【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか
1 :
そーきそばΦ ★ :
2013/08/01(木) 16:35:00.99 ID:???0 ■摂取カロリー制限と並ぶ人気の「糖質制限ダイエット」
炭水化物の摂取を控える糖質制限(低炭水化物)ダイエットが注目されている。
減量にそれなりの効果はあるのかもしれない。しかし、炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか。
6月の土曜日、東京・柴又帝釈天の参道を歩いていたとき、1年ほど前に退職した同僚が、饅頭(まんじゅう)屋の売り場で働いているのを見かけた。
事務職が長かった女性だが、立ち仕事に変わったせいか、すっきりと痩せて見えた。「若返ったようですね。どうしたのですか?」と尋ねると、
「糖質制限ダイエットで10kgほど減量したの」という答えが返ってきた。
体形に敏感な若い世代をターゲットにした雑誌「ターザン」(マガジンハウス)6月27日号が、
「痩せるのはどっちだ!? 糖質制限VSカロリー制限」という特集を掲載していた。摂取カロリー制限がダイエットの王道と言われてきたが、
カロリーを気にせず炭水化物だけを控える糖質制限ダイエットの評判が国内でも高まり、
利用者数において摂取カロリー制限と覇を争うまでになっているという。
■食習慣が異なる欧米のデータに基づく議論
今月上旬には、糖質制限ダイエットを後押しする本が新聞の書評欄で紹介された。
一流科学雑誌「サイエンス」に記事を寄稿する米国のサイエンスライターが書いた「ヒトはなぜ太るのか?」(メディカル・トリビューン)だ。
読売新聞(ヨミウリオンライン) 8月1日(木)14時34分配信 炭水化物は敵ではない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00010001-yomonline-sctch&p=1 (続)
2 :
そーきそばΦ ★ :2013/08/01(木) 16:35:11.06 ID:???0
この本によると、摂取カロリーを減らし、運動量を増やしても体重はあまり減らない。痩せるためには炭水化物の摂取を避けるしかない。 人類が穀物の栽培を始めたのは1万2000年前にすぎず、それ以前の250万年間は肉食中心の狩猟採集生活だった。 それゆえに人類の遺伝子は穀物すなわち炭水化物の代謝に十分に適応できておらず、 炭水化物を摂ると体脂肪の蓄積を促すインスリンが分泌されやすくなってしまうという。 炭水化物が悪者のように扱われているが、この本は主に米国や欧州での調査データに基づいて議論している。 以前よりアメリカナイズされたとはいえ、日本の食習慣は欧米とは大きく異なっている。 ■細菌の力で炭水化物から必要な栄養を作ってきた日本人 炭水化物を擁護する話を一つ紹介しよう。 人間の腸の中にはいろいろな種類の細菌(腸内細菌)が住んでいて、人間が消化できないものを分解し、代謝する手助けをしている。 東京大学の服部正平教授たちが、日本人の腸内細菌と欧米人の腸内細菌を比べたところ、日本人の腸内細菌には、炭水化物を 分解する能力を持つタイプが多いことがわかった。欧米人には消化できない海藻の炭水化物(セルロース)さえ、代謝してしまう細菌もいた。 炭水化物依存度の高い食生活を続けてきた日本人は、遺伝子に足りない能力を細菌の力で補い、 炭水化物から必要な栄養を作り出してきたのだ。もし日本人が炭水化物の摂取を大きく減らしたら、体の調子がおかしくなるのではないか。 ■糖質を制限すればいくら食べてもいいというメッセージは危険 ターザンの特集には、日本糖尿病学会理事の宇都宮一典・東京慈恵会医科大学教授のインタビューも載っている。 日本で糖質制限ダイエットが広まったのは糖尿病の治療食がきっかけとされるが、糖尿病学会は極端な糖質制限ダイエットには批判的であり、 宇都宮教授は「糖質を制限すれば、何をいくら食べてもいいというメッセージは危険だ。 (健常な人は)エネルギーの50〜60%を炭水化物から摂るのが適切」と訴えている。 居酒屋で友人とダイエット談議をしているうちに、お開きの時間がきた。最後に仕上げのそばを頼んでもいいかな? 少しカロリーオーバーになるけど、炭水化物が大好きなんだ(終)
3 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:36:23.74 ID:OAQXKnjr0
価値の捏造は、商売の基本だから
4 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:36:25.97 ID:f5aSjhEh0
これは正論 黙って運動すればいいだけ
でも肥満よりはやせたほうがいいよな・・・
調味料で糖質を十分とるでしょう 塩コショウでしか食べないのはあきるって
7 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:38:39.35 ID:RNriyHq9T
獣臭いから近寄らないで!
8 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:38:50.65 ID:YbHf3TWw0
メタボの判定基準は欧米のほうが甘いんだけどね
ジョギング初めて10kg以上体重減った。 もちろん食べたいものは何も気にしないで食べてる。 走らなくてもいいから、もっと歩くようにすればいい。
10 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:39:28.89 ID:DrSJJicz0
女ってあんなちっこい弁当箱でよく活動できるよな
夕食に白飯抜けば良いだけの話だわ 3食全て炭水化物抜きはやり過ぎだと思う
カロリーオーバーせずに色んなもん食ってれば自然と標準体重になる。 オーバーしたかなと思ったら運動しろ。
アメリカとかペイリオダイエットって流行ってんもんな。 まぁ日本人はまだそんなに太ってないからいいだろ。
15 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:41:06.95 ID:KMCE73GE0
>>10 今日頑張った自分へのご褒美とか
わけの分からない理由つけておやつ、ケーキがっつり
食うバカが多いから。
こういうスレで「〜すればいいだけ」って書く奴を注視してみると ほぼ確実に的はずれな事しか書いていない。
18 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:43:07.05 ID:f5aSjhEh0
食って運動すれば靴も消費飯も消費 経済にいいわ くわないでじっとしてる 経済活性化にならないね
19 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:43:21.28 ID:nsi+lCqz0
やりすぎの弊害って新聞で取り上げるほどそんなにでてるの? そんなに極端なことしてる人って本当にいるのかなぁ。
21 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:43:55.97 ID:RNriyHq9T
>極端な糖質制限ダイエットには批判的であり、 どんなダイエットでも極端になったらいけないのは当たり前 適度に行えば糖質制限食の治療効果・ダイエット効果は評価に値すると思うけどね。
べつに、普通に粗食に徹すればいいだけの話だよ。 歳くったら、基礎代謝落ちるんだから、若いころみたいな量を 食べたら太って当たり前だし。 ラーメンライスとか焼きそば定食とか、ご飯もおかわりせずに一杯で やめとくとか、デザートは皆無とは言わないけど控ええ目にするとか、 それだけで十分抑制できるだろうよ。 ようするに、食いすぎなんだよデブ。 デブって、常に食うことばっか考えてんじゃん。 遊んでる最中から、「ねぇ夕飯何食べる? 何食べよっか?」とか。 意地汚いんだよデブ。
24 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:44:07.59 ID:qkaXtSW70
三大栄養素 炭水化物、脂質、タンパク質 これらが不足すると死にます
糖分をまったくとらないのは体に悪いけど 炭水化物の量減らすだけで確かに痩せる 半年くらいで6kgぐらい落ちたわ
26 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:44:45.20 ID:qH0rZmNFP
>>10 同じことをうちの嫁に聞いたら、「あれは他人に対してのアピール用だから」って言ってた
普段から喰いすぎなんだよw
>>19 ダイエット板に行けば、たくさんいるぞ。
アンチもたくさんいるけどw
日本人の成人病の半分以上は 炭水化物減らせば防げる
30 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:46:27.70 ID:i2Y0VmNSP BE:2115525683-2BP(0)
糖尿病学会は製薬会社とつるんでるから 基本インスリンも薬も使わない糖質制限が主流となると困る
炭水化物をやめるのは効果てきめんだ しかし食生活はかなりつまらなくなる
32 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/01(木) 16:47:23.28 ID:7TW6t/ZZ0
. 言い訳程度に糖質と脂質のバランスで逃げずに、痩せたければストイックに なることだな。 体重を減らしながら、筋肉さえついていけば、絶対に痩せる、保証する。 脂質を摂って太るのは、最悪だよ。
ターザンには、糖質オフとカロリーオフの両建てで載ってて面白かったよ。 糖質取らない方を結構目の敵にするニュース良く見るけど、ターザン読む限り一長一短だった。 糖質オフをやってみようかなって思ったよ。
米パン麺砂糖業界のステマじゃね 炭水化物を大量消費する若年人口が減ってるから危機感があるんだろう
普通の食生活をやっていれば炭水化物取りすぎだろう もっと減らした方がいい 塩分は必要だから減らしすぎると害があるが、殆どの人間は 取りすぎだから減らした方がいいのと一緒だわ
半年で20キロ以上ダイエットしたんだけど、 カロリー制限と有酸素運動、炭水化物は米でとらないでソバかパンかパスタまたは芋。 夜は炭水化物ナシで余裕でできた。 朝昼で500キロカロリー、夜はハイボール飲むから1000キロカロリーって感じ。
37 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:50:53.39 ID:PFm2hszg0
食べ順ダイエットがいいたみいだな。 野菜類を先に全部食べるやつ。
目の敵ってか、俺の食生活8割が炭水化物だから… とにかくこれを減らすことが早急の課題なんだよ(´・ω・`)
39 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:51:23.97 ID:i2Y0VmNSP BE:3966610695-2BP(0)
JAあたりが電通使ってアンチ糖質制限活動してるんだろ
>>10 あれは食べてないアピールで菓子食いまくってるだろ?
結局男よりカロリーとってるよ
42 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:52:27.85 ID:XxgRDoS2O
大盛ご飯、1ポンドステーキ、反日分野菜ジュースとかバクバク食ってるのにこの時期は体重がゴリゴリ落ちる 40度の室内で働けば簡単に痩せるぜ
単に「食事量が過剰」なんだよ。 食べ過ぎ。
有酸素運動をすれば痩せるマラソンとか
つーか総摂取カロリーで考えろ PFCのバランスは極端すぎてはいけない 当たり前のことだろ
46 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:54:26.35 ID:i2Y0VmNSP BE:2820701748-2BP(0)
しかもピカ枚混ざってる可能性大
47 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:54:58.42 ID:RLjlK7Ml0
糖質0とかじゃなくて 糖質控えめとかでいいと思うが。 野菜たっぷり+少々の炭水化物で 月1kgくらいずつ減ったよ。
>>44 そんな過激なことをする必要ない。
そうやって宣伝すれば、マラソン関連商品が売れるねー!
足るを知れ!
>>42 汗かいて落ちた分は水分で元にもどる。
サウナにダイエット効果がないのはそのため。
摂取カロリーと消費カロリーの差以外絶対ありえないと思ってる
50 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:55:39.90 ID:8/61vTot0
タンパク質と脂質だけでカロリー摂ってたら寿命のダイエットになる
糖質0自体は少なくとも糖質有りのカロリーオーバー食より良いと思うよ。 でも残念ながら糖質0に寛容な社会環境になっていない 左利きが9年早死する以上にストレスになって、それを打ち消せるだけの 健康法であるとはとても言えないだろうね
53 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 16:56:40.54 ID:pUFOP2wOO
その腸内細菌がネック。 わたしは納豆菌アレルギーで、抗ヒスタミンを服用していますがそのため体重は46キログラム〜50キログラム。 消化ができません。無理に食べると、アレルギーの発作が出ます。居酒屋とかそば屋のメニューなんか絶対に無理。(下痢とは違い、身体全体がかゆく熱が出ます) 団塊世代と、それ以降の世代と一緒にしないで下さいな。
54 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:56:53.89 ID:ArreIzUw0
菜食主義が一番
56 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:57:18.13 ID:is8BjeswO
白米ウマーッ
そこそこ体を動かす生活で十代からずっと変わらない体重だったけど 白飯食うの朝だけにした途端1ヶ月で2,5キロ落ちたわ 相当効果あるよ炭水化物カットは
59 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:57:47.61 ID:uE62s2IB0
食べなきゃ痩せるよ
60 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:58:06.33 ID:cQfRxJ4R0
炭水化物中毒というものがあるらしいね そうならずにドカ食いもせずにやっていけるならいいんだろうな それが我慢できないから問題になるんだろう
61 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 16:58:12.89 ID:xPkfI1Nn0
でサバ缶は売れたか?
お前らもダイエット商法の片棒担いでいた癖に今更正義漢ぶるなよ
日本人って米が主食だから温厚な民族なんだと思ってる。 白飯抜くとイライラする。
米食わないと俺は死ぬな 米とお新香さえあれば生きて行けるぜ
これそもそもの原初人類が肉類しか食ってないってのが嘘だろ 採集した木の実とかあるだろうに
66 :
( ´・ω・)つ薄割 :2013/08/01(木) 17:01:15.40 ID:Uj/pOpIs0
今日から節約かねてやってみるよ
ていうか日本人は体重至上主義すぎるんだよ しっかりトレーニングして筋肉がついてる身体はガリガリより当然体重はあるだろうけど健康的にも見栄え的にも前者のほうがいいだろ
>>16 夢の方法を探すデブには受け入れ難いだろうが世の中には二つのダイエットしかない。
食う量を減らすダイエットか食ったモノを消費するダイエットだ
>>66 炭水化物中心の生活の方が食費抑えられるぞ(`・ω・´)
70 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 17:02:52.76 ID:pUFOP2wOO
イスラム教とか、ギリシャ正教とか旧約聖書の民の修道院の食事。 これが一番、身体には優しいですね。
アメリカ人はカツ丼食って痩せられる。 あいつら、アイスクリームもドンブリみたいなサイズで食うし。 ケチャップに砂糖大量って考えずにドバドバ掛けるし。 アメリカでローカルボって言っても、普通の日本人の食ってる量を遥かに超える炭水化物は摂取するって。
筋肉付ければ代謝良くなるから痩せるよ。 胴体は太いのに腕がほっそいのは格好悪いから少し鍛えろ。
73 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:04:36.74 ID:XxgRDoS2O
炊きたてご飯に新鮮卵かけて食べるのが最高だけどな。 それだけで300キロカロリー近くなるんじゃね? 野菜サンドイッチなら250キロカロリー以下... ダイエットしようと思ったらカロリー計算で食えないw
いやいや体脂肪の主な原因は脂質やろ
76 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:05:33.67 ID:dvC/ejhc0
はっきり言って、バランスのいい食事とか適度の運動とか世間で言われているものが 間違ってるんじゃないの。
>>68 適度に運動して適度に食事して適度に筋肉をつけて脂肪を落とすのがダイエット
運動さえすれば/食事制限さえすれば、は頭悪い
78 :
( ´・ω・)つ薄割 :2013/08/01(木) 17:06:29.61 ID:Uj/pOpIs0
07 65以内 08 85 09 75 10 80 11〜現在 65近辺 食生活は大事だね
>>41 まあでもドカ食いするよりは分けて(おやつとして)食べるほうが
贅肉対策にはいいんじゃないか
>>65 そもそも猿で樹上生活、サルもそうだけど雑食だよ。
どんなダイエット法もデブの無節制の言い訳
>>42 痩せるのと体重が落ちるのとは別。体重が落ちているなら水分が抜けているだけ。
老けるのは身体から水分が減って文字通り干涸らびている面もあるようだから
ちゃんと水分を取らないと早く老けるんじゃね?
自転車乗った後のおにぎり、携帯羊羹とか美味しいよ。 食わんかったら、ハンガーノックになるわ。
俺も、運動しても、カロリー減してもなかなか痩せなかったのに 糖質制限したらあっという間に痩せた。 でも、スタミナ無くなって疲れやすくなったよ。 しかも甘い物モーレツに食いたくなる。
85 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:09:17.32 ID:YE4s8eFf0
>>79 1日トータルのカロリー摂取量が同じなら分けて食った方がいいけどな
おやつはダラダラ食いやストレス発散食いで食い過ぎる可能性が高い
86 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:09:17.25 ID:Oe2Qba3T0
自転車乗ってるとノンカロリー食品・飲料が理解不能な存在に思えてくる
87 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:09:35.92 ID:4Ch+i4PQ0
人って満腹になるまで食うと食いすぎだから。 はら八分目でおk。 食う食わないどちにしても極端になるのが悪い。
>>1 つか、2chで糖質って言ったら統合失調症のことだし
紛らわしい記事やめてほしいわ
俺は夜は米食わないという縛りで地道にやってるわw1年で1キロ減ったww健康的だろw
90 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:11:51.11 ID:tpcgs6ym0
>>84 なんでもやりすぎは良くないって話だな
やりすぎるとある日キレてどか食いしてのリバウンドが来るしな
朝昼はそれなりに食って夜は抜くとか
一生続けられるレベルで制限するのが普通の知能を持った人間
>>79 最近結婚した奴の嫁が、チマチマご飯な女で。
豆腐。胡瓜その他のサラダ。みたいな晩飯が毎日続き。
耐えかねて昼に貯め食いしはじめた。
見てて可哀想。
92 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:12:02.05 ID:EwfcWk1XO
米食わないと鬱になりやすいよ
93 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:12:17.21 ID:OS6Y9VFl0
体質による
>>86 赤コーラ サイキョ
ズギュゥゥゥンと何かがチャージされる
糖質ゼロとか誰が言ってんの? 頭おかしいんじゃない? 物理的にできるわけねーだろ
炭水化物取らないと体臭がすげー臭くなる
97 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:14:08.47 ID:JdQLbFwy0
チョーセン人にならってウンコでもくってろwww
>>90 抜いちゃだめだよ
体が高吸収モードになっちゃう
99 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:14:37.16 ID:8RIeB30O0
炭水化物ダイエットって金がかかるってこともあるけど、 食べられるものがすげー限られるよな。 カツや天ぷらみたいな衣の付いた物は全滅だもんな。 食える物はステーキとか刺身とか焼き魚や焼き鳥ぐらいだろ?
健康に良くないんじゃね?
>>99 頭を使わない仕事している人はそれで構わないけれど、
頭を使う仕事してたり、学生さんだったりの場合は、
ブドウ糖とゆー脳のエサが足りなくなるから、そこまで徹底するのは絶対に駄目だ。
鬱にもなりやすい。
104 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:16:24.84 ID:/urTGBKo0
バカが死ぬのは良い事なのでほっとけばいいと思います
一生制限できるならすればいいけど 目標に到達したら食うなら制限しない方がいい
106 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:16:37.82 ID:phIsNxkAO
スーパー糖質ダイエットで二ヶ月で18キロやせた 180 86 が 68に。 が、堪え性なくバクバク食べてしまい元通りに… 短期で痩せたい人にはいいかも 俺みたいな意思の弱い人はやめれ
107 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:16:54.61 ID:xpl1PmNH0
>>99 どこの国の人?
日本には多種多様なおいしいおかずがいっぱいあるんだぜ
0ってわけじゃないでしょ そもそも取りすぎなんだから炭水化物避けて健康管理しましょうってことでいいんじゃねぇの?
109 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:17:03.26 ID:dvC/ejhc0
>>98 その食わないと体が飢餓状態になって高吸収モードになるから、きちんと食わないとダメだってのも
なんか怪しいと思うけどなあ。
飢餓状態になって一時的に高吸収モードになっても、永久に高吸収モードってわけじゃあるまい。
糖質制限されると困る奴らの多い事
111 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:17:40.34 ID:9s15WEP80
そもそも糖質ゼロの食事なんてないでそ。 糖質制限とは摂取する糖質の量を減らすだけ。 これだけで体脂肪はある程度、落ちていく。 極論はやめましょうね。
>>96 要するに体内で燃焼してるのと同じだからな。炭水化物を燃やすのと、蛋白質を燃やすのと、どっちが臭いか考えてみればすぐわかることだよね。
ドカぐいして体動かしてねーのに痩せるとかねーから水分出てるだけですから 摂取したエネルギーどこに消えたんだよ
>>99 米は冷えたものを食う、炭水化物の前に野菜をたらふく食う、とか
血糖値を急激に上げない裏技はいくつかあるから
とにかく米とイモ、麺類を規制すればいいだけで
揚げ物類は特に問題はならない。
それさえも規制する、いわゆるスーパー糖尿食を目指すんなら
調味料からも炭水化物を排除しないといけなくなるからな。
ま、とにかく太っている奴は痩せろ、話はそこからだな。
>>106 デブはすぐ極端なダイエットに走るよなぁ
脳にも脂肪こびりついててまともに機能しないのかなぁ
チョボチョボくって 身体動かす 筋肉をつけて 燃焼効率をたかめる
燃やすっていいかたがそもそも気に食わん酸化反応なのかよ
118 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:20:15.27 ID:8RIeB30O0
>>103 いやいや焼き鳥やすき焼きやトン焼きの甘さを舐めてもらっては困る。
119 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:20:21.04 ID:SmFG8ymlO
スポーツか、または一生懸命働けば良いじゃん。 一生懸命働いてて太る人は、働き方を間違ってんだよ。 いずれにしても、過度のデブじゃなきゃ良いんじゃね? 家族とか、周囲の人間と食べ物分かち合って生きてれば過度に太るなんてことは無いと思うよ。
炭水化物とりまくってるけど1日1食だし 散歩も欠かさずやってるから肥満とは無縁だ エネルギー源としては有効だと思うけどな炭水化物は むしろ現代人たる大人は食事の回数を1回減らせよと言いたい
121 :
( ´・ω・)つ薄割 :2013/08/01(木) 17:20:48.49 ID:Uj/pOpIs0
問題なのは脳の影響かと思う
>>98 一食のうちの炭水化物を抜いただけでその高吸収モードとやらになるわけ?
糖質制限しても良いけど、安易にケトーシスにはしないほうが良い 基本は腹八分目、糖質は朝昼のみで間食なし、夜は摂らないようにすれば普通に痩せるよ
126 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:22:42.24 ID:AMOEwS5d0
バカは痛い目に会わないと理解できない
>>106 過食スイッチオンでリバウンドするんだな
米を食べる量を半分ぐらいにしたら66kg→61kgになったな あとは簡単な筋トレぐらい
130 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:23:02.24 ID:1iq4Coio0
「朝食を抜くと健康になる」を読め。痩せて若返って病気が全部治る。
低炭水化物ダイエットが簡単に痩せすぎて 今まで何十万もとってきたエステだのジムだのが真っ青になって こうやって学者に危険論を唱えさせてるような気がしてる。 原発見てればわかるように学者も金次第だし。 運動すればいいみたいに言う人がいるけど キツいダイエットして続かないで肥満のままより 低炭水化物ダイエットで痩せた方が 体に良いかもしれないんじゃね?
133 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:23:29.24 ID:9s15WEP80
カロリー制限よりも、糖質制限のほうが簡単だもんね。 そりゃ、糖質制限を選ぶよね。 まあさ、とにかく、極論はやめましょうね。
134 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:23:32.05 ID:TYyjhE2H0
適量の和食をゆっくりと食べるのが最強
135 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:23:54.87 ID:SmFG8ymlO
>>109 マラソンやってるけど、グリコーゲンローディングってのはたしかに効果ある。
一週間、炭水化物押さえて3日前から炭水化物中心の食事にしてエネルギー貯めるの。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:24:06.30 ID:8RIeB30O0
>>114 ほう、じゃあ大好物のトンカツやエビフライやアジフライを焼酎とキャベツで食ってもいいのか
そりゃ嬉しいな早速始めてみる
137 :
( ´・ω・)つ薄割 :2013/08/01(木) 17:24:44.39 ID:Uj/pOpIs0
>>119 頭使って独り言ぶつぶつ言うてたら痩せたよ
コレステロールも、 血管を作る材料であって、 取りすぎれば血管が太くなり詰まってしまう可能性があるし、 取らないと血管がもろくなり、血管が切れる可能性がある、 糖質においても同じで、 全く米や小麦などの炭水化物を取らない生活は、 内臓に負担が来たり、思考能力や判断能力などの脳の働きを阻害する、 だから、体重に合わせて、 バランスと量を調整して食べるのが一番良い方法、 食べ過ぎや間食をするのが一番ダメであり、 その反動で、無理な食制限をするのはもっとダメ、 良く食べ、よく運動するだけで良いのに、 馬鹿ほど、単純で楽な方法を探して行うが、 それを行うこと自体が、さらに体に負担や馬鹿になる原因になる
脂質って摂らないとやばい 細胞膜を作ってるのが脂質だから摂らないとシワが増える
野生の肉食獣は、獲物を倒したら先ずハラワタを出して肝を食うが。 肝臓は最大で10%とかの炭水化物、糖分を含む甘い場所だからだ。 次いで、赤身にはグリコーゲン合成で1%の炭水化物を含んでいる。 肉しか食わない連中は、それですべてを賄う。
間食してたけど20kg痩せたぞ 間違えても夜には食わなかったが
142 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:27:17.36 ID:tgsHmplM0
自分の周りの太ってる人は、運動不足は認めても、なぜか食べ過ぎは認めたがらない
>>136 さてここでクイズです
焼酎の原料は何でしょうか
144 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:28:12.71 ID:SDQGvbzD0
>2 ふざけんな、飲みの後の仕上げはらーめんだろ。 こんな糞記事さっさと書きなおしてこい
145 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:28:16.59 ID:SmFG8ymlO
栄養不足って怖いよ。 マラソン大会前に正月太り解消も兼ねて徹底的に油分カットしたら、 ビタミンE不足かなんかで足指が霜焼けになりまくった。 マラソンってホント、不健康だと思うわ。山歩きがええね。
146 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:28:35.34 ID:i2Y0VmNSP BE:2115526346-2BP(0)
>>121 糖質がなくてもケトンを代用できるから平気
147 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:29:52.49 ID:1gBcMaL8O
炭水化物+炭水化物って至高の組み合わせなのに…
○○で簡単ダイエットなんていう謳い文句に引っ掛る奴は何も考えてない
>>138 よく食べ、よく運動も聞こえはいいが、それが万能なら生活習慣病は存在しないわけで。
150 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:32:25.63 ID:R+nAmRr30
>>143 焼酎は材料に穀物使ってるけど、蒸留の過程で糖分は失われるわけで。
151 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:32:58.86 ID:/urTGBKo0
>>146 ケトン体で代用できる脳エネルギーは20%。
糖分を取らなければどのみち死ぬ
152 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:33:35.37 ID:i2Y0VmNSP BE:2379967439-2BP(0)
一番悪いのは清涼飲料水 思い切りブドウ糖液
154 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:33:52.46 ID:fGv7aH9y0
飯の量は特に変えず 刑務所の飯みたく米:麦=2:1の割合で食事を採るようになったら 半年で10キロ痩せた
158 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:35:14.50 ID:QWQl9xZ/0
食の世の中、見回せば炭水化物だらけ だから意識しなくても摂取過剰 目の敵にする訳ではないが、気にしないと糖尿病が待っている
生活習慣病を保険適用外にすれば、嫌でも食事の仕方を意識するんじゃね? 誰だって無駄な出費は嫌なんだし。
>>149 よく食べよく運動〜が万能じゃないというか、
それを毎日しっかり実行する余裕がある人間が少ないんじゃないの
>>152 ブドウ糖液だったら何が悪いの?
飲み物は悪くない飲みすぎるバカが悪い
カロリー制限して炭水化物も減らして野菜を、キノコ、海藻を増やして運動してたら痩せた
164 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:35:54.41 ID:uH+hXCSM0
これやって妹が一か月未満で10s以上やせた。 同じ飯食ってる自分は、やせないどころかどんどん体調が悪くなってきた。
>>152 その通り。清涼飲料水は全く体に必要ない。
166 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:36:17.33 ID:SmFG8ymlO
身体作りって個別性の問題だから、年単位で続けられる食生活がその人にはベストなんじゃない? 外回りしてた頃は朝昼ガッツリ夜軽め、が楽だったけど、 転職して移動がなくなったら、朝昼軽めで夜は家族とゆっくり同じもの、でストレスないよ。俺の場合。 体質、性格、職場環境や家族の有無で、ベストな食事習慣なんていくらでも変わるよね。
>>155 透析野郎はまじでやばいな
不摂生で糖尿なる奴は保険適用外にしてほしい
日本もアメ公みたいにデブってだけで自己管理ができないってことで就職できなかったり評価低くなったりするようにしたほうがいいよ
169 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:37:22.96 ID:i2Y0VmNSP BE:2379966293-2BP(0)
>>150 肝臓で
糖新生される
だから肝臓悪い人は糖質制限はだめ
170 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:37:28.47 ID:/urTGBKo0
>>162 バカが死ぬのは社会の利益なのでほっとけ
>>159 実際これから高齢社会で医療費(税金)がかかる時代になると
そういう病気の人達が差別される世の中にはなっていくと思う
172 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:37:51.20 ID:MEeAK8Eo0
>>35 普通の食生活を送ってれば摂り過ぎないだろ
摂りすぎって奴は異常な食生活だってことに気づけ
悩みすぎて荒ぶってる人は、もういっそのこと胃を切っちゃえ
>>4 ヨォォォーーーピザ太郎元気ぃぃぃぃーーー?
175 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:38:43.47 ID:HO0Q1VQE0
>>164 1ヶ月弱で10キロ減とか
元々マツコ級のデブだったとしても危険なレベル
家族だったら止めろ ペースを落とすように言え
176 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:40:00.33 ID:uH+hXCSM0
178 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:40:20.39 ID:WGCjXVRsO
>>146 ケトン体は脳のエネルギーを100%代用できる訳ではないし、脳内のインスリンシグナル系が破綻すれば神経障害を起こしアルツハイマーまっしぐらだ。
>>164 炭水化物減らすと食事に対するたんぱく質の比率が上がるから心臓への負担がすごい
急激なダイエットに成功して心臓で持ってかれる人がいる
180 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:40:44.37 ID:8xPtJogS0
>>131 いや、むしろ低炭水化物ダイエットで痩せたという話をあまり聞かないのだが
単に痩せたのは摂取カロリーを減らしたおかげで
摂取カロリーが同じのままなら炭水化物多めだろうが低炭水化物だろうが
体重は対して変わらず
181 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:41:38.38 ID:i2Y0VmNSP BE:3085141875-2BP(0)
ウガンダにも教えてあげたかった
日本人が長期間糖質ダイエットすると、その後に糖尿病になる確率が上がるよ。
痩せるのは易し それを継続するのは難し
>>171 今でさえ医療費かかりまくりで、社会保障費の削減は待ったなしの状況なんだけど。
早死にしたい奴は死なせればいいと思うけど、社会に迷惑をかけずに死んでほしい。
185 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:43:24.10 ID:iLUGcKMt0
>>182 うちの近所の米屋も同じ事言ってたわ
説得力あるよな
186 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:43:47.71 ID:vw/GdoZp0
まあ糖質ゼロにするぐらいなら玄米食にしたほうがはるかにいいだろうね
187 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:44:42.06 ID:SmFG8ymlO
清涼飲料水って、俺は全く飲まないけど、国が規制した方が良いレベルじゃねーかな。 トクホとか呑気なことやってないで。 あ、でも熱中症とかよりはマシか。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:45:28.46 ID:9s+XVSWH0
炭水化物抜くと性格変わるっていうよね 脳に糖分足らなくなって
189 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:45:46.91 ID:KrbumXmz0
最高5%以内、3%ぐらいがちょうど良いかな。 100k1ヶ月で痩せるなら5kぐらいまでだな。 100kだとそれ以上痩せちゃうけどねw
191 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:46:21.31 ID:/urTGBKo0
>>155 低糖質ダイエットだとある日突然心臓麻痺でぽっくり逝く。
糖尿病患者みたいにズルズル生き延びないよ
192 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:46:22.43 ID:DFCE30myO
>>185 しかも糖尿の奴がたんぱくを過剰接種すると腎臓を一気にやられて透析一直線
193 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:46:46.65 ID:WveJBNLh0
低糖質ダイエットで体が臭くなるのは無視なのね。
194 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:47:08.34 ID:vw/GdoZp0
言っとくけどご飯や小麦粉は「糖質」じゃないからね 食品の実態を忘れて栄養素分解した思考が間違いを引き起こす
>>188 糖質摂らないとウツになるし、一方で摂った時に血糖値が急激に上がってハイテンションになるし
変な人格になる
196 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:47:57.67 ID:aN0d+6XG0
アトキンスダイエットでググれ
197 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:48:00.75 ID:1iq4Coio0
偏食のやつ、いますぐ舌をチェックしろ。 舌の色が黄色のやつ要注意。茶色は今すぐ病院行け。黒は・・・
198 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:48:05.90 ID:SmFG8ymlO
大丈夫だろ、合わない奴は続かないから。飽きるか倒れるかして。
199 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:48:34.30 ID:vw/GdoZp0
>>195 そういう人はまず砂糖を完全にシャットアウトしないといけない
砂糖と穀物は違うね
201 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:49:59.77 ID:9s15WEP80
糖尿病と痴呆は関係があるとかないとか、新聞で読んだわ。 糖尿病の人は痴呆になりやすいらしい。
栄養を偏らせて体重落としても痩せたって言わない 衰弱したって言うんだよ
体調管理は大事だと思うけどさ お前痩せてる事しか獲り得ないんかってくらいやたらと他人の体型気にして絡む奴って 標的外の立場から見ててもかなりうざいからやめた方がいいぞ
グレープフルーツとゆで卵がのやつが流行ったころ 炭水化物が毒の分解を助けているので 抜くのはよくないという話を聞いたが この話はあまり省みられないなあ
205 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:52:36.08 ID:T88mW+ml0
普段食ってる飯を茶碗半分にするだけで 手軽にストレス無く摂取カロリーを制限出来ますよっていうのが 一般的に流行ってる低炭水化物ダイエットじゃないんか 完全に炭水化物カットしたらそら早死にしまっせ
206 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:52:51.69 ID:ZVuLOqCW0
炭水化物関係なく、夕食とか抜いたりしてても糖尿病になりやすいって聞いた
急激に下がった血糖値は急激に上がるからね 繰り返しているうちに糖尿に
208 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:55:05.00 ID:kBTQI86G0
>>1 実際にはアメリカではビーガンが流行っている
糖質制限なんぞ相手にもされてない
欧米ではファーストフードすらもベジタブルバーガー(菜食用バーガー)や
スーターバックスが果物生野菜ジュース店をオープンしたりしてる
日本だけだよ、肉食えとか金儲けのために国民騙してる基地外療法やってるの
209 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:55:08.09 ID:1gBcMaL8O
炭水化物ごときでギャーギャーいわにゃならんほど極度の運動不足や過食な人がそんなにたくさん居るのかね
無理に長生きさせることないと思うけどな 極端な偏食するのも自由で良いだろ
211 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:55:27.15 ID:2o7zamdWO
だいたい米を必要以上に悪者にしてるけどさ、もう何十年も前から消費量下がり続けてんのに肥満や糖尿は減るどころか増えてる時点で主犯は別にあるだろ。 米の代わりにパンや麺類、菓子をバクバク食うからだろ。 あと運動量。 米をバクバクよりパンなんかをバクバク食うほうがヤバいからな。 俺はどんぶり飯で米食うけどシッカリ運動するし間食しないから腹筋割れてるよ。
なんでネガティブキャンペーンを定期的にやるの?
213 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:56:43.35 ID:OyX0TbVoO
>>1 残念だが
国民健康増進法と企業の査定があるから
異常なまでに痩せなけれはならない
運動だけでは間に合わないんだよ
214 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:56:45.81 ID:G9+rhgzDO
微糖コーヒーとかカロリーゼロ炭酸水とか マジで不味い
215 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:57:17.05 ID:87DyZhZ80
で、どーするのが一番なの?
216 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:57:17.35 ID:Zqx7Uaca0
ダイエットは贅沢病
217 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:57:21.72 ID:rwm26Pml0
>>211 低炭水化物ダイエットって
パンや麺類はいいけど米はダメ!!っていうダイエットだっけ
218 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:57:42.81 ID:CGQQlazM0
>>1 基本、米がないとだめな自分はおかしな風潮だと思うわ。
つか、食事療法というより
自己管理ができないやつは、どこまでもだめだろ。
219 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:57:46.77 ID:xc20zywm0
ご飯食べないと便秘気味になるから 食ってる
炭水化物抜いて1ヶ月立つけどそんなに体調に変化ないな 体重の減少にも変化ないんだけどw 20日間で2.5kg落ちた後は全く体重落なくなったわ 結局運動しなきゃダメだね
221 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:58:15.70 ID:EoKvcElOO
おれもそうおもうわ 糖質なくしすぎたら 糖質だらけになる これ豆な
222 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:58:26.32 ID:Q0qxkOB10
>>211 有害なのは動物性たんぱく質
肉食は発がん性があるのは欧米ではもはや常識
223 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:58:45.09 ID:i2Y0VmNSP BE:1234056672-2BP(0)
炭水化物0には出来ない 一食10gが目標だけど 例えばキャベツだけ食ってても入ってるからね
224 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 17:58:49.29 ID:9s15WEP80
>>211 どんぶり飯は超危険だぜ。
君はすでに糖尿病かもしれない。
日本人は体質的にもっと野菜食ったほうがいい 生野菜なんて嵩張るのはやめて火を通したのを
米より肉なしのがキツイな
ラーメンライスとか頭おかしいメニューはやめろよ、デブども
まぁ、食べるラー油+どんぶり飯とかはやらん方がいいだろうな
229 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:00:47.08 ID:vtbbxbRo0
低炭水化物ダイエットなんだからパンも麺類も駄目だろwwww
230 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:01:05.27 ID:kQXO0yMD0
ゼロにするより少しだけとるイメージでいる方が体重が落ちる気がする
231 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:01:22.16 ID:i2Y0VmNSP BE:2115525964-2BP(0)
>>211 まぁ、確かにマックや二郎だろうね。戦犯は。
232 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:01:26.16 ID:Nlj3DpqX0
【レス抽出】 対象スレ:【読売新聞】炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか キーワード:ソイレントグリーン 抽出レス数:0 ('A`)
とにかく白米は食わなくなったなー
234 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:02:20.21 ID:1iq4Coio0
>>215 炭水化物2:青魚2:脂身ほぼ無い赤みの牛肉2:野菜4
腹8分目で、有酸素無酸素運動で病気もしない体系も変わらない最強の体になる。
「低カロリー」「カロリーゼロ」を謳った清涼飲料や食品が肥満の原因です 普通の食事をとり普通に運動すれば問題ないのに
どっちも適度に制限すりゃいいだろ 何で両極端に走るんだよ
まぁそうだね、何事も極論に持ち込む奴は疑った方が良いよ
要は血糖値を急激に上げるような食事を控えるように言っていたのを 誰かが炭水化物を減らすようにと曲解してしまっただけの話だ 白米よりは玄米 それが無理なら麦飯か五分つき、七分つきの米 パスタやパン派なら全粒粉で作られたもの またうどんを食うより蕎麦を食った方が血糖値の上がりが緩い 下手にカロリーおよび炭水化物を控える事を考えるより 血糖値の上がり方に気を配ればダイエットに繋がるし 糖尿病予防にもなる
239 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:03:10.47 ID:9s15WEP80
ビルダーは糖尿病だらけらしいしね。 糖質をとりすぎないは当たり前だね。
240 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:03:16.33 ID:46Vctr/U0
貧乏人ほど炭水化物多く取るから太る。アメリカみたいになるよ。
241 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:03:30.23 ID:Cnjzg0ea0
「張子の虎」を覗いて味噌。 ボディービルダーの兄ちゃん心臓麻痺で死んだ動画あるから。 タンパク質を抜いたら心臓が正常に動かなくなるんだってよ。 動く栄養まで無くなるんだって。 覗いて味噌。
ああ、やっぱり人間もセルロース分解する細菌を養ってるのか。 普通に同じ食事して太る奴はこの細菌が多そう。
運動したら気持ち良いし飯も食えるしすごく楽しいのに
>>217 それ全部炭水化物だから。
それとこのダイエットの根底にあるのは
米が普段食べている物の炭水化物(糖質+食物繊維)の大半を占めるから
そこを減らせば他を減らさなくてもいいという考えから来ているのであって
米のネガティブキャンペーンと思うのは思い違いもいいところ。
245 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:06:18.44 ID:87DyZhZ80
肉ばっかり食ってると大腸がんになるぞ
247 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:06:35.85 ID:vBxbdpQP0
248 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:06:57.12 ID:rwm26Pml0
有酸素運動だけだと飯食い過ぎて逆に太るケースが多い 筋トレ大事だおね
自分の運動量に合わせた食事をすればいいだけ。 元々炭水化物中心で何十世代もやってきた民族が、いきなりたんぱく質中心にしても 腎臓やら肝臓壊すに負担がかかるわ。
251 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:07:17.99 ID:vBxbdpQP0
ローカーボの理由が、「人間は、原始時代は肉しか食ってなかった」だもんな。
252 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:07:18.80 ID:wBzcDsnwO
運動して食事量減らせば自然と体重減るけどね 1日1500カロリー目安だけど
253 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:07:51.44 ID:i2Y0VmNSP BE:5641402188-2BP(0)
名前ど忘れした 朝鮮のどぶろくも糖尿まっしぐらだなq
255 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:08:18.80 ID:vBxbdpQP0
>>252 後は、なるべく夜は食わないこと。
食って間を置かずに寝ると、太りやすい。
炭水化物とらないと頭悪くなるぞ
257 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:09:01.51 ID:1iq4Coio0
>>245 水泳良いと思う。
全身使うしなんなら無酸素運動もかねてんじゃねかな?
258 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:09:14.22 ID:WW2FCQTf0
>>249 炭水化物を控えよう=タンパク質中心にしよう、なのか?
夕食は炭水化物を抜いてる。 夜には必要なかろう。 特に俺みたいなチョンガーは。 むしろ怖いのは、毎晩飲んでるKIRINの氷結STRONGだ。 糖類ゼロなんだが、人工甘味料はヤバいとか何かの記事で見たし。。。
260 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:10:02.18 ID:9dTS6Elh0
アメリカの言い出しっぺの高名な先生が栄養失調で死んだのは有名な話だからなw
>>245 水泳が一番良いんだよ
ヒザ壊さないし全身に筋肉着くし
できる環境ある人がうらやましい
食べてる最中に力尽きて寝てることが多い俺は、165cm49kgだ
263 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:11:50.03 ID:87DyZhZ80
264 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:12:10.97 ID:i2Y0VmNSP BE:3702170276-2BP(0)
元祖炭水化物0推奨のアクアクリニックは破産
265 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:12:16.06 ID:vBxbdpQP0
糖尿病寸前までいったので去年の秋からダイエットして19キロ体重が減ったが筋肉を維持するため食事量は普通の人並みに食ってる 変わったのはカロリーゼロのコーラを飲まなくなったことと菓子パンの類いを食わなくなったこと
>>262 うちのハムスターも食べてる途中で力尽きるパターンが増えて来てもうガリガリ
お別れが近づいてるんだなぁと思う(´・ω・`)
268 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:13:20.05 ID:NZG1Is5z0
昼はグリーンスムージー主体にして、夜のご飯をを玄米や雑穀米に変えたら、確かに体重は減ってきたな。
体重の増減は摂取カロリーと消費カロリーの加減算 7000kcalで脂肪が1kg減る 運動してカロリー消費を増やして体重を減らすのが良い
271 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:13:39.45 ID:WA2iJHNI0
農家もテレビで米抜きダイエット宣伝しといて テレビで農家がーとか言ってるの見て苦笑いだろうな
>>256 炭水化物の抑制は有っても、無炭水化物はまず無いから安心しましょう
273 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:14:24.72 ID:AoLKB3pq0
晩御飯が毎日350mlのビール2本と柿ピーの食生活20年近く続けて5年前に糖尿病と診断されちゃったorz 未だに血糖値300前後の俺がいる! 元々、痩せてたから糖尿病は関係ないと信じてたバカな俺… 毎週土曜の午前中に病院通い・・・。 俺みたいに偏った食生活せずに、正しい食生活しろよ!
274 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:14:29.14 ID:1iq4Coio0
>>263 夜ポテチはやばいから辞めろw
朝食生姜紅茶にしろ。つか
朝食抜くと健康になる
という本をまず読め。うっすい知識でダイエットするとマジでヤバイから。
一時CMでやってた、「糖質だけダイエット」はどうなんだろ? 特製の飲み物で血糖値を上げ満腹中枢刺激し一般的な食事とらなくても腹一杯ってやつ あれは詐欺?
276 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:14:42.79 ID:i2Y0VmNSP BE:1762938454-2BP(0)
弟子の江辺さん儲けてそう 商才の違いw
何年でも続けられるダイエットじゃないと意味が無い やめたらリバウンドするから
280 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:15:40.29 ID:87DyZhZ80
>>261 実はウォーキングで脚をいためた
仕方ないのでプールのあるスポーツクラブに入会した
有酸素運動を続けるのはむずかしい
俺の嫁は俺の精液からタンパク質を取っている
282 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:16:39.18 ID:vBxbdpQP0
ローカーボってのは、対処療法なんだよな。 つまり、高血糖の場合に急いで下げるためにやるもの。 一番良いのは、炭水化物をとったらすぐに運動すること。 これで、血糖値の上昇を抑えられるし膵臓の機能の回復にも寄与できる。 膵臓も、ある程度使わないと機能低下しちゃうぞ。
>>250 炭水化物の塊のジャガイモを油で揚げたポテチを夕食代わりか。
285 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:17:51.77 ID:vBxbdpQP0
>>273 それは、遺伝だろうな。
二型でも、遺伝による影響はあるしな。
やっぱり使わない部分て劣化してくわ 脳もそうだし、男のアレも。
大人になってからは炭水化物は不要だからな。 オカズだけで十分。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:18:37.85 ID:87DyZhZ80
ハンガーノックになれば考えも変わるんじゃないの?
清原の元トレーナーがカーボンカットって言ってた記憶
>>273 >>274 あれ?やばいかね? ちゃんとこれで痩せてるから問題ない気が。
もうポテチ食っちゃった。ご飯食べたほうが良い?
>>259 あれ糖類0っていっても、果汁由来の糖分は入ってんだろ?
293 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:19:33.54 ID:i2Y0VmNSP BE:3173288966-2BP(0)
猪木のような食べたたら、速効性インスリン注射というのも 一つの選択肢かな
思ったんだけど胃腸をわざと弱らせれば、食欲減退して痩せられるよな?
栄養素はお互いに補完しあって初めて人体に吸収されるものなので結局バランス良く栄養を取らないと駄目 ある栄養素だけを集中的にとるとか逆に一切とらなくするとかしても意味がない
297 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:23:31.05 ID:rk9/wGG+O
管理栄養士やってます。糖質も炭水化物も大事なんですよ 何でも少しずつ食べる方がいい。極端に食べないは必ずどこかに影響きますから
298 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:23:46.01 ID:1iq4Coio0
>>291 ようするに、
野菜を沢山たべる。しかも野菜から食べる。
じゃがいもも野菜。でも炭水化物だからダメ。
食い物のただしい知識はマジで必要。
肝臓ぶっこわして地獄みた俺が言うんだから間違いない。
朝食抜くと健康になる
↑とにかくこの本をすすめる。
>>294 ピロリ菌で胃潰瘍に突入すれば痩せやすくなるよね・・・
胃潰瘍が進行して胃がんになればもっとやせれる
>>294 夏でも俺の胃腸は元気に食い物を欲してますorz
>>298 その本の要点を教えてくれ
タイトルが非常にうさんくさいんだけど
>>297 > 管理栄養士って無能資格の代名詞だよね・・・
メソッド(宗教?)を九官鳥みたいに繰り返し喚き散らすだけだもん・・・
304 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:25:47.97 ID:y7GfaCyr0
ワープアだからどうしても腹持ちのいい炭水化物をたくさん摂るよ。 まぁ美味いからってのもあるけど。ちなみにデブじゃないぞw
>>294 夏は暑さで胃腸が弱るから自然に痩せる それが古き良き日本人
306 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:26:21.60 ID:qTPTf26+0
正論だと思うけどなんで読売新聞がそんなこと書いてるの もっと書くべきことがあるでしょうに
北里研究所病院糖尿病センター長 山田 悟
学会提言、全ての糖質制限食を否定していない
日本糖尿病学会が3月18日付けで発表した糖尿病食事療法に関する提言に対して、日本糖尿病学会が全ての糖質制限食を否定したかのごとき報道もなされている。
今回の提言のポイントは以下の3点にあると考える。
(1)極端な糖質制限を勧められないとした
これまで、糖質制限食について明確なコメントをしていなかったが、今回、アトキンスダイエット(炭水化物摂取量を1日当たり50グラム以下とするもの)のような、極端な糖質制限を明確に否定した。
これは安全性の確保という点で私も同意できるところである。
このような安全性の確保という視点を最初に述べながら、同時に提言として以下のことも示そうという姿勢は、社会的責任の大きな学会として妥当かつ健全なものと感じられる。
(2)適正な糖質摂取量のエビデンス不足を確認し、学会の積極的な調査・研究対象課題とした
これまで、糖質を指示エネルギー量の50%以上60%を超えない範囲とすることを推奨度Aで勧告してきたが、そこにエビデンスが不足していることを今回あらためて確認した。
そして、今回の提言では、さらに踏み込んで適正な糖質(炭水化物)摂取量を学会の調査・研究対象課題であるとしている。
このような科学の進歩に寄与しようという姿勢は、極めて前向きであると考えられる。
(3)糖質摂取比率について患者の嗜好や主治医の裁量を認めた
これまで、摂取エネルギーの調節の必要性についての言及はあったものの、三大栄養素についてはそのような調節の記述はなく、糖質を指示エネルギー量の50%以上60%を超えない範囲とすることのみを推奨度Aで勧告してきた。
今回の提言では、その勧告を維持はしたものの、糖質の摂取比率を(60%以上や)50%未満になることを許容して、患者の(運動量や)嗜好性や病態に対応することを認めている。
これは、患者の嗜好という概念を治療選択の基準の一つにし、主治医の裁量による糖質量の変更に自由度を与えたという点で、私が極めてうれしく思うところであり、まさに現代において適切な考え方であると思われる。
http://kenko100.jp/articles/130322001401/
308 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:29:01.62 ID:z5L+bnrb0
新聞社員から饅頭や?
309 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:29:05.66 ID:i2Y0VmNSP BE:1762938645-2BP(0)
グレート義太夫次あたりか
>>1-2 間違ってはいないけど
新聞が報道することで胡散臭くなってしまうのがなあ
新聞はこの手の報道から手を引くべきじゃないか?
オオカミ少年より扱いに困る
>>298 朝食食って健康だし。明日の朝飯は大根の雑炊と玉子焼きと味噌汁。楽しみ。
312 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:30:50.50 ID:2o7zamdWO
ダイエットきちがいのバカ女とかって『炭水化物抜いて食物繊維とらなきゃ』とか言うけど、そもそも化学的には食物繊維も炭水化物の一種じゃね?w
むかしの飛脚は おにぎりだけで、現代の肉食の人には 考えられないような速さで歩いてたって言うけど そのおにぎりって玄米のことだからな 玄米にはビタミンとかミネラルとか 栄養が豊富に含まれてるけど 白米は体に悪い代名詞のような食べ物
315 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:32:54.24 ID:9V/Oxo2z0
>>310 この手の報道は胡散臭さがわかりやすいから逆に罪がないとも言える
むしろ今の主要新聞は政治経済の報道から手を引いてもらいたい
「バランスのいい食事をしろ」という正論じゃ商売にならないんだろうね 単一食品ダイエットなんかは分かりやすいし商売が簡単なんだろう
317 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:34:06.68 ID:i2Y0VmNSP BE:1234056672-2BP(0)
糖尿病になると楽にやせます あと癌も
318 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:34:29.13 ID:hJaKYZm6O
>「糖質制限ダイエットで10kgほど減量したの」という答えが返ってきた。 所さんの目がテンでやってたが 低炭水化物ダイエットは女性には効かないらしいぞ 実際、デブを低炭水化物ダイエット合宿させたら ハッキリと痩せたのは男の参加者だけだった
320 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:35:10.13 ID:1iq4Coio0
>>301 >>311 いや別に実践しなくて良いよw
俺には良いって話だから。
自分が良いと思うことやれば良いよ
321 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:35:26.15 ID:s7DS+LdFO
炭水化物 糖質をゼロにしろ…等 何で極論になるかねえ 食べる順番を重視し 野菜等のおかずを先に食べある程度腹を一杯にした後ご飯を食べれば 全然我慢しなくても炭水化物糖質制限になるのにねえ〜
糖質ゼロ飲料はまずい
ダイエットに正解は無いってばっちゃが言ってた
夕飯 ポテチダイエット *1袋だけ。間食はしない。 これで太らんって。
325 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:36:33.38 ID:uD0PSlNGP
おとといからさば缶が一気になくなったわ
>>317 糖尿病の人は医者に死ぬって言われて
必死でダイエットしてるんだよ
糖尿病の検査もしないで
食いたい放題で、いきなり死ぬ中年の人もたくさんいるよ
327 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:36:56.75 ID:nXm+m72p0
炭水化物を控えてスイーツ笑食いまくってる馬鹿女 ガリガリのくせに胸や尻はたるんでるみっともない体型がお望みならどうぞ
328 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:37:08.46 ID:i2Y0VmNSP BE:3085141875-2BP(0)
一人前の設定での糖質の量が多いんだよな 牛丼チェーンのご飯の量って300gぐらいあるんじゃないか? それだけで500kcalだろ?
ジュースに甘い菓子に菓子パンに、何でもかんでも砂糖使いすぎだと思う。 それで自分は糖尿病になった。砂糖控えてみると、いかに食べ物に多くの砂糖が使われているかわかる。 読売の記者も糖尿病になればこれと全く反対の記事を書くだろうな。
低糖質ダイエットやるとケトン臭が出てきて臭がられる
ご飯とかパンみたいなわかりやすい炭水化物の塊を減らすだけでだいぶ違う。
普通の惣菜ちょっと食べるだけで結構な量の炭水化物入ってるしな。
>>4 一般人が普通に運動して消費できるカロリーなんかごくわずか
>>65 原始人類と今の人類じゃ体のつくりがいろいろ違うんじゃねーか?
少なくとも氷河期時代は食用になる植物自体が少なかったろうし。
と、医者でもない文系記者がもうしていますw
335 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:40:44.48 ID:o5kHRwrfO
本気で糖質制限するならやりすぎだけど 世の中に炭水化物やお菓子が多すぎて放っておけば食べ過ぎてしまうから こういうダイエットが効果を上げている。
まあ飯は減らしやすい
>>330 砂糖が悪いんじゃないんだよ
精製された白い砂糖が悪いの
沖縄の人とかで、毎日、砂糖キビ食いまくってるのに
長生きの人もいるよ
それはご飯も同じで、白米は体に悪い
ダイエット板では糖質制限に批判的なこと書くと気違いのように 反論するバカが多いからなw カロリー制限、運動、バランスの良い食事、生活習慣を ちゃんとできないクズが糖質制限に飛びつくんだよw
>>331 その時代は人間自体の体のつくりが違ったんじゃね?
氷河期時代は木の実なども少なかったろうし。
クロマニョン人の主食は馬だったらしい。
ついでに、エスキモーは動物の肝臓からグリコーゲンを摂取するらしい。
生きてくだけならそれだけでもまあ十分ってことだな
>>330 ところがな、例えば茶か淹れたブラックのコーヒーしか飲まずに
間食はせず、自炊の自分だと 砂糖は自分が投入した分とソース等に含まれる多少の分だけに
なるんだよ。
実は、何でもかんでも糖を使いすぎなんじゃなくて
何でもかんでも糖入りの食品を好むお前自身に問題があったんだよ。
肉食しかできない動物は生存に不利。 戦うべき動物が強かったり、逃げたりする。 人間は体重あたりの強さは、動物界最弱レベル。
342 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:43:41.24 ID:6J6DRl220
ダイエット話になると極端な意見をどや顔で書き込む人多いよなぁ 白米は体に悪い(キリッとか
>>313 玄米信者は他人に奨めるなよ
布教も教義に入ってるのか?
結局は脂肪を燃焼させないといけないんだから有酸素運動マラソンとか水泳をしないと痩せない 筋トレはただ筋肉つけるだけで脂肪が減ることはない
そもそも現代の一般的な生活してて、 炭水化物一切取らないとか無理だろ。 添加物とかソースとして相当量の炭水化物が入ってんのに 煮ただけ焼いただけの鳥のササミで生きてるやつだどれだけいんの?って話
脳縮小するで
>>343 別に真実を語ってるだけで
自分も玄米なんて食えないよ
348 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:46:33.87 ID:Jqrf2seO0
>>337 白米が健康に悪い?
うちの爺さんは玄米なんて食わなかったが95まで生きたぞ
糖質減らすのは糖尿病予防にいいって聞いたぞ 糖尿病の家系だからマジ怖い
351 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:48:30.66 ID:i2Y0VmNSP BE:352588122-2BP(0)
>>345 一時、サバ 水煮缶とキャベツだけで過ごした。あとマヨネーズ。
>>36 やってみるとそれキツイよな
特に外食で炭水化物抜きメニューは皆無に近い
353 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:48:34.77 ID:2o7zamdWO
米だろうがパンだろうが麺類だろうが、常識的な量にしとくか、ガッツリ食ってもちゃんと運動してればそうそう太ったり糖尿なったりはしないんだよ。 デブとかそんな食ってないよとか平気で嘘つくけど、見てたらやっぱ相当食ってるからな。 間食したり夜食したり気持ち悪い食い方する。
>>349 玄米食べてたら120歳まで生きられたかもよ
>>350 筋肉量があれば糖質はあまり関係ない。
ボディビルダーに糖尿病はいない。(現実
外食先では、少なめにしてとお願いするけど、なかなか米の量を減らすの面倒臭いよなぁ 炭水化物食べたくなったら、 最近は、ココイチで150gで5辛だな ラッキョとサラダを追加で頼んで、福神漬山盛り
>>330 ジュースに甘い菓子に菓子パン
そりゃこんなもんを大量に摂取すれば糖尿になるのもうなずける
359 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:52:10.53 ID:dBfm2k3cO
玄米はぬかに 農薬が残ってるから 体に悪い
>>355 アントニオ猪木も糖尿病だよ
毎日死ぬほどトレーニングして1万カロリーとか取ってたらしい
相撲取りの中にも糖尿いるんじゃないかね
>>355 アスリートって引退したとたん糖尿病になる場合が多いからな
大量に食って大量に
インスリンを出して
大量に吸収して
大量に燃焼させる
スポーツマンの糖代謝のフル回転は結構体にダメージを貯めている・・・
現役中は何とかなっているけどね
362 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:53:09.91 ID:i2Y0VmNSP BE:2379966293-2BP(0)
福神漬に砂糖多そうだな
炭水化物が目の敵にされんのは単に氾濫しすぎてるからだべ 油が目の敵にされんのと同じ
364 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:53:57.84 ID:aYo2Lfzq0
糖分とらないと、フラフラして 日常生活に支障が起きるから無理 米も食べたいし。
俺は甘いもの嫌いだから信じられないのが コーヒー牛乳に菓子パンの組み合わせとか、 甘い紅茶とケーキとか 気持ち悪くないのかな
>>359 それよく言うやついるね
無農薬の全粒粉を主食にすれば一番問題ない
>>360 それ違うよ、カロリーではなく栄養バランスが悪いだけ。
ビルダーとプロレスラーは根本的に違うから。
ボディビルダーは食べ物については恐ろしく厳しいバランス管理している。
そうじゃないと筋肉が正しくつかないの。
おまえ筋トレだけでボディビルダーになれると思っているんじゃね?
そうだとしたらビルダーにアフォ扱いされるぞ。
368 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:56:13.22 ID:46Vctr/U0
>296 昔はトータルカロリーが低い。
>>339 違わないよ?
数百万年培った構造だ。
1万年ぐらいの農耕の歴史じゃかわんない。
370 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:56:46.91 ID:dBfm2k3cO
塩分を摂取しないと 間違いなく死ぬ ビタミンのとりすぎも 体には毒
InとOut 減算すれば済む話 ただそれだけの事
>>367 別に筋肉量ってとこに反応しただけだから
ボディービルダーの食事の厳しさは知ってるよ
ささみの缶づめ食べたり、生卵の白身だけ10個食べたりするんでしょ
373 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:58:25.89 ID:o5kHRwrfO
>>321 そんなもんオカルトだろ。ただ一気に食べた方が栄養の吸収は悪くなるというな。
それでも摂取カロリー分は太るけど、増量中のボディビルダーは
食事を六回に分けてなるべく太るように努めるようだが。
減量中のビルダーは糖質制限など遊びに見えるような禁断のオイルダイエットをやり始めるけど
374 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:58:54.56 ID:i2Y0VmNSP BE:3173288494-2BP(0)
何にしろ猪木が重度の2型で速効性インスリンで未だ元気なんは事実
>>370 そりゃ水だって取りすぎると体に悪いんだぞ・・・
酸素だって多く摂取しすぎるとよくない・・・
体が必要とする適量を摂取するのが正しい
で、糖尿病の人は摂取が多すぎるから反省するべきだ
376 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 18:59:43.86 ID:2o7zamdWO
>>363 炭水化物にしても脂質にしても過剰摂取がいけないだけで、なくちゃ生命維持できない大切な物なのにね。
378 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:00:02.07 ID:ZRGynBR70
糖質ゼロはやりすぎだと思うけど、糖質のカロリー比率を50%くらいに落としたら半年で86kg→65kgに痩せたお それまではカロリーの7割くらいが糖質だった 一食でごはんをお茶碗2杯とか軽く食べてたし
低炭水化物食は確かに痩せる しかもかなりのハイペースで 刺身ステーキピーナッツと割と豪勢なダイエット食?で続くしね 問題は外食する時食べる物が無くなる事w ただ、標準体重以下に落とそうとするとこれだけじゃ難しいよ 運動は要らないけど、カロリー制限は必須だと思う
>>344 ダイエットするときは筋トレも必要なの。なんでか知らないだろw
結局、食べすぎで太ってるってだけのことだろ。 美味しく普通の食事を普通の量食えよ。
382 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:01:55.56 ID:4GEtj/fK0
そういえばお地蔵のお供えのご飯を食いに来るスズメはみんな丸々してるな ご飯は太るんだな
384 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:02:45.13 ID:6PzZmGhW0
うどん とサラダだけ食べて、3か月で30Kg落としたことがある。 糖質がとかじゃなくて、食べた量の問題だった。 最近はカロリーは太るのと関係ないとかとんでもない理論を聞くけど、 カロリーは自分が食べた量を表すものであって管理するには必要なのだと。 管理できないから太っていた訳だから、そこを改善しなければ意味がない。 あと、運動だけで痩せるのは、とてつもない運動量が必要になるから 運動だけすればいい問題でもない。 生活全体の改善が必要なのだと。
385 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:02:47.23 ID:l/eouvVyO
統失ゼロ 韓国カット やり過ぎなんてない 完全排除が望ましい
アイスクリームだなんだ お菓子と肉止めれば簡単に痩せられる あとは散歩だ
>>379 低炭水化物→肉料理って単純なロジックが問題なんじゃない?
野菜主流の低炭水化物食って選択肢もあるでしょ?
どう考えても運動したほうがいいだろうな リズム運動ならストレスも減るし がっつり糖質制限するより時間はかかるけど
389 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:03:30.02 ID:r2i7sqfZO
幼少期にやったら知的障害とかの脳ダメージありそうだな
>>359 農薬なんて籾とりゃほとんど無くなる。軽く精米すりゃ農薬なんて残らない。
↑ 美木良介が オタキングが ↓
392 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:04:33.53 ID:i2Y0VmNSP BE:4759933469-2BP(0)
>>379 外食というか接客などで同じ食べ物を食べなきゃならんとき
ベイスンやボグリボース持ってるといいよ
何の為に体重を落としたいのか具体的な理由が無いダイエットは失敗する
>>384 そこらのアホなおねーちゃんでも無理なく続けられるカロリー制限食事法が
主食の量を減らす低炭水化物ダイエットだったという話だ
395 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:05:07.41 ID:o5kHRwrfO
>>369 ここ20年くらいで頭蓋骨含む日本人の骨格が激変しているらしいよ
この日本一万年内の骨格変動期は3つあるらしく
・弥生時代(顔の小さい縄文人と長顔の弥生人が併存)
・中世(殆どの地方で鼻が低くなる)
・現代(2013年の20代からそれ未満)
とのこと。特に現代が変動期であることは無視できないな。
>>387 ん〜、食物繊維だからと考えればそれなりにあるんだろうけど
根菜は全滅だし、俺は肉魚の方が好きな人だったんでどうしてもそればっかりにw
創意工夫出来る人だとレシピも増えるんだろうね
397 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:06:33.75 ID:1IfI6wZV0
運動とか栄養バランスとか食事の時間とか そんなことより、とにかく食う量を減らすことだ
398 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:06:43.96 ID:cZhdNZzV0
女は頭を使わないから糖分なんていらない
>>317 > 糖尿病になると楽にやせます
> あと癌も
糖尿病で痩せるのは末期だろw
すい臓がやられて一滴もインシュリンが出なくなってるからだろ。
米を半分に減らすだけで3ヶ月で10キロ落ちた お米好きすぎて初めは気が狂いそうだったけど慣れたわ
>>395 骨格と代謝のシステムとを一緒にしてもだめだろ。。。。
402 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:09:02.29 ID:r2i7sqfZO
オウムシスターズの4姉妹の末っ子とか成長障害あったらしいね
10kg落ちたとか20kg落ちたとかおまいら元がすげえアレだなw ダイエットのしがいがあってうらやましいモンだ
404 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:10:07.90 ID:WcC9WV98O
運動→激しく皮膚が引っ張られ、痩せた後の皮が多くなる 普通に食べたらいい→デブが普通に食べていたら、デブを維持するだけ
糖質で糖尿病を発症する根拠はないが、アルコールや脂質で糖尿病を発症する根拠はある。
アルコールと糖尿病|e-ヘルスネット[情報提供]
アルコール性膵炎を繰り返すと、膵β細胞が破壊されインスリン分泌が低下して糖尿病を併発します。
膵性糖尿病では、血糖値を下げるインスリンとバランスをとって血糖値を上げるグルカゴンの膵分泌も低下するので
血糖値が変動し低血糖も起こしやすく、血糖コントロールが不安定な糖尿病になります。
また、アルコール性肝硬変では、ブドウ糖を肝臓に貯蔵しにくくなることに加え、肝臓で分解されるインスリンが過剰に残って慢性高インスリン血症となり
その結果インスリンの効き目が低下するインスリン抵抗性も加わって肝性糖尿病が発症します。
しかし、膵炎や肝硬変のない常習飲酒者でも耐糖能異常をしばしば認めます。
アルコールは肝臓内でのグリコーゲンからブドウ糖への分解を亢進させ、飲酒後に一過性に血糖値を上昇させます。
また、飲酒時の脂質やたんぱく質の多い酒肴によるカロリー摂取過多が高血糖を助長します。
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-013.html 飲みすぎサラリーマンは、すい炎に注意 慢性すい炎から糖尿病になることも 大きな原因・お酒は適量、脂肪は控えめに。
すい炎を予防する生活習慣
(1)飲酒は適量。2日連続では飲まない
(2)脂っこい食事は減らす
(3)エネルギー補給は糖質(ご飯、めん類、パン、芋類)中心で
(4)大豆食品など良質のたんぱく質を十分に
(5)野菜・果物などでビタミン類も過不足なく
(6)食事は腹八分目に
(7)ストレス解消に努める
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h001/0056.html
俺の親戚は糖尿でタンパク質を制限されてたな。 いろいろ医者から言われたという理屈を聞いたが忘れた。
そもそも糖尿病という病態自体が 膵臓のβ細胞の疲弊と体のインシュリン抵抗性によるもの。 血糖を上げるのは糖質のみ。 現代人は食後血糖が高すぎるためにインシュリン出しすぎってことだ。 狩猟時代ははそんなにインシュリンを緊急放出する必要がなかったんだ。 つまり糖質をとりすぎであることは明白なんだよ。
408 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:13:20.28 ID:/9sST4SA0
食後我慢できないくらい眠気が来る人は食後血糖値が急激に上昇してインスリンが過剰に分泌するから。眠気がある人は御飯の量減らせば治る。
409 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:14:11.98 ID:G47OZPyn0
糖質ゼロなんて不可能だろ 肉にも普通に炭水化物入ってるし
410 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:14:55.52 ID:o5kHRwrfO
>>372 ビルダーも意見が別れているが、現代のコンテスト環境を作ったとも言える
ドリアン・イエーツは炭水化物を重視し、毎日2kg(水分は含まない)を摂取していたとある。
筋肉の再生に炭水化物が必要だと判断したらしい。
たんぱく質は体重1kgにつき1.2g=175g(水分や脂質は含まない)。
>>409 ゼロは不可能でしょうね。
普通に取れちゃうから取り過ぎないようにしないと、って話。
野菜にだって糖質入ってるし。
>>糖尿病学会は極端な糖質制限ダイエットには批判的 薬が売れなくなる。糖尿病が減ってしまう。
食う量一緒で、そのうちの炭水化物分を肉魚野菜類に変えるってのが低炭水化物ダイエットだったような気がする。
414 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:16:54.14 ID:G47OZPyn0
そもそも糖質ゼロなんて無理だしやりすぎ言っても出来ないから、馬鹿なのw?
415 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:17:45.93 ID:I8J/Eqyj0
健康な状態であれば体が必要とするものを食べたくなるから食べたいものを食べれば良い。 ただし食べ過ぎないこと、そのためにはゆっくり食べる。必要量が満たされれば欲しくなくなる。 ケーキや和菓子はその中の一番美味しそうなところ少しだけ頂く。 他の部分は飾り付けや包装と思って見て楽しむだけで良い。 どの食事も次の食事を美味しく食べることを考える。 濃い味付けは腹が減っていないのに食べるためで本末転倒。または味覚障害。 冷たい飲食物は濃い味付けになり素材の味を消していることを自覚する。 次の食事時間の前に腹ぺこなると思える量だけを食べる。腹七分目程度かな。 間食はクッキー一枚程度のカロリーのもの。 腹が減ったら野菜の生を丸かじりするといいよ。きゅうり、ピーマン、トマト。カブは特にお勧め。 町中での歩き食べはズッキーニの丸かじりがおしゃれ。
416 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:17:52.26 ID:tpqXgtzWP
米農家 悔しいか?
嫁の実家帰った時あまり食べないと寂しそうな顔されるのが辛い
418 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:18:52.22 ID:G47OZPyn0
低炭水化物ダイエットは便秘になって栄養吸収率上がってしまうけどオールブラン摂れば大丈夫
419 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:19:10.66 ID:z5L+bnrb0
肉魚野菜を食えるんだから 食事抜きとか馬鹿なダイエットよりはまだいけるよな
>>396 根菜は全滅って言うけど・・・
イモ類を除けば肉や穀物に比べれて低糖質でしょ・・・
大根や蕪や牛蒡やレンコンならぜんぜん大丈夫でしょ?
421 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:21:26.62 ID:z5L+bnrb0
とりあえず 米とパンを減らす意識持つだけでもだいぶ違うでしょ 炭水化物取らないときつくなって困るのは肉体労働者くらい
>>409 ていうか、”減らせば” いいわけで
「ゼロを目指す!」とかいちいち極端なんだよバカ
だからお前はいつも続かねえんだよこの低脳 って話だわな
423 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:21:28.37 ID:tpqXgtzWP
. 実際痩せるからしゃーねーだろうがw 悔しかったらこれ以上に痩せるダイエット方法考えてみろやw 何が健康だよ、不健康でもいいから痩せてーんだよカスがw かかってこいやカスが .
デブ&元デブ:普段から炭水化物多量に喰ってたのである程度減らしても人並みには食べられる 太ってない人:炭水化物人並みなので、それを減らそうと思うとひもじい目にあう この二人が話し合っても永遠に理解しあえない
425 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:23:04.70 ID:KCoSeo1FO
米食わないようにしてる奴ってマジ臭い あれ勘弁してほしい
>>419 まあそもそも糖質制限食はダイエットというよりも
糖尿病患者のための食事療法だから。
でも正常な人にもダイエットと健康維持の効果があるってだけ。
427 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:23:29.89 ID:o5kHRwrfO
>>376 歴史的に炭水化物はa化(炊飯)やβ化(生米や乾麺)がやりやすく
極めて保存性の高い食料だったからな。
428 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:23:34.81 ID:6PzZmGhW0
肉の食い方を突き詰めると、ご飯と一緒に食べるよりも、大量の生野菜(ドレッシングなし)と一緒に 食った方が美味い。 特に、ステーキや焼肉は葉物野菜が美味すぎる。アクセントにトマトを食べるのも最高。
>>423 黙 れ デ ブ
申し訳ないがこの一言で十分なんだ 本当すまない
やっぱ人間、太るのは害ばかりだよ
>>420 普段食べる白米の飯を、
ダイコンやゴボウの炊き込みご飯にすれば、それだけで結構効果ありそうだね。
糖質オフのビールとかカスやん 誰が飲んでるん? 後ダイエットコーラとかコーヒーとかの人工甘味料不味いわ 後味糞杉
432 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:24:20.07 ID:r2i7sqfZO
乳製品が良くないな 特に日本人の体質にあってない
433 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:26:02.11 ID:tpqXgtzWP
>>429 誰が黙るかカスが
実際痩せるからしゃーねーだろうがw
悔しかったらこれ以上に痩せるダイエット方法考えてみろやw
何が健康だよ、不健康でもいいから痩せてーんだよカスがw
かかってこいやカスが
.
ちなみに糖質制限するとがん細胞の増殖に対する抑止効果もあるよ。 高血糖にならないから当たり前なんだけど。
>>430 麦入れても食べる量減るよ
炊き込みご飯は「おかわリスク」が高まるw
炭水化物を目の敵にするというより、白米より玄米、 精製された小麦粉よりも全粒粉、精製された白砂糖よりも黒砂糖、蜂蜜に 置き換えればいいだけ 血糖値の急上昇を防ぐ食生活を心がければより健康になる 摂取カロリーの6割を炭水化物にするのは正直多すぎると思うなあ 4割くらいにしておけば体重管理しやすいし体調もいい
2型糖尿病での膵β細胞の機能障害において炎症性マクロファージの浸潤が重要な役割をはたす : ライフサイエンス 新着論文レビュー
肥満において2型糖尿病を惹起する因子は多様であると考えられるが,そのひとつに遊離脂肪酸があげられる.
肥満では血中の遊離脂肪酸のレベルが上昇しており,飽和脂肪酸の多い食事と血中の飽和脂肪酸の濃度の上昇は2型糖尿病の新規発症の独立した危険因子である.
また,パルミチン酸などの飽和脂肪酸が培養膵β細胞に細胞障害性を示すことから,“脂肪毒性”が膵β細胞の機能障害に寄与することが提唱されている.
http://first.lifesciencedb.jp/archives/4730 膵臓β細胞における糖鎖修飾とグルコースの輸送低下を介する糖尿病の発症経路 : ライフサイエンス 新着論文レビュー
筆者らは,高脂肪食を摂取したマウスの膵臓β細胞や遊離脂肪酸で処理した膵臓β細胞の解析から,
細胞環境における遊離脂肪酸の濃度の上昇が膵臓β細胞において転写因子であるFOXA2およびHNF1αの核外への輸送と発現の減少をひき起こし,
その結果,膵臓β細胞において糖鎖修飾を担当する糖転移酵素N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼIVaの発現が減少し,
血糖に応じたインスリン分泌機能が障害されて,さまざまなメタボリック症候群の兆候がもたらされることを明らかにした.
一方,膵臓β細胞に特異的なN-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼIVaの発現により高脂肪食の負荷で誘導される膵臓β細胞の障害およびメタボリック症候群が予防されたことから,
この酵素の発現および機能の維持に関与する分子が糖尿病の治療標的となる可能性が示された.
http://first.lifesciencedb.jp/archives/3623
438 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:27:38.16 ID:5jvDKmvYO
体重130キロの知人が炭水化物ぬきダイエットをやってたけど、 飲むジュースの量が増えただけで終わってたよ。
>>432 そんな事は無い
大抵の人間は生まれてしばらくは乳製品で成長しているんだぜ・・・
日本の場合乳製品の関税が高すぎて毎日大量に食べれないから
訓練ができないってのが実情でしょう・・・
440 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:28:44.27 ID:o5kHRwrfO
>>383 一つの理由として才能無い奴は早く辞めたり、そもそも入門できなかったりするからじゃないかな
あと毎日定量の運動を続け、それとは別に個人的にウエイトトレーニングなどもしている。
新人の力士は相撲教習所に通う義務もある。
441 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:28:46.34 ID:2o7zamdWO
どうしてもオヤツ食いたいやつはサツマイモにすればいいよ。 サツマイモは炭水化物の塊だけど、同時に食物繊維(これも炭水化物ではあるけど)の塊でもあるから痩せるよ。
糖質なんかほっぽっとけば自然に必要量取るんだから、むしろゼロの食品が いっぱい出てくれた方が良い。ゼロチョコレートとか、ゼロの飲料とか、 どれも流行があって、しばらく経つと在庫が消えてなくなってしまう。 むしろそっちの方を問題にして欲しいわ。 もっと言うと、糖尿病治療は内科医の貴重な収入源。直接の死因にはなりにくい し、一度患者としてゲットしたら一生貢いでくれる。だから生かさず殺さず、 むしろ糖質過多気味にして、見当違いのカロリー制限で教え諭すのが定石。 だからこんな記事も出て来る。
443 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:28:14.46 ID:NA5snv5j0
はやりすぎ
>>438 > 飲むジュースの量が増えただけで終わってたよ。
それが太る原因だろうがぁぁぁぁぁ
ジュースは禁止
>>438 > 飲むジュースの量が増えただけで終わってたよ
それは炭水化物抜きダイエットとは言わないだろ?
ジュースで炭水化物(糖類)を取り捲っているだけだから
バカってどうしてこんなにバカなんでしょう?
446 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:30:15.93 ID:51F4Byzf0
>>421 頭脳労働こそ糖分が必須。
頭も体も使わない単純作業従事者ならいいと思う
毎日30分体幹トレーニングするだけでいいのに
>>420 んと、今ちょっと調べてみたが
肉類がレバーとか一部を除いて糖質0.2~0.5g/100g
大根が2.7g/100g ごぼう9.7g/100g
と、結構開きがある。無論米の数十グラムに比べれば全然少ないけどね
カロリーベースで考えるとやはりそれなりになっちゃうし、俺は上でも書いたけど肉魚好きだったんで
そればっかりになってたな
ビタミンミネラルはサプリで補ってたよん
炭水化物うまいんだよな でもデブは炭水化物取りすぎだからゼロを目指すくらいの気持ちでいいと思うわ
451 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:31:59.24 ID:o5kHRwrfO
>>387 肉類を抜かすと怪我をしやすくなったり、血管の壁が薄くなったり全く良い事が無い。
452 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:32:16.83 ID:r2i7sqfZO
乳製品を消化する酵素が日本人にはないと聞いてる さもありなんと 仏教と共に乳製品も伝来したが日本になじまなかった 戦後に急激に大腸ガンを始めとして成人病が増加したのと関係あると見てる
>>446 だが取りすぎは良くないんだぜ
摂取したブドウ糖が脳だけに行く訳じゃないからな・・・
マモーやブラックシルバー様みたいに能だけ人間になるなら別だが
454 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:32:54.56 ID:yOG822u50
別に本人が満足ならいいじゃん。 何がやり過ぎなんだ。
すき家で『中盛り』を頼んで炭水化物を減らした気になってるヤツ、いるか?
>>433 泳げ
一日2時間休まず泳いだら、お願いですから食べさせてくださいって言うようになるよ
>>452 そうい言い切るのは嘘だな。
誰でも幼少期は乳製品を消化する機能を持っている。
大人になるにつれて退化していくんだけど、乳製品をずっと摂ってるとそれが
退化しにくくなるorそういう体質があるってだけ。
>>456 >2時間休まず泳いだら
ちょwww難易度高すぎる
米が言われる場合が多いからだろうな。 うどん、ラーメン、パン、パスタ、お好み焼きとかも言わないと。
460 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:36:02.27 ID:tYBbFa0F0
女の場合は筋肉すら落としたいからなんでもいいんじゃねえの 男は普通は筋肉を残したいからそりゃ運動しかないだろ
極めるとプロテイン最高になるよ。 無駄な脂肪も塩分も取らずに済むしね。 最近のは味も悪くないしね。
>>456 ほぼ毎日泳いでるけど、最初にちょっと濃いめのポカリ飲んで、
その後大量の水飲むだけで食欲は誤魔化せるよ。
>>458 平泳ぎとか犬かきとかだったらそう難易度高くないよ
>>460 女が筋肉落としたがるのは単にバカだからだべ
知識が無ければ筋肉なんてそう増えない。
腕や足の筋肉ばかり鍛えて腹筋を鍛えないから痩せてても腹が出てたりする。
463 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:38:14.30 ID:o5kHRwrfO
>>401 代謝システムなんか同一人物ですら生活環境で変わってしまうよ。
それこそスポーツマンとクソデブでは代謝が全く違う。
自律神経失調症などでも代謝の状態が変わる場合がある。
またモルヒネなどを摂取した場合も大きな変化が起きるらしい
464 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:38:15.29 ID:r2i7sqfZO
消化酵素とか訓練の問題じゃないだろ アルコールの消化酵素も体質によるところが大きいけど 訓練で酒が強くなったとかいうのは単なる勘違いがほとんど いやね、このアルコールの強い弱いの体質の区分と乳製品の消化酵素の有無とかと多分に関係あるんじゃないかな
一日の食事がコンビニの野菜サンド一つとおにぎり一つと小さい野菜ジュースだけ。 人付き合いとかのときは食ってるけど。 俺はこれで一ヶ月で8キロ痩せた。 今も継続中。
>>452 仮に酵素が無くても腸内細菌が代わりに分解してくれる
成長に伴い乳製品を常食しない為に乳製品に強い腸内細菌が
減ってしまうのが消化不良を起こす原因だ・・・
日本人は乳製品を常食しなくて乳酸菌の構成が弱いから
ピロリ菌に弱いのかもね
そいや消化酵素繋がりで 生海苔を消化吸収出来るのって日本人だけなんだってなw
統計上長寿で癌になりにくいのはぽっちゃりと出てるんだけどな 何のためにスリムになるの? 度を超したデブは色々不便だし邪魔だけど、痩せがいいという風潮はどうかと思う 昔の著名な彫刻や絵画はみんなぽっちゃり女性がモデルだし
>>458 でも間違いなく痩せることになるぜ
泳いで痩せないって人はだいたい泳ぐ時間よりお喋りや休憩時間のほうが多い
470 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:39:42.16 ID:i2Y0VmNSP BE:2644407656-2BP(0)
好きな物たべて、喉に指入れて戻せばいい。
>>467 その研究は被験者の数が少なすぎて正直胡散臭い。
>>468 女性の痩せると、中年男性の痩せるは目的が違うからね・・・
女性は痩身、中年男性は食事療法
473 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:41:05.88 ID:luZs8vpVO
0がやりすぎて…なにを当たり前のことを そんなクレイジー・ジャンキーは遠からずいなくなるから、気にしなくて良いよ
474 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:41:29.95 ID:o5kHRwrfO
>>452 ガンの原因は怠けてウイルスの駆除をしないからだろう
>>437 糖質を制限するとHDLが増えて、中性脂肪は減るのですよ。
むしろ糖質を過剰摂取すると中性脂肪は増える。
俺ご飯大好きだし糖質なんかも気にしたことないけど太らないよ 必要以上に食べないしちゃんとカロリー消費してるからね 自分の体型、体重くらい自分でコントロールできなくてどうするよ
>>463 それはおかしくなってるから。
なんのために正常値ってのがあるとおもってるんだ。。。。
479 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:44:35.94 ID:klIz6EwsO
韓国朝鮮人を目の敵にし、国交断絶を追求する外交政策は、やり過ぎではないか
480 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:45:55.69 ID:r2i7sqfZO
かつてヤクルトのおばさんがセールスで言ってたわな 常在菌を増やすために飲み続けてくださいとか ミルミル飲んだら余計にお腹がゴロゴロするから辞めたし糖分もあるし だいたい乳糖や脂質の多い乳製品を受け入れるためにやるとか なんかヘンだよなぁ
481 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:46:01.19 ID:0v6uYxCrO
運動しろ 毎朝10キロ走れ
>>479 いえ、正しい政策です
つーか、誤爆だろ
483 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:47:17.08 ID:o5kHRwrfO
>>478 つまり人間は今居る環境の中でベストな代謝になるよう一万年と言わず
数日、数ヶ月単位で変動するわけだ。だから低炭水化物ダイエットなどが
生まれてきたんだろう
>>474 怠けて、って誰が?カラダが?
自分でできるの駆除?
>>480 乳酸菌は悪玉菌の増殖を抑える働きが強い・・・
だから腸関連のガンの抑制が期待できる
炭水化物だけは減らせないなあ。菓子なんかは食べないけど、 食事の炭水化物はないと物足りなくてそわそわするし。 だから痩せないんだろうけどまあいいや。
487 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:48:58.50 ID:r2i7sqfZO
結局、欧米マンセーして食の死んででも欧米化しろって話に誘導するために 糖尿病をダシにして日本食を否定したいだけなんじゃねえの?
>>483 いや、だから。代謝ってのは単純に化学反応なんだから。
適正範囲外では正しく行われないってだけのこと。
もちろん個々人では多少の差があれども
大きく人間の範囲を超越した突然変異体の話をしても始まらない。
490 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:52:02.07 ID:46Vctr/U0
>>383 なんで40歳以上と30歳以下を比較してるんですかねえ
>>481 170-100で流石にヤバいと思って走り始めたら二週間で膝がブレイクした俺が来ましたよ
んで膝痛治まった辺りから夕飯食わないようにして週4ペースで泳ぐようにしたら
一年で100→65まで落とせたので、デブは泳ぐのが一番いいと思うわ
人類がアフリカ発祥なことを思えば、おそらくは文明化以前の アフリカ人たちの食事が本来進化のうえ最適化されたものだっただろう そこにはおそらくは炭水化物はそんなに多くは無かっただろう せいぜい二割くらいじゃね
493 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/01(木) 19:53:30.62 ID:7z5KA2h00
痩せたいなら プールとカロリー計算して食べる お菓子を食べるならご飯を減らす 栄養は青汁 たんぱく質はきな粉でとる きな粉は髪の毛にも良い
根本に戻って何で痩せたいのか教えてくれ
>>468 にも書いたが中肉〜ぽっちゃりが1番いいだろ
結局痩せたいのは、アパレル関係に毒された自己顕示欲旺盛の証でしかないと思うけどな
色んな性格や、頭脳、運動能力の人がいる以上、適正な体重も人それぞれだよ
5〜6割は炭水化物で取れというのは米の売り上げを伸ばすためだろう 炭水化物を取れば血糖があがるのは紛れもない事実 血糖が上がれば血管をもろくする 血管がもろくなれば脳卒中、心筋梗塞が増える。 また、癌細胞は酸素があっても無酸素系で糖のみを消費する 糖質制限が広まれば、生活習慣病が減る 生活習慣病が減っては困るのは薬屋、病院
497 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:54:00.82 ID:XGZ7D8/90
毎朝体重計ってるけど、実際前夜に白ご飯たっぷり食べた時は体重増えてるんよ 野菜とか肉だけなら結構食った気でも変わらなかったりするし。
498 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:54:17.67 ID:v2phHmZ/0
1日1500Kcalにしたら、特に運動しなくても5ヶ月で15Kgほどやせたぞ。 普通にカロリー制限有効だが。
俺が10か月で30s減量した時のメニュー 朝:ランチパック&飲むヨーグルト 昼:スーパー惣菜の鶏肉南蛮揚げ&サラダ 夜:大根・白菜・玉葱・豚肉・キノコを適当に煮てめんつゆ&カレー粉で味付けして水溶き片栗粉でとろみをつけたものを手持ち鍋1杯 間食:酢昆布か魚肉ソーセージ
500 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:55:28.41 ID:r2i7sqfZO
大腸ガンなんか食が欧米化する前は圧倒的に少なかったわけだから 特に乳製品を取る量に関連が強いだろう 乳製品を取り続けるためにはヤクルトが必要かもしれんが 乳製品を取る量を減らせば、そもそものリスクが少ない こう判断したほうがいい 糖分の中でも乳糖は日本人には劇薬だろう 少なくとも「訓練しろ」てことだからリスクは間違いない
501 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/01(木) 19:55:45.75 ID:7z5KA2h00
>>491 ちょうどよい例が
このよいにジョギングは辛いし負担が増えるだけで痩せにくい
プールに行け もしくは海
年末、某プライベートジムに通って糖質制限したが、3ヶ月で105キロから78キロになった。 いまは糖質制限はやめたがリバウンドなく、75キロ前後をキープできてる。 普通サイズの服が着れるようになったし、糖尿病やら成人病にかかるリスクが大幅に減ったと思う。 デブはある期間我慢して一度痩せるべき。 身体ができてしまえば、適量なら何食ってもいいんだから。
503 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:56:50.21 ID:WcC9WV98O
>>491 水泳はいいな
デブが走るのはダメだ
上下運動で皮膚が引っ張られて、ただでさえ伸びている皮が、更に伸びてしまう
504 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:56:51.73 ID:VMAcnG7d0
ピザデブマンセー
505 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:56:53.48 ID:XxgRDoS2O
>>481 走るのに着替える→鏡みる→夜にしよう→五百メートル行ったとこで職質→
7200kcal運動で消費したら脂肪が1kg減るとかそういう話ってのは もう古いの?
糖質制限で痩せても止めたらリバウンドするよね。 炭水化物(ご飯、うどん、パスタ、パン、まんじゅう、ラーメンなど)が一生食べれないなんて地獄だ。
>>483 そもそも具体的にこの1万年で代謝系が大きく変化した、という実例でもあるのかと小一時間。
もし、そういう適応が行われているなら
この飽食の時代であっても
β細胞は一生バンバンインシュリンを放出しながらも
インシュリン抵抗性は上がらず、糖尿病患者はおらず、
糖質のとりすぎによるデブもおらず、高血圧もいねーってば。
そんなに簡単に変わらないから生活習慣病ってものが生まれてる。
過去に炭水化物取りすぎてデブったわけだから一時的に断って プラマイゼロにすることに何の問題があるのか
510 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:57:57.68 ID:0v6uYxCrO
511 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 19:58:23.37 ID:6PzZmGhW0
>>507 解脱すると楽になるよ
もう普通の人間に戻れないけど
普通のジョギングするくらいならスロージョグの方がいい スロージョグならわざわざプールとか行かなくてもできるし その場でもできる
515 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:00:18.24 ID:v2phHmZ/0
>>506 古くはないぞ。基本的にカロリーのインとアウトの差で痩せるってのは
基本だからな。
ただ、7200Kcalの運動量がどのくらいかは、計算した方がいいな。
516 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/01(木) 20:00:44.66 ID:7z5KA2h00
あとメタボ直したいやつは ベリーダンスおすすめ
>>500 牛乳は体に悪いとか、その手のトンデモ本でも読んだのかい?w
>>507 そうかね?基礎代謝分+1日の運動量分を食うぶんには増えないんじゃないか?
>>500 原因は肉食でしょ?
肉類を腸内細菌で分解するとアンモニアが多く発生する・・・
アンモニアは腸壁や欠陥や臓器を傷める
それに肉食を得意とする細菌が増えると菜食向きにできている
日本人の腸には大きな負担になる
肉食で狂った腸内環境を押し戻すために乳酸菌の増量に
努力するべきでしょう
>>506 古いね
そもそも運動で1000kcal以上消費なんて現役プロスポーツ選手ぐらいしか無理
単純に摂取カロリーと消費カロリーの引き算以外に痩せる道は無い
消費カロリーを上げるための筋力トレーニングと、食事制限で必ず痩せられる
太りやすい体質ってのは遺伝でほぼ決められていて、単純に努力や根性で比較できるものではないことは付け加えておく
といっても、ぽっちゃり以下なら、体力作りで運動はしても痩せようとしなくていい
普通なのに痩せようとすること。それは既に心の病気だ
521 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:02:06.46 ID:6PzZmGhW0
>>513 この時期で外を走ったり歩いたりするなら、朝5〜6時に起きないとヤバイ。
有酸素運動が脂肪の燃焼する時間を考えたら1時間は必要となる。
あと、有酸素運動は運動強度じゃなくて継続時間が重要らしいよ。
>>516 お前・・・
それ100キロのおっさんがやったら、通報されるで
>>507 実際のところ糖尿病でもなきゃ
たまに食いたいモン食ったっていいんだよ。
普段は摂生すればよい。
週に一回ケンタッキー、週に一回ピザ、休日の昼飯はほぼラーメン。寝起きに炭酸飲料なんてザラだし、ビールも毎日飲む。 でもDQN的肉体労働のおかげで全然太らない。結局は運動すりゃ痩せるんだよな。
>>523 それができないから悶絶しているんだろ・・・
今日できない奴は明日もできない
>>506 仮にその消費エネルギーを全部脂肪で賄った場合は減るの800gだな
実際は血糖やグリコーゲンが先に消費する
527 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:03:40.61 ID:v2phHmZ/0
>>520 俺は生活代謝から1000Kcalほど下げた食生活してたら、一週間で
1Kgづつ減っていったぞ。
腹が減ってるわけじゃないのに食べたくなる奴はダイエットの前にやらなきゃいけないことがあると思う。
529 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:04:23.43 ID:6PzZmGhW0
>>515 そうなのか
じゃあ俺はカロリーでアレするわ、糖質がなんたらってハイカラでついていけないんだ
ちなみに7200kcal分の運動をするのに2ヶ月かかりました・・・
>>491 水泳は結構金かかる、ジョギングはデブは体重で膝痛める
自転車いいぞ、クロスとかロードじゃなくママチャリで十分
>>521 それって普通のジョギングの話だよね
普通のジョギングは効率悪いよね
だからいつでもどこでも疲れず手軽にできるスロージョグお勧め
>>531 自転車は、男の場合、おちんちんあたりの癌を誘発するって話が。
俺も自転車乗ってたけど、長時間乗ると麻痺するんだよな。
体にいいわけないっつー。。。。
スローだろうがなんだろうが地面蹴ってる時点でデブにはダメージがくる 衝撃のかからない自転車か水泳を推すよ
スレちだが尿道炎にならないサドルを開発して欲しいな
536 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:09:37.23 ID:v2phHmZ/0
>>530 糖質制限は俺も勧めないなぁ。っていうのも、かなりのストレス源に
なるからな。タンパク質だと、脳が喜ばないんだよね。
結局ダイエットって、カロリーでも糖質でもなく、食えないストレス
との戦いだからさ。ストレスをためない方法を考えた方が、この種の
効率を目指すより成功率高いと思うよ。
>>536 糖質は快楽物質なんで
糖質とれないとストレスって時点で
糖質中毒なんだよ。
>>527 あなたが30代成人男性の平均身長として、基礎代謝量+日常生活における代謝約2000kcalとして、1日1000kcalぐらいしか取らなかったってこと?
筋力の低下でリバウンド体質を生んでる可能性もある
その後ちゃんと筋トレして、食事も徐々に適正な摂取量に戻していけば健康体になれるだろうけど
食事だけ減らして体重減らすのは言わば禁じ手
加齢を加味するとそこから年々摂取量を下げないといけない
体力のないお荷物老人へのエリートコースを歩んでるだけ
539 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:10:42.66 ID:6PzZmGhW0
>>532 有酸素運動全般の話だよ。
スロージョグは、心拍数が上がり過ぎないから効率がいいのだと。
糖質制限で一時的に痩せても、体は元の体型に戻ろうと炭水化物を欲する。 24時間365日その欲求に耐えられれば体型を維持できるだろうね。 体重や体型は遺伝子で決まっているんだよ。
少なくともインスタント食品や菓子が常備してあるような家庭じゃダイエットなんて無理だな
>>540 ウンコと一緒で、
ダイエットは痩せた後、元の生活に戻すのが大変なんだよな。
少しずつ慣らしながら食事を戻さないとリバる。
>>533 それってロードたか尖ったサドルの話だろ?
だから俺はあえて効率が悪く乗り心地が良いママチャリを推す
544 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:13:01.25 ID:v2phHmZ/0
>>538 いや、今でもデブの部類だから、2500Kcalの生活代謝で1500Kcalにした。
筋力落とさないために多少歩いたけどな。これの消費カロリーは計算に
入らない。
29%あった体脂肪率が20%まで下がったから、あまり筋力も落ちて
ないようだ。
545 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:13:19.75 ID:r2i7sqfZO
肉類と乳製品にもともと相関性があるんだろうな 特定のヨーグルトに緩和作用があるてことだな 乳製品を単独で摂取するのは普通にキツイ 牛乳とかさ ハチミツとか赤ちゃんにあげたらダメの逆みたいのが日本人の体質にあるわ 親にはLG21は飲ましてるけどね 欧米人のほうが乳製品を取るわりには骨粗鬆症が多かったり 本質はまだまだわからんよ
546 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:13:39.98 ID:EbSZqklSO
筋トレほぼ毎日と有酸素運動たまにして食事はカロリー制限しつつ炭水化物も控えめにして1ヶ月だけど4kg減って丁度いいペースだ
547 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:13:51.94 ID:RQ3PA4mq0
炭水化物の単語の区切りは炭水 化物ですか?それとも炭水化 物ですか?
>>543 ママチャリだって長時間乗れば一緒だよ。
むしろロードのサドルのほうが長時間乗ることを考慮してる。
米は朝昼晩に0.25合ずつ、おかずも普通に食べる プラス毎日1時間筋トレ、これだけで痩せる コレステロール、中性脂肪、他内臓機能がアスリートレベルと医者のお墨付き
550 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:15:54.19 ID:v2phHmZ/0
>>537 中毒状態だからよけいに、一気に0にしたときの禁断症状がひどい。
とにかく、いかにだましだましやるかであって、気合入れてやると、
どっかで無理がくる。
>>49 >
>>42 > 汗かいて落ちた分は水分で元にもどる。
> サウナにダイエット効果がないのはそのため。
> 摂取カロリーと消費カロリーの差以外絶対ありえないと思ってる
食塩と水を十分取ったサウナって痩せるよ。
異常な環境に順応しようとするから、
入室して汗をかき始めた以降時間は激しい運動時間と同じ。
>>544 それならいい感じですね
理想的な痩せ方だと思います
炭素の水和物と思われてたから炭水化物って名前になった でもその後水和物では無いとわかったが名前はそのまま残った
555 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:17:43.01 ID:iIj4Prao0
炭水化物ダイエットとか言って米食わないくせにケーキやパスタ食ってる女はバカ
556 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:17:59.06 ID:0TqJSf5h0
内臓脂肪過多の人には効果があるが、 皮下脂肪ポチャの人にはあまり効果無し。 夜、腹6分目、有酸素運動を続けた方が綺麗にやせられる。 動く事で基礎代謝も上がるよ
体重より体脂肪率のほうがアレだよな 痩せても体脂肪率がアレじゃアレなんだよな
炭水化物とらないと体温上がらんよね 身体に悪いんじゃん
560 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:19:30.88 ID:r2i7sqfZO
昔、導引術の本で読んだけど(日本の自称やつ) 一日12時間は飯を食わない(睡眠時間込み) これが普通に一番効果あったな 体調と体力の回復が手に取るようにわかる 仕事してるとなかなか時間が取れないけどさ
561 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:19:51.45 ID:7z5KA2h00
562 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:20:16.87 ID:2/ei5TgjO
コーンや人参で糖や炭水化物は摂取できるんだし パンやご飯を食わないからといって目の敵にすることはなうだろ
563 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:20:55.90 ID:6PzZmGhW0
>>547 日本だと、炭水・化物
中国圏だと、炭・水化物
欧米では、 炭水・化・物男爵
って学校で習ったよ。
>>26 うちの学校でそんな弁当箱持って来てたのキモいアニメ女だけだったぞ
565 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:21:02.03 ID:UZByCCis0
炭水化物を極力取らないように今ダイエットしてるわw
>>559 炭水化物を取らなければ、肝臓は糖新生とケトン体産生を行うから
十分基礎代謝は上がる。
>>539 だがまずは痩せないと膝を壊すぞ
@緊急避難的に低炭水化物ダイエットで体重を落とす
Aやせた状態を維持しつつマシントレーニングで下半身の筋肉を強化する
Bジョギングデビュー
何もしなければ
>>14 のよう溜まりっぱなしになる。
「アセスルファムK」ってのが入ってるやつの味が苦手はっきり言っておいしくないと思う。
571 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:22:17.89 ID:HYcEkr750
「オヤジダイエット部の奇跡」完全否定www
572 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:22:21.76 ID:lbpKOsWc0
バランスブレーカーの菓子を止めればいいだけの話し、あと飯を食いすぎない 病気を除きカロリー抑えて、カロリー減らす前と同じ体型維持などできはしない もしできたならそれは独自進化し飢餓を克服した新人類
そもそも米や麺やパン食べないだけで糖質0に近付けるなんて不可能だろ
574 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:23:14.15 ID:7z5KA2h00
>>560 それはある
というか 現代人は食い過ぎなんだよ
過去の人間は 1日1食 もしくは2食が普通だったのに
いまは毎日3食たべて しかもたいして動かない
そりゃ太るよ
イスラムのラマダンとか 昼間は飯を食わないって習慣があるけど
あれを日本人もやるべきだね あれは100%効果ある
575 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:23:52.63 ID:OrxPeooT0
徹夜で頭脳労働が一番やせるってのに何故テレビや雑誌で話題にならないのか疑問。 終わった後の飯の旨さといい睡眠の爽やかさといい、 頭脳労働は肉体労働に匹敵するに違いない! 同業者にデブ居ないし。
デブは糞重い脂肪を全身にまとって暮らしているのだから、 それだけでものすごい運動量になっているのではなかろうか。 ピッコロさんのターバンとマントみたいなものだ。
577 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:24:16.70 ID:2/ei5TgjO
付け合わせでパスタやポテトやコーンついてるのに わざわざご飯まで食ったら肥満の元じゃん
>>520 水泳だと30〜40分泳ぎ続ければ
ロードバイクだと60〜70q走れば1000kcal超えるみたいよ
どちらも始めたら2ヶ月くらいでちょっとした運動位の感じになる
結局、痩せやすさなんて遺伝子で決まってるんだから お前らには無理。
580 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:24:50.43 ID:6PzZmGhW0
流行のダイエットは サラダ(トマト含む)→納豆→サバ缶→ごちそうさま の順番で食べるのだよね。
581 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:25:34.75 ID:7z5KA2h00
>>568 ジョギングは 俺はしないほうがいいとおもうよ
陸でやるなら早足ウォークか 普通のウォーキング
ジョギングやるならプールでやったほうがいい プールでやれば抵抗のおかげで筋肉もつくしね
>>36 蒸留酒のカロリーはほぼ0kcalと考えていい
すべて勝手に肝臓で代謝されるから
酒飲みで太ってる奴はつまみを食い過ぎるから
簡単なカロリー制限方法がローカーボ、ってことでしょ? 一番多く取るカロリーを減らせば摂取カロリーを減らしやすい。 運動しても脂肪は減らないが、空腹感はなくなる。
>>533 それ乗り方が悪いだけ
ちゃんとしたフォームで乗るようになれば所謂蟻の門渡り部分への圧迫はそれほどきつくない
ゆっくりゆっくり、一つまみずつ食べれば、ものすごい少量でもおなかいっぱいになるよ。 腸を壊して、そうやってしか食べられないようになって以来、体重がみるみる減って行くんだ…。
587 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:27:17.49 ID:v2phHmZ/0
>>568 デブはまずは、立つことから始めるのさ。
とにかく、デブは動くのがおっくうだから、座ってばかりいる。
物を運ぶにも、一往復で済むようにたくさん持ち歩く(で落とす)。
そもそも、運動する以前に身体を動かさないから、日常生活の中で
立つのが億劫だと思ったときに、これはダイエットだと思って身体を
動かすとか、休日は必ずでかけるとかする。買い物もまとめて買わない
で、毎日行くようにして、商品を見回るようにする。そうすれば、嫌で
も歩くからな。
生活の中で、動くシーンを増やすことが最初だよ。意識的な運動は、
挫折率が高い。
>>559 体温の上がり下がりの実感があるくらいなら食事に気を遣う必要はない。
需要と供給のバランスが許容範囲内ということ。
589 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:27:54.98 ID:2/ei5TgjO
純粋な酒のみは体は細いけど腹だけ出てる人多いな
>>581 プールは安易に行ける環境が有る人限定だよな・・・
普通の人はチャリになるんじゃない?
>>581 残念ながら水中ウォーキングは浮力のせいで筋肉はつかないよ
純粋な有酸素運動に近い
下手すりゃ筋肉は減る
593 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:28:14.69 ID:6PzZmGhW0
>>568 これは運動効率の話で、私のお勧めは先ずは食事制限で痩せてから運動するだよ。
594 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:28:29.15 ID:7z5KA2h00
炭水化物抜きダイエットて メインには何を食べるんだ???? 野菜のみ??? 豆腐??? こんにゃくをメインにするのか??
>>575 流石に頭脳労働が肉体労働より終わった後飯が美味いはない
596 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:31:17.02 ID:uWpJqLIF0
怒られちゃった、ウフッ
>>593 だがミネラルやたんぱく質は落とせないからな・・・
ミネラル不足は代謝障害の原因になるし
たんぱく質(アミノ酸)不足は筋肉量に影響する
摂取カロリーを制限する場合に一番減らしやすいのが
炭水化物だもんな
相性もあるよな ご飯好きでもなかったから炭水化物制限はかなり楽だったわ 脂肪肝だったけど内臓脂肪がみるみる減った
599 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:31:37.60 ID:ozLF0Dka0
不自然なもんは不自然な結果しか生まんよ。バランスよくほどほどに食えばデブならそれだけで痩せるだろ。
600 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:31:59.92 ID:7z5KA2h00
運動しても痩せないのは事実 脂肪が減っても筋肉がつくからね 炭水化物ダイエットで筋肉を落とせば体重も落ちる 専門用語で「やつれる」って言うけど
>>585 アームストロングも乗り方悪かったんだろうか。
>>578 そのどちらの運動も日常行うのは不可能でしょw
30分泳ぎ続けること自体が至難の業だし、30分で1000kcalを消費する水泳となると超ハイペース
60kmのロードも時速30kmで2時間走りっぱなしだからね
運動で1000kcalってのは一般人の日常においては不可能と言っていいと思う
604 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:33:03.49 ID:Hnnp9WAP0
貧乏人にデブが多いのは明らかに 安い炭水化物を大量に摂取してるからだろ
>>599 だがデブは程々に食う事とができない
バランスを取ると総量がオーバーする
(少量でバランス良く食べる能力が欠落しているから)
606 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:33:21.66 ID:t6josYsU0
炭水化物取らないと将来呆けちゃうよ。
607 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:34:11.15 ID:6PzZmGhW0
>>597 そう難しく考えなくてもいいと思うよ。
先ずは、生活習慣を健全なモノに強制する感じ。
食事以外でも健全な生活スタイルにするのよ。
608 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:34:35.45 ID:IY6vyzi10
こういう記事は米や小麦を売るためのステマだからな 炭水化物と肉をやめてから腹の調子がめちゃくちゃ良くなった
>>606 ボケねーから。
むしろ糖質のとりすぎと痴呆との関連のほうが疑われてるらしいよ。
613 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:36:26.92 ID:QnZL/hhj0
筋肉つければ基礎代謝が上がる 食っても太りたくなけりゃ筋肉つけろ 摂取カロリー>消費カロリーで痩せれるわけ無いだろ
614 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:36:53.64 ID:7z5KA2h00
615 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:37:21.09 ID:v2phHmZ/0
>>605 食うものと食い方を工夫するんだよ。
例えば、小さく切って食う。最初にサラダや低カロリーなのから食う。
肉を食うなら脂の部分は落とす。最初から皿一杯に盛らない。
高カロリーを食う場合も、途中に低カロリーなのをはさむ。
とかね。
漏れが卒業した大学は宗教系でトップは永平寺なんだよね。 当然、寺の息子とかが仏教学部にいるんだが、住職になるために 寺で修行しなきゃいけないんだが100kg以上あった先輩が永平寺の 修行を終えたら体重が半分以下になって戻ってきたよ。
617 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:38:23.04 ID:XxgRDoS2O
デカイ筋肉を動かすと消費が激しいから大腿筋や大胸筋を動かすのがものぐさにも手っ取り早いって話はガセ? あと基礎代謝は運動量より筋肉量に比例するから普段使ってないとこに筋肉つけるのが上がりやすいってガセ?スキーって変なとこ筋肉痛になるよね 基礎代謝上げるのがよさげ
昼飯抜きで午後からの筋トレ 脂肪は燃えまっせ 頑張って〆にウオーキングするとパーフェクト
619 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:38:27.54 ID:t6josYsU0
>>610 脳の栄養素なんだから唐を取らなきゃ呆けるよ。
取り過ぎがよくないのは何でも同じだろ。
スロージョグについて勘違いしてる人がいるんで色々書こうかと思ったけどステマくさくなるんでやめた ただ一日一分程度でも効果あるし体への負担も少ないとだけ書いとく
621 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:39:08.79 ID:IY6vyzi10
622 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:39:24.63 ID:A1B9FL10O
何をどんだけ食ったって、別に太ったりしないだろw
>>615 だからデヴは心の病だからセルフコントロールができないんだよ・・・
拘束衣で行動の自由を奪わない限り痩せる事は無理でしょう
>>619 脳はケトン体をエネルギー源に使えるんだよ。
数百万年間人類はそうしてた。
625 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:41:01.59 ID:53OF/eGrO
炭と水の化け物なんていらんわ!
626 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:41:21.54 ID:V/3XP2yLP
でもぶっちゃけ運動って苦痛以外の何物でもない
627 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:41:26.31 ID:0v6uYxCrO
>>615 ブーデーにそんなことできるかね
基本早食いだし
628 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:41:47.43 ID:7z5KA2h00
>>616 駒沢大学か???
永平寺は1番厳しい禅寺だからなあ ガチきびしいみたいだよ
>>626 ストレス解消になって頭がスッキリするじゃん
欝にならないし、いいじゃないか
>>623 ああ、それはわかる
タバコ中毒とかと同じだよね
この前家庭の医学で太ったおばさんがスタッフに「(食事を)減らせないですか?」って聞かれて
「減らせないですね、ぐへへ」って答えてるの見てそう感じたよ
強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、 強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、強迫障害ジャップ、
633 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:43:00.69 ID:lSW0iY6t0
今日の晩飯は焼きそばとコロッケとポタージュスープだった
>>600 膝にくるのは順を追わないから。
先ずはスピードウォーキングで体重を落とすのが先決。
心肺機能が向上するとさらに痩せるためにはジョギングが必要になる。
また、足回りの筋トレが必要になる。
ジョギングも続けると更に心肺機能が向上し
更に痩せるための心拍数を維持するにはランニングが必要になる。
この頃には走るための筋肉ができる。また、ランニングフォームを固める必要がある。
そして次第に走らずにはいられない体になる。
一番は食べないことだな、有酸素運動もそれなりに これで太るようなら人間じゃないというか、エネルギー保存法則を超越した存在
637 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:43:56.32 ID:7z5KA2h00
>>626 そういう思考の人が太るね
逆に運動するのが好きな人もいる
週1か2で 公営プールいってみなよ 終わったあとスッキリするよ
638 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:43:59.32 ID:V/3XP2yLP
>>630 運動することが精神的ストレス。
小学校以来、運動ですっきりするって感覚を感じたことなんてない
639 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:44:00.05 ID:v2phHmZ/0
>>627 まぁ、量が必要って話なら、低カロリーなのを山ほどくって、
一日中食いまくっている生活をしばらくやることかね。
食欲中枢をごまかしながら、低カロリーに身体を慣れさせる。
難点は、金かかることだが。
>>633 うちは晩飯は缶ビールのみ。
糖質減らすのって難しいよね
>>626 だが苦痛の蓄積がある一線を越えると脳内麻薬でハイになって楽しくなるぞ
以前、狙ったわけじゃなかったが毎食おかずのみで食べてたら 笑ってしまうくらいどんどん体重減ってたな でも眠くなるし風呂では失神するし体はだるいし 拒食症でぴんぴん動ける人とか不思議でしょうがないわ それはそうとほぼ毎日ブートキャンプしてたらとりあえず体はひきしまるぞ ビリーきついけど楽しい
身長170センチ体重74キロ→64キロ 3食の食事でご飯半分にして 普段の生活、晩酌有で 一年間で10キロ痩せた すこぶる調子がいい。
644 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:45:31.18 ID:utXvpniB0
>>585 乗り方じゃないだろ。サドル形状が一番のネックだ。
ロード乗りはインポになり易いって研究もある。
それを受けて最近は色々なサドルも出始めたが。
普通の人間はクッション付きのレーパンなんて履かないし。ずっと立ちこぎする訳でもない。
サドルがゴリゴリ根元を押し続けてりゃ、そりゃ何か異常が起こるっての。
強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、強迫障害グック、 民族全員遺伝子レベルで自分らがブサイクだと知ってるから、国を挙げて整形しまくりww
>>639 自分の食欲を自制できない負け犬は遠からずリバウンドする
>>631 だから各自がしっかり自覚しないと絶対痩せないよな
俺も間食キチガイだったが糖尿と医者に言われてパタっと止まった
自分でも驚いたが恐怖ってのは一番の自覚を促すわ
648 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:48:03.99 ID:1Ms0WqkV0
デブでもぽっちゃりでもないんだけど甘いもの好きで糖尿病は絶対なるなーという家系 親の看病で甘いものほとんど全然食べなくなったら体の調子良くなった でも自宅戻ったら反動で甘いもの食べてしまう 糖分は癌の栄養にもなるし、アルツハイマーとかにも関わってくるしいい事は少ないよなー
649 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:48:21.36 ID:IY6vyzi10
今日の晩飯は…オクラのおひたし、トマト、もずく酢、黒豆、豆乳、炭酸水 お腹いっぱい
650 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:48:27.34 ID:v2phHmZ/0
>>646 カロリーオフと胃袋が満たされない状態の両方に耐えるのは、
最初はきついよ。しばらくは、胃袋くらいは満タンにしないと
ダイエットが続きにくい。
651 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:49:14.08 ID:7z5KA2h00
>>634 ふむふむ
足まわりの筋トレは どんなことしてるんですか??
652 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:49:18.80 ID:hsF+FehYO
うえぇーん…
糖質ゼロにしろなんて誰も言ってねーだろ
>>644 あーうちにエアロバイクがなぜかあったけど
たしかに血が回らない感じでチンコの根本が麻痺する感覚だったよ
655 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:51:12.13 ID:pajJ4bXD0
結局は動かないとダメだよね
656 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:51:37.37 ID:6PzZmGhW0
導入部分で、方法論から入るから続かないし失敗するし、またリバウンドするのだと。 先ずやることは、生活習慣の改善だよ。 早寝早起き、家の掃除をして決まった時間に適量を食べる。 正しい生活リズムを作るのが必要だよ。
657 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:51:52.52 ID:uX7BPDRb0
糖や炭水化物を完全にやめても 低血糖症にならないの? 下手したら救急車って聞くけど、
ご飯、パンの食べる量を半分にする、 うどんはなるべく食べないで選択肢があれば 蕎麦にする、これだけでOK
>>654 うむ、俺がセックス弱いのは自転車乗ってたせいだと勝手に解釈してるw
>>657 並の常人なら普通に生きる分には多分大丈夫だろ。
661 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 20:54:17.40 ID:7z5KA2h00
>>659 立ちが悪いなら きな粉を毎日20〜30gたべな
これだけで 髪の毛に力が戻り アソコがビンビンになるよ マジ
>>657 大丈夫。代謝が正常なら最低限必要な糖分は肝臓で糖新生される。
さらに筋肉や脳、心臓のためのエネルギー源としては
ケトン体が使用できる。これも肝臓で作られる。
スイム、バイク、ランのうち、最高強度の運動ができるのは間違いなくスイム
しかしスイムはきちんとプールに行ってきちんと管理をしなきゃいかんので大変
とにかく準備と管理が大変
いっぽうでランは強度が上げられないしデブは膝壊す
バイクは素人がやる運動の中では間違いなく最大の運動量が確保できるよ
>>602 癌はほとんど運だからなあ…
>>603 その中では唯一、ロード60kmが一番現実的だと思う
毎日、片道30kmのロード通勤をしている奴は星の数ほどいるわけだしね
>>650 デヴ脳は血糖値で幸福感を感じるから胃袋を満タンにしても無駄
逆に詰め込みする事で胃が拡張してリバウンドの基礎を作るだけだ
>>661 なんできな粉?
大豆じゃだめなん?
つーか枝豆や豆腐や納豆でだめなん?
666 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:57:04.13 ID:+J4zM7eS0
「米くってこそ日本人」と豪語しながら毎食どんぶり飯食べてた知人は 入院半年以上...正月にできた足の傷が治らなくて、退院できないらしい。 糖尿病こわいよ。気をつけれ。
667 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:57:40.83 ID:IY6vyzi10
>>657 最低限必要な糖分って1日150mgで、文化的レベルが300mgだっけ?
そんなのパンだけで余裕じゃね?
>>661 まじか。いいこと聞いたw
>>663 でも、俺の知り合いの自転車乗りも前立腺がんで亡くなったんだよ。
よーけ乗ってた。それを機に自転車やめた。
669 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 20:58:39.66 ID:6PzZmGhW0
>>665 精力に結び付ける理由は分からないけど
タンパク質と考えた時に黄粉の方が吸収は良いね。
>>658 小麦粉はグルコーススパイクが激しいから避けるが正解
面倒だが玄米雑穀ご飯を食べよう
糖質ゼロはともかく 白米は砂糖の塊食ってるのと同じだと思え
嘘のような本当の話なんだが米国へ2ヶ月程、出張に行った時 米国なのに米食わずに、肉ばっかり食ってたら7kg以上痩せた 身長178cm、体重69kg弱が61kgまで減った 日本に帰って、ご飯と味噌汁生活に戻ったら1ヶ月で元に戻った その後、体重は69kg弱前後で安定してる
>>666 賭けても良いがそれ米が原因じゃないぞ
量だ
>>651 ジムでプログラム組んでもらったのを続けてるよ
内転筋、大腿四頭筋、ハムストリングそれぞれ鍛えるマシーン
でも一番効くのはステップマシーンを重くして30秒もがき×数セットな気がする
あと安定して走るには体幹の強さも必要だから腹筋は欠かせない
3食お腹いっぱい食べて体重維持するので精一杯だわ たまにカップラーメンとかですますと体重がガンガン落ちる
あいつらは肉が主食だからいいけど日本人のご飯断ちはつらいぞ。 俺はお猪口一杯分ぐらいしか食べないけど そのためにご飯炊いてるからな。 ごはんゼロは嫌だ。
>>672 別に普通だろう。
炭水化物が減って脂質とたんぱく質中心になったらそうなります。
白米の摂りすぎはマジで危険だからだから。 欧米の調査で必ずといっていいほどアジア人の白米摂りすぎの悪影響のデータが出るが 農家に配慮してか日本では全く報道されないね
炭水化物取ってても、摂取カロリーさえ抑えてれば痩せるだろ ダイエット中に筋トレはキツイし体重落ちないとモチベーション保てないから 痩せてからでいいので、しばらく筋トレをするんだ
ああシャリシャリいちごアイスがうめえええ
681 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:05:09.51 ID:jmr0pw4a0
生きてるのが一番体に悪い。
>1年ほど前に退職した同僚が、饅頭(まんじゅう)屋の売り場で働いているのを見かけた。 スイーツ()売り場の前で立ち止まって、一番近くに目に付いたデブを見て自重w スーパーでデブの買い物かごを見て、それとは逆の食品を買うw 外食事には、デブの近くに座る。自然と噛む回数が増えて、満腹感がより得られるw 普段の食事療法はこれで充分。 でも帝釈天へ行った時くらい、お饅頭やお団子を食おうよw 散策するんだし、その日の夕飯を控えればいいだけ。
>>675 食べても太れないのは病気なんじゃない?
684 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:05:55.35 ID:6PzZmGhW0
>>679 最初は、ストレッチとラジオ体操で十分なんだけどね。
>>657 なんねーよ
糖質を摂取しなくなると
ほとんどの細胞は脂肪酸で代謝する
つまり脂肪酸=油を摂取し続ければ死なない
脳細胞には血管脳関門というのがあって
そこは脂肪酸は通れず、ぶどう糖のみが栄養源であると宣伝されているが
実際は脂肪酸をβ酸化して出来る、2個のアセチルCoAから合成される
アセト酢酸はその血管脳関門を通ることが出来て
脳細胞に入ると、アセト酢酸から2個のアセチルCoAが造られ
これがクエン酸回路で燃やされてエネルギーになる
そもそも、家畜を除く草食動物は炭水化物や糖質を全く含まない草を食って生きている
どうやってるのかというと、腸内細菌に草を食べさせ、腸内細菌を増殖させ
その腸内細菌=(成分はタンパク質)を消化して栄養源にしている
逆に、牛、豚、ブロイラーは大量の炭水化物を食わせて
大量の脂肪をつけさせる。炭水化物=脂肪の原料なんだよ。
そのもっとも象徴的なのはフォアグラ。
家畜以外で炭水化物を食ってるのは人間ぐらい。
逆に言うと人間は家畜みたいなものだな。
686 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 21:06:32.60 ID:7z5KA2h00
>>665 >>669 が書いてるけど 粉にすることにより吸収率が良いのと とても食べやすい
きな粉は 大豆をまるごと粉にしてるから栄養素が1番
大豆を食いまくれるなら 大豆でもいいけどね
ハゲ板に きな粉スレ作ってるから気になったら見てみて
>>668 きな粉まいにち食べてから 俺も性力強くなったし 同じような報告も多い
大豆にはいってる 亜鉛が前立腺に効いてるからだね
>>678 問題はそれほど単純じゃなくて、
実際食料自給率を考えても
低炭水化物が健康にいいってことが一般化したら
食うモンが足らなくなくなるw
米なんか食べなくても知らず知らず知らずのうちに十分な糖質は摂ってしまってるからな わざわざ米を食べる必要はない
690 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:07:37.37 ID:IY6vyzi10
>>679 一時間あたりに必要な炭水化物は決まっていて、
それ以上の炭水化物は脂肪に変換される
カロリーだけ見ていても意味がないよ
>>681 そりゃどんなに頑張っても人間は100年程度で死んじゃうからな
692 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:08:00.23 ID:aqalLA4N0
誤り:炭水化物を目の敵にし、糖質ゼロを追求する食事療法はやりすぎではないか 正解:麻生太郎を目の敵にし、ナチ批判を捏造する読売新聞はやりすぎではないか 肥満例の糖尿病予防に低炭水化物・高脂質食が有用である可能性:日経メディカル オンライン medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2013/201305/530581.html
693 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:08:04.21 ID:u8n7oaFMP
ここ一ヶ月で8キロ痩せた 体のことわかれば痩せるのは簡単だわ
694 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/08/01(木) 21:09:07.73 ID:7z5KA2h00
>>674 なるほど〜 やっぱジムかあ
ジムいけるならジムが1番かなあ
>>656 これが正解なんだろうけど
人間、地味で面倒なものには魅力を感じないもんなんだよな悲しいことに・・・
>>681 納得
697 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:10:53.64 ID:pnwij5uT0
気にし過ぎるとストレスで太るぞ、気にせずもりもり食え
>>693 アトキンスダイエットをやってみると
肝臓の脂肪が先に消費される→脂肪肝が治癒
内臓脂肪が次に消費され腹がへこむ→生活習慣病のほとんどが改善
皮下脂肪はなかなか落ちないので運動が必要
699 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:12:41.21 ID:S/SK6FiM0
摂取カロリーを心配しなきゃいかん生活パターンが問題なのに その是正もせずに、遠慮なく食いたいからノンカロリーときた どんだけ怠惰で意地汚いんだよ、と思うね。
700 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:14:18.34 ID:aqalLA4N0
【医学】白米を多く食べるアジア人、糖尿病リスク55%増 米ハーバード大研究 www.logsoku.com/r/scienceplus/1331990227/ 【研究】刑務所の食事で健康増進 麦飯、糖尿病に効果 医師が分析(画像あり) www.logsoku.com/r/newsplus/1259727054/ 学校給食の裏面史 鈴木猛夫 戦前の主食論争は白米に問題ありという点では両陣営とも一致.... 学校給食の主食がパンになったのは....戦前の主食論争の余波があった plaza.rakuten.co.jp/syokujikyouiku/diary/201006180000/
701 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:15:05.65 ID:pnwij5uT0
>>699 ノンカロリー黒蜜寒天の宣伝の
「我慢してたけどこれならいっぱい食える」オバチャンが浮かんだ
>>689 日本は米作り農家に配慮してそういうことが言えない空気がある。
例えば俺の今日の夕食、ビール2缶(糖質入ってる)とエビフライ(衣が糖質)、
酢の物(三杯酢に砂糖入ってる)、サラダ(ドレッシングに砂糖入ってる)。
これだけでもう十分すきるほど糖質を摂取してるそうだ。
>>701 イマイチ信じられないんだよね>厚労省
なんだか利権の影がちらつくw
やってみたことあるけど確かに痩せたけど炭水化物好きには辛すぎた 日本には白米に合うおかずが多すぎるんや
706 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:18:19.24 ID:P87SmFL30
肉食系と草食系は 体質が違いますから まねしてもダメだと思う。 草食系は ご飯と梅干だけでも 健康で長生きできるよ、周りにいっぱい居る。
708 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:19:20.73 ID:UfBwfeIgO
超ブラック企業勤めで運動する時間すら取れないの? 何かでキッチリキッカリ示してもらわないと自制が効かず食べ過ぎて太ってしまうの?
お前ら毎日サバ缶食え、サバの水煮缶! 痩せるホルモンがドッピュドッピュ出るらしいぞ
711 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:21:36.04 ID:9PxkSefC0
炭水化物は庶民の食い物
712 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:22:15.99 ID:aqalLA4N0
【iPS移植】 「東大・森口尚史特任教授『限られた研究者(山中氏)に資金集中すれば、iPS研究遅れる』」…2009年に読売報じる 詐欺師の片棒担いでノーベル賞学者の研究の妨害か。マスゴミの真骨頂だな www.logsoku.com/r/newsplus/1350286873/ID:r4EPJFSM0 共同&読売捏造報道で爆釣!「麻生副総理のヒトラー讚美」報道 birthofblues.livedoor.biz/archives/51446812.html 故中川議員の『酩酊会見』に関係したとされる読売新聞 d.hatena.ne.jp/Mapple/20110222/p2
心配しなくても我慢なんて出来やしないよ
714 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:22:50.97 ID:tP5gIm6i0
まあ、こんなことはだれかスレで指摘しているとは思うが >1年ほど前に退職した同僚が、饅頭(まんじゅう)屋の売り場で働いているのを見かけた これって新聞社の事務職という楽で高給なエリート職やめたと思ったら そんな外食産業で立ち仕事かよ。落ちぶれたなあm9(^Д^)プギャー って崇高な煽り記事じゃねえのwww ほら、おまいらの大好きな外食のカリスマwがよく本で書いているじゃねえの。 裏切った元幹部が許してくれと土下座してきたので、アルバイトで雇ってやったぜどうよ心の広い俺、 みたいな記事さw 俺も結構読んでるのよ。あの人の本w
炭水化物なんていくら腹いっぱい食っても太りゃしないけどな。 みんな体動かさなすぎじゃね?歩いて行ける距離バス使うとかアホでしょ。
717 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:24:29.22 ID:IY6vyzi10
無理に運動しなくても、背筋を伸ばす生活を意識しつつ 歩くように心がけるだけで充分じゃね いきなりランニングとか始めるのが最悪パターンだと思う…
夜だけ炭水化物とらないダイエットやってみたけど、あっという間に風邪引いて 熱が39度出た 確かに痩せたけどなーあんなに弱るもんなんだ
719 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:26:28.37 ID:aqalLA4N0
>>715 現代人は炭水化物を取り過ぎなのに、
炭水化物ゼロという極論で
誤った方に導く所に悪意を感じる。
>>578 30〜40分で1000キロカロリーも消費する水泳って一般人には不可能だろ
シンクロとかやってる人なら別だろうが
都会人って、なんだかんだで結構歩いてるよな。 所要で上京した際、乗り換えするのに同じ駅で「○○線ホーム 直進750m」とか書いてあって絶望したことある。
誰も糖質ゼロなんて追求してないんだけどな
>>715 まあ肥満の機序を理解してたらこんなバカな発言はできないな。
>>721 うちの田舎の母親が都市部の俺んとこ来る度、こんなに歩くの疲れるって言うわw
糖質0と謳ってる商品 あれ止めて欲しいな 結果、合成甘味料を入れる必要あるのかよ?って商品にまで使い始めた
>>721 逆に地方の人間は車でドアトゥドアだからな・・・
ひとつ言えることがある。 どんなスレでも10レス以上するやつはキチガイ
>>726 ウム
合成甘味料は糖質以上に体を壊す恐れあり
ダイエットコークとかアホかと思う。
炭酸水にレモンが最高
摂取しすぎはよくないけど、しなさすぎもよくないよな 日本人らしくファジィに行きましょうや
733 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:39:03.62 ID:XxgRDoS2O
100グラムのケーキ一個食べて全部脂肪になったって 体重はたった0.1キログラムだ!
734 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:39:14.45 ID:bW9TMxux0
2ちゃん見てほぼ結果出てるの参考に して記事にした 読みウリ
>>730 >日常的な高脂肪食習慣がインスリン抵抗性やインスリン分泌の過剰・遷延化を引き起こし
この記述が完全に間違っている。
「脂質は血糖値を上げない」これは生理学的事実。
血糖値を上げるのは炭水化物のみ。
>>733 その脂肪100gをダイエットするために700kcalの運動が必要なんでしょ?
>>721 お前それもう別の駅だろと言いたくなるな
>>720 普通に考えたらロード60〜70km、水泳30〜40分で1000Kcal消費は難しいね
1000Kcalと言ったら一般登山コースの登り下りで3時間以上の山行が必要になる
そもそも食ったら食った分運動で消費なんてのは不可能。
>>733 ダイエット始めるとその100gと戦うことになるんだわw
ぶっちゃけ太ってる人間の大半が「頑張ってない」んだよ。 運動とかじゃない。運動は「頑張る」ことの一部。 頭脳労働だって本当に振り絞って考えてればやせる。 囲碁将棋のトップ棋士見れば分かる。 自分はデスクワークだから〜とかは言い訳。 本当に頑張って人生を渡ってる者は自然とそれなりにカロリー消費する。
743 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:55:11.77 ID:r2i7sqfZO
世界の糖尿病マップを見ると 明らかに小麦粉圏のほうが糖尿病が多いよな たまたまアジアの経済成長と共に食生活が向上したせいで糖尿病が増加したのを 米食文化のせいにして小麦粉を正当化しようとするのを感じる うどん県の例にすると小麦粉を常食化すると よりリスクが高まるよな まず単純に米より消化吸収がよく、量もより多く取れる また小麦粉を主体にする食品は それ単体に砂糖や塩やバターといったものが含まれる
744 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:55:16.18 ID:+oRE9Pet0
「腹いっぱい食わない」、「甘いもの取らない」に気をつけていれば ぶくぶく太ることは無いよ
>>742 だよなw
ただし相撲取りと病気の人は除くけど
昔は白米じゃなかったし、今長生きしてる人は基本的に少食
健康論なんて相反するものがポコポコ出てくるだろうからあんまり寄りすぎても良くないよ
748 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 21:59:03.60 ID:r2i7sqfZO
また、あの繰り返し戦術か
749 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:02:10.65 ID:Asz6U/BX0
歳をとると若い頃のダイエット法が通用しなくなる たいしたもんじゃないんだけど、要するに昔のほうが簡単に痩せた
米、パン、麺、お菓子を食べずにおかずだけたくさん食べると痩せる。 痩せすぎる前に米、パン、麺を食べることになるから何の問題もない。
いま42歳になるけどタバコ酒肉ジュースコーヒー 野菜はレタスと豚カツにつく葉っぱの刻みくらい いまもすこぶる健康体 体に気をつけてますってバカは早く死ねよ
炭水化物うんぬんより、30過ぎて太ったからからは間食は完全にやめた。鏡に映った自分の姿見て、如何に醜いか自覚しないと、食生活は変えられない。30過ぎてデブになった人は美的感覚が著しく劣ってるか、どうでもいいと思える人だろう。 職場で休憩時間に菓子勧められても断るとかしないと駄目だよ。
>>751 興味あるけど
筋肉あるほうですか?
運動はするほうです?
>>726 糖質ゼロって普通にまずいし、普通はお茶買うだろ。
755 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:15:11.95 ID:g6aumDnc0
よく分からないんですけど、野菜だけ食べてればOKってことですかね? ご飯も、茶碗に軽く1杯に、みそ汁とか。
野菜食えデブ
758 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:19:46.93 ID:YPKAfmCn0
>>755 ジャガイモも人参も南瓜も糖質たくさん。
>>721 田舎から都会に出てきて垢抜けるのは毎日歩くようになるから、自然といい感じで痩せる。
バランスよく減らせば良いんじゃない? 別途ミネラルや必須アミノ酸を補給する感じにしてさ。
>>758 カレーを作るときはジャガイモ抜くようにしてるw
なぜエネルギーを糖質からとるのが正しいのかの根拠がさっぱりだねえ 別のもので補完できるのならそれでも良かろうに
ダイエット商売は広告の最後の砦か バカがいまだによく釣れるんだろうな
>>762 カレーのじゃがいも最高なのに(´・ω・`)
降圧剤飲みながらバクバク大食してる奴は死んだ方がマシ 田舎者の証拠
767 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:33:47.02 ID:OV0ZAHO0T
>> もし日本人が炭水化物の摂取を大きく減らしたら、体の調子がおかしくなるのではないか。 素人が何を勝手な仮説で喋ってるんだ? 有料の媒体で
768 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:34:25.44 ID:GfRbpPdk0
毎晩ごはん三合食べてたのを一合半にしたら 3ヶ月で10キロやせた。
世の中、美味しい食べ物は炭水化物だらけだ。 普通に食べると、あきらかに炭水化物の摂り過ぎになる。 制限する意識を持っていた方が良いよ。
バカはほっとけばいいとおもうの
772 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 22:45:01.88 ID:GfRbpPdk0
>>769 178cmで83キロのデブだったのが73キロのちょいデブになった。
178センチ73きろでデブて思わせるところがいきすぎだな 最近の風潮
その身長と体重でデブに見えるなら、筋肉無さすぎ。
森卓糖尿スレに震え上がった人達が、ここで狂乱状態になっておるなw
チビ・デブ・ハゲの三重苦の俺は、すでに人生詰んでるしなぁ。 いまさら「糖質制限ダイエット」なんて!(笑)
太るほど食べる時間も金もない 同じものを何個も食べると飽きるし
こういう話になると必ず宗教地味こといいだす人が現れる 白米、白砂糖、肉類は毒だとかいいだす
780 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:10:07.21 ID:Nlj3DpqX0
最近は聞かないけど、讃岐うどんダイエットはどうなったの?
781 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:10:30.77 ID:aA7u1WaX0
食いたいもんくって 適当に死ぬのが一番だな
>>780 ダムがダイエットしすぎて茹でられなくなったので終了した
バナナでじゅうぶんですよ
>>730 沖縄の便當って、量が多い、味付けが濃い、揚げ物が多い。
日持ちがするし、肉体労働者にとっては塩分補給になるけれど、一般人だと腎臓病糖尿病コース
全く歩かない
今月、旧盆がやってくるけれど、季節問わずご馳走の内容が同じw
豚肉、揚げ豆腐、蒲鉾、芋、天麩羅、昆布(しっかり味付け)、お餅
24時間営業の食事処は当たり前、焼き肉の食べ放題やカレー屋には、若い米軍人が群がるw
雑誌で聞きかじった知識だけ?新聞の記事が? 検証どころかまともな考察ですらない、これのどこが「炭水化物は敵ではない」なのかさっぱり分からん。 何がしたいんだマスゴミ屋は。
787 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:27:26.38 ID:jzi4DCyoO
野菜で腹を膨らませて、澱粉はほんのちょつとってのが自然な食い物だろう。 野菜くえ野菜。あと海草、キノコ
788 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:35:48.71 ID:aGaIrIKz0
控えるのはいいがあまりきにしてもストレスで
789 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:38:14.35 ID:3fazRoaz0
バランスよく腹八分目を守ってよく歩けばいいんじゃあるまいか? 楽して痩せようってのがそもそもの間違い
790 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:39:42.30 ID:Xhkjnidh0
炭水化物を減らす必要はない 揚げ物とコンビに弁当を減らすだけでおk むしろ米はたくさん食え。太るほど食えないし間食が無くなる
マツコが米は無限に太るって言ってなかったか?
792 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:42:57.97 ID:XXmBcGYG0
スペルマにはタウリンが含まれてます 積極的に摂取するよう、啓蒙すべき
793 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:43:02.78 ID:Xhkjnidh0
目安は1時間ゆっくりでもいいから走れるかってこと できるならどんな体重でもいい この炎天下でできるならまったく問題ない 走ってない奴がまじでやると倒れるから 走る前に財布と水500ミリリットル飲んでからな
まあ年取ると嫌でも小食になるんだけどね
796 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:49:04.24 ID:Xhkjnidh0
おまいら 良い体系を維持したいなら油を控えて米を食え 米で腹を満たせや。
何もゼロにすることはないご飯を茶碗半分にして 全体で腹八分目を心がければいいんだよ
798 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:49:33.09 ID:Ywp7WOLW0
よく噛んでゆっくり食べる すると満腹中枢が満腹になったと脳に知らせる 大食いしなくて済む ふとらないよ ただしクチャクチャはダメ 静かに食べること
799 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:50:11.39 ID:jeHBpmLG0
そんな苦行するくらいならジム行ったほうが絶対早いし楽しい 鍛えれば筋肉も付くし食べ物なんて全然気にしなくても済むようになる うっかりボディビルに目覚めて体脂肪を徹底的に落とすようになってしまったら別だけどねw
800 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:50:37.01 ID:IwmanPftP
でもいくらなんでも毎食主食にあれだけのたんぱく質をとるのは異常だろ 交通機関がこれだけ発達して歩かないのに 江戸時代以前の人くらい活動してやっと今の量と釣り合う感じだろ 江戸の人も現代人ほど食ってないと思うぞ
801 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:51:20.87 ID:eEmSp0pR0
炭水化物摂らないと脳が死ぬとか言われた記憶が…。
過酷な環境で「頑張る」より適度な環境で無理なく続ける方がいいと思うんだが違うのかな? つーかタダでさえ体力ない奴が酷暑のなか1時間近く走るの無理だろw
糖質抜きダイエットで体壊すのは病的に痩せたがってる人だけだろ。 普通の人は痩せたら炭水化物食う。 空腹に耐えずに痩せられる有効なダイエット方だよ。
毎日2000mくらい泳ぐのがいいよ。 体重がダメージにならない運動は水泳だけだよ。
>>791 インスリンを際限なく出す能力があればね・・・
残念ながら一般的な日本人にはマツコクラスの分泌能力は無い
太る前に膵臓がぶっ壊れる
806 :
名無しさん@13周年 :2013/08/01(木) 23:57:49.01 ID:PLCradG90
コメ農家の回し者か
>>790 米を食べるともっと米が食べたくなる
揚げ物を食べるとそんなに多くない量でも満足できる
楽して痩せようというムシのいい奴はいずれ命を落とすw
米は甘くないから勘違いするだけで 砂糖食ってるのとおんなじだからな。 コップ一杯の砂糖を食うつもりで米を食えばいい。
このスレでコメを食えって必死な奴は コメ農家だろ!
811 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:10:03.57 ID:8xR/vQ8q0
食事より自制心、精神的な部分の問題のほうが大きいよね。 量を守ればいいだけのことなのに・・・
814 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:16:17.59 ID:kBwhEy/w0
糖分は必要だよ。 ないとしんどいと思う。
815 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:18:40.28 ID:xHsOOYfLO
>749 学生時代173センチ50キロで周りから痩せすぎてるから舐められてて毎食ケーキや甘い物食べて太ろうとしたけどダメだったなぁ 30才越えた今は67キロwオッサンになれば誰でも太れるw
糖分は当分いらん
>>813 なんで間食することにしたいのかわからん
運動しろよw運動すれば炭水化物は必要。 1日6キロ以上歩かないと動物としてダメになる。 そういう奴が成人予備軍になって炭水化物は敵みたいな事言ってるだけw
819 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:23:29.99 ID:awTsg2eZ0
コメもパン スパゲッティー 重量当たりのカロリーは大して変わらん 世界的に炭水化物摂取割合は6割から7割 タンパク質過多は肝臓腎臓に負担 脂質過多は膵臓にも負担で糖尿の原因にも
820 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:25:20.92 ID:fxN6hLcj0
ゼロはいかんだろ、バランスよくすべての量を減らして これから何年でもその食事が続けられるかが大事じゃないかな。 そうすればベスト体重をずっと維持できる
821 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:28:25.83 ID:lC80YJZR0
米は糖質の中では消化吸収が比較的遅いからオススメなのよ 粉モノは物理的に細かくされているから、あっという間にカロリーになる 当然、血糖値も急上昇だ 糖分?論外だ。無駄な脂肪作って嬉しいか
822 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:29:16.22 ID:8AYj3KCUT
玄米とか麦飯の健康ブーム起こせばいいよ 糖尿病になるといろいろ損失が大きいから
823 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:30:04.33 ID:xJKJ8cDD0
炭水化物1日に150g〜200gくらいは食べてるわ 充分
824 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:30:31.36 ID:SKCtmj4e0
日本ではダイエットという言葉は偏食を意味します
825 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:35:10.43 ID:awTsg2eZ0
草食動物も低カロリーなだけで 炭水化物をインシュリンでエネルギーに 変えてる コメうどんパンは駄目という発想へん
826 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:35:42.05 ID:IcgHkG7U0
生活習慣病で責任かぶせられるけど、どうせ放射性物質が悪さしてたりするのがオチだったりすると思っているので 俺は発病しても反省する気はサラサラない 普通の人間らしい健全な欲望生活していて、なんで反省などしなければならないのか? はっきり解明してから人に言え
827 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:36:32.66 ID:lC80YJZR0
>>823 それだと、せいぜい800kcal程度だな
成人男子なら最低2000kcal/日は必須だろ
ニートや無職ならそれで十分なのだろうけど
旨いからの〜、蕎麦もラーメンもお好み焼きも。 むしろ、痩せるクェストこなす為に、過激な手法用いざるを得んのかも試練。 ま適度な運動続けるんがベストじゃが、好きくない事は続かん、 こり human nature why? why? tell him that it's human nature...♪ うむ。唄いたかっただけじゃ (。・ω・。)y━・~~
829 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:39:16.99 ID:SU7pKzezO
米と漬け物ばかり食ってた昔の日本人はガリガリ。米もパンもパスタも食わないアメリカ人はデブばかり。なんで炭水化物は太るというデマが広がったんだろう?
最近はアスペな人が多いのでどんな言い回しをしても最も極端な解釈をしてしまう 控えめに→一切ダメ! ◯◯を摂ると良い→他を食べないでそればっかり食べてる
831 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:43:23.16 ID:awTsg2eZ0
糖尿病の江部先生なみだ目で 監視してるよ
832 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:45:48.33 ID:j8o3K9qj0
痩せて 風呂に入ると尾てい骨が風呂の底に当たって痛い 寝てて横になると肋骨痛いし 良い事ない
833 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:46:39.36 ID:Ii/dplXA0
>>1 糖質制限食というのは、糖質ゼロを目指しているわけではないんだよ、馬鹿。
脳ミソ足りないのか、クズ。
完璧にやろうとしても、全くストレスないままでもダイエットて続かなくね 忙しい、精神的につらいのならほどほどにがんばればいい ダイエットに関しては程々が功を奏する
朝晩は主食の米を抜いておかず(野菜や魚メイン)のみ、昼は軽めの定食(米も食べる)にしたら体重ガンガン落ちるわ。 当然トータルのカロリーも抑えてる。
食わないでやせるより適度な運動をしたほうがいい。バランスのとれた食事はもちろんだが、よくかむ事と腹八分が重要。 処理能力を超える物を一気に食うのが良くない。スポーツしてるとかなら一回にたくさん食うより間食を入れた方がいい。
838 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:50:57.46 ID:iYproIx5P
6月から始めて2ヶ月で13キロ痩せたよ 米パンラーメンくいてえー
定期的にこのネタくるのね デブは食わなくても全然大丈夫 そのために脂肪ためてんだから。簡単にやせるよ。 デブじゃない奴のダイエットが難しいんだよ。
日本人でダイエットがひつようなのはそんなにいねーべ アメリカ人の流行におどらされるだけだろう
841 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 00:55:15.88 ID:eqrmxCLx0
色々と変なダイエット方法を試す人を見ていると、 何も自分の体で人体実験みたいなことをしなくてもいいのに、と思う。 若いうちは少々の無茶は体が吸収してくれるが、歳をとるとそうもいかない。 不摂生や偏食はすぐには健康診断の数字に出なくても、確実に蓄積していく。
ダイエットしてるって言うと 嫁に嫌味か!と怒られる
何事も極端なのは良くないと思うんだが
845 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:02:05.06 ID:xJKJ8cDD0
846 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:03:20.13 ID:eqrmxCLx0
一番良いのは炭水化物を減らして。 野菜を大目に食事の最初に取るのが。 低インシュリンダイエットになって一番効果がある。
適度な運動しろとかってわけわかんない適当なアドバイスする人って 立ち悪いよね。なに適度な運動って?運動嫌いでしない人にそんなこと言われも 知らんわ。ジョギングなんか体に悪いし。ウォーキングなんて時間ばっかりかかって つまらんし。つーか運動なんていらないと思う。引きこもりでトイレに歩く程度とかなら アレだけど。
>>833 わざわざ「(低炭水化物)ダイエット」とか書いてるくせに
そのそばから「糖質ゼロを目指すのはいかがなものか」って
この記者統合失調症なのかと思うよなあ
炭水化物とか糖類とか糖質とかもう関係ねーよ
お前の脳ミソに砂糖が不足してるわって言いたくなる
以前に炭水化物抜きの生活したら太ったんだが。 みかん1日3kg(約30個、1200kcal)を2ヶ月続けたら5kgも太った。 普通の食生活に戻したら2ヶ月で元に戻った。 つまり炭水化物には罪はなかった。
850 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:21:23.88 ID:SDZtw84t0
851 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:26:52.72 ID:XiKtH02eO
拒食症を発症した境界性人格障害者の妄言なんだから放っておけば良いでしょうが。 極度の低血糖状態が続いて統合失調様の妄想症状が出てるだけだよ、放っておいてやれよ。 そいつら、死にかけたら入院先の病院で栄養液を無理矢理に点滴されて輸液されるだけなんだからさあw
>>1 この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
若いうちは ちゃんと取らないとイカンぞ 長生き出来ないぞ。 これは 中年になって 体質が変わってきてからの話だ
854 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:35:49.28 ID:FeV5NLjdi
食えるうちは食っとけ 脂質制限1600の俺は毎日が地獄 タバコも酒もギャンブルも女もしない俺から食事とったら廃人だって。 その辺の修行僧より悟りひらけそう
若くてもデブは炭水化物抜いたらいいだろう。
856 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:38:10.34 ID:S3cKr/Uy0
肉体労働なら米の飯腹いっぱい食うのが事実 なのは昭和の真実
857 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 01:39:28.80 ID:SU7pKzezO
結局ワタミの社員みたいに夢を追いかけてお客様が美味しく食べてるのを見ているだけで自分たちは霞だけを食って長時間社会のために働くのが一番健康にいい
御飯は味がしない みたいな味覚障害は簡単に痩せられていいんじゃないの
炭水化物は脳に必要な120kカロリーだけ取ればいいって聞いたな
俺もプチダイエットしてるんだけど、まったく痩せない 1ヶ月10キロを目標にしているんだが、3月からはじめて20キロも太ったよ はぁ(´・ω・`)。いい加減デブ卒業したいわ
プロテインダイエットの1食置換えでダイエットしているが 糖質ひかえめの方が楽でいいのかもな
頭使わないならそれでいいんだろう
>>860 事実。
ダイエットのためじゃなく、「人はみかんだけで生きていけるか」という実験をやった結果。
意外なことに生きていけた。そして太るというのは完全に想定外だった。
いや、大学生にもなって我ながら馬鹿なことやったとは思っているが。
カロリー的には明らかに痩せるはずが、果糖の吸収率が高すぎるのか、普通に太っていった。
有酸素運動はエアロやズンバが楽しい 筋トレは辛い 自転車は時間が作れない 水泳は面倒な上に、プールの水温高すぎ ゆえに、オレのダイエットは-15kgくらいで、 何度もリバウンドした
866 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 02:10:28.12 ID:eqrmxCLx0
>>864 それってジュースだけで生活するのと同じだから。
高血糖でインシュリンが出まくって太っただけ。
サバ缶が売り切れてる店ばっかりでワロタw 流され易いねw
数年かけてダイエットに成功し1年以上BMIが19台で安定している中年男だが 炭水化物カットダイエットは俺ら米食人間には向かないと結論。 俺の場合は有酸素運動+動物タンパクカット(やり過ぎて今は少し後悔)多少の筋トレも併用した。一見ヘルシーに思うだろ? が、体重が減りやすくなりすぎて、1日2300カロリー以上食わないと疲れやすくなってしまった。 BMIが18に入りそうになって肉食も増やしまくったがそれでも少しづつ痩せてしまう。 3食の内にかつ丼一食とかハンバーグとか食っても痩せてしまう。 しかも数年動物性タンパクを制限しすぎていた反動で、肉食を再開したら逆に更に痩せ始める、という 一見羨ましがられるけど、実は深刻な問題まで抱えてしまった。 ふらふらするんで血液検査したら食事の熱量不足含む若干の栄養失調だとこの前判定されたww (緑黄色野菜も海藻も繊維質も毎日食ってるんだぜ?) 医師に「しばらく、食事を採ったら運動せずに直ぐ寝てみて下さいw あと運動量少し減らして良く寝て下さい。」とか言われたの、このスレだと 俺くらいなんじゃないか・・・? 極端な食事制限ダイエットは数年後、俺みたいな身体になってしまう場合があるからBMIが20になった男は それ以上本当に痩せる必要があるのか? ちゃんと考えて食事採った方がいいよ。 俺は痩せすぎてしまったんで、年内に2キロくらい増やすつもりで食いまくってる。
870 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 02:28:54.98 ID:52HZ/vll0
低GIとかに切り替えるとか、今までの量を半分に減らすとかならわかるが炭水化物0とか極端すぎだろ 以前野菜すら炭水化物だからって控えてたバカいたな。 見事に筋肉までスカスカになってやせ細って、その後リバウンドしてたがw
871 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 02:36:51.74 ID:b7O6xe2Y0
>>850 ダイエット中のお菓子はあれがいいこれがいいと言いながら
当たり前のように食うんだよなw
これと対比させてるのがカロリーだけ考えるダイエットというのが詐欺 総摂取カロリーと三大栄養素のバランス、摂取するタイミングを考えてようやく普通のダイエット
873 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 04:13:12.00 ID:RtfcN+740
炭水化物ダイエットをしてるヤツは男女限らず 臭い!!!!!!!!!
なんかやってる気になれるからな〜限定ダイエットは ヨーグルトダイエット、トマトダイエット、大根ダイエット、レモネードダイエット、バナナスムージーダイエット…etc 同じ物ばかりを食べ続けて修行僧気分になりつつそれなりに体重も落とせるだろうけど、一生つづけられんわな 俺の経験だと毎食から米を抜くと逆に体重が乗りやすくなるから炭水化物抜きはちょっとない
876 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 04:51:16.16 ID:idIq6lTh0
いち商品個々が糖質ゼロを謳うのは一向に構わんが 片方で一定量の糖質の必要性は周知しないとダメだわな
877 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 04:54:18.69 ID:9bziD/VF0
サモア人は芋食ってるだけであんな筋肉質になれるしな
878 :
名無しさんでも@1周年 :2013/08/02(金) 04:59:49.57 ID:eGgSUEDD0
最近(敗戦頃)まで、農村に住んでいる人は 一生魚を食わずに過ごしていた。
>>878 川魚を食べることもあったけど、傾向としては魚の摂取量は少ないのかな
>>874 してる奴が普通にいるのにその存在をナチュラルに無視するのはなんでだろう
>>1 でも饅頭屋のおばちゃん10キロ痩せて若返ってたんだろ?効果あるじゃんw
単品のみのダイエットはすぐ飽きる上に早々に体調崩すから続かないけど 白飯を半分にするだけの低炭水化物ダイエットは無理無く続けられる うちのオカンもこれのおかげでめでたく痩せて 膝への負担が減って毎日楽しそうに猫の散歩をしている
>>880 いや小さい弁当食ってる奴は間食してる前提でドヤ顔で語ってる奴おおいじゃん
>>817 とかいるのに
糖質ゼロの追求って可能なのか? 野菜だって糖質含まれているのに 少し少な目に制限なら可能だけど
>>884 追求は可能だろう それで死んだ人もいるわけで
886 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 06:01:51.33 ID:MpoFwtnIO
悪玉コレステロールw
低インシュリンダイエットすれば・・
テレビでサバ缶を食えば運動なしで痩せられると言ってたぞ。
おやつとジュース抜けばそれだけで痩せるのに 馬鹿だよねぇ〜wwwwww
890 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 06:32:40.46 ID:pIiIILld0
くだらねー記事だな
892 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 06:51:33.83 ID:SDNpysKo0
糖質ゼロばっかりとるとイライラするから適度に糖質は必要なんだろうけど。明らかに炭水化物の塊みたいな食べ物食べない人のほうが痩せてて健康的だからな。
893 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 06:52:24.41 ID:awTsg2eZ0
>>887糖尿病性ダイエットしてる人 けっこういるんだろう
894 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 06:55:38.23 ID:I5F6t2+NO
国立病院ダイエットって昔、Seventeenにのってて、毎食500カロリー以下にするのだったわ 一日1500以下ってな
895 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:04:08.59 ID:XVfdha950
少なくとも1時間当り5gのグルコースが脳で消費されているのを知っているか? 24時間では120gは必要。 しかも脳はグルコース以外は受け付けないという。 糖質ゼロとか人工甘味料の謳い文句で売られている製品って脳にとっては天敵。 頭脳を使う人間は糖が大好き。
896 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:06:15.37 ID:HrEJ9kLJP
糖質制限はマジで男性はあっというまに痩せる ダイエットサプリみたいなものを買う必要はないしマジおすすめ
897 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:07:25.55 ID:iYproIx5P
>>895 二〜三日にアイスとチョコビスケット食ってるわ 風邪ひいたみたいに頭ボーっとしてくるので
898 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:08:40.23 ID:CliEBEm70
水煮じゃないサバ缶は砂糖10グラムぐらいあるな。 まぁ煮汁飲まなきゃいいんだろうけど。
899 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:09:32.74 ID:KOjH80OF0
今の筋肉量で太れば64~65kgにはなるはずだが ここ1年は好きなだけ食っても61kgキープだな デブは2時間動きつづけろ。ポカリ1に水2で希釈した飲料だけ認める
確かに炭水化物ないと、そんなに食えるもんでは無い。逆に炭水化物があるから食べ過ぎてしまう。
901 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:16:17.28 ID:TgYezdTt0
炭水化物食うと本当に腹が出る 0にはしないけど調整は必要だわ
糖質制限してもカロリーをオーバーしたら意味がない
バランスよく食事をして毎日体重を量り増加すればすこし食事減らす 月に1kg以上は減らさない こんなのが理想的 でも月に10kg減りました! くらいじゃないと満足しないんだろうね
904 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:19:38.98 ID:FSCPPb73O
チビデブハゲは甘え
905 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:21:42.35 ID:PqdE5SgkO
米やパン食わなくても付け合わせのパスタやコーンやポテトで炭水化物は摂取してるじゃん
糖質とらないって具体的にどんな食生活なんだ? キュウリ1本トマト1個でも糖質は結構含まれてるわけでそれすらも禁止? 痩せるのはいいが寿命も縮むでしょ、美容に悪いのは言うまでもなし 何のために痩せるの。痩せる自体が目的? 試合前のボクサーくらいしか割りに合わなくね
907 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:29:14.52 ID:Ii/dplXA0
糖質制限ダイエットというのは、あくまで糖質の摂取量を制限するだけで、ゼロを目指すものではないし、またそれは不可能。
糖質の摂取量を抑え、摂取カロリーを消費カロリー未満に抑え、適度な有酸素運動をする。
糖質制限ダイエットというのは、まさに健康的に痩せられる結果の出るダイエット方法なのに、
>>1 みたいな誤解をする馬鹿がたまにいる。
908 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:32:15.55 ID:iYproIx5P
>>906 モヤシと卵を醤油で煮る 豆腐、納豆、キャベツ千切り
豆ばっかりやな・・
909 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:36:07.54 ID:Ii/dplXA0
>>906 そんな馬鹿なダイエットをする奴は、所詮キチガイ。
ケトン臭ぇスレだなあ
もういっそ水と塩だけで生活しろよ
913 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:41:53.07 ID:CliEBEm70
糖分というか糖類でも果物や蜂蜜の果糖はそんなに体に悪さしないでしょ。
914 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:42:43.01 ID:/gpbJfHOT
糖質制限ダイエットを推奨してる人は 脂質の取りすぎ、タンパク質の取りすぎの害を知らないの?
動物は呼吸で細胞が酸化して死に至る。 生涯の呼吸回数が決まってるんや。 有酸素運動なんかやってると健康でもさっさと死ぬで。
916 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:45:21.17 ID:A65Fx+K10
散歩とか軽い運動をする直前の糖分摂取はむしろ身体が楽よ まぁ糖質は年齢によって採る量を考えろってことだろう 身体が出来上がった後もバカみたいに大量に食うなと。
917 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:47:47.34 ID:bZMaH7c30
>>1 いくら同僚でも、饅頭屋の店頭で
「糖質制限ダイエットで10キロ痩せた」
なんて、言うわけ無い。
何事も程度の問題。 0とか極端な事すると失敗する
>>906 >何のために痩せるの。痩せる自体が目的?
そら、醜いデブボディからの脱出でしょう。
まあ、こんな事するより動くべきだが。
一日一食にしてみろ その代わり好きなだけ食う これやると、結構やせる 一日三食食ってるやつが、馬鹿に思えてくる でも、元の生活に戻ると・・・
921 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:55:16.86 ID:Omgj+pcHO
>>1 「療法」でもなんでもねーよバーカ。
記者返上しろ。
922 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 07:57:58.22 ID:Ii/dplXA0
>>914 糖質制限ダイエットは、脂質やタンパク質の過剰摂取をすることではないよ。
>>551 サウナが水と食塩をとるって妖怪かなんか?
腹をひっこめたいとか太もも二の腕をシェイプアップしたいとか そういう目的があるなら運動やそれなりのエクササイズをしないとだめだと思うけど 漠然と体重を減らしたいというだけだったら食う量減らせばそれで済む
拒否反応が凄いなあ。 効いてる、効いてる、って事なのかな?
926 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 08:05:38.92 ID:BTrRW75c0
炭水化物大好き 糖尿病とかで炭水化物制限しなきゃいけない人かわいそう
セルロースを分解出来る細菌を持ってる人がいるってのは初めて知った 何気に凄いな
928 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 08:09:26.31 ID:yg0s+35UO
炭水化物はコスパが良いんだよ(´・ω・`)
929 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 08:13:21.04 ID:CliEBEm70
南洋のイモばかり食べてる人たちは炭水化物をタンパク質に変換できる腸内細菌を持ってるとか…。
>>891 普通にリアルでいるだろうに…
周囲に太ってる人ばかりなん?
>>884 気をつけていても、いろんなものに糖質は含まれているから
ちょうど良いんじゃないかな
>>819 だーかーらー
膵臓に負担かけるのは炭水化物なの。
脂質は血糖値上げない。
なんでこんな単純な生理的な事実を知らんのだ?
>>895 グルコースがなきゃケトン体を使うの。
糖分取れなかったむかしの人はどうしてたと思ってるの?
ちなみに心臓もケトン体メインね。
運動が趣味で毎日8時間くらいいろいろ運動してる 炭水化物が入るとスイッチが変わるのがよくわかる 酒は飲まないのでよく知らないがニヤニヤし出すから自分にとってはああいうものかな 低血糖の弊害ちょっと警視されてると思うぜ なにかと不機嫌なやつとか子どもにきつく当たり散らす母親とか低血糖起こしてる 月経前症候群もね 摂るだけじゃダメ、運動して筋肉ポンプ働かせて代謝しないと
こんにゃくよ こんにゃく多分ヘルシー こんにゃくをどんぶりで食べる感じで
>>934 糖新生行うから糖質制限では低血糖にはならない。
むしろ低血糖の治療には糖質制限するよ。
>>936 おまえさんはその知識からおそらく糖尿病なんだろうが、健常者とは区別しなきゃいけないと思うよ
糖尿病患者が糖質をコントロールするのは当たり前
リスクがあろうが当たり前
病気なんだから当たり前
で、健常者はまったく話が違う
低血糖をインスリン注射時のトラブルのような極端なものに捉えてると思うがそれのことじゃない
少し体がだるくなる程度のもの
ちょっと摂るのが手っ取り早い
そんでそれを回す運動をすればさらに良いよっていう話
健常な人の低血糖状態って血糖値どのくらい?
人間てどこまで欲深いんだ 世界じゃまだ50億が飢えてるっていうのに 飽食で死ねるなんて生き物として最高じゃないか
てかそんなことより寝起きの不機嫌だ あれが低血糖 誰にでもある
>>937 いや、俺は糖尿病でもなんでもないがw
用語はきちんと使おう。
少しだるくなる程度のことは低血糖とはいわないw
>>941 通常、グルコースが肝臓からなくなると
糖新生が始まって血糖値は正常範囲内に自動的に収まるようになってる。
普通の食生活の人なら寝てる間はグルコースが欠乏するから糖新生が行われている。
適正な血糖値が必要なのは、脳のためというより実は
グルコースしか使用できない赤血球のためらしい。
健常者であればいくら炭水化物を抜いても低血糖になることはない。
なんらかの代謝異常が発生していると低血糖になる。
寝起きで不機嫌なのは低血糖の人もいるかもしれないが、
通常は単に脳が目覚めてないだけ。
>>942 すぐそうやって「用語はきちんと使おう。」みたいに煽っちゃうだろう?
運動が足りてないんだよもう座るの止めて少し体動かしてきな
糖は摂りたくないんだろ?
>>944 なんで俺の話になる?俺は運動してるよw
体脂肪率も10%。骨格筋率も平均よりある。
仕事はデスクワークだからそりゃ座る時間は長いがな。
低血糖言ったら通常60以下。
その状態になるようじゃ基本的に代謝異常なんですよ。
食い意地が張ってなけりゃ太らない。 食い意地が張っててもそれに見合った運動してりゃ太らない。 食い意地が張ってる上に体も動かしませんという 欲望と怠け癖双方を抑えられない人間が太る。
>>946 それよりもやや高い血糖値でももう攻撃的なホルモンが出てしまう、って話
実態に合わせればその通りじゃんすぐキレるじいさんばあさんとか
メシ食った直後でキレてるやつなんてまずみない
>>948 それは測ったんか?w
血糖値の急激な低下によっても確かに低血糖症状が出るが、
それはつまり血糖値が急激に上がるから。
つまり血糖値の乱高下によって引き起こされる低血糖症状であり、
その原因は糖質の過剰摂取。
そのためその治療として、低糖質な食事にすることで乱高下を防ぐわけ。
ごはん一杯食って幸せ、なんてその後の低血糖の誘因でしかない。
>>914 現代人の糖質の摂り方が既に過剰摂取気味なんだよ
だから糖質中毒者とその予備軍がもうそこらじゅうにいるわけ
過剰摂取を止めてバランス良く食べていこうってのも糖質制限なんだよ
>>949 だから貼ったじゃねーかよ
>>940 の記事だよホルモンが出るのはな
ほかにもググればあるけど70以下を提示してるとこが多い
http://dm.medimag.jp/column/57_1.html おれちょうどこないだ健康診断やったんだが74だった
糖質の過剰摂取なんてよくないに決まってる
でも健常者が糖質を制限するのはもっと間違ってる
GI値を下げればいいし運動をすればいい
精製した糖類の摂取に気をつけてな
「たくさんかゼロか」みたいな極論にいくのはどーなの
>>950 それじゃあ困るという人達がいるんだろう
糖質制限のスレが立つと極端なことを言って否定する発言が増える
953 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 10:48:21.82 ID:B0oOLjSz0
糖質=砂糖とか甘いもの って勘違いしてるバカが多そうだな
>>953 実際はその通りだけどな
ご飯なんて角砂糖何個分よ
>>951 その記事にも炭水化物の過剰摂取も原因のひとつってかいてんじゃんw
糖質を制限するのがなぜ間違ってるのかってのを理論的に説明できるの?
糖質を取りすぎることが低血糖の原因のひとつではあることは明白だが
その反対はエビデンスがない。
それと完全に糖質をゼロにしろ、なんて誰も言ってないから。 そんなん無理に決まってる。 でも別にゼロにしてって人間死なないってのも明白。
>>956 問題は精製された糖の過剰摂取であって炭水化物を目の敵にするのは間違ってる
果物や野菜、イモ類なんかにも悪のレッテル貼るなんてどうかしてる
糖質制限って一日の摂取目標20gとかあるじゃねーか
狂気の沙汰だよそんなもん
>でも別にゼロにしてって人間死なないってのも明白。
これはいくつかある体のバックアッププランを前に持ってきてるだけ
ここだけに頼る危険についてのエビデンスがないよそれこそ
イヌイット例に出すこと多いけど彼らの健康寿命むしろ短いよ
PFCバランスで糖類60%でも問題ない
問題ないような総カロリー数にすべきだし問題ないような食べ方にすべきだし問題ないようにしっかり運動すべき
ここを極端に制限してそれだけで勝った気になることの危うさを自分も同意するって話
もちろん糖尿病患者についてはまったく話が別になる
あと、
>糖質を取りすぎることが低血糖の原因のひとつではあることは明白だが
これはまったくその通りだよ
精製したの突っ込んじゃダメに決まってるよインスリンが過剰に出ちゃうんだから
低血糖って意外に誰にでもあるってことでそういうのにも気をつけましょうってことだよ
やっちまって下がっちゃった時は素直に少し摂ったほうが手っ取り早いよってこと
「空腹で機嫌など変わるわけ無い!」っていう頑固なお爺ちゃんみたいなこと言わずに対策したほうが人生うまくいくよ、と思う
958 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 11:22:25.04 ID:5HtEwN2I0
>>957 >糖質制限って一日の摂取目標20gとかあるじゃねーか
そんなんむり。一食に20とかだろ?
>これはいくつかある体のバックアッププランを前に持ってきてるだけ
そうじゃなく、そもそも人間の食性がそうなんだよ。
肉を食ってビタミンCを得るために野菜や果実を食う。
そういう生き物だったんだ。
農耕なんか始まって1万年程度だべ。
>イヌイット例に出すこと多いけど彼らの健康寿命むしろ短いよ
イヌイットはビタミンCが欠乏してる。
>精製したの突っ込んじゃダメに決まってるよインスリンが過剰に出ちゃうんだから
もちろんGI値が高いものほどだめってのは明白だが、
低くたって上がるもんはあがるしそもそも
白米は高度に精製されてるだろ。。。
961 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 11:27:03.79 ID:z2SRZEp10
炭水化物に油…美味いんだなこれが。 チャーハン定食なんか最強じゃん。
朝と夜は炭水化物抜きでやってます
ご飯減らしてその分おかず多くしてる奴は高血圧で早々に死んでくれて年金支給額削減に貢献してくれるだろう
身長180センチだけど、体重59キロしかない。 でも、糖尿の危険性あるって言われた。 ちょっとショック。 今まで、いくら食べても太らないからって好き放題食べてきたけど、 炭水化物+炭水化物とかやめなさいとか言われて、ラーメンライスとか我慢してる。 食べたいもん好きなように気にせず食べれないって、こんなつらいのか。
965 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 11:34:38.26 ID:aP6KxOXo0
>日本人の腸内細菌には、炭水化物を 分解する能力を持つタイプが多いことがわかった。 いたかもしれんが、抗生物質結構飲んだからな、間違いなく死滅してる ピロリ除去とかした人とかも確実にいなさそう
>>963 炭水化物減らすとなぜか血圧も下がったりするんですよ。
血行がよくなるから。
>>964 インシュリン抵抗性が高い、あるいはインシュリンの分泌が少ないと太らない。
太らないけど血糖値は上がる。
あなたのようなタイプは結構多いです。
967 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 11:39:51.14 ID:5HtEwN2I0
入院して抗生物質の点滴打ってたらアウトだな
世にも美しいダイエットか 懐かしいな
>>960 むしろ逆に俺のことを炭水化物ドカ食い信者に思ってるのかもしれないが、
俺自身のことをいうなら白米はここ2年間で数回しか口にしてないよ
あれは間違いなく精製された糖類
食べるのは絶対に野菜類が先だしね
PFCバランスもみんなよりはたぶんCの比率低い
一食に20gでもやっぱ狂気の沙汰だな
大きめの大根の煮付け食ったらもう一切他の野菜食えなくなるよ、肉だけ
本当に一食20gの炭水化物で生涯生きていくつもりなの?
ダルビッシュや宅配便のおにーちゃんたちにも「本来そうすべき」って勧めるのか?
現代の人たちが摂り過ぎてるからもっと抑えるってのは賛成だよ
だけど「たくさんかゼロか」の極端なやり方には賛成できない
100歳超えて自分の足でほいほい出かけく田舎の農家のおばあちゃん達も糖質制限などしていなかった
>>970 あんた糖質制限してんじゃんw
そもそも糖質を一食に20gまでに制限するのは
糖尿病のための制限食で、正常な人ならそこまで厳密にする必要はないし
そんなことはまあ普通の食事ではできない。
白米やパン麺類を「日常的には」食べない、
砂糖を使ったものは食べない、飲まない、
それぐらいですよ。
別にたまにラーメン食ったり寿司食ったりを否定する気はない。
糖質が体に与えるストレスをなるべく排除しようってだけのことだ。
>>971 それは糖質制限じゃない、ふつうの節制の範囲だな自分としては
そりゃ世間一般がこれをふつうの節制の範囲とは考えてないのはわかってるけどさ
でもよく調べてよく考えてみたらそれは当たり前に対処すべきことなんだと思う
このソースの話もそうだし「炭水化物を排除すればなに食ってもオッケー」みたいなのがウリじゃん
そんなんでうまくいくわけないし、糖類は精神状態にも影響することがあるような物質なんだから目の敵にしないでうまく付き合ってくものだよ、っていいたい
そんでそのうまく付き合ってくのに最適なツールが、運動だ、と
>白米やパン麺類を「日常的には」食べない、
これはあまりにも非現実的だと思うしそこまでやらないと人間の体って正常を保てないってことでもないと思う
まず食べ方、野菜を一緒に口にすれば胃腸は糖類を振り分ける作業が必要になるから手間取る
そんで血糖値が上がってしまう食後一時間の時は、やはり動いてGLUT4で糖燃やすべき
ほんとに危うい食べ物で軽く考えないでこれらは必須の行為だとは思う
そういう生き方と一切糖類を口から避ける生き方と、どっちが健康を保てるのか考えて自分は前者にした
973 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 12:04:09.01 ID:idIq6lTh0
デブ糖尿病よりヤセ糖尿病は辛い デブは痩せれば病状を軽減できるが痩せてたらそれが難しい
若い女性の間で流行ってるこれは 「運動せず炭水化物だけカット」って方法だよ。 なので痩せるけどスタミナも筋力もなくなりへろへろになる。 リバウンドもすごい
>>966 、973
そうなんだ・・・
あ〜、難儀だなぁ・・・
本当に糖質制限が正義ならダルビッシュや宅配便の人たちだけじゃなく学校給食からも糖類を排除することを提言すべき 自分が成人するまで糖質制限なんてまるで行なってなかったのにそれを急に人類の正義のように言い出して振りかざすのってどうなの
>>972 白米食わないってのが一般的な範囲なわけないわ。
まあポイントは糖質は体に悪いってことを踏まえたうえで
お付き合いしていく、ってこと。
あなたは多分その糖質の害について深くは理解していないだろう。
>やはり動いてGLUT4で糖燃やすべき
この一文でそれはわかる。
GLUT4は糖輸送体であってインシュリンに反応して糖を細胞に取り込む働きをするもの。
燃やすものではない。燃やすのはそのあと。解糖系によるATP産生。
そもそもそういう収支のバランスだけの問題ではない。
一番の問題は、膵臓のベータ細胞がひ弱ってこと。
日常的にインシュリンを大量に分泌するようにはできておらずさらに酸化ストレスにも弱い。
そして日常的なインシュリンの分泌においてインシュリン抵抗性が上がること。
さらに血糖が上がること自体が血管へのストレスになること。
つまり取り込んだ分糖を消費すればいい、などという簡単な話ではない。
もちろん運動することでリスクが減らせるのは確かだが
すでに糖を取り込んだこと自体が健康リスクであるという認識を持つべき。
そもそもあなたみたいに一日8時間運動できるわけがない。
>>976 そんなこと知らなかったから仕方ないじゃんw
>>977 そんな揚げ足とらんでも
あんたは専門医かなんかかしらないけどやっぱり糖尿病と関連させすぎ
糖尿病の害のことばかり頭にある
糖尿病は別だよ
医者ならわかると思うけど遺伝的にあれがぜんぜん関係ない人がたくさんいる
で、健常者でどこに着地ポイントを置くべき?
PFCバランスもっと変えるべきでやっぱり学校給食にもそれを反映させるべきだと思うの?
あんな食った後に校庭で元気に走り回る子どもたちの食事を?
>さらに血糖が上がること自体が血管へのストレスになること。
すべての負荷を取り除けば人間万事うまくいくってことじゃない
負荷っていうのはむしろ必要、それに対応する機能を生き物は有してるわけだから
運動っていったって筋肉はじめあっちこっちをぶっ壊しまくる作業だよ具体的には
だけど修復する力があってその繰り返しで健康を保つ
>>979 揚げ足とったんじゃなくて理解してないよね?って話。
糖尿病にこだわるのはあれこそが究極の生活習慣病だから。
そしてそこに至らなくても肥満や高血圧、さらには癌などの生活習慣病は
多かれ少なかれこの糖の摂取とも深く関わってるんだから。
すべての負荷を取り除くことが善とは言っていない。
運動についてはおっしゃる通り必要だし、放射線だって一定量浴びることでむしろ健康になるという研究もある。
ホメオスタシスね。
ただ、まるでそれに対する耐性のない悪影響だけの負荷もある。そこは別に考えよう。
血糖の上昇による血管の負荷は単に傷ついてそれが蓄積されていくだけなんだ。
そして膵臓のベータ細胞も同じく、弱ってしまったらもう後戻りはできない。元には戻らないんだ。
糖尿病という形で発現するかどうかはなってみないとわからない。
俺の膵臓だってあなたの膵臓だってすでにいっぱいいっぱいなのかもしれないし、全然余裕があるのかもわからない。
遺伝的要素もあるが、そもそもそれほど強くないということを意識しておく必要がある。
あ、癌についての糖とのかかわりについて説明しておくと。 癌細胞ってのはミトコンドリアの働きが弱ってる。 これはミトコンドリアにアポトーシスの機能があるかららしい。 細胞が変異した場合に自死するための機能ね。 つまり癌細胞はそれを抑制することで自死を免れているのね。 ミトコンドリアには細胞が活動するためのATPを産生するというとても重要な機能があるんだけど この機能も弱っちゃってる。 大雑把な話、他の細胞は脂肪をエネルギー源として使えるのに 癌細胞はミトコンドリアに頼らない解糖系しか使えないってことになる。 そして解糖系はとても効率が悪い。 まあつまり、癌細胞は糖以外のものはエネルギーにできず、かつとても大飯食らいだってことだ。 なので、糖質を制限されることは実は癌細胞にとっては結構イタイことなんだ。 もちろんエビデンスが確立しているわけではないが、 ラットレベルでは糖質を制限することで発がん率に有意な差があることがすでに分かっている。 そして糖尿病患者の発がん率が高いのも事実。
糖質制限についての話で最近特に変だと思う点は ・派閥・利権争いになってる(金のニオイ) ・0か1かの極端な話のぶつけ合い ・正しいものはひとつだという論調 ・双方共にデータ不足 ・個体差(個人差)ってのがあまり考慮されていない 現代人は糖質を摂り過ぎてる傾向にあるってところは両者の意見は近い様に思えるけど まあ、あくまで方法論であるのだからして、自分の体に合った着地点を模索する必要があるよね
>>982 これについてはデータ不足なのはやむを得ない。
だって長期にわたってエビデンスが確立するには長い時間で人体実験が必要。
だからある程度はその生理学的な機序に基づいて判断するしかない部分はあるね。
>>980 血管だって傷ついたらふつうに修復するよ
俺が嫌なのはたぶんこういうこと
加齢と運動不足で起きる循環器系の問題を糖の排除ってことで解決だっていう考え方
違うだろう、と
その怠惰な生き方が問題なのであって糖に罪はない
自分が小さい頃はどうだったのか、って
甘いもの嬉しかったし食った後ビュンビュン動いてたろう、と
すい臓も腎臓も毛細血管の塊であの病気はつまり血管病なんだって言ってるのがこないだいたけどまさにそういうことだと思う
遺伝子には「40歳くらいになったらすい臓弱まりなさい」なんて書いてない
うまく循環できずうまく代謝できなくなって、本来の機能を発揮できなくなるだけ
メンテナンスが足りてないだけ
糖尿病患者かその予備軍には良い作戦なんだと思うよバックアップの経路使って貯蔵した脂質タンパク質から糖を取り出して生きていくっていうの
でもそれは臓器が壊れた人たちがとるリスクであってその前の対処法じゃないと思うんだよ
985 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 13:10:22.23 ID:2AkdW1py0
白米の取りすぎは危険
放射能についての話で最近特に変だと思う点は ・派閥・利権争いになってる(金のニオイ) ・0か1かの極端な話のぶつけ合い ・正しいものはひとつだという論調 ・双方共にデータ不足 ・個体差(個人差)ってのがあまり考慮されていない 現代人は放射能を浴び過ぎてる傾向にあるってところは両者の意見は近い様に思えるけど まあ、あくまで方法論であるのだからして、自分の体に合った着地点を模索する必要があるよね
987 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 13:12:40.53 ID:2AkdW1py0
うどんの食べすぎも危険 香川人みたいに啜る様に何杯も食べるのはほんと良くない
>>420 レンコンはでんぷん質がジャガイモと同じくらい多いよ。でんぷんは糖質
>>1 これは容認できんよね〜
米や炭水化物の主食から外されれば、食料自給率が壊滅的に下がる
国家戦略的にも絶対に認められんでしょ
>>984 >血管だって傷ついたらふつうに修復するよ
皮膚とかならそれでいいんだけど、
血管の場合は修復するということは
血小板がそこに内腔が細くなったりふさがったりするということを意味する。
昼にカツカレー食べた俺的に言えるのは 一日のうち、ちょいちょいとダイエット的なことをすれば、それなりに結果はついてくる 全くしなかったらデブるだけだが、ちょっと食事を控えたり、ちょっと運動したり ちょっとローカロリー食買って見たりするのもちゃんとダイエットになってる おばちゃんがテレビに騙されてサバ缶買うのもちゃんと意味があるのだ それ以上太らなかったら、ちゃんとダイエットできてる証拠だ それ以下に無理に体重減らすことは、性格によっては害になるから諦めるこった
>もし日本人が炭水化物の摂取を大きく減らしたら、体の調子がおかしくなるのではないか。 コラムとは言え科学扱ってるんだかあらこんな馬鹿っぽい推論やめろ。 だから新聞記者ってのは馬鹿にされるんだ。
ID:1PTYuONi0 正直に告白するとほんの2年前まで俺もここで炭水化物強烈に叩いて同じ事言ってた 楽しかったよありがとう
>>993 それが事実としてもあなたの知識ではちょっと無理があったと思われる。
それと、俺は運動も否定してない。すべきだと思うし人にも勧めてる。
しかしそれによって糖の害が相殺されるものではない、ということを
言っておきたいだけ。
個人的には栄養バランスの良い献立 + カロリー足りない分を糖質上限200g/日で摂る様にしたらダイエット的には無難で丁度良いかなーと思う 予備知識あまりない状態で始めるなら、ケトーシスにならないところでやる糖質制限ってのがやっぱり安全ではあるねー
996 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 15:01:24.50 ID:VmiiCEZF0
今日の昼は、ざるそばとかやくご飯
997 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 15:03:58.39 ID:7fzEAnX/0
q
998 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 15:06:07.37 ID:7fzEAnX/0
qq
>>950 > 過剰摂取を止めてバランス良く食べていこうってのも糖質制限なんだよ
糖質、脂肪、タンパク質をバランス良く、適量に抑えるというのは
ごく普通のカロリー制限でしょ。
いわゆる糖質制限ダイエットとは全然違う。
1000 :
名無しさん@13周年 :2013/08/02(金) 15:09:25.23 ID:SbcFRuhw0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。