【航空】政府専用機、19年度から新機種 検討委が決定
政府は7日の政府専用機検討委員会で、皇室や首相の外遊などに使用している政府専用機に関し
現在のボーイング747に替え、19年度から新機種を導入することを決めた。候補には
ボーイング777や最新鋭機787が挙がっている。14年度予算に後継機種の選定費用を計上し
手続きを進める。
機種更新は当初、20年度からの予定だったが、整備を委託している日本航空で747の運航が
終わり整備士の確保などが困難になったため19年度に前倒しした。
後継機の条件に、米国東海岸への直行が可能で、貴賓室、執務室、通信機器などのスペースが
確保できることなどを挙げた。
source:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080701002094.html
そりゃ民主党の奴らが乗ったから何かあるよねw
3 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:19:11.66 ID:svzWuT+N0
右翼ニダ
4 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:19:17.42 ID:WObiS2Y60
|
|
\ (´・ω・`) (ショボーン)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
本田ジェットでいいだろ!無駄遣いすんな
7 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:20:03.26 ID:RO0kSyPg0!
盗聴器が排除しきれなかったの?
朝鮮民主党が使った後だから換えるべき
盗聴器バリバリ仕掛けられてるだろ
これって今使っているやつは新しいのを導入したらどっかに売るの?
近場なら三菱のでいいじゃん
ホンダジェットで雁のV字編隊みたいに飛んでくれんかなあ
12 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:21:11.07 ID:rGY5UTGk0
三菱もだめだろ
好景気になってからにして
14 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:21:20.42 ID:0tX/0FXu0
民主のお古なんて危険だもんな
信頼性含め777しかないだろ
まぁ近くならホンダジェットで良いよね
って良い訳ねーだろw
イプシロンでいいよ
あんな騒ぎにならなきゃ国内産業にも貢献とかいってどうどうと787だったんだろうけど、
今じゃむりだよな。
まぁパイロットがxx人の可能性0ならそうそう事故らない777でいいだろ。
19 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:24:38.96 ID:QziMtSTA0
YS-11
20 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:24:48.06 ID:9H2p1jBU0
国内移動用政府専用機としてV-22を導入しようずヽ(´▽`)ノ
オスプレイを政府専用機にして首相自ら安全性を広報しろ!
国産にしろ
MRJかP-1かC-2で
C-2でいいだろ。
24 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:27:01.33 ID:QziMtSTA0
ギガント
B787で3機体制だと運用が楽なんだよね
今の747や777だと大きすぎて運用が制限されるし
あとMRJを導入するとしたら空自YS-11Pの後継かな
777はでかすぎる
6年後ならちょうど787が初期不良を解消して枯れてるころだろ
A380って選択肢はないのかな?
天皇陛下もお乗りになる政府専用機は是非4発にして欲しい。
無難にトリプルでしょうなぁ
29 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:28:42.48 ID:JMaLxyML0
B777で決定
ナンバーも「品川777」
31 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:29:18.66 ID:0H5qQHkM0
>>27 それならA340で十分。380はでか過ぎてジャンボよりも降りられる
空港が少ない。
そっかー 三菱の例のヤツは近いトコしかダメだからな
その前にホントに飛ぶのかって話だが…三菱
四発の安心感からP-1改
・・・千歳じゃメンテできんか
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:30:15.44 ID:iSXRampVO
そういや邦人の保護の為に使用された事があるのか?
災害時を想定すればUS−2だろ 飛行場を使える保証は無いな
A380って選択肢はないのかな?
天皇陛下もお乗りになる政府専用機は是非4発にして欲しい。
37 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:30:59.85 ID:tuArMMGQ0
整備士の確保っていう視点で考えると
772か787なんだろうけど、個人的には
A340がいいなぁ。
場合によっては邦人の救助に使うことも考えなきゃならないから
あまり小さいのはダメか
787でいいと思うんだが
運用実績が足りないすぎる
40 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:31:47.58 ID:QziMtSTA0
HIIBロケット
41 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:32:27.50 ID:d4Sq1RGC0
B-52にしとけ
総理大臣用はB2。
邦人救出用に787。
43 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:32:55.18 ID:Mo46anwv0
ネトウヨの精神病は相変わらず盗聴器盗聴器うるせえなあ。
やっぱり電波発信式なわけ? それとも自衛官にスパイがいてカセットw取り替えてんの?
そこまで頑張ってるなら首相が乗ってる時に爆破とかも簡単にできるな。
なあんてな、妄想なんか論破しても患者は治りゃせんのだがねw
あ、これは明らかに税金の無駄。論法としては莫大な金かけて市庁舎建て替えるのと一緒だよーん。
オスプレイじゃダメ?
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:33:41.49 ID:ietL+c+50
B1だったら航続距離は大丈夫じゃね?
国内で整備出来ないから切り替えるんだよ、
国内で整備出来ないA380はあり得ない。
47 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:34:09.57 ID:FM3rVaQX0
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:34:30.67 ID:D7QmvYNM0
天皇皇后両陛下が乗られるのだから安定のB.777だね
A380も良いけど何回かトラブル出たからね
(この前のB.777の事故は韓国人パイロットのミスだからね)
787は無い
777じゃないの?
6年といっても決めるまでは後3,4年しかないだろうし
政府専用機だからある程度のサイズはほしいところ
>>43 メンテナンスが出来なくなるって話なのに無駄って、頭大丈夫か?
B52が完璧、飛行高度、無給油飛行時間文句無し。
777-200ERで決まりでしょう
昨日竣工した日本の空母からB-52が発射できるからそれでOK。
B787のノウハウ持ってるから
自国で生産したらいいよ。
あとは、そのノウハウで
爆撃機造れば文句なし。
国産のMRJに空中給油装置をつけ、
KC767を随伴させればどこまでも飛んでいける
ちなみに皇族が乗られる東海道新幹線車両の製造番号は777-77
>>44 2000キロに満たない航続距離でどこ行くんだよ・・・
60 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:41:51.21 ID:HdICa//u0
空自でKC767J使ってるから、整備体制が問題なら767がいいのでは?
航続距離とか知らないけど
B-52ならB-1のほうがいいな
747-8はどうよ?
63 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:43:33.82 ID:Mo46anwv0
>>52 カリカリすんなよネトウヨw
メンテナンス出来ないってそりゃ前倒しの理由だろ? 論点わかってる?
まあいいや、で、なに? 相手してほしくなっちゃったの。キモオタくんw
64 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:43:44.38 ID:ej2I57Zh0
対アジア用に三菱のMRJを2機、対欧米用に777を2機、計4機くらい思い切って導入しろよ。
65 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:43:52.36 ID:6OGNJA1X0
スカイマークのチャーター機で我慢しろよ 無駄使い反対!
ステルスは必須だよな
オスプレイの主翼を伸ばして燃料を多く搭載出来るようにすればいい
B52を真っ白にぬって、旭日旗を両翼に日章旗を垂直尾翼にデザインすれば
その迫力だけで、シナチョンは見ただけで死ぬのに。
69 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:47:57.84 ID:ZDeplT970
どこでも水があれば着陸できる辛坊を助けた例の飛行機はどうよ
有事の邦人救助にも使えるだろ
70 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:48:19.84 ID:fAsSsd43O
同じ777でも200ER、200LR、300ERとあるんだけど
どれにするんだろうか?
まあ777だな。
首相の外遊なら、随行や記者団合わせて200人くらい乗せた上に執務室とベッドでらくらく休める休憩室。
国の威信というものもあるんだし、小型機はだめだよ。
ただし、国内にオスプレイはありだな。どうしても少数の随行や記者団が乗るし。
>>48 双発である時点で安全性は下がる。
四発の747−8でいい。
YS-11でいいんじゃね?
74 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:50:30.45 ID:d4Sq1RGC0
B-52を予備を含めて12機購入しろよ
パイロットは自衛官なんだから日頃から爆撃訓練させろ
75 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:51:01.38 ID:tuArMMGQ0
そういえば、747は今でも軍用と貨物用は大量に作られているんだったな。
元々爆撃機として開発されたものだし、新型の747でいいじゃん。
77 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:51:29.79 ID:1O0H1iUUP
性能面で787−9が最適だと思うが、現時点では信頼性に欠ける。
ANAもJALも運用中の777−200ERが良いだろう
79 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:52:10.34 ID:0QNns5a40
>>76 どこでそんな知識を仕入れた?
元は軍用輸送機だぞ
オスプレイでいいじゃん
81 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:54:01.38 ID:SPq09YWR0
はっきり言えよ
官邸と一緒で民主党が何しかけたかわからないと
健康と美容のために、食後に一杯の紅茶を
82 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:54:03.67 ID:tuArMMGQ0
そう言えば、整備士うんぬん言っているけど
NCAが747-8を保有しているから問題ないんじゃまいか?
83 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:54:59.20 ID:c73K2HTR0
787がこなれてきたらこれで
84 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:55:08.74 ID:m8LdEq190
MRJ は欧州まで飛べないから、やっぱり787 が有力候補かな
まあ、5年後なら、不具合の大半が対応されているだろうし
85 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:55:26.51 ID:u3gZgT910
「本機のコールサインを『エアーホースワン』に変更願います。」
管制塔:「ヤホー」
観客:「USA!USA!USA!」
87 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 21:56:38.66 ID:JNuM/KMf0
北方領土問題解決、ロシアと平和条約締結後に
IL-96導入でよろしく
>>85 ジャック・バウアー「フットボールを回収しろ」
19年度とか20年度という文字に戸惑った。過去にタイムスリップしたのかと思った。
>>70 飛行場を選ばなくて長距離を飛べて、
国内航空会社が使っている200ERがペスト。
世界主要国は747なのに、ラベルダウンの777とは笑わせるな
US−2一択。次回サミットでは黒海に着水してさっそうとUS−2より降り立つ阿部ちゃん。これしかないでしょ!
H−2ロケットはどうだ?
一旦、衛星軌道上まで打ち上げて、
そこから再突入させれば地球上のどこへでも短時間で行けるぞ!
>>81 民主党にヤン・ウェンリーがいるとは思えないわ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:05:00.19 ID:sh1/Fc590
国産のワンオフでヤレ。
C130のちょー魔海造版でええやろ
97 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:06:11.18 ID:2jkM5VZ10
自民党は完全にアメリカの言いなりだから、どう転んでもボーイング社とかのアメリカ製になるだろうな。
三菱のMRJは政府専用機としては狭すぎるし。
an−70を魔改造すればいいのでは 自衛隊もおせわになってるメーカーだし
エアバスA380で良いだろ。
100 :
92:2013/08/07(水) 22:08:57.23 ID:Aps4jkdI0
ちなみにUS-2じゃちょっと航続距離が不足してるんで、KC-767Jも飛ばさなきゃいけないけど。
>>97 ライトニングみたいに2機のMRJを繋げば
キャビンも2倍の広さになるぞ!
102 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:09:24.46 ID:08dq19K0O
>>97 長距離 777 短距離 MRJ
と大盤振る舞いするんじゃ無かったっけ。
777はこの前ロスで死亡事故を起こしたし
787は燃える
767しか無いのではないか
108 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:15:15.71 ID:Qg0H7cuN0
炎上する準国産787w
エアフォースワン
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:20:03.91 ID:8SROgT6K0
>>81 流石のミンスでも、飛行機には無理だろwwwww
ある程度の専門知識がないと無理だし、ねぇ、まさか・・・マジで?
半島のガチスパイ乗せて、取り付けさせるとか?それなら可能か・・・・
gkbr
787一択だろ、少しは責任があるし。
俺はボーイングのドリームリフターかエアバスのベルーガがいいな
絶対ウケる
114 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:25:58.48 ID:jzjdgrMX0
B-777200LR 2機
MRJ(MJ-90) 3機
内訳
B-77200LRは天皇、皇太子、首相の海外訪問用
MRJ 天皇、皇太子、首相の国内訪問用 1機
閣僚の近距離海外訪問用 1機
(但し、増槽を積み航続距離を6,000kmに改造)
天皇、皇太子、首相の国内訪問用 兼
閣僚の近距離海外訪問用 1機
(但し、増槽を積み航続距離を6,000kmに改造)
国内訪問の場合、バックアップ機は東京に待機していることが多いので
天皇、皇太子、首相の国内訪問専用機は1機で足りる。
羽田には兼用機が待機していればいい。
閣僚の専用機は、ほとんどのアジア諸国に無給油で飛べるし、北米、欧州にも
ワンストップで飛べるため改造(増槽の追加)は必須。
116 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:31:27.21 ID:tuArMMGQ0
117 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:33:10.98 ID:QziMtSTA0
ラピュタ
118 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:33:22.18 ID:jn//vvkcP
119 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:33:22.49 ID:FPc3NCNM0
>>111 衛星携帯電話を改造して常時電波垂れ流しって可能だよねぇ・・
120 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:33:35.29 ID:soH11v9p0
787は危険すぎる。
オスプレイにしろやw 安全なんだろ (・∀・)ニヤニヤ
>>100 軍用機って他国の領空の飛行許可とか普通に取れるの?
>>115 ボンバルは合弁会社。
デハビラントカナダ社起源のプロペラ機であるトラブルで有名なDHC8と
カナディア社が起源のジェット機であるCRJという二つの系列があって
事故で有名なのがDHC8、写真のはCRJ
俺が独断で選べるなら
C-17一択なんだが
現実的には777、1機+787、2機ってとこだろうか
湾岸を走っていて、あの日の丸を見かけると、なんとなくラッキー気分になる
>>120 オスプレイじゃ航続距離が全く足りないな
総理専用車に戦車使えと言ってるようなもんで、あまりに用途が違いすぎる
あとアメリカが売ってくれないだろね
126 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:41:00.87 ID:Ji6GdYoc0
P−3C 8000キロ
機体下部の爆弾倉にミサイル、爆弾搭載。
翼下の4っのパイロンには対艦ミサイル、ロケット弾を装備。
対ミサイルチャフ、発光弾、対短SAMMのシカー破壊用レーザ装備。
米国はイラク戦争の時、英国本土と米国本土から、高高度爆撃用のB-52を飛ばしていた。
P1を改造して使おう!
面倒だし、F2一個小隊でええよ。
130 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:50:11.42 ID:a4IPeenq0
どうせ777
-300ERとか?
ムリーヤを旅客仕様に
132 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:53:16.60 ID:heyHMQ7r0
133 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:55:38.77 ID:ISJl1bIZ0
一式陸攻でOK
134 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 22:56:54.26 ID:08dq19K0O
無給油で東海岸て けっこう距離あるよな
だいぶ絞らるんじゃね
緊急時に小回りの聞く小型ジェットも保有したいとか言ってたのにな。
新型にするなら折角だからエアフォースワンみたいに何か名前をつけよう
>>131 役所を一式つめるんじゃないか 移動手段じゃなく拠点なんじゃねえのそれ
138 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:00:44.10 ID:08dq19K0O
747の6発化とか
140 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:04:46.37 ID:KLnj9z9QO
>>135 ビジネスジェットは自衛隊がもう持ってるじゃないか
ガルストリームだったか飛んでるの見るが
141 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:05:58.78 ID:I2KfL8lt0
P1だと航続距離とか大きさ的には駄目なの?
ホワイトカラーでフェリーされてきた政府専用機の尾翼に
うっすらとでんでん太鼓のような跡が・・・
777が無難だろ。
>>141 いざという時の在外邦人救出っていう任務を考えると小さすぎる
政府専用機の条件
1.アメリカ東海岸まで飛行できること
2.民間会社で整備できること
3.いざとなったとき多数の人間を載せられること
777-300ERで決まりだね
こないだ千歳航空祭行ったけど専用機にあんな近づいていいんだな
富嶽でいいんじゃね
149 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:23:32.70 ID:zJ3YgTv90
787ってのは
777がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってたら
一個ずれたという感じが消えない
150 :
暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/08/07(水) 23:27:47.13 ID:LGZqyY4pO
(´^ω^`)y-~~ 荒海で辛坊ピックアップして名を上げた飛行艇だろ。
これからの政府専用機は、機動力と通信性能だって☆
787じゃ小さすぎるんだよね。邦人保護の際の大量輸送も考慮しないといけない
となると777-300ERしかなくなる。まぁ人気機種だしね、合理的だよ
152 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:28:22.06 ID:oMT+AAsUO
天皇陛下を始め 皇族方をお載せするのに双発機は考えられない
太平洋横断時の安全性から考えても やはり四発機だが
A340は生産終了だし
A380はデカ過ぎだし
残る四発機候補は イリューシン96
ロシア製なんて危ない!というのは過去の話
イリューシン96は、なんと死亡事故ゼロだそうです
153 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:33:51.79 ID:U+XWpSHP0
スーパークルーズとステルスは必須
154 :
名無しさん@13周年:2013/08/07(水) 23:36:08.64 ID:08dq19K0O
どんな信頼性のある飛行機でも
コリアンパイロットが操縦したら
なにもかも 台無
B-52でいいだろ
有事の時 そのまま爆撃出来るだろ
>>6 本田ジェットなら編隊組んで飛ばさないと容量不足だな
ブルーインパルスみたいにするか
158 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 00:06:15.97 ID:+Z8OpIEv0
優雅に船旅も良いな 船にしろ
159 :
会長:2013/08/08(木) 00:12:22.20 ID:IfaoFDUc0
ブラックホークでキマリだろ
>>158 超巨大戦艦に乗ってパイプオルガン響かせながら砲艦外交だな、よくわかるぞ!
ワァッハハハハハハハ!!!!
>>63 だから前倒しで19年に入れるんだろ
現実にどんな理由があるんだ?
この文のなかには前倒しとしか書いてないぞ?
163 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 02:52:39.95 ID:w02itlgY0
164 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 03:19:22.67 ID:+tprDjsbP
これ、極秘情報である要人席の場所を民主党がバラしたからじゃないのか?
無きにしも非ず
165 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 03:21:26.88 ID:/sm9p+UVO
いや、747で頑張れよ
部品は特注、整備員も特別訓練してさ
自衛隊だろ?
166 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 03:27:22.26 ID:c6sZnKEP0
>>144 うむ、そうか。だったら自衛隊機が救出を出来るようなればP1でも良いんだな
B737にしてJETSTARに整備委託。
着陸後15分で離陸可能
>>94 全く考えが足りないな・・・・、「帰りはどうすんだ?」
169 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 07:53:34.61 ID:rtIkx/2T0
ゼロ戦は?
歩け泳げクズ
171 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 08:08:08.94 ID:NeHjB77u0
>>43 無理に入ってこなくていいよ、チョンカスw
もっといい方法が
もう全機廃止して何処にも行かなければいいんじゃね?
外遊もサミットも全部欠席
あと少し景気良くなりゃ747-8導入する会社が出るからいらん
日航の747担当整備員を自衛隊がまとめて引き取ればいいのでは?
新型買うよりお得だろ
後は隊員が彼らから技術を学んでいけばOK
175 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 08:15:26.34 ID:BX4Mhft50
>>152 小回りが効かんだろ。
社長車に高級セダンじゃなくて観光バス買うようなもん。
176 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 08:17:50.73 ID:LwpvoBlzO
ジミンは税金の無駄遣いはやめろ!!!!
177 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 08:18:21.15 ID:BX4Mhft50
>>144 そん時は自己責任!!
て言うんだろお前ら。
エアフォース787
4発でANAやJALが運行してて、太平洋を渡れる機…
難しいな
181 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 11:30:29.91 ID:ejQAtn930
B787、2機と、MRJ、4機くらい。
182 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 11:33:57.07 ID:5nweBTlD0
B747-8 でかすぎ、導入予定なし
A380 でかすぎ、スカイマークが導入予定?
A340 生産終了 国内運用実績なし
まぁ、A340は作ってって言えば、A330の生産ラインで作れそうだけどな
>>120 >後継機の条件に、米国東海岸への直行が可能で
>後継機の条件に、米国東海岸への直行が可能で
>後継機の条件に、米国東海岸への直行が可能で
100回音読しとけ
国内企業が多く関わってる787にしたいとこだが、サイズ的に777で仕方ないか
185 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 11:38:36.43 ID:S5XXXphX0
>>18 >そうそう事故らない777でいいだろ。
唯一の脂肪事故はこの前の足穴でないか
チョンが扱わなきゃ事故ゼロ
>>182 777の4発化、なんて特注機作ってもらうわけにもいかんからなぁ
777くらいのサイズで4発があれば理想なんだが
個人的には、チャフ・フレアに加えて、
イスラエルの民間航空機が装備してるミサイルシーカー目潰しするヤツ装備してほしいが、無理だろうなぁ
民間に整備委託だし
187 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 11:44:01.19 ID:5nweBTlD0
B787 現時点では信頼性に問題あり
B777 信頼性、要求性能で最有力候補。しかし導入時点で旧式
B777X 現在設計中のB777リニューアル機。完成してない上に787がアレなので・・・w
B767 信頼性は問題ないが、30年ほど前の設計なのでさすがに・・・
188 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/08(木) 11:48:04.29 ID:EjC/q9IeO
ツェッペリン飛行船。(ウソで〜す♪)
189 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 11:50:55.11 ID:BqHf76ZC0
> 後継機の条件に、米国東海岸への直行が可能で
でたー! 見事なアメポチ政府ww
呼ばれたら直行で即座に飛んでいく空飛ぶ宦官日本w
190 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 12:12:11.60 ID:S5XXXphX0
P-1使えばいいだろ?
日本航空なんかに依頼せずに航空自衛隊に整備させればいい。
ペイロードは十分だから、航続距離もどうにでもなるだろうし。
B777が無難な線だろうな
ベストセラー機で世界中で運用されて安全性も実績もばっちり
事故といえばチョンのあり得ない操作ミスで論外だし
双発というのか気になる点ではあるが
193 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 12:52:38.44 ID:V/HqTUBD0
>>174 整備機材がお高いって聞く
古い機体なのにわざわざ導入するのが馬鹿馬鹿しくなるくらい
>>192 双発でも昔の4発機より信頼性が高いから、
こないだの以外は無事故なんだけど、
心情的に理解してもらえないんだろうな。
>>194 今までの実績からの客観的なデーターを見て安全とは分かるが、なんとなくという世界だからな。
787は火災の原因が特定できないからな。
777だろ。
197 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 14:22:56.37 ID:RjxZ5GzY0
島返して欲しいならIl96を普通は買うだろとかロシアが言ってきそうだなw
198 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 14:32:36.52 ID:f5nWkOX1O
B787だけはダメ。
JRの「走るんです」と同じ使い捨て短命に終わる。
出来れば、B767みたいに軍用機で使っているものが、保守部品リリース期間が長いからベスト。
B767が航続距離あればと思うよ。
もしもに備えて足が長い方が良いけど、B777は政府専用機向きでないなぁ。
結論、B797まで待つ?
200 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 14:43:06.50 ID:OplBVXWT0
年度 って西暦で使っていいの? お役所は平成○年度としか使わないんでは?
201 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 14:44:05.31 ID:ogiK2Hv50
>>2 あの連中に政権盗らせたツケってのは
あらゆる場面で出てくるんだよな
アカ日や反日本放送協会なんかから、洗浄費を徴収してやりたいよ
西暦を使うなら2019年度って書けよ
二桁で書いたら混乱するだろ
203 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 14:55:13.11 ID:iY2EGGmR0
B747-8がいいだろ
もしくはUS-2かなサミット会場前の湖に着水して会場入りとかいいじゃん
204 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 15:01:59.09 ID:tF95l/740
売り込みたいなら絶対787だろ
オバマだってオスプレイに乗ったんだし
〉〉198
なんで777は向いていないと思うの?
大きさ十分 信頼性十分だし
小さい空港に入れないから?
787クラスは今後20年は開発しないぞ
次は737 か777だし
電動比率は上がる
207 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 15:19:24.94 ID:f5nWkOX1O
>>705 馬力とスピードと電子機器類など官邸機能積むには拡張性がなってないかったような。
準同型機であるエアーフォースワンは、9.11のとき、必死に逃げて全速力。
そのとき、護衛に付いたF-16を引き離してしまった。
それでも何とか付いて行こうとしたが今度は燃料がでエアーフォースワンにスピードを落としてくれと泣き入れた逸話がw
B777で747と同じことは無理だと思う。
B747-8が良いかもしれないが、次期エアーフォースワンは何になるんだろうか?
またお揃いにしても良いかもね。
ガトリング砲ぐらいは装備するんかな
次期天皇夫婦にはセスナでいいよ
>>207 いや、超音速機が追いつけないなんてありえんし…
211 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 15:43:30.62 ID:f5nWkOX1O
>>210 エアーフォースワンの特集でやっていたよ。
エアーフォースワンと護衛にあがったF-16のパイロットがインタビュー受けていた。
F-16が引き離されてしまい慌ててスピードあげ、B747があれほどスピード出るとは思わなかったと。
必死に付いていったら、今度はF-16の燃料がやばいからエアーフォースワンに泣きのスピード落としてくれと無線で伝えたとね。
あと、それにはオバマ大統領がエアーフォースワンに初めて乗り、初のオーダーは特製ハンバーガーも。
面白かったよ。
>>211 そのドキュメンタリー俺も見た気がする、
でも、性能的にAF1が特別に高速飛行出来るとは思えないし、余裕で追い付くと思うよ。
その手のドキュメンタリーは広報的意味もあるだろうから、
少しは誇張や演出があると思って見た方がいいと思う。
AB使わずドロップタンク3本抱えると
そんなにスピード出無かったと思う
747は最高M0.9辺りまで出せる
エンジン余力で言えば3基で離陸させられるエンジン4基の747より
1基で離陸させられるエンジン2基の777の方が大きい
最大離陸重量 エンジン出力 推力重量比
744 412t 62.1klb×4 0.268
748 440t 66.5klb×4 0.269
772B 297t 93.7klb×2 0.281
772C 347t 110.1klb×2 0.282
特に772Cのエンジンなんて、1発で747を離陸させたことがある(最大離陸重量ではないが)
772LR導入して普段は燃料少な目にしておけばかなりの余力を発揮する
最大で地球半周以上の記録を持つので
そんなに燃料を入れる必要は普通無いしね
772Bの最大離陸重量時なら推力重量比は0.329になる
拡張性は767の方が無いし
214 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 18:19:58.70 ID:vustf/rj0
B747−8にしないのか
215 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 18:33:37.49 ID:Sz0/sZz/0
世界の政府専用機ってどんな感じなんだ?
普通の国ならボーイングかエアバスシリーズだろうけど、ロシア製や軍用機を使っている国もありそうだな
>>212 民航機と軍用機は要求性能が違う
「巡航速度重視、トップスピードを長時間維持できる」事に関しては民航機のほうが上だろう
F-16の巡航速度はマッハ0.75付近だが、エアフォースワンことVC-25は巡航速度マッハ0.85、最高速度マッハ0.92
確かにマッハ0.9で長時間ぶっとばされたらF-16はたまらないだろう
217 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 18:47:11.93 ID:27MVZVuwO
F16は増加タンク付けて飛べよ
218 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 18:56:11.18 ID:27MVZVuwO
ヤッパリ、US−2だな
二式大挺血脈を継ぐ日本の傑作機だよ
どんなトラブルにも強い
219 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 19:22:24.95 ID:+Uj3yJew0
政府専用機なんか必要なし
民間チャーターで十分
220 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 20:04:47.80 ID:tYE4Tn5i0
>>219 そうそう、民間機に混じって外国に出かければよろしい。
民間人救出なんてそうそうあるわけじゃないのだから、その都度JALとANAから借りればよい。
C17を自衛隊で10機位買えよ
3機を専用機にして軽量化すれば航続距離12000`位可能だろ
滑走路1000mで離陸出来て4発機、荒れ地で離着陸可能
777,787なんぞ相手に成らんおまけに空中給油機能付き
大量に資材積んで3日で尖閣に飛行場作ってしまえw
>>151 それなら未舗装でも降りられるアントノ夫系がいいのでは
>>220 って思ってたらJAL労組が反対して有事のときに借りれなくて、
自国民の救出後回しにしてまでヒコーキ出してくれたトルコにでっかい借りを作っちゃったっていう実例があるのよ
これがなかったら政府専用機なんて買わなくて良かったんだわ
国際的にも大恥かいたしね
>>223 政府専用機購入は、大幅な対米貿易黒字解消の一環じゃなかったか?
政府専用機の条件
政情不安定な国であっても、機体トラブルが
あった時、必要な部品が、迅速に調達できる
ことが望まれる。故障とはいえ、相手国に長居
すると、テロの標的になる。用事が済んだら、
さっさと離脱出来る必要がある。
世界各国で採用実績のある機体であれば、
部品調達に関する心配事が軽減される
だろう。
海外には2機で運用して壊れたら副務機で帰ってくればいいだけだし、
残された人たちは勝手に気をつければいいだけだからどうでもいい。
227 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:23:57.24 ID:BqHf76ZC0
新しいのを買うより
ANALの整備士を政府が雇用してこのままあと20年使うべきやろ
いつまでもバブル時代みたいにバカバカ買えばいいものではない
部品など744なら中古部品がいくらでも出回ってる
無駄遣いすんな
まあ、どう考えても好景気は777のでっかい奴だろ?
>>219 無理だろう。 日本は経済的に大きな国になってしまったんだよ
政府専用機も、赤字国債乱発してかうんだろ。いつになったら倹約って言葉覚えるんだか。
今の747ペアもどこかに下取りに出すだろうから、その時は1オーナー、整備万全ということでどっかが高く買い取ってくれないかな(´・ω・`)
232 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:48:39.81 ID:BqHf76ZC0
いまの政府専用機もアメリカさまに媚びるために買っただけで
べつに必要などなかった
どっちみちまたご主人様のアメリカ様の機嫌取りのためにボーイング機を買うわけやろ
ここは共産党が取り上げて政府のアメリカ様への貢ぎ買いをやめさせるべき
233 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:49:32.31 ID:xYnM7uxs0
民主党政権で安住が10兆円をドブに捨てた為替介入事件で
陣頭指揮を執ったのが財務省国際局長の木下康司(きのしたやすし)。
こいつは現在、財務次官(財務省トップ)になっており
安倍が日本の耐震化や防衛のための予算を20兆円要求したのに
100億円しか出さなかった。
234 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:53:02.62 ID:mm0k5LmdO
中韓に行くときだけB-52で
235 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:58:11.45 ID:1eswuWUB0
関係ないがB-52程度なら国産できないかなあ。
236 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 22:59:22.79 ID:C7GUlsNC0
税金も上がることだし
さて、わしらは使い放題よの(政治屋)
オッホホホホ
自民党政権の時は左翼を
民主党政権の時は右翼を取り外して飛ばすことにしようぜ
238 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:05:59.87 ID:wZ+AqERr0
ジャンボが1番かっこいい
AC-130で。
>>235 アメリカ以外にB-52程度を国産できる国は無いわけだが?
ホンダジェットインペリアルカスタムの開発を急げ!
242 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:37:34.03 ID:BqHf76ZC0
年に3回ほどしか使わないもんに数百億円も出す馬鹿
いまの専用機も売ってしまえ
んなもんいらんで
チャーター機で十分じゃ
243 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:42:22.26 ID:BX4Mhft50
>>242 そのチャーター機が湾岸戦争の時に手配できないで大恥かいて作ったのが政府専用機だろ
244 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:43:03.90 ID:YCy9MYOk0
777に一票!
245 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:43:49.23 ID:JsqyDnDl0
こういうのは国産にしろよ
なんでもいいからさ
246 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:44:58.54 ID:BqHf76ZC0
>>243 そんなやつら自己責任で放置しとけ
もとから情勢が怪しくいつ戦争になるかわからんのに
金儲けのために滞在してた奴らだろ
放置で十分
紛争地域にいくならそれぐらいの覚悟で行くべき
そんな連中を政府が相手にする必要なし
H-2Bで。
248 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:47:38.00 ID:BqHf76ZC0
>>243 というか、もはや国民の税金が投入された日本航空に拒否する権利など無し
拒否したら投入した金全部返済するか
しなければ差し押さえして会社倒産させればいいだけ
ジャップ共に飛行機なんて似合わねえよww
おめえらなんか人間大砲で十分だww
ジャップ達は大砲の中に入って火薬の爆発による衝撃波で海外まで行けよww
もったいないから飛行機なんて使うなよww
250 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:49:09.99 ID:BX4Mhft50
>>246 それでチャーター機手配しろとかアホだろお前
ジェットなら777一択だろ現状。
252 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:51:14.30 ID:tliQM4ID0
体験上エアバス系がよいと思われるが
それは今ならばのお話
でも19年度って西暦でいってんのか
253 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:51:58.61 ID:BX4Mhft50
>>248 「ぼくのかんがえたこうてきしきんかいしゅう」は夏休みの宿題で どうぞ
254 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:53:20.99 ID:BqHf76ZC0
>>250 年に三回しか使わず
おまけに持ってるだけで莫大な維持費がかかるもんに
数百億円も出せというおまえが経済観念ゼロの馬鹿だろ
国内用 近隣用 遠出用 など距離用途別にかえばええ
256 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:56:06.40 ID:BqHf76ZC0
そもそも旅客機なんて整備されてる時間以外
24時間365日死ぬまで酷使して初めて償却できて利益が出るもん
それを全く利益を生み出さず、
もちろん償却など絶対できず
維持費でただ赤字を垂れ流すだけのもんだぞ
いい加減、バブル経済脳は捨てろ
258 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:58:13.71 ID:YCy9MYOk0
政府専用機の一機や二機くらいでもったいないとか言うなよ
それくらい余裕で持ってないと、カッコ悪いだろw
259 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:58:51.93 ID:tYE4Tn5i0
260 :
名無しさん@13周年:2013/08/08(木) 23:59:09.00 ID:BX4Mhft50
>>254 チャーターできねぇもんをチャーターしろってのが矛盾してんだろ アホすぎる
通常稼動してるB747で維持費10億円くらいだけど、莫大っていくらなんだよ?
仮に日割りにしたら年間3日なら810万円だぞ?w
787はアシアナ航空事故でないなエンジン2機じゃ出力上昇のレスポンスが悪い
777は操縦にワイヤーも油圧もやめてオール電化で反応が早いが小型で実証年数がない
262 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:01:19.09 ID:gb+rE6FL0
ここはH2-Bにして、宇宙ステーションまでカバーしようぜ
263 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:01:49.24 ID:M/E3VaWa0
B2がいいな
264 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:02:54.13 ID:U+q8mOQyO
クソ民主政権期間中に大量の盗聴器仕込まれてっからな
安倍さんとっとと新調しちゃってください
265 :
政府答弁:2013/08/09(金) 00:05:25.07 ID:Uq6fHVnT0
>>254 政府専用機の導入から現在に至るまでの年間飛行回数及び飛行時間については、
平成五年が五回及び約百七十八時間、平成六年が十三回及び約四百四十七時
間、平成七年が十回及び約四百三十六時間、平成八年が十三回及び約五百十五時間
、平成九年が十一回及び約五百五十八時間、平成十年が九回及び約三百八十時間、
平成十一年が十一回及び約四百五十一時間、平成十二年が十二回及び約三百九十
八時間、平成十三年が十二回及び約五百二十六時間、平成十四年が十五回及び
約五百六十四時間、平成十五年が九回及び約四百二十三時間、平成十六年が二十
回及び約七百六十七時間、平成十七年が十九回及び約六百四十八時間、平成十八年
が十九回及び約六百八十七時間、平成十九年が十回及び約四百四十四時間、平成二
十年が十五回及び約五百八十一時間、平成二十一年が十八回及び約六百四十時間、平
成二十二年が十二回及び約四百八十四時間並びに平成二十三年(同年五月十日ま
で)が二回及び約七十六時間である。
266 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:07:58.61 ID:M4mhU26J0
MRJは航続距離が駄目だし、P-1って駄目なん?
特アに行くときはB-52がいいな。
まあ、普通にかんがえて777だろうな。
787は、現地での部品調達できないし。
チャーター機? それもありかもしれないが、突発的な邦人救出に使えないし、
自衛隊機を現地派遣できるなら問題ないけど、左翼が文句言うだろ?
268 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:13:04.24 ID:jEFLMH7gO
うわあAC130か……
269 :
「報道できない強姦事件」を検索してみ:2013/08/09(金) 00:18:20.95 ID:ZxDddQDT0
ロシア製の射出座席もお願いします
>>6 なんで本田オタクって情弱ばかりなの?
三菱や川崎や富士重ならともかく、そこで本田が出てくる意味がわからない
>>270 本田好きが一般人で、それ以外がオタクなだけだろw
車でも三菱スバルとか普通の人は乗らないよ
>>257 744 というのは 747-400 の略号だよ
273 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:30:12.53 ID:a4v3xoNp0
新幹線に羽根をつけて飛ばせばいいよね
アントノフを改造して空飛ぶホテル仕様にしたらどうだろう
本命 777
対抗 787
大穴 747-8
まぁいずれにしてもボーイング鉄板は動かないか。
日本の政府専用機なんてものは今の747からしてアメリカ様に貢ぐために導入したようなもんだし。
276 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 00:44:17.14 ID:hBTcOfAi0
やはり
一式陸攻一一型改だろ
軍刀持って覚悟決めて
はじめて国費で海外に行け
A380や。これしかない。
278 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 01:02:27.31 ID:hBTcOfAi0
今ならすぐにでもA−380だと思うけど
6年後の話でしょ
ちっちゃいムリーヤで
280 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 01:20:54.78 ID:hBTcOfAi0
チっチャイと思われるのは一式の方だとおもいますが
ここは4発でも6発でも
改するのは可能と思われます
タ−ボフロップで
281 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 01:21:48.30 ID:ccAeYiJz0
空飛ぶ戦車とかいわれてんのなかった?
輸送機みたいなんだけど大砲とか機関砲とかついてるやつ
あれでいいじゃん
A380は整備上無理だろうし、
サイズが無駄にデカすぎるだろ。
284 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 01:46:19.92 ID:caUL2H0j0!
C-2の一択だろ。
ホンダジェット16両編成で
286 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 02:57:29.46 ID:qQKotFc60!
普通に均衡予算組めないのかな。
税収の2倍の予算って、これはもう誤差通り越してる。
均衡予算組もうと思ったら その予算に耐えれるような社会のシステムに変革しなければならないけど
こんなこと検討しているようではね・・・思いやられるよ。
287 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:09:09.06 ID:QvUcVU1JO
自衛隊機は政府専用機じゃないのか
288 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:16:08.15 ID:HgI/Luck0
ばかの一つ覚えみたいに「成長戦略」ってお題目となえてるオバかさんには
787など贅沢すぎる。YS-11かDC-3かもく星号にでも乗ってろ
289 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:16:16.82 ID:SbG8bPl5O
フラグかねぇ
290 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:22:59.18 ID:KQTORIVkO
B747-8の一拓しかないはずなのにJALが整備委託を盾に787をごり押しするんだろうなぁ。
下手したら韓国や中国の工場に整備出されそうで怖い。
MRJをジャンボくらいの大きさにして、4発載せよう。
777一択。
外国でもパーツ、燃料の供給が容易に行える。
292 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:36:22.67 ID:Y6zbPEtF0
でかいの2機より737ぐらいの小さめの4機買った方がよくね?
293 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:38:15.93 ID:KQTORIVkO
アメリカの大統領機の後継機は、何になるの?
大統領機がB747-8ならB747-8、B777ならB777
態々、違う機体にすることもなくアメリカと同じなら供給もしやすいってことになる。
294 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:44:37.57 ID:KQTORIVkO
>>292 そのサイズで良いなら、MRJのロング拡大版があるのだからMRJで。
296 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 03:52:55.96 ID:CBf2pYbc0
後6年、予算が出て5年か4年。ロシアから買うというのも有るな w
297 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:02:02.49 ID:xH2c1KMx0
中国と、韓国に行く時はAC130でお願いします。
結局777になるんだっけ
299 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:04:32.57 ID:qwxgjueV0
安部は一式陸攻でいいよ。
300 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:05:56.56 ID:2JsANid8O
787は信頼性が怪しいだろ
国産機にしろよ
302 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:15:26.74 ID:JPPM7EYJ0!
ポーランドみたいに飛行機事故で要人全滅とかミンス時代なら選挙の投票率以上に喜ぶ人間がいたと思うが
ここは747の整備をヨーロッパに委託でいいんじゃねーの?欧州の格安ジェットじゃまだまだ現役だ
303 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:15:50.07 ID:KQTORIVkO
>>299 プロペラ機w
日本がそんなに怖いの?
せめて、B-52くらいは言って欲しいな。
政府専用核ミサイルも欲しいです。
304 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:18:46.16 ID:Xhu+WJk+0
>>81 官邸はミンス時代にできて2年ぐらいなのに不自然な風呂工事してるから盗聴器仕込まれてるね
305 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 04:38:02.12 ID:Y6zbPEtF0
>>294 MRJだと航続距離が・・・長距離型でも3,300kmぐらいっしょ、太平洋横断できない
737だと1万km以上飛べるやつがある(-700ER)
それでも東京-N.Y.間にはちと届かないが・・・
財務官僚。
国の事は、考えない。
自分たちに返ってくる物にしか、金を出さない。
自分たちの金でない、税金なのに、自分たちのポケットマネーと勘違いして。
勉強だけしかしていないから、気が狂っているのだろうw
307 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 05:45:56.09 ID:QvUcVU1JO
>>296 アントノフかな
映画で操縦室が映ったけど 船なみの大きさで
パイロットが5人いたぞ
310 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 09:30:18.41 ID:6Zke63jIP
「チャーターにしろ!」
って言ってるやつは若い奴なんだろうなぁ
湾岸戦争の時に邦人保護のためにチャーターしようとしたらJAL労組がボイコットして救出できず、
トルコが自国民後回しにして救出してくれたっていう国際的大恥さらしとでかい借り作った実例があるのに
JALやANAに絶対にボイコットしない、撃墜されても文句言わないって覚悟と信用があるならそらチャーターでもいいかもだが
仮に本人たちに使命感があって救出に行って殉職したら、
倫理より金が大事で、着手金だけでもウハウハな詐欺師的ワープア弁護屋と
それにそそのかされていいくるめられた遺族が、
「真実を知るために」
とか言って騒ぎ立てるのだろうな。
30年近く前のJAL123でも
「なぜ死ななければならなかったのかー」が発動されてるみたいだものな。
ボーイング787で決定だろ
314 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 09:51:43.41 ID:92ONBxru0
一番高性能のにすればいいじゃん
エンジン4発
東京NY飛べる
国内で整備可能
というと何になるの?
これを補用機含めて三機買えばいい
カラーリングは
>>68 でお願いします
315 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 09:54:52.16 ID:6Zke63jIP
316 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 09:59:00.72 ID:ZSmJF/xNO
777とMRJやろ
ハワイ〜豪州〜タイ位までならMRJも使える
317 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:01:50.37 ID:63SIbmQw0
雅子がゴネたから?
予算が余ってるなら748
実績重視なら777系
航続距離重視なら772C
新鋭機が欲しい、運行経費削減なら787
運行再開後の定時運行率は
777と比べても高いしな
そして重要なのは油圧オールロスに陥った場合でも
現行大型機で唯一操縦可能なのが787だ
これは信頼性として大きな利点
319 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:09:22.02 ID:92ONBxru0
中古はあり得んな
>>318 > そして重要なのは油圧オールロスに陥った場合でも
> 現行大型機で唯一操縦可能なのが787だ
> これは信頼性として大きな利点
操舵策でも付いてるんですか?
>>91 747を政府専用機に使っているのは日本の他はアメリカと韓国位だろう
途上国にオンボロ747-200辺りを使っているところはあるかも知れないが
>>286 その年限りで日本滅ぶよw
塩酸飲んで消化器焼き尽くしたから今後はダイエットできるよ、生きてられるなら……って域の愚行
322 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:27:29.66 ID:6Zke63jIP
信頼性が高まれば787は運用可能な空港も多くていいんだろうけども
323 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:30:31.22 ID:gVGiW6f/0
787でいいだろ
324 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:33:15.95 ID:ObMHQRM70
>>275 本当は747-8Iを導入したらよいのだろうが、
国内の航空会社が、747-8Iを新規発注するつもりがないからね。
本命は、777-200LRではないかな?
むしろ整備費の追加で自衛隊で整備しろよ
>>319 電動アクチュエーターがある
スポイラーとエレベーターの半分だけだけど
スポイラーでロールとヨーの両方
エレベーターでピッチなので操縦不可能にならない。
油圧4系統(従来はここまで)+電動2系統
フラップは従来から電動でも動かせる
スポイラーでロールとヨー制御をする機体の例としては
T-2/F-1があるし
旅客機も巡航時はスポイラーだけで旋回したほうが
緩い旋回なら効率がいいのでスポイラーだけで旋回してる
327 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:38:45.95 ID:7qqZMP8/0
328 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:41:46.32 ID:7qqZMP8/0
>>310 なら救出しなくていいじゃん
民間機が運行中止するほどにまで危険な情勢になてるのに
そんな地域に居続けるほうが悪い
自己責任
自分で現地に防空壕でもほって入ってるべきだろう
329 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:46:21.44 ID:6Zke63jIP
>>328 政府系の公職でギリギリまで残らなきゃならない人もいるし、
そういった人を平然と切り捨ててみすてるのは朝鮮人くらいだな
330 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:50:41.87 ID:eR3nr/yZO
>>329 民主党あたりに次の参院選公約に掲げてほしいな
「我々は海外邦人を絶対に助けません!」って
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス…
先進諸国の国民が次々に救助されてく中、日本人だけが見棄てられ、放置され、見殺しにされるわけだ
331 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:51:14.89 ID:7qqZMP8/0
>>329 在外日本公館には核シェルター防空壕を地下に作っとけ
そこに保存食料を蓄えて、2年ぐらいはこもってるように
なんせ名誉白人M子さまの自家用機にされるのが気に食わねぇ
332 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:52:53.36 ID:6Zke63jIP
まぁ、国防にしろ海外邦人救出にしろ、
国民の命を対価として消費すれば「節約」は可能なのは確か
ホンダジェットでいいよ
50機くらいが編隊で飛ぶ形でオッケー
335 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:55:50.94 ID:eR3nr/yZO
>>331 今後危険地域になるであろう全ての国の在外公館に、
在外邦人を十分収容して数年間耐えられる地下シェルターを完備か
政府専用機の倍じゃ効かない建造費用、維持費用がかかるな
太っ腹だな
336 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 10:56:33.72 ID:6Zke63jIP
国内の移動は、マジでオスプレイ買って使ったらどうかな?w
339 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 11:14:01.89 ID:6Zke63jIP
>>337 要人輸送ヘリの後継にはいいかもしれんな
三菱はよ
C-2の民間旅客機仕様にしとけ
同時開発中だろ?
343 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 11:41:54.03 ID:6Zke63jIP
>>342 旅客機型はないよ
P-1ベースのYPX構想はあるが
344 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 11:49:49.77 ID:pQthkOxY0
>>326 よく分かりました
高度なアビあっての性能ですね
元は戦闘機のアビから降りてくるんでしょうね
345 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 11:50:46.29 ID:pQthkOxY0
346 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 11:55:25.25 ID:pQthkOxY0
>>328 外国で働く同胞を自己責任と斬り捨てるなら、その前に生活保護自体を全廃しないとな!
ガタガタ言う奴は国外退去ないし強制労働で良かろう
347 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 12:00:33.75 ID:6Zke63jIP
>>346 すごいよねー
海外で働いてる邦人、特に中東なら石油関連とかで日本のエネルギー安定供給のために尽力してる人が一杯いるのに、
「日本国のために働く人は切り捨てるべき」と平然と言えるんだから
348 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 12:03:09.18 ID:pQthkOxY0
>>347 いやまったくです
こういうバカはナマポと一緒に樺太送りがお似合いですよ
また自民の税金無駄遣いか
日本国民が生活に苦しんでいるのなんてどうでもいいんだろうな
なんか夏だな・・・
351 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 12:11:50.02 ID:AFiYWn3L0
政府が三菱のMRJ-ERのキックオフカスタマーになってやれよ
>>259 いいね。赤丸の真ん中に朝と書いてあれば完璧だ。
>>353 あれは国自体存在してなかったよね。
当時。
>>351 自国政府しか買わない飛行機って商業的に失敗したことの証だよw
最初は民間から大口契約とりつけないと市場がついてこない
>>343 YPXはライバルがボーイングとエアバスの2強になるから川崎が渋ってるのよね
主翼やエンジンレイアウトも再設計だし何より川崎がボーイングに部品を卸してる
嫌がらせで調達中断なんて事も容易に想像出来るからかなり消極的
>>288 改造費とメンテ代がどれだけかかると思ってるんだ
>>324 NCAしかないからな747-8扱ってるのは
>>351 もう既に他の航空会社が発注してる
358 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:18:39.79 ID:tezFY//L0
>>354 と言うか第二次大戦時には日本だったんだから敗戦国だって解釈もできる。
>>358 現在も戦争中で領土確定できてない、内戦地域が承認の取り合いしてるんだから国ですら無いでしょ
正確に言えば 敗戦国民が居住している紛争地域でしょ
>>358 タイと似たような扱いになるのかもしれんね
タイは日本の武力を背景とした恫喝により、無理矢理連合国に宣戦布告させられた
よって連合国は降伏したタイを敗戦国として扱わない。←確かこんな感じだったはず
つか、朝鮮の場合は一応はフランスやポーランドなどと同じ様に臨時政府、亡命政府があったが
他の国々と違い戦争に参加しなかったので義務を果たしていないと判断され
連合国からは正式な政府として認められていない
戦争に参加していない・・・
一応、アメリカ軍に朝鮮人部隊があったが、なぜか2年間もアメリカ本土で訓練してただけで終戦を迎えた
あと、アメリカは日本軍を脱走し中国に逃げ込んだ朝鮮人を集めてテロ部隊を結成し訓練していた。
このテロ部隊は訓練が終了したら朝鮮半島に派遣されてテロを行う計画だったそうだ
これも出撃寸前に日本が降伏したので中止になった
>>360 オーストリアと同じ扱いでいいだろうよ。>朝鮮
戦時中は日本と一緒になって連合国と戦ってたんだから。
マリーンワンにあたるのはMI26でもどうだろう
364 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:49:30.26 ID:uVFMcqj90!
初の1000兆円突破=「国の借金」膨張止まらず―1人当たり792万円・6月末
時事通信 8月9日(金)14時6分配信
財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が6月末時点で
1008兆6281億円になったと発表した。社会保障費など歳出増加に伴って借金の膨張に歯止めが
かからず、3月末から17兆270億円増え、初めて1000兆円を突破した。日本の厳しい財政事情が
改めて浮き彫りになった。
7月1日時点の人口推計(1億2735万人)で割ると、国民1人当たり約792万円の借金を背負う
計算となる。
「借金」の内訳は、普通国債が3月末比11兆3470億円増の716兆3542億円、特殊法人への
貸し付けの原資となる財投債は1兆7424億円減の107兆5183億円、政府短期証券は
8兆1007億円増の123兆3683億円など。
財務省は2013年度末の「借金」は1107兆1000億円になると見込んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000071-jij-pol ひとつひとつ、こうした無駄遣いをやめないと
ここはひとつオスプレイで
366 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 17:59:30.65 ID:0wpquwky0
ツボレフとかアントノフは
>>351 日本政府は金回りが良くなってきたのか、
でっかいの二機とちっちゃいの三機買うという大盤振る舞いをしようとしてます。
大きい方が747(政府専用機)の代わりでまだ未定、小さい方が
U-4(ガルフストリーム IV 自衛隊機)の代わりでほぼMRJに決定。
368 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 21:04:11.80 ID:2fukgK980
>>331 東京メトロの国会議事堂前駅って地下深いところにあるが、
あの駅、核シェルターじゃないかって噂を聞いたことがある。
本当かウソかは知らないが。
>>368 >あの駅、核シェルターじゃないかって噂を聞いたことがある。
シェルターにしては小さすぎる。駅の両側が標高が低いのでああなる。
(国会議事堂がちょっとした丘の上にある)
>>368 どっかのテレビ局が地下通路をたどってつながってるのを放送してたね
371 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:11:23.54 ID:E23IiTmT0
>>367 ちっちゃいのはオスプレイにすればいいのに。議事堂からどこでも直行だぜ。
372 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 23:17:24.78 ID:nPW1j+e3O
373 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:01:06.87 ID:1WjLZ8b4P
B777-300ERがいいなぁ
光波防御システムとチャフ・フレアが装備できればいいんだが
そこらへんどうにか民間整備委託とうまいことできないもんかな
374 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:09:04.65 ID:Blvhr19p0
ぶっちゃけ、新機種導入するより、
JALのジャンボ整備士を国が雇っちゃった方が安上がりじゃね?
375 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:11:41.90 ID:KkOkTAFQO
最新型の747でいいんじゃない
376 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:16:07.64 ID:1WjLZ8b4P
>>374 導入が1991年で、元々退役を予定してた2020年で機齢30年近くなるから、
どちらにせよ後継機は必要になるからなぁ
チャーターしようにも、JALは危険地域への飛行拒否とか、
自衛官の輸送拒否とか平然とやりやがるから緊急時の邦人輸送任務とかできないし
377 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:24:23.46 ID:1WjLZ8b4P
>>375 747は整備問題以外に必要滑走路距離が長すぎて運用できる空港が制限されるからなぁ
航続距離的に、太平洋横断や中東地域直行ができるならできるだけ小さい方が取り回しやすい
そこら辺、信頼性がこなれてくれば787がいいんだが
378 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:25:51.20 ID:2jVgp1Tf0
B787は人気ないのか?
379 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:29:37.36 ID:A1P2ts0xO
787か777
他に近距離用にMRJ
国内用にホンダJETも
>>378 さすがに今の状況では信頼性に疑問符つけられても文句言えない
国産機ならともかく部品納入してるだけでは政府が後押ししてやる義理もないので…
382 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:33:35.76 ID:iaIJaYW60
首相専用機ってことでF-22を特別に一機だけ売ってもらえよ
複座無いから自分で操縦しないといけないけど
383 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:35:19.03 ID:1WjLZ8b4P
>>378 燃費がよく航続距離もが長い
必要滑走路長が短く、運用できる空港が多い
胴体が太く、そこそこ機体が大きい
と性能はピカイチだが、いかんせんまだ信頼性がなぁ
ホンダジェットって、航続距離短すぎて、日本からアメリカにも行けないだろ
機種の話しも良いけど塗装のデザインも大事だと思う、日の丸と日本國のロゴは超特大でお願いします。
皇族仕様には機首に菊花紋入りで!
386 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 11:55:09.82 ID:AxR6LeeU0
>>376 民間航空のJALに紛争地に飛ばせという方がおかしい
387 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/10(土) 11:58:26.21 ID:EfWbo/6BO
大穴で、ツェッペリン飛行船。アメリカの東海岸まで行けます。
(*これはジョーク)
388 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:07:35.99 ID:1WjLZ8b4P
>>386 ベトナム戦争でも湾岸戦争でも、他国は自国民救助のために普通に飛んでる
むしろ自国民を平然と見棄てるフラッグ・キャリアなんて世界中見渡しても日本にしかいない
389 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:10:48.86 ID:7cqjKET3O
自国民救出に反対するナショナル・フラッグ・キャリアとか世界的に見ても異例だよなJAL
>>65 昔は専用機がなく、その度にJALからチャーターしていた。
ところがイランイラク戦争で、現地邦人を救出しなければならない際に、JALのパイロットは
危険があるといって操縦を拒否し、救出機を飛ばすことができなかった。
その反省から、自衛隊パイロットにより運行される政府専用機を保有することになったのだ。
金の問題じゃないんだよwwww
>>120 アメリカ大統領が国内の移動にオスプレイを使用しているのだがwwww
392 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:25:08.39 ID:1WjLZ8b4P
>>390 確かあん時、「世界で唯一飛ばなかったフラッグ・キャリア」がJALだったよな
他の国が自国民救出のために志願者が続出する中、
「あぶないから飛びたくないですぅ〜」って真っ先にテルアビブに逃げ出して邦人を見捨てた
393 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:34:39.41 ID:7cqjKET3O
JAL「国民なんて救わないけど、国民は税金で俺を救え」
ほんと全世界に恥をさらしたわ
ボーイング747から乗り換えれる機体はエアバスA380しかない
なにを検討するんだ?747の次はマダ存在しない(´・ω・`)
395 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:45:00.09 ID:OTFAugaq0
>>275 中曽根大クンニのみんなで輸入品買おう
演説の流れだしな。
円安の今、買う理由はもはやない
396 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:55:04.42 ID:+vsdkSFs0
>>393 ゲリラに誘拐され、解放された三井物産マニラ支店の若王子支店長ただ一人を
帰国させる為だけに、DC-8を羽田からフィリピンまでチャーターした三井物産って
カネ持ってたんだな。
397 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 12:58:12.29 ID:OTFAugaq0
>>396 三井物産の売り上げが日本政府の収入の1/4くらいあるんだし。
398 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:05:43.19 ID:qLRyJyJTO
>>389 あの頃からJALの労組がくそでしたから
そのとき労組に楯突いてでも飛ぼうとしていたパイロットは数年後御巣鷹の尾根に…
400 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:12:23.16 ID:Cz/8lttz0
今のANAならやってくれそう
北朝鮮のチャーターはANAだったからな
>>391 マリーンワンってオスプレイに変わったんだっけ?
まだ
>>401 ブラックホークとシーキングのままです
休暇の往復にしかほぼ使われないので変わりません(´・ω・`)
404 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:38:27.25 ID:OTFAugaq0
405 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:38:34.40 ID:ptNZDNnI0
全部テレビ会議で済ませろよ。
P-1でいいんじゃね?
407 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:46:57.38 ID:OTFAugaq0
>>406 行った先でエンジンの整備が出来ないからダメでないか
一番いのはC-17の魔改造機です
平和維持活動や人道支援的な立場としても
しかし頭の固いお偉いさん連中では無理だろうし
中型機の787に決まるんだろな(´・ω・`)
>>392 んじゃ日本のフラッグキャリアはトルコ航空で
410 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:55:07.92 ID:B0ne2Re20
大は小を兼ねるでほんのちょっとだけ大きいけどAn-225ムリーヤでいいだろ
>>407 整備の人間同行してなかったっけ?
まぁそんなに大がかりなモノは無理だけど
412 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:57:40.73 ID:4hfUbFA30
カワサキ P-1系の民間版にしたらどうか
413 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:58:03.99 ID:+vsdkSFs0
コンコルドが生産中止になってなかったら、コンコルドも候補になってただろうか?
政府専用機にコンコルドなんて、ちょっと贅沢か?
414 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 13:58:19.86 ID:uoeH5yg+0
B52でいいんじゃないか?
有事にはそのまま特攻できる。
総理大臣特別攻撃機 ストラットフォートレス(Stratofortress:成層圏の要塞)
だったらB-1Bでおながいします
部品供給と安定性ではB777だね。
オスプレイ1機あってもいいかな。
アルバトロスでいいじゃん。
対空火器満載だし、居住性グンバツだし、落下傘も装備だし。
何より、核兵器製造プラントまであるんだぜ。
もう決まり。
離着陸のコトも考えてね(´・ω・`)
爆撃しに行くんじゃないんだから
419 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 14:10:14.66 ID:uoeH5yg+0
ブーランとかにすれば?
あれなら宇宙まで逃げれる。
>>413 飛行経路が限られる機体は勘弁してくださいw
421 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 14:12:55.21 ID:uoeH5yg+0
オーロラとかだと2時間で地球のどこでもいける。
もちろん核爆弾も積める。
てかライン使えばエコだろ。小浜のライン知ってる?
ツイートで
ピカドンなう・・・オバ
422 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 14:15:56.64 ID:uoeH5yg+0
富嶽(Nakajima G10N)とか渋くね?
>>386 >民間航空のJALに紛争地に飛ばせという方がおかしい
世界中でJAL以外は全て飛んだ。
424 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 14:24:32.16 ID:Cl3pHHq20
JALは飛ばなかったのにトルコ航空日本人のためには飛んでくれた
JALの非常識さがこの点からも判る
425 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 14:27:15.20 ID:uoeH5yg+0
JALが撃墜されたら報復でしょ
NCAが747飛ばしてるんだから整備委託すればいいだけなのにもったいない
政府専用機で皇族も利用するって性質考えると4発機しか選択肢ないしそうなるとA380に限定される
A380だとフルペイロードで羽田から離陸出来ないから東海岸や欧州直行は無理
>>427 双発機はICAOの制限受けるし緊急時の安全性の問題がなぁ
429 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:25:20.67 ID:1WjLZ8b4P
しかし4発機で、手頃な大きさで整備委託できる新造機あるかね?
四発機なんてもう特殊な用途にしか使わない
431 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:27:11.00 ID:t8hqhbi0O
会計年度を西暦表示するとワケワカラン!
>>428 ETOPSなら最近の双発機はETOPS207までクリアしてるから大丈夫でしょ
434 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:36:36.96 ID:8C6ixbGW0
767でよくね?
AWCSもそうだし、実績あるのって重要だと思うんだが・・・
435 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:38:20.81 ID:1WjLZ8b4P
1991年導入で、機齢は20年超えてるけど、
政府専用機って民間機に比べると全然飛んでないから、
50年くらい使えるんじゃね?
437 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:42:44.40 ID:8C6ixbGW0
>>436 そうだけど、JALが747の運用終了だからね…
438 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 15:44:10.09 ID:1WjLZ8b4P
>>436 訓練飛行もそれなりにやってるみたいだからなぁ
委託整備ができなくなるからな
747終了
JALが駄目ならANAかNCAに整備委託すればいいじゃない
441 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 16:05:13.27 ID:OTFAugaq0
>>429 貨物機ばかりが売れてる747-8
747はまだまだ現役バリバリ
442 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 16:10:36.60 ID:WKEoRYgR0
727をレストアして使おうぜ
>>432 ANAがA380持ってるってどこの並列世界のANAだよw
>>433 陛下や悠仁親王殿下も乗る可能性高いし、エンジンが止まって最悪の墜落って事態考えると
4発機の方が良い、全部4発全部止まるって事は余程の事がないとありえないし
そんなこと言ったって、現行の4発ジェット旅客機って
ボーイング747-8
エアバス340
エアバス380
イリューシン96
しかないじゃねえか
446 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 16:52:50.90 ID:1WjLZ8b4P
447 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 17:01:33.83 ID:CxSbPE5OO
777はエンジンが特殊で
整備費用が高いんじゃないかな。
448 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 17:17:32.27 ID:oNOjQzke0
>>445 やはり米国の御機嫌伺いもあって
ボーイング一択ね
露助のヒコーキは有り得ない
必要な時のみチャーターでいい
エアバスにするのは無理だろう
なんとまあ
450 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 17:19:28.94 ID:1WjLZ8b4P
>>448 国内メーカーも開発・製造にかかわってるしなぁボーイング
>>445 P-1の民政型はいかがでしょうか? ボソッ
>>451 >P-1の民政型はいかがでしょうか? ボソッ
民間型の構想は欧米エンジンの双発だろ?
日本製特殊エンジン4発なら整備部隊がエンジン抱えて
輸送機で随行しないといけない。
>>445 A340はもう生産終了してるからなぁ
A380は現役で飛んでるけど日本との繋がりは薄いし
やっぱりB777じゃない?B787はもう少し運行実績が欲しい
>>447 JALもANAも777は多量に使っているので、
今までと同じように委託整備すれば良いだけ
4発機の方がいいな安全面からして
2台、いっしょに飛んでるんだよね
>>407 行った先でわざわざやらなければならない整備と行った先でも出来る整備について説明してみろや。
>>428 民間登録されていない政府専用機がICAOの制限とか冗談はよしなさい。
459 :
名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 00:05:02.47 ID:1WjLZ8b4P
>>457 どういう整備するんだろう?
パッと思った感じでは現地で部品が調達しやすいほうが便利なのかなーって思ったりしたけど
>>407 アントノフなら整備パーツ一式つんでももんだいなさそう
461 :
名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 08:33:30.30 ID:rhYPO9yq0
>>448 リスク分散の見地で考えたら日本の航空会社とか企業のボーイング一辺倒はちょっと考えモノだと思う。
ボーイングと同じようにエアバスにも日本企業が関われなかったんかな?
航空会社の機材調達にしてもJALは旧ダグラスやボーイング一辺倒でエアバスは買ったことがないのもかつて半官半民だった名残かな?
昔のJALはダグラスが多かったのは戦争経験者が多かった昔はボーイング機は国民の感情的に合わない(B29のイメージ)と考えられてたかららしいが。
MRJでも小さすぎて非現実的なのに
ホンダとか言っている奴が情弱すぎて哀れ
何人乗りなのか、例えば首相が政務で乗るときに同行する人数がどのくらいいるのか
調べてこい
>>461 勝手に他が潰れたり統合してこうなっただけなんで…
ダグラスはDC9まででそれ以降はクソ機ばっかだったから喰われたわけだし
>>463 DC-10 滅茶苦茶格好良いだろ(´・ω・`)
>>459 なあ車で旅行する時とか旅先で車の整備する前提で行くかい?
しかも部品現地調達前提で。
旅行中に予定整備が必要な事態にならないようにしていくだろ?
事故とか修理が必要なトラブルが出たら次の予定考えて代替手段で移動するだろ?
それとも次の予定があっても修理が終わるまでのんびり旅先で待つのか?
個人的にはB-52を魔改造してほしい。
467 :
名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 17:04:07.72 ID:A9ZYfJeNP
>>465 修理が必要になったら現地で修理を依頼してレンタカー借りるなりするな
普及してる機種だと現地でエンジンの部品とかが手に入りやすいと
>>467 まあ何のための予備機と予備計画だと思ってんのよって話だけどね。>政府専用機の運航
しかし現地で部品入手って・・・。
ドコのなんだか来歴の分からん部品なんか危なくて付ける訳無いよ。
それからなんでエンジンだけに拘るの?
エンジンなんてフィールドで出来ること限られてて殆ど手をつけられないのに。
さらに言えば機体やアビオはどうすんの?
トータルで考えるとエンジン部品の入手性云々なんて瑣末な問題でただの杞憂でしかないって。
>>464 DC-10は尾部の第三エンジンが高すぎて、整備員が転落して死んだり
エンジンを無理矢理垂直尾翼の根元につけるために
無理して理想のサイズよりも垂直尾翼の大きさを削ってしまった物だから
横風状態でのコントロールがしにくいとか 欠陥機なんだよ。
MD-11はDC-10の悪癖をさらに強調するような設計になっているからさらにずぶずぶ。
470 :
名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 18:59:49.48 ID:A9ZYfJeNP
>>461 JALがボーイング707じゃなくてDC-8を主力機種にしたのは、
単にDC-8の方が航続距離が長くて座席数が多いからじゃない?
ボーイング707だと日本からアメリカ西海岸直行はキツイが、DC-8なら飛べたから。
472 :
【東電 70.6 %】 :2013/08/11(日) 23:34:23.86 ID:wMOvsS1v0
ここは準国産の787で
473 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 00:14:28.61 ID:ZNM1DodN0
777だって部品の3割くらいは日本製のはず
>>471 それ以上にダグラス機のほうが扱い慣れてるって部分が大きかったみたい。
DC-3以来、旅客輸送はダグラス社製機が王道路線だったわけで。
>>434 767-200ERならアメリカまで飛べる位の航続性能もあるので
747ではなく767を選んでいれば今後継機種を選ばなくてもすんだし
無駄にでかいために?民間機や自衛隊輸送機使う羽目になる事も少なく
もっと有効に活用できたのではないか?
双発旅客機でで太平洋横断する運用は前例がないとか言って決めたのか?
当時の機種選定に先見の明がなかったのだろう
>>455 8発機のエンジン整備は超絶むつかしい
目的地まで8機そろって動いてるなんて めったにないらしい
神業なんだとか
477 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 08:41:38.64 ID:f65qv7rX0
>>475 乗る人間減らせば737でも太平洋横断出来る。マスゴミなんか同乗させる必要ないし。
そんなビジネスジェットを売っている。あまり売れたとは聞かないが。
478 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 09:08:48.55 ID:CtM5VbIQ0
財政赤字1000兆円を超えてるのに懲りずにまたこんなもんを買おうとする馬鹿政府
B2が日本に配備される訳だね、実際は
480 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 09:12:10.91 ID:CtM5VbIQ0
こんなもん、誰も利用しない、存在さえ知らない無駄で
官僚と政治家の自己満足と偽善のために建てる巨大な箱モノといっしょ
いつまでこんなことやってる気だ
481 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 09:19:26.80 ID:f65qv7rX0
女王陛下でさえチャーター機なのに、赤字の日本ではどんなものかと。
バブル景気と対米巨大黒字の時とは事情が違うわな。
富嶽なら作れるだろう。
エンジンはツポレフから買えばロシアも喜ぶ。
レシプロだが巡航速度は結構速い。
邦人救出用はKC767追加購入でいい
10機くらい買っとけ
政府専用機って自衛隊所属?だから
767がいいんじゃない
>>475 双発機にはETOPSという規格があって、
これに適合していれば空港まで120分以内でたどり着ける航路で運行できる。
逆にいうと適合しててもそれ以上空港から離れた航路は飛行できないわけで、
767で太平洋横断なんて前例どころか規格外の話。
当時は太平洋航路はB747やDC-10が主力機材だったわけで。
今の事情はよく知らないけど、ETOPSが緩和されたから777とか787なんかの
双発機が検討されているのかも。
486 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 09:59:08.26 ID:L84TV3N50
>>485 今はETOPS180とか207とかある
が商用ではない政府専用機に関係あるのか?
487 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:05:30.39 ID:7Jj06iXJ0
>>485 昔は、太平洋航路とかは、
3発機か4発機じゃないと、
運航できなかったはずだな。
それが、現在は777とかも飛べるようになったわけだ。
>>486 民間の航路や空港を利用するなら必要と思われ
毎回相手国の空軍基地に降りるわけにもいかんだろう
489 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:10:41.35 ID:lW+hGeOFP
>>481 英国には立派なフラッグ・キャリアがあるからそれでいいだろうけど
日本の場合チャーターしようとしても、
「いやですぅ、あぶないからいきたくないですぅ」とか
「ぐんじんのせるなんていやですぅ」とか言い始めるからな
日本と英国では事情が違うよ
490 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:14:24.99 ID:VRxBts2i0
記者席だけボッシュートできる機能があればなんでもいいよ。
米国の戦略爆撃機あたりがちょうどいいか。
>>486 万が一の保険、という意味もあったんだろ。
今GE90積んだ777にETOPS330が認められるのもエンジンの信頼性が向上したおかげでもあるし。
>>486 政府専用機は民間機ではないから当時でも双発でOKだったのかもしれないが、
今ほど双発機の信頼性がない状況下で<要人>を乗せて太平洋横断というのは
無理な選択肢だったんじゃないかな。
先見性がないという
>>457には違うと言いたかった。
今なら双発機でもいいんじゃないでしょうか。
ETOPSにも180や207があるとは勉強になりました。
>>484 自衛隊をはこんでもらってる、アントノフに相当する機体を導入して
普段歯自衛隊で使って政府専用機に必要とされる機能をコンテナにつくりこんで
載せ替えて使えばいいんじゃないかな
なら、政府専用トレーラー 政府専用だるま船もすぐできるし
>>492 ・対米貿易黒字解消したい
・イラン・イラク戦争の時のgdgd&日航の民営化で日航に有事の際の海外移動を任せづらくなったから、
そういうミッションにも使いたい(=人をたくさん運べるように大型機が必要)
・ヨーロッパやアメリカに無給油で飛べた方が色々と安心だし便利だよね(当時それができるのはB747-400だけ)
ってことでB747-400なんだしな。
744に匹敵するキャパシティを誇る双発機も出たし、エンジンの性能も信頼性も向上したし、
何よりエンジン少ない上に燃費いいからお財布にも優しいし…
ってことで、今なら747-8じゃなくて777か787でもいいんじゃね?って話になってるんだよな。
495 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:41:39.84 ID:lW+hGeOFP
>>494 2000m滑走路での運用可能なのと、機体サイズを大きくとりたいのとでギリギリを攻めると、
B777-200ERかB787-9辺りが良くはないだろうか?
>>494 当時、最新鋭で最大の744はかっこよかったなぁ。
742とかDC-10しか乗ったことがなかったのでウィングレットがまぶしかった。
飛行機には15年以上乗っていないので、777や787なんかの
最新鋭の双発機に乗ってみたい気がしてきたよ。
技術の進歩はすごいな。
政府専用機の要求を双発機でクリアできるなんて。
空自にKC-767がある現在、邦人脱出はそっちを使えばいい
政府専用機はもう過度に大型機である必要は無いと思う
随行記者団?自腹で現地に行けよ糞どもめ
>>496 787の着陸時の姿は一度外から観ることをお勧め。
綺麗な弧を描いてしなる翼はフル複合素材機ならてはのものだし、
747・767世代の耳をつんざくような高音は大きく抑えられてる。
787は乗ってても耳がツンと来ないからいいねぇ
>>497 政治家や記者が乗るだけならそれでもいいけど
タンカーをお召機にするわけにはいかんだろ
501 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:28:57.62 ID:CtM5VbIQ0
邦人救出なんか今所有してる自衛隊の輸送機で十分だろ
緊急なんだから貨物室に乗るだけで十分
あくまで安全区域までの輸送だから
よってこんなもん全く無駄
いいかげんにして欲しいわ
502 :
「報道できない強姦事件」を検索してみ:2013/08/12(月) 12:32:37.18 ID:5jU3riA+0
いっそ空中空母
503 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:35:06.16 ID:QW8GFWn+0
747-8がいいだろ何しろ格好いい
ANAが貨物で運用してるから整備も大丈夫だろうし
首相も天皇もピーチがJET★でいいよ
嫌なら自分でチケとって
>>501 自衛隊の輸送機じゃ救出に行けないよ
文句なら9条改正に反対してる奴らに言えよ
506 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:40:20.36 ID:QW8GFWn+0
>>505 政府専用機は自衛隊の輸送機なんだが
シッタカ良くない
509 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:18:06.20 ID:lW+hGeOFP
>>501 現在開発中のC-2にしろ、KC-767にしろ、
人員輸送用のパレットを装着するだけでそれなりに時間がかかるぞ
緊急時に出来るかねぇ
510 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:20:47.06 ID:MMxMC1AF0
JALが整備してくれなくなるから、まだ使える747を更新するっておかしいだろ。
中国とかも技術力あるから、あっちで整備してもらって運用すればいい。
モノわ大事に使うね。
511 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:21:09.87 ID:CtM5VbIQ0
513 :
【東電 89.6 %】 :2013/08/12(月) 13:23:33.61 ID:SpPxSKBd0
514 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:24:43.20 ID:CtM5VbIQ0
515 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:26:53.48 ID:lW+hGeOFP
>>514 芋洗い状態で詰め込んだら離着陸や、天候が悪かったら人死ぬるわ
中国人ならそれでも全く問題ないけど
516 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:32:17.17 ID:lW+hGeOFP
>>511 なんか密航しようと貨物室乗り込んで死んだやつ思い出した
517 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:39:09.44 ID:CtM5VbIQ0
んじゃ密入国者をのせて-2G旋回して死ななかったら採用
519 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 13:41:53.51 ID:lW+hGeOFP
>>517 C-2だと天井高さ4mだからめっちゃ振り回されそう
中国人なら気にせずワイヤーアクションばりに飛ぶんだろうけど
>>519 ベキッ ゴフッという音と阿鼻叫喚を聞いたらおもむろにカーゴドアあけて急上昇
ゴミを空中散布
>>492 ああやっぱり無知さんなのね。
その程度の知識じゃあ出先でエンジン整備がぁ!!とか言い出しても仕方が無いな。
522 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 14:02:50.23 ID:YaDKNk660
そろそろ中島飛行機復活だな
523 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 14:14:47.84 ID:f65qv7rX0
P-1改装して使おうぜ
4発機だし、ミサイル類も装備できるしw
525 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 14:22:19.55 ID:keomj7FNO
ミンス 在外の日本人国民に使いたくない
だれかが会議の後に国民の非難者をのせなかっような
>>498 最近じゃCF6やCFM56でもうるさい部類だからなぁ…
527 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 16:58:31.13 ID:7Jj06iXJ0
政府専用機は、
777-200LR、
これなら、全世界までだいたい無給油で行ける。
528 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 17:03:38.68 ID:1dLNWMMl0
3機買えば良いよ。
韓国行きは、AC130で中国行きB-52でその他の国は777でOK。
>>527 地球半周以上の飛行記録もあるしな
ブラジルだろうがノンストップ
普段は燃料少な目で運用すりゃいいだけだしね
その代り燃料消費がちょっと多いし国内未導入だけど
ボーイング777でいいやん
531 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 17:50:05.18 ID:aCNHzBNR0
>>529 日本では、777-200の一般仕様か、
せいぜいER仕様だね。
長距離でもLRまで導入する路線が無いのかも?
787で気づいたことだが日本のキャリアでもロールスロイスエンジンを大々的に採用してるのはこれが初めてでないか?
過去にはANAのトライスターがロールスロイスエンジンを採用してたくらいで日本のキャリアはGEかブラッド&ホイットニーしか採用してなかった。
そのために787は777に比べたら政府専用機への採用確率はやや低くなりそう。
ちょっと何言ってるかわからない。
534 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 19:25:00.62 ID:lW+hGeOFP
>>531 できれば2000m滑走路での運用ができるほうが望ましいしなぁ
535 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 19:34:44.20 ID:G0r1YjZOO
>>532 君の中ではYSー11は無かったことになってるのか?
>>413 コンコルドはある意味、欠陥機だからそれはない。
長大な滑走路がない空港では着陸できない。
騒音も酷い。老朽化も激しい。
そんなの選択肢にも入らんよ。
>>535 頑丈にしすぎて重量過多になっちまったから水メタ噴射しても出力不足気味のDart10か。
YSもダートサウンドも好きだけど。