【政治】 「ナチスの手口学んだら」…憲法改正で麻生氏講演、ナチスを引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性も★2
2 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:04:25.37 ID:Y3Wc3+WL0
またつまらん手法で叩こうとしてんのかキムチマスゴミ
3 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:05:07.41 ID:4O2oJv48P
相変わらず口の軽いバカだな
4 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:05:09.92 ID:X70XCd1u0
マスゴミはいっつもやれヒトラーだなんやって引き合いに出してたと思いますが
5 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:05:14.05 ID:p0+kgMP20
自民党は麻生太郎を除籍処分にするの?
6 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:05:23.22 ID:Zo0/v3sC0
私は或る時に、A級が合祀され その上 松岡、白取までもが 筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と 松平は平和に強い考えがあったと思うのに 親の心子知らずと思っている だから 私あれ以来参拝していない それが私の心だ
たしかヒトラーって政治家としちゃ優秀だった筈だがな、経済立て直したし
8 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:06:02.59 ID:g75IRuGW0
日本のメディアの資産を没収する法律でも作れよ もはや民主主義の弊害。日本の足を引っ張る癌
9 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:06:06.00 ID:mLyUTp4C0
民主共産社民はいつでも自民党をナチ呼ばわりしますけど?
10 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:06:10.27 ID:B5IaaxE70
>ナチスの手口学んだら 橋下だけでなく、お前もか麻生。 飲み屋での話するな。それは地雷だろ。
可能性もって、そうしたいだけだろ
12 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:06:58.41 ID:RVN73O0o0
CSISは麻生を排除したいだろうな
13 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:07:23.64 ID:p0+kgMP20
>>4 良い意味で引き合いに出すことは少ないだろうし、
民間のメディアや評論家の言動と、副総理という公的な立場の人間の言動を同じ土俵に並べるのは良くない。
意味が分からんのだよな ワイマール憲法を変えずにナチスドイツがやりたいようにやったように 日本国憲法を変えなくても 解釈次第でどうにでも運用できるといいたいのか?
15 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:07:38.30 ID:flqJyBfo0
ナチスはやばい この単語は異次元レベルのもの 欧州だったら相当やばかっただろうね この人は口が軽いのが欠点だよな 脳味噌も軽そうだけど、口がとにかく軽い 極東日本の気志團の衣裳すら変えさせられる威力があるのがナチスの単語
16 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:08:11.35 ID:g75IRuGW0
講演会のオフレコのコメントを取り上げ編集するやり方 本当に下品だよな 海外じゃ、場をわきまえて、私的な場でのコメント取りはしない
17 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:08:52.12 ID:8UIxja9L0
ドイツの科学力は世界一だからなw
ガースーと安部ちゃんフォローしといてね
編集なしの動画はよ
20 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:09:23.92 ID:RAoTkKB50
おまいらの親分がまた何か言ってるぞ
21 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:09:24.41 ID:97W2xMyK0
揚げ足以外の何かあるのか? >「けん騒の中で決めないでほしい」とし、憲法改正は静かな環境の中で議論すべきだと強調する文脈の中で >発言したが、ナチス政権を引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性もある。
22 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:09:53.72 ID:Tps5zsMGO
誰が議論してるの?
23 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:10:23.36 ID:zhI3o8vX0
.
ますたろう含むしばき隊メンバーが韓国遠征
しばき隊のしなり氏が他メンバーのいないところでこっそり巨大な旭日旗を出す
しばき隊「いやー、気づかなかったわー」「完全にやられました(笑)」「これで韓国のダンマクとチャラ確実」←
マジで在日のスパイ活動だな
革マル臭がすげえwww
今北用しばき隊自演まとめ
【自作自演・マッチポンプ】サッカー日韓戦で旭日旗をふって煽ったのが
レイシストしばき隊の、しなり氏(マリノスサポ)と判明!
http://uhosoku.e-sakenomi.com/news/20130730256 .
24 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:10:26.40 ID:0we02xxJ0
>講演会のオフレコのコメントを取り上げ編集するやり方 これオフレコだったのか なら、なおさらヤバイじゃねえかww 本音中の本音だろ
いつまでも昔のことをナチナチと…
26 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:10:43.43 ID:gM+KMeuW0
>>4 批判的な意味でだろ。
ナチスの手口を学ぶなんて肯定的な発言はさすがに
マズイかと。欧米なら逮捕される可能性があるレベル。
28 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:11:38.62 ID:p0+kgMP20
どういうこと? ナチス憲法に変わるときは騒がずに納得して変わったの?
30 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:12:39.24 ID:PtFyXZfu0
歴史の教訓として学ぶことは賛成派にとっても反対派にとっても有益なことだろ? 良いテーマを与えてくれたと思って素直に学べばいいじゃないか
詐欺師の手口をよく学んでおかないと 高齢者は振り込め詐欺に簡単にひっかかっちゃうから 注意してね!
>>21 でもナチスが静かな環境の中で憲法かえて
それを見習えってのもおかしな話
麻生さんは自分が何言ってるのか
よくわかってないのでは
>>14 そういうことだろ
憲法の縛りなんて委任法や解釈運用で
いつの間にか形骸化させ実質なくしちまおうぜっていう
34 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:12:56.98 ID:j8VcI3t/O
突っ込まれると分かっててやってるんだろうか
35 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:12:57.44 ID:NRGuCFxF0
「手口を学んだら」って言ってもねえ 「その通りにしてみよう」と言う意味と、「悪例から正しい道筋を見つけなさい」って意味と 二通りあって、文脈からすれば後者でしょ。 手口って表現を使ってるんだし、「正しい方法論として参考にする」といった良い意味合い を意図してないでしょ。 誤解を招く物言いとしては不見識だが、悪いようにしか受け取らない偏った幼稚な発想も いかがなものかと思うね。
36 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:12:59.82 ID:pz2Dd6xyP
今の日本国憲法からどさくさに紛れてナチスみたいな憲法にしようってことですか?
またいらん事をw
おい、ネトウヨども いつも通り閣下を全力で擁護しろよ
これあれダメこれダメって騒ぐ議論しかできない野党はナチス以下っていう皮肉だろ
文化大革命 ナチス 小学生向け世界史学習教室
41 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:14:35.76 ID:YNugGM0z0
スポニチの方を見てみると、間違いなく言ってるな。ネトウヨ相手なら 手続き面だけに注目したという言い訳が通りそうだが、 ちょん は熱狂的に喜ぶぞ。右傾化どころかナチス化だ、性奴隷だ、強制収用所 だってな。手がつけられなくなるぞww。
しかし、「ナチス」はちょっと触れるだけで発狂する連中が世界中に居るからなー
43 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:14:53.51 ID:1Nr3Umdj0
あの事例から学ぼうよっ言ってんじゃねえの? 騒がないで冷静に話し合って決めようって。 でも、言い方が悪いよなこの人、いつもだけど。
44 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:15:46.75 ID:U1SqhC+30
左巻きの政党やマスゴミが自民を叩く時に例えるナチスは良いナチスで 自民が例えにナチスを使うのは、全部、非常識って、完全にダブルスタンダードだな
確か、全権委任法を通過させるのに反対する政党を全部潰したんだよw ・・・何か、今現在のどこかの国の状況と似てますね(笑) ワルマール憲法を日本国憲法と似ていると言われてる平和憲法だったし 阿呆全権委任法くるでー だっからジタミに白紙委任するとロクなことにならんw
>>35 >>30 麻生副総理の、普段のチンピラ口調&ファッションも、国民に考えさせるための反面教師を演じているわけですね!
言葉狩りすぎだわ。
48 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:17:19.38 ID:5uIwjKEx0
あーなるほど、ナチスを反面教師にしろって事言いたいのね ナチスって言葉自体アレルギーみたいなものがあるから失言っぽく見えがちだけど
これの一体どこが問題発言なんだ?
前後関係が分からんのだが、まずワイマール憲法は変えられたわけじゃない 「喧騒の中で」ナチスが全権委任法で死文化したような手口があることを 反面教師として学べば、冷静さと正当な手続きをもって変えることの重要さを 語ったということかと思われる 憲法は無視しても罰則などないからな
51 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:17:32.53 ID:r/iR1Whq0
勘違いしてる奴がいるけどナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではない。 選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、 共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。 極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。 3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
どうせ麻生さんが言わなくても憲法改正主張すればバカサヨがナチスを引き合いに出してグダグダにするんだから 最初からナチスの手法も含めて冷静に憲法議論すれば良い 麻生さんはそれをやっただけ
麻生さんの親が麻生さんに自由結婚させなかったのは 正しい判断でした。 ぽっぽ嫁クラス連れて来るぞ。
54 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:18:26.62 ID:kPtayTlx0
馬鹿なのにちょっと変わったこと言ってみたいという麻生の癖. 喋れば喋るほど馬鹿が曝される。
55 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:18:27.60 ID:41K++rUr0
改憲できそうなんで焦ってるな麻生w
国民の皆様 この度は… __,z彡三ミ、三}≧‐-、 ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\ ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\ /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j} |/// ー 全権委任法__ `ヾ}三/| |// ー- ─ -- ‐ |/// | V{{  ̄ ー--─- 、}}///} ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} | /・\i /・\ }/ / / |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/ ___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__ .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:... ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _ . _ ___ │ │ | ̄ ̄ | | │ │ | │ | | ̄ ̄ | ̄ ̄ヽ ├─┤ ├─ー | | ├─┤ | │ | ├─ー |__丿 │ │ | | | │ │ | │ | | | \ . ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄ で、ございます。
57 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:19:13.57 ID:mofgCKvI0
なんで攻撃材料を進んで提供するのかね?w マスゴミが待ち構えてるのが解らないのか? まぁ、駄目なやつだよ麻生も 次期首相の芽は、これで消えたな
58 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:19:45.05 ID:r/iR1Whq0
>>52 ナチスの手法って警察を使って国会議員を不当逮捕させる事だから論外だろ
>>8 メディア自体が悪いんじゃないよ。
腐ったメディアを支持し続けて、まともなメディアを育てられない日本国民が問題なんだよ。
まあ、政治と同じだ。民主主義国で政治が腐っているならそれは政治家を選んでる国民が腐ってるってこと。
60 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:19:56.18 ID:8kil8z/v0
■前回衆院選過去ログ 【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う 26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0 ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww 59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0 やっぱ自民党圧勝だな。 当然だ。 119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0 これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。 ようやく、日本が少しまともになった。 日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。 298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO (=゚ω゚)ノやった!自民劇勝 511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0 自民単独300議席予想おめでとー! 820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ 【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う 578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0 ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを 覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。 自民は勝ち組のための政治だからな。 910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0 今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
61 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:20:18.72 ID:Xb89BIpmO
気にするこたぁない 左巻きは気ままに軽々しく、ナチスを持ち出して来るじゃん
産む機械みたいな、断片的に抽出して叩くやり方を見ると呆れるばかりだ
63 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:20:25.04 ID:4O2oJv48P
さっさと訂正して撤回しておけ ネトウヨの擁護なんか真に受けるんじゃねえぞ 安倍の足を引張るな、ドアホ
64 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:20:28.86 ID:p0+kgMP20
66 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:21:50.58 ID:bqnSeAH8O
麻生の露悪ぶりっこは本当にウザいわ クソ金持ちのお坊っちゃんが悪ぶっても笑えるだけ .
過激派の爺さんたちがアジトから必死に書き込んでるのが笑えるなw
68 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:22:17.55 ID:PsNXizgv0
社交性は高いから外交向きなんだけど知性の方がちょっとね…
朝日、NHK「キターーーー!!!」 だろうからな。 とりあえずドイツへの御注進は間違いないだろう。 後はチョンを絡ませてマッチポンプ。 安倍ちゃんはやめに手打っとけよ。
70 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:22:44.16 ID:A/bBhpH80
>>3 だな。いい人らしいけど、政治家には向かんなぁ。
爺さんの爪の垢をペッしたな。w
>>48 ちがうな、ナチスがやったみたいに
静かに憲法を変えろといってるな
面白いおっさんだな
72 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:23:02.30 ID:gM+KMeuW0
>>35 「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」
手口を学んだらどうか → 騒がないで納得して変わっている。
という言い方でどうやったら後者の解釈になるんだ?
反面教師にするなら、ナチスが憲法を変える時に騒がれずに進んでしまった
悪い事例があるからそうならいように十分に議論しましょう、とかだろ。
試しに欧米の掲示板に張ってこうようか?
お前みたいに解釈してくれるやつはほとんどいない自信あるから。
73 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:23:06.68 ID:2FqQQJcA0
今だからこそ慎重になれ馬鹿が 出きる事も出来なくなるんだよ
「麻生」のあだ名は「アホウ」 これ豆な
75 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:23:52.60 ID:WYknhKZG0
こっそり憲法を変えるつもりかよ
76 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:23:54.12 ID:OBeD2I4CO
文盲ばかりか マスゴミもミスリードしすぎだわ
77 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:24:23.79 ID:rIwo6V8UO
またマスゴミの挙げ足鳥が始まったよ(笑)
78 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:24:36.67 ID:7574Q2tr0
79 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:24:39.37 ID:GgzAwJ5E0!
>>1 ナチスがやったことの中にも学べるところはあるから、そこから学ぼうってだけだからなぁ
特に問題発言ってわけでもない
>>67 過激派はアジトから書き込み
ネトウヨは統一協会支部から書き込む
81 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:24:50.62 ID:U9ABteOI0
てs
>>76 朝日じゃなくて読売だぞ
文脈何度か読んだが
やっぱり「ナチスの手口学んだら」じゃん
むしろ朝日の方が冷静な書き方してるわ
83 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:25:47.79 ID:6esLX+kYO
ナチスの発明って本が面白かった。 アウトバーンやミサイル、ロケット、ジェット機等の他にも ステージの演出やら福利厚生制度やら現代に繋がる色々な ものを作ってる。 極めて優秀な統治能力があったことがわかる。 なんで独裁に走ったかねぇ。
84 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:26:10.05 ID:XlRTjnRdO
バカじゃね? 麻生はナチスの危険性とは熱狂だと指摘しての発言だろ? これを批判する奴はナチス批判は観念的・抽象的な「悪魔」としての批判しか許されず、具体的・臨床的な見解での批判は許さないって ナチスを神学視しているのと同じだぜ?
屑うんこ お前今まで一体何をしてきたんだ 国民様の血税で 漢字ドリルでもやってろ馬鹿
スポニチのソースだとまた「騒がれないよう気付かれないようさっさと決めちまえ」 って訳すヤツが続出しそう
ネトウヨはこの件で麻生をアクロバティック擁護することが 日本の憲法改正の足かせになることもわからんのだなww
88 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:27:06.29 ID:r/iR1Whq0
>>71 そもそも歴史認識が間違ってるしな
ナチスは静かに法案を変えたわけでない
敵対政党の議員を警察を使って逮捕させまくった
自分の目で喋ってるところ見ないと何も言えない
90 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:27:34.16 ID:prSnbC3EO
あの手口を学ぼうって言ってる以上 ナチスの少なくとも一部を肯定的に捉えてるってことだからな
91 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:27:48.83 ID:Uiz4vxZV0
言葉のチョイス TPO 発言の結果どんな反応があるか その事によるメリット・デメリット そういうの一切考えずにペラッペラw 調子乗ってるんだよ、要するに 勝って兜の緒を締めよだ
アホだろ・・・・ どういう意図でいったか知らんが大衆は単純なんだからナチスって単語だけで大騒ぎするに決まってる ほんとに麻生の口には悩まされるわ
93 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:28:44.13 ID:R81BCB5N0
あいかわらず頭が軽いな 結局、金持ちに都合がいい方向へ動いているだけ
94 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:29:43.80 ID:r/iR1Whq0
95 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:30:03.48 ID:WYknhKZG0
いつもの「オレは歴史を勉強している」アピールまた失敗かよ麻生
96 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:30:14.83 ID:fL8gcLiFI
ナチスと自民党似てるよね
97 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:30:20.41 ID:hltdorwL0
ナチスより、多くの人間殺している国は、山ほどある。
>>83 政権が評価されたから好き放題にしまくった
自民がそうならないように祈るわ
禁句をわかってない時点でry
100 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:00.14 ID:ULbleKkv0
ナチスの時のように喧騒と狂乱の中で決めてはならないって言っているんじゃないの
101 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:01.34 ID:UxT0tZLY0
【論説】 「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」…評論家
こいつバカすぎる
103 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:09.93 ID:YNugGM0z0
世界世論が、真意を熱心に理解しようとするわけがない。 ハシゲが慰安婦は「必要」と言って、麻生がナチスを見習って憲法を改正します、と 言った。 この事実のみが世界中を駆け巡るだけだ。のーたりんの政治家どもがとうとう日本を ぶっこわしやがった。ハシゲについてはチョンの極端なプロバガンダに一石を投じた 意味合いはかろうじてあったように思われるが、それも帳消しどころか、悪い面の み協調される結果になっちまった。 日米同盟すら危ういぞ。シナ・チョンの高笑いが聞こえるわ。
104 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:18.05 ID:NC4ON/K40
問題ないって言ってる奴は馬鹿か? マスゴミの仕事は揚足取りなんだよ 攻撃材料をこっちから提供してどうするんだって話だ 2chみたいな特殊なコミュニティーでは問題ないけどなw
105 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:18.95 ID:Bv/YAbcE0
>>71 そういうふうに言ってるよな。
>>44 ナチスみたく悪い政権だという意味ならナチス否定なので問題
無いだろ。ナチスみたく騒がれずに憲法変えてしまおうと言って
るようにしか聞こえない発言は肯定しているから問題なんだよ。
>>72 が言ってるように
ナチスみたく騒がれずに憲法を変えてしまうと良く無い結果に
繋がるから、十分に国民の間で議論が盛り上がるようにしましょう
とかなら勘違いされようが無いが。
オウム真理教の人心掌握の手口を肯定的に学びましょう。 オウム真理教のサリンテロ実行犯は国のために行動してくれた人なので、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。
とりあえず特亜は鬼の首を取ったように騒ぎだすぞ。 あいつらは発言の真意とかどうでもいいからな。 麻生の口からナチス擁護ともとれる発言が出た。 これだけであいつらは充分。 ほんとに麻生は早めにドイツに不適切だったとそういう意味ではない事を 説明しといた方がいい
108 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:31:36.02 ID:oAAPXBtc0
>>1 i´` ー- 、_
|ツ `'' ー- 、 _
|メ __ `''' ー- 、_
ヾ´ ̄  ̄`''ー‐- 、 _ `''ー、
,!≡≡≡口C三∃ `''ー 、 _,,ノ
r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._ /´ 小さなウソは駄目だ!
/_,,. -‐'''´ `''ー 、l
(二__/;;;=- /´゙l! :::::::::/
/ ',‐ ,ムノ/ :::::/
(_ノヽ 、_,ノ ::::!
杉_,,, l
ヽ ` _, ‐'´゙ゝ
| , -'´ / \
ゝ- 、_ / / , -''ヽ
`7´ / / \
/', / / , - ‐ -、 \
/、rヽ/ / / / / `ヽ \
// ,〉'´ / / / / ///ヽ, ヽ
| / /`ヽ''゙ / / / '/ / lヽ.!
( 宗 教 も メ デ ィ ア も 同 様 ww )
【ヒトラーの大衆扇動術】
・ 大衆は愚か者である。
・ 共通の敵を作り大衆を団結させよ。
・ 敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
・ 利口な人の理性ではなく愚か者の感情に訴えろ。
・ 宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。
・ 都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
・ 人は小さな嘘より大きな嘘に騙される。
・ 同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
・ 大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
・ 貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
109 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:32:11.24 ID:evHifr6+0
ジーク ジタミ! ジーク ジタミ!
110 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:32:15.24 ID:HbL+WQG40
バカじゃねーのこいつ
> 議論を呼ぶ可能性もある。 ほんとこの手の論法には飽き飽き 議論を呼んで欲しいんだろ?問題視したいんだろ?
113 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:32:43.82 ID:r/iR1Whq0
>>98 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではない。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
こんなつまらない挙げ足取りで国政を混乱させてきたマスコミ報道を国民が学ぶべきだ その一方で、どうしてナチス政権が生まれたかも知るべきだろう あれはドイツ国民が選んだものだ しかし、全権委任法などはドイツ国民が選んだとは言い難いと思う でもドイツ人はそこにさしてケチをつけなかった また文句をいう人を攻撃するナチの私兵のような奴らもいた そういう状況を生み出したのがドイツ人の失敗だ しかし、それと憲法改正、特に9条改憲は全く関係がないことも明らかだ
>>90 え?どこらへんを肯定的に捉えてるって思ってるんだ?
116 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:33:13.92 ID:pKiSAhf4O
朝鮮人を収容してVXぶちまけろってことですね
117 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:33:13.70 ID:rhG3/bu1P
悪意はないんだろうけど根本的に馬鹿だから言葉選ぶってことが全然出来ないんだよなこいつ
118 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:33:22.16 ID:Q7WrUQTc0
これ、 「狂騒、狂乱の中でヒトラー政権が誕生し、ワイマール憲法がナチス憲法に変わっていた」から 再びそう言う事が起きないように、「あの手口を学んだらどうか」って言ってんでしょ ヒトラーがどういった状況でどんな風に登場したのか知ってたら解ることでしょ ナチスを手本にしろと麻生が言った。て喚いてる奴は機能性文盲だろw
119 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:33:26.97 ID:XlRTjnRdO
>>87 そいつはスゲェやw
じゃあこの発言で麻生を批判するお前みたいな奴は
危機時に頭から布団を被ってれば安全だと思ってるドアホウだなwww
危険を見ず・聞かず・言わなければ安全な訳ねぇだろw
危険と向き合うとは、直視し・感じ聞き・語り合い、リスクを共有し解決案を出し合う事であり、その事によってリスクを管理するんだよボケ
>>88 →ナチスは憲法については静かに変えた
→法案改正は大きな反発を受けたが、(憲法を盾に)強権的に変えた
ということ?
121 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:34:31.36 ID:epayDmGZ0
ミスリードがお家芸のつもりか?マスゴミ
前後の発言も出せや そこ見たら印象が180度変わるとかお前らの記事じゃ普通にあるんだから信用できん
何か洒落たこと言おうとして口が滑ったんだろうな 絶対一流の政治家にはなれない
あの自民党改憲草案を知ってれば、麻生がナチスを肯定してても不思議じゃないと思っちゃうよ。
125 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:35:26.82 ID:QcUbk41I0
太郎ちゃんは単なる馬鹿のボンボンだからな 自覚がないのが問題だわ 神輿に徹して、頭の良い人にくっ付いてればいいんだよ
126 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:35:32.43 ID:r/iR1Whq0
>>114 そりゃあ文句言えんだろ
警察に突撃隊とかを送り込んで反対する奴をかたっぱしから逮捕するんだから・・・
んで、元動画は? 各メディアで引用セリフ違うんだから、 元コメント出した方が早いだろ
何かにつけて自民党や日本をナチス呼ばわりしている反日左翼や韓国はスルーか。
揚げ足取りどころか、これEUで報道されたら相当まずいぜ 麻生って本当にバカなんじゃないのか?
130 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:36:15.53 ID:ULbleKkv0
喧騒と狂乱の中でナチスは誕生したというのが俺が知っている世界史なんだか(笑) 違うのかね?
やはりこいつはアホウだな 九州の田舎もんは政治家が村の代議士先生様 松本龍とかいうチンピラがいい例
132 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:36:46.87 ID:wsQ8mJ+Q0
世界を変えたナチスの発明 ・アウトバーン ・ロケット ・ジェット機 ・ヘリコプター ・電子顕微鏡 ・テープレコーダー ・テレビ電話 ・無料放送ラジオ ・コンサート ・化学繊維 ・長期休暇 ・男女雇用機会均等 ・財形貯蓄 ・源泉徴収 ・義務教育
133 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:37:11.13 ID:p0+kgMP20
櫻井よしこが理事してる団体の講演会に出てる時点で…
>>130 違うでしょ
熱狂はあったけど喧騒はなかった
135 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:37:46.01 ID:r/iR1Whq0
>>120 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではない。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
>>108 あれ?これってお隣の国と同じじゃん・・
あいつら実はみんなナチス崇拝者だろ
普通に歴史を知ってたら麻生の言い方がどういう意味か直ぐにわかると思うけど・・・
138 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:38:10.74 ID:rhG3/bu1P
橋本と一緒で思ったことがすぐ口に出ちゃうんだよな 普通の人はましてや政治家ならそのまま口に出したらまずいかもって考えるだろ普通
139 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:38:16.26 ID:k7YeD3+C0
ま、選挙終わったから揚げ足取りに動くとは思ってたけどね
麻生がアホウだということは周知の事実だが、 それがはっきりしただけの事だな
マスコミがこう騒ぐから静かにしよう 中韓がうるさいから譲っとこう そういうのもうおわり。 終わった証拠が先の衆参と都議会選挙 おわりにしたのは、マスコミと中韓自身 くっだらないことで騒いで渡した政権がアレ。 国民が白けてしまった
142 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:39:03.63 ID:XlRTjnRdO
>>90 敵であること・嫌いである事と劣っている事
味方である事・好きである事と優れている事には
相関関係は一切無い!
憎むべき敵であろうが、能力を評価するべきであり、
愛する仲間だろうが、その能力の事実は認めるべき
ナチスだから貶めて評価し断じて認めない、市民の味方だから神聖視するべき…全く違うよね?
143 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:39:21.56 ID:0MD+EQRwP
記者「麻生副総理が憲法改正についてナチスを引合いにだして そのやり方を肯定するとも取れる発言をしたとの報道がありますが」 菅官房長官「そのような報道があったのは承知しておりますが 具体的にどのような発言があったのかまでは承知しておりません したがってお答えできません」 官房長官記者会見で質問があったらこんな感じのやり取りになると予想
日本の政治家は ブラックユーモアと タブーの区別がつかない いつもいつも で、ブラックユーモアで話そうとしたら失敗してタブーに。 いつまで繰り返すんだ。 日本の政治家はしゃれたこと、際どいこと を無理してかっこよく話そうとするな。できないんだから。
145 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:39:48.84 ID:HbL+WQG40
>誰も気がつかない間に変わった。 >あの手口を学んだらどうか ナチス抜きにしてもアウトすぎる発言
146 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:39:59.28 ID:QFGspfzf0
ナチスを引き合いに出す時点でアホとしかいいようがないわ
147 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:40:09.12 ID:evHifr6+0
あべぴょんにしてもアホウにしても、表で喋らせない方が良いんじゃないの? アホなんだから
>>137 真意とか関係なしに言っちゃいけないフレーズがあるだろ
しかも首相経験有の大臣だぞ?
今まではべらんめえの直言がいい方に出てただけだったな
149 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:40:16.72 ID:OVJchCKo0!
ネトウヨ、これを擁護するってことは お前らや自民党は北朝鮮目指してるってことでいいかな?www
150 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:40:20.72 ID:5t+5Pd+V0
151 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:40:23.35 ID:r/iR1Whq0
>>130 意外とドイツ国民は冷静でナチスに全ての権力を握らせることには否定的だった
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
ナチスの手口=全権委任法www 憲法を超えた〜www 口曲がり憲法くるでーwww
石破が軍法会議で戦争拒否は死刑あるいは懲役300年 麻生がナチスを見習って憲法改正 ずいぶん揃ってきたじゃないか
飛ばし記事かw
>>135 それはワイマール憲法改正の前?後?
>>1 の麻生の言葉と併せて考えると
ナチスは憲法改正は静かに行い、改憲後法案含めて強権的な行動に出たと考えて良いんだろうか
ワイマール共和国憲法自体はまともなものだけどねぇ 極右化したヒトラーが後々憲法停止しないと何も出来ないくらい程に これ批判するなら日本国憲法も批判しろよ 大日本帝国憲法のが良いって話になるw
157 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:42:03.84 ID:DqkTv0aM0
文脈をよめばなんら問題ないよな。 やはりキムチマスゴミか
>>126 だからそういう状況になってしまった時点で手遅れなんだ
ナチスが党に忠誠を誓う武力を手にいれたこと
そして、それに国民がノーを言えない状況になってしまったこと
ナチスの手口で学ぶべきというか、国民が反面教師として学ぶべきはそういうことだろう
マスゴミって本当に上げ足とりすきだな 女性は生む機械→なぜか叩かれる 日本は神の国→なぜか叩かれる 他に政治家発言で理不尽な叩かれ方したのって何があったっけ
>>136 そう。韓国、中国、北朝鮮など、軍事色・独裁色の強い国が国民を扇動するときの手口。
自民党も韓国や中国のような支配体系を理想としているのかもしれない。
161 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:43:27.76 ID:XlRTjnRdO
>>149 ふーん…これを批判するサヨク様は
過去に盲目な自分を宣伝するくるくるぱぁですか?www
162 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:43:36.37 ID:xqqU5AA90
ここぞとばかりに中韓が騒ぎ出すぞ 「軍国主義者がナチスを賞賛!!!!」ってね 政治家の重要な資質のひとつが、誤解を招く発言をしない事だ 中韓以外にも海外のマスコミが騒ぎ出す可能性があるな これは非常にマズイ
あーダメだねこの人は 周りがイエスマンだらけでホント注意してくれる人がいないんだろうな 漢字の読み間違えだって何十年も注意されないような環境だったんだろう 更正は無理だな
164 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:43:53.99 ID:SyA4ekcxP
> しかし、ナチ党は、先の選挙の結果、国家主義政党と連立を組んでも、「全権委任法」の制定に必要な三分の二の > 賛成票を直ちに得る見込みはなかった。…… > ヒトラーは、反対派の投票を妨害するために共産党議員と二一人の社会民主党議員を逮捕し、 > 国会で全権委任法を通過させたのである。このとき、勇敢にも民主体制の破壊に対して演説を行い、 > 反対票を投じたのは、社会民主党だけだった。 メアリー・フルブロック 『ドイツの歴史』 高田有現、高野淳訳 p265
165 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:44:10.22 ID:HbL+WQG40
166 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:44:15.22 ID:VKARjSnx0
政治家の発言としてしては色々とアウトだと思うけど、 ユダヤ迫害を行ったヒトラー政権と不況にあえいでいたドイツを復活させたヒトラー政権は別に考えないといかんだろう。 戦争の結果ナチス=悪になったけど当時の政権運営としては実に上手くいったと思うわ。全否定しても仕方が無い。 ナチスを持ち出したからダメなのか手法としてどうなのかってのは別だからな。
ここまで前後含めた元発言引用若しくは動画データ無し そのかわり、いたずらに煽るだけの下品レスはゾロゾロ 分かりやすいのうw
つーかw 中国、韓国 離間工作だったりしてwwww 現状の距離でいこうぜ!的なwww
中韓が騒ぐから黙ってろ!とかどんだけ卑屈なの?
170 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:45:12.00 ID:sGVdg7Ih0
自滅麻生www 秋の内閣改造で自ら外す口実与えたな
171 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:45:19.41 ID:OVJchCKo0!
まだ「反面教師ガー、文脈ガー」って見苦しい擁護してるバカいるのかwww 「(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。」 これがどういう意味なのか教えてくれよ、ネトウヨw 国民が何の政権下でどんな憲法に納得して変わったんだ?ww
護憲て言ってるのは共産、社民ぐらいか? 民主党も一応変えた方がいい部分もあるって言ってるからな まあ、民主党は個人の見解だろうからどうなるか分からんけど
173 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:45:23.77 ID:HiiQEjIw0
ナチスでさえ「一応は」民主的な手続きを遵守した。 それに比べて日本の民主党政権時代は・・・・ ナチス以下の在日独裁政権だったな。 ナチスと正反対で国益すら平気でないがしろにもしていた。 今の自民党政権下の安心感は何物にも代え難い。
これは酷い曲解記事だな 小学生でもあり得ない日本語能力 ナチスの様な流れにはなってはいけないという戒めの発言なのに、 さもナチスを真似たいと主張しているかのような誘導タイトル そしてロクに記事を読まず簡単に誤誘導されている書き込みが多数 本当に頭が痛くなるな。橋本の言っていた、今の日本人は日本語能力が無さ過ぎるというのは的を射ているわ
「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。」 ↓ 「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ。 ワイマール憲法も(狂乱、騒乱の中で)いつの間にかナチス憲法に変わった。あの手口を学んでらどうか(日本は反面教師としろ) (ドイツ国民が)騒がないで(抗議せず)納得して変わってしまった。 ドイツのような喧騒の中で決めるようなことをしてはならない。
176 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:45:57.59 ID:r/iR1Whq0
>>155 そもそもワイマール憲法は改正されてないよ
ナチスが全ての権力を握った後は、ナチスの政策が憲法よりも優先されると言う
事にした・・・・
177 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:46:22.73 ID:HbL+WQG40
総理 「反対してる奴は左翼」 副総理「憲法改正はナチスの手法を学べ」 幹事長「戦争行くの拒否したら死刑」 すげぇ内閣だな オイ
178 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:46:27.55 ID:KlG5WPck0
ナチスを引き合いに出す時点でアホ。真意ガーマスゴミガー
> 何も戦争に負けた日だけに行くことはない >1 「為政者が終戦記念日に英霊を偲べない国」 というメッセージを発したいならそうだろうな
>>176 それは
>ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。
と矛盾しないか?
181 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:46:56.31 ID:XlRTjnRdO
>>158 ナチスが武力に頼る同時期に、共産主義派が武力蜂起してたぜ?
つまり、ナチスに武力背景が無ければ、共産ファシズムにドイツは席巻されてただけの話
市民がその事態に無気力だった時点で、どちらにせよドイツの未来は詰んでた訳さ
182 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:01.84 ID:I2FgOYg70
この発言は終わったなw 原発批判ができないのにコレを言う勇気があるとは思えないので、 素で普通に本気でこう思ってるんだろう・・・。
183 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:06.59 ID:DqkTv0aM0
どうひっくりかえしても、特亜よりマシだよw キムチ土人w おちつけよw
184 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:20.55 ID:rhG3/bu1P
>>159 あのな、立場有る人間が公の場で発言するときは余計な誤解や不快感与えないように
言葉を選ぶのが当たり前
ましてや政治家がこんな簡単に揚げ足とられるような発言すること自体が馬鹿すぎるんだよ
幼稚なネトウヨは正論なら何言っても許されるってガキそのものの思考してるけど
世間はそうじゃないから
185 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:38.33 ID:xLi81KnV0
ネトウヨ系の後援会での発言らしいな 日本の進むべき道 問題提起:櫻井よしこ理事長 登壇者:麻生太郎副総理、笠浩史民主党筆頭副幹事長、西村眞悟衆議院議員、田久保忠衛副理事長、遠藤浩一拓殖大学教授 開催日時 2013年07月29日 (月) 18:30〜20:30 ※ 受付開始は、18:00〜となります. 場所 都市センターホテル 3階 コスモスホール 【住所】東京都千代田区平河町2-4-1 【TEL】 03-3265-8211
186 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:42.40 ID:OVJchCKo0!
>(ドイツ国民が)騒がないで(抗議せず)納得して変わってしまった。 >ドイツのような喧騒の中で決めるようなことをしてはならない。 この二文が矛盾してることも気づかないのかよwwww
放火犯が「延焼する可能性が」って言ってるのか。 でも憲法改正について議論になるのは悪くないのでは? 核武装も消費税増税も特亜問題も、禁忌せずに大いに議論するがいい。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:47:53.54 ID:/Sir0dCIO
喧騒が何を指すかだよ 当時のナチスの人気ぶりか、護憲派の改憲反対の叫びか
ああ… これで安倍政権つぶれたな 年内にもう一度解散総選挙か
>>2 おいおい、読売は原発導入and推進、自民に好意的な愛国新聞だろ!
謝罪、撤回してさしあげろ!あくしろよ
191 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:48:20.83 ID:3piFGXai0
ナチスの例を悪い参考として、日本はきちんとした議論をしましょうね。 としか読めないんだが。みんな大丈夫か。
192 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:48:29.14 ID:0MD+EQRwP
>>175 今の日本の狂乱、騒乱、喧騒の中で「憲法改正」しようとしてる人たちってだれ?
193 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:48:32.48 ID:lUln3DvC0
/ ヽ / ハ | ∩ | | ,____| |,_ | | ,〆 nnn| 「`ヽ、 │ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ヽ \ | ´T`│/ / ハ、 '`===´ ,ハ ノ | \ ノ ト、 / j |. ヽ、__/ ハ `'ー、_ _,,.-‐''"´,..-‐''´ || /jゝィヽ、 ,| `'-、_ ``丶、_ ____ / ..// /| / ...// |≡≡|__|≡≡|彡|_____ ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /| / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
批判と褒め殺し嫌味だけで、 本気で麻生を擁護する書き込みは無しか。
195 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:48:55.42 ID:HbL+WQG40
自身の内閣が 舌禍で短命に終わったのを忘れたのかこのアホ
>>15 それっておかしくねえ?だってここ日本じゃん
197 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:48:57.30 ID:oR6gXSdq0
統一狂会ことゲシュタポ便衣兵使って次の総選挙までに野党を粛清するんだろ
野党議員はゲシュタポして独裁完了とwww
>>180 アホー乙 口曲がり同様、信者の脳内にもありもしないドイツ憲法が存在するようだな
199 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:49:38.60 ID:Pypwyk0y0
>>164 学ぶべきはこういう事だよな。
いかなる状況であっても選挙で選ばれた野党を強権で排除する
ような取り組みを許してはならないという教訓だね。
>>166 ユダヤ系金融機関等から財産没収したり、返済目途の無い国債乱発
して公共事業やりまくって経済持ち上げてたから最後は崩壊するか
戦争で有耶無耶にするかしか選択肢が無かった。迫害・戦争はあの
経済政策とセットなんだよ。
麻生は総理の器じゃない。二度目はないな
201 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:49:51.79 ID:OVJchCKo0!
>>194 あとは特亜ガー、と思考停止してる奴だけ
相当、ネトウヨにとって都合が悪い発言だからな、これw
>>136 てか「ヒトラーの大衆扇動術」という本は、お隣韓国の人が書いた本ですけどねw
>>185 櫻井よし子は反ネトウヨだろ
勝手にネトウヨにするなよ
204 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:50:38.66 ID:r/iR1Whq0
>>166 いやいや、選挙結果に不満だったから警察を使って野党議員を逮捕させて無理やり
解党さしたりした時点で駄目だわ
最初の頃は競争相手がいたから良い政策もしてたけど独裁政党になったらやっぱり暴走したしね
ナチスってキーワードはデリケートな問題すぎるからな これは失言と取られても仕方ないかも
206 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:51:09.87 ID:WJ3X5odC0
ナチス批判かと思ったらそのまんまでワロタ 政治生命終了だろ。阿呆
207 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:51:12.85 ID:rru/kgv+0
ヒトラーから戦争を抜けば、すごい優秀だからな。 ヒトラーだからって全否定する風潮はよくない。
208 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:51:13.71 ID:HkvghgJp0
さすがにネ.トウヨ=統一教会信者ですら、ちょっと擁護が控え目ワラタwwwwwwwwwwwww
209 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:51:38.62 ID:XlRTjnRdO
>>188 どっちにしても同じだよ
小泉改革という名の熱狂
民主党政権と言う「革命」ごっこ
そしてアベノミクス…
熱狂で国家100年を決めてはならないって戒めだろ?
>>201 感情的にならずによく話しあえという意味なのに
都合が悪いとかw どうして君らはそう極端なの?
>>201 ネトウヨさんはちゃんと傀儡政治家の手綱を握っとかなきゃね。
おいネトウヨ。いつもの勢いがないな もっと全力で擁護しろよ?
213 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:51:59.17 ID:jxz7vdPP0!
本音ポロリワロタ
27 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/07/30(火) 14:11:10.25 ID:PnkrOijk0
そもそもドイツ憲法なんてないだろ?w 麻生は何を勘違いしているのか・・・
ワイマール憲法は廃止されたのではなく、ヒトラーの全権委任法で無効化されたわけで
実は、自民党の改憲草案99条 全権委任法に近い激ヤバな条文が追加されているw
http://ameblo.jp/sinsenji/entry-11427433620.html http://www.mdsweb.jp/doc/1290/1290_03a.html 第九十九条 緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は
法律と同一の効力を有する政 令を制定することができるほか、内閣総理大臣は財政上
必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して必 要な指示をすることができる。
要するに、戦時下の前に戒厳令出してやりたい放題が可能w
それどころか阿呆は全権委任法を狙っている模様www ハイル・口曲がり
アホー
216 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:52:34.49 ID:YNugGM0z0
>>191 本当にそうだったら、どんなにいいかと思うがwwww。
217 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:52:45.41 ID:ZQcwhNFd0
騒いだ奴は突撃隊に暴行を受けて殺されるか、SSに突撃隊やナチ左派ごと殺されるか、 ショル兄妹みたいにでたらめな即決裁判で死刑になるかしただろ。 日本でも陸軍のテロに怯えて、牧野伸顕子爵ほどの人でも、何にもできなかったことすら 知らんのかね。駄目な曾孫だ。
>>191 本当だ。
読み違えてた。
やっぱ、この記事が読みにくいわ!
219 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:53:14.43 ID:r/iR1Whq0
>>173 その民主的な選挙で思ったほど勝てなかったから暴走したんだけどな
ネトナチ?
末尾!ってチョンだっけ?
>>174 この程度の文章読めないなんて問題大アリだな
曲解とかミスリードとかいう話になるほどのことじゃねーわ。大袈裟過ぎ
1933年ワイマール憲法一部停止し全権委任法でナチスが全て掌握 ナチス憲法なんてものは無くワイマール憲法のままだったけど憲法停止してて効力無い状態
>>192 急いで改憲をしようとしてる人たちへの自戒の言葉だよねこれ
225 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:53:34.95 ID:mb5042hy0
これは流石にいかんでしょ
>>214 全権委任ではないだろ
極論は止めようや
お前らって本当に文章の一つも読めないんだな 政治を語る前に母国語の読解力くらいはまともにつけてから語れ
228 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:54:34.69 ID:9/YN9Nnl0
菅さんがしっかり手綱をつけて余計なことを言わせるなよ…
自民はさっさとこいつを除名か謹慎にでもしろよ 管直人やポッポと同レベルの爆弾だぞ
>>224 感情的に反論してる共産党へにも皮肉になってるよ
議論が出来ない野党にイラついてる
>>191 そう読み取れるかどうかって問題じゃないな。
曲解される要素が少しでもあったら終わりだ。
理由は判るよな
232 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:55:09.10 ID:VXTRBcP+O
言論の自由のある国で禁止の言葉なんてあるのか? ナチスという言葉が禁句なら ここに居る人間はみんなそのナチスという禁句を使いまくっている事になるんだが この記事を書いた新聞社も禁句だし そもそも禁句ならこんな情報すら出て来ない 闇に葬られる運命だからな
233 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:55:28.46 ID:0MD+EQRwP
>>224 ナチスの手口を反面教師にという話ならそうなんだよね
ネトウヨ 「これのどこが問題なの?」 ↓ 世界中から袋叩き ↓ 麻生発言撤回、謝罪、更迭 ↓ ネトウヨ死亡 この流れが見たいww
235 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:55:51.14 ID:r/iR1Whq0
>>207 良い政策をしてたのは最初だけだけどな
独裁になると危険だと言う典型的な例だな
236 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:55:54.68 ID:4UvDKbFp0
>>232 日本にナチスについての自由があっても
海外にその自由があるとは思わない方がいいかも
237 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:56:01.56 ID:ULbleKkv0
>>218 この記事の酷いところは、
「仮に改憲できたとしても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。」
という一文も意図的に削っている。
要は誤解を与えるように適当に切り貼りしてるだけ
>>185 アチャー 激しく世界日報、蛆3Kなメンバーだなwww
櫻井よち子、バカウヨ最高学府の拓大
ブッシュのあの手口を学んでらどうか 国民が騒がない形で愛国者法を成立させた のほうがいいな
しかし、ミンス政権時にはマスゴミが報道しなかっただけとはいえ 毎日のように失言、問題発言だったのに、今はとんと平和だな
麻生やっぱ総理はないわ脇甘すぎる
243 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:56:34.02 ID:OVJchCKo0!
「(国民が)騒がないで、 納得して変わっている」 これを言っちゃった以上「戒めがー」とか「話し合いがー」とか見苦しい擁護しても無駄w ナチス憲法に国民が納得して変わったのを学べとしか言ってない。
244 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:56:48.60 ID:XlRTjnRdO
>>191 だよね?
文盲のチョンが「ナチス」って単語見て騒いでるだけだよねwww
246 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:57:03.58 ID:HbL+WQG40
ネトウヨは朝日毎日だけでなく読売ソースも認めないらしい ならどこならいいんだ?産経?(笑)
247 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:57:13.77 ID:iKiEJKe30
ナチを否定的に引き合いに出してんのになんで叩かれるの? ほんと、叩けりゃなんでもいいんだな糞マスゴミ それはそうと、消費税値上げなんてバカなこといつまでも言ってないでよ麻生さん
248 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:57:17.81 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
249 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:57:26.50 ID:5t+5Pd+V0
工作員しかいねーな
>>194 どこに擁護できる要素があるんですかねぇ・・・
漫画規制派なのにローゼン閣下とか勝手に言われる運の悪さとか?
ナチスみたいに狂騒、狂乱の中で国民に気づかれず反対と騒がれずに憲法かえていくようなやり方ではなく 落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ。 って書いてるわけだけど何がおかしいの?
252 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:58:16.68 ID:4UvDKbFp0
実は麻生はすげえ護憲なのかもな 自分が叩かれてでも憲法を守るおつもりなのか
254 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 14:59:21.29 ID:HbL+WQG40
急いで改正しようとしてる推進派安部を戒める慎重派麻生って構図じゃないのか
>>251 読解力のない馬鹿が騒いでるだけ
2ちゃんでよく見られる光景
>>177 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>248 あーなるほど、こっちが元発言か
切り取って失言に仕立て上げたっぽいな
でも「あの手口を学んだらどうか」は適切な表現ではないな
せめて「あの手口を教訓にしたらどうか」と発言すべきだったな
259 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:00:13.96 ID:5t+5Pd+V0
麻生はジャップなのに自分がユダヤ=ナチスの グローバリストの仲間だと勘違いしてるよね
もうネトウヨも気づけよw 自民党こそ最強の護憲派政党だってことによw
これは記者の切り張りとかなしで本当にこういったの? > 「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 > 納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」 これだとこれは「ワイマール憲法からナチス憲法へは、ドイツ国民は騒がないで納得して変えている」 としか読めないんだけど、
262 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:00:48.76 ID:4UvDKbFp0
>>253 自民自体がそうなんじゃないの?
こんな発言とか立憲主義の否定とかあの草案とか
改憲にブレーキかけたい思惑があると思った方が理解できる
263 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:01:08.49 ID:U1SqhC+30
しかし、ネットキムチは、本当にナチスって言葉が好きなんだな どんどん湧いて来るな
麻生が反面教師にしようと言ってるのはわかってんだよ。 だが既にこの記事を始めにミスリードの自民叩きが始まってるじゃねーか。 こいつらはこういうキーワードが出てくるのをずっと待ってるんだよ。 しかも麻生さん今回が初めてじゃないだろう? 今回の件が炎上しなけりゃそれでいいがいい加減マスゴミの手口は学習してくれよ
>>246 チャンネル桜(笑)しか認めないらしいよ、あの人らは(笑)
266 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:01:55.13 ID:Yfp/sUQuP
ネトウヨさんいいですかー? 「反面教師にする」という意味なら、普通は「教訓にする」とか「失敗から学ぶ」と言うんですよー? 「手口を学ぶ」なんて言ったら、逆の意味なんですよー? 日本語わかりますかー?
267 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:01:59.95 ID:xLi81KnV0
>>261 >「ワイマール憲法からナチス憲法へは、ドイツ国民は騒がないで納得して変えている」 [
確かに当時のドイツ人は支持してたよねw
268 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:02:02.32 ID:OVJchCKo0!
「騒がないで、納得してナチスの憲法に賛成して変わった。その手口を学ぼう。」 これ以上に何を読み取るの?w 直後に「喧騒の中で決めないでほしい。」ってあるんだからw ナチス憲法に変わった状況を見習えとしか言ってないよね。 ネトウヨのほうがよっぽど日本語能力怪しいぞw
狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。 落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ ←わかる ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた 誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか ←わからない
これがネトウヨが安倍以上に信奉する麻生という男だよw
271 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:02:45.75 ID:rPrFclrn0
正直何言ってるのか全然わからんw 手口という表現を使ってるから否定的なニュアンスだとは思うが
>>262 たしかにな
9条部分だけなら賛成が多いかもしれんが、
それ以外は国民を挑発するような草案だもんな
変える気がないのかもな
273 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:02:51.70 ID:p0+kgMP20
ネトウヨさんは、自分の信仰している団体から自民党を擁護しろと言われているんだよね? そうすれば自分たちの信仰の後押しになると。 それは本当にそうだろうか? 思考停止せずに、自分の頭で考えて欲しい。
>>268 よく話し合えという意味しか認められないが?
275 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:18.03 ID:eQFPkqG70
276 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:22.95 ID:arYISoS30
麻生またやらかしたか 口は災いの元だな
277 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:33.72 ID:5t+5Pd+V0
>>261 ナチみたいに愚民を騙して騒がれないうちに上手く変えろって言ってんだよ
278 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:34.90 ID:4UvDKbFp0
>>261 切り貼りがあったかなかったはこっちとしてはわからん
録音でもだせってことにしかならんからな
ただ騒がないで、納得して変わっていることのたとえとして
ナチスつかっているともはや否定文脈じゃないんだから
前後でよくわからんよな
280 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:38.53 ID:DqkTv0aM0
ナチス崇拝やキムチ崇拝は、狂信的だろうが ワードがでてきたからといって、それにあたるとは限らないですよ 土人には少し難しいかもしれないけどね
どーせ何言っても改憲というだけで批判するくせにー
ナチスという単語を使った事が問題なの?
283 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:53.41 ID:HiiQEjIw0
チベット・ウィグル・南モンゴル「麻生さん!そのぐらいの気持ちで頑張って私たちを助けてください!」 東南アジア諸国「麻生さん!それぐらいの気持ちで中国の侵略に苦しんでいる私たちを助けてください!」 アメリカ・欧米諸国「ナチスというのは穏やかじゃないが まあ それぐらいの気持ちで俺たちとしっかり頑張ってくれよ。 俺たちだってナチスがポーランドに侵攻なんてしなければあれで良いと思っていたんだwww」
284 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:03:55.01 ID:76Vk0spzO
つか俺に言わせたら日本人はナチスと同じ それを素直に認めるか認めないかでネトウヨかどうかわかる 外国に逆らおうとするネトウヨはガス室送りにするべき
しかし読売は発言を切り取って意味を歪曲してまで 麻生叩きをまだ続けてるんだな。どんだけ執念深いんだよ
歴史に蓋をするんじゃなくて、歴史から教訓を学べよ
何時もナチスを引き合いにだすメディアが何言ってんの?
288 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:04:49.49 ID:pi3wSL700
内容:
>>199 第一次大戦の賠償金も開戦で踏み倒そうとしてたな。
迫害や踏み倒しで資金を集めないと経済が維持できないから
行き詰るのは時間の問題だった。
結局負けて賠償金は子孫達が返済する事になったのは皮肉だが。
(ドイツは第一次大戦の賠償金を92年かけて2010年に完済。)
289 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:04:56.74 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
290 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:05:03.80 ID:WJ3X5odC0
擁護がゴリ押しすぎだろ 私は日本語不自由ですって自虐するなよ、ネトサポ つうか日本人か?
>>261 ワイマール憲法を持ちだしたのは
その前段の狂乱と狂騒という状態の例として持ちだしただけ
つまりワイマール憲法が変わる過程で狂乱と狂騒の状態があったから
国民は抗議もせずにスルーしてしまったいう悪い例として持ちだした。
狂乱、狂騒からは間違った結論が導き出される恐れがあるから
冷静で静かな環境で憲法を見つめていこうということ
292 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:05:14.67 ID:vAsa1Si70
ええと、「麻生」が「ナチス」を「容認」ですか? ハシゲと同じやり方じゃん。 もっと芸をみがけマスゴミ。
本当にバカだったんだな
294 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:05:27.14 ID:OVJchCKo0!
だからよく話し合ってナチス憲法に納得したのを見習えと言ったら意味無いだろうがwww
「手口を学ぶ」 これがネトウヨフィルターだと反面教師とするのか 苦しいのお 苦しいのおw もっと体をよじらせて悶え苦しんで喜ばせてみろネトウヨwwww
296 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:05:35.48 ID:xLi81KnV0
失言ばっかりだなコイツ
298 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:05:48.23 ID:3piFGXai0
>>286 その通り。歴史に学ばない民族に未来はない。
299 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:06:01.55 ID:6otWTOto0
国 際 社 会 で は 通 用 し な い 発 言 し か も 副 総 理 の 発 言 自 業 自 得
300 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:06:01.55 ID:9RbeiCzD0
>>263 「ナチス、ナチス」言っていたら、自分が正しく賢い気になるんだろう
301 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:06:22.76 ID:S21m0geJ0
>ナチスという単語を使った事が問題なの? そのとおり。 非常にクリティカルな言葉を軽々に口にするのは 日本を代表する政治家としては不適切
>>273 驚くべきことに自発的にやってるんだよ
君の分析は間違ってる
>>282 ナチスが行った、非人道的な酷い手法を肯定的に「ナチスの手口学んだら」と言ったから問題なの。
304 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:06:56.52 ID:JTItQQir0
麻生の発言を整理 ・ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた ・ドイツ国民が騒がないで納得して変わっている ・この手口を日本も学べ
305 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:06:59.67 ID:HQiJsWyAO
だからさあブサヨチョソ売国奴わ選挙結果見てるか?日本人は白紙委任を自民党にしたんだから、自民党に従うのが日本人である。護憲護憲は誤憲である!
>>282 ナチスは憲法を変えた。という前提条件を出した上で
>誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか
と言ってるから、議論せずに国民が理解する前に変えちゃおうぜって事じゃないか?
307 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:07:36.52 ID:OVJchCKo0!
つうか普通の日本人なら「ナチスの手口の失敗から学べ」というわな 「ナチスの手口を学べ」wwwwww こんなもん手口を真似ろとしか普通は聞こえないわな。 麻生がそのつもりで言ったんじゃなくても、麻生って日本語能力皆無だなw
>>301 ナチスに発狂するのは左翼くらいだよ
日本全体の0.1%くらい
309 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:07:56.14 ID:G8QwBZg40
共同通信のバカ記者の名前は?
310 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:07:59.16 ID:3piFGXai0
>>303 はたして手口という言葉を肯定的な場面で使うだろうか。
普通は使わないだろう。
311 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:08:01.73 ID:VKARjSnx0
>>282 ぶっちゃけそれ。
政治の世界でナチスの名前を持ち出すこと自体が批判を受けるからな。
それはどうなのって思うけど特に欧州では当然批判される。
もちろん日本の左翼が自民党を指してナチスとかヒトラーとか言うのも問題視される。
312 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:08:06.05 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
313 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:08:09.77 ID:xf6ohsVrO
本文だけ読んで、「ナチスが(狂乱に乗じて)どういうやり口で憲法を変えて行ったか学ぶべき」と解釈したが違うのか? これを「ナチス」だけで批判するってアホなのか? マスゴミは、自分たちが安倍を批判するときに「ナチス」「ヒトラー」を使うのはよくて、これはダメとか言うつもりなのか?
314 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:08:11.97 ID:4UvDKbFp0
315 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:08:28.93 ID:eGxEZ4vu0
「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。 やっちまったな麻生w もうなにもかもが手遅れだ。 (あとは日本人の99%がネトサポ同様文盲であることを願うしかない)
>>314 別に欧州向けに行ったわけじゃなし
お前等が御注進しなけりゃもんだいねーよ
317 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:09:17.08 ID:S21m0geJ0
>安倍を批判するときに「ナチス」「ヒトラー」を使うのはよくて >これはダメとか言うつもりなのか? 批判されるならともかく 自分でいっちゃったら 「オウンゴール」だろ
>>302 催眠商法みたいな悪質商法でも、オウムのようなカルト信者でも、「自発的」に自分のクビを絞める行為をするよね。
ネトウヨさんってマインドコントロールされてるから思考停止してるんじゃないの?
>>313 麻生は自然にいつの間にかにナチス憲法に変わったって言ってんでしょ
その手口を見習えとw
安倍ちゃんを後ろからひっぱたくようなコメントをする麻生さん なぜなのか
324 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:11:16.76 ID:xLi81KnV0
>>313 仮に麻生が
「ナチスのような憲法改正はやめて、しっかり議論していきましょう!」
といったとしようか。
じゃあ麻生は、今の自民党の改憲論者、つまり安倍派をナチスみたいだと批判してることになるわけだがw
要するに安倍がナチスだとw
おまえはそれでいいのか?
325 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:11:19.79 ID:hP/fseI60
世界的なデリケートゾーンにわざわざ触れなくてもいいと思うけどな。 どうもこの人は、言葉の選択が悪いように思う! 言わんとする事はわかるけど、、、、悪意に取る人が多い事に いい加減気づけよと思う。
>>319 麻生内閣のころは産経も叩く側だったから、想定内ではある。
で、読売とスポニチに掲載された発言じゃ ニュアンスがまったく異なるわけだが、どっちが正確なんだろうな? 証拠の動画でもありゃいいんだけど
328 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:11:51.20 ID:S21m0geJ0
麻生太郎副総理兼財務相に舌禍が戻ってきた。 29日夜、都内で講演し、憲法改正をめぐり 戦前ドイツのナチス政権時代に言及して 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。 誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか」と述べたのだ。 当初、麻生氏は「護憲と叫んで平和がくると思ったら大間違いだ。 改憲の目的は国家の安定と安寧。改憲は単なる手段だ」と強調した。 そのうえで、「騒々しい中で決めてほしくない。 落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、 状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ」と至極当然のことを言いながら、 なぜか文脈の中でナチス政権を引き合いに出したのだ。 なぜか文脈の中でナチス政権を引き合いに出したのだ。 なぜか文脈の中でナチス政権を引き合いに出したのだ。 自身の政権も舌禍で短命に終わったが、 このままでは安倍政権のアキレス腱となりかねない。 このままでは安倍政権のアキレス腱となりかねない。 このままでは安倍政権のアキレス腱となりかねない。
329 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:11:51.79 ID:4UvDKbFp0
>>315 報道されなきゃ知られることはないさ
>>316 お前らって誰やねん
俺は海外にパイプなんぞもっとらんw
330 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:12:31.42 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
こりゃまたとんでもない発言が飛び出したな。
>>324 全く違う
麻生が問題にしてるのは狂乱狂騒という状態のこと
333 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:05.46 ID:6otWTOto0
こ れ を 機 会 に 政 治 家 引 退 し た ほ う が い い 阿 呆 副 総 理 阿 部 の 足 を 引 っ 張 る だ け
334 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:06.68 ID:5t+5Pd+V0
>>313 だからナチスのやり口を参考にして愚民に騒がせないよう上手く変えろって意味だって
国語が相当苦手だったようだな
335 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:07.63 ID:xf6ohsVrO
>>315 ん?
ナチスがこっそり憲法を変えたことを評価してんのか、こりゃダメだわ。
仮にこのとおり言ったのなら100%アウトだわ。
336 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:14.70 ID:YNugGM0z0
>>313 違う。もうごまかせんから、どうやって被害を最小限にするか知恵を絞るべき。自民党が。
>>310 麻生太郎は普段から普通の言葉遣いをしないことで有名。
悪ぶるのが格好いいと勘違いしているのか何なのか知らないが、ガラの悪い言葉づかいをする。
ナチスの手口は護憲派と同じと言ってるんだろ。 9条を始めとする解釈詐欺を続けて、憲法を死文化する法律でも通せば、朝鮮民主主義並に法の非遡及も通用しない無法国家ができあがる。 それを反面教師にして学んで、慎重に議論しろと。 自民の改憲草案は国家主義が強すぎるし、それを熱狂して国民投票で信任しちゃうようじゃ96条緩和もまだ日本人には早いと。 マスコミはともかくネットで突っ込まれて、国民投票で否決して、衆院解散に追い込めるくらいの国民の冷静さと思慮深さが必要だ。
339 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:41.64 ID:fe36MXVj0
>>324 勢いで議論が尽くされず決めるべきものでない、という例であって
まだ改憲に取り掛かってもいない段階の安倍政権がナチスみたいだと批判に
繋がる過程がわからんw
340 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:13:46.52 ID:HbL+WQG40
http://uramedia.blog119.fc2.com/blog-entry-87.html 今!!福島第一原発は非常事態!
2013-07-29 Mon 02:59
関東圏脱出準備したほうがよいと思います。20130728ふくいちの非常事態
2013年7月28日 フクシマ第一原発は更に事態が悪化しています。
核燃料が燃えているという情報が入りました。
政府、マスゴミは信用しないでください。
第一原発で働く作業員は下請けの下請けの下請けです。
恐らく、契約書では情報を第三者に漏らさないことを誓約させられているはずですが、 情報が漏れています。
迷惑がかかるので、情報元は臥せておきます。
フクシマ第一原発からの放射能は 毎時5シーベルトです。
北茨城の放射能は 毎時7マイクロシーベルトです。
1シーベルトは1000ミリシーベルト。 1ミリシーベルトは1000マイクロシーベルト。
よって、7マイクロシーベルト/時を一年間浴びると 7×24×365= 61320=61ミリシーベルトとなります。
日本の公衆被爆基準値は 1ミリシーベルトなので 実に61倍です。 (転載記事)
東電関係者のリークによると、現在、福島第一原発の2号機と3号機、そして4号機、さらに、
その周辺施設と敷地において、核燃料が燃え始めているとのことです。
赤線で囲った部分は、注水クレーンです。
311の直後には見られましたが、2年半ぶりの登場となりました。
水をガンガンかけて燃えている核燃料を冷やしているのです。
焼け石に水だとは思います。
消防隊に出動を要請しているようですが、拒否されている模様です。
342 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:02.78 ID:xLi81KnV0
>>332 憲法改正しようと狂乱狂騒してるのはどうみても安倍一派なんだけどw
>>329 朝日新聞とか大好きな人じゃないの?
あの慰安婦捏造した糞左翼とお仲間でしょ
344 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:16.78 ID:4UvDKbFp0
>>324 その意見はまったくもってその通りだけど
自民をはじめとした改憲派批判でしかないよなw
>>321 なぜって、そういう喋りをする人だから。麻生は演説とか向かない
喋らせる機会を封じておかないほうが悪い
346 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:33.47 ID:O270yYpbO
>>324 ありだろ。
自民党内部でも安倍の暴走恐れてるんだろ。
ワタミとかが友人で、ワタミに教育や経済の相談する安倍よりは、麻生のほうがまだマシだし。
>>342 憲法改正で発狂してるのは左翼でしょ
安倍は理路整然と説明してるし
348 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:49.29 ID:eG4GzGgC0
まあ、いつもの切り貼りだろうw 引用がロジカルではないし 前後のお話がわからないとねw 「貧乏人は麦を食えですね♪」 「あれは凄い切り貼りだと思う。全く話しの筋が逆転しているからなw」 「閣下の発言の引用もだれが学ぶのか書いてないですね♪」 「そゆことw」
349 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:51.20 ID:OVJchCKo0!
麻生「こっそり変えたナチスの手口を見習おう」 バカウヨ「よく話し合えとしか言ってない!!!」 国語勉強しなおせよアホウヨwww
ナチ党が選挙で第一党になったことはないとか言ってた馬鹿はまだいるのかな?
351 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:52.34 ID:Sl7QRu2N0
読売の記事でまだやってたんだ 爆釣っすなあ
352 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:14:58.25 ID:5742JLt4O
読売が記事にしたのは会社作ったのがCIAのポダムだからか アメリカの意向で記事にしないといけなかったと見たら面白い 読売の記事はこれからCIA速報と呼ぼう
ネトウヨはユダヤみたいなものだからゲシュタポに狩られる側なのに・・・ ジタミ、稲田でニート徴農・強制ボランティアくるでー
>>313 いや、
>「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、
>納得して変わっている。
この言い回しだと「ワイマール憲法からナチス憲法へは国民は騒がず納得して変えている」としか読めない。
356 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:15:17.86 ID:S21m0geJ0
背番号96 で始球式するほうが 狂ってるだろ
357 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:15:30.20 ID:KIrmzLRL0
麻生はナツィのことをよく知らないのかもな チョンか騒ぎ立てて欧米に発信して、安倍内閣の旗色が悪くなるやも知れん
韓国や白人リベラル層など自民党政権をナチスに例えたい連中に餌を与えてどうするんだよ
ほんとうにアホなんだなこいつ
360 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:15:54.02 ID:nvcZsg4f0
言いたいことは解かるんだけど言葉のチョイスも良くないな
口がひん曲がった奴には、国民投票をせずに憲法を改正する秘策があるのか?
自民党はユダヤ媚びだからな。 自民党だかは愛国心ガー靖国参拝ハーはいうけど、 靖国英霊はその鬼畜米兵ユダヤと対戦したのに、 ユダヤ媚び自民党は靖国参拝するんだからな。 自民党はユダヤと英霊とどっちか取れよ。
363 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:16:04.85 ID:VwaTbCLq0
手口を学ぶ=やり方を真似る だからね 理解できてない人がいるみたいだけど
364 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:16:35.34 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
365 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:16:48.17 ID:HbL+WQG40
「ナチスの手口に学べ」の麻生といい 「必要だった」の橋下といい なんていうか、仮にも一国の政界を代表するレベルの面々が ここまでとことんバカさらけ出し続けるって・・・
366 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:16:51.03 ID:4UvDKbFp0
>>347 憲法のケの字もわかりませんってずっといってる安倍ちゃんが理路整然と何を説明しているの?
>>346 じゃあさっさと挿げ替えろよw
あいつじゃ絶対改憲できないぞ
国会で憲法案の発議を強行採決とかやらん限りな
麻生は護憲だってのはわかったな ・安倍がナチスの手口をやろうとしてるのを批判してるのか ・問題発言で叩かれて改憲を邪魔しようとしてるのか ・ナチスを反面教師にしてじっくり改憲=先送りしようとしてるのか いずれににしても護憲としか思えないな
368 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:17:32.15 ID:S21m0geJ0
手口を学ぶ=悪事のやり方を真似る 強盗とか窃盗とか改憲とかろくなことには使われない
369 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:17:34.14 ID:fe36MXVj0
>>355 そこはそれであっているよ
勢いでやったら、そんな改悪も騒がず納得して通ってしまうかもしれない
だからゆっくりやるべき、という内容
世界中のユダ公が激おこぷんぷん丸
371 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:17:49.83 ID:9JZoTgFk0
安部はA級戦犯岸信介の孫だ 安部は祖父の”ハイルヒットラ-”教育の素で育った 極右野郎だ 安倍は死んで 日本国民にお詫びしろ・・・A級戦犯岸信介の罪を
372 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:18:18.59 ID:6otWTOto0
こ れ は チ ョ ン が 騒 ぎ 出 す と エ ラ い こ と に な る な
373 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:18:29.25 ID:r5vIq8Bz0
とっととこの阿呆を除名しとけ このバカは鳩山と同じだ自民党に害しかもたらさない
374 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:18:40.70 ID:3piFGXai0
>>371 A級戦犯の意味わかっているか?大丈夫か?
ここ試験に出すぞ?
読売って地味にずっと反安倍政権だよね 気色悪い
ナチスがタブーって風潮がきめえ ナチスに関しては言論の自由がない
377 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:18:58.91 ID:xLi81KnV0
記事タイトルに悪意を感じる
これを擁護してるやつはアンチ自民だろ
>>282 ナチスというのは、全体主義=国家のために個人を犠牲にするという
典型的な極右で、第一次大戦を敗戦したドイツは極度の不景気だった。
つまり、時代背景=大不況、思想=極右、民主的なワイマール憲法を
民主的な手段を使って改憲していったことが、民主的な現在の日本国憲法
を改憲していこうとする自民党と全く同じ。
そして、そのやりかたをナチスにまねよ、とまで言うんだから、麻生はキチガイ。
オソロアソン、言うに事欠いてどんでもないごとをいいだすやつだんべ、 ウムこれは、ボケ始めかもしれないが昔からナチが好きだったんだろうとしか解釈のしようがない。 馬脚を露したというべきだろう。
383 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:19:31.00 ID:OVJchCKo0!
まあ芦部憲法も知らなかった稀に見る低知能が総理大臣やってるからなw 仕方ないな。
384 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:19:46.23 ID:xf6ohsVrO
>>368 「空き巣の手口を学ぶ」「詐欺の手口を学ぶ」
普通に防犯対策で使われてますけど。
385 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:19:49.85 ID:VKARjSnx0
>>371 こう言う使い方でヒトラーを使うとヨーロッパでは確実にアウト
386 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:19:50.28 ID:ZQcwhNFd0
>>362 秩禄処分から日露戦争まで、明治政府の外債を買ってくれたのはユダヤ人だけだから。
日本人でもこれだけ釣れるんだから これを訳されて報道された場合に海外でどう伝わるのかこえーな 国内より海外への対応ほうが厄介だろ
388 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:20:33.31 ID:rru/kgv+0
>>376 日本に関しては、まだナチスへの言論の自由があるからマシ。
と、いうか先進国でここまで自由に発言できる国はない。
イギリスも侵されたからな。
>>384 その手口の意味だよな麻生の言ってるのは
手口を学ぶ≠やり口を真似る オレオレ詐欺とかでも予防防犯のために手口を学ぶこともアル。 「手口を学ぶ」を「手口を見習う」と言い替えるのもフェアではない。
そのワイマール憲法ってのはそんなにサラッと変わっちゃったのか?
>>371 戦犯?
あの28人の中に、岸さんが入っていると???
気は確かか、バカタレ!
393 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:21:32.56 ID:fe36MXVj0
>>363 >>368 警察も犯罪の手口を学んで、そっから対策立てるんだよ
失敗を学ぶというのは、別にまねるためではないだろw
麻生太郎は学習院大学、小泉純一郎は慶応大学、安倍晋三は成蹊大学 ちなみに東大生だった平沢勝栄が晋三の家庭教師をしていたが、成蹊大学 何れも親の七光りで裏口の鍵を手に入れてのご入学としか思えない ボンクラ揃い 小泉進次郎は偏差値42の関東学院大学を卒業した後、コロンビア大学の 大学院に留学し、卒業もしているが、アメリカの大学で教官と学問的な 議論を重ねて論文を完成させるんだから、さぞかし英語力が深まってる はずなのに、英語のスピーチはメディアに出てこないなんて、冗談かよ!
失言にもならんレベルだと思うが これでようやくワイドショーが天気以外の話題を放送するようになるかな?
396 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:21:44.22 ID:xLi81KnV0
国内でも議論頻出でなかなか決まらないものを、国内置き去りで勝手に海外に了解をとりに行く。 国内で反対されても「もう公約したから!」と押し切りたいのが見え見えw 安倍一派がナチスと同じといいたくなるのもわかるね。
397 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:21:51.67 ID:4UvDKbFp0
>>367 この文章を最大限好意的に切り貼りして読んでもそういう結論にしかならんよな
>>384 解説しましょう、とか知りましょう、とかになっているのが多数だけどな
1月は空き巣が最も多く発生! 「防犯のプロ」に実例で学ぶ
とかならあるけどこれだとわかるんだよな
ナチスの全権委任法の成立に学ぶべきだ
と聞くとまぁわかる
398 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:21:59.73 ID:TBNn7INh0
参院選前だったら問責決議案提出騒ぎだったな。
>>376 戦争責任をぜんぶナチスに押し付けたんだからしょうがないだろ
日本は戦犯に責任を押し付け切れないから中韓に文句言われる
なにか気に食わない事があるとすぐに人を ナチ呼ばわりする奴らが野放しにされているんだし これ位なんの問題もないわ
わざわざ講演会まで出かけて揚げ足取りとか病的だなw いずれにしても前後の発言をカットなしで載せないと意味ない まとめスレよりひどいレベル
____ \::::::::::∨〉_ ∠::::::::::::::::::::::::::::⌒> /::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ ∠:::::::::::::::::::y(::( ))ヘ :::| 〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,, ..,, {:ノ ←懲役300年 ∨::::::::{ 〃 _@, ::.. '@ } Vミ:::Y| ー〜 .: ∨¨ | { ヽ:トヽ::.. (_;;__;;)∨ \__;:.. ` 〃トェェェイ} V|:ヾ、 {{ `==-'/ _| ヾゞ:..____ノ _/i:i| ー=;..__-=|\___ -=ニ三{i:i:∧ -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=- ∠三三三ニヘi:i:∧ /i:i:i:i|三三三三ニ=- ∠三三三三三 |i:i:i∧ /i:i:i:i: |三三三三三ニ=- ∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=- _∠三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三「 ジタミ |三|三三ニニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三| 」三|三三三ニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三三ニ=- .=ニ三三三三|三三三三三三l 斗─''´)(二二\___,|\三三ア¨¨ ⌒¬-=≦∠ |三三三三三/ 二二二)=ー \」ニ=-'"`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -=(二二二 二二二)=ー -=≦ =- ____、__,__, __ -=(二二二....... -=≦
清和会と麻生派は仲が悪い。 麻生が党首選挙際に清和会から邪魔された。 麻生がやっと首相になったら清和会の中川から早期解散しろと言われ、 清和会と蜜月の読売から漢字間違いだと非難される。 麻生は安倍を利用して首相に返り咲きたいだけ。
404 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:22:39.22 ID:eBVL3Qpl0
>>367 護憲と叫んだところで平和が訪れるわけじゃないって言ってるが?
ん?参議院選挙前にヒトラーだの言ってたバカが居たようなw
教訓といいたかったんじゃないの どうよんでもナチス批判としかとれないんだけど
学んだらどうかってのはその後の「けん騒の中で決めないでほしい」って文見たら ナチスのやり口批判してるって解り切ってるだろうに、何を議論するんだ? 議論を呼ぶ可能性もあるって、つまり 麻生批判したいが為に左翼のみなさんは是非槍玉に挙げてほしいってネタフリだろ? つくづくマスゴミだよなw
408 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:23:39.66 ID:Vwov3/OHO
>>1 まさに、語るに落ちた。
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
>>355 そうだよ狂騒、狂乱の中「ワイマール憲法からナチス憲法へは国民は騒がず納得して変えている」
んだよ。
だから狂騒、狂乱の中で騙し討ちみたいな改憲をするのではなく
「落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ。」
って麻生は言ってる。
貴方はこのまま自民圧勝の狂騒、狂乱の中でしらないうちに改憲されるのと麻生の言うように
「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。」のとどっち?
410 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:23:49.37 ID:DqkTv0aM0
自民が選挙勝つたびに、ナチスだのヒトラーだの・・これだからキムチはヤレヤレ
411 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:24:14.42 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
俺はチョンの手口を学んでるけど何か? もちろんチョンから身を守るためだけどなw
413 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:24:20.98 ID:xLi81KnV0
>>404 改憲論者=安倍一派をナチス呼ばわりしてイメージを落とすことで、遠まわしに護憲を達成するのが麻生の目的だろう
414 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:24:22.79 ID:0sWWW0V80
事件や事故、出来事を客観的に伝えることを職務としているニュース系のマスゴミって、 何でいつも「議論を呼ぶ可能性も」と主観である感想を書くのかね?
415 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:24:32.45 ID:4UvDKbFp0
>>377 なにしてんのこいつ
アホなの?
TPPもそうだけどまずこっちに説明しろよ
勝手にCO2削減しますっていったアホと同じじゃねーか
i´` ー- 、_ |ツ `'' ー- 、 _ |メ __ `''' ー- 、_ ヾ´ ̄  ̄`''ー‐- 、 _ `''ー、 ,!≡≡≡口C三∃ `''ー 、 _,,ノ r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._ /´ /_,,. -‐'''´ `''ー 、l (二__/;;;=- /´゙l! :::::::::/ / ',‐ ,ムノ/ :::::/ (_ノヽ 、_,ノ ::::! 杉_,,, l ヽ ` _, ‐'´゙ゝ | , -'´ / \ ゝ- 、_ / / , -''ヽ `7´ / / \ /', / / , - ‐ -、 \ /、rヽ/ / / / / `ヽ \ // ,〉'´ / / / / ///ヽ, ヽ | / /`ヽ''゙ / / / '/ / lヽ.! / / // / / // l i / / // / / // l l | / ,イ , -─ ,/ // / // l ! i /'/-/'´ ̄, / // / / / l l l / / O, -、 /_, -''',ニニ、 ‐- 、 / / l | | |! r、_,. -'ヽ'゙i ヽi //ヽ, \ `''ー、 | l | /! ヽ' ◯ | | /、 \ < ヽ ヽ、 | 学んで戴きたい
来た者をかっこ良く見せる軍服のデザイン 指導者のカリスマ性を最大限に引き出す演出、イベント進行 後世の目から見ても大したものですが
>>399 ナチス以上の鬼畜な蛮行を繰り広げ、
それに対する真摯な謝罪と賠償がいつまでもないから日本は世界から謝れ謝れ言われるんぞ。
本質を理解できているのか?
419 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:24:58.12 ID:M18qgLPu0
悪例として出すナチスもだめなのかよ 明らかにミスリード狙った記事
420 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:25:05.30 ID:eBVL3Qpl0
議論を呼ぶ可能性〜工作員共よ騒げ、ってことだろ?。 揚げ足取りしか出来ないゴミの皆さん。
>>388 アメリカが一番酷い。
表現の自由とかいうが、共産主義・ナチスを話すだけで非国民扱いされる。
アメリカ映画はロシア・ナチスの批判が入ったりする。
だな。 なんでチョンが旭日旗をハーケンクロイツと同じですよーと叫びまわるのか 慰安婦はナチスに比肩するほどの大犯罪だ!と大声をだすのか。 それが欧米に一番効果あるからだ。 現にハーケンクロイツと同じと言われよく調べもせずに旭日旗を止めた 企業もある。 それほど禁忌なんだよな
425 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:25:29.32 ID:arYISoS30
麻生は一度日本語勉強しなおせよ ネトサポが困ってんじゃねえかw
426 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:25:25.36 ID:SyA4ekcxP
橋下がマスコミが騒ぐことで反対論者を表舞台に引きずりだすことが目的ならいいが、違うんだろうな
ナマポもナチに倣って強制収容所に入れれば良いのに 劣等種だろw日本民族にそんな劣等種は要らない 精神異常者や先天異常者も始末すれば良い 社会保障費を大幅に抑制できる ナチスに倣いそうすべきだ
429 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:25:41.74 ID:r/iR1Whq0
>>391 合法的なやり方では結局ナチスは選挙では単独過半数を取れなかったから変わってないな
それで非合法的なやり方で憲法を無効化した。。。。
430 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:25:43.64 ID:fe36MXVj0
>>418 えっ、日本がそんな鬼畜な蛮行をいつやったの?
1麻生が問題にしてるのは狂騒、狂乱という状態のこと 2麻生はその例としてワイマール憲法下のドイツの狂騒狂乱を持ちだした 3ドイツ国民はその狂騒、狂乱の中でナチスドイツの過ちを見逃した。 4その過ちを日本国民は学んで冷静に憲法改正に取り組むべき これが文脈から読み取れることですね。
432 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:26:02.45 ID:eG4GzGgC0
つか、WWI後作られたワイマール憲法で共和制をスタートしたドイツだが 世界恐慌等で疲弊、ナチスが台頭しヒトラーが首相となり大統領制度が崩壊。 ワイマール憲法は無効となったw 「つまり現状をほっとけば社会が崩壊して過激政党が台頭して憲法は変わるということですね♪」 「そういうことだなw」
433 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:26:13.86 ID:3piFGXai0
ナチスの場合は反共と民族としての誇りの復権という大名目が在った からなあ。ナチスの政策に反対すると「お前は共産主義者だな。」とか 「お前にはゲルマン人(アーリア人)としての誇りがないのか。」 と話をすり替えられて糾弾されるのだ。これでは溜まったものではない。 そんな政党が全権を掌握し、正義の名のもとに他国を侵略し始める。 恐ろしいことだ。 だがしかし、今の日本でそんなことがおこるだろうか?いやいや、絶対に起こりはしない
434 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:26:33.61 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
435 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:26:49.38 ID:6otWTOto0
>>409 護憲派からみれば、狂乱であろうがなかろうが、結果が同じなら反対だろ?w
436 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:00.92 ID:Vwov3/OHO
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
437 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:17.95 ID:4UvDKbFp0
>>433 ある党を批判したら党の総裁から左翼よばわりされるんですが
それはどうなんでしょうか
438 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:22.94 ID:OVJchCKo0!
>3ドイツ国民はその狂騒、狂乱の中でナチスドイツの過ちを見逃した。 麻生は「国民が騒がないで納得して変わった」と言ってるだろw もう見苦しいからやめとけ。 これを擁護するのは無理。
>>376 あっちじゃマジでナチスに関して法律で決まってるからな
全部ナチスが悪かった、俺ら(ドイツ人)は悪くない、ってスタンスだから
440 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:39.72 ID:8bOKBOTP0
・ワイマール憲法からナチス憲法へ大きな騒乱もなく(言論封殺によってだがw)替わった ・日本もこの手口に学んで静かに改憲せよ これのどこがナチスを反面教師にすべきって解釈になるんだ?w
>>431 つまり安倍はナチスかもしれん、
じっくり議論して先送りしましょう
ってことかね
>>430 朝鮮人を2倍に増やした
これは人類に対する罪w
443 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:47.04 ID:b+gvNM5cO
何でわざわざ地雷を踏みに行こうとするのかね?
444 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:27:49.24 ID:r/iR1Whq0
>>417 ナチスはそれでも選挙では圧倒的に勝てなかったけどな
いつの間にか圧倒的に国民に支持を受けたとかなってるけど・・・・
とち狂ったネトウヨがナチス擁護まで始めやがったw
>>430 ネットで真実っていう脳タリンだから分からないだけだろ
448 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:28:07.76 ID:O270yYpbO
>>381 いや。話の流れからすると、その失敗を教訓にしろ、て言いたかったんだろ?
言葉の選択はもう少し考えろよ、とは思うがな。
>>430 日本は敗戦国だからアメリカ・ロシア・中国・韓国等から野蛮な行為をしたと言われている。
450 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:28:30.32 ID:WJ3X5odC0
いつの間に変わったのか、納得して変わったのか 前後の文が矛盾してるんだけど ネトウヨ共々日本語に不自由なんだな
451 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:28:32.11 ID:IDjvl6Im0
橋下に対してナチスヒトラーと騒いでた連中がほざいてもなぁww
/::\ /::::::::/ /::::::::/ /::::::::/ . /::::::::/ /::\ \::::::::\ /::::::::::::::\ 、z=ニ三三ニヽ、 .\::::::::\ ./::::::::/\:::::::\ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.. /::\ \::::::::\/::::::::/ \::::::::\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. \::::::::\ \::::::::::::::/ \::::::::\ . lミ{ ニ == 二 lミ| . \::::::::\ /::::::::::::::\ \::::::::\ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \::::::::\ /:::::::/\::::::::\ \::/ .{t!./・\ ./・\ !3l.. \::::::::\/::::::/ .\::::::::\ . `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' \:::::::::::::/ \::::::::\ Y { トェェェァ` j ハ─ \./ /::::::::/ .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ./::::::::/ へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ /::::::::/ 〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽCSIS /::::::::/ 〈 \ \ノ つ | \ | .\ \::/ ナチスの手口を学べ 全権委任して貰おうじゃないの
こうやって、史実を出し合って検証をして、それぞれが判断する。 馬鹿の一つ覚えのマスゴミと違って、良い事だ。
454 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:28:48.96 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
というか
>>1 の麻生の発言の文脈がなんだかよく分からんことになってるんだが
これって記者がかなり無理な切り貼りした結果だろ?
変な小細工せずにもともとの麻生の発言全部を載せてほしいな
457 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:29:29.22 ID:fe36MXVj0
>>438 いやだから、騒乱状態の中では国民は納得して騒ぎもせずに
ナチスの過ちを見逃してしまったってことだろ?
だからただ納得して騒がなければ急いでやれってことじゃなく
ゆっくり時間かけてやれって話じゃん
本当にわからないの??
458 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:29:30.78 ID:b0Z83I4K0
でこれの発言の文脈はどこみたらわかるんだ youtubeにでもでてるのか
悪い例の時ですらナチスを引き合いに出すのはやめたほうがいいと思う 外交力はある人だから自分の足を引っ張るような発言はしないでほしいなぁ…
>>438 だから憲法が変わることに騒いでないんだろ
ドイツの狂乱狂騒というのは別に憲法に対する狂乱狂騒ではないからな
別のことに気をとられてということだから
1994年に自民党東京都支部連合会の広報部長が 「ヒトラー選挙戦略 現代選挙必勝のバイブル」という本を出版したが ユダヤや欧米に批判されて販売を中止したことがある。
>>449 当時の韓国は日本なんですがそれは
つか、文句言ってきてんのはほぼ中韓だけだろ
>>430 野蛮な蛮行って、クソチョンの人口増やしたことだろw
さすが閣下 これは正論だねGJ っと
465 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:30:33.02 ID:3piFGXai0
>>437 それは自分のスタンスに自信を持って反論すればいいんじゃないでしょうか。
466 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:30:38.32 ID:4UvDKbFp0
467 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:30:46.99 ID:r/iR1Whq0
>>439 そりゃあそうだろ
ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではないからな。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
469 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:31:03.29 ID:OVJchCKo0!
>騒乱状態の中では国民は納得して騒ぎもせずに もう言ってること無茶苦茶だなwww 騒いでるのか騒いでないのかどっちだよw
>>386 その頃から日本はユダヤに金銭で支配されようとしていたということか。
ユダヤは農作業・工業は出来ない代わりに金で動かす能力は長けているからなぁ。
>>413 深読みしてそう思いたいならそうすればいいと思うが、
少なくとも記事を読めば護憲派であるというレッテル貼りには無理がある
472 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:32:07.47 ID:9knGgE230
どうせ韓国のせいで日本はナチスと思われてるよ 思われてるんだから、何ももんだいないだろう すべて韓国に責任があることで日本は一切悪くない
自民の改正草案はナチス並みの糞 北朝鮮みたいな国にして独裁体制作りたいんだろう 苦労知らずのボンクラ二世議員どもの巣窟だから選民思想半端ねーな
474 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:32:18.96 ID:b0Z83I4K0
これ段落は別だよな まず手口を学んで失敗しないようにしないといけない 喧騒とは自民大勝にうかれたような環境で改正をきめるのはよくない だから麻生は現在下での憲法改正反対とよめる
475 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:32:22.67 ID:d/EG0ek90
こいつは基本的に口が軽すぎる。
麻生のことは嫌いではないが例え話が致命的に下手すぎる
477 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:32:42.68 ID:3piFGXai0
安倍自民の場合は反共と民族としての誇りの復権という大名目が在った からなあ。安部自民の政策に反対すると「お前は共産主義者だな。」とか 「お前には日本人(美しい国)としての誇りがないのか。」 と話をすり替えられて糾弾されるのだ。これでは溜まったものではない。 そんな政党が全権を掌握し、正義(集団的自衛権)の名のもとに他国を侵略し始める。 恐ろしいことだ。 だがしかし、今の日本でそんなことがおこるだろうか?いやいや、絶対に起こりはしない それは幼稚な考えしか持たない2ch住人内でしか起きない事だ
479 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:33:26.91 ID:6otWTOto0
火 消 し 必 死 な 工 作 員 w 乙 ↓ fe36MXVj0
バカの一つ覚えで言葉狩りしか出来ない馬鹿マスゴミ
自民党の言うことに文句言ってんじゃねえぞ ナチスを見習って反政府勢力は粛清したほうがいいね
>>473 国民にわざと嫌われるような草案出して
あれは改憲する気がないんだうな
>>469 ドイツは騒乱状態だったが憲法について騒乱状態にあったわけじゃない
だから騒いでるし騒いでないだよ
484 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:33:41.40 ID:wEv7/HKQ0
こいつと橋下は自爆テロリスト
485 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:33:46.85 ID:OVJchCKo0!
「騒がないで納得して変わった。喧騒の中で決めないでほしい。」 これだけで喧騒とは憲法とは別の喧騒で〜と読み取るほうに無理があるわw どう呼んでも憲法議論で騒ぐなと言ってるだけ。
486 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:33:57.33 ID:4UvDKbFp0
>>478 共産主義者はサヨクあたりにかえてもらえるとうれしいです
「下々の皆様」、以来の失言か?
>>462 アメリカ退役軍人は「日本に原爆を投下して良かった」と言っているほど、
日本を敗戦国したという誇りを持っている。
489 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:34:14.52 ID:eG4GzGgC0
まあ、現状がドイツ史のどのフェーズに相当するか考えてみればわかるw 「まだ本格的な世界恐慌にはなってませんね♪」 「つまりいまはヒンデンブルク大統領の共和国時代に相当するw」
490 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:34:44.57 ID:zQIIVPv1O
なぜドイツが、二度も戦争をしたか。 ここが本当は一番大事で学ぶべきどころ。その反省をフランスやイギリスは生かしている バカなチョンなシナは全くアホな事を日本に仕掛けている いつの間にかワイマールが変わったんじゃない。変えないと大事なものを守れなくまわりがしたんだ。
安倍がヒトラーに憧れを持っているのは確かだけど、 出自が全然違うよね、真逆だよね。 頭の中お花畑なだけでしょ、安倍chan
492 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:35:00.76 ID:eQFPkqG70
>>426 麻生はナチが弾圧してたとか知らないのか
未曾有の失言だなw 海外に大きく伝わらないことを祈る
494 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:35:27.23 ID:fe36MXVj0
>>469 騒乱状態の中では、みんなそっちに目が行ってしまい
憲法が変えられたということは騒がれずに、ってことだろ
>>476 アカヒが誤読してないってことから察しようぜ
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
496 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:35:42.75 ID:0MD+EQRwP
>>1 の麻生の発言ではナチスがスムーズな手続きで改憲したようになってるが
歴史的事実としてナチスは正当な手続きではなく喧噪の中で憲法を無効化してしまっている
これは高校歴史あたりで学ぶ内容で、麻生がこれを知らないとは思えない
だからどうもこの発言は不自然というしかない
これはもともとの麻生の講演の部分部分を無理矢理切り貼りした結果なのではないかな?
498 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:36:16.76 ID:VbUTU0fh0
議論を呼ぶ可能性も=難癖をつけて叩いてやる
499 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:36:28.45 ID:r/iR1Whq0
>>432 ナチスの手口は2/3に足りないからって、共産党議員と社会民主党議員を逮捕して
無理やり2/3にして国会で通させたとかだからな・・・
共産党、反対派含め26000人が逮捕・弾圧されたし
500 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:36:34.31 ID:4UvDKbFp0
まぁとりあえず普段から ナチスと日本を比べるのがデフォなシナチョンからしたら 願ってもない僥倖だよ。 なんせ副総理が憲法改正にナチスを引き合いに出したんだからな。 それが肯定的な意味であれ否定的な意味であれ 「やはりナチスを参考として憲法改正しようとしてるのだ」的な記事は 幾らでもかける。
502 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:37:03.72 ID:c/He2ySx0
取りあえず安倍内閣全員で靖国参拝してくればいい それで後は何を言っても支持率キープできるだろ 弱みを見せるから付け込まれるんだ
503 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:37:12.54 ID:gj5nlHpm0
あのなぁ、ワイマール憲法からナチス憲法へは大きな騒乱もなく 「静かに」代わってるんだよ 日本もそれを見習って、「静かに」代えろって麻生は言ってるの ナチスは反対意見を封殺してたから国民が「静か」だったんだけどねw
「喧騒の中で決断するくらいなら、ナチみたいに了解を得てやれって」たんだろ、アウト。
>>477 ああ、当時は中華民国だっけ
共産党は日本軍からは勿論、国民党軍からも逃げまわってたんだよな、略奪を繰り返しながら
長征(笑)
507 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:37:26.98 ID:5NQpMCpSO
麻生 安倍 今更ながら、外国から嫌われてるの気付けよ 馬鹿2人
だんだんわかってきた 安倍がナチスの手口を使おうとしてるから内部告発してるわけか 後段では改憲は手段なのに、改憲を目的にしちゃってる安倍を批判してるんだな
>>470 社会の騒乱の中(インフレとかその後のナチス人気、戦勝など)
国民は”改憲”に納得して騒ぎもせずに
だよ。
510 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:37:58.70 ID:7SLEE2Oy0
また釣れたなw 「都合がわるくなると出てきますねこの人たちw♪」 「気の毒だとは思うがw」
麻生は狂乱狂騒という状態のことを当時のドイツの例としてあげたけども 当時のドイツと日本の違いは ドイツは別に憲法を巡ってそうなってたわけじゃない 日本は憲法を巡ってワーワ言ってるからな ただ麻生はその状態の類似性を述べたに過ぎない 物事を決めるのにその状態であるのはよくないという一般論だな
512 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:38:01.02 ID:0MD+EQRwP
>>500 曰
| |
ノ__丶
||大||
||五||
||郎||
>>507 外国から好かれた奴にろくな奴はいないだろ?w
514 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:38:20.39 ID:b0Z83I4K0
>あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている これはナチスがどう憲法を改正してあぁいう体制にもっていったか学ぶのは必要だろ その上で >喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい というのは衆参自民圧勝の中でうかれたような改正議論はよくない これだけじゃん、おかしくないな
「「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない、落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べ、 「ワイマール憲法からナチス憲法へは国民が騒がず納得して変わっている」と続けられれば、 狂乱、狂騒の中ではなく、落ち着いた世論の上に成し遂げられた前例として、 ナチス憲法を挙げているようにしか読めないんだよね。
516 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:38:33.01 ID:eQFPkqG70
>>497 >>426 講演聞きにいった人間の抜き書きがあるが
麻生はそもそもわかってないんじゃないのか
>落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか この文脈についても、ドイツは当時ナチス憲法とやらに変えざるを得ない状況下にあったのであれば、 それが前段の >(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。 にリンクしている訳で、日本の改憲手法もナチスに倣えということでは?
518 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:38:43.25 ID:r/iR1Whq0
>>490 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではないぞ。。。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
マスゴミは揚げ足を取ろうと必死になってるからなあw
520 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:38:49.65 ID:fe36MXVj0
>>503 言ってないだろw
ナチスみたいに騒乱に乗じて変わらないようにゆっくり決めようって言ってるじゃんw
521 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:39:03.44 ID:V/P994zO0
ナチスどうこうよりも、安倍・麻生は基本的に固定化した階級社会を是とし、 愚民どもをうまくマインドコントロールして家畜とし、 一部の支配者血脈の永続的な繁栄を目指しているだけだからな。 衆院選でもこの度の参院選でも上手くやったよ。 本当は大賛成だけど、「例外なきTPPには反対」。 本当は大賛成だけど、「原発は安全性が確認されなければ再稼働しない」。 この単純なレトリックだけでも随分騙せたよ。 愚民どもには寝ていてほしい、覚醒してもらっては困る、 というのが麻生の基本的なスタンス。
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
523 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:39:36.32 ID:zQIIVPv1O
朝鮮マスゴミがやるいつもの手段 漢字 しもじも ナチス←now 民主党を生き返らそうと必死な朝鮮マスゴミのネガティブ、揚げ足キャンペーンにのる馬鹿はもういないだろ?
>>504 WW2に決まってるだろ、アスペかお前は
525 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:39:50.39 ID:3piFGXai0
>>504 "日本軍が野蛮な行為をした"とする戦中のことを指して当時と使いました。
他国に押し付けられた腐ったワイマール憲法を廃して 栄光あるドイツを取り戻すと宣言したヒトラー 他国に押し付けられた平和憲法を廃して 栄光ある日本を取り戻して美しい国を再建すると宣言した安倍ちゃん 意外と類似点があるんだなと 民族の誇りを取り戻すには似たような道を歩むのは避けて通れないもんなんだと思った
527 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:40:19.36 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
528 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:40:22.60 ID:vBtB+6DW0
相変わらずな麻生だな、憲法改正の支持率を増やさなければならない大事な時にナチスの話なんか出すなよ。 足引っ張ってどうする。
何や彼や言って、言葉が荒すぎる、麻生アウト。
ナチス憲法って何なんだ? 分かって語ってるのかな
ナチスの手口というと「憲法の無効宣言」だから むしろ石原慎太郎あたりの主張の方が近いと思うんだがな 96条から改正しようとする安倍自民のやり方はかなりナチス的手法とは遠い
532 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:41:25.38 ID:aUs3XqFl0
533 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:41:33.78 ID:b0Z83I4K0
まぁでもこういう発言に釣られて敵があぶりだされるのは 悪くはないな
534 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:41:48.55 ID:r/iR1Whq0
>>526 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではないぞ。。。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)を得たが、
共産党議員は全員ナチスに逮捕されるか、あるいは亡命を余儀なくされた。
極左の共産党を壊滅させたナチ党は続いて左翼の社民党に狙いをつけた。
3月に社民党の準軍事組織の国旗団がナチ党政権により禁止されて解散させられ、複数の国会議員も逮捕された。
535 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:41:50.71 ID:b+gvNM5cO
他国を「悪い例」として挙げたら外交にとって宜しくないという事を理解できないのが致命的だな
536 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:42:01.88 ID:6otWTOto0
>>526 民族とかなんとか言い出すと、清時代の領土に”戻したい”
中国なんかも一緒
537 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:42:02.28 ID:EtJTK+t90
以前ほどの勢いを感じないね 「ナチス」を引き合いに出してるのにねww 自民党強すぎww
541 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:42:50.44 ID:92oIAaHmO
(なんで最初に読売が報道?)って不思議だったけど、講演会へ朝日、毎日の記者が取材に来てなかったんだろ。 結果的に読売のスクープになったんじゃね。
政治家のくせに話が下手すぎるだろw
543 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:43:04.22 ID:fe36MXVj0
>>532 だから、その時のドイツの社会騒乱に乗じて、こっそり変えたけど
そっちに国民は目が行って憲法変わったことについては納得して静かだったんだよw
あのさ、釣りじゃなくて本当にわかってないのか?
545 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:43:41.56 ID:g7aN3rky0
くだらん揚げ足取りばかりしてるんじゃないよ、バカマスゴミ。
麻生もこういう軽口さえなけりゃな・・・
547 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:43:52.22 ID:4UvDKbFp0
548 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:43:56.73 ID:r/iR1Whq0
>>530 ナチスは憲法を無効化してナチスの政策がすべて正しいとしたから
549 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:43:57.22 ID:Z7Muc/pB0
こいつら大手新聞記者は自民党貶めたら自分らの給料も下がることを理解してるんだろうか? 朝鮮人だから関係ない?
ドイツ社会主義労働者党が政権を取り当時最も進んだ憲法と言われたワイマール共和国憲法改憲した 歴史を直視した教訓から冷静に議論と言ってるだけなのにこの言い様とは与党が単独過半数取った途端に 言葉狩りと言論思想統制の復活か、3年3ヶ月間の間は停止させてたくせに
551 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:44:21.10 ID:b0Z83I4K0
そもそもこれ戒めだろ >1をどう読んだらナチス礼賛になるんだ 礼賛るならもっとうまくいうだろ
552 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:44:27.61 ID:OVJchCKo0!
ほんとにネトウヨは書いてもないことまで読み取るんだなwww 麻生は「ドイツ下の狂乱狂騒」なんて言ってないだろw 落ち着いた議論の上、納得してナチス憲法に決まったから、それを学べ、としか言ってないだろw どこにドイツ下の狂乱とか書いてあるんだw
民族の誇り云々なら、シナが最近似たような事を言ってるだろw
554 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:44:34.54 ID:V9/tNUJN0
>>539 どこをどう読んでも、ナチス憲法はドイツ国民が納得して静かに受け入れた
だから、日本もそれに倣えって言ってるよなw
555 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:44:58.75 ID:1if6IHdz0
自民党内の「極右武闘派」としての地位を確立してもらいたい。 オバマを牛耳るユダ公組織と喧嘩するのも面白い。
>>526 安倍ごときとヒトラーを一緒にするな
ヒトラーに失礼
>>548 うん
だからそれはナチス憲法ではないし、憲法改正ではないってこと
まぁシナチョンはほっといてもいいけど ドイツや主要国には誤解されないよう麻生さんが説明するか 安倍ちゃんがフォローすべき
559 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:45:33.20 ID:XwWSFYWU0
議論にタブーはいらない
560 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:45:56.36 ID:TDG6Ghcs0
麻生さんはただ当時の過程を、 「貴重な歴史の教訓とせよ」 「反面教師とせよ」 「他山の石とせよ」 「反省材料とせよ」 「悪しき前例として学べ」 「二度とあの過ちを繰り返すな」、ていうニュアンスで言いたかったんだろ 別に麻生さんは悪くないんだよ。 ただ国語力が小学生レベルだっただけで・・・w
561 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:46:02.73 ID:B3hxjGpv0
>>1 「ナチスを真似ろ」なのか「ナチスを反面教師にして」なのか分からん。
そもそも「ナチス憲法」なんてものは制定さつれなかったし、
ナチスの政権奪取は密室政治でなされたものであって「狂騒、狂乱の中」で成立したものではない。
麻生の歴史知識の不足と記事の説明不足とで訳の分からんことになっている。
563 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:46:10.65 ID:eQFPkqG70
そもそもナチス憲法なんてないわけで 麻生は何をいってるんだか意味がわからんな
564 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:46:12.89 ID:4UvDKbFp0
>>541 朝日が記事だしてたけどな
ずいぶんまともな論として
共同がソースなのかな?
要するに麻生は民主的な制度のもとで正当な手続きを経た場合でもナチス政権みたいな化け物が生まれた例もあるのだから 改憲はあくまで冷静に慎重に議論して行うべきだと言ってるんじゃない?
>>552 狂乱狂騒の例としてワイマール憲法下のドイツを持ち出してる
またマスコミの印象操作か 一部の発言だけ切り出しても全体の発言の流れが見えない 特定の言葉に過剰反応する奴は気をつけろ
568 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:46:28.69 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
569 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:46:38.94 ID:eVEStT+p0
>>442 ジャップが沢山生息していることが人類の罪だからって自己投影しちゃダメだよw
>>554 だよなw
ネトウヨ連呼厨はどうも違う文法で解釈してるらしいw
>>536 だから似たような事をチャンコロ共もしてる訳でね
民族の誇りというものを取り戻そうとすると
自ずと安倍ちゃんみたいなスタイルになるんだよ
チャンコロ共との類似点があるとすれば労働条件の不満・格差の不満を
対外的ナショナリズムによって外に向けさせる手法にあると言えるんじゃないかね?
特亜に強気に出てナショナリズムに訴えるのは
現状の不満を外に向けるチャンコロとそっくりだと思うが
572 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:47:07.30 ID:b0Z83I4K0
麻生氏は「護憲と叫んで平和がくると思ったら大間違いだ。改憲の目的は国家の安定と安寧。改憲は単なる 手段だ」と強調した。その上で「騒々しい中で決めてほしくない。落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、 状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ。そうしないと間違ったものになりかねない」と指摘した。 読売ばかりみてスポニチ側は無視しすぎだろ ナチス礼賛ならこれつながらないしな
まぁこれは、相変わらず麻生の口は災いだなと思わせるわ。 中学生でも、こんな表現使わない方がいいって分かるだろうに、
>>537 それだけ日本のナチス化が浸透しているってこと
浸透化を加速させているのが
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
自分は関係ないと座視して
自分や家族の身に危険が及ぶまで気づかないバカ国民だらけ!
575 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:48:03.25 ID:EtJTK+t90
>>563 >麻生は何をいってるんだか意味がわからんな
日本語が滅茶苦茶だから、反論しようがないよなww
576 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:48:05.20 ID:3piFGXai0
>>560 まあね。言い方としてはベストとは言いがたいね。
マスコミに悪意を持って切り貼りされることを踏まえて
言葉をを選ぶべきだったね。
. またこいつかw 馬鹿は死んでも治らない まさに麻生のためにある言葉だなw .
578 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:48:12.69 ID:ZQcwhNFd0
>>470 黄色い猿、半未開人と強烈な差別を受けていた日本人を、ビジネスの話ができ、借金もきちんと
返済してくれるまともな相手だと評価してくれたのが、ユダヤ人金融家だけだったということ。
日本としても、領土を担保に近代設備の整備を勧めてくる英仏より、安全な相手だった。
どうして日本で反ユダヤ的言説がまかり通るのか全く分からないが、昭和天皇だけは園遊会で度々、
このことでイスラエル大使に感謝の辞をお伝えになられておられた。
579 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:48:25.15 ID:r/iR1Whq0
>>565 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではないぞ。。。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)
ナチスの手口は2/3に足りないからって、共産党議員と社会民主党議員を逮捕して
無理やり2/3にして国会で通させたとかだからな・・・
共産党、反対派含め26000人が逮捕・弾圧されたし
>>524 その第二次世界大戦後だろ。
中華人民共和国設立は1949年だろ。
アスペルガーの意味を知らないくせに躁状態が。
>>573 よう中学生w
表現がいいか悪いかで判断するのはマスコミと同じだぞ
582 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:49:10.68 ID:S21m0geJ0
すぐにナチスやヒットラーを口にしてしまうのは 2ちゃんねるのやりすぎの症状
583 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:49:25.02 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
要するに、「”ナチス”って言葉を使ったから騒ぐぞ!」って事なのか? w
585 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:50:37.59 ID:eQFPkqG70
ナチス憲法に変わっていた → ナチス憲法なんてものはない、全権委任法案を通して全権はヒトラーに掌握された ナチスは民主的に選ばれた、いつの間にか変わった、 → 共産党、社会民主党議員を弾圧して2/3を確保して全権委任法案を通した
586 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:50:42.60 ID:ULbleKkv0
どうせ元の発言がどうだったか解からんレベルまでMAD編集してるんだろ、 どこぞのバカ記者が。 よっぽど麻生が財務大臣や副首相を勤めてるのが、都合が悪いらしい。
587 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:50:42.95 ID:YNugGM0z0
>>1 >「護憲と叫んで平和がくると思ったら大間違いだ。……落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、
>状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ。……
>
>「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を
>学んだらどうか」
改憲しましょう。でも、拙速は良くない。世論が熟成された上でなされるべきだ。「いつの間にか」、「誰も
気がつかない間に」変わったワイマール憲法の「手口を学」んだらどうか。
もうひとつわからん言辞だが、悪意を持った者に曲解されるには十分だ。
588 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:50:48.79 ID:NRGuCFxF0
防犯目的で犯罪者の手口を学ぶという趣旨に受け取らない人が多いんだねえw まあ、誤解を受ける発言は不徳の致す所だろうな
589 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:09.68 ID:EtJTK+t90
>>579 >ナチスの手口は2/3に足りないからって、共産党議員と社会民主党議員を逮捕して
>無理やり2/3にして国会で通させたとかだからな・・・
今の自民党には逆らえませんなww
在日勢力とかどんどん逮捕されるのかなww
胸熱ww
590 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:09.91 ID:b+gvNM5cO
ナチス支持者と2ちゃんにウヨウヨいる排他主義者ってモロに被ってるんだよなぁ
591 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:14.76 ID:b0Z83I4K0
まるで戦争を学ぶということが悪いと騒ぐ 左翼ばばぁと同じ連中が大勢いるな
592 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:21.30 ID:xLi81KnV0
>>572 性急に改憲を進めようとする安倍一派に対する批判ですねわかります
593 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:30.92 ID:+/sZa0N/0
言葉のあやとか口が滑ったとかいうレベルじゃないなこれは ナチスを見習って国民を洗脳すれば悪法でも通せるってことを言ってるんだろ
麻生が言ってるのは狂騒狂乱の状態からは良い結果は生まれないから もちつけおまえらってことだ
595 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:47.53 ID:deIfERmG0
>>584 欧米の基準では政治家としてはイロモノ。そのイロモノを副首相においてる内閣は極右政権になる
596 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:49.12 ID:Yfp/sUQuP
>>584 「ナチスの手口を学ぶ」発言が騒がれない国があるなら知りたいもんですねー
597 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:51:53.51 ID:4UvDKbFp0
>>588 普通は知りましょうっていうからね、手口を
受け取らない人のほうが多くてもとくに疑問はない
> ナチス支持者と2ちゃんにウヨウヨいる排他主義者ってモロに被ってるんだよなぁ 初めて知ったw
麻生は一国一城の主、国家老は御家を守るために切腹しなければならない、 バカ殿であろうと守られている、部下に迷惑をかけているという自覚を持てよ、バカ殿。
602 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:52:26.89 ID:S21m0geJ0
>要するに、「”ナチス”って言葉を使ったから騒ぐぞ!」って事なのか? 便所の落書きと 一国の大臣が口にする言葉には 月とすっぽんほどの違いがある 特に政治家が「慰安婦」「風俗」「ナチス」と 口にすることの重さは もっと真剣に考えなければ。
603 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:52:49.69 ID:DaLFjIAV0
ナチスなんてなんで使いたがるかね。 わざとらしいという印象を与える言葉なんだけどね、ナチスドイツは。 ナチスも糞も関係ない。 極度の政治家不信が国民を、ひとつの方向に向かわせる。 「新しい政党を作って、腐った政治家と官僚もろとも追い出せ」とね。 自民も民主も、維新も関係ない。 あなた達政治家が信用できないからこうなっている。 自民党は次はないはずなんだが、よくワタミの糞野郎なんか参院に通したね。 悪党なのか、それとも底なしのアホなのか。 前者は竹中で、後者は森元なんだろうな。 悪党、アホ、朝鮮、三拍子揃ってるね、自民も民主も。 あんたらが官僚や朝鮮893と一緒になって政治不信を生み出しているという自覚はあるのか? まあいい、俺はアメリカに出る。おまえらは結局協力しなかったな。
ワイマール憲法って改憲されてたっけ
605 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:53:13.23 ID:r/iR1Whq0
>>589 自民党は単独過半数じゃないだろ
公明党が反対したら無理だろ
606 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:53:49.83 ID:aUs3XqFl0
@第一次大戦後の狂乱のドイツで、ワイマール憲法がこっそりナチス憲法に替わった →だから騒がしい中で改憲をすべきではない Aワイマール憲法が静かに国民が納得の上でナチス憲法に替わった →日本もこれを見習うべき 2通りに解釈できる時点で駄目発言だなw
607 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:54:00.76 ID:utQhAyLa0
麻生は下克上狙い
608 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:54:13.77 ID:INhf14tR0
ここで文句言ってる奴 韓国の旭日旗を勝手に戦犯旗とほざく手口と同じだよ それに学んで そんなクズなことするなって意味 喧噪のなかで旭日旗が勝手に戦犯旗に変わっている モンキソンヨンみたいな証言が嘘だった喧噪のなかで決めないでほしい 何か間違ってるなら何が間違ってるのか言ってみろ
重大な変更を、ひっそりと通したいと あかんやろ
つか、左翼のナチス好きと運動家の平和嫌いは異常、だと思う よく批判する時に、ナチスみたいだとか、この米国奴隷の平和とか
611 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:54:46.68 ID:3piFGXai0
612 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:54:50.34 ID:+/sZa0N/0
>>594 どうやったらこれをそう解釈できるん?
「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、
納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」
613 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:00.31 ID:jepS0xecO
突っ込みどころ満載の発言をわざとする護憲の麻生先生 さすがです
614 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:09.44 ID:b0Z83I4K0
>>606 スポニチ側のソースなら1の方とわかるじゃん
>>596 「詐欺師の手口を学ぶ」と聞いて詐欺師に騙されないように知識を付けようではなく
詐欺師になろうと読解してる人もいるんだなぁ
617 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:18.31 ID:nKb4kigQ0
サンデーモーニングが楽しみです 関口さんやコメンテーターの笑顔が見れそうですね
618 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:20.17 ID:4UvDKbFp0
>>590 排他主義者ってそんなに2chにいるか?
シナチョンは日頃の行いを省みて発言しようね
620 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:50.26 ID:dRNDQVzs0
安倍政権のナンバー2がナチスを肯定発言なんて、海外からするとインパクト大きいだろうな これでオバマ政権からますます距離を置かれるし、欧州からは日本全体が白い目で見られる 自民党政権はナチスを目指すことが世界に宣言されたようなもの
621 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:55:50.97 ID:zy8S3vD30
麻生さん・・・・ いい加減にしようよ いちいち口が軽いんだよ そりゃ本意はそうじゃないのは分かるけど マスゴミに突っ込まれるに決まってるだろ
>>554 ナチスは国民の大多数が支持したわけじゃないし受け入れたのかも微妙なんだよな、
今の日本のように大多数が投票を棄権して白紙委任状差し出した結果誕生した政権だから
まさかヒンデンブルグが死んで全権委任法通して独裁すると当時のドイツ国民が選挙の時に思ったのかどうか
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
これはアカンやろ。 しばらく麻生は静かにしてくれ。
なんなんだこの人 定期的に失言しなきゃ死ぬ病気なのか?
626 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:57:05.83 ID:6RpJxJVH0
麻生さんは良いこと仰る、感動した。 さすが、アベちゃんの参謀だ。
627 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:57:12.68 ID:Yfp/sUQuP
国民の皆様 私は全権の委任を受けました… __,z彡三ミ、三}≧‐-、 ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\ ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\ /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j} |/// ー 全権委任法__ `ヾ}三/| |// ー- ─ -- ‐ |/// | V{{  ̄ ー--─- 、}}///} ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} | /・\i /・\ }/ / / |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/ ___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__ .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:... ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _ . _ ___ │ │ | ̄ ̄ | | │ │ | │ | | ̄ ̄ | ̄ ̄ヽ ├─┤ ├─ー | | ├─┤ | │ | ├─ー |__丿 │ │ | | | │ │ | │ | | | \ . ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄ 口曲がり太郎 で、ございます。
>>578 ユダヤ嫌いなのは、日米修好通商条約という不平等条約とアメリカとの世界第二次世界大戦が原因かと。
江戸末期からアメリカ等から不利益な事をされてきたからね。
明治政府はその不平等条約を廃止してもらおうと外交するがアメリカは無視してきた。
日清戦争で勝利してからやっと不平等条約を廃止にこぎつけた。
それまでのアメリカ特にユダヤに対する苦労は大変だったと感じる。
630 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:57:44.56 ID:EtJTK+t90
>>621 >マスゴミに突っ込まれるに決まってるだろ
マスゴミが怖くて、麻生が務まるかって〜のww
今は何も怖いものなんてないんだろww
631 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:58:02.30 ID:DaLFjIAV0
>>620 これのどこがナチス肯定なのか。
君たちは、知性以前にまず統合失調症を直した方がいいよ。
この主張がナチス肯定だなんて、
どうやってもそんな意味にはとりようがない。
議論以前の問題だ。
632 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:58:09.99 ID:vIlj36vk0
比喩するべきものがそれしか無いときは仕方なかんべ。 ヒトラーの手法は確かに秀逸。
部分的に話を取り上げて揚げ足とりに必死なマスゴミ
さすが、アスペ参謀だw。
636 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:58:33.88 ID:YFE0kit5O
麻生太郎先生、あなたは世耕先生の買収についてどう思いますか?たしかあなたは、小沢一郎を滅茶苦茶叩いてましたよね。
637 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:58:52.77 ID:r/iR1Whq0
>>622 ナチスは当時からドイツ国民も警戒してる人もいたよ
だから、野党が200議席も獲得したわけで・・・・
だから最終的にヒトラーは民主主義を放棄した
このバカジジイ、これ以外にも暴言連発してんだが全く問題にならないのが凄い。 これが一党独裁の怖さ。傲慢自民党の暴走を止めることが誰にもできなくなった。
639 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 15:59:22.31 ID:3piFGXai0
しかし「憲法が邪魔だから、今は非常時だからってことでそれを上回る 法律を作って無効化して、俺達が全権を掌握しちゃおうぜ。」 って発想はすごいとしか言いようが無い。
>>590 排外主義と無能の排除という点に於いては似てると思うね
在日・ナマポ・カタワ叩きなんてスゴイからね
この風潮がワイマール末期なんだと体感出来るほどに似てると思うね
日本がこんなにも惰弱で改革が進まないのは在日の陰謀だとかさ
在日をユダヤ人に置き換えて語ればナチスの主張そのものだしね
ナマポみたいな怠惰な連中は収容所に入れろだの殺処分しろだの人権を制限しろだのもそうだし
乙武が少し良い気になったら叩きが凄まじいし、ナマポと同じ処分内容のオンパレード
ナチスの考えと排外主義者の考えはかなり似てると思うね
>>618 >>611 ナチの全権委任法で有名無実化しただけだよなぁ。
これに学べって現憲法無効論でも出したいのだろうか。
( ´∀`)つ□ ネトウヨ涙拭けやよ
>>615 アスペルガーは広汎性発達障害。自閉症ともいう。
644 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:00:08.80 ID:jepS0xecO
麻生先生は自分が叩かれることで憲法を守ってるんだよ すばらしいお方じゃないか
>>7 タバコの迫害もしてたよね
国民の健康が第一だったし
俺も詳しくないが国会議事堂炎上事件とかいろいろ思い出すからな 憲法改正、独裁化の道へついては これは口を慎んだほうよかったろ
>>612 その発言前にこの発言があるから
「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」
ワイマール憲法も(狂騒狂乱の中で)いつの間にか
カッコの部分が文脈からは本来あるべきなんだよ
麻生はそこを省いて発言してるから
648 :
大東亜戦争 戦史研究会 :2013/07/30(火) 16:00:38.14 ID:KMSwCPVJ0
ナ チ ス の ユ ダ ヤ 人 大 虐 殺 は 論 評 の 余 地 な し 。 麻生の場合、首相当時の軽率な発言が再発するのを心配していたのだが・・・
649 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:00:47.35 ID:S21m0geJ0
1.ドイツよ、悪夢より目覚めよ! 帝国より猶太奴を放逐せよ! 我ら祖国復活の為闘う! アーリアの血は断じて滅びない! 2.全ての偽善者どもを、我らは追放する。 背信者よ、ドイツの地より消え失せよ! 祖国が浄化され清くなって始めて、 我らは一つに、幸福になるのだ! 3.我らはNSDAPの闘士だ。 心に真のドイツありて、断乎として闘う。 鉤十字に我らは身を捧げる。 我らが総統万歳、ヒトラー万歳! いつものおまいらの主張そのものでワロス
650 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:00:54.21 ID:b0Z83I4K0
それでも麻生がこの件で会見して 「言葉は足らなかったがナチスのように国民に 議論さえおこさせずナチス礼賛の中で憲法がかえられたような 自体はよろしなかったということをいいたかった」といえば もうマスゴミや左翼は騒ぎようがないけどね
651 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:00:54.68 ID:HbL+WQG40
「サヨクはすぐにナチスやヒトラーを出したがる」 とか言ってたネトウヨ今どんな気持ち?
文鮮明の師をついで日韓トンネルもくるでー 対馬乗っ取られるわw
653 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:01:20.22 ID:r/iR1Whq0
>>640 それはネットの中だけだろ・・・・
一方ではイジメとか許さないとか、そういう声もあるしな
ネットの声はあてにならん
麻生の配下が必死にアップしています。
655 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:02:08.32 ID:LWmnihDLO
まぁ一時的には問題になるかもしれんが大丈夫でしょ 英米露辺りは科学技術方面なんかで ナチの研究成果取り入れてたりするんだろし
656 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:02:27.73 ID:dRNDQVzs0
反面教師にしろって意味で手口を学べって言う奴がいるかよw ネトサポの擁護が無理やりすぎて笑えるわwww
658 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:06.16 ID:DaLFjIAV0
>>640 だから統合失調症患者は帰れって。
おまえらが何をしてきたか、孫正義が何をしてきたか、
カルト朝鮮が何をしてきたか、日本人の多くが知っているからな。
おまえらとユダヤの共通点なんてどこにあるんだ?
おまえらは統合失調症だろう。
IQ400とか叫び始めるキチガイ、
フォンノイマンでも成人IQ250と言われているのに。
おまえらのIQ200というのは、何を基準にしてるんだ?
もちろん、ゲーテやキューリー婦人と比較してIQ200と言ってるんだろうな?w
統合失調症患者が。
659 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:07.14 ID:HbL+WQG40
これで麻生の首が飛ぶかな
660 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:07.44 ID:EtJTK+t90
サヨクが騒げば騒ぐほど、自民の株が上がる… 皮肉だねぇ〜 いっその事、何もしないでボロがでるの待ってた方がいいんじゃないww
>>637 居たが結果が全てだから、当時ドイツの置かれてた状況考えるとそれも致し方なかったこと
ヒンデンブルグの死は天啓としか言い様がない
662 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:18.10 ID:Mjo+yq6u0
>>1 コメントの中に「ナチス」が出たってだけで批判されてるように思えるのだが・・・・・・
要するに麻生は、冷静に粛々と憲法は改正されるのが望ましいって言ってるだけでしょ。
ナチスの犯罪を見習えと言ってるわけでもないのに批判されるのはおかしくないか???
>>1 このひとことで、中韓がまた大喜び。
ネタ渡すなよ。
664 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:26.67 ID:4UvDKbFp0
665 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:03:34.93 ID:DI82ViuW0
>>108 【ヒトラーの大衆扇動術】
( ネトウヨがモロに洗脳されていた)
・ 大衆は愚か者である。(=ネトウヨ)
・ 共通の敵を作り大衆を団結させよ。(韓国朝鮮人、在日など)
・ 敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。(韓国人のレイプ、犯罪など)
・ 利口な人の理性ではなく愚か者の感情に訴えろ。(=ネトウヨ、朝鮮人は悪者にする)
・ 都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。(ネット工作 例:ネトウヨのマルチコピペ)
・ 宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。(同上:デモなど)
・ 同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。(在日特権がある、従軍慰安婦などいないという嘘)
・ 人は小さな嘘より大きな嘘に騙される。(中国が攻めてくるぞー!)
・ 大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。(何度もデモを繰り返す在特会など)
・ 貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。 (ネトウヨそのもの)
今回の報道がどの程度のフレームアップか知らんが 麻生は相変わらず迂闊な発言するという印象
選挙その他ナチスの手法の影響はみんなあるんだよ だけど言っちゃダメってことだけ
668 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:04:03.98 ID:INhf14tR0
何でここで文句言ってる奴って 平和的に竹島提訴しろー とは言わないわけ? マジで不思議なんだが これも言わないで護憲だ9条だーとか叫んだところで何の解決にもならない努力もしないただの売国奴にしか見えないんだが 口だけなの? 何で憲法改正するくらなら平和的に竹島提訴してから って言わないの?
669 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:04:09.32 ID:4YvHZh940
>>614 これ
>>606 @だとしたら、麻生は現状では改憲反対って事になるけどね
これ発言した集まりも、麻生もゴリゴリの改憲派だけどね
そもそも負け組のネトウヨが、自民党って勝ち馬に乗っかって勝ったつもりになっても 負け組は負け組なんで 馬鹿は死ななきゃ治らない
671 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:04:26.09 ID:r/iR1Whq0
>>633 結局選挙でそこまで勝てなかったからなヒトラーは・・・
ヒトラーが秀逸なのは、警察とか軍隊に突撃隊とかの私兵を送りこんで
合法的に弾圧できるようにしたことだろ・・・・
警察の権力を握れば証拠とかもねつ造できるしな
672 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:04:47.81 ID:S21m0geJ0
1.日本よ、悪夢より目覚めよ! 帝国より在日を放逐せよ! 我ら祖国復活の為闘う! 大和魂は断じて滅びない! 2.全ての偽善者どもを、我らは追放する。 背信者よ、日本の地より消え失せよ! 祖国が浄化され清くなって始めて、 我らは一つに、幸福になるのだ! 3.我らはJ-NSCの闘士だ。 心に真の日本ありて、断乎として闘う。 旭日旗に我らは身を捧げる。 我らが天皇陛下万歳! いつものおまいらの主張
673 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:04:50.75 ID:eGxEZ4vu0
このネトサポの条件反射を見ると そりゃオウム信者も麻原の命令でサリンを撒くって話よ
>>662 まさにそうなんだよ
そんだけ面倒くさいんだよ、ナチスって
今でも世界のそこら中で親ナチス発言がどうたらでしょっぴかれてる話があんのに
わざわざ必要もないナチス話を出す意味あるの?って事よ
>>394 進次郎は英語喋れる
それも海外の政治家と通訳なしで長時間話せるレベルには喋れる
676 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:05:08.70 ID:5t+5Pd+V0
>>632 「ニヤリ・・・」 ×
「ニダリ・・・」 ○
677 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:05:42.86 ID:b0Z83I4K0
>>669 だから拙速にことをすすめようとすんな
いうことでしょ
678 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:05:44.63 ID:fe36MXVj0
>>657 TVとかでも警察でも、
騙されないために詐欺の手口を学べってやってるけどなあw
679 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:05:57.28 ID:4UvDKbFp0
>>662 あんまり粛々と改憲される憲法なんてないと思うけどね
特に日本じゃ
680 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:06:07.29 ID:HkvghgJp0
ネ.トウヨ=統一教会的には「マスコミの曲解!」で押し通すことで 決まったようだけども、無理がありすぎ。 だいたい、今後海外メディアの攻勢も始まるってのに。 お前らレベルの馬鹿ってそうそういないってことに気が付いた方が良いと思う。
>>649 女性批判、民族差別、共産思想排除もしてる
あと第一次大戦後の最も民主的な憲法を
押し付け憲法だから排して再軍備させ
美しい国ドイツ再出発しよう、ともなw
>>674 あんな風にならないように注意しようね、って話なのに
何でそれが親ナチスになるんですかね
ナチスって単語だけに反応してるとしか思えないよ
685 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:06:59.04 ID:XlRTjnRdO
>>670 どうしました?
サヨク様はこれから肩身が狭くて大変ですね?www
686 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:07:03.72 ID:INhf14tR0
>>673 そうそう
旭日旗を戦犯旗とかほざいちゃうチョンそのもの
今のナチス的な行動をしてるのが中国韓国
喧噪の中で勝手に決めて旭日旗が戦犯旗とかほざきだす
687 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:07:07.06 ID:r/iR1Whq0
>>661 まさか、敵対する200人の国会議員を全員逮捕するまでは思わなかったんだろ
>>653 匿名ネットの世界は普段言えない事の掃き溜めだと思うがね
この頃のネットの伸張は侮れないものがある
現実世界ではブレーキが多少掛かるかもしれんが
どうもこの頃の風潮がいやにワイマール末期に似てきてるとは思うね
これで世界恐慌でも起これば完璧に条件は整う訳でね
経済恐慌の前兆はユーロやチャンコロ経済にもうあるわけでね
怖い世の中になったものだと思うよ
日本民族に汚点が残らない様に祈るだけだわ
689 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:07:42.47 ID:LWmnihDLO
まぁでも負け癖ついてるドイツを 手本にするてのもどうなんだか
690 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:08:09.54 ID:3piFGXai0
確かに政権を奪取するまでのヒトラーの手法は、天才と呼んで余りある素晴らしさ。
691 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:09:16.67 ID:4UvDKbFp0
>>678 その流れだと
だいたい手口を知りましょうとか
事例を学びましょうとかかな
692 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:09:20.83 ID:eQFPkqG70
693 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:09:37.01 ID:HbL+WQG40
総理 「反対してる奴は左翼」 副総理「憲法改正はナチスの手法を学べ」 幹事長「戦争行くの拒否したら死刑」 すげぇ内閣だな オイ
694 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:10:10.77 ID:Yfp/sUQuP
>>682 「手口から学ぶ」と「手口を学ぶ」が同じ意味に思えるなら、義務教育をやり直した方がいいですよー
695 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:10:19.05 ID:INhf14tR0
はいはいナチスナチス 反面教師としてもナチスを出すなとは 言葉狩りもいいところ行ってますなあ・・・
>>658 孫正義は普通にソフトバンクというパソコン出版会社設立したんだが。
朝鮮人を擁護する気は無いが、
帰化人にまで批判するのはどうかと。
698 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:10:42.08 ID:jepS0xecO
安倍をナチスに例えるとか麻生は失礼な奴だな
699 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:10:53.08 ID:HkvghgJp0
>>684 反論?なんに?
低知能ネ.トウヨ妄想なんてもんに反論したつもりもないけど。
事実だけを書いていけばいいさ。
700 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:11:02.73 ID:Eh8/QLRH0
とりあえず国内よりヨーロッパ諸国がどう反応するかが一番問題だろ
文脈読めないやつ多いんだな
702 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:11:10.59 ID:r/iR1Whq0
>>688 批判しただけで刑務所に行く様な世の中になったらそうなるだろうな
703 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:11:15.31 ID:ktKH/J1wO
>>639 例えばどう考えても明らかに正しい事をやろうとしているのに
それを足引っ張るような事する奴がいたらそう考えるわな。前例を悪用されるおそれがあるので俺はそのやり方は支持しないが気持ちは120%どころか200%理解出来るよ。
704 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:11:40.08 ID:AH0IOJEm0
韓国の国家ブランド委員会、下手な国家イメージ戦略で さっぱり良いイメージが定着しない。 ナチスのゲッペルスとかレニ・リーフェンシュタールに 学んだ方がいいかも・・
705 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:11:44.32 ID:eQFPkqG70
>>695 だな、ネトウヨは日本人のくせして
中国・韓国レベルって終わってるわ。
相変わらず脇が甘いなぁこの人は
>>683 だからそうだって言ってるじゃん
必要もないとこにナチスを持ってきて得することなんて無いんだよ
708 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:12:02.33 ID:SddRkW6TO
麻生がまた調子に乗ってきたな もう罷免でいいだろ
709 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:12:14.90 ID:b0Z83I4K0
>>700 そんなもん訳し方と伝え方どうとでも
かえられるが英のFT、ドイツの南ドイツ、米のNTあたりは
うるせーだろーよw
このよみうりの記者は頭が悪いのか?
711 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:12:22.08 ID:4UvDKbFp0
>>703 そういう行き過ぎた行為は結果としていいようにはなりませんよ
というのが歴史に学ぶってことじゃないのかな
馬鹿だな、本当の大馬鹿 ナチアレルギーの欧米相手にこいつが外交にきましたといっても、今後は白眼視しかない 欧米のメディアが積極的にとりあげなくても、チョンが喧伝する
713 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:12:27.92 ID:xLi81KnV0
>>696 「ナチスを反面教師にじっくり議論しましょう」っていう批判は、
「ナチスみたいな憲法改正をやろうとしている奴がいる」からやるものだよねw
それが安倍だとw
ナチスは現在地上におて組織はもとよりその思想も徹底的に否定される 歴史上稀な存在であり、その語を用いるならば慎重を期すべし 一国の為政者ならばその情勢を慮り謀計をもって発言すべし
>>699 たとえば俺がやってる文脈上の正しい解釈に対する反論
間違ってるならここが違うあそこが違うと
論理的反論をしてもらえばいいのだけども
ないから
罵倒しか書いてないやん
716 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:13:08.81 ID:5/2bfHPN0
ヒットラーがどうゆう風にしたから、ワイマール体制(=敗北主義憲法体制)はどうゆう風に変わったのか、 もっと具体的に言ってもらいたいよ。 ナチスのやり方が、すべて悪いなんて言ったら、わが源泉徴収制度だってドイツのものまねだからね。 要は、結果良ければ、すべてオーライなのか、それとも結果の悲惨さは、それへのプロセスによって決定 されるものなのか。
>>697 ソフトバンクの元はソフトレンタルに名を借りた違法ソフトコピー会社
出版や携帯はそこで得たカネを使って他の企業を買収しただけだよ
一時はテレビ朝日を買収しようとしたこともある
718 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:13:22.32 ID:HbL+WQG40
麻生ははっきりと自分たちをナチスと重ね合わせてイメージしているんだな そんな人間が権力を握り あのナチスもびっくりのトンデモ改憲案を通そうと画策しているのが現代日本なのである
719 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:13:55.64 ID:r/iR1Whq0
>>703 そういうのを一人よがりって言うんだよ
ヒトラーも選挙で思ったより勝てなくてそう言う発想になったらしいけど・・・
720 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:13:57.23 ID:3piFGXai0
>>703 普通の日本人だと
「憲法は最高の法律」とか「憲法は改正にも慎重に」
としか考えないですよ。これは日本の憲法が硬性憲法過ぎる
こともあるんでしょうけど。
721 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:14:17.68 ID:pN90Xr4A0
別におかしなことは言ってない 引用すべきところと伝えるべきところは正確にな
722 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:14:21.10 ID:eQFPkqG70
『総理は麻生に誤解されないよう発言には慎重にするようにと言っていた』 『意図する内容について特に問題は無いので処分等の必要はない』 とか菅が言ってあっさり終わらせる気ガス
NHKでも普通に使ってるけどな お年寄りに振り込め詐欺の手口をわかりやすく学んでもらおうとって
725 :
【中部電 94.1 %】 :2013/07/30(火) 16:14:57.82 ID:WmNBC7arO
ナチスは自国民にとっては良い政治をしたね。
726 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:14:58.39 ID:ktKH/J1wO
>>711 そういうやり方を支持しないという事を大前提のうえで話すが
「それはただのビビりの戯れ言」でしかないよ。
727 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:15:04.25 ID:+/sZa0N/0
>>647 「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、
納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」
麻生は「騒がないで、納得して変わっている。」と言ってるが?
ナチスの全権委任法は狂騒狂乱ではなかったんだろ
全会一致で賛成したんだから
728 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:15:08.18 ID:INhf14tR0
>>705 勘違いしない方がいい
ネトウヨって言うのは本来在日チョンのこと
日本人ではない
しばき隊の旭日旗掲げて工作してたり、ここで必死に「ネトウヨは日本人だ」みたいな決めつけをするお前ら在日のことで「日本人」ではない
まさに「ネトウヨ」は中国韓国だよ
729 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:15:50.25 ID:mA4grpAy0
【ナチス】 「押しつけ憲法いらね、基本的人権?いらねえよw」 【自民】 「押しつけ憲法いらね、基本的人権?いらねえよw」 確かに、麻生さんの言ってることは間違ってない
>>724 なによりマスコミの宣伝手法は正しくナチスに学びまくってる
731 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:19.43 ID:r/iR1Whq0
>>716 良い所は取り入れて間違えてるところは切り捨てるのが賢い方法
732 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:23.54 ID:vQzvmjjb0
>>705 中国は可哀想だ、あっちはエリート、マスコミは冷徹な計算で動いてる
半島はエリートマスコミのレベルで本気でケンカしてくるからほかに代え難い国なんだよ
733 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:27.83 ID:DaLFjIAV0
言っておくが、推定IQの方が、正確で誤魔化しようのないIQだからね。 なんせ、膨大な過去の著作から判断できる語彙と思考から推定している分、 正確性が高い。 テストIQは、母集団に左右されるし、また出題の傾向により左右される。 正確性に欠けるからな。
734 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:31.21 ID:eQFPkqG70
735 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:41.30 ID:4UvDKbFp0
>>726 びびったほうがいい結果を得られるのなら喜んでびびりましょう
736 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:43.49 ID:XlRTjnRdO
なるほど はやくチョンキールで除鮮しないとな
737 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:53.26 ID:bIy+irpb0
>ナチスを引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性も マスゴミが気に入らない相手を叩く際のいつもの表現じゃないか 気に入らないなら記者・会社の意見として堂々と批判しろよ
738 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:16:59.98 ID:WLWYGIZJ0
ナチスの宣伝戦略を学ばず関心も持たない国会議員がいるなら そいつは今すぐ拷問にかけられて一族郎党皆殺しにされて構わない特級のクルクルパーで税金泥棒だと思うが 別に賛同しなくても彼らの手法はあらゆる識者にとって研究対象だったろうに
739 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:17:09.18 ID:Z965tEiR0
現代の牟田口○也、失言続けて党を一時一億玉砕自滅させた 民主党政権を誕生させた隠れた功労者。 自決することなくヌクヌクとその後も党に取り付き、 愛国者を振舞う。 しかし、対馬の土地売買問題については 資本主義だからと買収制限を否定し、 皮肉でもナチスの手口を学べと憲法改正を ナチス憲法と同一視するかのように保守の印象を貶め、 総理には終戦記念日の靖国参拝を自重させるかのような発言もした。 民○党を失言オウンゴールの連続で壊滅させた自○党版鳩山由○夫であろう。 今度は現首相を貶めて党の支持率急降下で 党を再び解体しようと次の失言を着々と考えている。
97条基本的人権の尊重丸々削除の草案を ドヤ顔で披露してる自民のことだから これも麻生さんの本音だろうw
741 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:17:39.52 ID:ktKH/J1wO
>>720 あなたの考える『普通の』日本人というのは単なる平和ボケどもの話でしかないのでは?
明らかに目の前に正解があれば障害が煩わしく思うのは当たり前の事でしょ
742 :
帝国海軍倶楽部 三国同盟徹底追及委 :2013/07/30(火) 16:17:44.94 ID:KMSwCPVJ0
++++++++++++++++++++++++++++++++++ また麻生は失言で失脚するみたいですね。懲りない馬鹿爺ですねぇwww ++++++++++++++++++++++++++++++++++
つくづく既得権が強い国だな!この国はよ!
744 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:18:17.66 ID:b+gvNM5cO
>>703 「どう考えても」なんて、所詮はそいつの価値観の中の話でしかないからなw
麻生支持者は手口を学ぶの一点突破ねらいか 苦しい戦いだが頑張れw
>>717 たしかにボーダフォンを買収したな。
ボーダフォンの電波は酷かったから、今おもえば買収されて良かったかも。
747 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:18:33.71 ID:INhf14tR0
>>734 事実を書いてるだけだが
俺には「ネトウヨ」が悪、「ネトウヨは日本人」と決めつけてるお前の論法の方が中国韓国と同じでアクロバティックにしか感じない
748 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:18:34.62 ID:B3hxjGpv0
麻生がナチス政権の成立過程についてどの程度知っているのか分からないので 第三者には「ナチスの手口を真似るべき」と言いたいのか「ナチスを反面教師にすべき」と言いたいのか不明瞭なんだよ。
749 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:18:39.19 ID:r/iR1Whq0
>>720 そりゃあ憲法なんて大半の国民は変えなくても不都合なんてなかったからな
当時のドイツみたいに困窮してるわけでもないし
750 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:18:48.00 ID:HkvghgJp0
>>715 お前さんの「正しい解釈」など一切無視して、海外メディアは配信を始めるし
国内メディアも後追いするのは確実なんで、
反論なんて必要ないと思うなあ。www
信者相手に。徒労ってもん。
麻生の演説は、真似ない方が良いw。平民政治家なら失脚だ。
こんなのまで援護する信者ってほんと頭おかしいんだな
まあ、自ら平和憲法の看板を下ろすのは私は反対なんで 麻生さんの発言が良い方向に行く事を期待しますよ 改憲して普通に戦争出来る国になって喜ぶのはアメリカさんだけですわ イスラムの民にアメ公と一緒になって銃口を向ける自衛隊なんて見たくありませんわな ネット選挙解禁時のネットでの政治的スレッドの自粛なんかで言論統制の怖さは少し理解出来たんで これ以上言論を統制するような事態にならない事を期待します どっちにしても早急な改憲を目指す事には絶対に反対したいと思いますわ 戦争なんて碌な事はない、専守防衛で十分ですわ
755 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:19:54.67 ID:3piFGXai0
>>741 そうですね、日本人の大半は平和ボケしているのかもしれないですね。
日本はWW2以後に戦争をしていない数少ない国ですから。
756 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:20:02.37 ID:mA4grpAy0
>>738 ナチスの単語を使って、それを見習おうって言う国会議員がいるなら
そいつは特級のクルクルパーで税金泥棒だと思うが
ナチスって単語の意味を国際社会でどう使われてるかも知らないアホかな?
NHKは護憲派だからもしかしたら今夜の7時のニュースで取り上げるかもしれないね
758 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:20:50.66 ID:ktKH/J1wO
>>735 それで得られるならそうするでしょ。『得られなかった場合そうしたらいいのに』って話をしているのに。話についてこられてるか?
759 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:20:54.36 ID:r/iR1Whq0
>>725 ナチスはドイツ国民の圧倒的支持を受けてたわけではないぞ。。。
野党が200議席取ったので、88議席しか勝ってない
選挙の結果、ナチスは288議席(+92)、社民党は120議席(-1)、共産党は81議席(-19)
>>685 まぁ日本とか一度滅びりゃいいんだよ
滅びないと学ばないらしい
当の記事を書いた読売の防犯協力会でも 補助鍵、防犯フィルム、アラームから、泥棒の目をくらます偽物の鍵まで。 様々なグッズの使い道を通して泥棒の手口を学ぶことができます。 大勢の人が熱心に防犯グッズを物色しているのを見ているだけでも、 防犯意識が自然にめざめてくれるでしょう。 と”手口を学ぶ”を使ってますけどねw
762 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:21:24.39 ID:sbNcXpDS0
共同通信としては麻生発言で議論を喚起したいです、 とストレートに言えばいいのに
763 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:21:39.02 ID:eQFPkqG70
>>426 ネトウヨは在日朝鮮人だと言ってるお前のほうがどう見ても
アクロバティックな決め付けなんだが
764 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:22:11.31 ID:IqDGItya0
最後までよく読め。
765 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:22:40.48 ID:5bfINU9U0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」 「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。 あの手口を学んだらどうか」
>>753 つうか麻生の擁護もそうだがナチス評価しすぎだよ
経済は評価には短すぎる期間だし
ナチスがやったことは自国民を少数民族や少数思想より上に置く
という鬼畜政策
まあ普段から「安倍ぴょん頑張れ」とか言ってる盲目信者たちは 日本が北チョンみたいな国になったときに初めて過ちに気づくんだろう
768 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:23:51.57 ID:eQFPkqG70
>>763 ○
>>747 ×
>>426 ネトウヨが在日朝鮮人や中国人や韓国人のことだとか言ってるやつって
お前ぐらいのもんだろ。普通は排外主義や国粋主義的な人間のことだし
769 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:24:25.34 ID:DaLFjIAV0
またおかしな連中が必死に誤魔化しはじめたな。 「ネトウヨは在日」とかwww おまえら民族同士の定義だと、ネトウヨは「アンチ・コリア」だろうがw そしたらみんなネトウヨ扱いされて、慌てて誤魔化し工作w
すごいなwww こんなでもネトサポはフォローするのかwwwwww さすが過ぎるwwww
771 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:24:55.85 ID:ktKH/J1wO
>>744 そこが問題。『頭のまともな奴なら見つけられる正解』が
『頭の悪い奴には見つけられない』のだから。それがまんま『価値観の違い』で片付けられるのが異常なんだよ。
ちなみにもう一度いうがまず俺は『そのやり方は反対』だが『気持ちは理解出来る』っつっただけだぞ?
772 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:25:09.33 ID:HkvghgJp0
英文の方が、趣旨は鮮明になるよね。 "The constitution of Germany's Weimar Republic [the Weimar Constitution] was changed unnoticed. It was changed before anyone was aware. We could learn from that technique."
773 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:25:27.41 ID:4tfRbMUk0
戦争で占領下で 外国の原案で決まった現憲法も酷いよな
774 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:25:34.77 ID:r/iR1Whq0
>>766 当時の選挙結果がそれを表してるよな
思ったほどナチスは勝てなかった
民主的な方法ではこれ以上は無理だとヒトラーは暴走しだしたな
775 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:26:05.44 ID:bIy+irpb0
マスゴミも2ch常駐のルピサヨも、 まだ言葉狩りが有効と思ってるところが進歩がないな。
776 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:26:21.48 ID:eQFPkqG70
共産党員や社会民主党員やら弾圧して逮捕して 2/3以上にして全権委任法通してる時点で誰にも気が付かれずにじゃないよな どう考えても麻生の歴史観がおかしい。
778 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:26:46.90 ID:4jvX5Kan0
つーか 政治家というのは弁舌で成り立っている。 つまり現代の弁士で、ポリティカルメーカー(政策策定者)である。 「大げさな言動もすべて意図されていると♪」 「駆け引きというのは実に巧妙であるw まるで手品でおおげさに見せる右手のようにw」 「左手は机の下と♪」 「煽るマスコミ報道すらコントロールされていると見るべき。そして日本には様々な勢力がうごめいているw」
779 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:27:00.10 ID:CbxQHzST0
>>768 では逆に事実として
「ネトウヨ」「ネトウヨ」って言葉を使ってた人間が在日韓国人だったって事実があるんだよ
そいつは犯罪を犯してバレちゃったんだけど魚拓もあった
在日韓国人が「ネトウヨ」「ネトウヨ」言われすぎて他人を、自分の都合が悪い人間を「ネトウヨ」って呼びだした事実がマジであるんだが
知らなかった?
780 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:27:15.26 ID:+/sZa0N/0
>>751 麻生はナチスの手口を学べって言ってるんだけど
「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか」
>>766 ナチスの経済は行き当たりばったりの自転車操業だしなw
他国を併合しては外貨や金をせしめて使うの繰り返しだった訳でね
それがポーランドで躓いたに過ぎないし、遅かれ早かれ破綻してただろうね
戦争で誤魔化されたに過ぎない
782 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:28:31.23 ID:S21m0geJ0
プロの翻訳を Japan should study how the Weimar Republic of Germany's constitution was transformed by the Nazis in the early 1930s, before anybody knew what was happening. みて英語を勉強しよう
783 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:28:33.86 ID:p0+kgMP20
>>779 朝鮮人学校を攻撃して逮捕された在特会の人のこと?
784 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:28:40.91 ID:4tfRbMUk0
日本国憲法作った米軍は どんだけ虐殺してんだ?
>>59 国民のせいにするの止めてくれませんかね?
まあイスラムテロが正しいって可能性もありますがね
786 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:29:25.67 ID:eQFPkqG70
>>779 無理矢理のアクロバティックな擁護にわろた
もういいよ
787 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:30:23.40 ID:1f/jbn+J0
憲法改正潰したい麻生か だとまとも
>>1 まさに、語るに落ちた・・・
日本の極右翼政治家、在特会レイシスト
この連中がナチスの手法を手本にしてきたのは紛れもない事実!!
ナチス親衛隊>在特会レイシスト
789 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:32:03.34 ID:pWQc+vWj0
ヨーロッパだと即時クビ 中世国家ならお咎め無しでしょ
しかしヒトラーは民族主義者 この発言は批判できない
791 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:32:20.83 ID:S21m0geJ0
Lars Von Trier: 'I'm A Nazi... I Understand Hitler' France - Le Pen Fined for Nazi Remarks Belgian minister slammed over Nazi remarks Japan's finance minister expected to come under fire for Nazi remarks 世界でどれだけの政治家が、みんな「Nazi remarks」でつまづいたか しってるのかなあ?
792 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:32:56.84 ID:vY2W9MWn0
安倍さんが信念貫く為に一番邪魔なやつがコイツだと思う、返り咲き狙ってんだろうが発言がイチイチホントむかつくわ
793 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:33:02.05 ID:vQzvmjjb0
手口を学んで護憲ならウヨのいうとおりだけど この場合手口を学んで空き巣に入ろうだからなw
ワタミで気付かなかったアホども 勝ち過ぎたせいで自民の本質、本音が出てきたぞ
795 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:33:30.85 ID:4b8XgRH7O
護憲は危険という認識をもって護憲活動してる奴って少なそうだな 護憲だけども
>>780 手口を学ぶことによってそういう事態を避けましょうってことでしょ
797 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:33:55.92 ID:+JBnmeSx0
麻生は安倍首相の邪魔になっている。
798 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:34:06.26 ID:4tfRbMUk0
>>788 >>1 はナチスのように静に会見しろって言ってるんだけど
なんでデモで騒いでる在特会がでてくるんだよ?
799 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:34:12.87 ID:4UvDKbFp0
>>793 自民内部から護憲についてまともな意見がでてくるってのもなw
>>794 ヒトラーと自民党は違うだろ
自民党は奴隷を作りたいだけ
>>779 私のネトウヨの定義は特亜の事ばかりに執着して
他の事がどうなろうと関係ないっていう視野狭窄な方々の総称だと定義してますがね
特亜に強気に出てれば、TPP交渉に参加しても安倍ちゃんに文句を言わない連中とかね
そういうのをネトウヨと呼ばせて頂いております
「手口」という言葉が出てくる自体 国民をうまく騙してコントロールしようという選民思想の現れ
803 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:35:15.11 ID:Fgr/xKZO0
ネトウヨの親分は 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 皇室にかなり近い連中 昭和だと、ヒロヒトは、黒龍会という専用のヤクザを持って、 気に入らん奴らを首相だろうと、そいつらに暗殺させてたからな。 そういう皇室まわりの田舎貴族直属のネット対策ヤクザ、 これがネトウヨの正体だろう。 この田舎貴族は、ヤクザ(住吉)の飼い主であるし、品も教養もなく、血統だけがとりえのクズだよ。 10円の賽銭泥棒が逮捕される一方で、ネトウヨどもがいつまでも野放しなのは、 こういったバックがあるから。振込み詐欺みたいな連中も一緒。 根は非常に深いんだよ。 だから、ジャップなんてまとめて滅べ www としか今は思えんね。 まあ311で滅んだから、きわめて爽快ではあるが wwww
安倍の信念って何? 二枚舌なら分る
805 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:36:33.73 ID:oD7EhEuTP
ナチスの悪逆をおまいら本当にに信じてるの? 南京レベルのネタ話だろ。
806 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:36:36.12 ID:S21m0geJ0
Jewish Group Urges Firing Of CNN's Dobbs Over Nazi Remarks アメリカでナチスをかたっちゃうと ユダヤのロビーにボコボコにされる。 アメリカはイスラエルでユダヤなのをわかっていない麻生は 反米
807 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:37:04.94 ID:P6LoM8k20
>>788 どっちかと言うと、韓国や北朝鮮の方がナチズムを踏襲(ふしゅうw)してるけどねwww
808 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:37:13.52 ID:vQzvmjjb0
>>804 ぼくのおじいちゃんはわるいひとじゃない
809 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:37:15.42 ID:CrBDyqLSO
相変わらず言葉に用心深さが無いんだよなあ。 これだから麻生に総理は任せられないんだよ。 本当に勿体ないことこの上ない。
811 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:37:41.16 ID:c5Dc19N9O
>>1 流石アホウ!w
ノーガード戦法で火達磨になってくれたまへwww
813 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:37:51.18 ID:fyCE/IWkO
>>1 ナチスを反面教師にして、世論が落ち着いた中で決めよう、って話じゃないのか?
字面だけだとニュアンスが伝わりづらい
また失言かよ・・・ アホウは本当どうしようもないな
>>792 安倍ちゃんと麻生さんは経済政策でも違いが明らかだからね
安倍ちゃんは新自由主義的な連中と近いが、麻生さんはケインジアン的な連中と近い
それだけでも確執があるんじゃないかね
麻生さんはアベノミクス第三の矢には反対だろうからね
麻生政権時代の政策とは明らかに真逆行ってるしね
いずれ齟齬が明るみに出ると思うね
817 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:38:29.15 ID:wl8XXzsz0
「手口」っていう言葉を使ってるからそれを批判、嫌悪してる って日本人ならわかると思うんですけど ここで言う手口は護憲派の9条変えたら日本が戦争すると言うような、右翼化だと言うような「手口」 いやマジでそれが嫌なら平和的を望んでるなら憲法改正前に竹島提訴で平和的にやれー って言葉が全然出てこないことに驚き ただ批判してるだけならマジでただの馬鹿無能の売国奴
818 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:38:51.44 ID:Yfp/sUQuP
実際安部ぴょんは国民に気づかれないうちにこっそり変えようとしてるフシがあるんだよなぁ
>>803 内容からは何も伝わらないけど、いかにも頭が悪そうなのはよくわかるよ。
批判してる馬鹿は頭悪すぎマスゴミと同類の馬鹿か在日チョン確定
>>815 三本でも足りないから次の矢が必要やのに
>>813 頑張れよネトサポ
みんな君達のIQレベル見てんぞ
823 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:40:26.84 ID:xHOQg2Nd0
自民支持率ナイアガラの始まりきたあああああああああwwwwwwwwwwwwwww
824 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:41:33.18 ID:S21m0geJ0
国内の支持率とかどうでもいいけど まじでアメリカは 「ユダヤ支持・反ナチズム」だから あとが怖いよ
発言の動画がないからここで議論してもあんまり意味ないんだけど 翻訳とか誤訳とか曲解とかであらぬ方向に行くようなことは避けないと行けないんだけど 日本のマスコミって意図的やるからな 困ったもんなんだよ。
>>288 経済政策なんかでは割れないよ。
誰が何をやっても劇的によくなることなんてあり得ないって、みんなわかった上でやってるから。
827 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:42:58.56 ID:u9eMTW9K0
麻生氏の言う事は一々納得できる。 マスコミは言わんとしてる事に関心を 示さず、問題になりそうな単語にだけ 反応する単語おたくだから情けない。
828 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:43:05.44 ID:eGxEZ4vu0
「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。 この文のままの発言なら 政治家として完全にアウト。
829 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:43:11.00 ID:4UvDKbFp0
>>818 安倍に関してはなにもわかってないからそれが正しいと思っているんだろ
>>818 そういうことにしようとマスコミが必死だよね
関口宏が生放送で恥さらしてたっけ
831 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:43:17.27 ID:coMmyzIQ0
>>1 可能性なんじゃなく、単に騒ぎにしたいだけなんだろ
>>1 あれ??民主党政権時に「ナチスのようだ」と比喩した人がいたときはマスゴミも大して騒がずに
何事もなかったかのように葬り去った気がしたけど…?
>>821 第4の矢は日本の経済成長に欠かせない要、TPPですよ!
他国であるイギリスのギルドホールで明言しとりますがなw
834 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:44:06.95 ID:e0r5sPUH0
この人、良い事も言うけどあぶない事もへらへら言うからなあ、 あのギャングスタイルが目に浮かぶわさ。
835 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:44:10.42 ID:S21m0geJ0
まだ英語報道は韓国発だけだから Japan's finance minister expected to come under fire for Nazi remarks Arirang News-2 hours ago もう悪者になりかかってるよ。 世界(アメリカ)に言い訳したいんだったら 英語で発信急げよ
ナチス一言でここまで引っ張れるブサヨチョンお疲れw
『嘘で塗り固められたプロパガンダというのは、それがニセの大義であることの証である。 長期的には必ず失敗するものなのだ』 パウル=ヨーゼフ=ゲッベルス 又、ゲッベルスは「大衆の知性を馬鹿にしてはいけない」「嘘をつくな」とも党員を啓蒙している ネトウヨはこの逆をやってるわけで、デマとブラック・プロパガンダのオンパレード(笑) 日本人を自称して憚りないのも実に滑稽
「手口を学ぶ」なんて言ったらそれを真似するって意味に取られるんだよ。 「手口から学ぶ」とか「教訓にする」とか、他にいくらでも言い方はある。 頭が悪いから「手口を学ぶ」なんて言っちゃうんだろうな。 誤解されるのはこんな言葉を使った本人の自業自得。
慎重さが足りないのは事実だけども 人間なんて間違えるからな 文脈からもその通りなら言い訳のしようもないけど 文脈上そうじゃないとわかるならそういう報道にしないと
840 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:47:07.93 ID:wl8XXzsz0
>>837 旭日旗が戦犯旗とか言ってる韓国の事ですか
しかもこれ右翼知識人()の講演会での発言だからな。完全に内輪向け。気が緩んでつい本音が出ちゃったんじゃね? 前からそういう面があったしなローゼン閣下。そういや麻生は昔、ローゼンのストーリーをよく練られてるとか発言したの覚えてる(当時俺は両者のファンだったから)が 冷静になってみると当時のローゼンのプロットってのは人形が創造主に愛されるために為にお互いを壊しあうバトルロワイヤルだったんだよな・・・(今のは知らん。今のは読んでない。大学生に なったジュンが生々しすぎて嫌い。中学生のまま続けてほしかった。最終回で引きこもり脱出とか。引きこもりが主人公で舞台がほとんど屋内というのが斬新で非常に良かった。) これって新自由主義体制下の過当競争と似たものを感じるな。もしかしてそのへんが気に入ったのかな?自分らの為に尽くす国民=ドールズ 真紅なんか「戦うことでしょ?生きるって」なんて言ってた。(好きな台詞でした。作中では否定的ニュアンスだったとも取れるが、ジュンの心理に与えた影響としてはそうとも言い切れない。 一瞬ジュンがハッとしたような描写があったように記憶) ちな蒼派。横浜のイベントにも行きました^^
>>838 当の記事を書いた読売の防犯協力会でも
補助鍵、防犯フィルム、アラームから、泥棒の目をくらます偽物の鍵まで。
様々なグッズの使い道を通して泥棒の手口を学ぶことができます。
大勢の人が熱心に防犯グッズを物色しているのを見ているだけでも、
防犯意識が自然にめざめてくれるでしょう。
と”手口を学ぶ”を使ってますけどねw
チョンはナチスだからと条件反射すぎる 犬だからか
>>828 本当にそんな事言ってたらナチスを引き合いに出す表現は問題だなんて言ってるメディアはもっと問題www
ナチスが何をやったか考えればこの報道が意味不明なことぐらいわかるよw
>ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、 >納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい 明らかに、ワイマール憲法からナチス憲法への変遷を指して 「(国民が)騒がないで、納得して変わっている」と評している 喧噪の中で決めるのはよろしくない、と続けている以上 改憲の過程はナチス憲法のそれの如くありたいと言っているのは間違いないわけで そのうえで「手口を学べ」と言ってるんだから、「反面教師にせよ」との解釈は成立しないでしょ。 繰り返しになるけど、史実がどうあれ 麻生がナチス憲法を、喧噪も無く国民が納得して受け入れたと思っててした発言なんだから
口の軽さは橋下並だなwww
848 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:50:32.56 ID:/EvHh4vQ0
そもそも、総理経験者が副総理になるとかわからん 普通、最高顧問だろ ヘタレで逃げ出した敵前逃亡安倍が再登場とか あ〜あ、ましな保守よ生まれよ
結局清和会ってナチスに学んでるんだよな わかるわあ
つか、下痢ショッカーは筑豊SS(笑)の借り物も大勢含まれていると聞いたが? ア・ベピョンは在日の星だからね 稲田がイマイチ分らん まぁ、TPP手のひら返しでコケたけど まぁ、お友達は統一関連ばっかだけどな 実にキムチ悪いものがある
>>847 むしろこの発言の真意を見ようとしないでナチスってキーワードだけで騒いでるヤツが馬鹿
これはちょっと危うい発言だ 反省して、仕事で返して欲しい お隣の国をちょっと破綻させるだけでいいんじゃね?
この手法にいまや懐かしさすら感じるw
口が軽いだけでなく歴史の理解も足りてないようだな。
856 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:54:22.52 ID:nuh27BE40
では我々も在日を排除しよう これなら嬉しい
857 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:54:23.40 ID:ktKH/J1wO
当時政権を持っていた麻生が『民主党が政権をとればめちゃくちゃになる』と警鐘をならしていたのに 国民はそれを無視して結果めちゃくちゃになったよな。そんな事すら忘れてしまってる奴が大量にいそうだが。
858 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:54:38.68 ID:28PNUF6K0
>>836 ウヨってこんな馬鹿ばかりなのか
これだけにぎわってるのは国際社会での日本の立場を憂えているんだよ
859 :
大東亜戦争 戦史研究会 :2013/07/30(火) 16:54:48.14 ID:KMSwCPVJ0
++++++++++++++++++++++++++++++++++ ユダヤ民族を大虐殺したドイツ人を信用してはダメだろ、常識的に考えて・・・ ++++++++++++++++++++++++++++++++++
860 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:54:58.08 ID:dYNQya6r0
>>1 >ナチス政権を引き合いに出す表現は議論を呼ぶ可能性もある
マスゴミ特有の、こういう書き方は、反吐が出る。
堂々と、これは問題だって騒げばいいじゃん! スポニチ。
他のマスゴミも騒がないと自分一人では心細いか?
861 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:55:20.86 ID:S21m0geJ0
「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」 という手口に、まんまとひかっかってワロス 欧米向けにナチスはやばいよ
862 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:55:25.54 ID:4UvDKbFp0
>>860 どうだ!って騒ぐと世論操作だって叩くんだろ
しってるしってる
森首相の神の国発言から始まる2ちゃんでよくある文脈議論なんですけどね
864 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:55:33.24 ID:iFkFss3b0
これ発言のまとめ方がおかしいだろ 麻生が言ってるのは喧騒や狂乱の中で憲法改正するとナチスみたいな事になるから 落ち着いた世論の上で成し遂げるべきって言ってて記事にもそう書いてあるのに 何でその後の発言でナチスの手口を真似るなんて話になるんだ
866 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:56:20.25 ID:YNugGM0z0
>(国民が)騒がないで、納得して変わっている。 が入っているのは、読売ソースだけかな?。これがあるとないのとで、大分違うんだが。
867 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:56:32.21 ID:z6EFNP3fO
聖火リレーはナチスが始めた
868 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:57:29.01 ID:S21m0geJ0
ユダヤ人のゲットーとガス室はナチスが始めた
869 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:58:06.91 ID:HkvghgJp0
改憲を目指してる政党の実力者が、 「我々もナチの手口を学んで、国民が騒がないで納得して憲法改正できるように」 つってんだから、もうね・・・。
870 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:58:08.02 ID:eM7Sief1P
麻生って失言多いし漢字読めないし頭悪いよね…
871 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:58:22.58 ID:dYNQya6r0
872 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:58:47.28 ID:wl8XXzsz0
何にしても「学ばない」からネトウヨ連呼厨や民主党みたいなのが未だにいるんだろうなぁ まあこれは在日中国韓国の事ですけど この場合学ばない ではなく、学べない馬鹿 か どちらにしろ未だに日本のメディアはクズだと思うよ 事実、中身を伝えないから 今日も読売系テレビは埼玉だかの電車に挟まった女性の救出のことやってたけど 世界が褒めてる〜とか言ってたけど韓国ではあれ韓国のおかげだの早く次の駅行きたかっただけだろって韓国の反応は放送しない 日本のメディアは韓国で式典がありましたというだけで韓国の式典にも日本は呼ばれなかった とも報道しない マジ糞
>>853 なんの手法かな?
そもそもナチスは合法な政党ですが?国家社会主義ドイツ労働者党という。そして合法な手段で日本でいうところの戦後憲法であるワイマール憲法を改正し、
ドイツ国防軍を有するに至った。どこかの国と似ていませんか?合法的な選挙で議席を獲得し、敗戦後の憲法を変え、自衛隊を国防軍とする。
目的は同じなのだからナチスに学ぶというのは自民党議員たる麻生閣下にあってはおかしなところはない。
アホだけど日本人だからいいんじゃね
875 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 16:59:48.22 ID:ON8gJl9K0
読売もアホだな スレタイで釣る2ちゃんと変わらんわ
ネトサポよ ここがおまいらの力の見せどころだ 脳みそから汗が出るくらい考えるんだ
877 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:00:08.63 ID:Yfp/sUQuP
878 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:00:28.01 ID:S21m0geJ0
米議会筋などから「安倍手法」に強い懸念 ゴールデンウイークに訪米した自民党国会議員は 複数の議会関係者から懸念を表明されたという。 米国筋は「憲法問題は9条よりも96条の改正を一番問題視している」とし、 米議会調査局の報告書は 「安倍内閣の言動は東アジアの国際問題を混乱させ、 アメリカの国益を損なう懸念を引き起こしている」と指摘、 「安倍首相は強固なナショナリスト」とまで言い切っている。(+ナチスに学べで大笑)
>>798 桜井らと連帯している某極右翼(名前は伏せる)は、ヒトラー(ナチス)の信奉者で有名だ!
ここ数年間の一連の流れがみえないお前のようなバカに使う例え
「木を見て森が見えず」だ!
>>858 国際社会はおまえらみたいにナチスという言葉だけで
大騒ぎしたり喜んだりはしないよ
ナチス=全てにおいて悪 という流れがおかしいんだよ WW1後のドイツ経済を立て直したり評価される部分もあるのにな 戦後70年近く経つんだし、そろそろちゃんと向き直すべきだと思う
883 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:04:03.08 ID:evHifr6+0
ぴらいぴょん率いるドゥルースチームの皆さんお疲れ様です
>>865 さっきからIQのこと書いているが
IQ70以下はなんとよばれているか知ってるかな?まあ知ってたらこういうコメはしないと思うが
またナチスかよ 米英も戦後十数回改憲してるけど それもナチスの手法に習ってるってわけですか
憲法改正はハッキリ言ってどうでもいいんだよ。 まずは景気回復。カネだカネ。金寄越せってのが国民の本音。 余計なこと口走ってカネノミクスのじゃますんなお坊っちゃま。
887 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:05:31.10 ID:jjMRbP7G0
「ドイツのワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか」 「騒々しい中で決めてほしくない。落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に 憲法改正は成し遂げられるべきだ。そうしないと間違ったものになりかねない」 後段からすると、ナチスの手口を否定的に捉えているよね どこに問題があるんだろう ナチスを引き合いに出したから?
>>881 せっかく立て直したものを灰にしたんですがそれは・・・
つまり国民に騒がれる非常にマズイ改憲案なのは知ってるわけだよ だからこっそりやる手口を学びたいんだろ、糞だな。
890 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:07:21.29 ID:S21m0geJ0
>ナチスを引き合いに出したから? あ、そう。 一国の大臣ともあろう人が 「ナチス」という言葉を軽々しく口にすべきではない
891 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:08:04.31 ID:rq23xjc90
>>3 昔は居酒屋行くと、こういう人沢山いたよな。そういうレベル。
まあ、こういうのに総理とか絶対ダメだし、なれねぇだろうな。
>>882 平行世界 パラレルワールド?
英語苦手な人だねw
>>888 まあな
だから、全て一纏めにしないで評価したらいいと思うんだ
手口を真似る、ではなく学ぶ、だからな ナチス政権が発足して狂乱状態に陥ったドイツでは大した大事もなく なし崩しにワイマール憲法が無効化された 結果は敗戦 今、日本が浮ついた状態で改憲したらまた敗戦するぞってこと 変えることに期待や熱狂をしすぎてもあかんのよ
895 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:09:32.88 ID:Fe9oQguH0
>>873 ワイマール憲法を改正したわけじゃないでしょ
憲法を停止し逮捕・投獄という武力弾圧を背景として全権委任法を成立させた
合法的な手段も絡めたってだけで完全に民主的に実現したわけじゃない
896 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:09:45.64 ID:S21m0geJ0
国民の多くが心配している「憲法改正」の話の中で いきなり「ナチス」を持ち出すのは、人間としての感性を疑う発言
>>798 実際、連中は日章旗とハーケンクロイツを掲げてレイシストデモを行っている!
削除した可能性もあるが、その動画を検索しろ!
899 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:10:04.32 ID:4UvDKbFp0
>>894 大事なくって感覚がまったくわからん
大事しかなかったろう
>>884 滑舌が異常に悪い安部ぺょんの事いってんの?
901 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:10:14.43 ID:fIzADRnK0
てか全権委任法なんて法律は日本ではムリで、 憲法改正する以上は国民投票を経るんだから、 誰もしらないうちに改正するのは不可能だな。 麻生が何を言いたいのか、この記事ではよくわからん。
902 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:10:36.07 ID:8UuplLcNO
麻生ヒトラーはヤバいだろww これじゃあ自民党がナチスになるぜww
903 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:10:59.25 ID:IgP6Uu100
いままで散々自民にむかって「ナチスだナチスだ!」って引き合いにだしてたくせに 麻生がいうとこれだよ
904 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:11:10.13 ID:HkvghgJp0
>>881 すべて悪でなくてもいいですかがね、憲法改正についてナチの手口を学べと
言ってる以上、全権委任法までのナチの権力掌握過程を学べと言ってるわけですよね?
民主的手続きをもって民主主義を自滅させたと評されるナチの手法を。
評価できます?
905 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:12:35.81 ID:YNugGM0z0
>>887 読売ソースだと、あの手口を学んだらどうか、の後に「(国民が)騒がないで、納得して変わっている。」が
入っている。本当にその順に述べたのなら、ナチスの手口を否定的に、という解釈は難しいかも。
ただ何か変なんだよな。
麻生は大騒ぎの中で改憲するのはよくないと 言ってることはただそれだけだ
>>887 >(国民が)騒がないで、 納得して変わっている
コ↑コ↓をみると肯定的な評価をしてるって、はっきりわかんだね。
>そうしないと間違ったものになりかねない
はオマケでしょ。ただ体裁を整えるためのありふれた言葉。誰も「間違ったものを作るお!」なんて言わない。改憲ありきなんだから。改"正"だからね
908 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:12:40.14 ID:Fe9oQguH0
>>894 それでも日本人は何も学んでないみたいだね
弁舌に長けた政治家がこぞって憲法改正と大衆を煽れば余裕だろう
小泉や橋本ブームが証明してる
> 憲法改正は静かな環境の中で議論すべきだ と言いつつ自分から騒ぎを引き起こす麻生 黙っていれば静かなままだったんじゃなかろうか
読売が書くってことはアメリカ様のご意見なんだよ! まさか読売がCIAだということを知らない情弱はいないよな?
911 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:13:04.31 ID:HvbwRw5GO
10年前なら失言で大臣辞任レベルw
912 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:13:09.47 ID:6M9fMDJGO
いくら贔屓目にみてもこれはタイムリーエラーになりかねん
>>901 そこでゲシュタポ&武装親衛隊&アホー・ユーゲント使うんですよ
日本版NSCはそのためのもの 特高どころじゃありませんww
914 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:13:43.37 ID:8UuplLcNO
903 誰も自民党をナチスとは言ってないだろ(笑) ナチスじゃなくて、アメポチだよアメポチ自民党(笑)
915 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:13:51.92 ID:IgP6Uu100
>>904 偉そうに民主主義かたってるけどお前ら自民が民主主義で支持されて圧勝したことに納得してないだろ
麻生が足を引っ張るとは思ってたけどね
917 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:14:57.36 ID:ndym8GuB0
はい自民党終わったー クソ政権だから短命で終わってよかったわww 民主党また復活してくれ
この人、同じ事何回繰り返せば学習するんだろうね 70過ぎだから一生治らないか 財務省に取り込まれてるところを見ても、単に頭が悪いね
919 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:15:29.18 ID:THy9PRLJ0
チョンすら追い出せない政治家がヒトラーを語るなよ。 ヒトラーは自国のためならなんでもした。
920 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:15:40.44 ID:2XCM63S70
ヒトラーが憲法解釈をどんどん変えていったのは事実。 今の日本もそれに似ている。 改憲せず政府が憲法解釈で対処するのは危険だよ。
>>895 そこなんだよ〜ナチスの糞なとこは
合法手段と違法手段両方用いることで
手続違反を合法的に追認する形にしてる
922 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:15:57.82 ID:pb39cr1+0
アベノナチス
923 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:16:04.49 ID:4UvDKbFp0
ナチスは比例代表制で台頭したからな
926 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:16:36.85 ID:ngaCgSRr0
さすが麻生さん。ギャングみたいでカッコイイわ。
928 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:17:09.43 ID:sgooQeGc0
これヨーロッパでやったら間違いなく辞任
929 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:17:30.34 ID:ndym8GuB0
さっさとアホウを降ろせ
930 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:17:48.60 ID:jjMRbP7G0
政治家がナチスという言葉を使えないとすると、橋下を叩くときに散々使ったのもアウトになると思うんだが 麻生も否定的にその言葉を使っているのだから、麻生がアウトになるなら反橋下派もアウトでしょう? 都合のいい基準でもあるのかしらw
>>919 有力、有益なユダヤ人は抱き込みましたが何か?
一方、役に立たない自国民は粛清した。and敗戦で自国は地獄に
932 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:18:52.91 ID:aaFZyPxa0
「最も民主的と言われたワイマール憲法下でも、狂騒、狂乱の中で憲法改正すると、 ヒトラー政権が誕生したような事になるかもしれない。 だから、落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」 どこに問題があるんだ?
比例代表制で躍進するような政党はナチス予備軍と考えて良い
ナチスを真似しろ ナチスみたいなことをするな 同じに見えるやつは麻生
935 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:19:41.16 ID:ndym8GuB0
ネットでもアホウを叩く風潮を作り出せ
936 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:19:42.90 ID:8UuplLcNO
ナチス自民党 ネトウヨ→ナチウヨ決定だなwwww これからはナチウヨと呼ぼうwww
> 議論を呼ぶ可能性もある。 こうやって記事にしておいて何を人事みたいに 呼びたかったんでしょ
938 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:20:08.53 ID:0KzGMPU70
バカって勝手な思い込みで勝手なタブーを作るよね 特に、アカい奴は言葉狩りが大好き 放送禁止用語もそうだし差別用語とかもそうだし 外国人は良くて外人が駄目とかいうのも勝手に妄想してそれが正義って思い込んでるしww
939 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:20:12.78 ID:4UvDKbFp0
>>932 そう発言していたら多分なにも問題なかっただろうね
940 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:20:20.75 ID:/Q0h3zzrO
麻生と甘利は口と人相と頭が悪すぎる
麻生はいつの間にか変わった手口を学んではどうか レンコリアンはナチスという言葉が出てきたから大喜び こうですか 大した内容ではない
>>932 都合よく解釈しすぎだ。正しくは
「現憲法(例えるならワイマール)を自分たちの都合いい憲法(ナチ)に変えたい。
だが国民が黙ってないだろうから、こっそりと変えたい。
よってナチスの手口を学べ」
といってるのだよ。
>>937 事実を報道するなというのか・・・(驚愕)
さすが中世
944 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:21:37.31 ID:Yfp/sUQuP
945 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:21:41.13 ID:9P2mWh8YP
946 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:22:03.34 ID:fpIIwVoF0
内閣改造で財務大臣変えるって話もあったな どこかのゴシップ記事みたいのだから信用性著しく低いkが
>>942 国民投票があってこっそりなんて変えることは出来ないのに
そんな解釈ができるわけ無いだろ
948 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:22:26.48 ID:S21m0geJ0
949 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:23:01.96 ID:jjMRbP7G0
要するに、わたくし麻生太郎は急進的な改憲には反対だぞこの野郎、宣言でしょう まぁ護憲派から見れば、急進派も漸進派も同じ穴の狢なんでしょうがね
>>947 ナチスを見習って国民の反発を食らわずに自分たちの都合よく変える方法を学べってことだ。
ネトナチ親衛隊発狂ですか?
大体問題にしようとしてる奴って「ヒトラー」「ナチス」のキーワードしか知らんのだろ
>>936 なんてナチスの正式名称さえ知らなさそうだ
953 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:23:42.05 ID:fIzADRnK0
もしナチスの手法を肯定的に引用したのなら、 それはさすがに不味いよ、麻生。 もう、ナチスという言葉は使うな。 自民党支持者でも擁護できなくなるぞ。
今まで文脈から一部抜き出して舌禍にしようとするマスゴミの手口が続いたんで最初からそういう見方してしまう
955 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:23:57.93 ID:6M9fMDJGO
まさかの獅子身中の虫あらわる
956 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:23:59.19 ID:4UvDKbFp0
>>949 急進派からみれば護憲派も漸進派も同じ穴の狢だからねー
957 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:24:42.91 ID:8UuplLcNO
ナチウヨが必至に火消し工作しても、もう遅いと思うぞ(笑) ナチス自民党が広まりつつあるぜww
>>953 それぞれの捉え方によって違う解釈になっちゃう発言が多いんだよな
>>950 ナチスの手法は憲法以外の騒乱を日本に起こすことなんだぜ
狂乱騒乱はダメだと言ってるのにあほかと
960 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:25:13.67 ID:jjMRbP7G0
なんかサヨクどもが嬉しそうだな
>>959 あくまで、騒がれずに「改憲」がしたいんだと。
だから他の狂乱騒動はありなんじゃねーの?
963 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:26:25.43 ID:g7aN3rky0
だいたいあれだよな。 ナチスとかヒトラーと言えば絶対悪だと思ってもらえるのがマスゴミの間違い。 連合国側からの史観しか伝えられていないのだから、本当のことは不明のまま。
というかそもそも憲法なんて意味ねーだろ 軍隊さえ動かせれば憲法とか法律なんかどうにでもなる 実際エジプトではそれやられたじゃん
物の例えにしても、さすがにナチスはマズい 橋下の二の舞になるぞ
ナチは戦争で負けたから悪役扱いされてしまったんだよね 戦争で負ける以外何も悪いことはしてないのに。 まぁ歴史的に見て古今東西あらゆる場所で 戦争で負けたほうはいついかなる場合も悪者扱いなんだけどね。 事実関係なんてどうでもいい。戦争で負けたら悪なのだ。 だからなんとしても戦争には勝たなきゃならない。 絶対に負けてはいけない。
967 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:27:19.24 ID:jM5Tt07WO
>>950 どんだけ読解力が無いんだよ。どう聞いても、そうあってはならないってことだろ。
実に真っ当な事を言っているが これを問題だというやつは日本語をもう一度勉強しろ
969 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:27:37.35 ID:fpIIwVoF0
ただでさえ安倍が右翼だ右翼だってシナチョンが言いふらしてるのに ナチス持ってきて後ろから刺す麻生
970 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:27:43.58 ID:ndym8GuB0
一刻も早く降ろせ
971 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:27:56.75 ID:sgooQeGc0
972 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:27:56.75 ID:4UvDKbFp0
>>960 まぁ両極端だからなー
いいか悪いかはよくわからんが
ある意味騒乱だしw
973 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:28:13.48 ID:/hwIBkKj0
utyuu
>>962 ナチスを見習って憲法以外の騒乱狂乱を起こし
その隙に憲法を騒がれずに改正すべきと?
無理があるなw
976 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:28:25.04 ID:ZRK/cYd00
何が議論呼ぶ可能性だ 呼ぶのはお前らマスゴミだろうw
>>967 読解力ないのはおまえ
改憲草案がやばいのを自覚してるから
国民の反発を最小限にしてドサクサ紛れに変える方法を学びたいってことだ
まーた労働者の味方のナチスを左巻きが叩いてるのかw
979 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:29:07.80 ID:Yfp/sUQuP
>>947 できるやんw
ひっくーい投票率でも、勝てばいいんだからw
>>926 こういう自分は無関係バカが数多く存在するから
日本のナチス化が着々と浸透するわけだ。
こういうバカは、絶対服従、死ぬまで戦え
のロボット兵器にされるまで気づかないバカ。
ロボット兵器にされても気づかないで、命令に忠実に喜んで死ににいくタイプだろ
981 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:29:51.69 ID:DaLFjIAV0
>>948 これはwww
ナチスなんて言葉を使うから、こうやって揚げ足とられるw
ナチスという言葉を使うのなら、誤解のないようにしないと
新聞記者は麻生の敵だらけだって分かってないね。
>>976 普段原発でお世話になってる読売新聞様に言うに事欠いてマスゴミとは・・・たまげたなあ
983 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:29:55.26 ID:S21m0geJ0
>>969 麻生は安倍さん復帰で俺も総理やれると勘違いしている
しかも財務省とグルだからな
参院議長選で鴻池が負けたから
メディアを使って嫌がらせだよ
そのうち墓穴を掘ると思ったけど・・。
985 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:30:34.12 ID:4UvDKbFp0
>>979 そういや下限すら定めてないんだよな
ああいうの見てから憲法による法に対する委任ってこわいなって思うようになった
986 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:31:04.90 ID:ba9TYg/yO
また調子に乗ったのか、懲りない人だな。
987 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:31:10.11 ID:y5KGlsry0
医学あたりはナチスからすごい学んでるよね
明らかに変な方向に誘導しようとしているやつらがいるな。
989 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:31:27.17 ID:lNSCSzqm0
実際ナチより下衆な方法使ってるのだけどな
991 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:32:07.40 ID:jjMRbP7G0
>>972 アンチ改憲とアンチ護憲でワーワーワーワーいつまでやってるんだと思いますよ
お前らガミラスとイスカンダルかよと
どっちがどっちか分からないけど
992 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:32:17.81 ID:9P2mWh8YP
ネトウヨアクロバット擁護w
何処のマスコミなら朝鮮人認定せずに納得するんだよお前らw
>>964 日本の自衛隊は高学歴で良く躾けられているので勝手に動いたりしません
993 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:32:18.90 ID:Fe9oQguH0
だいたいなんでナチスだけが極端に悪者なんだ? ナポレオンは英雄でヒトラーは極悪人とかw ルーズベルトやスターリン、毛沢東の方がよっぽど虐殺した人数多いって聞くぞwww
net nazi ネトナチさんは差別弾圧が好きなのでしょうか?
ワイマール憲法のことを否定的な文脈で引用してるのに ナチスのやったことを肯定することになるわけないやん 麻生は狂乱騒乱の中で改憲すべきではないという流れの文脈で ドイツを引き合いに出してるんだから ドイツの改憲を真似ろってことになるわけないんだよ
996 :
名無しさん@13周年 :2013/07/30(火) 17:33:08.42 ID:S21m0geJ0
南京とか見劣りしてます
自民党批判は日本から出ていけ
>>978 金持ちのパトロンがいて散々労働者を戦争で死なせたナチスが労働者の味方ですかね?
ナチスという言葉だけで狂喜乱舞のブサヨチョンのスレ
1000なら憲法改正
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。