【調査】景気は「回復」が95% 社員の所得増は「検討していない」が41%・・・主要116社アンケート[13/08/07]
310 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:11:29.83 ID:m39jUNwA0
安倍で1年たたずにこれって凄いな
311 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:13:12.89 ID:Jw3ttKti0
>>309 現金って言ったと思ったら現金同等にすり替わってるしw
>余剰金を現金(現金と同等の流動性があるもの)
そもそも余剰金が流動性あると思ってる時点で話にならない
どうやって流動させるんだよw
312 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:13:28.39 ID:aHT5ejLFO
アンカーミス
>>307 簿記かじったくらいで実際の企業活動しらない奴は、実社会では役立たずです。
用語としては知ってるが簿記会計の講義してるわけじゃない。
企業が過大な余剰金を現金(現金と同等の流動性があるもの)として溜め込んだという事実の話しをしている。
俺が簿記の用語使わなかったら企業は過大な余剰金を一円も保持してないことになるとは知らなかったw
実社会を知らない馬鹿は、役立たず。まさに真実だw
313 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:18:06.11 ID:Jw3ttKti0
全くツッコミどころが多すぎて困るw
企業は過大な「余剰金」ってやらをたくさん金庫に溜め込んでるらしいなw
314 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:20:00.10 ID:aHT5ejLFO
>>311 で?
企業が扱う現金といえば、普通に現金預金、同等流動的資産を含むのは当たり前。
日本語は省略表現がある。
最初に現金と現金相当資産が内部に留保されていることを現金留保と省略して表現しただけだが、国語ができない馬鹿が用語でごまかしてきたから解説を入れただけ。
省略して表現するのは日本語として当然ある用法ですよ、ゆとり馬鹿くんw
もちろんお前が企業の実際の活動を知らない役立たずという事実にも、何の変わりもないwww
日本語できくせに全商簿記三級なんか勉強してるから、無知馬鹿なんだよwwww
315 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:22:13.75 ID:mNTE5i+a0
景気が回復したんだ
底辺は厳しくなるぞ。物価が上がるのに収入は
316 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:23:50.15 ID:NJonIpTP0
検討しているなんて言ったら、労組に足元を見られるからな。
本当は検討していても黙っておくのが常道
アホノミクソ効果
318 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:25:58.71 ID:X2YRi03C0
設備投資にも慎重で
319 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:28:12.54 ID:IJGk/g6e0
これでも、まだデフレだからな
320 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:31:40.49 ID:Jw3ttKti0
>>314 >企業が扱う現金といえば、普通に現金預金、同等流動的資産を含むのは当たり前。
>
>日本語は省略表現がある。
>>306 >預金とは一言もいってません。
>
>現金と言った。
>日本は現金を預金じゃなきゃ保管できない国だったとは知らなかったw
これは恥ずかしいw
>最初に現金と現金相当資産が内部に留保されていることを現金留保と省略して表現しただけだが、
ここからすでにめちゃくちゃだからな。
ついには国語とか言い始めるしw
ところで「現金相当資産」って具体的に何のことを言ってるの?
内部留保は資本の部で資産じゃないからなw
>現金と現金相当資産が内部に留保されている
この文だけで腹筋が崩壊しそうだわwwww
321 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:33:27.29 ID:EIdI9ZP10
俺のアフィリは回復傾向にない。
322 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:34:21.96 ID:aHT5ejLFO
因みに引当金に現金や有価証券が当てられている場合でも、現金や有価証券が流動的価値をもつことに変わりはない。
お金はお金です。
役目を割り当てたら現金が現金としての価値を失う説って初めて聞いたわw
さすが全商簿記サンキュー君だw
しかも企業が高度成長期を遥かに上回る過大な内部留保を溜め込んだ事実に何も変わりありませんよ。www
323 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:35:22.75 ID:DSlviBpq0
不景気になれば削られるのが人件費
景気回復したって内部留保にまわされるだけ
いつでも泣くのは労働者
資本主義だから仕方がない
324 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:41:47.72 ID:IJGk/g6e0
>>323 まぁデフレだからな
けど、賃上げに慎重ってだけで下げるって言って無いじゃん
なんか被害妄想入ってないか?
325 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 14:53:26.72 ID:aHT5ejLFO
腹筋崩壊したら企業が高度成長期を遥かに上回る過大な内部留保を溜め込んだ事実が変わるのかい?www
実社会を知らない馬鹿には取得しても意味がないが、日商簿記2級に合格できたらいいねぇw
326 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:12:16.50 ID:tKVDfe1H0
給料を上げようとしない会社の法人税を引き上げていかないとなかなか労働者へ金が回りはしないだろうな。
327 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 15:48:04.98 ID:RqkoVytK0
新しい事務所作ったよ。
って言われたが、そんな金あるならボーナス元に戻してくれよ。。。
当たり前だろう
景気が回復して
安定した利益がでて
始めて給料に跳ね返る
わずか半年ちょいで簡単に給料が上がるかっての
そのくらいわかれよ、子供か
329 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:06:19.29 ID:4vb5YJPOO
民主党に投票した奴らは給料半減でいいんじゃね?
本人もそれをご希望なんだろ?
330 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 16:11:59.71 ID:HIwXgK680
戦後最長の好景気なのに、非正規は増えまくって所得は右肩下がりたったよなぁ
恣意的だな。
雇用が不足して、初めて賃上げという企業競争が始まる。
まずは来年の雇用計画からだ。
332 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 20:45:45.47 ID:s55d+y7F0
333 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 20:55:17.18 ID:gjr+8rDb0
従業員に給与を回した度合いに応じて法人税を下げればいいんじゃねぇの
334 :
名無しさん@13周年:2013/08/09(金) 21:03:21.15 ID:gjr+8rDb0
もとい
企業の利益を従業員に回せば回す程、法
人税が下がる、場合によっては法人税マイナスとかさ。
もちろん人件費÷全従業員数での数字でね。
この数字が大きければ多いほど、法人税を下げればいいんじゃねぇの?
全然急激な円安()じゃないよな
336 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 00:20:36.71 ID:ov7RWCl4O
景気向上とかどうせうまく政治出来てるよアピールだろ
災害待ちだなこりゃ期待できそうにもない
337 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 00:34:33.13 ID:athcur9I0
もう世界中でお金が資源や株につぎ込まれているから、
いくら日銀が市場にお金を供給しても、国民には回ってこないよ。
資源価格の上昇傾向は今後も続くだろうから、
人からモノにお金の流れがシフトしていく。
339 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 00:47:59.47 ID:Y4KWXKyG0
>>325 この不況下
企業が高度成長期を遥かに上回る内部留保を持っているのは
高い収益を上げて経営に余裕があるからでは無いのは明らかだよな
今の企業の内部留保を「過大な」とか「溜め込んでいる」と言うのは
正しいとは思えないな
>>337 あながち間違っちゃいない。
大手が法人減税で浮いた資金を原資に有価証券を購入しているのは事実なので。
デフレの冷え込んだ市場に投資するより、トレーダーに渡して増やした方が確実。
こうやって日本経済はやせ細ってきた。
341 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 00:52:45.62 ID:b8xnVRUJO
賃金より雇用を増やす予定はあるのか?
話しはそれからだ
内部留保を現金って言ってる人に何言っても通じないからな
343 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 01:21:35.67 ID:mXLBdxLz0
賃金が増えるかどうかよりも、失業率が改善するかどうかの方が重要だと思う。
金持ってそうな街中に人に「給料上がりましたか?」なんて聞くのは意味が無い。
344 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 03:36:19.11 ID:+AHRBIqD0
>>289>>291 例えば、不払い賃金の請求の時効を2年から10年にするとかは?
そうすれば、企業にとってもリスクが大きくなるし、訴えるほうの
モチベーションアップにもつながる。
労基署に過度に期待する必要もない。市場原理で解決する。
弁護士にとってはローン過払い請求以来のビジネスチャンスだ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/08/10(土) 03:38:31.87 ID:+AHRBIqD0
>>今の世の中、サービス残業やってないと首でしょ。 首になって路頭に迷うよりはいいのでは・・・
(1) そう思って、みんな一生懸命、1割長く働きました。
↓
(2) これまで11人必要だった仕事を、10人でやれるようになりました。
↓
(3) おかげで、1人をくびにできました。
↓
(4) それを見て、自分もくびにならないように、みんなもう1割1分長く働きました。
↓
(5) これまで10人必要だった仕事を、9人でやれるようになりました。
↓
(6) おかげで、もう1人くびにできました。
↓
(7) それを見て、 ( 以下略・
(別ルート)
(4') それを見て、自分がくびになったときに備え、1割買い物を控えました。
↓
(5') これまで10造る必要があった製品を、9個造れば足りるようになりました。
↓
(6') おかげで、もう1人くびにできました。
↓
(7') それを見て、 ( 以下略・
中小だけど、
要求が際限ないからな延々とノルマは上がり続ける。
なのに無駄な業務を増やして営業の邪魔してくる。
ノルマが達成できないと給料下げる。
だから基本休めない。
退職金制度は無くなったし。
でも社長は年収2億。
時代が変わりつつあるね。
>>346 ノウハウ持った中核の数人が、
一度に辞表出して、似たような仕事を始めるといいぞ。
>>347 そこでも同じことが起こる
そういう社会になってしまったんだよ
>>1 景気回復したなら増税でいいよね!
IMFの言うとおり消費増税は15% で日本はバラ色だ!
350 :
名無しさん@13周年:2013/08/11(日) 21:21:51.86 ID:JXSP5pP+P
>>349 増税による景気への悪影響を小さくする為に、消費税増税ではなく純資産税をすればいいです。
消費税はデフレ促進作用があるのに対し、純資産税はデフレ抑制効果があります。
351 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 07:36:20.02 ID:y6RD7Ta10
60〜65歳再雇用原資捻出のため、
30代40代の昇格を、難癖つけて抑えています。
352 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 07:42:42.27 ID:qQncO9/4O
賃金増えないなら物価も上げるなよって話
景気よくなって売上増えたと思ったらライバル会社がでてきて売上減ったでござる
つまり昇給はなしになったでござる
354 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:42:05.32 ID:8yZP69JA0
これで生活満足度が71%にアップとか
ワケ分からん
355 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 10:45:01.54 ID:t1My0Tv2O
だから、あれほど自民は経営陣や金持ちのための政党だと
バカス
来春の消費税増税ですべてぶち壊しww
一年くらい待てば良いのに
財務省は本当にアホ
357 :
名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:13:40.99 ID:DMeK6Usr0
今の政府のやってる事は江戸時代からあった農民一揆を起こさせない為の嘘の情報。
まさに士農工商えたひにん
なんで正社員の給料上げるんだよ!
勝ち組は調子に乗るな!!!!
その金で働きたくても仕事が無い無職の人らを雇うべきだろマジで
こんなものは想定の範囲内なわけでそれが表面化してきただけだが、
これでアベノミクスを成功させることができるのか?
結局再分配の失敗から、景気活性化に失敗、格差拡大だけが進行して
ますますジリ貧な結末になるんだろ?