【政治】 公明党に感じる“いかがわしさ”

このエントリーをはてなブックマークに追加
707名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:21:26.39 ID:ZfvSXa950
>>704
俺は政教分離が絶対だとも思わないんだな

一番の問題は公明党と創価学会の関係が明確にされてない事だな

もっと言うと
創価・在日・広域暴力団・オウム・公明
これらを全て公表した上で政教がどうで有ろうと
投票者が判断すれば良いだけじゃね
708名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:33:08.54 ID:0Uzgelrm0
     @  @  @
     |\/\/|
     └────┘
    /       \:\
    |  カ ル ト  ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
    |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< ちんちん出したからノーベル賞下さい、おながいします。
   |  ヽ/__\_ノ  /   \___________
  "\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
     i\ilヽ::::ノ_/i
      i i.しw/ノ ,i .i
.     ';, ':、.∪ . ,,' ;'
      i'、__)(u)(__,イ
      'i、  i i   ,i
       ,i  i i  i、
      (___ノ i、___)
709名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:35:37.79 ID:ZKFhIIIh0
なんか今起きて古いアニメやってるなあって朝ボケで見てたら池田大作原作のアニメだったわwワロタw
710名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 10:38:02.77 ID:W3XmC69J0
実は自公ではなく、自民党だけ支持なら勝てた選挙はあるよな
公明を味方に付けると選挙に有利に見えるが
予想以上に嫌いな人も多い
711名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 12:12:25.22 ID:IsBGvh560
朗報】アウトサイダー出演レスラーが人間革命を燃やす動画が話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375583016/
712名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:05:31.56 ID:bMCHNPk4O
仏罰が下るであろう
713名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:09:32.80 ID:KwQOT+gi0
正しいことを言って何が悪い。
公明党最高や。
714名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:14:38.72 ID:KwQOT+gi0
なぜ貧乏人の宗教から金持ちの宗教になったのか。
それは精神力が上がって後世に福徳が現れたからだよ。
715名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:38:25.53 ID:4VNdsdG6O
だからさっさと池田先生を国王にしておけばよかったんだよ。
池田先生が全てを決める
素晴らしいじゃないか
716名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:40:48.17 ID:aFcK/uMO0
一般世論と同じ感覚を持っているのは産経だけだな
717名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:44:08.19 ID:bvbufllKO
んー、俺は信者じゃねえが宗教政党の割には護憲+現実派で結構まともな事言ってると前から思ってた。
同じく幸福実現党は自虐史観を止めようとか憲法改正推進とか現実派でワロタわw
なんなのこいつら(笑)
718名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 20:48:55.83 ID:joecrtAM0
福祉を受けてる人多いだろ  つまりあれだ
719名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:09:36.30 ID:DDQA6cET0
創価の国を作りたかったら朝鮮半島なりアフリカ大陸なりに
栃かってそこに信者全員移住すればいいのに
日本乗っ取ろうとかありえないから
720名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:24:29.66 ID:VQy7nan00
自民が公明と連立してから日本がおかしくなった
昔は公明党=創価学会でしょ(今もですが)
何故に公明党と連立をするのかわからん
昔は創価学会に入信すると家にある仏壇を壊して位牌を廃棄させてたらしい
今は解らないけど
鳥居はくぐったらいけなしし他の宗教は邪教ということです。
目的は日本を壊したいのかな?
721名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:47:14.38 ID:YOG4JmTL0
>>364
鉄道労組の春闘デモに出くわしたことがあるんだが
相鉄の艇団は賃上げとなんの関係もない赤い主張が特に多かったなあ
722名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:48:05.02 ID:/R4jsXKQT
低能100流大学早稲田大学卒産経新聞阿比留瑠比記者でたらめな民主党批判を繰り返し
辻本清美に訴えられて半泣き状態でおとなしくなる

阿比留瑠比は、2chの書き込みなどを信じて

●阪神大震災のときに、辻元清美が「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください」と書いたビラをまいた。

●カンボジアでの自衛隊活動を視察した際に、辻元清美が自衛官に対し
  「あんた! そこ(胸ポケット)にコンドーム持っているでしょう」という言葉をぶつけた。

などという記事を書いた。
しかも震災直後の3月16日と3月21日の朝刊に。

(魚拓)
http://megalodon.jp/2011-0328-1631-45/sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032021460029-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0325-1558-01/sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032021460029-n2.htm

両方とも完全にデマだったから、名誉毀損で訴えられ、地裁で賠償命令判決が確定してしまった。
723名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:49:04.60 ID:g2WHKNTz0
脳ミソが足りんのちゃいまっか?
724名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 21:53:58.59 ID:ef18NUv90
まさに>23だと思うわ

信者芸能人は保護されまくって、安定して出演できるし
干されるこも絶対ない。

単純にきもいんだけど創価信者。
725名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:02:49.80 ID:s4h8jdcGO
宗教団体の殆どがいかがわしいわ
726名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:10:05.66 ID:hLVrzCvJO
宗教法人に課税するなら支持を考えてやってもいいぞ。
727名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:10:36.26 ID:m9sIMpyN0
児童ポルノ単純所持(ただ持っているという状態)を処罰する法律は何が問題か
http://matome.naver.jp/odai/2135121051593241101
728名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:12:24.57 ID:DOkTSx5IO
いかがわしいも何も…

もうみんな知ってますから!
729名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:14:01.30 ID:7tmoFks+0
創価学会だものw いかがわしいに決まってるだろw
730名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:14:14.66 ID:TDTRlCeUO
>>721
相鉄より東武あたりはもっと酷いぜ。
鉄道会社労組でまともなのは東海くらいだ。東海は会社自体が右だからな。
731名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:14:30.67 ID:Z9NY+Td00
自民と連立してる時点で、公明党の価値は、創価信者でさえないと感じていると思う。

なんの為に公明支持してるかも、創価信者が分からなくなってるし内部不満も多い。

自民も自民で、小泉圧勝の時でさえ公明切れなかった問題は今現在でも国民は
不透明感を感じている。
732名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:15:13.89 ID:/gVXDJtN0
問題はF票だと思う
近所付き合いがあるとか、親類とか、助けられた事もあるとか、
応援宜しく位なら問題ないと思うけど、他レスにある会場迄送られたり
当日投票の有無を確認されたりすると、面倒を避けたい気持ちになるかもな?
会員が公明に入れるのは別にいいけどさ
嘘つくのもひびるし、そんなF票も多いと思うわさ
733名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:16:47.03 ID:8mMLEftlP
日本名も英語名に合わせて新公明党にしろよ
734名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:19:01.14 ID:DOIT/HwD0
【政治】 公明党に感じる”いかんざき”
735名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:19:04.93 ID:QS89qX3Z0
そうかそうか
736名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:19:26.28 ID:OfJB5ZFR0
>>1
池田を「個人偶像崇拝」しているような人物や組織に「正気」は無い。

「政教分離」の理念を踏みにじっている公明党のあり方は、日本の危機だと思う。
737名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:20:52.66 ID:NhJxsbog0
創価学会
ちょん価学会
738名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:22:02.29 ID:1ZePGKyB0
政権与党 そうか そうか
739名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:27:44.75 ID:hMFB5Z300
公明党のいかがわしさはむしろ判り易くて清々しい
無用の用だと思うな、無くてもいいけど
740名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:33:49.52 ID:HV3fYTdRP
こういう記事が出るのも、もう一般人の間では
公明党はいかがわしい印象がないってこった。


馬鹿だからな。
741名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:43:55.33 ID:DzkN99KnO
選挙前になると、そうたいして親しくもない創価の知人から『公明党に入れてね』って電話がかかってくる
ほんとウザい
742名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:48:56.84 ID:z50yQT5l0
キチガイ産経の被害妄想
743名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:51:37.15 ID:1x4vZmISO
公明党というか、創価学会は衆院の各小選挙区にだいたい2万票持っている。
創価票が自民党につくか、非自民党につくかで、当落が逆になることもある。
だから、小さな公明党が大きな自民党をコントロールできるわけだ。
>>1
はその事実に触れていない。
744名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:54:49.06 ID:btjJc7VD0
友人のピザデブが創価に入ったおかげで、創価の嫁さんも出来、
就職も創価繋がりで楽勝だった。
創価パワー恐るべし。
本人は、功徳だと言ってるが、そういう人的繋がりはやっぱ強いよな。
745名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 22:56:06.55 ID:1x4vZmISO
あと、この文章を書いた遠藤浩一は、
民主党政権が誕生した直後、
月刊Voiceで「公明党はいずれ民主党と連立を組む」という見方を示した。
結果は周知の通り。
それについては、何の釈明もしていない。
知らんぷりしている。
746名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 23:33:29.38 ID:Z9NY+Td00
>>744
雑誌の裏の怪しげなブレスレットの売り文句そのものだなw

信者獲得マニュアルが古いんじゃねw
今時、それでは釣れないでしょw
747名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 23:36:27.04 ID:z3AUfWdk0
安部ちゃんの自民と連立組んでることを忘れるなよ
748 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 【東電 69.6 %】 :2013/08/04(日) 23:39:20.50 ID:CoDDtddWO
いかがわしさなんて今更じゃないだろ、草加が絡んでるんだからな
749名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 23:42:05.07 ID:z3AUfWdk0
公明党は売国党と同じじゃないだろ
中傷記事書く出版社を取り締まれよ
750名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 01:45:24.90 ID:RzJvvEva0
宗教って一般的には人や世界の救済を目的にしてるんだよな

とりあえず、宗教法人にも課税したらいい

そしたらほんのわずかでも貧しい人たちの課税率を減らすことができる
751名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 02:50:18.22 ID:ruQAqB6U0
公明党議員はこれからP献金を納めるのに必死になります
752名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 02:51:18.28 ID:xCOVROZz0
>>750
「利益」があったら課税してもいいよな
大半のところは長期的に見ればそんなに無茶な額は出ないはず
753名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 03:10:12.08 ID:Qq+lXL9+0
推進している政策に尽きる。
人権擁護法案と外国人参政権
いかがわしさ以外の何物でもない。
754名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 04:03:48.02 ID:7fBBDID7O
あー言えばこう言う、何かあったらすぐ団体で来るそうかってウザいし気持ち悪い
755名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 04:08:42.99 ID:VM85IIu6O
>>745
実際、くっ付いたほうがスッキリしてるよね
政策なんかはよく似てるしね
756名無しさん@13周年
エンドコイチかよ、ついでにトンチンカンかよ