【政治】「国の借金」1000兆円突破=6月末で1008兆円―財務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:33.06 ID:Fyv9QtNC0
>>28
でもどうして日本国債の金利は諸外国よりも低いの?
(´・ω・`)
953名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:34.42 ID:W1pjuo6V0
国の借金=国民の債権
国の借金は金刷れば解決するだろ
954名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:40.30 ID:G1rp4aNy0
>>12
外国債はお布施wwww  2度と戻ってくるか ボケー
955名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:46.48 ID:xh3ig1tK0
どうすんの、この国?
IMFに面倒みてもらうの?
956おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/08/09(金) 16:52:47.87 ID:03faLYjm0
ニッポン。。
957名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:55.13 ID:hN8j9DVy0
政府の借金だろ
958名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:52:55.80 ID:PXHBfd4s0
金融政策なんざ決定的な破綻の延命技術に過ぎないんだからね
問題は人口増と新たな産業創造や既存産業の拡大による雇用増が成されるかだろ
借金問題なんざ上記による景気浮揚による税収アップができれば沈静化する
959名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:53:45.92 ID:M3OvsB3s0
>>946
円が売られるようになったらヤバイ
960名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:53:52.50 ID:f0Pkbz0j0
駅前一等地の不法占拠を没取
961名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:53:55.58 ID:d5DQmD6OP
誰に借金してるの?って話
銀行なら銀行つぶせば踏み倒せるって話
962名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:54:10.48 ID:5xhjh0b90
>>948
ってか日本が本当に財政破綻するなら債権取り立てはじまって
他の国も終わりだよ
963名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:54:32.28 ID:3dfURLxr0
 
>>951

ハイパーインフレ って単語は目立つから使わないけど、
変な言い回しでそれに近いこと言う奴はそれなりに居る。
いわゆる「ブサヨ」にかぎらず、「保守」の中にも。
964名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:54:53.01 ID:9W8Qskqv0
>>873>>900
たとえばアメリカの金融緩和の話であれば、リーマンショックという大きな下ブレを支えるためにやっているわけですよね?
そしてそれははじめから恒久的なものでなく、緊急対策的なものであって、経済の状況を見つつ終了できる時期を見極めているわけです
早ければこの9月にも縮小に入るとも言われています

つまり短期というのは何年だ?答えろ、そうじゃない、波を押さえるに必要な期間と量を状況を見極めながらやる、そういうことでしょ?
そして財政や経済状況も勘案しながらやる、これが当然なわけですよ

最終的にの話ですが、インフラの話でいえば基本的には耐用年数ということになるでしょうねえ
税収の話でいえば「最終的に」は作ったものが税収となって帰って来るという話でしょう、これは時期の話ではない

短期長期のスパンの話でなんのゴマカシもないでしょうよ
国は永遠に存在し続ける、だから最終的などという話はない、こういう話ではないのです
そして結果として国債が破綻しなければよいという話でもない
965名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:55:09.56 ID:G1rp4aNy0
>>953
発想が北朝鮮人。同じようなこと考えて死刑になったなwwwww
966名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:55:18.37 ID:BcVk6Rde0
>>930
その利子の受取手は国民だよ。
日銀保有分なら政府にそのまま納入されるから実質的に借金でもなんでもないし。

そもそも借金できる=信用がある=貸し手(国民)に金を貸す余裕があるということだ。
増税で国民を締め上げれば金を貸す余裕が無くなって国債発行も出来なくなるというか、
国債発行の必要性もなくなるわけだが。
財政均衡派はそんな社会がお望みなのか?
967名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:55:32.24 ID:XIxagp2X0
>>1

奴隷層が支配層の存在に気づかせないようにするのに必死だなwwww

「陰謀ガー!陰謀ガー!陰謀ガー!」wwww
「オカルトガー!オカルトガー!オカルトガー!」wwww

【奴隷層】作り替えられた事実の中で生かされている→×←支配層の代わりに忠実に働く【執行者階級】←それなりの報酬を与えて執行者を動かす【支配層】
968名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:55:38.31 ID:1XUmyyFZ0
>>908
そもそも破綻しないから関係ない。


破綻って何?国民が政府に対して借金を返せと迫ること?

よく考えてね。

マクロで見て、国民が政府に対して借金を返してもらっている状況ってのは、
「国民の政府に対する収支が赤字になっている状況」であって、
それは「政府の国民に対する収支が黒字になっている状況」とイコールで
それは取りも直さず、「借金が大変だ」と言っている人が主張している
「財政再建」が成功している状態のことだからねw
969名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:55:56.56 ID:bjRKy4Fw0
>>909
なったらいいけど、今の状況は逆に進んでるよね
970名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:02.07 ID:hVC6cdz60
借金するのはバカでもチョンでもできるよなwww
971名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:12.43 ID:4Iw6qaQN0
>>925
親族同士の連帯保証人みたいだな。
一人破産したら全滅。
972名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:23.06 ID:VNhGKDCpO
少子化で人口が減って市場は縮小、地価も下落する一方だから使ってもないのに勝手に個人資産が減ってしまう。
消費は右肩下がり、固定資産税や相続税収入もガタ減りするから額面1000兆以下を維持したとこでもう返せないんじゃないかな。
どうせ返せないんなら限界まで一部の金持ちに吸われるよりいっそ徳政して出直した方がスッキリすると思わないか?
973名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:26.27 ID:5xhjh0b90
>>959
円が売られるとはすなわちどういう状況なのか教えてください
974名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:43.67 ID:sgfoVYtX0
>955 IMF最大のスポンサーが日本な訳で… 昔の終身雇用復活させろ 米国が失敗してる金持ち優遇すりゃあ国は破綻する
975名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:48.35 ID:2vLR3zAO0
ブサヨにとっても
ネトウヨにとっても
共通の敵財務省
976名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:56:52.72 ID:zp/Z/N4CP
やっぱり民主党のほうがよかったよ
977名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:13.46 ID:4IGUh2vd0
>>688

 通貨をコントロールする権限が政府に有る以上、「国民が引き受けられなくなる」という事は
論理上起こり得ませんってば(´・ω・`)

 国民「カネなくてもう引き受けられない><」→政府「うん?カネがない?なら通貨発行してやんよ!」

 これでおkなんだから。
978名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:28.59 ID:monswIYn0
破綻する破綻する言う割には・・・

円高で
国債金利は世界最低で
CDFは誰も買わず


最も破綻から遠く見えるわ
979名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:51.66 ID:BcVk6Rde0
>>948
返されたところで他に安全な投資先が無い以上、また国債が買われるだけだ。
好景気になればもっと利のある投資先に金が振り向けられるだろうけど、
それは国にとって望ましいこと。
自然税収増になるし、国民も豊かになるということだから。
980名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:57:52.43 ID:9Z48I3N/0
信用があるうちは問題なかろう
この信用はいつまで維持できるのかねえ
981名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:58:04.73 ID:G1rp4aNy0
>>962
バカジャプに取り立てできる勇気はない。アメリカに怒鳴られて追加購入させらるのが目に見えているwwwww
982名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:58:11.32 ID:qwxgjueV0
>>977
だから無税国家にしてから言えよ。
983名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:58:15.49 ID:t7JGG5Nc0
所得と消費に課税してるんだから、経済活発化しかないだろ
まさかそれもわからないのか
984名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:58:55.74 ID:iQVKuGxx0
国の負担率を下げるのもそろそろ限界でしょう!
985名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:59:02.26 ID:fH06TqcW0
政府官僚が本気でどうにかしたいと思ってない感じがするんだが。
金刷ればいいとか、日本人の借金だから日本人が1人当たり800万諦めればいいとかさ、俺はよくわからんけどさ
本気で返そうと思えば返せる(だからデフォルトにはならない)けど、
かといって良い状態ではない、ということなんでしょ?でも官僚に必死感がない
986名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:59:16.88 ID:u4kBnKns0
去年から考えるとどんどん悪くなってるね
株価は上がるし、年金は儲かっちゃうし、円高終了で実質金利は下がりまくり
もうこれは駄目かもわからんね
987名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:59:31.60 ID:9W8Qskqv0
>>906
>国家は税率を決められるし、通貨も発行できる。
>ゆえに通貨そのものの価値さえコントロールできる。

確かにおっしゃるとおりですが、それも市場原理に乗っかってるわけでね

そして私の言いたいのは採算性や税としての回収をもっと主眼に入れるべきだという話なわけです
これに対して反対ですか?それが成されなければ国家も永遠に存続できないのではないでしょうか?

いままでそのようなことが無視され、建設需要のや雇用の造出を免罪符にインフラ整備が行われてきた
何故か?役所と役所に癒着してきた建設業者やインフラ関連業者が「作りたいもの」を作ってきたからですよ
988名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:59:35.20 ID:jMy48Vwx0
イザとなれば踏み倒せば・・・
989名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:59:51.84 ID:1XUmyyFZ0
>>916
シムシティは、
地方自治体の民間に対する収支が黒字になる
=民間の地方自治体に対する収支が赤字になる
という恐ろしい状況を要求する経済音痴なゲームだからなw

民間の地域外との収支の累積黒字分と同額の地方債を
発行できるようにして、間違って市の財政を黒字にすると
街の経済が破滅するようするべきだと思うんだがww
990名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:04.07 ID:6lfPYp3+0
>>969
消費税を増税しなきゃ順調に自然失業率に向かうし
向かっているぞ。
失業率が低下してるだろ?
991名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:13.93 ID:zp/Z/N4CP
>>960
こうやってジンバブエのような事を言い出す
992名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:23.53 ID:3dfURLxr0
>>964

ということは、短期・長期・最終っていう用語の選択がおかしいんだね。まあいいけど。

「波を押さえるに必要な期間と量を状況を見極めながらやる」のであれば、
十数年間インフラ徹底投資とかもありだよね。
その投資にあたって、あらゆる効果を考慮して(雇用増大は除外する、とかいう恨み丸出し思想はダメだな)、
やればよいわけだ。
993名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:32.80 ID:BcVk6Rde0
>>982
インフレにならないなら財源を全て国債発行で賄うのも可能だろう。
でも実際にはインフレになるわけで。

つまりデフレ脱却には国債発行が必要ということだ。
994名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:40.41 ID:rxZfL3Tr0
 
 
 

自民党の議員が選挙で当選するように公共事業とかでバラマイタ国のカネを

なんで国民が自分の貯金で払わなきゃいかんの?



どーして?
995名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:42.00 ID:9W8Qskqv0
>>919
これも>>964
何にもおかしな所はない
996名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:46.09 ID:u9bpFfVx0
もうだまされない^^
997名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:53.80 ID:2DUJTdZy0
>>980
信用が無くなっても問題ない
日銀が全部買い取ればいいだけの話

結果として円安にはなるだろうけど、だから何なの
円安で企業が国内回帰して空前の好景気に突入することが
そんなに駄目な事なのかと
998名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:00:56.40 ID:t7JGG5Nc0
所得をあげて消費を増やす
簡単なはなし
999名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:01:03.42 ID:XRKiIpGg0
財政的には経済活性化とか無駄かもな

活性化すると公務員が派手な事業をしたがるし
給料上げろとわめきだす
1000名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:01:08.36 ID:WINZT0sv0
消費税増税したら税収減るよね?
いいかげん国民をだますのはやめなさい

消費税増税はNOです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。