【社会】川崎重、指名停止処分へ 防衛省、ヘリ官製談合事件で
1 :
そーきそばΦ ★:
陸上自衛隊の次期多用途ヘリコプター「UH―X」を開発する企業の選定をめぐる官製談合防止法違反事件を受けて、
防衛省は、川崎重工業を近く指名停止処分にする方針を固めた。期間は3カ月とする方向で調整している。
関与したと認められる幹部自衛官数人の処分も検討している。
この事件では、防衛省技術研究本部で航空機開発に携わっていた2等陸佐2人が、
ヘリ開発事業の企画競争が公示される前の2011年3〜7月、必要な性能を記した仕様書案や、
ライバルの富士重工業が同省に提出した資料を川崎重工業側に渡していた。同省は、
川崎重工業の担当者もこうした行為が不適切とわかっていながら協力していたと判断したとみられる。
2等陸佐2人は昨年12月、東京地検特捜部に官製談合防止法違反罪で略式起訴され、
罰金刑が確定している。川崎重工業は12年に事業の一部を35億円余りでいったん受注したが、
同省は事業を白紙に戻して再検討することを決めている。
朝日新聞デジタル 7月29日(月)16時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000027-asahi-soci
2 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:39:15.14 ID:TVQ/VHWmT
また装備が遅れる
4 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:41:06.68 ID:XWPsAQ8q0
ベル412でいいよ
5 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:41:21.32 ID:uV1LPYzI0
罰金が安すぎるんだよ ボケ やる気あるのか ビビルぐらいにしろ
6 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:42:21.55 ID:aH4V0i7o0
原因は
兵器開発・製造が少な過ぎるんだよ
10倍付けくらいが妥当
こういうヘリつくるのって他富士重工だけ?
じゃあ富士重工で決まり?
まさか海外とかでてくるんじゃないだろうな?
カワサキか・・・
10 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:45:27.47 ID:jILkMhkuP
>>7 外国製のヘリなんていくらでも導入されてるが何か問題でも?
ひょっとしてオスプレイすら知らない?
>ライバルの富士重工業が同省に提出した資料を川崎重工業側に渡していた
これが一番の問題かな
逆に共に一度出させて、さらに良い所取りして
出し合い、共にこれ以上はと言うところで最終提出とかに出来ないのか?
兵器など競い合い、互いに良い物は取り入れて行かないと発展しないだろう
つーかAH-1Sの後継どーするんだ?
アパッチがあんなことになっちまってるのに。
個人的にはユーロコプタータイガーがいいんだけど、どーせ
AH-1Zなんだろうなあ。
14 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:50:16.57 ID:aUsAzhOc0
UH-1Y/AH-1Zコース!!!!!!!!11111111111
川崎ヒューズ
16 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:53:51.10 ID:GR176MEw0
え?なんか悪いのこれ?
制度の不備にしか思えないんだけど
>>13 つか、そもそも
「富士重に受注させたくないから川重なんとかしろ」
という防衛相(の担当者)が言い出したのが今回の件の発端
川重はある意味巻き込まれた(お得意先に逆らえない)けど、
結局上手くいけば川重側が得する案件だったから形だけでも処分しないとってことだろう
18 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:56:04.07 ID:K3jgwJKv0
>>6 もっと量産効果を上げるやり方に転換しないとな
20 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:59:40.04 ID:aUsAzhOc0
>>7 後は三菱重工、でも流れはUH-1Y。
UH-60Jは高くついたし、
消去法でUH-1Y以外の選択肢がない。
>>8 >>13 それ、多分AH-64D。
表向きはBlock IIの生産中止が原因と言われている。
どちらにしても富士重工の責任じゃないし、
もめたわけでもない。
指名停止三ヶ月か、大したことはないかな?
国内の限られた軍需産業なんだから、防衛省が潰れないように調整してるのはほぼ周知のことでしょ
何を今更という気がする
>>20 >消去法でUH-1Y以外の選択肢がない。
陸自のワークホース的なヘリはコスト的に単発でいいとおもうんだけどな
数調達する方が大事
双発高性能機にUH-60やCH-47があるんだし
うまくやれよ
24 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:11.87 ID:v1qKXA56T
>>10 ただ買うのと税金使って開発費出すのじゃ全然意味合い違うだろ
26 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:13:01.83 ID:aUsAzhOc0
>>16 >制度の不備にしか思えないんだけど
公開入札がうまくいかなかった、
だからこれまでの契約方式に制度上の問題が
あるのではないかという見解もある。
どちらにしても川崎重工は防衛省担当者から資料をもらった時点で
不正が発生していることを把握していた根拠になり
通報義務がある。
それを怠って指名停止処分されたのは川崎重工の自己責任。
UH-Xの不正に続いて
潜水艦に契約規格外部品を納入して
結果として防衛省の堪忍の緒が切れたことも川崎重工は反省すべきだ。
おまけに当事者は社長昇格。
C-X/P-Xを採用してもらえるだけ有難く思え。
日本は法治国家、詭弁は許されない。
27 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:20:04.91 ID:ud/6bTKOT
せやな
【赤旗】防衛装備品 随意契約が9割 吉井議員指摘 5826億円は長官指示
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-29/2007112901_04_0.html 防衛省の武器、航空機など装備品契約のうち、件数で約七割、金額にして約九割が
随意契約であることが二十八日、わかりました。衆院内閣委員会で、日本共産党の吉井
英勝議員が防衛省提出資料をもとに明らかにしました。
随意契約は、発注側が競争入札なしで特定業者と契約するもので、汚職や口利き、
官製談合の温床ともなるという指摘があります。
吉井議員は、一般競争入札後、随意契約となったものが、〇六年度だけで三菱重工業が
十一件、約七十五億円、川崎重工業が六件、約五十二億円、三菱電機が八十八件あり、
約五百三十八億円にのぼることを指摘。「偽装一般競争入札だ。入札談合がおこなわれたと
みられても仕方がない」とのべました。
防衛省が随意契約とした理由の一つに「長官からの指示」というものが、〇一年度以降の
契約で二百四十七件、五千八百二十六億円もありました。
吉井議員は、「大臣には契約にかかわる大きな職務権限がある。その大臣が業者から接待を
受けたり、パーティー券を購入してもらえば、汚職の疑惑が生じる」と指摘。三菱重工など受注額が
多いほど天下りを多く受け入れていることも示し、「国の調達そのものが、疑惑を生み出す構造に
なっている」として、疑惑の徹底解明を求めました。
29 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:09.45 ID:/T7e38q50
とりあえず、川重さんは踏切事故でえらい目にあってる
山陽電鉄を何とかしてあげて下さい><
この手の話の場合、そもそも商社が絡んでるじゃないの?
防衛省が談合を持ちかけたのに防衛省が処分って意味不明だな
32 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:32:23.29 ID:uioHGItH0
他でできるの?
>>20 揉めてもいないのにやり合いするか?w
アパッチの件で350億円のの損害請求のお返しに
次期多用途ヘリコプターの開発で富士重外しのため防衛庁がお返しした談合事件なんだからw
>>7 富士がベルを怒らせちゃったのでもうプライムは能力的に無理っぽい
三菱は余裕ないし、いろいろと掃除した後川崎がやるしかないよ
プライムなんて持ち出しが多くて儲からないんだから、ペナルティーとして川崎にやらせればいいくらい
どっちみちみんな下請けとしてプロジェクトに関わるしw
35 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:39.99 ID:aUsAzhOc0
>陸自のワークホース的なヘリはコスト的に単発でいいとおもうんだけどな
ユニットコストとしてはUH-60系以下、
枯れた技術の蓄積があるからリスクも少ないし、
UH-1系に陸自が慣れている分、
訓練の負担も減る。
エンジンもUH-60JとUH-1Y/AH-1Zで共通、
それに伴う量産効果も高い(つまりエンジンだけならIHIが何時でも用意できる)。
UH-1H/Jの一世代上を行くとすればベル212のUH-1Nになるが、
こちらも双発。
他の選択肢では欧州系も視野に入れるにしても、
単発の選択肢少なすぎないか?
それ以前にUH-X候補すべてが双発だった。
どちらにしても生産ラインは最初から構築するはめになるよ。
>>35 なるほど、単発の中型ヘリ自体が絶滅危惧種なのか
なら双発もやむを得ないかな
とにかく性能よりも安く数を、って思う
>>26 防衛省主導の談合で防衛省の堪忍袋っておかしいでしょ
川重には富士重と防衛省の仲違いの貧乏籤引かさせたようなもん
けど談合に応じた川重を処罰しないわけにはいかないから、の今回の処分
>>34 今更川重案に戻す勇気が防衛相側にあるかねぇ
国内案なら川重が一番現実的だけど、結局国外案に逃げそうな予感がするわ
40 :
名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:39.22 ID:RNTbt0Ig0
2佐の人可哀想だな。癒着に関わった奴なんかもっと大物がいるだろうが。
>>22 ワークホースでも今時双発のほうが良いだろ
特に南西方面で海超えや高温多湿での運行を考えたら
不時着水しなくていいとか、出力に余裕が出るし
バック離陸しなくていいしね
42 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:38:09.05 ID:627ty9+9T
43 :
名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 08:57:49.18 ID:9JZoTgFk0
ザケンな 国防費拡大でこんな事してやがって
納税者はたいへんなんだぞ
防衛費拡大で喜ぶのは 非納税者のネトウヨ連中だけだ
指名停止といっても川重でしかいじれない物が故障すれば随意契約で
修理を頼むしかないんだけどな。
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 17:41:46.56 ID:h1miFgcEO
46 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 17:52:18.88 ID:c6XR/oaIO
>>36 ↓軍需産業の採算性
666 名無しさん@12周年[] 2011/09/25(日) 13:18:09.30 ID:oGJ+fGYV0
>>655 >競争させれば値段は下がります
F/A-18を作っているのはボーイングだけど、元をたどればマクダネルとダグラスが合併してボーイングに吸収された。
F-35のロッキード・マーチンはマーチンとアメリカンマリエッタとゼネラル・ダイナミクスの航空宇宙部門の合併だし。
タイフーンのユーロファイター社はBAEとEADSとアレーニアとCASAの共同出資だけど、
BAEはBAeとマルコーニの合併だし、BAeはBACとホーカー・シドレーの合併だし、BACはビッカースアームストロングとブリストルとハンティングの合併、
ホーカー・シドレーはホーカー・シドレー、ブラックバーン、アブロ、デ・ハビラント、フォーランドの合併。
EADSはエアロスパシアル・マトラとダイムラークライスラーエアロスペース、コンスラクシオネス・アエロノーティカの合弁、
エアロスパシアル・マトラはエアロスパシアルとマトラの合弁だし、
ダイムラークライスラーエアロスペースの元の名前はMBB、メッサーシュミット・ベルコウ・ブロームで、
メッサーシュミットとベルコウが合併してブローム・ウント・フォスの航空機部門を買収したもの。
戦闘機でさえ競争が成り立たなくて合併を繰り返しているのに、そこで「競争しろ」「10万でつくれ」と言ったら、喜んで
撤退するだろうね。
国のお役に立たなくてはとやってきた企業に、役人がお前と同じことを言えば、そうなる。
47 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 17:54:05.70 ID:eGG+U1s2O
>>1 株価に影響あるわな
7012どないすんのよ?
48 :
名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 18:21:37.30 ID:VqR3vnKH0
川重か・・・
自衛隊自体がでっかい公共事業って某技術系幹部から聞いて、
いやそれあんたが言っちゃいかんだろいかんだろって突っ込んだことある。
酒席だったはずだが。
>>20 >消去法でUH-1Y以外の選択肢がない。
ニワカ乙。
??