【海外】イタリア初の黒人閣僚にまた嫌がらせ…何者かが壇上にバナナ投げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ロイター通信によると、イタリア初の黒人閣僚セシル・ケンゲ移民問題担当相が26日、
同国中部チェルビアでの政治集会中、聴衆からバナナを投げつけられる嫌がらせを受けた。

何者かが、壇上にいたケンゲ氏に向かってバナナを投げ、同氏に当たりそうになったという。
警察はこの人物の行方を捜している。同氏は集会後、ツイッターで
「飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは悲しいことだ」と述べた。

ケンゲ氏はコンゴ民主共和国出身。イタリアでは、上院副議長が今月、
「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷して謝罪に追い込まれるなど、
人種差別的な言動が相次いでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130728-OYT1T00704.htm
2名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:43:50.72 ID:g5m3hAJr0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
3名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:45:05.86 ID:/mlBU9uT0
ドリフのコントみたいw
4名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:47:28.22 ID:qBng9Dw10
>>3
食えって投げてるんだよ。
5名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:47:30.42 ID:Q83mtEbkP
バナナを見せつけろ
6名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:47:44.02 ID:5twY5vMK0
食べ物を投げるのは良くないな、今度投げるなら食品サンプルにするべき
7名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:47:59.79 ID:vvxTXtl9O
黒人ならバナナは別に侮辱じゃないだろ?
どっちかというと人間より類人猿にカテゴライズされてるわけで
8名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:48:36.44 ID:QBAjW7sF0
イタリア人なんて9割くらい馬鹿だろ
しゃあない
9名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:48:46.48 ID:VpexBbzUP
>>1
日本だって5代前の総理大臣がチンパンジー呼ばわりされてたなぁ。
10名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:49:00.04 ID:X2ugoGeX0
>「飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは悲しいことだ」

なかなかの返しスキル
11名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:49:00.77 ID:QJbhC5tH0
黒人→猿→バナナ
なんか、どっかの国の人のやることにそっくり。
12名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:50:02.38 ID:Zsj5reSL0
>オランウータンに似ている

日本でこんな低レベルな事を言う政治家はいるかな?
13名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:50:32.39 ID:JZ8DU8ma0
>>10
まったくだ、小学生と大人の喧嘩だな、こりゃ
14名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:51:16.87 ID:/mlBU9uT0
>>4
いかりやがゴリラ扱いだったんだよ
15名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:51:49.33 ID:6JF94EX/0
移民問題担当相か…
欧州はどこも移民問題で大変だよね
16名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:51:50.99 ID:ChMCN2YC0
イタリア人のザッケローニが釣男呼ばないのもブラジル人が嫌いだからだろ
こいつ等の民族性はかなり偏狭
17名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:52:08.55 ID:AkHU9sje0
人種より移民問題。似て非なるもの。
途上国出身者が日本に帰化して、移民担当大臣になって、出身国から低賃金の移民を推進したら反発する人もいるでしょう。
18名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:52:47.67 ID:xUlIhypX0
>>9
福田ってもう5代前なんだ
19名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:52:49.60 ID:hbnBodL70
>>1
それ良いなw
万が一、日韓首脳会談なんて事態に陥ったら壇上にウンコ置いておこうぜ
20名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:52:49.79 ID:VxGyKx0I0
ここまで精神的に未熟な国だったとはちょっと驚き
21名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:52:59.47 ID:oWmX9PDK0
ここをぐっと辛抱して国のために奉仕してみせれば、イタリアにおけるキング牧師的存在になれるかもしれない
しかし、移民問題担当相は、適切な役職でないかもしれんね。もっと無難なところはなかったんだろうか。
22名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:53:06.11 ID:1tF29YmG0
イタリア人なんて、遊ぶしか能のないアホばかり w
23名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:53:10.00 ID:/wKH2TESP
>>12
田中真紀子を甘く見るなよ
24名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:53:22.35 ID:pFE1emX00
あるバーにオウムを肩に乗せた黒人が入ってきたので白人が声をかけた。

「よう、いいもの連れてるじゃないか?どこで買ったんだ?」
するとオウム

「いいだろう。アフリカで買ったんだ」
25名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:53:42.23 ID:Z84/ixFjP
不謹慎かもしれんがちょっとワロタw
26名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:53:47.49 ID:w9oLKShyO
>>7
いまどきそんなレイシスト発言するとは。
おまい、下朝鮮人だな。
27名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:54:18.86 ID:eevwIJP+O
>>17
韓国人が滅び去るなら大歓迎
28名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:55:01.06 ID:aC3acqzfP
イタリアは猫殺しの国
汚らわしい民族なのです
29名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:55:01.95 ID:zqmfUxHw0
>>16
デマ流すなよ
まったく関係ねーよ
30名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:55:03.97 ID:6JF94EX/0
韓国系の議員が日本で移民担当大臣になり、
半島からの移民受け入れを推しまくったら、
日本人だって怒って、
ある低レベルの人は嫌がらせするかもしれないだろ
これはそういうことであって、人種問題とは違うんだよ
31名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:55:52.55 ID:Tfm6Keo00
その昔、ライオンのいる檻の中へ
旅人を放りこんで見物して楽しんでいた
お国柄だから仕方ない
32名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:09.20 ID:enZmx5T20
パスタを投げつければ無問題
33名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:12.40 ID:VpexBbzUP
>>18
福田→麻生→鳩山→菅→野田→安倍
34名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:12.54 ID:QQ3WxqEZ0
ふむ。
ケンジ・オーツキ・キョージュ君、見事なwitじゃの〜。
さすが、『初』物だけはある、いや真面目に (。・ω・。)y━・~~
35名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:31.21 ID:YeX76+6X0
猛虎魂を感じた
36名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:45.79 ID:fpgOmQZo0
半島人の民度なんてそんなもんよ
37名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:56:56.33 ID:n3A8T20L0
>>16
つりおはイタリア人のハーフだろ
同族嫌悪だな
38名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:57:00.95 ID:7xN0dCp60
>1
マフィアに政治乗っ取られて公的なゴミ掃除ひとつ満足に出来ず
街のあちこちで腐臭漂わせてる国ってどこだっけ?
39名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:57:32.16 ID:noARVXU70
民度が低いのぅ
40名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:58:45.49 ID:bT+99KvoP
イタリアも大変だな
移民家系の人間が移民担当の大臣って
もう半分国乗っ取られてますやん…
41名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:59:05.39 ID:24YPbiQW0
チンパン総理がいたなあ。日本にも
42名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:59:32.98 ID:W7hDoOrh0
>>39
ホントに民度低いよね。 朝鮮人みたいだね
43名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:59:48.46 ID:IaO5Srhk0
つか、数十年前は日本人が猿って罵られてたんだが、今は黒人に変わったんか
数十年後には、今度は白人さまが猿って罵られてるかもね
44名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:00:13.95 ID:talwMOgy0
>>18
忘れたい過去でも民主党政権の3総理は歴史に刻まれてしまってるんだ、現実を見ろ
45名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:00:32.89 ID:iowEWSUA0
まぁイタ公とスぺ公は民度低いよ
白い土人
46名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:00:47.06 ID:rJtfRsSU0
>>13
なるほどね。
47名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:01:15.20 ID:vrtGAb7Q0
>>42
お前らも同じだよw
個人でみれない時点で
48名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:01:38.23 ID:aaAaUdBM0
ヨシミの親父でさえここまではやらんかった
49名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:01:41.89 ID:A6zuujcv0
人道がなんとか言ってみても人間的な本質からいって
異質なものは排除されがちなのは仕方ないかもしれんね
される方に非がなくても、そういう事情は心得ているべきだろう
排除される側にもそれだけの理由はないわけでもあるまいしな
50名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:01:42.39 ID:PopdA/P10
向うは露骨だな
51名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:01:48.02 ID:L0PLQU8SP
全周撮影しとけよ
科学技術を賢く使え
52名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:02:11.73 ID:o3zmfI2S0
>>47
「お前ら」って誰のこと?
キミも個人で見れてないようだが
53名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:02:35.04 ID:0hPWI5VQP
ちょっと民度が低すぎる。
54名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:03:08.08 ID:cZE+gJm0O
バナナを投げられるのが嫌だから投げるんだろ
今こそ饅頭怖い作戦で
55名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:03:32.29 ID:1aobMWVq0
何もかもふざけてるのがイタリア人
ふざけすぎ
56名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:03:56.17 ID:iowEWSUA0
>>16
今野の信頼感が高いだからだろ
差別は関係ない
57名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:04:46.79 ID:m9LslLMg0
女性やったんやね!根拠はないがベース上手そう。
理由のない差別ならイカンな・・・しかし区別されても仕方ない人達がおる事を、最近2ちゃん閲覧するようなって知ったからなあ(;ω;)
http://www.francolondei.it/wp-content/uploads/2013/05/Cecile-Kyenge.jpg
58名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:05:24.72 ID:UFAMvR150
乙武には
何を投げたらいいんだろ

誰かアドバイスをキボンヌ
59名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:05:58.31 ID:8We/R9Rw0
仮に日本に在日の閣僚が誕生したら
お前らもバナナ投げることに喝采しそうだなw
60名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:06:05.19 ID:bpjiAKot0
イタリア半端ねぇな

日本も笑えなくなってきてるけど
61名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:07:01.69 ID:RaZe+00Z0
>>52
お前だよ。
外国の人間を誹謗中傷してるお前ら。

平気で差別する神経が凄い。
自民党の内閣参与の飯島勲だって朝鮮系やぞ。

ちゃんと個人で見ろよ。
62名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:07:35.24 ID:nz1xDX/6O
前向きに考えれば、バナナ一本ただで貰えてラッキー!
63名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:03.50 ID:m9LslLMg0
>>58
過去の彼の書籍はどうでしょう(*^д^)キミガカイタンダヨネ?
64名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:06.65 ID:6xQ/K4Cj0
>>58
バランスボールかな
65名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:08.67 ID:ujnuT+Mv0
66名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:13.65 ID:aaAaUdBM0
新井将敬も自殺したし当分ないだろ
在日閣僚は
67名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:24.95 ID:gdGnA2xn0
ツルッ
68名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:34.61 ID:4YirX9hi0
大戦のときのイタリアから見た日本も似たような扱いだったんだろうな
69名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:48.63 ID:1DhNqolxP
レイシストシバキ隊出番だぞ
70名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:08:50.02 ID:16jJOKAm0
>>62
それは前向きと言うか、ただの可哀想な人になってしまうだろ…
71名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:09:00.52 ID:bpjiAKot0
>>57
ユダヤ人がそういう感じで嫌われてたんだよ
ヒットラーがやらかして
それでナチスが今どういう扱いなのか
考えてみろ
72名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:10:15.78 ID:E3RvdG0pO
ちょっと前に外務省の女性職員がレンガ投げつけられて大出血してたな
投げたのはもちろん韓国人
当然半島では英雄です
73名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:10:50.56 ID:05kOrU2N0
移民問題担当相か
ま移民の質を厳選して受入国側の負担にはならないようにするんだったらいいんだけどな
74名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:11:36.63 ID:o3zmfI2S0
>>61
俺がいつ外国人を誹謗中傷したの?
キミはモニター越しに他人の言動が読み取れるの?
キミという個人の言動を判断した結果、脳神経外科を受診した方がいいという結論に達しました
あしからず
75名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:11:44.53 ID:8OYqXhrwO
>>38
日本と言わせたいの?w
76名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:11:45.87 ID:FiMI7Op30
バナナといえば日本人のことだったのに
77名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:11:59.03 ID:hDq4HCh20
これって在日が帰化して移民担当大臣になって移民をどんどん奨励するってのと同じだろ?
そう考えると保守派が危機感持つのは十分納得できる
オランウータンだのバナナだのは論外だが
78名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:12:36.97 ID:Nwk2b1imO
アホガールが好きだけど、周囲にいうのが恥ずかしい
79名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:13:02.88 ID:PF6S089i0
「飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは悲しいことだ」と述べた。

なんかずれてね?
80名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:13:03.83 ID:Yw99NX+l0
イタリア生まれでもないのに閣僚なのか。
イタリアンの気持ちもわかるわ
81名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:13:29.90 ID:/d5q3pOp0
>>75
え?
どう見てもイタリアしかないんだけど
頭大丈夫?
82名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:15:08.58 ID:ZJmlJOKX0
民主議員にキムチ投げようぜ
83名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:15:19.97 ID:vhIBjoj30
食べ物無駄にしないためその場で食べるべきだった
器が大きいと評価上がったはず
84名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:15:20.39 ID:rJtfRsSU0
>>76
黄色いバナナね。
85名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:15:40.45 ID:/d5q3pOp0
>>57
日焼けして羨ましいと言うのはベルルスコーニぐらいなんだな
86名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:15:56.70 ID:IxOWUIul0
イタリア人なんだから
仲良くシュラスコパーティーでもやっとけ
87名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:16:05.87 ID:AkW4eZqxP
>>61
お前らには自浄作用ってもんがないのかよ。
本土に乗っかってニヤニヤしてんだろ?
何が個人をみろだ、カスが。
88名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:16:13.29 ID:TJKTWsz8P
バナナって、白人は日に焼けても皮を剥いたら白いって意味だよ。
旧ローデシア(現ジンバブエ)の黒人差別で歌にもなってる。
腐って黒く変色したバナナは中まで腐って黒って事。
89名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:17:19.43 ID:688CLUJ60
ばれないようにフルーツの盛りかご贈っとけ
90名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:17:21.36 ID:P+wZZ3b00
人権アホサヨとしばき隊のボケ兄弟はいつ抗議してくるの?

地球市民なんでしょ?
91名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:17:43.23 ID:S2fRDY4q0
え? と思ったら、あれか、サル扱いしたと。
黒人に移民問題担当大臣をさせるとは、驚き。
92名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:18:14.39 ID:NOjriXC+P
>>88
単純に猿っていう意味の中傷じゃないの?
93名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:18:32.03 ID:AmvEXiZo0
倭猿にも投げとけよ
94名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:18:58.00 ID:8OYqXhrwO
>>81
マフィアじゃねえけど、マフィア並みの活動で政治乗っ取られてて、公的なゴミ掃除ひとつ満足に出来ず
街のあちこちで腐臭漂わせてる国
って日本じゃん。

てか、自虐的な皮肉ぐらい理解してくれよ
95名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:19:24.72 ID:HQSTcww30
チョンにバナナはもったいない
96名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:19:33.32 ID:/d5q3pOp0
中身は白人みたいな思想の黒人をチョコバナナと言うのはアメリカで聞いたことあるわ
あと、オレオとかOJシンプソンとか

黒人が黒人に向かって差別してたな
黒人同士でもアフリカンみたいな顔はゴリラとか結構色で差別してるんだなーと不思議だったわ
97名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:19:40.86 ID:GRIpyMe40
ワロタ
98名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:19:43.20 ID:aXJLIPSN0
欧州は日本よりはるかに移民による国家乗っ取りが進んでいるからな
この黒人を擁護するのは在日参政権を擁護するのと同じ事になるわけだが
99名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:20:19.96 ID:mEGOvT4G0
トンキンじゃ不良黒人がやりたい放題やってるのに
お国柄で変わるもんだな
100名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:20:29.47 ID:pFBp7mAu0
俺は人種差別と韓国人が大嫌いだ
101名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:21:24.69 ID:BSC7tLL6P
韓国人差別は国家差別なので人種差別には当たりません
102名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:22:20.96 ID:/d5q3pOp0
>>94
マフィアは基本イタリアンだろ

在日暴力団やら創価在日の事言ってるのか?
お前らの自治体が崩壊してるのか?
どの地域だよ?

皮肉にもなってないんだが
お前の言ってることが日本のスタンダードなのか?

>>101
韓国人や朝鮮人やコリアンと言うと何故か差別と騒ぐ朝鮮人がいることは知っている
103名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:22:26.77 ID:8OYqXhrwO
>>57
イタリア男はどんな女にも異常に優しいと聞くから犯人は女か?
104名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:23:08.14 ID:OYLakAGWO
colza leafならどうか。
105名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:23:35.88 ID:nP2nHROu0
日本に住んでいる黒人の方の書き込みを見ると、
皆「日本では人種差別を受けたことがない」と言っている。
「むしろ友達になろうと近づいてくれる」とか。
106名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:24:00.27 ID:DeLNazyT0
>>100
一見、矛盾しているかのように軽く見せかけて、
その実、まったく矛盾してませんね。
107名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:24:38.62 ID:zlQGHW300
>>94
うわぁ・・・
恥ずかしい〜・・・
これが厨2病か
108名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:24:51.06 ID:CUql9iiV0
バナナを配って
「私は好物も国民と分かち合う」
って演説したら良いのに
109名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:27:13.99 ID:YFRwgl6m0
>>105
日本人から見れば外人なだけだからね。
真っ黒だぁって純粋に思うだろうけど、それだけw
110名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:29:03.28 ID:Nwk2b1imO
>>107
海外旅行行ったことないか、ハワイとかグアムあたりにパック旅行で行っただけの子供さんなんだろ。今は夏休みだ。
111名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:29:26.89 ID:8OYqXhrwO
>>102
在日暴力団やら創価在日の事言ってるのか?

理解したじゃん。
頭大丈夫かとは聞き捨てならねぇな。
日本のスタンダードかは知らないが2ちゃんではスタンダードだなw
112名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:30:44.76 ID:4Xfx4BpC0
>移民問題担当相
どんな仕事ぶりなのかが問題だよな
黒人移民受け入れまくりで生保大サービスとかだったら
バナナ投げられても差別じゃなくて、抗議でしょ
113名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:32:06.34 ID:L0PLQU8SP
閣僚もワイロ漬けだからねぇ
ワイロをたくさん払ってくれる移民者達に媚びてるんだよ

でも、イタリアに入ってもダメだろw
114名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:33:20.32 ID:ErINpCPbO
イタリアでは日本人も差別されるけどな
115名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:33:35.95 ID:FiMI7Op30
>>109
恐いから差別なんか出来ない。機嫌を損ねたらすぐに暴力を振るうイメージ。
116名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:34:10.98 ID:RoYQIpdL0
>>87
お前らって誰の事だ?w
お前は人に指摘したこと出来てないな。

まぁズレてる差別主義者には何言っても無理か。
お前はこの件を糾弾出来る民度ないよ。

日本人差別してる中国や韓国のネットユーザーと言ってる事が変わらないし面白いw

自分、客観的にみれない奴ってどの国にもいるわw
117名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:35:40.91 ID:KriWVl5f0
日本では黒人もイラン人も同じだなw
118名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:35:50.03 ID:kEnaMSnz0
119名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:42:24.05 ID:8wDXUmJS0
思うに黒人であるより移民問題担当相というポストと、そのポストを
移民出身者が占めていることが気に食わなかったんじゃないのかな。
120名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:43:12.22 ID:lYaHhmg90
韓国人じゃなくてよかった。
これが韓国人だったらファビョって歯を剥いてすさまじいクレームの嵐だろう。
その様はまさに猿そのものでしゃれにならなかった。
121名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:43:48.32 ID:8OYqXhrwO
日本人だって、黒人の国の大使館の中に治外法権だからとカジノを作らせ、
黒人におめえは夜と同化して見えねぇからバレないだろと、自分達がやらかした殺人死体を処理させてたのを見たぞ!
全くひどい話だな。
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/29(月) 00:45:22.29 ID:GGoBYbaEO
スレタイと本文で約三回ケツゲに見えた
123名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:45:44.97 ID:qccBLaow0
 
 
 
  ※結婚して国籍が変わっただけの移民一世の婆が、
 
   国政(しかも移民問題担当相!)に関与してる異常っぷりが背景にあります
 
 
124名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:45:48.01 ID:65r3w0/YP
どこの国にも差別は当然あるわな。
だがさすがにみっともないだろ、コレは。
イタリアってのは時間が止まってるんだろうな。

我が国を振り返れば
例の「ヘイトスピーチ」も
品の良いもんじゃ無い。
出来れば止めてくれと言いたい。

国に攻めていって滅ぼすのは大いに結構。
何も動かない政府、経済界を我々がまず動かさなければならない。
パワーはその一点に注ぐべき。
125名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:46:25.50 ID:R4UuQIuLO
>>1
ヨーロッパはアメリカより人種差別が厳しいからな
126名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:47:12.03 ID:ezD/+NjB0
長友も実は愛されてるというよりは小馬鹿にされてる。
127名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:47:45.05 ID:2LaZTChN0
バナナはひでーよ。
靴とかなら
128名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:47:49.06 ID:/d5q3pOp0
>>111
あのさあ
イタリア人マフィアと日本人の名前語る朝鮮人ヤクザと同じに語るとか頭大丈夫か?

全く別の話だろ

朝鮮半島が朝鮮ヤクザの手によって汚い街になってるのと比べろよ
129名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:47:58.89 ID:+rCdz+qLP
イタリアらしいじゃん あいつらクズだしw
130名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:48:09.75 ID:nP2nHROu0
日本に留学しているカナダの女の子が動画で
「日本には人種差別はない。
たまにJapanease Onlyと書かれている店があるが
それは『日本語ができる人はOKです』という意味で、人種差別ではない。
日本語ができれば本当に日本は暮らしやすい。
Japanease Onlyという表示だけで、人種差別の国と誤解しないでほしい」
と、言っている。
131名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:49:53.95 ID:8OYqXhrwO
>>114
アジア系は黒人より差別されるよ
132名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:53:13.88 ID:mGBGw+sL0
あ〜ちゃんはゴリラじゃない!
133名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:54:01.89 ID:m9LslLMg0
>>105
ちょうど昨日の話やけど、自転車こいでたら前を結構ゴツイ黒人さんが自転車こいでて、通路それほど広くなかったので暫く後ろを走ってたんやけどね。。。
200mぐらい走ったあたりから後ろをキョロキョロ気にするようになったんですよ・・・それから50mぐらい走ったあたりで止まって、
【何でボクについてくるの?ボクは貴方に何もしてないよ!】と言われた(笑)私は驚いて、【いやいや、なか卯に飯食いにいってるだけなんやけどね・・・】と言ったら、彼が、

【おーゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ボクもそこ行こうとしてたんだ!】と、仲良く二人でなか卯で飯食った・・・何故か話の流れで来週クラブ行く事になった(笑)オ〜トモヨ( ´∇`)ノヽ(´∇` )ノ トモヨ!

彼曰く、襲われるんじゃないかと怖かったんだよ・・・との事(笑)しかし彼185ぐらいあって腕丸太みたいやった(笑)・・・私のスペック163cm63kg(;ω;))
134名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:55:20.22 ID:1+rpfi5W0
>>16
お母さんはイタリア系なんだけどなあ
135名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:55:27.71 ID:UFUFSuIbP
まあアメリカじゃイタリア人が差別されて
臭いとか汚いとか犯罪者とか悪口言われて白人扱いじゃなかったしな。
アイリッシュもだが。

場合によっちゃ黒人やアジア人より扱い下のことがあったそうだ。
136名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:55:51.92 ID:c8hJFJDc0
転んだらどうするんだ!
137名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:55:52.54 ID:5lp3XBJK0
俺は1日二回バナナが主食のときもあるぞ
138名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:56:10.12 ID:8OYqXhrwO
>>128
なるほどな。
マフィアと暴力団が違うものと生半可で中途半端な知識を持ってるから噛みついた訳かw

ルーツや歴史は違っても本質的には同じ反社会的集団であるというカテゴリでくくったんだよ。

だから皮肉が理解出来なかったのか。
悪かったよ。
お互いスルースキルなくてww
139名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:56:23.18 ID:buPJGp3U0
わろた
140名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:56:44.94 ID:B8xKOAYEO
バロテッリみたいにキレたらよかった
141名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:56:45.49 ID:YFRwgl6m0
>>135
半島人はおかしい考え方の奴が多いからなw
142名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:57:03.45 ID:gtaKxtig0
お前の母ちゃんでべそならぬお前の母ちゃん売春婦が普通に使われてる国だからなw
バナナ投げられても、で?という感じ、猿と言われても猿で結構と思うけど、
お前の母ちゃん売春婦とか言われたらムカつくかもw
143名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:57:24.02 ID:vt+bF+zG0
イタリアのフィレンツェに
短期間留学したことあるけどファシストの本場は伊達じゃないよ
イタリア人て優しそうに見えるけど黒人とか黄色人種とかアラブ人とか完全に見下してる
イタリア内部ですら北は南を見下してる
日本に例えるとイタリア南部は琉球土人やアイヌ、
アラブやイエローは中国人やフィリピン人や台湾人、
黒人は朝鮮人韓国人、
て感じだ
しかも年寄りは露骨に表情にだすよ
144名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:57:27.32 ID:KLWRMhG1P
イタリア初の黒人閣僚とあるが、フランスやドイツでは黒人閣僚って
いままでにいたの?珍しくなかったの?
145名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:57:57.58 ID:BRvFH7uv0
>>137
バナナはおやつjじゃなかったのか。
146名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:58:56.29 ID:yZV/beazP
アメリカやオーストラリアは元々移民の国だから黒人が大臣だろうが、首相だろうが構わないが
ヨーロッパやら日本は中々移民受け入れ難いよな
日本もチョンやらシナやらいるけど、いずれ黒人系も出てくるんだろうな
イヤだな
147名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:00:17.99 ID:69UQNHLb0
イタリア人が紳士的に振る舞ってたら世界の終わりが近づいた前触れ。
イギリス人が皮肉を言わなくなったら人類絶滅の前触れ。
フランス人が風呂に入って香水をつけなくなったら地獄の扉が開いて魔物が現れる前触れ。
スペイン人が真面目に働くようになったら太陽系崩壊の前触れ。
148名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:01:54.24 ID:MpX81lfG0
フランスとかは移民系の閣僚は珍しくも無いけどな
149名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:02:38.60 ID:z9EHgQxIO
イタリアはファシズムの本場だからな
ナチスも発足時に当時のイタリアを参考にしたほどだし
150名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:03:22.89 ID:8OYqXhrwO
>>135

その差別は、イタリア系マフィアの印象、日本の在日暴力団や在日のイメージに似てるな。


でもアメリカは昨今の日本とちがってまだ分けて考えてるよ。

テキサス親父はイタリア系アメリカ人。
151名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:06:03.49 ID:9n8Xlbg4O
肌の色ごときの小さなことで差別する意味が判らん。

まるで違う生き物の様にエラ張ったりしてなければ、笑ってすまそうぜ!!
152名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:08:09.10 ID:BTCafG410
おっと、オリバーカーンの悪口はそこまでだ
153名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:09:43.47 ID:u3Kt4VuI0
>>133
カウンター主体の小さな居酒屋にいた黒人男性+日本ネーちゃん。
場所柄やや珍しい取り合わせだったんで何気なくチラチラ見てた。
すると黒人がこっちを向いた。わ、目が合ってもた!
「あっやべっ!」と思うより速く!!!



黒人が超高速で顔をそむけて「ワタシミテナイヨ」を装った。

その人ホークスのペーニャみたいなゴツさだったんだけど…(´;ω;`)コワカッタノハワタシノホウ
154名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:10:08.96 ID:I2JAA7vJ0
どこの国だって、自分たちの未来は自分達だけで決めたい。

その国にふらっと数十年前に来た奴に家族みたいな顔されたくないよな。
155名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:10:28.57 ID:rzzamJ3S0
黒人が移民問題担当ってのが、そもそもダメな予感。
移民優遇しそうだと思われてんじゃないの?
156名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:11:13.72 ID:VqO6Vkxq0
頭突きして示談したサッカー選手がいたね
157名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:12:41.04 ID:Zf8KE9/Y0
黒人閣僚セシル・ケンゲ移民問題担当相

こんなことが起きるってことは移民問題で相当軋轢があるってことだね
158名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:13:08.44 ID:gc18sjBH0
だから移民とか、コスモポリタニズムはダメだって言ってんじゃん。

イタリアには今だって、ファシズムを標榜する政党だってあるんだぞ。
党首は、アレッサンドラ・ムソリーニだ。
159名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:13:25.66 ID:Y5iMeGW+0
>>81
ナポリ≠イタリア
160名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:15:03.95 ID:sWoZg4Rz0
>イタリア初の黒人閣僚セシル・ケンゲ移民問題担当相

【レス抽出】
対象スレ:【海外】イタリア初の黒人閣僚にまた嫌がらせ…何者かが壇上にバナナ投げる〔きのこ記者φ ★〕
キーワード:チンゲ



抽出レス数:0
161名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:15:30.36 ID:DAudPKaE0
>>158
ありゃ、孫娘、歌手じゃなかったっけ?
162名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:16:16.25 ID:gc18sjBH0
>>161
今は政治家に転身してる。
タレント業は続けてるかもだが。
163名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:19:51.03 ID:m9LslLMg0
>>153
うわお〜これは、怖いわ(笑)
http://blog-imgs-51.fc2.com/h/o/w/howkspride/b46bf1c3136355e0ad323e7a95b95ed2_pena.jpg

私の方はリアル↓のヤンキースCAPやった(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/joy_2_the_world/imgs/f/1/f173812e.jpg

私も、間違いなく顔引き攣ってたと思う(笑)
164名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:21:17.68 ID:nP2nHROu0
南海キャンディーズ山ちゃん。
イタリアに行ったら

・空港でボディーチェックさせろと言われ、財布をすられる
・タクシー50ユーロなのに300ユーロ請求される
・「写真を撮ってあげよう」と言われ、撮影をお願いすると撮影代を撮られる

宿のおかみさんは凄くいい人だったらしいが。
165名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:24:54.32 ID:UFUFSuIbP
>>150
元々南欧系の連中はアラブ人や黒人と混血してるから
外見からして黒めの奴多い。
サッカーでもアラブやインドとかと区別つかないようなのも居るだろ。

大昔やアラビア全盛期だったら北部白人が野蛮人扱いだろうが、
近代は北部白人が優勢で、イタリア人は差別されてきた。
166名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:28:06.32 ID:vjT9S/eK0
チチョリーナ元気かな
167名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:29:03.70 ID:RcMtpg+z0
バナナって皮ごと投げたんだろ。拾ったらまだ食えるだろ。
食べ物を無駄にっていう返しは返しになってないよ。
パッシと受け止め、皮をむいて食べてオヤツの差し入れありがとう、ちょうどお腹がすいてたの。って微笑むべきだろ。
168名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:30:24.78 ID:+d9W69/t0!
北と比べると南欧の民度は低い
日本は中間くらい
169名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:35:01.00 ID:YMOR9Tp30
ホモ・サピエンス・サピエンス(黒人)を侮辱するハイブリッド・ネアンデルタール(白人)の図。
170名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:35:50.26 ID:MY5gF6TF0
>オランウータンに似ている。

似てなきゃ謝罪しろとはならなかったくせにぃw
171名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:36:50.04 ID:NOjriXC+P
>>146
日本では出てこないよ。
大量移民政策なんて世論が認めないからできないし。
一昔前ならともかくネットが普及して一つの政治行動につながるものになってしまったから、
強硬的にやると血が流れるレベルになるだろうし。
黒人白人は見た目が違うからない。
チョンとシナは見た目では判別つきにくいから、
知らず知らずのうちになってしまう可能性はある。
というか鳩山菅と、二代も続けて韓国人が総理になってけど…
172名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:36:56.81 ID:Y8kkkDaE0
そんなバナナ・・・
173名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:37:03.28 ID:6lsNo1Kv0
たぶんスポーツの日韓試合で絶対に韓国人はやるな
100ペリカかけてもいいわ
174名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:39:23.82 ID:W7IGUoSkO
豊かな国を形成する民族の社会の中に、自分の国を発展させない民族が流入して来たら、豊かな国の社会は貧しい民族によって破壊される。
175名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:40:30.45 ID:jucTpoFWO
そもそもイベリアからイタリア辺りてーのは、歴史的地理的環境からアラブやアフリカからの血がずいぶん混じってる。
ヨーロッパ世界ではむしろ伝統的に差別されてきた側の筈だ。
フランスやドイツでも南部の人間は差別される側だし。
かんけーないけどジダンはベルベル人の末裔というからやはり元はマグリブあたりか。
エリカさまのかーちゃんもベルベル人だぞ。
176名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:41:07.71 ID:ME0Qx1+e0
さすが欧州の差別は格が違うな
177名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:44:06.02 ID:nGlK8svi0
食い物を粗末にする奴は
豆腐の角に当たって死ねばいいのに
178名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:48:13.63 ID:hX5pDTnv0
>>164
山ちゃんの顔がアッチですからー
179名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:49:09.21 ID:StHahZly0
(´・ω・`)奴隷の子孫は大変だな
180名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:49:29.07 ID:zuGV36WW0
>>175
ギリシャやローマの文明はヨーロッパの誇りってイメージなんだけどなあ
複雑だなす
181名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:49:27.91 ID:GbdulCMiP
差別とチョンは大嫌いなんだよ!
バナナ投げた奴死ね
182名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:51:36.69 ID:ZqPc5Pha0
まぁイタリア人の国だからな...
イギリスやフランスみたいに移民や奴隷の国じゃないし
違和感を持つ所までは理解出来る
183名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:54:52.59 ID:05kOrU2N0
>>130
Japanease Onlyはぶっちゃけ当店で英語喋れる店員は居りませんって意味だな
184名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:56:42.44 ID:x+2NNmtw0
黒人国家が自力で先進国になれるまで差別は無くならない
185名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:57:25.59 ID:LPyzgRim0
洋の東西を問わず半島ってのは同じなんだね
186名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:58:36.77 ID:hT6rlRf/O
半島だから?
187名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:59:26.69 ID:+B7xAh5t0
イタリア人は露骨な嫌がらせをするんだな。日本人は蓮舫をイジメなかったのに。
酷い国民性だ。
188名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:59:27.14 ID:hqU0aBCz0
欧州ってマジで民度低いね。

つかあのサッチャーですら出身で差別されたそうだからねぇ。
189名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:01:37.67 ID:S7E3+BeJ0
幾ら何でも酷すぎるだろ
190名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:01:42.72 ID:xg/A3/Af0
安部にもバナナあげないとな
191名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:01:47.97 ID:hqU0aBCz0
>>184
つうか欧州なんて最近成り上がってきただけでしょ?
ローマ時代には碧眼金髪は蛮族扱いだったらしいし、数世紀の頃はアフリカの方に先進国があったり、
アラビアのほうが進んでたり、、、
192名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:03:51.62 ID:RoSkmNq50
>182
第二次エチオピア戦争とかやってるけどな、イタリア(´・ω・`)
193名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:03:53.43 ID:gc18sjBH0
>イタリアでは、上院副議長が今月、
>「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷して謝罪に追い込まれる

何気にコッチの方がドイヒーだな。
上院副議長が、かよ…
しかも謝罪で済むんだな。
194名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:04:03.78 ID:mYNhDXOrP
当たりそうになったってそこじゃないだろ。
195名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:04:54.57 ID:NOjriXC+P
>>191
アフリカが進んでたことなんて一度もないよ
発展してたのはエジプトあたりまでの中東だから
196名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:05:05.49 ID:05kOrU2N0
ギリシャローマ時代はともかく、大航海時代までの欧州はただの一地方でしかなかったしな
大航海時代が世界は白人のもので、白人のルールに従うべきだと勘違いさせる元になった
まあ確かに圧倒的に強かったけど
197名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:05:10.72 ID:PYlRyHmV0
>>190
でお前にはクソでいいの?
198名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:07:19.61 ID:E65AAQzd0
白人は謝ったこともないし、いつも正義面
宗教もあかんな
199名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:09:57.77 ID:yNI8EDWp0
移民出身の人が移民問題担当相ってことが、移民緩和につながると思って警戒する人が居るってことかもな
労働者の大量流入じゃなく、移民先を完全に母国とする知識人、人格者のみ認めるってことで
抑制するのにあえて移民出身者が表に立つってことなら納得されると思う
200名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:10:13.94 ID:JTYatypf0
ここの反応イコール在日差別への世界の反応だと思っとけよネトウヨは
201名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:11:02.21 ID:hqU0aBCz0
こんなクズたちが信仰してるのがカトリック、、、、、
法王はなんか言ったれよ!
202名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:11:28.31 ID:ZyS8biokP
>>184
日本人も差別されまくりだよ、アメリカなんて黒人より
日本人の方が地位低い。
203名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:11:48.81 ID:FiMI7Op30
>>180
ギリシャは西欧から見たらアジア圏だぞ。
それに古代ローマと現イタリア(ヨーロッパ)は別物。
百済と韓国くらい違う。
204名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:12:42.22 ID:iKWvvEinP
イタリアってあまり人種差別無いイメージだった
205名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:13:03.65 ID:hX5pDTnv0
>>187
そうそう、そして調子付いた蓮舫が日本イジメやってたよね
206名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:13:22.72 ID:gc18sjBH0
>>202
アメリカは、数とカネ次第だよ。
飽くまで相対的なもの。

だから近年は特に、支那と中米のステータスが上がった。
207名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:16:25.55 ID:ucY541xF0
皮じゃなくて具入りか
208名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:18:04.73 ID:6OwWx7jF0
蓮舫が中国から移民3000万人を引っ張ってくるようなものか
209名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:18:57.66 ID:zuGV36WW0
ゲルマンにアングロサクソンとかラテンとかスラブとかユダヤとか
そのあたりでもうすでに何カテゴリーとかもごちゃごちゃで自分にはよくわからない
人種や移民やらに疎い日本もヤバいかな
210名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:23:46.16 ID:5zXJuOCWO
イタリアの「どっきり」みたいな番組もレベルがあれだしねぇ…
211名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:27:05.34 ID:VqO6Vkxq0
蓮舫はバナナマフィアの娘だからな
212名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:27:45.50 ID:HTpyoEiJ0
http://2chradio.net/image/bef39f83732bbd52c01f493362757bc4.jpg
オランウータンには似てないんだけど…
白人だってゴリラみたいなのたくさんいるし
不毛な争いだね
213名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:31:37.71 ID:hqU0aBCz0
蓮舫を過剰に叩いてるのはシナチョン?
いい加減うざいんだけど。
214名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:32:08.82 ID:r+1wjL0HO
よくわかんないけど、レベル低い嫌がらせだな
こんなんじゃやった奴の評価が下がるだけだろ
やられたほうが大人の対応じゃなおさら
215名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:35:26.13 ID:MpX81lfG0
>>213
理解出来ないだけじゃないの?
きっかけの>>187は皮肉でしょ
216名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:35:45.59 ID:JXFhb1nB0
お前ら英仏を顔色悪いってバカにするけど、ミラノもたいがい顔色悪いぞ。
顔色悪いDQNどもとシナーが暴れ散らかしてるから、そりゃ能天気なイタちゃんもキレるわ。
217名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:37:11.99 ID:z+sAQv8x0
アフリカのホントに他の人種の血が混ざっていない黒人をみると不謹慎だが
マジでゴリラにDNAが近いのではと思ってしまう。
でもイタリアってローマ帝国の廃墟からカトリック教会を創始して世界中に
「これが普遍的な教えだよ」って言っていたはずだよな
218名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:38:09.40 ID:P63HnZFo0
イタリアってそんな国だったのか
ラテン系のカラッと陽気な国家だって思ってたんだけどなあ
219名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:38:09.49 ID:alZMJIBV0
アーノルド坊やの生まれ変わりだろ
220名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:38:43.95 ID:sL9tW9lQ0
犯人はチョン
221                           :2013/07/29(月) 02:39:23.37 ID:Hy+30INU0
>>12
石原とか橋下とか
222名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:40:01.75 ID:jJK51o05O
>>65
五枚目の人すごい懐かしい。
真夏の暑さが吹き飛ぶ。
223名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:42:46.19 ID:hX5pDTnv0
>>215
皮肉返しだよ、理解しろよ恥ずかしい
224名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:49:35.85 ID:/d5q3pOp0
>>219
あれ?死んだっけ
まだ生きてて実業家じゃなかったっけ?
白人ワイフとはSEXしなくて未だに童貞とか数年前
SEXウルサイから離婚とか
225名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:50:29.14 ID:K62nVzhO0
日本人がニホンザルに似ているのはガチ。
同じ環境に適応した動物なんだから当然といえば当然だが。
226名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:52:49.07 ID:THTBuL5k0
黒人閣僚「失礼な!こんな小さいバナナなんて!」
227名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:53:50.25 ID:hqU0aBCz0
>>225
エテチョンがツバ飛ばしながら叫んでいますw
228名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:54:20.11 ID:HTpyoEiJ0
キムヨナはオランウータンに似ているのに
229名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:55:08.61 ID:kUBRFBJE0
>>218
マフィアが根付きファッショを生み出した国でもあるからな
表裏は結構激しい
230名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:55:21.44 ID:S920pIa+O
日本だといじめっ子みたいな人間がやったり喜びそうなことだな。
今の日本じゃやられた方が悪い、問題があるとかいって誰も動かないだろうけど。
イタリアは警察が動くだけ日本よりは人権に対して関心があるんだろう。
231名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:55:49.23 ID:pSsD3zWC0
いくらネットとは言え恥ずかしいレスはやめたほうが
232名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:56:05.94 ID:hX5pDTnv0
日本人に良く似てるけど、それ近親劣化コピー品なんだぜ
233名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:57:47.30 ID:cITnWvSR0
バナーナといえばカーンを思い出す
234名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:58:55.24 ID:e6deQ6I0O
流石にイタリアだよなあ
日本ならそんな事も出来ずに既得権益を差し出すぜ
日本人くらいだろうな。世界中で人類平等とかのお題目を真剣に信じている馬鹿正直な民族は
泣けてくるわ
235名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:59:43.42 ID:hX5pDTnv0
9センチのバナナってモンキーバナナって言うんだろ
236名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:59:57.02 ID:x+2NNmtw0
抗議の仕方はアレだが、気持ちはわからんでもない
余所から来た異人種に要職に就かれて、しかもそれが移民問題担当相だからな
純粋なイタリア人からすれば良い気はしないだろう
237名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:03:05.37 ID:FiMI7Op30
>>236
国家公安委員会委員長にトミ子がなったようなもんだな
238名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:06:37.72 ID:O+t2uhjk0
コンゴは今後
239名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:07:26.70 ID:lcTxTsOB0
鳩山に豆を投げる正義の人はおらぬか
240名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:08:02.06 ID:qdX0Sf+Z0
なあ、昔バナナは高級な果物だったんだぜ
病人のお見舞いに持っていったりして(今ではメロンとかだな)
241名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:09:19.87 ID:hR0xDP3J0
>>240
四足テレビの上に恭しくかざってあったな
242名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:12:17.27 ID:jvkpwUN10
243名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:12:45.03 ID:We+3+G4b0!
あのねえ、これが現実なの。
欧州白人は、移民というと嫌悪感を露にするよ。
好意で受け入れてもらってるのに、
恩をあだで返されたら、こうなっても仕方ないでしょ。
244名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:14:51.47 ID:gc18sjBH0
>>204
先ず、「イタリア」という国が歴史的に浅くて、
色んな意味で区別がやんわりしてる、と認識すべき。

だからこそ、モノホンの極右政党やファシズムを掲げる政党も
堂々と存在してる。ムソリーニの孫が「ファシズム政党」の党首をやってる。

最近だと、このケンゲが最初、不法入国した後、伊男と結婚したことに引っ掛けて、

「誰かが彼女を強姦すれば、この残酷な犯罪の被害者が
 どんな気持ちかわかるだろう」

と、FBで発言した「女」極右党員が居た。流石に政略的に除名されたが。
245名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:14:55.73 ID:qXmHStFNO
>>126
長友は自らそういうキャラで行ってる
内田が長友を嫌う理由がそれ
イタリア人のアジア人差別はスゴいから仕方ないかも
したたかと言えばしたたか
憐れと言えば憐れ
246名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:16:32.92 ID:jAN2tzW4O
ノンブランド特売品だったらやり直しを命ずる
完熟王だったらまぁボチボチ
高級バナナだったら華麗にキャッチ
247名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:16:55.53 ID:hqU0aBCz0
>>245
まぁ日本だって結構差別はあるしね。
チョンは別ね。
248名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:17:25.34 ID:tYRYp6mn0
バナナは50度のお湯に5分ほど浸けておくと2週間経っても黒くならない
249名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:24:42.23 ID:xQpoJ7aX0
>イタリア初の黒人閣僚セシル・ケンゲ移民問題担当相

バナナはともかく
移民を移民問題担当相にしたらそりゃ国民は不安になるわな
250名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:25:26.31 ID:sYYpnIG80
>>244
イタリアが歴史が浅い? 嘘を言うなよ。
イタリアは歴史ある国だよ。だがしかし、ファシズムを止められなかったから
逃げてるんだよ、有名な思想家や科学者がみんなね。

その流れは今も続いている。
それで移民担当層が黒人になったらそりゃアウトだろうねw

アメリカの黒人社会はヨーロッパとは違う。
彼らが人権を獲得したのは、
彼が知性を手に入れた事を長い年月をかけて証明したからだ。
その過程において、白人にも黒人にも死人はたくさん出ている。

ヨーロッパの黒人人権はうわべだけなんだよ。
黒人は、何一つ戦うこと無しに、学を獲得する事なしに人権を手に入れた。
血が流れるのはこれからだろう。
251名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:27:48.55 ID:OOEzuBOa0
>>248
前回の試してガッテンだねw
あれビックリした
やってみたら本当に美味いし
252名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:28:28.07 ID:JQDxQeZo0
ケツゲさんかわいそう・・
253名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:30:22.89 ID:gc18sjBH0
>>250
国家としての歴史は浅い。
だから、こういう問題に敏感で主張も強くなる。

今に至るも、真っ二つ分けたい人々は居るし、
過去の地図を見れば瞭然だろ。
254名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:33:23.87 ID:+egIDcJa0
せめてケンタッキーにしろ
255名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:35:01.46 ID:VqO6Vkxq0
バナナと黒人といえばSBの差別CM
256名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:37:11.02 ID:sYYpnIG80
>>253
ヨーロッパの国々は、ソフトパワー論で説明した方が
移民動向や国家の運営状況で説明がつきやすい。

イタリアだけじゃない、スペインもそういう国なんだよ。
それで、現状はどうなっているかというと、
マフィアが権力の中枢にまで入り込み、まともに法が守られているとは
とても言えない国になっている。

何度も言っているが、最近の例だとポルトガルの2%の知的労働者が
一気にイギリス・フランス・ドイツに移った。
ポルトガルの10年後はとてもじゃないが、
以前の国家レベルを維持できなくなるのは明白だ。

日本も同じようになり始めているね。今は簡単に外国に助けを求めれるし、
先進国には助けてくれる親切で理性的な投資家や経営者はたくさんいる。
彼らはたとえ個人的能力がなくても、ある程度の範囲でなら助けてくれるだろう。

まあ、低知能の自業自得だけどね。
257名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:37:39.83 ID:qGUTl11t0
女性閣僚か

それにしてもイタリアの人種差別は
ちょっと異常だな
258名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:39:36.08 ID:EMwvt58CP
ローマ帝国の時代より民度低い
259名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:41:05.93 ID:g7G37LUN0
モグモグ喰ってやれよ
もっとクレって言えれば一人前
260名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:41:10.39 ID:gc18sjBH0
>>256
いずれにせよ、EUというある意味中世ヤソ文明圏再構想は失敗したし、
その主眼の一つであった移民政策も衰微に向かってる。

スペイン、ポルトガルがどうなるか断言は出来ないが、
長い目で見りゃ勢力はどうあれ国家としては存続するだろう。
261名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:44:31.05 ID:sYYpnIG80
日本人は勘違いしている。特に偽日本人はね。

日本人は戦って自らの知性を証明してきたから、
またアメリカやヨーロッパが日本文化を研究してくれているから
こうやって今ではアメリカやヨーロッパで「一定の知性を持った人々」だと
認めてくれている。

チャイナとコリアも人権は議論で
優れた知性とフレンドリーな思想を証明することで手に入れるべきですね。
それが出来ないから戦争になる。

チャイナとコリアは、戦争で自らの知性を証明する気なら、
我々はそれを止めない。むしろ喜んでその挑発に乗りましょう。

もちろん、原始人のひ弱で低知能な在日には全員帰って貰う。
262名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:50:10.74 ID:K62nVzhO0
>>227
チョウセンヒトモドキと一緒にするなんて猿に失礼だろ
263名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:51:36.81 ID:YozZ4xFX0
この人、出生地主義を推進しているらしいな、そんな人が移民担当の閣僚なんかになったら
そりゃ〜イタリアの右翼は怒るだろう
264名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:52:45.56 ID:EMwvt58CP
>>261
何で関係無いChinaやKOREAの話始めるの?
そんなに気になるの?
ローマ帝国には黒人の皇帝だって居たのに今のイタリア人の方が蛮族の子孫ジャン?
265名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:54:01.21 ID:/yithYeu0
日本人もバナナ投げるイタリア人と、大して変わらんじゃん。
266名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:05:41.13 ID:X/FlySftP
>>265
日本人は朝鮮人に糞なんか投げつけないぞ
267名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:10:23.16 ID:sYYpnIG80
>>264
日本でも移民問題は思い切り関係あるだろ。
君たちは、関係ないようにしたいんだろうがね。

そりゃ関係あるのも当たりまえだ。
ヨーロッパやアメリカの左翼系団体にはチャイナが力を貸して来たからね。

まず、論理的な議論をする前に、世界はチャイナマネーとは
縁を切る必要性がある。

もっとも、フランスドイツはもう移民問題の過ちを認め、
黒人というよりは、どちらかというと
小賢しいチャイナやコリア、暴力的なアラブの一部狂信者資本に対しての制裁で進んでいる。

黒人社会は、良くも悪くも基本的に明るく楽しく生きてるから、
彼らは資本で他人に言う事を聞かせようとか、そういう考えにはならないからね。
アメリカでも、メイドカフェとか言って遊んでる黒人社会は朗らかだよねw
268名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:14:08.74 ID:S8GS537MO
>>266
菅や鳩山にダイナマイト投げつけたい日本人なら沢山いるだろ。
269名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:18:29.41 ID:EMwvt58CP
>>267
君たちってw
何の集団にされちゃうの?
何の根拠でw
270名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:19:02.84 ID:B9G7hqH9P
>>264
在日がどんだけ密入国してきてるんだよ。NHKでも「お隣の韓国では〜」って散々。
271名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:20:40.73 ID:oCl/QspA0!
イタリアは差別がすごいらしいけど
272名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:21:24.91 ID:B9G7hqH9P
>>269
おまえチョンコ丸出しだからだろ。お前が認めるかどうかは関係ない。
273名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:22:18.16 ID:EMwvt58CP
>>270
イタリアに在日が密入国なの?
一旦日本に来てからイタリアに密入国する理由って何だよww
わけわからん絡み方止めてくれw
274名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:23:07.14 ID:oCl/QspA0!
サッカー試合でも黒人選手がいるとイタリア人はおらうーたんのまねするそうだし
275名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:24:55.96 ID:EMwvt58CP
わけわからんw
イタリアのスレなのにスレ違いのチョンコ叩きに付き合わないとチョン認定かよww
ネトウヨこじらせ過ぎだろww
276erisuMkII:2013/07/29(月) 04:25:20.46 ID:QC5yYAT90 BE:253581473-2BP(304)
移民はクソだな!
277名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:25:28.92 ID:OZoBiPMJO
イタリア。。
278名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:26:34.22 ID:oCl/QspA0!
でもイタリアって世界一もてるんだよね
男性が
279名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:26:54.06 ID:FURRQdrJ0
古代ローマは一応、多民族国家だったろうに
280名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:29:14.04 ID:WLzyTPvW0
イタリアって、グレゴリーペックみたいなやつが新聞記者やってんだろ
281名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:29:20.62 ID:PYYpfNIL0
ヨーロッパはアフリカに近いから黒人が多いと思うけど、
嵌ると黒人ばかりの所があるし、何かかなり違和感があるよな。
282名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:31:55.57 ID:oCl/QspA0!
お隣フランス国はサッカー選手ほとんど黒いのに
283名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:35:02.87 ID:sYYpnIG80
低知能はわかんなくていいんだよ。

旧ソ連、チャイナやコリアはアメリカやヨーロッパだけでなく
日本の左翼にも力を貸してきたからね。学生運動でも、田中角栄誕生でもね。
ヨーロッパの移民がゆるくなった背景には、これらの国々が
力を貸して来た事が背景にある。

フランスなんか、「マオイスト」という言葉が生まれた国でもあるからね。
思いっきり関係がある。

低知能に分かりやすく言ってやると、
「中国や朝鮮半島に誇りがあって日本が嫌いなのだったら、国に帰れよ。
 なんで日本で日本円を稼ぎたがるんだよ」という事だ。
284名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:35:04.05 ID:VKMVKTV8O
黒人はまだ良いわ。分かりやすいし自分達のアイデンティティを持ってる。鮮人は意味分からん。在日関西人てなんやねん。お前等朝鮮人やろうが
285名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:38:19.24 ID:zOJ6qKKl0
女オテッロか。不幸なことにならんといいが、
王太子がマフィアの親玉、首相が大幹部で、
右翼とマフィアを追いかけてた検事や警官を
白昼堂々爆殺するような国だから。
286名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:41:03.34 ID:sYYpnIG80
なぜ、チャイナがイタリアの黒人移民、
強いてはヨーロッパの移民問題と関係があるのか?3行で説明してやろうか?これをみろ。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:World_revolution1.jpg

異常。
287名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:42:22.88 ID:EMwvt58CP
>>283
「ともあれ、カルタゴは滅ぶべきである」
ゴッコしたいならそんな塩っぱい陰謀論じゃ無くて、
もっと読み応えのある文書のケツに付けてくれないと読み飛ばされるだけだろw
288名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:43:27.93 ID:4qhr06LAO
ひどい話だな
289名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:44:57.11 ID:oCl/QspA0!
イタリアはマフィアが多いから
290名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:59:15.64 ID:dukRtO6g0
>「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷

俺も福田に謝罪せねばならぬ・・・
291名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:00:42.50 ID:Dg5Egr5D0
これの記事で自分たちの朝鮮人差別を恥じるネトウヨが居ないのが不思議でたまらんわw
バナナを投げつけたのはお前たちと同じ思考をした奴だよ、それに気付かない馬鹿は怖い
苛めに怒ってるのに、朝鮮人差別してる奴も同じ
292名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:03:12.44 ID:k5LD8nO+P
シシリー人て黒人が祖先なんだろ?

ソースはトゥルーロマンス
293名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:05:13.85 ID:/6Xs3ok0O
【レイシスト】ヘイトスピーチ深刻な人種差別、韓国がワースト2番目グループに―米紙
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369226259/

【韓国】 「格下の日本に対しては何をしてもいい」と韓国人が考え始めた…日本は礼・文化を知らない野蛮人★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371965965/

【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 ★2 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187840738/

【悲報】 韓国、60才以下の全国民に 「日本人は世界最悪の人種」 と教育してきたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366328566/
2013年2月、韓国において朴槿惠政権が発足した。日本のメディアのほとんどは朴槿惠氏の大統領就任を好意的にみている。
「日韓関係は改善が期待できるに違いない」と。だが、これは大きな勘違いだ。

(父の)朴正熙大統領は16年ものあいだ政権を握り、じつは韓国では、この時代にもっとも強烈な反日教育が行なわれていた。
反日教育を徹底させ、それによって、韓国人の反日感情が確固たるものとなり、現在に至っているのである。
徹底した反日教育が敷かれ、「反日」という思想基盤がつくられていったのは、朴大統領時代からである。

私が韓国で学校に通っていたのもちょうど朴正熙大統領時代だったが、そこでは日本人を「ウェノム」と言った。
「ウェ」とは倭国の「倭」、つまり「倭の奴」という意味である。そして日本人を「血も涙もない人間だ」と悪魔のような存在として教わったのである。
いま60歳前後以下の教育を受けた韓国国民はだいたい、このような侮日の感覚をもっている。
韓国で何かあるたびに日の丸を燃やしたり踏みにじったりするのは、そのためである。
以下詳細 月刊誌『Voice』 呉善花 2013/4/19
http://blogos.com/article/60447/?axis=&p=1
294名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:06:59.37 ID:rDyVJyaIO
コンゴの猿か?
295名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:10:21.19 ID:zOJ6qKKl0
>>291
ツルネン議員にムーミンを投げつける奴が出てきたら話を聞いてあげるよ。
296名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:12:41.81 ID:dukRtO6g0
>>295
こないだ落選したがな(´・ω・`)
297名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:12:52.76 ID:/6Xs3ok0O
なぜドバイは外国人犯罪が少ないのか

ドバイの人口は8割が外国人。
世界中から億万長者が集まる一方で、建設現場での仕事を求めて大勢の出稼ぎ労働者が入国してくる。
いかにも犯罪が多発しそうな状況だが、ドバイの治安は高いレベルで保たれており、日本より良いという声もある。
大勢の外国人を受け入れながら、いったいドバイはどのようにして治安を維持しているのか。

@ 仕事のない外国人は強制退去

ドバイでは、仕事のない外国人の滞在が認められていない。
会社を退職したり、解雇された場合は一月以内に退去しなければならない。

A 家族を呼び寄せるには一定以上の所得が必要

貧乏人が増えるのを防ぐため。
金持ちしか住んでいないモナコは財布を落としても中身そのままで帰ってくる。

B 帰化させない

外国人が帰化するのは難しく、ドバイ男性と結婚したとしても国籍を得るためには数年待たなければならない。
これでフランスみたいな移民問題とかは起きない。
298名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:13:24.34 ID:6GI757B70
どっちが猿なんだかw
299名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:14:03.09 ID:q83Xyrz00
日本で黒人が大臣になることは100%ないな。
せいぜいサンコンみたいにお笑い関連で出るのが関の山。
300名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:14:26.04 ID:z8VqJ0Ua0
ローマ帝国時代は普通に黒人の元老院とかいたのに
それに一回アヴィシニア侵攻して負けたんだろおまえらw
301ロバくん@モバイル:2013/07/29(月) 05:15:19.90 ID:FUCss0Go0
バ〜ナ〜ナ〜♪ ア〜ムズ♪>(;・∀・)ノ
302名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:16:31.05 ID:oCl/QspA0!
ドバイ男性
アラブなんですか?
303名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:16:57.47 ID:UwBsoeyg0
>>299
シナ人や朝鮮人でさえ大臣なれるんだから問題ないだろw
フィンラン土人の参議院議員もおるでw
304名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:17:23.48 ID:yPrqdlryO
>>290
オランウータンは宮沢喜一だろ?
だいたいなんで黒人にバナナなんだよ。
バナナは俺たちイエローモンキーの日本人だけだろウキーッ
305名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:19:16.50 ID:UwBsoeyg0
6帝並立の軍人皇帝時代には元老院どころか黒人皇帝もおったでw
306名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:19:23.33 ID:2Ilzsz+9O
イタリアは人種差別がひどい。ジャポネーゼ〜フフンと鼻で笑うような糞ばっか。立派なのは遺跡だけ。空港ではトランク漁られまくりで泥棒ばかり
307名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:19:38.34 ID:mrQNl5nX0
>>299
と言うか、普段そばに居られたら結構怖い。
308名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:21:40.54 ID:glwASyTN0
>>304
そしてピグミーマーモセットがDAIGOのじっちゃん
309名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:22:53.83 ID:+YFdCtkx0
バナナってアフリカと言うより東南アジアか南米だと思うんだが
310名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:24:45.82 ID:rCaKotad0
嫌がらせの仕方は馬鹿馬鹿しいと思うけど
移民担当ならイタリア人にするべきじゃないのかなあ
311名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:26:53.16 ID:X/FlySftP
>>268
投げつけたいならいくらでもいるだろ
韓国人ぶっ殺したい奴なんかいくらでもいる
ただ、実際にはやらない
生粋の日本人を殺すと言って実際に行動にうつす在日チョンとは違って
312名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:28:15.47 ID:+0uVJi42O
正直だなあw
イタリアだって欧州では下に見られてたやん
313名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:29:40.87 ID:fTa+VTEU0
>>12
「安倍晋三さんは種無し西瓜じゃないですか。種無し西瓜に何がわかるというのですか!」
314名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:30:42.27 ID:oCl/QspA0!
まーでもそんなイタリア人もフランスでは貧乏
とかいわれアメリカでもマフィアとかいわれ
イタリアっていえばゴッドファーザーの世界でしょ
315名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:33:11.19 ID:5+yolbxM0
ギャング映画でイタリア人の祖先はニガーとか言ってるのが
あったな。ムーア戦争でどうたら
316名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:39:24.73 ID:oCl/QspA0!
もともとのイタリア人はナチスでけっこう殺されて
本当の住民は少ない強いたリアはムッソリーニ
だから外人嫌いなんじゃない?
317名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:00:30.29 ID:e+6CRxH8P
余り適切な人事とも思えんけどな
日本の現実に例えるなら岡崎トミ子が国家公安委員長やった悪夢に近いんじゃないのか
仮想なら白眞勲の拉致担当相とか
318名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:03:12.56 ID:ZJmlJOKX0
民主議員にキムチ投げようぜ
319名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:05:36.76 ID:ZJmlJOKX0
民主党;岡崎トミ子が国家公安委員長やった悪夢
>>>
最悪!だけど割と犯罪増えなかったな
320名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:06:18.84 ID:ipgq602S0
移民がモデルのマリオとルイージをみればわかるとおり
もともとイタリアは貧しい移民として
海外に渡るほうの迷惑な存在だった
321名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:10:13.04 ID:oCl/QspA0!
もともとイタリアは貧しい移民
今もそうだよ
北イタリアや一部の金融関係だけはお金持ち
322名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:11:50.46 ID:ipgq602S0
そのくせ移民が来たらムラから排除だ

イタリア人と結婚して正規に帰化して
イタリア人となっても排除だ

日本は和田アキ子さんとか
きちんと受け入れて立派
323名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:14:17.34 ID:e+6CRxH8P
南は貧しいもんな
ロマやアフリカンも多いし
324名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:14:51.22 ID:oCl/QspA0!
日本は日本人になれないよ
325名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:16:06.01 ID:ZJmlJOKX0
和田アキ子は帰化してれば日本人だぞ!、おまえら
禿げバンクの孫と同等になる
326名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:17:57.89 ID:PQRTs8ei0
なんか世界中、ブサヨクのせいでおかしくなってきてる
イタリアなのになんでイタリア人閣僚じゃなくて黒人が?
自分の生まれた国で政治家にならずに、イタリアで閣僚に?

だったら、日本人が韓国大統領になってもいいんだよね?
327名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:20:13.35 ID:X4ZtsgBQ0
アメリカって建前だけなんだろうけど凄い国なのか
328名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:22:08.39 ID:dWWYyKC/0
イタリア人はレイシストが多いのかね
ベルルスコーニなんてのを長年首相やらせてる時点でそう思われても仕方ない気がするが
329名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:22:57.58 ID:ipgq602S0
映画 io sono Li を見ればわかるとおり
いまイタリアで迷惑なのはチネーゼ 中国人

黒人は臭いといって差別

日本人だって差別の対象だ
なんでも写真をとることや
観光客のケバい格好が
いつも物笑いの種
アニメは魂が抜かれるからと
少女のエッチなシーンは検閲
330名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:23:18.84 ID:Yw/vjCTp0
食べ物を無駄にしたくないなら何故キャッチして食べんのか不思議
331名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:25:49.75 ID:IV42cc9o0
イタリアに限らずヨーロッパなんてクソの集合体だろ
差別人道犯罪人権侵害の総本山のクセしてまるで自分らは高邁な理想を
追いかけてるかのように他国に見当外れな説教してきやがる
332名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:26:34.56 ID:oCl/QspA0!
イタリア人は世界一もてるのに差別がすごいのか
日本人は世界ランク男性543位?イタリア1位
333名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:28:18.50 ID:PQRTs8ei0
>>328
世界中どこも同じでしょ
レイシストなんていないよ、全員本心隠してるだけで内心は「移民うぜぇwwwwwwwwwww」だよ

ノルウェーで銃撃事件起きないし、ドイツでネオナチも無いはずでしょ
スウェーデンでも移民暴動起きたのつい最近だし、イギリスでも移民に対して文句言ってるよね

「移民うぜぇ」って単純なことに誰も気がつかないの?
334名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:28:33.66 ID:GWbFR5VdP
映画で見たw
335名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:33:50.70 ID:zOpOdSJNO
>>330
一服盛られたらどーする
336名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:35:57.64 ID:7Msy6ruT0
忘れるな
イタリアもギリシャも
韓国と同じ「半島」だぞ
337名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:40:36.40 ID:oCl/QspA0!
イタリアとドイツと日本は仲がいいはずなのに
戦争で仲良しだったはず

中国人を嫌っているのは今の欧州全体がそうみたいだけど
338名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:43:48.14 ID:ipgq602S0
イタリアは2000年を超える歴史がある
そこが隣の半島とは違う
339名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:44:29.21 ID:XF/rbLO00
南鮮のウルルン島には日本人差別の大弾幕が張られているぞw
日本人はバナナ食え みたいな
340名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:45:21.05 ID:oCl/QspA0!
と、、イタリア南部のバス事故
欧州で最近多い鉄道関係の事故
死者は20人以下
341名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:51:19.46 ID:ZpKyYEiC0!
33 名前:七つの海の名無しさん [sage] :2013/05/15(水) 16:28:20.62 ID:7xj/Oia0
ドイツで白人に絡まれた事あるよ。 突っ立ってた白人男二人組の片方がタバコ吸いながら
チンチャーンチョンって言ってきたから、これはアジア人をからかう言葉だってのを思い出して
日本人もアジア人だけど中韓と一緒にされたくないから「I am Japanese. My name is not like that」って言ってやったら
「Whatever, whatever. I just don't like Asians」って言われた。笑いながら言われたからケンカする気にもならんかったけど。
いわゆるアジア人嫌いっていうタイプかね。ヨーロッパで嫌な思いしたのはフランスとドイツとイギリス。
ヨーロッパは無知か頭固いやつばっか。
342名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:57:45.42 ID:6uv9xi+DO
>>212
20世紀少年を思い出した
343名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:00:06.01 ID:/cnW/9Ed0
we5t634523rweq
344名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:02:15.32 ID:/cnW/9Ed0
イタリア人ってアメリカ移民の時は白人階級の中で一番差別された。
というか、ほとんど白人扱いされてなかった。
それなのに妙に有色人種は差別するんだよなあ。
いや、自分達が差別されてたからこそ、有色民族を差別するのかもしれないが。
345名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:02:16.85 ID:vcL25FHU0
>>6
食品サンプルは高いんだよ。
バナナだと5000円くらいか。
346名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:03:26.27 ID:qeAQhsJP0
>「飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは悲しいことだ」と述べた。

大人の対応だね〜、これが隣の国だったら「殺されかけた、謝罪と賠償を」になるな
347名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:05:39.04 ID:EMwvt58CP
>>339
ウルルンって何だよって鬱陵島か
チョン読みしようなんて発想自体無いわ
本当にネトウヨは朝鮮大好きなんだな
348名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:06:48.36 ID:5+yolbxM0
>>344
だって白人に見えないし。ジローラモだってそうだろ。変に浅黒いし。
それにイタリア人て今どきの外人の中では唯一と言っていいほど
和食に興味を示さない連中。イタリア料理が最高だと思ってる。
349名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:08:09.20 ID:qHyPX1AZ0
イタリアのネトウヨ
350名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:11:49.66 ID:p3qObboo0
そりゃ、イタリアって3国同盟でも真っ先にバンザイしたj根性無しだから
351名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:12:18.41 ID:7MJpD5l80
イタリアはトップの人間が「オバマ、よく日焼けしてるね!」とか言っちゃうような国だからなw
352名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:14:42.63 ID:7lhCTMVpP
違法献金だろ
現行犯だ

投げたヤツ、受け取った黒人、
双方を処罰しろ
353名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:16:23.16 ID:ohgq9Co+0
イタリアの人種差別はなんか陽性というかいやらしさが無くていいな
やられた本人も笑っちゃいそう
354名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:17:13.42 ID:7lhCTMVpP
>>344
チョンが黒人差別が大好きな理由も
同じなんだろうな

チョンが黒人差別→チョン報復される

このパターンが多すぎる
355名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:17:23.40 ID:KUj0okT80
イタリアは分裂しても不思議じゃないほど、地方で文化が違う
南北でまったく別の国。もともと都市国家から発展してるし。
人種民族差別は激しい。昔からイタリア内でいがみ合ってるし
356名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:17:35.72 ID:JiawBk5R0
開き直って食べたらいいと思うんだよな
357名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:21:10.32 ID:AjfhdAw70
>>356
>>飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは悲しいことだ
と言っているからには、食べないとな。もったいない。
358名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:22:36.25 ID:ARB2ZJCb0
そもそも移民したり移住したり国際結婚したり
他民族が他の国に移動することが誰にとっても不幸の始まり
359名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:23:03.93 ID:f4vtkVaB0
肌の色で好き嫌いを判断とか。イタリアどんだけ平和だよ。

日本は精神病の朝鮮民族に付きまとわれて、リアルな被害多発しまくりだぞ。
360名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:25:33.58 ID:6jnPT7UWP
移民が移民問題担当してるのが良くわからん
361名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:26:18.23 ID:pxHxPSPFT
うーむ
日本にも黒人大臣が必要だな
誰かいいのみつけて次の衆院選に出してこいよ
悪いことしないやつなら大臣にしようぜ
362名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:31:02.33 ID:sYYpnIG80
ヒトラーは、思考を重ねて言った訳ではないだろうが、
その感性には非凡な面がある事を認めざるを得ない。

ヨーロッパの人材流動文化を知っていたから予測できたのだろう。

21世紀は、労働文化が素晴らしい国々に人材が集中することで
教育文化・労働文化が豊かな国々は益々発達し、
相対的に文化が劣悪な国はどんどん荒んでいく。

単純な戦争シミュレーションゲームと現実は違う。

1時間で無人兵器が世界中に飛んでいける時代は
人材の二極化を迎えるのです。これまたヒトラーの予言そのままです。

残念ながら日本は、「素晴らしい教育文化・労働文化の国」には現在含まれていない。
この事態を重くみない日本政府の官僚達は、頭が悪いとしか言いようがない。

日本人たる知性がない人間たちに期待しても無駄ではあるがね。
363名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:31:40.33 ID:oCl/QspA0!
国際結婚
マリーアントワネットや海外の王室はたいていそう
血が近いと遺伝的によくない
364名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:34:04.63 ID:fTa+VTEU0
>>361 ムルアカ
365名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:37:10.36 ID:5WfflYTh0
日本で言えば辛子玉や生姜が大臣になるようなもんだろ
そりゃ反対しますわ
366名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:39:24.59 ID:Z3uf3QzvO
>>361
松崎しげる
367名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:40:04.87 ID:Fg6n4JAd0
>>361
ダンテさんやウィッキーさんなら、良さそう。

だが、嘘吐きなボビー・オロゴン、てめーはダメだ。
368名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:40:50.13 ID:rZCd/M4tO
>>361
ボビー
369名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:40:52.62 ID:oCl/QspA0!
>>362

機械のようなロボット人間
操る側

超人が支配する世の中
それを神人がやっつけるようになると

日本は人体実験場
日本から神人が出ると
彼らと彼女たちがあらわれると
370名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:42:23.14 ID:EQzDn11mP
閣僚がバナナにとびついて食べたら
別の意味で大騒ぎになってたろうにね
371名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:42:50.69 ID:ECntnBGj0
在伊チョン
372名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:43:18.02 ID:NF51kSjD0
>>327
アメリカは移民一世は大統領になれない
373名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:43:32.96 ID:jlA/i3bB0
>>353
あの辺ってラテン系というか、
地中海側って人種の解釈が差別とか区別ってよくわからないよな。

三銃士の作者、アレクサンドル・デュマののオヤジは
当時のフランスの将軍でなんだけど黒人と白人が混血で、
フランスなどでは「混血したほうが血が強くなる」という考え方がもあって、
その勇猛さから「黒い悪魔」と言われてみたいだしな。

もちろんポジティブな意味で。
374名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:45:16.23 ID:ECntnBGj0
>>365
アホかイタリア国籍(=イタリア人)に決まってるだろ
375名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:45:59.18 ID:oCl/QspA0!
混血しないといい異伝は生まれないのは事実のようだよ
王室ではそう言う理由で昔から混血させている
376名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:46:29.89 ID:F23kWcs70
ここで他人事のように語っている奴は
まず自分の顔を鏡で見ろ
そしてダウン症が欧米でなんて呼ばれているかを調べろ
所詮、日本人だって その程度しか見られていないんだよ
377名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:47:42.88 ID:omzLoL0i0
黒人差別なら日本等アジア圏もきついけどな、どう貢献しても余所者扱い。
黒人側がそれをうまく利用すれば有名人になれるけど。
378名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:49:15.39 ID:EQzDn11mP
>>341
ヨーロッパはモンゴル人、フン族の侵入を受けたから
アジア人嫌いな理由はそこかな
フン族はトルコ系とか言われてたけど、最近の研究では
中国北部のアジア人だったらしい。

ヨーロッパの「鬼」であるゴブリンは、白人より背が低く
わけのわからない言葉を操り、意思の疎通も出来ず
残酷、まったくフン族やモンゴル人と同じ
379名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:49:35.77 ID:IVTHXPUg0
バナナシュート
380名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:50:17.32 ID:mK8tzdvI0
>>341
中国人や韓国人と違って日本人とわかると相手の態度が変わった
みたいなコピペをよくみるけどこういうケースもあるわけか
381名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:50:57.43 ID:L1u0CA6UO
意外に民度低いんだなイタリア人

そこは歓迎して器のデカさを見せてこそだろ
つまんないなー
382名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:51:27.41 ID:OMzuddze0
ヒ  ト  ラ  ー  台  頭  5  秒  前
383名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:52:06.28 ID:ppICiakX0
差別視するのが基本だけどそれでは駄目だから差別視しないでねってルール作ったんだね
でも全然ルールは守られてないようだね
384名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:52:39.32 ID:oCl/QspA0!
>>378

そうだね、トルコには日本人に似たような
目の釣りあ合ったモンゴル人のような人がいると
トルコ人が話していた
欧州人は有色を馬鹿にする
イタリア国内でも白人が有色を馬鹿にする
385名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:53:13.24 ID:EQzDn11mP
>>359
チョン公は精神病なのではなくB型なだけ!
奴らがどうしてもキライなら戦争をふっかけて絶滅するしかない
生まれつきの血液型なのだから治るということはない!
386名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:53:31.68 ID:ECntnBGj0
ラテン系は謙虚だと思ってたな
世界のスネ夫アングロと違って
387名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:54:05.14 ID:I2SPiLOt0
嫌がらせのレベルが朝鮮人並みですな。
388名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:54:34.21 ID:1KCcOrd6O
差別の意味でバナナなのか?お前は猿だみたいな?
だとしたら幼稚すぎな発送だからマジにとらずに小馬鹿にしてやりゃいいのに
389名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:54:34.33 ID:omzLoL0i0
>>380
むしろそんな細かく限定して韓国・中国人だけ嫌う奴なんてほとんどいない。
日本人だって中国の少数民族だけ態度がやさしく、主流派だけ嫌う奴なんてそういないだろ?
普通はあらゆる民族にこだわらないか、何々系なら全部嫌うかの二択。
390名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:56:25.32 ID:txhO4KEpO
旧同盟国のイタリアの悪口書くな。ニガーがキモいと思うのは人間として、素直な感情だろ。ニガーの合の子のアジャ・コングでオナニー出来る奴以外はイタリアを叩く資格はない。アジャ・コングでオナニー出来たら認めてやる
391名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:57:16.63 ID:mo2wVvrE0
逆の見方をすれば、ユダヤが仕組んだイタリア白人を対象にした民族浄化だからな
今のところイタリアでは白人がマジョリティだから一方的な加害者のように扱われてるが
アメリカなんかだともはや白人がマイノリティになりつつある
392名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:57:19.57 ID:oCl/QspA0!
>>380


中国人や韓国人と違って日本人とわかると相手の態度が変わった
日本人はお金があるから泥棒ではないという意味で
態度が変わる大事なお客様を逃さない
393名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:58:15.97 ID:2pG8+dgx0
>上院副議長が今月、
>「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷して謝罪に追い込まれるなど、
>人種差別的な言動が相次いでいる。

ガッツ石松的な容貌なのかしら
と思って画像検索したら、ごく普通の黒人のおばちゃんじゃん…
ガッツの方が似てるよ!
394名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:01:08.36 ID:oCl/QspA0!
ヒ  ト  ラ  ー  台  頭  5  秒  前

大人なのに幼いまるで子供のようなタイプと(精神未熟族)
子供なのに大人のようなタイプに分かれる(神人)
395名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:01:41.17 ID:0ne0EZOy0
中国人は自分たちだけで群れるし声がでかいから嫌われるよ
396名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:02:08.69 ID:xBLrRELH0
人種差別というより、移民が移民問題担当相になったのが許せないんだろ
ドロボウが警官に、キチガイが精神科医になるようなもんだし
ほかの部署の大臣なら騒がれなかっただろ
397名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:03:46.07 ID:oCl/QspA0!
アメリカなんかだともはや白人がマイノリティになりつつある

いやいや金融関係は白人ではないよ
アラブ系つまり灰色ユダヤ人はもともと有色人種
398名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:05:28.86 ID:oUPg45vP0
イタリアは知らんけどフランスの選挙制度はとことん少数派を排除する制度になってるから
支持が広がれば0議席から一気に過半数奪取ということもありうるんだよな
反ユダヤ反EUの国民戦線が政権とったりしたら面白いことになる
399名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:07:13.38 ID:oCl/QspA0!
>>398

フランスは一番ユダヤ関係だから無理
もちろん日本人は黄色
欧州人からするとなぜアジアの黄色同士が争っているのかがわからないんだろう(韓国中国日本)
400名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:07:22.57 ID:7r993j5RP
うーん 他民族に続々と侵略されてる国々を見てるとあんまり批判できないな

俺は今のイタリアが好きだわ
401名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:07:51.99 ID:/k8L6Fx10
>>158
ユダヤはこっちには突っ込まないのか?
402名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:08:22.96 ID:Hkn5S+vF0
ポルトガル・スペインはヨーロッパといってもラテン系。
コンプレックスがあると差別主義に走る傾向があるからね。
403名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:10:11.86 ID:oCl/QspA0!
>>401

横だけどもう十分原発マネーが動いていて何をこれ以上というくらいに日本はお金だしているから
404名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:11:31.50 ID:WYRc47JS0
洋物エロ動画で言うならロシア系以外の白人はみんなブスで見るに耐えない
405名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:12:53.48 ID:rjbl9S0YO
黒人をバカにするB級白人
アジア人をバカにするB級日本人
オチコボレに国境なし
406名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:13:36.03 ID:oCl/QspA0!
>>403

ロシア系は世界一の美女だよ
ロシア系の混血らが世界トップでしょ
407名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:14:05.67 ID:/k8L6Fx10
>>378
昔何かの本でフィンランドはフン族の創った国ってのがあったような。
何故嘘を平然と書く奴がいるのだろう。

あ、フィンランドはフィン人の国ね。
408名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:15:13.62 ID:ohgq9Co+0
>>407
ハンガリーの話と君が勘違いしてるんじゃないの?
409名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:15:17.44 ID:qu8nqPNL0
>>405
もともと安い労働力目的で入れてるんですけどね
資本家と頭の悪い人権団体がタッグを組んで移民受け入れを推進して
一般人が被害を受けるという構図
410名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:17:01.55 ID:eAh0q6qr0
>>45
白くもない土人
イタリアなんかまっくろけのやつ多いぞ
411名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:18:01.27 ID:ZeFHth130
スペインなんかはここ十数年で類を見ないほど移民を入れてるんだよな
ただでさえ失業率が高いのに
412名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:18:39.90 ID:oCl/QspA0!
アンカー間違えたw
アジア系はどうしても世界的には全く美貌は通用しない
植民地だった時代もある
どうしてもアジア系を軽べつする白人たち
日本人よりはタイのコたちのほうが
欧米人にはまだかわいいと言われる
413名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:19:49.85 ID:E+qIKneJ0
しかしオランウータンとかバナナとか
ひどいなw
414名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:21:50.14 ID:j7MmJC1y0
犯人は阪神ファン
昨日甲子園でも投げてた
415名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:22:31.39 ID:ZKVzdO2V0
ヨーロッパとアメリカの話題は異民族排斥しかないじゃん
もう引き返せないし、もうすぐ世界大戦だ
女が専用車両乗ってお仕事お食事して、おっさんを叩き放題のこの極東の吉本興業国家が、滅びますように
416名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:24:55.58 ID:oCl/QspA0!
>>410

基本的にイタリア人やスペイン人やフランス人はアラブ系との混血が多いからね
ドイツもトルコ人混血が多い
417名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:25:33.90 ID:IH6h6nXf0
>>412
xvideoでいろいろ見てみたら本当のことがわかるよ
日本のAV出張しすぎ
418名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:29:00.97 ID:oCl/QspA0!
>>417
女が専用車両乗ってお仕事お食事して、
ありえないねw
いいよね、日本は給料も旦那が全部嫁に渡すなんて天国だw
欧米では旦那が握って嫁も自分で稼がないとねw
あぁ、にほんのこのおたけびがおもしろいから
欧州人はたまに日本のも見るようだけど
丸見えの欧米の方がいいらしい
日本のはマニア向け
419名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:32:45.50 ID:oCl/QspA0!
>>415

もうはじまってるんじゃないの?
は核戦争的な見えない戦争であり飢えなどが主で過去の戦争とは違った戦争になるということだから
そして人を殺さない
なぜなら怪しい薬などで稼ぎたいので病気にさせてそして奇跡の薬で稼いで
金持ちたちはシェルター暮らしと
420名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:33:02.58 ID:VBI2eH7cO
アンネシュヴレイビクみたいな奴が出るのも時間の問題だな
421名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:36:49.32 ID:Wocp3Pnp0
移民一世が国政に関与する事の恐ろしさよ
422名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:37:42.53 ID:0Xk5/GJx0
ヨーロッパの朝鮮半島
それがイタリア
423名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:38:41.80 ID:oCl/QspA0!
移民2世かな
小さい頃移民でいじめられて同じ国の
ユダヤ人同士を殺したりとヒトラーも大変だった
それは負の連鎖
424名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:40:40.46 ID:Ccp5Ovv70
ゲンゲ氏は「飢えで命を失う人がいる中、食べ物を無駄にするのは
悲しいことだ」とおいしそうにバナナをほおばりながら述べた。
425名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:42:14.53 ID:oCl/QspA0!
移民を移民が扱うのは移民の
心の痛みを分かち合えるから
426名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:46:54.61 ID:UHyT5Gn0i
イタリア人:俺は人種差別と黒人が嫌いだ
427名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:47:29.81 ID:n/83jX8P0
南イタリア人はアフリカの血が混じってるんだろ?
ネトウヨも朝鮮の血が混ざってそうだし
近親憎悪か
428名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:48:08.71 ID:2t6zx3ZAO
>>390
そこはビヨンセ出せよクズ
429名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:48:10.57 ID:CeoSdBeqP
グックにはキムチだなw
430名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:50:04.42 ID:c07Trscj0
> 上院副議長が今月、
> 「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷して謝罪に追い込まれる

クビにしろよw
431名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:51:39.96 ID:Wocp3Pnp0
黒人女性閣僚は「オランウータン似」…伊副議長
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130715-OYT1T00546.htm

伊ANSA通信などによると、上院のロベルト・カルデローリ副議長(57)は
14日、同国初の黒人閣僚のセシル・ケンゲ移民問題担当相(48)に対し、
人種差別的な発言をしたとして謝罪した。

カルデローリ氏は、移民に批判的な中道右派政党「北部同盟」に所属。
同氏は13日、北部ベルガモ近郊での集会で「私は熊やオオカミなど動物が
大好きなのだが、ケンゲ氏の写真を見るとオランウータンに似ていると思ってしまう」
と述べた。

任命者のレッタ首相は14日、ツイッターで「限度を超えている」と発言を非難。
カルデローリ氏は同日、電話でケンゲ氏に謝罪した。
謝罪に先立ち、ケンゲ氏は「よく考えてから発言してほしい」と語った。

ケンゲ氏はコンゴ民主共和国出身で、イタリアに移住後、イタリア人男性と結婚。
今年2月の総選挙で下院に初当選した。



> イタリアに移住後、イタリア人男性と結婚。

先ず移住だが、これは外国人労働者としての移住という意味の可能性がある。
移民一世化が確定したのは、イタリア人男性と結婚してから。

こんな奴が国政に参加する事の脆弱性を語るべきだし、
「移民問題担当相」をやる事の恐怖を考えるべき。

表面だけの人権問題で語る内容じゃない。
432名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:55:47.39 ID:Wocp3Pnp0
白眞勲はハーフ、蓮舫もハーフ。
こいつらですら怖い話だったのに、移民一世だぜ?

しかも「移民問題担当相」だぜ?
チョン・チャンコロ一世が国防相やってるの想像してみ?

ねーだろ?w
433名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:57:49.21 ID:oCl/QspA0!
オランウータン似似てればどうしても仕方ないよ
家の親だって夫婦げんかで
美形な方なのにひいおじいちゃんが
ゴリラに似ててそれを母がいったら父が
たしかにそうだな、、とケンカ終わったよ
434名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:59:47.84 ID:o6su3pBQ0
>>2
俺は好きだけどな
435名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:01:50.33 ID:oCl/QspA0!
日本のように陰口をいわない代わりに
表でうっかりいってしまうんだろうな
436名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:06:04.36 ID:ipgq602S0
http://www.ansa.it/web/notizie/rubriche/cronaca/2013/07/28/Immigrazione-profughi-31-morti-davanti-coste-libiche_9085502.html
今日もランペドゥーサ島(いちばんアフリカに近いイタリアの島)で
(自称難民の)黒人満杯のボートが転覆
31人死亡

イタリアでは、法律で黒人がいっぱい乗った小船の救助は禁止されているんだぜ
437名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:10:01.89 ID:9uWlleU0O
>>427
アフリカっつっても北アフリカは黒人じゃないしな。
エジプト人とか、アルジェリア系のジダンとかみても明らか。
438名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:13:51.39 ID:eAh0q6qr0
でもイタリアの日焼けしたねーちゃん好きだわ
まじでエロイわ
真っ白けの白人のネーチャンよりずっといい
439名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:17:47.66 ID:sUkizJuo0
>>245面白キャラの体力、能力十分、で突っ走るしかないんだよ
ルックスで劣る人間は
440名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:18:23.06 ID:Oh4A/IVLT
>>23
>>313
真紀子のほうが確かに酷いw
441名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:21:01.97 ID:oCl/QspA0!
なかたはすごい人気だったのに
442名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:23:20.43 ID:OZLCy8ZP0
なんだイタリア人ってこんな感じなんだ
開放的とは聞いてたけど
開放的=バカってことなんだな
ジローラモはいいやつぽいけど
あいつはイタリアでも浮く存在だろうな
こんな連中なら日本人にバナナ投げても違和感ないな
俺らもイタリア人に差別される存在だ
こんな連中なら日本人の女を動物並にレイプするだろうな
443名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:26:07.84 ID:TKTusFoc0
>>442
優しかった夫がある日首輪と鞭を持って立ってた、とかあると思う
国際結婚
444名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:26:43.75 ID:qCZ0lOZN0
>>442
ジローラモの本読んだけど「日本の靴屋はクソ」「銀行で働いてる日本人見たけどこいつら感情ないだろ」
みたいな日本の悪口をこそこそ書いてたよw
445名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:27:23.42 ID:oCl/QspA0!
>>442

あいつはイタリアでも浮く存在だろうな
いや、ジローラモインテリで有名
こんな連中なら日本人の女を動物並にレイプするだろうな
恋人がイタリアに留学中か何か?心配なのでしょうか
446名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:28:09.67 ID:ipgq602S0
http://nonciclopedia.wikia.com/wiki/Negro
イタリア人の持つ「黒人」のイメージ

中ほどにあるアマゾンの箱の写真の解説は
La tipica casa di un negro.
「典型的な黒人の家」
447名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:30:04.94 ID:bqQ8LVFl0
つーかよ
日本でも帰化一世が議員になったら嫌でしょ
ばななとかは酷いと思うけど、イタリア人の気持ちはわからんでもない
448名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:30:50.79 ID:oCl/QspA0!
国際結婚するのはだいたいおぶすが多いので
いいのではないでしょうかね
449名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:32:41.33 ID:SrebeBGjO
バナナってのがシャレてて笑えるな。

動物園のゴリラ扱いをこれ程的確に表現するのは流石だ。
450名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:35:17.48 ID:ipgq602S0
正直言って、レッタ政権が人気取りのために
「女性」「黒人」という弱者を担ぎ上げて
みんなが困っている移民問題なのに
「移民担当大臣」にしちゃったら

黒人ウェルカム

になっちゃうだろ。 と俺ですら思う。

バナナの前のイタリアをゆるがす写真はこれ
http://milano.repubblica.it/images/2013/07/18/120449627-88defe7e-3808-40cf-80fb-5c366e67b41c.jpg
題名が「どーっちだ?」だもんな
451名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:38:51.45 ID:pd6W1YhQ0
白人だろうが、黒人だろうが、黄色人種だろうが
元を辿ればみんなエテ公出身なのにな。
452名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:39:19.67 ID:ipgq602S0
そのオランウータンVSキエンゲの写真を議員がUPしたんだぜ

日本よりガッツがあるだろ。
453名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:39:53.65 ID:iqYhw97cO
日本なら「その後おいしくいただきました」もできるが、海外じゃ毒入りもありえるからなあ。粗末にする他ない。
454名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:41:34.15 ID:ipgq602S0
というイタリア人の恥ずかしいレイシスト達の姿を見て
日本のレイシストたちも少しは反省するように。
455名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:41:50.57 ID:DpzH23A1O
イタリア人批判してるけどさ

日本でチョンが閣僚になって 移民担当大臣とかやって チョンの移民拡大しまーすww

とかやってたら 気持ちわからなくね?
456名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:42:15.03 ID:bqQ8LVFl0
>>455
ほんとそれ
真面目に恐怖するわ
457名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:42:21.88 ID:mUAV82yH0
欧米って一見自由に見えて実は差別丸出しなんだよね

自由の国を謳うアメリカに至ってはアジア人軽視なんかは当たり前のことだし
458名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:44:43.57 ID:YD2azTuGO
親イタリアの閣僚なら黒も白も黄も関係無いだろ。
反日デモ参加の日本人が日本の閣僚やってた方が異常だ。
459名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:45:11.04 ID:ipgq602S0
>>455
そのとおり!問題の根が深いんだよね。
しかも毎日黒人が難民と称してボートで渡ってきて
南部は黒人だらけ、治安も悪化、
そしてイタリアで道路に立つ売春婦といえば
「コローリ」(=色付き)といわれる黒人。
 
イタリアにHホテルはないから、みんな車の中。
車の窓に新聞紙を張るのがデフォ。

(イタリアで車だけが発達したのは
 イタリアにおけるラブホテルだから)
460名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:46:11.37 ID:x4SoLSaaO
イタリアでは黒人有名人にバナナを投げつけるのは日常風景

俺がミラノ住んでた時
インテル側のスタンドいたんだが
相手パルマの黒人選手が発表されると
インテル側応援団から
MANGIARE BANANA!
MANGIARE BANANA!
の大合唱しながら
グラウンドにバナナを投げ入れてるのを見て大爆笑してたわ
461名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:46:21.91 ID:Q5vdo9DR0
>>7
在日は猿以下だけどね
462名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:46:26.59 ID:lBdS1pgKP
>>69
>>90
しばき隊って前科のある人がいるから、パスポートがとれるのか、ビザがおりるのか等、イタリア遠征は難しいんじゃないかなぁ?
イタリアは第二次大戦の敗戦国だし在日朝鮮人差別なんてレベルじゃない超弩級のレイシズムなんだが、彼らは反パチンコデモのカウンターに忙しいらしい。
463名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:46:28.56 ID:uC17bwsQ0
差別ってのは、どこにでもあるから仕方ない
人間には必要なものとも思うが
アメリカ黒人は、アフリカ黒人をものすごく差別する
アフリカ人は動物だとか言ってバカにする
訳ワカメ
黒人はみんな同じですけど、そういうのやめましょうよ
464名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:47:24.18 ID:uJ/HWFuk0
しかしこの場合、黒人だったから外見からも判別しやすいけど、
>>455の話になった時は・・・
465名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:47:55.16 ID:dil0bFuS0
黒人だからじゃなくて移民問題だから誰がやってもバナナ投げられる
こういうこと?
誰もやりたくない担当だから黒人あてがったのかな
466名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:48:39.62 ID:ipgq602S0
っていうか、実習生とかたくさん入っているし
某・自民党は移民拡大だし
今度はワタミが国会で移民新法を作りそうだし
467名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:49:10.89 ID:j7j64C+W0
468名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:52:06.87 ID:A/t6fF64P
>>455
それちょっと前の日本であったような ・・・
469名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:52:59.82 ID:lnES1J/r0
バナナの皮だけじゃ軽くて飛ばないからな。
470名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:55:10.53 ID:oB+QT6NQ0
でも、自作自演の可能性もあるのでは?
電車の中でキムチつまみ食いされたとか
差別的な書き込みがあったとか、
騒ぐ人達がいるように。
471名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:55:23.90 ID:lBdS1pgKP
>>468
山岡賢二もただの人になっちゃったね
472名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:01:59.55 ID:/jAPyutZP
>>463
おまえもチョンも同じって事だな
473名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:03:05.46 ID:odR/3ovYi
バナナを投げるなら
相手はイエローモンキーだろ
474名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:04:42.88 ID:OZLCy8ZP0
これで昔あったカバキの日本人6人レイプ事件も腑に落ちてくるな
イタリア人ってそうか人種差別の国民なんだなあ
だからカバキが日本人を日本刀持って6人並べてレイプしても無罪だったんだ
国民的に差別感情があり裁判でも差別判決が出る
それがイタリアだってことがいま腑に落ちた
テレビしか見いないから知らず知らずジローラモ基準でイタリア人を考えてたけど
そうかあいつらはカバキ基準なんだな国民全体が。
あぶないあぶんい騙されるところだった
475名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:08:52.50 ID:g1FTEfXg0
>>1
ヘタリアは黒人が嫌いなのか。
例のプレイボーイ首相もオバマを揶揄してたし。
476名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:09:02.23 ID:X0UWrnX/0
人が人で有る限り、「差別」は無くなりませんな。国境がなくなり民族融和が行き着いた先でも、○○民族何%以上の人こちらって差別有るさ、きっと
477名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:15:02.18 ID:Oq9wAP+kP
黒人が握ったおにぎり食えるの?
つまりそういう事だよ
478名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:15:12.62 ID:a4pXl9400
属州出身の議員を馬鹿にするのはローマ元老院の伝統w
479名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:15:41.31 ID:HXYu9DZr0
まあ 白人国家で有色人種に差別がない国なんてないんじゃない?

日本も他山の石としないと・・
480名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:15:50.50 ID:0hZC3sSS0
>>1
朝鮮人にはキムチを与えて下さい
481名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:16:07.21 ID:g1FTEfXg0
>>390
アメリカンポルノの黒人女って結構興奮するがな…俺だけか?
482名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:18:53.10 ID:HXYu9DZr0
>>481
その女優さんって 見ていかにも アフリカンって感じの人?
それとも スタイル良くて顔もハルベリーとか一般的に美人な人?
483名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:22:28.07 ID:pXM9eFyW0
日本の事をバナナと揶揄する表現も聞いた事あるな
なんでもかんでも白人や欧米のまねをする アジア人という意味で
484名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:22:54.50 ID:06xXBQD70
>>475
イタリアは植民地がなかったからな
485名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:23:02.97 ID:g1FTEfXg0
>>481
ポルノ女優やるくらいだからまあまあ欧米人的な顔立ちかな。
エロ動画鑑賞モードに突入してると顔立ちってあまり気にならなくなってこない?w
486名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:23:23.79 ID:VGRqfzKHP
理由があるにせよ擁護できないわ
やってることは猿並みじゃん
文明人らしい抗議の仕方ってもんがあるだろ
487名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:24:46.70 ID:HXYu9DZr0
>>485
お顔はやっぱりそんな感じなのね・・・

いや、顔は大事。 まあ余程素敵なお体してて顔は残念な場合は顔は見ないように
するけど・・・。
488名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:25:13.41 ID:g1FTEfXg0
>>485>>482へだったorz
489名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:25:14.68 ID:hTSOThm00
ベルルスコーニもオバマに対して「よく日焼けしてるね」とかいっちゃったんだから
イタリア人の国民性だと思ってあきらめるしかない
490名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:30:10.06 ID:h6Kp/FwD0
>>125
ドロンズだったかもコインぶつけられてたしな
491名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:40:24.38 ID:xoW/ZCfy0
全力で滑れということだな
492名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:04:38.72 ID:JFaAtIcC0
日本ではハクシンクンにキムチを投げつけるみたいなものだなww
493名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:41:50.56 ID:mTq9M9Pr0
菅直人だったら発狂して機動隊投入
494名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:51:10.79 ID:d+GjwydA0
バナナwww
495名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:58:58.32 ID:UVF85CxU0
バナナはバロテッリだけにしとけよ
496名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:01:15.83 ID:XAyHabEc0
>>59
在日のままなら閣僚になれないし、朝鮮系ということなら、民主党時代にもうなってるが、そういうことは起こってない
497名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:07:28.98 ID:2jUSNS+q0
人種差別はきらいだけど、外国人がデカイ面するのはイヤだよ。ナショナリズムっていうより、
自分中心主義っていうか、自集団中心主義って意味でね。
498名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:08:42.98 ID:vZNq//+g0
鮮人にキムチ
499名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:56:58.21 ID:Q1S8KCEo0
人種はあまり関係ない
こいつらオリバー・カーンにもバナナ投げてたから
500名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:00:20.42 ID:UFUFSuIbP
>「陰口を言わない」

アメリカ人の教授が
「日本の本で、アメリカ人は常に本音で話すとあって、
そんな単純なやつ居るわけねーだろ、笑ってしまった」とか書いてたよ。
501名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:17:55.74 ID:39/ND3h+T
怖いよ
502名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:18:01.60 ID:SelY4Gg+P
そもそも国内出身地でもないのになんで閣僚に
なれるんだよwwww
503名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:19:30.20 ID:qxpeeqA10
>>474
カバキは、イタリアンじゃないよ
日本でカラテを習った事のあるイラン人でイタリアでカラテ道場やっていた
イタリア旅行中の日本女性6名を誘ってレイプした
デビ夫人激怒 あなた処女もいたんですよ やる事がえげつないですわ
504名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:31:47.32 ID:FHkq+Gle0
505名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:31:48.70 ID:pxHxPSPFT
なんか世界史も学ばず海外滞在もしたことない人が
想像で差別を語ってる気がするんだが…
506名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:35:01.44 ID:FHkq+Gle0
イタのアホウヨと特定されてるし
507名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:40:20.86 ID:xc43m9cE0
ポルノ女優はありなのに黒人は差別されちゃうのかヒデエナ
やっぱローマ人の末裔だわ
スパルタカスがんばれ!!!
508名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:41:28.63 ID:EirCcGuS0
イタ公は相変わらず民度低いなw
509名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:45:29.15 ID:un0imf6C0
もし大臣が投げ込まれたバナナを拾って食べたらどういう反応になったんだろう
510名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:55:30.84 ID:69UQNHLb0
>>499
オリバー君に……
511名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:58:12.66 ID:qHPbMee+O
半島国家は何ゆえこうもクズだらけなのか
512名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:00:52.37 ID:ipgq602S0
イタリア(特に南部)は貧しい若者の2割ぐらいは職がない

パートタイムの仕事すら
真面目なアジア人や、押しが強い黒人にうばわれる
513名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:03:08.39 ID:un0imf6C0
イタリアは南部と北部が別の民族のように違う
北部のほうは、スイス人と変わらないほどマジメな感じだし、文化程度も高い
南部はラテンそのもの
514名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:05:16.49 ID:3YmJ4x+SO
半島国

イタリア
スウェーデン
朝鮮(自称韓国)

なぜかポルノやら、レイプ犯やら、すけこましなイメージの国ばかり。

良い所はデザインの能力は高い国ばかりな気がする。

悪い所は裏切るのが平気な日和見、事大主義な国と言うのが共通項
515名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:08:04.09 ID:ipgq602S0
千葉県民は房総半島だものなあ
516名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:10:57.57 ID:s0vYNKwxO
さすがに吹くわ
517名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:12:40.31 ID:OeKgCF0W0
日本にくれば人気者になれるぞ
518名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:14:29.97 ID:y0Vypz8H0
>>57
バナナが好きそうな顔だな
519名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:16:36.99 ID:y0Vypz8H0
>>118
これで袋叩きにあったチョンが,そのときは会場になかった旭日旗が会場にあったと嘘を付いて,その旭日旗に抗議するために猿のマネをしたとぬかしました。
それ以後,チョンは,旭日旗を叩くようになりました。それまではチョンは旭日旗を叩いていませんでした。
520名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:25:49.50 ID:un0imf6C0
>>517
たけしとか平気でバナナ出して「食ってみろ」とかいいそうだよなw
521名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:01:58.57 ID:c8VSSIBi0
お茶目な人ばかりと思ったら、案外、嫌な人いるのな。
522名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:02:45.27 ID:5VnIoGui0
本人たちも「南欧はダメだ」って言うからなあw
523名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:09:28.16 ID:7r993j5RP
国家の特色がなくなると全世界が単一化してつまらない社会になる
524名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:12:25.38 ID:7QFo2nAq0
黒人の女性の腕ぐらいの太さと長さあるんだけど、やるとき貧血にならんのかね
525名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:13:07.16 ID:5dPrkwph0
>ケンゲ氏はコンゴ民主共和国出身
帰化してはいるんだろうけど外人なのね
526名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:38:15.41 ID:J0Ka6UPH0
うるせーこのコーヒー豆
527名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:52:00.90 ID:C9kRBEDwT
怖いよ
528名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:53:38.92 ID:vpZqhk40T
イタリア土民の民度w
529名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 16:03:40.01 ID:ZVG98RweP
ほんとイタリアって自由だよな
530名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:03:31.94 ID:C9kRBEDwT
ks
531名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:09:16.84 ID:vfG0rqHjO
>>361
駒田さん
532名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:17:55.82 ID:7k+feLREO
イタリアは人種差別が激しいとは聞いてたけど
533名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:24:58.00 ID:LncVF69I0
とんでもなくスタイルのいい女性が道歩いてると思ったら黒人だった
黒人でスタイルいい人って白人以上だな
骨格が違うわ
534名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:50:30.60 ID:oCl/QspA0!
アルジェリア人だよ
ジダンもエリカ母も
フランスでは非常に差別される人たち(あるじぇ)
535名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:53:14.28 ID:VQfvCl380
>>16
田中は個性が強すぎて、チームがバラバラになる可能性もある劇薬なんだよ
今のチームのまとまりを良しとするなら、呼ばない方がよいという判断は理解できる
戦力的にも、高さのオプション程度だしね
536名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:56:12.02 ID:oCl/QspA0!
イタリアはファシズムの本場だからな
ナチスも発足時に当時のイタリアを参考にしたほどだし

ナチスはイタリアのトスカーにゃ地方
で虐殺などをして土地を奪っているよ
537名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:59:54.24 ID:X74padcT0
ベルちゃん?
538名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:05:38.60 ID:81euj/ii0
正直 黒人はサルに似てると思う
539名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:09:26.30 ID:oCl/QspA0!
北部のほうは、スイス人と変わらないほどマジメな感じだし、文化程度も高い
もともとはオーストリアやドイツから流れてきた人
540名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:14:48.27 ID:7XDGTirnO
菅直人や福島瑞穂とかにはキムチ投げてやりゃ良いのかね?
541名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:19:44.12 ID:5VnIoGui0
>>534
むこうでは差別されるそうだけど
フランスいくとアルジェ出身の人には親しみを感じる
あと彼らのメシがめっぽううまい

でも、アルジェのおっちゃんが「俺フランスは好きだけどフランス人嫌いだよ。
ワガママだし無礼だし、日本人のほうがよほどいい」って悲しげに言う
なんかノリが下町っぽくて、尋ねたこととか、困ってる人に無責任に「知らん」とか
根拠無く「ムリ」っていうのが許せないらしい(他人事でも)

ロマとか、マグレブでもイスラム色ばりばりの人が差別されるのはなんかわかるけど
あんなにフランスに合わせて生きてるアルジェが差別されるのは…
まあむこうじゃ自分が「ガイジン」だからだけどな
542名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:22:17.01 ID:NC3q2Xv6O
最低だよなコイツら。
日本人が隣にいたら食べるのに。
543名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:22:51.09 ID:wFPgAhu9O
外国人議員がいたら、俺でも生卵ぶつけたくなる
544名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:24:03.48 ID:vxzCLSjy0
日本人も在日の人に嫌がらせや民族衣装の切り裂きしてるから全く同レベルもしくはそれ以下
545名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:25:51.42 ID:MRM1Y5ay0
【米国】ベビーカーの赤ちゃんを射殺 17歳と14歳の少年2人を逮捕
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364008083/
6 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:09:53.36 ID:PljBo1ab0
犯人は中華もしくはキムチ
9 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:10:25.90 ID:vX62SFgDP
またチョンか
17 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:12:36.47 ID:5ylW7hbLO
韓国人か?
51 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:18:53.99 ID:Xcz0Y0Bt0
またチョンか
318 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:36:56.56 ID:JxafA/bU0
犯人は在日韓国人か まじでゴミ以下だな

○犯人が白人ではなく黒人だと判明したとたん在日認定がなりを潜めやがる

397 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:27:19.65 ID:T4xy7juB0
もう黒人と朝鮮人は全部駆除して絶滅させていいんじゃないか?
501 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:15:34.13 ID:/X0DyGHg0
黒人だらけで、意味も無くそこらじゅうぶらついている。アフリカかと思ったわ
マジ怖かったが
505 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:17:20.83 ID:J6CF0SPk0
くろんぼかよ、ペッ
591 :名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:19:41.03 ID:YOFd35Uz0
殺された赤ん坊も黒人だから無問題w
638 :名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:20:46.45 ID:AXUA8oEX0
やっぱりクロンボか
673 :名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:42:53.25 ID:hYIZKrS00
黒人と朝鮮系には銃規制ってだけでもだいぶ違うんじゃ???
建国当時の精神なんとかっていうなら、当時から続く由緒ある家系だけ許可するとか。
黒人も奴隷としていただろうけどその頃はその権利なかっただろうし。
712 :名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 01:48:09.81 ID:aQMIpwyQ0
まあ黒人犯罪者の起源は韓国だからなあ
546名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:26:50.77 ID:VookEqv6O
朝鮮人みたいなことやんなよ
547名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:30:21.76 ID:NC3q2Xv6O
>>544
あー自作自演のやつね。あれ追っかけてた韓国人ジャーナリスト不審死したやつな。
チョン差別は大いに結構、根性曲がってるし頭おかしいから。
しかし人の肌の色で差別するのは良くないねぇ。
548名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:33:07.76 ID:oCl/QspA0!
>>541
いいアルジェリア人はいっぱいいるけどやはり他犯罪はアラブ系が大半のフランスではアルジェは仕事にもつけない状態
日本でいう韓国人
549名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:35:06.55 ID:vxzCLSjy0
>>547
そんだけの差別発言しておいて本当に日本人って恥しらずだね
550名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:36:23.38 ID:07UjVZ8iP
ベルルスコーニのオバマは日焼けしすぎ発言思い出したわ
551名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:38:43.22 ID:WwvsosX6P
20XX年:
日本初の韓国人閣僚にまた嫌がらせ…何者かが壇上にキムチ投げる
552名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:40:27.03 ID:5VnIoGui0
なんか最近特にフランスのやばい移民のイメージって
ロマ>>越えられない壁>>>そのほか
な感じがするんだよなあ

日本における韓国人っぽいポジションだっていうのはわかるんだけどね
でもフランス人もマグレブ風の料理とかインテリアは超大好きっていう不思議
モロッコとかがリゾートとして有名だからってのはあるだろうけど
ガイジンにとっちゃ不思議さ…
553名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:09.79 ID:NC3q2Xv6O
>>549
え?どこが差別?
人間中味が問われるべきだと言ったまでだが?
未だ反日教育して国体保つ民族に未来はないよ。
そんな奴ら区別されて当たり前
554名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:55:14.47 ID:vxzCLSjy0
>>553
君は人に向かって「根性曲がってて頭がおかしい」と言っているよ

このような発言はおよそまともな人間がするものはない

学校教育受けてないの?逆にかわいそうになってきた
555名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:56:19.23 ID:okU3DT6T0
そんなバナナ
556名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:57:19.94 ID:7VFwxRAB0
イタリア人は黒が嫌いなのか?
前に不吉だっつって黒猫狩りもしてたよな
557名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:01:36.26 ID:NC3q2Xv6O
>>554
バカにバカと言って何が悪い?
反日教育して頭のおかしい民族を見下して何が悪いんだ?
チョンは黒人さん以下の頭なんだよ。
身の程わきまえろクソ野郎。
558名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:04:08.92 ID:vxzCLSjy0
>>557
本性が出たなw
559名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:04:43.18 ID:3HlOsn1h0
どこのしばき隊だよ
日本が世界で一番差別的だ!ってわめいてたのは
560名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:11:14.72 ID:MkV61cOS0
イタリアは移民問題担当大臣なんてあんのか
こんな役職がある時点で移民政策は害悪って言ってるようなもんだ
日本は同じ轍を踏んではならない
561名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:13:07.44 ID:c3Exd8vV0
移民バリバリ推進するんだろうなあ
仕事があろうがなかろうが、社会保障にありつけるから来いって
562名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:13:07.92 ID:Up8Fnsy60
日本でも地方自治の政治家はビックリするくらいアジアの途上国臭がするけど
イタリア人も英語を話せない人も多いし、まさに田舎の人達って感じなんだよなあ
日本人も、中国人と間違われてけっこう堂々とすごいことを言われるよ
日本のテレビクルー(撮影中)にも平気で言うから、あんまり罪悪感がないんだろうね
差別が悪いってことを教わってないんじゃないかな
563名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:15:56.58 ID:MkV61cOS0
歴史を知らないけど差別の歴史は白人の歴史でキリスト教の歴史ってイメージがある
自分は正義だ自分たち以外は蛮族だ何だって感じで
564名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:21:31.78 ID:oCl/QspA0!
>>552
フランス人まぐれぶ風のもの好きじゃないよ
例えば警察同士でも あーあのアラブねって
差別してる
565名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:25:56.02 ID:FxXb8YgCO
  こくじん
かんこくじん

う〜む
566名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:28:21.50 ID:oCl/QspA0!
いや、欧州人には黒人も黄色人も同じだっていわれるよ
アラブ人は灰色だから同じく差別されるんだ
ユダヤの金融の人たちは有色も多い
567名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:34:47.39 ID:5VnIoGui0
>>564
そうか?どういうインテリアにしたいか、みたいな街頭アンケートで
北アフリカ風が圧倒的に多かったんだが
リゾートのモロッコってイメージなのかと思ってたよ
あと中高生の軽食がケバブサンド定番のひとつみたいな
今でもステーク&フリットのサンドだけしか食わない!って子いるんかな

パリの移民多いあたりもいまやオッサレーな町って認識だし、それがだんだん北へ拡大中
モスケのカフェも知る人ぞ知るオッサレーなスポットみたいな扱いだし
まあ、それも文化的にやんわり「民族浄化」されてんだって見方できるけどなw
568名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:38:24.23 ID:7Gg8gZVz0
>上院副議長が今月、「オランウータンに似ている」とケンゲ氏を中傷して

思った瞬間に言っちゃうんだろなイタリア人
569名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:44:55.45 ID:sXodYMCB0
ラテン系の人種差別はきついね
570名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:45:36.79 ID:waf+y7Hf0
大統領になってる国があるもんな
571名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:53:53.37 ID:3c8br+5P0
まぁベルルスコーニみたいなのが出てくる国ですので
572名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:57:38.94 ID:0LBNyGAbO
またチョンか。
奴らは黒人には勝てると思っているようだな。
大きな思い違いなわけだが。
573名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:58:55.87 ID:0bokvIRR0
人種差別ではなく、国を守る行動かもしれない
574名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:02:28.09 ID:S7Qg9dH5O
でもお前らこれが山本太郎だったら
やらせだ自演だ騒ぐんだろ
ハタから見れば日本人だって朝鮮人を差別してるレイシストに映るんだよ
そして時に政治が絡む時は
そう見せたい側がいわゆる差別される側の人間だったりする訳だよな
黒人が日本の在日特権以上に優遇されて反感を買ってはいないか
よく見た方が良い
モノゴトはそう単純じゃないのだよ
575名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:06:37.96 ID:oCl/QspA0!
おるランド首相が日本人を中国人っていったのもあれでしょw
576名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:15:49.60 ID:0bokvIRR0
>>574
俺もそう思う
577名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:06:33.88 ID:zqwKLLLrT
へー
578名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:08:24.56 ID:JCsrhnsa0
ヒント・朝鮮人
579名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:11:31.25 ID:JsZZrQypO
イタ公にはトマトを投げてやれ
固いやつ
580名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:13:05.14 ID:XKOp6Onj0
>>574
ナチスだって金持ちのユダヤ人が貧乏なドイツ人を苛めたからできたんだものな
差別される側が正しいわけじゃない
三国人とか
581名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:25.38 ID:g3a4cbjBP
自分で頭悪いですって言ってるようなもんなのにね
582名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:18:09.83 ID:69ex5+E10
朝鮮人なみのレイシストだな

半島に住むと頭がおかしくなるんだろうか
583名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:18:45.62 ID:bc/uvQRq0
いやならケエレ
糞チョン
584名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:18:48.92 ID:XKOp6Onj0
>>477
>黒人が握ったおにぎり食えるの?
>つまりそういう事だよ

黒人がスシローで寿司握ってたら?
確かに誰も行かんわwwwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:20:41.07 ID:2tt9Ho7I0
食べ物を粗末にするな
586名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:20:42.31 ID:jILkMhkuP
大人の対応だな
587名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:22:16.22 ID:wU5F9KrS0
これが黒人じゃなくて忍者だったら
ちくわや鉄アレイが投げ込まれていたことだろう
588名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:22:21.54 ID:XKOp6Onj0
>>7
純粋なホモサピエンスは黒人だけで
白人も黄色人もネアンデルタール人の血が2、3パーセント混じってんだろ?
589名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:22:57.21 ID:sn5VLeik0
そもそも黒人だからが理由なんだろうか
この人の政策に不満があるから人種関係なく投げた、ということは無いんだろうか
まぁ何であろうがバナナ投げちゃアカンけど
590名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:47.74 ID:zqwKLLLrT
なんぞ
591名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:19.65 ID:JTYatypf0
ていうか黒人ってマジでゴミだから
差別云々関係なく社会通念上どの人種に対しても平等に行われてる行為があるとするじゃん?
黒人と韓国人だけは文句付けるんだよ、人種差別だってw
592名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:18.28 ID:siFAENp3O
黒人て何か知能程度が低いような気がしてならない
593名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:40.04 ID:qXmHStFNO
イタリアの民度はかなり低い
実際に訪れて、差別されてビックリした日本人も多いだろう
594名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:52.15 ID:r+1wjL0HO
>>592
知能が低いっていうか、身体能力が高ぇんだよな
だから知能派のイメージないんじゃね?
595名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:12.47 ID:d/UlQDbt0
どこらへんがどういかんのよ
インテリさんはどこの人種でもインテリさんだろう

つかシャルル・ドゴール空港でしみじみ思ったが
プラックビューティなお姉さん制服似合いすぎカッコよすぎ
596名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:25.65 ID:2cibH3QN0!
>>593

黄色い鼻くそっていわれたことあるから
赤い豚ってかえした
597名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:19.10 ID:z4WwgmNpO
観光で行っただけだからアレだが、イタリアは人種差別くっそひでーぞ
西欧の中でも最低ランク
598名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:18.00 ID:MZ7eR7IO0
イタリアって人種差別酷いんだなあ
黒人が知能低いと思うなんて世間知らずの馬鹿
599名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:53.26 ID:24Qu9O7a0
確かに似てるなw
さすがイタリア政界
600名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:59.48 ID:WGtR8yBx0
BS日テレでやってるイタリア 小さな村の物語が好きでよく見てるけど
あの番組見てるとイタリアは地上の楽園のように思えてくる
601名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:38.92 ID:75pUwSPr0
演説してる民主党の白真勲にクソを投げつけて
「ほら食え」と言ったようなものと思えばいいですか?
602名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:29:01.40 ID:WM+Uztq50
>>10
イイネ!
603名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:30:28.46 ID:7vbjc6bY0
>>601
それって別に普通なことじゃね?
もっと分かりやすい例え出せやボケ
604名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:32:25.89 ID:4itEVDVC0
>>57
イタリヤ人か…
605名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:34:10.48 ID:nT6Ta0jx0
>>597
自分が行ったヨーロッパ数カ国の中ではイタリアはフレンドリーで一番印象良かったけどな
一番人が冷たいと思ったのはフランス
606名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:47:16.09 ID:SX1P/NVm0
>>605
フランス語で話しかけたら急に親切になった
607名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:54:27.87 ID:MOOdXf5PP
おれが旅行で触れ合ったローマの人々は
親切で熱心でプライド持って生きてるような人ばっかだったが
まぁ短期滞在が故のいんしょうだったのかな
608名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:19:47.18 ID:fxhwMWBAP
白人至上主義の人ってまだいるのか。
オバマの存在ですっかり感覚が鈍ってたが
609名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:22:03.83 ID:JzrsAxKg0
移民担当大臣に移民の当事者を据えたのが問題なんでしょ
バンバン推進するに決まってるじゃん
610名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:22:04.66 ID:MkISA/IyO
>>596
カッコいいな
テローネよりもスマートかな
紅の豚のDVDをイタリア人にあげとき、タイトル二度見して爆笑してたわw
611名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:31:35.39 ID:KF7hw/IQ0
六本木の偽アメリカ人のナイジェリア人にそれやったら
あいつらジャンプしながら追いかけてきたな
日本にいるアフリカ系の外交官は悪いの多いんだな、これが
612名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:33:40.68 ID:fxhwMWBAP
確かに、移民の人を移民担当大臣にするのはどうかと思うなw
613名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 02:32:55.02 ID:Pq+NEeIC0
>>503
カバキがイタリア人だってことは知ってるよ
だけどイタリアの法律がカバキを無罪にしたから
イタリア人の国体としてレイプ無罪なんだなって言いたかった
レスありがとう

>>474には「カバキはイラン人だぜお前バカか」と
攻撃されることを想定して
立て読みで「イラン」と入れておいたけど無駄になったな
614名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:31:54.91 ID:2cibH3QN0!
>>610


ポッチェリーのろーっつぁ
っていえばいいんだとおもう ^^
相手は悪気があっていってるわけじゃなくていわれると
小さくなってしまうよー
615名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:34:54.89 ID:jw9dcKp00
むしろキャッチして笑顔で食べて「ありがとう」というくらいの図太さが求められる
616名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:47:14.97 ID:iNfvbis/0
>>477>>584

チョンくせえ書き込みwwwwwwwwwww
土人が〜黒人が〜とかよく書き込んでるけど、お前らのほうがよっぽど底辺で土人ですからwwww

残念!!!!
617名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:49:57.52 ID:oIq33j1mP
イタリア人はガチのクズがいるから嫉妬してんだろこの閣僚に
本当の猿は日本の政治家だよ
618名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:50:11.89 ID:oMgUgT5D0
>>12
故・森元総理ならやってくれるハズ

あれ? まだ生きてたっけ?
619名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:12:29.39 ID:2cibH3QN0!
>>613

いや、でも日本のこたちも怪しい外人についていくことを警戒した方がいい
レイプされてても表沙汰にならないケースは一杯だと思うよ
620名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:23:33.32 ID:l+cwuKTEO
若い女性がいたらすぐナンパするのが礼儀だ
なんて言う国民性だから幼稚な民度なんだろうとは思ってた
621名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:23:40.28 ID:5XKr1MlTO
>>477
白人でも東洋人でも近所のオバチャンでも嫌……。
622名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:25:28.21 ID:aUtJNrHVO
ジローラモが↑
ナニーニが↓
623名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:39:03.54 ID:E309HKBs0
ケンゲバーガー
624名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:40:52.75 ID:2zk7Yz6hO
バナナが↓
625名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:45:16.63 ID:2cibH3QN0!
>>620

どこの国にもいい人悪い人いるからそんなこといえないよw
626名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:48:13.78 ID:JgvjIMOA0
>>625
ナニソレ
バカなのか?
627名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:50:55.76 ID:06+Iv5JFO
そんなバナナと言わせたいのか
628名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:51:45.84 ID:2cibH3QN0!
>>626

ナニソレ
って
しらんわっw
629名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:56:45.07 ID:2cibH3QN0!
いや、けっこうイタリア人って辛口だよw
だれだっけー
ばてぃすテューたが好きって現地人にいったら
年寄りだよってはっきりいわれたw
べっきょってね !(年寄りだよかれはとw)
630名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 04:59:22.92 ID:JzrsAxKg0
仕事はあるけど人手が足りないってパターンを除き、移民して経済活性化したとか治安が良くなったって話は聞かない
まして貧しい国からの大量の移民なんて。社会保障費を食い潰すイナゴのようなもの

イタリア人が内心不快に思うのもよくわかる
グローバルグローバルって、まずは祖国は良くする努力をしなさいな
631名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:09:25.12 ID:j64EQIW70
朝鮮人や中国人じゃないだけで黒人が凄くよく見えるよ
イタリア人はぜいたくすぎるわ
632名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:24:02.75 ID:jANq3JLR0
バナナ投げは移民同士だな。民度の低い移民が他にいるんだろう
633名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:26:06.38 ID:y2rPfNMB0
移民だの不法滞在などをうやむやにしてるとこうなるよ、という見本だ
634名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:30:15.72 ID:EquSuBQl0
オラウータンに似た政治家なら日本にも昔いたような気が
635名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:30:30.50 ID:vFa4VdwA0
7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/28(日) 23:47:59.79 ID:vvxTXtl9O
黒人ならバナナは別に侮辱じゃないだろ?
どっちかというと人間より類人猿にカテゴライズされてるわけで

  ↑
皆さん、これが朝鮮人です
分かりやすい発言ですね
636名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:32:40.84 ID:DnQimniA0
もうこういう風に差別だ差別だ言わずに、日本の芸人みたいにノリツッコミやればいいのに
「そう、バナナ大好きやねん、皮むかずにこうやって、口に・・・・誰がゴリラやねん!」って言えば爆笑されるんじゃね?

まだノリツッコミの文化が浸透してなきゃ、繰り返し繰り返し、そのネタやればだいじょうぶ
637名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:41:30.10 ID:Akypnj+P0
そんなクソみたいなことはやめて
638名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:49:51.44 ID:c69+Dfdj0
>>636
そんな行為で笑えるのはお笑い芸能人文化に毒された日本人だけ
この閣僚がもしやらされたら、絶句して青ざめる
ビートたけしがあのノリで突然バナナを彼女の口元に押し当てるとかしたら
即退場、場合によってはspが発砲するから
言ってる事分からないだろう、ババア
吉本興業・朝鮮人文化に頭やられたババア
639名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:14:51.65 ID:rc9j11A00
センスあるな

火炎瓶投げ込んだり、卵投げるよりよほど知的な嫌がらせだ
640名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:21:32.57 ID:Nf5SZQ9PP
移民が移民問題担当相じゃ、やり方は感心しないけど文句は言いたくなるわな
641名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:24:11.48 ID:ButsV+MiP
>>65
在日朝鮮人御用達のnaverかw
642名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:14:24.98 ID:xlic9lP7P
しばき隊はやくしろよ
643名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:21:15.17 ID:tAVgmA3o0
イタリアの白人は黒人から何か具体的に迷惑を被ってるのかね?
日本人は迷惑を通り越して害悪でしかない鮮人に対してすら
区別はするが差別はしないのに
↑ここ大事
644名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:00:00.51 ID:A0lr7qhhT
>>1

在日 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI ★を記者から剥奪しよう

◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆752
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375098312/
645名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:04:24.27 ID:h7j5Zkt00
猿は体毛が濃くて彫が深くて肌が白い
全部白人にみられる身体的特徴だね

黒人や黄色人種ではなく、白人こそ猿と呼ぶに相応しい
646名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:06:08.34 ID:ZJ5OSZI/0
在チョン議員の机にポークビッツ
647名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:06:59.67 ID:urAVaVkXO
壇密がバナナをくわえたに見えた俺は末期だな
648名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:12:47.05 ID:CeqGvytI0
イタリア人の国なのだから仕方ないだろ
イギリスやフランスみたいに奴隷や植民地で成り立ってた国じゃないんだから
違和感あるのは当たり前
649名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 14:26:32.66 ID:1c3dJR400
ガッツ石松みたいに、縄にぶら下がってバナナ食べるぐらいの余裕が欲しいな
650菅沼栄一郎:2013/07/30(火) 21:36:21.36 ID:exCtX3En0
バナナの使い方を間違ってるよな
651名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:39:08.44 ID:bTX19b0A0
まあ差別は悪いが、移民が移民担当大臣になって
せっせと移民を増やしますって堂々宣言するのもちょっとな。
652名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:47:42.53 ID:9YGJC/DNP
この議員のおっちゃんの勝ちだな
653名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:38:19.42 ID:KhHaK0ac0
アメリカ人が「韓国人は怒りっぽい」と書いたら

韓国人は即座に「韓国人はそんなことはないっ!!」と激怒したらしいww
654名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:04:17.39 ID:QfiXjprA0
人種差別とかじゃなくて移民が議員ってのは問題だよ
「国家」って概念すら怪しくなる、せめて二世だったら話は分かるが

仮に日本で移民が国会議員になったら俺は納豆ぶつけに行く
655菅沼栄一郎:2013/08/01(木) 23:05:55.64 ID:O9paGGRi0
 
656名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 23:22:23.06 ID:4mMCCSNd0
移民なんて長期的に見ればどこの国も成功していない
元からいる一般国民は誰も幸せになれない
日本も在日韓国人四世以降は帰化か強制送還かを選択させるべき
657名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:18:05.23 ID:XTbglapb0
街で妙に無礼な奴がよく見るとシナ人だったとか増えてきた
前は一目でわかったものだが
658名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:27:26.58 ID:zknJWoR80
ホントイタ公は民度低い
659名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 07:30:55.52 ID:/LiwHyxT0
>>656
強制送還一択でいいよ。
朝鮮人が帰化したからってマトモになるとは思えない。
660名無しさん@13周年
ブラックジョークでした