【政治】地方公務員の給与削減、230自治体が政府の要請を拒否
1 :
アヘ顔ダブルピースφ ★:
地方公務員の給与削減、230自治体が要請拒否
全国の自治体のうち、政府の要請に基づき7月1日時点で地方公務員給与を削減したのは、
58・1%にあたる1038自治体にとどまることが、総務省の調査でわかった。
政府は、東日本大震災の復興財源にあてるため国家公務員の給与を7・8%引き下げており、
今年1月、地方公務員も同様に7月までに引き下げるよう求めた。
総務省が2日発表した調査結果によると、
東京都、愛知県、仙台市、兵庫県西宮市、松江市、那覇市、福岡県宇美町など
230自治体(全体の12・9%)は「実施予定なし」と回答して政府の要請を事実上拒否。
「検討中または今後検討」は368(同20・6%)、
「実施予定、協議中」は133(同7・4%)だった。
給与を引き下げる条例を議会に提出したものの、否決された自治体も20(同1・1%)あった。
(2013年8月3日21時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130803-OYT1T00916.htm?from=main2 *依頼です
ほう
じゃあその分交付金を減額しよう
強制するにはどうしたらいい?半減じゃすまないよね?この反逆者共には。
5 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:26:50.01 ID:29XW4qwBP
現場にいる教員の給与はカットしないであげてくれ
彼らはブラック企業並みに今は大変なんだ
ただし教育委員会や役所の人間なんかは問答無用で引き下げてok
8 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:27:08.68 ID:Pnj6/xmn0
税金だろ?それに見合った仕事してない奴らなんだから下げろよ馬鹿ども
たださえ地公体の借金も多いんだから
9 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:27:12.20 ID:xpdk26ow0
そりゃまた・・・剛毅な自治体もあったもんだ
うちはきっちり落ちたがなぁ
まぁこのご時勢だし、落ちても仕方ないと思うわ
10 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:27:16.74 ID:PvhvYx1vO
公務員の給与削減はしっかり進めないとじわじわと政権不支持が増えるのが今の世論
そりゃ「要請」なら当然断れるだろ
一律で大鉈ふるいたいなら法律整備して「命令」を出せ
12 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:28:09.51 ID:r4bGSVQk0
地方交付税交付金もらっている身で断れるのw
14 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:30:56.94 ID:32QE72Xn0
なんというか「家賃」に似てるよな
サラリーマンの収入が下がっても家賃は全然下がらないみたいな
15 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:31:02.52 ID:knSiJhde0
バブルの頃までは公務員の給料を散々馬鹿にして笑ってたんだぜ。
いまさら民間企業が勝手に落ちこぼれたからって気にせずよろしくやってくれ。
一律ではなく財政状況と照らし合わせて比較しないとフェアじゃない気がする
あんまり地方交付税貰ってないとこには脅しも効かないか
うちは拒否しなかったけど、29歳で中途奉職して42歳の自分の月支給額は24万円くらいで、
手取りだと17万くらい。
たくさんもらってりゃ多少削れても仕方ないけど、普通以下の給料から減らされるのは
しゃれにならないな。
今後も公務員叩きで票を買う政治屋は続くと思うけどね。
19 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:34:03.36 ID:wggGDeYs0
腐ってるわ
交付税は削減済み
3月に削減を決めた
それでもこうなった
21 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:34:30.44 ID:GNfb+xYSO
国を悪くしてるのは公務員
地方公務員の収入に税金掛ければ良いんじゃね
24 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:36:02.57 ID:k/K0IDylO
世界基準では日本の痴呆公務員の給料は高い。
大した学歴もなくスキルもないのに。
25 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:36:49.44 ID:TwBmGpkPO
正直なにもしてない知り合いの下級地方公務員が外車の新車に乗っている。
仕事なんか本当に何もして無いと言っていたぜ。
減らせば国の為に、更に国民の為になる
26 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:37:27.34 ID:DzkN99Kn0
国民が公務員の給料を決めるシステムをつくればいいんだね。
27 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:38:05.89 ID:rrVRUuB20
>>15 や、公務員か公務員の子?
悪いけど大企業でも中小零細企業でも、落ちぶれたら自分のせいだとちゃんと思っているよ。
だからって公務員が安泰とかいうやつはあほの極みと今でも思っているよ。
とりあえず市役所内が暑すぎる
むきになって節約し過ぎな感じがする
暑すぎると仕事効率わるいよ
30 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:38:55.33 ID:0VUTT4k70
>>15 そうだよな
バブルのころ、我々公務員は給料を大幅に下げられ、リストラに怯えまくってたよな
ホントつらかったー
31 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:39:47.42 ID:KzZQg9IVP
地方公務員特別税を創設すればいい
所得の25%ぐらいをを徴収でいいだろ
今は嘱託とか多そうなのに、それでも減らねえのか
どんだけ正規(特に上のほう)や、無駄なポストが貪ってるかって感じだな
33 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:40:02.81 ID:Nw2zEwDn0
ギリシャも消費税を23%まで上げたが、公務員の給与削減に失敗して破綻した。
命懸けの自衛隊以外は下げろ!
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:40:03.44 ID:6hk0waNx0
科学が解明したのは、20世紀的な報酬、ビジネスで当然のものだとみんなが思っている動機付けは、
機能はするが驚くほど狭い範囲の状況にしか合いません。
条件を満たした場合に与えられる報酬は、時にクリエイティビティを損なってしまいます。
高いパフォーマンスの秘訣は報酬と罰ではなく、見えない内的な意欲にあります。
自分自身のためにやるという意欲、それが重要なことだからやるという意欲。
>>29 まぁ、28度以下に冷やすと
職員は野菜か!冷さな腐るんかと怒鳴り込んでくる人が多数いますよ
36 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:43:36.16 ID:32QE72Xn0
下げた所も2年間限定ってやつなんだろ?
2年なんてすぐだよ
37 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:44:48.53 ID:F4T2fv3D0
言う事を聞かないなら国から配分の税を言う事を聞かない
県には削減すればイイ
38 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:45:19.66 ID:TwBmGpkPO
もう永遠に下げて行けば良いよ
能力給で対応がよろしい
39 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:46:11.22 ID:94XMKNTO0
おい、うちの役所は
きっちり下がったぞ
元々給料が高い東京や愛知が削減拒否とか
なめてんのか
死ね
40 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:46:42.06 ID:n2UB0/neP
まぁこうなると思った
自浄作用なし。交付金を打ち切れ。リストラしてくれる議員と市長と知事が
選び出されるだろう。
42 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:47:59.52 ID:BJb7LOT60
給与の一律カットではなく、
年功序列方式を見直ししたほうがよいのでは?
43 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:48:32.37 ID:CLkVnerx0
国家公務員と違って町のボンクラが民間に丸投げする簡単なお仕事だしな
給与なんか今の半分でいい
地方に出す金の使い道は都会から地方に行きやすくするためだけに限定すればいい。
給料はそれでいいと思うならいいんじゃね?
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:50:17.61 ID:q9TpMcsJ0
地方公務員が国を潰しかねないのか
46 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:50:22.16 ID:JvjzbzbJ0
国から金貰ってないなら別に構わんが
もらわんと成り立たん状態でなあ…
どうせごねた連中のは下がらないようなやり方を探ってるんだろ
47 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:50:59.51 ID:5QFB6gfYO
給料下げないなら採用を減らせばいい
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:51:19.37 ID:wOXkbtkQ0
公務員死ね
49 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:51:55.45 ID:7ePJfsDJP
地方公務員は日本人の敵だな
50 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:54:24.81 ID:/bcKl7IRP
昔に流行った「おやじ狩り」みたいな「公務員狩り」が流行りそうで怖いよ....
51 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/08/04(日) 01:55:22.41 ID:NmypNNf9O
補助金打ち切りにして
財政再建団体にすれば
遠慮なく削れるbear
52 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:55:54.57 ID:GFlG8LMV0
>>43同意 市役所の係長クラスは朝から新聞読むのが仕事。それもお茶まで要求
こいつらギリシャが財政破綻してもなお公務員が給与削減やクビに反対してるの見ても
おかしいと思わないんだろうな・・・
もういっそそのまま破綻すりゃいいんじゃね?
54 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:57:44.15 ID:I7m2rTGU0
>>1 手取り13万で7.8%も下げたら
生活保護のほうが高くなるもんな
55 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:58:26.01 ID:5lxDFfTZ0
独立行政法人は国に準じてカットされたのに、
何で地方公務員はカットされないんだ。
自治体の方がよっぽど独立してるじゃん。
56 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:59:15.48 ID:73drmnaU0
田舎の町役場の人数が途方もなく多いんだけど、仕事何やってるの?
観光客の道案内とか?
入った瞬間ほぼ全員から視線浴びせられたんだけど、人が来る事自体珍しいの?
つかおとなしく給与削減したところはなぜか謎の手当てが新設されたりしてないだろうな?
え?金出してる国からの要請をことわんの?
61 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:03:14.76 ID:FLhWPShuO
>>56 田舎に行くと書類の窓口は都会より少ないけど、農業関係やら山林関係やらなんやらがで人を入れるから都会と人数では大差ないと言う事も多いよ
>>35 民間人もうるさいのがいるからわかるんだけど、暑すぎる
63 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:04:04.10 ID:6lG5PR3MO
>>1 官民格差をまず政治家は直ちに是正せよ
バブル時代以降より異常なまでに高くなっている地方公務員人件費を今すぐに下げろよ馬鹿
退職金は廃止にしろよ馬鹿財政破綻寸前・増税の原因は、高齢公務員人件費が原因なのである。
64 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:04:22.97 ID:73drmnaU0
>>57 ひどい事を言われた気がするけど気のせいだ、うん
アベノミクスじゃんw
>>56 田舎はまともな仕事が役所しかないから仕方ない。
>>63 いや社会保障費だから…
中学生でも知ってるがな
68 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:09:15.87 ID:73drmnaU0
地方交付税交付金無しで
国税として地方公務員税をとればOK
産休3年だとw
3人ぐらい産んでる奴はほとんど働いてないわなwww
73 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:11:09.75 ID:1ukl3ilH0
公務員になろうって思う奴はいないのな
74 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:12:05.63 ID:iK+X7hGM0
民間企業だって破綻するまで企業年金の引き下げとか出来ないじゃん。
JALとかみたいに。地方自治体も夕張のように破綻しないとダメなんだよ。
赤字垂れ流しても人件費削減しない自治体はドンドン破綻させろ。
75 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:12:37.51 ID:eIjlAKyZO
拒否した自治体は、交付金を止めれば良いよ
拒否した自治体は交付金カットだな
77 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:14:08.47 ID:JXVLaCkBO
バブルの頃、公務員の給与もどんどんあがったんだよな
でも今の状態でも下がらない不思議…
基準は民間の上位企業の平均と同じといいながら、民間が下がっても公務員は下がらない
78 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:16:03.63 ID:LhA14fVaP
自衛官だけ給与爆下げされたのは納得がいかない。
虚しいわ
非国民とはまさにこのこと
80 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:16:31.60 ID:ZQOHFDP60
地方公務員の人件費を減らしたいなら、夕張市みたいに一旦破綻させないと無理。故に交付金依存体質の自治体の交付金を抜本的に削減して行かないと出来ない。それ以外の方法での人件費削減は実質的に無理だろうな。
81 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:17:55.48 ID:79Fk9gYz0
地方公務員なんて今の半分以下で十分
公務員になれんかったし、もう3分の1にしちゃっていいよ
文字通り税金泥棒だな。
交付税制度をやめて、完全な地方分権にしろよ。
そうすれば誰も文句は言わん。
84 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:19:42.41 ID:oLjr26Vj0
公務員の給料は一律最低賃金にすりゃいいんだよ
だって最低賃金は憲法25条の健康で文化的な最低限度の生活に反しない金額なはずなんだろ?w
最低賃金じゃ足りないなら自治体も必死に上げるはずよねwww
85 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:21:20.33 ID:sFrf/9t7O
これはひどい・・・
自分たちのことしか考えてないんだな
86 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:21:52.98 ID:ZQOHFDP60
銀行は借金体質の企業に融資はしない。それと全く同じ理屈で、借金体質の自治体に再建計画を提出させて、無理な所は容赦なく切り捨てていけばいい。交付金を減らして破綻させてしまえ。公務員も民間の厳しさを少しは理解出来るでしょう。
拒否でもいいけど責任取らせるように法改正すればええ。
地方なんざ限度を超えた放蕩しとるよ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:23:43.67 ID:Dg9m5fDX0
しょうがない地方自治なんだから。
住民の力が試されている。
まあどうぞどうぞ下げてくださいなんて人はいないわなw
90 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:25:03.97 ID:tncVsnPp0
税金滞納者に放火されたり、ナマポに殴られたりすればいいんじゃねーの
91 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 02:26:27.98 ID:PVkdb/j6P BE:84750645-2BP(3000)
こういう時に役に立つのが生活保護の支給額の決定に使われる級地制度だ。
級地によって1級地-1(58市町村)から3級地-2(2121市町村)迄の6段階に分けられてる。
当該市町村の人口規模・必要とされる生計費・物価の地域差・消費水準や消費実態
・生活様式や慣行等々を勘案して厳密に決定されている。
こんなに便利な制度なのだから公務員の所得にも適用出来る筈である。
92 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:28:08.65 ID:5Bqr8/H0O
公務員やってて恥ずかしいとか思わないのかね?税金で食うてるから生活保護者と同じさ。 ろくな仕事もしてないしさ。
普通、借金まみれになったらリストラ・賃下げは当たり前
役所は潰れないと思ってなめてんだよ、平均800万とかとってんだろ地方は
リストラされない分だけ余計に賃下げがなされて当然だ
累進でカット率あげて、高い給料とってる公務員から削れ
中には非正規に窓口業務などをさせて、何もしていない正規職員がいる役所があると聞く
ふざけるな!ナマポ以下の税金泥棒の巣窟だ!
こう言うところに自民党の身勝手さを発揮して強制採決してほしいよね。
夕張の住民サービスの惨状を見たら、とてもじゃないが財政破綻させたらいいってのはいえない。
だからこそ、公務員の給与を下げないといけない。
それに破綻したら現職の公務員の半分とかは路頭に迷うんでしょ?
失業がいいですか?減額がいいですか?
民間企業では多くの場合は後者をとってきたよ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:30:22.72 ID:79Fk9gYz0
公務員は税金乞食なんだから最低賃金が妥当
97 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:30:39.93 ID:vACj560U0
どんどん下げるべきだけれども
今のままでやると公務員は
不正に走るだけの話
徹底した情報公開とセットにしないと
余計に予算食い尽くされるぞ
98 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:31:29.41 ID:6ztUyB480
公務員の給料がうらやましいのなら公務員になればいい
自分たちが下がったときだけ下げろというのは身勝手
仕事してもらえる報酬という意味では公務員も民間も同じ
弱いものいじめもいいとこだわ
99 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 02:31:52.94 ID:PVkdb/j6P BE:207638077-2BP(3000)
要請を拒否した自治体には報復的な交付金大幅減額で強制破綻させれば良い。
其れと国も地方自治体には要請では無く強制にすべきだよ。
100 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:32:23.35 ID:ehO2LsYS0
国籍条項儲けろよ。
何で在日が地方公務員になっているんだ?
折角政府が人件費引き下げる口実作ってやってんだから甘んじて受け入れろよ
自力じゃ出来ないくせに
夕張になれば給料払えないもんな
そこまで行かないと公務員は納得しないんだろ
103 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 02:35:09.17 ID:PVkdb/j6P BE:25425432-2BP(3000)
>>97 良いんじゃね?
不正に走るなら走ってもw
其れを理由にバンバン首切れるし身元保証人が泣くだけだから。
104 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:36:06.96 ID:6x15MCHnO
>>94 無理だろ。
そもそも各地方公務員や首長なんて、自民党支持層。
公務員切り崩しなんてやったら、自民党なんて一挙に泡沫。
105 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:37:51.23 ID:o2j4r+sq0
106 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:38:37.22 ID:ehO2LsYS0
自治労が一言
↓
107 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:38:57.35 ID:67hHHboL0
>>1 民間でいうリストラ対象者は、「民間なら当然やっていることだが、解雇できるように法改正したり、大幅に給与削減しろ」
これは若年層からの命令だ。反論は許されない。
リストラ対象者
年齢40歳以上でプラプラして使いものにならない公務員
年齢50歳以上の仕事もろくにできない高給取りの高齢者公務員
高齢者公務員は大リストラして、使える若年層を採用しろよ。これが正論だ。
108 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:39:22.31 ID:sFrf/9t7O
野田政権の唯一いい置き土産は国家公務員の7.8%賃下げ
自民党はそれを無駄にすることなく圧力をかけまくって地方公務員への賃下げにもっともっと繋げてほしい
>>98 何その詭弁
「寄生虫が羨ましいなら寄生虫になればいい」
その理屈が通るなら
「給料が下がるのが嫌なら、もっと高給の職業に転職すればいい」
と言う俺ら国民の声も理解できるよね?寄生虫くん(笑)
そもそも公務員の職自体は君達に所有権は無いんだよ?
日本全国が夕張にならないと分からないのかね、坊や?
110 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:39:41.00 ID:txcboV7G0
>>98 おまえら痴呆公務員は全然仕事してねーもん。
どうでもいいことに金使ってるだろ。
例えば、町おこしなんて、商売やってる住民が自分自身でやればいい。
商売やってない住民だって、いっぱいいるんだよ。
役場が音頭とってやることじゃねーわ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:42:07.60 ID:+UuImNUd0
日本終わりすぎだろ
112 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 02:42:18.28 ID:PVkdb/j6P BE:42375825-2BP(3000)
>>104 公務員給与の大幅削減すれば公務員の支持は失っても
其れとは無関係の9割の国民から高い支持を得るだろう。
113 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:42:19.66 ID:79Fk9gYz0
>>110 県庁とか市役所とかの無能な地方公務員が独占してやってる仕事を
自由競争にして民間開放したら遥かにクオリティ高くコストも安く効率も飛躍するだろ
114 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:42:27.26 ID:h240JTzG0
>>98は成りすましだろ。
叩くのを誘うような昔っからの典型的な話。
115 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:42:47.03 ID:sFrf/9t7O
公務員も仕事の報酬とか言っちゃってるけど、それ他人の財産を税金と言って分捕った金だってわかってるの?
民間では稼いだ分から給料が出る。公務員は給料を出す分の金を他人から強制徴収してるんだよ。払わなかったら刑事罰まで用意して。
はっきり言って、できるところからどんどん民営化すればいいんだよ。あいつらはまともな感覚を持ち合わせていないから、自分の仕事と対価が見合わないことに気づいてない。
あいつらの仕事は民間なら時給1000円レベルでも、役所補正で年800万になる。
不正が怖いからちょっと高めにしてやっても、半分で十分。
117 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:42:59.29 ID:ehO2LsYS0
>>1 若い奴は給料安いんだから
40上のやつの給料をカットしたらいいんだよ
40万以上もらってるだろ
119 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:47:19.59 ID:vACj560U0
120 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:48:17.88 ID:32QE72Xn0
>>108 だからそれ二年間限定だろ
しかも地震がなかったら出来なかった話
121 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:48:37.01 ID:txcboV7G0
だいたい、いらない地方公務員が減れば、固定資産税だって下げられるんだよ。
住民みんなハッピーじゃないか。いつまで住民に寄生してるつもりだよ。
役所の1回の受付窓口などの忙しい部署だけ、嘱託社員や派遣社員を置いて酷使して
後ろの机でのうのうと仕事してるふりしてるのが地方公務員。
わけのわからん、韓国や中国の都市と勝手に姉妹都市宣言するし、
研修というなの回春旅行に行くし、本当に腐った人間どもだ。
>>15 不満の矛先を叩きつける相手が必要だからね。自分より給料高いやつが気に入らないんだろう。
123 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 02:50:12.80 ID:PVkdb/j6P BE:207638077-2BP(3000)
>>119 不正を告発すると報酬が得られる制度にすれば良い。
内部の人間には誰が不正をしてるか何て簡単に判る筈だ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:52:52.53 ID:sFrf/9t7O
>>120 当時は時限立法に落とし所を見つけただけで、これが二年で終わる訳無いじゃん
民主党も終わらせるつもりはなかっただろうし、痴呆公務員に恒久的な賃下げを求めた自民党も終わらせるつもりがないことは明らか
お前みたいなバカが騒がなければしれっと延長する政府案がそろそろ出されるからそれまで冬眠でもしててくれ
消費税上げる前にこいつらの首を切れ
給与削減なんて生ぬるい
126 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:52:55.39 ID:I/P8SIWc0
拒否したのどこだ
>>116 俺も民営化には基本賛成なんだけど、サッチャー時代の英国の公務民営化は結局ユダヤ国際資本を潤しただけの売国だった…
TPPでアメユダも乗り込んで来るし、間接統治の傀儡である在日も居座ってる
このまま自民(含竹中)&マスゴミに乗せられて直情的に公務解体にひた走ると、チョン&アメユダ&竹中等の売国奴だけが喜ぶ結果となるのは目に見えてる
今すぐ妙案は無いけど、ゆっくり用心しながら進めるべきだと思う
実際は待った無しの状況だけどね(笑)
お上に逆らうとはふてえ奴らだ
129 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:55:35.53 ID:/zI0t/qZ0
役所の人間もがんばってる人と、サボりまくってる人がいるから
一律に下げるのはどうかと思うんだけどね。
一日中外回りで、暑い中がんばってる現業職員もいるし。
ただ、このままではうちの自治体も職員の給料だけで破滅しそうだし
こまったもんだ。
130 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:56:00.00 ID:Joy7HtsG0
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者の罰則は厳しくする
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員(警察官等含む)、東京電力社員は全て年間収入30%削減と人数削減
電気代UP防止の為、原発稼働は認めるがその電力会社の責任で行い、問題のあった時は国の金は使わない
煙草、パチンコはもっともっと大増税する
給与全額カットしろ
現物支給でいい
公務員の報酬を民間のホントの平均にすればいいだけなのにな、
大手従業員数百名以上の60社とか大手に限定しないでさ、
フリーターやパートアルバイターが増えれば手取りが減るならなにかしら考えるだろ
133 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:58:48.08 ID:WPb0xV6/0
消費税増税や相続税増税やその他の増税は
公務員の給料を維持する為の増税だしな。
公務員を国民の平均給料(400万円くらい?)にするだけで増税の必要ないのに。
制服組は現状維持+手当
背広組は半額が妥当
135 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 02:59:31.85 ID:67hHHboL0
>>1 仕事もろくにせず、勤務中問わず、組合活動をやって、仕事はしないのに給与は貰う公務員どもをいい加減吊し上げろよ
公務員労組活動が活発な地方公務員には、多くいるだろ
地方交付金削減すればおk
そんなの拒否するに決まってるだろ
強制的に削減しないと無理
地方交付金大幅削減でいいよ。
特に拒否した所はそれだけ自信がある自治体なんだろうし
139 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:01:01.94 ID:6+HHpdw10
地方公務員より絶対に働いてるだろう国家公務員が給与削減してるんだから
給料泥棒の地方公務員は半減にしてやれ!
とくに一般職だ(消防・警察系は除く)
>230自治体が要請拒否
地方はだいぶ前から独自にカットしてるのよ
2年限定ではじめてカットした国家公務員様ほど恵まれてないのよw
141 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:03:48.48 ID:Zac2yjfP0
よーし地方分権を推進しよう
地方は地方で財源を賄ってもらおう
それしかないね!
色々と案を出してるけど
自民党がなんとかしてくれると思ってんのか?
すべて自民党に投票したお前らの責任
維新やみんなに投票しないで2ちゃんで公務員叩きしたってどうしょうもないだろ
バカじゃねーの
144 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:06:59.37 ID:d0iZCCuB0
平均70万のボーナスとか
どんな大企業だよ
145 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:07:22.03 ID:tScgjF6kO
名古屋市長給与800万円恒久化 審議会「判断基準にそぐわない」
(笑)
146 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:08:48.68 ID:37IChShQ0
ワタミさん出番ですよ
てか地方交付金減らせば良いだけじゃね?
地方がどう言おうが関係ない
147 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:10:16.03 ID:U+8YkTym0
要請拒否した230自治体は国家転覆を狙っている
148 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:11:03.52 ID:KowZqK0i0
消費増税必要ないな
まだまだ余裕があるじゃないかw
149 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:11:23.82 ID:6+HHpdw10
就活の学生が「市役所?え〜、給料安いしなあ、やっぱ民間かな」
って時代になったらいいのにな
150 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:11:48.85 ID:5CazGTayO
これって反乱だよね?
逆らった自治体には更なるペナルティを。
ていうか法律化してないの?
給与削減じゃなくて 町と村を廃止を廃止すればいい
152 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:14:08.78 ID:47CNlzuCO
国家公務員よりも地方公務員の方が給料多いってなんか変
153 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:15:12.25 ID:w9sF0fsf0
地方公務員なら自治体に籍がある中小含めた民間企業の
平均と連動するようにしておけばちょっとは仕事するようになるだろ。
154 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:15:22.70 ID:H//QQY7n0
>>6 大変なのは本来の職務である授業ではなく、生活指導だの部活の顧問とかのせいだろ?
生活指導は警察OBを学校に常駐させるのと専門のカウンセラーで対応、部活は地域チームとかに
移管しちゃえばいいんじゃね?
そうすれば、単純に年間の授業受け持ちコマ数で給料を決められる。
155 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:16:57.99 ID:/zI0t/qZ0
>>136 地方交付税減額は、地方への財源移譲と同時並行でならアリだな。
たち行かなくなる自治体もあるだろうけど
そういうところは、ようするに国にぶら下がっていないといきていけないところだから
自助努力で立ち直ってもらうか、そうじゃないなら近隣の自治体と
合併してもらえばいい。
公務員の給料を年300万にしろ。年800万以上とかふざけてんのか!
国民の財産を刑事罰で脅迫して強奪して、自分たちは贅沢か?いい加減にしろ!
確かに納税の義務があるし、それは必要だ。
だが、使い道がおかしすぎるだろ!
年300万なら公務員倍雇っても、まだコストカットになる。
地方公務員はセーフティネット的存在で、贅沢したければ民間で(自分の能力で)稼がなければならないようにしなければならない。
公務員が権力をたてに贅沢することは許されることではない。
157 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:18:44.12 ID:h7Owh9f3O
>>130 キチガイ乙
お前の案からは自分が損をしないようにって発想しかない。朝鮮人と同じ。
>>135 マジレスするとそういうのは有給の範囲内でやるんだよ。組織の要職は休職退職してつく。
だからその分の仕事は他のやつがカバーしてる。
右翼も左翼もバカばっかりで残念だ。
維新の票ほぼ全てが公務員への批判票だと思ってもいい、
自ら裾を正せない者はいつか必要以上に粛清されるだろう
159 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:19:57.64 ID:Bbz+ny6vO
最低賃金は引いまま
ナマポは一律引き下げ
でも公務員の給料は下がりません
そりゃ暴れる奴も出てくるわな
地方分権はあやまり。地方ほどしがらみが解けないものはない。
権力与えると暴走してしまう。国会議員>県議>市議>町議 したに行くほどチンピラ化してる。
地場のゴロツキはかなわんよ。
161 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:21:34.34 ID:YFzvCyTJ0
生活保護者は、地方公務員扱いにして、
その分は、賃下げするべき。
163 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:22:23.47 ID:wOm9gP5e0
大阪市民だけど
これらのゴミは、収集せずに残置します。ってチラシが入ってた。
大阪市環境局は、勝手にこんなチラシばら撒いて仕事する気あるのかな?
ゴミの収集者が火の付いた咥えタバコを投げ捨ててるのに。
せっかく分別したゴミも、また混ぜて焼却してるって聴くし
164 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:22:24.83 ID:tXYuIcQSO
地方交付税交付金をカットしたったらえぇねん(´・ω・`)
165 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:23:18.87 ID:6+HHpdw10
日本中の役所にポリタンk
166 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:24:03.39 ID:VsFTLSWy0
>>163 ゴミが減れば昼から中抜けして酒飲めるからなw
168 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:28:20.95 ID:6+HHpdw10
年収800万の公務員様にゴミ収集してもらってる
てのがそもそもギャグだろw
169 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:28:27.72 ID:AtD04WjGO
>>163 ペットボトル混ぜると良く燃えるんだよね。水分の多い生ゴミなんて燃えにくいからなぁ。
170 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:29:13.97 ID:ZZ8hkEXI0
アカまみれの腐れ自治労公務員ども
民間消費が減るからな。その分財政出動しないと。
まさに
地域主権
地方分権
って、話
地方公務員は、その地域の市民の平均年収を超えてはならないと法制化すべき
市民の平均年収が300万くらいなのに、公務員だけ500万超えてるとこがたくさんあるぞ
それで財政破綻寸前とか言ってやがる
もはやテロられて何の不思議も無い、公務員は市民の敵だわ
>>154 そうできればいいけど、現実問題として予算的にも人員的にも実現不可能
国をあげての教育現場のシステム改善をしなければ先生が次々と辞めていってしまう
今の世の中でクラスの担任をする先生はきつすぎてヤバイ
仕事の能率が悪いとかいうレベルじゃなくて教育現場のシステム的に先生への負担が多すぎる
にも関わらず保護者と生徒の質は下がる一方で求められる物は不変だからどうにもならない
175 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:38:51.46 ID:9339rg4KO
都道府県庁は不要
市町村大合併したのに、痛みは住民ばかり・・・
公務員は地位も給与も何も痛みがない。
地方ではほとんどが軽自動車に乗ってるけど、公務員は良いのに乗ってるなあw
よくOO費が削減されました、OOについては合併で・・・
なんて話が続々出るけど、給与削減の話は一向に出てこない。
安倍さん、あなたに大反対してるのは地方公務員です。
これを改革できるのはあなたしかないし、やらなくて増税したら終わるよ!
>>98 そういう問題じゃないでしょ
公務員のサービスが民間に比べて割高だから下げろってことじゃん
現にバス運転手やゴミ収集なんか民間の倍の年収じゃない
それを民間並にしろって話だから
公務員の仕事なんか何の魅力もないよw
小学校の校長がBMW、教頭はアウディ
平がワーゲンやレクサスその他に乗ってるよ(北九州の某小学校w
>>104 地方公務員はおもいっきりまだ 民主党支持 だよw
自民なんか支持するわけないだろ
180 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:47:27.81 ID:XhESzPpW0
自治体が黒字で削減の必要ないなら別にいいけどさ
こいつらの中でどれだけの自治体が自前財源だけで運営してる?
そこをはっきりさせて、公務員の労働量や質に対する給与配分も変えないと
一部の公務だけ全く機能しないとか偏重がでるぞ
公務員の給料の仕組みを簡単に言えば
まず地方公務員の給料は国家公務員の給料に準じて決めている
国家公務員の給料は人事院(これも公務員)の勧告によって決めている
人事院勧告では民間企業の上位数百社?の給料をを元にして決めている
てなわけで民間大企業の給料が上がると地方公務員の給料も上がることになっている
で、旧社会党なんかがストライキやれー、やれーとけしかけて大企業の給料が上がると
労せずして地方公務員の給料も上がったわけ
違う?
あまりにモノを知らないバカが多すぎる。。。
こいつらの多くが選挙権持ってるかと思うと世も末だなこりゃ。
バカ議員が票取りに公務員いじめるのも当然の帰着か。
>>174 先生辞めても臨時職員雇ってるじゃんw
どんどんクビにして雇用を流動化するべき
教育学部出て教師になれない学生は一杯いる
既得権益を貪ってる教師が去っても
代わりは腐るほどいますのでw
道州制で経費削減
185 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:50:47.53 ID:pXdWXxn70
地方公務員には知事・議会、税務、公安(警察・消防)、教育、医療、
一般(事務、土木など)があるな。
まず、直接民主制にすれば知事・議会は不要。
その他も高校まで義務教育にして徹底的に詰め込めば住民で行うことは可能。
ただし、税務と警察は癒着を防ぐために短期間で交代したほうがいい。
大学の教員が橋下を異常に敵視するのは、日の丸・君が代強制というのは建前で、
実はこれが本音。
187 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:51:49.41 ID:Cy4+zk+9P
>>177 現業系は明らかに民間と比べて給料高すぎるよな。
教員なんかは民間(私立)と比べるとちょい少ないくらいだから、
安定性を考えるとちょうどいいと思う。
官僚は安すぎだと思うな。
>>174 普通の民間企業でも長時間労働化は進んでて大変だよ
月200時間くらいの稼動は標準的なくらい
サービス残業当たり前だし
学校の教師が大変になったのは、自業自得の面が大きい
自分たちで「我々は聖職者じゃない、普通の労働者だ」というような宣言しちゃったもんだから
誰も敬意を払わなくなった
なにせ、ただの労働者なんだから
オマケに組合活動ばかり熱心な教師もたくさんいるし
学校改革するなら
・組合活動ばかり熱心な教師を追放せよ
・犯罪を犯した教師は確実に追放せよ
・言うことを聞かない生徒は放り出せ(私立と同レベルに)
・積極的に警察に協力を求めよ
・地域の市民の監査を受け入れよ(地域の市民が交代で常駐するか、公民館と一体化)
これくらいしないとダメ
公務員の給料減らせって思ってる奴らは考えたほうがいいぞ。特に地方でそれやっちゃうとそこに落ちる金が減るんだから回りまわって自分たちの所得が減るんだってことを知っておいたほうがいい。
人の足引っ張っても結局自分に返ってくるんだから、給料減らせって言うんならせめてその減額分を公務員の増員に使えって言わないと自分が損するんだぜ。
190 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 03:58:02.97 ID:bKkLNXldO
公務員の給料が下がったら影響受けるのが地元民
地方の経済って役所が「無駄遣い」したカネで回ってるようなところがあるからな
小泉改革の時にそれを実感した奴は多いと思う
>>189-190 馬鹿かオマエら?
オレたち公務員が金使ってやるから高給ヨコセつーてんの?www
そんな地域は財政破綻で滅びて当然だねこりゃwww
なら地元民に金配れりゃいいだろ
なりたい職業No1になるほど給料配って人材集めて何するんだよ
あほか、どんだけ損失作り出してるんだよ
金稼がない人材が一番人気じゃまずいだろ
194 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:03:26.61 ID:Bu0f1DvO0
自治労や日教組の資金に化ける地方税
>>146 地方交付税って元々地方の税金集めて国が分配した物だよ。使い方決めたヒモ付きで。
それでダムと建てさせられてランニングコストで地方の財政、火の車してるのは国にも責任はあるんだけどね。
まぁ。地方分権させるのが一番かな
役人天国は北朝鮮への道だ
一部の特権階級の利益のみ追求した結果があれだ
共産主義の現実ってやつだ
公務員にはアカが多いもんね
さぞかし北朝鮮が地上の楽園に見えるんだろうよw
>>50 さすがにぱっと見で公務員は判断しかねる
役所の前で張ってるのか?
>>183 それじゃワタミがやってることと同じだろw
従業員はただの消耗品としか見てなくて厳しい労働を課し
辞めれば大量雇用して〜の負の連鎖じゃないか
そんな流動的に人が流れていく教育だと、この国の未来がどうなるか心配だよ
>>188 教師の自業自得でなったってのは部分的に同意だけど
そのツケを後世の若い先生にまで払わせ続けるシステムは変えるべきなんだよ
さらには悪いことした生徒に罰を与えても逆に処罰を下される世の中なんだから
根本的な部分で先生を守らないと、先生が次々辞めていっては教育も糞もあったものではない
そして先生の環境が悪ければ、そのツケは生徒が払うことになってますます負の連鎖が続いてしまう
199 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:09:07.09 ID:SvNSzG120
地方公務員の家庭は無駄遣いして消費しまくりなのか?
しこたま溜め込んでいるに決まってんだろw
200 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:11:19.92 ID:Bbz+ny6vO
公務員の給料は高くも安くもなく平均的だが安定してるってのが理想だと思うんだがなぁ
今や一流企業より多かったりするんじゃね?
201 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:11:58.76 ID:SI5oizQW0
>>1 分断工作じゃないか
地方公務員を叩いて本丸は雲隠れっすか?
天下りなどの補助金で兆単位の金が吸われてんだよ
なめてんじゃねーぞ糞官僚ども
202 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:14:00.56 ID:Cy4+zk+9P
>>200 職種による。
現業系は明らかに民間より高いが、
大卒がなる仕事は民間と同じかむしろ低いくらい。
比較しやすいのは教員とかパイロット(自衛隊)とかかな?
203 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:14:14.95 ID:SvNSzG120
ボーナス時期になっても公務員の羽振りのよさは聞かないよな
もっと無駄に消費する人間に金回せ
204 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:16:15.39 ID:fc+lUrx70
国民生活の支えとなっているはずの
公務員は残念ながら現状では 悪 としかいいようがありません
それは給与が見合っていないほど高いからです
国民に増税をし、国民を苦しめている第一原因が
公務員の高給
なのです
国民の皆さんはその事実に気づき
公務員を叩き
公務員を立派な道へと導くよう
公務員を指導する義務があると
私は思います
だからこそ公務員の高給を批判せねばならないのです
そうは思いませんか?
公務員の給料を下げて、日本の増税を食い止め
国民生活を豊かにしましょう
それが民を愛するということなのです
そもそも公務員とは、自分の身を削ってでも他人の為に尽くそうという、典型的日本人こそが就くべき職業なんだよ。
てめーの事しか考えない、てめーさえ良けりゃいいって欧米的な奴は民間企業に行くべきなんだよ。
それでもまだ高度経済成長期は良かった。
民間のが公務員より圧倒的に給与も良かったし、終身雇用で身分も公務員並みに安定していたからな。
いつの頃からかそれが逆転してしまい、もともと条件の良い民間企業に行けなかった負け組の老害どもと、
給料の良さと身分の安定という、本来それ目的で来てもらっては困る若造どもが集まる、日本の恥部になっちまった。
だからこんなニュースが出てくる。
206 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:17:54.36 ID:H//QQY7n0
>>174 顧問の負担の大きい運動部とか全廃でいいんじゃね?
学校はあくまで学ぶ意思を持った者の為の場所で、そこからドロップアウトした奴は
就労支援施設みたいなところでボランティア労働や資格教育を受ければいい。
>>192 馬鹿はお前だ。この15年何を見てきたんだ。みんなで借金が大変だ、無駄なものは削れ、公共事業やめろ、公務員の給料減らせってさんざん騒いだ結果民間も金使わない、政府も金使わない。結局国民総所得が減って税収が減って借金が膨れ上がってんだろ。
道州制で地域主権なんて効率的に金がかかんないように地方行政を行うための政策なんだろうけど、今の日本でそれやったら地方経済はもっと縮小して結局自分たちの首を締めることになるんだよ。
公務員のおかげで経済が回って話はどうかな?
それやるなら減税するか、人件費分金配って役所で飼われてる連中が民間で働いた方がいいのでは
さすがは痴公
210 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:20:43.02 ID:fc+lUrx70
夫婦が共に地方公務員だと、凄い事になる。
男女に賃金差が無いからね
通称、2馬力と呼ばれて最強。
家を新築
モデルチェンジで車を買い替える
毎年海外旅行
仕事が楽だから毎晩ゴムなしSEXで子沢山
ガキができても産休できるから楽勝
(勤めてる学校はイジメがきついから自分の子供は私学に通わせる)
癌を患っても金があるから先進医療で生き延びて復職する
”国敗れて山河あり コームイン栄えて山も河もムチャクチャ!”
211 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:21:52.78 ID:zKXDUzM/0
>>6 現場教員の給与はむしろ上げても良いと思う。
ただし、職務に勝手な思想を持ち込んだり、学校を政治運動の場にする教員は
今以上に簡単に罰せられるという条件に同意すればの話だけどな。
212 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:23:12.74 ID:SvNSzG120
>>207 公共事業と公務員の給料は明らかに違うが、馬鹿か?
213 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:23:45.46 ID:fc+lUrx70
日本最大の富裕層は数の知れた有名芸能・スポーツ、開業医、企業オーナーなどではなく
数十万世帯に及ぶ「公務員夫婦」というのは以外に知られてない。
>>187 外務官僚なんか高すぎるよw
全く国益を守れていない
糞みたいなエリート意識だけ持って
入省後は待遇に胡坐をかいてる
ネトウヨを時給1500円で雇って外交させた方がまし
公務員は既得権の象徴。
こいつらの改革で全て収まるわけではないが、既得権改革のマイルストーンだ。
安倍は三本の矢とか言うトンチンカンなことはやめて、公務員改革・社会保障改革・労働市場改革の三本柱をやれ。
公務員天国は、ギリシアへの道、北朝鮮への道
基本的に公務員の多くはなんの生産性もない単純事務作業、いわば総務部みたいなもの
一般の民間企業でも総務部が高給で栄えてるとこは会社が傾いて当然w
総務部なんてのは、給与面で一番底辺でなければならない
但し、高度な技術開発をやってる公務員は高給でもいいと思うぞ
つーか研究開発にはもっと予算を上げるべき
日本の公務員は、総務が高給取りで、技術開発がむしろ予算削られ給与も安かったりする
そこらの市役所にいる連中が最大の悪であり癌細胞なんだよ
新卒採らないで、今いる職員に全ての仕事の皺寄せが来て
あっちもこっちも手が回らず悲鳴上げてる
人手が欲しいのに地方は財源がないから雇用できない
世代の入れ替わりで上はごっそり抜けて行き、ますます人手不足に陥る悪循環
これからどうなっていくんだろう…
218 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:27:46.79 ID:fc+lUrx70
日本教職員組合歌
【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる
1.輝く朝の 雲そめて
今ひるがえる 自主の旗
正義と愛の 指すところ
伸びゆく命 はぐくみて
世紀の教師 我らゆく
※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
働くものの 意気高く
結べる同志 五十万
職場の守り 今固く
茨の道を 我らゆく
※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
自由の空に 架かる虹
揺るがぬ誓い くろがねの
力と意志を 鍛えつつ
勝利の道を 我らゆく
※(くりかえし)
>>189 >まわって自分たちの所得が減るんだってことを知っておいたほうがいい。
申し訳ないが納税者の収入は10年前の半分なんだよ
一方で行政のコストは半分になっていない
お前ら公務員の厚遇を維持できるだけの体力は納税者にはないんだ
お前らに回す金より、高齢者を支える年金・健康保険が先だろうよw
>>198 >それじゃワタミがやってることと同じだろw
民間は否応無くそうさせられているんだぞ
そして後戻りはできない
TPPがはじまれば益々そうなる
公務員はそういう納税者から税金を取っているんだぞ
自分達だけ厚遇を維持できると思うなよw
221 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:28:50.58 ID:SvNSzG120
民間なんて給料安いから減税されれば、その分そっくりそのまま消費に回るつーの
今の20代やこれから公務員になる人は勝ち組って呼んでいいのかな?
自治体によっては予算組むの厳しい所多いし、今回給与削減されなくても将来的には一気に下がりそう
223 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:30:24.67 ID:KowZqK0i0
>>217 そりゃあ会議のための会議ばかりしてちゃ
人手がいくらあっても足らんわなぁw
224 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:30:27.88 ID:fc+lUrx70
アメリカの経済学論文で、
公務員の給与を上げるとGDP(国内総生産)が下がるというのがある。
ちなみに、
もっとも効果があるのは低所得者層への減税。
225 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:31:08.12 ID:XsYp6miJ0
自治体デフォルト続出。
夕張やデトロイトになるで。
警察と消防は、もう国の直轄で良いよ。 内務省ハヨ!
自治体職員の汚職摘発も内務省と検察が、ガンガンやれば良い。
>>202 現状勝ってるのは、高給もらってる高齢者だね。そして、その方々は逃げ切りそう。
20代は哀れじゃね?今は年功序列でやっすいし、将来は改革で昇給ストップだろw
227 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:32:01.72 ID:/D3NyF6GO
公務員って未だに年功序列なの?
能無しでも高給貰ってるイメージ
228 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:32:05.38 ID:P6zjrUl60
アベノミクスとかいうので、このあたりのことが出ていないのは気になる
首相の言うマーケットは見抜いているとは思うんですよ、国外のマーケットでも
アベノミクスが失敗に終われば、経済においては世界中の問題点でも一番の後退要因になるとは思うな
中国の景気後退どころではない世界規模での後退要因になるだろな
まっ、自分などが言わなくても理解しているとは思いますが
>>221 ハゲ同www まさにこれwww
なんで他人(公務員)を贅沢させるために、納税させる必要があんのよw
税金下げれば可処分所得が上がる
それが消費に回るってことだよな
230 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:32:35.25 ID:SvNSzG120
>>220 政府の支出を変える話ではなく
無駄なところに回すなって話な
公務員の給料削って公共事業増やした方が回るわ
231 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:32:55.13 ID:fc+lUrx70
公務員という人種は、金を使わんわ^^
馬鹿女公僕が海外で使うか、極稀にキャバクラ中毒のあほ男がいるくらいやろ^^
高給なんやけど、イオンやヨーカ堂で安い買い物しかせーへん^^
35歳独身やと数千万円の貯金があるらしいやん^^
232 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/04(日) 04:33:00.24 ID:LIA047j50
「復興財源にするために給料削る」という理屈が全くもっておかしい。
「無駄だから削る」と最初から言うべきだ。
233 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:34:11.99 ID:XsYp6miJ0
金がある自治体は、拒否する理由にもなるけど、
金の無い自治体が、なんで拒否するのか判らない。
自治労を殲滅する必要がある。日教組と自治労は、日本のガン!
>>226 今から公務員になる奴はバカw
公務って言ったって全部切り売りで民間委託だよ
糞安い委託料でバイトがガンガン仕事回すようになる
公務員は1人でできる仕事を3〜4人で回して
しかも1人当たりの給料は民間の倍だから
全くもって税金の無駄遣い
235 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:35:46.35 ID:fc+lUrx70
夏休みに海外旅行って、、ほとんどコームインやろ
>>219 >申し訳ないが納税者の収入は10年前の半分なんだよ
一方で行政のコストは半分になっていない
するなって。行政のコスト半分にしてみろ。納税者の収入は1/4になるぞ。それから年金、健康保険に金を回して赤字国債減らすってのも同じことだ。さらに納税者の収入は減るぞ。
おまけに税収が減って借金が増える。
237 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/04(日) 04:36:40.38 ID:LIA047j50
しかしね、貯金したり海外旅行に行ったり、気の毒な連中ですよ。
そのうち、頭おかしくなるやつ続出するんじゃないですか。
すでにその兆候あるけど。
238 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:36:41.61 ID:1FK9R6uPO
公務員の給料なんて
ナマポ費+10%でじゅうぶん
239 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:37:35.47 ID:pXdWXxn70
総務省のホームページで地方公務員の状況を調べればいいが
67.1%は教育、警察、消防などで占められている。
彼らの仕事をどの程度、住民が負担できるかがポイント。
日本人は優秀なので町内会などが地方自治体の
すべき仕事をかなり行っているしこの方向を突き進めばよい。
>>230 それならそうと言ってくれれば大いに賛成するよ。
241 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:39:10.37 ID:P6zjrUl60
>>234 その前にコンサル任せですし
これは議員にも責任があるのですよ
国会議員、都道府県知事、都道府県議会議員、市区町村長、市区町村議会議員を問わずに
>>236 ふざけるなよw
バスの運行やゴミ収集は全部民間委託してコストを半分にできる
事務だって守秘義務を課して民間委託すれば今の半分以下にできるぞ
公務員金使って景気回復なんて
どこの納税者が納得すると思ってんだww
頭にウジでも沸いてるのか?w
ゴミ集めみたいな現業を既に居たくなりなんな利で経費節減しているところもあるにはあるけど、
歴史が長い故にしがらみも多い近畿を中心に、部落利権枠があるからね。
おとなしい人たちなら根気よく説明したら首も切れるんだろうけど・・・・・
244 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:41:46.41 ID:fc+lUrx70
選挙の受付の市役所のねーちゃんがえらい愛想がええはずや
時給3500円! 集計間違えて深夜になったら割り増し
だからやたら間違える ははは
245 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:41:46.82 ID:3cxqL2da0
>>18 本とだよね、かってに高いと思われてるけどね。
別にちっとも地方公務員の給与は高くないわ、我が子がなって思った。
>>241 公務員の仕事なんて全部高卒仕様だってw
バブル崩壊で急に学歴上がったけど
仕事の中身は全部高卒仕様
元から大した仕事はしていないw
全部外部委託できる仕事だよ
利権が守られすぎている
>>243 強気の橋下が大阪から出てきたのも理由があるんだよね。
近畿は色々あるから、弱気だと呑まれちゃうんだよね。
>>6 今は夏休みで大変だよな
エアコンで電気代が怖いし
249 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:43:49.53 ID:P6zjrUl60
>>243 現場のゴネを消すのなら、金の配分を止めればいいだけです
これを止めようとしないのがいる、または止めようとするのを阻止にまわる者がいるのが問題なだけで
250 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:44:02.74 ID:C+4En5iGO
251 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:44:21.51 ID:DqLS9YTpO
過去に安い掛金で現在高い支払いを受けている既得年金の引き下げをしない限り、政府のやり方は整合性が乏しい。
年金は既に破綻の領域に達しているのは、こうした手厚い年金を受けている連中がたくさん居るからだ。
昔は安い掛金で今は高い支払いを受ける。
また医療費の負担も一割とかあり得ない既得権。
こうした既得権益世代が大量に存在し、 かつ選挙に肝心が深いので政治家もこうした連中の既得権改革はタブーになっている。
が、これを是正しなければ、どうにもならないところまで来ているんだがね
>>242 半分にできるできないの話じゃないって。するなって言ってんだろ。
減税は賛成だ。要するに政府の支出を削るなってこと。民間の消費が増えるように減税したっていいけど政府の支出は削る必要ないだろって話。
借金が増えるって心配はデフレが終わってインフレとか長期金利の上昇にに困ったら聞いてやる。
253 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:45:18.62 ID:pXdWXxn7I
>>241 都道府県知事、都道府県議会議員、市区町村長、
市区町村議会議員は地方公務員だっちゅーに
>>246 俺は、民間企業も公務も両方関わったことが
あるが、どっちも仕事なんてピンキリで、
簡単なものから高度なものまであるよ。
公務だから簡単な仕事だけ・・・なんてことは
ない。
>>250 治安も民間委託の話はあるけどねw
消防なんか消防団がやってんじゃんw
しかし治安消防には金掛けてもいいって住民は多い
その他の事務・ゴミ収集・バス運ちゃんとは別だと思う
こいつらは無駄が多い
256 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:47:49.74 ID:P6zjrUl60
>>246 プラザ合意バブルの崩壊後の職員の学歴の変わりようにはビックリします
話すと学業で得た学力だけは高いのはわかります、頭の中の知識と言えばわかってもらえますか
>>105 公務員にあらずば人にあらず!
会社でさえ自己批判自己改革できないのに、さらにゆるい公務員にできるとかないわな。
258 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:48:29.09 ID:W75JB1+n0
公務員の給与は据え置きでいいよ
ただし10年間見直し無しの据え置きね
得かもしれないし損かもしれない
259 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:49:19.53 ID:edBp6vBz0
>>217 年寄りの給料を年功賃金で上げ続けてるから新卒取れなくなるんだよ
年取ると不必要だろうがなんだろうが役職について楽をしないいけないと思っているようで、
パソコンもろくに使えず、実際暇なのにケースワーカーなんて絶対にやらないで若手に押し付けるしな
1人辞めてもらうと2人新しい人を取れるよ
>>254 3年で異動がある公務員に高度な仕事なんかあるわけねーだろw
高度な仕事は今でも全部コンサルがやってるよw
比較用の資料どころか
政治家の前で発表するプレゼン資料まで
コンサルが作って持ってくるよw
そこまでお膳立てされても
会計検査の時なんか手に余るらしくて
コンサルが自治体職員のジャンバー着て
会計検査院の前で説明させられるw
261 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:50:28.65 ID:a84MJIUW0
戦前の陸海軍中将の年収と、アメリカの高卒タイピストの姉ちゃんの
年収が同じだったというから、公務員の給料はもともと激安が普通なんだろ。
>>249 近畿の某枠は根が深いからね。
改革者も相当な人間じゃないと籠絡されてしまう。
>>251 既得権改革賛成。
日本を患者に例えると、大掛かりな摘出手術をしないと死ぬレベル。
だけど、偽薬を投与して見たりシャーマン治療をしてみたりしてるだけ。
俺は、結局破綻までなにもしない気がするがw
263 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:51:17.30 ID:pXdWXxn7I
>>247 ダメ押ししとくが、橋下は大阪市長だから地方公務員の一員
264 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:51:55.98 ID:P6zjrUl60
>>253 書き方が悪いのでしたら、地方公務員同士の監督する立場とされる立場でわけて、
監督する側の立場の者にも責任があるかと
>>263 で?っていう
自分の弁護士事務所もってる大金持ちの橋下が、地方公務員の小銭目当てに市長やってるも思ってんのか?wwwwwww
266 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 04:54:42.58 ID:fc+lUrx70
>現場教員の給与はむしろ上げても良いと思う。
過疎地の学校
生徒一人
校長
教頭
教務主任
担任
事務員
生徒を囲んで昼食でみんな笑みがこぼれる、、、
これって生徒一人に5人のコームインがたかってるんだね
>>266 1人の現場教師の給料を大幅に下げて
3〜4人のバイトでワークシェアするのがいいと思うわw
日本以外の先進諸国はみんなそんな考えだよね
そっちの方が遥かに手厚い教育が受けられるよ
1人で3〜4人の仕事こなすのはいくら優秀でも限界がある
>>252 確かに政府の支出は削るべきじゃない
公共工事の発注とかは削るべきじゃないが
人件費は削るべき
今の公共サービスは人件費が一番大きい割合を占めてる
要するに無駄
それが政策の硬直性を招いているんだ
健全な公共サービスを行うには
公務員の給料は今の半額にするべきだw
269 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:00:47.16 ID:DqLS9YTpO
支出の抑制から言えば、安い掛金で高い支払いを受ける年金 を削減しろと言う考え方が出て来ないのが不思議だ。
こうした年金を受け取る連中は、安泰な既得権で余生を謳歌している
中には年金を使い切れないで死蔵財産を蓄積させるだけの連中も沢山いる。
こうした既得権の改革には本腰が入らない。
現役時代は、景気好況をダイレクトに報酬で反映され、高い報酬と退職金を食み、既に住宅を取得してローンも完済し
住宅も好況を背景に時価で往時の数倍の価値を得て保有財産となる
恵まれた上に、安い掛金で高い年金を受け取る既得権世代。
医療費の負担も一割などあり得ない既得権
こうした連中の既得権を改革しない限り、世の中の金周りはうまくいかないよ
270 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:01:17.74 ID:fc+lUrx70
消費増税はコームインの給料維持のためにおこなうのです。
そのことを忘れてはいけません。
世界基準では日本の痴呆公務員の給料は高い。
大した学歴もなくスキルもないのに
272 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:01:55.67 ID:a84MJIUW0
>>267 コネがない若い先生は既に、公立私立ともにみんなバイトだからなあ。
273 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:03:59.05 ID:iHRP3T2o0
何言ってんの?
嫌なら辞めればいいだけの話だろ。
反抗するなら
地方交付税引けばいいだけだろ
275 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:05:40.91 ID:AZc8K0GC0
公務員は臨時ボーナスなんてないからなあ
学校での暴力沙汰や犯罪で自殺があった地方自治体は削減でいいだろ
沖縄だって、国から億単位で毎回貰ってるだろ
277 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:08:15.63 ID:P6zjrUl60
>>268 > 公共工事の発注とかは削るべきじゃないが
これはどうなんですかね
自分個人はこれからでも吸い上げられるのでどちらでもよいのだが、
一部の者が潤うだけで全体に渡らないのは間違いないのではないかと判断している
この20年間での結果を見てだが、
産業も職業も多様化してしまった現在では、ケインズ理論では景気は良くならないのではないか
278 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:08:32.46 ID:vSHQcyXmO
素直に下げた自治体が損をする事態は避けないとな
しかし下げなかった自治体にペナルティを与えると反発も半端ないぞw
>>217 一生に一度くらい、まじめに仕事しても、ばちは当たらないんじゃね。
公務員の給料を下げたら民間企業の給料はまだ下がるって
どういう理屈でそんなこと言ってるのか
理解に苦しむ
民間企業の経営者は
中国やタイ、韓国みたいな発展途上国の賃金と比較して
日本人労働者の給料減らそうとしているのに
現に公務員の給料が下がる率より
民間の給料が下がる率の方が遥かに大きい
民間に比べて公務員の給料は高すぎるよ
それも公務員が給料を決める際、
一部の超大手企業の給料ばっかり参考にして
自分等の給料決めてるから
派遣労働者やバイトからも税金取ってるんだから
それも含めて公務員の給料決めるべき
それだけで
公務員の給料は今の半分以下になるw
>>278 いいんじゃね
勝手にやらせとけば
困るのは地方自治体だし
夕張見たりになればいい
282 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:10:07.75 ID:fc+lUrx70
公務員の平均寿命は
民間人のそれより 7〜8年ながい
仕事が楽で倒産のストレスも無いし
無能でも解雇されることはない。
退職後も手厚い年金で十分な医療をうけるから死なないんだ。
将来の年金や退職年齢まで働けるんだから多少の減額は受け入れないとな。
あまり下げすぎると地域経済も縮小するのでほどほどに。
公務員は金持ってるよ。貯めこまないで使えよ地元で。
284 :
王 猛烈:2013/08/04(日) 05:11:10.03 ID:cclNgOE10
よし、地方交付税交付金削減
285 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:11:54.46 ID:3cxqL2da0
地方公務員が楽で高給という幻想はどこからきてるんだろう。
その反対なのにね。でも確かに楽なところはあるのかもね。
我が子が地方公務員になったけど、全く違う地方公務員の上の階の親父さん
は毎日、6時半には家に着く生活してるわ。その親父さんは春と年末だけは
残業あるみたいだけど。有給も水曜日によくとってるし。
ホント差があるねー。ちなみに大きなくくりでいうと親父さんは県職員
我が子は市職員です。どちらも現業ではなく事務系の仕事ね。
286 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:12:48.50 ID:DqLS9YTpO
給料が十万円くらいの時に、僅か千円かそこらの掛金で
現在、毎月50万前後の年金をもらっている連中が何千万人も居るんだけどね
既に子育ても終わり、現役時代は好況をダイレクトに報酬で受け取り、住宅も取得して蓄財もあり生活に困らず、年金も大量に頂く。
こうした連中を見るには、平日にデパートなどで観察してみ
優雅に余生を謳歌している。
余りに恵まれて、年金を死蔵財産して蓄財してしまう人も非常に多い。
ホントの既得権益者とは彼等の事なんだよ
>>277 公務員に金回すより、公共事業に金回す方が庶民は遥かに潤うよ
大企業が仕事受注すれば
中小に仕事が回って
企業が潤えば、ボーナス位は出すかってなるんだから
公務員の人件費に金回したって
公務員が私腹を肥やして納税者を下にみるだけじゃんw
納税者にとっては1円の利益にもならない
>ケインズ理論では景気は良くならないのではないか
現に今企業が潤って一部の企業ではボーナスが増えてんじゃん
自治労が押してる民主党時代は一度もそんな動きなかったぞw
>>277 ケインズ理論は古いよね。
人件費に消えるよりはモノが残るのでマシという程度。それでも、誰も使わないど田舎の豪華道路に使うのは無駄以外の何物でもないけどw それタヌキの為に舗装したんですかって聞きたいねwww
減税したほうがよっぽど有益。というかそうしないと本社の日本離れが叫ばれるのも時間の問題だね。
289 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:13:51.68 ID:u/ElLfB/O
おいおい、ナマポ支給額は即行減額しておいて公務員は拒否かよw
地方公務員も含めて減額するって言ってなかったけ??
ナマポは拒否権無し
公務員は拒否権有り
これは問題だ!
差別だ!
ナマポは役所で暴れてよし!
290 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:14:25.87 ID:0OfHQpAFO
地方公務員なんか自衛隊と同じくらいの給与水準にしちゃえよ。
291 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:14:49.39 ID:3cxqL2da0
ちなみに上の階の親父さんは50代半ばくらいだと思うがFランク卒
(昔の公務員はそういう人が多かったようね)
我が子は誰でも知ってる大学(職場のほとんどが有名大)。
時代は変わったのよね。給与も何回か知らんがさげていってるので
安いよね。30代半ばになって年収400に届くかしらってところ、たぶん
無理でしょ、30代半ばでも年収300万円。今で年収300ギリちょんくらいですから
(27歳)。
>>113 基本的に採算が合わない仕事をやってるんだが?
民間に任せて事業撤退で誰もやらなくなってもいいの?
>>285 若い連中だけを取り出して
公務員の給料が安いっていうのは
詭弁に過ぎない
若い連中の給料はもうあがらんだろうがw
それが当たり前だと思えってこと
294 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:16:32.19 ID:L7Xos/L+0
>>280 他人の給料が高い!
・・・と怒るよりも、
自分の給料が低い!
・・・と怒るべきじゃね?
改善するかどうかは、別にしてさ。
怒りの方向が不健全で、誰かに都合よすぎな
へんな国民性じゃね?
295 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:16:47.33 ID:a84MJIUW0
>>283 給与支給を地域通貨で行えばいい。藩札のようにとんでもないことになりそうだが。
296 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:17:56.86 ID:/bAsQx6K0
国家公務員いくら下げてもこいつらは下げる気さらさらねぇし
首長も議会もグルだからしようもない
>>287 一部っつーけど、ハコモノや道路でも結構
色んなところに金回るんだけどね
所謂土建屋さん以外でも、建材やら設備屋さん
俺みたいなIT業界なんかにも金は回ってくる。
でまぁ、当然のように近場の飲食店も賑わうしね
どんどんギリシャ化
>>292 採算が合わない仕事って具体的に何?w
あんたらが税金取ってやってる仕事を
民間が請け負えば半分のコストで出来るって話じゃん
浮いた金で年金や健康保険を充実させれば
そっちの方が納税者は遥かにありがたい
公務員を贅沢させるために、税金を納めてるわけじゃないんだよ
今のお前らは生活保護者とまったく同じ
社会のお荷物だってことをいい加減に理解するべき
300 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:19:17.50 ID:fc+lUrx70
いまだに縁故採用がまかり通るせかいだ。
301 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:19:32.08 ID:3cxqL2da0
>>293 いや、だから今後は上がらないのよ、昔のように。
緩やかな昇給カーブを描くらしいよ。
今までのように、歳をとったら凄い上がると思われてる
ようだけど。
各自治体は独自に下げたり、人員減らしたりしてきてるようなのに
いつまでも昔のままと思ってる市民国民には驚くわよね。
でも確かに自分も我が子が職員になるまで知らなかったわw
公共事業で潤うのはその時だけ。
インフラが破壊されてた戦後ならいざ知らず、ずーっとやり続けるわけにもいかないし。
巨大公共事業は諸刃の剣だ。
その時は確かに潤う。だがやめたら巨大設備投資や雇っていた人間はどうなる?前者は不良債権に後者は失業者になる。政治はそれを許容できるか。
303 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:20:58.04 ID:iHRP3T2o0
消費税増税よりも先にすべきことがあるようだな。
このシロアリを、さっさと駆除してくれ。
304 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:21:01.97 ID:3cxqL2da0
291だけど一番下の行、30代半ばでも300万円ではなく、300万円代の間違い。
300万円なのは今現在だわ。
>>294 他人の給料が高いというより コ ス ト なんだよ
自分の可処分所得を減らしてまでそのコストを払う価値があるのか?って問題
それで行政の無駄が多い
その無駄の多くが人件費って意味
306 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:21:54.77 ID:3cxqL2da0
>>303 なんでシロアリなのか意味がわからない。
仕事して給与を得てるだけなのにシロアリ?それはおかしな話だよ。
あ?
309 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:23:35.46 ID:L7Xos/L+0
>>305 公務員の人件費は、日本の財政を
圧迫してる規模じゃないのじゃね?
310 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:24:08.52 ID:DqLS9YTpO
給料が十万円くらいの時に僅か千円程度の支払いで
現在月50万円前後の年金を受け取る世代が大量に居る事を忘れていないのかね ?
こうした既得権が年金を破綻させて、 現役世代に負担を掛け続けている。
既に子育ても終え、家も財産もあり、食うに困らず多額の年金が寝ていても毎月(2ヶ月事に受け取りだが)入る。
これが本物の既得権益だと知らないのは無知だぞ
311 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:24:25.57 ID:fc+lUrx70
前のいえの夫婦が公務員
二人の両親も公務員
夫婦の子供が今年公務員になった
これも利権やろね
>>302 あくまでもカンフル剤だよ。それだけでずーっと
やってこうってのは、君が言うように無茶だ。
でも一方で、縮小したらしたで、今回の復興なんか
でもそーだけど、重機扱える人間が極端に減って、
海外から連れてこなきゃならなかったりな・・・
色々難しいと思うぞ。
313 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:24:42.51 ID:3cxqL2da0
>>305 無駄と判断してるあなたが間違ってないという保証を示さないとね。
いま、仕事を片付ける人がいるから行政サービスは回っていて当たり前に
見えるけど、それが無駄というのなら、行政サービスストップしても
いいということになるよね。例えばの話だけど年金は誰が振り込むの?
児童手当は?生活保護の振込は?(振込だけじゃなく沢山の事務処理があるらしいが)
いらないんです、と言ったら誰が仕事するのかなぁ。
とにかく色んな仕事があるから、いらないなんて言ったら大変なことになると思うよ。
それだけ給料払えるのだから交付金いらないよね。
といって交付金を減らせばいい。
>>266 ちなみに民主のあの輿石は短大卒で過疎地の元教員。
民間で高いな、と思えば買わなければ良い。みんながそう思っていて、なにも変わらなければ、その商品は市場から淘汰されて消える。
だが、税金で運営されている場合、無理やりにでも買わされるわけだ。
だから、税金で運営されているものがおかしいと思ったならば、変えていかなければ、ずーっとおかしい状態が続く。
これさ、法律を改正して国が地方公共団体の給与水準に
ある程度関われるようにしたほうがいいと思うんだが
とにかく数を減らさないと
市役所などに行けば分かるが奥の方の奴なんてほとんど仕事なんてしてないわw
あとB枠絡みの上下水道、ゴミ、などは人数も給料も半分でいい
>>310 後だしじゃんけんだけど、
現在の所得に応じて年金額を変動させるシステムは絶対必要だと思う
年金の名目は、老後の安定した生活のためであり、
老後の贅沢のためではないから
>>301 若い人間については、比較的その待遇は受け入れられているよ
定年までずっとそのまんまなら今若い人間が定年する頃には
公務員全体の人件費は 半 分 以下になるだろうねw
そうなれば妥当な待遇ってことになるんじゃないのか?
しかし公務員全体で人件費を考えると
公務員の給料はまだまだ高すぎる
321 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:27:36.19 ID:3cxqL2da0
>>307 へぇ、27歳で額面19万、手取りが14〜5万が民間以下?
30代になっても300万円代、もしかしたら400に届くかも?が
高給とりなんですか?
322 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:29:54.57 ID:3cxqL2da0
皆が望む財政緊縮を一番確実で早くするには社会保障費の削減ですよ。
そしたら人員も少なくて済むし、人件費もカットできる。
昔に比べて社会保障サービスが多岐に渡り量も多いので、それだけ仕事も
増えた、なのに人員は減らしてる。
社会保障をバッサリカットしたら、人も金も大幅に減らせると思いますよ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:30:10.42 ID:fc+lUrx70
汗を流して死ぬほど働いても
公務員の給料になるだけだ
みんなそのことに気づけよ!
>>309 大いに圧迫してるよw
人件費が税収以上の自治体だってたくさんあるよwww
人件費のせいで政策の硬直化を招いてる
>>313 >無駄と判断してるあなたが間違ってないという保証を示さないとね。
さっき示しただろw
例えばゴミ収集やバス運転手は民間の倍年収もらってる
事務だって1人でできる仕事を3〜4人で回してる
極めて無駄が多いw
325 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:32:03.28 ID:iHRP3T2o0
>>306 給料を下げずに拒んでいるからシロアリなんだよ。
嫌なら辞めろ、これ民間の常識、
326 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:32:37.62 ID:3cxqL2da0
>>324 圧迫というのなら、人件費は払わないで仕事させたいということになるよ。
ブラック企業の論理だよね。
それは無理な話だよ。仕事をした以上は報酬を得るのは当たり前。
必要経費ということになるよ。無茶苦茶な話だよ、公務員はタダ働きでいい、などとはね。
327 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:32:54.75 ID:DqLS9YTpO
既に老後の贅沢を越えて、使いきれずに死蔵財産として蓄財されている
医療費の負担も一割や老齢福祉医療費で500円で高額薬剤費用を免除とか
言い出したらキリがない既得権益のオンパレードが富裕年金受給者の既得権。
こうした過去の既得権で現在、不労富裕に余生を謳歌する連中のしわ寄せを何で現役世代だけが被らないといけないんだ!
彼等の既得権は不労で入る鉄板だぞ
ならば総入れ替えで。
>>321 だから若い人間だけ取り出して公務員全体の待遇を語るなよw
>>322 社会保障より公務員の待遇を下げる方が
有権者のウケはいいよw
だってそうだろ?
社会保障は自分に返ってくる金なんだぞ?w
お前らの待遇維持のためになんで納税しなきゃなんねーのよw
納税者を納得させられるのか?w
330 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:33:36.38 ID:tba70dZ0O
仕事して給与を得てるだけなのに…シロアリの意味がわからない????
バカか?306
シロアリ以下の奴らなんだよ、地方公務員らは(笑)
あれが仕事?? 爆笑
パソコン眺めて1日終わるのが役場職員の仕事(笑)
外商くれば外に出て パンを買ったり…外でタバコ吸ったり…時間内に何回机離れるんだ、バカか
シロアリ以下のダニだな。早く駆除だ、抹殺しろよ。
公務員というか市民に近い公務員って何がムカつくかというとブサメンブサ女職員らがシケた面して愛想ない対応するところなんだよなぁ
あんなんで給料低いとはいえちゃんと貰えてることに腹立つ
もっとイケメンや美女雇えよ
332 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:34:53.88 ID:3cxqL2da0
>>324 ゴミ収集などとっくに民間委託になってるけど?
まだなってないところがあるの?バイトを安く使って、結局は市が支払ったお金が
直接雇用者に行く方が良かったんじゃね?と思うときもあるけどねw
介護施設みたいな現象ね。上の方がよいが下の方に行き渡らないみたいなーw
333 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:35:38.07 ID:tXZkmggU0!
まずは国家と地方でどれだけ給料の差がいままであったかを公開してもらわないとなんとも言えんな
>>317 逆だ。
道州制にして、地方に自己責任取らせるようにすれば、
金が無い自治体は嫌でも公務員の給料下げざるをえなくなる。
もし下げなければ、一般住民が発狂して、阿久根市長みたいなのがまた出てくるw
335 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:36:33.83 ID:iHRP3T2o0
給料を3割下げろ、人を半分にしろ、
それが嫌なら辞めろ、シロアリめ、
お前らの代わりはいくらでもいる。
>>326 >圧迫というのなら、人件費は払わないで仕事させたいということになるよ。
そうだよw
厚遇公務員1人のクビを切って
守秘義務を課したバイト3〜4人雇う方が
はるかに仕事回せて、コスト削減できるのは事実なんだからw
民間ではとっくにそうしてるよ
それがブラックというならおまら公務員は甘えすぎ
お前らはそういうブラック待遇の民間から
なけなしの可処分所得から税金を絞り取ってるんだよw
いつまでも甘えた待遇で居られると思うなよw
337 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:36:40.36 ID:3zBr2VW7O
無職だけど何かやる気が出ないよ
うつ病を患ってるわけじゃないが、何かやる気を挫かせる世の中だよなあと思うわ
338 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:37:51.54 ID:3cxqL2da0
>>329 いやだから、その社会保障を配る仕事なりに人員が必要なのよ。
何もしないで仕事が片付くという幻想からそういう発想が出ると思うのよ。
仕事をする人がいるから、いまスムーズに行政サービスが回っている訳でしょう?
社会保障費に金まわせ、でもその仕事をする人はいらない、タダで使えと言ってるような
ものだよ。社会保障費貰う人の方が、その仕事を片付ける職員より多く貰う現象が
置きかねないよ、既にそんな兆しが出てる分野もあるみたいだが。
340 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:38:50.07 ID:DqLS9YTpO
シロアリだと言う連中が絶対に言わないのが
在日特権や富裕年金受給者の既得権
最強の不労富裕既得権
働かざる者、富むべし
何故か?それは彼等の肝心が既得権ではなく、労働の対価をダンピングさせて、 うわまえを跳ねるブラック起業者だからだ
肝心はダンピングのみ
341 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:38:53.27 ID:mu9uHwte0
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員をリストラしろ! 増税する前に早く公務員リストラしろ!
>>332 なっているのは一部の自治体、一部の業務(例えば事業者向け)だけ
バスの運転手だっているだろ
行政事務だってまだまだ無駄が多いw
はっきり言ってほとんど民間委託できるぞ
ぶっちゃけ公務員の身分保障を外すのが一番効率がいいw
344 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:39:42.21 ID:3cxqL2da0
>>334 金ない自治体ばかりだから、下げていってるんだよ。
だから27歳手取り14万てことになってる。
ここで批判してる人は知らないで言ってる人ばかりだね。
めちゃくちゃなこと言ってるよ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:39:57.22 ID:L7Xos/L+0
>>324 現実を知らなすぎじゃね?
市役所や県庁だと、
事務仕事に関して言えば、今は、
臨時とかの非正規職員がやって、
それで回してる状態が現実だよ。
月給13万1年契約とかの人がさ。
バスとかは、民間企業の賃金が
異常に安すぎるほうが問題なんじゃね?
・・・怒るなら、そっちのほうを怒るべきだよ。
346 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:40:40.10 ID:3cxqL2da0
>>336 もう、そうできる分野はとっくにそうしてるのでは?
もう、知識がなさすぎだし時代遅れだよw
社民党や共産党がどうして地方分権に反対するのか、
その理由、皆さんよ〜くわかりましたか?
>>338 >いやだから、その社会保障を配る仕事なりに人員が必要なのよ。
そりゃ必要だろうよw
全部コンピューターで管理できるのに
わざわざ紙で管理したりしてるからな公務員はw
結局、人員が必要っていうのは公務員だけの理屈なんだよ
組合の理屈w
実際できるか?できないか?って話になって
民間委託で入札かけたら
遥かに安いコストで民間が落札していく仕事なんだよ
公務員の理屈はこれからの社会では通用しないよw
>>51 財政健全化法を改正して基準を厳しくし、尚且つ適用を厳格化
後は財政再建団体を量産すればよい
大阪、宮城、岡山あたりはすぐになるであろう
350 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:42:12.07 ID:fc+lUrx70
二万人の市に五百人の市役所が必要か?
市民病院が潰れても役人は減らない。
これっておかしくないか。
>>345 事務仕事でも非正規がやってるのは
窓口業務や選挙事務とか一部の業務くらいだね
まだまだ無駄が多い
>>346 知識がないのはお前の方だよw
できる分野があってもしがらみやその他の事情で
そこまでは踏み切れない自治体が多いんだよ
だからもっと無駄を削減できると言ってる
公務員ヘイトが嬉々として叩きそうなネタだけど
既に多くの自治体で独自の削減を行なっているからこれにかぶせて
削減するのは無理ってだけの話だわな
353 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:44:51.57 ID:3cxqL2da0
だいたい、市井の人が思うようなことはとっくにやってる。
やってないわけないだろうが、と思う。中の人が一番良く知ってるだろうからね
財政状況も仕事のことも。できることはやってるんだよ。
だから給与も安い(下げたんでしょ今まで何度か知らんが)。
時代遅れなことをいつまでも言ってるんだものw
お前等覚えといて
国家公務員はまともな人が多くて
地方公務員はゴミしかない
巷の国家公務員批判は全部こいつらのデマだから
355 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:46:09.10 ID:fc+lUrx70
国民生活の支えとなっているはずの
公務員は残念ながら現状では 悪 としかいいようがありません
それは給与が見合っていないほど高いからです
国民に増税をし、国民を苦しめている第一原因が
公務員の高給
なのです
国民の皆さんはその事実に気づき
公務員を叩き
公務員を立派な道へと導くよう
公務員を指導する義務があると
私は思います
だからこそ公務員の高給を批判せねばならないのです
そうは思いませんか?
公務員の給料を下げて、日本の増税を食い止め
国民生活を豊かにしましょう
それが民を愛するということなのです
>>299 採算が合わない仕事って医療系じゃないか?
民間が請け負えば・・・最後の受け皿になってるのがここだから誰もやらないかとw
公務員の給与カットしたら消費が減って不況になるとか言ってた政治家いたな
そんなこと言ったらナマポも減らせないだろう
358 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:47:22.89 ID:3cxqL2da0
>>348 必要だから必要って言ってるんじゃないの?
それって当たり前のことだと思うけど。
ちなみに自分は公務員じゃないが公務員として働いた我が子をみて
思うのね。ちなみに職場の人もサビ残だらけだし、休日出勤もしてる。
とある社会保障の課で、その社会保障費が市の財源の多くを使ってるからか
その課の職員に残業手当はほとんど付かない(付ける余裕がない)。
そんなもんだよ。ただ他の区の同じ課は付くらしいけどね。
消費税増税は社会保障のためではなく、公務員の給料を維持するためですよ!
>>345 >バスとかは、民間企業の賃金が
>異常に安すぎるほうが問題なんじゃね?
これが公務員の理屈w
コストが高くて喜ぶ利用者がどこにいるよw
民間だと淘汰されるんだよ
それが公務員と違いw
公務員は納税者の圧力がないと変えられない
だから公務員の待遇はもっと下げるべきと
言い続けるべきなんだわ
>>352 >削減するのは無理ってだけの話だわな
しがらみや既得権益の問題だよw
無理無理っていってるのは公務員だけの理屈w
361 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:47:38.39 ID:sl+O1ilh0
>>352 その独自の削減も拒否した青森市
市長選で「自治体みんなの給料を下げましょう」
で選挙やって当選。市議会に持ち込んで拒否されたよ
そして思い出して
地方分権
こんなゴミくず共に財源を移譲するって事よね
いいの?移譲したら給与なんてさげないよこのゴミ共
363 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:47:58.64 ID:zLay3RbbO
市民税で舐めた態度してくれたよな職員のカス共(笑)
今度は復讐あるのみw
364 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:48:30.03 ID:QqmVMQ5pO
リメンバー宝塚
ゲーム脳だ!
\(^o^)/
366 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:49:02.24 ID:DqLS9YTpO
既得権打破の橋下もそうだったけど、
仲間の大阪芸人の生活保護タカリには、 罵倒も下品な煽動も封印。
シロアリが嫌いな筈が、実は人によりけりでしたと言う茶番劇。
せいぜい叩けるのは水道橋みたいな、チンケな東京芸人どまり。
在日朝鮮人の既得権にも踏み込まないし 、不労富裕年金受給者の鉄板既得権も不問。
肝心は賃金のダンピング一点。
これ、みんな、現役世代だけ苦労しろって話なんだわさ
交付金ガンガン減らせ。
地方が自分のカネでやる。それが真の「自治」ってもんだろ。
地方公務員の給与の高さが地方税の高さに比例するようにさせれば、
あとはそれぞれの住民がその是非を決めればいい。それが自治ってもんだ。
公務員の給与はその年の税収に合わせて変動させたらいいのにな
必死に徴税したら歳入も増えそうで2度美味しいじゃん
369 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:49:44.56 ID:txcboV7G0
>>336 いくらなんでもさすがにバイトはまずいわ。何を考えてるんだ。
痴呆公務員の給与レベルを3〜4割減ぐらいにして、
民間企業のブラックは厳しく淘汰して、外国人労働者及び在日クソチョンは追い出して、
派遣会社も潰して、正規で日本人を直接雇用すりゃいいんだよ。
雇用される者の士気を上げて、民間企業の底上げをはかる。
これが大切。
多額の給料貰ってる者を、引きずり落とすだけでは何の解決もならんわwww
隣に危険な特亜をかかえ、まして災害大国の日本、仕事なんかいくらでもあるぞ。
海外に金出す前に、国内を立て直さないと。
370 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:49:57.69 ID:fc+lUrx70
>多くの自治体で独自の削減を行なっているからこれにかぶせて
削減したのは住民サービスだろ ははは
>>368 それをさせないのが労組
民主党の支持基盤だ
372 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:50:49.20 ID:3cxqL2da0
ちなみにここで批判してる人はあまりにも知識なさ過ぎ。
医療が採算あわなくて役所が合う?w
医療は自費と保険と税金から補填されて医療機関は採算が合うけど
医療単体でみたら税金を補填しなきゃならないから採算とれてないよね。
社会保障も税収より支出の方が多いから成り立ってないよねw全然。
採算ってことを考える時点でおかしい。市の仕事や国の仕事で採算って
考えたらすべての社会保障は廃止になるよw
もう基本から勉強しなおした方がいいのではと思います。
373 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:51:09.31 ID:L7Xos/L+0
>>368 そんなことしたら、各種公共料金や
住民税がアップするだけじゃね?
>>370 住民サービスを削減できるわけないだろ、馬鹿か
自治体の長は市民の選挙でえらばれんだぞ?
自分が次当選するためには、サービスは削れねえんだよ
375 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:51:42.82 ID:3cxqL2da0
>>361 それは今まで何度か下げたからでしょ、拒否する自治体は。
うちの市もそうだ。これ以上は下げれません、下げたばっかなのにってところよ。
公務員の皆さんは、
今のJRよりも旧国鉄の方がサービスがよくて素晴らしかったなあ、と思ってるんですか?
>>356 病院事業はふつうは公営企業で切り離して独立採算でやってるよ
水道事業とかと一緒
あと病院事業は黒字になることが多い
赤字になる所は無駄が多い。そんだけw
>>358 >必要だから必要って言ってるんじゃないの?
業務的には全く必要じゃねーよw
組合が職場の定員維持するために 必要 って言ってんだよw
当然納税者にとっても必要じゃないww
>社会保障費が市の財源の多くを使ってるからか
>その課の職員に残業手当はほとんど付かない(付ける余裕がない)。
いやだから多くの自治体で人件費が税収超えてるんだってw
そのせいで自治体の多くは新しい政策(町おこし等)しようにも
財源が無いの
あと社会保障費の多くは国の財源だぞw
378 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:52:16.82 ID:p+2SEQRkO
>>11 まさにその案だ!
要請は拘束力が弱い、否が応でも強制的に実施しろ。
379 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:52:57.24 ID:3cxqL2da0
>>367 地方が地方の金でやったら、全然足りないよ。
すべての社会保障ができなくなるよ。それに伴う人員も極端に減るから
人件費もかなり削減できるだろうがねw
380 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:53:20.37 ID:L7Xos/L+0
>>374 自治体の長が全員、次当選したいと思ってる
とは限らないよ。
381 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:53:27.16 ID:qP59eeAX0
こいつらに配る金減らして消費税増税やめた方がよっぽど景気回復に繋がるわ。
逆にこいつらのせいでアベノミクスも失敗に終わると言ってもいい位だ。
382 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:54:05.94 ID:3cxqL2da0
>>374 だよねむしろ増やしていってる感がある。何々手当とかけっこう
色々な制度が昔より増えたような気がする。
383 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:54:40.59 ID:77elXepkO
公務員ってのは楽をして高給ほしい屑ばかりだからなwそりゃ国も破綻するさ
地方公務員給与はサラリーキャップにすればよいのではないかな
自治体の人口を基準にして何段階かにわけて
100万人なら歳入の○%が公務員給与
10万人なら歳入の●%が公務員給与
といった具合に
公務員の仕事は大変かもしれない
だがm業績が落ちてるなら給与を削減して乗り切るとか民間ならどこでもやってる事
偉そうに忙しいとか反論すんな。仕事して結果をだせ
各種補助金で食いつないでる自覚あるなら検挙になれよ公務員
国家公務員は一生懸命働いても、お前等みたいなゴミくずが日本の足をひっぱんてんだ
お前等みたいなゴミが増えるとギリシャのようになる
>>376 国鉄時代を知ってるのって何歳くらいからなんだ…?
>>377 今どき、無駄に雇ってる役所なんてほとんどないでしょ
税収が足りないなんてわかりきってんだし
それこを無駄は省いて省いてやってるよ
大体人口なんかは一極集中型なんだから、大抵の自治体は税収足りんのは当然でしょ
>>384 それだね!
自公民共が反対して無理そうだけど
>>299 反証する実例として愛媛の松山じゃ水道の運営を民営化した結果
水道料金が最高2.5倍になったけどなw
民間に委託すれば安くなるなんてアホの戯言だ
採算が合わないから公がやっているという考えすら無いんだろうなw
>>374>>380 松沢成文は「長期はよくない」と神奈川県知事を自分から辞めたよ。
で、今回の参院選、公務員の敵・みんなの党から出て当選w
>>387 自民は大丈夫だろw
元々、地方公務員は支持層ではないからなw
391 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:56:48.71 ID:DqLS9YTpO
既得権打破が
実は賃金のダンピングしか関心が無いのがバレている
だから不労富裕年金受給者の既得権や
生活保護タカリ芸人を叩かない在日朝鮮人の既得権を叩かない橋下など
関心が賃金のダンピング一点に集中している事。
支出は賃金もだが、各種受給者への支払いも凄まじいんだが
賃金ダンピングに価値観が集約されている事が特徴。
392 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:57:05.99 ID:fc+lUrx70
>採算ってことを考える時点でおかしい。市の仕事や国の仕事で採算って
>考えたらすべての社会保障は廃止になるよw
社会保障と公務員の給与保障をいっしょにするな バカ!
393 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:57:22.66 ID:ZUB0t5EVO
大した仕事してないんだからもっと減らさないと
>>376 微妙なとこじゃね?
そらー都市部ではJRになってからの方が
いいだろうけど、廃線になっちゃったとこも
あるだろうしな
395 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:57:35.71 ID:3cxqL2da0
>>342 逆でしょ、ほとんどの自治体がなってるでしょ。
なってないのは大阪とどこかだけでしょw
もう基本的知識がなさすぎだよ。
私は50歳過ぎのババアでタダの主婦だよ?それなのに、それより
知らない人が多すぎ。ま、確かに自分は学はない(高卒)が頭は悪くなかったが‥w
>>380 自ら無職になりたいと思ってる人はいないよ
いたとして、そんなごくまれな存在を前提にされてもなぁ…
>>382 手当関係増やすと当然その職務は自治体に降りてくるからね
うちの役場だと、平日は来れないって市民からの要望で
曜日限定で夜7時まで窓口あけるようになったが
そのせいで残業代つけなきゃならなくなったし
反日勢力と同様、自治労も潰さないとな
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
398 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:58:03.70 ID:jwx3vl5qO
米国の西海岸の町などでは、財政難になれば 公務員は自宅待機するんですよ。
それが普通、仕事場にも出れないわけ。日本の公務員組織は異常だよ
>>369 選挙事務(票の集計)なんかも以前は絶対公務員でって言ってたけど
しばらくしたら、ほとんどバイトになったぞw
守秘義務を課して業務委託すれば、公務員と一緒じゃんw
バイトはまずいだの、公務員ならいいのって住み分けする理由なんか本来無いんだぜ?
>>372 だから病院事業は水道事業みたいに
ほとんどが公営企業にして独立採算でやってるってw
単体で黒字だしてるぞ
お前の方こそ基本から勉強しなおせよ糞ババアw
子供がなんちゃら言ってるけど
おれは元地方上級職員で係長やってたんだぞww
お前なんぞの聞きかじりの耳学問とはレベルが違うわww
いい加減に身の程を知れww
東京が拒否するんだ
>>388 努力しても財政が悪化するのは誰のせいよ?
悪化した財政を立て直すにはどうしたらいいよ?
ワーキングプア層基準で見れば
民間企業も業益不振と騒ぐ割に給与貰いすぎのとこも多いけどなw
403 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 05:59:38.11 ID:sl+O1ilh0
>>375 青森市は、このスレの内容と逆に政府与党の「自民党系」が拒否
理由は、自分達が独自″で擁立した候補者が負けたから
選挙をされたことも問題
>>365 >現在月50万円前後の年金
日本語が読めないようですね。上下に空欄あけてまで強調してあるのに。
1月換算で25万程度だよ。
月に50万とか国会議員だろ。
>>385 公務員の仕事って民間みたいに業績がどうこうってレベルの話じゃないと思うんだが
税収を増やすなんて、通常の業務の中でどうにかできることなのか?
健常者は福祉の仕事なんていらないというし
農業やってなきゃ農政関係の仕事はいらないという
自分に関係なきゃ無駄な仕事だと思ってんだろうが
つーかな、国家公務員は必死に〜というが
国家公務員がやってる仕事は、結局県や市の職員がデータ作って
それを上にあげてんだぞ
>>396 てか役場程度の仕事量や内容なら
24h/365日でやっても十分交代人員も休憩時間もあるだろ
機械化すりゃ業務の大半がなくなるってのに
手当一切不要だよ
407 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:00:34.97 ID:3cxqL2da0
手当だけじゃなく今は免除も多いっぽいよねー
それらに付随する作業があるんだよ。社会保障的サービスを
増やせば増やすほど仕事は増える。いまがその状況。なのに
人は減らしていってるらしい。東京都で20年前の4割人員減ってるんだよ?
みんなの目は節穴かい?w
あ、私は歳だから昔より社会保障サービスが多いってのを知ってるのか。
いまは色んな手当やら何やらありすぎだね。社会保障が手厚すぎると思うよ
私からしたら。
408 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:00:44.56 ID:fc+lUrx70
>今どき、無駄に雇ってる役所なんてほとんどないでしょ
さらに減らせっていってんだよ!
>>402 そういうところは潰れるだろ
財政破綻した自治体は潰して更地にするか?
>>386 >今どき、無駄に雇ってる役所なんてほとんどないでしょ
>税収が足りないなんてわかりきってんだし
>それこを無駄は省いて省いてやってるよ
部署が廃止されても、公務員自体のクビは切れないから
役所全体では余剰職員を常に抱えてるよ
それが無駄でなくてなんなんだ?w
本来、分限免職の対象だろw
部署の廃止は分限免職の対象ってちゃんと法律では決まってるぞ
詭弁はいい加減にしろよ
>>390 そうかな?地方では自公民あいのり首長多いし、
民自公共が馴れ合いしてると思うんだけどな
412 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:02:44.13 ID:3cxqL2da0
>>399 医療は医療保険と税金を足してるから黒字なんでしょ、病院は。
医療は公共的仕事だけど、経営は民間がほとんどでしょ(公的病院をのぞき)。
要は会社経営と同じようなものなのにそれと役所を比べてどうするの?
めっちゃくちゃ。基本から勉強しなおしてくださいね。
それに役所は医療技術みたいのを使ってする仕事じゃないですよ
>>399 ぶっちゃけ選挙事務、バイトがやってくれるなら楽でいいなぁ
こないだの参院選も学校の体育館蒸し風呂だったし
流石に朝の6時から日付変わって3時までとか、翌日仕事なの考えても地獄だ
>>406 機械化できる仕事って具体的に何〜?
414 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:03:18.60 ID:PUruWyVO0
>>6 >彼らはブラック企業並み
馬鹿を言うな
公務員
>>405 税収を増やすことはできなくても、行政コストを下げることはできる
>国家公務員がやってる仕事は、結局県や市の職員がデータ作って
>それを上にあげてんだぞ
国が補助金だして事務を委託してるんだから
金受け取ってるお前らがやるのが当然だろw
>>405 努力しても財政に効果のある仕事が出来ないなら
経済規模に合わせて給与は変動させろよ
バブルにあわせて給与を上げまくって、それをそのまま現在にも適用してるなんて公務員しかいねえよ
いいから謙虚になれよ。仕事で結果をだして、回りから見ても好景気であるなら給与を上げろ
>国家公務員がやってる仕事は、結局県や市の職員がデータ作って
これアホの考えね
おまえら地方公務員にはそのデーターを纏める事しか出来ない(馬鹿だから)
国家公務員はそれを使って計画を立てる
417 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:04:33.09 ID:L7Xos/L+0
>>409 つぶれないね。
ワーキングプア層に低賃金奴隷労働
させて、儲かって巨大企業になってる
ブラック企業の例など、いくらでもあるじゃん。
419 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:05:29.80 ID:fc+lUrx70
>社会保障が手厚すぎると思うよ
>私からしたら。
市民には厳しく、自分達には優しく ははは
421 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:05:43.69 ID:3cxqL2da0
国家は凄い仕事で地方はとか言ってるけど別に仕事が細かくなっただけでしょ。
では国家で生活保護の仕事から年金の振込からすべてやってくださいな、って話に
なるでしょ。結局は国家支所みたいのが出来て今と同じになる。
何が大事とかバカでしょw
>>410 団塊世代が退職して
新規採用を絞ってるから
年々で見ていけば人数は減ってるよ
誰も部署の廃止云々は語ってないんだけどね
>>416 単なる役割分担だろ
勿論、国の人は頭が良いのはその通りだろう
あっちが計画を立てて、それに必要なデータを地方自治体で作成するっていうね
どっちかだけありゃいいわけじゃないよっていいたいだけだ
423 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:06:44.46 ID:NLBiwaxtP
230自治体のリスト出せよ
自分の近所の自治体あったら、クレーム入れるわ
仕事しない、できない能なしを監査、排除する仕組みが欲しいね。
基本、自己申告とかアホだろ。
425 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:07:45.00 ID:3cxqL2da0
>>419 自分だって市民だし、私は公務員じゃないね。
公務員などなりたくもないわ、面白くもなさそうな仕事だし
凄いやな仕事だよ、子供の話聞いてたら(役所つとめね)。
公務員にも色々あり、他の仕事ならいいのかもしれないけれど
市民と直接接する仕事はマジ大変だわ、このご時世では。
426 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:08:19.89 ID:L7Xos/L+0
>>410 今は、新規採用(新卒採用、若い人の採用)を
死ぬほど抑えてるから、余剰職員は、
あんまりいない状態のはずだよ。
まぁ、その人員の減らし方が間違ってると思うが・・・
どこの役所に言っても、オッサンおばさんばっかりだよ。
窓口に居る人とか、役所の中を走り回ってるような
若い人は、ほとんど非正規な人だったりするはずだ。
427 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:08:35.73 ID:H1xOfOvo0
ワタミ首相のご指示か
>>6 講師を顎で使って、なんか嫌なことがあったらすぐ病休
正規採用された途端に燃え尽きる奴ばっかりな教員採用の体質変えないと
給与を増やすなんてとてもとても・・・
大体、今でも土日のクラブの顧問料が倍額されたり
給与本体が減らされた分、しっかり諸手当でカバーされているwww
>>412 >医療は医療保険と税金を足してるから黒字なんでしょ、病院は。
さっき赤字と言ってただろうがw
言うこと変えんなよ糞BBAw
基本から勉強するのはおまえの方
字読めないの?
おれは 「元地方公務員なの!で係長経験者w 」
お前よりよっぽど行政のこと知ってるからw
身の程を知れよ糞BBAめw
430 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:08:48.09 ID:DqLS9YTpO
既得権打破と言えば賃金ダンピングしか興味が無い連中
年金、毎月換算50万円前後もらっている連中は何千万人近く居るのが現実。
こうした偽既得権打破の連中の企みは、 外国人労働者を大量に移住させて
賃金を下限に整合させ、うわまえを跳ねて豪奢に暮らしたいと考えるブラック起業家の思想。
2年間7%下げるくらいダメなのかね?
2年したら元通りなんでしょう?
民間なんてリーマンショック後4年くらいは我慢したのにさ
432 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:09:17.98 ID:wOm9gP5e0
こいつ等国賊、地方公務員は
日本を滅ぼす民主党支持者と共産党支持者がほとんどなんだろ。
できるだけ分限免職にして、なんとか征伐してくれよ。阿部さん。
>>419 子ども手当とか批判してんじゃん、お前らみたいなのがw
正直、あれ必要なの?と思うけど
手続き事務もこっちがやらなきゃならないなら当然やるけど
そういう手当関係の事務ってどんどん増えてる感じはあるよ
434 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:09:31.14 ID:Wt4fIiJIO
>>416 公務員の仕事って財政というより収支だけ見りゃ良いもんでも無いでしょ
そもそも収支的に+でさえ良いなら民業圧迫とやらで民間に仕事落とさない共産主義でも良くなる
>>361 ちょっと調べてみたが青森市は既に独自の削減を行なっているようだけど?
現時点でも県や国の平均より給与水準は下
つまりここにかぶせて給与を下げようとしたから拒否したって話だわな
財政面でも実質公債費比率も減少傾向で問題無い数字であり
PBも改善されているからここにも必要以上の削減を行なう理由は無い
>>422 お前等地方公務員の変わりなんていくらでも居るんだよ
そもそも地方なんて縁故採用しまくりだろw
高卒とかボロボロして
そんなのが国家公務員と同じレベルで「どっちも必要だよね?」とか馬鹿じゃないの?
そのくせ実体経済ともかけ離れた法外な給与を受け取って、
少しでも財政を改善しようとすると抵抗勢力になるし
国政では民主党の支持母体だし
お前等マジで脳みそ付いてるのかよ
437 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:11:29.30 ID:3cxqL2da0
>>426 だってリストラできないから新採をおさえるしかないんだよ。
だから昨今の採用者は市の職員でも慶応卒がいたり地帝卒が珍しくも
なんともない。
公務員がリストラしたらヤバいじゃん。雇用の法律を守らなきゃいけない
ところが破ったら他も堂々とそういうことするようになるからね。
公的仕事が見本を示さなくてどうするの。
でも実際は残業しないでください、と言ってサビ残させてる部署もあるけどね。
438 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:11:53.23 ID:fc+lUrx70
>流石に朝の6時から日付変わって3時まで
×3500円! 極楽だ!
439 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:12:03.24 ID:aiD09LkW0
民間が美味しかったのもだいたい25年、公務員が美味しいと言われて
そろそろ25年ぐらいだから、もうすぐ公務員の天下も終わるでしょ
>>422 >年々で見ていけば人数は減ってるよ
自然退職は無駄な要因を抱えてないとは言えないだろw
民間ならリストラで一斉クビ切りだぞ
公務員でいうなら、それは分限免職だろ
お前何も知らないなw
>単なる役割分担だろ
役割じゃなくて法定受託事務っつてな
法律で決まってんだよウンコ野郎w
詳しくはググレカス
441 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:12:15.31 ID:EXNAdALl0
こんなのは強制的に給与削減できるようしとけよ
>>434 バランスの話しだろうがよ
あと共産主義は収支的に黒字にはならない
社会保障を充実させる方向に行政が動くから
プラスになるのは成果主義を持ち込んだ一部の成功者
>>401 勉強不足
上にも書いたが給与削減を含む財政改革は多くの自治体でやっており
財政は全国的に改善傾向だ
お前の理屈だと財政が問題無いなら減らす必要は無いだよね?w
>>436 そりゃそうだ、代わりの効かない人間なんてそういないからな
お前の代わりも幾らでも効くのとおんなじだ
>そもそも地方なんて縁故採用しまくりだろw
けどな、こんなみっともない僻み根性丸出しの
偏見でしかものが見れないならもう黙ってた方がいい
単に妬ましいですって言ってるようにしか聞こえないから
つーか、法外な給与って誰が貰ってんだよ…
下っ端なんて民間以下だぞ、当たり前に
幾ら貰ってると思ってんの?たとえば市役所の20代が
ちなみに俺は自民支持だ、給与も下がったがまあ仕方ないねってとは思ってる
445 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:12:36.37 ID:EG+d8FNxP BE:5618803788-2BP(0)
身分保障が手厚いから民間より低いのが妥当だと思うな
民間より高い給料のままにするなら、もっと簡単に解雇できるようにすすとかして欲しい
地方公務員なんて、本来なり手の無い嫌な仕事であるべき。
地方公務員を盛り立てる為に民業圧迫なぞ本末転倒もいいとこ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:12:49.36 ID:Au5q3oLD0
公務員は、国がイカだとするとアニサキス。人だとするとサナダムシ。世界国家だとすると韓国!
>>426 最近愛想いい窓口の人多いなって思うけど
ああいうのは非正規なのか・・・
>>434 しかし公務員の給料はサービス自体に対価を求めているわけじゃなく
手前味噌で
民間がこれだけもらっているから、
うちら公務員はこれでいいよね?って計算だろw
それじゃ甘い、まだ行政コストが高すぎるっていうのが
納税者の声なんだよ
公務員は自分に甘すぎる
450 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:14:50.82 ID:fc+lUrx70
>サビ残させてる部署もあるけどね。
残業代が年収と同じってところもあるで
>>440 いや、それを単に役割分担と評しただけなんだが
無駄な人員なんてそうそういないけどな
というか、抜ける数より取る数を減らしてるなら、無駄を減らしていってたって考えれないの?
無駄を抱えてると思ってたから、そうしてんだろうし、また景気の悪化でそうせざるを得ないんだろうし
憲法改正するなら、9条なんかより
地方自治とか生存権とかの時代遅れの制度を廃止する方が優先だろ
人間が生まれながらに平等でなければならないなんて
植民地の奴を人間扱いしてなかったヨーロッパ人のお為ごかしの論理でしかない
>>443 勉強不足なのはお前
財政改革はやってるが、大甘なので近日中に財政破綻する自治体が数多くあるってのが現実
そんな詭弁じゃ、納税者はもう誤魔化せないぞ
454 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:16:47.03 ID:u/OhqWvo0
>>448 はい。ほとんど全員非正規です。
本職がたっぷり給料もらって、それでも予算が余るので
予算を使い尽くすために仕方なく雇ってます。
自治体自体は赤字なのに、とことん国に寄生しています。
455 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:16:53.86 ID:Wt4fIiJIO
>>442 バランスでいうなら相当民間の方に傾いてるからな、基本的に+収支が出る産業は民間に振り分けて、役所はそうじゃない仕事
それはそれで良いが、同じ俎上で話すのは最初から間違い
>>452 自分がどうして人間扱いされるって決まってるんだ?
おまえも人間扱いされないかもしれないぞ・・・
公務員制度改革についてはみんなの党も賛成に回るし、反対派のミンスは消滅寸前
野党が阻止できる可能性はほぼゼロかと
>>448 名札見れば大体わかる
うちの役所の場合、窓口関係の係りだと3人に1人が非正規かな
後、今どき愛想の悪い職員はそんないないぞw
クレームが怖いからなぁ
459 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:18:27.00 ID:3cxqL2da0
>>451 そうそう、無駄どころか人足りないらしい我が子の課。
でも予算がないから増やせないんですって、とある社会保障の課。
(その予算が市の財政の多くを使っている)
人が余ってるだの楽な仕事だの、端から勝手なことを勝手に決めつけて
いってるだけでは説得力ないよね。
460 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:18:37.33 ID:4smcwLsG0
だいたい公務員の給料は高すぎるんですよ。
1980年代までは平均年収は民間と同じ400万ぐらいだったのに、
その後バブル成長となり民間の賃金が倍になったのを見て
公務員賃金も倍になるが、バブルの崩壊と共に、民間は400万に戻ったが、
公務員は少しは下がったが、700万円程度に留まってる。
上げるのは組合は喜ぶが、下げるのは大反対。民間なら潰れるから仕方ないが、
国は潰れないので、わがままのし放題だ。
だから、州制度とかにして独立採算制とかに変えたほうがいいかもね。
461 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:18:50.56 ID:1AJYG9RC0
自治労はホント癌だよな
さすが民主党の支持母体やってるだけのことはあるわ
政府は地方がいうこと聞かないなら交付税止めるようにしろ
できないってなら自治法変えるくらいしろ
こういう横暴を見逃してるからいつまでも借金減らんのだよ
462 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:19:07.56 ID:DqLS9YTpO
本物の鉄板既得権は 、安い掛金で高い年金を受け取る既得権世代と
通名や問答無用の生活保護フリーパスなどあり得ないレベルの特定外国人既得権
こうした鉄板既得権が叩かれないのは
実は既得権打破と叫ぶ連中が関心のあるのは、現役世代の賃金ダンピング一点であるからだ
>>451 客(国)が金払って、店員(自治体)がサービスするのが役割分担か?w
おまえら国から補助金もらって事務してるって認識がないんじゃないのか?
>無駄な人員なんてそうそういないけどな
全く説得力がないな
実際に部署を廃止することになっても
クビ切られる公務員が一人もいないって時点で
無駄な要員を抱えてるって事になるんだが
法律ではそういう時、
分限免職の対象となるって明記されてるぞ
法律でリストラできるってなっているのに実行しないのは
これ無駄だろう、税金の無駄遣いだ
>>455 民間に委託しろって話しではなくて
給与を見直せって行ってんだよ
馬鹿か地方公務員
>>1 下げなくていいが自治体内でしか使えない金券にしろ
公務員の平均年収が700万ってのは一体どこからどのへんまでを見てとってるんだろ
地方自治体だと課長級でもそこまでいかないと思うんだが
467 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:20:19.48 ID:VUJyV4hyO
簡単に拒否できるんだ
じゃあ俺も税金の支払い拒否しよ
>>461 みんな地方選挙行かないからな・・・
投票率見たら委任状あげてるようなモンだよな
組織票でほぼ決まりでアレだよな
469 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:21:30.67 ID:8LP85Ptx0
そういや
若い頃、地方の革新政党の何たら出先にバイトに行っていたが、
選挙期間中は殆どの職員が抜け出し選挙活動をしていた。
普段でも勤務中、コーヒーに抜け出し。
それまで会社勤務だったが、すべてが別世界の経験だった。
そりゃ、議員と一体の賃下げは利権がらみで困難だろう。
470 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:19.22 ID:Wt4fIiJIO
>>449 民間準拠は仕方無い、行政が無きゃ民間も動けないんだし
471 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:19.69 ID:afP6rm7/O
要は民間の所得水準に連動させればみんな文句ないんでしょ?
472 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:22.83 ID:s1VMIwXg0
>>6 2ちゃんねる漬けで6ゲットするような公務員が
熱く語りやがって、基地外
「ニート・ネトウヨ」が口癖の
2ちゃんねる廃人本隊
それは公務員
公務員が貴族化している。この現状を自民党が打破できるか?
>>459 >そうそう、無駄どころか人足りないらしい我が子の課
人がいないんじゃなくて、高齢職員が働かないんだよw
若いのに仕事押し付けて自分はネットみて遊んでるw
>人が余ってるだの楽な仕事だの、端から勝手なことを勝手に決めつけて
>いってるだけでは説得力ないよね。
職員1人1人の待遇が厚過ぎるんでね・・・
人が足りないっていうなら人件費の高すぎる職員を1人切って
余った金で、バイト3〜4人雇えばいいんだよw
結局は正職員1人の既得権益を守るために
そういう手段を取っているってだけの話なんだよね
475 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:50.27 ID:F1evpvHo0
民主党が人気取りと自己保身の為に無茶を承知で無理やり通した案件なのに、なんでここは
自治体&公務員批判にすり替わってんだよw
476 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:50.57 ID:XGzQLeoyO
>>458 うちは名札みてもわからんよ
非常勤と臨時任用がいるがなー
>>466 貰いすぎの例だろうけど、大阪の市バスの運転手が700くらいじゃなかったけ?
今は4割減だったけ?
>>463 役割分担じゃん
腹が減ったけど、飯は作れない、だから金を払って買うのと一緒
それを年に1回、退職する人間と採用する人間との数の差で調整してんでしょ
部署を廃止したのに、誰も首を切られてないのはそうだろうけど
それが=無駄な要因を抱えてるにはならんでしょ
大体そういう組織改編は人の入れ替えの時期にやんだから
今回の参院選での共産党躍進は、
公務員票が民主から共産にシフトしただけだろ?
481 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:24:33.60 ID:3cxqL2da0
なんでも民間委託っていって実際そうしてる分野が多く、もう民間委託できる分野はなさそう
だけど、結局はその受けた会社の社長さんが儲かって、使われる人はバイトでってことになる
のよね。その分野の支出は、市としては抑えられるんだろうけど、その分、末端の働く人の
日給が減ったりするのよね。
ゴミのバイトしてた知人が言ってたけど、日給ドンドン下がっていってるってさ。
今後介護報酬も消費税アップにともなって上がるけど、末端の介護員の日給は上がるんだろうか。
アップした介護報酬のお金はどこにいっちゃうんだろうか。
482 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:25:45.47 ID:40QdGDNS0
給与さげろって言えば水準維持して人数減らす
サービス低下
人が足りない
この繰り返し
年収300万で今の倍の人数にしたって総人件費は減る計算なのに
>>474 やらなくても誰も困らないような仕事をやるのが公務員の仕事
こんだけコンピューターが普及してるのに
職員の待遇はそのまんまで、人数も減らさずに
さらに臨時職員を雇うのが公務員。
ほんまクズ集団やで
484 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:26:30.51 ID:i/WydE18I
地方公務員だけ所得税率を30%とか引き上げれば?
485 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:26:58.18 ID:3cxqL2da0
>>474 いや、だいたいが個人仕事の仕事なんで高齢が働かないとか
のレベルじゃなく皆が忙しいらしいよ。仕事量が多いの、1人頭の。
それと給与よいってw手取り14万の我が子の仕事を分けて2人でやって
7万ずつ?wバイトにしても割あわんと思うよ、今の仕事で7万とは2人で
わけても大変そうだよw
>>477 大阪くらいでかい自治体だと金もあるだろうなぁ、とは思うけど
実際700万も貰ってたのか?って疑問でもあるなぁ…
どっかにそのニュース残ってないかな?
>>482 年収が300万になるなら、もっと頑張れるわ、俺
と思ったが、額面なら30代でそんくらいになるのか
>>470 それが民間にまったく準拠してないw
一部の大企業の給料データだけをみて、公務員の給料を決めている
民間準拠というなら
納税者に合わせてもっと給料を下げるべきなんだよ
>>478 それは役割分担ではない
お前らは国からもらった補助金の分だけ仕事しろって意味だからw
>それを年に1回、退職する人間と採用する人間との数の差で調整してんでしょ
分限処分と自然退職の区別がつかないみたいだけど
いずれ、公務員の身分保障が無くなるから
その時、
分限処分と自然退職の区別がつく日が嫌でも来るよwwww
公務員は納税者に甘えすぎw
>>481 事務職を民間委託すりゃいいんだよ
いったん全員クビ切って
ワタミ事務サービスとして民間でやれば
年収300万円できっちり能率を追求しながら働いてくれるやろ
>>485 死ねばいいじゃん
お前等の仕事なんて元々そんなもん
民間ならそれでも何とかするんだよ
490 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:28:48.70 ID:puYq0XLL0
役場務めが一番だな。税金ドロが!!!
非常勤やパートで十分だろ、あんな糞労働
491 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:29:11.60 ID:3cxqL2da0
>>486 我が子が必死に勉強して地帝入って年収300で市民に怒鳴られだが
あなたは必死に努力しましたか?必死に努力して、仕事で超大変な思いして
300ですよ。
つまり、だ、国民全員を地方公務員として採用すればハッピー
な訳だよな。地方自治体様としては。
>>485 糞BBA、お前元職の俺相手にそんな言い訳がつくと思ってんのか?w
おれ自身が嫌というほど、そういう現場をみてんだよアホがw
おまえが幾ら言い訳しても
高齢職員が若いのに仕事押し付けて遊んでるのは事実なんだよ
そして遊んでる高齢職員をクビきる方法は取れないの!
これが現実
公務員の身分保障は無くすべきなんだよ
494 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:30:22.16 ID:DSLD50GwP
自民舐められすぎィ!w
496 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:30:39.39 ID:L7Xos/L+0
>>488 事務仕事は、今でも年収200万に
みたない賃金で雇った臨時職員とかが
やってるよ。ワタミに委託したほうが
高くつくと思うよ。
497 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:30:43.12 ID:DqLS9YTpO
昔の栄光で今も富裕に不労で人生を謳歌出来る
使いきれずに死蔵財産として蓄財せざるを得ない人がたくさん居る
医療費の負担も一割で、かつ高齢福祉医療で障害があれば、 500円で高額薬剤費が免除
とか書き出したらキリが無い凄まじい既得権
給料が月十万円くらいの時に掛金が千円前後で、現在、月換算50万前後をもらっている連中が何千万人も居る現実。
金があるのに貯まる一方で、使わない。
賃金のダンピングだけに特化した改革は やはりおかしいよ
要は支出の抑制なら 、こうした鉄板既得権の改革も並行させないと意味が無い。
とにかくみんな地方選挙行こうぜ
組織票がそのまま当選する現状をなんとかアレしないとなにも進まないだろ
>>483 違うぞ、大抵の人にとってなくてもいい仕事をやるのが公務員だ
障碍者じゃなきゃ福祉課は必要ないし
農業やってなきゃ農政課は必要ない
それこそ市民課なんかも、年に1回も行かないって人はいるんじゃないか?
俺も人生で市役所に行くことなんて、ほとんどなかったし
>>487 うん、だからそれが役割分担ね
金をやるから、こっちがやりづらいのはやってくれってだけ
いや、区別はつくけど
無駄があるって前提でしか語ってない君がおかしいだけだよ
部署を廃止したから無駄があるって前提がおかしいんだし
部署を廃止しようが、その部署がやってた仕事がなくなるわけじゃないんだから
納税者の要望でやること増えてるだけだよ
あれをしてほしい、これをしてほしいってね
まあ、身分保障がなくなったとしても、お前の人生が好転するわけじゃないが
500 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:31:24.74 ID:3cxqL2da0
501 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:32:03.21 ID:ILKqAeoR0
502 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:32:26.76 ID:91pEiPXW0
最低賃金を最低限確保し、そこに税収に比例した可変の給与分をプラスするようにしたらどうかな。
>>498 地方選挙行っても出馬してるのが老害だけやで
しかも年齢別の割合からいって老害の方が有利やし
都市別の一票の格差より、よっぽど
年齢別の1票の格差の方が問題あるわ
504 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:32:47.02 ID:txcboV7G0
>>481 そう。だから、日給が落ちるとこに制限をかけるのが官の役割。
そこが全然機能してないから、ワ○ミのような会社がいくらでもでてくる。
食べていけない給料を平気で提示してくる。
日本の場合は、官も民間も一緒になって底辺を搾取してるから、結婚できない
層が生まれ、子供も生まれない。
まあ、お先真っ暗だよw
505 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:32:54.58 ID:pHySZcw50
こんなんで地方分権したら、日本全国夕張化だなw
議員や公務員が食い逃げしまくって、責任不問で日本は焦土するだけ。
左翼連中には好都合かw
>>491 市民に怒鳴られるってのは別に大変でもないよ
相手がいうことに納得すれば、素直に謝罪するし
そうでないなら、笑顔で対応してさようならだ
怒鳴る客なんてのは、どこにでもいるからね
話が通じるだけマシマシ、酔っぱらって電話してくるのもいるしな
507 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:34:03.20 ID:th5hVR/H0
NHKは5年後に給与削減。
それまでは平均年収1500万以上。
視聴者「これって誰が決めたの?」
NHK職員「自分らで」
視聴者「自分らで都合のいい削減宣言でいいのかよ」
NHK職員「言論の自由守るため。政治家に口出させない」
視聴者「??・・・」
>>471 警察官が警備員と同じ給料で良いかっていうとそうでもないだろうし。
結局求めてる人材と給料が一致する水準に落ち着くと思うんだけどね。
応募倍率が10倍を超えてるんなら給料を下げても問題ないだろう。
509 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:34:18.36 ID:ILKqAeoR0
+のスレは公務員が多すぎで、ノイズのため使い物にならない
>>505 そうなんだよ
財源を移譲してしまったら国からの補助金は少なくなる
国→州→県と一段階手続きが増えるのもマイナス点
今度は州職員とかいうゴミが生まれるwwwwwww
地方分権は危険な思想だよ
>>491 努力したから既得権益を維持できるって発想自体が腐ってるよなw
お前のバカ息子にいい暮らしさせるために納税してんじゃねーっての
公務員の身分保障が無くなって、公務員の旨みがなくなれば
あんたのバカ息子だって
公務員なんか辞めるっていうに決まってるよなw
そんな待遇だけに引かれて公務員になるんだったら
俺みたいにさっさと辞めて、民間に行けばいいだろww
512 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:35:17.28 ID:DxVK5x0q0
東京の都バス運転手775万円。 (東電の配当がなければ20億の赤字)
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html 東京の給食のおばちゃん800万。(実働年間180日)
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/159.html 横浜市の市長は横浜市バスは黒字だから750万は問題ないと豪語したが
それに対してそもそも黒字・赤字関係なく公営バスの運転手の給与が
750万というのが妥当なものであるかどうかという議論さえない。
市職員の政治活動の制限や赤字市バスの職員の給与38%減額など
大阪ではこの種の問題がぞくぞく改善されているのに、お前らのところはまったく改善されていないだろ。
こんな状況でありながら、マスゴミは大阪以外の公務員の実態を報道しない。
構造改革で積極的に情報公開をしてる大阪を叩くのがマスゴミの役割なのだ。
にもかかわらず 「大阪よりマシ」とマスゴミに騙されて根拠のない優越感に浸ってる馬鹿なヤツら。
そんな馬鹿は、これからも八百長構造に踏みつけられてる奴隷の身分に甘んじていろ。
いつまでも公務員とマスゴミが住民の上に君臨してる奴隷の国で生きてゆけ。
じゃあ納税する必要はないなw
514 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:35:50.98 ID:Wt4fIiJIO
>>464 見直しが必要な時はあるだろうが税収に必ずしも合わせて増減させる必要は無いって話だよ
どこを高いかとするかは人それぞれだが、公務員給与なんて物はある種原材料費とかの固定費だからね
>>505 共産党も社民党も地方分権には絶対反対なんだけど・・・
>>508 自然に任せても上手くいかないだろ。だから最低時給があるわけだし
>>514 は?
戦後60年給与を見直して削減した事なんて無いくせに
未だにバブルの頃に引き上げたままの癖に
死ねよ寄生虫共
拒否る権利ってあるの?
地方分権出来てるじゃん。
520 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:38:09.44 ID:L7Xos/L+0
>>512 バス運転手って職業で年収800万くらい
もらえる社会が普通じゃね?
みんなが普通に働いてそれくらいの年収が
貰える社会を目指すべきじゃね?
>>512 10年くらい前の記事か
今はどのくらいになってんだろうな
普通に考えてもらいすぎだろwwwwとしか思えんが
都市部は物価が高いにしてもなぁ
522 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:38:54.81 ID:4Flgmi610
公務員組合の票の為に癒着してる首長や地方議員が多数居るってことだな。
>>
>>483 そして市民や企業には協同のまちづくりとか何とか
ぬかしてただ働きを強いる。
ただ働きどころか「資源を持ち寄れ」だの言うからね。
公務員にこそ5%ルールでも作って強制的に寄付すればいい。
公務員で一律すんのはどうかな、と
給与カット以前から、費用削除の名目でかなり人間が切られてる部分もある
役場なんかでも、本来2〜3人で廻していたところを、数年前から僅か1人で
やっているような所もある(当然仕事は3割増し
その辺をよく吟味してからじゃないと、民主党の一律バッサリ型もどんなもんかなぁと
というか、単純に消費税増税の為の言い訳作りのような気もするしね
>>496 お前雇う金でバイト3〜4人雇えるのは事実だなw
それがわからないっていうなら
それはお前がわかりたくない、受け入れたくないって信じたいだけだ
>>499 >違うぞ、大抵の人にとってなくてもいい仕事をやるのが公務員だ
何言ってるのかw
事務量で人員配置決まってんだろバカがw
1人1人はたまにしか役所使わなくても
人口が10万人いれば、毎日10人位受付にくる。だから窓口職員1人で十分だね
だろうが
>部署を廃止しようが、その部署がやってた仕事がなくなるわけじゃないんだから
だからお前は分限処分と、自然退職の区別が付かないんだってw
法定受託事務も知らないし、
そんなんじゃ、係長試験はいつまで経っても受からないなwww
バカ過ぎるw
527 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:40:26.66 ID:Wt4fIiJIO
>>517 でもバブルの時は民間程は上がって無いんだよね
ちなみに俺は地方公務員じゃないから妄想で罵倒しても君が馬鹿に見えるだけだよ
528 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:40:56.07 ID:Hhx3/cVrO
相変わらず国家と地方の区別もできていない底辺しかいないかと思ったら、そうでもなくてわろたw
529 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:40:56.56 ID:pHySZcw50
>>515 社・共の言う事を真に受けちゃうなんて、朝からハッピーな方ですね。
共産党なんかが、原発を東電(民間)に担当させろと頑張ったから、今の原子力村が出来ました。
本当にありがとうございましたw
>>527 あー問題点がわかってない系ね
ばいばい
議員歳費削減しなくても公務員の給料下げたらバカな底辺共は喜んでくれるから議員先生方も楽なもんだろう
532 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:41:16.87 ID:dxlK3JjX0
糞公務員と東電社員の一族郎党に天誅が下りますように。
533 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:42:25.66 ID:puYq0XLL0
「地方公務員も同様に7月までに引き下げるよう求めた。」
今更wwwwあと5ヶ月じゃんか、ちったー減らせや、木っ端役人どもwww
>>514 >見直しが必要な時はあるだろうが税収に必ずしも合わせて増減させる必要は無いって話だよ
その公務員的発想は納税者は受け入れられないよw
いずれお前らもわかる日が来るw
>公務員給与なんて物はある種原材料費とかの固定費だからね
今、お前らの言い値で納税者は買わされてる固定費だからなw
これから交渉してどんどん下げて行きましょうって話だからw
お前らに味方はいないぞw
四面楚歌でいつまで厚遇を維持できるのか見物だな
535 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:43:41.72 ID:DqLS9YTpO
ここは賃金のダンピングしか関心の無いクズしかいないからね
支出の抑制なら、年金受給者の支給基準を見直しするだけでも大変な削減になる 。
しかも子育ても終えて住宅もあり蓄財もあり生活に困らない 非現役世代。
なんで自分達のダンピングにまで波及する賃金ダンピングにしか興味が無いのか?
現役世代だから子育てから色々賃金は消費に回される
何で現役世代の賃金ダンピングにしか興味が無いのか?
ブラック脳だから仕方ないな
そういう起業家には 現役世代の賃金ダンピングが成功の鍵を握る基本だからね
>>488 公務員の給料がそれだけでは食えない額になったら汚職が蔓延るだけだと思うが。
東南アジアじゃ給与が安すぎて役人が賄賂もらうの前提で仕事してるし。
537 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:43:59.90 ID:o+l9mL3f0
東京・那覇・西宮、左翼が多い地域ばっかりやね^^
>>531 他人の不幸が嬉しい楽しいだから
でも、これで喜ぶような連中は選挙いかないだろうからなぁ
自治体の財政が破綻するまで、地方公務員の報酬は大幅カットされないんだよね。
夕張市が悪い例なのです(^o^)ノ
540 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:45:42.96 ID:pHySZcw50
>>510 少なくとも、夕張の案件で救済と同時にガチガチに訴追して、
不正防止の関連法案でも作ってれば、まだ説得力もあるんだけどね。
今のままでは、公務員の半分以上が外国人や部落、左翼になって、イタズラに人件費が高騰する危険性もあるし。
まあまずは自分の市区町村を調べてみな。
うちは財政危ないから毎年何か引き下げてる。
既得権益にうるさいのはB枠残ってるような田舎だろ。全部がそうとは思うなよ。
>>527 お前は寄生虫(公務員)だよww
発想が納税者じゃないもんww
公務員じゃないって言えば、話に説得力が出るとでも思うのか?w
>>536 汚職すれば豚箱に叩き込めばいいだけだろw
どんどん汚職しろよw
刑務所にぶち込んでやるからw
544 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:47:13.23 ID:Wt4fIiJIO
>>534 別に納税者は客でも神様でも無いからね
てか妄想交えた挙げ句草ばっかり生やしてるとレス自体が頭悪く見えるよ
ID:aqmvznSW0は恋人でも公務員に寝取られたのか?
なんか可哀想に感じてきたわ
そこまで必死に公務員を叩くことに生きがいを感じるような出来事があったんだろうなぁ…
>>516 最低自給以下にしろなんて言ってないだろ。
需要と供給で決まるのが基本だと言ってるだけだよ。
供給が多いんだから市場価格を下げるのが当然の論理。
残業殆どしないのに残業しまくりの会社と同じかそれ以上の給与ってのがおかしいんだよ
仮にも公務員で、市民の金で食ってるんだから市民が下げろって言ったら下げろよ
548 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:50:02.64 ID:YGJsktMQP
地方公務員の給与は、その地方の給与所得者の平均と同じにする。
これでいい、何か勘違いしているよな公務員は wwwww
>>544 公僕は納税者の奴隷だよww
公僕の発想がないから、納税者に受け入れられるサービスができない
反発を買う、そしてお前の待遇に跳ね返ってくるワケだw
いずれ身分保障がなくなるから
おまえもクビになるさ
そうすればようやく、納税者の気持ちがわかるようになるってワケだwww
>>536 汚職の厳罰化
仕事の質と量と比較して
貰いすぎな現状ですら
立場もわきまえず給料や待遇が少ないと呆れることほざいて
汚職に手を染めて無責任に居座ってるじゃん
犯罪犯して逮捕されたら
首は重すぎる〜とかいって呆れた裁判起こした挙句
すぐ復帰するとか民間じゃありえんわ
>>1 地方公務員はもうそれぞれ独自にやってるんだよ
国家公務員が今まで一切やらかっただけ
それを国家公務員が初めてやるから
地方公務員も独自のカットに加えて国家公務員がやるカットを二重にしろって言ってる
国家公務員がやる前からず〜〜〜とカットしてるからやりませんってのがなんで公務員叩きになってるのかわからん
>>542 というか、どこの自治体でも
経費削減に取り組んでないところなんてないでしょ
役所は高給取り、遊んでる人員がたくさん居る
そういう妄想で生きてんだから
支出<税収、になればいいけど、それが出来てる所ってどこがあんだろ
東京あたりは税収も多そうだけど、出る分もでかそうだが
公務員の給与は税金なんだから、常に財政状況に連動させていれば良かったんだよなw
ちなみに、終身雇用は有資格者の特権として、フェアだと思ってる。
羨ましかったら公務員になれば良かったじゃん! と言う公務員の言葉には理があるよ。
554 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:51:49.47 ID:oDGz0kmX0
地方公務員が年収高いかって言われたら、かならずしもそうじゃないと思うけどなぁ…
地域差があるから断言はできないけど
ド田舎の自分の市役所職員の給与なんて40代でも手取り30越えないし
業務内容的に割りに合わないだろうなぁって思う部分も結構あるしねぇ
>>545 あwそれ俺wwww
でも、それで公務員をバッシングするつもりはないよw
555 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:51:52.52 ID:Wt4fIiJIO
>>
>>547 残業しないってそれこそ部署次第、時期次第でしょ
大抵の部署がサビ残あるけど
>>548 その地方の給与所得者っていうのは正社員でしょうか、それともパートも含むんでしょうか!
557 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:53:11.06 ID:/vhLu7Wi0
なら地方交付税を減額してやれ
>>548 自分の地域でそれ実施してる
上位100社の平均(全国規模の大手も含む)
上位100社ってのがやっぱり逃げなんだよな
>>553 終身雇用はいいよ、一応退職させる事のできるルールもあるしね
問題は給与を下げる事まかりならんと抵抗してる赤字の自治体
>>553 地方公務員はなんだかんだコネが多いから、そういう部分も叩かれる要員
>>545 おれは元地方公務員(地方上級職)で係長経験者だけど?
それが何か?w
元々公務員に未練はなかったので係長昇任後にさっさと辞めたがw
公務員のクズっぷりは嫌というほど目にしてた
>>552 >経費削減に取り組んでないところなんてないでしょ
してないから財政破綻間際の自治体がたくさんあるんだろw
人件費がどこの自治体も一番財政を圧迫してるよ
社会保障費なんか
ほとんど国からの補助金で賄ってるんだから
562 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:54:53.75 ID:WV38fisS0
安部総理殿
公務員の反発に負けずに公務員の給料を下げてください
真面目な納税者より
>>535 まぁ…年金支給額を切るのもどうかと思うけど…
まぁ増税で財源確保するにしても、垂れ流しの部分はどこか補修しないとね
因みに公務員や議員の賃金を切ったところで、屁の足しにもならん訳で
何か良い方法は無いもんでしょうかねぇ
>>554 お、おう……す、すまんな……
地雷と結婚しなくて済んだと思うしか、ないなぁ…
>>560 今どきコネでなんてとらんよ
確かに親が同じ役所に居たって人はみるけど
そういう人は、単に公務員という職業選択が身近だっただけだと思うし
565 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:55:23.09 ID:sOV9rd9t0
狂いはじめてるもの(笑)
昔は、市民の納めた手数料を毎日帰りがけにつまんでポケットに突っ込む、ど腐れの世界でも、
人間としては、ある種の、死んだ、特別な存在として、許されていたんだ
それが、今は、女がCMのつもりで「おはようございます」だの「ありがとうございます」だの「声だし」なんかやっている
利益出してる「気分」「ふり」
株式会社の「偽装」なんだ
全て異常な待遇の正当化として噴出している狂気なんだ
なにが行政「サービス」だ馬鹿者
最大の倒錯、最大の退廃だ
566 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:55:58.13 ID:PMCA2DmO0
すでに自分たちの都合の悪いことに関しては、地方分権が成り立っているんだな。
>>554 税金対策で額面給与低くしておきながら
お手盛り手当で一部上場企業同等以上の待遇になってんじゃん
一般企業からしてみても仕事量
業務内容的、責任の重さからして
不相応に給料高すぎ待遇良すぎだよな
568 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:56:41.56 ID:H1xOfOvo0
何で公務員を憎んでいるんだ?
569 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:57:01.25 ID:txcboV7G0
>>520 オートメーション化、PC化で、労働者自体が昔ほど必要とされなくなっている。
勤め先が今のままの数では少なすぎる。
それに、底辺の日本人労働者の競争相手は、シナーなどの移民予備軍や、
日本の企業がある外国の労働者なんだ。高いままの給料じゃ競争に負けてしまう。
解決策はあるんだが、ここの連中は自分のレベルの賃金に強引に下げるか、バイト化だろ・・・w
貧乏人をこれ以上増やしてどうすんだよって話だけどね。
800万の収入にはならなくても、400万円で幸せな暮らしをおくれる仕組みを
作るほうが早い。
570 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:57:01.62 ID:Wt4fIiJIO
>>549 公≠納税者、納税者も公から受益してる一部だから税金を納める必要があるんだよ
君のは公の意見とかでは無くただの私利と僻みで凝り固まった私の話
ここで過激に賃金ダンピングを叫ぶ様な連中が、
社会でモンスタークレーマーにして犯罪予備軍になっているから皮肉なもんだ
常に自分の不幸は、 他人の幸福がそうさせていると妬んでいる。
こうした連中が暴走すれば宝塚みたいな事件が起きる。
少なくとも、こうしたゴミが減れば、 警察や検察や裁判所や刑務所や社会矯正関連の福祉やインフラまで併せて
何兆円もの公務員や予算を減らせるのだがね
残念だよ賃金ダンピング一点しか興味の無い犯罪予備軍が公務員の真の肥やしである訳さwwwww w w w w w
>>535 年金支給額を削るくらいなら、公務員の給料は 無し でいいよw
嫌なら辞めろよww
>>561 なんだ、自己紹介か?
そんな自分をクズだって言わなくていいのに
というか、係長級経験者ってことはいい年齢なのに
草生やして必死に公務員叩いて…
もっと有意義なことしとけよ、公務員の駄目な所をみてきたから、政治の世界に出るとかさぁ…
残念すぎるだろ、その自己紹介
>>556 お前、公務員か?
まず定時が多数の民間より早く上がれるという事実に気付けよ
更に言えば公務員の残業なんてたかがしれてんだよw
昨日残業したから今日は早めに上がるなんて事が出来るのが地方公務員
一度民間経験することをおすすめする
575 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:58:35.47 ID:wbOO6U94O
>>562 そのあたり国は地方に関与できないだろ
要請しかできない
自分の住む自治体の長に言うべき
>567
お手盛り手当って例えば?市区町村なら例規に載ってるからソースくれ
それ国じゃね?
>>564 テストは実力、2次面接はコネでどうにでもなる、
知り合いの家はボロ市営住宅に入って息子一人と娘二人を公務員にした
>>573 おまえそれ罵倒しか書いてないぞw
公務員の給与の問題から逃げるな
579 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:00:41.53 ID:B69i3XdmO
オレの日雇いバイトはリーマンショクのときに時給が1割カットされた
月収11万から月収10万以下に
はやくあがらんかな
580 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:01:06.76 ID:oDGz0kmX0
>>567 お手盛り手当てってよく2chで言われるけど
ごく一部の…まぁ、関西系の某職種のニュースを参考にしてるのかな?
もしもそう思うなら、自分のところの自治体の給与ベースとか全部PDFで上げられてるから見て見た方がいいよ
俺は震災被災市に住んでるけど、市役所の職員給与みたら
「ああ…まぁこんなもんか」って思ったもの
手当ても、交通費、家賃補助、扶養補助とか2万とかそこらくらいだし
自分が郵便局時代(郵政省)に思った公務員給与とそんなに差はないよ
30過ぎてやっと手取りで20マン越える程度の給与だから
若い人は本当にキツイと思う
>>574 で、お前は民間と公務員どっちも経験したからそういってるんだよな?
たかがしれてるって言われてもなぁ、どのくらいだと思ってるんだ?知ってるんなら教えてくれよ
もっと極論いえばさ、そんな毎日毎日残業しなきゃならないっていうことは
お前の会社がそもそもおかしいんじゃないの、もちろん、今の日本そんな会社しかないのかもしれんが
そんなおかしな状況に前にならえにならなきゃダメって発想がおかしいわw
>>564 いや、残念だが俺自身がコネ持ちなんで、そういうのあるって事は俺自身が一番良く知ってる
ちなみに一時自粛ムードにはなったが教師のコネ採用もまだあります
これはどこの会社にも多かれ少なかれあるけどね
公務員の場合はやっぱり定時で民間より給料高いってので叩かれやすいのだと思うよ
>>535 共済年金の職域加算とかだろ。
民間の年金は減らすほどには残ってないw
国民年金をちゃんと払って言うほうが説得力はある。
>>558 自分たちの仕事内容と量はバイト以下なのに
給料や待遇は大手含む上位100社平均ってふざけすぎだよなぁ
士気が下がるとか言い訳してるけど
そもそも前提のやる気のある役場公務員なんて見たことねぇわ
>>570 こいつバカ過ぎるwwwww
いずれにせよ、お前らの厚遇は不当w
身分保障も無くなる、お前らの身分保障を維持することは
納税者の受益という意味では不利益だからなw
>>4 人員削減すればいい
今の人数の半分にしてしまえば給与そのままで経費は半減できる
ところで今日も仕事になっちまった
ザケンナァ
>>577 1次受かってる時点である程度実力はあんだろうし
2次がコネっていうのも、正直偏見だとしか…
>>578 給与は削減されたよ
これ以上下げられても正直困るかなぁ、結婚しなきゃ大丈夫だけど
というか、職員の数削って、給与下げても抜本的には解決できないでしょ
まさか、それですべて解決できると思ってるわけないだろうが
588 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:03:58.09 ID:POYfcYYe0
>>1 この前自治労がデモやってたが削減に不満なら辞めたらいいのに
1部の技術職以外は誰でも出来ることしかやってないんだから代わりはいくらでもいるぜ
地方の給料はその土地の連中に決めさせるしかないだろ・・・
>>587 さがってねえから問題なんだよw
これ以上下げられても困るだ?
民間なら職がなくなるんだよwwwww
ほんと甘いなお前等
>>573 今、医学生だが何か?wwwwwww
なんだ草が気に食わないのか?wwwwwwwwwwwwww
お前みたいなバカと同じにしないでねw
ちな係長昇任試験は最年少合格だからwwwwwwwwww
>>336 まあ、今時の役所なんてけっこうそんな感じだよ。
窓口とか一般事務とかは大半が非常勤職員でまわしてる。
募集はwebページとかに出てるでしょ?
能力給でっていう原則はわかるんだけど、公務員の能力をどう評価するかだよな。
その時の市長やらの方針に合う奴が優秀とされることになろうけど、
その市長は選挙で変わるところも多い訳で、そういうときは昨日まで優秀だったのに
今日からは最低レベルの評価、ってこともありえるわけさ。
まあ、民主党政権の政策立案に大きな役割を果たした職員を厚遇、民主党の政策をおかしいと
感じた奴は冷遇やクビって感じになっちゃうわけで。
その点民間は売り上げや利益っていう客観的な物差しがあるから、そうそう変なことはできない。
>>582 コネ持ちで民間経験者なん?どういう流れなのかわからんけど
一旦コネで公務員なって退職して民間いったん?
後民間より給与高いって言われても困るわ、普通に民間より低いし
地方公務員なんて難しい仕事は国家公務員に丸投げして、
誰でも出来るカス仕事のくせに国家公務員より給料が高い。
地方分権になったら平均年収1000万の地方自治体がいっぱいできるだろうな。
597 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:07:00.77 ID:GM8A1osd0
そりゃ税収不足で増税になるわ
598 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:07:47.94 ID:Cy4+zk+9P
>>574 うちの嫁は民間(非教育系)から公務員(教員)への転職組だが、明らかに今の方が忙しい。
夏休みなんて年休取り放題だろうと思ってたが、そんなことないんだよ。
手当関係も安いしな。
ただ、育休に関してはきっちり3年取っても何も言われないくらい理解がある。
元々これを目的に転職したから、その意味では間違ってはいなかったが。
自分の不幸は、他人の幸福が原因と考える人間が多くなったね
こうした人は、社会的な秩序を崩壊させる犯罪予備軍になっていて
その妬みが根底にある犯罪を犯しやすい。
公務員や予算を減らせない原因に、こうした連中が居るから皮肉なもんだよw
ID:aqmvznSW0さんは
元地方公務員(地方上級職)で係長経験者で
最年少合格で今は医学生らしい
スゴイネー^^
>>591 何をもって下がってないと言っているのか意味不明
民間なら職がなくなるとか言われても困るわ
じゃあ、公務員なっとけばそんな心配いらなかったのにとしか
選んだんだろ、自分で
甘いのはお前の人生の見通しでしょ
>>580 公務員たちのせいで財政が悪くなってる現状でも
呆れた事にボーナスが出るんでしょ?
民間企業と違ってさ
>手当ても、交通費、家賃補助、扶養補助とか2万とかそこらくらいだし
各種2万ずつ何だろ?民間なら全部含めて2万
>>587 いい加減にしろw
地方公務員のテストなんて自治体によっては無勉でも受かるレベルにぬるい
難しい自治体は専門があるから無勉では無理だが少し勉強すれば行けるレベル
良く公務員で努力したから〜とかいうやついるが公務員の筆記なんてぬるすぎる
>>594 お前、どうせ若造だろ?
後々言ってる意味がわかるよ
まぁ、そろそろ国民も馬鹿げた公務員の給与に気付いて叩きまくり始めてるし
給与削減の流れにはなってるから変わるかも知れないけどね
自治体なんてほとんどはすでにすっからかん状態だから、どの道効果も大して期待でないぞ
選挙って言ったって、県議レベルじゃ無投票なんてあるからな。
白票で欠番に出来るならもっと違うのだろうが。
>>587 >1次受かってる時点である程度実力はあんだろうし
>2次がコネっていうのも、正直偏見だとしか…
アホか、よっぽどバカじゃない限り1次くらい誰でも受かるわw
現業なんかもっと酷いぞ
606 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:09:59.77 ID:sOV9rd9t0
>>598 お前が女教諭だ
2ちゃんねるなんかやりやがって!朝から!ババアどこの県だ?
607 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:10:32.54 ID:2MFWIjwQ0
震災直後菅が宜しくお願いしますと口走ったことをふと思い出す
608 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:11:06.66 ID:Xe0xxG4X0
国逆らうなら地方交付税出すなよ
親方日の丸の白蟻
610 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:11:50.80 ID:gREpl4sYO
>>574 あんたが思っているほど公務員は甘くもないし、楽でもない。
自分のリアルが充実していないから、2ちゃんで公務員に当たり散らすのもわからんでもないけど。
>>600 地域の経済状況の中で高給取りだとの比較は
毎年各種調査で出るがなw
>民間なら職がなくなるとか言われても困るわ
>じゃあ、公務員なっとけばそんな心配いらなかったのにとしか
そういう事をいってんじゃねえ
地方行政が破綻して地方の行政サービスが維持できるのかよ
お前等は地域住民の奴隷の道をえらんだのだろ
地域のレベルに給与も合わせろ
ほんと馬鹿だな地方公務員
>>600 公務員ってどこか勘違いしてるよねw
>じゃあ、公務員なっとけばそんな心配いらなかったのにとしか
>選んだんだろ、自分で
>甘いのはお前の人生の見通しでしょ
そういう問題じゃないんだよね
お前らが不当に厚遇ってだけで
今の時代にそぐわないのよ
納税者の可処分所得が減っているのに
同じ税金=税収を維持できない以上、
どの道、お前らの厚遇はなくなるよw
待遇ももっと悪くなる
身分保障も無くなるw
>>598 教員は忙しいし、大変
良いクラス持てればいいけど、問題クラスなんて持った日には自殺もの
教員の場合、今はどうかしらないけど夏休みに教師の講習などがつまっているしね
問題は役所なんかだよ
>>587 1次ってタダの常識問題の筆記テストだぞ、
ちゃんと義務教育受けてれば大体受かるだろw
ペーペーの地方公務員に実力とか力量とか全く関係ないしw
615 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:13:22.77 ID:AGC4bC0pi
> 自分の不幸は、他人の幸福が原因と考える人間が多くなったね
多くはないよ。ここが掃き溜めなだけで。
>>602 つーか・・・コネに民間も公務員も無いぞw
むしろ、民間なんてコネさえあれば他に要らないだろ?
>>543 いや汚職した役人を豚箱に叩き込むのも警官という役人なんだけど?
事務職の役人が腐敗してるのに、警察官だけ腐敗しないとでも思ってるの?
県レベルの警察の予算は同じ県レベルの役所に予算押さえられてるのに。
とりあえず地方公務員って括りはやめろ
甘い汁吸ってんのは役所でダラダラ過ごして定時に帰るクズ共だけだろ
終電間に合わんレベルでサビ残して低賃金な奴だって居るんですよ・・・
>>613 教育っつったって毎年同じ事を言い続けて
採点するだけなんだからスピーカーか機械にでも任せりゃいいんだよ
苛め対策も何もしないし責任も取らないんだから
子供が好きで教員になってる癖して
ストレスが〜とか忙しい〜とか甘えたこと言い過ぎなのが多すぎ
一概に公務員って言っても色々いるからなぁ・・・・
役場の事務係りや教師はけっこうまともに働いてるけど(思想云々は置いといて
神戸でテニスとか野球して遊んでる奴とか、奈良で中抜けして言え帰って寝てる奴とか
もいるからなぁ・・・
自衛隊、消防、救急、JAXAとかは、もっと高給でいいよ
彼らは尊敬に値する存在
それ以外の公務員は年収上限400万で徹底すべし、年金も民間相場を超えないように
それくらいが適当だろう
やりたい放題の貴族だからなぁ
>>554 おれ中小の手取り25で500だけど
公務員の手取り30って年収600くらいないか?
>>610 若い奴はなw
民間はもっとしんどい、そしてそういう民間から金集めてサービスを提供している以上、
お前らの待遇はもっと下げねばならんのだ
嫌なら辞めろよw
お前が優秀だって自負があるなら次の仕事がすぐ見つかるだろw
>>613 >教員は忙しいし、大変
嫌なら辞めろよw
斜陽産業選んだバカさ加減を後悔しろよw
>>612 なあ、マジで聞くんだが何で昇進してから辞めたんだ?
昇進試験を受けて、級を上げて退職金の上乗せ目的か?
626 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:17:25.90 ID:POYfcYYe0
>>599 メーカー社員だけど他社の待遇が良くても
それはそこがうちよりも高付加価値で物を作れる企業努力あって
その成果の人事制度だから関心を持たない
ただ役人の給与は別だな
別にうちは大手で役人並みに貰ってるけど(諸手当含めたらわからんが)
この国は物を作って輸出して外貨稼いで食料・エネルギーを輸入する国なのに
優秀な人材が地方公務員に流れていて国が保つのか心配なだけ
627 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:17:41.48 ID:65Ey9CHc0
>>613 うん、教員ってホントに大変なんだよなぁ
でも給料は十分高い。下げるべきwww
>>618 公務員程度の業務内容と仕事量でパンクしてたら
民間だとただの仕事ができない愚図ってことで
使用期間中に首にされてるレベルじゃん
サビ残徹夜で仕事し続ける事もないし
休みだって必要十分以上に盗ってるんだから甘えんな
629 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:17:53.17 ID:3cxqL2da0
>>511 残念、娘でした。
既得権?全然、普通に大企業に勤めるより全然安いけど。
どこが良い暮らしじゃい?手取り14万じゃ車ももてねーよw
社会保障費に使いすぎて、人件費に回る余裕なんてないギリギリのとこまで
落としたんじゃね?
>>624 つまり、今リストラされそうな連中も
賃金が安いよーって言ってる奴らも
斜陽産業選んだ馬鹿さが招いたことだなぁw
>>617 事務やゴミ収集、バス運転手なんかの待遇と
治安維持・消防の待遇は別と考えている納税者が多い
治安維持・消防の待遇は維持しても
事務や現業の待遇はもっと悪くしても構わないって納税者が大半だな
都合よく一緒に語るなよwww
>>619 同じ公務員でも教師よりかは一般職のほうが問題だってことだろ。
>>616 その通り、民間など経営陣(役員)のコネがあれば誰でも入れるし多少の期間で重役が約束される、
だが公務員の報酬は民間みたいに経営陣が出すわけでは無い、税金から払われてる事も考慮に入れて欲しい
634 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:18:11.94 ID:Cy4+zk+9P
>>601 民間ってどこと比較するかだよ。
うちは同年齢夫婦で民間と公務員の共働きだが、
俺が民間大手で、交通費=実費、住宅手当=約5万円、扶養手当=約4万円(妻+子2人の場合)
嫁が公務員で、交通費=実費、住宅手当=3万円弱、扶養手当=3万円弱(妻+子2人の場合)
で大手と比較すると手当関係は低め。
当然、零細、中小と比較すれば逆転するだろうが。
>>611 地方の破綻を心配してんなら地方の税収も心配してんだよなあ?
公務員の人件費半分にしたらその分地方経済のパイは小さくなるんだぞ。そこに落ちる金が少なくなるんだから当然税収は下がるしデフレ圧力が強まるんだぜ。他人の足を引っ張るな。自分も一緒に落ちてくだけだ。
>>610 それは民間経験のない奴の戯言
そりゃ、仕事している以上アホほど楽なんて事はない
それは大前提
638 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:18:34.41 ID:jwx3vl5qO
てか 日本の教員は 中国韓国の反日教育と反日教師について どう思ってんのよ 同じ教育者として 何もしないの?オカシイでしょ明らかにアレ どんだけ一般人に迷惑かけてんのさ。教員て無能なの?歴史共有もできんの?
639 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:18:38.99 ID:7lvWsVdqO
>621 年収400なんかで教員やらせたら日本の教育レベルは地に落ちる。
640 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:18:47.07 ID:Ey/n3TY10
教師なんか夏休みはあるし、帰りは早いし暇でしょ絶対。
隣の教師毎日凄く帰りが早いんですけど。
まず、お前らが減らせよクソが
と思うとは思う
>>592 行政で係長職した後、医学生?
算数できる?www
夏休みですなwwww
じゃあ物理的に人出を減らせばいいんじゃないかな
644 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:19:53.38 ID:xCl144W7O
>>582 コネが嘘でなければ、自治体名を晒すんだ
>>640 教師って夏休みあるのか?
部活動とか受け持ってたら夏休みとか関係ない感じするけど
というか、隣の教師1人ですべての教師そうと思ったらあかんでしょ
646 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:20:16.56 ID:LCqBmnSg0
>>574 民間だけど残業と有給消化率に関してはうるさいぞ。
民間すべてをそんなブラック糞会社にしないでくれる?ww
>>636 それがいやなら
お前等が仕事して地域を活性化したらいいだろ
それがお前等のお仕事だ
>>623 んだね
でもそこまでたどり着くには一般だと50代にならんと無理
部長級になれば年収だと800くらいにはなるけど
市役所の部長って数人しかいないから、数字的には妥当だと思うよ
649 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:20:46.75 ID:0FInXpSj0
中央政府のアホ官僚の言うことをいちいち聞いてたら仕事にならんわ
国の言うことを何も考えずにホイホイ聞いてるようなバカ自治体はいずれ国に潰されるだけだ
650 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:20:56.58 ID:3cxqL2da0
>>545 なんかして依願退職とか懲戒免職とかかなぁ
それか鬱病でやむなく退職とか。けっこういるらしいからね鬱病にかかる人が。
>>639 つか教員こそ基本給下げて実力給+時間給を付加するべきだな。
>>636 またその屁理屈かよ。
公務員なんて海外旅行にいって、外車買うだけだから地方に金落とさねーじゃん。
654 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:22:13.88 ID:POYfcYYe0
脂肪肝で休んでる奴もいるらしいな
>>639 今の異常に高い年収でやらせてても
反日左翼教育や変な政治活動してる馬鹿や
基地外ヒスに生徒に性的な行為に及ぶ変態教師だらけじゃん
給与と人格や行動は比例しないんだから
そういうふざけた考えが持てないぐらい忙しくするか
教師が出ないレベルまで待遇を下げて当然
>>640 家の中2の子供の担任、今日は6時出勤で帰宅は多分夜の7時過ぎだぞw
部活の担任でもあるから家の子もだけどw
>>625 元々辞めるつもりで働いてたから
公務員なら時間きっちりしてる(と思ったw)ので、勉強できると思った
係長試験の勉強は簡単だったな・・・ほとんど勉強してないのに
一発で受かってしまった
そして医学部も受かった
公務員辞めたw こんな感じw
>>629 だから若い世代だけで公務員の待遇は語れないのよw
若い公務員は今のままの待遇がずーっと続くと思っていればいいよ
貴方の娘が定年する頃には
公務員に対する目も変わってるんじゃないかな?w
>>630 でもそういうリストラされる連中からも税金取ってる以上、
納税者がもらっている給料とかけ離れた厚遇というのは直されていくよw
公務員の給料って、民間を参考にして手前味噌で決めてるんだからw
今は参考にしているデータが一部の大企業のだけってだけでw
中小企業を入れるだけで今の半分になると言われてるよね
>>626 でも施策を企画立案するような奴が必要なんじゃないの?
市長や議員が選挙で公約した事を実際の制度や条例に変えるのは公務員の仕事。
それ以外の単純な事務みたいなのは非正規化が十分進んじゃってる訳で。
民間に発注するっていったって、その発注業務を誰がやるの?って話になる。
その時の仕様書をちゃんと作れないと民間にいいように金を持って行かれるだけになる。
民間でまともに働いてる奴なら契約の際の仕様書の重要さくらいわかってるでしょ?
>>651 どうやってその実力をみるんだよ…
普通の小中なんて、それこそ良い生徒を引き当てるかどうかにならんか
>>639 初任給200レベルかw
底辺公立大とか地方私大卒ぐらいしか集まらんだろwww
>>648 大阪市で問題になっただろ
形だけの教頭とか最後に昇進させるやつ
民間じゃありえないからな
退職金底上げとか
>>616 民間にもコネがあると断った上で公務員叩いてる
公務員の筆記テストを神格化しているようだがあんなもん自治体次第では無勉でもうかるよ
まぁ、俺が無勉で受かった時には3/4位の人間が落ちてたからよほどの馬鹿が受けてたんだろうな
自治体に政府の要請を拒否する法的な権限なんてあるの?
いやどすで済むなら法治国家の意味ないじゃん
665 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:25:21.47 ID:ZKalDFJc0
>>657 は?楽過ぎでしょ
あんたそれ大変な例のつもりで出してるとしたら
世間を舐めてるわ
666 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:25:34.32 ID:Ey/n3TY10
>>645 部活なんか匙加減1つでどうとでもなるじゃん。
今は小学校からキッチリクラブチームで練習してきてるのを良いことに、
子供が練習メニュー組まされてたりするし。
そもそも、そんな遅くまで部活やってないし。
「財政赤字だから減らせ」って言う
基本的な事を忘れて民間との金額だけ比べても仕方がないでしょ
>>639 だから教えるの下手な教員なんて要らねーよ。
ネット配信授業の方が1億倍生徒のためになるからな。
リクルートがやってるやつね。
これを国が配信するようになるよ。
受験サプリ「オンライン予備校」リニューアルのポイント
1)《料金体系》月額980円で受け放題!しかも3月中は初月無料!
校舎を持たず、少数精鋭の講師陣で運営することで、圧倒的な低価格を実現いたしました。パソコンやスマートフォンから、24時間いつでも、どこでも、分かるまで何度でも受講いただけます。
2)《講師陣》トップクラスの実力を誇る精鋭が集結
大手予備校で授業満足度90%以上を誇るトップクラスの講師陣10名が全国から集結いたしました。丸暗記からの脱却、理由・理屈・背景が分かる感動の授業を、思う存分、受講いただけます。
3)《ラインナップ》レベル別・5教科・600以上の豊富な授業!全講座初回60分は無料視聴可能!
通年型の「基礎講座」として、3段階のレベル別に、5教科8科目、600以上の授業をラインナップいたしました。受験科目や志望校のレベルに合わせて自由に選んで受講いただけます。
>>656 ソレは逆、反日左翼教育や変な政治活動してる馬鹿しか教員にならなくなるw
今でこそ公務員が高給と言われるんであって、反日左翼教育や変な政治活動してる馬鹿が
教職になった頃は、公務員って安月給の代名詞だろw
670 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:25:54.07 ID:7lvWsVdqO
>651
同意。あと、ロリコンは氏名と顔公表して懲戒免職&最初からスクリーニングして採用するな。
>>624 >民間はもっとしんどい
実はボンクラ経営陣に原因があるケースも多いんだけど
>>665 今日は何曜日だ?で、お前は今ここで何をしてるんだ?w
673 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:26:02.60 ID:POYfcYYe0
>>649 役人とたまに会うことがあるけど
中央官庁はやっぱり凄いよ
理解度が凄い、ちょっと屁理屈だけど
地方はまともに話せるのは県庁まで
それ以下になるともう会話すら支障があるんじゃないかってレベル
千葉県F市役所なんて担当者が自分の案件を上司に説明できないでメーカー呼んで代わりに説明させてた
民間ならありえない話しだわ
674 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:26:09.84 ID:0FInXpSj0
>>662 民間じゃあり得ないってこともないな
最後の年に適当な部署の課長クラスに昇進させて、はいあがり、ってのはよくあること
>>647 落ちる金が減って活性化って...
そんな無茶な。何より1民間企業の俺にそんなこと出来っこない。
そもそもデフレ脱却して民間の給料が上がってくればこんなに妬み嫉みだらけのスレにはなんないんだろうにな。
676 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:26:57.35 ID:oDGz0kmX0
>>664 法律で決まってる
だから人件費分交付金減らすからよろしくね
ってやったのが今回
拒否しても、くる交付金は減っているのは確定だから
拒否した自治体はその分のお金をどっかから捻出しないといけない
>>647 落ち着けよ、さすがにソレは違うだろw
シムシティの市長がうまく行かないから建物壊しまわってるのがお前さんのそれだぞw
地域が活性化する様にコントロールするのがお前さん(の上の人)達のの仕事だ、
その下でお手伝いをしているのがお前さんだろ、景気悪いから上手く行かなくて皆カリカリしてるけどな
>>665 世間知らず、常識知らずな公務員虐めるなよw
帰宅が次の日の朝になるとか
そういう激務な仕事量や責任と無縁なんだから
>>664 予算と人事は首長の専決事項。
そこに政府が介入したら地方自治なんぞぶっ飛ぶ。
取り敢えず、無勉でも受かるって言った奴
メタン(CH4)0.50molと水素0.50molの混合気体を完全燃焼させたとき生成する水の質量を計算してくれ
原子量はH=1.0、C=12.0、O=16.0で
これ簡単だからすぐにとけるはずだ
681 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:27:40.64 ID:Cy4+zk+9P
>>657 それは暇なほうじゃない?
うちの嫁は6時半に家を出て、帰ってくるのは21時が基本。
さらに、テストの採点とかはこっそり家に持ち帰って俺が丸付けしたりしてるwww
教育委員会対応とか問題児童・家庭対応がどれだけ大変な地域かにもよるんだろうが。
>>659 立法専門のシンクタンクなんてのも有るしな。
公務員にしか出来ない仕事って殆どないよ。
本来は議員様の仕事だけどね。
>>642 私文のバカか?w
こっちは元からそこそこの大学出て再受験したんだよw
お前みたいな知恵遅れと一緒にするなよw
>>671 納税者の決まった可処分所得から税金払うって話だから
お前らの行政コストに無駄があると思われたら
削られるんじゃねーの?w
実際無駄が多いしw
684 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:28:08.71 ID:3cxqL2da0
でもたしかに上の階の親父(県職員にあたる仕事)は毎日6時半には帰宅して
Fランク大卒なのに○○庁勤めでございます面を一家でしててお高く止まって
あぁいうのがいるから公務員の印象が悪くなるんだよね。○○庁って教育関係なんだけど
超お高く止まってるから子供も出来よいのかと思ったらさすがFランの子で底辺高しか
進めなかったw
しかもFラン短大へ進んだ上の娘は親に倣い公務員と思ったけど過去と状況は変わり
受からずにフリーターしてる。下の子は医療系専門学校へ進んだがその職は余ってるので
やはりバイト。ま、実力の差は子供でハッキリわかるわよね。別にお高く止まらなきゃ罪は
ないんだけど、マジやな一家w
685 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:28:14.32 ID:j5rnBXOW0
国家公務員は給与良くても良いけど、地方公務員なんてもっと低くて良いだろ。
なり手はたくさんいる。
686 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:28:19.59 ID:POYfcYYe0
>>676 交付金削減なので
公共サービスを削減します
給与はそのままですサーセンwwww
こうなる予想
687 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:28:24.60 ID:Ey/n3TY10
>>657 なんとゆうゆとり生活w
一回民間で働いて欲しいわ。
主婦のパートかよw
>>662 民間大手になると小さい会社を作って、そちらに役付き出向させたりするよ
>>651 安部ちゃんだかが教員に残業手当を、という流れで
残業時間調べようとして予想以上に多いからやめたって話がなかったっけ?
時間給はないと思うわ。
予算が今以上に必要になるぞ。
>>675 自分達で努力する気がないなら
住民の意見を尊重してくれ
お前等は給料をもらいすぎ
>>653 その反論に意味があると思えないんだけどいつもそれを使ってんの?
違うの用意したほうがいいんじゃない?
>>644 そんなの無理に決まってるだろw
流石に一族路頭に迷わせるほどの事はしたくねぇよw
ただ、コネはあるという事実ともっとまともに仕事をしろって事は言いたい
>>646 民間全てがそうだとは言わないし、公務員全てがそうだとは言わない
例えば某電話会社のグループなんかの労働待遇は素晴らしいし
693 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:29:09.69 ID:bS9/tWD1O
>>665 オマエ・・自分の過酷な環境を民間の常識にするなよw
>>651 実力給にしたら
定期テストがビックリするくらい簡単になったり
カンニングし放題になったり
>>676 そもそも交付金減らすってのもなんかアレな話なんだけどなぁ
結局拒否ったところも、元々削減してたからって理由だし
>>678 なぜ、帰宅が次の日になるとかそういうのを自慢げに話すのかが理解不能だなぁ
どこのミサワさんだよw
>>680 それ出来なくても、別の問題で取ればいいだけじゃんww
公務員の試験って満点求められる試験じゃねーだろ
糞みたいな問題が他にたくさんでるから
それ取ればいいだけw
>>639 公立校の教育なんか、すでに地に堕ちてるじゃんwww
公立校の教師なんかに誰も期待してないよwww
勉強は塾で教わるのが当たり前、つーか塾に行くのが当たり前になってる
親は私立に入れようと必死になっとる
塾にも行けず、公立校にいたら子供の人生堕ちこぼれ確定だと皆思ってるよ
すでに勉学の場としての公立校は終わっている
公立校の教師なんて、暴力・暴言とロリコン性犯罪ばかり一人前の屑ばかり
>>678 はいはい、おまえの激務や仕事量はどこにいった?w
700 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:30:56.56 ID:3cxqL2da0
上の階一家のことを考えると、公務員たたきしたくなる気持ちはよくわかるわ。
上の階の夫婦がお高く止まってるのは私の勘違いではなくて、同じマンションの人から
そういう話は聞いてる。Fランに限ってお高くとまるしねw
そういう感じで、今の公務員はそういう人が少ないし学歴も高いし
昔のノリで嫌わないでほしいわ。まじ今の人は真面目でヘコヘコしてるし
叩かんでほしいわ。過去にたたかないで、良くなった現在叩くんだから
もうホントに市民も時代遅れ。
701 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:31:33.43 ID:oDGz0kmX0
労基を大幅に超えて仕事してる自分すげえだろ自慢はマジ勘弁
そしてそれを基準に話すのもマジ勘弁
それで公務員を叩くってことは過剰労働であまり給与も高くないってことでしょ?
ただの僻みじゃん それ
702 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:31:39.67 ID:equUFnri0
日本の権力は公務員>>政治家>大企業>>>>>>一般人だからね
これはどうかと思うけど公務員=役場勤めでは無いし
警察や消防なんかは地方公務員と国家公務員が同じ職場
>>681 今日、オマエの嫁は出勤したのか?
普段の仕事以外に、休出でって話だぞw
705 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:32:05.70 ID:LCqBmnSg0
>>665 公務員叩きたいのはわがるがそれに傾倒しすぎて言ってることに説得力なさ杉。
公務員も糞だけど叩いてる奴はもっと糞だなw
糞同士どっちが臭いか競ってんのかよww
どこも財政逼迫してるのに便乗削減しない自治体って、
議会が公務員に操られてるんだろね。
>>683 お前何歳だよ?w
行政職で係長職なら若くても30代だろ。
何年医者やるの?開業医目指してんの?wwww
>>697 その通りだけど、解けるだろ?
無勉でも余裕って言うのもいるくらいなんだから、解けないはずがないじゃん
だから、是非といてよ、君くらい優秀な人なら簡単でしょ
それとも言い訳して逃げるの?それはないでしょ、無勉でいけるはずなんだから!
709 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:33:10.25 ID:C4xp9bS60
>>657 それ、別にそこまで大変じゃないでしょ
どちらかと言えば楽だと思う
>>698 むしろ公立学校なんて行くより宅弁して方が良い大学へ行ける
>>701 労基(36協定)の範囲内で話しても、地方役所はぬるい
だから叩かれる
>>706 実際は下げている自治体もあるし、国よりも下がっているところもある
だけど、そういう情報は報道されないんだよ
713 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:34:35.37 ID:POYfcYYe0
>>701 高付加価値産業でもないところの待遇が良くて
優秀な人が流れていく日本は大丈夫なのかねって考えてる
>>659 >でも施策を企画立案するような奴が必要なんじゃないの?
企画立案はコンサルがやってる
統計調査もコンサルがやってる
政治家にみせる資料作りもほとんどコンサルがやってる
職員は企画立案をさせるための発注作業とか
業者の選定とか契約とか、そういうので発生する事務作業w
そうやって、コンサルが98%作った資料を
政治家の前でさも自分が作ったように説明するのよw
簡単な仕事だろ?w
居なくなっても困らないんだよ
715 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:34:56.50 ID:3cxqL2da0
だから、みんな読んでる?
うちの上の階の親父みたいのだったら公務員も叩きたくなるわ!
Fランの癖にマジやな親父!
なんか自分も公務員たたきしたくなってきたわ、方針変えようかな、マジで。
>>698 まあ、昔は安月給の代名詞で反日左翼教育や変な政治活動してる馬鹿しか
教員目指さなかったそのツケって奴だよw
安月給でも他の目的持った奴は教員になるからなw
>>703 俺の地域は署長がキャリアアップ中の30代だったりして大変そうだった
まあ、3年で代わるけど
>>711 イヤ、単に叩きやすいから叩いてるだけだろ
それ以前に役所が労基守らなくてどうすんだよって話じゃん
719 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:35:47.96 ID:Cy4+zk+9P
>>704 今日はしてないけど、することもあるよ。
ただ、休日働く場合は午前だけとか午後だけとか、平日よりは労働時間は短い。
持ち帰りの仕事って意味では今日もやるだろうし。
民間ブラックと比べりゃ暇なのかもしれないが、
少なくとも民間大手の俺と比べると労働時間は明らかに長い。
まあ、民間出身の嫁からすると無駄だと思える仕事も多いらしいがね。
>>673 国交省はゴミばかりだぞ
技術的な話をしてもさっぱり
問題ない書類の訂正ばかりさせて
植木が傷ついてるから交換させろとか
何言ってるんだが 馬鹿だから扱いやすいけど
721 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:36:09.85 ID:kKbmje4L0
>>1 安倍に逆らって引下げ拒否した自治体には、国から国庫交付金や、
該当地域の個人・法人に出す国の補助金の交付凍結でいいんじゃない?
>>621 水道、下水、ごみ処理、汚物処理、斎場などは高給でもオレが許す
議員給与は今の1/4でもいいだろ
要は身体をつかわねぇところは薄給で問題ないだろうってことだ
723 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:36:23.64 ID:OVGtOgYVO
公僕のくせに生意気だなぁ。
お前らの給料は税金なんだよ?
おつかいに行って、おこずかいを貰う小学生と同じなの。
生意気な態度を取れば叱られて、親の収入が減ればおこずかいも減らされる。
それが公僕。
j
>>682 そりゃそうだ。官民含めほとんどの奴の仕事ってのは「他にもできる奴がいるけど、
そいつらに任せてしまうとパンクしてしまう」たぐいのものだからね。
そういうところに誰がどうやって委託するんだ?とか、
そのシンクタンクからおさめられた成果を誰が確認して受け取るんだ?って事くらいは考えてみような?
>>701 僻みと決めつけて恥じ入らせる作戦、日本人には効果あるんだよなあ。だからみんなこんなところでしか言えない。
言われる方は厚顔無恥ときてるし、財政が傾くのも当たり前。
>>707 30代前半
係長職なんか自治体によっては20台でなれるよ
>>708 アホかw 面倒くせえよバーーーーーーーカw
>>698 自分の地域の事情が当たり前と思わない方が良いよ。
都市部と地方の通塾率比較してみな。
それと私立への進学率もな。
それを考察すれば夏休みの自由研究完成じゃないかwwwww
>>696 彼らが言う削減って、ベースアップ分の削減じゃないのか?
731 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:37:51.16 ID:LCqBmnSg0
>>719 大手を基準にするな。
民間ブラックと同水準にしろ。
ということらしい。
とりあえず、地方公務員なんて楽勝
無勉でも受かるし、落ちる奴がとりわけバカ!
って言ってた人はせめて
>>680の問題くらい答えてくれ、是非
1問しか出さなかったんだからさ
>>727 あちゃー、やっぱ出来ない子だったかー
散々自慢しといて、いざそれを立証できんじゃなぁ
2chで最年少だから〜とか医学生だから〜とか言ってもそれじゃあねえ…残念すぎるわアンタw
>>700 公務員の中から声が上がらない以上しょうがないね、
表面上真面目でニコニコしててもちゃっかり既得利権にはあやかってるんだから、
自分達が現役の時にこんな空気になった運の悪さを呪うしかないよ、
確かに景気が良かったから今でも叩かれてないと思うよ、
バブルが弾けた時に公務員報酬を年齢固定にしとけば高いままでも言い訳出来たのにね
逃げ切り出来た先輩公務員と国の舵取りしてる人を恨んでくださいね
734 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:38:59.47 ID:0FInXpSj0
>>706 お前らの大好きな安倍政権も赤字国債発行しまくってるし、
交付税減った分は地方も赤字地方債(臨財債)を大量に発行しまくるだけだから心配すんなw
あ、ちなみに臨財債のうち何割かは、交付税措置で国が赤字国債で面倒見てくれる制度になってるのでよろしくw
交付税減ってもその分地方債発行すれば、償還のための交付税が増えるという素晴らしいカラクリがあるのだよw
安倍様や麻生様がそのことを理解しておられるかどうかは別だけどねw
国も地方も皆で借金まみれになろうずwww
735 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:39:08.44 ID:3cxqL2da0
なんだ、青椒肉絲作って御飯食べ終わって参加したら旬が過ぎてたw
相手してもらおうと気を引いたが失敗に終わった。チクショー
でも上の階一家がお高く止まってる地方公務員なのは確か。いま50代半ば。
あんなFランばかりが昔は公務員だったんだからねぇ。
>>714 だから、だれがコンサルに発注する訳?
コンサルは何も言わなくても勝手に受注してくれるのかい?w
737 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:39:29.53 ID:FnZSNLyj0
国が地方公務員の最低給与基準を決めているようなモノなんだろ?
役人生活保護基準みたいなモノ。しかも多く大きくなってるところが多い。
人と金、地域の収支のバランスで決めるのが、住民みんなが納得のいく方法だろうね。
民に分厚くの政策をしている現政府としては耐えられんし、
住民の僕としての日本での役人の性格もある。役人貴族では民活は出来ない。
まあ、ボーナスカットだけでもいいかもな
もともと営利事業じゃないんだから、ボーナスがあること自体がおかしい
739 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:39:58.99 ID:7lvWsVdqO
>698
全国の公立校を回ったのか?
子供のために一生懸命な教員は山ほどいる。くそもいるのは事実たが、それは一部。
>>725 だから、そんなのは高卒ができる仕事だろww
例えば
コンサルがスパコン使って構造計算した結果を
アホ職員がノーパソに入ってるエクセルで検算できると思ってんのか?w
うんうん、こんなもんかで
次行って見ようだよw これが確認ww
会計検査で突っ込まれたときは、
コンサル社員に、自治体職員のジャンバー着させて説明させるんだから
それで十分なんだろw
741 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:40:47.00 ID:4Vve7cm8O
この市町村データってそのまま乗っ取られてる地方データに重なるね
>>718 労基って割と遊び幅があるんだよ
俺的にはもう8h越えて残業したら逮捕レベルにして欲しい物何だけども、現実問題そういう訳にもいかず
かなり遊び幅がある。
ハッキリ言って、公立校に子供を通わせるのは時間の無駄、人生の無駄と断言できるレベルになっとる
塾に行くのが当たり前なので、子供の人間関係も塾がメインになりつつある
塾に行けない子供たちは、塾に行けない者同士でつき合うようになり、堕ちこぼれグループが形成される
親は子供を堕ちこぼれグループに入れないためにも、ますます塾がメインになるよう向けるようになる
744 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:41:15.53 ID:Ye2KhbUq0
>>1 生活保護の不正を見逃してきたツケが公務員の給料削減
日本はもう金持ち国家じゃないんだよ
ブサヨと公務員でつぶしあえ
745 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:41:26.99 ID:2oPsGHhZ0
>復興財源にあてるため国家公務員の給与を7・8%引き下げており
これって民主党と谷垣がやったことでしょ?
ま、決定権は地方議会にあるからいいんじゃないの。
地方交付金の決定権は国にあるから、減るだけだけど。
住民税を5%にしようぜ
748 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:42:11.58 ID:3cxqL2da0
ちなみに我が子もそうだけど、今の公務員は有名大卒が多いし
有名大卒じゃなくても超難関倍率を勝ち抜いてきたので優秀な人が
多いらしいし、人柄もよくていいよ。
昔と違うと思う。昔は郵便局も国鉄も市役所も、必ず横柄な人がいて
嫌な思いをしたもんだが、今は立場が逆で職員が嫌な思いすることばかりだからね。
そういや、昔は病院の医者も凄い威張ってた。患者を怒鳴る医者とか普通に見たし。
いまと逆ね、全く逆。
749 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:42:32.31 ID:oDGz0kmX0
ただまぁ、正直
ボーナス2ヶ月は余計だと俺も思うw
基本ベースを上げて、賞与無しが一番だと思う
>>734 民間はお前等が作った借金は民間人に負担させないで、
甘い汁すすった公務員が貯金とこれからの報酬から分担して返せよって思ってるよ、
無理なの分かってるから誰も言わないだけ
>>732 ハイハイ馬鹿しねw
知識階級を動かしたかったらもっと人心掌握術を学んだ方がいいねw
ゴミみたいなお前を認めさせるために
俺がなんでお前の出した問題なんか解かなきゃなんねーの?ww
>>736 仕事の質を言ってんだよ
事務作業は全部マニュアルで決まってる
誰でも出来る仕事ですww
高度な行政、プロの仕事ってレベルじゃないぞ
高校生のバイトに教えたらそっちがすぐ覚えちゃうレベルwww
752 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:43:54.58 ID:3cxqL2da0
>>749 そんなことしたら民間も賞与無しが堂々とまかり通るよ。
そして月給へ反映とかいっても、徐々に下げてくだろうから。
753 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:43:59.60 ID:F1evpvHo0
女房が首都圏政令指定都市の上級職だけど、民間勤めの俺と比べてもかなりな激務だと
思うけどな。議会対策から部署間の根回しとか、端から見てても大変だわ。まあ、仕事の
規模が大きかったりして羨ましいと感じることもあるけど、学歴やキャリア考えたら
もう少し楽な仕事を選べるのになあ、と。
警察・消防・教員等の現場の公務員は維持で
市役所内の内勤は手当をすべてカットでいいよ
若手や月給20〜30万くらいの奴まで一律にカットすんのはやめてやれ。
年齢だけいってる使えもしない名誉職とかはガッツリ削減して良い。
756 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:44:22.35 ID:V/NM8EfI0
だから落とすの無理だって。
10年間固定法を設定してインフレ。
これしかないよ心理的に言っても。
>>749 ご冗談をw
基本ベース下げて、賞与無し、手当なしが妥当の間違いでしょw
>>725 公務員が全部やるように書いてあったから反論しただけだろ。
企画して立案するのとそれを確認するのは似て非なる物でかなり違う。
敢えて言うなら高卒でも出来る。
要するに仕事内容に比較して給料が高過ぎるという結論。
>>740 だからさ、コンサルがどこにどういう目的で何を作ろうか、とか企画立案してくれるのか?
発注主の意向があってこそのスパコンの構造計算だろ?
保育園増やします!と市長が一言いうだけで、あとは全部コンサルがやってくれるのか?w
> コンサル社員に、自治体職員のジャンバー着させて説明させるんだから
そういう個別事案を問題だと思うなら、お前がどんどん告発してやればいいわけで。
で、お前が公務員になってそいつらの代わりにもっと安い給料でバリバリ働いてくれりゃいい。
給与削減を拒否したのなら、相当額の経費を削減してくれないかな
無駄が多いだろ
特に何度も何度も何度も何度も同じ場所を掘り返す道路関連工事何とかしろ
あげく、凸凹になったからと舗装補修工事までする始末
そんなに何度も掘り返すなら透水舗装にしろ
雨の日の夜、道路が眩しくてたまらん
>>748 お前の子供消防か高卒かなんかなの?
大卒ストレートでこの年だと既に400に手届くくらいまで給料出てるはずだが・・・
763 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:45:55.94 ID:3cxqL2da0
>>754 警察や消防は学歴低いから、学歴に合わせた給与が一番妥当だと思うなぁ。
消防なんて、いま火事が少ないから時間ありそうだけどねw
救急は超忙しそうだけど。警察も都市部以外は時間ありそうだよ
>>751 出来ないんだからもう黙ってていいよw
解けばこっちはもう何も言えなくなるのに
それすらしない…というより実際は出来なかったんだからさ
どれだけ自慢しても張り子の虎以下なんだよね、お前ってw
>>749 そのうち民間もそれに倣うだけだと思うがなぁ、そのへん
>>751 >事務作業は全部マニュアルで決まってる
>誰でも出来る仕事ですww
つか地方上級で何やってたの?
>>748 はっきり言って有名大卒なんてほとんどいないよ
そんなのは幻想www
三流大学ばっかりよ
有名大卒っていっても腰掛多いし
できる人間は途中で辞める奴が多い
馬鹿はいつまでもずーーーーーっとしがみついてるよ
高卒公務員とかさw
そして、高卒公務員ほど
「うちの自治体には有名大卒が多い」とか言うのww
おまえ、高卒だろ!www みたいなね
ラスパイレス指数が100超えてる自治体は、ペナルティを課す立法をすればいいのに。
768 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:47:23.49 ID:oDGz0kmX0
>>757 ちょうど市役所の臨時がその待遇だなぁ
まぁお仕事が窓口とお茶くみと雑務だけだからそれでいいとおもうけど
雇用対策とはいえそれでも月収14万前後は悲しくなるな
まぁ上で言った俺の元カノの事ですがねwwwwwwwwwwwファッキュwwww
769 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:47:27.17 ID:3cxqL2da0
>>762 大卒大都市の上級職だよ。月の手取りが14万(額面は19くらいなのかなぁ)だよ。
ボーナスが30万くらいだよ、20代後半にさしかかったところだよ。
役所の給与がいいなんてw幻想だよw
770 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:47:44.53 ID:fc+lUrx70
>アホ職員がノーパソに入ってるエクセルで検算できると思ってんのか?w
むかし、積算を間違えてだしたけどそのまま通してくれた。
むちゃくちゃ儲かった。
まったく、見てないのだ ははは。
>>727 え?あのレベルが面倒くさい?
医学科受かったんでしょ?ww
2,3の算数レベルの暗算で出るじゃんwww
>>732 炭素の原子量は不要ですね。w
さっさと給料五割カットしろ
>>736 単純事務なんて責任者以外は非常勤だっての。
自分の自治体が出してる嘱託職員募集とかすら知らないんじゃないの?
CH4+O2→CO2+2H2O
0.5mol×2(2×1+16)=16g
H2+1/2O2→H2O
0.5mol×(2×1+16)=8g
16+8=24g
これで合ってるか?
無職ネトウヨの妬みに動じる必要は無い
地方経済は我々地方公務員の消費で成り立っている
給与を下げたら地方で高級品や良い物がまったく売れなくなるだろう
それこそ地方経済が崩壊してしまう
776 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:49:34.94 ID:3cxqL2da0
>>766 うちの子の課は地帝卒ばかりだよ、たまに慶応もいる。
Fラン大もいるけど半分以上が地帝卒かってくらい多い。
昔はそんなことなかったんでしょうがね。
うちのマンションは警察から国家から地方から公務員だらけ
なんだが、その親父らは全部っていっていいくらいFランク卒。
昔はそうだったのよ。
>>760 同じところ掘ってるのって水道管なりなんなりじゃないか
舗装なら1回で十分だしね
やってる場所が違うんじゃないかと思うがなぁ…
>>769 40過ぎるまではずっとその待遇だからな
昇給も最近は削減されてて年に6kがいいところらしいし…
ただ、冬には40万近くもらうでそ?w
779 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:50:08.19 ID:LCqBmnSg0
>>768 14万てそんなに悲しくなる金額か?
今の20代なら正規でも結構普通だぞ・・・
780 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:50:18.76 ID:eAnBcD+B0
地方債で支出を支えているのに、人件費カットがないなんてなぁ。
給与削減って言うから反発がおおきい
国際標準レベルに是正するって言えばいい
他国より1,5倍は余裕でもらってるし
>>759 >だからさ、コンサルがどこにどういう目的で何を作ろうか、とか企画立案してくれるのか?
何期待してるかしらんけど
職員は小学生レベルのメモ書きしか渡さないよ
企画立案って項目で積算の仕方が細かく決まってるから
その通り金弾いて、
今こういう問題がありますと
あとはコンサルが考えて、資料作ってくるそんだけw
当然一回じゃすまないから
問題が起こるたび(こういう資料を作らないといけないと政治家に言われたら)
また契約を業者に出す
全然、頭は使わない仕事だよ
マシーンだよ、マシーン
高卒が電卓叩ければそれが仕事になる
専門的な判断は職員は一切しない
責任問題になるから
コンサルに計算させて、コンサルの意見を聞きました
公務員の言いたいのはこれだから
おまえ、公務員に期待し過ぎだよ
馬鹿なんだよあいつらはw
一流なのは保身だけw
>>758 企画立案してる奴だって実際の発注仕様書が書ける訳じゃない。
そういう仕事を分担してまわしてるんだから、なかには高卒でもできる事をやる連中が必要だ。
そこだけ抜き出してきてどうこういう事にどれだけ意味があるの、ってことだ。
786 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:52:22.58 ID:wUe1LQbL0
>>760 本当、道路へ流れる税金はいい加減どうにかしろよ。ってな。
年末調整で、無駄に掘り返したりしてるのも、普通に次年度にプールしろってのに。。。
>>776 Fラン卒ならまだマシで、田舎の今の50代以上の職員は
バブル期に地元進学校からあぶれたおっさんだらけだぜ
そういったオッサン連中が役所の基本給を上げてるだけで
若い人は今の厳しい財政事情の中での給与参照だから可哀想だよ本当
>>779 手取りだと12マンくらいだけど、うちの地元じゃ中の下くらいだね
だからまぁ マシと言えなくもない
新卒職員で(大卒)で16万スタートだし
若い奴の給与からみたら、地元に愛着がないとやってられないと思うよ
788 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:54:16.33 ID:3cxqL2da0
>>778 そんなこと知ってるわい、らしいよ。だって職場の30代半ばとも稼ぎ夫婦
(妻は普通の民間企業の正職員)が世帯年収700万円台らしいから。
共稼ぎして、昔の一馬力の値段なのよ、今はどこも。それで引かれる年金や
健康保険税金は昔より多い。
また来年から年金や健保上がるんでしょ?勤労者は額面と手取りの差が
ますます大きくなるよ。
CH4+O2→CO2+2H2O
0.5mol×2(2×1+16)=18g
H2+1/2O2→H2O
0.5mol×(2×1+16)=9g
18+9=27g
足し算間違えてた?こりゃ恥ずかしい。
人件費分の交付税やめればOK!
791 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:55:01.00 ID:3RKo9DMvO
>763
お前より頭はいいから安心しろ。
給料カットは構わんとおもうが、公務員が下げたんだから民間もという会社がこれ幸いと一杯出てくると思うぞ。
民間をまず保護してからじゃないと大変なことになる。
>>769 26だと俺が知る限りの役所だと額面年収およそ350位だったかな
もう少しおおかったかもしれない
>>789 お見事、正解です
こうやってちゃんと実際に実力を見せる奴がいうと説得力ましましすなぁ
>>786 俺は公務員じゃないけど道路工事とかガードレールとか、
高速道路の補修工事とかは辞めないで欲しいなーw
巡り巡って俺の給料に響くw、第3セクター潰してよw
795 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:56:30.99 ID:LCqBmnSg0
>>787 まぁ若いやつの悲しいところはこの先の昇給が絶望的なところだけどなぁ。
うちのオカンも高卒で初任給は11万ほどだったらしいけど
ひとところに真面目に勤め上げて定年直前の今は40万くらいもらえてる。
今の若い子はそんなことないだろうからねぇ。
年収300万での人生設計が当たり前の時代だな。
今地方役場の課長クラスは、世間がバブルで浮かれ、普通の会社でもいい給料だった頃あえて地味な役場をチョイスしたんだぞ
同級生が新卒でバブルを謳歌してるのに、文句言わず住民サービスに従事してた。
それを今さら貰いすぎだとか都合が良すぎる。彼らは先見性があったんだよ
公務員は一回再試験したらいいんじゃね?
誰でも参加出来るようにして。
そしたらコネ採用の40代以上の公務員は全員落ちると思うし一石二鳥。
>>792 うちだと30手前で300届かないくらいだなー額面
>>783 でも、その小学生レベルのメモ書きが回ってこない事には仕事が始まらないだろ?
そういう事を言っちゃうと官民関わらず組織ってのが意味をなさなくなるぜ。
自分の会社の中の仕事の回し方をよく観察してみた方がいいと思うね。
800 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:58:26.65 ID:k7+Ve3CpO
国家公務員は減らされてるんだから地方公務員も当然だろ。簡単な作業しかないくせにふざけんな屑
>>784 >企画立案してる奴だって実際の発注仕様書が書ける訳じゃない。
高卒でも経験あれば発注仕様書かけるよw
でも、経験あっても書き漏らして
あとでまた発注することもあるけどw
要するにそんなんじゃ高卒職員で仕事回せない理由にはならないねw
>>784 ワシはそんなにどうこう言ってないよ。
立法作業みたいな高度な仕事だから公務員は必要だって言うから、
実際はそうでもないって反論しただけだろ。
発注がどうこうとか確認がどうこうとか言い出したのは君。
それだけならもっと低くても良いとは思うけどね。
司法書士とか行書()とかでも出来る仕事だからさ。
>>796 あえて選んだ →×
民間に入れなかった→〇
景気が良ければ誰でも好きな所に行けると思うのは幻想だぞw
>>799 小学生レベルは、小学生レベルだよww
別に高度な行政判断が必要とされるわけないし、
一般職員が単独でそんな高度な行政判断できるわけないだろww
少し考えて物を言えよ
>そういう事を言っちゃうと官民関わらず組織ってのが意味をなさなくなるぜ。
民は意味あるよ
だって官にある備品を考えてみろ
一般職員のノーパソなんか、ワードエクセル位しか入ってないんだぞ?
ゼネコンが持ってるスパコン、高額なソフトウェアで出来るサービスと
行政がもってるノーパソでできるサービスが一緒のわけねーだろw
ちなみに岩手県沿岸某所の役所の年代別職員数見てみたけど
見事なくらい「逆への字」w
30後半から50代が見事に多くて笑える
実際、今年の新規採用はしません(退職金問題の頃だな)って時代もあったし
上のうんこが抜けたら、その分全部が今の少ない若い奴に被さってくることも確定してる
公務員叩くのも結構だけど
お前らと同年代の奴はかなり苦労してると思うぞ
逃げ得の団塊はこれから社会のお荷物としてさらに税金を食いつぶしにくるし
そっち方面…社会保障をどうにかしないと 公務員給与だけじゃどうにもならんよ
>>803 誰も好きな会社とは言ってねーだろ あの頃は妥協してもそこそこいい給料でボーナスも良かった。
>>797 そんなん、教員はおろか、医者から落ちるだろうw
もっと面白いところだと、運転免許なんて取り直せない奴続出だな、その手の再試験w
>>753 そんなミエミエの嘘言われても
「貴方が」公務員様なんでしょw
812 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:04:01.96 ID:0FInXpSj0
>>803 官庁なんて民間に入れないエタ非人が行く所と昔はバカにされていたのに、
景気悪化で立場が逆転するやいなや、一転して貴族扱いですからなぁw
一般市民様は大事なお客様といえども、そりゃいくらなんでも都合よすぎるだろとwww
>>806 だから社会保障より、まずお前らの厚遇だってw
その後、社会保障費の削減だろ
なんでお前らの厚遇の維持が優先されると思うわけ?
頭悪いんじゃないの?
814 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:04:18.43 ID:9ESXJLFL0
「文化的で最低限度の生活」という憲法の文言には生活保護という裏付けがあるが、
「全体の奉仕者」という憲法の文言には裏付けがなく、空文と化している。
災害時や財政難のときは「全体に奉仕」して、給与その他を差し出す制度が必要ではないの。
>>800 民間ってどんだけ高度なことをやってんの?
高度なことをやって給与が公務員より低いってどんだけだよwww
てか何で転職しないの?高度なことやってるんだからどこでも就職できるでしょ
てか保育所とか学校とか、公営アパートとか行政がやるのやめたらどうかな
公務員減らせるし税金は節約できる
まぁ、民間がやると行政が補助してない分使用料とかは跳ね上がるだろうから
今の税金ですら高いと文句垂れてるのは、シぬかもしれんが
文句垂れているのがそれを望んでるしね
817 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:05:26.34 ID:LCqBmnSg0
>>808 運転免許の学科なら落ちる自信があるw
実技はあの頃より格段にうまくなったけども。
つか母校の入試も大学なら落ちるだろうなぁwwww
818 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:05:37.14 ID:jwx3vl5qO
てか ほとんど毎日 猥褻教師とか逮捕されてるのに 信頼性なんてもう無いよ?
国家公務員より、地方公務員のほうが得体しれなくて気持ち悪いくらいだよ 滋賀県大津みたいなやつとか 暴力教師みたいなやつとかさ
819 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:05:39.18 ID:3cxqL2da0
>>792 愛知県とかはいいんじゃなかった?神奈川も。
東京もいいが(うちの子東京都も受かったからその時調べた)家賃が高いから
同じっちゃ同じなんだよね。昇給率は東京の方がいいから歳くったら差が付きそうだけど。
>>804 読む気力ないけど、少なくとも新卒の給料比べたら当時すごい差だったはず
821 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:06:39.17 ID:3cxqL2da0
>>818 地方公務員が組合が‥なんだよね。
職員もよくわからんで入ってる人も大多数だろうし。組合はなんだろうね
もっと究明した方がよさげだねw
>>811 こみこみ定額で
額面18万くらいだったはず
16か月分として、実際は端数でちょいあがって300万くらい?
時給1000円にしろ
嫌なやつは転職すりゃいい
1000円でもやりたい奴は五万と居る
>>801 だからさ、やればできるのたぐいじゃなくて、実際に仕事をこなす上での仕事の分担の話なんだっての。
あいつは何でも出来るから、っていって、そいつにすべての仕事を任せたらパンクするって話。
官民関わらず大抵の仕事は誰か別の奴にでもできるなんて話繰り返されても意味ないっての。
>>802 企画立案ってのは高度な話ばかりじゃなくて、つまらない事でもたくさんある訳。
そういうのを実際にこなす人の数が必要でそれは誰か?って話だ。
その判断があるから仕事を外にだせるわけで。
仕事で関わった経験だが、
国家公務員と地方公務員の20代は出来る奴が多いと思う。
絶望的なのが40歳以上の地方公務員。
こいつらマトモに試験受けて合格してねーだろ…と思う奴ばかり。
>>808 医者が筆記試験受けて公務員になってると思ってんの?w
完全に別枠だよ?w
ゴミ職員と違って、明日辞めたって食うには困らないんだからw
>>815 >高度なことをやって給与が公務員より低いってどんだけだよwww
だからこれからお前らの待遇が落ちるって話なんだろw
お前らが組合使って必死に抵抗してるけど
いよいよ首が絞まってきたわけだよw
>>822 額面って手取りのこと?
手取りベースならそりゃそうでしょ
給与ベースの年収だと普通は30前でも350前後はいくはず
>>807 妥協した先で入社できるとは限らないつーのw
今だと、流れ着く先がブラックや派遣で、当時は公務員だったんだからw
>>818 公務員の失態の方がバリューがあるからね
それ以上の数、民間の人間がやらかしてるのもあるだろうし
言い方悪いが、人間の質なんてどこにいようがそこまで差のあるもんじゃないし
大津や体罰部活動関係はムナクソすぎるけど
そんな対応すれば、世間から厳しい目で見られるってわからないのかねーって思うわ
でもそんなの相撲協会や柔道協会なんかも一緒か、野球のコミッショナーとかも
830 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:09:40.24 ID:0FInXpSj0
昔は役所は9時から4時までであがっていたのに、
今は8時30分から5時まで頑張っているんだから、そのあたりも評価してくれよ
時間単価にしたら昔よりもすげぇ下がってるんじゃね?
831 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:10:11.44 ID:/utKeg8d0
ふざけてるな
給料の出所が税金ってことを全く意識してないんだろう
役所の仕事っぷりを見てたら嫌でも認識させられるけど
それにしても公務員天国を作った自民が給与削減をしようと
してたのには驚いた
>>805 > 一般職員のノーパソなんか、ワードエクセル位しか入ってないんだぞ?
民間の契約交渉に出てくるようなお偉いさんのパソコンもそんなもんですが、何か?
こっちがあれこれシミュレーションしてるのに、上役が仰々しく関数電卓叩いてる会社とか。
図面をwordかpdfでくれ、とか言ってくる会社とか。
834 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:11:15.70 ID:CVLzQ4jh0
いらない例えば女性なんとか企画室とか行くと女10人くらいが何してるのか怪しいくらい
話してるし何してるのかさっぱり怪しい
www
あれは酷いなww
税金の無駄使いどころか明らかなコネ部署だし頭の悪い娘を持った役人連中の思う壺wwwwwwww
>>827 色々差っ引く前の額よー
色々差っ引いたら月14万くらいだし
>>824 >実際に仕事をこなす上での仕事の分担の話なんだっての。
だから糞公務員の仕事はみんな大した仕事じゃないから
守秘義務課して民間に業務委託、
委託業者は守秘義務課したバイト雇えば済むって話だろがw
それが仕事の分担の話じゃんw
アホかお前w
>>824 >企画立案ってのは高度な話ばかりじゃなくて
ちなみに高度な話は少なくても政治家(議員)まで行くからなw
発注作業なんかしてる一般職員ができる仕事じゃないぞw
やっぱり、一般職員の待遇なんてバイトで十分じゃんよww
補助金減らせばいいだけ。政府に従わない地方は締め付けるべし。
地方分権なんぞしたら、この国は崩壊することがよくわかるだろ。
>>820 グラフくらい読めよ…
この頃の公務員の年収の半分以上は手当てで払われていた。
初任給は安いけど、手当てで倍以上になってた。
それを知ってたのは公務員の子供のみ。
>>836 それを言いだすなら、お前の仕事も
世の中の大体の仕事はバイトで済むよ
特殊な技能が必要な職でない限りバイトで済む
お前がどんな仕事をしてるかはわからんが
>>825 そりゃバブル時代に民間にいけなかった連中だからな。
843 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:14:36.76 ID:3cxqL2da0
>>830 昼休み45分だよね、それにならって民間も45分を真似るところが増えてきたが
(こういうのをすぐ真似るのはブラック系だけどね)
親父の例を挙げると田舎の役場→54歳で早期退職(退職金割増)→なんたら公社に就職(名ばかり事務局長)→4年で退職→なんたら森林組合(名ばかり役職)→2年で退職→なんたら公社に復帰(今度は嘱託職員、仕事は電話番)→現在に至る
>>833 お偉いさんが計算するわけじゃないだろ
社に持ち帰って、計算させて膨大な資料を持ってくるんだから・・・
その場で計算してくれるのか?w
出前か?w
馬鹿だろお前www
>>841 だからほとんど非正規雇用になってるだろうがw
公務員だけなんだよ、厚遇なのは時代遅れなのw
だから、これからどんどん待遇が悪くなりますよって話
>>822 それ大卒ストレートで合格した?
高卒あるいは20後半でも今年合格とかじゃないよね?
>>830 今の民間だと昼ぬいて9hが多いんじゃねw
9-18時にしたらいい
もっというと土日も開所して欲しい
>>837 民間は「どういう業務をすればいいですか」と言わない訳ねw
まあ、そんな契約結んだらどんな値段になるかなんて、一度でも契約に関わってたらわかろうに。
本当に会社で働いてるのか?
>>836 たぶん事務職のことを言ってるだろうけど
俺も全部バイトでいいと思う
人件費の大半は、特別職の議員や夜勤がある公務員(警察とか)なので
払う税金は少し年間数万程度減るぐらいだけど、数万といったらでかい
その代わり、民間のように無断欠勤、即ヤメとかあってあらゆるサービスが回らなくなるかも
しれないけど、税金が減ってるんだからもちろん納得するだろう
あと民間みたいに個人情報の横流しとか多発するかもしれんな
この前、事件になったのも臨時職員って話だし
今年30の職員だけど、給料は年収430位だわ
結婚してるから扶養手当とかもあるけど
850 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:17:18.89 ID:3cxqL2da0
>>844 上の方の人はそうらしいよ、自衛官で凄い例をいっぱいしってるよ、私は。
もうそれらの人は天下った民間さえ退職したような年代の人だけど。
ただの平の国家公務員行政職はそんなことないよ。地方公務員については一切わからんが
そんなポストが沢山あるとは思えないし、地方公務員の平もなさそう。
>>824 つまらない仕事ならって失礼だけどそれこそ民間に委託すれば良いんじゃね?
その判断だけの仕事なら仕事内容に比べて給料が高いということだし。
ていうか立法をやるっていう前提じゃないんだから君のは論理破綻してるだろってw
本来は行書に丸投げでも出来る仕事なんだから300万円でも高いよ。多分ね。
>>846 民間からだからストレートではないんだ
ストレートで入ってればそのくらい行ってたかなぁ…
と、思ったけど、今どきストレートで入れる奴ってほとんどいないんだよなぁ
土日開所すると、休日手当もつくじゃないですかやだー!!!
>>845 だからといって、公務員もそうなれってのは筋違いでしょ
出る杭打って一緒に不幸になりましょ〜とかどんなディストピア漫画だよw
>>835 それ少なすぎね?
高校新卒でも10年選手、大卒でも6年目くらいでしょ?
大卒15万スタートだとしても6年でそれって割りにあわないなぁ
>>847 >民間は「どういう業務をすればいいですか」と言わない訳ねw
お前はエスパーか?w
今今、こういう問題があります、こういう資料を作れますか?
高卒でもできるがなw
実際作業するのはコンサルタントなんだから
できた資料、政治家に持っていって
政治家がこういうところが納得出来ないと言えば
それでまた発注だよ
それのエンドレス
難しい?お前電話番も出来ないの?って話になるよw
馬鹿だから一生引きこもれよw
855 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:19:12.98 ID:3cxqL2da0
>>844 あと書き忘れ、逆にけっこう田舎だとそういう可能性もあるんじゃないかな?
公共事業で食ってる会社があると思うのでそういうところとかが再就職先を用意みたいな。
いまは小さな市や町村の方がコネ就職も残ってるみたいだし、やりたい放題だろうね。
(あくまでも証拠はありません推測です違ったらごめんねー)
>>849 扶養手当って月10000-15000位か
まあ、妥当なとこだよな
857 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:19:47.19 ID:LCqBmnSg0
>>846 土日も特殊な業務は除いてやってないか?
うちの自治体はやってるぞ。
お宅の自治体サービス悪いんじゃね?
銀行もシフト組んで土日やってほしいわ。
>>845 > お偉いさんが計算するわけじゃないだろ
> 社に持ち帰って、計算させて膨大な資料を持ってくるんだから・・・
そこまでわかってりゃ、もうわかるだろ。お前に仕事を依頼する公務員ってのはそのお偉いさんに相当する立場だ。
何について「計算させて膨大な資料を持ってくる」かを指示してる連中だってこと。
そいつが馬鹿でも高卒でもいいわけだが、誰かが指示しないと誰も「計算させて膨大な資料を持ってくる」ことはない。
たとえば、俺は今農業関係の部署に居るけど
1000万くらいの事業やってんだけど、これをバイトにやらせていいのかね?
もちろん、設計から発注、現場監督、打ち合わせ、最終確認して設計の変更をして支払まで
>>849 なんで公務員って手取りや手当て抜きで話するの?
源泉徴収票に載ってる金額を言いなよ。
862 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:21:46.05 ID:oDGz0kmX0
>>857 うちの市役所は死亡とかそこらの届出受理くらいしかやってないなぁ
土日が休みのメインなんだから住民票発行とかそこらくらいサービス業なんだからやれよ
とは言いたくなる
みんなと一緒に休んでんじゃねえよw窓口がよw
>>812 景気や税収に仕事量に左右されずかつ無責任で良くて
給料が右肩上がりだったら誰だってそういう態度になるわ
あの時代は民間に行けない馬鹿と無能が公務員になって
その馬鹿が厚かましい事に上場企業なみの給与よこせとして
上がそれ許可するぐらいイカレた時代背景がある
で自浄作用の欠片もない馬鹿と無能どもが
今の今までそういう待遇が当たり前と思い込んでるから
赤字財政になってんだよ、そのマイナスを民間人巻き込んで税収でおさめさせんな
>>860 源泉に乗ってる数字が430位なんだけど
諸手当込み
865 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:22:55.08 ID:0FInXpSj0
>>859 高度な知識を持ったバイト戦士の土木技師が
時給800円(時間外込み)で死ぬ気で頑張ってくれるそうですwww
866 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:23:28.82 ID:LCqBmnSg0
>>862 や、だからやってるとこはやってるよw
しかも出張所が要所要所にあって便利。
引越してこっちくれば?
>>852 >だからといって、公務員もそうなれってのは筋違いでしょ
アホかw
納税者がこれだけしか税金納められない=税収が落ちる
それに合わせて待遇が落ちるのは当然だろうが
お前がそれが嫌だというなら辞めろという話
お前が辞めたって、
バイト雇えばできる仕事なんだよ
むしろ辞めろw
公務員の仕事はその程度の価値しかないって事なんだよ
>>858 仕事を依頼するのは政治家な
前提からして間違ってる
公務員はそれに合わせて仕事を発注するだけなの
発注作業は全部マニュアルで決まっていて
誰がやっても同じなの
高卒でもできる、だから公務員は3年ごとに異動する
スペシャリストなんて要らないの
わかるかな?
>>862 お前みたいな要望で
時間外も開けるようになったし
土曜日なんかも午前中受け付けるようになったんだよ
その結果、残業代やら休日手当やらがつくようになったと
どっとはらい
>>864 30でそれなら、市役所クラスなら多いほうだね
>>852 なるほどね、それだとその給料でも仕方ない
35あたりで昇進チャンスがあるからそこでぐんと給料伸びた時に、ここの連中の言い分がわかると思うよ
871 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 08:24:15.48 ID:PVkdb/j6P BE:50850634-2BP(3000)
今の侭公務員の非常識な程の給与水準を維持すればこれから今以上に
物価に非常に深刻な影響を及ぼすと俺は視てる。
現在の高額耐久消費財の価格に最も悪影響を及ぼしてると思われるのが
Purchasing leaderとでも云うべき公務員・準公務員の存在である。
彼等は日本の全労働者の概ね10%と決して少ない数でも無くしかも
一般の平均的な賃金相場の凡そ2倍以上の賃金を貰い安定度も非常に高い。
高額耐久消費財の販売価格決定に公務員をターゲットとして彼等が
買い易い価格に合わせてる可能性は相当高いだろう。
ある地方では住宅購入者の約8割は公務員だと聞いた事があるからだ。
>>851 丸投げするためには誰がが丸投げする業務について「検収」してくれなきゃ困るでしょ。
立場として判断を下す人がいないと、受注した側は何も出来なくなる。
これは民間だって同じ事だろ?よかれと思って勝手に仕様変更したりするとかやってるのか?
そんな事したら取引してもらえなくなるだろ。
873 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:24:55.70 ID:ECGLkWojP
地方現業は土日、時間を持て余してる。
遊びも飽きて家で酒飲んで寝てるわw
それでも給与はいいんだよな。
>>865 そんな知識のあるやつは、普通に土木屋さんに就職してるわw
というか、そこまでできるバイトなら、次年度には試験受かってるんじゃないかw
>>867 出題に何も答えられなかった雑魚は近づかないでくれないか^^
嘘つきにかかわりたくないんだ
875 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:26:40.22 ID:xNTLk1aaO
876 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:26:46.21 ID:oDGz0kmX0
>>868 窓口課はシフト制の休日にすればいいのにな…といつも思うよ
休日手当てじゃねえぉw何言ってるの?と
税収に合わせて変動するようにしろよ
未納の糞は自分たちでしっかり刈り取ればいい
879 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:27:33.81 ID:TCIm0mlIO
>>859 民間では10億100億の仕事してても給料減ってる
1000万円ぽっちの仕事してるお前の給料も減らせ
>>859 全部マニュアルで決まってる、マニュアルは法律に基づいて国が作ってる
誰がやっても同じ
バイトがやっても同じ
確認する箇所も全部マニュアルで決まってる
決まってないと会計検査で説明できないから
行政で能動的に仕事したいなら、政治家へどうぞw
>>872 >丸投げするためには誰がが丸投げする業務について「検収」してくれなきゃ困るでしょ。
その検収箇所も会計検査に合わせて決まってんだから
職員個人個人が判断できる箇所なんかねーじゃんw
誰がやっても同じになるように仕事してんだから
高卒でもバイトでも出来る仕事だろ?あぁん?
>>805 なんのために.docとか.dxfとかあるのかをよく考えてみようね
共通規格でもカンペキなわけでもないから.pdfでよこせってのはかなりまっとうな分野かもしれないぞ
ところでオマイはワードエクセルをヴァカにしているようだが
あの2つのソフトは使いこなすのにはかなりの熟達を要求されるぞ
世界に通用する検定試験があるくらいだからな
田舎の役所で高卒でコネで入って異動も何も無い地方公務員がうらやましい
土日はしっかり休みだし一戸建て立ててるし結婚はしてるし車は3台持ってるし
883 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:27:53.07 ID:+aRx+ubt0
むずかしいことわからないけど
どうしてじぶんのきゅうりょうあげろじゃなくて
たにんのきゅうりょうさげろっていうの
>>854 > 今今、こういう問題があります、こういう資料を作れますか?
って言われない限りお前は何にもしないだろ?
885 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:28:12.32 ID:2oPsGHhZ0
バブルの頃の公務員はカスしかいない、優秀な奴は公務員なんかにならなかったからな
休日手当とか優雅だな。うちは代休対応だぞ。
>>861 ごめん、お前が何を言ってるのかわからないけど
俺の理解不足だったか、すまんな
「
>>836地方公務員なんてバイトでいいんだぞ」
なんて書いてるから、公務員をコンビニのようなバイトにしか思えなかったよ
もちろんバイトに責任なんてないから、残業もしない
個人情報流出の懸念や横の連絡とかが難しくなるし、少し嫌なことがあっただけで
やめそうだからサービスが行えず不便になりそうでけど、年間数万も税金が減れば納得だろうw
889 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:29:33.91 ID:3cxqL2da0
>>876 休日出勤なんて我が子の課はすでにサービス出勤でしてるし
(窓口は閉めてるけど)もし休日出勤をキチンとしたとしたら
平日の人が足りなくなるよ。それでなくても足りないのに休日に
人取られるんだからね。増やす予算なんてないらしいし。
その課は人を増やさない、と市長がTVで言ってたし。予算がないのよ。
>>883 公務員に限ったことではないけど、どこかを下げないとどこかが上がらんからね
本当は自分のとこの役職つついて貰いすぎだろっていうのが一番の近道といえば近道なんだけどな
>>876 だって、お前
今までなら、電話してくれりゃ、その時間まで待ってますよで済んでたのに
公に開けるようになったら、それをつけないわけにはいかなくなるだろ?
役所が労基に違反してどうすんだって話になるんだから
>>879 それをバイトがやっていいのかって話なのに
なんですり替えるんでっしゃろうかね
893 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:30:37.20 ID:a7M4QZWtO
ワケわからんボーナスやめなよ
>>874 だから公務員の仕事なんて大した仕事じゃねーじゃんw
お前だけだろ、糞公務員のゴミ筆記試験に拘ってんのはw
せいぜい5割取ればいい試験で何いきがってんの?w
お前が一生懸命煽っても問題なんか解いてくれないよwww
>>881 その世界に通用する検定試験を公務員が受けてんのかよw
話摩り替えんなよゴミ公務員がw
>>884 なるほど政治家に言われたことを伝言するのが
お前にとっては公務員しかできない高度な仕事なんだ?w
バカって言われるよww
大部分の教師は夏休みで忙しいし金がかかるからな
>>892 労働基準法では月に4回ないし5回休みがあればいいんですぉ
勿論週40時間の縛りがあるから中々難しいとろこではあるんだけどね
897 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:32:17.26 ID:3cxqL2da0
>>887 休日に人を取られるぶん、平日が足りなくなるよ。人を増やす予算など
ないところばかりだよ。簡単に休日出勤というけど、その分人を増やさなきゃ
ならないんだよ、今でもギリギリの人員でやってるんだから。
898 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 08:32:21.23 ID:PVkdb/j6P BE:67800544-2BP(3000)
>>883 全労働者の9割の賃金をを上げるより1割の公務員・
準公務員の賃金を下げる方が全体としてバランスも
取れ物価にも影響が少ないからだよ。
899 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:32:24.32 ID:LCqBmnSg0
>>882 田舎なら車複数もち(最低でも一人一台)は常識(ないと生活できない)だし
一戸建ても普通。土地安いから。
コンサルもピンキリあるからなあ。地元企業に優先的に受注ってことで出したら散々納期延期して繰り越しした挙句「できません」とか言い出してえらい目にあったことがある。
民間企業=善・有能 公務員=悪・無能とかあまりにもステレオタイプすぎてアホくさすぎる。官民ともに無能も有能も同程度に存在するわ。
901 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:33:03.59 ID:fH2TLhpgO
元公務員の俺が教えてやるとあんな仕事半分の人員でできるよ。
給与も年収300〜400万が市場価格。
>>867 政治家なんて仕事について具体的な事なんにも言わないわけで。
あと、その「高卒」が居なけりゃ誰もお前に仕事を発注したりしないわけだが、そろそろわかったか?
問答無用で交付金をほとんどカットすりゃいいw
夕張みたいに大リストラせざるえなくなるだろ
そうやって贅肉を削いで身の丈にあった自治体に再構築させるべき
ぶっちゃけ生産性のない公務員が 日本には多すぎw
>>894 つーかソレ、大学生の時に理解できなかったのか?
905 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:33:57.27 ID:bfhpiehO0
>>835 何が差っぴくだw
お手盛り共済年金のくせに。差っぴかれたはずが、あーら不思議、数千万円の退職金に、一部上場企業より
手厚い年金に換わって、ダニ公務員の懐に。単により多く税金をせしめる、薄汚い公務員の手口。
それ、お前らの稼ぎじゃねーから。全て税金なんだよ。この寄生虫が。
>>888 >もちろんバイトに責任なんてないから、残業もしない
>個人情報流出の懸念や横の連絡とかが難しくなるし、少し嫌なことがあっただけで
>やめそう
行政が1人1人雇うわけじゃないからねww
委託業者に任せて、業者が融通するんだよ
バカな公務員だね
必死に話誤魔化そうとしてるよwww
>>872 君の論理だと立法作業まで含めて公務員の仕事ってことじゃなかったのか?
確認とか発注とかだけなら貰い過ぎだよねって話だけど?
908 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:34:27.94 ID:QfXf+Mf50
余った予算は蓄えたり賞与にできるようにすると
公務員もしっかり働き無駄なことには予算使わなくなるし
経費削減にも努めるんだろうけど
そうすると、馬鹿公務員は必要なこともしなくなるからな
>>896 土日の片方でも開けちゃうと微妙だなぁ
月に1回は土日に何かしらの行事当てられちゃうし
というか、週40時間の縛りがきついわなぁ、基本週5日前提で組まれてるし
>>887 代休だと、一日分給与減るタイプのものかそうでないかで話は変わるな
ここらも不公平感すごいからどっちかに統一して欲しいところ
>>888 バイトが情報の管理をしてるとこなんて山ほどある
つまりシステムの問題 バイトで十分だ
>>1 国家公務員の給料は下がってるのに地方公務員は図々しいな
官僚や自衛隊や検察も下げられてるのに
913 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:35:07.31 ID:iKSOxwAH0
こいつら痴呆公務員が今以上にやりたい放題できるのが
道州制だろ。
>>910 うちは文字通り代休だな。給料は変わらんが、取れなきゃ半年で消える。
うちの母親のいる田舎は、人口減って最盛期(昭和30~40年代)の1/5 公務員はなんと当時の4倍
公務員は大幅削減すべきなんだよ
>>902 >政治家なんて仕事について具体的な事なんにも言わないわけで。
>その「高卒」が居なけりゃ誰もお前に仕事を発注したりしないわけだが、そろそろわかったか?
問題点の列挙⇒次の受注に繋がる情報も
コンサルが上げてくるんだけどww
そろそろわかった?バカしね
>>904 何のこと?
公務員受けた理由ならもう書いたからググってねww
917 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:37:32.27 ID:2MFWIjwQ0
拒否出来ることに驚く。
918 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:38:11.97 ID:X2bO2xKpO
供給源を断てばいいだろ
税制を元に戻せ
その上で交付金を減らせ
地方分権とかやってるから中央が舐められるんだよ
919 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:38:35.78 ID:GghAbYKm0
だから道州制なんか導入したらそれぞれ勝手なことを言い出して収拾がつかなくなるだろ。
>>900 なんだよね。
俺は公務員じゃないから直接被害は受けてないけど、そういう事例に巻き込まれた事がある。
921 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:38:52.02 ID:oDGz0kmX0
>>909 そういえば聞きたかったけど
土日の行事事ってあれ手当てとか出てるの?
自分は郵政省だったからそういったのと無縁だったし、地域の特殊イベントの時はボランティアだったから
よくわからんのよね
922 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:39:43.67 ID:tSfQJ0ttO
糞記事のお陰でバカばっか沸いてるけど、国家減額分の7.8%を越える減額を既に行っているため、
新たな減額をしませんが九割だぞ
923 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:39:49.60 ID:xiabWmB60
>>1 www
まあ最初からわかってたけどね
こんなのに騙される男の人ってwww
公務員叩く奴はなんで公務員にならなかったのか
>>921 代休貰ってるよ
2か月使わなかったら消えるけど
基本的に、職員の自発的なボランティア活動、みたいな感じだから
…じゃあ代休もおかしくね?ともいえるが
>>924 その論は好きじゃないけど
あえて言うなら 「なれなかった故の批判」 でしょ
928 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:41:06.54 ID:fH2TLhpgO
道州制や相続税100%とか維新の政策糞すぎ。
>>916 ハッキリ書いてないから推測混ぜるけど
医大を受ける為に公務員やってた????
ワケワカランw
930 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:41:41.82 ID:9ESXJLFL0
で、減給を強制したら、減給手当てがつくんだろ?
931 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:41:53.83 ID:o8nBdsvYP
国民がそういう議員を当選させたってことだろ
主権国民だよ
>>894 とりあえず、オマイは働けよ
オレの発言が公務員サマサマにみえるようじゃ、自分はニートですって発言してるようなもんだぞ
世間で汗をかいていろいろやってみて、それから発言してみろ
チナミにオレは民間だがだんだん24時間働けますか境遇になってきているわ
そろそろあちこちのヒンジがガタガタ逝って来ているからな
メインシャフトに影響するのも時間の問題だぜ
オマイさんは多少は工学に知識ありそうだからこれからのことをちっと考えてやると世の中が開けるぞ
データってのは基本的に無機質なものだからな
こいつの意味をちっと考えてみてくれ
>>902 お前、仕様書みたことないんだろ?
よほどの事が無い限り、せいぜいA4に半分くらいだぜ?
それでコンサルから黒表紙に金文字が入った電話帳を
一気に4冊綴じたような厚さの資料が5〜10冊届く
事前にいちいち中身を細かく指示できると思うのか?ww
バカ過ぎるw
公務員はオリジナリティのある仕事は何もしてないよ
全部マニュアルで決まっていて
読めば誰でも出来る
高卒で十分できる。バイトでも十分。そんな仕事だよ
それをグダグダ理由つけて
公務員じゃなきゃできないって言ってんだから
>>916 > 問題点の列挙⇒次の受注に繋がる情報も
> コンサルが上げてくるんだけどww
はいはい、コンサル様は万能ですねw
そういう情報が全部政治家に右から左にいくとでも?
そんな暇な政治家だらけなら苦労しないねえw
地方の地元中核市に東京の民間から転職したけど、地元民間サラリーマンやばいくらいアホが多いぞ。
役所の同年代は、旧帝マーチとかの転職組多くて、地場の民間より全然レベル高い。
936 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:44:01.16 ID:KNYpPQc60
地方の最も重要で安定した消費者の財布の紐を固くさせる気かw
持たざる層ネトウヨやらの不満を和らげるための公務員叩きアピールか知らんけど
景気回復が一丁目一番地とか言ってた連中のやることぢゃねえだろ
937 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:44:25.46 ID:oDGz0kmX0
>>925 そっか ありがとう
意外と地域イベントに出てる職員をチラホラ見てるけど
みんなきっとそうなんだろうな…
お疲れ様ですわ
同級生とか、草野球の先輩とかの
「役所も楽じゃないわ…面倒事多いし」って愚痴が最近かなり多くなってきた
不景気で叩かれる事が多いんだろうな
>>918 そもそも地方交付税は本来地方の収入を国が代わっ徴収して機械的に配分し直すって制度だから交付税を恣意的に減らす権限なんて国には無いのね。
だから君の言いたいことを実現したいなら全部国の収入に全部しちゃえ、あとは国が好きに配れって制度に変えろ、が正解。
死ぬほど利権構造になるなw
>>926 それだけなら貰い過ぎだって話だよね?理解できてる?
>>933 そんなおいしい仕事に就けるなんて有能なんだろうなぁ
941 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:45:35.87 ID:GjNYYprS0
基本的に建設コンサルはアホばかりで、信用しないことにしてる。
チェックすれば、必ず間違ってるからね。
943 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:46:16.89 ID:F1evpvHo0
ID:aqmvznSW0さんって、辞めた職場に未練たらたらで外で悪口言いまくってる残念な
元社員みたいで痛々しい。一度勤めた人間が医学部なんか受かったら、普通、意気揚々
として元職なんて歯牙にもかけなさそうなんだけど。
>>936 だから薄く広くの給料削減なんだよ
本当なら人員を半分に減らしても回る量なんだし
>>929 面倒臭えな
何度も書かすなよ
大学出て地方上級⇒係長試験最年少合格⇒再受験でおっさん医学生
勿論国立
元の大学は某有名国立大学理系
>>939 うるせえよボケ
お前みたいなくせえ脳タリンと一緒にすんなよw
>>914 羨ましいな
うちは一日分給与へるんだよ
ここを労基法で統一して欲しい
元々無駄に高いんだから多少屁ってもまだまだ減らすべき
民間なんてボーナスカットだぜ
非正規に至っては年収200万で過労死
客観的に見て3分の一くらいにしてもいいだろう年収200万から300万が妥当
そもそも公務員が過労死したなんて聞いたこと無い
どんな仕事でも命より重いものは無い
削減が嫌なら年功序列を排除にすれば。残業手当を給金にプラスしないでマイナスしていけよ。税金貰ってて時間内に終わらせなかったんだろ?あとタイムカードと名札を導入しろ。
非正規で正規と同じ仕事してた。非正規で能力があっても正規になれず潰しも効かないから同僚はよく辞めてった。
やりがいあったし、正規登用の試験でもあったら続けていたけど試験すら無いし……民間の非正規にいると、それでも緩い職場ではあったな。
正規は非正規と同じ立場でもクビにならないから、怠けてるのとかケンリガーキュウリョウガーとか社会人としてアレなの多かった。そりゃ真面目な人もいたが、公僕なら当たり前だろう。
公務員もそうだが公共性のある独占企業の給料だとか年金、福利厚生も削りまくれよ
企業と利権構造の闇に紛れて環境破壊行為をしながら甘い汁を吸ってる電力会社があるだろ
役員社員に回すぐらいなら、高額の独占事業・カルテル事業税を奴等から取れ
951 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:49:01.45 ID:CLkVnerx0
人件費圧縮したら渡れない橋の掛け替えも出来るし穴が開いたままの道路も直せるんだけどな。
>>943 無勉でも受かると言いつつ
他の人があっさり回答できる問題を
面倒くさいからとかいって逃げるような奴なんだからお察しだろ
>>945 まあ公務員様的には回るんだろうなw
出先機関減らして本庁まで来い!って言えば良いんだし
子供手当ての手続きでも旧町区分で言えば2つ先の町役場に呼べば済むしw
>>3 減額された分の給料は減らないで、他にしわ寄せするからカエルの面にションベン
週休2日で有給は全部取らされる
ボーナスも出る
厚生年金に各種手当
わざと残業やり放題
仕事量は民間の半分
最高だな地方公務員
>>933 おまえ、本当に仕事してる?
いきなり黒表紙に金文字入ったようなの作っておさめるなんて凄いねえ(棒)
>>913 官僚がやりたい放題やってきたのが今の日本であって
国の赤字の根源は天下りと地方自治だと良くわかる
>>934 実際コンサル万能だろ
いらねーよ、厚遇の糞公務員なんかww
だからバイトで十分だと言ってるだろ
>>935 おれがいた某役所はポン大ばっかだったけどなぁwww
有名大卒なんて職場50人で1〜2人しかいないのに
ポン卒が、ウチの職場は有名大ばっかりだって言ってたなww
おまえもその類だろ
>>943 外からわからないと思って好き勝手やってんだろ?
悪口じゃなくて、事実を言ってるまで
今の公務員は厚遇過ぎる
>>953 庁舎を1つ減らすだけで削減できる額が全然違うから仕方ないね
職員も減らさなきゃならないんだから、たかだか数十人のために1つの役場そのまま使うのは不経済なんだよ
そして最後までID:aqmvznSW0は残念な奴だったな…
簡単なmol計算程度も出来ないで
最年少係長級で速攻で辞めて医学生です^^なんだから、そんな医者にはかかりたくないもんだわ
961 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:53:41.75 ID:JwOZFNuT0
上げるときは人事院勧告通りにあげるのに、下げる時は従わないか。
でも実際、地方公務員は優秀なやつが多い。仕事も多いし多岐にわたる。
多少給料が多いのは当然だと思う。
正直、給料もっと下げて、人を大量に増やさないと地方公務員(市以上)の精神がもたない。
休職とか、5人、予備軍が二桁存在する、人口4万人の市役所勤務の俺が見た実態。
962 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:53:47.48 ID:fH2TLhpgO
公務員の内部も性格悪い陰湿なやつ多いから人間関係大変だったよ。
そりゃ給与カットなど応じるわけない。みんなもっと厚かましいから。
963 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:53:58.77 ID:3cxqL2da0
上の階の親父(Fらん公務員はいいとして勘違いお高くとまってる)のような
公務員は叩かれるべきだが、Fらんでもお高くとまってない、そして昨今の高学歴
腰の低いヘラヘラした薄給の公務員は叩くべきではないと思う。。
>>953 だから人員を減らさず薄く広く給料を削減させるのは正しいだろ
過剰人員の淘汰はシステムの効率化とセットで10年かけていい
まぁその効率化をさせないように奮闘してるのもまた公務員だがね
>>952 お前みたいなクズの言うとおりに行動するのがおれは嫌w
楽勝だと思うわ実際w
>>956 成果は残すから製本すんだろ
バカかお前
全部バラ紙で保存すんのかよwww
会計検査年度またぐ時あんじゃんアホが
役所は土日勤務、平日は22時まで営業、休日は火曜日辺りで。
967 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:54:44.02 ID:dYNely7s0
民主、維新、みんななど
売国政党を応援しまくったコウムインガーが
吠えるスレだな
>>955 今時、仕事量が半分てことねーぞ
あと、労働環境を公務員以上を
要求する腹づもりじゃねーと
どんどん、労働環境が悪化して
ブラック企業がはびこるぞ
>>946 >大学出て地方上級
↑
ここで医大受験しないで地方上級に行った理由を聞いてんのw
ワザワザ30過ぎて再受験したんだろ?
>某有名国立大学理系
つーくらいなんだから、ソレこそ医者になりたいなら現役でそのまま
入試受ければ合格出来ただろ、ワザワザ公務員になった理由だよw
>>6 公民館のオバちゃんが年収8,000,000円だっけ
970 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:55:41.25 ID:47LO0iRt0
これは法律を作って強制するべきだ。
>>6 現場にいる教員も下げるべきだろ。
なにいってんの?
>>959 その程度の役所にいたんだ?
町役場とか?
コンサルは基本的に信用できないよ。
バカばかりだから。
うちの職場は、係に5人いて2人は技術士持ってる。
毎回アホみたいな成果品直させるのに苦労してる。
>>960 カスが必死wwwww
頑張って俺に問題解かせてみろよwww
もっと煽って!ww
>>968 もう書いたからググレよカスがw
何度も同じこと書かせんな
>>971 地方上級って意味がわかるなら
町役場とは書かないなw
知らないならググレカスw
973 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:57:08.37 ID:lOIOqRFfO
>>1 地方分権すれば赤字自治体の役人なんて激減するだろ
地方交付金だよりのぬるま湯に浸かってるから無駄金ジャブジャブ使って自覚も責任も無いわけだからね
>>969 とっくに臨時や嘱託に置き換わって「正規職員一人ぐらい置いとけ」と投書される始末だぞ、うちはw
975 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:57:17.61 ID:HqoUZjpoO
実際、いくらくらいもらってんの?
例えば一般的な40歳くらいで。
976 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:57:21.94 ID:dYNely7s0
>>959 >コンサル万能
↑
ぷっ、コウムインガーってやっぱ
世間知らずの馬鹿だな
>>969 そうやった嘘をつく
やっぱコウムインガーってチョン気質だな
政府はさっさと地方交付税減らせ
でこの230自治体は公務員の給与は減らさずに住民サービス低下させたり
で住民の税や保険料負担増やすわけだ230の自治体はw
次の選挙で市長叩き落せばいいんだよ
>>939 定型的な発注業務だけで済むって話なの?
そうじゃない案件って、普通は事前にいろんな情報収集して発注書作成しなきゃいけないから
どこかの言いなりの仕様でいきなり書けないはずだけど、それが書けるって話ばかりだっていってるのね?
979 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:57:43.79 ID:NDgR0A1NO
昔から『お役所仕事』という言葉が有る。
いい加減な仕事ぶりを表した言葉。
今も昔もずっと、役所は仕事が出来ない人の集まり。
>>972 ID検索して読んだが、公務員になった理由は書いてないぞw
つか書いたつーならレス番指定しろよ、経歴じゃなく理由を聞いてんだからw
981 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:58:17.83 ID:47LO0iRt0
>>935 それ逆なんだよ。公務員にはそんな人材必要ないわけ。
公務員の給料下げて、そんな人間をいなくするのが必要なの。
そうしないと、民間の生産性が上がらないから。
上級が日大ばかりの県庁って?
日本にそんなところあるの?
>>979 お役所仕事の意味は、形式主義、前例主義ってあたりだと思うが
お前のいい加減な脳みそぶりが見事w
>>972 いやいやいいからいいからw
馬鹿に無理を言ってすまなかった
ネットの中では医学生でいたいよな、お前もw
逃げ場を壊してすまなかったなーって思ってる、大人げなかったわ
984 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:59:39.32 ID:JwOZFNuT0
しかもまじめに働いてるやつで、生真面目すぎるやつから壊れていく。
市民の無理な要求とかで。
タフなネゴシエイターでないと勤まらない。朝日新聞の記者みたいに上から目線だと街宣カーがやってくることもある。
田舎特有の無理難題と非常識要求、農協は馬鹿すぎて話にならない。
やくざは個人を狙って騒ぎ出す。休日出勤は当然、代休消化は無理、気がつけは夜0時過ぎなんてざら。
ただ、ゆるいやつはとことんゆるい。コネは入ってから有効。コネのあるやつは楽な職場でぬくぬく。
あと80年代採用はコネが多く馬鹿が多い。
>>965 > 成果は残すから製本すんだろ
すげぇ、いきなり完成版を納品するんだw
986 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:00:27.40 ID:3cxqL2da0
>>982 ありえねぇよね、普通は地帝かいるでしょ。
文系が職が少ないから結構流れてるよね、そして受かってる。
必然的にそういう大学卒の人が多い。日大いてもそう多くはないような
気がする。もしかして東京都特別区とかかしら。
ウチの自治体に珍しく東大が入ってきた
東大出て役所ってのも、周りがボンクラばかりだから哀れみすら感じる
もっといい場所あるだろ、と
988 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:00:41.59 ID:dYNely7s0
>>981 それは違う
社会制度をちゃんとうまく活用するには
それなりの人材が必要
公務員離れが進んでた
バブル期までは
硬直化がすすんでたろ
>>56 補足
自治体がある以上は、やるべき仕事が全て法律で決まっているわけで
人が殆ど住んでいない場所でも、山林や土木、漁業関係の許認可など
があるよ。人口の多い地域と違って業務量は極端に少ないが、全く無い訳ではない。
加えて、過疎地でも、保険医療や、固定資産税関係、住民票関係の仕事は必ずある。
という訳で、人口数千人の場所でも、それなりの役場が存在することになる。
来客を無視すると、それはそれで苦情になる世の中だから視線を合わせるのはお約束。
雇用対策にもなっている実態は否めないが、地方公務員が敵視される一因でもある。
これを解消しようと思ったら、道州制にして、田舎は分所扱いに落とす事になるが
それはそれで、国民から反発がwww
990 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:00:46.05 ID:tSfQJ0ttO
コンサルが万能とか言ってるバカまで沸いてるwwww ww
>>975 普通だったら40歳で600マソ位じゃね(税込)
>>976 おれは元職だしww
お前よりは公務員知ってるよww
相手見て物言えよ
>>980 じゃあ探し方がたりねーんじゃね?w
また書くのめんどくせーわw
ググレカスw
勤務時間中に野球やってる連中もどうにかしてくれ。
>>975 一般的な40代で地方市役所クラスなら400〜500だと思う
手取りだと25万くらい
994 :
名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:01:18.16 ID:47LO0iRt0
>>977 そのとおり。次の選挙で地方公務員で給与を下げないところは、
議会と市長を変えればよい。
>>978 立法や企画、立案するからって前提じゃなかったかな?
それをやらないんなら貰い過ぎだって言ってるんだよ。
それこそ高卒でも出来る。
>>990 コンサルが万能なら
なんであんな手直しが発生するのか…って思うがなーw
>>981 民間の生産性を上げたいなら、民間給与下げる方が効果あるでしょ。
話があさっての方向に行ってるよ。
韓国人みたいですね。
公共工事必須論がいつも出てくるが、アメリカでニューディール政策が成功した時代と
決定的に違うことが一つ。
経済のグローバル化。
かつて
土建に集中的にお金を落とす>金持ち土建オーナーが国内だけで金を使う>金がもっぱら国内で回る
現在
集中投下>国内の株では儲からないので株屋が世界で最も儲かるところに金を投資するようアドバイス
>投下した国費が海外へかなり流出 New!>国内に金が回らない
アメリカでもそうなわけで、戦後ユダヤがアメリカ人をだまし続けた、
金満層がお金をわしづかみにしたら良い、彼らはアメリカに投資する、というスキーム
>金満層はわしづかみにした金を海外に投資>中間層の没落>ユダヤのだましスキームから目が覚める
問答無用で交付金なり補助金を相当額減額しろ
それで行政サービスのレベルが落ちても、
それは税金を着服してんのと同じだから、
それをガンガン周知すればいい
政府の要請
地方公務員が拒否
この違和感はなんだろね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。