【国際】日本のF−2戦闘機の性能は中国のJ−8に及ばず、中国専門家が指摘―中国メディア★2
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
そーきそばΦ ★:2013/07/30(火) 10:22:13.76 ID:???0
F−2機の外見はF16とほぼ同じだが、最大の違いは航空電子システムにある。F−2機に搭載された電子設備は新しく開発されたもので、
F−16機に比べてはるかに高性能だった。特に注目されたのは世界最先端の射撃用レーダーで、機械のアンテナを動かすことなく、
全ての点から電磁波を発射し、電子スキャンすることができたため、広い捜索範囲と優れた処理速度を誇る。
F−2機は多種類の武器装備・使用能力を有しており、特に海上の目標に対しては遠方であっても攻撃できる。
同機は海上戦を想定した設計になっているが、空中戦闘能力も弱くない。最先端のミサイル装備のほか、飛行中に給油を受ける機能もある。
しかし、王亜男の見方では、F−2機の性能は高くても、日本のF−2は米国のF−16C機の技術を越えないよう要求されたという背景から、
脅威とは言えないと指摘。日本の自衛隊はF−15機を主力とし、装備されたF2機は60機前後と言われ、国際的にも販売チャネルを有していない。
王亜男は、「日本の航空自衛隊のF2機の性能は、中国のJ−8より一段階劣り、J−10、J−11には遠く及ばない。
日本の自衛隊は空の優位性を争う中で、F−2に大きな期待をしていない」と指摘する。(編集翻訳 浦上早苗)(終)
3 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:25:08.06 ID:DqkTv0aM0
打ち落とす防衛網はよ
中国がそう思うんならそうなんだろう
中国の中ではな
5 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:26:37.32 ID:fIV5DxDw0
ロシアのふんどしで優越感に浸るw
戦闘機の性能の違いが戦力の決定的差ではないことを教えてやる
↓
.
じゃあ試してみようぜ!wwwwwwwww
中国コピー機と比べられてもなぁ
9 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:28:51.31 ID:xRfndkEg0
その専門家の情報を基に中国軍の軍備計画してくれたらハッピーかも。
10 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:29:22.19 ID:3GyYW76q0
マジかよ、空母建造しなくちゃ
.
マジかよー
うわー日本やばいわー
足がガクガクしてきたわー
だから国防予算を増やさないとな?
支援戦闘機と一応戦闘機の名がついてるけど、
実際は(戦闘)爆撃機なんだから、制空戦闘機
より劣るのはあたりまえなんだが。
>軍事専門家で「航空知識」副編集長の王亜男は取材に対し、「日本のF2戦闘機は、米国のF−16戦闘機を模倣したもので、
中国の軍事専門家って本当に専門家なの?
専門家を名乗るぐらいなら機体ごと独自開発しようとしたらアメリカが難癖付けて来ただけということぐらい知っておけよ
まあ別に中国がそう思うならそれでかまわないけどね
F-2がだめなら、私が相手になろう!
__┳_____
/___/(●))\ /|
__| ∧_∧ヽ \ ̄ ̄ | | // /
/:::::::::/^(≧∇≦ )丿ヽ―-ヘ l ̄∩/ /
|:::::::ノ / /っ/ _丿:::| | キュィィィィィィィィィィィィィィィィィィン
/ ̄∩ .ヘ|┐/? // ┌/ ̄∩ |:::::::: | |
|:::::::||≦二 〈__,ノ/ヘ二≧|::::::::| | |__∪
ヽ_ソ二二 ||_| |二二二ノ.__∪
中国の中国による中国のための報道
17 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:36:57.25 ID:ooGZQQ5l0
双発にしちゃった時点で米軍の思惑は外れただろう。
18 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:37:32.81 ID:ig8ryAc/0
だれか、戦闘機の性能をデジカメに置き換えて、
分りやすく比較説明してください >< 。
19 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:38:08.80 ID:3NdY2GIs0
エンジン性能とデザインだけだな.オリジナルに劣るものは
今からそいつを これからそいつを 試しに行こうか
22 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:39:07.61 ID:e0r5sPUH0
>>1 やっぱ中国には敵わないなー。
中国は安心だね。よかったじゃんw
最大限にその機能を操作できる者は一基に一名だけでしょ。
そいつ死んだらおしまい
パイロットの練度もまったく違う、中国など話にならないレベル
26 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:41:51.99 ID:58DDDJLmO
航空自衛隊の機体を美少女イラストで紹介してる本とか見かけたなー
27 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:42:03.54 ID:Z89m+Izk0
>>15そんなマシンじゃ、ウリ達には追い付けないニダ!
r⌒ヽ. __((⌒⌒)).__ /⌒) )/
、ヾ (⌒. ! l|l l|l ! ⌒⌒);;)/,ファビョ───ン!
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___ ⌒)/)) .,ファビョ───ン!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))⌒));;;;)-⌒)) ホルホルホルホルホル…
(;(⌒(⌒;;;(⌒\ ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
ゞ (⌒⌒=─ i liL./_|. F5 .|_\_」il i ─=≡⌒)丿;;丿ノ
((⌒≡=─ |lllllllllll||ア-、._ ! ! _,. -ヾ||llllllllll|/ ))⌒));;;;)-⌒))
l r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !
 ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
>>14 あっちの『専門家』は、あまりオープンな情報に接していないんだよ。
F-2が炭素フレームになっていて、次世代のテストベッドだったことは、中国国内では報道されていないし、
イスラエルが横流したF-16系(ラヴィ)の技術で、J-10を作ったことも、同じく報道されていない
29 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:44:13.99 ID:Ysahfo+O0
公開された人民解放軍の高射砲の訓練を見たが
兵士ががんばってレバーを往復させてたんだが・・・
イマドキ手動で砲塔動かすもんなの?
電動か油圧かなんかで動かさないと
間に合わなくね?
レーダーは見た目はそれなりだったけどさ
自衛隊も陸自は最新装備は予算的に後回しになりがちって話しだったから
中国も同じなのかね?
30 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:44:32.43 ID:5fZEUizz0
「どんだけのもんだ?」
と思ってググったら涙が出た…(´;ω;`)ブワッ
どうせ、主翼に洗濯物干してんだろ
これって
空戦メインで対地もできるイーグルと
対地メインで空戦もできるストライクイーグル
二本立てでやろうとしたら
ストライクはダメって言われたから苦肉の策なんだろ?
確かに及ばないな
途中で爆発するんだろ
>>17 それはF−20のことぢゃないのか?
惜しかったなぁタイガーシャーク。
35 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:46:44.93 ID:FG1SHQTz0
まだこのように敵が油断していてくれている
時点で、安心だわ。
36 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:47:06.58 ID:cqrpcJZcO
中国人がバカばっかやってるから、安倍が集団的自衛権行使容認に踏み切っちゃうじゃん
戦争したいなら相手を油断させてやれよ
焚き付けて軍備を充実させてどーすんだよ
37 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:47:51.77 ID:nuMIuvDy0
ロシア語で考えるんだ・・・
>日本のF2戦闘機は、米国のF−16戦闘機を模倣したもので
自国で開発しようししたんだがアメに無理矢理レイプされてね、父親そっくりだろ。
39 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:48:33.55 ID:wAD5Oied0
だから戦車はいいから飛行機つったのに。
40 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:48:34.21 ID:8T9/G0PL0
今の時代の戦闘機って威嚇行為がメインな気がするんだけど?
敵地が防衛網を確立してるエリアにおいて戦闘機って的にしかならない気が・・
それこそ費用対効果でミサイル5発と戦闘機1機だとどっちが安い?となってくる気が。
あ〜人民解放軍はパイロットの値段も格安なのか?
軍用航空機についての知識がイマイチな人なの?
J-8に劣るってのは無いわ
43 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:50:06.88 ID:ZOiPeKVT0
AAM-4対応改修済みか否かで
空対空能力はまったく違い
改修済みの機体ならカモ撃ち状態だな
44 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:50:09.27 ID:y7MGOLWl0
まじで!じゃ、国防費10倍にしないとダメですね!
え?財務省が国防費を削ろうとしてる?ということは、財務省は売国奴か!見つけ次第殺せ!
46 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:51:15.67 ID:f3OwvnBo0
>>1 支那は安心して軍縮出来るな
さっさとやれ!
47 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:52:25.11 ID:ooGZQQ5l0
>>34 F-16のアップグレードパック開発を目論んでいた節があるからさ。
別に用途に使われてるだろうけど。
48 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:52:52.14 ID:1j8VnJVZ0
いくら戦闘機の能力が高くても、動かすのが支那畜生じゃなwww
49 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:54:15.34 ID:wAD5Oied0
>>28 でも、そうやって情報隠蔽して油断してくれるぐらいが日本にとってはいいのかもね
J-8ってMig-21の劣化コピー機だぞ。
全天候能力すらないF16にも遠く及ばないレベルの機体。
中国の専門家ってそこまでアホなのか?
52 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:56:34.66 ID:0laIQZ6nP
まさかとは思うが中国の頭のなかでは今どき空中戦してるんじゃないだろうな(;^ω^)
53 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:57:22.78 ID:HxtcclRG0
F-2Hと比べてんだろ
54 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:57:53.29 ID:wAD5Oied0
レンガ落としたり拳銃撃つやつだっけ^^
超音速巡航が可能なJ-8Uの事かにゃ?w
56 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:59:28.51 ID:pgqR/NbR0
57 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:59:29.65 ID:Ml1re/2T0
58 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:01:13.41 ID:ZOiPeKVT0
>>45 それじゃなくてJ-8IIのことを言ってんだろ
一応近代改修されて中距離の撃ちっぱなしミサイルを搭載できる
AAM-4対応改修を受けてないF-2だと空戦は確かに分が悪い
59 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:01:41.22 ID:2lKVZJokO
何年前の機体の話をしてるんだよ。
しかもサブ的な運用の機体を自分達の主力機体と比べてどうすんだ?
60 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:02:21.95 ID:8AGVmUNB0
ナンテコッタ/(^o^)\
>>34 あ、F−20は双発を単発にしたんだから逆か...
62 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:05:38.29 ID:VrQeh8Hj0
おい、実際はどうなんだよ、詳しい奴ら
63 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:05:42.73 ID:PNLQyHah0
何の後方支援も無く、お互いの位置を把握してる状態からの1vs1の空中戦
っていうありえないシチュなんでしょ?
64 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:06:48.80 ID:Tqqk670z0!
何この笑いどころwwww
とりあえず日本は防衛費増やしとこうぜw
J-8II自体が、Su-15の劣化コピーじゃないのか?
シナチクご自慢の空母がF-2からの対艦ミサイルで沈むのを想像したくないだけだろ
67 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:08:24.21 ID:JR5ckZQZO
まぁ日本の飛行機はボロいからな
中国軍機と比べられたら困る
スポーツカーと3輪を比べるようなもんだわ
>>62 まずJ-8Uと思われる機体のカタログスペックが眉唾すぎて比べるの難しい
69 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:09:14.97 ID:62UvGoybO
防衛予算積み増しの言い訳が出来たわけだwww
70 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:09:40.32 ID:MiGcbfYF0
>>1 まったくそうですねー(棒
なので最低限の国防の為に、残り70機分のAAM-4B・J/APG-2改修予算を通すべきですな
さらにAAM-5なども含めたアップグレード予算も早期に通すべきだ
71 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:10:02.38 ID:bjyDqyYxP
J-8てみG21が元じゃないのか
72 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:11:23.41 ID:Z9n0pXqR0
それはすごい、空母に乗せて日本領海内まで出て来いよ
73 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:11:38.23 ID:JUUa2zqj0
まあ、F-16との性能優劣はともかくとして
J-8より劣化はねーな。
あれより性能落ちる飛行機をいまどき設計なんかできねーよ。
F-16のコピーの次点でJ-8との性能比較の話してる時点でノーミソ足りない。
74 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:12:03.67 ID:VrQeh8Hj0
75 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:15:29.96 ID:qj2B2A0d0
あんま気づかれてないから書くけど
実は本州全体が空母なんだよ
76 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:15:41.63 ID:Vv6lLprv0
目くそ鼻くそをわらう。
阿呆だな F2はおまけでASM1とASM2の異なる誘導方式の対艦ミサイルがメインなのに
78 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:17:09.10 ID:VrQeh8Hj0
79 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:17:32.50 ID:MLYMk1E90
戦闘機はよくわからないが、とりあえず
>>1のは昭和の時代の戦闘機のフォルムだな
練習機みたいだ
80 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:17:41.60 ID:08/YNjDq0
チャイニーズ・コピー
MIG−21 ⇒ J−7
MIG−21 ⇒ 双発化して J−8と称する
イスラエル ⇒ J−10
(ラビ)
81 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:17:45.76 ID:C/PnCZWE0
日本は戦闘機がしょぼすぎる。 やばいな。
シナが仕掛けてきそうだからもっと軍事費増やさないとなw
83 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:18:35.74 ID:B5IaaxE70
戦術思想の違い。
人海戦術物量が基本の中国と(こっちのが勝率が高い)
職人技、武道の自衛隊。
おそらく島嶼戦、限定戦争で日本は勝つ、
が、全面戦争になれば日本は負ける。
そして勝利の政治家に対する依存度は、日本のがはるかに高い。
F-2って名前は戦闘機だけど世界中探しても比較の対象がない対艦攻撃機でしょ?
85 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:21:05.50 ID:2XCM63S70
米国は仮想敵国の軍事力を過大評価する傾向があるが
中国はその反対で過小評価するみたいだね。
国民性の違いかな?
対艦番長だもの
87 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:24:21.91 ID:rpP5mJDUO
J8ってF104とタメ位じゃないのか?
F4とやっても圧倒されるだろう。
88 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/30(火) 11:24:45.02 ID:8EniJlRpO
>>85 敵が強いと言うと予算が出るアメリカと
敵が弱いと言うと予算が出る死那との違いだbear
89 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:25:12.11 ID:MiGcbfYF0
>>84 対艦専用ってわけじゃないよ、格闘戦能力もF-16以上だし
で、いまやってる空対空戦闘能力向上改修を受けると、
いきなり世界トップクラスの空対空戦闘能力にジャンプアップ
90 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:26:14.03 ID:C/PnCZWE0
アメリカに押さえつけられて
日本は戦闘機の性能がしょぼすぎる。 数も少ない。 やばい。
銀河疾風〜♪
92 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:28:24.95 ID:wAD5Oied0
94 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:29:54.12 ID:Gt1QZabAO
95 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:33:24.44 ID:C/PnCZWE0
アメリカのせいで抑えられていて
日本は戦闘機の性能がかなり悪い。 数も少ない。
防空能力はかなり低い。 やばい。
J8なら零戦でも撃ち落とせるだろ
知らんけど
97 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:35:07.29 ID:mkCMfUtu0
日本はマスコミがもてはやすだけで案外弱いのではないか
サッカー日本代表見てるとそう思う
2はいらないんじゃね?
99 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:37:01.08 ID:MiGcbfYF0
>>92 意外とそうでも無い
一度に12機の予算化して一機3.4億円ほど
F-15の近代化改修とかすると一機14.5億円位掛かるので、
大幅な能力向上から考えればかなり安い
102 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:42:58.18 ID:YqE8wakr0
子供は本当に喜んでいると思うよ
でも家で親に今日お寺で裸になったと言っちゃったんだろ
103 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:43:39.11 ID:zARW0eD60
退役したオンボロJ−8と比べるバカ
>>62 ハッキリ言って、J8やJ10なんざF-2の敵じゃない。
J10だって評価は3.5世代機って呼ばれてる。
第四世代機に勝てる訳が無い。
但し、シナにはフランカーが大量にあって
そっちはかなり脅威だ。
最新のSu35も導入するという噂があって
本当なら空自のF-15ですら敵わんw
F-35なら楽勝だと思うが、迷走しまくってるからな(;´Д`)
105 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:45:21.58 ID:8zXiGq0xO
106 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:45:36.00 ID:3x9xdZQV0
ずっとF−2でいいよ
外国人観光客を乗せる5人乗りのF−2Cなんか開発してみようぜ
107 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:45:52.14 ID:wAD5Oied0
>>95 海自や陸自も含めて考えるならば日本の防空能力はかなり高い
109 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:46:43.80 ID:we2qTNraQ
「自衛」隊とくらべて恥ずかしくないの?
110 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:47:23.48 ID:zARW0eD60
F-2は現状では中射程対空ミサイルについては旧式のAIM-7しか装備できませんが、
今後アクティブホーミングミサイルであるAAM-4の搭載改修を受ける予定で、併
せてレーダーの視程延伸も施されることになっています。改修後のF-2はF-15Jの
非改修型をしのぐ空戦能力を有します。F-2は現在では支援戦闘機というカテゴリー
に入り対艦対地攻撃を主任務としていますが、将来的には要撃戦闘機と支援戦闘機
の区分は廃止されることが決まっており、F-2も必要に応じ要撃任務に使用される
ことになります。中国の戦闘機と比較すると、現状ではJ-10(殲10)よりは上、
J-11(殲11、中国製Su-27)よりは下ですが、改修後は最新型のJ-11Bとほぼ同等の
性能となります。
111 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:47:34.54 ID:C/PnCZWE0
F2スーパー改を開発して
ドーサルフィン、コンフォーマルタンク、F110-GE-132を装備した機体を造り
予定通り合計210機以上にしておけば良かった。
F-2は対艦ミサイル4本抱いて航空阻止任務行う攻撃機です。
要撃戦闘機と比べるのがおかしい
中の人の性能のほうが大事じゃない?
114 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:50:04.74 ID:bfov6mSQO
世界の空軍
No.1はアメリカ空軍
No.2はアメリカ海軍
後は雑魚
これが現実
115 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:52:15.31 ID:T2OtQhqZ0
>>102 ペチペチペチ画像ペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
はよペチペチペチペチペチペチはよ画像ペチペチペチ
(∩`・ω・)ペチペチペチペチペチペチ
/ ミつ つ ペチペチペチペチ
,;f ̄ ̄ ̄ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; ありがたやありがたや
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
日本製は性能悪いから何も驚異に感じないだろ?中国は心配するな。(笑)
117 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:54:38.39 ID:wAD5Oied0
今嫌な事思いついた。
すほーいにロシア人乗っけたりしないだろな。
ガチンコで勝負しようぜ。AWACS含めてな。
>>117 ロシア人もシナフランカーには絶対乗りたくないだろうよw
>112
実際にはアラート任務についたり戦闘機として運用されてるけどな
121 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:01:28.31 ID:R7ClkJ410
それは問題だな
防衛予算を増額して、きちんと勝てる戦闘機を配備しないとな
122 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:04:05.36 ID:C/PnCZWE0
日本の防空能力はかなり低下している。
123 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:04:18.59 ID:dTRmoZ9+0
124 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:04:30.44 ID:Ml1re/2T0
i3Fighter開発はよ
125 :
【中部電 90.9 %】 :2013/07/30(火) 12:06:34.49 ID:dTRmoZ9+0
中国の専門家www
専門家じゃないのを公言するようなものqqqqq
127 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:07:27.82 ID:21VqxSiw0
へー
そうなんだ
つまり日本は軍備増強しなければいけないという事か
大変だ、もっと良い性能の戦闘機作らないと
129 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:08:42.68 ID:A4YfBJtk0
無人戦闘機いっぱい増やさないと
J-8Fの公式性能は超音速巡航、アクティブホーミング対空ミサイル、対艦ミサイル装備だからなwww
下手すりゃこの人F-35より強いと思ってるかもしれんwww
131 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:11:26.75 ID:C/PnCZWE0
日本の防空能力のレベルの低さは 涙が出るほどかなり深刻だ。
132 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:12:32.91 ID:21VqxSiw0
>中国のJ−8より一段階劣り、J−10、J−11には遠く及ばない。
海兵隊作ってオスプレイ導入するくらいじゃ全然間に合わないだろ
中国とそんなに軍事力の差があるとは知らなかったよ
空母も導入しないとまずいだろ
133 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:13:44.83 ID:C/PnCZWE0
日本の空を守る主力戦闘機のレベルの低さは 涙が出るほどかなり深刻だ。
たいへんだなー
自衛隊の予算ふやさないといけないなー
J−8ってポンコツ過ぎて2年前に退役した機体だよね。F-2はそれにすら及ばないのか〜
F2って対艦攻撃がメインの戦闘攻撃機だったような?
ガチで制空権を取り合う戦闘機じゃないと思ったが
中国ではあんな半端な制空性能で制空戦闘機慣れるの?
普通に考えれば当然だわな
先ずはF-○とJ-○では(FとJでは)Jの方が高性能であるのと、F-2とJ-8では(2と8では)8の方が高性能
最低でも4倍の差がある計算になる
パイロットの練度を考慮すればキルレシオは1:5とか1:7になるだろうね
>>133 指令誘導+終末アクティブレーダーの
中距離空対空ミサイル撃てるのが100機位だもんなぁ
3分の2は時代遅れ・・・
F-2も改や後期製造版になると
レーダー、電子戦装備改良で
終末アクティブのミサイル撃てるけどまだ足りない
139 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:21:38.66 ID:C/PnCZWE0
日本の主力戦闘機は、貧弱でお粗末なもので
他国に依存した最低なものだ。
独自開発が許されなかっただけの話を
こんな風に論評するんだw
141 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:26:27.41 ID:C/PnCZWE0
アメリカに抑えつけられていて 独自開発も許されない。
日本は戦闘機の性能がかなり悪い。 数も少ない。
防空能力はそうとう低い。 先進国で最低。 中国以下。
142 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:32:34.00 ID:C/PnCZWE0
日本の空を守る主力戦闘機を国産で作れない。
中国に相当後れを取っている。
中国は日夜 日進月歩で開発改良が進んでいる。
シミュレーションや訓練はしてるものの
実際に戦闘機のドッグファイトが起こる事は現代機じゃまずありえないんだろうな
144 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:36:22.91 ID:uSIdHWMs0
中国の戦闘機技術はロシアを越えないのと同じ原理だな
145 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:36:56.22 ID:y8sr7f3vT
中国のはアメリカの劣化コピーだがな
これはぶっちゃけ正しい。F-2じゃもう太刀打ちできない。
147 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:41:31.43 ID:C/PnCZWE0
日本は主力戦闘機を国産で作れない。
独自開発も改良も許されない。
時代遅れの他国の戦闘機を割高で買う羽目になっていて
兵士の士気も相当低い。
Su-27には負けるけどJ-8にならギリで勝つよ
149 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:42:49.20 ID:ZOiPeKVT0
>>143 敵より早く敵を発見して
敵より長射程の武器で先に攻撃するのが
現代の空戦だからな
150 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:47:30.39 ID:/py8+h4gO
対艦番長相手に何いってんすか
>>1 本当にそうなら、一々言わないで隠しておけばいいのに
何を焦ってるの?
>>80 昔のやや怪しいプラモデルでMIG-21の双発バージョンをMIG-23と言って売ってたんだが元ネタはこれかw
MIG-23って可変翼のやつだよね
153 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:52:09.43 ID:1QQvqv6S0
>>2 >王亜男は、「日本の航空自衛隊のF2機の性能は、中国のJ−8より一段階劣り、J−10、J−11には遠く及ばない。
>日本の自衛隊は空の優位性を争う中で、F−2に大きな期待をしていない」と指摘する。
劣る理由を何一つ述べてないなwww
154 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:54:28.43 ID:FVyDOTZWO
空飛ぶミサイルランチャーだから、問題はレーダーシステムだろ
155 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:58:57.36 ID:Azt97d9IO
156 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:59:19.68 ID:iB7k2oTu0
157 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:59:50.47 ID:C/PnCZWE0
158 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:00:46.51 ID:w/5lRreJO
|
>>1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧__∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 1 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
159 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:02:58.95 ID:ZOiPeKVT0
>>156 これ多分、稼働率を考慮してないよね
中国はスペック以上に稼働率が怪しいw
そりゃ制空戦闘機じゃないですから・・・
>>156 なんかKF-16が過大評価過ぎないか?
まあF-2は欠陥攻撃機だと世界的に有名になってしまったからな。
ちなみに米軍からはFake Falconと呼ばれている。
163 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:06:04.26 ID:C/PnCZWE0
893 Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc sage 2013/07/30(火) 02:00:24.94 ID:2ir9/bBE0
>686
まあレーダーの話は初期ロットの話で、現有機は全機改修済みですし。
んでもって、改修済み・AIM-7装備の F-2 と、AMRAAM 装備の米軍 F-16 と
で模擬戦やって、米軍がこてんぱんに「負けた」という現実が。
探知距離が倍以上違うので話にならんと。
おかげで米空軍の戦闘機マフィアのドン(F-15をああいう制空番長にした人)が、
「だから AESA が必要なんだ! 我々の F-16 にもはやくフィッテングしろ!」
って軍内部の機関誌に寄稿することまでやってるんだなこれが。
大戦略だと、対艦攻撃はF-2よりもP-3Cを使う
ハープーン射てるからね
ヤバイから没ったYF23を・・・
まぁ身を隠すわけにはいかないスクランブル機は露機であってもどうにか逃げきれる
レベルの機体は用意してあげたいよな
168 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:13:58.02 ID:C/PnCZWE0
>>137 すごい理屈だなw数字が性能差を表すならF-4ファントムはF-2の2倍の性能か?F-2ゴミっすなw
F-117は他機と圧倒的な差を付けて世界最強なのかよ!?
170 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:20:32.98 ID:Azt97d9IO
全角英数字使うヤツはバカが多い
172 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:26:06.99 ID:V9xLLMuTP
そんなに機体の性能差って戦局で優位に立つ要因になるもんか?
173 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:27:53.55 ID:xauXbmxpO
F-2の技術を加えたF-16E/Fを更にF-2化したF-16Gみたいな計画もあった気がする。
F-35に統合されたけど。
心配なのは、RF-4の後釜。
RF-22Bの導入を提言する。
>>1 >ソース XINHUA.JP 7月29日(月)16時26分配信
東ア+でやれ>そーきそばΦ ★
175 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:30:45.95 ID:uEbBcZnHO
>>172 あくまでもドッグファイトでの性能差だろ
索敵範囲がいかに広く、ミサイルで先制を撃てるかで勝敗がつく時代だし。
その辺はまだ中国は世界的に大きく遅れてる。
176 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:34:21.07 ID:TCZ1d9fNO
チャンコロの言う事なんて、信用できるかっての
バ〜カw
177 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:34:51.00 ID:Gt1QZabAO
ヤバイ
国防軍創設と予算1兆円追加だろ
F3の開発費500億円追加して開発急げ
178 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:37:22.37 ID:Gez7dYfN0
日清戦争の前も、清国は立派な潜水艦を持っていたよね。
179 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:38:29.63 ID:bfov6mSQO
>>175 それ韓国の主力兵器だな
ただひたすら連打するだけだが
180 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:38:29.78 ID:xauXbmxpO
>>172 かつて1機の性能が良くても戦局を覆すことが出来ないと言った赤い偉い人がいた。
しかし、その1機の性能差で次々と制圧され、選局が変わった話がある。
現代戦は機体差をパイロットの腕や技量でカバー出来る範囲が限られているから、機体性能が大事であり決定的な差となる。
日本は質も量も中国に負けたから決定的なモンダイ。
181 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:38:57.73 ID:gFl+syCv0
MIG21ベースの1964年設計の空飛ぶ張りぼてがF2より性能が上って
妄想力では中国空軍最強だな。
182 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:40:44.57 ID:Gt1QZabAO
ここは素直にシナ信じて国防軍創設と国防軍予算2倍増さねば…
F3に特別予算組んで来年度まで試作機完成せねばな
不具合洗い出しバージョンアップの魔改造費更に組まねばならん
183 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:44:31.33 ID:ZOiPeKVT0
>>180 量はともかく総合的な質は勝ってると思うぞ
2000機以上保有といっても
実質使える機体はどれ程って感じだろ
>>138 >F-2も改や後期製造版になると
>レーダー、電子戦装備改良で
>終末アクティブのミサイル撃てるけどまだ足りない
あと3年で、全部終わるでしょう。 F-2改なら、中露のSuのほとんどなら
防空している間は負けない。最新型のSuは中国には少ないからまだ安心・・
だけど、そろそろ空自も260機で十分は撤回して、320機あるいは
それ以上に増強が必要でしょうね。
ところでJ8って日本まで飛んでこれんの?
>>182 >F3に特別予算組んで来年度まで試作機完成せねばな
無理。でも、実験機のATD-Xは今年度に完成機体のお披露目と初飛行が
あるので、中国側が相当ショックを受けるはず。
本物のF-3はかなり予算付けて設計が(デジタルで)始まっている。
187 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:54:36.43 ID:uSIdHWMs0
機体の性能で世界1位を目指す2位じゃダメなんですかという論争は意味がない
要は前線で中国がどのような兵器の運用をするのかが国防で大事なのであって
それに対応した計画を実施できればどのような機材でもかまわない
188 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:56:00.40 ID:wvAM3XGcO
それより敵基地攻撃ステルスミサイルだな。(笑)
またマニアックなミサイル造るんだろうな。(笑)
189 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:58:11.42 ID:MiGcbfYF0
>>177 少なすぎる
年間予算4兆円増額
F-3開発予算に最低年5000億円
ちなみにF-22の開発費はB-2,F-117の開発経験のあるアメリカですら5兆円
>>184 中国に納入されてる最新型のSuってSu-30MKKだけじゃね
190 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:58:43.32 ID:F9uF65pu0
またソースは新華社か
191 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:00:13.79 ID:k8cIoTc7O
トランザムの事は機密中の機密
192 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:01:16.38 ID:/py8+h4gO
日本の戦闘機は変形するしな
まあガンダム投入すればいいだけなんだけどな
194 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:04:59.24 ID:xe+2vJ+yO
国産だから国内に金落とす分ましだ
一方で韓国でF-5キーで戦闘機を撃ち落とした
196 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:08:49.56 ID:G4tGc/erO
>>175 ドッグファイトになればデルタ翼は大迎角飛行で翼上うず気流が安定する優位があるからね。
F−2計画にアメリカがゴリ押ししてきたF−16XLなんかはダブルデルタだね。
こいつを全力でお断りしてF−2にこぎつけたんだが、翼は割とオーソドックスな後退翼なんだよね。
その代わり新素材で紙のように軽いんだけどね。
デルタ翼の優位を知り尽くしてるフランスも、ミラージュIIIから、オーソドックスな後退翼のミラージュF−1に代わってるんだよね。
もちろんF−2が飛ぶ頃にはミラージュ2000っていうF-16やF-18相当の新鋭機、さらには4000という双発化したF-15相当の新鋭機を開発して、またデルタ翼に戻ったんだけど。
これはブレンデッド・ウィング&ボディーという、胴体から翼にかけて造作をなめらかにして積極的にうずまき気流を作ろうって発想だね。
J-8より一段階劣ると言う時点で馬鹿
近距離空中戦に限れば、F-15と対等だろう
中国機で対抗できるのは、J-11以降になる
by 元空自F2パイロット
198 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:13:23.07 ID:xauXbmxpO
>>183 いい加減に中国は持っているけど、使える機体が少ないみたいな楽観論はやめたら?
一昔前は持てるわけがないで今は2000機。
これは動ける機体が少ないは、本当は多いの裏返し工作ですね。
質も量も完璧に負けている日本危うし。
199 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:15:35.87 ID:k8cIoTc7O
足止めが出来れば良いよ
200 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:18:20.75 ID:U5ZEAMCp0
だったら何で日本の軍事力が驚異とか文句いってんだ?
201 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:19:36.88 ID:G4tGc/erO
>>197 バイロンに懸架武器なく、燃料半減の状態で1万ftぐらいを2機で飛んでて、
3万ftあたりからF-15が2機降ってきたとして、
そこから巻き込んでったら、どんな案配ですか?
まあ、ミサイル撃たないってのはちょいと88な話ですがW
202 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:22:28.22 ID:xauXbmxpO
>>200 日本を侵略する気だから。
それ以外に何かある?
日本に対抗する新しい戦力持たせるのを止めたら、発展を続ける中国との戦力は開く一方。
「ういヤツじゃ、
「中国の核はキレイな核」 ちこう寄れ。」
∧∧、 かっぽれ かっぽれ
宗主様〜 , /支 \ ∧_∧ ∧_∧
/)ヽ_∧/) /\ (`ハ´* ) (<`∀´丶/´) (<`∀´丶/´)
//-@∀@) (,☆ ⊂, ⊂ノ ヽ 韓 〈 ヽ 北 〈
.ゝ 朝 ノ ヽ,/ (, ヽ,ノ ヽ <⌒,ノ) ヽ <⌒,ノ)
と __)_) し( __) <_,ノ <_,ノ
「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
安倍晋三首相は26日夜、公邸で企業経営者や評論家らと会談し、
外交に関する議論の中で中国の軍備増強に対する懸念を示した。
出席者の仏壇販売「はせがわ」の長谷川裕一会長によると、
首相は「この2年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm http://megalodon.jp/2013-0427-0850-15/sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm さらなる空母建造を表明 中国海軍幹部
海自護衛艦へのレーダー照射、中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可
自衛艦へのレーダー照射「日本が国際法に抵触」 中国海軍が内部説明で捏造
朝まで生テレビの尖閣問題で自衛隊の制服の偉い人が、
「人民解放軍の力が自衛隊を上回ると、
今の制度のままの日本はパニック(日本人同士の殺し合いだろう)を起こす。」と断言した。
私個人の考えでは、パニックとは何かと言うと、日本人同士の殺し合いだ。
日本人同士の殺し合いとは、軍事予算捻出で生活保護を抹消された人々による暴動、
反戦平和の護憲派が、中国、北朝鮮、宗教団体の支援で日本を打倒する組織的な武装蜂起だ。
無抵抗主義、非武装中立団体が、日本人へ銃の引き金を引き、悪の限りを尽くす。
「日本は3分で核武装できる。」とウソを平気で断言した左派は、祝杯を挙げるだろう。
> 死文化してるだけですよ。
> 核武装に関しては協定があるので制裁・法的措置を取られても文句がいえないのが日本。
> 米国を始めとする欧州等の30カ国以上の国を説得できるのですか?
あなたはうそつきだ。
同志社大学学長で親米派国際政治学者の村田晃嗣は
「敵国条項は現在も有効だ。」と朝まで生テレビで断言している。
村田晃嗣は米国共和党のメッセンジャーボーイだ。
北朝鮮は米国西海岸カリフォルニア州へ長射程の核で米国有権者を脅し、
日米安保を無効化させた後、日本を核ミサイルでカツアゲする。
自国民を餓死させ贅沢三昧のカネの亡者をなめるな。
今は自衛隊と人民解放軍は、自衛隊の能力が上だが、
中国内戦が起これば別だが、中国の経済成長に合わせた無理のない軍拡で、
日本は必ず負けると元防衛大臣の森本敏は断言した。
米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
中国が敵国条項で日本の核開発施設を奇襲先制核攻撃したら、中国を罰する力がない。
経済パワー商取引で、米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
やがて中国の蛮行を非難できなくなる。罰せられなくなる。
朝まで生テレビの尖閣問題で自衛隊の制服の偉い人が、
「人民解放軍の力が自衛隊を上回ると、
今の制度のままの日本はパニック(日本人同士の殺し合いだろう)を起こす。」と断言した。
「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
首相は「この2年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm
味方にしちゃいけない韓国軍
韓国軍は女子供に対して異常な残虐性を発揮するので、
韓国軍を仲間にすると連帯責任でえらい目に遭う。
1万円札のおっちゃんが「ワル友の誘いは、断れよ。」だってさ。
1万円札の福沢諭吉いわく
「惡友を親しむ者は共に惡友を免かる可らず。
我は心に於て亞細亞東方の惡友を謝絶するものなり。」と。
諭吉先生は、情けをかけたアジア学生に
慶応大学の金庫の金を持ち逃げされた等々、
数多くの個人的な実体験があり、特定アジアへは辟易している。
あの国のあの法則「檀君の呪い」
ベトナム戦争
米軍は南ベトナムを守るため万全を期すべく、韓国政府に増援を頼みました。
謝礼がもらえるからと、韓国軍は米軍と南ベトナムを助けるため南ベトナムにやってきました。
オヤオヤどうしたことでしょう。
到着した韓国軍は、戦争そっちのけで、南ベトナムで民間人虐殺と強姦を始めてしまいました。
南ベトナムは、大混乱になってしまいました。すると、何てことでしょう、
南ベトナムで暮らす人々は韓国軍とその親玉の米軍を敵視してしまいました。
現地の米軍にとってはいい迷惑です。米軍は敵だらけです。
そして、北ベトナム軍が南ベトナムへやってきました。
量的にも質的にも米軍が北ベトナム軍よりも圧倒的に有利でした。
ところが、ふたを開けると、米軍はなぜか北ベトナム軍に負けてしまいました。
おしまい。
>>189 >F-3開発予算に最低年5000億円
>ちなみにF-22の開発費はB-2,F-117の開発経験のあるアメリカですら5兆円
対空戦闘と、対艦攻撃及び、必要最小限の対地攻撃だけにしぼることが可能な
日本の場合は開発費は大幅に減ります。
現在の見積もりは、機体開発7000億、エンジン開発3000-5000億が
総額です。年5000億ですと、防衛関係の大手企業の受注実績から見ますと、
一人年2億円ですので、2500人がフルタイムで働く必要がありますが、
500億から5000億に予算を増加しても働ける人は、日本中探しても
どこにもいません。(まさか中国人を雇うわけにもいかない)
>>198 同じエンジン搭載したほぼ同じサイズのイギリスの戦闘機の2.5倍の戦闘行動半径を誇る攻撃機作っちゃうからな。
質で中国に勝てる国は存在しないよなwww
208 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:40:56.29 ID:xuOeBFvUO
やべ、このスレ見てたらF-2の完成模型が欲しくなったw
209 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:44:35.22 ID:xauXbmxpO
>>207 それは驚異だ!
日本は今から開発配備しても既に手遅れかも。
それでも中国の発表している性能に近づけないと。
兵器だから発表性能は、それ以下だったり以上だったりするけど発表性能は少なくてもあると見るのが普通だからね。
210 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:55:17.63 ID:wAD5Oied0
211 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:02:54.95 ID:oohTuflz0
J−8ってまだ現役なの?
212 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:06:56.46 ID:lWmyqNdn0
中国相手なら、F−1でいいじゃんw
>>201 ブレイクし、バーティカル・シザースに入るだろう
運用率がどうなんだろうな。いくら優秀な機体があっても
故障ばかりで飛べないのじゃ意味がないし…。
215 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:14:43.37 ID:G4tGc/erO
>>213 あざーす。その場合、ダイブしてきたF-15の行き脚が落ち着くまでに翼面荷重で編み込めば捕捉できるんでしょうか?
「戦闘までに爆発しなければ」
が抜けてますけどね。
>>1 根拠が薄いなぁ…
これで劣ると言われてもね?
まぁ、じゃー日本はもっと足場固めないとね
さっさと新しい国産の戦闘機開発しないとさ
翼が前に向いてるやつは実用化されずじまいか。
エリア88で真が乗ってたやつ。
219 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:29:39.78 ID:Ml1re/2T0
>>206 開発費が人件費だけというわけじゃないから、例えば構造解析や流体シミュレーション
等に使うスパコンをより処理能力に優れるものや、国内に無線暗室作るとかってのもあ
るんじゃない?
素人考えだけど。
220 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:30:28.80 ID:UUcNgOXn0
さすがに国内向けのガス抜き記事でしょ
つか中国も南朝鮮化著しいなw
反日教育ってのは反面では対日劣等感教育でもあることを
江沢民は気づかなかったのかな...。
221 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:31:25.10 ID:bnL6fZzd0
F-2のメイン任務は対戦闘機?
なんか爆弾一杯積めるとか聞いてるんだけど
攻撃任務なんすか?
222 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:35:38.76 ID:6eTmY/bE0
J-8っていろんなタイプがあるな
双発にしただけのMig-21モドキ
インテイクを別にしたSu-15モドキ
オリジナルのSu-15がF-14F-15にぼろ負けで
劣化コピーのJ-8だとF-4EJ改にも負けそう
223 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 15:49:50.52 ID:eUFWqIaBO
迎撃戦も出来る"対艦攻撃機"であって、ライトマルチロールのF-16Cとは用途が微妙に違う。
>>184 2飛行隊分はそろうけど、3個飛行隊分まで揃うんだっけ?
2+7+3の12飛行隊だけど
那覇に一つ増やして13飛行隊化
1飛行隊辺り24機(予備込み)の割合で312機位欲しいよね
もちろんそれとは別にアグレッサーと教習用が
12機、30機位は必要だよね
>>210 ほぼ同じなのはコックピットレイアウト
後部胴体 空中給油受油 バルカン砲
垂直尾翼の一部 エアブレーキとその周り
位だったと思うよ
ホーネットとスパホも似たような感じで違う
226 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:16:19.34 ID:Z4v0IAUnT
実際はどーなの
227 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:17:46.54 ID:wAD5Oied0
>>225 搭載増える訳だ。元の方が精悍だがほそっこいなw
228 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:42:19.84 ID:Fgr/xKZO0
全ネトウヨに命令する。
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
死ねよクソ野郎
229 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:45:17.19 ID:Fp2TsINl0
F-2は制空戦闘機じゃないですし
230 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:49:46.27 ID:rTLnSWty0
そもそもJ-8のレーダーでF-2探知出来るの?
F-2は簡易ステルス機だけど
>>45 うわぁぁぁやヴぁい・・・
この車輪、もしかしてうちの軽自動車のと同じかもしれない。
232 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:53:04.02 ID:Ml1re/2T0
>>228 そうか、トンスルやらホンタクやら嘗糞文化のある朝鮮人はネトウヨなのか。
そりゃ死んだ方がいいなw
233 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:58:36.67 ID:wAD5Oied0
神は泥をこねて人間を造った。
でも朝鮮人を作るときには泥が切れたのでry
234 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/30(火) 16:59:23.58 ID:vUKPCPOg0
F-2は、アメリカ空母艦載機にもなるように製法から謎だらけでよくわからん
235 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:59:35.16 ID:PAjo8i510
それ、対艦バカ一代なんだが
対艦戦闘攻撃機相手に負けちゃうかもしれないのか中国
>>230 F-2改にAAM4B積んだのが自衛隊だと実は最強なんじゃねーかな
237 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/30(火) 17:03:18.96 ID:vUKPCPOg0
現代の戦争において数や兵器の多少の性能差は微々たるもんだろ
部隊全体の能力で全部決まる
普通は警戒心を和らげる為、公称性能は低く発表する。
そういう意味では中国の戦闘機は想像を絶する航空機が多すぎる!
多分、アメリカの1000年先をいってるはず。
こんな中国の先進機がうらやましいのか、性能を誇張して発表するへっぽこ大国が存在するらしい。
先進未来国家中国を見習うべきだな。
今はもう早期警戒機と中長距離の空対空ミサイル詰めれればファントムでも構わないんだけどね。
まぁ足が遅いからダメだけどw
>>227 翼面積がF-16は27.9m²でF-2は34.84m²
約1.25倍に対して
空虚重量は8627kgと9527kg
1.1倍強だからね
2乗3乗の法則を考えると1.4倍になってもおかしくないところをね
翼面過重が減って同じ燃料搭載量と武装なら
F-2の方が機動性上なんだよねw
特にピッチレートと動き始めの機敏さはF-2の方が高い
ただ、軽く作る為にカーボン複合材一体成型なので
値段が高いw
今の戦闘機はステルス有無を除くとミサイルとアビオニクスが戦闘力を大きく左右するF-16は小型故にレーダーやアビオニクスに難があったが、F-2は大型化により克服している
ノーズ部分なんかも大型のレーダー積むためにでかくしているんだな〜
J-8なんて改修してAAM4B積める機体なら的にすぎないな
フランカークラスがR77積んでこないと相手になんねーよ
各国の戦闘機の写真見ているだけで面白いな。
ロシアは重そうで、やぼったい。
中国は前近代的で、プラモデルみたい。
欧州は日米と比べて、翼の大きさが逆だよね?
前が小さくて、後ろが大きい。もしくはほぼ一体型だな。この方が安いのか、機動性能はどっちが良いんだろう?
日本のはいかにもシンプルで、無駄がない。きれいな感じだな。
アメリカは、もう相手を舜滅させるためにあるような、いかにも殺人兵器って感じだ。外見からして凶器。
実家近くには自衛隊の飛行場があって、毎日演習してんだけど、戦闘機の機動性にはほんとおどろくよ。
急旋回で曲がるし、滑走路から飛び出すときはロケットみたいに、あっという間に空に消えてくからな。
日本も名目上は抑止力のためとして、兵器開発に力入れればいいのに。
244 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:39:49.88 ID:wAD5Oied0
警戒機にミサイル山盛りでいいような気がするが。。。
Mig-21の劣化コピーのJ-8とかは冗談としてw
J-10はF-16の従兄弟みたいなもんだから まあひょっとすると役に立つかも
実際の戦闘になれば戦闘機の性能の他に、いろんな要素がからんで勝敗が決まるだろうけど、
スクランブル対応とか、少数での局地戦だと、絶対性能が良い方に軍配が上がるんじゃないの?
パイロットの腕とか、経験はもちろんだけど、見た感じで中国機に日本の機体が負けるようには見えないな。
あんな単調で、翼のバランスがいかにも悪そうな機体なら、飛行能力なさそうだけどな。
プロペラ機の延長みたいだ。
中国のJ−10とか、ユーロとかスホーイとか、アメリカのとかをごちゃまぜにしたような
やぼったい機体で、すっごくトロそうなんだけどw
250 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:56:55.28 ID:BHf7TwrG0
>>21 バーナー炊いたら世界最速
ブラックバードさんがピクピクしてますよ
252 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:16:08.49 ID:Y0nhC/vr0
>>249 大昔に設計された流用エンジンが
性能が足らなくてどうにもならない
人力に頼ったアビオニクスもどうにも
でもロシアはパクルので新型機は売ってくれない。
あると言われたスホーイもロシア売ってないってバラされたし
あるあるサギだったわけ
ただ何の実績も無い、形だけ真似た戦闘機で
空母に離発着させた
パイロットの根性は認める。
>>45 波動砲みたいなのが付いているな
これは勝てんだろw
洋上の低空低速飛行で、世界一の安定感を誇るのがF-2。
一応マルチロール機なんだけど、世界最強の対艦攻撃機。
翼面積が広いから、ドッグファイトでは不利。その点だけ見たら中華機並か。
しかし、日本を侵略しようとする敵にとって、洋上低空飛行を得意とするF-2はステルス機並の脅威。
ふーん、それで洋上迷彩?なのか
>>255 だよ
対艦ミサイル四発積んで低空飛行が目的の機体
対艦ミサイル4本抱える為の魔改造もあるしな。
あれをマルチロールに入れるのはF16をマルチロールと呼ぶより厳しい。
心配せんでも次の練習機はF35だ。そっちのまともな機体がくる前に戦争起こせば米軍のF22が沖縄から飛んでくる。
ネトウヨが待ち望むもの
「F-3E ストライク心神」
かっけぇwwwwwwwwwwwwwwwww
退役したとみせてF1の魔改造が進行中
ATD-Xを無人機として完成させるってないかな?
あるいはバリエーションの一つとして無人機を開発するとか
262 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:04:09.59 ID:MiGcbfYF0
>>254 >翼面積が広いから、ドッグファイトでは不利。
真逆、翼面積が広くて翼面過重が低いので、ドックファイトに非常に有利
少なくとも機動力ならF-16最新型以上
>>240 何言ってるだ?
老いたりとはいえファントム爺さんはマッハ2級戦闘機だぞ
スパホやF-35よりもはえーくらいなんだよ、見た目と印象で判断しちゃイカン
『ダンプカーでも強力なエンジン積めば空を飛ぶという偉大な証明だ』(映画「レッドフラッグ」1981米より)
>中長距離の空対空ミサイル詰めれればファントムでも構わないんだけどね。
それこそがまさに最近のJ-8のコンセプトであり存在意義だったりする
補聴器と老眼鏡とスマホ持ったヨボヨボのジジイが最新のマシンガンで武装してる感じ
264 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:14:58.83 ID:EjafC7sY0
翼面積を広くして不利になるのはダイブ&ロールであってドックファイトではないよな
265 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:21:24.97 ID:oohTuflz0
J−8ってまだ作ってるらしいけど
中国ってあの程度のエンジンは作れるんだ?
>>230 「簡易ステルス機」ってなんだよ。
そもそも、「ステルス」能力なんてものはない。
あるのは、どれだけレーダー反射を下げれるか、だけ。
>>265 ありゃ1基あたり推力7トン(原型機は6トン)程度のシロモノだからな
いま中国は推力12トン級の奴を、なんとかロシア並みの信頼性と耐久力にしようと四苦八苦してるとこ
268 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:41:09.64 ID:BkwTe1B50
J-8ってMig21をパクッて改造したやつじゃんw
なんともおめでたいねえwww
269 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:42:17.96 ID:9mDHV9Ff0
戦闘機は性能だけじゃない
肝心なのは燃料
270 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:42:23.97 ID:Ml1re/2T0
>>261 i3Fighterの構想の中に、小型無人機との連携があるからそのままの姿じゃないけど、技術的な確証は行うんじゃない?
F-2って戦闘機と戦うためのもんなのか?
>>271 戦闘機と戦うための改修(最新のアクティブAAM運用能力の付与と、それを生かす最新レーダーへの換装と)を行ったから
中国の専門家とやらが今回反応してるんだよ
そういう事でもなきゃ、いまさらF-2に関して論評記事なんか出すもんか
体感攻撃気だよ
F2は単なる対艦ミサイル番長だよ
中国艦船相手には十分だ
275 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:55:31.59 ID:x/0f8ryq0
>>1 F2は対艦番長なんやで?
長い航続距離と、大型対艦ミサイルを4発同時搭載を両立し
その状態で戦闘機動が可能なんや。
更に、対空対地任務も他に劣らないレベルでこなす事が出来るわけ。
日本が欲しかったマルチロールファイターとしての性能は十分有しているわけや。
要撃機は別にいるのだから、比べる方がおかしい。
大体、まともな早期警戒機も無い今の中国空軍じゃ、
AWACSの管制下で高度な電子戦を展開できる空自機を一機でも落とせたら奇跡みたいなもん。
276 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:57:18.08 ID:T9i+A+++0
J-8なんかよりフィッシュベット10000機で突撃されるほうが驚異。
この専門家って、自分は前線行かないから適当こいてるだろ。
J-8ってフィッシュベッドのコピーなんで、その弱点は共通してる。
鼻先にインテイクがあるんで、機首レーダーを収納できるのはノーズコーンのみ。
つまり、小さい。大型レーダーなんか載るところがない。
AESA積んだF-2の前になんか出たら、何も見えないうちにロックオンされてお陀仏。
支那人操縦士も自分が死ぬつもりはないから、相手がわかったら逃げるだろうね。
どごがF-16の模倣だよ。F-16ならノーズはもっと鋭いし、貼りだしたエラもある。
主翼先端にもミサイル搭載可能だ。F-2の胴体は新幹線そっくりじゃねえか。
中国人に言われるまでもなく見た目でダメだわ。
>>275 中国は早期警戒機はわりと色々持ってるんだぞ?
KJ-2000、KJ-200、Y-8AEW、Y-8ASA、空母で運用するつもりなんだろうKa-31AEWなんて変り種も持ってる
あと高度な電子戦も何もE-767には自己防御用以上の電子戦兵装は積まれて無いよ
広域電子妨害能力のある機体自体が、訓練用のが1機あるだけ
これじゃマズイってんで旧式化した初期型のF-15にエスコートジャマーやらせようとジャミングポッドを開発してるとこだ
対する中国はスタンドオフ・ジャミング用にHD6、エスコートジャミング用に名称不明のJH-7改造機をエントリーさせてきてる
中国空軍のほうがリードしてるんだよ
F-2は対艦特化型だからなんとも言えないが殲撃八型に劣ると言う事はなかろうよ
>>279 むっちゃカッコイイじゃねえの。F-16には見えねえよもはや。
>>281 「空対空戦闘能力向上改修」を受けたF-2はもはや対艦特化なんかじゃないよ
それどころか恐らく視程外戦闘ではF-15J改を抜いて空自最強の戦闘機となった可能性大
最新のAESAレーダー+最新のアクティブAAMっていう組み合わせを実現しているのは
米軍の第一線機を除けば、仏ラファール、露Su-35、瑞グリペンNGくらいなんだよ
>>283 組み合わさるAAM4Bがでかい分射程も長いしね
285 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:31:39.60 ID:EJDhPSOx0
中国の軍事専門家はこの程度か
安心した
286 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:33:20.43 ID:Y0nhC/vr0
F-2は改修前からF-15Jより
演習でも圧倒してたしな
>F−2機の外見はF16とほぼ同じだが
何をいっとるんだこいつは・・・
大きさがまるで違うのを知らんのか
288 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:36:01.57 ID:fD6KMMWmP
これはまずい!
日本の機密情報が中国に筒抜けになってしまった!
悔しくて夜が眠れないです!
※エースコンバットでの話です。
290 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:38:46.35 ID:fD6KMMWmP
性能で勝てないなら改修して対応しなければならない!
291 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:39:01.49 ID:JD4IBjvw0
>>280 あのう・・、エンジンもレーダーも作れない劣等民族の
妄想スペックなんて並べても、空しいだけだと思いますが・・・
------------------------------------
★欠陥品だった中国製レーダーシステム、エクアドル軍が返品、損害賠償請求も―露メディア
18日、エクアドル国防省はレーダーシステムの導入を請け負った中国企業との契約を破棄した。
理由は「システムが正常に作動しなかったため」だという。写真は山東省にある軍事レーダー。 (Record China)
2013年5月18日、ロシアの軍事専門サイトによると、エクアドル国防省はレーダーシステムの導入を
請け負った中国企業との契約を破棄した。環球網が伝えた。
約6000万ドル(約62億円)に上る契約を破棄した理由について、エクアドル政府は
「中国製レーダーが正常に作動しなかったため」と説明。同時に同国防省は、
すでに支払っていた300万ドル(約3億円)を回収。さらに3600万ドル(約37億円)の返金と
900万ドル(約9億円)の賠償金を中国電子科技集団公司に求めている。
エクアドルのコレア大統領は「今後18カ月以内に新レーダーシステムを購入する」と述べている。
エクアドル国防省と中国企業は08年にYLC―2V型とYLC―18型のレーダーシステムの提供と設置、
試運転の契約を結んだ。当時、エクアドルは隣国コロンビアの攻撃機「スーパーツカノ(正式名;エンブラエル
EMB―314)」による領空侵犯と、エクアドル領内の武装組織への攻撃に悩まされており、
新しいレーダーシステムの導入が急がれていた。
報道によると、エクアドルは10〜11年に中国からレーダー4基を購入しており、
12年10月から稼働させる計画だった。(翻訳・編集/本郷)
ソース:msn(レコードチャイナ) :2013/05/21(火)
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=1847291
292 :
ID::2013/07/30(火) 20:41:55.56 ID:SoKH7LGY0
あんな操縦席つきのミサイルなんかと一緒にされてもね。
293 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:42:29.92 ID:MiGcbfYF0
>>283 F-2改だとAAM-4BとJ/APG-2になってるし、
BVR(目視外空対空戦闘)ならラファールより上じゃないかな
なにせAAM-4Bの最大射程(140km程度と言われてる)をフルに使えるとか言われてるし
294 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:42:34.96 ID:CDZnSegmO
>>289 F−2は序盤に出てくるから弱くてもしゃーない
295 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:45:53.85 ID:no/quelQO
だからF-1ccvを造れとあれほど・・・
296 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:46:05.13 ID:jjPzHA2R0
F-2は旋回すると翼がもげるから、戦う前に全機自滅する
よってJ-10どころかJ-8で十分ということになる
>>291 また君かね
・中国製のレーダーシステム類が納入されているのはエクアドル軍だけではない
・しかし今回のような事例は初めての事である
・記事はエクアドル側の見解と対応を伝えているだけで、もう一方の中国側の見解と対応を一切伝えていない
一方の見解のみで迂闊な決め付けをしたり、あまつさえ一例をもって全部がそうだと思い込むのは、どう見ても賢明じゃなかろう
「原因はマニュアルの翻訳ミスによるヒューマンエラーでした」とか続報がきたらどうするんだね?
299 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:49:10.95 ID:EjafC7sY0
>>296 そうか
じゃ訓練時に既に全滅しているわけだな
>>296 量産機は対策したんじゃなかったっけ。
てかF2で空戦前提なら空荷も同然なんでは
301 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:49:55.69 ID:Ewsp9OHa0
運用面も含めての性能だと思うのだが、中華帝国の専門家は馬鹿なのか?
日本の場合は憲法九条が問題かね。
302 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:51:07.82 ID:dQz5/nyNO
成る程、対艦出来るでかい積載を現代型の射程外からレーダーとミサイルで叩く武装に変えたのか。
ドックファイトは苦手だがアウトレンジから叩くから問題無しか。
303 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:51:34.82 ID:NtKUc97cO
コードネーム「心神」待ったなし
304 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:55:07.89 ID:unsmcCxr0
305 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:55:31.68 ID:Ewsp9OHa0
心神共に疲れ果てました。
306 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:55:51.17 ID:no/quelQO
ミグ21を奪って分解、細部まで調べてコピーしようとしたら・・・
コピーしたエンジンは出力がたらず、単発の機体に無理矢理エンジン二基を押し込み、
出来上がったパチもんミグ21を自主開発と言って輸出、ソ連と揉める事になった中国の言う事なんか
信じられるかっ!
>>297 AEWに限らず、中国はわりとこういう一見奇怪で非効率な兵器行政をよくやる(似たようなものを同時開発・同時配備
嘲弄的な見方をする者は、無定見、場当たり的、縦割り官僚主義の発露だと言う
好意的な見方をする者は、潤沢な予算を贅沢に使った配備速度重視の超積極的な開発体制だと言う
果たしてどちらなのか、あるいは両方なのか・・・?
そもそJ-8フィンバックBって中身Mig-21じゃねーか
ベトナム戦争レベルの骨董品を持ってきてAMRAAM搭載機と比べるとか
おめでたいにもほどがあんだろ・・・
309 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:08:38.37 ID:Ydpgk/o2O
つべ動画で見たけどF15より加速早い。駆け足と自転車くらいの実力差があるように見えた。
>>307 兵站に重大な欠陥を持ってるな
ただでさえ稼働率が低いと言われてるのに機種が複数化しては上がらないのは素人でも判る
>>293 MICAは列強アクテイブAAM群の中じゃ一番カタログ射程が短いしね
ヘッドオンなら確実にF-2が先制できる
しかしMICAのレンジにまで潜り込まれたら、さすがに敵わんだろなぁ
格闘でもタイフーンを圧倒するんだもん、ラファールヤバス
「心神」ってさ、ミサイルを機体内部に格納できないってマジ?
そうなると翼の下にぶらさげるしかないよな
ステルスの意味ないじゃん
まさしく税金の無駄遣いだろ仕分けしろ
313 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:18:21.69 ID:Ewsp9OHa0
>>308 中国機には興味が無いからしらんけど
流石に改良してるんじゃないの?
斜め上方向の改良かもしれんけど。
314 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:19:43.64 ID:Ewsp9OHa0
>>259 どこからネトウヨ出てくるんだよ。
関係ないだろう。
315 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:21:58.74 ID:cAd+oCwh0
フィンバックBより弱いとかさすがに無いだろw
>>308 いや、搭載兵装だけで言うならアムラームに匹敵する(らしい)PL-12の運用能力があるんよ>J-8E以降
機載レーダーにそれを生かすだけのスペックがあるかは甚だ怪しいけど、とりあえず最新のミサイルは一応撃てる(という事になってる)
MiG-21が原型てのはもう忘れたほうがいい、魔改造に魔改造を重ねすぎてるから
あとF-2(改)はアムラームじゃなくてAAM-4の運用能力を獲得、な
317 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:27:09.14 ID:6xF7hPJ90
泉野明「どんなに機械がすごくても結局は扱う人の『知恵と勇気』」
319 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:27:52.08 ID:0QrqlxG80
>>313 日本もなかなかだけど中国の魔改造能力も侮れんぞ
ミグ19からQ-5とか
321 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:32:24.39 ID:x/0f8ryq0
ハッキリ言って、軍事兵器類の公表しているカタログスペックなんて、
信用した方が負け
正確に公表してる馬鹿は日本ぐらいじゃないw
そんな事言ったら、話も出来なくなるから、誰も言わないけどw
322 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:36:11.96 ID:/aRcYxz6O
これ戦車に空対地ミサイル撃つ攻撃機だろ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:37:54.49 ID:6xF7hPJ90
>>321 逆逆、自衛隊の兵器、特に国産兵器のスペックはナゾだらけだよ
いま話題にしてるAAM-4にしても判らん事が実に多い
(最終誘導フェーズに入っても敵レーダー警報装置が反応しないという噂など)
だって外国の兵器メーカーと違って海外セールス一切しないんだから、日本メーカーの広報やプレゼンなんて当たり前だけど防衛省向けだけだよ
むしろ海外セールス必死なロシアとかがスペックバンバン公表してるw
325 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:42:36.64 ID:YlQyMGyd0
おまえら、がっかりするかもしれないけど
これは本当のことだぞ。
今の日本は過去の栄光にすがって、技術大国のつもりでいる。
負けてることを自覚しなとだめだよ。
326 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:45:23.02 ID:YlQyMGyd0
>>324 はっきり言って、
国産兵器はたいしたことないよ。
というより作れないでしょ。
アメリカの影があるのに、まともに兵器開発なんてできないから。
>>326 「作れない」って言葉で言っても、現実に数々の国産兵器が
今日も陸を走り、海を進み、空を飛んでるわけでしてな
あれらが使い物になるかどうかってのは、それこそ鉄火の試練を経なけりゃ誰にもわかりません事よ?
>>321 カタログスペック信じないでどうやって比較するの?
自分で計測でもしてるの?
>>324 その理論で、日本の兵器はカタログ以上!他国の兵器はカタログ未満!とか言って日本の兵器は世界一と言うのが軍ヲタ。
330 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:55:52.31 ID:YlQyMGyd0
>>327 国産兵器って具体的に何よ。
つくれたとしても、戦艦ヤマトでしょw
今の日本は技術の総合デバートとして観賞用の兵器は作れるけど、
実戦で使えるものはつくれないね。
断言するわwww
331 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:56:00.05 ID:fsqBWjkfO
>>320 強撃5ってホントにミグ19の形変えて攻撃機でございとやっただけじゃん。一応爆弾倉作ったりはしてるが搭載量たった1tだし。
パキスタンが輸入したA-5Mはイギリスだかフランス製のレーダー搭載して一応全天候能力獲得したけど。
中国はアメリカ軍需企業の営業と化してるな
>>308 MiG-21は単発、J-8は双発、中身違うだろあほ
F−16の傍流対決じゃないか
335 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:02:18.54 ID:YlQyMGyd0
そもそも戦闘機なんて必要なのかね。
現代戦争は大陸弾道弾ミサイルの集中砲火で勝負が決まりそうだけど。
宇宙から敵国にミサイル発射できれば帝国になれるじゃんw
>>335 その考え方は半世紀古い
っ柔軟反応戦略
337 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:06:17.91 ID:EjafC7sY0
>>335 全面核戦争ではな
戦略防衛システムの進歩次第ではそれでも勝負がつかん
非核の弾道ミサイルならたいした存在価値は無い
338 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:06:22.00 ID:Ewsp9OHa0
>>320 それ、去年まで生産してたのね…。
J-8の方が古く見えるのは気のせいか。
>>326 と、信じたいんだね〜
だが、アメさんがひきつるぐらいの代物だらけだぜ
AAM4BはAIM-120よりも射程も命中率も段違い
実質巡航ミサイルだろ…なんてのも有るよ
340 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:07:57.04 ID:fCIxv5iL0
>>335 歩兵1人、小船1隻、ヘリ1機が攻めて来ただけで、
一々弾道ミサイルを撃つのかよw
341 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:08:53.47 ID:Db8w2/BT0
たとえスペックが多少低くても
各世代の飛行機を自前で作り続けることこそが重要
平和ボケな考え方かもしれないけど
日本はそういうことができる恵まれた立場にいるんだと思って
その立場を有効に活用しよう
342 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:09:26.55 ID:EjafC7sY0
この手のスレでミサイル万能論者を度々見かけるが
ミサイル万能論は60年代で終わっておりSF的想像力をたくましくしない限り今のところ復活してもいない
343 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:10:47.99 ID:Ewsp9OHa0
>>330 ん?
技術が継承されてないから戦艦大和は作れないよ。
似たような化け物は可能かもしれないが…。
そら、日本だけ戦闘機を持ってなくて、
中国が戦闘機を飛ばし放題だったらどうなるか考えてみろよ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:12:03.45 ID:tesVILFc0
防衛省関係者は語る。
「制空権を取るといっても、それを目的とした戦争などありません。その次は沖縄に上陸しなければ意味はないのですから。
しかしその場合、1個師団を上陸させるためには最低100隻ほどの船が必要です。
いまの中国にその輸送能力はあるでしょうか?
ならば制空権など取っても役には立ちません」
冷静に考えれば、日本にとって中国が空母建造に巨費を投じるよりも、その資金を教育や産業育成といった国力の底上げに振り向ける方が、
中長期的にはよほど恐ろしいというのが現実だ。
富坂聰 『中国という大難』より
346 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:12:05.88 ID:EjafC7sY0
>>339 支那の発表を真に受けるお前の頭のほうにひきつるよ
>>330 >国産兵器って具体的に何よ。
陸自の主要装備ほとんど全部
海自=護衛艦、潜水艦、輸送艦、掃海艇、機雷、各種誘導弾
空自=定置式レーダー、各種誘導弾
>実戦で使えるものはつくれないね。
>断言するわwww
実戦経験者でもない人にそんな断言されても、そのなんだ、困る
348 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:13:09.32 ID:TinskD870
>>324 >(最終誘導フェーズに入っても敵レーダー警報装置が反応しないという噂など)
なにそれこわい
349 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:14:02.71 ID:b2iqdDOP0
F−2が対艦攻撃機だって分かってないんだろうか?
コンフォーマルタンクと増加した燃料タンクで空母なんか無くても運用できて
おまえんところの空母なんか一撃で沈められるんだぜ
そもそもF-4にすら敵わない戦闘機とF-2比べる方がどうかしている
火器管制装置で隣国のどこにも敵わない中国生産品を好きなだけ自画自賛するがよい
351 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:16:09.94 ID:Ml1re/2T0
AAM4Bって、射程伸ばしただけじゃなく自己誘導なんだな…ミサイルにAESAレーダー積んでるとか、マジ?
352 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:17:31.81 ID:YlQyMGyd0
>>346 新幹線をまんまコピーされたんだぞ。
中国の実力をみくびるなよ。
そもそも長年他国兵器の改良をやってるんだから、それなりの実力だぞ。
日本だって、戦前の兵器開発は他国兵器の改良であったわけだしね
353 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:21:56.90 ID:Ewsp9OHa0
>>352 >新幹線をまんまコピーされたんだぞ。
システム全般、運用面も含めてコピーできたなら驚いてやるが
どうなんだ?
354 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:23:36.61 ID:YlQyMGyd0
>>347 で、肝心の戦闘機であったり空母であったりミサイルはどうなの?
それないと戦さできないやんかw
主要兵器もつくれないのに、国産なんて自慢してなんになるのwww
355 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:25:52.87 ID:FXf+vTjnP
ICBMの発射基地が種子島にあるとして、
そこに、中国軍が空母から、戦闘爆撃機を派遣して潰しに来た時、
日本は仕方ないから北京に核弾頭撃っちゃえーってなるのか?
空港だって占領されちゃうんだぞ。
福岡空港が占領されたから、今度は上海に撃っちゃえーか?
その時は、トーキョーとオーサカに核が落ちてるだろうな。
核の被害は同じとして、領土の占拠は確実に戦闘機でもって、
国内の軍事施設を占拠していくわけだよ。
そこを拠点として、軍事侵攻が行われると、もう核を落とす事は出来ない。
戦闘機は確実に最新鋭のものが必要、
コレは核のあるなしに関係が無い
>>351 サイズがAMRAAMより一回り大きいスパローサイズだったから色々出来たり価格もAMRAAMより安い
そのおかげでレイセオンからF-35のウェポンベイに入らないと言われた(ちなみにロッキードは入ると言った)
357 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:26:44.39 ID:/kScMyI70
>>354 ミサイルこそ国産スゲーじゃん
戦闘機はまだまだだねwww
暫くは世界最強アメちゃん戦闘機で我慢w
30年後に期待だ
>>346 シナは大したこと無いって言ってるわけで、俺の言ってることとは真逆なんだけど
日本語不自由な国の人なのね
360 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:28:09.99 ID:YlQyMGyd0
>>353 別にコピーしようと思えばできるでしょ。
中国の鉄道事情に合わせてコピーをしないだけであってね。
そりゃあ大陸と島国じゃあ、地理環境がちがう
参考にしていると思うが、できないからしないわけではないよ
361 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:28:30.85 ID:UxT0tZLY0
>>355 ちょっとしたシェルターに入っときゃ死ぬことはないよ
362 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:29:05.60 ID:C4m7LsgiO
自衛隊も国産兵器も実戦経験がナイというのが最大の弱点だわね
363 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:29:24.93 ID:Ml1re/2T0
>>356 もう、C-2をミサイルキャリア化してしまえば(ry
F-2がカスなのは支那に指摘されるまでもなく事実だろ。
J-8ってのが、どんなもんか知らんけどな。
365 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:32:56.70 ID:CFrZlKXoO
別にウェポンベイなんかに詰め込まんでええわ。
あれは敵の中距離ミサイルを撃墜するのが本来でしょ。
使う時にステルスの心配は要らんよ。
366 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:33:12.15 ID:WemyTERP0
新型ステルス機の事かと思ったら、MIG-21をいじくりまわした果てのアレかよ!
アホ臭くてお話にもならない
>>345 やれやれ、本職の中にも暢気な人がおるんですなぁ・・・
中国軍の上陸演習の様子
http://www.youtube.com/watch?v=J5hzmh6t12E 【中国海軍揚陸艦艇】(2010年版)
●Yuzhao級 17600トン ×1隻 戦車 10両 歩兵 800人
●Yuting-U級 4800トン ×9隻 戦車 90両 歩兵 2250人
●Yuting-T級 4800トン ×8隻 戦車 80両 歩兵 2000人
●Yukan級 4170トン ×7隻 戦車 70両 歩兵 1050人
●Yunshu級 1850トン ×10隻 戦車 80両 歩兵 1800人
●Yudeng級 1850トン ×1隻 戦車 8両 歩兵 180人
●Yubei級 1000トン ×10隻 戦車 40両 歩兵 1500人
●Yuhai級 800トン ×9隻 戦車 18両 歩兵 2250人
揚陸艦艇合計 55隻 16万6740トン
戦車搭載合計 406両
歩兵搭乗合計 1万1830名
↑
某所のコピペですが、その後僅か2年で更に最大のYuzhao級が2隻追加されて
上記の戦力に戦車20両と歩兵1600人を上積みしました
Yuzhao級は合計で6隻建造予定と言われ、さらにヘリ揚陸艦を複数建造するとの観測が出ておりますな
中国軍の上陸第一波が1個師団の大台に達する日は、もはやそう遠い日ではない
ゆめ油断するなかれ
>>354 F-2もF-16のエアロダイナミクス使ってるだけで、ほぼ三菱の再設計
アビオニクスにFBWも全部国産
エンジン以外は普通に作れるてるわけだけど
エンジンはアメリカが凄すぎんだ
ロシアのエンジンはアメさんに対抗するために消耗品
最近のは良くなったよーだけど
タイフーンもラファールもアメリカと比べるとエンジンは見劣りする
369 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:35:22.21 ID:G4tGc/erO
>>321 74式が公称最高速度50km/hで、取材来たら伏せやチンチンや静止射撃のところ、
実は内輪の演習では70km/hぐらいでキャタピラドリフトや段差ジャンプしながら弾撃ってたぐらい。
そのぐらい前からそんな感じだな。
>>367 それを護衛して日本近海まで進出する為のエアカバーどないすんの?
それこそ対艦番長の鴨だよ
艦船レーダーの範囲外の低空飛ぶんだから
372 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:37:44.45 ID:YlQyMGyd0
>>368 それって三菱がライセンス生産をしてるだけでしょ。
それに航空機もロケットもエンジンで決まる。
エンジンの周りに模型がくっついているだけなんだから。
三菱はエンジンはつくれないはず。
模擬戦やろうぜ模擬戦
374 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:38:52.80 ID:Ml1re/2T0
>>368 あれ、五社案で行ったらもっと安かったんじゃない?エンジンは微妙だけど。
375 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:40:00.08 ID:unsmcCxr0
>>342 現代戦でもミサイルでの撃墜って、9割以上が短距離ミサイルと言われてるね。
中長距離ミサイルは、絶対必中圏外での命中は保証されてないし。
AAM-4は命中率良すぎて近接信管のテスト出来んかったなんて話もあるらしいけども。
射程だけで論じてもあんまし意味は無いな。
376 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:40:14.03 ID:Ewsp9OHa0
>>360 まんまコピーといったから質問振ってみたのだが
出来てね〜とか笑わせるわ。
機械だけコピーしてどうするんだっつーの。
マジかよ
中国の軍国主義化が怖ろしい
>>354 誘導弾をミサイルと読み替えられないレベルの人に軍事を語ってほしくないです
あと戦闘機の開発をバカにしてるようだけど、ちょっと間違えばアメリカほどの国でも容易に炎上する
最もハードルが高い開発分野で、最新の航空戦闘に対応できる戦闘機を完全自主開発できる国というのは
世界広しと言えども米露仏の三カ国だけですが何か?
あと正規空母は必要ないから研究もしてない、以上
>>372 F-2はF-16の空力データを使っているが、設計は三菱
そしてF-16との共通部品はほとんど無い
LMが大丈夫なんか?って設計精査してるほど
そして日本でエンジンをライセンス生産してるのはIHI
よく何にも知らないでエラソーに語れるな
380 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:42:23.53 ID:IQN4Fs8l0
尖閣の中国挑発行為、米上院がけん制決議採択
【ワシントン=中島健太郎】米上院は29日の本会議で、沖縄県の尖閣諸島をめぐる
中国の挑発行為などをけん制する「アジア太平洋における海洋問題の平和的解決を支持する決議」を全会一致で採択した。 決議は、上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長…
↑ ほんと米は頼りになるな。願わくばチョンが立てた慰安婦像撤去してくれ。
381 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:44:32.35 ID:Ewsp9OHa0
>>379 エンジンの部品って、総てが国内製造ってことなの?
だったらスゲーわ。
382 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:45:27.14 ID:YlQyMGyd0
>>342 いや、そうゆう話ならミサイルが進化している証拠だわ。
おそやく、ミサイルをより遊撃性を高め小型化しるのだろ。
ミサイルは直接打ち込むのではなく、積んでいる爆弾をたくさんばらまく方向に向かっている気がする。
そうゆう意味でも戦闘機は必要でなくなるよ
亜音速のASMは中国の防空艦でも対処可能だろう
384 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:45:31.56 ID:Ewsp9OHa0
>>378 空母よりも潜水艦隊の増強を…。
駄目っすか?
>>381 何にも知らないで、ヤーイとか恥ずかしくねーの?
386 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:49:03.42 ID:qhn5AeiN0
F-15が主力じゃないの?
F-15が最強なのだろ?
387 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:49:46.62 ID:C4m7LsgiO
戦前からの日本軍の癖だけど
練度の高い兵が思いのままに使いこなせる精緻な兵器をほしがる
どんなやつがどんなときに撃っても弾が出る
カラシニコフみたいな発想に欠けている
日本って自衛隊パイロットの皆さんの実力はどうなの?
昔ミッドウェーでたくさんの優秀なパイロットを失ってとかあったでしょ
>>370 お話の流れを読みましょう
まず防衛省関係者さんとやらが「(中国は1個師団揚げるだけの能力が無いので)制空権など取っても役には立ちません」と暢気なこと言っておるから
とんでもない!時間の問題ですよと
>>367 なのに、それに対するレスが「エアカバーどうするんだ」は無いでしょうよw
390 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:50:24.03 ID:Ewsp9OHa0
>>1 どんな兵装も扱うのは人間だからね
造る人、整備する人、操作を教える人、操作をする人、運用管理する人、命令を出す人
どこか中国に劣るとこがありますかね?
392 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:51:26.37 ID:qhn5AeiN0
>>388 最低じゃね?
実戦を経験した人間が一人もいないのだからさ。
393 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:51:49.27 ID:yTNL90yk0
日本の兵器が怖いようですね、支那人は。
394 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:51:51.72 ID:WemyTERP0
>>367 某所ってやっぱりオブイェクトの馬鹿のところじゃねえか。そんな基礎的なデータを
「本職」がわかっていないと思う方がオカシイ。
その上で、アメリカ海軍の中国分析官も海上自衛隊の研究員も、日本本土への
大規模着上陸は現実的な脅威でないとしている。
オブイェクトの馬鹿や何処の誰とも知らない軍オタより彼らの方が信頼にたる根拠が
あるのは当然過ぎるほど当然だ罠。
>>392 敵前逃亡しても罪に問われんって話だしな。
>>392 実戦は最近どこもやってないでしょ。
練度というのか、そういう話。
397 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:55:08.15 ID:unsmcCxr0
>>395 その代わり敵機撃墜したら殺人罪で捕まるけどなw
398 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:55:35.96 ID:C4m7LsgiO
人民解放軍の実力を見くびっていいことは何もない
常に最悪を想定して、それに備えるのが危機管理
399 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:55:57.13 ID:FsBbnVdL0
中華戦闘機のJってなんの頭文字?
400 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:57:12.84 ID:zJPq0Lbb0!
401 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:57:22.02 ID:cAd+oCwh0
フィンバックBってかなり大昔から大戦略シリーズで活躍してたっちゃしてたがw
>>379 弄るなと言われたインテークすら弄ったからなぁ。設計精査するだろうよ
>>394 純粋な能力の話をしておるんですがね?
国際環境も含めた日本本土着上陸の蓋然性の話をしてるわけじゃない
で、敵の能力を否定するならそちらも数字持ってこないと、単なる権威主義ですぞ?
「俺らが考えなくてもプロがちゃんとやってるヨォ」てんなら、
互いにこんなとこでのたくる意味が無いでしょう
>>399 殲滅の殲じゃないか?発音は知らんけど。
405 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:01:37.40 ID:YlQyMGyd0
>>378 誘導弾ってなによw
誘導弾だろうがミサイルだろうが、
結局、ロケット技術に集約されるんだろうが。
軍事の観点から日本はロケットに取り組んでいるのか?
そうじゃなければ実戦で使えないんだよ。
軍事オタクなんだろうが、スペックやら部品の優劣で兵器は決まるもんじゃない。
結局は戦略に適合しているかどうかで兵器の質は決まる。
日本軍の失敗は兵器の優劣ではなく、大規模な空中戦略を想定していないから。
日本海海戦の栄光にとらわれて、海戦戦略しか築けなかった。
だから大和みたいな、つかいものになれない兵器をつくるんだよ。
もちろん、スぺっクでいえば世界最強の戦艦ですよね?
兵器の質はスペックではきまらない、戦略できまるんだよ。
ダメな戦略がダメな兵器を産むんだよ
406 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:02:28.25 ID:nMhv38ce0
実証してみるか?
407 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:02:49.46 ID:fsqBWjkfO
>>372 >それに航空機もロケットもエンジンで決まる。
エンジンの周りに模型がくっついているだけなんだから。
こんな認識で航空機を語られたらライト兄弟が泣くわ。
航空力学を勉強してから出直せ。
408 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:03:40.14 ID:FsBbnVdL0
409 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:03:57.00 ID:pQ0z/dUGO
ずっとこんなことを繰り返して気が付けば22世紀で支那国は砂漠化・食糧難で滅びてるだろ。
>>405 ちょっとコーヒーでも飲んで落ち着いてきたら?
もう支離滅裂で何が何やら
411 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:04:28.07 ID:YK4ppCRm0
元が21だから直線番長なイメージ。
最高速度は凄いんだろうけど猪突猛進のミサイル同然な気が。
会敵ですれ違ったら反転とか出来なさそう。
412 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:04:56.81 ID:EjafC7sY0
>>398 相手を見くびってはならないが必要以上に恐れる必要もない
最悪の展開を想定してもキリがないよ
軍備とはこちら側の作戦計画に従って立てられるべきである
作戦も立てようもなく即応に終止する専守防衛では実のところ何をどれくらいどう配備していいか分からないのだ
413 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:06:37.72 ID:XioAy4NB0
J−9って知ってるかい?
414 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:07:22.15 ID:ca6opjqf0
現状制空権は中国にあると想定した場合
安倍自民のヘイトスピーチ如何によっては日本が焦土と化すのは火を見るより明らか
まずは日米同盟を解消し、亜細亜への帰属を宣言すべき
>>405 どーせ既に配備されてる国産ミサイルの数々を知らないんだろーな
>>413 昔中国の空(だけを)暴れまわっていたそうだぜ
417 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:09:35.75 ID:YyYUQDiBO
F2って戦闘機やなくて攻撃機だもの。憲法上の理由で攻撃機のことを支援戦闘機と呼んでるだけで。駆逐艦を護衛艦と呼んでるような理由。
418 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:10:10.63 ID:YK4ppCRm0
>>413 ソニーのベータビデオ?トライダーロボット?
419 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:10:32.91 ID:Ewsp9OHa0
F-2は技術開発ノウハウを継承する目的の開発だったし、機体も対艦に特化した支援戦闘機だ。
中国が性能を比較すべきは
・AWACS
・エアカバーする迎撃機の性能
・空母や揚陸艦のダメージコントロール
421 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:11:56.35 ID:Il74DbGm0
>>347 陸自の拳銃、カービン銃、機関銃、無反動砲、対戦車火器、迫撃砲、多連装ロケット、牽引式野砲、機関砲、8インチ自走砲、パネル橋、ヘリコプター、ヘリ用ミサイルは欧米製が大半である。
422 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:12:52.23 ID:G4tGc/erO
>>399 殲 チェン ただし中国語系諸語には破裂音に気の有無があり、息を鋭く破裂させない殲は ジェン と仮名を当てる。
英語表記でも、無気音だから仕方なく jian と書いている。もし有気音だったら cian チェン になる。
>>417 今は支援戦闘機とかの区分けはなくなりましてん
世界的に見ても戦闘機と攻撃機の区分けは無くなり、マルチロール機全盛です
ラプターにも地上攻撃力を強化しよーなんて話も有りましたし
今時格闘戦なんてないから、レーダー性能とミサイル性能が重要
425 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:13:11.62 ID:AUOsdBIz0
確かにF2は、攻撃機としてはイマイチなイメージ
426 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:15:08.45 ID:YlQyMGyd0
>>421 でしょ。
まともに日本が兵器開発できるわけない。
旅客機だって軍事につながるから製造できないのにさあ。
勘違いしてるだろ、軍事オタクはwww
>>425 制空戦闘機としては、もっと微妙な機体だけどな。
428 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:15:32.85 ID:uZeQpwq6O
J−8だと?日本にはJ9が有るだろう。
429 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:16:50.83 ID:IH/OufmJ0
430 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:17:04.39 ID:YK4ppCRm0
>>424 かつてもステルス程では無いけどミサイル万能論が流行って
F4ファントムUも当初は機銃を積まなかったんだよ。
スパローやサイドワインダーだけ。
ベトナムで実戦経験してE型で機銃を搭載したんだよ。
「事実は小説より奇なり」と言う。
>>417 それはこないだまでのハナシ
この数年で空戦能力強化予算がついて、改修に着手している
それもハンパな強化じゃない
新型AESAレーダーへの換装とAAM-4の運用能力追加
もともと低RCSで設計されてた事と相まって、同じAAM-4運用機でも
機械式レーダーとRCS極大なF-15Jよりも、ずっとBVR戦向きな戦闘機ができあがった
だから
>>1の中国人も、最近制空も対艦も両方やるようになったJ-8と比較している
432 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:18:09.54 ID:XioAy4NB0
>>418,419
でかいロボットのほうだよ。オープニングのビカビカだけで燃える。
433 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:18:21.83 ID:Ewsp9OHa0
>>426 >旅客機だって軍事につながるから製造できないのにさあ。
(゚Д゚)ハァ?
YS-11を無かった事にする気か。w
>>425 F-2は対艦攻撃機であって他の能力はおまけだからね
それでもF-16ベースにしては良い機体だと思うぞ
436 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:20:01.28 ID:YK4ppCRm0
437 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:20:20.93 ID:unsmcCxr0
>>396 日米での空中戦の訓練では、米軍からも一定の評価は受けてるから、
マルヨンでF-15を〜みたいな、昔の伝説的な話はともかくとして、それなりに実力はあるんじゃないかね。
まあ実際の戦時っていうのは、いろんな状況を勘案した上、ユニット単位で戦闘行動を行うわけで、
一概に空中戦のみで考えてもファンタジーの域を出ないと思う。
どうしてもパイロットの練度のみでという事なら、
空自のパイロット一人辺りの訓練時間は、200時間程度(米:240時間、中:120時間)と、
世界でもトップレベル。加えて、各空自基地での米空軍との演習や、空自アグレッサーの巡業なんかも、
年間を通して頻繁に行われているよ。戦技競技会や、コープノースグアムや、
来月もアラスカでレッドフラッグがあるね。とは言え、やはり過信しても得るものは少ないから、それなりにはやる、
くらいに思っておいた方がいいんだと思う。
438 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:20:57.94 ID:YlQyMGyd0
>>433 ys造って、アメリカ様が怒ってそれ以来作ってないでしょ。
角栄の失脚もこれと関係があるはず。
439 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:21:51.83 ID:C4m7LsgiO
最後の有人戦闘機がうまれたのは半世紀以上前だからなw
440 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:21:56.25 ID:XioAy4NB0
どうせミサイルキャリアーならば気球とか飛行船に自動迎撃装置と大量のミサイルつけてAWAXで管理しておけばいいんじゃないだろうか?
441 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:22:02.49 ID:Il74DbGm0
>>405 当時のアメリカやイギリス、フランスが戦艦の建造を戦後まで継続していたのだけど。
一方日本では何度も軍艦を空母に改装したのに実戦では大敗北したw
空中戦略とは航空機同士での無線連絡の不備と敵編隊の位置をパイロットの目視で発見していたと言うことか?
442 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:22:24.40 ID:Ewsp9OHa0
>>435 本当だったんだ…。
儲かるといいなぁ。
443 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:23:33.16 ID:YK4ppCRm0
>>440 F106デルタダートに喧嘩売ってるの?
中国の冷静な分析からすると日本に勝ち目ないわー
憲法改正して自衛隊を国軍に昇格
集団的自衛権確立して米軍と連携を強めるか
核武装するしかないわー
ほんまつらいわー
平和憲法改正なんてしたくないわー
でも中国の脅威から身を守るにはそれしかないわー
>>426 バカだね、ざっと探し回ってもあの程度しかないんだよ
国産品のほうがはるかに多いわけで
旅客機は造らなくても、輸送機、哨戒機、水上機は造っておるわけで
446 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:25:20.32 ID:C4m7LsgiO
YS-11 はともかく、飛鳥がかわいそう過ぎた
>>440 一応空中巡洋艦構想っていう大型機にミサイル積みまくってアウトレンジするっていう話はあったよ
使い勝手悪いって事でお流れになったが
全ては日本の核武装という最終目標への通過点でしかない。いきなり核武装はないからな。
俺は最終的に日本は9条を持ったまま核武装すると思ってるよ
449 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:25:56.89 ID:G4tGc/erO
>>411 デルタ翼機の真髄は機首を起こして腹いっぱいに飛行風を受けたときだぜ。
普通、身幅の広い翼で角度がつきすぎると、境界層剥離っつって背を流れる風がはがれちまう。
だから例えばF-16無印や F-14主翼前進時なんかは、身幅を狭くして境界層剥離を防いでる。
だけどデルタ翼は翼の付け根から背中に竜巻のようなうずまき気流を発生する。
翼の上側を流れる気流が格段に速くしかも剥離を起こさず、垂直尾翼にもキッチリ風が当たる。
だからF-15はクリップド・デルタ翼だしF-16やF-18やF-20はストレーキという主翼の付け根の前に三角翼が伸びてる。
F-14に至っては、飛び出す刃がその辺についてるw
フランスもミラージュ3から殲8頃にミラージュF−1というオーソドックスな翼形にしたがミラージュ2000でまたデルタ翼にしてる。
>>312 >「心神」ってさ、ミサイルを機体内部に格納できないってマジ?
ウェアポンベイ、超音速時にも作動可能、の開発を平行してやっている。
推力15tの国産エンジンの開発と、心神のベクトルノズルを合わせると。。
F-22よりステルス性が良くて、燃費が良くて長時間の超音速機動出来る、
なんというか、アニメにしか存在しない超戦闘機ができそうなんだよ。
451 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:26:08.48 ID:EjafC7sY0
F-2は本来ハイアンドロー思想のローに当たる軽戦闘機だからあまり過大な要求を詰め込むな
軽戦闘機は性能もさることながら数だよ数
452 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:26:34.74 ID:YK4ppCRm0
>>446 飛鳥五郎と言う男を殺したのはオマエか?
453 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:26:53.84 ID:9Y5WcCuJ0
YF-23買ってくんないかな?
>>426 日本が作る潜水艦をなかった事にしたいが中国海軍にとってはそれが一番の天敵だぞ
演習で米海軍が見つけてくれないから空母の真下まで行って(流されて)甲板員パパラッチしたくらいの練度だ
455 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:28:23.23 ID:Ewsp9OHa0
>>438 経営の不味さと採算性の悪さによる生産停止ではなかったかね。
アメリカが怒ったソースプリーズ。
456 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:28:29.07 ID:EjafC7sY0
国産作れ
実際に中国機ってどの程度の性能があるの?
F-15ってサッカーで言えばカズみたいなもんだろ?大丈夫なん?
459 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:29:52.18 ID:YlQyMGyd0
>>441 いや、結局空中戦というのは大洋戦なんだよ。
大洋中心で戦略を進めば、自然と空中戦になるんだよ
アメリカは太平洋と大西洋を早い段階取り組んでいたから、
航空力の必要性や強化が進んでいた。
日本の海戦の想定はあくまでも日本海や東シナ海、フィリピン海の範囲だよ。
日本は大陸のベクトルが進んでいたから、太平洋全域の戦略をしていなかっったんだよ。
C-2、P-1、MRJの存在を無視したこのスレの流れは何なんだw
461 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:30:01.89 ID:XioAy4NB0
>>447 ダメなんだ。デスラー機雷みたいのでもいいかな。戦闘機って高価じゃん。維持費、開発費、機体価格。格安で日本の空を守る新基軸はないものかな。
>>448 クラスター爆弾なんか使うより僅かな核エネルギーで
爆発させる方が効率がいいよ。核爆弾落としても広島や長崎みたいに
復興出来るけど、クラスターはずっと探し続けないといけないから。
463 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:30:43.88 ID:9Y5WcCuJ0
>>442 MRJでしょ?
まだ一機も完成していないのに、すでに1000機受注があるとか聞いたよ。
466 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:35:44.27 ID:cSQhHMvX0
タモリ倶楽部で、ジェットエンジンを知った。
筒に燃料噴射して、着火するだけ。
100億円だろF2。
中国産でいいだろ。2億円くらいの。
>>448 クラスター爆弾なんか使うより僅かな核エネルギーで
爆発させる方が効率がいいよ。核爆弾落としても広島や長崎みたいに
復興出来るけど、クラスターはずっと探し続けないといけないから。
468 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:35:58.00 ID:C4m7LsgiO
宇宙開発事業団+動力炉核燃料開発事業団=長距離核
>>437 最近の中国軍の新鋭機部隊は潤沢な予算の下で訓練に勤しんでおるといわれてるけれど
外国軍との競技や交流戦の機会がすくない事は弱点だろうね
ロシア軍は異種機間戦闘の相手なんか務めてくれなさそうだし、北朝鮮やパキスタンの空軍を
対抗訓練に誘ってボコってもあんまし得ることは無さそうだ
例え年間飛行時間が同じであったとしても、常に最高の経験値と最新の理論を携えている
米軍を相手にできる空自のほうが質の高い訓練ができるだろう
470 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:38:14.68 ID:Ewsp9OHa0
>>463 うん。忘れていた上に信じていなかった。w
完成前なのに受注数がYS-11の生産数を超えているとは随分と高評価なようで…。
471 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:39:01.09 ID:Il74DbGm0
>>347 海自の艦載砲、機関砲、機関銃、対潜ロケット、対空ミサイル、ヘリコプター、航空機用ミサイルは欧米製が大半である。
472 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:41:43.63 ID:Ewsp9OHa0
473 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:42:45.45 ID:YlQyMGyd0
>>464 p1なんて知らない。
戦後、純国産といえるのys11のみ。
戦闘機設計者がつくったから、旅客機として最初は不評だったが、
改良を重ねてから海外で受注が相次いだ。
もちろんヨーロッパからも注文がきた。
受注が伸びてきたときに、ストップがかかった。
ここからは政治の話だろ。
YS11でさえエンジンはあれなのに、機体やエンジンまで国内設計のP1が無視されるとはなw
兵器にかぎらず日本製品なんて、どっか先進国のパクりなのは当然だろ。
顔を真っ赤にして否定する方がおかしい。
478 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:46:35.85 ID:rTLnSWty0
誘導弾もわからない位だからな
AGSのようなモノでも連想したのだろうか
479 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:46:52.77 ID:YK4ppCRm0
地上レーダー等の索敵システムに敵機を認めたら
B58ハスラー超音速爆撃機みたいなので首都の北京を焼き払うしかないよ。
首都が炎上したら中国艦艇だって引き返すだろ
480 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:47:15.23 ID:Il74DbGm0
>>474 その理屈だと韓国や中国の兵器の大半が国産になるぞw
>>473 p1知らないとか…
あんなに話題になったじゃん
ジェット機なのにp3cより燃費が良くて速度もモチロン速いっていう
482 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:47:53.46 ID:WFvQtQDo0
マジで?やばいな
国防費ふやさんと
笑ってる場合じゃないぞ
483 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:48:10.05 ID:YlQyMGyd0
>>470 世間知らずなのかなwww
完成もしてないのに受注がくるわけないwww
三菱は旅客機製造の実績が一つもなしwww
もちろん海外に売り出した実績もあるわけないwww
三菱の過大評価もたいがいにしたほうがいいwwww
YlQyMGyd0ってただの無知なのかレス乞食のどっちだよw
まじ!?そんなにF2て糞なの?
やばい、やばいぞこれは!
こうなったら金に糸目をつけず、F22並のを大量発注しよう!
F-2はクソだがF-35はもっとクソだぞ?
アメリカに土下座してF-22を売ってもらえよ。
490 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:58:28.07 ID:9Y5WcCuJ0
>>483 2008年(平成20年)3月27日、ANAより25機(仮発注10機を含む)の購入が発表された。
これにより、YS-11でもローンチカスタマーだったANAがまたもローンチカスタマーとなり、
MRJ開発に関与することとしている[13]。
その後2009年(平成21年)10月2日には、日本国外の航空会社からの初受注となる、
米トランス・ステイツ航空との間での購入の覚書(正式契約ではない)締結を発表した[23][24]。
2011年(平成23年)2月1日には、正式契約を発表した[25]。
2011年(平成23年)6月16日、
香港の航空機リース会社ANIグループホールディングスとの間での購入の覚書
(正式契約ではない)締結を発表した[26]。
2012年(平成24年)7月11日、スカイウェストから100機を受注することで基本合意に達したと発表した[27]。2012年(平成24年)12月13日には、
100機購入並びにオプション100機追加の正式契約を締結したことを発表した[28]。
日本航空(JAL)も導入を検討しているが、既にエンブラエル 170を発注していること、
三菱のアフターサービスに対する説明が不十分であるという理由から、ANAと同時の発注は見送った。また、中近東の航空会社等で事前協議等が行われている模様である。また、これ以外にも、いくつかの保留中の注文を多数、確保しているという[29]。
ANA発注機については、同社の子会社で小型機(ボーイング737)やプロペラ機(デ・ハビランド・カナダ DHC-8)を運航しているANAウイングスで運航されることになっている。
発注を検討中のエアライン[編集]カタール航空[30]
ベトナム航空[31][32]
政府専用機としての発注[編集]日本国政府が政府専用機として10機程度の発注を検討している
知らないなら黙ってれば?
世間知らずは恥ずかしいよ?
>>458 Su-27SK(対中輸出版) F-15J(Pre) Su-30(MKK/MK2) F-15J(近代化改修型) F-2(改修型)
赤外線捜査追跡システム あり なし あり なし なし
オフボアサイト能力 あり なし あり あり なし
発射後ロックオン機能 あり なし あり あり なし
アクティブAAM運用能力 あり なし あり あり あり
空中目標同時追尾能力 10 8 10/12 14 ?.
空中目標同時攻撃能力 2 1 2/4(6とも?) 6 ?
レーダー走査方式 機械式 機械式 機械式 機械式 AESA
レーダー反射断面積(u) 15 25 4 25 0.9
レーダー探知距離(対大型戦闘機) 160km+ 160km+ 160km+ 200km弱 ?km+
保有機数 70機弱 97機 76機/24機 88機(予定) 28機(予定)
(ライセンス生産機のJ-11は含まず) (コピー機のJ-11Bは含まず))
※レーダー反射断面積とレーダー探知距離についてはソースによって振れ幅あり。
492 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:01:52.65 ID:YlQyMGyd0
>>485 そんなの飛ばし記事に決まってるだろ。
なんで実績のねえ会社の未完成製品を受注するんだよ、アホかwww
富士重工とか石川島播磨重工業ならまだしも、
三菱なんてエンジンつくれないからwww
493 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:02:42.78 ID:YK4ppCRm0
心身は未だにモックアップだけど
実際に生産したならば、現時点でもかなりのスペックになるんじゃねえの?
C1輸送機だって航続距離がハンパ無かったのに
ソレを社会党とかの圧力でスペックダウンさせた訳で。
494 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:03:03.15 ID:pWnRw9Pm0
>>1 朝鮮人みたいにオナニーしてないで、
宗主国の意地wを見せて
かかってこいや!
地味なところだと、US-2がインドに売れるかもってなんてのも有る
ただUS-2高いんだよね〜
ロシアや中国の兵器はとにかくスペックはいいんだよな。スペックはな
とにかく日本の戦闘機にブサイクは許されない
>>492 今の所航空機エンジンは米国(GEまたはP&W)製か欧州製の二択
MRJはP&Wだな
国内使用限定なら未だしも地球全土で使われる旅客機だと
世界的に整備/部品網があるこの二択に限られてしまう
P-1も国内でしか使わんからIHI製だが海外に出張する可能性がある
輸送機のC-2がGE製になったのはその辺の事情もある
500 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:12:37.99 ID:69d04b9m0
>>498 P&Wのギアードジェット開発にかかわってるよね。
501 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:12:43.06 ID:et4QO4Sw0
>>469 俺もそう思う。あくまでパイロット単位の話にはなっちゃうけどね。
練度、と言う意味ではそれなりのレベルなんだと思う。
502 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:16:23.89 ID:69d04b9m0
>>501 航空戦術で言えば、実力はイスラエル、米軍、空自と言われてたものだが、今はどうなんだろ?
>>496 外国に売り込まなくちゃいけないからな
ロシアは湾岸戦争で一度地に落ちた評判を回復しようと躍起だし
中国は兵器輸出国として後発だから、こちらも人一倍セールスに励まなければ話にならない
その点アメリカの場合は、「売ってやるから有難く思え」的な顧客とのナゾな力関係だから
他国の兵器を引き合いに出してアピールしたり、カタログ値至上主義に走る必要が余り無い
504 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:18:56.07 ID:Xw7l88Lb0
おいおい、それはマズイじゃないか
支那・・・もとい中国様に負けない様に日本も軍備に力入れなきゃなw
なんかこのスレの中にアメリカも度肝を抜くぐらいの凄い国産の変態ミサイルの存在を知らんようだな。
知らなくて当然っちゃあ当然だけど。
508 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:27:49.96 ID:UsWpBt0e0
>>505 自国の軍隊に納入しただけだろw
しかも実戦経験もなく、国産っていわれてもなwww
なんかリトマス紙のようなものがないと評価できないだろwww
戦闘機なら、実戦経験したとか、旅客機なら国内を飛んで、
海外からも受注がきたとか、そうゆうものがないと
国産っていっても恥ずかしいだけだよwww
>>507 それについてCHF氏が
「ついでに機雷の 情報量に超 うんざり、
型番だけ判ったって形状が判らなきゃ特定できんがな。
とりあえずMk.52とMk.55というこ
とになってるけど、
これが91式や83式だったとしても驚かないぜ。」
と記述している
510 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:33:15.13 ID:et4QO4Sw0
>>502 どうなんだろうねぇ。個人的に戦術ってのは実戦に基いて向上して行くものだと思うので、
イスラエルやアメリカが優位になるのは必然だと思う。
空自が評価されるのは、実戦経験が無くとも、米軍由来の情報と、
訓練を通した経験値を持っているからだと思う。
ただ問題なのは、近代の戦争でイスラエルやEU、
アメリカやカナダオーストラリアが相手にしたのって、格下なんだよね。
航空戦だけ見ても世代が1つも2つも下の戦闘機を相手にしてる。
でも日本の状況って、仮に相手にするとしたら、中韓露といったような、
近代化された「軍」が相手になる可能性が高い。
とすると、やっぱりパイロット単位の戦術だけではカバーしきれない話になっちゃうよねぇ。
511 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:38:09.04 ID:NJXO8AxdO
>>508 恥ずかしくない第五世代戦闘機を教えてください。
>>508 じゃ第三世代戦車の代表格だったドイツのレオパルド2なんかは
実戦経験の無い恥かしい国産兵器って事になるんだけど
海外セールスは成功してるよ?戦車不況の中でね
むしろ実戦くぐった英チャレンジャーとかのほうが輸出苦戦してる
513 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:43:05.76 ID:UsWpBt0e0
>>511 あのねえ、
俺が重視しているのは実績なの。
実戦実績、販売実績。
こうゆう要素を切り捨てて、スペック云々語っていることが恥ずかしいことなの。
実戦で使いものにならないかもしれないという、意識をたえず持たないとダメよ。
>>508 叩きたい気持ちが先行しすぎて支離滅裂になってない?
>>508 それJ-10以降は全部ダメ扱いじゃない
>>513 訓練で使い物になるなら十分実戦でも使い物になると思うけど
ああ、なるほど。
Mig-21は世界で一番売れた戦闘機だから世界最強はMig-21ってことか。
納得。
518 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:49:37.29 ID:3stN9ivsO
小日本は軍備では大中華に敵わないのであり
大中華の下で分相応に小さく生きればよい
(´・ω・`)
519 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:51:17.23 ID:et4QO4Sw0
>>513 実戦実績、販売実績に基づくなら、F-15やF-16は比類なき実績がある。
その発展型レーダーないし兵装を積んでいる空自の戦闘機も然り。
P-1にしても、搭載されるシステム、兵器は実戦で実績があるものばかり。
叩くんなら国産エンジンくらいにしといた方がいいんでない?
F-22なんてスペックだけで世界最強だもんな
521 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:52:31.06 ID:UsWpBt0e0
>>512 だってドイツは戦車大国だろうが。
日本のように航空機製造力が発展途上の国が国産を名乗ることとわけが違う。
522 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:53:42.47 ID:NJXO8AxdO
>>513 対潜哨戒の実績、日本は豊富じゃないか
けどまあスペック云々日本万歳がちゃんちゃら可笑しいのは同意だな
523 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:54:23.09 ID:DN+fRh3C0
524 :
台湾住み:2013/07/31(水) 00:55:20.66 ID:PDe2u0X/0!
>>348 ある程度近くなると、画像認識だったりして。。。。
>>513 こういう「過去の実績第一主義」からは
電撃戦や空母機動部隊のような新たな発想は絶対に生まれなかったろうね
526 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:57:46.77 ID:NCpxkE5sO
>>517 生産機数が戦闘機の強さだったらF-22は世界でも最弱レベルになるなw
それより少ないのは日本のF-1やF-2くらいか?
>>521 国産であることに変わりなくね?
戦車なんかは国産名乗ってもいいの?
>>521 戦後しばらくの間、日本と同様に兵器開発を禁じられてたんだが?
レオパルド2の前に西ドイツが国産した主力戦車は同レオ1だけで
こいつも実戦経験ゼロなんだがねw
529 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:01:11.58 ID:hHh8BLfy0
ほんで何やのん?
>>413 昔、中国を暴れまわってた、っていうぜ。
今じゃ中国荒れ放題。油断してると後ろからバッサリだ。
ま、確かに実戦経験してない兵器云々はわかる気がする。
AAM-4はAIM-120と違って大型目標も視野に入れて起爆方式がちがとかいう話もある。
これが実践の対戦闘機で有効かどうかは今ひとつわからんしね。
この辺は模擬標的に撃ってもわからんかもしれんね。
>>517 零戦やチハが日本で一番多く生産されたから日本最強になるぞw
533 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:09:21.29 ID:u6PUQ/A50
わぁ、中国に本当の事言われた〜
対抗して勝てる飛行機が必要ですねー チラッ
534 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:10:02.93 ID:ObdfCU1DO
>>502 >航空戦術で言えば、実力はイスラエル、米軍、空自と言われてたものだが、今はどうなんだろ?
ステルス機同士の航空戦術ができていない(なんかランダムな蛇行を繰り返さないといけないらしい)、と米軍から叱責されていたね。
(グアムでの対F-22模擬空戦の後のなんかの書き込み)
536 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:10:57.49 ID:+oV9/1zaO
なるほどやばいな軍事費UPしてもっとスゴいのいれるしかないな
537 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:14:59.92 ID:67X1oxXs0
自衛隊が装備を強化できる口実ができたなw
>>535 訓練後にこういったご指摘をいただけるから
空自はやっぱり訓練環境に恵まれてるよね
中国空軍のPは本物のステルス戦闘機と対抗訓練できる環境に無いし
仮にレッドフラッグなんかに参加できたとしても、こんな指摘や教示は貰えまい
>>528 レオパルト1はコソボでT55を撃破したし、
レオパルト2はアフガンでタリバンを砲撃しました。
> F−2機の性能は高くても、日本のF−2は米国のF−16C機の技術を越えないよう要求されたという背景から、脅威とは言えないと指摘。
どんな根拠だよw
Mig-21の発展型が、F-16の発展型に勝てるとか酷すぎる妄想w
542 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:39:06.82 ID:JeGyKb7mO
どうせ支那機は、戦闘開始前に爆発するんだろ?
いつものように
> 国際的にも販売チャネルを有していない
これは法的な制約だからなあ 性能評価とは別だろう。
軍事専門家がそれでいいのか・・・?
>>1 まあ、弱いということにしておいてもらったほうが、日本は絶対に助かる。
545 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:46:11.89 ID:QA3dWbd+0
>>535 変なコメントだなー、誰が誰を叱責したんだ?
大体叱責の意味判っているのか?
日本はもっと軍事に力を入れないとダメだ、ということだね。
20年前に退役したSu-15とちがって、いまも近代改修してるJ-8II型は決して使えない機体じゃないだろ。
てわけで日本も従来機の改修を急ぐべき、作戦機もっと増やすべき。
>>348 従来のミサイル誘導のレーダーなんて
固定周波数の電波を1秒に数十~数千回ON OFFを繰り返すパルスドップラーか
数十KHzの変調をかけただけの連続波 FMレーダー もしくは位相変調のPMレーダー
だが近年の通信技術の発展に伴って小型、省電力でも可能になった
周波数ホッピング、分散といった技術で
一つのアンテナで複数の周波数を出し(10個なら1個辺り従来の10分の1の出力でOK)
数十MHzの幅の中で1秒間に100回以上レーダーの周波数をほぼランダムに変化させる事で
従来のレーダー警戒装置の連続照射を受けたら鳴るという仕組みだと使えなくなると思う。
ただの電波が時々来るじゃ戦場じゃ各種電波が飛び交っている訳だしね
この辺りはF-22のレーダーにも搭載されてるし、
F-2改のレーダーや海自のFCS-3にもあるモードだと思うよ
>>531 寿命切れのファントムや
退役したF-1やT-2ってどうしているんだろう?
残っていれば硫黄島で自衛電波妨害+チャフを撒く
試験標的になるのになぁ
550 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:44:27.76 ID:YpzlFzpBO
日本にはF2の後継機であるF4EJ改がある。
しかも、主力だ。
みんな、安心しろ。
F16より一回り大きくて、そもそも翼形状からして違う攻撃機を、戦闘機と比較して憶測で書くなんて、アホらしいとしか言えないな
F15やF22との比較ならまだわかるが
エンジン実験設備と心神、及び補助用ステルス無人機作ろうぜ
予算は・・・
553 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:47:20.19 ID:g7h08lir0
まあJ-8に劣ると思うなら
そのままずっと思い込んでくれれば色々有り難いが
そうやって油断を誘う作戦なのか
中国の戦闘機の型番がものすごく日本っぽいの何とかならんのかね
F-2とJ-8ならJ-8の方が日本だと思ってしまう
まともな装備が輸入品ばかりというのも悲しいもんだ
556 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:42:17.59 ID:vPwsHTxw0
日本軍が実戦経験が無くても大丈夫。
太平の世が300年続いた江戸時代から明治になって、30年程度の間に
近代的な軍を作り上げた。憲法改正し、本格的に防衛を考え始めたら、
中国など敵では無くなることは明白だ。
まぁF2がアメリカの圧力で当初の計画から大幅変更を余儀なくされたのは事実だからな
>>545 >変なコメントだなー、誰が誰を叱責したんだ?
模擬空戦訓練の米国側の指揮官? だったはず。
凄い経費と時間をかけて機材と人員を集めての模擬空戦で、空自が何の工夫も手の内も明かさず
「F-22やっぱり見えませんでした〜〜」で、撃墜判定されたので、かなり厳しい苦言を呈した
と言う記事が航空雑誌にあったはず。
559 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 05:32:41.97 ID:8oFfEheoO
かかってこいアル!
( `ハ´)
561 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:34:03.74 ID:6o1tt5x+0
日付が変わってIDが変わっても同一人物バレバレなのが一匹居るなぁ。
日本の場合は兵器そのものよりも法制上の問題のほうが大きいだろ。
どのような戦闘機・攻撃機だろうが使うのは人、人なんだよ。
技術的な観点からはネタにもなってないな
心臓部のジェットエンジン作った実績あるかないかで一目瞭然
563 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:40:33.07 ID:lHigq379T
ワクテカ
564 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:41:46.06 ID:hKHrO7w+0
F14のこともたまには思い出して!
565 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:17:56.72 ID:KE17sXMjT
悪臭
566 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:20:38.79 ID:qyoC787x0
もう日本は中国には勝てないよ。
今まで中国が攻めてこなかったのは9条のお陰。
憲法改悪とか正気の沙汰ではない。絶対阻止しよう。
567 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/31(水) 08:24:51.89 ID:bzH85JZc0
わがなし
>>285 > 中国の軍事専門家はこの程度か
> 安心した
それが狙いだったり
F2は家族の末っ子的なポジション。
いじられてこそ華がある可愛いらしい子。
570 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:30:13.47 ID:sGrU2Cdx0
対艦攻撃機なのに戦闘能力も高い
地上攻撃能力付与の改修すればF/A-2の完成だぜ
571 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:34:23.63 ID:gaQfK1c8O
実際問題90年代の飛行機なんだから21世紀になってから作られた飛行機には負けて当然だろ
572 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:41:15.31 ID:Rp7u3p+50
実際戦うのは米軍の戦闘機だからな
9条があるので日本は何も出来ないからさ
というか、中国はこんな奴に「専門家」を名乗らせといて大丈夫なんだろうか。
聞いてもいないのにわざわざこういうことを言ってくるのは、
あちら側に何がしかの不安要素があるということ。
575 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:53:00.99 ID:jRV2oNp9O
>>574 それか日本が戦争やる気になってるから。脅し的な意味。
実際そうかもしれない
576 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:53:16.62 ID:hMEtgvFf0
>>572 基本的に撃たれたら普通に撃ち返せるぞ。
577 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:56:06.65 ID:32gZ5riE0
ぼったくりF-35を日本に買わせたくてアメリカがいろいろ言わせてるんだろ
ゴミなんだから中国に買わせればいいのにな
578 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:56:38.38 ID:hMEtgvFf0
>>566 支那の経済崩壊で、軍事費出せなくなってるし、
今のままだったら通常戦力では日米連合軍どころか、
日本単独にも海上では負けるぞ>支那。
579 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:56:51.14 ID:nWjY9Gxw0
J-8ってMIG21の改造型だろなんでそんなのに及ばないんだよw
580 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:58:53.49 ID:hMEtgvFf0
>>577 F−35Aはすでに買う予定だし、F−35は現在買える戦闘機では最も強いぞ。
支那の持ってる最上の戦闘機とくらべてキルレシオが5対1くらい。
581 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:03:25.02 ID:ZOWj795JO
基本的に軍事技術は素材と加工のレベルが上限になる
民生用と軍用の格差も大きい
カーボンファイバーをアメリカから密輸しようとした国があれば
カーボンファイバーのほとんどを生産してる国もある
582 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:08:22.35 ID:6WWsTzeuO
>>577 ところが
そのゴミしか候補がないの
ブスのミスコンでも
誰か嫁にしなきゃいけない状況
自国で戦闘機開発できないツケだね
583 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:14:25.01 ID:ZOWj795JO
ってわけで韓国進出を発表した東レのカーボンファイバー工場だけが
中韓接近の目的だったとしてもおかしくない
586 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:24:48.77 ID:ZOWj795JO
シナの漁業監視船や韓国海軍の艦艇は航行用のレーダーにこぞって
日本製の漁船用レーダーを搭載している
もちろん武器輸出3原則があるから軍用は輸出出来ない
武器輸出禁止がなかったら危なかったですね
主要部品は日本製です
588 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:36:11.41 ID:H9isMiuu0
もう日本は中国には勝てないよ。
今まで中国が攻めてこなかったのは9条のお陰アル。
憲法改悪とか正気の沙汰ではない。絶対阻止するニダ。
>>571 F-2の炭素繊維複合材&一体成型はB-787で使われているものと同系統で
第5.5世代、第6世代の技術を先取りしたもんだよ
590 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:37:39.78 ID:hKHrO7w+0
J-11が妄想通りの性能発揮出来れば比較する意味あるだろうけど
J-8やJ-10なんて見つけることも出来ないうちに攻撃されて終わりだろ
電子機器がゴミすぎるわ
F2を改修してしばらくはそれでいいとしれも、F2の後継機は考えないといけないんと違うか?
594 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:56:22.31 ID:hKHrO7w+0
そこそこ使えるF2を量産した方がお得な気がするけどな。
595 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:00:37.82 ID:PMKf7plN0
>>593 今はF-4の後継がやっと決まって、それもホントに納入されるのか?って状況
この後F-15の後継を考えて、F-2はその後だお
596 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:09:04.50 ID:NG+DOrc50
>>593 国産F-3の開発はスタートしてるんじゃなかったか
10年、20年単位の大仕事だけど
中国はフェイズド・アレイ・レーダーみたいなのは持ってないの?
>>594 F-2調達停止したのも石破なら、
05大綱の策定に関与して戦車と火砲の定数削ったのも石破だからな
最近もF-35導入に消極的かつ、海兵隊云々で軽歩兵化を推進と
親中派の評判を裏付けるような動きばかりしているわな
>>598 あの時は小泉政権の歳出削減方針があったから仕方ない
MDの金も捻出する必要があったしね
まだ主計官だった片山さつきが大暴れしたのもこの時だったな
600 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:16:41.83 ID:j6QowfIr0
草加、それなら米軍から最新鋭の戦闘機を購入するかw
軍事費をもう少しウップして貰おう^ω^
>>576 難しいところですね
日本まで堂々と飛んできて、ポイと爆弾落とせば終わりだし
602 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:22:19.83 ID:gxUvLLFU0
603 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:26:05.16 ID:nWjY9Gxw0
最新のバイパーライダーが軽快なF-2を羨ましがってたレベル
604 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:28:53.47 ID:3zkatBsy0
東アジアのテロ組織
「アルかニダ」
>>603 パイロットの好みと戦闘力は意外と一致しないのよね
ゼロ戦も初めは重いだの動きが悪いだの言われてたのです
そんなのよりもパワーと速度だってなったのですが、その後あっという間に非力な戦闘機になっちまいましたが…
今だと運動性よりもアビオニクスだろってとこでしょうかね
>>605 パイロットは基本的に保守的だからね
自分が磨いてきた技術が覆されるのを嫌うし
607 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:45:39.07 ID:MepbG81N0
>>576 先に撃たれて撃墜されたらうちかえすもクソもない。
608 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:47:30.99 ID:hKHrO7w+0
俺もW2000使ってるしな。
>>572 実質空母を増産中、オスプレイ離発艦で騒いでたが
どう考えても本命はF-35Bだよなあ
海兵隊ので運用実績積んだ後、自前のF-35B艦載するんじゃないの
検討すると最近後出しで発表したが、そんなの設計の前の段階で検討済んでないとおかしい。
610 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:52:08.93 ID:hKHrO7w+0
あのプチ空母に何機のるんだよ。。。
611 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:00:15.18 ID:JIDauBlW0
>>609 22DDHも24DDHも固定翼機の運用能力は無い。
スキージャンプ台がないのだから着艦できても発艦できない。毎度垂直離陸やらせる気か。
はいはい
>>611 別にスキージャンプなくてもF-35Bは運用できるが
元々運用を想定されてるアメリカの強襲揚陸艦にスキージャンプはないぞ?
614 :
福岡県春日市の入江タツ子さん(75):2013/07/31(水) 11:04:50.76 ID:1OJwgwMq0
F-2なんていらね
次期支援戦闘機は純国産で
615 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:08:46.39 ID:ZOWj795JO
DDHは震災対策がメインですよ
もちろんそれ以外にも使えるけど
初めて空母艦隊を運用した帝国海軍が正規空母を作るとなると
変な物を作れないからけっこうややこしいかも
空母機動部隊の新しいコンセプトを提示するくらいじゃないとつまらない
そうなると出来れば艦載機も自前で作りたいような
616 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:12:44.66 ID:hKHrO7w+0
空母高いからいいよ。
それより対馬要塞作ってくれ。
あのサイズは垂直離陸しかないだろう何のためのVSTOLだよ
自衛隊の兵装は存在することが第一の価値
それらを一定レベル以上で扱え運用できるのが自衛隊の価値
買うだけで戦力アップする中国様とは違いますよ
618 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:15:30.40 ID:/mDNnTIN0
防衛方針をちゃんと決めろよ。
日米安保有るのに空母ほしがるなんて、
とんだけ馬鹿なんだよ
619 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:17:03.78 ID:JIDauBlW0
>>613 現状22,24DDHでF35Bの運用予定はまるきり無い。飛行甲板もそれ様に作ってないだろ。
凄い専門家だこと。
F2は、平時は暇なので要撃任務に付いているけど、
本当の仕事は対艦攻撃。
ぶっちゃけ、ASM-2の輸送機だよ。
そして、対艦ミサイル4発積んで、行動半径800Kmもあるような攻撃機は、他に類が無い。
もし、F-2の出番が来たら、戦闘海域に達する事も出来ず、中華海軍は壊滅するよん。
空母から飛び立つ前に空母に穴が空く
622 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:18:47.97 ID:hKHrO7w+0
対馬からなら釜山港を直接砲撃できる。半端空母よりよほど価値があるぞ。
623 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:21:34.19 ID:P0huLaT80
人民解放軍の弱点は、幹部がほぼ世襲なこと。
無能でも親のコネで出世できて、
世襲以外の軍人は、世襲幹部にワイロを渡して出世する。
兵器が強力であっても、無能の幹部ばかりであっという間に敗北するわ。
>>619 飛行甲板がF-35Bに耐えられるように作ってるかどうか実際は不明でしょ?
ひゅうが見ればオスプレイには耐えられる程度の耐熱処理されてるのは確実だろうけど
625 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:22:07.15 ID:nWjY9Gxw0
626 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:22:09.58 ID:ObdfCU1DO
空母より空中給油機1ダース増やした方が安いしコスパいいだろ
627 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:24:22.70 ID:hKHrO7w+0
>>626 だよなあ。尖閣で海戦やるならともかくw
628 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:24:36.43 ID:nWjY9Gxw0
629 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:25:31.01 ID:ObdfCU1DO
甲板の上に耐熱レンガ敷き詰めておいとけばOKだろ
2000℃まで余裕だ
630 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:26:01.70 ID:H9isMiuu0
えっつえ、え、えF2なんて全然怖くないんだからねっ!
631 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:26:29.61 ID:A8eXuJ/L0
>>598 石破は多目的弾頭の巡航ミサイルを筆頭にした、無人兵器を指向してるんだろ。
そもそも石破はF-2の調達は中止したわけじゃない。
予定の必要機数の調達が完了したんでラインは閉鎖、ただ予備機の調達を減らしただけ。
東日本大震災で松江基地のF-2が失われたんで結果的に足りなくなっちまったけどなぁ。
だがやはり、F-2はもっと機数をそろえとくべきだったとは思う。
少なくても中共海軍の急激な増強が明白になった時点で、調達の継続をしておくべきだったろうね。
F-2はシップパスターとしては世界最高水準だからな。
長い足で4発のASMを搭載して低空を突入し飽和攻撃、敵空母艦載機が到達する前に一気に離脱。
こんなのが可能なのはF-2だけだわな。
632 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:27:34.36 ID:nWjY9Gxw0
F-2はブルーインパルス用に調達しておくべきだった。
F-2はJ-8と戦闘する目的で作られたものなのか?
634 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:30:18.66 ID:ObdfCU1DO
対鑑番長F2だからな
イギリスが欲しがってるって噂話もある
敵フリゲート沈めるにはもってこい
>>609 でも、数機のF-35Bの運用に大枚はたく価値は無いんだ
VTOLさせるためには燃料も弾薬もたいして積めないし
空中給油機一機増やすたし方が良いよ
636 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:33:55.50 ID:ObdfCU1DO
>>633 F2基本的にはは揚陸鑑と空母撃沈用
ミサイルの一撃で揚陸鑑と1ダースの戦車沈めばコスパいいだろ
>>629 トップヘビーとかは艦船でやっちゃ駄目なイロハす
638 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:35:02.26 ID:hKHrO7w+0
空母より島嶼の要塞化のほうが有効だろう。
今は艦載機や艦砲よりも。
639 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:35:50.72 ID:/mDNnTIN0
>>631 偶発的な事故を想定しない兵器調達なんて机上の空論だろ。
想定外で済まされる日本ならではさ
640 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:37:56.46 ID:5pkhqWquP
>>633 対戦闘機の仕事は一応F-15の役目だと思うが…
641 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:38:51.69 ID:ZOWj795JO
震災対策から考えればオスプレイが離着艦可能なのは価値が高い
F35Bも離着艦可能ならさらによいでしょう
常時DDHで運用する必要はないでしょう
F16がベースの攻撃機よりもドッグファイトで強いって、自慢になるんですかね
643 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:39:59.34 ID:qp7kArzgO
知らなかった、やべぇじゃん
急いで自衛隊の予算を、今の50倍くらいにしなくちゃ!!
644 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:40:50.99 ID:ObdfCU1DO
>>637 よく考えろ
垂直離陸できるんだぞ
軽く丈夫なセラミックレンガ5m×5m、3個あれば十分
ざっくり増える重量1トンところかな
>>624 オスプレイは基本的にヘリコプターと同じやし
646 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:41:57.65 ID:thtXqJYb0
>>636 一撃では沈まないよ、
それに飽和攻撃でないと対処される、恐らく50発ぐらいは必要だろ。
>>645 オスプレイは離着陸時のジェットエンジンの排気が下向きで甲板に直接当たることになるから
通常のヘリとは全然事情が違う
>>635 運用できることに意味があると思うんだ、空中給油機もそうだが
最初から自衛隊単体で使う想定じゃないのだし
日本の防衛は自衛隊のみで担う前提が無い。
他の装備もそうだが平時は無用でもったいない過ぎた物でないと
実際の戦闘で勝利をすることを主な任務としない日本の場合は存在意義が無いと思うのです。
F35に関しちゃ、戦闘機の運用も考慮した最新のヘリ空母を作ればいいだけ
なんのこっちゃわからんが、これで自衛隊もちっこいながら空母持てる
>>644 そもそも地上支援の海兵隊ならいざしらず、VTOLは重量的に著しく制約されます
しかもVTOLな時点で燃料消費が激しい
ハリアーなんかがなんでジャンプ台使ったかというと、燃料消費抑える為です
滑走路でも最大重量だと離陸でかなり燃料使ってしまうのですよ
ファントムさんに最高級レーダをつけて、海に地対空ロングレンジのミサイルアホみたいに
積んだミサイル艇とデータリンクして、手ぶらで飛べばいいよもうw
>>647 排気のジェットと推進力生むジェットを比較しても仕方ないやん
>>649 F-35BはF-35シリーズで一番行動半径も狭く弾薬も積めない子
>>643 まず海自の隊員を現行の150パーセントにしないと
ガワだけ用意するだけではどこかの国みたいなことになる
655 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:50:47.98 ID:/mDNnTIN0
>>648 手段が目的になっちゃってるな。
ハリアーが必要となる事態ってのはそんなに多くない。
たいていはヘリやマルチロール機で対応できちゃうんだ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:52:38.19 ID:A8eXuJ/L0
>>639 あんな大津波を想定して兵器調達計画立てるやつがいるかよ。
F-2調達数削減に関しては、あまりにもタイミングが悪かったのさ、ただそれだけ。
そもそもF-2の最初の調達計画は、まだ米ソ冷戦が続いてた時代に立てられたもんだわ。
それが冷戦終結で配備計画を大幅見直し、調達機数削減はその流れの一環たっての。
>>646 50発で飽和攻撃…中華の機動部隊全艦を沈める気か?
ASM-2は個艦識別能力を持つからそんなにいらんわ…精度アップ&限定的だがステルス性を考慮したASM-2Bも登場してるし。
しかし大げさに50発っても、F-2だとたった13機出撃すればお釣りがくるんだヨなぁ。
657 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:54:44.09 ID:thtXqJYb0
>>641 チヌークの方が遥かに効率的だろ。
垂直離陸で12トンぐらい運べる、オスプリーは7トンぐらいだろ。
値段もチヌークは35億円ぐらいで、オスプリーは60億円位だ。
一番の問題は、自慢のロングレンジが生かせる距離で
戦闘開始指示が出せるかどうか
>>652 甲板の耐熱処理の話なら同レベルの話でしょ?
661 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 11:57:38.39 ID:/mDNnTIN0
>>656 津波という事象でくくった覚えは無いけど。
必要な数を必要な時にそろえておくためにはどうしておくべきか
それを担保するにはどうするべきかを、それが重要だと主張したまでだよ。
例えば津波の被害を工作活動による被害に置き換えても
君は同じこと主張するかな?
>>657 オスプレイって80億円くらいしてなかった?
全然関係ないけど、亡国のイージスで2発のハープーンを撃たれ一発しか迎撃できずに命中してたけど、実際は余裕で迎撃できるよな。
あのシーンで「んなわけねえだろ!」て興醒めだったわ。
665 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:01:59.71 ID:iavWzoG20
>>660 オスプレイのエンジンはローター回した後の排気で、しかも横に逃がす機構付き
F-35Bは排気に更に燃料ぶっかけて燃やした熱々の排気やで
667 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:02:19.89 ID:thtXqJYb0
>>656 支那の軍艦が防御兵器を装備して無いと思っているのか?
>>663 支那版イージス艦を知らないのか?
668 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:02:19.91 ID:A8eXuJ/L0
>>661 破壊工作を見越して機数を大量増産するくらいなら、その予算を基地警備に回したほうがいいだろ…ちっとは考えろよ。
>>666 F-35Bも横に逃がす機構ついてるけどね
670 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:09:54.45 ID:iavWzoG20
排気で飛んでるのに横に逃したら飛べないだろw
>>617 >あのサイズは垂直離陸しかないだろう何のためのVSTOLだよ
同じ甲板長さで、スキージャンプ無しが標準だよ。
ハリアー(武装有り)とロシア機(武装無し)の場合は、スキージャンプが必要。
中華空母+ロシア機は短距離ミサイル2発積むのが限界で、テレビ撮影ぐらいしか使い道が無い。
672 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:13:19.90 ID:A8eXuJ/L0
>>667 米のAGM-84Lの重要目標攻撃ミッションの場合、必要想定機数は1艦に対し2機X2チームの4機。
F-18は2発搭載だからASMが8発を想定してるんだろうな。
で、空母沈めるのに50発必要って、どこの対空火器ハリネズミ船を沈めるの話だ?
673 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:16:08.00 ID:/mDNnTIN0
>>668 必要なモノが必要な数がそろわないという事象の前では
その原因が工作活動の結果であるか、津波の被害の結果であるかは無関係なんだよ。
そのような事態を発生しないようにするには、
発生したとしてその被害を最小限にするには
そういう発想が日本政府に希薄だったんだよ、それだけの話さ。
F-2をありがたがっているんじゃ無理も無いんだが。
>>1 そーきそば、
宗主国様の戦闘機が勝って誇らしいか
>>670 発艦の時には真後ろ吹き出して前に加速、
艦首ぎりぎりになったら斜めにして、飛び出したら真下に向ける。
着陸は垂直だから、ふんわり降りる位に
やわやわで真下に吹き出すがそんなに真剣には出さない。
676 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:27:55.17 ID:hKHrO7w+0
カタパルトないのん?
>>667 モドキが何処までの能力を発揮できるか…
それにまだまだ少ないしなぁ
678 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:41:18.95 ID:dr+HxIwj0
679 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:41:30.18 ID:W4Ds43sD0
>>666 F-35Bの短距離離陸時
甲板に高温のジェット気流が当たるのは数秒だけ
それも時速100キロ近い速度でなので当たるのは一瞬だ
問題になるのは着艦時だけどね
それも排気があたる時間は短い すぐ後ろに向けるからね
排気デフレクターの事を考えるなら
F-35Bはリフトファンでの空冷付だ
甲板塗料は同じ
船体内部の熱防御で冷却台を作らなきゃいけなくなるかもしれないけど
15m四方でOKだから重量増加は23トン位か
>>666 低温でも長時間排気を甲板に当てるオスプレイの方が、熱問題的には厄介なんやで
682 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:45:39.10 ID:sOb2y+Wm0
B型ってロクな奴が居ないからAとOだけでいい
J9J9なさけーむよー
684 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:46:45.89 ID:gxUvLLFU0
686 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:51:58.45 ID:thtXqJYb0
>>672 揚陸艦や空母が単艦で行動すると思っているアホ発見(^o^)
687 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:57:27.80 ID:ObdfCU1DO
あのな
誰がイージス狙えっていったんだ
>>667 チャンコロイージスに戦車一ダース積めるならつんでみ
揚陸鑑がフルで戦車つんでりゃ穴一発開けりゃ沈む
688 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:12:38.66 ID:ObdfCU1DO
垂直離陸は、空中給油機セットにすりゃ、燃料は心配無い
問題は、ヘリ空母に防火壁作って如何に離着陸させる事だ
炎当たる時間短いならレンガではなく、更に軽い耐重塩、耐熱、対衝撃タイル1500度用はあるけどな
着陸して冷却システムと対炎人員防護だろうなぁ
689 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:15:29.92 ID:thtXqJYb0
>>687 バカ発見(^o^)
メンドクサクなったなー。
691 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:18:53.32 ID:oyu154dF0
>>1 マジかよ!!!!!!!!!日本やばいじゃんか!!
憲法改正して、イージス機能持ちの原潜買おうぜ
もっと右傾化しなきゃ
>>688 離陸は時間が短くひゅうがの甲板も耐熱耐塩塗装なので問題ない
問題は着陸だけどF-35だけなら耐熱耐衝撃タイルかな
けどV-22や連続着艦を考えると
水冷式の冷却設備が着艦スポットには必要かと
>>686 主要艦以外は沈める必要が無いってことかと
>>672 F-2は2機×2チームで16発の対艦ミサイルが装備できたと思う
海自のイージス艦と、F-2との模擬戦で
16発の対艦ミサイルを全部撃ち落としたと聞いた
3発が最後のファランクだっけまで到達できたと言う話だった
実際は8発では海自のイージスは無理そうだよな
695 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:22:41.38 ID:zujy+mV70
696 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:23:04.30 ID:+Ir/b1pmP
>>688 給油機使うなら陸上機で充分と言うか、陸上機のが戦力的に上なんだよ
空母ってのはあくまで本国から遠く離れて遠征するから必要なの
ヘリの場合は航続距離短いし速度も遅いから日本でも有効だけどね
698 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:51:26.63 ID:NG+DOrc50
>>678 シナ空母はディーゼル機関しか積んでないから速度出ない
MIG-29Kかぁ
あれはゴミみたいなものらしいからな、導入国によると
700 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:10:38.05 ID:dr+HxIwj0
まあ評価は自由だけどJ8ってミグ21の劣化コピーでJ8UでSu15の劣化コピーだろ
空自ファントムレベルの魔改造をしているって話もないしどう考えても骨董品だよな
まあ本気で向こうがこう評価してるのならシメシメだけどさ
702 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:23:10.80 ID:NG+DOrc50
>>700 デマだと言うのなら、30kt当たりまで出せるソースがあるんだよな?
少なくとも、俺は超軽装のシナフランカーが飛び立つ姿しか見てないからそう推測した
今後建造する実戦用の空母はまともにするんだろうがな
21世紀にもなって
有人戦闘機なんて使ってるなんて恥ずかしいわ
704 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:38:50.03 ID:dr+HxIwj0
705 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:40:50.46 ID:hMEtgvFf0
>>619 飛行甲板じゃなくてF−35にその能力がある。
706 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:47:30.51 ID:NG+DOrc50
>>704 なるほど
けんか腰になってすまんかったな
だが中華空母が戦力化するのは何時頃になるものか
その前に痛い目見て欲しいな
>>704 主機はそのままだけど関連する機械が全部取っ払われてたみたいだね
ロシアからの機密保持の圧力が相当強かったとか
だから同型艦と同等の能力は無いだろうとの評価もある
あれでいいぞ、タイガーシャーク。格好良いから。
709 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:53:13.40 ID:fQNSq3X30
おいテロン人よ。大ガミラスと全能なるデスラー総統に忠誠を誓うなら我々の全空間対応戦闘機を供与するのも吝かでは無い。
見せてもらおうか。シナ軍のJ-11の性能とやらを!
ブライガー
>>709 残念
既に拡散波動砲搭載艦の量産が始まってるからそんなの不要だよ
(ヤマト2はガミラス云々のわずか1年後の話)
713 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:04:24.74 ID:thtXqJYb0
714 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:10:55.56 ID:81kFak/o0
>>705 降りられるかもしれないけど、飛べんでしょ。
>>713 無印J8ってただのでっかいJ7だもの
火力がアップしてるけど機動力が落ちてるからやっぱ劣化ミグ21のレベルのまま
716 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:12:44.45 ID:2+mRvknAO
心神の延長線上の開発計画がその内F−3になるのかな
詳しい人↓プリーズ
【】国際じゃなくて【】XINHUAでいいだろ。
718 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:17:35.17 ID:lujdW14aO
719 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:33:40.14 ID:ATNEd/IQ0
元々対艦ミサイル運搬機だもの
攻撃機だから空戦はあんまり想定してないよw
720 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:36:28.54 ID:hMEtgvFf0
>>714 飛べるよ。
ほぼ同じ大きさのアメリカの軍艦で普通に飛んでる。
そもそも、F−35は垂直発信も可能。
甲板の熱対策の問題やろ
722 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:49:31.09 ID:Bj1JTuhb0
>>517 必要だから発注する。
必要だから増産する。
必要性が優秀であることの証明。
スペックは名札にすぎない。
カラシニコフ最強説
日本にはVF1‐Sがあるのを知らないのか!
725 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:52:41.86 ID:H9isMiuu0
日本は減り空母で運用できる小型格闘戦闘機の開発を急げ!
パイロットは池乃めだか
726 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:56:28.11 ID:Bj1JTuhb0
J−8ってわからないけど、
要は下敷きはミグってことでしょ。
で、ミグに勝てるの。
アメリカの戦闘機って強いイメージがないわ
飛行甲板の耐熱化はそれほど難しくないと思うよ。
軽くて薄い耐熱新素材が色々とあるからね。
その上に重量分散と対摩擦用の素材を貼れば済む。
整備、パイロットの熟練度、システムの効率等、機体以外
の部分での優秀性を米国日本を東西の横綱とするならば
中国は、幕内にも入れてないんだが・・・十両もヤバイか
>>705 日本の場合、空母上のみでの運用でもなくても良いだろう
中継基地みたいな役割で運用は可能ではないかな
普段は地上基地メインで、何かあったら空母運用でも可能
730 :
727:2013/07/31(水) 16:13:41.05 ID:ScBhgFWf0
付け加えると、熱に晒される部分には下に冷却パイプを走らせればいい。
>>729 Bタイプ自体がVTOLしないならF-35シリーズで最も使えない奴でしかない
そんなもの揃えるならAタイプ増やすべきなのよ
空母厨は戦力的観点を空母欲しさに蔑ろにするから説得力が無い
732 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:19:40.74 ID:SM1pNp6Z0
733 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:49:52.46 ID:P+YVbuAz0
日本はアメリカに抑えつけられていて 戦闘機を国産で作れない。
独自開発も許されない。
時代遅れの他国の戦闘機を割高で買う羽目になっていて
日本の戦闘機は、貧弱でお粗末なもので
他国に依存した最低なものだ。
日本の戦闘機の性能は相当悪い。 数も少ない。
防空能力は先進国で最低。 中国以下。
734 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:51:47.18 ID:ObdfCU1DO
>>697 垂直離陸戦闘機は自由陣地兵器、奇襲攻撃って隠れた一面が付きまとう
わかってないな
陸上兵器から日本海超えたら奇襲攻撃能力低いだろ
空中給油機は機能があればどの戦闘機でも可能だ
要は使い方次第だ
735 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:52:50.18 ID:ATNEd/IQ0
J-8自体劣化Mig21でF-4EJとかわらん骨董品だぞw
736 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:55:20.25 ID:lujdW14aO
F−2が2マッハ級でよかった。1マッハ級だったら迎撃機を2機3機落とす間に体当たりされて落とされてしまう。
数が二桁違うからなあ
737 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:57:01.58 ID:P+YVbuAz0
中国は日夜 日進月歩で開発改良が進んでいる。
軍事兵器が恐ろしいほど高性能化している。
日本はアメリカに抑えつけられていて 兵器の開発が出来ない。
車に例えると 中国はGT−Rで 日本はポンコツ軽自動車。
738 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:57:13.01 ID:8mkeYxfRO
支援戦闘機じゃなくなったん?
え…ベースがミグ21って本当なのかw
スゲーな中国。何と戦う気だ
>>692 F-35Bが燃料兵装搭載して離陸するには180m必要なのでひゅうが型では滑走距離が足りない
>>734 足短い時点で無意味だよ
日本近海なら陸上機+空中給油機で事足りるから
まして軽空母で運用出来る機体数なんて
それに空母で戦場に近付くとかリスクでしか無い
海兵隊は独自で上陸支援も必要だからハリアーの代わりに必要だけどね
米空軍も海軍もB使わんだろ
742 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:14:26.46 ID:ObdfCU1DO
hahaha
>>737 80%賄賂に消えるチャンコロ利権なめてるだろww
脅威に思ってるからこその発言ですね
何か勘違いしてる人多いけどF35B配備する岩国基地は米軍基地です。
運用するのは米軍です。
>>745 それ、米軍が配備する奴な
22DDHでF35Bを運用と言うのは、在日米軍との共同作戦の中で必要となるから
実戦配備をして、整備等が普段からできるようにするためのもの
747 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:29:49.64 ID:P+YVbuAz0
748 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:38:18.60 ID:P+YVbuAz0
750 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:41:20.86 ID:Eo6rJlNC0
もう人が乗る戦闘機は時代遅れだろ
>>750 そうだな、だから猿以下の中国人が乗っているのだよ
752 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:47:33.85 ID:P+YVbuAz0
753 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:47:53.86 ID:gxUvLLFU0
>>749 ラヴィベースって言われてるのはJ10じゃね?
やばいぞ軍備増強だw
755 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:57:46.71 ID:O7JmDCDH0
>>734 意味無い、支援組織が無い所に何の為に離発着するんだ?
>>726 これはベトナム戦争に出てきてF4にバタバタ落とされたMig21のコピー。
おまえが言ってるミグとは、どれのことかね?あんなガラクタが何に勝てると?
>>757 J-7に載せた中国製がショボすぎて双発にしたらまともに飛ばず、
ツギハギして何とか飛べるようにしただけのガラクタじゃねえか。
こんなの韓国のF5と良い勝負だわい(笑
何が「無知は恥かくよ」だ、能無し(笑
>>759 レーダー、兵装、火器管制が魔改造に次ぐ魔改造で原型機とは全く別次元のものになってるんだよ
J-8Fは同時10目標追尾、同時2目標攻撃、PL-12アクティブ・レーダー・ホーミング・ミサイル(ARHM)運用可能
ちなみに空自が保有するF-15戦闘機の半数以上は同時追尾目標数8、複数目標同時攻撃能力無し、ARHM運用能力無し
さらに純然たる戦闘機だった原型機とは違い、各種誘導爆弾やクリプトン対艦ミサイルの運用能力まで獲得した
残念ながら同世代のはずだったF-4とはもう完全に別次元の戦闘力になってるし、視程外戦闘なら初期型のF-15をすら上回ってる
>>761 韓国の「全部盛り艦艇」を思い出した。装備は海自護衛艦を軽く上回ってるけど、アレと同じ次元なんじゃないの?
Su-15のコピーがなんでF-2より上なんだよ
あり得ないわ、そんな比較検討しかできないのなら、大した事はないな
敵艦に見つからないように、
低空飛行は海面上20m以下とか聞いた事があるな
766 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:16:50.84 ID:gxUvLLFU0
>>762 外洋も出れず、武装積みすぎでトップヘビーでバランスが悪い被害担当艦と同一視するとは心外な!
詳しくない人のために追記すると、米AIM-120、露R-77、日AAM-4、中PL-12といった最新のARHMと、
今も空自戦闘機の大半が主力空対空兵装としているAIM-7セミアクティブ・レーダー・ホーミング・ミサイル(SARHM)との
戦力差は決定的なもので、搭乗員の技量で覆せる次元のものではない
後者は前者に対してカタログ上の射程距離に劣るだけでなく「同時に複数目標を攻撃できない」「発射から着弾まで母機からの誘導継続が必須」「発射前の段階でロックオンを目標機に察知されてしまう」(ARHMは最終誘導フェーズに入るまでは目標機の
レーダー警戒装置に察知されない)「電子妨害に弱い」(ARHMはジャミング源を追跡するホーム・オン・ジャミング機能や
敵レーダー波を追跡するパッシブモードなど、電子妨害下での何らかの対抗機能が用意されている)などなど
中国側は既にARHMを運用できる戦闘機の数が600機前後もあるが、空自にはまだ100機もなく、ARHM運用改修予定機まで含めても
F-15が88機、F-2が28機(部材は40機分を調達済み)止まりである
改修可能機の速やかな全機改修と、F-35の導入を急がねばならない
>>762 歪でバランスが悪いという意味なら、正にその通りだと思う
戦闘機をただの中〜長射程ミサイル・キャリアだと割り切ったコンセプトであり
いったん懐に入られたら、飛行性能自体は古臭い原型機に毛が生えたようなものであるから一たまりもあるまい
戦術的にはそこそこ有効な存在ではあろうが、あまり真似したくない設計コンセプトだ
一番の根本的な問題は、
中国人民解放軍とは中国共産党の私兵であって、正式な軍隊ではないこと。
中華人民共和国には正規軍は存在していないという事実があって、人民解放軍が暴走する可能性は大いにある。
>>736 戦闘機の最高速がどんなものか
分かっていないバカ 乙
>>769 長距離ミサイルの使用には敵味方識別に関する障害があることは知ってる?
大規模戦闘に入れば混戦状態となり敵味方の識別は困難になる。勝敗を決するのは結局中短距離ミサイルになるんだよ。
近代でも長距離ミサイルが使えずに最終的にドッグファイトに突入する事例はある。リビアの時も機関砲で撃墜してたよね。
もともとできた経緯からF16-Jって揶揄してる俺にとってはどーでもいい。
>>772 >こんなもんじゃね?
ほとんどの戦闘機は、最高速は5分が限度、そこで燃料切れで墜落する。
基本的に使わない速度。
まだやってんのか、これw
ま、やれるもんならやってみなw
電子戦で全く話にならないチャンコロ蝿が空自に勝てると思えんならなwww
>>776 空自機は現在のところ自己防御用の電子防御システムしか有しておらず、電子戦を積極的に敵に仕掛ける能力を持たない
(訓練用の電子妨害環境を再現するEC-1なら1機だけある、あと電子妨害ポッドを只今開発中)
中国空軍は広域妨害用にHD-6、戦闘支援用に「電子豹」と仮称されるJH-7改造機を既に保有している
日中の航空電子戦は、いまのところ空自はまだ土俵にも上がれてない状態
>>773 ああ、だから最新バージョンのJ-8を「歪でバランスが悪い」と指摘した
旧式化した機体の戦闘力底上げの結果としてならともかく、ああいう機体を新造してまで欲しいとは思わんね
>>761 そこまでの機体ならなぜ輸出がグズグズなんだ?
中国のAWACSって空自のやつより、かなり性能が落ちるんだよな。
>>779 何度も言うけど、やはり戦闘機としての総合的バランスを欠いてるからだよ
特に腕自慢のファイター・パイロットにとっては屈辱的なコンセプトだろう
射程の長い新しいミサイルを運用できればそれでいいだろう、なんていうのはねぇ
782 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:06:11.58 ID:3QmK/nvaP
よし、F-2 グランデリミテッドG ロイヤルエクストラを作るべきだ。
もちろん、シートは革張りパワーシート、ETCは・・・
F-15preもAAM-4運用可能に改造するんじゃなかったっけ?
一機50億かかるらしいがw
だったらF-15E買えばいいのに・・・とか思ったわw
あれは持ってると便利なんじゃないのかな?
爆撃機としても使えるし。
784 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:10:00.03 ID:3QmK/nvaP
でも、普通に考えたら、日本国中をぐるりと取り巻いた警戒隊
それと連動した高射隊、どんなに素晴らしい戦闘機でも
対馬の消費電力の1/4も使って警戒してるレーダサイトに
捕捉され、その官制で打ちっぱなしのペトリ部隊から逃げれる
戦闘機はないだろw
>>781 確かにそうだわな
しかも輸出ならR-77やロシア機と同じ土俵で価格差もさほどなければ売れる要素は何も無いか
>>783 仮想敵国キムチが持っちゃったからなあ>F-15E
>>780 探知距離、管制能力ともE-767が大きく凌駕していると言われる
ただ後発だけあってKJ-2000にも有利な点があり、E-767のAN/APY-2レーダーが
従来方式のパルス・ドップラー型であるのに対し、KJ-2000は新しいAESA型である
AESAレーダーは自由にビームを生成できるため、ビームを収束して擬似的に探知距離を伸ばせて、電子妨害にも強いとされる
だが個人的に最も憂慮しているのが、空自の主力戦闘機であるF-15のレーダー反射断面積(RCS)が非常に大きく(15〜25uとされる)
もし同じ出力の捜索レーダー波を浴びたと仮定しても、曲がりなりにもRCS低減対策が施してあるSu-30やJ-11B(5u以下と言われる)とは
被探知距離が100〜200km変わってくる(ちなみにF-2のRCSは1u以下だと言われる)
これは本来E-767がKJ-2000に対して持っている捜索距離のアドバンテージを殆ど帳消しにしてしまうものだ
>>784 ガメラレーダーがF-22捉えちゃったという噂もあるな
>>767 なんでそんな大事なことをとっととやらなかったの?
政治家がバカだから?
791 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:24:07.19 ID:O7JmDCDH0
>>781 それはSu-27と比較するからの話だろ、
Su-27が無ければ十分第一線で使える機体だわ。
>>788 なるほどなぁ・・・低RCSって本当に大事なんだな。
だからF35導入のとき、中国がやたらと批判的だったのかw
じゃあ、F15preは早期に退役させて(フィリピンとかに格安で卸す、なんてどうだろ?)
約100機のpre機をF-35Aで代替させるとかどうかな?
>>790 >なんでそんな大事なことをとっととやらなかったの?
民主党政権になる前に自民党が防衛費増の方針を打ち出して・・
そこで選挙に負けて、民主党政権になった。
>>792 >約100機のpre機をF-35Aで代替させるとかどうかな?
それでも数が足りない問題は残る。下地島に配備となると、40-60機不足する。
795 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:33:45.13 ID:LW78CTmo0
●劣等民族の妄想:
「レーダー、兵装、火器管制が魔改造に次ぐ魔改造で原型機とは
全く別次元のものになってるアル!J-8Fは同時10目標追尾、同時2目標攻撃、PL-12は・・・」
「支那技術は凄いアル!発展途上国だけど軍事技術だけは違うアル!解放軍がいうのだから間違い無いアル!」
●劣等民族の現実:↓(専門家からは鼻で笑われる)
------------------------------------
中国人民解放軍は数の上では自衛隊の10倍の兵力を有している。軍事費も前年比2桁増が20年以上続き、
自衛隊の防衛費を大きく上回っている。しかし、いま中国軍と自衛隊が戦火を交えれば、中国軍に勝ち目はない。
兵士の技量や練度が自衛隊員に遠く及ばないからだと語るのは元航空幕僚長の田母神俊雄氏だ。
中国軍と自衛隊の違いを田母神氏が解説する。
中国空軍は、自衛隊が30年前にしていた訓練を今やっている。「右へ行け」
「上がれ」といった針路指示を地上から無線でパイロットに出しているのだ。
こういうアナログ型の訓練をしていて近代化された自衛隊に勝てるはずはない。
電波妨害されると、無線はガーガーという雑音で聞き取れなくなってしまう。これでは戦闘にならない。
当然ながら自衛隊はいざとなったら電波妨害する準備をしている。中国空軍のレベルはその程度なのである。
なぜこんなことが分かるかというと、自衛隊は偵察衛星の画像を見たり、
偵察機、情報収集機を飛ばしたりして、常時、中国軍の動向をチェックしているからだ。
機密事項なので詳しく言えないが、たとえば通常配置の戦闘機20機が、ある日どっと移動したとすると、
「何かやろうとしているな」ということが分かる。電話や無線などの通信もモニターして、
中国空軍がどんな訓練をしているのかもだいたい分かる。
中国の専門家ってちょっと調べりゃ英語のサイトでもいくらでも
出てくる情報さえ調べないんだな
ていうか、カタログスペックを重視し過ぎて語る奴が多いな
中国製の部品が契約通りの品質を維持出来ず苦労させられた自分としては
いくらデータ並べられても、その通り動くとはとても信じられん
過小評価は禁物だけどね
797 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:39:05.66 ID:RCnfnaim0
>>796 劣等民族の技術力なんてこんな落ちしかありません(プッ
------------------------------------
中国の高速鉄道CRH「和諧号」の“超強力防弾ガラス”をはめ込んだ窓ガラスが
2日、ハトの衝突によりひび割れを起こしていたことが分かった。
現代快報が伝えた。
ネットユーザーが2日正午(現地時間)ごろ、
「珍事!高速鉄道に鳥が衝突して、窓ガラスが割れた!」と中国版ツイッターに投稿した。
浙江省杭州から北京に向かっていた「和諧号」が江蘇省の鎮江南駅を発車した直後、
ハトが車両の先頭部分に直撃し、窓ガラスが割れてハトが血まみれになっていたというもの。
同紙記者が鉄道当局に問い合わせたところ、CRH380系高速鉄道車両は「超強力防弾ガラス」を採用。
国家安全ガラス・石英ガラス品質検査センターの臧曙光・副主任によると、
「重さ1キロのアルミの球が速度500キロで衝突してもひびが入るだけで、完全に割れることはない」。
同列車を製造した北車集団の責任者も、
「強度検査は20万回以上も実施している。窓ガラスは6層になっていて、絶対に割れることはない」と説明していた。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/347775/
日本は戦前からカタログスペック過小というか、最大スペックは晒さないから
低い性能と間違えられるんだよ
799 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 21:42:23.37 ID:WNWYUjBk0
>>790 西側最強のF-15戦闘機を200機も持っているという慢心と、軍事技術の進歩への関心の低さ
中国の我武者羅な軍拡という3条件が組み合わさって今日の事態を招いたといえる
ただ自民党が政権とってすぐにF-15の近代化改修作業の予算を増額する事を発表したから
少なくとも安倍政権は事態を認識していると思う
でもイーグルとチャイナボカンとは交換しないよ!中古VS新品でも交換しないったら!
カエッコしないからね!
>>794 防衛大綱を弄って戦闘機の保有上限を増やす(戻す)しかないのではと思う
中古売却資金で新型ゲットはどーだろう?(ゲームソフト購入の資金繰り手段としては常套だがw
>>765 残念ながら田母神氏の楽観論は過去のものでしかない
中国空軍戦闘機がAWACSとのデータリンク(非音声)の下で訓練している事は
台湾軍情報筋が近年、軍事専門誌(KDR)に明かしているし
それ以前にも氏は北京近郊の旧式機(J-7)部隊を視察させてもらって、その時の印象を根拠に
「中国空軍恐れるに足らず!」と週刊誌に寄稿するなど、およそ専門家にあるまじき見識と姿勢で
はっきり言って身内のガンにしか見えない
>>797 で?
関係ない記事を貼ってまでして何を主張したいんだね?
相手は劣等民族なんだから、日本の兵器も国防体制も今のままで良いんだと、そういう事なのかね?
>>783 42機のF−35ライトニングよりも130機以上のF−15SEサイレントイーグルの方が良かったな。
平時のアラート任務では整備性の高い機体かつ高い稼働率が要求される。
804 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:11:42.28 ID:5cyqVzjb0
ID:ZNf1W5LL0
このバカな支那人の一途さが痛々しいな・・・・
>>802 さっきも言ったけど、フィリピンなんかは欲しいと思うんだよね。
まともに飛ぶ戦闘機ないんだしww
安倍政権(というか自民党保守派)が長期で政権もってくれるの願うしかないな。
よかったらきみの空自再建プランを聞かせてくれないか?
多少の妄想込みでもいいよw
>>803 F-15SEって進捗状況どうなってんの?
あれはかなり怪しいシロモノなのでは・・・・F-35で正解だったと思うよ。
発展性抜群だし。整備工場も日本に作るんだろ?
っていうか、F-15pre更新分もどーせF-35Aでしょ?
i3で代替するかもしれんけど。
>>804 日本人の油断と慢心を増長させて、亡国を呼び込まんとする君のほうこそ、シナの工作員か何かじゃないのかね?
日本人が正しい危機感をもって軍備増強に転じるのを妨害したいとしか見えないが
震災後の「頑張ろう東北」のF-2ペイントには感動したわ。
808 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:20:32.77 ID:m5RSMYfP0
>>796 いや中国は中央が介入すると、かなりのレベルだぞ。
民間はいい加減だけどwww
>>802 ただな、楽観論じゃなくて、中国の空軍って今までみたいな発展はもうムリなんじゃないかと思うよ。
誰が見ても経済かなりやばくなってるだろ。
GDP成長率も7%切ってるらしいし。
「世界の工場の役目はもう終了」だし、外資逃げまくってるし、発展する要素ないでしょもう。
もちろん、今後も中国は今までどおりの発展をしていくだろう、と見越してこちらも準備する必要はあるかとは思うけどね。
810 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:28:45.86 ID:m5RSMYfP0
>>767 機体の優劣だけで勝負つくと限らないでしょ。
太平洋でアメリカに負けたのは、戦闘機の優劣じゃなく、
完全に作戦負けでしょ。
日本の機体とアメリカの機体の性能の差はそんなになかったはず
811 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:35:03.73 ID:m5RSMYfP0
中国の空軍が凄いのではなく、
日本の空軍がどうしようもなく雑魚なんだよ。
この分野だけはアメリカに押さえつけられてきたから。
だから、
>>1は間違っているわけではなく、
実際に空中戦になったら負けるぞ。
自国で生産できる中国とアメリカからわざわざ買わなきゃいけない日本。
もう勝負は決まってるんだよ。
J-8ってなにかと思ったらフィンバックBってやつか。
大戦略でボコボコ落とされるから苦労したわ。
航続距離も短いし。
814 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:41:20.67 ID:m5RSMYfP0
>>813 最新鋭を売るわけないでしょ。
旧式のおさがりを高額な料金で買う。
その金はどこから出るのwww
実際の交戦になったら、相当な戦闘機が必要なんだぞ。
戦闘機買う金がありませんって、日露戦争も真っ青の状況になるのがわからんのかwwww
>>814 F−35Aは最新鋭だし、F−15も当時は勿論最新鋭だったよ。
>>809 確かに「そろそろ終わり」感をヒシヒシと感じるけれど、中国崩壊論は随分と前から言われ続けながら
それでもここまで来ちゃったってのがあるから、崩壊を見届けるまでは気を抜けないと言うか
>>810 その通りだが、だから兵器の性能差から目を背けていいという話にもならないぞ
地上戦の例で恐縮だが、先の湾岸戦争でイラク共和国防衛隊指揮官であったアル・ラワイ中将は
米軍のレフトフック攻勢を読み切って、周到な準備と優勢な兵力をもって米機甲部隊を迎撃したが
結果は悲惨の一言、名指揮官の采配を兵器の性能差が全部ブチ壊してしまったんだ
中国人民解放軍も湾岸戦争の一方的結果を受け止めて、毛沢東式の人民戦争理論と人海戦術の放棄
西側式のハイテク装備軍への創設に向けて大きく舵を切ったんだ
>>810 実はドンガラじゃなくて兵装とストラテジーの差がデカかったのが致命的
同じ20mm機銃でもションベン弾と真っ直ぐ飛ぶ弾とか、レーダーの差やCTCを活用した運用とか
818 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:49:15.14 ID:p0eeJErv0
>>804 ってゆーか延々と一人芝居をしているよ、この支那人(゚д゚)
空しくならないのか?
>>809 腐敗はかなり進んで国家主席が直々に檄を飛ばす始末
更に一人っ子政策が完全に裏目に出て超ワガママ兵こと小皇帝兵と、
コネフル活用で大事な跡取りの最前線送りを阻止するモンペ親が急増
兵員確保が難しくなったりしたら中国軍事作戦の根幹が揺らぐ訳だ
そこら辺のオッサンを手当たり次第徴兵するのは空軍、海軍ではムリだろうし
820 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:53:04.92 ID:m5RSMYfP0
>>815 いや、だから売り手市場の中での最新鋭というふれこみね。
実際の最新鋭、最先端は自国で装備するために国家機密だから。
もちろん売らないからww
自国で生産できないなら絶対に負ける、絶対にね。
>>819 ぶっちゃけ、軍艦の一隻でも沈めて数百人ぶっ殺せば、逃亡兵続出して軍隊瓦解するんじゃないかとか思ってるよw
正直、中国人って性格的に軍人向かないでしょ。
822 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:57:09.89 ID:v4SFxZSfO
>>810 防空の場合は機体の性能・数の両方が問われてしまう。
太平洋戦争なら、性能は良いが馬力の低い零戦ではB29を邀撃しても捕り逃すことが多かった。
対して、性能には色々文句言われながらも馬力だけは高い雷電は
数は少なかったが邀撃に上がればB29に何らかの被害を与えることができた。
823 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:59:40.14 ID:m5RSMYfP0
>>817 いやだから、レーダーにしても機体の性能ではなく、
太平洋における作戦や戦略によるものなんだよ。
兵器は軍部の要求によってつくられるから、
軍部がどのような戦争を描いているかで、つくられる兵器は変わってくるんだよ。
スペックをどんなに言ってもしょうがない。
機体の性能と作戦がマッチしているかに勝敗がかかっている。
スペック厨はそれがわからないから困るわwwwwwwwwww
>>816 でも日本もその湾岸・イラク戦争の戦訓を豊富に蓄積しているのがもう一方のアメリカで、そのアメリカから戦術含めいろいろフィードバックや共有できるのは強みだぞ。
ましては日中の紛争でキーとなる艦隊戦はノウハウ蓄積しているのが米英日くらいしか無いしなあ。軍艦構造や訓練マニュアルにも反映されてるだろうし。
>>818 ぜんっぜん?w
日本人が現状を把握し、危機感持ち、備えをするのは都合が悪いかい?
俺を黙らせたいのなら、もうちょっと頭使ったほうがいいぞ
826 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:00:38.95 ID:Baqt0XyvO
>>1 御指摘ありがとう
日本も中国に負けないよう防衛費をドンドン増やして兵器開発に邁進しよう
827 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:01:58.05 ID:Zn/hCD84P
とりあえず防衛費を倍額から始めよう
828 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:02:28.92 ID:v4SFxZSfO
>>810 つづき
昔の日本地上レーダーは島伝いなため、八丈島などがB29を確認しても
B29がどの都市を狙っているかはギリギリまで判明できず
邀撃態勢を取る時間的余裕は少なかった。「雷電」は高度8000mまで素早く上がれ
高い初速で急降下に移っても機体のコントロールが出来たため
余裕の無さを性能である程度カバーした形になっていた。
B29の前上方から角度60度という激しい背面急降下を行う直上方攻撃は
無事サイパンへ帰還したB29の搭乗者たちへも
「いつの間にか攻撃されていた」と不気味印象を残す物だった。
>>823 貧乏で技術力低かった大日本帝国には無理な事言われてもww
作戦を実行出来るだけの国力が無かったからアメリカの物量・技術に負けたんだがね
>>823 で、日中両軍の装備する作戦機は、キミの目にはどう写り
具体的にどんな能力が不足してるように思うんだい?
そこまで突っ込まないと、ただの観念論者のレッテル張りで終わっちゃうよ
>>821 基本的に「三十六計逃げるにしかず」だからね
過去の歴史が生んできた気質なのだから仕方ないだろうけど
832 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:12:07.88 ID:m5RSMYfP0
>>829 嘘をつくなよwww
戦前の航空技術は欧米に匹敵していたんだぞ。
ちなみに戦後、飛行機製造が禁止になって
飛行機製造者たちが流れて協力したのが新幹線ね。
Mig21 > F16 ってか?
王亜男って、馬鹿だなwww
>>820 F35Aを越える戦闘機がどれだけあるよ
てか自国で造れたって金も資源も必要だし
無限に造れる訳じゃないしパイロットはそんな簡単に育成出来ないぞ
>>829 日本も色々工夫して夜戦に斜め機銃搭載したりしたんだよ
これが案外使えて局地戦まで搭載したりして
>>825 ていうか、敵は中国だけじゃないしな。
北朝鮮は勿論、ロシア、韓国あたりだって戦争になるかもしれんし。
親日の台湾だってわかんないよ。同盟組んでるわけじゃないんだし。
最悪の状況を想定しておくことが大事だよな。
837 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:19:20.41 ID:v4SFxZSfO
>>817 日米戦初期である零戦21型の20mm機銃(99式1号20粍)は弾薬包が小さく、距離300mほどで
相棒の97式7.7mm銃と弾道が合わなくなっていた。
照準は銃に仰角をつけ、ちゃんと7.7mm交差するようになっているが、
その様が「小便弾」なわけだ。
距離100m…7.7粍、6cm低下、0.14秒 …1号20粍、9cm低下、0.13秒
距離200m…同26cm低下、0.235秒 …同37cm低下、0.277秒
距離300m…同61cm低下、0.364秒 …同85cm低下0.426秒
零戦22甲型ほか後期海軍機につけられた
99式2号20粍銃は、改造により装薬量が上がり
弾丸の弾薬包が大型化。
7.7mm銃とほぼ同じ弾道性を獲得している。
838 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:21:17.97 ID:m5RSMYfP0
>>830 まず、日本の軍隊は俺たちが思う以上に低いということを自覚すべき。
その根拠は自国で生産できないものは、
実際の戦争になれば活用できないということ。
わざわざ買わなきゃいけないものが、主要兵器であること。
空、宇宙空間にたいして、日本の軍事進出はあまりにも脆い事。
スペックが低かろうが、すべて自国で生産できる中国が必ず勝つ。
自国で生産できず海外に頼る兵器は
戦略、戦術の中では、「ない」に等しい。
839 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:25:54.01 ID:v4SFxZSfO
>>829 日米戦当初の目的であるインドネシア製油設備の占領と
それを妨害するアメリカの軍事力の排除は成功したのだから
(ハワイの軍港である真珠湾攻撃と、在フィリピン米軍基地の陥落)
軍備に対しては過小評価が過ぎると、かえって戦争の実像から離れてしまうよ。
戦略には無理があったかもな。米英資本の産油国であるインドネシアを占領したあと
どうやって説得するのかとか
840 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:26:05.58 ID:6o1tt5x+0
"現在の日本"が実際にどのような対応が可能かで考えようよ。
意味は無いかもしれないが…。
>>838 だから観念論はもういいから、具体的な話を、話がちっとも建設的にならないぞ
>その根拠は自国で生産できないものは、実際の戦争になれば活用できないということ。
例えば冬戦争時のフィンランド軍に国産兵器なんて幾らもなかったわけだけれども
国産兵器で固めたソ連兵を殺しまくりでエライ事なってたよね?
フィンランドの国情なんか一切考えずに設計された外国製のバッファロー戦闘機が大暴れしたし
ベトナム戦争でも、北ベトナム軍の装備は何から何までソ連製か中国製で
もちろんそれらはベトナム戦を考慮して開発されたものではなく
でも国産兵器で頭から爪先まで固めてた米軍を撤退に追い込んだよね?
>>838 J-11系はロシア製部品が無いと飛べまないぞ?
844 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:38:29.46 ID:m5RSMYfP0
>>841 観念論じゃないから、
普通にフィンランドは負けだから
序盤は地理的有利とゲリラ戦を展開して防いだだけであってね。
ベトナム戦争は北ベトナムの戦争ではなく、代理戦争だから。
強力な他国の支援を前提にしてる時点で、単独国家の戦争の参考としての価値がない。
845 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:39:50.79 ID:6o1tt5x+0
>>832 匹敵していたのは設計面だけだじゃね?
製造技術の方は今ひとつだったような…。
雷電とか相当難産だったようだし
零戦もカウル部分からのオイル漏れの写真とか見るし。
明治維新からの短い期間で欧米と肩を並べただけでも大したものだとは思うけど。
>>841 他国からの援助で使い捨てにできるような運用じゃないと成り立たないわな
稼働率を維持しようとするなら自国産じゃないと無理
>>832 それで週刊護衛空母に月間正規空母に対抗出来るとでも?
アメリカは性能が一級品の兵器を馬鹿な量産能力でバカスカ作って送り込んだらそりゃあねぇ
848 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:46:08.16 ID:AfWraZ3B0
「A-10はMig-21に及ばず」といわれた気分だw
B-29とか他国だったらとても運用できない欠陥機だしなぁ
潤沢なパーツ交換ができた米軍ならではの機だね
850 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:48:46.78 ID:3INpLGlJ0
兵器だけ増強しても乗り手が居ないとどうしようもないので、
とりあえず募集定員増やしてみては。
現状ですでに戦闘機に乗りたいっていうパイロット候補が減ってるみたいだしねぇ。
851 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:50:23.97 ID:v4SFxZSfO
>>835 斜め銃は雷電と零夜戦は胴体側面(左30°上10°)から銃身を出す方式では効果が無かった。
302空が経験した夜戦では雷電21型+斜め銃で目標のB29へ射線を合わせようとすると
機動の修正が多すぎてB29へ接近できないうえ
Gのためか全ての弾道が予想しない方向へズレてしまったと
中村佳雄上飛曹という方の回想にある。
後に零夜戦は改良され、キャノピー後方から30度の固定仰角をつけた機が作られた。
安藤邦夫2飛曹というかたがB29に火を吹かせた
852 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:51:04.18 ID:6o1tt5x+0
>>849 エンジンが使い捨てとかマジなのかー!
と、驚いたものです。
勝てるわけないわなと、納得した。
>>832 してないよ。
エンジンの馬力で言えば5年以上遅れてるし。
854 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:51:43.26 ID:m5RSMYfP0
>>847>>849 だから「生産力」なんだよ。
スペック云々ではなく、自国で大量に生産できるということ。
これにつきる。
中国が勝つ根拠はこのことなんだよ。
アメリカ様に土下座しないと買えないF15のスペック云々で中国に勝てるなんて大笑いだわ。
855 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:53:01.11 ID:AMGhFOYtO
もう中国の方が強いでいいから思いきって仕掛けてきてくれ
全世界が相手になってくれるだろうから、強さをアピールできるよwww
>>845 製造面というよりも、材料の使用制限の方が大きいが。
ニッケルや銅の仕様が制限されてたから軸受が焼きつくとか。
オイルに関しては自国生産できないので、アメリカ製を浄化してなんども再利用。
燃料はハイオク作れないのに誉みたいなハイオク仕様(設計時はアメリカから買えた)を次期標準エンジンにするアホさ加減
>>854 現状の中国はロシア・ウクライナからパーツ輸入せんとまともなものは作れないでしょ
858 :
名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:55:27.04 ID:v4SFxZSfO
>>835 つづき
陸軍も屠龍などのほか疾風に、改良零夜戦と似た方式で
ホの5・20mmを45°の角度で斜め銃装備した機体があり
2012年5月の航空ファンに写真が掲載された。
存在自体は航空工廠の将校、家田文太郎さんの手記により伝えられていた。
B29の斜め銃による死角は70°だったとされ、その大きな仰角を持つ斜め銃は
武装司偵こと百式司偵3型乙に搭載され、昼間戦闘にあたった。
同航空ファンの記事には、高度が詰めにくい場合でも命中率を保持しやすいのではとある。
>>844 「国産できない兵器は活用できない」という論に対する反論なのに
「負けだから」とか「代理戦争だったから」というのじゃ再反論になってないよ
アメリカ製のF2Aバッファローは継続戦争でフィンランド空軍に運用されて
圧倒的なキルスコア(飛行第24戦隊で1対21)をもたらし、本来の性能以上に活用されていたが?
ベトナム戦争でも北ベトナム軍が外国製の供与兵器を使いこなしていなければ
そもそも米軍に出血を強いることが自体できなかったはずだが?
製造面の問題といえば
同一製品で部品の互換性がない(現物合わせで修正。どの国も同様だが)
公差の概念がない(同じ図面でもメーカーが違うとできるものが違う)
職人個人個人が工夫したスペシャル治具を持っている(技術の共有化の概念がない)
もう国産戦闘機を作ろうぜ!!
862 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:02:34.90 ID:8xR+gvI10
>>856 それも大きいね。
航空行政がタコだったという話になりそうだけど。
863 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:02:49.99 ID:m5RSMYfP0
>>859 だからゲリラ戦と気候で防いだの。
それがなかったら完全に負けなの。
そしてフィンランドは長期戦になれば負けなの。
勝ったと勘違いしてはダメよ。
なんでソ連や中国に無制限に無償で兵器が送られてくる北ベトナムと、
日中戦が比較できるの?
自国生産ができないのは物資が底をつくという意味も含んでいるんだけど。
864 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:02:50.44 ID:NDu0BY1o0
>>838 現代戦って長期戦にならないし、
なったところで、支那には戦略予備がない。
ロシアともインドとも切れてる。
支那の侵略に勝ち目はほぼないよ。
865 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:05:36.87 ID:NDu0BY1o0
>>863 だから、長期戦になったら必ず負けるのは中国。
なぜなら、中国を支持する国は世界にないから。
>>865 支持する国が無いことはないだろ
でも中国の国内は戦争に耐えられないだろうね
>>854 戦争というものに対する認識がちょっと古いんじゃあないですかね?
現代の戦争は第二次大戦のような国家総力戦ではない(そこに至る前に核戦争で終了だ
「マス」ではなく「ストック」の戦争になったと言われて久しい
平時に溜め込んだ軍備を、戦時に一気に吐き出すんですな
戦争中に生産して補充だなんて、戦闘機クラスになるともはや考慮されていない
搭乗員の訓練のほうが追いつかないのが目に見えているから
868 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:11:01.71 ID:+k8ZIV1Q0
>>865 >中国を支持する国は世界にないから
恐ろしいことに、今の日本人にはこうゆう認識を持っている奴が多いんだよ。
中国人は嫌われているかもしれないが、
国際的な評価として国家としての中国は魅力と底力があるからね。
それゆえ脅威にもなるから中国叩きがあるんであって、
普通に中国には求心力はあるからね。
869 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:12:59.48 ID:NDu0BY1o0
870 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:13:11.34 ID:4284Dk020
中国人は張子の虎が好きだな
中国空軍の近代化は正直脅威
早期警戒機 電子戦機 戦闘機が打てるミサイルとその総数
全てほぼ日本が劣ってるからなぁ
まともな4.5世代機が100機前後しかないw
エスコートジャマ―も無い・・・
872 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:16:46.90 ID:+k8ZIV1Q0
>>867 それは全く違うね。
なぜならば、その生産そのものが大きく経済を動かすから。
それに軍備が空になる状況は、どんな時代でもありえない。
なぜなら敵は一国だとは限らないからね。
君は戦争と社会との関係を見つめていないね。
873 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:17:20.60 ID:4284Dk020
>>868 日中で紛争が起きた場合、中国国内の民族問題が火を噴くよ。
インド軍もこれ幸いとちょっかいを出す。
中国に魅力があるとすれば生贄としての魅力だろうな。
眠れる豚が焼かれる・
874 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:17:28.87 ID:ub6kdCWW0
どうせすぐF15preの代替も控えているので、
F35A導入はF15preの半分(50機程度)の代替に繰り下げて、
F4代替(40機)とF15preの残り半分(50機程度)を、同時にF/A18EなりF15FXなり(併せて90機程度)に置き換える。
先行代替したF15preの一部はRF15に改修。残りはフィリピンに転売なりなんなり。
そしてF15JMSIP(100機程度)はF3なりラプターなりにする。
そうすると将来的に、第6世代?のF3が100機、第5世代のF35が50機、
第4.5世代のF15FXなりが90機になる。F2代替の時にF35Aを入れればさらに90機増える。
近々の課題としては、ステルスよりむしろ物量への対抗手段と言うことで、
ラプターが取得できない以上は、ペイロードの拡充と速度、航続距離、整備性、
アビオニクスの近代化の観点から、F15FXを推したい。
あと電子戦部隊の新規創設は必須。
っていう妄想。
>>863 だからかつて「アメリカの戦闘機」が「フィンランド」で「ソ連軍機を相手に」「大活躍した」事実を
なんで認められないんですかねぇ?自分の似非理論が崩壊するから断じて認められないんですかね?
フィンランド空軍は実に35人ものエースを生み出したこの戦闘機をいたく気に入って
「空の真珠」と呼ぶほど重宝しておったんですが
それでもまだ「国産できないもの、量産できないものは、使いこなせない、役に立たない」と吹くわけですかねえ?
876 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:21:47.96 ID:4284Dk020
中国が日本と紛争になれば、中国は一気に膿が噴出する。
日本とやりあっている余裕があるのか?
経済失速→バブル崩壊
格差社会への不満→大暴動
チベット等民族問題
インドとの国境問題
フィリピン・ベトナムとの国境問題
韓国が擦り寄る
>>868 死の商人フランス辺りは売りそうだねw
肝心要のロシアがどうでるかは微妙なのが中国のアキレス腱かな
878 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:25:09.03 ID:+k8ZIV1Q0
>>875 だから負け戦さで活躍しました、というのが空論だとなぜわからない。
勝つために国産にしましょうとう話しをしてるの。
何度も言うが、フィンランドは勝っていない。
ソ連が欧米と対峙するために侵攻を中断しただけ、
活躍=勝利、ではないこと理解してねwwwwwww
879 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:27:32.89 ID:HPQWwB5W0
独逸は中国側だけどなあ。
だから何だよ的なニュース。
早くかかってこいよwwww
>>876 インドへのちょっかいはタイミングも最悪だったし、陸軍が予算確保の為に暴走してるなら尚更悪い
ここら辺不気味だねぇ
>>872 現実を見なさいな、書生さん
1945年を最後に国家総力戦は生起していないし、起こる気配も無いでしょう
現在の中国という国はね、石油の国家備蓄が1か月分あるかないかなんですよ
そして外国からの供給に国内消費の6割を依存し、うち8割以上が海を通ってもたらされる
国内で大概の物が循環供給できてた時代は近代化と共に完全終了したんですよ
第二次大戦スタイルで年単位で戦うなんて物理的に不可能事で、戦争に経済を絡めて語るなら
それこそ短期決戦一択なのですよ
883 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:32:35.05 ID:C1K2oQF5O
884 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:33:47.10 ID:4284Dk020
日本はジャブを突いて下がるだけで中国は自壊するが、
中国はジャブ一発ももらわずに自衛隊&米軍の攻撃を退けないといけない。
中国共産党の高官が利口なら、今は絶対に武力紛争はしないだろう。
もし、軍を抑えられずに紛争に発展したならば、その時点で中国は敗北必至。
あとは中国人同士で殺し合ってくれる。
>>874 ちょっとネタみたいだった
F-2 SuperKaiが
石破にF-2調達切られていなければよかったかな
SuperKai程でなくても
JDAM運用能力 ELIR(J/AAQ-2)J/APG-2(新レーダー)はもちろん
AMRAAM運用能力 AAM-5運用能力とHMD IRSTの搭載
エンジンのF110-132化 CFT搭載可能化
この位までやっておけば空対空でも非常に強い機体になる
F-4後継にF-35は失策だよな F-2改かF/A18E/Fを入れればよかったと思う
F-15FXはRCSがなぁ F-15SEは微妙だし
886 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:37:34.04 ID:+k8ZIV1Q0
>>882 じゃあ、中国と戦争して戦力を吐き出しました。
勝ちましたが、その後半島、ロシアが攻めてきたらどうするの?
君は自国生産を否定しているわけだからさあwww
どうゆうふうに対処するか教えてほしいわwwwwwwwwww
887 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:40:35.41 ID:HPQWwB5W0
ま、中国が利口なら松下を焼き討ちにはしないだろなw
888 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:41:56.36 ID:61ItOMnu0
>>882 そういえば、中国のCTLってどうなったのかしら
889 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:45:01.95 ID:C1K2oQF5O
>>886 話が飛躍しすぎてワロタw
日本側に付いてくれる国は全く無視かねw
890 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:45:30.24 ID:o5kHRwrfO
>>845 堀越・奥宮「零戦」を読むと雷電の開発はリーダーの不在が伺える。
昭和16年8月に曽根さん10月に堀越さんが入院しているがその話しではない。
日米開戦後11ヵ月昭和17年10月に試製雷電(14試局戦改)が初飛行するがここで水面下の論争が起きる。
振動問題が起きたのは有名だが、これを止める方法が2種類あった。
・プロペラ断面を厚くする(剛性アップ)
・エンジン振動を止める
振動の正体はエンジン回転数とプロペラの前後運動が共振し
エンジンの付け根あたりを揺らすという物だった。つづく
>>878 あのね、「外国の兵器でも使いこなして多大な戦果を挙げることは可能」というレスに対して
「戦争に負けたからダメダメ」って答えは、ちょっと的が外れすぎてるんじゃあないですかね?
それとも最終的に戦争に負けたら、負け組が使った兵器は実戦でどんなに戦果を挙げていても
「使いこなせなかった」「役に立たなかった」ってえ結論に強引に結びつけるおつもりですかぇ?
892 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:46:37.94 ID:+k8ZIV1Q0
>>882 >年を最後に国家総力戦は生起していないし、起こる気配も無いでしょう
いや戦争がおきれば国家総力戦になると思うが。
湾岸戦争、イラク戦争、ベトナム戦争、すべて国家総力戦でしょ。
893 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:50:54.86 ID:zDY6z7mLO
そもそも中国と戦争なんか起きないだろ
中国共産党が全力で止めるだろうしね
>>885 当時レーダー改修がまだだった散々な状況下で出されなければ・・・
895 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:51:13.14 ID:o5kHRwrfO
>>845 つづき
プロペラかエンジンのどちらかが震えなければ良い問題であったが
プロペラの増厚化はプロペラ効率を低下させ、戦闘機が本来設計した性能を発揮できなくなる。
よって防震ゴムやプロペラ減速ギア、果てにはエンジン本体も部品を組み換えて研究したが
結局エンジン側の抑制効果は小さかった。
それでも三菱側はプロペラ増厚化をせず、爆撃機「銀河」が騒音対策として剛性の高いプロペラ用い、
それに雷電も習うという消極的な理由でプロペラ厚に踏み切り昭和18年秋ごろ雷電11型の生産が始まる
896 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:52:04.23 ID:+k8ZIV1Q0
>>891 いやだから、なぜ生産をテーマにしているのかということだよ。
兵器は消耗品だから補充しないといけない。
生産するか他国から買うか?
他国から買っていたら、財政破綻して負けるよね。
負けるのは時間の問題だよね。
活躍したって、負けてしまったら兵器としての役割は失敗なんだよ。
897 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 00:53:14.12 ID:ub6kdCWW0
>>885 いやネタだよw でも主旨は伝わったようで良かったよ。
F2ライン閉じたのはほんとありえない選択だったと個人的には思う。
>>886 対中国戦後に間髪入れずにすぐロシアが攻めてきた場合?
残存戦力で凌ぎつつ、諸外国から緊急購入に決まってるでしょうが
生産なんか追いつくはずがない
航空機ならフェリー空輸してもらったほうが圧倒的に早い
899 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:02:27.41 ID:qY7mMoEV0
ミグ21が最強なのはエリア88読者ならなっとくだな
元ブルーエンジェルのエースが乗るトムキャット相手に手間取ると
「そんなデカイドラネコ相手に何を手間取ってんのさ!!!」と女の子に怒られるほど性能上位
900 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:06:40.13 ID:+k8ZIV1Q0
>>898 じゃあ、太平洋で日本が生産した航空機を、
全て自国生産ではなく、他国から買いました。
これで戦争が成立できたと思うか?
今の日本はこんな状態。
アメリカから戦闘機全部買わなければいけない。
航空機は壊れたり、撃ち落とされることはもちろん承知してますよねwwww
こんなんで中国に勝てますか?
ロシアは日本攻めるよりも中国に南下すると思うがな
陸軍国家だし、ロシア海軍はもはや…だし
半島の南が米国に逆らうとかありえ…
あいつら馬鹿だから有るかもw
MIG21もレーダーや電子装備のアップデート版があるから案外侮れないぞ。
信頼性も高いし小型なだけに機動性も高い。
>>900 そもそも勝つ必要が無いんだよ
負けなきゃね
そして攻めるよりも守る方が容易い
なんせ日本の周りは海という天然の堀
>>892 何か新しい国家総力戦の定義をお持ちのようだが
湾岸戦争もイラク戦争も、戦争期間中に主力兵器が大体的に生産供給されてたわけではない
むしろあれこそ「ストックの戦争」の最たるもので、平時に時間をかけて蓄積構築した軍備を
ごく僅かな戦闘期間のうちに相手に叩きつけ、消耗したのだから
ベトナム戦争は北ベトナムにとってはそうだったかもしれないが、アメリカにとっては総力戦とは程遠いものだった
広義の非対称戦争に当たる
日中のケースには当てはまらない
>>900 あなたはまずは「ストックの戦争」をご理解するべきではないでしょうかw
906 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:15:00.94 ID:+k8ZIV1Q0
>>904 勘違いしているのはあんただよwww
結局、国家総力戦というのは国家の体力の問題。
国家の体力がなくなれば国家総力戦になるのであって、
体力があればそうならない。
戦力差がありすれば、瞬間的に決着がつくので国家体制をひく時間がない。
だから国家総力戦はなくなったわけじゃないからwwww
907 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:16:50.88 ID:CN97kwr60
技術的に見るべきトコロが一つでもあるのか?
AESAとか炭素繊維複合材一体成形加工とか
レンドリース・・・
兵站の話しるけど、航空機の場合は搭乗員って簡単に作れない部品有るんだけど
そもそも現代戦で兵器生産しながらなんて想定してる国有るのかよと
>>886 現代の戦闘機が日産2桁製造できると思ってるの?
>>900 >全て自国生産ではなく、他国から買いました。
>これで戦争が成立できたと思うか?
輸送ルートが保持されるなら立派に成立する
かつて日本陸軍が物理的に切断しようと 躍起になっていた「援蒋ルート」を
一体何だと思ってたのかね?
>アメリカから戦闘機全部買わなければいけない。
>航空機は壊れたり、撃ち落とされることはもちろん承知してますよねwwww
>こんなんで中国に勝てますか?
極端な例だが、もし仮に先に挙げた「フィンランド空軍のF2A部隊の損耗比率21:1」が実現するなら
現有の空自戦闘機戦力300余機が消耗し切る前に、中国側の航空戦力が余裕で失血死する計算だね
ちなみにF-22はシミュレーションでF-15と200回やって全勝してみせて、空自が腰抜かしたそうな
20:1どころの騒ぎじゃない、ハイテク兵器の世代間戦闘力はそのくらい隔絶している
第4世代の国産機よりも、第5世代の輸入機に軍配が上がるんだよ
913 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:31:08.57 ID:o5kHRwrfO
>>845 >>890 >>895となった背景には昭和18年に新設された軍需省が、
三菱に零戦の増産を迫るあまり試作機を組み立てる工員が不足しテストが捗らなかった理由があった。
それは雷電が生産される段階になっても解消されず
海軍は予定3695機もあった雷電の生産を昭和19年3月に取り消し三菱のみで小生産。末期に神奈川県高座工廠の50機。
代わりに命じられた紫電改生産も生産移転の難しさか三菱分は岡山県水島工場で僅か9機。
核たる指導者が居れば昭和18年中には雷電の部隊が誕生し防空の主力を担っただろう。
914 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:33:39.41 ID:+k8ZIV1Q0
>>912 いや、だから金の話ね。財政の話ねwww
太平洋戦争で生産した兵器を全部他国で買っていたら、
一年以内で負けたし、俺らも日本の負債でアフリカ以上の貧乏生活だぞwww
金がわんさかあるなら、世界中の戦闘機を買い集めればいいがwww
そんなおとぎ話してもしょうがないwwwwwwwwww
ストック戦争なんてあるわけないww、新しい兵器を生産装備したいから
消耗する方向にいくんであってね。
能ある鷹は爪を隠す
916 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:36:18.56 ID:+k8ZIV1Q0
>>913 雷電を過大評価しすぎ。
満州飛行機の製造した機体のほうが、戦局を変えられた可能性がある。
実際そうなら黙っている方がいいんじゃないのか?
>>914 世界大戦でもする気か?
そもそも油閉められたら日本は兵器有っても無意味なんだけど
今も近代化進めてるJ-8IIはそうそう侮れないだろ。
R-77が運用可能っていうから未改修F-2だとキツそう。
日本も既存機改修を急ぐべき。
>>906 だから「総力戦」に耐える体力が中国には無いんですってば
国家の血液たる石油の備蓄体制は、中国の場合で輸入量の30日分に過ぎない
そして現代の中国の石油輸入依存度は6割前後、そのうち8割以上が海上を経て運び込まれる
もし日中が第二次大戦ばりの「総力戦」をやり始めて東シナ海からインド洋まで戦場にしたら
中国経済は1ヶ月経過で大混乱を呈し始め、2ヶ月目以降あたりから生産・消費活動の著しい収縮がもたらす
物資の不足とインフレ、買占めと売り惜しみ、著しい不満と不安がただでさえ乱れがちな国民性と結びついて
共産党独裁体制崩壊の序曲となるだろうね
その間たった数ヶ月で生産できる兵器の量などタカがしれてるとは思わないかな?
921 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:45:17.27 ID:o5kHRwrfO
>>875 ソビエトの戦闘機には水平儀や加速度計(機体に掛かるGを表示)が無いんだよ。
機体のスペックや設計思想、構造については見直されつつあるが
零戦のようにあらゆる環境で自由に戦えるほどの機体では無かったんじゃないかな。
また1943年になると対するフィンランドにはBf109G型など
ドイツ製の一流戦闘機が入ってきた
兵器の性能って実際より悪く公表するもんだろ
手の内明かす馬鹿はいない
923 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:49:03.55 ID:rgSDZlK8O
>>33 失敬な。
爆発するのはヘルメットとか靴とか軍手だ。
中国さんパネェっす
>>914 お金の話?
そんなもん政治次第だよ
イギリスが第二次大戦のレンドリース代金を完済したのはいつか知ってるかね?
ソ連は最初は地下資源の現物払いしてたけど最後には踏み倒したなw
蒋介石なんか支払う意思さえあったかどうかw
ベトナムも中国やソ連からバカ正直にミサイルや戦闘機をカネ出して買ってたわけでなし
君は経済や政治を語るにはちょっと幼過ぎる
それにしてもJ−8とは大きく出たな
927 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:56:09.01 ID:o5kHRwrfO
>>856 誉・ハ45が苦しんだのはガソリンの揮発性であって、91ないし92オクタンで高力運転は可能だったよ
揮発性不足はガソリンのシリンダー吸入に悪影響を与え
比重により密度の低い混合気を吸った上方のシリンダーが過熱した。
キャブレターやエアコントロール機構の再調整と出力の制限がされた。
最終的には低圧燃料噴射で解決できたが配備前に終戦。
928 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:17:07.35 ID:o5kHRwrfO
>>916 満州航空は中島飛行機の支部にすぎないよ。
中島と同じように他社の機体も製造したが
満州オリジナルの戦闘機として金星62型+四式戦であるキ116くらいの物だろう。
四式戦のダウングレード型だし開発も昭和20年ではどうしようも無い。
海軍・雷電は末期の日本軍機の中では昭和17年10月初飛行と
完成自体は早く、21型からは20mm機銃4つの重武で
6000mまで5分40秒、8000mまでも10分ほどで到達できた
陸軍二式複戦なども上昇時間は速いが武装が12.7mmと対B29へ効果が期待できない
929 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:19:57.10 ID:FtxXWmUC0
ハイハイ。ワロスワロス。
930 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 02:31:29.92 ID:o5kHRwrfO
>>860 さすがに同一の製品では互換性があるよ。でなければ修理できないからね。
その状態に陥った武器に陸軍の20mm機銃ホの5があるが
それは配備を急ぐため統一図面を引かなかったという
日本軍にしてもイレギュラーな事態だった。
ほか工場が違って部品が合わないという話は
英ロールスロイス・マーリン60と米パッカードV-1650-7のエピソードがある。
アメリカはマーリンの代用にV1650を輸出したが
マーリンはマーリン、V1650はV1650同士でしか部品が合わない。
J-8じゃ日本の防空識別圏まで往復できないだろw。
>>894 あの頃のレーダーは並だったからね
J/APG-2が完成したら変わったのだろうけど
>>897 ネタだよねまあロッキードマーチンもネタと思っていたと思う
ちょろっと模型作ってあわよくば40機位の契約GET-っていうね
130機が93機に減らされた分、捕れたらいいなって思っていた位かな
>>931 だれが往復しないといけないって言った
片道でOK
934 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 03:00:05.81 ID:o5kHRwrfO
>>928 打ち間違えた。陸軍の機体は
二式単戦・鍾馗のことね。
武装は弱いんだけど海軍・雷電より生産数が多くこの機も防空に活躍している。
ただし翼面積が15平米と雷電(20平米)はもちろんBf109(16.17平米)より小さく
エンジンの気性も荒く
着陸途中の制御などは海軍・雷電より更に難しい機体だったと思われる
935 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:22:12.68 ID:8xR+gvI10
>>912 20:1ってキルレシオのことっすか?
すげぇな…。
936 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:26:14.56 ID:kxbY1aOh0
●支那人の妄想:
「F104と同世代のミグ21を魔改造してF−2より高性能アル!
発展途上国だけど軍事技術だけは一流アル!支那は凄いアル!アルったらアル!」
●支那人の現実:↓(レーダーもエンジンも機体もまともに作れない)
------------------------------------
2010年5月20日木曜日
中国空軍 複製戦闘機の受取拒否
中国空軍が複製戦闘機の受取を拒否した。
瀋陽航空機が生産した新型戦闘機「殲11B」16機が飛行時の異常振動など
のために軍側に受取を拒否されていることが分かった。
「漢和防務評論」(本部カナダ)最新号(6月号が伝えた。
瀋陽航空機が2009年に殲11Bを16機生産。しかし納品の直前に空軍パイロット
がテスト飛行したところ振動があり、受取を拒否した。
振動はどの段階で始まったか記載されていないが、タービンを回したら、
振動したとなれば、複製技術はとてもお粗末。旋回し始めたら、音速付近に
なったら等いくつかの段階が考えられる。
いずれにしろ、中国の複製技術の実力。
以前、殲11Bとスホイ27は知的財産権をめぐるトラブルで、露から機密情報
開示を拒否されている。
新型軍備増強とのことで、複製技術を進歩させるか、金の力で解決させるか、
両輪で動くことになるのだろう。
937 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:28:03.49 ID:B3rBZVxJO
>>1 韓国や北朝鮮もそうだし日本人もそうだが、
お互い争ってるのに「ウチの方が強い」って言っちゃう単純バカが多いな。
相手国にしたら「そうか、じゃあ負けないように軍拡しよう」っていう事になるのに。
たいへんだ!日本ももっと軍備増強しないとやばいな!!!w
AAM-4(B)の能力をフルに使えるJ/APG-2への換装はよ
で、ASM-1/2の後継ってあったっけ?
>>925 レンドリースは"ロシア"が払わされてるらしいな
941 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:37:49.07 ID:/urTGBKo0
>>933 そんな事やったら中国人パイロットがみんな亡命してくるんじゃないのか
942 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:47:07.11 ID:7zq5+say0
中国国民を喜ばせるための情報を流してるんだろ。
943 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:57:59.82 ID:WnKvlKAP0
ザクやジム、ボールみたいな機体でも数が多けりゃ脅威になるよね。たぶん。
944 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:06:30.96 ID:R985dga40
J-8 検索したらMIG-21ベースでワロタw いくらなんでも
それはねーよwww
バクシンガー
戦闘機の性能よりも法と言論の壁によって領空侵犯している他国の戦闘機も迎撃できない現状が心配だわ
947 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:01:29.24 ID:+Q8Hs09W0
>>939 XASM3というマッハ5程度のステルス対艦ミサイル開発中。
948 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:20:37.27 ID:HcaU7vnn0
防衛費一兆円にアップしないとなw
心神を無人偵察機にすれば。
とりあえず、中国側の兵器が強い事を認めよう。それでこそ防衛予算アップの材料にできる
>>948 2013年度の日中の軍事予算は日本が4.6兆円で、中国が11.4兆円
表向きの額面だけでも6.8兆円も差があって、中国の場合は公表値よりさらに多いとされているのに
1兆円程度じゃ焼け石に水だボケ
>>770 北鮮と中国は党軍だからな
軍隊は党のを私物だからな
>>789 複数のガメラレーダーのデータから可能らしがな、実用的なのかな
軍事費の過剰使用は経済冷え込ます。
コスパは重視してくれよ。
戦争しないチャイナなんか軍事費の無駄遣いに過ぎない。
956 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 11:44:31.21 ID:6EFWxfVeO
>>953 ステルス機対応の新型対空レーダー開発計画は既に発表済み
ステルス実験機心神の実機飛行を急いでるのはそのレーダー開発の為らしいですよ
矛盾ですが
結局はさっさと新しい機体を導入する必要があるってことだな
なんとかしなきゃね
958 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:04:07.87 ID:nvgRXrAd0
女だけ200点ってのが問題なんだろ?
なんで倍になったのか考えてみろよ?
あぁっ?
J11はともかく8はねーわ、ファントム爺さんでも勝てるレベル
961 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:45:32.21 ID:htR0UctK0
多分この人バンシーが飛んでると思ってるんじゃね
あーなるほど……w
ファントムやらバンシーやら、おまえらマクドネル大好きっ子か
968 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:26:05.87 ID:zcWewSSs0
これじゃ防衛費増額はやむを得ないな
さすがの朝日も納得だろ
969 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:35:59.70 ID:8xR+gvI10
>>946 そのほうが深刻だよねー。
封印の呪文がかけられてるのと変わらん。
>>761 改造というより改設計だね。
自国生産の強みだなぁ。
ライセンス生産じゃこうはできない。
国産の新型飛行艇US-2に空対空ミサイル乗っければ勝てるよ。
いや、ほんとに。
カクカクのフォルムのF22よりF2の方が強そうw
973 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:03:30.19 ID:QAadtyGr0
日本の次期主力戦闘機はジャムtype1の旭日旗迷彩
:
https://www.youtube.com/watch?v=-Q6pStcvr4U ( ^▽^)<ゼロ戦の設計者の恋愛物語だけど
実際 設計で出てくるのは 前モデルの九六式艦上戦闘機
のさらに試作テストモデルの九試単座戦闘機
逆ガル翼の全金属単葉戦闘機
日本の航空機が世界水準を追い越したモデル
(((〃〜:::、 | :::::: ,ィ'⌒ヽ ::::::
ii ,.:-/´´ヽ彡ノ ,_| :::::: ,イ i ', ::::::
ii ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____ ,イ : | ', ::::::
iil´ :|= ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' , ::::::
:,´ ̄ ! _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ (::::::::::::) `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ: :::::
' '''iil : :_===/ -=====- \ _____,,,,....: --‐''゙゙´ ::::::
ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄: :::::
ii (゚o゚= )、,,,,,,,,,,,ノ ::::::
⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ ::::::
975 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:32:11.96 ID:x3SgpVpF0
中国の空母って、すごく燃費が悪いイメージしかない。出動したら、燃料切れで動けなくなったり、
艦載機を飛ばせなくなるような想像してしまう。空母を作っても補給のことは忘れてるような気がして
いる。
Mig-21ベースの戦闘機に積んでるレーダーなんて察しの通りだろ。
憲法変えなきゃどんな高性能の兵器を持っていてもクズ鉄です。
978 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:47:27.55 ID:6cwC8chL0
>>975 世界の物流は大半が海運といって良い。
これだけ世界経済が密接に関わり合ってる中で、
海運が止まったら、その国の経済は終わる。
その点は、中国も例外ではない。
今の中国に物資不足、急激な物価の高騰、石油の困窮
政治不安なんて同時に襲ったら、押しつけられている民衆の不満は一気に爆発する。
民衆の意思によって成っていない国家など、砂上の楼閣も同じ。
中国共産党はとっくに綱渡りの政権運営をやってる。
でも、腐敗と汚職に急がしくてそういう自覚のある奴が少ない気がする。
シーレーンは中国にとっても死活問題だから、海洋覇権国家とか言い出してるわけ。
979 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:53:25.54 ID:qXqQywst0
機雷戦母艦作らないとなあ。
980 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:55:05.35 ID:Z6QHhyCyO
空母はかなり燃料積めるだろ
じゃなきゃ意味がない
981 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 19:55:15.10 ID:o5kHRwrfO
>>972 F-2にもついてるけどデジタル式フライ・バイ・ワイヤ(ccv)のせいで
運動性能と機体の形式の関係が断ち切られてしまったからね。
空力的に不合理な形状でもコンピューターの舵面制御によって
横滑りや失速を回避できるため運動性能を確保できている。
ただ、見た目はレーダー波潜ることに特化するから強そうには見えなくなるな。
982 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:01:15.79 ID:o5kHRwrfO
>>974 便乗した丸のムック本は、丸別冊96艦戦ではなく
堀越二郎零戦への道ってタイトルにされていたな。
一般的には9単はおろか96艦戦もドマイナー扱いなんだね…
983 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:07:49.52 ID:NDu0BY1o0
>>955 逆。軍事費は、過剰使用は問題だが、適性使えば、一種の公共事業効果が出る。
とくに、自治労・日教組など地方公務員に民間賃金の二倍以上支払われてる賃金は
彼らの貯蓄になっているので、それを民間並みにして、20兆円減らし、
その一部を軍事費に回せば、ケインズ効果で当然に景気はよくなる。
さらに、国内の安全性に対する信用も増すので海外からの投資も増大する。
アメリカが投資の受け皿として適しているのはその抜群の安全性だ。
韓国が駄目なのはその逆だ。日本はその中間だ。
支那よりは安全性を高めるのは当然。
984 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:35:00.54 ID:m2XOmN0G0
>>983 アメリカは第2次世界大戦に参戦して一気に不況が吹き飛んだからな。
ドイツもヒトラーが再軍備を始めて息を吹き返したし。
でもアメリカのニューディール政策は失敗だったというのが現在の定説だろ。
>>980 空母に積めてもVTOLする戦闘機は重量制限が有るのさ
しかもVTOL自体が燃料消費が激しい
日本近海だと陸上基地から飛ばして空中給油なりした方が効率的
986 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:15:29.86 ID:m2XOmN0G0
>>985 説明の仕方が下手だな。
燃料も武器も満載で垂直離陸できる戦闘機は無い。
例えばF-35のエンジンの推力は18tで自重13t、燃料搭載量5t
これでは浮かび上がることもできないわな。ましてミサイルや弾丸なんて到底詰めない。
これが短距離離陸となると最大離陸重量27tで9t近くの武器を搭載できる事になる。
さんざん苦しめられたB-29の最大爆弾搭載量が9tだよ。
987 :
【吉】 :2013/08/01(木) 21:31:13.86 ID:RszDtSjv0
988 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:34:04.95 ID:1gCDv+yi0
>>972 ルックスならF105サンダーチーフだぜ
>>988 地上から見るとモッサリした地味っ娘で、何の印象もわかないんだけど
上方から見下ろすと、一度見たら忘れられないほどの美人だっていうギャップに萌える
特に新谷かおる氏の描くサンダーチーフのボディラインは工口くて最高!
>>989 新谷かおる氏が描いたファントム無頼は最高だぜ!
991 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:31:31.80 ID:49Yxn0WpT
へー
992 :
名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:44:02.90 ID:ic71FFM2O
空対空ミサイル8発積むと600ガロン増漕積めなくなる話はどうなった?
機内燃料4750リットルに対して600ガロン増漕2271×2リットルだから
積めないとけっこう困るはずだが
これで安心してF-2増産できるな。あとは無人機に改造して
当面はF-2で、将来はF-35で率いるだけだ
>>984 じゃあ日本が戦後武器輸出せずに持ち直してアメリカを脅かすまでに復興したのは奇跡だな
まぁ表向きはそうでも実は朝鮮戦争やベトナム戦争でがっちり儲けたんだろうけど
995 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 02:01:30.59 ID:FoPDZRaPO
Fー22ってどーなの?
996 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 02:05:16.73 ID:Ef2kCqsmP
さぁ・・
997 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 02:15:58.64 ID:Ef2kCqsmP
Fか〜
そろそろ防衛は異星人を仮想敵にして
人類はなかよくしょうよ
1000ならF-2
100機追加
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。