世が世なら殺されていてもおかしくない。現職総理なら一発でアウト議員辞職もんだ。
しかも復興予算のために増税の論議するとか狂ってるとしか思えん。
850名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:26:30.44 ID:MjlLk9B90
>>848
公務員は好景気でもクビにはできないから
不景気だからといって増やすべきものではない
景気が回復しても廃止できない社会保障が景気刺激に向かないのと同様だ
その程度の事が理解できないのは民主脳か?
851名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:41:41.42 ID:C6Ts1DOl0
浜田さんもっと言ってやれ
852:2013/08/17(土) 01:58:04.93 ID:JSmlOliN0
>>848

 残念ながら、理屈だけで政治は動かない。
 自民党内にも多数存在する増税派をどこまで押さえ込めるか、安倍総理次第。

 一応、安倍総理には期待しているんだけれど。
853名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 02:29:45.15 ID:ssaLxc3MO
>>840
また、詭弁がきた。君らは詭弁ばっかりだな。バブル以前から公務員の給与水準は民間と比べてはるかに低かったんだよ。
ただでさえ民間より低い水準だったのにバブルでさらに広がって、これじゃあまりに可哀想だとバブル期の
民間の給与水準に合わせた。その後バブルがはじけて民間の給与水準は一気に下がったが
公務員の給与水準はバブル期のままなので問題になってんだろうが。民間に行った東大などの一流大学出の同級との年収の差があまりにもあったので、
これでわ割りに合わないと公務員特有の身勝手な屁理屈でキャリア官僚が促進して退官後に収入の差の埋め合わせしようとして今の
天下りシステムが出来たって話しもあるくらいでさ。元々公務員の給与水準は低かったんだよ。
いい加減詭弁はやめましやうや。たく、高い報酬。いい暮らししたいんなら、親方日の丸のぬくぬくとした環境で、
しかも我々の血税から求めるんじゃなく、民間の競争社会で実力で勝ちとってみろってんだよ、馬鹿野郎。
854名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 02:41:45.96 ID:MjlLk9B90
>>853
妄想が酷すぎる

公務員に団体交渉権を与えない代わりに
人事院勧告によって民間平均に合わせる給与制度は昭和23年からやっている
バブル期なんて最近のものではない

昇進の見込みがなくなった官僚が早期退職して関連団体に天下るのは
軍隊では世界中で行われている制度(いわゆる予備役制度)で
日本では明治期に公務員の一般採用が行われるようになった当初から行われている
855名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:15:00.83 ID:ssaLxc3MO
>>854
そうか?バブル期前の学校の先生など給料少なかったぞ。それが今や年収幾らだ?
夫婦共教員の世帯年収は1400万超えてて、ま、少しくらい減らされのは今のご時世しかたないか
なんてふざけたこと言ってた教員もいたぞ。で、明治の頃から一〜か二年いりゃ退職金ン千万貰えるような特殊法人一杯こさえて、
次から次へと渡りあるいて短期間で大金をせしめる天下りシステムがあったわけ?他の先進国も
同じような天下りシステムがあるわけ?あったとして、それやってることまともだと思ってんの?
いい加減詭弁はやめましょうや。
856名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:40:12.00 ID:MjlLk9B90
>>855
マスコミが垂れ流す頭の悪い風説を真に受けるなとは言わないが
ちょっとでいいから事実を調べてみる気はないのか?
「マスコミ様が言ってる事は100%の真実、反論は全て詭弁」で完結するのは楽しいか?
857名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:44:24.07 ID:uXlvHWHO0
>>611
さらに国債下落すると金融緩和できなくなるジレンマ
かなりむずい
858名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:49:38.05 ID:MjlLk9B90
>>857
日本ではインフレは正義だという不条理な信仰が育ってるから
その信仰が崩れるまでは金融政策は緩和しっぱなしで大丈夫だと思う
別に国債の実質利回りに中央銀行の政策金利を合わせなきゃいけない理由もないし
859名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:51:10.37 ID:OWHqinfM0
特別会計を開けさせろ
増税が世界に向けた約束などと嘘ぶくな
何の効力もない単なる近々のビジョンだ
歳入庁を早く作れ、財務省からチョンを抜け
860名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:55:25.61 ID:uksGYR7K0
金持ちの我侭道楽の為に無理矢理消費税増税されるんだから
たまったもんではない。
庶民を中心に考えずに金持ちを中心に考えるからそうなるだけ。
結局、庶民を捨てる気があるから増税ありきになるにすぎない。
今は一部の金持ちで経済が成り立つような事は決してない。
861名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:57:35.58 ID:MjlLk9B90
>>859
特別会計は普通に公開されてるから財務省のHP見てくるといい
鳩山由紀夫は20年以上自分が何の議案に賛成したり反対したりしてるのか知らなかったが
国会でも一般会計と全く同じ手続きで承認されてるしな

歳入庁は国税庁が母体になるしかないから
財務省の権益そのものは拡大するだけだぞ
国税庁側は「社会保険料も徴収するのはいいから、労組色の強い年金事務所職員をくっつけないでくれ」って要求してるが
862名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 04:02:12.47 ID:LQgFAYVqO
富の再分配は国の仕事
取り上げたいところには増税
ばらまきたいところには減税や補助金
つまり
国民から取り上げて企業にばらまきたいと・・
863名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 04:14:32.31 ID:O1fW1sOY0
軽減税率が先でしょ
864名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 05:39:55.62 ID:oOdMS+330
>>1
「景気が回復したら消費税増税する」という自民党の方針は、現実に引き
起こされる経済現象面から言えば、供給額が消費税分上昇するので、
「景気が回復したらデフレギャップを拡大させる」

もっとはっきり言えば、「景気が回復したら景気を悪化させる」、 となります

更に、過去の税収の経緯と消費阻害的な消費税制の性質から言えば、

「税収が増えそうになれば税収を減らす」、となります


これは決定的に重要なポイントであり、経済学者はもとより一般国民の理解
でも、“自民党方針は意味不明”と断ぜざるを得ない根拠です

ていうか、財務官僚の天下りなど、利権拡大が本当の目的だろうね
人間は、傍から見て意味不明に見える行動でも当人はいたって合理的行動
のつもりらしいですから
そのためにいくら国民が首吊ろうが、どうせ他人事だからどうでもいいんでしょう
865名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 05:57:41.68 ID:oOdMS+330
>>143
>何で「廃止」と言わんのか

消費阻害的一般消費税は例え1%でも経済に害をなす

廃止を前提に凍結が課税政策として正しい
そうなると、これまで財務省が政治家を誘導して進めてきた消費税政策
は、最初から間違っていたと評価される事態もあり得る

まあ、現役の財務官僚はおとがめなしの保証を与え、抵抗すれば厳罰に
処するくらいの措置は彼らの抵抗排除に必要かもしれないね
866名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:00:16.83 ID:oOdMS+330
>>147
>消費税あがるのはしょうがないとしても

消費懲罰的消費税は消費の阻害を通じて経済を損ない、総税収
を激減させてきた

あがるのはしょうがないどころか、凍結・廃止が求められます
867名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:04:29.31 ID:oOdMS+330
>>153
>安住のアホが国際公約したのが痛い。
>公約反故は国の信用問題。

安住の国際公約も、つまるところはプライマリーバランスの回復

消費懲罰的消費税増税は税収減収を通じてブライマリーバランスを
損なう

つまり、国際公約実現のためにも消費税増税はあり得ない選択です
868名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:15:22.41 ID:oOdMS+330
>>168
>消費税は、常に横ばいで安定している
>消費税は何とリーマン・ショック時にも税収が下がらなかった
>景気に左右されない財源が必要なのは変わらんのだよ

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
これ見ると、消費税は税率引き上げ直後10.1兆円の収入が平成22年度10.0兆円
と0.1兆円減収になる始末w
せっかく増税しても税収が落ちて他税目は全敗でした

消費税は、増税が無意味どころか国家財政に大穴開けるわけわかめなDQN税制
少しでも国家、国民の事を思うなら、消費税増税はあり得ない選択です
869名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:28:55.01 ID:oOdMS+330
>>219
>財政健全化のためには消費税増税が不可欠

消費懲罰的消費税は消費の阻害を通じて景気を損ね税収大激減の
主因でした

そう、財政健全化に必要なのは、継続的に消費に重石を掛け続ける
消費税を取り払う事、つまり、消費税減税、廃止こそが必要です
870名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:36:48.31 ID:oOdMS+330
しかし、ここまで財務官僚が消費税増税に夢中になってるところを見ると、
輸出企業あたりからのご褒美というか賄賂は既に着服済み?
しかも、金銭受け渡しの証拠も握られ、裏切ったらばらすと脅されてるとか?

つまり、最早引き返す事も出来ずとっくに詰んでたりしてな
871名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:39:11.62 ID:oOdMS+330
>>256
>消費がほしいなら君の言ったとおり、高所得者を優遇するほうが理にかなってる。

消費拡大のためには消費性向の高い低・中所得層優遇の方が合理的ですね
872名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 06:46:33.72 ID:qMuIWnk2P
統一された原理から外れたことを言い出したか
アベノミクスの権威付けには役立ったが、早くも用済みだな
873名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:31:48.79 ID:FOR99Jaj0
多分、「予定通り」消費税増税は実施される。
そうしなければ、外国に対し積極的に売り出し始めた国債が売れなくなる。
(国内向けでは、すでに無視できないほどの売れ残りが出始めている。)
874名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:35:54.72 ID:D2rx9bL5O
稀代の極悪人勝栄二郎はシステムの税率変更需要を狙ってIT企業に天下りだもんな
875名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:52:43.91 ID:r1Cfy/Te0
>>873
> 国内向けでは、すでに無視できないほどの売れ残りが出始めている

そうなってくれればいんだけどね(笑)
現実は、人類史上稀に見る長期金利低下(要するに国債大人気ってこと)の最中ですね。
876名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 11:05:36.82 ID:r1Cfy/Te0
>>844
増税なんかしないで、国債発行して政府がじゃぶじゃぶカネ使うのがデフレ退治に一番いい。その国債を日銀が買えば尚Good。
金融市場も、国債とそれに伴う政府支出に期待してるからこそ国債買いに殺到してるんだよ。
877名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 11:26:59.04 ID:3XiLBcJ/0
増税すれば消費が冷え込んで日本終了
増税しなければ財政破綻して日本終了

ひょっとして日本って詰んでるの?
878名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 11:32:54.72 ID:Ydf92ge+0
>>877
だからリフレで債務返済の負担を減らそうとしてるんじゃないの?
そのためにデフレを量的緩和で脱却して消費や投資、借金を呼び込むにはどうすればいいの?
879名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 11:41:39.25 ID:D2rx9bL5O
そもそも銀行は産業振興の為に融資して利息収入を得るのが本筋なのに、国債を無理矢理銀行に買わせているとか日本に未来は感じないけどな。
880名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 12:21:43.65 ID:FOR99Jaj0
>>875
金利が低いのと、売れ残りが出るのは、別の次元の話だ。
個人向け国債では、金利が低いためか売れ残りが出始めている。
現在金利が低いのは、国内銀行が投資先に困った結果国債を買い支える羽目に陥った結果でしかない。
881名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 12:29:15.25 ID:oOdMS+330
>>275
>先送りだけでは国際信用が失墜しかねない
>そこで毎年1%上昇説を強く支持する

段階的税率引上げも、肝心の国民の収入が増えない以上効果はなく、
むしろ、駆け込み需要後のリバウンドが駆け込み需要以上に大きくなる

理由は、その時既に消費税分実質所得が削られているからだ
駆け込み需要後の買い控えは、当然、駆け込み需要以下ではありえない

それを毎年続けるなら、現在のデフレギャップは毎年拡大してゆく
つまり、あなたの発言は、「毎年不況を深刻化していくのを支持する」
と宣言するに等しいのだ
これまでの例から見て、総税収だって更に落ち込む恐れが強い

そうなれば、それこそ国際信用失墜です
882名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 12:41:12.13 ID:oOdMS+330
>>382
>結局財政改善のためにはGDPを拡大して税収を増やすしかない

そのためには、消費の足枷となってこの25年間国民経済と財政を損ない続ける
消費税を止めなければならない

安倍ちゃんがやるべきなのは、消費税増税どころか消費税廃止を前提とした
“消費税凍結”のはず

今やらなくていつやるの
今でしょ?
883名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 12:52:03.65 ID:oOdMS+330
>>393
>いやいや、消費税は行政サービスにも使われてるんだから
>財源を削るような事はできんでしょ

この25年間財源を削り続けてきたのは“消費税”です

消費税導入以来、年度税収は60兆円台から50兆円台へ
平成9年度税率引上げ以来、50兆円台から40兆円台へ

大激減しました

そして、問題なのは、消費税に関わり政治家達を不断に消費税増税へ誘導
し続けた財務官僚は誰一人として政策失敗の責任を取っちゃいない事だ
884名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:03:28.40 ID:oOdMS+330
>>432
>官僚って朝鮮人か?

消費税に関する限り、間違いが指摘されてもしつこく消費税増税を唱え
政治家を誘導し続けている

確かに、嘘も百回言い続ければ本当になると信じる朝鮮人に行動パターン
がよく似ている

もしそういう事なら、正論の通じる相手ではない
どういう対応をすべきかは今後の国民の選択次第でしょう
885名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:09:27.24 ID:oOdMS+330
>>470
>増税すると財政健全化で円高になります

消費税増税が財政健全化に逆行することを我々日本人はこの25年間
で嫌というほど思い知らされてきました

ふざけた書き込みはやめたほうがいいぞ?
886名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:16:49.86 ID:oOdMS+330
>>482
>金融緩和、公共事業と増税はセットだと言うことだ

景気刺激策としての公共事業と消費懲罰的で消費の阻害から景気
を冷却させる消費税増税のセットってw

もはや、狂人しか思いつけないトンデモ政策ですね
887名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:19:11.46 ID:oOdMS+330
>>498
>浜田はべらべら喋り過ぎ

良識ある経済学者の沈黙が我が国をここまで追い詰めたのでは?
888名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:34:10.69 ID:oOdMS+330
>>652
>消費税率引き上げは、昨年の三党合意で既に決着してる

“過ちを改めるに憚ることなかれ”という言葉もある

国民は消費税反対ですので3党合意も見直されるべき
増税派は国民に何ら納得のいく理由を示さず、都合の悪い突込みには
ほっかむりを決め込む有様です

これでは消費税増税に賛成は出来ない
889名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:39:27.65 ID:oOdMS+330
>>664
「景気が回復したら消費税増税する」という自民党の方針は、現実に引き
起こされる経済現象面から言えば、供給額が消費税分上昇するので、
「景気が回復したらデフレギャップを拡大させる」

もっとはっきり言えば、「景気が回復したら景気を悪化させる」、 となります

更に、過去の税収の経緯と消費阻害的な消費税制の性質から言えば、

「税収が増えそうになれば税収を減らす」、となります


つまり、いついかなる経済情勢にあろうと、消費税増税の選択肢はない
890名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:40:06.08 ID:ozKOpoQY0
財務省の走狗となって尾尻を振る、学者、マスゴミ、政治屋だらけの
国です
891名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:54:51.07 ID:oOdMS+330
>>824
>本質的な部分は消費税率ではなくて安定的な税収の確保だからな

それは家計と国家財政を混同した謬論

国家財政は長期平均的に均衡されるならそれでいい
例えば、好況時には課税割合が増加し不況時には減少とかね
いわゆる、税のビルトインスタビライザー機能だが、家系の基礎的消費にまで課税
する消費税は安定的財源となるが、逆に言えば、税のビルトインスタビライザー
機能が損なわれており、景気の振幅を大きくするデメリットがある

そう、消費懲罰的消費税は消費の阻害から景気を損ない国家財政にダメージを
与えるだけではない

正に、反国民・国家的税制というしかないシロモノです
892名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:13:38.08 ID:vfdaGfTB0
>>409
信用を得て、国が滅んでは元も子もない
893名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:25:06.38 ID:N53YHErV0
>>877
デフレから脱却して名目4%くらいの成長が実現すれば増税なしの自然増収で財政再建可能
名目4%成長をずっと続けるのは難しいかもしれないのなら、そこで初めて増税という話になるのが筋で、目下の課題は
全力でデフレを脱却することのはず

奴らがこのタイミングで消費税を増税したいのは、完全なる官僚的硬直思考の結果で、しかもたちの悪いマッチポンプ
増税で景気が腰折れして結果的に名目成長率が落ち込めば自然増収分が伸びなくて税金が足りなくなる
それを逆手にとって、増税しておいてよかっただろうと財務官僚がドヤ顔をするというシナリオが目に浮かぶ
894名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:15:27.26 ID:9gLwEjFj0
増税見送ると株価暴落とか、最近のマスゴミひどすぎる。
セオリーとは正反対。嘘でも繰り返せば本当になるとか思ってんのか?

あんま嘗めたことばっか言ってんじゃねーぞ、糞ゴミが!
895名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:25:43.77 ID:ZE52xJ3s0
>>894
見送らないから大丈夫。株価はやっぱり暴落するけどw
896名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:08:02.30 ID:UXu2RPhD0
>>881
オレの場合、年1%ずつ上げると言われたら、あんまり駆け込み購入
しようと言う気にならないんだけど、他の人はどうなんだろ・・・
897名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:09:21.25 ID:1VenEeZzO
浜田さん全力支持だ
898名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:11:53.08 ID:MjlLk9B90
>>896
最終消費に対する影響では消費税の増税とインフレ期待は同じもの
インフレ期待で伸びる消費はごくごく些細な割合に過ぎない、という事実を指摘することは
2ちゃん的には許されない事だぞ
899名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:13:30.15 ID:JRgQILC90
>>894
見送りは無いよ。
なんせ2015年4月に統一地方選あるから。
1年延期すれば選挙に直撃するから見送りなんてない。
900名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:13:39.04 ID:J8sDXsfc0
増税はやめたれよ。
どうしてもというならお金持ちからだけ取ってや。
それより貧乏人は光熱費フリーにしてや。
901名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:18:56.48 ID:r1Cfy/Te0
>>880
個人向け国債はそもそも銀行が買って所有してる国債。売れ残りというのは語弊がある。
それに個人が国債なんか買わずに他の金融商品買う方が普通のインフレ社会で結構なこと。
902名無しさん@13周年
運用益大幅増、厚生・国民年金の黒字額が最高に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130810-OYT1T00012.htm