【大阪】「大和ハウスの社員にあこがれていた」…「当たり屋」繰り返す 無職男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 車にぶつかって眼鏡が壊れたと偽り、修理費をだまし取る「当たり屋」行為を繰り返したとして、大阪府警曽根崎署は8日までに、
住所不定・無職の三原英世容疑者(53)を詐欺容疑で逮捕した。三原容疑者は大手住宅メーカー「大和ハウス工業」(大阪市)の
社員証や名刺を偽造し、幹部社員のような振る舞いでウソを信じ込ませていた。

 同署によると、三原容疑者は7月10日午後5時ごろ、大阪市北区のマンション駐車場で、乗用車を止めた男性(65)に
「車にぶつかって眼鏡が壊れた」とウソをつき、修理代の名目で1万円をだまし取った。偽造した社員証と名刺には、
実在しない「第三統括本部長」という肩書を記していた。

 同署の管内では昨春以降、似た手口で現金をだまし取られる被害が十数件発生。過去に被害に遭った男性が6日朝、
大阪市内の駐車場で不審な動きをしている三原容疑者を発見し、府警に通報した。
三原容疑者は「大和ハウスの社員にあこがれていた」と供述しているが、同社は「詐欺に遭われた方も当社も被害者の立場だ」と話している。

スポーツ報知 8月9日(金)7時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000051-sph-soci
2名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:32:05.02 ID:qs3HzeXy0
暑いからな…
3名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:32:30.96 ID:v2NHCGiy0
ダイワハウチュスレになる予感
4名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:32:39.07 ID:Xx9THJv/0
あこがれるのか?
5名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:33:19.43 ID:Bb4/zRi80
助けてダイワマン!
6名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:33:24.09 ID:rX26GDOv0
なんで大和ハウスなんだ?
7名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:34:09.64 ID:VjU8m16kO
↓以下ダイワハウチュ禁止
8名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:34:19.28 ID:pkcCqOHD0
ダイワハウスのCMはもうちょっと家の宣伝をした方がいい
9名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:34:55.14 ID:IyOmpi4NP
こりゃ難解ですな
10名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:35:31.93 ID:dIJzWPSS0
ありゃ役所広司の宣伝だよな
11名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:35:42.13 ID:DowJSYXn0
>大阪市内の駐車場で不審な動きをしている三原容疑者を発見し
アホの坂田の登場シーンみたいな動きしてたんかな?大阪だし。
12名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:37:57.65 ID:WYXBkrzh0!
う〜ん・・・・
13名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:38:39.71 ID:Xx9THJv/0
あこがれの対象が微妙すぎて。
14名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:39:09.10 ID:RRliyjgi0
15名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:39:25.99 ID:X2YRi03C0
ダイワマン
16名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:40:20.19 ID:2liYd1CvP
また大阪か
17名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:40:46.94 ID:k83VQtsi0
踊ったらいいんじゃないかな
18名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:40:59.13 ID:BZyV09v70
なんで?
19名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:40:59.31 ID:iFwj+TJW0
俺はお風呂を
20名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:40:59.40 ID:wF8Mdmo2O
なんで大和ハウスなんだ?


ゼネコンだろ普通
21名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:41:17.00 ID:RRliyjgi0
大和ハウスにあこがれてって…

どんな会社か知らんのか…
22名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:41:19.98 ID:EFWddLbX0
ダイワにゃんが好き
23名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:41:23.31 ID:GUaAvalAP
ヤ、大和ハウス…
24環境破壊ちゃんφ ★:2013/08/09(金) 14:42:10.90 ID:???0
これテレビニュースで見たけど
本物っぽい名刺に「〜部長」って書かれてて
何とも微妙な気持ちになった
それほどまでして大和ハウス社員になりたかったのか???
  †
(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:42:13.95 ID:iZlXKkWy0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
26名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:42:15.29 ID:sjpGRtkv0
>同社は「詐欺に遭われた方も当社も被害者の立場だ」と話している。

ぜんぜんひねりがない 0点
27名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:42:18.34 ID:dpeBAAxo0
とばっちりすぎる
28名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:45:03.17 ID:AbRi/JAF0
なんで大和ハウスなんだろ。

弁護士ってのはどうよ。
29名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:45:46.88 ID:Xx9THJv/0
佐川急便の社員にあこがれだったら濃厚なホモスレになってた。
30名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:46:36.09 ID:qs3HzeXy0
>>26
なんで大和ハウスなんだ?
なら100点なのにな
31名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:46:50.98 ID:rX26GDOv0
>>21
積水ハウスが最高ニダ
32名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:48:04.60 ID:4eIxm6tK0
まるで大和ハウスが当たり屋業界ナンバーワンみたいな見出しw
33名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:48:21.90 ID:RQwCGmHh0
34名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:48:48.78 ID:i6B2wAqV0
じゃあおれはSxLに憧れることにする
35名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:49:28.82 ID:5cZZPKpw0
大和ハウスの賃貸って良いよな
高いけど
現実的には積和かな
36名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:49:53.30 ID:RWuSmcc10
>実在しない「第三統括本部長」という肩書を記していた。
恫喝本部長を演じていたんだな
37名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:55:10.88 ID:ARE2VcwtP
どうやってその名刺作ったんやろうな。
名刺屋に頼むと通報されるし、頼む訳にいかんやろ。
自分でプリンター使うと手作り感出るしな。
38名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:56:16.53 ID:rX26GDOv0
>>37
名刺作る自販機ならあるだろ大阪市なら
39名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:04:33.35 ID:rVxyXPO00
何でダイワハウスなんだ?…
40名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:05:08.95 ID:9OknEcq10
はうチュ!加賀谷
41名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:15:55.01 ID:k1JYlFV00
寸借詐欺なら有名企業の社員を名乗るってのはよくあるが、当たり屋でそうする意味が分からない
どこかの組のモンだと言った方が効果的なんじゃ
42名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:26:03.34 ID:U3s2tzwE0
>>1
大和ハウスって創価まみれなの?
43名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:26:32.02 ID:+mY7qGoM0
一流でもない住宅屋に憧れるってどんだけ志低いんだよ
44名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:28:05.20 ID:1jP/HBKl0
俺、大和ハウス4年で辞めたけど

憧れるような職場じゃねえぞw
45名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:30:30.95 ID:OjLCD3kJO
ベトナムに派遣されたいんだろ
46名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:31:58.15 ID:9VaAK9R2O
ダイワマンに相談だ
47名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:32:10.38 ID:rX26GDOv0
>>44
ぶっちゃけ、ハウスメーカーなんてどこもブラックだろwww
48名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:33:23.57 ID:9TxT5Ok30
多摩ホーーーーーーーーーーーーーーーーー
49名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:33:44.36 ID:HbehT4RZ0
憧れて真似をするのはわかるよ
ただ相手が違う、公務員施主とか下請けから巻き上げるのは本物社員
赤の他人から巻き上げるのは偽物
まあ本物社員は下請からの接待時期で忙しいから
50名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:34:35.61 ID:Jc/og1+M0
↓ダイワワンがえらそうに
51名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:35:50.12 ID:ey4hXj1Q0
あんな給料の安いステイタスもない会社に何を憧れてるんだ
52名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:49:01.10 ID:Mo5nDObnO
>>37
通報なんてされた事ないし意味不明ww
53名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:49:51.64 ID:Bu/JUCRD0
同和ハウス
54名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:03:41.15 ID:9erR0Ey00
大和マンになって悪党成敗すりゃ良かったのに。
55名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:08:55.28 ID:fUr4Wauj0
建築メーカーの社員なんて詐欺師じゃないとできないだろw
56名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:11:02.74 ID:A8HVT1FD0
>>31
ネズミハウスはまだご息災ニカ?
57名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:11:45.53 ID:ZUG4v/8E0
は?
58名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:16:12.11 ID:VjU8m16kO
59名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:16:59.74 ID:3G7+ngw00
不動産業界そのものがな…。
社員のDQN率高すぎ。
60名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:18:57.61 ID:9gj5MTy00
こいつの顔写真ない?
本町で遭った当たり屋のおっさんと同じ人物か確かめたい
そのおっさんはスーツ着てたが
61名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:20:51.78 ID:7kAER4lW0
役所広司にあこがれていたんだろうな
62名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:25:32.23 ID:rX26GDOv0
>>56
セキスイハイムが気の毒なくらいに元気ニダ
63名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:28:29.45 ID:55vn0Z5J0
ブラック企業です


過労死といえばダイワ
64名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:31:08.65 ID:IUGY+gid0
コスプレ?
65名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:34:05.15 ID:5yDZPyRw0
なんでダイワハウスなんだ?
66名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:44:35.46 ID:IG9sS++F0
チョン命の積水ハウスを好きになるよりダイワハウスを好きになるなら許せる。
67名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:49:28.68 ID:WcFEJ1+b0
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  | `∀´ |   >  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マタチョンCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
68名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:30.24 ID:mkbs5uDbP
憧れてたのなら仕方がない
69名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:49.53 ID:vXaGRHoR0
貴重な人じゃないか。一応大手ゼネコンなのかな。
70名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:12.95 ID:ufYfp4dS0
ヤクザハウスではないのですか
71名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:07:26.88 ID:SokSx0Co0
大和チョン
72名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:11:18.32 ID:EtazAh7r0
あこがれたって、震災でやたらとここが施工した建物脆かったよ
原価ケチって強度弱くなった証拠
73名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:12:30.58 ID:Y/69FVVf0
ダイワは3Fでも軽鉄です
74名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:15:42.31 ID:EtazAh7r0
そうそう
天井の石膏ボード全部落下してたしね
入居者かわいそうだった
75名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:15:56.70 ID:4FZNXcLCi
こういうのってもう金せびってくる時点で
底辺の詐欺ってわかるんだから、無視して逃げるか
鳩尾に宙に浮くブローを叩きこんで去れないの?
76名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:17:14.46 ID:7+I7XLA9i
ダッダッダ ダダッダダダ ダイワハウス〜♪

て歌が浮かんだがこれは久保田ハウスだった
77名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:20:11.63 ID:E+n6dz2r0
あらかじめヒビが入った眼鏡用意しておいて、
車に当たったりすれ違いざまに肩をぶつけ眼鏡が破損したから弁償しろなんて田舎でよくある手口
78名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:20:47.22 ID:KQTORIVkO
新手のステマ方法ですか?
憧れってw
79名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:29:35.13 ID:uV1ekgG30
 ダイワメ〜〜ンが成敗してくれるわ!!w
80名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:32:46.50 ID:KPtN0oXp0
チョンくせえ名前
81名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:34:24.85 ID:kkdZNtG+0
テレビっ子の末路
82名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:38:43.02 ID:2FE7qY0vO
ちょっと頭が足りないのかな?
83名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:39:00.14 ID:r/Lk7z5e0
大和ハウスは憧れ!1番なりたい社員です!
84名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:39:11.34 ID:/N153Aag0
品質悪い馬鹿高い管理職はアホ。
ようもってんな。工場で札刷っとんのと
ちゃうかと言われとった。
85名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:43:28.49 ID:1FZVHpRo0
大和ハウスはええ宣伝になったなあ
86名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:46:12.36 ID:wLJNLMp70
ちゅ
87名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:58:18.38 ID:Gw6E61v1O
いやん!
88名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:05:16.48 ID:Sqgi8oE50
積水ハウチューじゃだめなのか
89名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:12:38.20 ID:/N153Aag0
ぷっ
ダサイワハウスw
90名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:18:10.59 ID:EX8mJM890
住宅なんて大手でもブラックだろ
無知なのかマゾなのか
91名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:19:54.73 ID:v+YRTNM7O
当たってそのまま逝ってしまえばよかったのに底辺ニートオッサン
92名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:26:52.64 ID:+sdam04BP
これは大和ハウスのステマかな?・・・いや、違うなw
93名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 18:31:06.29 ID:NNp1egbbO
なんだか、ほっこりしました
94名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 19:35:47.29 ID:rMtBDMiP0
ブラック企業にあこがれるなんて
95名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:17:00.42 ID:9F1rsxom0
また大阪か
96名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:19:18.11 ID:7MnvEGit0
下請けだからそう思うのかもしれんが
ダイワハウスの社員はクズばかりだぞ
97名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:26:34.09 ID:6t41YxkO0
僕はマッキンゼーに憧れる。なんとなくだけど
98名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:30:50.37 ID:Gvf2F5uVO
タマホームは、だめなのか?
99名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:31:23.43 ID:fRjvxfO00
DQNだらけのブラック企業なのにw
まあ、苦し紛れの方便だろうけどさw
100名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:53:00.86 ID:xCOWOZI20
また阪在者か
101名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:32:04.26 ID:ef2Jg1rG0
>>1
俺なんか有名企業の近くに長期出張してさ
近所の焼肉屋で定例飲み会やってたら
おなじブロックに住むチンピラ一家に当てられたわw

焼肉屋(兼精肉店)とチンピラがグルだったらしい
近くの有名企業に出入りしてたんで社員と間違えられたんだな

「臨時の下請け業者です」言ったとたん、ゴネなくなったわ(アテが外れたらしい)
当たり屋で飯食ってる一家なんて本当に居るんだな
ちなみに島根県での話し
102名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:43:04.17 ID:lXNZvRRQ0
>>101
地方じゃ色々あるから店は毎回変えるといいよ
恩を仇で返すような人がやってることも多々あるし・・・
103名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:44:03.00 ID:8a9XwqlD0
これニュースで見たら、名刺とかIDカードみたいなもんまで作ってたわ。
ダイワハウスの○○部長みたいな妄想が楽しかったのかな?
それにしても何でダイワハウスなんだろ????
104名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:47:40.60 ID:+O+GkFdQ0
ダイワハウスの何がいいんだ
ゴミみたいな企業じゃん
105名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:51:22.02 ID:s2g0kfDv0
大阪♪でも♪ダイワハウス

やってみろ!
106名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:51:56.78 ID:OEdw3tls0
積水ハウスと間違えてたんでは
107名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 02:02:03.61 ID:qEBCNY9l0
自宅で
「♪ベトナム!にも!大和!ハウス!!」のCMに合わせて
踊ってたんだろうな(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 02:46:31.36 ID:GXl/55/WO
ウチの県の総合住宅メーカーはセキスイハイムらしいわ
109名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 02:57:34.71 ID:6o0qxcJg0
>>6
今回まさしくこのセリフだよな
110名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 03:23:46.82 ID:FoIRSocM0
おれの聞いた話だけどここの技術系はかなり優秀な人らしい
(人間力も含めて)
営業はきついらしいけど
111名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 03:47:39.77 ID:8dVq5VDA0
ここらは田舎だからかもしれんけど
住宅会社=ヤクザの表の顔
なイメージがある
しかも地元で家を建て替えたり修理する時は
そこを仲介しないと角が立つイメージ
地元の住宅会社にお願いしない場合はそこが
手いっぱいの時に限るみたいな暗黙の了解がある
112名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 04:24:28.37 ID:BQLYDaUo0
山本五十六の大和ハウスのcm
113名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 04:25:58.31 ID:SE2FvJ1K0
ダイワニャン
114名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 04:41:55.29 ID:FoIRSocM0
>>111

イメージでしょw

入ったら温和な人が多くてイメージ変わったよ.
115名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 05:00:54.44 ID:0jv6xSm30
若い頃はもっとすごいのに憧れてたんだよ、誰にも相手にされずただ虚しく歳食って来たところでだんだんハードル下げて「大和ハウスなら」って感じか
116名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 05:20:12.84 ID:i+cmsxdy0
天下の大和ハウス正社員になれたら
人生変わるもんな、やっぱ大和ハウスだな
117名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 05:26:16.94 ID:F+sLYCO70
けなしてる奴多いが大和ハウスは中流以下用集合住宅の始祖みたいなもんだろ
重量鉄骨ばかりだし有名な騒音軽量鉄骨のとこよりはるかにいいモノばかり

結構田舎にしか立ってないけど
118名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 05:28:42.15 ID:fSVRo2x90
うちは雨漏りするしネズミが天井裏走り回ってる
119名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 06:24:55.33 ID:F+sLYCO70
>>118
管理に言えよ…
前住んでたが管理も対応早いし悪くないよ
120名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 09:41:03.75 ID:FoIRSocM0
Sラン大でもなかなか入れない企業だからなw
現に東大京大の人数が少ないし・・・かなりの高倍率だろ。
121名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 09:43:49.71 ID:x/zfaoTr0
相手が大和ハウスの社員だったら笑えるんだがなあ
122名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 09:49:24.14 ID:zMn3lqqU0
>>6
2getせんかい!
123名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 16:21:50.25 ID:fY6EZU590
お前らの大半がお断りだからw

大和ハウスをなめるなよ。
124名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 16:31:31.93 ID:yX2qGOOo0
どうせならワタミにすればよかったのに
125名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 16:41:12.58 ID:kdmfkzWz0
126名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 06:43:38.37 ID:kLfstLb30
ダイワをバカにしたらイカン。
鉄骨構造に関してはクリティカルに設計建築するコスト意識が半端じゃないw
127名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 06:44:41.86 ID:pkiih9+50
>>6
イイね!
128名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 06:48:56.77 ID:BjxNIQao0
ダイワ>積水>>>>旭化成

俺もこの業界長いから異論は認めない。
129名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 06:49:34.29 ID:HD+L6ixJO
>>111 小規模の地場業者は訳のわからんやつがいるけど 大手はスマートだよ 時代は変わった
130名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 06:56:41.04 ID:JCVcP9YvO
>>102
地方って意外と朝鮮人の店も多いしね。
131名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 08:21:37.28 ID:Hd84+OVL0
大阪人意味不明…
132名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 09:23:49.80 ID:iP8W+Hma0
なんで大和ハウスなのかわからんわ。
当たり屋は痛そう。
133名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:54:45.96 ID:AQBED6/J0
ここの研究所かなり優秀な人揃いらしなw

さすが日本の頭脳が集まるメーカーやで

東大生京大生も憧れてやまない優良企業やで
134名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:28:24.25 ID:UPwWsXlQO
大和ハウチュ
135名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 16:09:14.77 ID:XOyCoiUd0
ダイワハウチュって阪神監督のアレが元ネタ?
136名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 20:29:06.96 ID:AQBED6/J0
お前ら嫉妬しすぎワロリンゴw

指をくわえてみてろw
137名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 20:35:27.26 ID:VcNcYuOX0
憧れるほどの企業ではないだろーw
138名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 20:38:48.37 ID:B5yjCT7f0
やっぱり住友林業だよな
139名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:57:16.37 ID:4Yg8J9c/0
大阪では大和ハウスがあこがれの企業なのか
140名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 21:59:14.00 ID:bNpje+BS0
アグリキューブのCMの続きはネタ切れで出ないのか?
ベトナム編がまた流れている
141名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:03:22.37 ID:LYPeeBZv0
ダイワとかセキスイみたいなブラックに憧れるなんて・・・
142名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:29:02.76 ID:7fsYeW4Q0
ダイワハウスの社員にあこがれだと
出入りが激しくて実態がつかみにくいからか
143名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:37:47.21 ID:XX7nHueK0
>三原英世容疑者(53)

ヒデヨじゃないよ、ヨンセだよ
144名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:42:24.80 ID:zMYmxiFK0
>>1
> 三原容疑者は「大和ハウスの社員にあこがれていた」と供述しているが、同社は「詐欺に遭われた方も当社も被害者の立場だ」と話している。

大和ハウスがコメントしなくてもいいような内容のコメントを、わざわざ行っている。
これはいったい何なのか?
145名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:42:48.75 ID:1RHfYacs0
お前ら何でダイワハウスに詳しいんだ?
146名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:46:32.79 ID:aLOUAvH70
ハウスメーカーなんかどこもブラックだろ
離職率半端ないしね

子会社のホームセンターのパートにでも応募しときゃいいやん
147名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:49:27.77 ID:e0npaD6iO





148名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 22:51:02.70 ID:/LE8CB4g0
1/350大和を飾れるような家に住みたい
149名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 23:16:13.54 ID:F44cslefO
当たり屋って、キレると、
鼻や耳に噛みつき、噛み千切るんだよね。
150名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:04:20.48 ID:UlFr/hPg0
「○○にあこがれていた」

嘘だと思う
そう言えば許されると思ってる精神年齢8歳の53歳
151名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 00:45:31.48 ID:VjCyun2K0
同社は「詐欺に遭われた方も当社も、当社で家を建てた方も被害者の立場だ」と話している。
152名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 02:14:35.02 ID:g7BthlQz0
だから・・・おまえらはw
ここのすごいところは研究所なのw

世界各国から重鎮が視察にくるくらい優秀な研究者や実験装置がそろいに揃っているわけw
ブラックなのは営業だけですから〜残念!
153名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:04:02.77 ID:xZnIktOWO
この人元積水の在日枠社員だっけ?
154名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 03:09:43.46 ID:ojpJ3/VD0
「無職」に触れないのはやっぱりお前らも同類だから?w
155名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:34:43.03 ID:2VuMMQgUO
尾木ママ「どうしたの?」
http://www.Youtube.com/watch?v=Y9to8FG5Afk
ゴダイゴまたはタケカワユキヒデの熱狂的ファンなんじゃね?
ダイワハウスなんて微妙に哀れな会社に憧れる無職、ある意味グレイトでワォなオッサンだな
156名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:38:34.79 ID:4t7EXG1jO
実際に動いてる車と事故ってカネとるのが当たり屋とちゃうんか?
これはただの因縁つけてるやつだろ。
157名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:46:45.45 ID:zWG7Uh100
俺もコンビニの駐車場で当たり屋に遭遇したよ
停止した瞬間に一歩踏み出してぶつかってきたんだ
バッグ持ってて中に一輪挿しが入っててそれが割れた足が痛いという手口
人身になるから警察呼びましょうと言うと時間が無いから示談で良いと言い出す
そこに防犯カメラもあるし警察呼びますからと言ったらダッシュで逃げた
158名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 05:54:18.99 ID:O7ri66Ej0
セレモアつくばのイメージキャラクターに並に微妙な憧れだな
159名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 09:12:05.81 ID:76CMQcv70
>>144
そうやって表明しないと「大和ハウスは謝罪しろ!」という声が出現するのが
今の日本の民度なの。
160名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:11:26.05 ID:fWmMhc8/0
>>37
何処に通報するんだよwww
大和ハウスかwww
161名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:16:59.45 ID:33mh16Wr0
>>160
怪しい名刺頼むと、警察に相談されるよ
まぁ、そうじゃない印刷屋も沢山あるけど
大企業は一括して印刷頼むから、個人で頼みにくるのは怪しいって事だ
162名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:22:18.91 ID:viQ3SGBB0
積水マウスよいよね
163名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:22:23.14 ID:nyuL0KNa0
販社に憧れって・・・
まともな学校出てないだろコイツ
164名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:30:53.46 ID:apyDw+u2P
住宅メーカー落ちた奴みたことないぞ
165名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:37:18.42 ID:S1rpq7UD0
>>25
それヘーベルハウス
166名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:14:40.57 ID:HjLJsRG60
大和銀行ってバブル後落ち目になったけど、結構支店も
多くて京大とかも多かったんだよ・・・

その系列だから結構いいんじゃねえ?かんかんどうりつだと入れそうだよ。
167名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:19:46.53 ID:JDbYQZicP
統括部長に草不可避
168名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 03:57:29.44 ID:CU58MzAC0
>>166

カンカン同率はソルジャークラスだろw

東大京大に大人気だよ
169名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 04:01:54.05 ID:n1Kn251TO
大和ハウスはダイワニャンのCMだけ流しとけ
170名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:37:59.71 ID:hcIyCb6tP
53歳なかなかやるなw
171名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 06:56:18.94 ID:fysMWgK80
むしろこいつをCMに起用すべき。
ダイワニャン達のお世話係として。
172名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 08:04:57.91 ID:L1VM2mmw0
>>55
金額が高額すぎて、あっさり契約が取れることが稀だからね。

詐欺とは言わないまでも、口がうまくないと営業職は無理だな。
173名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:16:41.92 ID:G03xL8Z40
ボーナスはいいぞ。ここ2年くらいは年間8ヶ月以上もらえてるぞ。
174名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 10:20:58.78 ID:G03xL8Z40
以前は産近甲龍、ニッコマレベルがボリュームゾーンだったが、最近は関関同立、マーチがボリュームゾーンとなってきている。
明らかに新卒の質があがってきており、これも企業イメージ・ブランドがここ数年で向上してきたからだと感じる。
175名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:17:06.07 ID:CU58MzAC0
>>174
だからおっさん層が叩いているだけじゃねw
旧情報のみでバッシングするというw
Large70であるエリート企業にモノ申すとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 11:18:33.88 ID:9K/8CJSa0
ぶつかってメガネ・携帯が壊れたとか
典型的っすな。
それに大阪。。。満貫。
177名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:10:19.70 ID:5fPGoLUN0
や・・・大和ハウス
178名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:11:00.23 ID:G03xL8Z40
とうとう2兆円企業の仲間入りしたからね。
スーパーゼネコン含めたすべての建設業種で売上高ナンバーワンだよ。

建設現場数では世界一とも言われている。
民間個人を主にしてこの売上高は驚異的だと思うよ。
179名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:14:12.73 ID:fdTnp/HSO
大和の社員は当たり屋だって言いたいのか
180名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:17:25.86 ID:pqz8z7wcO
お笑い芸人の人?
181名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:20:24.04 ID:tEPaFFGVO
ここの社長ってイスラエルかどっかで傭兵やってた変わり種じゃなかったっけ?
ダイワードの社長だったかもしれん。
182名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:23:00.25 ID:VdA5ybfu0
ダイワロイヤルによく行くけど
安くて快適
183名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:24:22.25 ID:pORd8VTsO
ダイワハウチュ
184名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:25:33.40 ID:TMR5QEyXO
でも耐震性は大和が1番いいて聞いたけどな
185名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:26:42.76 ID:HV2u0hcxO
また糞喰いゴキブリペクチョンの犯行!
186名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:27:36.98 ID:zEjVCBl90
>>6以外に言う事は無い。
187名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:36:19.07 ID:n1Kn251TO
売上2兆の大企業でもEランFランでも余裕で入れるのが住宅業界
まぁ営業だけどな
188名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:38:37.72 ID:rMey/0Aj0
>166
大和銀行とダイワハウスは全然関係ありませんぜ。
しったかぶりすんな。
189名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:41:08.93 ID:IxSj2nohO
>>181
シベリア帰還兵
190名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 12:45:48.06 ID:3L6KfT4D0
助けてダイワマーン
191名無しさん@13周年
>>187
総合職技術系は宮廷でもきついからな。
SAラン大引率前提だおw