【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
 「デジタルか紙か デジタルメディアの行方」。こんな重いテーマを掲げて、北九州市立大学で講義した。

 担当している西日本新聞経済電子版(qBiz=キュービズ)を創刊した経緯や、新聞業界のデジタル化の
対応状況を説明した。講義後、感想文やリポートを受け取ったが、想定外の反応に驚いた。

 受講したのは1年生から4年生までの約130人。「デジタルか紙か」と問えば、ほぼ全員が「デジタル」と
答えるだろうと思っていたが、多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し、
その必要性を強調した。

 「デジタルか紙かではなくて、ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞と、過去や関連する記事を
見つけやすいデジタルは両方必要ではないか」。そんな指摘や他社には秘密にしたい提案まで頂き、勉強させてもらった。(坂田恵紀)

=2013/07/29付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/desk/article/29646
2名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:00.06 ID:qxyKsfEAP
必死だな
3名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:02.49 ID:IV42cc9o0
戦後日本を振り回し続けてるのは新聞
これはガチ
4名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:07.33 ID:6z2AN9aM0
で、実際の数字はどうだったんだね
5名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:53.32 ID:mHL5VsaO0
またプロパカンダかよ
http://doushiseirin.blog110.fc2.com/
6名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:56.82 ID:KZ/RYQ7i0
記者ってキモチワルイね
7名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:09:17.51 ID:XF/rbLO00
新聞軽減税率大反対!
8名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:09:27.66 ID:MztYY8n6O
デジタルはかさばらないのがいいが、わからないように改変されてしまうからなー
電気がなきゃ使えないし
9名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:09:30.79 ID:kMWWxs6V0
それって質問の趣旨と答えが合ってなくね?
10名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:09:33.45 ID:zsNh9oE80
アホアホアホアホの坂田師匠
11名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:03.07 ID:5ExlmcKC0
保存媒体としては紙は優れてるのは事実で、そこは認める
12名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:05.69 ID:AwlkJyn2O
こいつらサイトをプリントアウトしたら信じるだろwww
13名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:06.95 ID:SxqNAlze0
言ってる意味がよく分からないんだが
14名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:07.58 ID:bc070iSZ0
>ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞と

そんなもんはネットでもできるw

「文字の大きさで記事の重要性が分かる!」
「紙は手でめくれるから便利!」って主張はやめちゃったの?w
15名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:36.14 ID:tYjus67H0
>デジタルか紙か

そりゃ糞したら紙で尻拭くでしょうよ。

何必死になってんだよ西日本新聞は。

アホかボケ。
16名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:48.06 ID:X0nwaJAN0
ここまで気持ちよく捏造記事出せるその心意気だけは多少感動するよ
正真正銘のクズの集まりだな西日本新聞
17名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:52.46 ID:gTaun6X/0
ステマ♪(^.^)
18名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:13.10 ID:Pd0+2QSb0
必死だなw
19名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:33.07 ID:bc070iSZ0
>そんな指摘や他社には秘密にしたい提案まで頂き、勉強させてもらった。

そんなこと教えてもらわなきゃ気付かないことなの?
相手を持ち上げて媚びを売るいやらしさを何とかしたらどう?

>(坂田恵紀)

てかバカでしょ、あんたwww
20名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:38.36 ID:mXATFsRP0
どうせなら手書きにしろwwwwwwww
21名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:43.00 ID:i+wqUuVX0
なるほどデジタルは人を振り回すかもしれんが、
紙は近現代の日本国家を振り回した。いい迷惑だ。
22名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:45.14 ID:0iS1ayPB0
問題は媒体ではなく、情報の発信源だろうがw
23名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:54.59 ID:DBPvHbCy0
>>1
おまゆう(ny
新聞さんこそ世間を振り回してるじゃないですか。
民主党の事まだ忘れてませんよ。
24名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:04.77 ID:yi85fmEPO
新聞屋のステマw
25名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:14.12 ID:1HZjks+/O
紙は信用するけど、新聞は信用ならん
26名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:42.68 ID:049iridv0
これは紙媒体とデジタル媒体のどっちが使いやすいかを聞いてるだけで
新聞が信頼できるとか聞いてるわけじゃないと思うんだが…
27名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:55.06 ID:gxAX1rIW0
紙を信頼してはいるが新聞を信用しているとは回答して無いと思うのですが。
28名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:13:46.97 ID:kMWWxs6V0
信憑性は等しいという前提で比較しなきゃ意味ないじゃん。
29名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:01.82 ID:l9mjQ8GI0
「紙」には
東スポもスポニチもサイゾーも含まれる
終了
30名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:08.93 ID:J+l/Hdmd0
>>1
全ての新聞をデジタル化していつでもだれでも見れればその問題は解決する
31名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:16.43 ID:/vZE8CW+P
スマホで十分だろう
32名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:28.30 ID:1pDM7x4E0 BE:1290216454-PLT(12000)
こんなロコツなステマしてたら、紙もデジタルも変わらんことが分からんのかよw
33名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:51.99 ID:sifxdf350
ネットと新聞紙、どっちも嘘が蔓延してる。
重要なのは比較検証すること
34名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:14:52.27 ID:ucY541xF0
つまり西日本新聞のデジタル版は信用出来ないって事だな
35名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:15.60 ID:0iS1ayPB0
例えば、紙の朝日新聞と、朝日新聞デジタルでは、情報の信頼度は同じ。
単に使い勝手が違うだけ。
問題は、誰が情報を発信してるのか、ということ。
その程度のこともわからない奴は、そりゃ、振り回されるだろうよw
36名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:19.17 ID:WjadQsMW0
>>1
お前んとこの新聞もデジタルデータを紙に印刷してるだけだろがw
37名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:19.29 ID:xXJmKMKJ0
まあWikiとか簡単に信じるような奴は紙の情報を信頼しといたほうがいい
38名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:28.83 ID:AwlkJyn2O
見聞なら、最も大事なのは紙でもデジタルでもなく、「人」だ。
39名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:30.76 ID:JSBmaMxfP
デジタルと紙の選択肢を
ネットと新聞に摺り返るのはやめてください
40名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:39.75 ID:PEE/WCEr0
なぜ情報の質じゃなくて媒体の話になってるんだ
41名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:16:08.00 ID:1HZjks+/O
あ、新聞紙は大変重宝してるよ、ネコのトイレやゲロを掃除する時は。
ティッシュなんて高級な紙を使うのは勿体ないからねw
42名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:16:10.21 ID:/F5jH5Rw0
媒体がなんであろうと振り回されるだろう
43名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:16:23.87 ID:gL6fqL6vP
俺は家で日経、職場で読売を読んでるけど、ネットニュースの事後確認としては重宝してる
44名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:14.03 ID:+D2mkLXd0
ネーヨwwwwwwwwww
45名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:20.24 ID:EV8XJFraP
紙だったら振り回されないとは限らないよね
46名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:20.29 ID:J90Iv9u6O
要点
この信頼する紙は新聞のことじゃない
47名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:30.86 ID:jpiy9BxS0
>デジタルか紙かではなくて、ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞
さりげなく新聞じゃなくてもいいような文面
48名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:42.08 ID:/vZE8CW+P
詐欺に引っ掛かる奴は
詐欺救済って詐欺にも引っ掛かる
49名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:18:22.08 ID:mMfBdc7H0
いまだに履歴書は手書きで
って、風潮は、何とかならんものか。
50名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:18:27.44 ID:049iridv0
論点をすり替え、詭弁を弄しても自画自賛する新聞社のメンタリティって
韓国そっくりだよなw
51名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:18:43.29 ID:Xetn8JLl0
オワコン新聞社が必死だな
はよ潰れてしまえ
52名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:18:45.43 ID:c7gk0Ps/0
 
>ドイツと比較すると、日本の新聞の無反省ぶりは対照的です。

◆ 日本の巨大メディアを考える   日本共産党委員長 志位和夫
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/2012-media-panf-shii.html
 たとえば、「朝日」は、敗戦直後の1945年11月7日付の紙面で、「宣言 国民と共に立
たん」なる文書を発表して、経営陣の「辞職」と国民への「謝罪」をおこなっています。
しかし、「辞職」したはずの村山長挙社長以下の重役らは、数年後に復帰しています。
「読売」は、1945年12月、正力松太郎社長がA級戦犯容疑者として逮捕されますが、2年後
には釈放され、日本テレビの社長、「読売」の社主として、新聞メディア、放送メディア
の双方に「君臨」していきます。

 ドイツと比較すると、日本の新聞の無反省ぶりは対照的です。ナチス・ドイツの侵略戦
争に協力したドイツのメディアは、米英仏ソの連合軍によって、いっさい存続させない方
針がとられ、それらのメディアは全部つぶされたといいます。そして厳重な資格審査のも
とに、戦争責任で汚れていない関係者に、戦後ドイツのメディアの創始、復活をゆだねる
ということをやったといわれています(『マスコミの歴史責任と未来責任』、日本ジャー
ナリスト会議編、1995年)。

 ところが、日本では、朝日新聞にしても、読売新聞にしても、毎日新聞にしても、戦前
以来の名前すら変えないで、恥ずかしげもなく、戦後スタートしたわけです。侵略戦争に
協力した政党―政友会、民政党、社会大衆党なども、まともな反省はなかったけれども、
過去の名前は恥ずかしくてそのまま使えず、名前を変えて再出発せざるをえませんでした。
ところが、大手新聞は名前すら変えていないのです。そういう問題点が戦後の出発点であ
りました。
−−−−
週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/
53名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:02.40 ID:/Ow7pniq0
 




紙メディアって言ったって週刊実話から専門誌(紙)までピンからキリ


「ネット上の週刊実話レベルの情報」を持ち出して


ネットは信用出来ず紙は信用出来る、なんてぬかす様は滑稽w



 
54名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:11.18 ID:g3rtkjNPP
ようは、ネットであろうと新聞紙であろうとそのソース元が大事なんだよ
55名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:28.34 ID:LEDK21dx0
簡単に削除できてしまうのは何とかしてくれ
56名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:35.47 ID:my95tpyb0
>多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
57名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:38.99 ID:2H9S55M0P
新聞に騙された人の方が遥かに多いだろ
つまりこの記事もフェイク
58名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:53.93 ID:65r3w0/Y0
いまどき新聞を取ってるなんてバカの代名詞
新聞取ってると就職するとき困るぞ
59名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:20:16.33 ID:bc070iSZ0
新聞社が生き残りたいなら、ネットにシフトするしかないでしょ。
印刷・配送の仕事は大打撃を受けるが、
今まで死んでいった業種に対して何の興味も持たなかった外道どもだからしょうがない。

縮刷版をアーカイブして課金すりゃいい。
ゴミウリもアカピもぼったくり料金でやってるが、
一般人でも払える金額にすりゃ確実に需要はある。

過去の悪行もバレちまうけどなw
60名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:20:59.45 ID:UpDSKcoO0
>>3
戦前からな
主戦論をあおりまくったのは朝日や中央公論
61名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:21:58.56 ID:6rpUD15I0
図書館のCD-ROMが読み込めなくても、マイクロフィルムに
収まった新聞は今後も読み込めそうだよな。
62名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:22:02.63 ID:Aor+QdmeO
拡散希望とか言うのを何も確認もせずコピペして拡散してるようなアホがいっぱいいるからな…
63名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:22:57.58 ID:bPB+JDwnP
>>1
確かに紙が信頼できる部分もあるが
新聞に信頼できる部分があるかって話だ
紙を全部一緒くたにされても困る
64名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:02.07 ID:L8JPjYSwO
デジタルか紙かじゃない
その情報が信頼するに足るかどうか、胡散臭い一方的な意図でねじ曲げられてないかどうかだ
わかったかクソマスゴミ
65名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:04.13 ID:Suuu4bxS0
古い情報、間違った情報が修正されないままになるから、
紙も利用者側にリテラシーがないと間違うよ
66名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:08.14 ID:uJ/HWFuk0
新聞に振り回された方が酷い目にあったし、ネットの比じゃねーダロ。
ネット配信しとけば良いんだよ
67名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:13.48 ID:o6kV8YEx0
>>57
近未来通信だっけ。
68名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:34.56 ID:6jrnZYum0
>>1
-

      ≪ 西 日 本 新 聞 の ス レ が 立 つ 度 に 永 遠 に 曝 し 上 げ ≫

    哀 れ w 朝 日 新 聞 記 者 "糞 ゲ ロ ウ シ ダ シ ゲ ル" に 曝 さ れ た!

   【 生 き 恥 伝 説 "チ ョ ベ リ バ" : 塩 田 芳 久 (西 日 本 新 聞 記 者) 】


     ■ア ベ ノ ミ ク ス は 「 チ ョ ベ リ バ (最 低 ・ 最 悪) 」 だ キリッ !■
   =============================================================================
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363902571/l50
   1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/22(金) 06:49:31.12 ID:???0
   感覚的で、理由はうまく説明できないけれど使っていて「恥ずかしい」と感じる名前があるキリッ!


 ハハハ                                        イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 今時 "チョベリバ" だってさ〜♪  ∧_∧       〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \_____________   (´∀` ,,)、      ( _ ;)      ダンカイシネヨ
   .)  ) )           ○ ∧_∧        ,,へ,, へ⊂),   _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)         ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                  タッテ ラレネーヨ

     こ れ ぞ 反 日 極 左 便 器 "西 日 本 新 聞" ク オ リ テ ィ w w w w

   ア ベ ノ ミ ク ス と 名 付 け た の は 【 マ ス ゴ ミ 】 だ ろ う が 馬 鹿 ! w

     そ り ゃ 新 聞 が 売 れ な く な る 罠 w w w w w w w w w w w w

-
69名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:04.09 ID:tts4hyl7P
紙とデジタル区別する意味あんの?
画面で見たWikiは信用できないけど
プリントアウトしたwikiは紙だから信用できる?w
70名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:08.21 ID:0STS74LS0
>>3
> 戦後日本を振り回し続けてるのは新聞
> これはガチ

アホ!!
戦中、戦前からだろ。

っていうか、戦前、戦中がひどく、新聞のせいで、戦争で若者がたくさん死んだ、といっても過言ではない。
71名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:18.59 ID:GGmcbF23O
今時マスゴミの流す情報を鵜呑みにするバカなんてネットをしないジジババくらいだろww
ネットも真実と嘘が乱れかうが少なくともネット使うやつは真贋を見極めようとしながら利用してる人間は多いやろ

ろくでもない記事しか書けない糞新聞社が今さら何必死になってんだww?
72名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:22.78 ID:jCHwpUsQ0
ネトウヨは鵜呑みにしてそちらを真実と虚実転換するから苦い体験とかなさそう
73名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:38.43 ID:nFnrzjfu0
まったく逆だろ
新聞の嘘がばれてきたからこんだけネトウヨが増えてんだよ馬鹿
74名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:48.61 ID:LQCKl2y30
一方的に嘘を垂れ流す『紙』に信頼とか
75名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:55.52 ID:Nwk2b1imO
>北九州市立大学

エリートじゃないか
76汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/07/29(月) 18:25:53.09 ID:6/rKtf6i0
ネットでも神でも情報を鵜呑みにするんだったら同じだよね
77名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:26:16.65 ID:0gmd4gGr0
新聞も会社である以上、自然淘汰はされる
商売なんだから陰険な広告もまぁ許されていい
ただ潰れる時、公的資金とかいう話になれば全力で叩く
78名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:27:16.46 ID:WVNdHhua0
新聞で紙とデータ、どちらもまったく同じ内容なら
一覧性が高いし、興味ない記事も目に入る紙の方を選ぶわ。
79名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:27:25.10 ID:ekr80ZVK0
1面トップにエロ記事持ってくれば購読を検討してやる
80名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:27:32.81 ID:/5FQUg7c0
>>1
暗に「ネットに書かれている事は嘘です。新聞に書いてある事が真実です。」と主張したいだけ?
81名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:28:11.45 ID:SUib4Yfp0
新聞業界のデジタル化対応状況の講義だろ?
設問の文章次第でどうにでもなるな。

ニュースを見るとしたら、紙とデジタルどっち? と、
新聞を読むとしたら、紙とデジタルどっち? とでは当然変わってくる。

それ以前に、どんな回答を書けば講師が喜び単位をもらいやすいか、
学生なら、その程度の知恵は標準装備だ。
82名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:28:20.98 ID:05ljWmv60
回答じゃなくて質問が間違ってる。そうおもったけど、ちゃんと学生もそれに気がついてて「両方必要ではないか」っていう指摘もされてるね。
勉強させてもらったじゃなくてさ、私馬鹿よね〜という場面だろ。
83名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:28:57.25 ID:Mllv/P5PP
紙なんて不要だろ
うちの会社では全員にiPad配布されてるから資料はPDF化されたものを閲覧、紙媒体なんて全く使ってないよ
トイレもウォシュレットある今じゃ紙は不要、紙は痔の元になる
84名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:29:27.02 ID:/vZE8CW+P
毎年四月二十日は珊瑚メモリアルデーです
85名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:31:20.49 ID:NmbzwTTB0
ネット情報と紙情報は比較対比されるものではない
永遠のライバル日韓みたいに意味のない事
86名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:31:28.53 ID:TtcTn2YK0
西日本新聞の場合どっちも捏造じゃん
87名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:32:41.50 ID:kMWWxs6V0
>>85
> 永遠のライバル日韓みたいに意味のない事
えっ?
88名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:33:52.22 ID:ZRCJ0vUjO
嘘やらデマばっか流すやつがおるけんデジタルが信用されとらんったい
89名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:35:37.72 ID:SUib4Yfp0
>>88
それ、西日本新聞経済電子版を創刊したというこの講師に言ってやれw
90名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:36:16.62 ID:PCtlB+nvO
2chもそうだけどネットの書き込みは、きちんと整理された読みやすい体裁だと
何となく衆目による検証済みの印象を帯びて、コピペが拡散されやすいね
91名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:37:17.39 ID:QvzaHnVaO
>>1
たった130人で何がわかんの?
しかも数値すら示さず多いとか、本当に調査したのか?

そんな記事一般人のチラウラブログでも書けるつーの
92名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:37:41.53 ID:8Wah8zOJ0
「デジタルか紙か」の話で紙の良さが提示されるのは当然。
しかし、だからと言って偏向新聞が肯定されることにはならない。話をすり替えるなよと。

もし公正を貫く新聞があるなら、紙だろうがデジタルだろうが応援する。
93名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:37:45.27 ID:7Sj2EyTyP
別に目的別に使い分けたらいいじゃねーか。

おまいは、隣県に移動するのに飛行機を使うんかい、と。
94名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:39:58.50 ID:mvXzKy7u0
>>1
紙は遅くてキムチ編集がやってるからダメ

特に西日本新聞はダメ!!!!!!  
95名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:41:43.34 ID:TtsmMqlX0
じゃあ、じゃあ、じゃあさ、ずっと印刷してろバカ!!
勝手にしろ、お前なんて大嫌いだ!!
96名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:43:38.86 ID:oK5+xyko0
電子書籍で教科書を持ち歩く事への誘惑

ただし、結局複数資料を同時閲覧する機会が当たり前なので、
この点については紙媒体が未だに強い
97名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:30.88 ID:hBLIvmY60
いま41歳。
30歳まで朝日新聞とか毎日新聞とかに騙されてたわ。

「俺が政治家になって誠意ある対応をして土下座すれば中国も韓国も許してくれる!」

って思ってたけど、嘘に謝罪する気ないわ。
だから紙媒体はいらない。
98名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:50.69 ID:+NAB3jd/0
紙側の人が書くとうさんくささが極まるねw
99名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:59.46 ID:x9sOVjyl0
かと言って紙に書いてあるからといって、
何でも信頼できる訳でもないよね。
例えば西日本新聞とか。
100名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:45:21.15 ID:z4VCRThJP
便所紙の断末魔ブハハハハハwwww
101名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:46:21.60 ID:kMWWxs6V0
一日中にらんでたソースを印刷すると、
見だして1分でバグを見つける不思議。
102名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:47:14.33 ID:7Gg8gZVz0
>デジタルか紙か

まだそんな二択やってんのかよ
103名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:48:08.68 ID:6jrnZYum0
>>1
-

      ≪ 西 日 本 新 聞 の ス レ が 立 つ 度 に 永 遠 に 曝 し 上 げ ≫

    哀 れ w 朝 日 新 聞 記 者 "糞 ゲ ロ ウ シ ダ シ ゲ ル" に 曝 さ れ た!

   【 生 き 恥 伝 説 "チ ョ ベ リ バ" : 塩 田 芳 久 (西 日 本 新 聞 記 者) 】


     ■ア ベ ノ ミ ク ス は 「 チ ョ ベ リ バ (最 低 ・ 最 悪) 」 だ キリッ !■
   =============================================================================
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363902571/l50
   1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/22(金) 06:49:31.12 ID:???0
   感覚的で、理由はうまく説明できないけれど使っていて「恥ずかしい」と感じる名前があるキリッ!


 ハハハ                                        イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 今時 "チョベリバ" だってさ〜♪  ∧_∧       〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \_____________   (´∀` ,,)、      ( _ ;)      ダンカイシネヨ
   .)  ) )           ○ ∧_∧        ,,へ,, へ⊂),   _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)         ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                  タッテ ラレネーヨ

     こ れ ぞ 反 日 極 左 便 器 "西 日 本 新 聞" ク オ リ テ ィ w w w w

   ア ベ ノ ミ ク ス と 名 付 け た の は 【 マ ス ゴ ミ 】 だ ろ う が 馬 鹿 ! w

     そ り ゃ 新 聞 が 売 れ な く な る 罠 w w w w w w w w w w w w

-
104名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:48:24.98 ID:9j+VuGxZ0
(´・ω・`) ないない。アホちゃうか?
105名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:48:38.77 ID:GvGwQPlG0
紙はすばらしいが、そのなかに新聞は含まないよ。
少なくとも現在は。

>>101
うむ。目の負担もゼロに近くなるしね。
106名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:48:51.27 ID:FpxvC2U60
ネットでだまされる奴は新聞でもだまされる
子供でもわかる理屈だ
107名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:15.15 ID:uFAwZXqx0
あほか。「書く人」だろ。
108名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:19.75 ID:Dxp/WTH40
見苦しい記事だ
109名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:20.92 ID:yzHRa0d60
新聞が売れないから必死だな

フジ産経系列
110名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:42.19 ID:nD0pMH+t0
重要なのは、情報の多様性。
どの情報を真実として扱うかは、本人次第。

一つのソースの情報を流すだけで、多様性のない新聞メディアには、用はない。
111名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:50:34.81 ID:0/AujspO0
勉強するなら紙
絵を描くならデジタル
112名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:51:49.81 ID:COdTidSq0
じゃあネット上に二度とニュース掲載しないでHPも今すぐ閉鎖しろ
113名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:53:31.84 ID:Nwk2b1imO
>>96
閲覧するときのアプリケーション次第だと思うけど。

板書も全部PDFでファイルを配布すればいいのに。
114名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:53:32.17 ID:uG4mCmjs0
>多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し

デジタルに不信感は抱くだろうけど、紙を信頼する理由になならないよな
115名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:55:28.89 ID:rl4ir95a0
結局、こう言いたいんだろ

              __
             イ´   `ヽ
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_     
         [__________]
         |     (__人__)   |  500億もあれば足りよう
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''
116名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:56:10.64 ID:JXVCijKcO
ぶっちゃけどっちも信用してない。
信用度はネット>紙だけど責任追及された時には紙>ネットで責任転嫁出来る、ってだけ。
その内ネット情報の信頼度、みたいな尺度出来ると思うよ。
117名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:56:10.96 ID:gI01FMV2P
紙にも役割はあると思うよ
お花畑新聞の電波論説には今現在も、これからも需要も必要性もないけど
118名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:57:42.00 ID:p6OQUQ0d0
ネットでいちいち精査するのは面倒くさいからな
紙がいいのは信頼できるか振るいにかけて決めるからだろう。
アサヒや毎日のように自分の主張言う為、自作自演や捏造で記事作るところは
信用すらできない。
119名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:58:19.24 ID:fCM2YMLWP
断末魔www
120名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:01:19.59 ID:SUib4Yfp0
「新聞業界のデジタル化の対応状況」って演題の下に
実は小さく「滅びゆく業界の断末魔」とかってサブタイトル入ってたろ?w
121名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:01:35.75 ID:E15FnK3j0
朝日新聞、北海道新聞、毎日新聞、中日新聞、西日本新聞、沖縄タイムス
122名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:03:00.89 ID:aWf9iiRi0
「デジタルか紙か」と聞かれると、やっぱり弱いよね。どちらかを選びたくなる。
原発推進か、即時停止か、みたいな。普通の人はその中間なのに。
123名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:03:12.36 ID:8z1yhEjM0
紙と電波に振り回されたので、利用はできても信頼はできんw
124名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:03:17.71 ID:KU99HEsR0
「マスゴミは偏向している!ネットが真実!」とか言うカルト
洗脳されるメディアをテレビからネットに変えただけのバカ
それがネトウヨ
125名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:05:29.98 ID:1NJdlOx10
デジタルより紙を信頼した結果、
大学生の間では新聞とネットどちらが普及してるの?w
126名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:06:12.19 ID:uJ/HWFuk0
>>124
新聞止めろなんて誰も言ってないんだぜ、ただ嘘の事実があるから信頼性と信用ががた落ちしてるからあちこち見るねって言ってるんだよ
ネトウヨ憎しで硬直化してるな
127名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:07:35.69 ID:L3LDXAIQP
ネット情報に振り回されているということに
気付けたのも恐らくネット情報からなんだろうが、
はたして紙から得た情報が誤りだった場合どこで気づくのか
128名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:08:00.93 ID:M1kLcB3p0
全員がデジタルとは答えなかっただけで
ほぼ全員がデジタルと答えたんだろ?
129名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:09:32.70 ID:4RbAT7Eq0
どんな変態記事でも紙に印刷してあれば信用してもらえたのに
デジタルにしたもんで失敗したわ  by 毎日変態新聞記者
130名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:10:30.38 ID:p5qbX2zS0
>>29
東スポは信頼できるぞ。少なくとも日経よりはw
131名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:11:01.35 ID:MtREeDGR0
何度も見るもの、複数のものを比較しながら調べ物するときのものとしては紙の方が圧倒的にいいよな。
一回読んでバカ記事に笑うのが目的の、新聞・雑誌みたいのはデジタルが適してる。
要は適材適所なんだ。
132名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:11:57.43 ID:tyMayor10
ネットの情報はリアルタイムで変化するから振り回された感が強くなるな。
新聞なんて印刷したらそれっきりだからでたらめな記事を書いたところで修正なんてせんし
捏造を指摘されたらチョコっと謝罪記事を載せるだけだし。
ネットの情報なんてバカが扱えるもんじゃないが、新聞はバカを騙すためにある。
133名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:12:04.35 ID:SUib4Yfp0
>>131
そうそう。適材適所だね。
ただ、適材のところに西日本新聞が含まれていないだけでさw
134名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:12:11.24 ID:ED+e+JHP0
じゃデジタルでのサービスやめろ糞新聞
デジタル無しの生活出来るのかよ
新聞税作って税率1000%にしようぜ
135名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:12:18.73 ID:sHkZ0nepO
見える情報なので俺はかわらんわ
136名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:13:42.88 ID:jXBcswncO
いつから「デジタル」と「紙」が対義語になったのさ。
頭の弱さを露呈した記事だな。
137名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:13:50.41 ID:uJ/HWFuk0
紙は寝っ転がっても読みやすいし、嫌いじゃないよ、読み終わった後も使えるしね。
でも、まあ、信用はがた落ちしてる。
138名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:16:23.36 ID:aWf9iiRi0
>>136
新幹線か飛行機かと問われても、どっちも使うとしか言いようがないしね。
139名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:16:35.97 ID:2Bsq7jV20
個人的には紙だが、ネット情報に振り回されるってほうがバカ。
話半分でどうぞ。
140名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:16:39.83 ID:e1DNihMu0
>>1
こいつら、紙を信頼して戦争起こした国で何いってんだ?
141名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:16:40.81 ID:HWn72LG80
原文を確認できるなら紙のほうがいいが
下らん広告を乗せるぐらいなら原文を掲載しろ
142名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:17:21.16 ID:r/nWxbVlO
だが新聞はペットの汚物処理位しか使い道が無い
143名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:17:56.66 ID:25dJPBA60
「デジタルか紙か」という問いに対して、
「多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼」って回答は、
なんか違和感がないか?

それは情報の確度の問題であって、媒体の問題ではないだろ?
例え紙媒体であったとしてもデタラメばかりだったら当然信頼できない。

なんかこう、とても気持ちの悪い内容の記事だという事は分かる。
144名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:18:57.92 ID:CzbqO5uOO
確かにデジタル紙面は汚物掃除には使えないから不便だな
その点新聞紙様の汚物処理においてのお役立ち度は認めざるおえないな
さすが過去は便所紙として活躍されていただけあって
汚物との相性は抜群だな
145名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:19:36.17 ID:0atcBwFc0
媒体は関係無い
発信者の信頼性が問題
つまりマスゴミはカス
146名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:19:44.63 ID:Z3uf3Qzv0
ネットの情報をうのみにしないのは重要だが
紙の情報には振り回されずにすむという思考はすごく危険だよな
147名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:19:59.57 ID:0YO1jkqI0
新聞は生ごみ捨てるときに役に立つ
148名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:20:16.23 ID:e1DNihMu0
他人からの情報を取捨しないでそのまま鵜呑みにする奴は紙だろうがデジタルだろうが振り回されるに決まってんだろ。
ネットの場合、何度も情報を洗浄して真偽判断しやすいから紙よりは楽だ
ただそんだけの違いだ
149名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:20:36.16 ID:9VBcPxFd0
バカな人は、デジタルでも紙でも伝聞でも、たいして変わりありません。
 
  
150名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:21:02.22 ID:47ad6Wbu0
この記者は「デジタル」と「ネット情報」を混同してるのか?
151名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:23:01.38 ID:+I14pHPAT
>>52
毎日は自ら去った幹部人はいる。あとはその通り
152名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:24:16.40 ID:yvkNx6QKP
「デジタルか紙か」どっちを信用するかじゃなく
重要なのは情報の出所の問題なんじゃないか?
153名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:24:49.57 ID:Hmj1LsbM0
ネットだろうと紙媒体だろうと、他人が発信した情報なんだから、嘘・大げさ・まぎらわしい、が潜んでることに変わりは無いんだが。
154名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:26:27.00 ID:7Jx5HRId0
>>153
紙は一人で発信するのは難しい。ネットみたいにノーコストで全国に発信は不可能
155名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:29:53.33 ID:aWf9iiRi0
>>154
紙は行政官僚の嫌がる記事は出せないしね。何かとハードルが高い。
156名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:30:03.50 ID:7ByEXeeW0
新聞紙のほうが役に立つよな
パソコンでは弁当箱包めないし、ガラス窓も拭けないからな
157名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:31:29.16 ID:ljbZro9W0
自社情報の信頼性を主張する記事がなんでデジタルメディアの批判になるのか
紙媒体のニュースはバイアスかかってますと白状したも同じじゃないか
158名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:31:47.55 ID:rl4ir95a0
>>156
赤ちゃんのおしめ交換では必需品
159名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:33:00.12 ID:ojvDArI2O
情報そのものの信頼性はさておき
発信力・保全力・付加価値いろいろ評価の項目はあるからどっちがどっちとも言い切れないな
160名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:35:13.88 ID:SUib4Yfp0
前から言ってるけど、記事の無い真っ白な新聞紙を
ホームセンターなんかで売れば、そこそこ需要があると思う。
161名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:35:20.78 ID:yvkNx6QKP
>>156
ヤフオクで出品物を発送する緩衝材としても便利
162名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:37:15.44 ID:qzBTktq9O
「中立か 売国か」だろ?
163名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:37:20.67 ID:6fgJupL+0
常に対立項でしかものを考えられないし表現できないんだな
新聞記者ほど危険な思想の持ち主は無いわ
164名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:39:39.89 ID:l1vtsKVg0
トイレットペーパーの事か
165名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:41:34.87 ID:eY+H6+j1O
偏った思想の新聞がたくさんあるのに、振り回されないとかギャグとしか
166名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:42:40.93 ID:4RbAT7Eq0
糞紙というのは日本の新聞のことでして、トイレットペーパーのことではありません
167名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:42:43.17 ID:7TvP7F6F0
新聞社は紙にもネットにも記事を書いているが
その内容は両者で大きく異なるんだよなぁ
ネット見てなければ確実に知らなかったニュースとか枚挙に暇が無いわ
168名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:43:24.96 ID:7UMlO34q0
電車でこれみよがしにバサバサ広げて煩い奴に殺意を覚える
169名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:44:26.99 ID:6gOOy7TNP
>>1
バレバレのステマですこと
170名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:12.63 ID:MtREeDGR0
>>168
あれはマナーなってないよな。
タブロイド版といえども拡げるのはよくない。
171名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:23.73 ID:LbpXwNbV0
>>60,70
なんで新聞屋て反省せえへんのやろな。煽るだけ煽り、
捏造するだけ捏造しとったのこいつらに他ならんのにな。
172名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:39.24 ID:0JZKQtXX0
感想文が陳腐すぎることは敢えて追求しないのがお約束なのか?
こんなテーマの講義で、浅いレベルで問題意識を持った感想文を書こうと思ったら、だいたいこんな
感想になると思う。俺も中学〜大学だったらこんな感想書きそうだ。
173名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:46:18.60 ID:Tyt9bNUd0
東京ドーム5万五千w
174名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:51:48.98 ID:5VnIoGui0
>>172
新聞メディアいかに生くべきか、みたいな意図の透けて見えるお手盛り出張講義で
張り切っちゃう奴のほうが鼻白む、あーこいつもブン屋志望かなとかw
俺も中学〜大学だったら確実にシラけて適当に通りいっぺんの受けよさげなこと書く
青春ってそんなものよ
175名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:53:53.44 ID:Q7Wa4RJ10
まーた自画自賛かよ。気持ちワリィ
176名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:55:18.89 ID:KU99HEsR0
>>126
あちこち見て真偽不明な陰謀論を鵜呑みにし
自分に都合の悪い情報は一顧だにせず
それを情報の取捨選択と勘違いしてるんですねわかります
177名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:56:47.53 ID:ItHgo/zu0
シンブンガミを信用するバカは居ない。
178名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:57:06.54 ID:4DR707LAP
こんなステマやっても、新聞の購読者なんか増えないからw
179名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:04:20.24 ID:p9dVhDQWO
新聞屋のポジショントークをさせられる大学生(笑)
まあ、俺もそんなモノだったよ。
気にすんな。こんな記事に頷いているジジババが、発育不良なだけだ。
180名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:06:01.74 ID:8Wah8zOJ0
デジタルデータの保存は、改変が効かない工夫が必要。
焼き切り式の光ディスクなどは保存実績がまだまだだし。

情報の保存においては、長期保存の実績があり、改変が容易でない紙が良い。

新聞社自身に都合の悪い記事も紙ならしっかり証拠に残る。
自前のデジタルアーカイブは疑わしさがぬぐえない。
181名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:06:48.80 ID:6JKQRyr50
自分擁護したかったらさ、同じ紙面上じゃなくて
ネットとか違う媒体から発信しなきゃ、胡散臭さ倍増するだろww
アホすぎて2424どころか
顎がはずれるっての・・・勘弁してくれ
182名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:07:09.88 ID:ZGBXZCjH0
危機感抱いてるのは分かるけど嘘はいかんと思うよ
183名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:08:10.36 ID:yPDbTWPD0
デジタルでも紙でも

新聞屋が捏造した情報は糞
184名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:09:32.28 ID:MtREeDGR0
>>183
昔の新聞屋は、負け戦の中でもいい話を捏造して国民に夢を見せてくれてたんだぜ?
糞っていうのはあんまりだろ。
185名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:09:32.35 ID:3laCjs9lO
ネットの内容を紙で打ち出すのが最強w
186名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:11:05.29 ID:hfDix5N/0
 
鳥のウンコ受け用の専用紙が無くなるのは非常に困る。
 
187名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:11:54.00 ID:agUZQhYp0
結論:マスコミは信用できない
188名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:13:36.50 ID:sHkZ0nepO
新聞紙は必要だが新聞は必要ないかな

注 ガラス窓拭き用等
189名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:14:56.47 ID:3x+X+w6s0
無理やり紙へ誘導しようたって60代でも紙は面倒だと言っている。
新聞紙は森林資源を無駄にする。地球温暖化の原因。
新聞は要らない。産経新聞だけあれば。
190名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:15:22.47 ID:cZvPmIS10
デジタルか紙かって媒体の話であって、紙=新聞ではないだろ
そりゃ紙のほうが使いやすい場面ってのも多いだろう
寿命も紙の方が長いし
人にもよるだろうけど、メモなんかは紙の方がやりやすいし、
添削するときは刷ってから赤ペン使ってるな
デジタルか紙かではないってのはいたって普通の結論

というか情報の信頼性に媒体は関係ない。紙媒体だって誤りや捏造は多い
191名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:16:04.47 ID:KkELZqf6O
紙だと間違ってても本人は正しいと思い込んだままでいれるからなw捏造し放題
そりゃ誰かが指摘するまで振り回されることはないよな
192名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:16:06.15 ID:KZ/RYQ7i0
紙だろうがデジタルだろうが、情報は情報だわな
その情報に不随する記者の歪んだ妄想が邪魔なだけ
193名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:17:31.95 ID:7TvP7F6F0
>>185
だな
ネットで発信している内容を紙でもテレビでもやれば
世論が一気に変わるわ
194名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:18:29.01 ID:IcxbLv/7O
今時の学生は、「ネットより紙」と書いておけば、
老害社員が泣いて喜ぶ事くらい知ってるだろw
就活の知恵ww
195名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:19:10.76 ID:Oh4A/IVLT
>>3
>>60
で終了
196名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:21:03.36 ID:pFBp7mAu0
本当に紙が安泰ならこんな記事は出ない
197名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:21:18.31 ID:4PK5pyar0
どうでもいいが押し紙について弁明してから
デジタル化じゃなく紙の優位性を説けよ。
198名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:22:06.08 ID:suNDwfD50
>>1
普通はさ
「デジタルかアナログか」だ。

はじめからアナログの中から「紙」としたのは誘導とみた。
199名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:23:22.87 ID:bj2pYSNE0
へーすごいじゃん
200名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:24:01.97 ID:MRM1Y5ay0
俺はネットとマスメディアとどちらが全部正しいとか誤っているとかいった
白黒思考はなるべく控えているがな(別にネットとマスメディアの問題だけ
に限ったことじゃねえが)
201名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:24:02.09 ID:8z1yhEjM0
>昔の新聞屋は、負け戦の中でもいい話を捏造して国民に夢を見せてくれてたんだぜ?
それで悪夢のような戦時体制が長引かせちゃったんじゃダメでしょ?
(悲惨な戦い引っ張って、特攻・玉砕、空襲・自決・原爆 等の悲劇が起きたと言われても仕方ないな)
202名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:26:32.63 ID:aGssYzP9O
>>1
アホか?wアカハラ問題の存在すら知らんのか?
大学の講義として招いた可能性が在る、少なくとも
講義の開催認めた状態でゲストを無用の長物と
リポート提出するほど大らかに生きてる世代じゃないだけw

バブル期一度も経験せず一年時からコンパで
遊びすぎたら生涯まともな職業に就けないよと
周りの大人に忠告も受けてるだろうし
堅実な世代だよwこいつらが引っ張る世になれば
今のワンマン社長会長の禅譲をお座りで待つ
時代到来で別な問題産まれるだろうが
スレタイの問題に限れば先ず答えあり気で書かれた結果w
203名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:26:35.83 ID:OcE1fsWC0
負け紙だなWw
204名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:29:31.99 ID:cZvPmIS10
>>198
アナログってのは連続量のことであって、
電子機器でないもの=アナログは誤用だからな。念のため
205名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:30:44.73 ID:OEzlaAkx0
デジタルか紙かは媒体の違いでしか無く、
老人にもわかるようにいえば、「上質紙か再生紙か」を議論しても(地球資源保護という文脈で無ければ)意味が無いのと同様、
「デジタルか紙か」を議論しても意味が無い。
議論するならば、どういう情報源から誰の手を経て情報が伝わっているかだろうな。

知っててすっとぼけてるのか、本気で気づいていないのかはわからないが、
十年一日の如く「紙媒体は素晴らしい」プロパガンダを続けても小馬鹿にされて終了。
206名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:32:38.81 ID:ucfopkEU0
昔どこかの国のCMでトイレの紙がなくて
スマートフォンに映ったトイレットペーパー渡されて困るユーモアなやつあったけどな
それの話かな?
207名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:32:42.85 ID:zdnajXly0
じゃあここの書き込みを紙に印刷したらそれだけで信頼度がアップすんのか?w
208名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:34:28.92 ID:OEzlaAkx0
>>204
ついでに言えば、デジタルも電子機器である必要は無くて、
そろばんも立派なデジタル計算機
209名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:47:05.98 ID:0hPWI5VQP
電子新聞も無料じゃないと読者は増えない。
アクセスのハードルを上げたら読者は減る。
会員制にした新聞社サイトのトラフィックは右肩下がり。
つまり、新聞に未来はないということ。
210名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:47:24.22 ID:iJmIimJZ0
>>1
マスコミを信用するかどうかの問題で、媒体がネットか紙かというのは違うだろ。
211名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:54:01.43 ID:HnX/coFt0
氷屋と冷蔵庫・・・歴史は巡るな
212名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:58:31.37 ID:M3NR4a9A0
今時は新聞もデジタルで作ってるんだろ?
ネットも印刷したら同じじゃんwww
よくもまあこんな記事が書けますわ
213名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:00:55.05 ID:gAnQW38V0
めぐるーめぐるーよ歴史ーはめぐるー
214名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:02:25.03 ID:yvkNx6QKP
むしろ雑誌や新聞という使い捨ての紙媒体こそムダ使いだと思うが
215名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:03:23.66 ID:7TvP7F6F0
そう、同じ新聞社が書いてる記事ならネットも紙も信頼性は変わらない
だからネットに書いてる記事を紙にも書けばいいんだ
それでネットと既存メディアとの齟齬が解消されて世の中どうなるかって事でね
216名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:13:34.47 ID:bPB+JDwnP
>>192
ネットもその点についてはまったく変わらないんだけどね
とんでもない思想にイチャモン入れられて、それが見えるかどうかの違い
新聞だって記事一つ一つとTwitterでも連携させればいいのに
紙でやる意味はまるで無いんだけどね
217名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:15:53.69 ID:VXUt4MCjP
バカ発見器や2chも印刷したら紙メディアwww
218名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:19:21.91 ID:o6S2V4PY0
紙メディアへの過信は未だに根強いな
よくある笑い話に会議の資料がwikipediaというのがあるが
wikipedia以下の信頼度の紙媒体なんて腐るほどあるんだが、そういうのはあまり吟味されない
219名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:22:22.79 ID:rkJ45adW0
今時新聞を紙で配る理由って、印刷屋とか配達とか勧誘の仕事を確保するためだけでしょ。
220名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:28:19.64 ID:NVP6yNEz0
紙に信頼を寄せていても
新聞を信頼してるとは限らないよね。
221名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:36:13.68 ID:3H5VS1//0
今の時代、小学校、中学校、高校とネットから得た情報しか知らない
けど大学で就職活動をする際に、新聞を読んでいるかを問う企業が多い
ネット版で情報を知っているかどうかではなく、きちんと購読しているかを聞いてくる会社が結構ある

人事部による重度のネット利用者排除の常套手段なんだが、これによって今の新卒世代から後は
強制的に紙媒体への信用度を植え付けられている

なにせ読んで信じていなければ社会人に慣れないのだから必死にもなる
だから今の40代、30代、20代後半からは信じられないような事がこれから起こるようになる
222名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:36:22.83 ID:o6su3pBQP
西日本新聞のデジタル版は信用できないってことか
223名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:39:11.73 ID:9BptiCog0
デジタルより紙の方が優位性があるのは
クロスワードパズルのみ。
224名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:40:35.86 ID:/iOkaCx00
で、この「紙」ってのが自分たちの新聞だとか?
クソ新聞らしい回りくどい言い方だな

オレサマたち紙新聞こそ、信頼できる情報源だろって、はっきりいえばいいじゃん。

正直な話、内容次第でしょ?伝達媒体がそこまで重大なの?
225名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:42:49.51 ID:9f39tCbs0
あたかもデジタルに振り回されるけど紙媒体にはデマも間違いも一方的な煽りもない信頼できるものといってるような記事ですな
実際は記者や編集者が主観まじりに編集してるから偏向捏造もしくは間違い勘違い思い込みがちりばめられてるのに
226名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:45:42.05 ID:3H5VS1//0
実は今の会社の人事は重度のネットユーザーを左翼のアカと同程度かそれ以上に嫌っている
何故なら海外市場で戦わなければならないのに、今の保守の若者は海外への敵視だけが強くなり
会社の方針に無意識に逆らおうとするからだ

こうなると海外展開をしている会社にとっては愛国保守も汚らしいアカ野郎も同じぐらい唾棄すべき輩として認識されるのだ
紙媒体への誤った信仰がいまだに続いているのではなく、事態は次の段階へと移り始めている
227名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:51:12.01 ID:UbUhFOWD0
↑海外 = 中韓
228名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:52:26.13 ID:a5tkNh7QO
>>226
これって何かのコピペなの?
自分で書いて読んで納得できてるの?
229名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:53:46.78 ID:KZ/RYQ7i0
チャイナリスクを考慮出来ないバカが人事やってるのか、その会社は潰れるわ
230名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:56:21.76 ID:3H5VS1//0
何故、会社の人事が愛国保守を敵視するようになったのか?

発端は震災後に頻発している大規模な不買運動と連日のように行われている反韓デモだ
これらの行動により利益を上げることが至上命題の企業とり愛国保守が反会社的な潜在危険因子として危険視するに至った
今後、市場主義経済の発達とともに愛国保守思想が迫害される傾向が強まるだろう
愛国保守の我々はいま、会社と言う経済システムを前に重大な岐路に立たされている

愛国保守を捨て韓国と仲良くやれと会社から強要される日が来たら、お前らはどうする?
231名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:57:34.65 ID:RDTkTzDu0
>>1
これ、ネットにはデマを検証する機能が存在しているが
紙はデマを事実として刷り込みっぱなしってことじゃないかよw
232名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:59:34.79 ID:HcoETN3RO
紙だろうがネットだろうが、嘘を嘘と見抜けないヤツには同じ事
233名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:00:47.17 ID:gAnQW38V0
> 未確認のネット情報
これか
234名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:01:28.13 ID:85ieDMW1P
某紙媒体の捏造で国家レベルで振り回されてるけどね
235名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:01:29.47 ID:XkEOSLhOP
まったく自分たちを客観的に見れず自画自賛する落ちぶれメディア、テレビ新聞
236名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:01:42.32 ID:sn5VLeik0
嘘を嘘と(ry
をやれなきゃやってられないねらー以下っすか
237名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:03:11.06 ID:XYKiXVTw0
十年、二十年後も存続できるように頑張ってください(棒
238名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:06:00.90 ID:yUzVyrKN0
>大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験

これは大嘘っぽいね、ネットで肝心なのは色々な意見を見て判断出来る事で、
ネットは情報が両方向(聞く事も出来る)なので情報判断が出来る。
一方通行の紙の情報こそが色々な意見を見出せないので苦渋を味わった方が
多いと思うな。一方的な紙の情報は情報操作されて危険なんだよ。

>大学生の多くが紙の情報に振り回された苦い体験

これが正解。
239名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:07:23.68 ID:YN0VJBNu0
スマホでケツは拭けん
240名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:08:59.10 ID:UEj6135R0
>ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞

そもそも、ここがインチキ情報なんだよな。
もともと見識が無いやつや、真偽を検証する暇が無いやつらがみても、
あっさり、デタラメにだまされるだけ。
241名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:09:27.15 ID:Vg1HSIeO0
間違ってもしんぶんがみなんか信頼しねーけどな
242名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:09:53.45 ID:zHAazR6e0
一応講義をして頂いた手前、お世辞で頑張って新聞のいい所を捻り出したのかもね

自分は新聞取ってるけど、最も信用しているのはネットを介して得る信頼を置いた識者の意見
243名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:10:29.25 ID:SXGUlA8A0
>>1

2ちゃんの大学生・高校生に対するアドバイスは的確だよw

1.バカルートは信頼するな詐欺商法だw
2.医学部医学科か、旧帝大工学部にいけ。東大京大は受験界オナニーで時間の無駄。
3.間違って文系に入ったら体育会か文化祭実行委員になれ
244名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:13:15.53 ID:SXGUlA8A0
4.女に学歴や大学生活は必要ない。女は邪魔だから引っ込んでろ。つまり女には楽な正社員、派遣、
  アルバイト仕事がいっぱいある
245名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:13.64 ID:yUzVyrKN0
>スマホでケツは拭けん

水洗は新聞紙だと詰まるだろが。

曰く   "新聞なんか糞の役にも立たない!”
246名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:42.43 ID:NVP6yNEz0
そういえば記事のリンクすく消すよな。
そういう事か
247名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:44.31 ID:SeQZacqoO
腹の調子が悪い時は「デジタル」なんかまったく信じられない。
「紙」一択に限る。
248名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:16:18.73 ID:TartkkGM0
>>230
韓国企業の担当者に土下座してクソを食わせて下さいと懇願するね。
中国ならスパイ容疑で拷問されつつ中共万歳と叫ぶ。
それがビジネスマンってものだろう。
249名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:16:27.24 ID:INeMQjeT0
うそをうそと
250名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:16:58.33 ID:jWlHVozc0
>他社には秘密にしたい提案

既に他社がやっているか利益なしとみて廃案にしているんじゃないかな?
251名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:18:35.27 ID:+4OX1U7z0
分かり易すぎる。

自己を徹底的に自賛
他者を徹底的に批判

毛沢東思想の典型。
252名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:18:52.05 ID:ESjYkpyz0
うん、うん、自画自賛するのは、韓国、北朝鮮、中国のメンタリティだよね

ここらへんに新聞が特アに共感する理由があるのかもな
253名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:19:11.90 ID:PRCx9MfJO
韓国ではペアルックが流行りとかくだらない記事読まされるくらいなら新聞読まない。
254名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:19:22.74 ID:SXGUlA8A0
5.新聞を信頼するな。新聞社に入社してるのは私立文系のバカしかいないw
255名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:20:20.82 ID:F9CnodnW0
飛ばしで有名な日経新聞が紙だったら信じるのかよww
256名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:20:48.13 ID:OSHVIoIpP
新聞の信用度が落ちたのは朝日や毎日の捏造のせいですね。
あれだけ悪質な捏造をする新聞社が信用を失うのは必然でしかない。
257名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:24:01.29 ID:gAnQW38V0
ただのウワサや流言飛語の類が紙という実体を手に入れてしまうことによって
その怪しげな情報がいかにも確からしく見えてしまうというデメリットがある
出所不明の得体のしれない情報も実体に焼き付ければ確度が上がる、
そういう風に騙す、それが媒体業の作業の中核
258名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:24:09.40 ID:BoJTMr9S0
でも、最近のガキどもは完全にアホ化している。
デマッターの情報を信じるのはその典型例だ。
土曜に中止の憂き目を見た某コンサートの客にも、「泊まるとこないから助けて」とか
気軽に書いて、返事があったらいそいそと出向いていく。罠貼られたら一網打尽だw
259名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:26:28.48 ID:rwtpxmh90
まぁ、IT業界も膨大な紙使うし…て、そういう話題じゃないのか。
ついでに言うと手書きも案外多い。
260名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:26:58.98 ID:swYgzQMh0
意味が違うよマスゴミ
ほんと馬鹿だなw
一番は石だろっが!!
261名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:27:02.06 ID:yUzVyrKN0
>腹の調子が悪い時は「デジタル」なんかまったく信じられない。
>「紙」一択に限る。

何処の野原に住んでる事やら、腹の具合が悪い時はデジタル的な間欠噴霧する
ウォシュレットが最強なんだじょ。紙は水気切だけでトレペじゃないとね。
262名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:30:07.01 ID:lIa+dDQr0
「デジタルか紙か」って二元論の問いを疑う能力がない
↓なので
大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験
↓だから
将来紙や他の情報にも振り回されるだろう
263名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:30:45.16 ID:+tpmsAsqi
どこの情弱だよwww
264名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:31:32.63 ID:mrSdJTEH0
信じる者は足元を掬われる
265名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:32:39.57 ID:wjbTmbRp0
> 多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に

新聞社がネットで掲載している社説なんかは未確認だったのか
へー知らなかったよー
266名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:33:03.54 ID:wOSA5VRM0
そりゃ新聞関係者の講義を受ける奴らにアンケとったらそういう結果になるんじゃねーの?
267名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:33:16.11 ID:y690Lzto0
ネットだから振り回されたって考える人間は
紙でも振り回されるよ。

もっとも、同じ方向に振り回されているので気がつかないだろうけど(w
268名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:33:29.57 ID:34+yVJNa0
こちらも年500億で足りようか
269名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:34:13.17 ID:CAlMx9vYO
必死やのう(笑)
270名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:36:21.20 ID:4oenylIHP
左翼系新聞ほど、こういう記事おおくない?
新聞こそ至上、ネットは信用できないって
271名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:40:05.28 ID:gAnQW38V0
きっと左翼には抗いがたい紙への誘惑がある
革命下でのガリ版とか
きっと学生運動の時とかの素晴らしい感覚がよみがえるのでしょう
地下で刷られている私たちの言明こそが正しい
政府の言うことは間違ってる!……云々とか

紙に印刷されて流布されるものこそに真実がある、そうあるべきだ、
そういう先入観があるのだろう
272名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:40:15.94 ID:TartkkGM0
人気企業の面接で
「4日前と17日前の天声人語の内容を言って下さい」
とかやってもらえば学生は必死になって読むぞ。
なあにその企業のステマをやれば明日にも可能な話だ。
273名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:46:21.73 ID:yUzVyrKN0
>>1 の記事も元ネタは昔有った路上万年筆の桜販売だろ。

路上で泣いている青年 ”うちの工場が潰れてしまって ”と万年筆を沢山積み上げている。
その青年を取り巻く通行人の中の一人が声を掛ける ”かわいそうだな、どれどれこの万年筆は上物だ一本買ってあげよう”
と安物の万年筆を同情心と群集心理から高く売るやらせ販売。

そんな匂いがするやらせ記事。
274名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:01.03 ID:dkatNZcs0
ハイパーリンクもなければ、検索機能もついてない
コピペもできない
ハサミで切るのか?
275名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:51:13.68 ID:GHOxJOjZ0
消費税に賛成しながら、新聞には軽減税率を求めたり、こんな記事を載せたり
新聞はすっかり恥知らずになったなあ。
276名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:58.92 ID:PjgSG+dl0
新聞購読する金でかあちゃんにipad買ってやりました昔よりニュースを知ってるようになりました
277名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:00.32 ID:oKYOcH/TO
唯一ネットより紙がいい点は電気を必要としないことだな(笑)
278名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:18.59 ID:C1GBHzc5P
ほら、あれだよ
雨に濡れて靴がビショビショになった時に
丸めて靴の中に入れるじゃん
こういう時に新聞は役に立つ

でも、今は靴の乾燥機が安価で手に入るから
やっぱりいらないか
279rip:2013/07/29(月) 23:00:33.94 ID:2HVjIdjF0
「デジタル」とか「紙」の問題ではなく、
「玉石混在の情報」か「嘘・捏造しかない情報」
の違いだ。
280名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:48.44 ID:5rxhpgvw0
新聞なんて日付しか合ってねーだろ
それすらも疑わしい
洗脳装置に金払う方が馬鹿
281名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:01.79 ID:qJC4oEdm0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

【北海道新聞】 「血の滴…サクランボがたわわに実った光景を見ると『戦争』へとイメージがつながる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374998482/
282名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:07.06 ID:VI4VDREHP
アホな質問だな。デジタルじゃなくてネット情報ってことだろ。
紙じゃなくて報道機関の情報かだろ。
283名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:33.15 ID:eMENexQ7P
もうそろそろ新聞社もテレビ局も淘汰されていい
284名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:31.69 ID:H3K+BfEB0
新聞はこの程度が精一杯w
285名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:56.93 ID:Wocp3Pnp0
>>60 >>70

GHQが間接統治の為に新聞を解体しなかったからな
286名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:28.45 ID:NbYcNY5q0
>>1
多く、て何人か書いてないし
009で9人/130人か?w
287名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:34.98 ID:ZeVxf0Wf0
新聞には折り込みチラシの大広告主であるパチ屋の思惑が働いてるもんな
288名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:36.74 ID:zuXNiBts0
デジタルだろうが紙だろうが内容の信頼性は変わらないだろ。
暗に新聞を信頼しろって言いたいのだけは解った。
289名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:50.48 ID:BZpvlQBnO
でデジタルと神の投票結果はどうなった?こういう偏向報道ばかりの紙なんぞ便所のクソ紙にもなりゃしない
290名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:16.61 ID:JONUTvz40
再利用性の低い紙とかもうかんべんしてください
会議資料もどうせ、あとで電子データ送っておきますw
ってなるんだから、最初からデータで送っとけと

紙なぞ重くて不便なだけなんだよ
ありがたがってるのは脳が劣化したオッサンだけ
291名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:25.68 ID:kzIUxGljO
これ銀行の入金もオンラインじゃなくて伝票が信頼できるのか?
だったら窓口で伝票入金に変更するわ
292名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:59.74 ID:J8e7RWKU0
洗脳講座か
293名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:17.36 ID:YPVijYpl0
団塊世代の多くは新聞情報に振り回されるどころか
まるまる洗脳されたまま何十年固まってるからな

学生のうちは色んなものに振り回されながらリテラシーを身につければいいよ
294名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:58.11 ID:U0GO5rAD0
クサレ思想植え付け記事が多すぎて読むところが無いんだがwww
295名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:46.99 ID:P6z79NZ00
もんじゅが完成すると思ってるバカ 「自然エネルギーは非効率で改善など不可能だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375105916/10
296名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:12.56 ID:7qh2IwIt0
振り回されるのは本人の問題だろwwwwww
297名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:25.14 ID:ApUFg28a0
>>1
紙媒体でも最近の新聞は信頼性低いわな
裏を取らない飛ばし記事が多過ぎる
某朝日新聞なんか、陸軍が従軍慰安婦を強制連行したとでっちあげ記事しれっと載せやがったからな
それに食いついた韓国も脳タリンよ。
298名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:35.47 ID:9Qqu3AbDO
辞書は絶対紙だ。
情報もものによる。

トイレットも絶対紙だ。


多数のベクトルを一つにまとめるんじゃないよ。
299名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:25.78 ID:ZPrdepzbO
最近の紙は内容が東スポ並み


そりゃ読まなくなる。
300名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:33.29 ID:HtLdN5Gt0
>>10
こんなアホを坂田師匠といっしょにすんなドアホ
301名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:03.71 ID:/ivD7uDi0
>>1
デジタル媒体か、紙媒体か、という媒体の問題と
情報の発信元が、既存のマスメディアか、そうでないか、
という問題の区別がついてない典型的なアホ。
302名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:55.99 ID:hGcY4Vhf0
今どき新聞w
303名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:46.22 ID:2d8t3MmU0
ネトウヨのような知的底辺層とそうではない層の格差がどんどん広がっているね
304名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:53.09 ID:2tt9Ho7I0
エロDVDよりエロ本!!
305名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:17.69 ID:cY1S0g0s0
どちらかを選ぶ理由がない
306名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:23.49 ID:orQI68n4P
紙の中に新聞紙は含まない。そこを新聞社は重く受け止めるべき
307名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:00.20 ID:XcM3aYpdO
まずこの人の言う多くが130分のいくつなのかが分からない
308名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:44.49 ID:178Ctx6oP
>>1
で、多くって何人?
130人中ほぼ全員が「デジタル」と答えるだろうと思っていたのだから、
10人でも多くってことになりそうだな。

バカが書いた文章であることは明らかw
309名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:46.69 ID:6QyAsgXc0
報道しない自由、偏向報道を止めてくれれば紙なんだけどなー
310名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:48.03 ID:Wqj0a8rY0
>>271
>革命下でのガリ版とか
成る程、パヤオ脚本の『コクリコ坂から』にも、そんなシーンあったなw
311名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:13.54 ID:CSL9ZpMYi
紙だから、テレビだから信頼できて、ネットだから信頼できない、なんて馬鹿の極みだな。

メディアは読者、視聴者がそういう自分で思考できない馬鹿であって欲しいんだよな。

何が第4の権力だ。衰退しろ。
312名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:35:01.99 ID:GcUcd88vO
「デタラメ」「都市伝説」「いい加減な」筈のネット情報が中央日報からガセンギ、梨花女子大教授のコメントに至るまで韓国の一次ソースなのは無視ですか。(笑)

紙媒体が、新大久保デモが海外メディアにまで取り上げられてる有名な在特会の正式名称さえ出せず「極右」「排外主義団体」としか語れないことについて小一時間語っていいですか?(笑)

…で、「いい加減なネット情報」とは一線を画す筈の日本のジャーナリストの皆さんはどうして在特会を「在日特権を許さない市民の会」って書けないの?(笑)

だって在日特権って都市伝説なんでしょ?(笑)(笑)

名前も言語も無理やり奪われて日本に強制連行された…そうだよね?

今どき、韓国が大嫌いな嫌韓でも知ってる「7奪」を紙媒体でジャーナリスト精神を持ってる記者さんなら知らない訳ないよね?

「日本語とハングル併記で総督府が印刷した教科書」と「韓国名で呼ばれる屈辱に対する謝罪と賠償を求めた裁判」、「ジープとヘリコプターで運ばれてクリスマスパーティーで働かされた売春婦証言」持って左翼の反論待ってるのに、まだ誰も反論してくれないんだけど。(笑)
313名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:36:32.22 ID:BG5fnI4N0!
>>1
これ大学の講義の提出レポートだろ?
普通は単位貰う為と評価上げる為に、
講義者の意見に迎合したレポートを出すんだよ。
>デジタルか紙かではなくて、ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞と、
こんなの、新聞社に勤めている人らが自分で言ってるお手本を写したみたいなもんじゃないか。

要は、読書感想文と同じだ。
建前は、本を読んで何を感じたかを書くわけだが、
『主人公に同感できない』とか、
戦争の悲惨さを描いた本を読んで、
『作者の意見は間違っている、今度は負けない様に軍拡すべきだ。』
なんて書いたら評価下がるだろ。
314名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:38:26.26 ID:HqGKkiH2O
こうゆう偏向記事書くのやめろってーの
315名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:42:12.24 ID:saEr8/HCO
明治大正生まれのバカ共は
紙の新聞を読んでバカな戦争をしたわけだが…
316名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 02:45:21.89 ID:CjieUxJc0
>>314
産経新聞もほぼ同じ内容で記事を書いてるよ。
317名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:11:26.96 ID:RBG4CdKn0
紙かデジタルかってのは、手段の話だよ
アホじゃね
318名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:34:41.51 ID:LwPmM9FjP
【社会】国際貢献は、先ず紙媒体での新聞発行中止から

我が国が年間に消費する紙の量を 木材に換算すると
およそ1億本である、この内新聞紙として使われる紙の量は
全体の20%とされているから年間約2000万本

悪名高き押し紙は新聞全体の一割と言われ、
年間200万本もの森林資源か読まれる事の無い新聞紙となり
日割りすれば5500本もの木材が、
毎日ただ捨てられている事になる。

21世紀に入って10年余、
世界的な新聞購読者の激減は、かつて紙媒体が
必須だった時代とは様変わりしているのは明らか。

長期に保管する書籍ならいざ知らず
毎日捨てられるだけの新聞紙は
思い切って旧媒体として捨てる英断も
必要なのではないかと思う。

地球環境を考えるなら尚更である。
319名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:39:24.73 ID:UuHs0vJc0
俺も紙媒体があるなら紙の方を信頼する
デジタル媒体は本気で偽装されると
ワケがわからなくなる(´・ω・`)
320名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:06:44.71 ID:/o65EKqA0
>>1
-

      ≪ 西 日 本 新 聞 の ス レ が 立 つ 度 に 永 遠 に 曝 し 上 げ ≫

    哀 れ w 朝 日 新 聞 記 者 "糞 ゲ ロ ウ シ ダ シ ゲ ル" に 曝 さ れ た!

   【 生 き 恥 伝 説 "チ ョ ベ リ バ" : 塩 田 芳 久 (西 日 本 新 聞 記 者) 】


     ■ア ベ ノ ミ ク ス は 「 チ ョ ベ リ バ (最 低 ・ 最 悪) 」 だ キリッ !■
   =============================================================================
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363902571/l50
   1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/22(金) 06:49:31.12 ID:???0
   感覚的で、理由はうまく説明できないけれど使っていて「恥ずかしい」と感じる名前があるキリッ!


 ハハハ                                        イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 今時 "チョベリバ" だってさ〜♪  ∧_∧       〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \_____________   (´∀` ,,)、      ( _ ;)      ダンカイシネヨ
   .)  ) )           ○ ∧_∧        ,,へ,, へ⊂),   _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)         ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                  タッテ ラレネーヨ

     こ れ ぞ 反 日 極 左 便 器 "西 日 本 新 聞" ク オ リ テ ィ w w w w

   ア ベ ノ ミ ク ス と 名 付 け た の は 【 マ ス ゴ ミ 】 だ ろ う が 馬 鹿 ! w

     そ り ゃ 新 聞 が 売 れ な く な る 罠 w w w w w w w w w w w w

-
321名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:21:20.65 ID:t+HXxxObO
あっはっは
322名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:27:17.48 ID:HOPa2SjMO
確かに紙媒体は見聞広げられるかもしれないけど肝心の紙面が偏向報道では…
323名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:27:43.35 ID:oGFkglwY0
まあネットde真実の人はデマをデマと思わんから無敵だろうなあ
324名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:28:18.76 ID:17ZRsdd20
紙でも新聞はちょっと…。
325名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:28:38.71 ID:rKQdtUzn0
新聞情報に振り回された人の数のほうが圧倒的に多いと思いますが
326名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:28:58.92 ID:2GyMh2Uw0
相変わらず必死な自画自賛ですなあ
327名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:30:47.93 ID:rKQdtUzn0
雨に降られた時に靴に入れられるし
お盆の墓参りのときにはお花を包めるし線香の焚付になるし
328名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:32:28.96 ID:KA9Mxjvu0
西日本新聞って中学生の作文並みだなと言ったら、
中学生に失礼だろと言われる新聞だよな。
329名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:36:14.37 ID:rKQdtUzn0
ネットと紙の対立というか比較になると
とたんに新聞各紙の汚い面がでてくるんだよなぁ

日頃リテラシーだの「情報を取捨選択する能力」とか言ってるくせに
再販制度とかvsネットの話になると、とたんに必死になっちゃって。

リテラシーの話でいけば、こういう情報は100%利害関係者による宣伝だから
眉に唾をつけて聞きなさいというのが日頃自分たちが偉そうに言ってる情報リテラシーの教えでしょうが。。。
330名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:37:39.96 ID:5OWapebnO
紙の情報が嘘だとは言わないが、恐ろしく偏向しているのは
間違いない。朝日関係の雑誌とかたまに読むとアタマくらくらしそうになる。
331名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:39:30.03 ID:1FN+vL/U0
阿保か。
戦後、紙をメインにしてたらこうなったんだろうが。
捏造、隠蔽ばかりしやがって。
332名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:40:06.48 ID:rHjbkdqBO
昔は窓ガラス拭きによかったのじゃけどな
333名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:40:06.84 ID:nJig2om+P
従軍慰安婦とかいうデマをいまだに垂れ流してる時点で既存マスゴミの信用度なんかゼロだよ
334名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:42:38.47 ID:6dGgCmta0
活字とかいうデジタル化された新聞や、
コンピュータで新聞製作して輪転機まわすような新聞はだめだわ。
335名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:46:24.64 ID:ODxC6kZI0
信頼できるのは2ちゃんねるのクチコミだけ
いつからか、そんな風に思うようになったのです
336名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:47:06.76 ID:yWdm3xXXO
>>1
紙は要らんわ
かさばるし、金も資源も無駄だ

まぁマスゴミ自体要らんがな
337名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:50:59.78 ID:w7EVgcUA0
まあ、紙にはネトウヨさまがいないからなw
338名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:51:38.41 ID:7rDUEyEm0
塵紙がどんどん売れなくなってきてるから必死っすねw
339名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:52:44.51 ID:EoayWfgb0
記録媒体としては紙だけど
情報の信頼性だと媒体より発信源を比較するべき
新聞記者は無能
340名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:53:55.54 ID:vsBL26wC0
用途によるとしか言い様がない。
だが紙媒体の新聞は老人にしか必要ないだろう
341名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:53:57.64 ID:SZNWASA80
新聞やも風当たりきついから必死なんよ
342名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:54:08.80 ID:rM/KLmzIO
新聞で信用できるのは
スポーツの勝ち負けと天気予報だけだ。
343名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:54:33.87 ID:YWJ5bIpI0
媒体は紙が良いが、中身が腐っているのは要らん
344名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:56:11.87 ID:vsBL26wC0
一日で内容が陳腐化する情報の伝達手段としては、紙は全然向いてない
345名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:56:27.18 ID:3ILRFZeE0
講義後のレポートww

洗脳、若しくは洗脳されたふり。
ただの気に入られたい心理だよw
346名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:56:34.89 ID:MZouMrsY0
新聞社のネット記事は気配りが足りない。
記事の書き出しが「○○市△△町で」となってて県名が入ってないからどこのことだかわからない。
347名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:57:36.40 ID:HTpmKK460
新聞屋必死だなw
348名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:58:26.71 ID:77pgdImJ0
情報って信頼性よりも即時性が大事だと思うがねえ
その方が発信も訂正も早いでしょ
もう紙媒体は終わりだよ
349名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:59:08.75 ID:vsBL26wC0
>>346
ググレカスって事でしょ
350名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:59:19.20 ID:6MC7mVOm0!
変な記事書いて落選させるぞ
とか言う記者もいるからね
批判したら単位くれないかもしれない
351名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:01:37.82 ID:mlPiq5Zq0
消えそうなメディアが必死ですなあぁwww
352名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:03:04.92 ID:zXpO9wtn0
南京大虐殺と慰安婦は性奴隷だった、っていうのは捏造だったといえるなら、
少しは信じてやってもいい。あくまでも少しな。
353名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:03:47.03 ID:kNevS5Hv0
必死すぎだろw
354名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:05:20.38 ID:KKyariDi0
紙を信頼してるんじゃなくて、印刷されているものは信じやすいってだけの話だろ
355名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:05:21.19 ID:voWalB3PO
なるほど。
デジタルで騙されるより紙で騙されたいのか(笑)
356名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:05:26.04 ID:Ux1swLS40
マスコミはネットが見れるテレビの広告を断ってるんだってな
ネットが余程怖いんですね
357名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:06:13.56 ID:qyKVFfB8O
例えば今回のサッカー横断幕の件についての某新聞見ると

月曜日 朝刊→サッカーの結果のみ報道

月曜日 夕刊→日本が抗議した事を報道

火曜日 朝刊→この件に関する記事無し ただし、風刺マンガはこの件を茶化す

みたいな事されるとなあ。
夕刊取ってない人には、風刺マンガが何を茶化してるか、全くわからないんだわ。
358名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:07:05.63 ID:T3i3OOEM0
そうだな、デジタルじゃケツ拭けねぇしな
359名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:07:34.99 ID:e3jDP3wk0
新聞と言う情報伝達手段の良し悪しと、捏造に都合がいいかどうかは別問題
360名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:07:51.07 ID:JwJP3X8TP
ネットだろうが紙だろうが情報の真偽を判断するのは受け手だからなあ
風説の流布が自身の首を絞めることを理解して
デマに騙されるなと常時警鐘を鳴らすネットメディアに対して
紙メディアは自分たちの情報が絶対で間違いないと言う傲慢さを持ったものが多い
読み手を育てると言う配慮に欠けてると思うんだよな
361名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:08:08.03 ID:BK1iNJzZ0
おまえらネットだけに引きこもるなよ
情報には正解なんて無いんだから
いろんなソース調べて自分で判断するしかない
362名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:09:04.44 ID:osJ4R0EA0
学生時代に調べものした際の参考文献に、平気でwikipediaのアドレス載せてる奴いて注意されていたな。
あれは誰でも編集できるし、信ぴょう性の担保とれないから参考文献としての価値がない
363名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:09:26.44 ID:aigTqt7M0
新聞紙は紙粘土作れるからな


子供を持つ家庭では夏休みの自由工作のために
絶対に購読しておく必要があるな
364名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:10:03.85 ID:bqqDBOnCP
なんでも鵜呑みにして、ネット情報に騙される層がいるのは事実だろう。
なんでも鵜呑みにして、新聞に騙される層がいるのも事実だろう。
アホはなんであろうとアホ。
そういう人にも選挙権が有るのが困る。
365名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:13:02.75 ID:SAKaKjde0
紙媒体で信用出来るのは堅い専門書であって、嘘ばかり書く新聞で無いことは確か
366名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:14:15.85 ID:J0q7pC/LP
何にしても新聞なんて時代遅れだよ。
新聞社に都合のいい事しか書かないものなんて信用するに値しない。
367名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:14:31.47 ID:KKyariDi0
ツイッターなんか見てるとよくわかるんだが、
一次情報と、劣化した二次三次情報の区別をつけられない奴が多すぎる

伝言ゲームの結果が最初と全く異なるってのは少しでも考えたらわかるはずなんだが、
実際は「自分が思いたい方向と一致する情報だけを拾って思考が偏っている奴」が増えてる

そもそも一次情報自体、発信源によって全然信ぴょう性が違うのに、
伝言ゲームで劣化した情報との区別すらつけないもんだから、どんどんアホになってる
368名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:16:04.44 ID:x13Smz8J0
あれ?西日の記者って業界人のセミナーで講師に「この中で新聞取ってる方は・・・いるわけないか」て言われて
愕然としてたくせに(笑)
369名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:17:39.03 ID:jBToT9xx0
>>ネット情報に振り回された苦い体験
??
370名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:19:36.57 ID:iJ5vobSN0
   
  新聞関係者が、このネット時代になっても

  情弱どもをたぶらかし思う存分に「善導」という名の洗脳を

  したくてウズウズしているというのが窺えますね。
    
371名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:19:40.54 ID:ffyRXNN50
>>367
ツイッターはフォローシステムが誤情報の拡散に手をかしてるんだよねえ
2chでは仲間以外からの突っ込み等の検証が一応あるのに対して
ツイッターは同レベルの仲間でその情報を検証しない
馬鹿発見器になるのはこのせい
372名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:20:01.08 ID:CNMQMTIz0
ネットというより当時民主を持ち上げてたのは新聞などのメディアだろ
すっかり忘れてるのかね
373名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:21:07.28 ID:rn70+UHO0
反日的な新聞の一方的なマスゴミ報道より
ネットのほうがあらゆる角度から意見を見れるから安全でしょう
374名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:21:08.19 ID:TGmT+MRO0
>>1
マスコミは、自画自賛楽しいか?
375名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:21:13.08 ID:VT61q+2A0
ねつ造は問題外だけど、情報の発信者を守ったり
情報を確定する意味での編集は必要だし、その点で紙媒体は強い

デジタルはダダ漏れすぎていかん
そこが良い点でもあるんだけど、マイナス面も目立つ
376名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:25:28.88 ID:ZpF+8pEWO
新聞って言ってもいろいろあるからな
中立な新聞があれば信頼するが
今の日本には存在しない
377名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:26:24.97 ID:iJ5vobSN0
>>371

  2chはなんだかんだ言って開放的なシステムなんだよな。

  ホンネの炸裂で、「裸の王様」は叩かれまくりの、突っ込みいれられまくり。

  ツイッターや新聞はこういった浄化装置がない閉鎖システムだから

  たやすく言説が陳腐化し、凡庸な同調圧力が大手を振るうんだよな。
    
  
378名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:26:29.91 ID:Dw94aDbM0
新聞社が開いた講義に来た方々だろ
そりゃあ新聞に肯定的になるだろうな
379名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:28:30.63 ID:9rMPnDK3O
>>367 馬鹿発見器を見ても馬鹿しかいないのは当然だろ
逆を返せばそれは媒体の形を問わず紙でも同じであって
散々印象操作なりしてきた訳だし
380名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:30:51.19 ID:Ijs6OifLO
新聞だろうがネットの書き込みだろうが、読んだ人間がその内容について考えずに盲目的に信じたら同じじゃん
そんな輩がネットに振り回されて、次に紙に戻っても今度は紙に振り回されて終わりだろw
381名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:31:32.59 ID:25THKf+xO
最近ずっと放置してたツイッターやってたけど閉塞感ハンパなかった。パーナ騒動の時も祭りというよりカオス・・・まぁ何が言いたいかというと2ch最高!!!!!!!!!!!!!!
382名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:32:55.01 ID:QQ8D0puI0
ただし、新聞は除く。
383名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:33:37.72 ID:nJig2om+P
まず「自分は正しい、他は間違い」とかいう謙虚さのかけらもないような
やつのことは誰も信じないよ
まるで朝鮮人
384M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/07/30(火) 07:34:54.12 ID:cLuMpV1C0
>>1
回答者がバカなだけw
今どき、ゴミ紙をカネ出して買うって、どんだけバカ?w

我田引水w記事も大概にしとけクズw
いかんなw マスコミのアホ記事には、ついムキになっちまうw

情報は集めて分析してこそ役に立つ
ネットだろうが、紙だろうが関係ない

情報を鵜呑みにするのはダメ、情報を分析できる能力が大事w
以前から、さんざん言われてる、メディアリテラシーを向上させる事に尽きるw
385名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:34:56.99 ID:zEsKn571O
紙なんか使うのは昭和脳の証拠。
386名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:35:15.38 ID:9JZoTgFk0
デジタルだって ぜんぶプリントアウトするから 紙の勝ち
一昔前よく言われたな
 『これからはコンピュ-タ―の時代だから 紙の消費量が減る』って

 ところが全部プリントアウトするから 紙の消費量が増えちゃったよなwwwwwwwwwww
387名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:35:45.13 ID:vusir7M90
要約:

紙は信頼できるが新聞は信頼できない

以上。
388名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:35:51.14 ID:YtqyrpkxO
ネットは嘘もホントも混じり合ってる世界ってこっちも分かってるから、騙されても、まあ仕方ないなと思えるけど。

紙媒体に騙されてたと知った時の殺意ってヤバいよね
389名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:36:40.69 ID:FR2I9Gd20
髪が無くなったらこまるわ!
390名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:37:32.61 ID:hj9PcoNt0
紙の英語辞書使う大学生がほとんどいない
日本はもうオワリやな
ジーニアス世代のワシら
391名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:40:49.95 ID:2y/8sGw90
ぷw

その「多く」って具体的に何人なの?
そもそもこんな調査、したかどうかすら怪しいw

少なくとも「新聞」は信頼せんわ。
392名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:41:38.83 ID:9rMPnDK3O
初期は「ネットの時代」だの「新時代」だの煽っておいて、いざ参入したら
自分達に不都合な事ばかりに気付くと掌返したように攻撃しだしたのは爆笑ものだよな

これからも変わらずに新聞社の天下が続くとか都合の良い妄想しかしてなかったのがよく解る
393名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:41:58.21 ID:jDYIYqNCO
自分達に都合のいい情報を無理やり信じ込もうとする
先の大戦時の日本軍上層部と一緒ですなあ
394名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:44:22.41 ID:lwD+mZUP0
情報を伝える媒体で情報の信頼性を担保出来るか?
東スポでもじっくり読んどけ。
395名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:45:14.41 ID:RrFZ9c6vO
>>386
だな。
若者はミーティングでプロジェクターを使いたがるが、やっぱ紙がないとだめだ。
396名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:45:37.08 ID:N4Yf3Rl/0
4000円するんならネットの料金が安く見える
適正価格は夕刊込みで2000円
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/30(火) 07:46:33.47 ID:kgwIzch3O
グーグル以前は見たい情報にたどり着くことがそもそも課題だったよな。
ヤフーとかほんと酷かった。
今はURL記載はおまけで、ホゲホゲでググれカス、がサイトのアクセス案内という。
涙目でグーグル訴えれ。
398名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:48:29.72 ID:SX8dhxPDP
あのな、聖教新聞や赤旗や前進や原理系の冊子や、かつてのオウムがアキバで配ってたのも
あれもこれもぜーんぶ紙だぞ
399名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:49:35.75 ID:ffyRXNN50
>>395
もうちょっとしたらIpadで全部まかなえるように成りそう
400名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:51:40.20 ID:2FyzZqAP0
未確認のネット情報に振り回される浅薄さが問題なだけじゃねえか
こんなやつ新聞の誘導にも簡単に騙されるわ
401名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:52:51.33 ID:vsBL26wC0
>>399
今いるジジイが全員死んでくれないと無理だろ
402名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:53:53.10 ID:GMUegyq20
必死やな。感想なら講演者に都合の良いことを書くだろうに。
403名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:54:18.26 ID:Qjd4s76j0
>。「デジタルか紙か」と問えば、ほぼ全員が「デジタル」と
>答えるだろうと思っていたが、多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」

そら新聞記者が、ましてや西日本新聞記者が講師で来たら御愛想でそう言うだろ
陰でバカにされてることもわからんのか
404名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:54:26.90 ID:ffyRXNN50
>>401
いや別にそんな難しいものではないし
405名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:54:27.50 ID:5+Ote9+S0
実は新聞業界だって、明治の創世記は今のネットと同じようなモンだった。
それが寡占化され、記者も周りからちやほやされる特権階級と勘違いしだしてからからおかしくなったわけでして。
406名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:55:31.20 ID:gHv8Qk7FO
ようやく紙の消費量が減りそうなんだって。
まぁ携帯電話の説明書さえなければ10年前に減ってたけどね。
407名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:55:35.10 ID:JebQPiEk0
まるで朝鮮人のような新聞紙。

朝日新聞、西日本新聞、毎日変態新聞、中日新聞、北海道新聞。
408名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:56:17.48 ID:vsBL26wC0
>>390
紙の辞書は分厚くて重いくせにデジタル辞書より単語数少なかったりするんだよな。
電気無しでいつでも使えるのは強みだと思うけど
409名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:56:30.36 ID:rc9j11A00
紙の方が見やすいのは確か。
文字のフォントの解像度も圧倒的に高いから綺麗だしね。
証拠としても後に残るし。

ただ、日常使いにするには面倒だし金がかかる。
410名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:56:38.21 ID:ySwXUK5wO
ネットか紙かは問題じゃなく、情報を流す側の質の問題。
西日本新聞はまあ失格だわ。
411名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:57:37.70 ID:9rMPnDK3O
>>400 新聞の自画自賛って全部そんな論調のばかりだよ

個人の教養レベルの話をネット悪玉、新聞善玉論にすり替えてる

「ネットは好きな記事しか見ない」とかもうアホかと

逆に言えば、その程度の言い訳しかできない程度の低さを自ら露呈してるだけなんだけどな
412名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:57:55.12 ID:bHzwIUv90
なんだよ手前味噌の糞記事じゃねーか。
413名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:58:05.25 ID:2Ax3CK5pO
単位がもらえるから出たのに本気で信じてるよ
ブンヤって単純で馬鹿だなあ
414名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:58:12.24 ID:5+Ote9+S0
>>410

福岡財界の体制翼賛会機関誌ですから。
415名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:58:35.64 ID:nnO1l7ks0
紙だとまるで振り回されないような言い回しだな。
信用をなくしたのは媒体の問題じゃない、
テメエ等が胡座をかいて嘘を吐きまくった、
って事になぜ気が付かない?
416名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:01:43.23 ID:pNas6oGv0
ペット飼っていると確かに紙の方が使えるよなー
スマホじゃぬぐえないもん。

信頼性?一次ソースに触れることが出来るデジタルに決まってるだろ。
417名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:02:14.76 ID:M7iZcJO80
必死だな
418名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:05:48.52 ID:x1ajIhRWO
なんかもう、必死過ぎて哀れだなw
419名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:06:57.40 ID:G1hw0RDAi
自紙自賛
みっともない
420名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:07:57.80 ID:lC7wlzfvO
>>1
ホークスと玉竜旗、金鷲旗の結果以外イラネ。
421名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:08:33.32 ID:xJ4DGUQy0
なんと意味不明な

紙とデジタルの比較でネット情報ってアホかよ
新聞はデジタルにようが、紙だろうが
糞だろ
422名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:09:17.27 ID:OQCIu3PB0
>>1
自分達の存在意義がわからなくなってきたんで、自己催眠かけてるんですか?
423名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:14:10.07 ID:Cj+6Q6LL0
最近じゃ「紙」の情報ソースがネットなんてよく有ること

現実的に薄っぺらい著者・記者一人が集められる知識よりも
複数ソース辿れるデジタルの方が「正常」な答えを見つけやすい
424名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:16:04.88 ID:0GdyIIgE0
必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:16:57.68 ID:WYknhKZGO
ネットの情報で痛い目みたら、新聞に対してだって一次ソースの確認をしてから情報の精査するだろ。
ネットは信頼出来ない!→新聞は信頼出来る!
そんな奴は滅多にいない。
426名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:19:40.87 ID:9rMPnDK3O
こんな戯れ言ほざく暇があるなら少しでも質を高める努力しろや
ガキの言い訳より酷い
427名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:22:57.19 ID:IFLHfcfBO
この提灯記事こそが新聞というものの怪しさを証明しているとおもうんだ
428靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/07/30(火) 08:27:05.40 ID:mZHGrqhS0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
429名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:28:25.80 ID:6Yj4Lyu4O
確かに極端に偏ってれば「振り回され」はしないわなw
いろいろな方向に振り回されて、結果情報を吟味し整合性を模索するのが正しい経緯とは言わない新聞。
430名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:29:49.92 ID:eNAd33wyP
ケツはやっぱ最後は紙で拭かないとな。
431名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:35:43.44 ID:buP8YIvF0
必死にも程があるだろ、衰退産業w
432 【北電 - %】 :2013/07/30(火) 08:48:53.74 ID:Qw6ru0ia0
マイクロフィルムなんか、ずっと残りそうだな。
映像や画像については光学情報が一番よさそう。
433名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:50:19.71 ID:sRpNO65E0
トイレットペーパーは必要だ
434名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:50:41.59 ID:BwMhF2E90
二者択一をやってる時点でアホだ
435 【東電 69.9 %】 :2013/07/30(火) 08:51:07.68 ID:Qw6ru0ia0
あれ、なに?まーたネットウヨが見えない敵と戦ってるのかw
436名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:52:04.85 ID:Dlb07K2t0
ところで「0」を130回足しても「0」である事実については?
437名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:53:58.89 ID:RGVGml5R0
具体的にどんな質問したのか書いてないようなのだが…w
トイレに必要なのは?って質問だったりして。
438名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:58:35.93 ID:IwZ7JZ6f0
ステマ。詐欺。他の信用を貶めて、自分はまともっていうのばっかだw
そのくせ、ネタ元はネットとか、妄想とか、一部だけを取り上げる。

挙句に造語を作って差別を煽り、自分たちはきれいだと戯言を言う。
439名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:01:46.07 ID:qKV+7QZJP
紙媒体も嘘つくけどなww
440名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:04:31.31 ID:NAK83xOBO
情報の取得選択が必要なだけだろ

ネットも紙も捏造だらけ
変わらん
441名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:06:11.53 ID:hDA5E2xZO
デジタル情報は紙媒体情報を含むが、その逆はない

完全論破

お金と疑似通貨どっちがいいですかと聞いてるようなもん
442名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:07:07.75 ID:JbM3mkAU0
日経のiPhone報道に振り回されるdocomoユーザーw
443名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:11:21.92 ID:GZh7G6yoP
もっと高級紙の新聞をオプション出出して欲しい
保存用に
444名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:11:31.82 ID:hDA5E2xZO
ネットで新聞は見れるが
新聞でネットは見れません

ネットはほぼ全社の新聞、放送局、掲示板サイト見れますが
新聞はその会社の掲載記事しか見れません
明日のテレビ番組すら知りえません


一月3000円払って新聞取りたいですか?プゲラ
445名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:14:14.99 ID:lcDwLlH50
>>1
>ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞と、

それは別に紙のメディアに限ったことじゃ無いでしょうが
446名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:14:15.49 ID:xrXHULXjO
>>1
わかってないな。

既存媒体とネットの違いは、情報の精度や信憑性だけじゃない。

新聞やテレビはあるテーマに対して一つの情報しか示さない。
一方ネットは、自分で調べるからどうしても複数の情報が生じ、
更にその中から自身で判断し決断するというプロセスを必然的に経る事になる。

それは何も難しいテーマに限らず、例えばパソコンはどこが一番安いとか、
昼飯はどこで食べようとか。

ネットが普及し浸透するということは、これら情報の取捨選択のプロセスが習慣化すると言うこと。
と同時に、一方的に情報を受けとるだけの既存メディアのスタイルが廃れると言うこと。
447名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:15:06.98 ID:hDA5E2xZO
>>8
電気がなきゃ使えないって、災害か極貧かよw
そういうときは新聞の発行も配達も出来ないだろw
どっちが割合高いんだよ
448名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:16:25.64 ID:YAZqEqUEP
同じ題材でも複数の情報源を比較して、自分の頭で判断することの方が大事だと思うが。
特定の情報源だけに頼り切るのはカルト宗教に信心するようなもの。

日本のメディアは報道しない自由を行使するし、○○がやるのはダメだが××がやるのはいいといったダブスタもするしね。
449名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:17:13.47 ID:RJatYO6q0
まあ人それぞれ自分の信じる物を使えばいいだけ
いちいち干渉はダメだ
450名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:18:07.45 ID:l/aMQ9N00
       
●毎日新聞がなぜ「 変 態 新 聞」と呼ばれるのかご存知でしょうか?

毎日新聞は  10年以上にわたり、

「日本を侮辱する目的」で、下劣な「エロ記事」を、自社英語版サイトで「発信し続けていた」のです。

曰く、

◎「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
◎「エクアドルでは、日本人はジャングルに放たれた子供たちをライフルでハンティングする。」
◎「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
◎「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
◎「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
というような、『実話ナックルズ』からの真偽不明なエロ記事や、
◎「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」

このように信じがたい「下品なデッチ上げ記事」が、毎日新聞のサイトから連日大量に配信され、
中国人・韓国人によって世界中のフォーラムに転載され続けました。

未だに何の謝罪反省の表明もありません。


詳しくはこちら ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/

嘘にまみれた反日主義者を駆逐するためにも
今後、毎日新聞スレが立った際は上記のコピペと拡散をお願いいたします。
451名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:18:14.49 ID:ZRtbPon+0
ウェーハッハッハッハ
452名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:19:12.88 ID:l/aMQ9N00
サルでも出来るマスコミ式発言表■

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
責任とって賞与を返納すると・・・金で済ますな、政権与党として無責任だ
453名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:24:15.71 ID:kVSm06R+O
>>1
ネットで振り回される多くの人はソースがないものを真に受けるから。政治的思想を擦り込もうとする紙より遥かに信頼できる情報ネットにはたくさんある。
454名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:24:44.31 ID:hDA5E2xZO
ただ言えるのは、信頼性というなら新聞のほうが現物だけあって
デタラメの割合は少ない
ネットがどれだけ流行っても裏付ける情報原としても必要とも言える

が、ただそれも0ではないし、公情報発信のくせに発行者の誘導や意図的な隠蔽もある

相互で補完的存在として機能すればいい


新聞はただそれだけの役割w
商売にはなりません、ざまあw
455名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:25:21.93 ID:Mt5bq8T80
問題は「デジタルか紙か」じゃなく「事実が捏造か」だよ。

媒体なんて問題じゃない。ちゃんと事実が書いてあるかどうか、それだけ。
456名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:25:38.84 ID:iuTgubCr0
ウィキペディアなんか信用してるからだろw
457名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:26:10.70 ID:1xIz9Dw30
焼き芋屋としては「紙」と言わざるをえない。
458名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:26:26.91 ID:l/aMQ9N00
患誘致罪適用されるレベルだろ



●毎日の恐ろしさを知るには下の文書を見てみなさいってこった。

 ttp://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
こんなな、「日本への人身売買の報告書」なんて重要な文書に引用されてんだよ。
ピンクチラシじゃねーんだよ。
ページは30、下の方を見てみろ。ライアンって記者の記事が引用されてるだろ。
よく見てみろ。特に日付をな。2003年7月10日の記事だ。
ろくに調べもしない貴様らと違って、責任ある人間は引用元を確認すんだよ。

普通検索すんだろ、そしたらわずか5日前に同じ記者が
「日本人が海外でレイプ、人狩、人身売買」
って内容の記事を紹介してるのを目にするんじゃねーの。
こんなスクープを海外に向けて発信してる毎日新聞はやっぱすげーって感じるんじゃね。

ちなみに上の文書を出してんのは米州機構(OAS:Organization of American States)。
米州機構ってアメリカじゃねーからな!南北アメリカの国々の平和と
安全保障・紛争の平和解決や加盟諸国の相互躍進を謳う組織だからな!
加盟国は30ヶ国以上だからな!
 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/latinamerica/kikan/gaiyo.html
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%B7%9E%E6%A9%9F%E6%A7%8B
追加で
ttp://www.oas.org/atip/atip_Reports.asp
ここの上から9番目の文書だ。
なんか英語以外のもあるみたいだな。
こんなのは一例にすぎねーんだぞ。
459名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:27:59.19 ID:+8aWMB4KO
デジタルのテレビは全て信用できないって事かw
460名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:28:10.05 ID:/4cuOYg3O
紙好きだけどなぁ 本もわりと読むほうだし、図書館にも行くよ。無駄な電力使って、もったいなくも放送してるTV番組をどうにかしたほうがよいのでは?中小企業はトイレも節電してますよ?市役所ですらも
461名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:28:15.31 ID:kJ628ihqP
信用度は情報媒体の問題じゃなく情報発信してる人間や企業の問題なんだよ、ゴミ新聞社
462名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:28:34.20 ID:T4pfbCWP0
近代以降の日本人がどれだけ新聞屋とテレビ屋に
苦い体験をさせられ続けて来てると思ってんだ?

この地上から消えて無くなれ。
ついでに広告代理店も。
463名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:28:49.66 ID:hDA5E2xZO
>>1
ネットのデタラメに振り回されたって
知能ないのか?

大体それよりはるかに便利に利用してるくせに
464名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:29:38.67 ID:8fJtwdcN0
ネットの情報を取捨選択できなかったからって紙を取るとか
そんなんだから振り回され続けんだよアホ
465名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:30:16.90 ID:gqe/wIyB0
西日本新聞の時点で逆と取れば安心
466名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:31:26.15 ID:9145Q3Ph0
新聞などのメディアを信用しろと言われてもダメだが過度なデジタル化の行き着く先はアナログだと思うよ。紙媒体は自分で失くさない限りハッキングされないしねw
467名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:33:02.46 ID:GmSNqRBb0
>>1
紙の方が圧倒的に振り回されるけどな。
飛ばし記事の日経とか。
468名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:34:02.40 ID:hDA5E2xZO
>>460
好ききらいな問題じゃないんだぜ

江戸時代の生活がいいか、現代の生活がいいかってくらいの話

江戸時代の生活が好きな人はどおぞお好きに
469名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:37:03.17 ID:/cKgVBFKO
デジタルだろうが紙だろうが、選ぶのは、
朝日新聞、北海道新聞中日新聞、西日本新聞、しんぶん赤旗

以外
470名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:38:39.93 ID:2R325GnE0
嘘と捏造、反日やりすぎて新聞が売れなくなって必死なんだろw
471名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:38:52.39 ID:KUgWmY/90
>>466
当たり前の話だな
デジタルデータは便利だけど、紙媒体のが間違いない
嵩張ったり、場所食うのが難点だけど

図面なんかもそうだな、CADで書くけど見たり提出したり保存したりするのは常に紙ベース(デジタルも当然残すが)
472名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:39:41.96 ID:pfPZB5A/0
サヨク新聞の捏造記事に振り回された苦い体験などを理由に「デジタル」を信頼しています。
473名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:39:45.99 ID:lcDwLlH50
>>466
キオスクで新聞買うならともかく
新聞の宅配だと個人情報ダダ漏れって気が
474名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:43:11.65 ID:JbM3mkAU0
ネットだと海外の新聞と争わないといけないからな。

学生は西日本新聞なんて読むんじゃ無く、ネットでWSJとかNYTを読んだ方が将来絶対役に立つ。
しかも日本語版でなく英語版な。あとアルジャジーラとかヨーロッパ諸国のニュースサイトを斜め読み
しておけば西日本新聞をはじめとする日本のマスコミなんか馬鹿が読むものだとわかるようになる。
475名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:43:28.73 ID:xrXHULXjO
まだテレビは放送法という大義名分があるから、形だけでも中立公正を保とうとする。
ところが新聞は、往々にして記者の主観が入る。
すなわち、新聞社の主張の場になる。
一方的な価値観を読者に押し付けている場合が多々ある。
もしくは洗脳。
476名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:45:05.91 ID:9WRosgZ00
>>78
>新聞で紙とデータ、どちらもまったく同じ内容なら
>一覧性が高いし、興味ない記事も目に入る紙の方を選ぶわ。

学術書や大事典で同じ内容なら電子ブックのほうが持ち運びしやすく良いわな。
477名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:45:48.37 ID:GSK4/UpW0
プログラミングも紙に印字してるわ 
478名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:47:11.92 ID:ZUa2aoId0
新聞社も必死だよな。相当売り上げが下がってんだろ。日本国民を振り回し続けたのは
朝日や毎日を筆頭としたクズ新聞社なんだけどな。でもこういう社説をデジタル批判をしつつ
ネットに上げる矛盾した連中もおかしいよな。
479名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:48:35.63 ID:j5HEiop10
デジタルか紙か二元論で優劣をつけるのはよくないな
デジタルでもいい情報はある
ただ、デジタルの場合は情報が氾濫しているので適切に取捨選択しないとネトウヨみたいにネットで真実を信用してしまう
480名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:48:51.69 ID:ll/Vdwj+O
ニ択じゃないだろうにw両方だ両方
481名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:51:40.27 ID:OlK8ZS/t0
自分で「私を信頼できるってみんな言ってます」って宣伝してんだから笑わせる。
482名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:52:30.85 ID:plVpHdgk0
馬鹿過ぎる
483名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:04:42.92 ID:vRLB9MlNO
ネットが圧倒的に正確
クソサヨのクソ紙じゃ恥ずかしいバカしか育たない
最近じゃそういうバカも減ったから、自民党圧勝状態だけどな(笑)
484名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:09:14.55 ID:gdDQ7x390
レポートにソースはWikipediaと平気で書くやつも多いからなぁ。
一番多いのは、リザルトとディスカッションの区別がつかないヤツだけどw
485名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:13:05.20 ID:kJ628ihqP
同じ情報を紙に書こうが電波に乗せようがネットで配信しようが信頼性は変わりません、ようは発信する側の信用の問題
486名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:15:19.14 ID:fH1Vk2XZ0
ネットだろうが紙だろうが捏造を書き込んであるのは同じだ
要は、これは嘘ではないだろうなと疑う心の持ち方だ
487名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:18:14.24 ID:vRLB9MlNO
クソサヨのクソ紙→垂れ流しでバカは鵜呑み
2ちゃん→嘘や捏造はその場のレスで処刑されていく
488名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:19:01.49 ID:J44kkblv0
この記者はバカっていうか、世の中知らないから海外の報道なんか見ないのだろう
一例としてBBCオンラインなんかクォリティは高いし、金もかからない

とりあえず共同から記事買うだけの、田舎新聞なんかが生き残れるような情況を改めないと
日本のジャーナリズムそのものが、このままイエロージャーナリズムのまま消えていく
地方紙や、地方局とかの、既得権ビジネスは消えていかないとダメだよ
ただネットの普及がその速度を加速しているから危機感を感じているんだろ
489名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:19:50.84 ID:nWYrcoXGT
>>487
ほんとこれ
慰安婦()なんて新聞が無ければ捏造されなかった
490名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:22:30.96 ID:nWYrcoXGT
>>488
そういえば、BBCは欧州の暴動でも
移民が暴れてるって書いてあったっけ
日本の新聞には不満を持った若者の暴動って書いてあった
日本の記者は取材しなさすぎ
491名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:23:14.43 ID:knW0a4GP0
>多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し、
>その必要性を強調した。

紙媒体が信頼性に足るか??と言えばそれも怪しく
飛ばしや偏向(特に社説)等は特段リテラシーが必要だよ。
もっとも、NETは言うに及ばず。
492名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:24:09.14 ID:c8AI+I9t0
西日本新聞はこの期に及んで朝鮮押ししてるからきもいんだよなぁ
493名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:25:30.96 ID:6eMDL/3ZP
>ふと目にした新聞で

目の前の箱で検索すれば1秒で10件でるがな
494名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:26:55.26 ID:7pQD/iUO0
北海道新聞、信濃毎日新聞、
沖縄タイムス、琉球新報
中日(東京)新聞、西日本新聞
495名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:27:34.13 ID:mFmfWjwT0
>>1
新聞が信用できるって話ならそれは違うから
496名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:27:37.63 ID:lnnwVLuf0
紙の新聞は必要だぜ





プラモに塗装する時机に敷いたりとか
497名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:28:16.16 ID:OOONkhXu0
嘘と捏造に塗れた「紙」
498名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:28:49.23 ID:V1pIq/7h0
デジタルか紙かで紙の方が信頼できるという意見が多数あったとしても、
だから新聞も信頼に値するとは言えないなw
499名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:29:02.81 ID:51HbrK5TO
付け火して
煙り喜ぶ
売国押し紙
500名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:30:06.28 ID:6eMDL/3ZP
>>499
フランスのは
アフリカ・アラブ系移民の大暴動だって
書いてたのは産経新聞ぐらいだよ

海外だとほとんどのメディアが
アフリカアラブ系暴動だって書いてあったな

日本の新聞はゴミみたいなもんだ
501名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:30:45.20 ID:jb0md3Hf0
紙媒体だから信頼できるって理由がわからない。
少なくとも、同じニュースを全国紙がそれぞれ違う感じで書いている時点で
信頼性なんて無いに等しい。
502名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:33:22.22 ID:DaLFjIAV0
世界的には、全部Webに移行している。
Web系のシニアエンジニアやアドミニストレーターの値段はどんどん上がってるからね。

日本だけだよ、ITは気味が悪い朝鮮スパイのドカタ文化で、
金は全部、無能な官僚くずれに流れる。
腐った記事を書くだけのキチガイスパイが1000万とかもらってるのはね。

このままだと日本は確実に負けるね。
CMSも、日本は結局Wordpressが一人勝ちしてるからね。

というか、もう負けてるんだけどねw
日本企業の開発スタイルって、気味が悪いからなw
503名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:35:02.11 ID:6eMDL/3ZP
日本の新聞がダメな理由
1)海外メディアの情報を、肝心の部分だけ勝手に削除する
2)そのかわりに何の根拠も無い妄想を勝手に付け加える
3)妄想部分が大きくて読者に事実が見えなくなる
4)妄想を流して洗脳する機関に成り下がっている
504名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:38:55.66 ID:DaLFjIAV0
コストばかり追求して、コンペティションとか言っている業界は終わるね。
本当に現代日本のIT業界や電通マスコミ関係の朝鮮文化は気味が悪いぜ。

君たちも経営者や経営陣の思想をみて入社したほうがいいよ。

もっとも、チョウニチ新聞は中国ODAだけでなく、
国からも何千億もキックバックもらって反日記事をかく、
「在日企業」なんだけどねw
505名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:39:26.50 ID:CYGwJ3KXP
>>1 これって
エロ動画で抜くのは
ネットストリームじゃなくて, VHSテープに限るって
言ってるようなレベル
506名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:42:06.90 ID:6eMDL/3ZP
ネットならば
海外メディアのソースも読めるし、
最近は海外メディアの日本語記事も多いから
正確かつ多面的な情報がすぐに入手できるんだよな

日本の新聞のおかしな偏向しまくりの情報は
すでに有害かつ時代遅れだな
507名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:44:50.75 ID:tqnmBfbn0
>>496
やめとけ。
インクが手について、塗料の定着が悪くなるから。
508名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:46:57.27 ID:0WZWH3L60
今の学生は、相手が新聞屋だと、ヨイショするんだよ。
509名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:47:01.93 ID:GGnPtNaO0
新聞記事の信憑性とか置いておくとして
株価の欄とか必要か?
510名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:47:23.17 ID:j/R1/4iU0
情報を見るという事だけを考えたら
どちらも一長一短あるだろう。
511名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:51:30.06 ID:6eMDL/3ZP
ネット情報が玉石混交
というのは嘘であって

最初から精度の高いネット情報に
絞って読めばよいだけだな

おかしな日本の新聞より
ずっと信頼できるぞ
512名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:51:36.85 ID:c82W3FxPO
紙かデジタルかで選択させるオトナがバカだと思うの(´・ω・`)
513名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:52:25.64 ID:vznOQywu0
電気が無くても読める
514名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:55:20.72 ID:O+97rLEa0
ECOだ森林破壊だ言いながら自分らはアホみたいな紙の量使い続ける
ミスター手前味噌それが新聞社
515名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:56:24.16 ID:0VoeLVXa0
宅配新聞を契約しなければデジタル版が読めない糞新聞社がばかりのなかで
産経新聞は、宅配版を契約しなくても月額500円でデジタル版が読める。
それもひと月前に遡って過去の記事が読める。

もう宅配新聞なんて時代遅れ、無くなった方が人類のため自然のために良い。
紙を大量に使うのは無駄。新聞向けの紙をトイレットペーパーに回して、
トイレットペーパーの価格をもっと下げるほうが大切。
516名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:58:50.14 ID:uHfmSB+eP
2chだってソースは新聞やテレビ局のニュースサイトwww
結局マスゴミがいないと取材力が足りないwww
まあ記者クラブ制度も悪いけどさ
517名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:59:26.14 ID:NSlY10KM0
紙の新聞は要らない子
518名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:00:20.59 ID:Y5dXzXUN0
>>1
『信頼できる』紙媒体と『信頼できない』ネットだったらそりゃ前者だ
実際はどっちも信頼できないから困る
519名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:02:51.76 ID:v+h+1liGO
笑い男かよ
520名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:03:18.73 ID:TL2nrGWuT
>>484
カタカナ語の区別なんて付かなくて構わんよ
521名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:04:23.12 ID:DaLFjIAV0
>>516
何言ってんの?

新聞がWebでこういう自由な意見の投稿サービスやってりゃ、
今頃新聞は2ちゃんねるがーとか言ってないんだよ。

アメリカの報道系はやってるから。Twitter連動なんかもやってる。
CNNでもどこでもやってるよ。
俺もJobsが死んだ時に英語でコメントしてまたLとR間違えたからw

TwitterとFaceBookは強力なマーケティングツールなんだよ。
マーケティングを低コストで強力に行えるツールと言っていい。

2ちゃんねるにもそういう効果を期待してる会社があるだろ?
実際にそういう強力な宣伝効果はある。

電通は、そういう所だけは抜け目がないから侮れないんだけどね。
522名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:04:42.28 ID:o+/R/c5WO
西日本に住んでるが知らんなあ
九州の新聞?
名前は変えたほうがいいんじゃないか
523名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:05:55.99 ID:66B1pO2J0
同じ文章でも紙で読むのとモニターを通して読むのとでは全然違うんですよ。
オーラが違う。
524名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:05:58.47 ID:7kCsQHxX0
信頼出来る紙と言うのは新聞の事じゃなく専門書とかの文献のことだ
新聞なんて事実誤認の記事を一面大々的に、お詫びの訂正は後ろの方に小さくと言う
旧世代の人間を洗脳するためのデマ発生装置じゃないか
525名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:07:56.24 ID:34d+M89q0
でもどうせ「紙」って答えたのはサクラだけなんでしょ
526名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:13:36.59 ID:GcUbwIKAO
両方利用しているけど内容には大差無い
ただ紙媒体は金を払っている(Webでもあるけど)せいで
信頼しようと思い込む感覚が生じるだけ
527名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:14:36.57 ID:BVevWqmy0
>>516
そう
だから紙かネットかは関係無いはずなんだよね
どっちも新聞社の情報なんだから

ただ、例えばこの掲示板に立ってるスレのソースを
紙媒体でどの程度確認できるかっていう問題がね
結局、あまりに情報量が違いすぎてみんな紙を見なくなる
528名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:16:08.05 ID:zh87Ch06P
情報の中身が問題であって「デジタルか紙か」ってタイトルがオカシイw
529名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:16:17.35 ID:PpNO2VChP
新聞なんてウソばっかじゃない。紙媒体だろうがデジタルだろうが、書くのは
同じ人間だと分かってないのかな。
530名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:27:43.83 ID:FKpAUaeR0
紙とデジタル
それぞれ良い面悪い面あることはわかる
だが新聞屋を始めとする糞マスコミの恣意的な捏造・曲解による記事等には
何の価値もない
531名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:28:17.86 ID:zh87Ch06P
朝日デジタルは糞ってことでいいんですよね?
西日本新聞さん?
532名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:31:18.18 ID:T0L/GSkQO
パチンコの新台入れ替えチラシが多くて
購買やめたわ<西日本新聞

西鉄バスはパチンコ店の広告を掲げて運行。

それが今の福岡
533名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:44:27.47 ID:DaLFjIAV0
>>532
福岡で純粋日本人が公務員や銀行インフラ以外で生きていくのは
もはや不可能だよねw
公務員や九電には同和朝鮮人が入り込んでるしねw

後は大企業支店と麻生グループの人材関係会社、そして飲食店しかないw
九大もめちゃくちゃヤバくなったよねw

キチガイが朝鮮の誇りを同志社大など県外にまで撒き散らしてる
キチガイの国ですよw
534名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:45:48.70 ID:xNjZ96tM0
>>521
ツイッター連動やってても、大体はステマとか、サクラとかだからな。
535名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:46:41.76 ID:82rcuhxY0
ネットは玉石混交
新聞、テレビは最悪な情報だけを厳選している

理想は質の高い情報を厳選することだと思うけど、探せば色々見つかる分だけ今はネットの方がマシだね
536 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/30(火) 11:48:49.07 ID:K5Uo5F1jO
>>1
若い人達は戦前戦中に新聞が如何に国民を煽って戦争に駆り立てたか知らないからでしょ?
537名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:19:06.64 ID:/o65EKqA0
>>1
-

      ≪ 西 日 本 新 聞 の ス レ が 立 つ 度 に 永 遠 に 曝 し 上 げ ≫

    哀 れ w 朝 日 新 聞 記 者 "糞 ゲ ロ ウ シ ダ シ ゲ ル" に 曝 さ れ た!

   【 生 き 恥 伝 説 "チ ョ ベ リ バ" : 塩 田 芳 久 (西 日 本 新 聞 記 者) 】


     ■ア ベ ノ ミ ク ス は 「 チ ョ ベ リ バ (最 低 ・ 最 悪) 」 だ キリッ !■
   =============================================================================
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363902571/l50
   1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/22(金) 06:49:31.12 ID:???0
   感覚的で、理由はうまく説明できないけれど使っていて「恥ずかしい」と感じる名前があるキリッ!


 ハハハ                                        イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 今時 "チョベリバ" だってさ〜♪  ∧_∧       〃´⌒ヽ     アタマイカレテンジャネ?
.  ( つ ⊂ )  \_____________   (´∀` ,,)、      ( _ ;)      ダンカイシネヨ
   .)  ) )           ○ ∧_∧        ,,へ,, へ⊂),   _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)         ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                  タッテ ラレネーヨ

     こ れ ぞ 反 日 極 左 便 器 "西 日 本 新 聞" ク オ リ テ ィ w w w w

   ア ベ ノ ミ ク ス と 名 付 け た の は 【 マ ス ゴ ミ 】 だ ろ う が 馬 鹿 ! w

     そ り ゃ 新 聞 が 売 れ な く な る 罠 w w w w w w w w w w w w

-
538名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:22:56.23 ID:sJvJshEzO
信頼度なんて出展しだいだろ
同じ新聞社がだしているなら、紙の新聞とネットニュースの信頼性に代わりはない

そもそも個人のついーと(誰かのリアル呟きを書き起こした紙)とか、誰かのブログ(個人の交換日記やノートの切れ端のメモ書き)なんてのを同じもので比較しない時点でおかしいだろ

紙と違ってネットは誰かの発言が封じられにくい意味では上だと思うけど、判断力ない人には危険だろうね
539名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:23:02.11 ID:9ThhD3QtO
紙でもネットでもいいがそもそも西日本新聞が信用できない
540名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:35:02.38 ID:tJbsSmI/0
ネットで拾ってプリントアウトすれば良いじゃんw
541名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:36:59.18 ID:q5Z3920Q0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137514555003513209201_1004900_581511158565645_1896600642_n.jpg

ネットサイトからは削除されている?

「ことを荒立てるな」の指示が電通あたりから出ましたか?

裏社会さん、これが一番痛い記事ではないですか? ほかの地域に波及してあちこちで同様の不正が見つかったら、「終わり」ですよね。

飯塚市の選管は、頑なに「再集計」を拒否していると報道されていますが、不正がばれるからですよね。
542名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:58:39.34 ID:mquRxmrv0
543名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:45:36.71 ID:yhGILIOEi
紙かデジタルかの話じゃないだろ
すり替えるな
544名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:54:15.81 ID:zARW0eD60
やっぱり新聞は必要ですよねと喜ばせ
裏では罵倒する
もちろん新聞など取ってない大学生w
545名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:57:10.27 ID:w3EatYM1O
アマゾンで買うよりも本屋をふらふらまわるのが好き
546名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:57:27.36 ID:NRGuCFxF0
紙の方が良いとネットにデジタル情報垂れ流す臆面のない幼稚な西日本新聞
547名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:03:33.52 ID:5d5x3u3uP
新聞がネットより正しいことを書いてあるとは限らない。それに
きづかないバカ大学生が130人もいるなんて北九州大学ってやばいんじゃいか。
548名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:06:19.53 ID:oUYSfUqv0
ウワサだと南九州大学の方がもっとヤバいらしいよ
549名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:09:25.98 ID:5+Ote9+S0
>>547

社交例示やリップサービスという言葉を知らない坂田恵紀とかいう記者がアフォなだけでっしょ。
550名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:01:38.43 ID:iaxGWNh+0
デジタルか紙かって,何を持っていってんのかがよくわかんないな。同じ新聞で紙とデジタル
どっちがいいかという質問だったのか?それで紙がいいという解答なら,>>1の「担当している
西日本新聞経済電子版」の評判がよくないというだけでは?

もっと一般的に「デジタルか紙か」ってんなら,省庁のメディアリリースとか海外の
公的機関の情報がすぐに読めるデジタルの方が,記者の分けわからんバイアスが
かかった紙よりよっぽどいいだろ。
551名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:07:18.24 ID:yTgFphj90
いやまぁ…玉石混交が基本のネットから玉を探し出すってのが面倒な連中が多いということだよ。
で新聞や大メディアの出す情報を「玉」として受け取ってりゃ楽ちんだからねぇw
年齢とか関係ないよ。若い連中も中年以上のジジババもあまり深く考えてないアホウ(言い過ぎだけど)
多いし。リアルで周りを見てみな、だいたいそんなもんだろ?
ま自分もクソみたいなもんだから偉そうには言えないけどさw
552名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:07:22.44 ID:tNM+TN7p0
戦後間もない頃だが「新聞紙」と「ラジオ」どちらが良いか論争があった。
議論は速報性に優れたラジオ派優位に進んだが、新聞派の

「ラジオじゃ弁当箱包めないじゃん」

にラジオ派は反論できず、新聞派の勝利に終わったという。
553名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:07:35.11 ID:Bgc+ZZi+0
媒体への信頼を自分たちへの信頼に加えないで下さいね

紙は信頼できてもメディアは信頼できないので
554名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:09:01.31 ID:rHF7yBdj0
そういうのは誤報打った時にちゃんと対応してから言えと
実際問題ネットの胡散臭い情報よりは多少まし程度でしかないだろもう
555名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:09:32.26 ID:j5FwfGYUT
>>1
紙って、キャンパスノートのことだろ。
556名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:10:48.51 ID:vX0crgb60
新聞による被害よりは軽微
557名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:12:41.71 ID:HvCohvOe0
マスゴミ志望の連中のおべんちゃらを真に受ける、馬鹿西日本新聞w
558 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/30(火) 16:13:29.22 ID:nfD/l2Qy0
デジタルか紙かで考えること自体無駄
新聞だって結局、印刷する時点ではデジタルなんだからデジタルの紙媒体が出るのを待つだけでしょ
559名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:15:23.24 ID:OqBo9Yl10
こういうのは両方使うんだよ
それぞれ一長一短なんだから
560名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:20:13.89 ID:fH1Vk2XZ0
確かにネットじゃ靴の濡れたんなんか手も足も出ないな
561名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:26:53.35 ID:vE7qDUQL0
石版か紙か
562名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:37:38.81 ID:rXdJzOqj0
紙の新聞、長いこと見てないな
563名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:41:08.94 ID:9LTA2MXr0
二択にする意味が分からない
媒体より中身が大事なんじゃないの
564名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:54:38.67 ID:FuBiqsU/0
>>坂田
紙を検証するのにデジタルを使ってみな。
世界観変わってくるぜw
565名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:04:43.50 ID:ll/Vdwj+O
色んな情報を並列に比べて判断するのが基本なんだから紙もネットも必要

だろ?>>1
566名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:13:11.93 ID:j5HEiop10
論文執筆してたら分かることだけど、新聞の引用はオッケーでネットの引用は余程信頼できるソース以外は不可だもんなぁ
朝日、日経、FTを購読してるけど、やっぱりネットよりは新聞の方が信頼できるわ
2ちゃんで朝日新聞叩く人多いけどやっぱりクオリティペーパーと言われるくらい内容は良いと思う
大企業の役員は朝日新聞率高いな
産経は…
567名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:19:12.35 ID:oUYSfUqv0
ラベルやレッテルであたかも信頼性が担保されているかのように見えるだけで
その実、そのラベルやレッテルのおかげでその情報が信頼できるように見えているだけ、
同じ情報を無ラベルで見せられれば新聞であろうがネットのものであろうが
判断は途端に曖昧になる
つまりは判断や認知にバイアスがかかるので、そのバイアスとは新聞社の繰り返しによる洗脳に他ならない
逆に、その洗脳の対極では情報そのものを見抜くという能力が抑えつけられて退化してしまっている
だからこそ新聞社……というラベルだけに注目するようになるし、
新聞社などの機関はそれが目的でもある
568名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:35:02.23 ID:WZi7Pzj+P
俺が奇数月の中旬の夕方辺りに民放の実況で毎日「NHK総合で巨乳Tバック」と書いたばっかりに…
569名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:35:12.82 ID:CZbdyvtyP
どっちにしてもだまされるんだからいいじゃん
570名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:38:37.56 ID:9rMPnDK3O
>>566 wwwww
571名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:43:33.85 ID:9rMPnDK3O
>>503 共同通信なんか何の脈絡もない原文にない左翼的な一文を添付してたぐらいだしな
572名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:00:08.28 ID:ybiAGGBwP
騒音おばさん、の真実。
その真実を知らせる・知らせないは「紙」を代表するマスコミの裁量。
573名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:01:56.75 ID:io9X8d220
ネット情報に振り回されるバカは紙の情報にも振り回されるだろ

まぁマスゴミにとってはその方が洗脳しやすいのかもしれんがな
574名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:03:06.04 ID:eIz8Vkln0
>>566
新聞を引用する論文??
どこの三流大学だよw
575名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:05:57.33 ID:67kFsnwhO
新聞記者がパソコンで記事を打ってデスクに送信
デスクが軽くチェックもしないでWeb担当と紙レイアウト担当に送信

Web担当が専用ソフトで記事をうぷ
紙レイアウト担当がデジタル構成やってそのデータを印刷に送信
印刷所が紙に刷る


同じなんですよ。紙の記事もデジタル記事も
576名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:07:50.16 ID:io9X8d220
>>503

「メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。」
ではじまるファッションの話の〆の一文が
「そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。 」
だったりする朝日新聞とか、もう訳が分からない
577名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:10:10.86 ID:j5HEiop10
>>574
阪大です
論文で扱う事件とか新聞から引用しないといけないでしょ?
三流大ですまんな
578名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:14:24.45 ID:67kFsnwhO
要するにあれでしょ?
ネットだと有料記事ビジネス破綻したから
紙という有料記事ビジネスの方を大事にしてくんないと経営持たない

てことだろ?
ネットでメディアやると広告収入と記事転売収入だけで経営しないといけないもんな(笑)
579名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:16:05.09 ID:T4pfbCWP0
既存メディアって、一般には判り難いけど、
巨大な既得権益で権力なんだよ。
580名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:48:43.48 ID:oGFkglwY0
シリーズ特集「ネットウヨク論」第3回:まとめサイトの落とし穴
tp://n-knuckles.com/serialization/series/news000100.html
これからはネトウヨを煽って金を稼ぐ時代らしい
581名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:49:28.61 ID:G1Q5gs2n0
この記事自分で書いてて恥ずかしくなったりしないのか
582名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:50:42.55 ID:67kFsnwhO
どう考えても輪転機寸前までデジタルデータですよね?というのを百歩譲って見逃してやるとして

デジタルは信頼性がなくて紙は信頼性がある
ということは、お前ら新聞社のWebサイトはええ加減な記事をうぷってる
ということになる。

不良品だから使うなよ〜と言うのは誠実?なのかもしれんが、転載料払ってるヤフーとかに訴えられてもしらねーよ(笑)
583名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:58:04.53 ID:9tCPKfiQ0
腰抜け東條!勝てる戦をなぜやらぬ!

と太平洋戦争を散々煽ったのは新聞。戦争に負けたら手のひら返し

負けるとわかってる戦争をなぜ仕掛けた?東條は多くの中国人朝鮮人を殺した極悪人!
東條が祀られてる神社に参拝するなんて何考えてるんだ!


こんな新聞屋を信頼するのか?アホだろw
584名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:51:46.32 ID:/Y3ZOYzoO
新聞だけ読んで分かったつもりになってるよりも、ネットでいろんな意見を参照する方が、それ自体正確かはさておき、多角的にものを考える切っ掛けになる
今じゃ新聞紙だけをありがたがって読む習慣はすっかりなくなった
585名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:39:17.83 ID:RAa2G3scT
ペケポン
586名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:48:19.43 ID:XdYfCAGc0
大株主は九州電力。
これで正確な原発記事が書けるのかよ。


ジャーナリズムの魂は??
587名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:46:37.04 ID:XICM17aIO
学生運動全盛期時代ならともかく
この不況時代に単位イラネ!新聞職イラネ!
と敢えて紙媒体不要論書き上げる学生はそう居ないだろw
電力会社社員にインタビューして原発不要論述べるか?w

個人的には人は己の求める答えにシンパシー感じる回答は
取り入れ易く反感覚える結論なら弾くという
情報の取捨選択は必ず働くと思うよw
だからバイアス省いた公平性を求めるに電子も紙も無い
中身次第wただ『常に一定の社益観点の新聞社のリーマン記事』と
『匿名による国家不正の疑いや【直接、利益に関わる】自社の不正告発』
有る電子媒体記事で比べれば
新聞社の不都合となる記事書かない紙媒体よりは
電子媒体にこそ『世に出すべきスクープ記事』
は格段に生まれ易いと期待しているから言論統制反対!w
588名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:57:50.91 ID:XICM17aIO
>>376
中立とは書き手の感想や意思を加えずに事実のみを
記事にすることで正直、需要は相当有ると思うw
にも関わらず新聞社の『全ては』ただ事実を書き連ねるだけでは
存在価値が無い。名前を記し自信を持って己の
意見を書き誘導を恐れないのが立派な記者と
初めに洗脳していると思うw記者一年生の
分でそう洗脳されましたな記事はこれまでにかなり
目にしたことがあるよw
ぶっちゃけどっちかに寄らないと喜んで寄付する人居ないよね?wって話で
一流大出ていようと社会人一年生なんか簡単に料理出来る
589名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:31:48.00 ID:qQiKEGuV0
なんでこういう怪しい健康食品のCMみたいな方法でしか新聞アピールできないん?
西日本新聞ってのはその程度の存在だってことかね。情けなくないのか、記者ら。
590名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:00:59.44 ID:WWCmj0EjT
せやな
591名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:02:56.36 ID:tRrzHza30
新聞とWeb上の情報に価値の差はないけれど、図書館とか歴史的価値のある重要な情報を保管するのは紙に限ると思う
592名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:05:17.50 ID:oUYSfUqv0
ンなこと言ったって
大概は紙でできた重要なそれしか見たこと無い
593名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:06:56.18 ID:KjRlE92Y0
新聞には真実のみが書かれ
ネットの情報は嘘だらけ


今でも年寄りはそう信じてるんだろうな
594名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:08:16.26 ID:1OJPHbMHO
俺この戦争が終わったら北の楽園にいくんだ
595名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:15:08.08 ID:5y0rqrKO0
>>1
紙ってのは新聞じゃないだろ
何強引にもってってんだよ
専門書物のほうだろ
デジタルで知識得ようとして
あほー知恵袋とか教えてグーはだめだめだな
自分が知識持ってる問題でみてみりゃわかる
たぶんそのへんのあほが暇つぶしにデキトーなこと書いてるよ
逆に専門家書いてれば使えるよ
596名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:18:37.41 ID:frGs4lLPP
ネットの情報は、広いけど浅い。
正直、大学生辺りが、まじで情報収集する手段としては
あまり役にはたたないぞ。

一部の人間しか用がないような専門的な知識を
わざわざ、ネットにアップする馬鹿はいない
597名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:18:52.05 ID:ZVFX98Iw0
>>1
普通ならデジタルか、アナログかとするべきところ
地デジ推進してきたから、それはまずい
ネットか、新聞かとするべきところ
自分達もネットに掲載してるから、それはまずい
それで、こんな馬鹿丸出しタイトルに落ち着きました
598名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:37:54.36 ID:eNAd33wyP
紙は紙でも新聞のことじゃないよw
古い歴史的な資料ってデジタルなわけないんだし。
599名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:02:51.31 ID:HqNSYmKM0
 ネットウヨクを理解するために最低限必要な事前情報として、まずは「インターネットで情報収集する際の基礎知識」について述べようと思う。
1・確証バイアスに陥るな
 "確証バイアス"とは、自分の願望・欲求に対して都合の良い情報だけを見聞きし、自説を補強しようとする行為である。ようは都合の悪い情報に対して「ワーワー聞こえな〜い」とやるのが確証バイアスだと思っていい。
強引にネットウヨク問題に絡めるならば、朝鮮・韓国人を悪く言う情報を裏取りもせず盲信し、逆に日本人にとって都合の悪い情報を発信する人物やメディアを「売国奴!チョン!」と罵るといった、ネットでよく見る光景がまさにそれである。
 この確証バイアスの何が問題なのかというと、ひとつに"バカになる"という点が挙げられる。
自分にとって気持ちのいい情報だけ受け入れ、少しでも反する意見に対して徒党を組んで石を投げて鬱憤晴らしをするといった行為を繰り返していると、思考力の低下は避けられない。
 さらに問題なのが"敵に塩を送ってしまう"という事だ。出処の不確かな情報は信頼性が低くて当然である。
600名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:07:44.54 ID:XyowwHRq0
新聞の電子媒体化の話かと思ったら違った
なんでこんな的外れな議論しているんだ
601名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:18:18.83 ID:se0E1p0hP
ぜんぜん重くねーし、新聞なんかいらんわ
602名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:24:54.41 ID:DPvD6QoY0
>>447
まあ、津波にあったオレからすれば紙は乾かしてガビガビになっても見れたからな。
電子メディアはまあ、USBメモリ、HDDは塩水にゃどうしようもなかったな。

容量がデカイ分ね。ずらりとならんだチューブファイルの紙メディアはなんとかなってた。
津波なんてそんなに無いと言われても衝撃が強すぎてな。
603名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:02:53.13 ID:ZIseLUIJO
>>595
なるほど
だから新聞じゃなくて紙か
604名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:03:50.88 ID:pVQbeYfX0
>>591

紙って虫食いでボロボロになってくんだぜ
NHKかどこかで、文部省だったかの保存作業専門の部署の話やってたわ
605名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:07:39.18 ID:AxVq72qPO
振り回されたから新聞を信頼て
自分が未熟なだけだろ
いろんな情報が入るネットの方が良いだろ
606名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:12:33.55 ID:K+bRyrKz0
とっさにメモとるのは紙の方がいいな。
607名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:14:23.92 ID:vRxkJm3NO
>>596
ネットがどこで生まれ発達してきたか知らない馬鹿って(笑
608名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:16:42.95 ID:Hj1roJT+O
>>596 まるで新聞になら書いてあるような言い方だな
実際には全くそんな事ないけどなw
609名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:27:18.50 ID:sNK8TbEn0
紙なんて極力避けろよ! 環境破壊につながるし! エコ!!! 電子化は無駄な紙を減らして環境にいい
610名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:30:56.20 ID:z6VlSCMB0
>>609
アメリカの国家機関は今、必死で記録紙へのプリントをやってる。

何年か前に、データを壮大にブッ飛ばしたところがあったらしい。
611名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:12:08.50 ID:2qF51GoW0
自前のHDDは何時吹っ飛ぶかわからないしクラウドっていうか大手のストレージサービスだって
吹っ飛んだことはあるしなあ
612名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:17:19.63 ID:/V+LOBsI0
>>599

新聞記事への確証バイアスはキレイな確証バイアスですね、わかります。
613名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:24:11.31 ID:/V+LOBsI0
>>596

まあ、ホントの一次情報は自分の足で図書館や古本屋を回ったり、人を訪ねて
ちゃんと本人から聞き取りするしかないけどね。
614名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:20:46.91 ID:yI4ThLk/P
新聞が一番信用できない
615名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:23:23.41 ID:gKlZuj3lI
>>613

>まあ、ホントの一次情報は自分の足で図書館や古本屋を回ったり、

え?
616名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:29:12.12 ID:Op3F1rLp0
デジタルではお尻拭けんだろ
617名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:31:08.93 ID:cYeYgQD+O
おかしなDRMで暗号化されたコンテンツは、サービス終了と共に見られなくなるな。
耐用年数はすごく短かそう。
618名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:31:58.78 ID:HcazXh9C0
>>616
ウチの猫さんは猫砂じゃないと用足しませんが
トイレに新聞紙敷いておくと「ナニコレ?」と明らかに不満な顔をする
619名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:16:16.42 ID:/V+LOBsI0
>>615

こちらの考えてる図書館は郷土資料室とかね。
専門書籍や郷土資料の図書館めぐりとかするといいよ。目からウロコがとれるから。
620名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:16:41.11 ID:68MrvsVdT
せやな
621名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:18:34.59 ID:TSDjxCfl0
必死だねー
たとえ紙であろうとなんであろうと、信用していない
ただ紙のほうが消せないというのはあるけどね。
622名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:20:35.92 ID:xWL/lAX40
ネットと新聞で相互に叩き合ってるくらいで俺はいいと思ってる。
623名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:20:43.57 ID:QxVBsXRy0 BE:3266304858-2BP(1)
デジタルか紙かなんて二者択一論ふっかけてる時点で負け
紙媒体はデジタルと喧嘩するつもりかね?

携帯電話が出てきた時と一緒だな
新しい価値観への順応性では若者に勝ち目はない
老害は、新しいものにまず拒否反応を示す
624名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:20:52.41 ID:kVSulZL70
でも新聞って嘘しか書いてないから
どう考えてもネットの方がいいよね
625名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:20:54.09 ID:yI4ThLk/P
>>619
それ一次情報じゃないんじゃ....?
626名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:28:58.95 ID:TSDjxCfl0
テレビと紙が偏りすぎていて、どうしてもネットに求めてしまう。
それを直視したくないマスゴミ、業界の体質、
そういう現状なのは明らかでしょう。
627名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:30:55.15 ID:RXTUa2Mn0
新聞社、必死すぎw
628名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:34:16.69 ID:YflZKiHV0
電子書籍よりも紙の本派です
あれ、そういう意味じゃないの?
629名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:21:00.38 ID:sRMcxOZb0
新聞テレビの放送が真実で、日本は悪い国だから全世界にお詫びと賠償をし続け、
自民党は潰すべきで、国旗国歌は廃止すべきで、天皇制廃止で、
アメリカ軍に出て行ってもらって沖縄を中国に返還して、学校で天声人語を
暗唱して、共産主義になって、日本を明け渡す。
 ってネットに書いてあったらどうよ。
630名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:23:31.93 ID:jch4EhvSO
お尻洗浄→乾燥

より

お尻洗浄→トイレットペーパー

の方が安心出来る
631名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:54:52.53 ID:6CC9rOKgO
色々なソースの纏めやなんかは簡単にアクセス可能だけど
ネット上では突然消えたり消されたりするので、収集媒体は紙が安心かな
デジタル化したデータはハードの規格が変わったり、ある程度管理しないと
いつか消えたり忘れ去られたりするから100年単位で考えるとまだ紙媒体が優勢か
632名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:35:49.36 ID:vYKiMh+iP
新聞は寒さを凌げるけど、タブレットは枕にもならないよ!(´・_・`)
633名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:10:03.20 ID:CfehVFtr0
★ある程度信用できるデジタル
wiki(他と見比べてw) 各種専門家に実際会うための予約投稿 2ちゃんの「楽しさ」

★信用できないデジタル
アルバイト紹介 転職紹介 就職紹介 ガチャガチャ


まぁわかると思うけどw
634名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:12:23.52 ID:CfehVFtr0
学術系はデジタルが良い
生活系は紙が良い

要は使い分けだと思うけどね。
つまり言い換えるなら学術系分野で事実の追及をしているところに
いきなり特定の政治的思想をもった紙媒体が乱入してくると胡散臭がられる
ってことだねw
635名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:51:12.28 ID:6yZyK/eXT
へー
636名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:33:18.45 ID:zcWewSSs0
新聞は時代遅れ
637名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:35:25.91 ID:Ols/79+00
>>1
また要領を得ない記事だな…
638名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:37:11.66 ID:iTlfMlkt0
この作文何か意味あるの
639名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:42:02.01 ID:A5aBckOE0
警視総監かかってこいy亜
640名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:42:18.42 ID:s+AtWyU+0
紙の無駄
641名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:42:36.11 ID:JZxKwVfd0
意味不明
紙媒体のニュースにも振り回されとるがw
642名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:42:59.16 ID:JP3TLOpP0
デジタルか紙かなんて利便性の問題であって信用性の問題ではないでしょ
643名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:44:42.69 ID:OqMwhHL60
紙=新聞じゃなくて参考書他
ネット=wikiや2chの情報

あくまで勉強関連ね新聞は全く関係ないけど新聞みたいな話にして印象操作
644名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:45:44.48 ID:21afiJcsO
【髭の隊長改め金の隊長】
●佐藤正久防衛政務官の運動員が公選法違反(買収)容疑で逮捕。
http://twtr.jp/akahataseiji/status/362824912899018753
●逮捕された運動員は、もと幹部自衛官。弾は弾でも、ゲンナマを撃っちゃいました
645名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:47:43.76 ID:qH0rZmNFP
俺、今年から通信教育の大学に編入したんだけど、
ノートを取らず、黒板をスマホとかタブレットのカメラで撮ってるやつがいて、
へえ、最近の大学生はものすごく合理的なんだなぁ、って思った
646名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:48:57.24 ID:JZxKwVfd0
まあ、二度と見ないだろうけどなw
647名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:53:30.99 ID:IbfEsbd+O
振り回されるほうが悪い。盲信するのが危険なのはネットも新聞もかわらんよ。
648名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:56:49.70 ID:eTmgoNJbO
その紙は新聞のことじゃないから
649名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:59:07.58 ID:3bVs5KEm0
情報保存で一番信頼性が高いのは


      石に彫ることだよ


   
650名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:07:11.46 ID:MCVwAn6h0
デジタルか紙か

ではなく出所不明の情報と出処遡った上での情報なだけだろ。

なんだこの見出しは?
651名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:15:24.91 ID:Nda0Kzi70
朝ピーがネットを目の敵にして、「見たいものだけじゃなくて、色んなものが見えるよ」
「大事な事は大きな字で書いてあるよ」だから「新聞」が良いよ。ってCM張ってたけど、
ネット上でも紙面と同じ様に読ませる工夫をすれば良い話だと思ったな。
産経は紙面と同じレイアウトで提供してたし、日経は「もう一つ新聞を立ち上げる覚悟」
とか言うコピーで頑張ってるのに。
652名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 20:43:08.86 ID:ex/saoNb0
>>650
バカの言うことを一々真面目に取り合うなよ
疲れるぞ
653名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:16:53.09 ID:MKdWYrrk0
キチガイ新聞を叩きのめせ。
654名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:19:20.27 ID:7WdbYPNpP
平然と嘘がつけるようになったら人間として終わり
655名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:21:35.67 ID:vAIa0VqZ0
なにこれ?

紙に印刷すれば信頼性が増すなんて、素晴らしい魔法だなw
656名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:27:35.66 ID:gpfDu1Vu0
ネット情報に振り回されたとかアホか
頭が悪過ぎるからそうなる
でもってこの記者もアホの子か
657名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:29:37.47 ID:186gSXcU0
麻生問題で、紙の時代は完全に終わったw
捏造紙なんていらんわw
658名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:34:00.36 ID:bRqPJ522O
紙か、デジタルで考えるあたりが記者の順応力不足。
まずは、新聞社としてそこを考えるべき。
紙やデジタルの前に有料か無料かなんだよね。
デジタル=ネットになるけど、情報量が多い割に間違いや嘘であっても正しい情報として出回ってしまう。
Wikipediaなんて本人が間違っていることを正しい情報に直してあげているのに、また間違っている情報になんてことある。
一方の有料である紙は作者(記者)よりも出版社や新聞社の企業としてちゃんとした裏付けで正しい内容が多いから信用になっていた。
しかし、ここにきて捏造、偏見、偏り、先導と信用に値しないだけ。
そんなものに金出すわけがない。
紙ではなく有料の対価になってないだけかと。
659名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:36:27.57 ID:qTuJgyEjO
一応、遺言書は紙に直筆捺印しないといけないから
いろんなとけで、まだまだ紙なんだが
紙の品位を貶めているのは新聞だよな。(笑)
660名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:37:51.24 ID:bg/L202QO
【話題】 韓国の食品から大腸菌がかなりの割合で検出・・・在韓日本大使館が注意呼びかけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375266616/

【韓国】韓国で疥癬やシラミ、肺結核など、「発展途上国でしか発生しない」病気患者が増加…経済低迷が原因か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375280506/

【国際】 英情報機関 「中国レノボ社製パソコンを使うな」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375252026/
661名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:38:25.97 ID:rihipu4E0
> 多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し

物凄くどうでもいい理由で紙を信頼している事に驚いたわ
普通は訂正・改竄が容易ではないとか、万一データが飛んでバックアップが残ってなくても
紙データが残ってればそれを基に復旧が可能であるとかそういう理由じゃないの?
662 【中部電 73.0 %】 :2013/08/01(木) 21:40:47.71 ID:75K+nKdCO
わざと狂ったコト書いて注目してもらう作戦か?
663名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:41:51.19 ID:vAIa0VqZ0
>>662
いや、西日本新聞だから。
思いっきり本気だと思う。
664名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:43:59.09 ID:vY6lF8W7I
紙は必要だな。
洗浄トイレでも、仕上げには紙。
665名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 21:46:32.09 ID:PaTqolyF0
竹田恒泰みたいに10社以上の新聞をとってるならそうかもな。
唯一取ってる新聞が朝日とか毎日とか中日だったらどうすんだ?
666名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:04:32.43 ID:W/0ByQdQ0
>>3
戦前から
667名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:05:01.06 ID:2rjnVzu20
そんなに紙が好きならデジタル情報もプリンターで打ち出せば良い。新聞だって原稿はパソコンだ
668名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 22:15:03.83 ID:vAIa0VqZ0
コンビニでうってる産経新聞は信じるが
iphoneで見れる産経新聞は信じられない。
669名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:01:39.69 ID:3dv8Rg5Q0
新聞は資源の無駄遣い
670名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:47:12.45 ID:92f2F9j70
いやいや、紙だろうがデジタルだろうがニュースそのものに違いなんか無いって
紙は伝えるだけ
ネットなら色んな奴の意見が見れる。
これが一番大きいだろうに
671名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:49:06.26 ID:5eFGvrxl0
紙っていっても、デジタルデータを印刷してるだけだからなぁ
672名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:57:20.46 ID:5eFGvrxl0
そういえば、小松左京のSFに 「紙か髪か」ってのが有ったな。
673名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 00:05:13.12 ID:eTTe4ZZl0
紙であろうがデジタルであろうが、自分のモノサシで真贋を見分けるしかない。
それだけだ
674名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 03:55:56.66 ID:y7P5gb0N0
大学生の言うデジタルか紙かは、
学習用素材としては書籍のほうがいいとか
レポートや論文のソースが紙(書籍)じゃないとだめってだけえで
別に新聞が優れてるってわけじゃない

捻じ曲げて伝えるのが新聞の特技
675名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 08:04:06.93 ID:h/wTwTdk0
デジタルか紙か、かぁ
まぁ俺は紙を推すけどな

ネットだど自分の興味のある情報しか読まなくなるからね
676名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:42:55.45 ID:IXL603yl0
ああ、どこぞの新聞社がそういってたね。
677名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 20:14:34.37 ID:Rr9BKfj10
新聞は資源の無駄遣い
678名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 20:17:38.23 ID:fDqcrx2v0
ネットは偏向やデマが紙媒体より酷くなってるからデジタルと紙両方必要だわな
679名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 20:28:01.05 ID:syL/2Alg0
>>675
新聞でも雑誌でも端から端まで読んでる奴は少ないだろ。読みたい部分だけ読んでいる
680名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 02:54:22.62 ID:p6hv3DWEO
>>651
大きなタイトルコールこそが
新聞社の考えに世を染める必殺の洗脳文句なんだよねw
これがインパクト足りなかったり
社の方針にそぐわないと記事に許可出さないw
パチンコとかで言えば誘導釘でこれ一本で
出る台出ない台決まる位に重要な釘だが

何も知らずにスタートチャッカー釘だけ見たり
何も見ずにパチンコは10人が10人打てば負ける
みたいに決め付ける人は浅き故の負け組だし
これがプラスなら勝てると決め付けるも遠隔不正を
考えない負け組
話は飛んだが言いたいのは情報提供者が圧倒的に
全てを握っているのですよ『紙とデジタルではどちらが信用に足るか?』
これについてはどちらも提供者次第で
命題自体が間違ってますが答えw
受け取り手は自分の満足する答えに近いものを
信頼するだけでこれは紙かデジタルかは全く関係しないw
681名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 02:55:57.73 ID:EN8ivfnUO
ケツふく話?
682名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 02:59:06.45 ID:izP1ds9f0
なんなのこのバカみたいな議論はw
大学で議論する事かねw
683名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 03:01:40.06 ID:NKgoHWNg0
戦前は軍部と結託して国民を騙して戦争を煽り、無駄に長引かせ、
戦後は全ての責任を軍や国に押し付け知らん振り。
あげくに今度は左翼や反日民族と結託して、日本の発展の足を引っ張る。
そんなケツ拭く紙として使うのも汚らわしい媒体が、ネットを批判とかちゃんちゃらおかしいわw
684名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 03:07:31.44 ID:xdRB6QVH0
バイブとチンポならチンポの方がいいという答えが
返ってきたからと言ってレイプが許されるわけじゃない
685名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 03:57:04.04 ID:0K5wUxYz0
たとえ紙でもチラシの裏の落書きには信用性はない。
重要なのはどういう経緯で書かれたかだ。
686名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 04:45:21.67 ID:sPmnRUrfO
紙0を目指せ
紙が環境を一番破壊しちょる
687名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 04:49:29.13 ID:j/sXjqg10
画伯のことか。
688名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 04:56:42.82 ID:pM4gZz6y0
新聞屋が言っても説得力ねえよw
689名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 04:57:53.05 ID:NkrpiYIC0
必要ですか?
その二者択一。
その白黒。
690名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 05:04:28.89 ID:euLOAY010
見識も持たずに人のいうことを聞けば、それが新聞・テレビであろうがネットであろうが、必ず流されるものである
691名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 05:11:46.01 ID:AAteB6BM0
そりゃデジタルじゃイザって時に困るよな


ウンコとか拭けないし
692名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 05:17:12.34 ID:NkrpiYIC0
デジタル「押し紙」もできないしな
693名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 05:26:24.64 ID:sPmnRUrfO
新聞紙廃止
694名無しさん@13周年
デジタルの対はアナログ
紙の対は電子媒体
こいつら本当に大学生か?