【グルメ/福岡】高級感がなくなり、売り上げ低迷する「辛子明太子」・・・老舗は加工食品で生き残る道を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
 
おにぎりの具材やパスタソース−。60年余りの歴史をもつ福岡名物・辛子明太子は、
いまや全国共通の「普通の具材」となった。かつては贈答品やおみやげとして
高級品の地位にあったが、普及が進んだことで販売価格は低下し、メーカーは
売り上げ減に悩む。その中で老舗は、明太子を使った菓子など加工品に新たな活路を見いだそうと、
生き残りをかけ次の一手を打っている。

紅をさし、ぷっくりと膨らんだ唇。「やまやコミュニケーションズ」(福岡市東区)が
5月に発売した辛子明太子を利用したせんべいの新商品「明子の唇」の包装には、
明太子やせんべいのイメージとはかけ離れた艶っぽいイラストが描かれている。

昭和49年の創業から受け継ぐ明太子のたれを使用し、円形のせんべいの真ん中に、
乾燥させた明太子を埋め込んだ。女性の唇のように見えることから、この名称が決まったという。
同社の広報担当者は「目指すは『夜のお菓子』のキャッチフレーズで大人気となった
静岡・浜松名物うなぎパイです」と意気込む。現在は直営店だけの販売だが、
売れ行きを見ながら駅などに広げる。明子の唇は、全国の消費者を魅了することができるだろうか。

 ◆大ヒット商品
辛子明太子の加工品のフロントランナーとしてヒット街道を走り続けるのは、
食品卸・明太子製造販売の「山口油屋福太郎」(福岡市南区)の「めんべい」だ。
平成13年に発売し、駅や空港のほか、昨年からは東京スカイツリーの商業施設
「東京ソラマチ」で販売を始めた。余りの人気に生産が追いつかない状況が続く。
人気の秘密は、自社開発で明太子を忠実に再現したコク深い味。24年の
めんべいの売上高は20億円で、同社全体の2割を占める。
「これまでにないおいしいものをつくろうとチャレンジしただけだが、
気がつけば業界に革命的な風を吹かせていた」。山口毅社長自身が驚くほどのヒット商品となった。

イカソース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130731/fkk13073102110002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:58:58.47 ID:NSS+PasK0
高級感?
3名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:59:21.07 ID:Ic4wUKLuO
福岡民だが明太子を美味いと思ったことはない
ご飯にあうとかマジキチ
4名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:59:25.05 ID:j5pgj3EDO
オワコン
5名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:59:27.41 ID:M4JEffV20
かわいそうに。ほんとうにうまい辛子明太子を食べた事が無いんだな俺は。

ベチャベチャしてグズグズして、生臭さが強すぎて、どーも好きになれん。
6名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:59:33.02 ID:zB1HfCjVO
赤い恋人は?
7名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:59:47.94 ID:lZ8ZFmhV0
明太子って、食材というより調味料ってイメージ
8名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:00:07.40 ID:CzUb+OU0O
来年は
「辛子明太子デラックス」
が新発売の予感
9名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:00:30.48 ID:IwEapwhGO
明太子って世界一不味いよな
10名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:00:32.67 ID:P+jrZT/a0
高級感だと…?
それはともかく好きだよ
11しいたけφ ★:2013/07/31(水) 22:00:47.01 ID:???0
◆安価品の影響

老舗が加工品に力を入れる背景には、価格の低迷がある。
辛子明太子は、「ふくや」(福岡市博多区)を創業した川原俊夫氏(故人)が、
スケトウダラの卵巣に塩や唐辛子を加えたキムチの一種「ミョンランジョ」をアレンジし、
昭和24年に販売を始めたといわれる。

 昭和50年に新幹線が博多駅まで延伸されると、明太子は福岡のおみやげとして、
全国ブランドとなった。特に、1箱(600グラム)5千円程度の高級品が、企業間の贈答品として重宝された。
「博多と書いてあれば飛ぶように売れました」。当時を知る業者はこう振り返る。

 ところが、明太子の味が広く受け入れられると、皮肉にも福岡の明太子業者は窮地に陥った。
高級食材から日常食材へ変化し、丸々一本ではなく、パックに入った少量の明太子を
安価に販売する「切れ子」の比率が拡大した。贈答品と同じ600グラムで3千円程度だ。
大手水産加工業者も参入し、中小が多い福岡の辛子明太子メーカーはますます苦しむようになった。

 民間調査会社帝国データバンク福岡支店によると、明太子業者の上位20社の合計売上高は
17年度に1078億円だったが、21年度は1067億円、22年度は1016億円と、
毎年のように減少している。そのため各社は、加工品開発などに乗り出した。
業界最大手の「ふくや」も、
福岡市内のホテルと協力して明太子を使った塩味のケーキなど、さまざまな商材開発に努めている。
「福岡の味」から「国民の味」に進化した辛子明太子。本場・福岡で業者の挑戦は続く。
12名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:00:47.86 ID:kZ63cP6K0
食べると寿命が縮むみたいな記事を見たが真偽のほどはどうだ?
13名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:00:49.85 ID:Lpm6JVCv0
うまいけどね 高い
14名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:01:13.39 ID:KvMNnpQK0
高過ぎだろ

どんだけ強欲なんだ
15名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:01:23.39 ID:4IwC5yIt0
いや、普通にご飯に合うから重宝してんだけどね
16名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:01:24.47 ID:vuCGHTH00
>>5
うまい棒明太子かと思った
17名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:01:26.94 ID:Icig13GOO
絶対、日本産にしろ
18名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:01:46.97 ID:NEIjRMDm0
明太子スパゲティはうまいよ
19名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:02:02.44 ID:I9qIDI080
あれより美味いものは少ないよ
ご飯と一緒に食べるとか邪道であり一口で食べるべきである
20名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:02:05.07 ID:A7G5xdo90
福岡民でさえ値段高すぎだと思ってる
21名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:02:16.08 ID:bHEhiRXj0
>>13
高いよな。つかタラコ自体が高い。

厨房工房のころ、ガツガツ食っててゴメンよカーチャン。
22名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:02:18.85 ID:OuMtdZfwO
明太子は海千派
23名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:02:45.91 ID:N1IVU7dK0
粒の大きい高級な奴は相変わらずうめぇ
24名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:03:26.80 ID:HW+iHQIa0
一本まるごとご飯の上に乗っけるのがいい
25名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:03:35.52 ID:KBxwvEAM0
明太子もタラコもレア〜ミディアムレア加減で焼くと香ばしくて美味しい。
魚卵が苦手な人でも食べられるかも。
26名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:04:12.42 ID:TZEchHrA0
調味液で水増ししてべちょべちょ
27ポポちゃん:2013/07/31(水) 22:04:16.58 ID:vb2pQdSD0
>>3
えー、じゃぁワシが食ってたものは何だったんだ(笑)
福岡の中の人がうまくないってんだから・・・・・。

ちなみに何が美味しいですか?
28名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:04:29.38 ID:8J0cgCjE0
【北海道新聞】 「血の滴…サクランボがたわわに実った光景を見ると『戦争』へとイメージがつながる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375022932/
29名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:04:58.77 ID:kaCWmT5W0
従業員は中国人研修生ばかりなんだろ?
メイドインジャパンとか言ってる物を作ってる現場は中国人ばっかりっていう。
月給11万とかだもんな。
30名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:05:03.41 ID:O3KSL3eJ0
舌がしびれて、他の食材の味が分からなくなる
31名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:05:10.35 ID:qZ5Xt1SR0
美味いけど高い。
32名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:05:27.46 ID:hBbm9SUgO
で、記事にある「めんべい」ってどんな食い物なの
33名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:05:35.29 ID:WY9ZTZas0
率直な感想
明太子はおいしいと思う
スーパーで二本500円くらいだけど
給料日後とかなら迷わず買う
34名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:05:49.71 ID:5wF2DbPE0
妙な苦味感じる俺は味覚おかしいかな?
35名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:04.02 ID:eqdzbDA20
過大評価されすぎ
そんなにご飯に合わない
高いし
36名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:17.31 ID:pkh0ivHL0
・高い
・さほど美味しいとも思わなくもない
・辛くする必要ある?
37名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:26.85 ID:c4hYYDt90
辛子明太子がそれほど有名でないときにお土産でもらったんだけど「辛い、こんなもの食えるか」と
言って捨てたのを覚えている。あのころ、博多に住んでいて博多の人に貰ったんだよな。
38名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:29.76 ID:dv0UvFnk0
ちびちび食べるには切れ子で十分ってのはあるな
39名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:30.05 ID:vuCGHTH00
確かに昔は高級なイメージもあったし高かったけど
高級を売りにするなら型崩れを安価で市場に出すべきじゃなかった
型崩れとかの安売りしだしてからじゃない、どんどん安くなっていったのは
40名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:31.43 ID:kDyF0flOO
ちょっと前に、明太子10年ぶりぐらいに喰ったら旨すぎて感動してご飯3合喰った
41名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:55.61 ID:zK5Hox100
海産物だから栄養あると思ってたけど
添加物てんこ盛りって聞いてからあんま食う気なくなった
42名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:06:57.14 ID:Q9MwQwQqP
今は辛いのを食べたければキムチを食べる時代だしな
43名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:07:03.58 ID:4cKjZv4e0
>>34
おかしいってかホモだろwwwwww
44名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:07:31.21 ID:iaSmRA920
>>11
まーた韓国起源ですか
45名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:07:50.56 ID:VhMVe8dM0
                 ,r-‐-─v‐-.、
               /::::::::::_//::::::::`ヽ、
              /:::,イ´ ̄    ̄`ヽ:::::ヽ
           __  |:/ _⌒´      ヽ:::::::}
        /::::::::::::::::{}  rゝソ    _`\ 〉::::::|_
       /:::::/´ ̄ { , ,     ,.ヘ'ィヽ |:::::::{}:::::::`ヽ、
、 __ ,イ:::::::::/    /  '  7ゞ  , ,  },-、ノ`ヽ::::::::::ヽ、    /|
ヽ:::::::::::::::::::::::/     .{    /ヽヘ  '   / 6ノ   }:::::::::::::\_/::::/
 ゝ:::::::::::::::ノ      ∧  .!,二丿    /_イ    ゝ、::::::::::::::::::::::::/
   ̄ ̄´         ∧  `´    /         へ::::::::::::::ノ
                丶r--‐‐‐´|               ──   ─┼─ ─┼─ 、ヽ  _
                __|    ,イヽヘ__.              ○|     |   .|  / ´ヽ、  _ノ
           ,r--‐‐〈.:.:.ゝ、 /.:.:.:.:ノ   //:.:`ヽ   ゝ、__.   丿     .|  丿        ̄
          /.:.:.//  ゝ_ ∧.:.:.:.:/   ゝ/.:.:.:.:.:∨
          {.:.:.!〉     彡       ||.:.:.:.:.:.:|
          }.:.:/               ||.:.:.:.:.:.:.|
46名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:07:59.37 ID:yvKTt01F0
東北や北海道というタラコの産地が、本格な明太子作ってるし…
47名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:08:08.34 ID:Azen2/XHO
やまや、福太郎、かねふく、ふくさや、ふく富、かねいち、さかえや、かば田、幸村英商店……
あと何があった?

福岡県民でさえウンザリだ
48名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:08:17.22 ID:42TxMrgB0
安い明太子はやたら辛かったり味が薄く臭みがある
49名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:08:18.27 ID:Mgwnubve0
明太子は店やブランドに依る差がめちゃくちゃでかいからな
福岡でも店ごとに味が違うんだからその辺のスーパーで売ってるようなものを食っただけで
論評はしないほうがいい。
50名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:08:21.30 ID:OokIN8I00
やまやの社員はまだ船に乗っているんだろうかね
51名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:08:42.93 ID:HLGDw+Fw0
高い奴はホントに高いがうまい
スーパーの安いやつはホントに酷いまずさ
52名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:09:11.13 ID:Xh52tp6r0
これに明犬子トッピグンしたら旨うかな?
http://m.ameba.jp/tamapura-zaculb/image-10517906442-10511833740/?guid=ON
53名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:09:15.01 ID:JVdz/0Wn0
生協の明太は美味いよ
有名メーカーのは辛子だか着色料だか使いすぎ
54 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/31(水) 22:09:37.88 ID:WCoVQFue0
辛子明太子じゃなく、たらこが食べたい。
55名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:09:56.60 ID:u9n+nDeX0
タラコしか買いません
56名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:08.15 ID:ln2aO1EV0
>>29
いやもともと、辛子明太子は、在日の人が開発したものだから・・・・
57名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:17.23 ID:bOrnJZWc0
高級品だったのか
普通にご飯のおとも的に思ってたわ
58名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:23.75 ID:2s+iDjCrO
明太子って自分で作るのは難しいんかな
59名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:28.18 ID:rdIgO8bQ0
パック入りでやすいの出回ってるからなあ
家もそればっか食ってるわ
60名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:53.11 ID:WGvF+seP0
>>11
「ふくや」より「やまや」の方がジューシーで旨い。
61名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:10:58.00 ID:QSq+nswf0
塩分と尿酸値が、、、な
62名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:08.33 ID:AgOCe5fgO
こういった土産物品には個々に寿命ってものがあるんだよ。
それは、年間販売量×販売年数はある程度最初から決まってるというもの。

よく売れても量を増やさなければ長く売り続けられるけど、量を増やせば短い期間で廃れる。
どちらを選ぶかは販売する企業の考え方だね。
63名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:20.49 ID:jOpYlS+j0
>>12
毎日辛子明太子を数個食べてたら、ナトリウムが貯留して心不全になった
64名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:22.01 ID:GRENEghhO
>>47
元祖を忘れてどうするw
65名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:41.53 ID:2s+iDjCrO
安いのは近所のスーパーにあるけど、
しょっぱすぎるのと、
唐辛子だけとは思えない、
いかにも着色っぽい絵の具みたいな赤さできもい
66名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:43.15 ID:l/QThtDk0
仕事で海外に住んでた頃、現地のデパートで日本物産フェアやってて、博多明太子売ってたんだよ。
もー、福岡出身の俺は狂喜乱舞して買い込んじゃったよ、高かったけどそんなの関係ねーw
でもやっぱり、全然全く売れてる様子なかったw
店主と思しき日本人ともちょっと話したけど、その人も海外転々としてて日本帰ってないとか言ってた。
いやぁ、美味かったよ、日本の味。涙ちょちょぎれたね。
そんな思い出があるから、明太子は大好きだ。
67名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:12:01.43 ID:bHEhiRXj0
>>54
>>55
そもそもそのタラコ自体も結構高いじゃん。

タラコ買う金額でホッケとかアジの干物買えちゃうんだもん。
68名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:12:25.04 ID:F/vcju1o0
もともと高級感なんてあったのか?

福岡ではあったのかもしれんけど
69名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:12:50.77 ID:/agg7PuJ0
高級感(w
明太子好きたが、土産物屋で買うものではないな。
70名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:13:31.84 ID:hBbm9SUgO
中るの覚悟で食う生タラコは確かに美味いけどね
タラコは辛くなくても美味い
(´・ω・`)
71名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:13:35.25 ID:wSFa3QYuP
>>56
よく知らないけど
下関の朝鮮人が作ったのを博多の朝鮮人がパクったんだっけ
72名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:01.15 ID:txUfmXqb0
ネトウヨは辛い物が大嫌いのお子様舌だと思ったがw
辛子明太子はチョン、みたいなデマは飛ばさないのか?
唐辛子研究の大学教授には勝手に朝鮮人認定するくせによ。

ところでジャップの魚卵食いは漁獲量の点からも欧米から批判を受けているのは知っとっと?
これも今のうちにくっとった方がいいかもな。今日も元気だウナギは高いw
73名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:02.48 ID:ZqMG6jaw0
福岡行って明太子食うより
釧路行って高級なたらこ食う方がうまいな。
本物のたらこはうまいぞー。
74名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:07.58 ID:6bOiAzmL0
辛子明太子を焼いて食ったことある奴いる?
俺の同僚がそんな話をしてたんだが、味の感想を聞きのがした。
75名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:17.54 ID:Q9MwQwQqP
でも炊き立てのご飯に合うんだよなぁ
76名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:25.88 ID:illMYEl60
辛子明太子もタラコも好きだけど
お値段高すぎだからなかなか口にできない
77名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:34.22 ID:SoEWews90
稚加榮の切子しか買わないよ
78名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:34.25 ID:On25EbzDP
身近なものになってブランド力上がってるのかと思ったらそうじゃないのね
たしかに高いもんな
79名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:14:35.89 ID:GRENEghhO
>>32
明太子入りのせんべい
80名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:00.95 ID:v8tS8x2U0
明太子って今や100g200円が相場だろ?
牛みたいに原材料からブランドって訳でもないし高級って言われてもなぁ…
81名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:03.80 ID:ytV2Vvv90
福岡県民だが、もともと福岡には明太子なんてなかった。
スケソウダラは北海のものだし、唐辛子も県内で生産されていない(おそらく半島産?)
作られた名産だから、いつか終わりは来る。
82名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:04.51 ID:EhbbrW+K0
辛いからまずいんだよ。作ってる馬鹿ここ見て品質改良しろ
83名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:04.63 ID:UveBExL70
健康重視
塩分過多食品は食さない
84名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:17.68 ID:kBZAEVdNT
大手の色が薄くてあまり辛くないのが旨い
85名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:33.73 ID:2WbEtpa10
ろ・・・老舗
86名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:45.35 ID:u9/CO0Hl0
かなり昔だけど、モランボンとかいう会社のCMで明太子は朝鮮の漬物の傑作です、とか言ってた。
そのころは「ふーん、そうなんだ」くらいにしか思わなかった。
調べてみるとモランボンてアレな会社であることがわかった。
87名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:58.61 ID:2zs1Du9+0
キムチ>>>>明太子だしね

たとえば、あれだけ癖のある腐敗食品ジャップの納豆でさえ、
昇華させてしまうのがキムチのすごさ。
明太子じゃどうにもならん。
88名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:15:59.53 ID:SJe1tYsc0
伝統を守るのと商売続けるのはまったく別の話だろ
元は靴屋だったのにまるで関係ない服や時計つくっていくのが看板商売だろ
89名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:16:02.12 ID:x35O1hYt0
辛子明太子って意外と雑菌多いて話だったよね?
90名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:16:21.11 ID:9llnoNHOP
うまいけど、食べすぎは健康面でよくないし
食べる機会もそんなにない
91名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:16:32.73 ID:kDHh6VVe0
安価で生臭くて不味い明太子を食べてから敬遠するようになったわ
92名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:16:45.52 ID:XMmvel4Ki
品川の明太子食べ放題の店で死ぬ程明太子食べまくったから、あと10年は食べなくて良いわ。
93名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:16:57.91 ID:tuCEXJZfP
業界としては大変なんだろうが、
消費者にとっては安く消費できるようになっている。

どんな業界も供給過多の競争激化で似たようなものだし、
しょうがないよ。
94名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:17:06.81 ID:ODcmXQmN0
明太子は価格が高いから買えない
安ければ毎日でも食べる

そして痛風になってイタイイタイ><;
95名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:17:07.03 ID:69GLHOqJ0
意外と期限短いから気付いたら期限すぎてたりする
96名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:17:17.18 ID:Sr2x24v/P
馬鹿だよな
トウガラシ入れない方が美味いのに
97( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/07/31(水) 22:17:20.95 ID:lz+c0D+00
>>3
( ゚Д゚)<ほかほかご飯に
( ゚Д゚)<よーく混ぜ込んで
( ゚Д゚)<食べてみよう
98名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:17:47.55 ID:vuCGHTH00
>>74
焼きタラコ
99名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:17:49.29 ID:nKrjHHQ/0
そこまでうまくないのに高い
100名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:18:34.23 ID:ln2aO1EV0
>>86
いや、もともと辛子明太子を開発した「ふくや」の創業者は、在日だよ。
朝鮮半島の辛い系漬物の応用だったはず。

明太子発祥して何十周年かに記念行事やってて。
ニュースでもやってた。
101名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:19:32.09 ID:wIPL+qlb0
カネフクは在日。
102名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:19:34.64 ID:r3ZhQkKO0
プリン体が多いから控えた方がいいよ
103名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:20:09.97 ID:t2vlnVZPP
1度福岡に社員旅行に行ったときにお土産で買った。
そしたらそれからDM届くようになって、定期的に頼むようになった。
切れ子660gで4000円。やっぱ高いかな。
それだけ質はいいんだよね。粒大きいし。
104名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:20:45.10 ID:2mhSFGHZ0
もうちょっと辛さを抑えて欲しい
舌がしびれて以降、味が分からなくなる
105名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:20:49.64 ID:hRjEKG/F0
200円のスーパーに置いてある明太子でいいんだよ
一般庶民は
106名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:21:24.21 ID:3Z0jWtAT0
辛子抜きにしたらどうか?
107名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:21:36.15 ID:Mqb2z9DuO
さだまさしがズッコケたと言ってた
「福島名物、長崎カステラ」の看板みたいに
福岡以外でも製造してるんだろうしね。
108名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:21:43.96 ID:kHLLj+J90
お前らは安物の辛子明太子しか食べたことが無いんだな。
可哀想に。

俺ぐらいになれば、
109名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:21:55.06 ID:c6gU14eh0
ココ、前とくダネ!で特集してた。
http://e-mentai.com/
110名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:22:04.56 ID:TjCMGg4u0
個人的に福岡の企業イメージがな
通販でも胡散臭い会社は大抵福岡
111名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:22:06.84 ID:a1+zM8BX0
>>3
舌が壊れてるの?(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:22:11.00 ID:7VLr+LsF0
贈答用のひとはら無傷のとかクソ高いな。
113名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:22:49.53 ID:GvGtOYuL0
>>3
味覚音痴はマックのポテトでも貪ってろ
114名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:22:53.77 ID:8r+r/ZC30
切れ子、バラ子で充分だしなあ…
115名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:23:00.15 ID:/CTYVgxjO
生臭いから無理
116名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:23:07.63 ID:hRjEKG/F0
柚子が入っている明太子食べてから
他のメーカーのオイシイと思わなくなったな
117名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:23:19.05 ID:v4ZKGrGuO
唐辛子いらん
118名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:23:41.58 ID:zW2JjUrM0
韓国産がまぎらわしくて困る
119名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:24:34.25 ID:dObnJGiK0
明太子スパは美味しいんだけどね(´・ω・`)

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up14672.jpg
120名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:25:03.64 ID:Q9qBMf+0i
>>47
稚加榮がなぜない
121名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:26:24.28 ID:I63NvjqXP
明太子、あんだけ味が濃い食品なのに安物と有名店のは味が違いすぎるわな
それにしたって贈答用の見た目が綺麗なやつは高すぎるとは思う
普段は有名店のバラ子ばかり
122名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:26:48.09 ID:nfMICpOLP
明太子に高級感とかいらん
123しいたけφ ★:2013/07/31(水) 22:26:55.82 ID:???0
イカ明太が安くておいしいので好き
124名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:27:22.67 ID:UqrjwWma0
・めんたいこの由来

『すけとうだら』を朝鮮語で「ミョンテ」と言い「明太魚」、「明太」と書くことから、
すけとうだらの子(卵)を「めんたいこ(明太子)」と呼ぶようになったというのが
「めんたいこ」の語源であり、めんたいこの由来です。

すけとうだらを加工食として食べる文化は、
17世紀頃に朝鮮半島で広まっていたとされています。
「キムチ」や「コチョジャン」と同じように、赤唐辛子やニンニクでまぶす、
朝鮮半島の伝統的食品として、辛子めんたいこは古くからあったとされています。

戦前に釜山に住んでいた日本人が戦後日本に帰国し、
昔食べた辛子明太子を日本でも食べてみたいとの想いで、
日本風に味付けし昭和24年1月、博多・中州で「明太子」と名付けて
日本で初めて発売されたのが始まりだということです。
125名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:28:38.21 ID:Q9qBMf+0i
>>123
折角なら、自分でいいイカと明太子を仕入れて作ってみるのもオツですよ(´Д` )
126名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:28:39.01 ID:HLOsvVnGi
痛風が恐くて食えない
127名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:28:40.68 ID:023dsLpg0
辛子じゃない明太子の方が美味いな
128名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:28:48.87 ID:fQtf3cnr0
好きだったのにドクターストップ
生物は食うなだって。
元祖長浜も禁止
病気って嫌ね。
129名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:29:14.79 ID:/72/icuhO
辛子明太子は日本の恥ずべき食べ物の最たるものだ。多量の化学調味料が舌を痺れさせる。
130名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:30:11.76 ID:ykeUEeO8P
僕は大好きですよ!

贈答品の明太子高いなあ…
131名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:31:17.78 ID:lyNuc4EWP
昔から薬臭いのが多いんだよね
ご飯に載せると染料が残るのもあるしさ
品質確保の手抜きだろ
132名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:31:24.11 ID:ln2aO1EV0
>>124
ちゃうちゃう、発祥のふくやの川原さんは、在日だよ。
明太子発祥の歴史は、福岡のテレビでやってたから。

ちなみに、福岡の場合、在日ってのは普通のことだから。
東京でいえば、「おまえ東京出身じゃないだろ」「すんません千葉県です。」くらいの普通の話だから。
在日と言うことだけでは、差別的な感覚があまりない。
133名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:32:05.77 ID:gcMNZ6Tr0
高カロリーで塩分が多くて不健康なイメージ
134名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:33:05.33 ID:jffIsW/k0
着色料を使えばいいというものではない
135名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:33:25.74 ID:uvq/4TPpP
塩分も高いし、魚卵はプリン体多いからなー。
136名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:33:49.05 ID:/zfLRGBS0!
たらこはすっかり高級品になってしまったね
いっそ加工しないで売ったら?
137名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:34:03.32 ID:8GMYzwvB0!
>>3
あれはお土産用だよ!
138名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:34:11.96 ID:bLGoViMj0
高い明太子はマジでうまい。
スーパーの2切れ398円みたいな量産品とは一線を画すうまさ。
けどさ、明太子って毎日食うもんでもないっしょ。
デッドストック結構作ってんじゃないのかなぁ。
139名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:34:49.18 ID:EY1ZatI00
添加物てんこ盛りで下品な味だよね
有名店と言われるところのも添加物一杯だし
140名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:34:49.62 ID:hhP9oP7J0
無着色しか食わない
みんなよくあの真っ赤っかのやつ食えるな
141名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:34:53.43 ID:DzMAGc050
明太業界は苦境だよ
売上伸びないのに海外から仕入れるスケコの価格高騰のダブルパンチでどんどん淘汰されてる
メーカーにより福太郎ややまやみたいにお菓子を作ったり福岡以外での販売に力入れたりで
何とか凌いでる状況だな。ま、苦境なのは明太子だけじゃないから仕方ない
142名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:35:05.92 ID:DZLAy8N20
>>80
スーパーのはそのぐらいだけど贈答用のは100gで1000円ぐらいするよ
143名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:35:12.59 ID:4yJApCgmO
普及させといて、ありふれてるとか
144名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:35:20.95 ID:0/NWRWAK0
明太子は単なるオヤツだよ。高級感もクソも無いからw
145名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:35:46.02 ID:aCaQkQEu0
>>136
明太子でないのがいいのに普通のが見なくなったよ
辛いもんばっか食べているとしまいに朝鮮人みたいに
頭おかしくなるのに
146名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:36:48.26 ID:JRKKzISt0
辛子明太子って、庶民的なイメージの食べ物なのに高い
うまいけど、メシのおかず的なうまさだし、そこまで出す気にはなれん
147名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:37:10.51 ID:sgWp1gLe0
キムチで唐辛子の取り過ぎがヤバイって知られたからな
明太子は魚卵だしさらにコルステロールや痛風にも悪いしな
148名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:37:15.55 ID:8CcKXmTg0
幸子明太子
149名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:38:20.97 ID:ribzyzt00
やっぱ、サイッコーの食いかたは・・・



    茶 漬 け だ ろ



なァ、おまえら?
150名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:38:29.40 ID:DpwJHt3KO
ふくさやとふくやのが好きだな。

マジ馬の明太子は1日一個でいい
151名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:39:16.19 ID:2ZaMEtWV0
まぁ、飯が茶碗に余った時に、食卓に有れば手を伸ばす。
それが明太子だろうが漬け物だろうがなんでもいいんだ。
152名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:39:35.39 ID:15dubupX0
>高級品の地位にあったが、普及が進んだことで販売価格は低下し、
他業種の高級品メーカーに何故学ばないんだろうか
フェラーリとか生産数しぼってるやん
153名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:41:51.27 ID:15dubupX0
>>149
え?
辛子明太子ってなんでわざわざ辛子につっこんでるん?
ふつうのタラコでええやん
それを皮だけあぶって香ばしくしてから茶漬けやろー
154名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:41:58.43 ID:UPKcnfXs0
>>152
誰でも作れるからだよ。

そもそも、九州は辛子明太子を加工しているだけ。産地は北海道。
北海道で加工されたら終わり。
155名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:42:32.61 ID:5/DJcMvq0
あんまり有名じゃないかもしれないけどやますえっていうメーカーの明太子が美味い
156名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:43:03.60 ID:xjJkXInD0
20年くらい前、5000円出して買ったんだ
ワクワクして包みをはずそうとしたら
原材料に合成着色料って書いててガッカリした
あれから一度も食べてないなあ
157名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:43:18.45 ID:/zfLRGBS0!
>>152
コモディティ化ってやつだね
158名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:44:17.86 ID:LyAN8iDn0
>>140
良く解らないけど、赤いと味が変わるの?
159名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:44:45.14 ID:qqXd2GkT0
タラコをちょっと焼いて食った方がうまい
160名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:45:42.80 ID:6igVx05R0
めんべい美味すぎワロタ
161名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:46:15.51 ID:kzLn3mVR0
>>34
何か無駄に鮮やかに着色されてる奴ってそんな感じ。
普通に無着色で良いのに。

いっぺんお土産で貰ったゆず入りの明太子はめっさ美味しかったなぁ。
プチプチしてて。
162名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:46:34.56 ID:ebD8bFlK0
結石が再発するのが怖ええんだよ
163名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:47:06.39 ID:OsPAvDie0
>>154
かねふくが大洗にめんたいパーク作った時点で福岡ブランドなんて無いだろ
164名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:47:49.76 ID:R3/ViB750
高くて買う気がしない
165名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:48:27.58 ID:ekI9CaZ+P
たまに食いたいな思うけど ひと腹?の半分でいいんだよね実際
166名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:49:15.24 ID:UfkCzzdn0
高いのはたしかに美味い
でもスーパーで売ってる安いのは生臭くてダメ
167名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:49:16.95 ID:S4Ow+KEs0
体に悪いイメージがあるな。
168名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:50:00.33 ID:7wABHve0O
>>152
車と食物は別だろ?
日本人は食物絞ると暴れるぞ
169名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:50:12.50 ID:zBVxLBz90
これは当たり外れあるからなー
美味いのはほんとーにうまいよ
170名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:50:35.09 ID:ieHJmu140
テスト
171 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/31(水) 22:50:54.06 ID:WCoVQFue0
>>156
普通の無着色のたらこがうまい。焼いてもいい。
172名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:51:13.98 ID:44YaB8g90
高級感はないけど高額感が半端ねえ。
173名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:51:30.40 ID:RKLkETZf0
切れ子で十分だからなぁ
174名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:52:10.24 ID:bLGoViMj0
無着色のピンクがキモいって人は結構多いからねぇ。
イメージで食べてる人は多いと思うわ。
175名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:53:01.05 ID:do1civF0P
辛すぎるのは鮮度偽装のためかな
176名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:53:17.24 ID:dymVSVThO
発色剤がなぁ
177名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:53:39.48 ID:IAbIKQzi0
福岡県民だけど、朝はおにぎり2個って決めてるからどっちかに明太子入ってるわ。
辛いのは嫌いだから、昆布だしとかの明太子が好きだな。
178名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:53:59.53 ID:bY4rG10l0
パック売りの奴は最低三身の奴ばかりで、一人暮らしだと新鮮なまま食い切れない。

食い過ぎるとプリン体多くて通風が怖いしね。
179名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:54:06.60 ID:DxFMDx4R0
福岡住まいの親戚から明太子が送ってくるが
福さ屋というところの木の箱に入ったやつ
調べたら400g5000円とかなんだな
180名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:54:34.37 ID:N+xx7kyY0
お土産用の明太子は一回ばらして人工の袋に保存料と一緒に詰められたものだぞ。
181名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:54:36.35 ID:U54hMsxD0
明太スパは神の食べ物
182名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:55:04.02 ID:RJXxpzmG0
ブランド化が失敗するとこうなる見本だな・・・
安易に偽物に走らず、苦しくても本物を出し続ける努力をしなきゃな
183名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:55:17.31 ID:aslP6eiK0
そんなあなたに福岡発連続ドラマ「めんたいぴりり」
博多華丸主演です
184名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:55:54.01 ID:bLGoViMj0
明太子の福さ屋とカステラの福砂屋、それぞれ違うんだろうか
185名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:56:10.69 ID:th1PxnHE0
普通のたらこ=明太子だそうです
就任おめでとうございます、些細な物ですがこちらを
・・・又明太ですか
186名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:56:13.36 ID:Mqb2z9DuO
漬け込み型とか、まぶし型とかあるんだな。
187名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:56:16.64 ID:D9WDRMo00
安いの買うと生臭いんだよなあ、ちょっと奮発するとまるで別物
でも明太スパとかに使うにはコスパが高い
188名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:56:55.09 ID:8cJD7lKKO
鱈って九州沿岸で取れたっけ?
鱈は東北の方の北の海にいるはずの魚だが。
189名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:58:47.63 ID:rt/sBC5M0
福岡の友達からもらう明太子がほんとに激ウマでたまんなかった
どこのかも忘れたけど・・・ 残念。 もう一回食べたい メーカーわかれば通販でも


でも材料はうちの地元北海道なんだよなw
190名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:58:50.70 ID:IAbIKQzi0
>>183
どーせなら、日にちと時間もいえよww
191名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:59:13.45 ID:oaMkiAhW0
手を加えているから美味しいと先入観があるだけだろ
ノーマルたらこの方がうまい
192名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:59:20.64 ID:GivvvUOI0
あぐら商売はダメってことだ。
たらこを辛い汁につけてるだけだろ?
193名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:59:30.22 ID:1jMI/kfU0
>>178
つ 冷凍庫
194名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:59:46.64 ID:voykeGuH0
痛風者でも食べられる辛子明太子を是非
195名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:00:12.30 ID:OwRaIPq6P
たらこの方がうまい
余計なことすんな
196名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:00:37.63 ID:eP97lBa8O
たらこの朝鮮漬けなんて下劣なモノは食べませんよ。

普通のたらこがおいしいです。
197名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:01:15.65 ID:nZIGnjT60
「たらこ+一味唐辛子」の偽明太子が多いのは確かだよね。
198名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:01:31.96 ID:ZE+kK6vc0
亜硝酸ナトリウム
赤色○号とかのタール色素

を使ってるのが大半じゃん。
それ見て買ってないのだけど。
まあこういったことで買わないようにしてるのは自分だけかもしれないから、
今更それら使わなくなったこところで売上げが上がるとは思えないが、少なくとも俺は買う。
199名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:02:49.01 ID:wBZYGJB70
>>188
北海道で水揚げ、加工、タル漬け
密封包装、販売包装、福岡へ出荷
200名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:05:25.50 ID:7wABHve0O
>>183
あらすじが気になるとですwww
201名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:06:18.91 ID:fmuAzX+e0
スケトウダラの卵巣に塩や唐辛子を加えたキムチの一種「ミョンランジョ」をアレンジし、
昭和24年に販売を始めたといわれる。

 昭和50年に新幹線が博多駅まで延伸されると、明太子は福岡のおみやげとして、
全国ブランドとなった。特に、1箱(600グラム)5千円程度の高級品が、企業間の贈答品として重宝された。
202名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:06:27.37 ID:pmuKWs1c0
売上は増えてるだろ 馬鹿な記事だ
203名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:06:53.69 ID:XfOrsxWB0
で、結局韓国起源は本当なのか?
204名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:07:01.42 ID:txUfmXqb0
>>196
おめえ冬になるとキムチ鍋disって水炊きがどうとかわめくバカだろwww
もうお前は韓流断ちに中華断ち、ついでに五穀断ちとか十穀断ちやれよ。
205名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:07:24.27 ID:rBKz5bO80
よかよか、よかよ
206名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:08:56.99 ID:4RSo1N3G0
>>193
解凍はどんなかんじでしたらいいの?
207名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:09:03.85 ID:QVGc3jOm0
高コレステロールな上ご飯が進むのはちょっとね
うまいけどさ
208名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:09:18.20 ID:VF/2Pjno0
偏見無しで塩漬けたらこでじゅうぶんだよ
209名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:09:39.29 ID:5/DJcMvq0
>>188
基本的にアメリカ・ロシア・北海道の水揚げ港近くで塩漬けたらこまで加工したものを輸送して
博多とかで調味液に漬けたのが辛子明太子として出回ってる
210名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:10:09.20 ID:s9MGvnI+0
>>30
豚骨ラーメンに明太子入れるラーメン屋が理解できん。辛くて味が分からなくなるだろ。
九州では自分の知った限りじゃそんなとこあんま見ないんだが…。
211名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:10:46.38 ID:E7T70BSgP
そもそも、辛子明太子って、朝鮮半島の食い物だろ。

とりあえず韓国製の辛子明太子は、辛いだけで旨味が無かった。
212名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:10:52.29 ID:Fn9lgj5v0
普通に美味いじゃん明太子

明太イカとか明太イワシとか酒のつまみに最高

少なくとも辛子レンコンよりは美味い
213名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:11:06.68 ID:d9VOXlfd0
焼きたらこでお茶漬けが至高
214名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:11:16.58 ID:3KHA/esYO
そうだよ、高級品なんだよー

>>183
ぐぐった
ちょうど週末からか
215名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:11:39.51 ID:0mXutWXH0
辛子が付く時点で唾入りキムチを想像するからな。
ネーミング変えたら?
216名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:12:00.62 ID:KZAlgY6a0
>>3
福岡県民なら辛子明太子を明太子と呼ぶのだけは止めてやれ
217名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:12:03.63 ID:PJj4LW5r0
>>210
辛子高菜は入れるくせに。
218名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:13:05.90 ID:t2vlnVZPP
219名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:13:58.61 ID:5/DJcMvq0
>>210
そういやじゃんがらラーメンのトッピングの明太子
糞不味かったなぁ
220名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:14:13.09 ID:DxFMDx4R0
高いやつは安物とは色も味も段違いなのはわかるしうまい
あれ食べたあとしばらくは安物は食えないレベル
贈答品くらいしか機会が無いけど
221名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:14:14.26 ID:IAbIKQzi0
福岡で一番うまいのは肉ゴボウ天うどんだけどね。
222名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:14:58.89 ID:pmuKWs1c0
>>220
分かる、でも何千円もかけてまで食いたいものではないんだよ。
おにぎりの具にできる程度のもので満足してる。
223名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:15:04.78 ID:KZAlgY6a0
>>5
中に生が残る程度に焼けば生臭さは消える
224名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:15:37.80 ID:jk2iOdZK0
ふくやが明太子を作り出したが、地元の名産品にしようと商標登録をあえてせずに普及に努めた

ジャスコと連なっているやまやが参戦してきて全国に支店を作り全国で買えるようにした
あの明太子がどこでも買えるというのでやまやは一時的に売上が伸びまくった。
だが、福岡土産としての価値が無くなった
225名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:16:24.20 ID:4BIs3Dj90
高すぎるんだよね、スーパーで売ってる奴にしても。
贈答用の商品が高いのはわかるけどね。
226名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:17:11.59 ID:0KvtdKAy0
>>62
なんとなく有りそうな論ではあるな。
興味あるんだけど、なんか参考になる資料とかない?
227名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:17:53.60 ID:lhVIwWVnO
広島空港近くで製造してるくうかいだっけ?
あの巨大明太子食ったら福岡のはたいしたことないわ
228名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:18:04.24 ID:pmuKWs1c0
お茶漬けでは鮭茶漬けと同じくらい明太子茶漬け好きだよ
229名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:18:41.65 ID:mwcPKdAQ0
そういやスパゲッティでしかくってないなあ
230名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:18:43.08 ID:kTc6fmf50
貰ったら喜んで食べるけど自分では絶対に買わないな
231名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:19:13.07 ID:t4Zh5RX30
むかしのふくやは太くて粒のはっきりしたいかにも高そうな材料使ってたけど、
最近の材料の質は明らかに落ちている。
232名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:19:15.95 ID:jk2iOdZK0
やまやが福岡名産を台無しにした
目先の利益しか考えない朝鮮人的発想以外の何ものでもないわ

一方のふくやはなんと日本的な発想なんだろう
甘いといえば甘いけど、俺はふくやを応援している

さて、ふくやがスポンサーを務めるアビスパ福岡の話をしようか
233名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:19:20.61 ID:ZmdXKtEn0
パッケージひっくり返すと目に入ってくる数々の添加物の表示
薬漬けの魚卵なぞ食う気がせん
234(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/07/31(水) 23:20:16.56 ID:jI4YbXYH0
タラコは北海道産に限る

北海道産生タラコ>>>>>>>>>>>明太子
235名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:21:19.92 ID:LuWuXvYM0
高級感なんて持ったことないんだが
236名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:21:22.16 ID:t4Zh5RX30
俺の中では明太子は東京の浜松町か羽田で買うお土産。
237名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:23:37.47 ID:4RSo1N3G0
>>218
とん
238名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:25:06.47 ID:OE4l+b720
唐辛子の辛さって、最初は新鮮ではまるんだけど飽きてしまうんだよね
ふつうのタラコをちょっと焼くのが一番美味しい
239名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:25:08.15 ID:t4Zh5RX30
ふくやの明太子、バター、しょうゆ、レモン汁で明太スパ最高。
240名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:25:29.48 ID:8cJD7lKKO
本来のタラコって、あんな真っ赤っかな色してないんだわ。
明太子って、なんの薬品の作用でもって、
あんな真っ赤っかになっちゃってるんだろうな。
241名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:25:51.54 ID:SKLAWlRK0
藤井一子の実家は明太子屋ときいたことがある
242名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:27:30.88 ID:t4Zh5RX30
>>240
明太子普通に無着色のも売ってるよ。
243名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:28:28.26 ID:tNQsWjJ80
タラって捕食性の深海魚だから怖いんだよね
青森で水揚げされたので基準値超えたのあったし
244名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:28:42.01 ID:4RSo1N3G0
いわしの腹に明太子つめたの好き
245名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:29:17.75 ID:lgbTLGEx0
いいものは粒が大きくて一粒一粒に張りがあってホント美味いんだよな。
246名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:30:12.47 ID:lPeZ6nRO0
辛子明太子って、タラコを辛くしただけ?
247名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:30:17.59 ID:ZmdXKtEn0
>>242
「無着色」でも
「発色剤」が入ってたりするよね
248名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:30:19.94 ID:IAbIKQzi0
え?粒は小さいほうが美味しいよなw おれだけか・・・
249名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:30:56.68 ID:X6QxX9Sz0
レトルトのパスタソースで食べるだけだな
250名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:31:04.17 ID:XnTpHJSE0
皮を取った粒だけのヤツをうにくらげの入れ物みたいなのに入れてスーパーに流通させてくれ
業務用スーパーに売ってる特大チューブのヤツは多すぎて使い勝手悪いし、混ぜもので増量してるからマズイ
251名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:32:25.87 ID:t4Zh5RX30
たらこの等級が何段階にも分かれていて、いいものは粒粒感がしっかり残ってる。
安いのは温泉の朝食バイキングとかに出てるべちょっとした奴。
252名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:33:14.65 ID:olJ/Riok0!
明太子<<<<これは朝鮮語
だれが朝鮮のもの買うか
倭人はアホなの???????
明太子<<<朝鮮語表記、、、タラのコ の
253名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:34:14.37 ID:lPeZ6nRO0
>>247
「発色剤」って、元は何なんだ?
食品添加物も一方的に嫌うより使いようだって聞くが。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110810/222041/?rt=nocnt
254名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:35:14.10 ID:IAbIKQzi0
>>252
満足した?ハングルは日本人がおしえたんやで?
日本語でおk
255名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:37:16.82 ID:4XTvUMAm0
明太子好きだから、ほんとにツブツブでいい腹のヤツ
2本で400円くらいで、販売してくれれば毎日買っても
いいんだけど。高級感より味と価格で勝負して欲しい。
256名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:37:24.48 ID:t4Zh5RX30
>>247
発色剤で赤い色になるわけじゃないから。
257名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:37:25.75 ID:Ov7IDt6K0
博多以外で打ってる明太子は
オレは買わないよ
258名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:38:10.79 ID:oaBGQPcb0
一腹5000円とかバカみたいな値段で売ってるからだろw
アホか
グラムにしたら松坂、本マグロ同等だぞ
そんな金出して魚卵食うなら別なもん食うわ
259名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:39:49.45 ID:6bOCRSfg0
260名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:40:34.18 ID:nhL54FC60
>>3
同意、あったかいメシには合わんと思う
ただそのまま食うのは最高にウマイ
261名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:42:14.00 ID:t4Zh5RX30
>>258
グラム当たりにしたらそりゃ当然高いだろw
肉とか魚と比較してる時点でw
262名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:43:27.66 ID:hZRWJY140
>>249
あれ食べてる途中で飽きてくる
いいアレンジ方法はないだろうか
263名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:43:32.20 ID:XnTpHJSE0
やまやが有名だが親戚がいつもふくやの明太子送ってくれる
264名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:44:02.00 ID:rG4Hat7fP
たらこスパゲティ開発した人にはノーベル賞あげたい
265名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:44:10.18 ID:olJ/Riok0!
明太子<<<朝鮮語表記、、諺文表記なんて無いよ、、ハングル表記ももち
なかった
シナ語の発音まねたのが朝鮮語
明はMyonと発音、日本語シナ語なら Mei
太はふしぎにNamと発音する。
子は朝鮮語でJott

脳をチョンに犯された九州人の妄想
266名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:44:51.48 ID:jk2iOdZK0
>>263
ふくや>>>>>やまや なんだからそれで正解
商売が上手いのはイオン系列で有名なやまや
267名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:44:55.89 ID:TqUqSro40
先日一週間ほど毎日切り身一切れづつ食ってたら
指の関節に鈍い痛みが出てきた、俺ヤバい?
268名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:45:00.20 ID:tU2ghFiv0
>>17 >>50  大阿呆二人発見
269名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:45:50.56 ID:pDslzkEy0!
売れなくなったのはタラから放射性物質が出まくったせいだろ?
ちゃんと原料の素性を明かせよ。
メーカーまで電話掛けてんのに、はっきり言わない。
こんなので安心して食えるか!
270名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:46:24.45 ID:MikTWXp5O
おみやげ屋の見本でムチムチプリプリしてた箱入りの買ったら、
本物は3分の2程度の大きさでスカスカだったのがショック。
271名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:46:58.95 ID:XnTpHJSE0
>>266

確かにふくやの方が全然美味いな
272名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:47:20.37 ID:olJ/Riok0!
実際朝鮮で食べられるMyonNamJottは殆ど唐辛子は履いて無い。
塩ズ家にして 朝鮮人の好きなゴマ油をこってりかけ、、、かき回して
食うゲテモノ
273名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:47:59.92 ID:bVe0w3wH0
歩留まりが悪いので安くならない珍味を、どういうわけか高級と言って商売

高いというだけが売りだけど、あまり食されることも無かったので一風変わった贈答品としては重宝がられる

で、実際に食したら「なんじゃこりゃ?」ってのが正直な反応で
価格破壊と相まって別に欲しくも無い物という認識が定着し今に至る

ってところか
274名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:49:10.79 ID:wLCc6fqDO
一番うまいのはあごおとしの無着色
275名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:49:28.25 ID:t4Zh5RX30
福岡の駅ビルのみやげ物屋は何種類の明太子屋が入ってるんだ。もういいよってぐらい試食進められまくる。
276名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:51:12.04 ID:RbRyQffj0
ミスった・・・よな
「福岡○○」みたいな商標にしとけば
仮に爆発的に普及してもブランド名は守られるのに
「辛子明太子」じゃコピーされるのも当然
277名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:51:44.24 ID:YgWfPSfq0
最近は全国に広まってるから消費量は増えてるはず
それで文句を言うってどれだけぼってたのかと
278名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:52:07.93 ID:TkVbIvlQ0
新たにキムチ明太子を開発すれば売れると思う
隣にも輸出できるし
279名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:53:06.30 ID:GHR7Qdzj0
高級感はないなあ。
うまいとは思うけど。
そりゃピンキリあるんだろうけど、そこまで高い金出すほどでもないな。
280名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:53:34.54 ID:Xke5RXB40
>>1
今と同じ味で、塩分OFF プリン体OFF

それができたら売れるんじゃね?
281名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:56:20.56 ID:6dL+xU6U0
辛子明太子は調味料代わりに使えるけどちょっと高いんだよね
282名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:56:39.00 ID:gYlofo7QO
稚加栄の明太子食べたら他のとこの明太子無理になった
283名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:04:02.18 ID:Muz4x8pBO
虎杖浜産タラコで間に合ってます
284名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:04:06.67 ID:Zi3g/ZHwO
昆布だしぃぃい〜♪の明太子食べたい
福岡に帰省したら 必ず買う
普段しぶしぶスーパーで買うのとは、
やはり味が違う。


めんべいは、辛い辛い・・酒のツマミ。
285名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:05:34.91 ID:dNXg8IwoO
キャッチフレーズは『修羅のお菓子』
286名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:05:47.67 ID:g4+z94Cg0
メンタイコなんて一生のうちに食える分なんて決まってるんだから、いいの食っとけ。
痛風になってから後悔しても遅いぞ。
287名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:10:28.53 ID:ds1jm9jW0
タラコの朝鮮漬のどこに高級感を求めるのか
288名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:11:25.23 ID:FCNNQFze0
キャビアと同じようなものだろ
289名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:12:41.92 ID:NnccSpiT0
>>284
つうか、色合いからして福岡の明太子と関東の明太子はまるで違うだろ。
福岡空港での売店で売っている明太子が全く色合いが違っているのを見て
驚いた。

福岡市内のホテルでも朝食が和食のとこでは、明太子が出たりするけど
あれも関東仕様の明太子だったりする。
290☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/01(木) 00:15:31.91 ID:+goPyUvOP BE:118650847-2BP(3000)
元々辛子明太子なんて高級でも何でも無いんだから当然。
高級だと思わせたのはマスゴミだから。
291名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:17:12.22 ID:aIcJf2Ro0
> 紅をさし、ぷっくりと膨らんだ唇。
官能小説かと思った
292名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:17:58.22 ID:xcty2DbA0
福岡に3年居たけど たらこ、明太子、辛子明太子 の明確な違いは今でも怪しい
293名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:19:24.23 ID:aIcJf2Ro0
たらこの一番おいしい食べ方はミディアムレアの焼きたらこだよ
294名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:19:39.61 ID:JX31AKj8O
南国アリスさん出番です
295名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:19:45.16 ID:7CUluilF0
ぼりすぎなんだよ。あほかよ。
296名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:20:11.32 ID:Kl3LJyfV0
>>265=無知のシッタカ
Myeongran jeot(ミョンナンジョッ)=明卵漬
297名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:20:50.06 ID:IbNetYCY0
イクラやウニは北海道の江差で本当に旨くて感動したが
明太子はなぁ・・・一応都会だからか探し方が悪かったんかねぇ
298名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:21:08.39 ID:f8EzP6l+0
赤飯のおにぎりに明太トッピングして広島のマツダスタジアムで「真っ赤に燃えるおにぎり」と名付けて売れば?
299名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:22:05.88 ID:ekj6SkDFO
>>290
いやいや、白洲次郎が九州土産に貰って喜んだという逸話がある。
あんな金持ちに持っていこうと考えて、案の定喜ばれたんだから、高級品だったんだろうさ。
300名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:22:15.54 ID:8OTPZ03iP
美味いが高い、スケソウダラ取り過ぎだったんだよ
で良質な原材料が減れば品質も落ちてくる
301☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/01(木) 00:22:29.72 ID:+goPyUvOP BE:127125656-2BP(3000)
某地元大手辛子明太子屋の製品(完成品)なんか出荷前の
ストック段階では製造年月日のシールさえ貼って無い。
注文を受けて出荷の梱包段階で製造年月日のシールを貼る。
これは明らかに製造年月日の偽装だが誰も咎めない。
302名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:22:30.25 ID:2XGCyuVNP
明太ポテチはまずかった
なんか臭う
303名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:22:48.85 ID:TDEEWldDO
>>216
は?
自分も福岡県民だが 明太子って言うわ。
辛子明太子とか言うやつおらんわ
ラーメンを とんこつラーメンって
わざわざ言わないだろ?
304名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:23:27.94 ID:MsxBya3n0
>>72
お前まだ生きてたの?
305名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:23:34.06 ID:cv6xN26X0
学生のとき金がなかったから
卵かけご飯と納豆ご飯とS&Bの明太子スパの
ローテで生きていたことがある
306名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:24:10.24 ID:xF4H75M80
博多に行ったとき、親戚に配る土産に辛子明太子を買ってくるようにと言われていた
博多駅のコーナーに行くと銘柄が凄いたくさんあったのでどれにするか電話で親に確認した
振り返ると電話の内容を聞いていたのかオバサン店員がクソ高い奴を持って待ち構えていた
大阪並みに押し強いなと思った
307名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:24:15.67 ID:5kFGcxef0
明太子よりたらこのが美味しい
308名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:24:50.88 ID:XoiXRU+f0
>>189
たぶん、やまやでも無く、かねふくでもなく料亭 稚加栄
http://www.chikae.co.jp/
ではないか?

旨いけど、もっと高いよー
ウチも親が自営業やっていた時は、
やまやに発注して数十件お中元に送っていたけど、
稚加栄は最初に頂いた時に美味しくてビックリ、
お土産に買おうと思って更にビックリだった(いや、全然買えるんだけど、送って貰った方が後で値段知って驚くのでは無いかと)
309名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:25:05.07 ID:MsxBya3n0
>>119
グロ
糞チョンいい加減にしろ
310名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:25:20.11 ID:yOwJ78Ek0
コンビニのおにぎり業界ではマヨネーズシーチキンの次に明太子おにぎりが売れてるんだから

日本人は何だかんだで明太子が大好きなんだよ
311名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:25:47.86 ID:8OTPZ03iP
めんべいはくっそ安いから土産にちょうど良かったが
幾らなんでも安っぽかったし、次は16区のダックワーズにする
312名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:26:10.90 ID:dTrEooOI0
高菜だとか、モツナベとか、福岡は辛いもの好きだよね。
313名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:26:44.99 ID:u2dl/xJC0
稚加榮の明太子だけはガチ、他のはどうでもいい
314名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:27:39.94 ID:ld1pgYDQ0
ぷっくりとした左右の明太子のあいだに貝柱を添えた「明子の×××」
315名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:27:51.45 ID:liKs7IPq0
ピリピリするだけで旨くない
316名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:28:19.59 ID:sjxq0W7G0
>>198

健康志向の奴が出たら良いね。
317名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:30:12.23 ID:Gozdb4TGP
明太子よりイクラの醤油漬けだな
318名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:30:38.84 ID:mLeIf44b0
明太子だけはちゃんとしたメーカーじゃないと美味しくない
319名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:30:41.06 ID:MecP6F+m0
味覚障害の人が好んでそう
320名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:30:42.30 ID:6sKtJn3c0
321名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:31:50.70 ID:Od0ztleTP
>>3
福岡県民だがまったく同意
明太子は生タラコとしてはクズランクのものを調味液で誤魔化したものだからな
本当に粒のしっかりした良いタラコの味を知ってる人は粒の死んでる辛子明太子なんて食えたもんじゃないよ

ただまぁ一部の素材にこだわった高級品には上手いものもある
その場合、素材の良さを活かすために辛さ控えめで薄味仕上げ
辛さに走ってるとこは例外なく不味いよ
322名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:32:03.93 ID:8GWP2zWw0
グルメオタ風に言うと高いやつは色と歯応えと口に含んだときの香りが違うな
スーパーの真っ赤な安物とは別物
値段も別物だが
無着色と書いてるのにそれなりに赤いのは着色料(安)じゃなくて唐辛子(高)の色なんだろ?
323名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:33:29.71 ID:LeP4g2fz0
>>227
あれかな、俺の家の近くの空港で打っている明太子、広島の会社が作っているが、そこかな?
美味しいんだよな、でも高い、一切れ1000円ぐらいかな
324名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:34:08.39 ID:yTJF2n8I0
技術の発展とともに高級保存食の価値がだんだん薄くなっていくのは当たり前だと思うんだが。
今一番売れてるのは保存食風食品だべ
梅干しでも糠漬けでも常温のまま保存できるようなのはそんなに売れない。需要がないから。
325名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:34:21.13 ID:mLeIf44b0
つか、別に売り上げは低迷してないだろ
何を見て書いてるんだこの記者は
326名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:34:29.92 ID:eXevacv30
>>291
い、井上和香か
327名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:34:46.01 ID:CCAUff2y0
福岡市内では普通に「ちゃんとした明太子」は高級品扱いだけどなあ…?
贈答品で貰った時くらいしか食えないぞ
328名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:34:54.35 ID:Z7Igd9h/0
高い明太子はやっぱりおいしい
安いのはべちゃっとしてる
329名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:36:17.63 ID:Kc1hwt7y0
博多ブラブラが最強
330名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:37:08.61 ID:k7BMxwgs0
美味しんぼでやってたぶっとい明太子はまずそう
331名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:37:21.54 ID:8GWP2zWw0
>>328
それや
安物は死んでるが高級品は生きてる(グルメオタ)
332名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:37:50.99 ID:3m5/yoOT0
タラコに高級感って・・・ただ高いだけやん
333名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:38:58.43 ID:9qnmpUYh0
椒房庵のおいちかった
334名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:39:44.99 ID:Od0ztleTP
>>44
これは本当だから仕方ない
鱈の韓国語はメンテ、メンタイコは韓国語、日本語はタラコだから
335名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:39:53.68 ID:i7YrqTw70
低級品と差別化しないとな あと、韓国のイメージは払拭した方がいい
336名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:41:23.56 ID:IbER4ypEO
>>227
それ広島空港でも売ってるやつ?
前に広島空港で超巨大な明太子を売ってるのを見かけて「なんで広島で明太子?」と思ったが、
うまいのなら買っときゃよかった。でも広島空港では明太子は買わないよなあw
337名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:42:15.89 ID:CCAUff2y0
いつもテレビ番組でご飯の上に明太子のでかい切り身乗せて食ってるの見るたびに
あんな量の明太子ひとくちで食う奴おるかっ!って話題になるわ
関東ではあれが普通なのか
338名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:43:26.51 ID:HYB04Z9l0
普通に生のたらこ買ってきて唐辛子一振りすれば
味としては充分な気が
339名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:44:01.48 ID:vVKAe+w70
全国展開は安い切子だけにして、
高級品は産地でしか買えないようにする方がいい。
340名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:44:40.97 ID:AuDB+ZbD0
スーパーの安物は「中国産」も増えてるから気をつけろ
それと安物は粒が立ってなくてベチャベチャが多い。
341名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:44:56.82 ID:Od0ztleTP
>>339
つまり北海道やロシアで買えと?
342名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:45:51.85 ID:Csa1N9MQO
細木数子がひどい扱いを明太子にしてたなぁ
そのあと、朝鮮人がドヤ顔してウリナラ起源をぶち上げて
…明太子も法則発動からは逃れられないな
343名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:48:16.98 ID:++cGm/2IO
>>340
(・∀・;)デパートで買った粒がしっかりしてるのは美味かった
344名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:48:56.82 ID:GH2ZNya4T
【国際】横田基地もオスプレイ配備先の候補-米高官が明言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375110701/
345名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:49:24.74 ID:cH+FCwo80
魚卵は食わないよ 痛風恐いもん
346名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:53:25.11 ID:RhFeqNkMO
辛明太子きらい、せっかくのタラコが台無し
タラコは甘塩タラコに限るよ
スーパーに売ってるようなのは粒感がなくて生臭い
デパ地下のひと腹1,000円位からのをたまに買ってもらえるとめちゃくちゃ幸せ
347名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:55:31.68 ID:JcNFFIg00
>>345
数の子食えよ
348名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:58:39.62 ID:jWma9LIu0
>>44
これを知らないお前にドン引き
博多の辛子明太子協会に問い合わせてみろ

ついでに言うと辛子明太子が日本中に広まりますようにと願って
日本の元祖が特許を取らなかったのでどのメーカーも特許取ってない
博多の常識
349名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:59:25.31 ID:8jHpQLtg0
明太子ってそんな高いのか。
知人宅で、貰い物で残ると困るから食べてって箱入りの出されて、5本位一気に食ったけど、あれは旨かったわ
350名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:00:15.12 ID:tqjC2oaz0
贈答用のは美味いから売れているんじゃないの?
スーパーの鮮魚コーナーにあるようなのは頭打ちかもしれんがw
351名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:01:53.68 ID:ekj6SkDFO
>>342
これは構わないだろうよ。本当にウリナラ起源なんだから。
352名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:04:32.50 ID:ZK02dHCVO
>>312
朝鮮に近いからね
353名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:05:35.85 ID:+5VHqbbfO
魚卵嫌いで食べたことも無かったたけれど、初めて博多に行った時に名店街の土産物屋のおばちゃんに
「食べてみんしゃい」
と勧められて断れず、初めて口にした。
今ではおにぎりの具くらいならフツーに食べられる。
そして博多めんたいプリッツとじゃがりこ明太子味はレギュラー品に昇格して良い位に美味・後ひく。
354名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:06:28.12 ID:SHfZxo6m0
コンビニでおにぎりになってる様じゃ
高級のイメージがある訳ない
355名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:07:12.09 ID:0rq5fY0jP
「ロシア人は キャビアより明太子のほうを 好むのよ」
356名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:16:07.67 ID:KoM+j4My0
辛子明太子もいくらも苦手です。
357名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:22:16.21 ID:/u4h8Nmi0
コンビニのおにぎりに入った事で普遍性のテストを受ける羽目になって、名ばかりの高級だった事がバレたパターン
358名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:33:01.32 ID:q4toY6Gc0
皮がパリッとなるくらい焼いたほうがおいしいよ。
359名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:34:08.14 ID:fmS+0aF10
福岡って何気に推せるもんがないよね
たらこと風俗とヤクザとミーハー
360名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:34:55.59 ID:dNXg8IwoO
>キムチの一種「ミョンランジョ」をアレンジし
苦手なはずだわ、俺
つーか苦手で良かった
361名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:37:55.22 ID:Od0ztleTP
>>359
魚介類、肉、果物などまんべんなく高レベルで美味いからコレというものがないのは確か
362名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:38:19.66 ID:R985dga40
会社にかかってくる電話ベスト3
・トラック買います。
・光通信です。
・博多の明太子買いませんか。

会社に電話してきてなぜ明太子が売れると思うのか。
363名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:40:15.52 ID:Sc2M+gmm0
だって普通のたらこのほうが美味しいもん
364名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:41:08.44 ID:U/IMLaJG0
ふくや以外は明太子とはいえない不味さ
365名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:42:58.72 ID:7uSG1iLd0
着色料、添加物てんこ盛りというイメージしかない。
366名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:43:28.48 ID:RdNdbsdt0
毎年お中元で届くけどおいしいじゃん
自分で買うにはちょっと高く感じるけどもさ
367名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:45:20.76 ID:7Q/SkgdzO
博多天神行けば明太子のお土産屋だらけ
368名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:47:32.74 ID:XgpdzWTM0
辛い 故にまずい

ただただそれだけ
もっと味を調整しろ
369名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:48:40.68 ID:eiuFxJtcO
>>359
・苺(あまおう)
・いちじく(とよみつひめ)
・大相撲九州場所


関東住まいだけど、明太子以外の福岡の名産というと、このあたりが思い浮かぶな。
370名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:52:10.86 ID:H3g+YevKO
体に悪いし、皮も邪魔
371名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:53:17.90 ID:Sc2M+gmm0
>>124
ロシア語ですけとうだらのことをミンタイというところからきてるらしいよ
372名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:55:59.23 ID:u+yclVwz0
ふくやの辛口が一番だろ
373名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:56:25.28 ID:5kFGcxef0
>>366
あー貰うと嬉しいものだよね
374名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:01:32.49 ID:HflOScR90
>>371
鱈のことを韓国語で『明太(ミョンテ)』っていうところからきてる、って
聞いた事があるけどな。

しかし、1回の食事で何百・何千匹分もの命を奪うんだから、あまり食うモンじゃないな。
375名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:02:04.26 ID:y5/M8wC4O
たらこや明太子はコレステロールが高くなるからなあ。
うに、いくらも同様。

美味しいのに。
376名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:03:07.29 ID:7onAb1ktO
破けてるとか訳アリまで出てきて珍しくねーし
辛いのダメだから無添加メンタイだ
ちょい付加価値つけなきゃな
377名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:04:42.53 ID:O1n3xBQ00
東北ではタラコは食べるが明太子なんか食べない
東北人は新鮮な美味しいタラコの味を知っているから、素材の味を生かした普通のタラコしか食べない
俺が思うに九州では新鮮なタラコが手に入らないから、古くなったタラコをごまかすためにあんな味付けにしたんじゃないか?
378名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:07:00.89 ID:O1n3xBQ00
新鮮な美味しいタラコを食べ慣れてる東北や北海道の人にとって、明太子なんかとても受け付けないね
379名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:08:08.31 ID:GwI7Le+40
辛子明太子なんて

化学調味料たっぷり
塩分超たっぷり

なので、超猛毒食品です。貰ったら捨てましょう
380名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:10:18.52 ID:K+VIM6gX0
たらこは美味しい
明太子はいね
381名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:11:20.96 ID:Sc2M+gmm0
>>374
タラじゃなくてスケトウダラな。
中国語でミンタイユー(明太魚)、朝鮮半島にはおそらく中国経由
382名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:12:29.29 ID:O1n3xBQ00
九州や関西は同じ日本人とは思えない
味覚からして日本人とは違うしな
関西以西は日本から独立して欲しい
383名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:14:03.89 ID:HflOScR90
>>381
そうだったのか。勉強になったよ。どうも、ありがとう。
384名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:15:33.48 ID:nyFTLHrN0
タラからあやしいのが検出されてるのに原料の由来をノルウェーか南半球にしない
と売れるわけがない。
商社がんばれ。
385名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:16:49.20 ID:Sc2M+gmm0
たらこがたらの卵だと思ってるのはゆとり?
386名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:17:37.43 ID:RGLgtcBF0
別にいう程辛くねえよ

刺激だけとか言ってるやつはどんな安物食ってんだ
それとも味覚が死んでんのかトンキン人は
387名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:18:57.12 ID:iB5q1Qah0
明太子・高菜おかわり自由@丸の内ランチ
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13136062/

マジでおかわり自由
痛風まっしぐら
388名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:21:13.52 ID:29Fd2KdU0
ブランド商法で値上げしまくったら買わなくなっただけ
389名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:22:24.55 ID:9QFmT9EL0
>>387
本物のたら子を使ってるみたいだね
最近なんだか解らない模造品が安く出回ってる特長は皮が厚い
390☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/01(木) 02:25:56.70 ID:+goPyUvOP BE:50850162-2BP(3000)
>>359
ラーメンは久留米や熊本の方がぶっちゃけ美味しいし
コレって推せる所は無いね。
海産物も呼子や下関や有明海に負けてるしw
391名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:26:59.11 ID:Od0ztleTP
>>382
また頭のおかしいのが来た
392名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:30:23.44 ID:cnXvZt450
福岡に住んで20年だけど、買ったことも無ければ殆ど食べたことも無いwww
393名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:34:02.60 ID:Od0ztleTP
>>390
いや有明海に負けることは絶対ない
あと、玄海、関門で揚がる魚介はどこで水揚げしようが同じ
重要なのは漁場であって漁港じゃない
394名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:37:49.06 ID:kQ+Qq9+n0
>>390
福岡のラーメンは名代だな。

明太子はFMラジオショッピングの常連さんだな。
395名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:40:36.08 ID:tmkQdMQS0
>>369
巨峰もいいよ。

まあ一番いいのは通りもんってお菓子かな。
あれにかなう物はそうそうない
396名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:01:12.48 ID:osQ0HvVdO
スケトウダラの卵を漬物にするのは、ツングースにもアイヌにも他にも
どこにでも見られたもので、どこが起源かはわからないし誰も言わない。

唐辛子は新大陸原産であり、これを東アジアに持ち込んだのは日本で、
スケトウダラの卵を辛子漬けにしたのも日本が最初というのは明白。
397名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:08:49.83 ID:Q6nMswXB0
まあもともと安いスケトウダラの卵だからなあ。

マダラの白子だったらそれ自体で価値があるし、
フナ寿司みたいに恐ろしく手間と時間がかかるわけでもないし。


低ランクでも唐辛子製品の常としてそれほど高級品と
変わらない味になってしまうから、高級品はわずかの差に
どれだけ金をつぎ込んでくれるかを見極めなきゃいけないんだろな。
398名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:12:16.70 ID:06n2Yhdr0
ごはんの友に高級感と言われてもなぁ・・・。
399名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:16:00.32 ID:fgmmCZEc0
うまい棒のめんたい味は認めるよ
400名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:16:49.68 ID:cyhzHSs1P
福岡の高いやつ美味いと思うけどね
ただガツガツ食うもんだし贈答品以外は安いのにいっちゃうね
401ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 03:17:57.01 ID:pUFOP2wOO
ふつうのタラコは塩分が15%も含まれていますが、それでもお召し上がりますか?
道民は、塩辛やタラコは敬遠してます。ただし函館市・青森市は除きます。少なくとも札幌では高齢者しか食べない食品です。
402名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:21:10.10 ID:EZQbvH8s0
かわいそうな>>44(´;ω;`) 無知は悪い事じゃない
403名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:21:54.32 ID:0aXVhB570
>>3
辛子明太子は朝鮮漬けと言って、朝鮮から帰ってきた人の土産の品だった。
主に下関で流通。
そこを博多商人が、福岡の名物だと偽って宣伝。

元は下関の名物だし、更に言えば、朝鮮の品。全然有りがたくないよ。
自分は辛子明太子は好きだけど、食べるのは下関産に限るね。
404名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:23:57.47 ID:Sc2M+gmm0
>>401
食べてるよ今日も塩辛がっつり食ったわ。
札幌は左翼の巣窟に成り下がったところだからひっこんでて
405名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:24:45.39 ID:kRRvvb4w0
昆布漬けの方がうまい
406名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:25:53.88 ID:J/4Vgow+0
辛いって言ってる人、茶碗一杯の飯にどれくらいの量の辛子明太子で食べてんの?
時々「茶碗一杯の飯に明太子一本」とか聞くけど、それは明太子が多すぎだと思う。

1cm幅に切ったもの2〜3切れで飯茶碗一杯、一本なら飯3〜5杯くらいは食えるよ。
地元民だが、たいていの人はこれくらい。
コンビニのおにぎりだって、比率から言うとこれくらいだろ?

飯一杯に一本乗せたら、その時点で親に「いっぺんにそげん食べんと!」って言われるよ。
407名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:27:34.17 ID:XgvfsYxsO
ガワで高級感装っても中身はジャンクフードだからな
確かにメーカー品はおいしいよ人間の味覚を研究してるという意味では
408名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:27:53.43 ID:HL7NJpds0
立ち位置的にもスナックがベストだわな
409名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:28:29.01 ID:Sc2M+gmm0
スナックかなぁww
410ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 03:29:09.73 ID:pUFOP2wOO
団塊世代は、よく塩辛とかタラコを食べられましたね。
かなりカロリーとか塩分が高いし、血圧高めの方には「要注意」かと思います。
高齢者の方には、禁止はしません。なぜなら嗜好品ですから。しかし中高年にはやはり「要注意」かと思います。
411名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:30:18.86 ID:XfAcO4Od0
高級感なんかないのに高いからな
たらこのくせに
412名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:30:42.95 ID:Sc2M+gmm0
またへんな人がわいてきたよ
413名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:32:37.30 ID:kRRvvb4w0
>>406
一本なんて食べられない。旨みより辛さを感じるから嫌い。
昆布漬けの方が断然美味しいと思った
414名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:34:09.46 ID:Ib/7fpfFO
明太子は好きだけどまだまだ高値すぎてたまーーーにしか買わない
415名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:34:38.98 ID:rFwXp2l50
たらこパスタとかスナック菓子の明太子味とか人気だよね
九州出身だけど良さがあまりわからない
416名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:36:01.94 ID:rdwu7soF0
ふくさやの明太子好き
417名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:38:06.24 ID:q6slXECt0
普通のタラコのが美味しい
辛いものは嫌いだ
キムチも食わない
418名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:40:09.58 ID:wtni4Vrf0
辛子明太子 倒産
でググると、この業界が相当苦しんでいるんのがわかる。多くの老舗も倒産。なにがあったんだ?
419名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:41:26.84 ID:qJoUnaUAP
楽天ポイントが溜まるとふくやの明太子に替えてる。
420名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:42:43.73 ID:MGCXxVQEO
タラコは好きだが、
辛子明太子は嫌い。
だって辛いもん。
421名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:42:48.01 ID:Sc2M+gmm0
>>415
たらこパスタ同意。美味しいとはおもえない。

>>418
輸入たらこの値上がりとか?
422 【大吉】 :2013/08/01(木) 03:42:50.98 ID:A7xVj/tu0
広報に金かけ過ぎ。DM要らん。
423名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:43:52.26 ID:Pbp9tAGZP
>>403
下関は、調味料をふりかけただけ、博多は漬け込み製法。何日も漬け込む。
博多が競争力があったのは、各社が何日も漬け込むっていう、めんどくさい
工程を守ったから。
424名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:45:23.99 ID:HL7NJpds0
は!か!た!の!しお!
425名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:49:46.35 ID:q6slXECt0
たらこパスタは美味しいじゃん
たらこだけだと飽きてしまうからキャベツやきのこ類を一緒に入れるのがおすすめだよ
生クリームとバター入れると美味いけどカロリーが凄くなってしまう
426名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:51:53.34 ID:4vV+7y8i0
タラコの癖に高杉
427名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:52:35.44 ID:GnJSZo8wO
テレビ通販で叩き売り茶碗に 一本乗っけて食ってる あんなに食ったら通風、高コレステロール、高血圧糖尿になるわ
428名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:54:37.48 ID:HL7NJpds0
夏だから塩取れ塩!
取りすぎたら水飲んで小便すればチャラだ!
429名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:56:12.38 ID:Sc2M+gmm0
>>425
たらこだけだと飽きてしまうw
それ美味しくないってことじゃんww
たらこって苦味があるからクリームとか合わない
430名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:00:24.57 ID:HCLAy9J90
つーか今でも普通に高いわ。
ほかの漬物と一緒なかんじでは手が出ない。
431名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:00:50.96 ID:y2k070iqO
銘柄指定で頼まれても、モノレール駅で買えるしな。ひよこ以上の驚きだった
432名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:08:40.53 ID:HL7NJpds0
まあ白子のほうがうまいわな
433名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:10:38.31 ID:bzokNaD10
ご飯一杯で、輪切り三センチくらいあれば十分だ。
434名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:13:50.63 ID:ptdkTC4SO
明太子大好き。
高いから頻繁には食べられないけど
好きよ
435名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:17:42.85 ID:rv0JIUZh0
明太子は韓国起源っていうネガキャンがひどかったせいですね
436名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:26:55.23 ID:CCAUff2y0
地元民にとっちゃ明太子はほんのちょっとをご飯に付けながら食うもんだから
テレビなんかでご飯の上にでかい明太子ドンと乗せて口に入れてるの見ると
これじゃ美味しくないだろって思う
からすみとかも固まりのまま口に入れたら塩辛いばっかで全然うまくない
437名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:32:18.68 ID:HL7NJpds0
からすみは大根と一緒に食うとうますぎ
安いのも高いのもそれぞれ趣があって非常にグレート
438名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:37:17.45 ID:++TCyXE20
からすみにしろ明太子にしろ全く旨いとは思わん。
普通のたらこは旨いと思うが。わざわざ味付けする意味がわからん。
439名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:41:59.28 ID:aVyD3ZXY0
ん?辛子明太子に高級感なんかあったのか
440名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:43:29.81 ID:R62sZUYyO
加工前の明太子は殆どが輸入品だから円安も一因か
441名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:43:33.61 ID:HL7NJpds0
ない
442名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:44:59.89 ID:ILwBLBby0
そんなのピンキリでしょ
高級明太子はスーパーの安売りのとはぜんぜん違うと思うけど
443名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:56:44.54 ID:MGsBfCsR0
>>1

    彡'⌒ `ミ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´>∩  <    辛い明太子ほど美味い ニダ〜♪
    (.U    )ノ    \________________
    (__ )_)
444名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:12:45.68 ID://fz/Ony0
所詮、単なるタラコの唐辛子漬けだろ?
445名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:14:25.59 ID:16AJ+gWq0
製作工程見てもう二度と食わんと誓ったわ
あんな腐りかけみたいなのが薬品の力でああなるとはな
446名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:14:28.94 ID:Q6nMswXB0
>>429
いや、オリーブオイルでニンニクスライスをかりかりに揚げ、
唐辛子で辛みを出し、そのオイルを塩で味付けしてゆで汁を
加えて乳化させたソースに、細めのパスタをあえたものも
とても美味いが飽きは来るぞ。


ならそのソースのゆで汁をコンソメにしたり、軽く炒めた
キノコを加えたり、あるいは唐辛子を抜いてバジルソースで
味付けしたりするのもありだろ。


たらこスパももともとたらこ味が美味いからアレンジも
美味くなるわけだ。

おれは嫌いだが。
447名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:20:01.74 ID:++TCyXE20
明太子スパとか思いの外臭くて不味いもんな。
許せるのはタラコスパまでだな。
448名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:30:08.82 ID:k8ut1Eon0
美味しくて大好きだけど、近くに住んでいる甥っ子が魚卵アレルギーなので
家で使って万が一があるとコワイので、ウチでも一切食卓には乗らない。
ラーメン屋のめんたいこご飯だけだな。
449名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:34:19.18 ID:tmMG8oZ/P
たらこ焼いたの食べたいな。
450名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:36:59.21 ID:OkNutRsJ0
高すぎなんだよな

2−3キレで1000円とか
451名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:38:05.43 ID:+bJSdODu0
鮮人商法w
452名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:45:16.93 ID:ZvWjRuKnO
高級品の良さなんか高級品に触れる機会がない人間には分からない(笑)
453名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:50:53.17 ID:HYcEkr750
辛太郎の社長はめっさカンジが悪いから
辛太郎の商品は二度と買わない
454名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:52:15.92 ID:Rv+17AJq0
>>449
おれも焼きたらこの方が好き
あれはやめられない止まらない
無着色のタラコを買ってチンしてかじりながらご飯だと何杯でもいける
455名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:52:59.38 ID:ygAan4v90
明太子がまずいといてる人が増えたのは「美味んぼ」の影響だろうな。
456名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:15:23.28 ID:WzEuhakY0
本当の高級品・辛子明太子の良さは、
年収が300万や400万の人にはわかりませんよ。
457名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:15:27.43 ID:++TCyXE20
>>455
美味しんぼは見た事ないけど旨いとは思わん。
458名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:16:30.36 ID:FrXUlVIXP
辛いだけのいいかげんな明太子が増えた。老舗のものはさすがにうまい。
やまやなんで新興の企業、うまくない。
459名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:24:43.22 ID:XfAcO4Od0
>>456
水一杯に800円を出せる人がボーダーラインですね
460名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:25:11.56 ID:Tn80CL+K0
福岡はにわかせんぺいがあるから
それでいい。
461名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:35:06.55 ID:PsIXpKMO0
もともと高級品じゃ無かったよ
一部の糞バカ店が訳が解らん高値を付けただけ
462名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:03:44.30 ID:7OyDOSHh0
ちゃんとしたとこの明太子はmjd旨いけどな
売行き良くないのは福岡の腐ったイメージのせいじゃねーの?
463名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:03:55.09 ID:ShIpK4BeP
>>454
焼き辛子明太子ならザスコで売ってたぞ
464名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:12:01.62 ID:0BRz7E9c0
テレビ通販やれば終わる
465名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:20:41.56 ID:xWyeIvbB0
高級店でも調味液の魔法に頼ってたりするからな
466名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:24:07.51 ID:5RkfXaXb0
辛子明太子自体は買うと高いけど、袋の少し破れた切れ子は安く買えるから。
467名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:39:12.92 ID:oaB1nF7M0
>>403
は?朝鮮漬けは白菜の水キムチのことだろ
468名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:40:36.75 ID:HMyZcfCA0
最近は辛子明太子より普通のたらこの方が旨いと感じるよ
469名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:46:48.70 ID:2Cz8J4hQT
【岩国】オスプレイ搬入 市民団体の委員長「事故の危険性が増すのではないか」 男性市民(37)「特に気にならない」(デモ画像有り)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375266418/
470名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:47:37.54 ID:VWB7Cpizi
仕事で某明太子メーカーのシステムを作った。原価率や利益率を知ったら
自分じゃ買えないw
471名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:48:55.50 ID:Kj2ktEf30
>>468
福岡民だけど、自分もそう思う
472名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:49:38.93 ID:jONct4t90
九州旅行にでも行かない限り買うことはない
食べる機会なんてお土産をもらったときだけ
473名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:52:58.73 ID:FKYhGzqC0
そもそも福岡近海でスケソウダラ獲れないだろ
どこが福岡名産だよw
笑えるw
474名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:53:54.00 ID:TJbuGNpY0
たらこを高級品に仕立てようとすることが無理筋
475名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:54:27.70 ID:nRUcc/vTO
この食い物本当に安全なのか?加工工程見たことあるが化学の実験かよと思ったぞ。
だいたい何年も腐らない食べ物なんて怪しくて口にできない。
476名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:55:39.57 ID:Gwxm3EFPO
体にいいなら食いまくりたいけど、魚卵と塩分のダブルパンチで体に悪いってイメージが強いなぁ
477名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:58:15.85 ID:Iq5KEiet0
>>476
味の素が入ってトリプルでしょ。でも、旨いけどな
478名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:00:49.93 ID:sy1118Nm0
めんたいこは焼いたほうがうまいね
479名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:04:51.99 ID:L5Rt8Px80
カネフクの明太子食べたら他のが不味くてかなわんわー。
あれうますぎw
480名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:15:57.71 ID:nIlDINgx0
>>1
高級で在り続けるにはレア感も必要だしなぁ・・・
今日のチラシを見てみると”辛子明太子(切子120g) 380円”だそうだ。
たらこの方はタイムセールで”甘塩たらこ(北海道産 200g)395円”だとさ。
481名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:17:37.86 ID:lypSCnwN0
明太子は大好きだが、辛子明太子は好きじゃない。
482しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2013/08/01(木) 08:18:51.64 ID:V3PVFQcB0
>>125
ヾ(゚ω゚)ノ゛ セントレアの近くにある、
めんたいパークでたべたイカめんたいがよかったです。
めんたいフランクフルトはいまいち。
483名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:20:26.41 ID:MQo9LKksP
>>480
もともと塩漬け辛漬けは保存目的だしな
現代では作るのも保存も輸送も楽になってしまった
484名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:22:33.80 ID:ozXxXvla0
普及させたことで旨い汁も吸ったんだから
その後の価格競争は甘んじて受けるべし

明太子に限らずだが、昔と同じ事をやっているだけでは
生き残れないのは、今やどの業界も同じ
485名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:24:48.85 ID:lIOEzw7o0
486名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:26:53.31 ID:Qilm97660
明太子は飲み物です
487名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:36:36.33 ID:NC8EQjQFP
辛くない明太子売ったら?
その方が売れるよね。
488名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:40:17.64 ID:NyPUskp30
たらこと値段が違いすぎ(´・ω・`)
489名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:40:31.30 ID:KVlnsROL0
あんな旨いタラコをわざわざ味をつけるってのがわからんわ。
490犬みたいに異性とすれ違ったら肛門嗅ぎ合いたい:2013/08/01(木) 08:45:30.29 ID:FXGLPgVXO
ラジオショッピングでかねふくの辛子明太子1s1万くらいのを買ったけど昔はもっと旨い気がした
解凍すると水っぽくなるし塩っ辛いだけだし
491名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:17:05.53 ID:RF3W8KvZ0
着色料と化学調味料漬け、というイメージ
492名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:18:06.28 ID:iAwnPSQp0
過当競争で値段を下げた結果、ブランドが崩れて
売り上げも伸びなくなってきたか
493名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:29:23.46 ID:EYICpAe40
魚卵が苦手なのもあって、辛子明太子なんて一度も食べたことがない。
朝鮮臭い成り立ちの食べ物と聞いて、これから食べることはないでしょう。
494名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:33:57.47 ID:imtQLt1b0
>>491
普通のスーパーだと無添加のなんてなかなか売ってないよね
かといってネットで注文するほどのものでもない
495名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:34:00.49 ID:bKSk3UvgP
この前、辛子明太子の卵だけ皮なしのものがトレイいっぱいに詰まってるもの食べたが吐きそうになった。
バターや片栗粉とかで水増ししてるだろ。
明太子スパゲッティのソースみたいな味になってた。

やっぱり皮付きじゃないとダメだわ
496名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:34:02.80 ID:QGqMVft30
昔から普通の塩蔵鱈子のほうが好きだな
調味液の味が気になる
梅干も甘くしたのとかキモいのばっか増えて
真面目に作ってんのが売れないとか気の毒すぎる

健康バカと過剰な味好きな奴らのせいでまともなものが消えてゆく
497名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:35:54.00 ID:83CrV3yk0
タラコそのまま食べたほうが美味い。
わざわざ手間ひまかけて不味くして高い値段で売るとか、アホとしか…。
498名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:36:26.36 ID:xWyeIvbB0
たらこは北海道が本場であり安いし美味いんだよ
福岡のは明太なんて名乗ってるボッタクリ商品だし
品質が怪しいのも多い
499名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:36:50.96 ID:RSKUTVu10
家で使う分には切れ子で十分だからなあ
切れ子を冷凍して、明太パスタとかに使ってるよ
500名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:37:56.35 ID:czCdf8620
>>493
日本で開発されたものだし語源は中国語だし朝鮮は全然関係ないよ
501名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:41:06.80 ID:bKSk3UvgP
辛子高菜の方が好きだわ
楽天で毎回安くなる時期以外にも安く買いたい

1袋250gで500円とかボッタクリすぎ
502名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:43:18.34 ID:xWyeIvbB0
たらこは鯨肉みたいなもんだな
昔は安い食い物だった
北海道でタラなんか腐るほど採れたが

遠く福岡へ移送して加工すると明太子として高値がついた
しょせんそんなものであって
ボッタ価格の福岡で買うのはアホのやる事だなw
503名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:48:09.98 ID:xWyeIvbB0
要するに福岡が明太子の高級ボッタクリ戦略を推し進めたから高値になったのであって
本来はそんなに高くなるような品ではない

日常食としてわざわざ高いものを買う必要は無い
北海道産の切れ子で充分なんだ
504名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:49:16.43 ID:wo4/vgq7O
たらこという形で食べたことないな
いつか北海道にでも行って食べよう
めんたいはご飯にも酒にも洋食にも合うから好き
505名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:53:27.27 ID:bNBeU07nO
明子の唇って何だよ。金福子の唇か
506名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:55:50.77 ID:ilo8H5Vu0
修羅の国にいたとき「やまや」のCMが結構好きだったな。
あんなのに“好いとう”言われたらたまらんちゃ。
507名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:56:50.82 ID:zfnayB/E0
ふくやのを中元、歳暮に貰うけど賞味期限短くて悩ましい
結局焼きたらこみたいに熱通して食べるはめに
これだとスーパーの安いやつとあんまし味変わらないw
508名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 09:58:29.86 ID:04nxOgKU0
スーパーとかで売ってる明太子は美味しくないから買わないな。
買うならやっぱり鳴海屋や、やまや等老舗しか買わない。
新商品を開発するのは大いに結構だが、老舗はもっとどっしり構えてていいぞ。
509名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:01:33.78 ID:LwoTDiumO
明太子一本を春巻の皮やクレープで巻いてJKに高値で売りつけよう
510名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:05:17.17 ID:S19l0LaE0
>>504
さすがに魚卵はワインには合わんだろ。
511名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:06:13.08 ID:xWyeIvbB0
スーパーの明太も高級品も
元は同じ産地の卵巣だったりするのだよ

美味いのは漬け込み液の秘伝だろうね
味の素ぶっ込みかもしれんが・・・
512名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:06:29.65 ID:cZQiYL4n0
乱獲し売ってるから漁獲高が減少してるよね
513名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:07:30.10 ID:ilo8H5Vu0
とりえあず着色料で真っ赤な明太子は嫌だな。
あれ、バケツに真っ赤な食紅入れて漬けてるんだぜ?
514名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:09:12.06 ID:xWyeIvbB0
切れ子が穴場で安いと広まると
通販で切れ子のボッタクリが出て来るし
資本主義の薄汚さだなあ

楽天なんかで買うのはバカでアホなのは真実
515名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:10:31.03 ID:VpiA5zVZ0
俺は稚加榮一本押し。
こいつと出会ってから、これ以外考えられない。
516名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:17:09.59 ID:C+i8sjqfP
北海道産のたらこを、つきこんにゃくと和えた煮物 これが最強

マジで3杯あっという間に行ける
517名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:18:20.87 ID:oL6mua4h0
発色剤使わなければ買うんだけど。あれニトロソアミンの元だから。
518名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:20:20.52 ID:S19l0LaE0
切れ子とか安く売ってるけど、実際あんなに出たら商売にならないような
気がするんだけどな。
そのままじゃ売れないクズたらこを使って、わざわざ切れ子を作ってるん
じゃねーのかなって気がするんだけど?
519名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:21:59.99 ID:2ZIngbX80
たらこ派
辛子明太子とか邪道
520名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:23:49.95 ID:VFT0Xcgv0
特許をとらなかった弊害だな
普及した反面値打ちが落ちた
521名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:23:57.28 ID:MGdqb6hR0
柳橋連合市場の幸村英商店の明太子しか買わない。
522名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:31:48.06 ID:19CV9GkeP
十分高級感あると思うしご飯がいくらでも進ご馳走だと思っていたが…
もしかして俺は貧乏なのか?
523名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:32:38.73 ID:BqpMGNX6O
もともとボってただけかと。
524名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:41:20.80 ID:8Srjz12T0
昼飯に明太おにぎりとか食うと夕方くらいにコッソリと歯の間から現れて
口の中イッパイに自己主張を始めるのが許せない
525名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:41:55.81 ID:wWIw3Qex0
俺は焼いた方が好きだ
通風持ちの同僚は医者から止められているらしい
526名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:49:32.82 ID:jkkSDdcd0
唐戸の市場で安いくず明太子を箱で買ったけど、美味かったし重宝した。
変に形が整ってる奴とか贈答用の値段の高さは異常。
527名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 10:57:44.13 ID:Od0ztleTP
最高峰は須弥山、次いで稚加栄
あとはクズ
528名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:00:40.72 ID:vAIa0VqZO
幸村英商店はいわしめんたいが入手しにくくなったから困っている
529名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:03:01.96 ID:X/e9Es8M0
キムチより辛子明太子のほうが好き
530名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:23:04.69 ID:wyvsxtYX0
たらこスパの材料
531名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:23:05.60 ID:mLeIf44b0
明太子とかラーメンとか
博多人は美味いもの作りおるね
532名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:24:44.48 ID:QUxnGInZ0
日本人はけっきょく辛いモノ嫌いだよね
533名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:25:16.93 ID:+m6M+MMXO
高級というかボッタくってただけだろ
534名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:26:07.38 ID:xc20zywm0
めいたいフランスは好き
535名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:27:14.09 ID:trlwfFmTO
明太子は高級品だからな
タラコは生臭くて食えんけど柚子と昆布でつけた明太子は好きだ
炙って日本酒といただきたい
536名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:27:19.09 ID:hAINI79P0
上手いけど、スーパーので十分
537名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:27:57.92 ID:FKYhGzqC0
>>522
貧乏×
情弱○
538名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:28:31.63 ID:XpvFDWfl0
明太子好きなんだけどプリン体が心配で最近なかなか買わんわ
熱いご飯に乗っけてかっこんで冷たい麦茶をグビッとやるのは最高なんだが
539名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:31:04.73 ID:IkKb//5p0
普通に食べるし好きだけど高級品って感覚は無いな
九州のおみやげで買って帰ったり貰ったりもしたけど、特に美味いとも思わなかったし
540名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:31:31.46 ID:k4R2W0OU0
美味いし好きだけどね。
全国的に普及してるなら、どんどん売れるだろうに。
541名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:31:58.94 ID:YJec3GBaO
辛子明太子は、ご飯がすすむ!

ご飯がすすむと太るから、今は流行らない
542名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:32:57.48 ID:FaC/Rw/m0
>>526
贈答用が高くなくてどうするアホかとw
543名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:33:03.70 ID:iqqo0XBp0
一時凝ったけど、キムチと共に終わった。
今は甘煮がうちのご馳走。
明太子もご馳走という感覚は無いな。珍味の他具異。
544名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:34:02.21 ID:8YowmgwY0
明太子を扱うメーカーが増えただけで
消費は延びてるやろ
ふくやは明太子加工食品けっこう出してる
545名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:34:51.18 ID:defJ7Www0
明太子はおいしいし、好きなんだけど
添加物使いすぎ。時代遅れだよ。
発色剤使ってない明太子なら多少高くても買うが、めったに出会えないのが実情
546名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:35:24.15 ID:XfT20THf0
安い奴は糞不味くて臭いし
ちゃんとした所は美味いけどg1000円近くするし
辛子明太子はどの道滅ぶしかないんだよ
547名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:36:06.80 ID:BWqeWEuH0
マジレスすると、
高給路線の老舗は儲かってる。
安売り薄利多売で急拡大してたところがここ数年で数社潰れたね

だから>>1の分析はまるで違うよん、勉強し直してね記者さん
548名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:36:51.03 ID:m7Ncm5Tp0
明太子はこれさえあれば他には何も要らない
味もコストパフォーマンスも最強

おみやげに買っていくと初見で必ずネタ扱いされるけどw

ttp://www.chikae.co.jp/shop/item_detaile.php?item_cd=TU
549名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:37:18.59 ID:rscK2ll70
たらこの方が好き
550名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:41:59.37 ID:uS9akdUQ0
そもそも味も食感も気持ち悪い
なんで今まで低迷してなかったのかが不思議
551名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:44:15.71 ID:iJ/A8uG20
>>11
昭和24年に生まれたことに驚いた
もっと昔からあるもんだと思ってたよ
552名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:44:56.05 ID:Ul7RuIJxO
プリン体は細胞一個に一つ入ってるんだろ?
細胞そのものが巨大な魚卵の場合は少ないんじゃないのか?
巨大なプリン体が入ってるのか?
553名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:47:25.62 ID:OkNutRsJ0
明太子大好きだけど高くて常食できないんだもん
加工は自分でやるから生明太子を買いやすい価格にして欲しいわ
加工して売らなくても一冊レシピ本出してブームにすればいいんだよ
わかってないなメーカー
554名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:47:42.20 ID:3lNilINx0
>>552
ミトコンドリアDNA
555名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:51:28.17 ID:Q10oT7/G0
明太子は朝鮮語のミョンテジが転じた物とはいうけど、当時は漢字表記なんだから音読みしただけに思える
556名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:51:29.17 ID:ARiEurJr0
>>550
高級な明太子はねとーっと崩れたりしない
たらこの一粒一粒の粒が立ってるし、味も良いし
白いご飯にたまらない美味しさだけどね
557名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:51:57.24 ID:e64wPGEY0
高級感で売りたいなら博多名産から脱却しないと無理だね
福岡で連想するイメージは下品で貧乏で粗野で洗練されてない感じで、
まったく高級感と結びつかない
558名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:56:10.22 ID:qEhsoxja0
高級感が無くなり??w 売れない???wwww

あほだろwww 高級じゃないなら売れる。

売れないのはお金が無いから(´・ω・`)
博多明太子とか日本1美味しい明太子だし、好きな人は金あれば食べるだろ。

高級だから売れないの間違いじゃないの? 安くしろよ
559名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:59:53.82 ID:c2nOU1Xb0
稚加栄の明太子も買えない貧乏人が増えたのか
560名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:00:40.40 ID:Q9b2zWAM0
高いんだよ だからかば田の切れ子いつも買ってるけど高い
毎朝めんたいおにぎり(海苔は有明海苔)じゃないといけないし
かと言ってスーパーの赤いめんたいはダメ あれはダメ
お中元お歳暮でもらうめんたいしかちゃんとしためんたい食べれない高いから
561ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 12:01:50.24 ID:pUFOP2wOO
大丈夫、まず低脂肪・低塩分のマイルド明太子を開発する事が得策かと思います。

ヒント
低塩分の数の子(脱塩分)
562名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:03:05.25 ID:XpvFDWfl0
>>557
ネットで御高説ぶちまいてるニート諸兄へのアピールはいらんだろ
親の買ってきた物食うだけのご身分なんだし
563名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:04:03.88 ID:P6R2cyql0
カニと明太子は一回買うと営業の電話がひつこい
564名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:04:27.78 ID:lypSCnwN0
賞味期限間近で半額になった明太子を、焼き明太子にすると、マジうまい。
565名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:08:28.47 ID:txKReMQvO
商品名を明子の大陰唇にすれは売上100倍!!
566名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:09:32.31 ID:5qGWI0yHO
>>556
そんだけ上等な奴になると一年に一回食べれるかどうかだわ。一はら千円位するし。
567名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:12:00.80 ID:yUnypSE80
フライパンに少し油をひく→程よく熱した所で明太子投入→中身を出しながら炒める→
→香ばしい香りがしだしたら溶き卵を入れる→炒り卵の要領で炒める→ご飯に乗せる→ウマー。
568名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:17:15.21 ID:mf3babTUO
>>567
俺はこうだな。

フライパンに少し油をひく→程よく熱した所で明太子投入→中身を出しながら炒める→
→香ばしい香りがしだしたら溶き卵をご飯にかける→出汁醤油をちょろっとかける→ウマー。
569名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:18:06.43 ID:yQCCiGsa0
ロシア産の形が崩れてる安い明太子なら昨日食べた。
570名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:18:50.10 ID:x+omiGK4P
普段スーパーとかでは買わないけど

姉が福岡から帰ってくる時必ず買って来てもらうはほんとにうまい
571名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:20:32.90 ID:7AAgqmtGO
歌舞伎揚げの明太子味は美味いと思うわ。
572名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:21:24.92 ID:SsEUKae40
生の良品なら高くても判るけど、加工保存可能&量産可能なものが、
高値付けてる方がおかしい
573名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:22:04.43 ID:ZTH28QR30
すげー食いたくなってきた。
今日の夕飯は鶏のから揚げにしよっと。
574名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:24:31.35 ID:IleQI01j0
>>569
基本ほとんどがロシア産です。
アメリカ(アラスカ)産もありますがそんなに変わりませんよ。
575名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:24:49.32 ID:0aopTrhH0
高級品だたのか?
576名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:29:37.96 ID:U2G7amdnO
>>568

おいぃぃ!フライパン放置かよwww
577名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:31:34.33 ID:7fgI/QVU0
弟が帰省の度に違うメーカーの明太子買ってきて翌日の朝飯に自分も少し食ってた
単身生活や少人数世帯だと、味は劣るがチューブ入りが便利でよく土産に頼んだなぁ
578名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:33:40.79 ID:i+jyrTpHO
>>575
贈答用は高い。
普及品は安い。

身内のお土産程度なら
無着色の切れ子買うのがオススメ。
579名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 12:47:30.03 ID:aPNmFrmH0
明太子が嫌いな理由が

原料のたらこそのものが嫌いなのか
スーパーの小さい安たらこで作った明太がきらいなのか
調味液が嫌いなのか

の違いでもちょっと違ってくるよね。
580名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:01:12.90 ID:uS9akdUQ0
>>556
やっぱり高いやつは違うのか
一回食べてみようかな
581名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:07:39.50 ID:trlwfFmTO
カラスミとかミディアムレアの明太子とか俺の好きな肴はどうも体に悪いらしいw
582名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:10:30.40 ID:p/pTJvGe0
>>132
在日の割合は福岡よりも東京のが多いけどねぇ。
あんた福岡人じゃなかろ?
583名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:12:11.11 ID:ARiEurJr0
>>566>>580
一はら500円くらいでも美味しいのあるよ
584名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:13:26.15 ID:7awar1/N0
かねふくの切れ子を良く買うが、スーパーで売ってる
よくわからんメーカーの毒々しい色したのとは味が違うんよ(´・ω・`)
585名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:14:23.54 ID:ARiEurJr0
>>583訂正
500円→600円
586名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:37:30.39 ID:xECWaZFG0
東日本震災のガレキが太平洋一周して沖縄に漂着したので
もう太平洋ぜんぶ汚染されてます
587名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:41:28.87 ID:x+icBzvO0
明太子のお菓子は、とおりもんを作っている会社の明太子パイが好き
588名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:53:52.57 ID:Ob/SRBklT
【社会】中1女子とみだらな行為 わいせつ先生ら処分相次ぐ 大阪市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375332625/
589名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:58:19.64 ID:P1tZlPhi0
痛風だから食えないよ〜
590名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:02:48.76 ID:x/Ca9/okO
元のたらこは北海道産でしょ?加工と味付けだけで「博多の明太子」とかw
591名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:02:53.02 ID:WyrGiZ400
フツーのタラコがいい
明太子は嫌い
592名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:08:41.30 ID:A1B9FL10O
そもそも高級品じゃないだろ
何を勘違いしてんだ?w
593ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/01(木) 14:12:13.27 ID:pUFOP2wOO
亡くなった母の弟(叔父)が、数の子とタラコ・明太子の工場を経営してました。
ブランドは福岡の有名会社の名前で、そこの下請け。たぶん誰も知らない。

今は明太子より寿司屋のネタのキャペリンの卵の加工が主力商品かな。
594名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:15:35.97 ID:epuw+Ncz0
美味しいタラコをふやかして朝鮮くさくすることはないだろ
595名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:24:06.73 ID:KXdq6Woi0
バラの切れ子で買って冷凍しとけば1ヶ月以上保つ、解凍は30分前に出して自然解凍でね
596名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:28:44.13 ID:H58TuQQT0
元はロシア語だけどな。チョンに騙されるなよ。
597名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:30:58.50 ID:hwfpo08l0
たらこでいいだろ なんでキムチ味付けんの?馬鹿なの?死ぬの
598名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:31:28.10 ID:xNf9SitI0
年末に福岡の知人が個人的に営業持ちかけてくる、卸値6000円くらいの辛子明太子がおいしい
コンビニのおにぎりとかスーパーのパック売りのがまずいとは言わないが、能動的に食べようとは思わない
599名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:32:27.61 ID:6vPpa85G0
たらの卵のロシア語名称だね。ウラジオストク周辺で、取ったたらから取り出した卵の事だよ。
600名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:44:15.78 ID:hsF+FehYO
明太子(たらこ)を干して乾燥させて一口サイズに切って保存する
カラスミ風でうんめえぞ!しおっカライので酒のアテにも良いぞ
601名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:44:49.19 ID:ilo8H5Vu0
>>597

実は食べたことない?
キムチ味なんかしねーよ
602名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:45:41.04 ID:6LuJc02/0
めんべいは安くて枚数多いからお土産にしやすいのよね
特にそれほどうまいとも思わん
603名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:54:08.45 ID:6LuJc02/0
博多華丸が明太子作る社長役でドラマ主演、大吉も友情出演
http://www.youtube.com/watch?v=4qoXC0wh6LI

釜山に帰ってきたとか、李老人とか…やっぱ在日っすか?
604名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:58:07.34 ID:0DVV/uX4O
加工品だといわし明太がうまいね
605名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:59:54.21 ID:HkBRx98U0
高菜の方が美味い
606名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:03:14.99 ID:cfzNCHmtO
最近、スーパーで売ってる明太子のパックの裏を見て、ほとんどが中国で加工してて買う気が失せる。

ネットで大量の切れ子を売ってるのも、不思議。
607名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:05:08.36 ID:7bmbEyJA0
明太子、高いすぎだろ
肉より高い
608名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:05:36.14 ID:Iygs76fk0
ふくやのカタログとか、凄いことになってるもんね
ちょっと前まで、マイルド、辛い、大辛ぐらいしかなかったのに
609猫屋の生活が第一:2013/08/01(木) 15:07:13.13 ID:BMfeuT/G0
ローソンの250円のおにぎりに採用されて下さい。
610名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:08:42.49 ID:CI7QhGN30
福岡に居座ったチョンの味覚に合わせた商品だよな
611名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:08:46.42 ID:ofnmAMq20
たらこは大好物だが、明太子は嫌い
612名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:08:52.69 ID:Q6nMswXB0
焼肉・中華料理・辛子明太子はものに釣り合わない高価格設定三姉弟
613名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:09:18.32 ID:DCPsvPrm0
生よりも焼きタラコが最高ね
614名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:09:48.41 ID:k4HmGsRU0
食いすぎると癌になりやすいという研究結果が出てた
おまえら危ない
615名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:10:20.53 ID:unzmwsFl0
高級感?貧乏人の食い物ってイメージだが、、
まあ美味いけどね
616名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:12:17.13 ID:WUs+aF/z0
>>613
焼きタラコのおにぎりは最強
617名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:15:08.29 ID:06lhTUsUO
プリン体多くふくんでるんだっけ。たまにビニコンのおにぎり買うけどメチャ旨い
618名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:51:50.46 ID:rVf1jnRPT
なんぞ
619名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:55:26.58 ID:HcaU7vnn0
明太子屋数件から去年は電話が頻繁に掛かってきたなw
620名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:55:49.10 ID:kOUJWHmyO
明太子うまいとは思わん
621名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:55:50.30 ID:Q1io2+Pj0
もうちょっと乾燥させて、からすみっぽいものにしたら旨い
622名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:59:11.56 ID:trlwfFmTO
>>603
華丸は民主党全盛期の時に堂々と自民党支持発言したんだよなあ
お前の方が目細いしエラ張ってるし隠れ在日四世なんじゃねえか?
623名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:00:27.22 ID:s7t8kPdw0
カステラと明太子は値段が味に出易いと思う
624名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:02:34.63 ID:zFuioZAPO
明太子パスタ考えた人に天才か
625名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:03:35.07 ID:cQfRxJ4R0
辛子明太子も博多ラーメンも戦後の産物だもんな
水炊きやうどんより知られるようになってしまった
626名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:05:00.25 ID:NurA3XDs0
ちがうよー

スケソウダラの産地に疑問があるのと…単純に朝鮮漬けをルーツに持つモノが嫌になっただけ。
627名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:08:43.84 ID:TZCtZfGkO
>>624
明太子フランス考えた人も天才
628名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:35:07.04 ID:QGqMVft30
ちょっと塩気の強い鱈子を表面こんがり中しっとりに焼く、最高
端っこのほうは中までカッチカチだがアクセントとして心地よい

メシニ海苔と鱈子ぶちまけて香り付けに醤油ひとたらし、物は鱈子だがいくらでも食える
629名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:42:24.65 ID:DCPsvPrm0
>>625
らーめん自体が最近の分化だしそこはそれね
630名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:51:19.67 ID:EiICSgbNO
最近スーパーいくといつもカネフクの明太子の歌が流れてて頭から離れん ぴりっとカーネフクめーんたいこーごー飯もーりもりー お口の中からこんにちわー(こんにちわー)
631名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:59:48.55 ID:QGqMVft30
こんにちわしちゃいかんよね
632名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:05:02.11 ID:sFsIT8eXP
                            
有名明太子屋の100g500円の明太子より

俺の家の近所の小さなメーカーの100g180円の

明太子の方が美味しいんだぜ。

味が完璧。
633名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:12:35.74 ID:Hzb/HFvT0
こんな唐辛子使った朝鮮人が食うようなモノ
大阪じゃ買ってるところ近所の人に見られたら
在日を疑われて町内会からはじき出される
牛丼屋やうどんやで唐辛子使うだけでもやばいのに
634名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:16:29.31 ID:B5VBzc8qO
>>608

ふくやカタログ、見てるだけで頭痛くなってくるよね。
出来れば福岡に帰ったときに直営店で買いたい
635名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:24:42.52 ID:HPcbL7RT0
かーちゃんがその辺の店で適当に買ってくる奴がうめぇな。
お土産品は今一。もっとも、超高額品は食ったこと無いけど。
636名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:33:21.15 ID:bCyWPZhx0
>>622
在日が自民支持でもおかしくないんじゃね?
特権があるのは自民のおかげだし
637名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:35:30.92 ID:F+HMND8u0
適正価格に下げるだけでいいんじゃない?
638名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:35:36.51 ID:MaKVPFEi0
辛子いらね
639名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:35:39.04 ID:02S08gzt0
そもそもなんで辛子明太子ってあんなに高いの?
640名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:36:25.20 ID:Ubx2bIkq0
添加物の塊
641名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:38:17.05 ID:CNH7uSZE0
そもそも辛子明太子考えたのって福岡じゃないらしいじゃないですか
642名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:38:28.78 ID:vtBpDee30
原料のスケトウダラの漁獲量が年々、減少傾向にあるからいずれまた高級品になるよ
643名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:40:05.21 ID:1cm8e2Mp0
なんで明太子って福岡なの?
644名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:42:15.54 ID:EGj2+8lO0
辛くする意味が分からん。
そもそも塩漬けで売れない物を辛くしたら高級品て、まったく意味不明。
645名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:44:16.51 ID:CNH7uSZE0
福岡は他に名物ないの?パクリじゃなくてオリジナルのやつ
646名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:46:21.82 ID:GwI7Le+40
>>644
たらこだって高級品だよ
魚卵の皮が薄いから切れやすいので形がいいやつはどうしても高くなる
647名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:47:18.28 ID:yu7VP7BnO
お茶漬けで食べるなら、辛子明太子のがいいかな。

普通の塩漬けはお茶漬けで食べるとイマイチ。
648名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 18:05:47.23 ID:6LuJc02/0
>>622
あー誤解させたみたいでごめん
ドラマの内容よくわからないけど、このスレの最初の方で
辛子明太子の発明者が在日だよんって書かれてたから
このドラマの主人公がやっぱ在日なんだろうかーって思ったってこと

不愉快にさせてごめんね
649名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 18:16:14.64 ID:F+HMND8u0
>>646
どうせ崩して食べるんだからどうでも良くね?
650名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 18:23:05.96 ID:pNE7jwq30
要は明太子自体は売れているが高級品は
売上低下と言う事でしょう。
「安くて美味しい」なら売れる訳。
651名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 18:25:01.09 ID:EbSZqklSO
なんだかんだでふくやが一番好き
652名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 18:27:56.87 ID:vtBpDee30
>>645
名物というわけではないけど、東京土産として有名なひよこは福岡が発祥
東京オリンピックの時に東京駅で売ったら爆発的に売れたんだって
653名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:00:22.66 ID:CNH7uSZE0
>>652
ありがとう。ひよこ忘れてたわ
明太子よりこっち推せばいいのにな
654名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:08:02.45 ID:d6DxMm77T
【社会】香港の人気旅番組を誘致 栃木、福島、宮城、山形の4県で外国人旅行客の誘客促進を目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375338338/
655名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:14:54.27 ID:+AVmH9nmO
日本で一番人気のおかずが韓国の影響を受けた
唐辛子の明太子だもんな、日本は韓国のまねで存在しているな
656名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:20:16.25 ID:hsF+FehYO
>>655
周りではそんなに人気ないけどなw
マスコミの言うことだから、なw
657名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:02:34.28 ID:S6JqUDmV0
タラコは軽く炙って醤油で食う。

明太子はキムチと同じ臭いがするから苦手。
658名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:10:35.25 ID:G5PxuFp20
辛くないただのタラコの方が好き
659名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:22:57.55 ID:aLIEbAOM0
ぎゃっ!朝鮮てまじですか!
稚加栄の通販つこうてたけどやめるわ
660名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:24:44.86 ID:En7P/BLD0
なぜ売れないか
ヒント:手榴弾
661名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:24:52.53 ID:Bqdpb3sH0
無添加だと火の通ってない鶏肉みたいな色してて
食欲が全然出ないんだよなw
662名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:27:35.44 ID:ZVuLOqCW0
>>661
真っ赤なほうが食欲湧かんでしょ
663名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:34:24.23 ID:jfrjR7HeO
>>378
実家が東北だけど、福岡ショップで買った明太子入りのナメタケ持ってったらうめえうめえって喜んでたよ
あと明太子ふりかけとか、明太子そのものもまあ喜ぶ
東北の年寄りは普段たらこ食わないし
普段はすじこばっかりだし
664名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:36:15.94 ID:8xR+gvI10
ちょっとの量しかないのにやたら高くて
しかも日持ちしないからめったに買わない明太子
665名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:37:48.73 ID:Phx8s8WS0
道民だけどタラコはタラコで、そのままだよな
明太子はあまり一般的ではない

ちなみにタラコを焼くと、お子様と蔑まれるんです
焼いた方がうまいだろう・・・
666名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:50:43.48 ID:TQDD2xYUO
スケトウダラの産地のたらこの方が美味いだろ
667名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:53:22.12 ID:ul/iqIaw0
あほか、老舗が特許取らずに開放してるんだから
高級品とか言ってる時点で馬鹿だろ
668名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:16:06.45 ID:yEBNNR8hi
>>482
去年の後半に出来たんでしたっけ?
セントレアに仕事で毎週出張してて、島内に泊まってたので、いつかは行こうと思ってたんですが、行く機会なくセントレアの仕事が終わってしまいました(´Д` )
669名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:42:32.81 ID:xS4GaD1w0
>>652
>>653
ひよこは筑豊の飯塚発祥
その後、福岡市に寄り道したあと東京に進出した
福岡はただの通過点
670名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:48:03.28 ID:lbpKOsWc0
焼き明太子は美味いが辛子明太子はなぁ・・・
食ったのが安物でまずかっただけかもしれないが一度食べたきりだな
671名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:57:42.52 ID:3DjerJBC0
合成着色料を使ってないのを発売してくれ
リピートし続けるから
あの嘘臭い色がいやなんだよ、身体にいいとか悪いとか関係なく
なんで気付いてくれないの?めんたい業者よ
672名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:12:23.32 ID:PmgEoJlC0
>>633
どこの大阪だよ。
辛子明太子なんてどこのスーパーでも普通に売ってる代物だぞ。
673名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:14:45.58 ID:/JsMEp1b0
>>669
福岡を韓国扱いかw
674名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:17:57.08 ID:ShcseEPS0
>>669
ひよこもパクリなの?
福岡オリジナルなしかよ…
675名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:23:00.38 ID:nAGrOL8f0
まあなんと言っても値段の割にちょっとしかなくて、駅なんかで売ってるのは
化学調味料べったりでやたら辛いだけ。そりゃ売れんわ。
676名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:23:03.19 ID:XMin2XT1O
辛子明太子と味噌汁とご飯だけ在ればいい、個人的には。
海外赴任から日本に戻ってきて久々にあれ喰ったときは涙したよ…
677名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:31:29.67 ID:DNxFtJ9qO
>>671
生協であるよ

添加物無添加の本物は、「食卓の裏側」という本でベストセラーになった人が
販売したけど、イメージと違う、高いということで、全く売れなかったそうです。
678名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 00:12:22.38 ID:9fclbyEx0
>>671
無着色だけなら普通に売ってる
でも、化学調味料や保存料はてんこ盛りだからあんま意味ない
679名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 01:49:58.68 ID:LOYdLqZ40
辛子明太子はマヨかけてご飯と食べると美味い
680名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:31:45.41 ID:NbMYZQE60
>>612
そ、あいつらボッタ。日本人舐めくさってますな
681名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:40:36.28 ID:WGgX7gvG0
明日実家から届くわ
去年は辛帝とかいうのを送って貰ったが、
流石に辛過ぎだった

ちかえ食って見たいな
スーパーの安物明太だと福助?をよく買う
ロシア産とか明らかに謎の安いのはやめるべき
682名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:46:51.04 ID:GvbABAoM0
いまや100円ショップでも売ってるからな
戦後からしばらくは珍味で重宝されたようだけど、今じゃメジャー
差別化をはかるなら旨味でよろしく
683名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:48:38.13 ID:WVdJR8VNO
明太子食べると昔から何となく苦味を感じるんだけど
防腐剤・保存料に舌が反応してるのか?
それとも魚卵アレルギーみたいなのがあるのか?
全く持って分からん
ちなみに家族は誰もそんな苦味は感じないと言う

明太子の本場九州の人で知ってる方いたら教えて!
684名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:51:25.79 ID:O+dEB9sS0
>>683
苦味感じるよ
685名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:53:07.00 ID:U5PN1CNwO
明太子とかプリン体多くて痛風になるわ、発がん性のある食品添加物使われてるわで普通は食わないだろ、情強は
686名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:55:12.01 ID:czXAfejpO
朝鮮風タラコなんか産まれてこの方
喰った事ねえよ
福岡なんて…
687名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:18:47.87 ID:jT9xABPA0
>>655
そうですね。
韓国は日本のお兄さんですから。
食文化以外にもたくさんの贈り物を頂いていますしね。
つくづく今の日本があるのは大韓半島の方々のおかげだと感じますね。
688名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:23:22.25 ID:WGgX7gvG0
>>683
ウニのミョウバンみたいになにかしらの保存料の味なのかと思ったが、
無添加を謳う商品の方が苦味が強かった

生タラコ買う時点でなんか入ってんのかな?
それともタラコの味なのかは謎
689名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:23:31.49 ID:QTopLyXL0
福岡、朝鮮臭いイメージになったしな
唐辛子もキムチを連想させるし高級感を復活させたいなら除鮮しな
690名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:28:06.39 ID:1bTKiZX80
発色剤の亜硝酸塩無しには作れないのかよ
無添加の明太子だったら食うのだがな
691名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:39:31.54 ID:POgjXegr0
>>518
わざわざっていうか、たらこの場合だけどメーカーの自社基準で等級設けてるんだよね
それがすごいとこだと60等級とかw
ちょっとでも合わないのははじかれるから切れ子で売るんじゃなかろうか
692名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:43:59.36 ID:XnJQP6fl0
>>690
無添加のタラコは見た目が野糞みたいで
到底売り物にはならない
693名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:46:58.61 ID:POgjXegr0
>>567
鶏卵に魚卵まぜるなよw
いるよなーこういうへんな食べ方する人
694名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:48:57.19 ID:ugpGy7wuO
>>687
馬鹿か
695名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:51:47.19 ID:127bPY3H0
たらこに唐辛子振りかけて食べる方がおいしいと思うのは俺だけ?
696名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 04:53:25.11 ID:POgjXegr0
>>662
赤いウィンナー
赤い梅干
697名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:03:22.29 ID:L6qgI1LW0
>>696
合成着色料使って毒々しいまでに真っ赤になった梅干しや
ドピンクのウインナーの方が好きか?
俺は自然なままの色合いの方がよっぽど食欲をそそられる
香水の臭いをぷんぷんさせて派手に化粧塗りたくった都会のキャバ嬢より、
すっぴんで素朴な田舎娘の方が健康的で俺はよっぽど好きだ
698名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:05:56.89 ID:uDFx8gtc0
>>695
オレもやるそれ
699名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:08:20.34 ID:iO72F3OA0
>>1
それぜったいだめ。品質さげて一時しのぎをする戦略はどんな分野でも
最後は致命傷になるようなツケが帰ってくる。

なので
量を減らして、更に小口でも買えるようにしてみろ。
3ホロ300円で売っているのならば
人ホロ100円で打ってみな? その方が絶対長期的にみれば生き残るし
その姿勢を俺らに覚えていて貰えれば将来大きな財産になるぞ?
700名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:08:40.24 ID:cbI8peZOO
>>693
たらこ(明太子)入った卵焼きは結構一般的だと思うんだけど
炭水化物×炭水化物もだめなタイプ?
701名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:12:21.01 ID:cbI8peZOO
>>697
すっぴんと素朴は必ずしもイコールじゃないからな
食材も
702名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 05:24:36.66 ID:6iZl4PvA0
北海道で買った生タラコは美味かった。
703名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:09:25.09 ID:AIvTmYNL0
痛風の元♪
704名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:17:02.28 ID:WD7R/QkZ0
昔テキサスに出張した際、お土産に持って行って「魚の卵の漬物だよ」って説明したら
耳掻き一杯分しか喰ってくれなかったw
705名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:22:50.18 ID:8DehkeNe0
>>648
辛子明太子発明した人は朝鮮半島からの引揚者だから在日じゃないよ
706名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:28:39.89 ID:Omj7p9zj0
>>1
そんなに喰うもんじゃないしな
おにぎりの具は一番好きだけど
日常的に必需品では無いわ
707名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:31:13.37 ID:g1+8iASY0
下手に加工するからブランド力やら価格が低下してると思うわ
708名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:32:51.56 ID:SlVm5fm60
なんか高いらしい辛子明太子貰って食べた事があるけど、
安もんと変わらんと思うけどね
709名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 06:43:06.01 ID:WF17Ry/x0
こんなもんどこでも食える
710名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:31:00.97 ID:TgYezdTt0
黄土色でシワシワの真子があの調味液につけたら
綺麗なピンク色に染まってぷっくり膨らむんだよな
あれみてもう食えんわ
新鮮な真子はサッと生姜煮にしたほうが美味い
あと焼きたらこ
711名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:37:44.03 ID:4epgoswg0
ネット販売が好調だから、一極化が進んでるんじゃないのか?

どかっと買えるから、明太子スパゲティとか作り放題だよ。

辛いのは脳みそ痛めるからほどほどに食うべきだね。
712名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:43:56.58 ID:rmyXNDwLI
>>708
大きさ、粒のプチプチ感が違う
高級品は着色料使ってない
713名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:44:24.61 ID:zgr+ELfXP
辛子明太子は作りすぎて
去年とか一昨年の冷凍品しか出回ってない印象だな
714名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:45:27.78 ID:SEOuJPbSP
悪玉コレステロールの塊だから。
715名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:50:54.59 ID:TgW5gHDz0
>>3
明太子は、ただ単に福岡の土産というイメージしかない。
うまいとかまずいとか高いとか安いとか…
そういう感想は一切ない食い物w
716名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:52:14.44 ID:PdUbQym30
まこ?
717名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:54:49.36 ID:LHnCcfB60
まあ辛子明太子も韓国発祥だからな
718名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:56:26.07 ID:gn3wV/8+0
>>67
北海道物産展で買ってみ? 一腹でいいかと聞かれたからうんいいよと言ったらなんと2千円!
ホッケもアジも何枚も買えちゃうよ。引っ込みつかなくて買ってしまったけどさ。
719名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:09:48.44 ID:aWIyudJFP
明太バター食べたいな
720名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:17:49.75 ID:pSD0IKVh0
>>693
昔母親が知り合いの専門店の人に聞いたんだって。
元々は冷蔵庫に入れてても期間過ぎて加熱しないといけない時に最後の調理法として教えて貰ったそう。
明太子1腹に対して卵2個の割合がベスト。
今は買ったばかりの切り子でやっちゃうけどね。
もうこれが有ればメシ何杯もいけるよ。
カロリーは半端ないだろうけど。
721名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:28:11.68 ID:E6v6CJx/O
美味いけどコレステロールがなあ…
722名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:39:13.07 ID:RP+uWmn30
>>687
小犬半島。
723名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:43:01.50 ID:RP+uWmn30
汁につけ込むのは、べたべたして汁気も多く、あまり美味しくない。
汁では無く、唐辛子の粉をまぶしたものは、辛いけどあっさりしている。
724名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:45:21.61 ID:KsbW7mPz0
>>721
コレステロールやプリン体は、無害ですよ。

むしろ怖いのは「塩分+糖質」です。
だから、タラコご飯は、病気と老化の元ですね。
同様に、梅干しご飯も、病気と老化の元なんです。
725名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 09:12:01.16 ID:Oedi6oBS0
>>722
はい?
日本の文化は殆どが大韓半島から渡ってきたことを知らないのですか?
歴史を勉強してください。
726名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 09:41:22.83 ID:zf/l9YR60
>>674
一応県内の製菓屋が福岡市に出ただけだし、パクリとは言えないんじゃね
東京のはさすがにパクリっぽいが

それにそういうことを言うと、他のとこはもっとひどい
名だたる地方のお土産のかなりの数が由来を無理やり作り上げたものだったりする
仙台の牛タンやら東京のひよこなんかまさにそうだし

明石焼きを本来のルーツとしながら、明治大正昭和初期のラジオ焼きを経て誕生したたこやきも微妙なところになるし
無粋すぎて誰も言わんが
727名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 09:42:04.70 ID:rTkPTO8H0
>>712
無着色の近所で売ってるけど、薄紫がかった灰色してんのな
728名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 09:48:07.96 ID:BVjUda5IO
カネフク大好き
729名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 09:49:56.77 ID:P+TiYUEuO
>>723
その通りだと思うぜ。

丸元淑男の本に自家製たらこの作り方が載っていたが、市場でいいのはすぐ明太子業者がとってくってかいてあったようななかったような。
730名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:03:15.70 ID:6cTfT7Yx0
>>697
食紅の材料はカイガラムシだから自然食品だろアホか
731名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:05:24.09 ID:6cTfT7Yx0
>>725
感謝しろよ俺たちがお前らトップレス土人を近代化したんだぞwww
732名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:07:35.30 ID:QWFTxbhP0
めんたいこって一発ギャグやってるAKBの子いるじゃん、その子にCMやらせたら?
733名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:08:46.74 ID:EXSBKlTu0
上手いヤツは高いのよね。
ぶつ切りにしたものの表面を少し焼いたヤツが劇ウマ。
734名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:09:01.91 ID:GhsK4wZZ0
九州じゃ庶民の餌だろw
735名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:10:55.02 ID:E/Mkojy+O
高い明太子は美味いよな
白飯と食べると止まらない
736名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:13:32.00 ID:6ugQqcY70
まー、いくらもそうだけど 味付け次第。
737名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:16:58.13 ID:EfyplkzI0
>>726
チロルチョコが筑豊の田川が本社だったのに、いつの間にか東京に移したみたいな
ロンダリングだわね
蕗屋、老松、ちかえとかの料亭系の明太子はおいしい
ただ100グラム千円越すけど
738名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:18:10.90 ID:J3jXZiqq0
dawa
739名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:19:26.82 ID:ZUugEvgCO
>>725
(´・ω・`)祖国に帰れ
740名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:20:23.55 ID:BcDgdnMc0
北海道は虎杖浜で売っているワサビたらこがうまい
741名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:26:12.39 ID:ezey+/w30
>>726
ひよこは東京がパクったのではない。
筑豊で創業した会社が東京に進出し東京銘菓を名乗ったもの。
博多銘菓を名乗った過去なんか忘れてあげればいいのに、
田舎者はすぐ都会で成功した者の足を引っぱりたがるな。
福岡市民の起源主張なんてもってのほかだよ。
742名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:27:13.98 ID:ADbd96HSP
安い中国産が増えたのと、かねふくやら関東に工場建てて
日常食として流通させてるから希少性もなくなった。
743名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:29:14.65 ID:zf/l9YR60
>>741
うわ、悪意に満ちた解釈だな
足を引っ張るとか期限主張とか
こちらは問題にしてないんだからいちいちつっかかるなよ
744名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:30:00.25 ID:bHf2RrZPO
福岡の明太子を売る会社から
明太子買いませんか?ってたまに電話がくる。
買ったことないけど。
745名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:31:56.30 ID:zf/l9YR60
>>737
チロルがそこというのは知らんかった

もともとお菓子は長崎から佐賀にかけてたくさんの老舗があるからな
江戸時代の砂糖の地理的な入手しやすさによるものだが
746名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:38:58.96 ID:bEdLYZZ+0
訳あり特価!ご贈答にいかがですか!
ってのを先日見て、まさに本末転倒だと思った。
747名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:42:27.05 ID:xus0aUiuO
普及といっても、普通にスーパーで売ってるのと死ぬほど高価なやつとでは味が段違いだが。
748名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:44:54.59 ID:Hqa/dPW30
タラコに唐辛子まぶしただけのもんが数千円とか、ボロ儲けしすぎ
目先の利く奴は儲け吐き出さないうちとっとと手を引いてるよ
749名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:45:14.36 ID:ZXwC5dGy0
焼いて食ったら旨いよ
750名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:50:20.98 ID:iNP3t4QVO
実際、福岡の明太子はうまいけどな
添加物まみれを喰わされて、味音痴が増えた現代では厳しいかもしれん
751名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:50:41.35 ID:8g+LKeCV0
>>749
地元の人は生で食べるのはもうヤバいかな?
って時に焼いて食べる。
やぱり生の方が旨いと思う。
752名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:51:44.31 ID:IXL603yl0
水虫が治る人気のアルバイトだっけ
753名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:54:24.57 ID:/SzK9uxv0
>>132
ふくやの創業者川原俊夫さんは、在日じゃないよ。
いわゆる朝鮮半島の日本人入植者。
終戦まで朝鮮半島は日本なんだから。
754名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 11:40:05.95 ID:/SzK9uxv0
>>593
「キャペリン」=「カラフトシシャモ」の事ですね。
シシャモ卵も明太子とよく似てますね。
755名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 11:40:38.03 ID:R9Pp2/oI0
辛子明太子は好き。メチャクチャ旨い。
旨いんだがぶっちゃけ昨今の健康ブームも売り上げ低迷の要因の一つだろ。
痛風やら塩分気にする人にとってはまさに食ってはいけない横綱級の食品だからな。
756名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 11:46:29.54 ID:gRYOa0ZSO
>>749
確かに辛子明太子は焼いた方がうまい
757名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 11:51:18.13 ID:ADbd96HSP
福岡いた頃は、ごはんに乗っけてお湯かけて、お茶漬けにして食ってた。
758名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:21:01.38 ID:6jCTPQKE0!
>>725
大韓半島って・・
おまえ日本人?
759名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:25:08.96 ID:rpIMf+KHT
ですよね〜
760名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 21:24:20.19 ID:rpIMf+KHT
へー
761名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 21:58:14.97 ID:oHeYvYNo0
高かったから、ありあたがられて、価値を保ててた食品の代表格だな。
ウイスキーなんかと同じで、価格下がったら見放されたw
762名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 21:59:32.30 ID:owIIEZXW0
生たらこの旨さを知ったら
明太子なんてバッタもんと気付くだろう。
763名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 22:00:05.99 ID:Jj5Cyg4B0
明太子は嫌い
ただの塩味のタラコの方が好き
764名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 22:01:08.43 ID:cyQIm5JwO
おまいらの玉袋にチーク(頬紅)塗ってみれば?
765名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 22:04:32.89 ID:k8Lteqzf0
>>753
えっ? そうなの? 
このまえテレビでやってた明太子何周年で記念式典というニュースやってたけど、そこでは在日といってた。
逆に、在日であることを公言してテレビ番組やってるし、在日だったことを誇りに思ってるんだなあ。

と強い印象があった。
766名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 22:45:03.01 ID:T7LlbYMV0
化学調味料無添加無着色のタラコ売ってくれよー
どぎつい赤色なんかしてなくてええねん
レンチンしてあつあつご飯と食べる焼きたらこウマー
767名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 23:37:55.26 ID:w/tdsXFA0
>>61
うん、魚卵は御法度だわ。
768名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 23:52:02.84 ID:X539LtgNT
せやな
769名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 23:57:19.81 ID:rfwLQDv2O
大好きだけど、減量の敵だから我慢している
ご飯すすみすぎるんだよ
770名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 00:14:09.45 ID:9zOQ3nnbO
めんべいのCMの気持ち悪さはガチでガチンコ
771名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 00:18:54.03 ID:9zOQ3nnbO
プリン体
772名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:14:11.87 ID:m/m7mgreT
せやな
773名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:16:31.47 ID:9l7CuLPG0
高級品だったのっていつの時代だよ
高級な辛子明太子はあるだろうけど辛子明太子自体に高級なイメージはないぞ
774名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:23:42.44 ID:iR8c2KR10
梅宮辰夫本舗の明太子が俺の中で最高だった。其れまでも明太子は食べてたけど
衝撃的な旨さ。辛いのにまろやかでコクが有って…もう一度食べたい
775名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:32:49.39 ID:vAKVdtx/0
みんたいし
776名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:44:58.05 ID:9og6azYk0
辛子明太子は無駄に高いイメージしかない
好きだけど
777家政夫のブタ:2013/08/03(土) 07:50:27.27 ID:fRH87sUi0
明太子評論家の私がおいしいといえる明太子は数件のメーカーしかない。
もともと弁当(中学生は弁当持参)のかざり程度の明太子だったので
非常に安かった。
やまやさんの明太子でも高級品なんてなかったんだよ。
時代が移り、お土産として重宝されるようになった。
そのあたりからだな、高級明太子が出てきたのは。
当時は4本で3千円なんて出てきたから、馬鹿じゃねえの?という感覚だった。
法人のお土産になったから可能だった価格だよ。

それ以降、在日の連中が真似しだし、たくさん明太子屋ができた。
一本500円で売れるんだから儲かってしょうがない。
高級品をつくれば、どうしてもクズが出てくる。
そこが、在日だよ。
もったいないのでクズを売るようになった。
そこからだな、明太子の価格が崩れ始めたのは。
儲かりまくって急に店舗展開していた明太子屋はいくつも倒産したよ。
在日連中は、目の前の利益しか考えないからね。
これからは安くなって元々の明太子に戻るんじゃないの?

俺からしたらざまーねえよってことだ。
778名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:51:53.80 ID:oOBBicZz0
ふくやのあれだって
一本1500円とかだからなぁ

そりゃ無理よ
勘違いしすぎ
779名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 07:56:51.58 ID:iR8c2KR10
>>777
かねふくも在日系かな?通販で購入したけど梅宮辰夫本舗には敵わなかった
780名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:02:25.10 ID:3s0+MyHD0
>>532
というか同じ味が続くのを嫌う。
781家政夫のブタ:2013/08/03(土) 08:06:44.11 ID:fRH87sUi0
>>779
ほとんどのメーカー在日だと思って間違いないよ。
料亭系は別にして。

朝鮮漬けもそうだけど、日本人が作るほうが日本人の舌にあってる。
日本人の漬物屋が作る朝鮮漬けがうまいのも当たり前。

昔は弁当に入れるためと生ものだからという理由で焼いて食べていた。
これがけっこうおいしい。
この味に慣れているので、今でも時々焼いて食べているよ。
782名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:08:40.17 ID:r128+3hl0
> 60年余りの歴史

思ってたより歴史が浅かった
783名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:10:14.58 ID:TCpTwEHG0
「たらこ」が、なんで「めんたいこ」に名前が変わるんだ
784名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:14:42.70 ID:aPgmv1Q80
>>783
前に金スマで福屋の創始者が朝鮮の伝統食品、明太(メョンテ)を元に作ったってストーリーが出てたよ。
福岡県民やけど、エェー!朝鮮人かよ?って引いた記憶がある。
785名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:15:52.17 ID:3s0+MyHD0
>>784
そこは見直すところだろw
つうか連中の調理法にも取り柄ってあったんだな。
786名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:15:59.77 ID:TCpTwEHG0
韓国由来なのか
787名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:16:22.35 ID:01Wp5GM70
関東では塩味は鱈子で唐辛子味は明太子と呼び、関西では塩味の物は明太子で
唐辛子入りの物は辛子明太子と区別する事が多いようです
788名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:19:43.33 ID:NaIV8Nhe0
なぜいまさら明太子?
と思ったら
また朝鮮ねたか。
789名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:21:47.39 ID:1C+JnpVZO
昔はカラスミより高級だったような気がしたけど、今や完全に立場が逆転したな。
790名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 08:28:56.33 ID:HQbcyEQq0
ラジオショッピングでバラマキ過ぎたな
791名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:56:36.10 ID:2fDC7mUg0
>>790
そういうところは潰れたのが多い
ブランド大事にしてる高級店が生き残ってる
792名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 14:02:32.52 ID:o++eJDTlO
福岡老舗じゃなくてもネットで安くて旨いのいくらでも売ってるしな
793名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 15:07:16.00 ID:xWECiN4x0
明太子女子って読んでしまった
794名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 15:29:03.70 ID:dN6YGhic0
>>762
そうそう
素材で勝負出来ないモンを唐辛子まみれにして
バカ高い値で売りつけていた方が異常だったんだよ
鮮度が大切なのにキロ単位でとか、
単身家庭が多くなった現代にはマッチしない
手軽にコンビニおにぎりで偽物が食えるから、
敢えて買う事も減ったんだろうな
795名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 16:21:12.24 ID:EcvJibc9O
辛い方が日持ちするのか?
796名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 22:52:49.71 ID:HYi2CFyt0
焼いてお茶漬けが一番なんだが、せっかくの生を焼くとは!と怒られたこともある
797名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:10:49.49 ID:EcvJibc9O
魚介類って生よりちょっと火入れた方がおいしいと思う
798名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:27:18.69 ID:ZGY4qx10T
高級感?
799名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:23:46.42 ID:6ZGEjpBp0
>>795
塩の濃度が濃い方が長持ちするけど、辛さはあまり関係ないと思った
800☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 06:13:36.03 ID:PVkdb/j6P BE:305100689-2BP(3000)
高級品だと騙されてる奴が居るが高級品では有りません。
高級品だと煽ったのはマスゴミであって福岡では高級品として扱わない。
801名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:22:26.14 ID:sZZzsEq9O
>>800
良くご存知で
モツと同じ
802名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:27:00.34 ID:08ieXtAh0
ロシア語で鱈はミンタイ
803☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/08/04(日) 06:34:00.60 ID:PVkdb/j6P BE:50850634-2BP(3000)
福岡と其の周辺で高級品といえば
「下関の河豚」は当然として「熊本の馬刺し」
「八女のお茶」「天草の車海老」
「壱岐の海栗」「有明の海苔」は高級品。
804名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:37:34.15 ID:+JyKPIvL0
博多出身だけど、めんたいは味がくどくてあんまり好きじゃない。
単純な塩味のたらこは大好物だけど。
805名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:39:03.83 ID:bocDsyap0
からしめんたいで変換すると殻四面体になるわ
806名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:46:08.62 ID:xWTV+Ggp0
前田海産の金印明太子は絶品、ただし`1万円以上するが。
807名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:53:09.34 ID:OUvGSCha0
添加物のかまたり
808名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:07:36.38 ID:or0pWXel0
うなぎパイは美味いよね
あれをパイと言っていいのかはともかく
809名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:25:23.73 ID:FOBDkWgr0
辛子めんたいこ表示・衛生管理士の資格持ってるけど何か質問ある?
810名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:03:52.11 ID:bocDsyap0
別に
811名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:35:07.89 ID:kgNl87rXP
>>804
博多出身者全員がめんたいこ好きとは誰も思うとらんとよ。
812名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:49:53.74 ID:fQXUZUmM0
福岡のは高過ぎなんだよ
北海道じゃタラコなんて子持ちシシャモと同レベルの現地の賄い飯程度のものだったんだ
813名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 11:24:43.49 ID:AIUTXu1N0
>>741
福岡オリジナルを挙げるとしたら
鶏卵素麺とおきゅうととかかな?
814名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 13:35:15.39 ID:a9tOkNAv0
>>809
国家試験の正式名称
815名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 17:47:29.38 ID:SBA+Q/Gw0
>>690>>692
10年前に保存料・着色料が酷い食品の明太子を無添加で作りたいって人が本書いてたな
816名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 17:58:29.74 ID:fCZvd8B9O
通りもんがいちばんいちばん好き
817名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 18:55:10.43 ID:rrltRbwh0
うちは色着いてないやつだな
818名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:52:33.91 ID:FOBDkWgr0
>>814
国家試験じゃないよ
819名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 02:29:56.32 ID:4E1FglsyO
>>818
衛生管理士って名称自体が国家資格でしか使えないよ?

衛生管理士は公設の資格であり、
私設(民間)の資格の名称には、公設の資格の名称は使ってはいけない事になってる。

(公的に設定された名称は、私設のなにかしらに使用不可であると云う様な条文があったと記憶している。
つまり詐称は禁止されているってだけの話。)
820名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 02:46:06.97 ID:T+fTC3kV0
衛生管理者と勘違いしてる?
821名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:06:31.87 ID:dxeDH/Vn0
俺はたまに福太郎に割れめんべいを買いに行く。
822名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:11:17.64 ID:XRh/TcnY0
ネックは値段だよねえ。あと食べきらなくちゃいけないこと。
福岡のメーカーでチューブ入りのがあったけどあれは便利だった。
あれで値段が手ごろなら冷蔵庫に常備する家庭も増えると思うけど。
823名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:19:10.28 ID:7jd+rlJoO
>>822
マヨネーズくらいの大きさなら有りだな
824ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/05(月) 13:22:39.47 ID:b10ZbkcuO
加工食品には焼き明太子、焼きタラコもありますが塩辛いので売れない。
塩分をもっと落とさないと、人気は出ないでしょうね。
825名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:23:44.99 ID:d3HHNKMd0
あんまり人気ないんだなぁ。
でも一度関東のメーカーのめんたいこ食べたらまずすぎて絶望したな
826名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:24:02.87 ID:hyD7ocUG0
世界中に市場はあるだろ。
827名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:24:27.25 ID:CKe+A4EpO
北九州って言うと鯰田駅なんか大好きでよく行っていたが
電化されてからは風情がなくなり行かなくなったな〜
今でもディーゼルカーの排ガスで煤汚れた木製の跨線橋は残っているのかな?
828名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:25:32.44 ID:wIh9TwLoP
今でも十分高いだろうに…
829名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:26:33.67 ID:C/8FMIHxi
会社で分けれる土産じゃないからな
830名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:28:02.43 ID:XGR5Z43RO
炙って焼酎のロックとやるのが好き
焼酎にはかぼすかすだちを少量搾るとなおよし
831名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:29:33.11 ID:JEzxnaOjP
たまに食べるくらいがちょうどよくて、毎日という感じじゃないので、スーパーで
売っている量だと多すぎると感じて手が伸びない
832ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/05(月) 13:30:42.36 ID:b10ZbkcuO
そこで「逆転の発想」です。

函館名物・ジャガバターに塩辛のトッピング。
あれは意外とマイルド。ジャガイモの甘味と、バターの甘味が+に作用して塩辛の塩分を消してます。
明太子も、バター味の明太子とか作ったら面白いと思います。
833名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:35:14.51 ID:HNI3aI0U0
>>830
おまえバカだろう?
仕事中の俺が読んだら
飲みたくなるだろうが
メチャメチャうまそうやん
早退するか迷ってる
834ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/05(月) 13:36:56.28 ID:b10ZbkcuO
つまりは、ジャガバターに塩辛ではない、「明太子と焼きサツマイモとトッピング」。
こんな商品があったら嬉しい。
835名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:46:00.87 ID:v68V7UN3P
テレビで韓国に絡め始めてから買ってない。
ふくやとかおいしかったけどね。
836名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 13:46:19.98 ID:fdtWbpG9O
>>831
生モノなのに量が多いんだよな
半量にして半額にしてくれたら週1で買える
837名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 14:20:24.70 ID:r3NDLvqj0
>>833
炙って焼酎のロックとやるのが好き
焼酎にはカボスかすだちを少量搾るとなお良し
838名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 14:34:26.45 ID:BQGKVNQP0
調子に乗りすぎて明太子の加工品作りまくり商品が氾濫した挙げ句に
顧客が飽きてしまったからだ。自業自得だ。
839名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 14:41:12.54 ID:xnX4DYQZ0
美味い明太は高いんだよ
安い明太に美味を期待するな
840名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 14:43:30.09 ID:Y3t3uWU30
明太子は添加物多すぎ
色ぐらい天然にしろと
841名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:34:59.36 ID:/rUDAs0n0
>>837
ハチマキと腹巻きつけてやったらなおさら良し
842名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:54:45.66 ID:Mu0r2B4V0
美味いんだが、食べすぎると体に悪そうだし、ビンボー人にゃなかなか手が出んわ。
843名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:56:21.34 ID:UZHM05tXO
元々庶民的な食い物だろ。
何が高級か。
844名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:56:36.11 ID:wBrANXvP0
明太子スパとか、好きだけど、ワカメ等と同じで具材の一つでしかないな。
上見たら金額も半端ねーし、高い=旨いって訳でもないのが問題なんじゃねーの?
845名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:57:11.81 ID:hpXKNz3VP
ごはんに乗せて食べるの好きだけど、表面の皮みたいのだけ少し嫌w
846名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:58:27.98 ID:PJhEHXtI0
ウナギと一緒で
スーパーの二級品を食って不味いなどと断言するな
一級のウナギや明太子は文句なし美味い
847名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:26:44.88 ID:LBgdcZPb0
価格低下?スーパーで並んでいる周りの海産物製品より、
何倍も高いんですけどー。相対的に安い方に目が行くし、
めったに買わないよ。
848名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:35:12.86 ID:dBfBI7H30
粒のしっかりした新鮮なタラコを売って欲しい
味付けは自分でした方が美味いしな
849名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:39:23.76 ID:V6xezjDJO
「いいものは高い」というフレーズが、お土産業界にはあってもいい
核家族、個食の時代だから、数買ってもらう戦略が一番いい
内容量を60%前後減らして価格をそれほど下げない 化学調味料合成添加物などは不使用

なんて、無理なんでしょうかね…
だって明太子一キロなんて罰ゲームの部類なんだもん…
850名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:43:28.72 ID:GzA6otTi0
元々、高級品じゃないだろ
851名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:56:10.07 ID:R3hePOOu0
高かろうが安かろうが食わないけどな
852名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:05:04.09 ID:0Y0p1pjzO
痔だし…
853名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:19:26.21 ID:WmjYC4N50
あーほんのついこないだこのやまやの明太子買ったわ空港で
まあまあ美味かった
販売員の話だとうちは業界トップではないが味は自信あるよってことだった
854名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:28:17.23 ID:j02CrBjSO
>>845
皮だけくれイヤ下さいオヌガイシマス
855名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:38:51.35 ID:YSNuhk5O0
赤色→青色の明太子にしなさい
明日からジャンジャンバリバリ売れまくる
人と同じことやっていてはダメボ
856名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:41:54.43 ID:UeA97Ltm0
東京はやたらと博多のなんとかって明太子メーカーの
広告看板が多い。車のっても電車乗ってもバスに乗っても
明太子だ。好きだけどあの会社はもううんざりw
857名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:43:36.61 ID:gpvIORtmO
生臭いだけで美味しくないし
858名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:46:35.38 ID:VbPueO2h0
>高級感がなくなり、売り上げ低迷する「辛子明太子」


いや、高いんだって。高いの
859名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:47:15.63 ID:gmx78OzO0
昔ほど酷くないが
あの人工着色のドギツイ色だけはダメだったわ。
860名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:48:12.79 ID:5lJ6OZN60
>>858
あっちのブランド明太子よりも安いメーカーのも結構出てきたよ。
関東東海は結構いい水産メーカーが一杯ある。
861名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:52:44.22 ID:Bk8J+mKNP
ふくやの訴訟はどうなった?
862名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:57:21.60 ID:GFbVCMkS0
スーパーで安売りしてたら買う時はあるな
でも高級品なのは買わない
863名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:00:09.58 ID:WG/x83YD0
お土産、特産品としては今でも変わらずに喜ばれてるだろ?
高級感があった事なんか有るか?
価格が下がるのは不景気だからだ。
864名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:03:37.79 ID:o4AGKzn3i
辛子明太子は○○○一択!
865名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:25:39.52 ID:x5jSVxAR0
化調漬けの明太子は
後味が嫌
866名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:31:50.66 ID:1IlnUY0h0
明太子って生臭いよな・・・あれを温かいごはんで食べたら臭いが増幅されて気持ち悪い
867名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:53:01.88 ID:S44m4yJF0
>>864
かば田ですね
868名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:02:35.39 ID:0P7xo3Zy0
明太子は・・・正直高いのと安いのじゃ大違い!
869名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:06:05.05 ID:CXWr54bT0
高級品というステマが崩壊しただけ
870名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:16:09.71 ID:bCJRnJlM0
辛子明太子大好きな俺は、もしかして少数派なのか・・・
871名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:24:25.49 ID:6M4F7cZgO
そもそも加工だけ福岡で原材料は東北や北海道産だからな
872名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:28:52.17 ID:11m61XnQ0
>>27
キムチ
873名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:31:00.54 ID:Gni9mm1PO
>>844
明太子はわりと値段に左右される食品の一つだと思う
874名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:32:37.56 ID:QXrZK1qW0
辛子いらね。

普通にたらこで十分美味しいよ。
北海道産のたらこを貰ったことが有るけど、スーパーで見る
たらこ、明太子とは全然大きさが違う。

体積4倍位の大きさで粒がしっかり大きい。
生でも美味しいし、焼いても美味しかった。
875名無しさん@1。3周年:2013/08/05(月) 21:37:55.17 ID:wp4t6biV0
福岡民にとって明太子は不思議な郷土名物。なぜなら明太子が
出てきたころ県民はその存在を知らず、自分なんか上京したころ
福岡出張みやげとしてその存在を知ったものだ。今から
40年前頃の話。
876名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:40:25.07 ID:QXrZK1qW0
>>875
福岡沖で取れる真ダラはまだ卵巣の成長が未熟だからだろうね。
上にも有るけど、高級品の明太子は北海道まで回遊して行って
卵巣が成熟したものだからね。
877名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:40:32.72 ID:Z2CxoT2/0
辛子明太子とか、近所のスーパーでも普通に売ってるしな
878名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:41:49.28 ID:/n+eVFv80
>>875
明太子だけじゃない
そういうのけっこうある
特産にしようと都道府県をあげて作り出したものなんか多い
879名無しさん@13周年
コンビニの明太子おにぎりは
気持ち悪いよな
防腐剤が半端ないと思う
特に夏場は凄いはず

お土産で貰った「かばた」とかの
最高級品を冷蔵庫から出して
御飯に乗せて食うのは確かに旨いがな
最高級品限定だがな
あの周辺の辛子の汁すら御飯にかけて食うわな