【裁判】 「生活保護、毎月29万円では生活苦しい」の声も…生活保護受給者支援の弁護士ら、原告の受給者1万人募集し各地で提訴へ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
★生活保護費引き下げで提訴へ

・来月から生活保護費の一部が引き下げられることを受けて、生活保護の受給者を支援するグループが26日、
 都内で記者会見を開き、「引き下げは生存権を保障した憲法に反する」と主張して、全国各地で引き下げの
 取り消しを求める行政訴訟を起こす考えを明らかにしました。

 生活保護費のうち食費や光熱費などの生活費部分について、政府は物価の下落が続いているなどとして来月から
 3年かけて最大10%、段階的に引き下げることを決めています。
 これについて、受給者を支援する弁護士などで作るグループが26日、厚生労働省で会見を開き、「最低限度の生活を
 保障した憲法25条に反する」と主張して、全国各地で引き下げの取り消しを求める行政訴訟を起こす考えを明らかに
 しました。

 支援グループは原告となる受給者を1万人程度募り、都道府県に対して不服を申し立てる手続きを行ったうえで、
 申し立てが棄却されれば裁判所に訴えを起こすことにしています。

 支援グループのメンバーの小久保哲郎弁護士は「受給者の生活に大きな影響を与える前代未聞の大きな切り下げで、
 提訴を当事者が声を上げるきっかけにしたい」と話しています。

 生活保護を巡っては、政府が先の国会に受給者の自立支援策などを盛り込んだ生活保護法の改正案と生活に
 困った人を支援する新しい法律案を提出しましたが、廃案になっています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130726/k10013315611000.html

※関連スレ(詳細は>>2-10に)
・【社会】 女性 「生活保護、29万円程ではかなり厳しい…長男の野球遠征や長女の体操教室あるのに。けど、今の政府は保護費下げる」★13
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362709506/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374849035/
2名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:40:38.39 ID:MAk9RhOP0
ナマポってのは本当に屑ばっかなんだな
参院選済んだら改憲より先にまずは生保廃止しろよ
3☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/07/27(土) 03:42:34.87 ID:???i
>>1のような「国に生活保護費を引き下げられて困窮する人々」の意見。

・大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。
 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に
 不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。
 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に
 抑えるなどかなり無理をしてる」。
 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。
 月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を
 感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを
 満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強し
 ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。
 政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞。

※有志によるキャプチャ:ttp://i.imgur.com/J52lHMa.jpg
4名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:43:22.85 ID:gyCnrriC0
働けよ
働いてればその間余計な金使わないですむからw
5名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:44:09.71 ID:hRwQb9bT0
実際に死んだ人間がいるのか立証してもらおうか
6名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:44:13.64 ID:HnJhVam/P
【生活保護受給】広島少女遺棄事件 AKB48並みの美女「援交軍団」を束ねた主犯
〜1回3万円 斡旋は「LINE」…新しい手口の全貌〜 実話 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_820.jpg
http://ch-2.biz/img/news_821.jpg
広島リンチ殺人 被害者女性 (すっぴん&メイク)
http://ch-2.biz/img/news_822.jpg
http://ch-2.biz/img/news_823.jpg
広島リンチ殺人 主犯16歳スケバン少女 闇デリヘルの元締めだった!
アサヒ芸能 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_815.jpg
7名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:44:35.04 ID:5DEn4Dqv0
そもそもオマエがガキ作ったんやろ  何で国が面倒みんといけないんや
  怒アホ
8名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:44:52.48 ID:EgnaqxUa0
おれは15万で暮らしてるというのに
9名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:45:27.30 ID:jzsahCTg0
でもクズの生ポを打ち切ったところで犯罪に走るだけじゃねえの
後は偽札でも作って刑務所をねぐらにするか
10名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:47:18.45 ID:UA+4I6vjO
札幌で一人死んでる。
詳しくはググれ。

それより、生活保護受給者ヘビースモーカーが多い。
あと、2万円下げても大丈夫だ。
11名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:48:38.99 ID:cTjP302U0
生活保護者には毎月50万円を支給するべきです。

そしてサラリーマンは月給15万円にするべきです。

あたりまえだろ?

働ける意欲のある奴は名誉を得るかわりにお金の苦労をしろ!

働ける意欲の無い奴は名誉を得ることができないかわりにお金の安心を得る。

それが健全な人間社会である!!!
12名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:49:02.46 ID:ROdW1WpXP
とりあえず北海道とかいけよ
北海道なら家賃とかやすいぞ
携帯電話26000って舐めてんのか?
生活保護受給者なららくらくフォンでも使えよ
生活保護受給者はすべて最低ラインのもので済ませるようにしろ
日用品代37000って馬鹿か?年がら年中ストーブ使ってるのか?死ね
被服費20000....は?古着屋かしまむらで買え馬鹿
娯楽費40000...死んでくれ、生活保護受給者が娯楽求めるな。自ら働いて稼いでから娯楽を楽しんでくれ
13名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:50:19.84 ID:8dIXSFHB0
はあ???手取り29万だろ??なに贅沢抜かしてるんだ、この乞食ども!
14名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:50:21.15 ID:K1mHADeC0
公務員も生活保護受給者みたいなもんでしょ
15名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:50:23.45 ID:yR7KrPYl0
スレ立てありがとうございます

前スレよりID:qAdl2Syh0さんへ
安倍さんはそこまで追求してませんし、私の質問とは違う質問が返って来てしまい残念です
私が底辺かどうかは知りませんけど、アカ(共産党員を示す言葉ですか?)ではありませんよ
自ら死を…等の言葉を間違っても使わないだけです
16名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:50:55.30 ID:9zp/l4Xm0
これ>>1のソースには29万がどうだとか一切書いて無いじゃんか。
ネタ振りするためスレ立ててるだろw
17名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:51:27.98 ID:+2SP+BiC0
> 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
そう言えば、民主党が政権をとって最初にやった仕事が母子加算の復活だったな
18名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:51:33.19 ID:QsKNQXPW0
あぁぁ、働く意欲がなくなっちまったよ。

この弁護士を提訴してやる。
19名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:51:37.43 ID:cTjP302U0
>>13
少ないよ!ぜんせん少ない!

生活保護者は毎月50万円もらわないと割に合わないよ。

働く意欲が無いのだから、せめてお金をたくさんもらわないとダメ!
20名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:51:52.17 ID:FIfqZBi20
弁護士月給150万
裁判官月収100万

生活保護者「月収30万じゃ生活辛いです」
弁護士「ほんとそう思います」
裁判官「私もそう思います」
21名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:00.41 ID:ZaZ6/dGe0
生活が苦しければ働けばいいと思うな
22名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:07.72 ID:72ftR/WRO
受給者全員死刑にしちゃえば円満解決
23名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:08.04 ID:N5aP2CrkO
>>1
なぜスレ立てない!
第二次成長戦略…3大都市圏全部を残業・解雇規制緩和の特区に
★株式会社化する未来…《民営化=あらゆるものを商品化》…《コーポラティズム》(政治と企業の癒着主義)の餌食…《切り売りされる公共サービス》
■3大都市圏全部を残業・解雇規制緩和の《中世ブラック特区》に…事実上の日本総ブラック化
 政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、地域限定で検討…8月末にも東京、大阪、愛知の三大都市圏などを特区に指定。
 成長戦略第2弾の関連法案は来年の通常国会に提出し、来年中の早い時期の実現…第2弾の中核となる雇用分野ではまず、解雇規制を緩和。
◆特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に[日経 2013/07/26] http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24042_V20C13A7MM8000/

 これは、《中世ブラック特区》。いや、もうブラックという言葉すら無くなるかも。日本全体がブラック化するのだから。まさに《底辺への競争》。
 三大都市圏ということは、「実験として特区を定める」ではなく、「奴隷の数を最大公約数的に増やせる立地に的を絞った(人口カバー率)」ということ。
 しかも三大都市“圏”だから、周辺の県も含む。三大都市圏全部で行なうことを、特区限定とは言わない。
 さらには、『本社が特区にあれば支店でも適用可能。ほとんどの企業が該当。特区の意味がない』。
 まとめると、クビも切りやすく、残業もさせやすくなるし、残業代すらなくなるかも。2013年4月に始めたばかりの有期雇用通算5年での無期転換も廃止。
病院も大きくして外国人受け入れ。『学費補助はクーポンにして、塾や予備校を潤す…《切り売りされる公共サービス》』。
◆特区で追加規制緩和を検討する主な項目
●雇用面
 ・金銭解決を含む解雇規制緩和
 ・有期雇用契約の設定をより柔軟に
 ・条件付きで法定労働時間の規制を適用しない「ホワイトカラー・エグゼンプションの導入」
●医療・介護
 ・看護士、介護士、保育士の外国人受け入れ拡大
 ・病床規制の見直し
●教育
 ・教育に限った利用券を家庭に配り学費負担を軽減する制度の創設
●農業
 ・株式会社の農地所有解禁
●都市再生
 ・商業ビルなどの駐車場設置義務の廃止
24名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:09.93 ID:pW6/Z+YB0
携帯で2万 固定電話代で2千
25名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:12.53 ID:WrOh9r4qO
>>14
働いたことの無いニートって幸せそうでいいね
26名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:52:32.87 ID:bpfVayaMP
ソースに29万の話含まれてないじゃねーかよ
記者が勝手に脚色するな
27名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:53:05.71 ID:Ewu02TknO
あほ
28名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:53:12.56 ID:bL9rv94I0
私年金生活者で夫婦二人月14万円で生活してるんだが
何とか生活できている
月29万なんて贅沢言うんじゃないのバカタレ
29名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:53:32.81 ID:h7DGlbVm0
これを容認するなら、年金者の生活収入よりも多い、不愉快だ。
30名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:54:47.17 ID:jzsahCTg0
娘の不登校理由で働かないのは論外だけどさ
月収十数万だとか年金の方が少ないってのは、単純に搾取されすぎてるだけだろ
31名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:55:47.74 ID:cTjP302U0
働ける奴は貧乏でいい!

なぜなら働ける幸せを手に入れるのだから!

働けない奴らは、せめてお金の安心を手に入れるべき!

それが生活保護である。
32名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:56:00.50 ID:d6fITKMI0
医療費はタダ、よって保険なんて入らなくていい
年金なんて払わなくていい
実質平均年収以上もらってるんだけど
33名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:56:26.57 ID:tS1LddPN0
じゃあ死ねよ
34名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:57:37.96 ID:ROdW1WpXP
受給者とどれくらい必要か計算して必要分だけ渡すようにしろよ
とりあえずポンと渡しちまうのがいけないんだろ
35名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:57:46.43 ID:Vw5qi0NT0
手取りで29万、医療費など無料なんだぜ?

やっぱ現物支給が一番の解決策だろ。
余計に費用がかかっても不正がなくなりパチンコに流れなくなれば利益だろ。
36名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:58:05.35 ID:+yF+D0OI0
現在私は9万の年金で暮らしています。貯金もなく、光熱費を払うのもままなりません。
家は持ち家なのですが、そのために生活保護はもらえません。毎月、毎月やっと
生きています。一人ぐらしなので生活ができなくなっても誰に迷惑かける訳じゃなし
静かに死に逝きます。
37名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:59:00.84 ID:ZWkYp/mm0
日本は自助が原則なんだよ
なんでも当然もらえると思うのは間違い
自称人権派は信用できない
38名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:00:24.13 ID:OxsREXKwO
意味わからん
39名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:01:16.57 ID:Q1PDr6Ym0
ナマポは最低生活費だから
年金と比較しても意味ないんだよな

そもそも国民全員がナマポ以上の生活を
保障されてるってだけの話
40名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:01:16.58 ID:wJdnjJPd0
まず携帯がいらねーだろ必要最低限の生活を保障するってのは
生命活動においてだろ?携帯電話なくても死ぬことは無い
どうしても使いたいというならテレホンカードでいいだろ
電話するっていう役目果たせばいい

もしモバゲとかやってたら殴られても文句いえんぞ
モバゲやってる暇あったら働け
41名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:01:48.20 ID:f1GaUCbL0
>手取り29万

えーと、その、なんだ
バカにしてんのか?あ?
42名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:01:49.10 ID:UA+4I6vjO
つうか、何故か知られていないんだけど、生活保護受給者はこっそり働いているやつが凄く多い。
風俗業とか密漁、密売、窃盗などの申告しないでいい仕事ね。
43名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:03:22.18 ID:7c29Mvkv0
納税者の敵
44名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:03:32.56 ID:0PmFtvpa0
月29万で生活成り立たないなら最低賃金もそれ以上じゃないとおかしい
45名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:04:37.85 ID:w+JYzXO0O
>>31
役立たずは死刑でいいよ
それが自然界の掟
動物ですら役立たずは死ぬしかないのに、人間は役立たずを無駄に生かして周りの負担にさせる

これでは人間は野生動物以下だな
負担になる者は切り捨てる、これは集団の中では極当たり前の事
よってナマポは全員死刑で構わない
46名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:05:15.56 ID:ztJTQWhJP
>>28
子供二人を今現在育ててるという条件を全く無視している
これだから
47名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:05:59.85 ID:7Bi6pJaeP
コニビニ・スーパー・ファーストフード店と提携して残飯整理
廃品回収の情報を地域で密にし、衣類・家具の配布
住むトコは廃校やバブルで止まった建築途中のマンション等

まぁナマポ打ち切っても行政が上の暮らしを保障するなら、生きていけっだろ
48名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:06:06.38 ID:MvHIJLsn0
>>35
公営住宅なら家賃もゼロ、水道代も住民税も全部免除です
NHKも無料、電気ガス代も補助がでるな
49名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:06:36.95 ID:sANqFaxQ0
数年後にはオレも貰うんだから、制度を壊すような不正受給は止めれ。
50名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:06:46.36 ID:mfCV7efsO
29万ももらえるなら今すぐ仕事をやめて離婚するわ
51名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:06:49.87 ID:UA+4I6vjO
携帯に関しては、自治体の役所のケースワーカー側からしたら、持っていてくれる方が仕事が楽らしい。
52名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:08:42.46 ID:jzsahCTg0
>>42
それを捕捉する制度整えた方がいいな
53名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:08:47.80 ID:oFhVEKPQ0
常識もなにもない、たかり集団というのとが露呈したな
54名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:09:58.43 ID:f1GaUCbL0
>>46
皆ある分で何とかしてんだよ
充分以上に貰っといてまだ足りない、って餓鬼道にでも落ちてんのかよ
55名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:09:59.91 ID:wY58JyEF0
横浜で総額15万、手取り12万程度でずっと生活してるが辛い
ちなみに中堅大学出

たぶん生活保護の方が楽なんだろうと思う
56名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:10:57.22 ID:oFhVEKPQ0
>>42
偽装離婚、偽装報告もすごく多いよ
しかも水商売してるからめちゃめちゃ金持ち
在日とかは集団的にやってるしね
家賃偽装とか当たり前
57名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:11:17.54 ID:ZxHwj0sg0
ただで金を支給するナマポ制度が逝かれてる
自治体が指定して清掃でもなんでもやらせて支給するべき
身障者以外働かざる者食うべからず
58名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:11:25.30 ID:XOctkX++0
一人暮らしだけど公務員でも最初は手取りたったの月13万円とかだぞw
まあ安月給だけど十分暮らせていた
もちろん毎月貯金もしていたがそんなに切り詰めてない
このバカ女は月30万近くあって苦しいって言ってるが
たぶん50万もらおうが浪費してまだ足りないと喚きそうなんだが
59名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:12:12.22 ID:Rv3/FLvI0
本当に生活できない人には施設に移ってもらって、何か仕事しながら共同生活してもらうのが一番いいだろうな
不正受給とかもなくなるし、ヤクザの貧困ビジネスもなくなる

一番良いのはちゃんと保険に入っていて、いざという時には保険金で生活できるように
しておくことだろうけど
60名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:12:45.36 ID:wJdnjJPd0
携帯のプランを一番安いやつで上限いったら
その月は使えなくするみたいなのあるのかな
携帯もたすにしてもそういう制限つきのやつしか契約不可にすりゃいいのに

月額パケホーダイみたいにしたら暇になったら携帯で遊ぶだろ
ドコモのジジババケータイみたいなやつしか不可みたいのにすりゃいい

連絡とれりゃいいんだろ、他の機能いらねーよ
61名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:13:14.03 ID:7pOw9c8l0
仕事がなくて生活保護になってる20代〜30代くらいの人が増えてるって言うけどさ、
求人だって毎週山ほどあるし、仕事はいくらでもありそうなのにね
知り合いは実家に帰れば生活できるはずなのに、都内で普通に生活保護受けてる
健康で働ける人が貰いすぎだよね
62名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:14:46.21 ID:0EJHawPK0
娯楽費、日用品代、携帯電話代、被服費、交際費が異常に多すぎます。
出費に関して指導を受ける事をお勧めします。
63名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:15:34.89 ID:jzsahCTg0
>>55
そういう生活してる人は生ポのこと考えるよりなんで自分の年収がそんななのかを考えた方がいいんじゃ…
64名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:16:51.29 ID:c/57Oqt20
手取り29万で生活厳しいとか言われたら、真面目に働く奴がいなくなるぞ
65名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:16:54.94 ID:Ofqtb1O/0
じゅんをww
66名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:17:24.58 ID:0ZuiX/U00
29万貰ってないと思うけど、
本当ならそれ以下の収入の人は差額をナマポで貰える

ナマポより年金少ないのにって人は、
生活保護受けられる人だから
67名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:17:27.05 ID:LAEVsfSS0
生活保護で携帯や娯楽費だと
アホ抜かしとんじゃねえ
68名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:17:32.20 ID:6ly+IUv/P
>>36
家うれば?
69名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:18:09.06 ID:bOrnkpq50
生活保護を叩く奴の特徴

・病人はいないと思っている
・けが人はいないと思っている
・自分が病気やケガをした時に得られる権利を自分で批判している
・いつまでも働けるとは限らない、定年後に生活が困窮することを考えていない
・生活保護が個人でもらえると思っている。又は金額を個人の金額だと思っている
・自分は生活保護をもらうことはないと信じ込んでいる

生活保護叩いてる奴ってなんでこうバカばっかなんだろうな
70名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:18:39.74 ID:/3w3RULHO
国民全体が左翼をスポイルする。自民党+極右政党主体に政界地図を塗り替えていく形に持っていかないと、この種の優遇は多分終わらない。
71名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:18:53.08 ID:VzSR7oUr0
>>69
働けよ。
72名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:19:52.06 ID:6ly+IUv/P
生活保護は、ほんと
廃校とかで共同生活するのが
いいと思うわ。
毎日、そこで共同で飯作って食べればいい。
その方が経費浮くだろう。
73名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:19:57.89 ID:RF9e6rWt0
害人にナマポ出すから減るはめになるんだよ
74名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:20:20.86 ID:vvkngFEM0
パチンコ代や酒代もバカに成らんのよ。それを負担するのが納税者の務めじゃないかバカ野郎。暑い寒いと不満を言わずに働けバカ野郎。さー明日もパチンコすっか。
75名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:21:07.25 ID:VzSR7oUr0
>>74
殺すぞ
76名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:21:20.22 ID:F7XLS/1B0
カス弁護士
カス弁護士
カス弁護士
77名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:21:23.21 ID:X66nYTwkO
確かに俺は在日。生活保護で16万。籍だけ外した妻も母子手当で同じくらい貰ってる。日本人の税金で暮らしてると思ったら愉快でたまらんわwwwお前らも早く職みつけて俺の為に働けや、カス。お前らが文句いうほど快感だわ、ほんと
78名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:22:04.39 ID:jzsahCTg0
>>72
集団生活させて規律正しい生活と家計感覚つけさせて更生させないとな
垂れ流しだといつまでも普通の感覚も生活もできないだろう
79名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:23:38.92 ID:UA+4I6vjO
さらに、もひとつ。
精神障害者手帳2級をGETすればさらに至急額2万円うp

あと、正月にはお年玉が出る!

寒冷地は冬期間の5ケ月、2万円アップ!

葬式代もタダ!

生活保護を辞めて自立するときは、結構な額の自立支援費用がもらえる。
80名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:23:57.44 ID:2nKYKqaBO
29万かぁ いいなぁ〜
81名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:24:19.35 ID:/uA7/e1N0
手取り29万って 年金 健康保険料 税金取られたら月収いくら相当よw
82名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:24:31.31 ID:DRw+0iG/O
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
83名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:25:45.74 ID:0ZuiX/U00
そんなにもらえる訳ないじゃんww
84名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:25:58.01 ID:YTyh4ynzO
生活保護受給者を全員安楽死させよう。
苦しまずに、眠るように死なせれば良い。
使える臓器を取り出したら、ゴミ焼却炉に放り込め。
85名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:26:30.61 ID:o2JHxd880
弁護士なら法律知ってるだろ。
こんなクダラない事してる間に、外国籍への支給を辞めるよう政府相手に裁判起こせ。
86名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:27:33.44 ID:ajt9f/zq0
>>80
子供二人か三人いて母子家庭の場合だろ?
普通は独身は11万〜12万の間だ。都内は家賃が高いから14〜15万らしいが。
俺もなまぽだけど、多少減ったとしても特に困らん。表出ないし。
減ったら減っただけの額でやりくりすりゃいいだけ。どうせ働けない体だしな。
87名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:27:50.37 ID:uh3XY7Bz0
正当な受給ではことさら卑屈になれとは思わないが、
不当な詐欺は論外、
正当な受給でも、もう少し申し訳なさとありがたみは持ってくれ。
88名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:28:29.64 ID:NMhf7Lr+0
29万もらって少しも働く気なしか
怠惰な人間を生み出すだけだな
89名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:29:03.44 ID:lrmrLAVe0
ナマポ受給者を煽って行政訴訟を起こす、新しい貧困ビジネスの誕生だな。
90名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:29:07.91 ID:vvkngFEM0
あー天国ニダ。
91名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:29:10.98 ID:TWhcwBiJ0
電卓くらい買え
92名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:29:52.64 ID:Fh5LrW6K0
月29万はかなり裕福な方だよね。
衣食住はもちろん、そこそこ娯楽も楽しめる家庭だろう。
しかも1家3人?
尚の事、かなり生活は余裕だろう。
羨ましい家だな。

えっ…生活保護!?
キチガイ?
93名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:30:09.12 ID:ajt9f/zq0
>>84
ぜひその法案通してくれ。真っ先に名乗り出るわ。
生きててもしゃあない身だし、かと言って自殺も出来んし。
楽に死ねるのなら喜んで死ぬわ。政治家になって法案成立させてな〜
94名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:30:50.38 ID:ofwcbhxp0
最低賃金より上言ってる間はもっとよこせはないだろうよ
景気が上がって、最低賃金が追い抜いてからだな
でもそのころにはインフレが進んでるだろうけど
95名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:31:08.41 ID:j0+L4PZ20
>>81
天引き前の額面37万相当くらいじゃないかな、年収換算だと444万。
サラリーマンの平均年収を軽く上回ってる、医療費も無料だしまさに貴族・・・。
96名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:31:25.60 ID:UA+4I6vjO
ついでに、メガネ代もタダ!
97名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:32:11.70 ID:NMhf7Lr+0
生活保護利権俺も欲しいよ
98名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:32:26.47 ID:N5wpbSP60
とりあえず携帯はウィルコムにしとけよ
99名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:33:28.37 ID:c/57Oqt20
年収一千万円超えてる弁護士先生からしてみたら年収444万円の医療費タダの生活保護受給者は可哀想なんだろう。
100名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:33:46.50 ID:5xQcso1F0
生活保護を貰わずに苦労してる母子家庭だってある、日本の社会は矛盾が多すぎる
どうなってるんだ?
101名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:34:19.91 ID:NMhf7Lr+0
携帯代2万6千円一方俺は1400円
負けたお
102名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:34:43.74 ID:c/57Oqt20
在日特権を白紙にすればすべての母子家庭は救われるよ
103名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:34:45.23 ID:ajt9f/zq0
>>97
体壊せ。すぐもらえる。

>>96
審査があるから全てタダではない。

>>94
俺は景気が上がってみんなの最低賃金が上がっても、もっとよこせとは言わんよ。
働けない身で生きていけるだけでもありがたく思ってる。

そんな生保者は少ないとは思うが、俺はそう思う。
そろそろ薬飲んで寝ないとなぁ…ずっと部屋にいるのはそれはそれで辛い。
104名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:35:36.59 ID:UA+4I6vjO
忘れてた、引っ越し代もタダ。
これ、うまく見積もり取れば、かなり儲かる。

引っ越しが認められない?
うまく大屋と組めばクリアー。
105名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:37:05.15 ID:ajt9f/zq0
>>104
審査あり。ケースワーカーの審査は甘くないっす。
106名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:37:05.30 ID:uh3XY7Bz0
額面以前に、
勤労者の給料は、時間体力精神を犠牲にした対価、
ナマポの受給は、他にも犠牲にしていないただの施しなんだよね。
107名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:37:56.20 ID:836uOzE5P
受給額が不満なら受給を断って、それ以上の所得を得られる仕事を探せ朝鮮人じゃあるまいし
108名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:38:03.01 ID:w3JUQmxX0
もう、刑務所にぶち込めよ。
そのほうが衣食住は保障されているだろうに。
糞甘えているカスには、お似合いだろ。
本来なら死んでいても可笑しくはないんだし。
109名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:38:33.97 ID:/M43RF/r0
携帯と習い事は不要だ。体操とか野球やってても社会に出て何の役にも立たない。
110名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:39:35.97 ID:B2qZEKTJ0
税金年間300万毎に生活保護者1人殺しても無罪で良いと思う。
年収1000万稼ぐ奴なら生活保護者1人殺人しても見逃してやっても良いと思う。
年収1億なら15人のナマポ殺しても無罪。
そういう社会になれば良い。
111名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:40:10.77 ID:clvcRXWtO
で、弁護士は生活保護費から自分の報酬をせびるのか?
112名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:41:45.04 ID:UA+4I6vjO
最大のタブー。
なんで、生活保護受給者はカネが無いのか?

それは刑務所にいる仲間に金を入れているから。
113名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:41:58.88 ID:ajt9f/zq0
>>106
俺も働いてる頃は、仕事大好き人間だったからなぁ。
けど、一度体が楽を覚えると駄目だね。
その前に動かないんだけどさ、体ww
買い物とかいつもきついわ…楽に動ける体が欲しいなぁと…

そしたら死ぬまで働いてやるんだが…年齢的にもそろそろ面接通らないからなぁ。
事業の経験はまったくないし、なにしていいのかもわからん。
事業起す人は凄いよな。資金も銀行から借りれないから俺には無理だ。

そんな中で生かさせてもらっているんだ。感謝してる。
だから不正は許せないし、外国人への支給も反対だ。
もっと困ってる人が受けやすくなればいいんだけどな…
114名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:43:17.83 ID:7a5WDchIO
俺の親父は8万だったぞ
115名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:43:48.95 ID:8quRYiXC0
年間3兆8000億円と、国に負担をかける生活保護制度に率先して意見をしていきましょう。

◎厚生労働省
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)
116名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:44:09.79 ID:Q1PDr6Ym0
かんたんに言うと

独仏英北欧
平均賃金450万
最低賃金、ナマポ260万

日本
平均賃金400万
最賃120万
ナマポ130万

みたいな感じ。たしかに逆転現象は起こってるがwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:44:30.68 ID:Ey0sIgY30
>携帯電話代…26000

はぁ〜
118名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:45:47.89 ID:a2AeNDDu0
【ナマポ】ナマポ手取り29万で生活できないと嘆く
http://blog.shadowcity.jp/my/2013/03/post-2282.html

 女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
 ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入) 
光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380
http://i.imgur.com/66dGCgG.jpg

 子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て負い目を感じさせたくなかった。
 女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という声も解る。一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。
 今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。
ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」
119名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:46:17.70 ID:ajt9f/zq0
>>112
それはねーわw適当書きすぎだろお前w

>>110
一応日本は法治国家なもので…他国にでもどうぞと。
アフリカとかイラクとか行ってみ?君の野望が実現するかもよ?w

>>117
俺は携帯3000円だな。固定電話持っていないから連絡用に持たなきゃ不味い。
回線はあるけど電話機ないのよ。暇だから光でPC繋げてゲームとかしてるがw
120名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:47:56.00 ID:Q1PDr6Ym0
母子家庭は高いが
単身は明らかに低いだろ
121名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:47:58.56 ID:EhA54/cD0
だから…何で不正受給した人を追求しないのかな?因果関係明確でしょ?
122名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:48:09.06 ID:+jaUyaKuP
29万も貰えんの?
これでキツイってマリーアントワネットかよ!
123名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:48:16.38 ID:vbR4+V1x0
ぶっちゃけ家賃抜きで5万もあれば十分だろ?
少なくとも生きることはできる
124名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:48:21.99 ID:V/rtq28sO
朝日新聞か?
じゃあ捏造じゃん
125名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:48:59.89 ID:a2AeNDDu0
http://matome.naver.jp/odai/2134785466348591701/2135131239903836203
★佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、
野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。

でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。
これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、
佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。

内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、
光熱水費など生活扶助2類費が3万200円、
母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
医療費無料、住民税無料、NHK無料、国民健康保険料無料、水道基本料金無料
実質手取り35万です。

「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

 たった実質手取り35万ぽっちじゃ生きて行けないんです。
  たった実質手取り35万ぽっちじゃ生きて行けないんです。
   たった実質手取り35万ぽっちじゃ生きて行けないんです。
126名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:49:37.38 ID:7a5WDchIO
子供一人につき5万だっけ?
127名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:49:37.58 ID:1ifndXmQO
128名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:50:05.72 ID:3GMoawC80
絶対に勝ち目無い訴訟なんだが1万人もあつまるかね
129名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:50:39.82 ID:mLMAXBp1T
弁護士による貧困ビジネスだな
130名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:51:27.01 ID:UA+4I6vjO
119
それはお前が何のコミュニティにも属してないから、裏事情を知らないだけ。
131名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:51:28.04 ID:NMhf7Lr+0
>>125
佐賀光枝さんきっと太ってんだろうな
132名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:51:56.05 ID:ca7+sL4b0
弁護士先生もナマポ以下の年収300万の募集で応募が来るらしい

でも能力と技術があれば数十倍も稼げるわけで、ようはその人次第だよな
133名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:52:48.54 ID:OogNWOrFO
もっとやれ
134名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:52:48.81 ID:pHMQpxc10
苦しくない生活保護なんてありえないだろ
申請してないやつですら苦しい奴がいるのに
135名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:53:00.98 ID:k/6KWPcFO
貰い過ぎだろう
医療費タダ、税金タダ、学費タダ、NHKタダ、などの優遇措置まである

こんだけ遊んでいても金が貰えるなら働かなくなるわ
136名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:53:04.40 ID:b8eKRfsZ0
月に29万円の自由に使える金額って30後半の中規模企業のリーマン並だぞ。
月の手取り25万円に賞与が60万円で年360万円ぐらい。
小規模企業は320万円ぐらいまで落ち込むだろう。
リーマンの場合は退職金や年金が有るから将来の保障的なものが有る分で上になるが、
働きもしないでそう言う金額を貰えて文句は間違っている。
そもそも生活保護は最低限の生存可能な金額を与えるもので、
携帯に2万6千円とか習い事とかは贅沢行為で貰いすぎていると考えろ。
137名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:54:27.98 ID:hjnmZpjTP
>>119
なまぽ受けながら、FXで儲けたりしたらダメなのかな・・・?
138名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:54:36.26 ID:7a5WDchIO
>>123
いけるぞ
139名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:54:37.49 ID:+HVgDuhxO
厳しくたって生活できるはずだろ考えろよ…そんなんだからまともな職つけねーんだろが
生活保護は楽させるためじゃねーっつーの
受給者の半分近くはクズがいるはずだ…ド質素に暮らせ酒煙草やるな
140名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:55:48.17 ID:En9SN9lh0
母子家庭でパートをいくつも掛け持ちして子供を3人育てた人を知ってるから胸糞が悪くなるな
141名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:55:54.74 ID:cegwgchF0
>>136
しかも仕事に掛かる経費もいらないし、ゴミ袋等も支給されるらしいし
公共の施設も無料だったり割引があったりするらしいし、燃料手当も
冬期に出るらしいし、医療費ただだし、凄いね
142名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:56:26.63 ID:HOquhd9MP
社会保障の大改革をしよう。
生活保護を浅く広く、調整額として在日への支給を完全廃止へ。
浪費癖をもつ馬鹿野郎のせいで金の流れがまったくおかしくなってしまっている。
143名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:56:50.98 ID:yHxmGp1M0
調子に乗りすぎだろ

乞食が提訴かよ
144名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:57:06.22 ID:yR7KrPYl0
>>128
集まらないと思います
145名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:57:33.14 ID:xY+2pjVw0
全額クソ左翼が寄付すれば済むこと
146名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:58:26.55 ID:HAbIzpyKO
なんだ ナマポの方が手間になるな 申請しよっとって 成るぞそんなに出したら
147名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:58:33.57 ID:UA+4I6vjO
生ぽ夫婦でFXやってたやつはこの前パクられたぞ。
証券口座に一千万入ってたんだと。
148名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:59:44.90 ID:NMhf7Lr+0
>>143
キングオブ乞食と呼ぼうぜ
149名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:01:24.54 ID:7a5WDchIO
全国一律10万にしようぜ
150名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:01:39.98 ID:wq/EPGr60
ますます真面目な人がナマポをもらいづらく
不真面目なカスがもらいやすくなる記事だな
151名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:02:12.74 ID:3GMoawC80
>>129
だよね

>>144
だよね

>>147
元から財産隠してたのかね
なまぽ原資ならどのあたりからアウトなのかな
なまぽ原資にする時点でアウトかな
152名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:02:12.71 ID:SQer4VPvO
うちは手取り29万もないんですけど・・・・ 

足りないって何なの? 
バカじゃないの? 

凄い腹ただしい。
153名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:02:54.96 ID:NMhf7Lr+0
昔は生活保護なんて恥ずかしくて貰えないっていうプライドがあったもんだが
なんでこういう人ばっかりになったのか
154名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:03:19.14 ID:75Co34tn0
携帯代26000円。課金ゲームでもやってんのか?
155名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:05:36.47 ID:bL9rv94I0
>>152
恥も外聞も捨てりゃこの国では楽できる
まじめに働いている人が馬鹿を見る
日本終わっている1つの証拠
156名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:05:52.22 ID:3GMoawC80
>>154
1万以下でいけるよな

野球遠征とか体操教室って子供の夢奪って悪いかもしれないけど
広義の娯楽の範疇でしょ
まだ塾なら分かるんだけどな
157名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:05:53.36 ID:UbsIVLfM0
自民党憲法草案だと、最低限の生活保障の25条2項を弱めるから、こういうアホな訴えは相手にされなくなるよ。
改憲して国民の権利をどんどん削って行こうぜ!……あれ?
158名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:06:01.33 ID:wv/A0p7S0
食費とおやつと外食が別計算?wwwwww
159名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:07:54.11 ID:dfekiUIA0
こいつ等の消費で儲けてるスポンサー居るなw
160名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:09:18.53 ID:7a5WDchIO
三人で二万六千か
一人頭9000近いな
161名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:09:21.46 ID:utuvTWdBT
>>157
あれ?
162名無しさんでも@1周年:2013/07/27(土) 05:10:33.04 ID:zGdaKj6R0
弁護士費用ってこんなもん?
着手金=10%
報酬金=20%
対象額32万円−29万円=3万円(経済的利益額)
対象人数=1万人
合計=1万人X3万円X30%=9千万円
163名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:10:47.71 ID:I9J2xgg9P
この熱心さを働く方向に使えばいいのに
164名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:11:20.66 ID:xWLreff6P
ナマポ受給者は将来お金を返さないとならない法律で
親の借金が子に及ぶ形が良いwww
165名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:12:56.55 ID:fijG4Qqw0
電気代はずっと値上がりしてるぞ
166名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:13:36.96 ID:7a5WDchIO
だから現物支給でいいだろ
167名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:14:11.66 ID:jLpPPjHJO
こいつらこそ訴えたい
168名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:14:15.79 ID:UrRPzbdf0
習い事と携帯電話はいかんでしょう
ぶっちゃけ外食代もしゃくに触る。

二つ仕事掛け持ちが当たり前の時代なんだぞ
ふざけるな
169名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:15:49.20 ID:xWLreff6P
食料についてはアメリカみたいなフードスタンプ制度でいいと思うw
贅沢を防ぐ目的にもいい
ナマポが自立支援に繋がってない現状はむちゃくちゃ
170名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:17:47.92 ID:UA+4I6vjO
まず、なまぽ達が車検切れで乗っている、訳あり車(他人名義、名変不可車)を、
車両法違反、車庫法違反でなんとかしないと駄目だな。
171名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:17:59.42 ID:kRMRCN4pO
貧乏人なら貰えるのに批判する馬鹿
172名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:19:23.84 ID:Mmddgjnl0
奴らに人の金で生きてるって感覚はないのか?
173名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:20:16.43 ID:Zf/LSX7d0
>>1
大学生の仕送り未満にしろ!

十分健康で文化的な生活だ!
174名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:21:52.31 ID:r5wQSjPb0
これ、売名したい弁護士に焚き付けられてこんなことになってるの?
175名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:22:26.38 ID:Zf/LSX7d0
>>171
お前のようなカスと違って
ナマポ未満の収入で真っ当な生活してる奴の方が多いのだよ
176名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:23:01.45 ID:EHJ5kvEe0
余裕でその額の2/3は貯金していけるだろw
177名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:24:34.41 ID:NJZIhD5gO
生活保護貰っているこど15万円じゃ全然足りない
歌舞伎町の病院の帰りのタクシー代が無料だから助かるけど遊べないのは辛いF

手取り25万円は欲しいよ
178名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:24:41.42 ID:5M+A3wsBO
>>1
手取り29万円で市町村税、医療費、年金保険料、NHK受信料、地域によっては水道代が免除

引かれるものがなくてコレだぞ・・・
そらぁ離婚してナマポ受ける母子も増えるよな
179名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:25:23.62 ID:2Fi4kn/+0
もう全員殺せよ
180名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:26:09.11 ID:/44sD1+r0
>>3
この家計簿にはきちんと領収書が添付されてるんだろうな?
携帯が2万6000って、どんな使い方してるんだよ
181名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:26:33.30 ID:9T1i8Os70
子供いる家庭は離婚して生活保護受給したほうがいいな
182名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:27:44.62 ID:JHPDWEqh0
>>177
昔の人はいい事言ってるよ
働かざるもの喰うべからずってな
欲しいなら働きゃいい、働かないなら屑は黙ってろ
183名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:29:05.64 ID:yHxmGp1M0
29万も貰えて使えることが羨ましいわ

どうなってんの?この制度wwwwwwwwww
184名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:30:57.46 ID:G9KTwL7p0
反対派の署名あるならいくらでも協力するぞ
29万ももらっておいてふざけんな
185名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:31:55.97 ID:dcf+v9Fp0
釣り針がでかすぎw
186名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:31:58.96 ID:d/ARjNUo0
ナマポは労働の義務無いけどさ、
タダでくれてやってるから不正受給がはびこる。

働かせるでもないけどさ、
市役所に部屋作って、
そこで月に20日、1日8時間立ってるだけ、
外出は許さないみたいにして、
ある程度苦痛になることをさせなきゃダメだよ。
187名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:32:44.93 ID:XWtMOZcL0
>>1
29万で苦しかったら、働いてるのに手取り20万切ってる奴は生きていけんなw
188名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:35:16.56 ID:cegwgchF0
>>186
たまにハロワいくのも拒否って問題になったニュースを数ヶ月くらい前にみた
けど、そんなだからダメでしょw
189名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:35:20.63 ID:9sHMpXRc0
おいばぐ太、別々の記事を組み合わせてスレ作るな。
>1と>3は別の記事だし、タイトルも合体しちゃってるだろ。
おまえに許されてるのは引用だけだ。
お前の独断で違う記事を組み合わせて、誘導するようなことをするな!

こんなやつは記者トリップ剥奪しろ!
190名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:36:34.93 ID:ajt9f/zq0
>>186
君がもし将来生保受けたとして、甘んじてそれを受けるのならどうぞ。
俺みたいに立ってても座ってても辛い人はどうするんだい?
少しは頭使って書き込め。本能で書き込むなw
191名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:36:40.97 ID:HOquhd9MP
本人確認が必要な日払い制にすればよいのでは。
192名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:36:52.72 ID:AlSXJak40
>>1
>娯楽費(主に子供の習い事)…40000、日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000

う〜ん、このへん、左巻き御用達の自称経済評論家、荻原ひろ子先生にアドバイスしてもらったほうが良いのでは?
193名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:37:46.31 ID:JHPDWEqh0
>>192
これだけで10万越えてるんだよな
194名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:37:46.67 ID:9sHMpXRc0
おいばぐ太、別々の記事を組み合わせてスレ作るな。
>1と>3は別の記事だし、タイトルも合体しちゃってるだろ。
おまえに許されてるのは引用だけだ。
お前の独断で違う記事を組み合わせて、誘導するようなことをするな!

こんなやつは記者トリップ剥奪しろ!
195名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:39:05.18 ID:cegwgchF0
>>190
ネットやってるパソコン買ったお金も、通信料もナマポだと思うと
ほんっとナマポって恵まれてるなーとおもうわー
196名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:39:16.42 ID:s9QC4RSxO
>>1
29万で不足?
大家族で全員難病で全員大食漢とかか?
どういう状況なら不足するのかわからん…
197名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:39:50.75 ID:ajt9f/zq0
>>195
全て生保前に揃えたものだけどな。
新しいのなんてもう買えんよw
198名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:39:57.69 ID:NJZIhD5gO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから楽チンだけど、遊べないのは辛いわな
199名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:41:14.90 ID:cegwgchF0
それこそ介護費用から、親と同居するから引っ越し代だ、とか
やりたい放題なんでしょ?今度子供産まれるからよろしくとか
やっていそう。時分達の生活に掛かるお金は全部ナマポからとかw

将来も介護から訪問介護から医療から何もかにもナマポなんでしょ?
200名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:42:13.76 ID:vY5jqlnY0
殺意がわいてきた
201名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:43:23.72 ID:cegwgchF0
>>197
でも、スマホとか持ってる人もいるらしいし、パソコンも月々お金工面して
買えるだろうし、どうしても足りないと必需品って理由つければ購入費用も
出るんでしょ?

なんか、眼鏡とかでもお金が出せませんでした、と言えば購入費出るって聞いた。
なぜか眼鏡代はひねり出せないのにタバコや酒代は捻り出してるらしいが。
202名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:43:28.62 ID:G9KTwL7p0
参議院も自民が過半数だし今度こそ
生活保護に関する法案が成立するからそれに期待する
203名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:43:38.05 ID:1kQXEIN80
このばばあ働いたところで29万稼げないだろうから
娘が不登校なのをダシにしてずっとナマポ生活だよ
204名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:43:50.31 ID:F+mndxwZ0
生活保護費を厳しくすると、次は公務員がやり玉に上がるのは目に見えてるから、
生活保護を出し続けるだろう。公務員ががもっと金を使うためにな。

だから遠慮しないで貰いたいやつもあ貰えば良いし、無駄遣いしたいならすると良い。
この国はもう腐ってどうしようも無い
205名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:43:57.75 ID:3jDsvJWD0
>>180
しかも更に固定電話で2000円
206名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:44:46.25 ID:cegwgchF0
>>203
その子も生活保護になりそう。あの16歳で受けてた子のように‥
207名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:45:35.04 ID:3zb/PRbgP
29万もありゃ十分だろ
208名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:45:53.35 ID:1kQXEIN80
苦しかろうがなんだろうが
働くよりナマポで金貰える制度になってたら
そりゃ働かねぇっつーの
209名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:46:06.31 ID:CR9u/4oRO
要は働いてる人よりもなぜ生活保護の月収の方が多いのかが問題なんだよね。
働いてる側からすれば到底納得のいかない金額だもんね。それでいて足りないと言われると余計に腹がたつ。
あつかましいにも程がある。
210名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:46:38.45 ID:z8P0VQzU0
なら、弁護士会の人間が払えよ
冗談ではないわ
211名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:47:18.57 ID:OX6Dn3lQP
>>192
将来金にならん習い事に40000とか無駄すぎる。
理数系が得意で塾に行かせているのなら将来日本のためになるとは思うが。
あと携帯代もいらんな。家の電話の前で裸待機で十分だろ。
212名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:49:41.86 ID:OX6Dn3lQP
>>201
やっぱ現金支給はダメだな。
ナマポカードを作って電子化し使途を全部捕捉しないと。
213名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:50:33.91 ID:F+mndxwZ0
実際の民間人のレベルで考えると高いが、
民間の平均的な賃金が建前の公務員の水準から見れば別に高くないさ。

生活保護が高すぎるなら、公務員の賃金がおかしいって事になる。
生活保護は公務員の最低限の暮らしを求めて良いんだよ。

批判すべきは生活保護者では無い。
214名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:50:40.52 ID:ksUlFsEz0
貧乏人に生活保護者を批判させるスレですね
タイトルからそう感じた
215名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:51:31.64 ID:G+92FiPrO
なんなんすかこれww
216名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:51:49.68 ID:1kQXEIN80
そもそも娘が不登校なことと

娯楽費(主に子供の習い事)…40000
携帯電話代…26000

の出費に整合性がとれてないから

さらに言えば働きに行けないってのも
この生活からすれば整合性が取れてない
217名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:52:48.94 ID:OxRnBs9uO
29万円ももらって生活厳しい?

一生懸命汗水垂らして働いても29万円ももらってない俺は、何なんだよ!
贅沢言うな!!
218名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:15.30 ID:HPfpNKwG0
(´・ω・`)月給29万以下で生活してるんですけど・・・
219名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:22.10 ID:HAMMh6nD0
仕事して、家族4人月22万で生活してるんだけど。
220名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:30.51 ID:U0f0c+4w0
>>19
控除の仕方を見なおせばすむだろう。
221名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:31.02 ID:F+mndxwZ0
自分で働いて納税する民間人は何かって言うと、公務員の奴隷なんだよ。
国の保護の中にある生活保護者以下なんだよ。

そういう国になってんだ。そういう意識で公務員は生活を維持してんだよ
222名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:35.48 ID:yR7KrPYl0
>>201
スマフォに関してはよくわかりませんけど、基本的には推奨していませんよ
眼鏡に関してはこのスレに書かれていたと思いますけど、生活に支障が出る位視力が悪い場合や老眼鏡は審査が通りますが(費用が高い為)0.1程度で近視のみの場合なら審査通らない可能性はあるみたいです
223名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:54:04.55 ID:uxn2z5m8O
>>212
ナマポカードいいね
224名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:54:22.48 ID:ihUBsI+J0
毎月29万貰っていて少ないとかどの口がそんなこと言ってるんだ
年収360万くらいで家族を養っている人たちに土下座してこい
225名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:55:26.05 ID:9nJHA8uv0
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
226名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:55:36.31 ID:+HVgDuhxO
たしかにナマポカードって実に画期的だとおもうけど
是非取り入れるべきだろ不正受給対策で
227名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:56:12.04 ID:JBSokW0N0
もう現物支給でいいよ
228名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:57:19.01 ID:ksUlFsEz0
生活保護費は底辺層の所得から算出されてないから底辺からは
高く感じるんだわ。それに他に恩恵を受けるから底辺から
見ると夢の生活だよね
229名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:57:48.73 ID:NJZIhD5gO
生活保護は無茶苦茶リッチ


リッチマンになりたいよ
230名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:58:06.47 ID:mLMAXBp1T
弁護士はますます信用なくなるなあw
231名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:58:20.48 ID:1kQXEIN80
>>226
ナマポがバレると精神的苦痛と言う理由で裁判おこしそう
232名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:58:41.87 ID:F0uo3gJ7O
この際、ナマポ受給者には目印を義務付けるべきだな
焼き印まではかわいそうだから、油性ペンででこに「ぽ」とでも書いとけw
ただし、違反したら死刑ってことで
233名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:58:54.74 ID:sjwXaY0t0
29万も貰えるなら生活保護受けようかな
234名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:59:13.04 ID:47T6fDn50
      ____
    /       \     ん〜、ちなみにアメリカとかだと
   /   ─   ─\      「軍隊に入る」が国民の生活を保護してるんぉ
 /   (●)  (●) \
 !       (__人__)    |
 〉     ∩ノ ⊃  /
 (  \ / _ノ |  |
  \    /__|  |
   \ /___ /
235名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:00:33.69 ID:rlXSmhgBO
はぁ?
俺二人暮らしだけど、給料約16万円で生活してますが…
29万円なんてセレブな生活じゃないか!

あまつさえ足りないから訴えるとか、気でも触れたんですか?

米国みたいに食料品しか買えないクレカを支給するべき。
236名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:01:11.17 ID:jaj6g14sI!
一人で月29万円で、病院ただなの?
237名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:02:53.84 ID:NeGpEomI0
貰っている俺が言ってやるけど
ここで羨ましがってるようなやつが申請しても
月10万程度しか貰えんよ
家賃も含めてな(笑)
地域差はあるだろうが手取りは7〜8万と言ったところだ
もちろん余裕ある生活なんて全然過ごせないよ
といって別に不満を漏らす気はない
238名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:03:52.61 ID:YBJRfMW2O
共産党に入れたやつは
この寄生虫を育てた自覚を持てよ
239名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:04:32.19 ID:uNrtBKVU0
あれ?これ随分前に立ったスレだろ?
まだやってたのかよw
どう見ても晒し上げだろw

◎支出
食費…43000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
日用品代(石油ストーブなど)…37000
携帯電話代…26000
被服費…20000
交際費…11000
ガス代…8300
おやつ代…7000
電気代…5200
灯油代…4000
医療費(風邪薬など)…2700
固定電話代…2000
外食費…2000
交通費…1000円 
※残り…15380

食費とは別におやつ代、外食代で9000円とか、石油ストーブなんて冬しか使わんのにそれで37000と破格の予算を計上しておきながら
灯油代4000円が別会計とか、娯楽代40000円とか、携帯代20000円とか、誰と交際するのか交際費11000とか、
極めつけは残り15380円と生活保護で貯蓄できている始末。現実はこれよりももっと少ない給料で働いてやりくりをしている家庭がほとんどなのに、
タダで働かずに金をせしめてこの言いよう。駆逐するしか無いだろ。
240名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:06:22.51 ID:ZqUmSD2+O
腎臓売れやクズが!!
241名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:08:22.33 ID:NJZIhD5gO
ところが東京へ行けば、単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用教育費無料でお風呂券
タクシー券も 貰える。

大阪では29万円の人が東京へ引っ越したら35万円は貰える。

東京は天国だよ
242名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:09:59.86 ID:EmXujaeG0
えええ?
243名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:10:09.96 ID:sjwXaY0t0
生活保護なのになんで医療費計上してるの?
244名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:10:30.50 ID:HOquhd9MP
自立促進のために社会に合わせ平日は役所に足運ばせて金を取りに来させないと。
怠け者には一定期間働いて半年ヒキ・旅行みたいな生活の自由は認めたくないね。
245名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:11:52.89 ID:rlXSmhgBO
とにかく生活保護受給者は嗜好品の類は一切禁止ってしてほしいな。

パチンコ×
タバコ×
酒×
スマホ×(ガラケーの通話だけの契約で)
車とバイク×
習い事×
家賃40000円まで
おやつ代×
交際費×
246名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:12:09.73 ID:w4TioSJYP
                            /\
                          /   \
                         /      \
                         \ 粉ソース \
                          \      /
                            \__/
           ≡ ≡ ≡             *∴:・∴
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡                : ※・* ∴
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡                   ∵* ÷∴ ・
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ∴:
      | ,|             ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     | ,|               ヽ      焼きそば       /
     | ,|              ヽ_____________/
   ,-/ ̄|、 
   ー---‐'
247名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:14:22.02 ID:ksUlFsEz0
底辺労働者の賃金が安すぎるんだよな
生活保護とはまた別の問題だわ
248名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:15:09.44 ID:rlXSmhgBO
>>239
そうだ!そうだ!
249名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:15:46.00 ID:vgW+RRVw0
>>3
中学生なら新聞配達できるよ。

おやつは300円だろJK
250名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:16:25.84 ID:ZPvi3VLc0
>>247
手取り29万っていうと一部上場大手の中堅以上だぜ
ナスの有り無しはあるが
251名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:18:11.53 ID:KIEC5vzE0
なんで、働かんの?
252名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:18:56.35 ID:xKbMh82E0
>>237
じゃこの記事の人は特別なの?
253名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:19:01.74 ID:yR7KrPYl0
>>241
公共料金基本無料は水道のみが無料、交通は都が運営しているバス、電車は無料ですが他は基本有料です
単身者で15万というのは家賃で決まります(1世帯6万まで)
眠れず何でこんな事書いているんだろう…
254名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:19:03.86 ID:JHPDWEqh0
>>239
生活保護だと医療費ってかかったか?
無料だった気がするんだが
255名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:20:41.59 ID:Zu47zuka0
 ※民主党政権時代には訴訟はしません(笑)
256名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:21:30.41 ID:JxBBQJ3U0
毎月石油ストーブと洋服で57000円使うのか
そりゃいくらあってもたりんわ
257名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:22:00.62 ID:k4BDXurd0
まじめに汗水垂らして働くのがバカらしくなるような社会にはして欲しくないよ。

働けるのに働かずにナマポ貰ってるやつは単なる乞食だからね。
乞食は乞食としての自覚を持て。
乞食と呼ばれるのがイヤなら働け。
258名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:22:01.03 ID:ksUlFsEz0
>>250
年間所得なら360万円
控除前ならいくらになるのかよくわからん
259名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:23:01.53 ID:xWLreff6P
江戸時代、働けるのに働かない怠け者は
寄せ場送りにされて、そこで強制的に職業訓練を受けさせられた

ここはひとつ昔のアイディアを生かそうw
260名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:23:22.68 ID:1DqmAvB4O
渡すべきところには渡して職業訓練させる。
不正受給をなくす。
これだけだろ?
261名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:23:45.92 ID:JxBBQJ3U0
>>258
450万ってとこかと
262名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:24:29.58 ID:zvalj5lQ0
俺月20万しか収入ないんだが小久保哲郎弁護士さんなんとかしてくれませんか
年老いた母親と病気で入退院を繰り返す弟がいるんですよ
263名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:24:42.25 ID:7B/p9ybbi
>>247
毎週40時間程度働いて毎月20万円くらい稼げたら……と思う
264名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:25:03.29 ID:UhaY5rZM0
国もこんなゴミクズ守る前に汗水たらして働いている労働者を守れよ
265名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:25:13.90 ID:nR+4OKXa0
>>258-261
月収45万〜50万だから年収5〜600万だよ
266名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:25:29.56 ID:vgW+RRVw0
> 「子どもたちには何の責任もない」

他人が収めた血税を潤沢に使う権利もない。

> 支出
> 食費…43000
> 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
> 日用品代(石油ストーブなど)…37000
> 携帯電話代…26000
> 被服費…20000
> 交際費…11000
> ガス代…8300
> おやつ代…7000
> 電気代…5200
> 灯油代…4000
> 医療費(風邪薬など)…2700
> 固定電話代…2000
> 外食費…2000
> 交通費…1000円 
> ※残り…15380

オマイラ、通信費は月にいくら使ってる?
オマイラ、光熱費は月にいくら使ってる?
267名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:26:19.25 ID:hVB2l60q0
>受給者を支援する弁護士などで作るグループが26日、全国各地で引き下げの取り消しを求める行政訴訟を起こす考えを明らかにしました。
>支援グループは原告となる受給者を1万人程度募り

ああ、受給者自身じゃ無くて、人権屋が募集してるのかよw
従軍慰安婦と同じやり方だなw
268名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:26:38.79 ID:ksUlFsEz0
>>261
ありがとう。
269名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:27:02.15 ID:ztJTQWhJP
>>205
基本料金だろ
270名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:27:08.67 ID:Wl7W9iPt0
携帯持っているのが当たり前というのを何とかしないと。
非常時には友達から借りるとか
271名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:28:07.79 ID:JxBBQJ3U0
>>265
それはない
会社とかで別に入ってる保険やら貯金やらの天引き混ぜてるだろ

去年500でも手取りは400はあったわ
272名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:28:25.86 ID:EmXujaeG0
与えられた金額を上手にやりくりする能力もないから
恵んでもらったお金に対して、こういう意見が出るんだろうなあ。
嫌なら受給拒否して月収50万でも稼ぎ出せばいい。
273名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:29:19.71 ID:QDoUS9keP
>>3
○娯楽費(主に子供の習い事)…40000→0
子供にはかわいそうだが、習い事はやめさせるべき

○日用品代(石油ストーブなど)…37000→5000
ストーブなんて毎月買うものではない

○携帯電話代…26000→3500
子供に携帯は不要。話す相手多かったとしても
ウィルコムなら2500円でおつりが来る。
ネットつなげたければ、型落ちのスマホの白ロム買って
1000円以内の低速回線のSIM契約してやれ。

○被服費…20000→5000
消耗した分だけを買うのに毎月こんなにいらない。

○交際費…11000→3000
結婚式とか呼ばれる場合は仕方ないけど
友人、知人との会食は極力抑えるべき。

○おやつ代…7000→3500円
毎日おやつはいらない。

これだけで12万以上浮いた。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
274名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:29:37.58 ID:5eN2mQ+pO
おにぎり食べたい
275名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:30:01.84 ID:k4BDXurd0
>>69
若くて健康で働こうと思えばいくらでも働けるのにナマポ貰ってるやつ氏ね

って言ってるだけですがバカですか?
そんなに話し逸らしたいですかそうですか。
276名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:30:05.58 ID:Rsb1IOgP0
ナマポ野郎のせいで俺の生活が苦しくなってるんですけど
277名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:30:18.89 ID:QtGfh6oY0
29万円がどれだけ恵まれた金額かわかってないのかな
それも労働なしで
人権屋の弁護士はダメやな
278名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:30:49.77 ID:ksUlFsEz0
>>263
謙虚な方
279名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:30:50.80 ID:IHecP6r6O
くたくたになるまで働いても月手取り17万
勿論医療費は3割負担
29万で足りないとか言われると死にたくなる
ナマポはウナギ食べたり出来るんだろいなあ
羨ましい
280名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:31:51.74 ID:erRbPC/B0
>>26
気にしてる人がいないような気がするけど同意。
悪質だよね。
でも、擁護してる人が居る。
何を考えているんだろうね?
281名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:31:52.75 ID:LcOFh87N0
受給者はエアコンのお部屋でゆっくりのんびり夏休み♪

勤め人は扇風機とウチワで今日もお仕事
282名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:31:53.54 ID:hVB2l60q0
よくテレビや新聞に出てきて、沢山ナマポ貰っていながら
足りないって公言する受給者いるけど
人権屋が言わせてるのかな?
一般常識で考えたらオカシイって思うんだけど
人権屋に丸め込まれて発言してるのか。
283名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:04.22 ID:YF6hBuP8O
子供には関係無いかもしれんが、親には関係あるから親が使う分はガッツリ減らせ
284名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:05.44 ID:GathRT3f0
は?モロモロの控除受けてなおかつ29マンできついとかマジでなめてんのかよ ゴミが
285名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:13.09 ID:1/3PdfyU0
月額29万で死ぬというなら死ねばいいと思う
286名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:41.62 ID:wOvh5p0u0
弁護士をもっと叩くべき。

貧乏人にすら寄生するとんでもない虫。
287名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:56.70 ID:nR+4OKXa0
>>271
だって実際に今月月収50弱で国に15万弱とられてるもん

住んでるところにもよるけど医療費とか水道代無料とか考えたら
それくらいだよ
288名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:56.73 ID:RqjgExKq0
領収書の添付を義務付けろよいい加減ん
289名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:32:57.78 ID:K6d6gSQM0
働かざるもの食うべからず
290名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:33:08.28 ID:ksUlFsEz0
>>265
モデル世帯として登場するアレと同じか少し足りないんですか?
291名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:33:28.14 ID:j1RGDxo9O
マジでムカついた
死ねやバーカ
292名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:33:50.06 ID:6S0lR1XH0
<最低限度の生活を、保障した憲法25条に反する

ようわからんが原告が勝訴した場合は
これ以下のワープアはどうなるんだろう?
補填金とかもらえるの?そうじゃなきゃおかしくね?
別に憲法25条は生活保護受給者の専売特許ってわけでもないんだし。
293名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:33:54.92 ID:Td3JMpR30
          ,lllllllllll,,         ,,,,,,,,,               ,,,,,,,                          lllllllllll,
   lllllll, ,lllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllll  ,,lllllll,,,,         llllllll                  lllllllllllllllllllllllllllllllllll
   lllllll'  'lllllllll''''''  ''''''''''''llllllll      '''llllllllllll,   ,lll,,,, lllllllllllllllllllllllllllllll                ''''''''''''''''''llllllll
  ,llllllll   llllllll,   lllllllllllllllllllllllllllllllllll    'lllll''   llllllll' ''''''''''llllllll'''''llllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,        ,,lllllll'
  llllllll    'lllllllll  ''''''''''''''llllllll'''''''''''''        ,,llllllll''     llllllll   llllll llllllllllllllllllllllllllllllllllll      ,,lllllllll'
 ,lllllllll     'llllllll,     ,llllllll          ,,,,lllllllll''     ,llllllll'   lllllll               ,,,llllllllllllll,,,
 llllllll'       llllllll     ,,lllllllll'       ,,,,,,,lllllllllllll'''    ,,,lllllllll''  ,,llllllll                 ,,,,llllllllll'''''llllllllll,,
'llllllll'      'lllllll'   llllllllllll''       'llllllllllllll'''''     lllllllll''' llllllllllllll'               lllllllllllll'''   ''llllllll'
                  ''''''         '''''                '''''''''                   '''''''        '''
294名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:33:59.83 ID:ztJTQWhJP
>>243
生活保護を受けても自動的に医療費が無料になるわけじゃないよ
このスレでも勘違いしている人がかなりいるけどな

生活保護は生活扶助とか教育扶助とか複数の給付からなるけど
その一つが現物給付の医療扶助
申請しないともらえない
予防接種は対象外
295名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:34:16.60 ID:GathRT3f0
>>279
だよな こういう人たくさんいるぞ アホらしい
俺も働かずに給料29万くれるならそっちの方が全然いいわ
296名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:34:49.98 ID:PVFtS/Sw0
これは家族抱えた場合の支給額だろう?
大都会なら家賃が高いのだから、生活費は
大変だろう?
297名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:35:05.71 ID:wwuTBb8C0
生活保護

ナマポで海外FXやる

FX口座の資金を直接利用できるカードでネット通販生活


こういう輩がいるからな。
298名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:35:12.31 ID:ebCSA+mc0
俺手取り29万ないんだけど。
手取り29万以下は生活保護受けた方が
お得よね。
299名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:35:18.17 ID:vgW+RRVw0
夏は北海道、冬は沖縄で生活させればいいんじゃね? どうせ働かないから引っ越しても影響ないじゃん。

>>287
厚生年金は盗られてる訳じゃないよ。
300名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:35:20.32 ID:IjMG3DJk0
弁護士の報酬減らして支援してやれよ
寄生虫どもめ
301名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:35:29.50 ID:JxBBQJ3U0
>>287
他の控除を加えたら年収として上がるのは同意するわ
ただ、それならそれと最初から言うべきだな

単純に360なら500〜600はありえん
302名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:36:44.33 ID:6LJSt4oUP
法科大学院制度で、弁護士も1割ぐらい年収300万以下になってるんだろ。
そっち救ってやれよw
303名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:36:49.17 ID:1Je0BlSq0
被服費って毎月服買ってるのかよ
俺なんてゴムの伸びたパンツはいてるってのに
304名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:37:05.05 ID:WHiqIGguP
>>271
> 会社とかで別に入ってる保険やら貯金やらの天引き混ぜてるだろ
>
> 去年500でも手取りは400はあったわ
年金だけでは食べていけないことが明らかなんだから、一般庶民は老後の費用を
捻出するし、その金は使えない(使わない)。
保険や老後のための貯金と無縁の生活保護には無関係な金だけど、必ず必要な金だ。

もし老後すべてが生活保護になることを意図して人生設計を行ってしまったら
日本の財政はとたんに破たんする。
305名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:37:08.63 ID:vYGGIFDq0
最低賃金を医療費などの経費まで差し引いて29万以上にするなら
それでいいよ。
306名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:37:34.94 ID:6XSO9/ZKO
バカヤロ〜〜〜
ふざけんな
307名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:38:42.94 ID:UjrKXAwQ0
わいの手取り17万弱なんやけど・・・

誰か支援してーや
308名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:38:50.14 ID:PY46dl2x0
在日支那チョン人へのナマポは完全停止して、全額返済させる義務発生させろよ
309名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:38:54.21 ID:oQ1i3tq70
どんなセレブな生活だよwwww
310名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:39:15.96 ID:hVB2l60q0
福島瑞穂が弁護士時代に韓国で慰安婦を探す。
強制連行の性奴隷だと日本を訴えたら金取れるとそそのかす。
日本の売国メディア(朝日新聞)がそれに連動して日本政府バッシングを開始する。
似たパターンだよなw
311名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:39:26.13 ID:NsqSDtFo0
>>301
各種控除抜きにしても500万相当にはなるわ
312名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:39:56.40 ID:EmXujaeG0
年収手取りで600くらい、世帯年収1000万強あるけど、子供も2人も大学行っているし
毎月服なんて買えない。体型が変わらないので20年以上前の服も大切にしてて
たまに着ている。
313名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:40:29.39 ID:rlXSmhgBO
年金保険料支払いも免除されるから、ウハウハだよな。
314名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:40:44.09 ID:lxRoLcNlO
にんげんだもの
「貰えるもんはもろとけばええんや」は分からんでもない
貰う方もだけど、あげる方にも問題があるべ
315名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:40:51.27 ID:wwuTBb8C0
デフレの時代に支給額が据え置きって
官僚と政治家も頭悪いな。
消費者物価に合わせればいいじゃん。
物価調査の統計があるんだから有効活用した方がいい。
浮いたお金で職業訓練やハロワ予算を拡充して、
公共事業も拡大して、その後民間払下げもやれば良い。
316名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:41:35.41 ID:nR+4OKXa0
>>299
でも支給開始まで生きてる可能性低いから盗られてるようなもんかと
年々支給年齢上がって俺が貰うころ何歳になってるか考えたくもない
317名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:41:50.49 ID:QsTaZBab0
ふざけんな!死ね!
318名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:42:09.36 ID:OX6Dn3lQP
>>213
実際におかしいだろ。
赤字で公債出しているんだから、先ずは給料を減らすべきなんだよ。
319名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:42:10.36 ID:vgW+RRVw0
>>297
>>307
去年の今頃、利息25%程度のサラ金数社から総額1000万借りる。
ガンホー株を買う。今年4月末に半分ほど売る。
サラ金に全額返済する。

探せば居るよな?
320名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:42:15.95 ID:LcOFh87N0
             * 。+ ゚ + ・
        _, ,_  _.。   _、_ ゚ ・  
       (;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、*、、、よう!、元気ないな!
       / 彡ミ゛ヽ .iー-、     .i ゚ +
      /  / ヽ ヽ |  ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     リーマン       ナマポ
321名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:42:17.32 ID:JxBBQJ3U0
>>311
だから去年の年収500で手取り400だったと書いてるんだが
人の手取りを勝手に下げるなw
322名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:43:52.89 ID:3T3HZU9p0
不登校で体操習っているって、なんか違うだろ。
323名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:43:54.00 ID:jGAR+W7d0
>>1
毎月13万で生活している俺に謝れ!
324名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:43:59.90 ID:SDgdlBD00
死んでくれ
325名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:44:02.48 ID:1sRYK3bF0
> 原告となる受給者を1万人程度募り

どこかで聞いたようなやり口だなw
またチョンババアを大量に仕入れてくるのか。
326名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:44:45.14 ID:EmXujaeG0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000 ←?????
携帯電話代…26000←?????
被服費…20000 ←?????
交際費…11000←?????

当然子供達には高校生になったらすぐにバイトさせるよね?
327名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:45:00.25 ID:ureMWq+k0
 
>>3
> 日用品代(石油ストーブなど)…37000
> ガス代…8300
> 電気代…5200
> 灯油代…4000


おいおい!
光熱費どんだけかかってんだよwwwwwwwww

ウチは両親がガンガン暖房かけて、
家内子供2人もほぼガスストーブとPCつけっぱなしで、
風呂も毎晩沸かしてんのに
どんなにいってもせいぜい電気代2万円、ガス代1万円だぞww

 
328名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:45:15.44 ID:AqQ6kqi9O
完全に国の足を引っ張る糞売国奴集団 きな臭い弁護士集団に手数料として保護費の一分が流れるのなら本末転倒 脱税よりたち悪い
329名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:45:23.21 ID:G2i6fl+v0
どうせ釣りだから反応スンナ。
330名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:45:33.46 ID:fkL1fUA70
 
この手の手合いは

   『最低限の生活』

という憲法及びそれに基づく生活保護で保障される範囲と

   『中流の生活』

という自分の望む生活との区別が出来てない

というか、今の生活保護では『最低限』ではなく『中流に近い』生活が出来てしまうのが
認識の甘さを生む原因なのではないだろうか?

「最低限文化的な」というのは、中流並みの文化水準を差すのではなく
犬猫レベルの生活でも死ななければ良いというわけではなく
家屋に住み、服を着て、残飯などではなく人間用の食い物にありつけるレベルという話だ
10%減らされたって、そのレベルは楽々クリア出来る
331名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:47:15.91 ID:S5poaJtU0
手取り29万とか、税込450万位のレベルw
平均年収より多いだろ
332名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:47:18.15 ID:6S0lR1XH0
<子どもたちには何の責任もない

責任はなくとも
親に左右される宿命は日本である以上、誰しもが背負うんだよな。
責任が無くても「無い金」使って良い理由にはならないよ。

子供に見栄張りたいだけじゃん。
子供に習い事させたい!携帯持たせたい!
分かるよ。
そういう場合は親が他より働くんだよ。当たり前でしょ!
333名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:48:51.07 ID:ztJTQWhJP
>>292
制度上は今でも基準以下の収入しかないワープアは補填される
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f152/p2907.html

もらえるケース
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/image/2466.jpg

もらえないケース
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/image/2467.jpg

>収入とは、世帯全体が得る働きによる収入、各種の年金・手当、
>親族からの仕送り、その他貯金、保険金、財産を処分して得た収入などです。
334名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:48:51.28 ID:PVFtS/Sw0
生活保護叩いても、お前らの生活水準が上がるわけでは
無いだろう?
お前らの就労形態に問題があるのだ。
もっと稼げよ。
335名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:49:12.05 ID:GuebYhtq0
現金支給やめてどっかの施設に収容したほうがいいな
336名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:50:41.48 ID:FjzqLBcEO
そんな額面貰えるのボッシーだけじゃん、手当目当てに父親違う子をポコポコ産んで、子どもには使わない奴等ザラに居るからパチンカスや買い物依存症

子供が居ると出さざる得ない感情につけこんでチョロイと舌を出してるんだから

親は単身手当の額面、子どもは施設でいいだろ……子ども分のお金が足されないなら、本心では子どもはいらないような奴等
337名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:50:52.07 ID:GfZK5QL+O
生活保護っていう制度じたいを無くした方が良いよ。
みんなで働きかけよう

私はメールと電話する!
338名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:51:06.39 ID:OX6Dn3lQP
被服費20000とかね。
会社で事務やっている女子とか給料安いはずなのに
毎日服を変えてきて一体どんだけ使っているのかと思うけど、
あんな感じに毎日違う服をとか言っているとこんだけ掛かるのかねえ。

年頃の娘ならそうさせたいのは分からんでもないけど
その子からこの階層から抜け出したいという気持ちを持たせる邪魔になっているよね。
339名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:51:38.05 ID:EmXujaeG0
携帯代がどうして26000円??
家の固定電話もあるし。母親所有の当然一台だけの契約だよね。
ガラケー基本料金で済むでしょ。数千円のはず。
340名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:51:49.70 ID:zAL7hxfqP
3人なら生活扶助は15〜16万くらいのはず
341名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:51:55.78 ID:eRVdHYDv0
>>3
食費…43000+おやつ代…7000+外食費…2000:食費にかかる費用52000円
収入:291580円

エンゲル係数
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E4%BF%82%E6%95%B0
一般にエンゲル係数の値が高いほど生活水準は低いとされる。
これは、食費は体力維持の関係から極端な節約が困難とされるためであり、これをエンゲルの法則という。

ナマポのエンゲル係数
52000/291580=17.8%

日本のエンゲル係数
年度   総世帯 二人以上の世帯 単身世帯
2008年 23.2% 23.2%     23.0%
2007年 22.9% 23.0%     22.5%
2006年 23.1% 23.1%     22.9%
2005年 22.7% 22.9%     22.1%


*ナマポは日本の平均より3割は生活水準が高い。
342名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:52:15.71 ID:95gK7H/P0
29万て・・・なにが生活保護だよ・・・ふざけんな
343名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:52:30.79 ID:5ygI1Q0C0
 
 
 
      生活保護利権w
  

 
344名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:52:35.56 ID:wwuTBb8C0
135 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/27(土) 06:50:25.90 ID:wwuTBb8C0 Be:
携帯電話代に月26000円って凄いな。
うちは980円SIM+050plusで毎月1295円しかかからない。
ガラケもあるけど、780円のプランだし。
普段は会社支給のケータイばかり使うだけ。


誤爆しちまったぜ。
345名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:53:03.51 ID:AlSXJak40
>>1
一般の社会人はボーナス貰ってんでしょう?
だったら生活保護者にもボーナスださなきゃ不公平でしょう。
最低でも地方公務員並みの2か月分X年2回、116万円程度は。
346名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:54:17.86 ID:EmXujaeG0
生活保護の人たち、実は年末に「ボーナス」もらってるよね。
347名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:55:39.12 ID:daVkC1Qf0
生活保護と居住の自由を交換するべきだな。
ばらばらと住んでる人間をあちこちで保護なんてできないよ。
348名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:55:56.49 ID:nl6FLf2TO
地方だと単身8万+住宅扶助程度でしょ
29マソで足りないとかW
349名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:01.91 ID:GfZK5QL+O
現金支給は月五千円位で良いのにね。
後は食券などを支給にしてやれば、
取りあえず餓死しないから。
人様の金で新しい服を買うとか有り得ない。新聞紙でも巻いて暮らしてろよ!
350名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:06.90 ID:CzROiUqw0!
ナマポ以下の給料で節約自慢とか恥ずかしいと思わんのか
普通に働いてる奴の迷惑なので仕事を辞めてナマポ貰って黙ってろ
351名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:12.73 ID:vgW+RRVw0
>>345
地方公務員はボーナス廃止でOKだよなぁ?
ソ連とかデトロイトみたいに破綻崩壊してしまう。
352名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:15.31 ID:lg+yCb7vO
弁護士の着手金や成功報酬も報道して


一人から五万円ずつゲットするとして、一万人から集金できれば五億円(わぉ

こりゃ、宝くじよりいいな
353名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:26.83 ID:3T3HZU9p0
弁護士って数が増えて一人あたりの仕事減ったから、
「案件を待つ」ことから「案件をつくる」ことに力を入れてきたんだよな。
サラ金訴訟も弁護士業界のボーナスステージだったなw
354名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:56:51.34 ID:EmXujaeG0
回転寿しに行けなくなるって言ってたボッシーのナマポもいた。
超特売の日を狙いに狙って、ネタ買って来て、自分ちで手巻き寿司やればいい。
そのほうが安く上がる。どうせ一日中ヒマなんだから。
355名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:57:40.49 ID:RerOekHuP
>>344
スレチだが050plusは緊急通報(110番/119番)出来ないっていうのが痛いなぁ
356名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:57:59.70 ID:eRVdHYDv0
弁護士が雇えるほど、ナマポは豊かなんだな。
357名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:58:16.22 ID:6S0lR1XH0
>>350
非正規社員比率38.2%
むしろ、こっちが「普通」の時代ですなぁ
358名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:59:06.78 ID:EmXujaeG0
働いてないから裁判で戦う暇まであって、その辺はうらやましいよw
359名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:59:23.57 ID:cdI+JZbk0
>>3
>家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000

娯楽費に、食費が4万
どう考えても最低限度とは言えない

支給を半分に減らしても良いぐらい
360名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:59:26.90 ID:EnVxdpWcP
>>3
これって比較的支出多い月選んだだけだよね
それでも一万円以上余るなんて凄い!シネ!
361名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:59:33.90 ID:wzI9RXTl0
ナマポは東京くんな
地方から流れてきて受ける奴が本当に多すぎる
362名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:59:56.73 ID:/p3MuPqB0
29万で足りないならいくらあれば足りるとゆーんだ、コイツら( ̄△ ̄)シね
363名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:00:24.81 ID:GfZK5QL+O
ナマポって、本当に日本に要らない存在だよ
364名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:00:42.46 ID:XnvwmU1E0
手取り147000、ボーナシ。
田舎だからなんとか暮らせるけど
うらやましいなあ。
365名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:02:22.99 ID:jFGeMb1k0
税金も年金も引かれず29万
保険料も払わず医療費0で29万
それでも生活苦しいんです!!
366名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:02:34.06 ID:K3S9f5R80
市役所の生活保護課で

あまった 食料品、衣服 要らなくなった家具などを
集めて 生活保護世帯に配る

昔、近所の母子家庭に 隣近所の方々が、食料品、衣類、
電化製品を もって行ってあげてた。
367名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:02:38.68 ID:yR7KrPYl0
眠れなくて暇だから先月のうちの支出書いていこう…

夫婦2人子供無し
◎支出 家賃…60000、食費…25000、娯楽費…10000 日用品代…5000 携帯電話代…9000、被服費…23000 交際費…5000、ガス代…4300 電気代…3700 医療費(風邪薬など)…0 固定電話代…3500 外食費(会社のお昼ご飯代込み)…16000 交通費…2000円
計166500
368名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:04:02.44 ID:5C2ruYL+0
俺なんか手取り0だというのに
369名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:04:10.64 ID:FSa7BpOz0
だいたい生活保護者が家庭を持っているというのがおかしい
370名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:04:17.90 ID:eRVdHYDv0
>>360
だよな。石油ストーブなんて毎月買わないもんな。

日用品代(石油ストーブなど)…37000

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000

娯楽費を子供の習い事と強弁しているのが朝日新聞らしい。
こうやって捏造が始まるんだよな。
371名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:04:55.81 ID:B3mi0ZVz0
おまえらと政府財界は、こういう状況を招いた非正規労働者への雇用シフトや
ブラック企業放置の末の長時間低賃金や雇用不安の問題には目を背けるのなw
372名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:05:34.93 ID:eRVdHYDv0
>>367
収入は?
エンゲル係数計算してみてよ。

ちなみにナマポのエンゲル係数
52000/291580=17.8%

日本のエンゲル係数
年度   総世帯 二人以上の世帯 単身世帯
2008年 23.2% 23.2%     23.0%
2007年 22.9% 23.0%     22.5%
2006年 23.1% 23.1%     22.9%
2005年 22.7% 22.9%     22.1%


*ナマポは日本の平均より3割は生活水準が高い。
373名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:05:38.81 ID:56r+tlyf0
まーた労働厨の嫉妬スレかよw
悪いことは言わんから嫉妬するくらいの人生なら
ナマポ受けろよw
374名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:05:58.55 ID:QtGfh6oY0
病院の受付やってるけど、生保の人で見かけでわかる人いないよ
みんなきれいな服きて、おばあちゃんが孫に「帰りにドーナツ買うたろ」とか言ってる
待ち時間に「ちょっと外で食事してきます」とか聞くとイラっとするわ
375名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:06:18.46 ID:vgW+RRVw0
>>357
国民の4割りがバイト?
公務員を抜いて計算すると更に増えるな

>>363
放置しとくと犯罪に走るし、逮捕、裁判、弁護、懲役費用もカナリ高いから。

>>367
明るい家族計画・・・・5000円
376名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:06:45.30 ID:yR7KrPYl0
>>346
貰えるのは生保でも勤労者のみ、でも今年の冬で廃止になりました
377名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:07:03.37 ID:NuF22qkPP
すんげぇー悪意を感じるタイトルたな。
無条件で29万円も支給されているかのようなタイトルじゃないか。

こんなにもらってねぇーよ
378名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:07:09.05 ID:B3mi0ZVz0
>369

いやいや、まじめに働いてる正規雇用社員が家庭を持てないというのがおかしい とはおもわない?
379名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:07:35.93 ID:VvKySHeuO
腹立たしさで涙が出てくるレベルのスレタイだ…

小さい子供いる三人家庭だけど普通にカツカツだわ…
旦那は頑張ってくれているし手取りは25万
本当はきょうだいがいた方がいいと思ってる
でも子供を大学まで行かせることを思うと二人目なんて望めない
380名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:07:44.53 ID:6S0lR1XH0
「健康で文化的な最低限度」の生活
が、なぜか=中流になってるのが問題なんだよなぁ

「平均より低いと不当な劣等感(特に子供が)を与えられるのでダメ」という理論。
貧乏な家に生まれた子供が貧乏なのは当たり前なんだよなぁ。
共産主義になろう!ってんならともかく。

生保はあくまでセーフティネットであって特権じゃないんだよ。
そこから変えていかないと。
381名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:08:10.65 ID:h7DGlbVm0
国民年金受給者はどうするの?
生活出来ないと言って返上し、生活保護を受けた方が得じゃないの?
382名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:08:11.83 ID:NU43t6VRO
生活保護受けてたら働けないってわけじゃないよね?
給料分は受給額減るだろうけど
バイトすれば受給額を10万は減らせるんじゃね?
383名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:08:19.98 ID:pLlXm5SPO
>>1
働きもせず税金から掠め取ってるんだから身の程を弁えろってんだ。
384名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:08:22.78 ID:iZyf1AJu0
手取りで29万円。
貯金しちゃいけないから、それを一月に全部使う。

・・・そんな生活を他人の金でやっちゃいけないだろう。
385名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:09.02 ID:O5kgO3rU0
労働厨ってなんだよw
三大義務のひとつを全否定かよ
386名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:13.74 ID:wzI9RXTl0
一部のこういうバカが本当にイメージ悪くしてるよね…何がしたいんだろ
こういうバカのせいで叩きが増えて、本当に困ってる人が相談や申請に行けなくなってるんじゃない?
実際本当に困ってる人ほど恥ずかしいからとか言って相談行かない人多いし
不正を叩くのであって、生活保護自体叩くのはおかしい
387名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:18.37 ID:B3mi0ZVz0
これ、政府財界の「底辺労働者の不満のガス抜き」として巧妙に仕組まれたプロパガンダな。
388名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:27.34 ID:L8pMZ4gTO
一人親、子供2人の場合の生活保護費って東京都だと22万弱(控除分込み)の筈なんだが
29万って他に何貰ってんだ?
389名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:29.28 ID:MqCu6H0m0
>>345
働かざる者食うべからず
390名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:09:33.21 ID:EmXujaeG0
最底辺でもいいから子供達は公立高校に進ませてアルバイトさせて、携帯と被服費は自分で出させればいいよね。
で、18歳になったらすぐ就職。
それでもどうしても大学に行きたければ、社会人になってから死ぬ気で何年か働いてその金で行け。
実際知り合いにそういう人がいたけど、大学卒業してちゃんとした会社に就職して、結婚していい父親になってる。
そういう人の子供達に限って、また出来もいい。
こんな母親の子供はどうせまた金を恵んでもらって、消費するだけの大人になっちゃうんだろうなあ。
391名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:10:19.91 ID:fnsJLPYk0
>  女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。

自分で解ってるんじゃん。

そういうことなら、給料(手取り)がそれ以下の人達は、それ以下の生活送ってるという理論になるわけで。
しかもその人達は税金を払っていて、その一部を横取りしてるようなもの。
392名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:10:21.23 ID:ZvsVn8VZ0
 
身体的に働けない人の生活保護は仕方ないが 
 
 
出てくる情報、出てくる情報、みんな生活保護、貰えるものはモロウトケ
感覚の河本・梶原・TKO木下、と全く同じ奴らばかりなのは
なんで見過ごされてんの、行政さんよーw
393名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:11:18.67 ID:e7W31eZNT
>>3
携帯電話代高すぎ。
子供の習い事が必要最低限なのかな?
なんか、勘違いしすぎ
394名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:11:57.55 ID:CzROiUqw0!
ナマポの受給額が減らしても、減税されはしない
それどころか逆転現象が起きにくくなって給料が減らされる

ナマポを叩く奴はアホ
395名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:12:06.70 ID:ztJTQWhJP
>>341
平成23年の3人世帯の消費支出平均は282,368円 うち食費は6.7万円
これだとエンゲル係数は23.7%になる
http://www.stat.go.jp/data/kakei/family/4-4.htm

この世帯は平均より食費を抑えてるからエンゲル係数が低いんだよ
396名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:12:23.16 ID:ywcrndpdP
子ども2人の3人家族で月29万?年収350万?

真面目に働いてももっと収入少ない人は山ほどいそうだが。
これじゃ生活保護の方が得とか考えてもおかしくないじゃん。
資本主義が成り立たなくなるわ
397名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:13:14.96 ID:NuF22qkPP
>>346
年末に手当として、単身なら約1万円出るよ。

>>374
貴方の病院へは、安全確保のために行きません。
どこの病院か教えて下さい。
398名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:13:25.97 ID:dppCUPFLO
おまえら
アニメオタク不登校ひきこもり低学歴童貞無職派遣ニートウヨ
は、自分が生活保護に一番近いポジションにいるくせに、
自分で自分のセーフティーネットを叩いてどうすんの?
文句があるなら、生活保護以下の賃金で働かせている会社と、
生活保護の額面を法的に定めて支給してる自民党に申せよw
バーカw
399名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:14:15.81 ID:RerOekHuP
>>377
同意 ろくに調べもしないで29万ガーってバカばっかり

単身者 家賃除いて7万
母子家庭 家賃除いて10万 だよ

パチンコも外食も出来ないよ
福岡は水道費も公共交通機関も自腹だよ
400名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:14:26.32 ID:ml1NPT9d0
生活保護って、生きるための最低限の保護であって、
人並みの生活するための保護じゃないぞ。

足りないのは金じゃなくて脳みそだろ
401名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:14:48.42 ID:EmXujaeG0
働く母親だと、どうしても仕事が遅くなるときは総菜を買って来たり
簡単で済ませがちなときがある。
でもナマポボッシーは一日中ヒマ。大安売りにも行けるし、夕飯の仕度も
お金をかけずに手間をかけておいしい食事を作る時間の余裕がある。
29万で金が足りない、もっとよこせって、なんかおかしいよ。
402名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:15:11.41 ID:fnsJLPYk0
ていうか、生活保護はもらい過ぎだけど
ワープアはもらいなさ過ぎ
403名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:15:15.99 ID:lWAiLC/n0
>>398
何で自己紹介してんの?
404名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:15:25.02 ID:x3EAT7e10
>>1
小久保ってうちの大学OBじゃねーか
構内でばらまれてた変なビラに載ってたぞ
405名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:15:47.70 ID:B3mi0ZVz0
>369

「真面目に働いてももっと収入少ない人」っていうのが存在してるほうが問題。

会社や本人に能力がないだけ。
ナマポ制度の問題ではない。
406名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:15:51.39 ID:wzI9RXTl0
人権団体やNPO の存在のせいで、あまり深く追求するの難しくなってる地域もあると思うわ。
あいつらナマポに部屋貸しておまんま食ってるところも少なくないしな…

>>374
綺麗な服着ちゃダメなの?
ナマポは洗濯するなってこと?
いくらなんでもそりゃ酷いわ
ブランド物の財布や鞄、車のキー持って病院来るナマポよりはマシでしょw
407名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:16:13.58 ID:YLICYRMP0
苦しければ働け。
あほか。
408名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:16:31.44 ID:aCQDrYjb0
ばく太って糞スレばかり立てるキチガイ記者なんだな。スレタイも捏造したも同然。


死ね
409名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:16:40.82 ID:FojZjyY7i
>>1

ばぐ太って記者さんは生活保護と何か利害関係があるのですか?

何らかの権力に操作されてるのですか?

誰かに買収されてるのですか?

不自然どころか、あまりにも露骨な印象操作に呆れて眩暈と虚脱感を覚えました

政治的圧力ですか?
行政的圧力ですか?
昨年来、腐るほど立った生活保護スレから朝日3月のこの記事がチョイスされたのは
元記事と如何なる関連があるのですか?
合理的に説明して下さい
410名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:17:51.16 ID:LcOFh87N0
        _, ,_  _.。   _、_ ゚ ・  
       (;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、* 、、、たくさん食べて元気出せヨ!、おれがオゴるよ
       / 彡ミ゛ヽ .iー-、     .i ゚ +
      /  / ヽ ヽ |  ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     リーマン       ナマポ
411名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:17:58.35 ID:BQGpQKTt0
>>399
>単身者 家賃除いて7万
>母子家庭 家賃除いて10万

何度も指摘されてるんですが
何故か皆そういうレスは見たくないようでスルーされます 
412名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:00.51 ID:KViJTjlz0
収容施設でも作って安く管理がいい
413名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:04.24 ID:SQer4VPvO
まともな頭なら生活保護もらってる段階で、子供に習い事なんてさせないでしょ。 
こういう生活レベルを落とせないバカな人がいるから、ほんとに困ってる受給者が肩身狭くなるんじゃないの? 

病気でとかならわかるけど、抜け出す努力もせず甘えた図々しい人がいるからほんとの困窮者が苦しむ訳で。 
困窮者が子供に習い事ってW  
ふざけるなW
414名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:05.79 ID:5bdXAIOrO
>>397
生保はすぐわかるよ
会計をしないから
あと中規模民間病院や公立病院はいる
某大阪の京大系列の病院はお断りしてるらしい(個室が多いとこね)
415名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:21.88 ID:NuF22qkPP
>>399
東京23区だと、水道は、基本料金のみ無料。
交通機関は、自腹だね。
パチンコ屋は、近所にたくさんあるけれど、行きたくないので行かない。
外食は、すき家やコンビニの弁当かな…スーパーの半額セールは、とても助かる。

癌でナマポになって8年目。8年前に5年生存率約65%と聞いて、5年で死ねるんだと思ってたら、
もう8年も生きてる。これこそ想定外。
416名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:39.28 ID:sedwXkAIO
ナマポさげるんじゃなくて最低賃金あげよーよ
417名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:48.92 ID:5ygI1Q0C0
>>411
 
医療費は?
 
418名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:18:51.67 ID:6S0lR1XH0
>>405
1%2%ならその理屈も分かるが、
残念ながら今の日本はナマポ以下が
かなりの割合だよ。
能力が無いのが悪いで40%を断定するのはどうかねー。
419名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:19:20.61 ID:jVedT8VmO
しかもこれ、支給額そのまま手取りだよね。

普通20万支給で手取り16万くらいじゃん。
420名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:19:39.53 ID:FojZjyY7i
>>1

元記事とは全く無関係な古い記事を引っ張って来て強引に一つのタイトルにくっつけてる

意図の説明を求む
421名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:19:41.13 ID:8SX8iZTdP
とりあえず精神疾患の生活保護者はよ〜く調べて欲しい。
身体的な理由の方は仕方ないと思う、色々お金かかると思うし。
422名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:19:47.48 ID:aCQDrYjb0
ナマポ叩いてる奴って本当アホ。叩くのは労働、雇用環境改善しようとしない国なのに。


そんなアホだから自民に沢山票が入ってるのな!
423名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:19:55.79 ID:byonrZszO
習い事?携帯?食費?
こんな要領いい奴はナマポで好きに出来て真面目に生きてる奴は全て切り詰めて頑張ってる
最低の生活保証するなら低所得者にも保護費だせよ
424名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:20:19.96 ID:YAK1iZtM0
タバコは絶対に健康を損なうから、生保ではたばこ厳禁で余病の発生
を防ぎ、医療機関への受診を減らす。また治療費を下げる。はっきり言って、
煙草代分は減額すること。車も持てないようにすること。
425名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:21.91 ID:aCQDrYjb0
まあナマポ関係のスレは【アホの戯言】として読むなら面白いなw
426名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:25.38 ID:eRVdHYDv0
>>395
>この世帯は平均より食費を抑えてるからエンゲル係数が低いんだよ

内訳見たら解るけど、食費より贅沢してるってことだろ。
427名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:40.98 ID:6S0lR1XH0
>>422
「もっとよこせ」
って言わなきゃ誰も叩かないんじゃね?
みんな忙しいし。
428名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:45.28 ID:dppCUPFLO
>>413
国が定めた健康で文化的な最低限の生活に含まれております。
おまえが、それ以下の生活しかできないなら、
生活保護以下の生活を強いるおまえの親か、
労働してる会社が悪いんですわ。
429名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:45.29 ID:RWwRnaT/P
税金引かれないからなw
額面でいうと月収35-37万位かねwww
430名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:22:42.58 ID:TrbtXzZqP
国民の絶対的な権利ではないよ
生活保護は予算の範囲内で執行されるだけの政策

そんなこともわからないの?このクソ虫弁護士
どうせ裁判やっても負けるに決まってるだろ?バーカ
裁判することに意味があんの?クソ左翼ブラチョン側の人間としては
味方として活動することが負けると解ってても意味があるから?
バーカw

国民の絶対的な権利ではないよ
生活保護は予算の範囲内で執行されるだけの政策

そんなこともわからないの?このクソ虫弁護士
どうせ裁判やっても負けるに決まってるだろ?バーカ
裁判することに意味があんの?クソ左翼ブラチョン側の人間としては
味方として活動することが負けると解ってても意味があるから?
バーカw

国民の絶対的な権利ではないよ
生活保護は予算の範囲内で執行されるだけの政策

そんなこともわからないの?このクソ虫弁護士
どうせ裁判やっても負けるに決まってるだろ?バーカ
裁判することに意味があんの?クソ左翼ブラチョン側の人間としては
味方として活動することが負けると解ってても意味があるから?
バーカw
431名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:22:58.32 ID:wvIOhNyr0
一家三人で29万ならそんな余裕ないだろ
自分は毎月10万だけ引き出して生活費に使ってるが
かなり切り詰めた生活を強いられるぞ
432名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:23:57.18 ID:B3mi0ZVz0
>418

だとすれば、人と企業を育成しようとしない政府の問題。

基本的に人間ってバカぞろいなんだよ。
だから社会が教育を施して、社会に役立つ人材を作る必要があるわけ。

江戸時代の寺子屋とかの成り立ちを知るといいよ。
433名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:23:59.95 ID:5bdXAIOrO
>>377>>399
家賃補助、光熱費補助
税金支払わない、医療費支払わない
よい国だよね
434名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:24:09.56 ID:NuF22qkPP
>>417
病気でナマポになった場合は、医療費は、原則無料。
ただし、ちょっと風邪ひいたとかでその辺の薬やで買う薬とかは、自己負担。
医療施設までの交通費も東京なら原則自腹。
435名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:24:13.04 ID:2cV6ZF4/0
ナマポは、現金は辞めて基本現物支給すればいいよ。
米とか上等なものは辞めて、
トウモロコシとかサツマイモとかな
人様と同じにすると、こいつら働かないからw
436名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:24:38.58 ID:RWwRnaT/P
>>422
こと労働に関しては共産党一択だから、なかなか踏み込めない
437名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:25:37.24 ID:eRVdHYDv0
内閣府政策参与の湯浅 誠さんがもやいで世話

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262441345/
【政治】「鳩山、やめろ!」鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★2
837 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 01:11:17 ID:Rz7v7LrM0(9)
派遣村は湯浅さんが実施した。今年は彼が政府に入ってるから陣頭指揮で
実施した。

965 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 01:32:14 ID:Rz7v7LrM0(9)
>>948 金なんかもらっちゃいないが、去年の派遣切りで湯浅さんのもやいに
助けられて生活保護をもらっている者だ。


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262449962/
【政治】「鳩山、やめろ!」鳩山首相、派遣村で罵声を浴びる★3
246 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 02:15:34 ID:Rz7v7LrM0(10)
>>178 ソースなんか知らんが、俺はもやいと関わりがあるから
知ってんだよ。それ以上のことは言わんが。信じなくてもかまわんしね。
438名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:25:42.78 ID:SQer4VPvO
>>428 
スルーしてもいいんだけど、あなたの言ってる事良くわからないわ 

ごめんね、バカに合わせてあげられなくてW
439名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:25:57.30 ID:5ygI1Q0C0
>>434
そんなの一般人みんな同じだろ?
440名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:26:19.51 ID:eRVdHYDv0
>>437
265 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 02:18:21 ID:Rz7v7LrM0(10)
>>189 これは派遣村住民が悪いよ。これだけのことをしてもらっておいて。
去年なんか悲惨だったんだぞ。こんないい待遇じゃないよ。

370 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 02:29:41 ID:Rz7v7LrM0(10)
>>212 PCは就職活動するのに必要だと言ってるよ。
ちなみにワンルームマンションに住んでるよ。
回線は光だ。

547 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 02:53:28 ID:Rz7v7LrM0(10)
>>385 俺が悲惨だったと言ったのは生保をもらう前のことだ。
といっても今もかつかつだ。ここ数日インスタントラーメンしか食っとらん。
それでも前よりは天国だが。

856 名無しさん@十周年 2010/01/03(日) 03:46:56 ID:Rz7v7LrM0(10)
>>613 生活保護は憲法と生活保護法に則った権利だ。
文句あるなら政治家にでもなって法律変えろよ。
ぐだぐだ俺に文句言われても困る。よく義務を果たさないで
権利を主張するなと言うバカがいるが、その義務を果たせない
人が対象になっている。でないと社会保障の意味がないからだ。


ナマポがワンルームで2chだもんな。
441名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:26:59.23 ID:1lNPwAQ20
生活保護をもらわず、それ以下の仕事をしている奴らが諸悪の根源
彼らのせいで労働者の待遇がより悪化している
442名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:26:59.99 ID:w/gT7Pf4O
創価学会の弁護士?
日本共産党の弁護士?
暴力団の弁護士?
韓国民団の弁護士?
朝鮮総連の弁護士?
443名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:15.96 ID:RWwRnaT/P
>>433
それ考えると税金だけで35-37万相当、家賃がクソ家と考えて3万、光熱費1万として40万円相当の価値か

医療費はまあ置いといて
444名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:19.29 ID:RwL7jbAx0
生活保護費は29万でも40万でもいくらでもいいよ
最低賃金の手取りが生活保護を大きく上回ってさえいればな
445名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:31.79 ID:6S0lR1XH0
>>432
ん、ん〜?
なぜ「基準点」のナマポラインが高すぎるって結論にはならないのだろう?

「今のナマポラインはそれほど高くない」という前提の話はどこから来てるんだ??
社会前提が底上げされたらナマポラインもそれに応じて高くなるだけじゃないん?
446名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:33.26 ID:NuF22qkPP
>>433
元気で働けていたウチは、税金も支払ってたし、医療費も支払ってたよ。
死ねと書きたいのなら書いてください。その方が解り易いです。

>>435
いつからナマポが犯罪者になったのか教えて下さい。
447名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:35.74 ID:lBKRdqF80
毎年2.9万円なのかと思ったわ・・・
448名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:55.01 ID:4Vtrg2Px0
携帯なんてプライベート用で月2000円くらいだが。
生活保護貰ってると電話代あがるのか?
449名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:06.01 ID:en+vnbzn0
都内の大規模病院で生活保護だからといって差別的対応されたことないな
差別的な対応をするのは中小規模 病院の受付看護師医師だね
450名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:08.21 ID:yR7KrPYl0
>>372
月の収入は共働きで2人で約55万、エンゲル係数は約40%(すみません)

>>375
町内会費も含んでください!
451名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:24.70 ID:5ygI1Q0C0
>>434 薬局じゃなくて病院での医療費は?
452名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:26.42 ID:wzRf9yGj0
隣が4人家族で旦那の給料は毎月27万円で苦しいと聞いた。
2人が生まれたばかりで、妻が働きに出れないから、1馬力の給料でやってるとか。

隣の向い側に住む5人家族も旦那の給料のみで、毎月28万円だとか。


生活保護で毎月29万円では生活苦しいのか、
隣も向い側も、それ以下だけど暮していけてるな。
453名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:42.99 ID:1RGh0IJN0
>>1
俺、月手取り29万で三人の子供がいて、しかも嫁さんは専業主婦ですが、
それが何か?

それで普通にやっていますが…なんで月29万じゃ無理なのか、マジで家計簿を見せろ!
って言いたい。
454名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:48.26 ID:ztJTQWhJP
>>426
食費より贅沢?
食費よりもその他の部分に優先してお金をかけているてこと?
トータルが変わらないわけだから贅沢ではなくやりくりだろ
455名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:29:41.11 ID:e7W31eZNT
>>411
切り詰めて生活している人も多いと思うよ。
でも、この事例については?
子供の習い事って必要最低限なの?
456名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:29:48.82 ID:B3mi0ZVz0
ちなみに、一世帯当たりの給付額で、290,000円以上支給されている世帯ってどのくらい
あるのかっていう公的ソースある?
457名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:04.46 ID:RwL7jbAx0
>>452
いればのハナシだが、
ダンナの親と同居すると経済的に助かるぞ
458名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:04.72 ID:mjdCVwCO0
離婚しないで頑張って生活しても夫婦で手取り29万の収入はほぼ無理
とっとと離婚して生活保護申請したら29万

こりゃ離婚も増えるわけだ
459名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:14.28 ID:cWpbGTOs0
働いたら負けだな
460名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:47.78 ID:m6QHoNQW0
ん?批判してるやつは
「最低保障の上に29万使い放題?ふざけるな!」
と勘違いしてるバカ
という印象操作したい人たちが湧き出したよ
461名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:50.26 ID:NuF22qkPP
>>440
東京ならナマポでワンルームマンションなんかに住めない。
家賃補助には、上限がある。

>>451
俺の場合は、癌でナマポになったので、病院での医療費は、薬品代含めて全て無料。
462名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:54.67 ID:h7DGlbVm0
生活保護受給は年金受給者よりも高額、出来るなら返上して生活保護に
出来ませんか?
463名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:31:11.87 ID:51qi5GXI0
29万も貰えてるのに少ない、もっとっよこせって・・・
手取り20万で嫌な上司に毎日嫌味言われながら働いているのが馬鹿らしくなってくる
464名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:31:34.23 ID:K3Ck0U5h0
29万って、年収1100万の俺の生活費と変わらんw
465名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:31:44.83 ID:wxBgAFvw0
嫌な奴は中国に逝けよ。日本人はそんなに金は使わないぞ。
466名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:32:08.71 ID:cW9Ivcmf0
>>453
>>3に内訳が載ってるぞ。
突っ込みどころ満載。
467名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:32:12.33 ID:h+fuhJUH0
手取りで29万って、どんだけ働いてもそんなにもらえねえよおおおおお!ふざけんな!!
468名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:32:18.16 ID:4Vtrg2Px0
おーい
生活保護貰ってると電話代上がるのか?
469名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:32:29.64 ID:WHiqIGguP
>>399
> 福岡は水道費も公共交通機関も自腹だよ
おや?
http://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/eigyo/hp/exempt.html
470名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:01.44 ID:LJqsVyIjO
通りすがりだけど、463の言う通りだと思う。
471名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:48.90 ID:h7DGlbVm0
>>458
同意、生保は変だ、減額すべきだ。
472名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:56.82 ID:kK095XvLO
自称支援者がピンハネしてるから苦しいんだよ
立ち向かうべきは国ではなく、貧困ビジネスをやってる連中だ
473名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:18.04 ID:RWwRnaT/P
>>453
ボーナスありとなし比較しても無意味
474名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:21.88 ID:omqAbABuO
税金喰らうだけで糞しか製造しないナマポは全員死ね
475名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:44.85 ID:e7W31eZNT
>>428
習い事が含まれるのかよw
馬鹿丸出しじゃん。日本国憲法で保障された権利だよな?
終戦直後に習い事してる奴いたのか?
476名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:47.98 ID:5ygI1Q0C0
>>461
でも病気でもナマポ貰ってない人が普通だろ?
 
そのために予め保険に加入したりすんだから
 
国の責任で病気になったとかなら別だけど
477名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:35:21.14 ID:13d5HFWE0
子供世代に貧困が遺伝するのはマズいんだよなあ

やっぱ奨学金制度抜本的に変えないといかんのじゃね?
478名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:35:51.77 ID:9nqJqwSV0
>>461
身体はどうなんだ。痛かったりだるかったりはしないのか?
479名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:06.38 ID:NuF22qkPP
>>468
そういうことは、特にないと思う。
俺の場合、携帯も持ってるけれど、月に3000円も使わない。
大抵は、スカイプで済ませる。
FTTHを引いているけどこれは、倒れたときの緊急連絡用。
480名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:24.22 ID:wJx7sMBN0
>>428の反論みたいなのってず〜っと前スレからあるけど
ナマポのやつらのテンプレみたいになってるんだろうね。
481名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:40.52 ID:vgW+RRVw0
>>473
茄子に割り箸を刺してお盆の用意


近所のガキがエアガンで打つ的をになるボーナス
482名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:40.72 ID:eRVdHYDv0
>>454
>トータルが変わらないわけだから贅沢ではなくやりくりだろ

食費が一番大事だろ。食えなきゃ生きていけないんだから。
今食えているんだから、それ以外は贅沢ってんだよ。
特にナマポは自分で稼いでいるわけじゃないから、
483名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:54.09 ID:RerOekHuP
>>469
減免ってだけで数%しか安くなってないよ
484名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:36:55.67 ID:6SgHcLND0
この猛暑でも出勤し税金を納める労働者から
見れば、このナマポ連中はエアコンの効いた部屋で
テレビを見ながら過ごすのが仕事。
こんな連中が不平不満をぬかす権利は
どこにもない。間違ってるなら誰か反論してくれ。
485名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:37:38.74 ID:aZ0nxLVbP
どんなにあがいても、生活保護の見直しは今後益々進んでいくから。
不正受給者はそろそろ覚悟しておいたほうがいいよ。

受給者の必死な擁護が哀れすぎるな。
最後の助けで救われなかった事に気づけない受給者。
486名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:37:59.28 ID:4k6kKV5o0
こいつらの29万ってさ
普通の人の20万と違うんだよな。
将来のための貯金とかは一切不要。医療費も無料。
ムカつきながらも払っているNHKも無料
その他諸々優遇されている29万だぞ
こんな記事見ると、働いている事に矛盾を感じて鬱になりそう
鬱になって仕事できなくなって収入無くなって生活保護生活になりそう・・・
487名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:04.01 ID:B3mi0ZVz0
>445

これ以上国民の民度が下がると、健全な社会建設が見込めなくなるから。

経済状況の悪化で民度が低くなる事に対する予防的側面もある。

それと、少子化対策。
財政的余裕がない家庭では子供を産み育てることが難しいから。
488名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:14.47 ID:IjMG3DJk0
まずは外国人への支給をやめろ
話はそれからだ
489名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:23.66 ID:kK095XvLO
>>477
高校出で技術職につけるように、普通科減らして
工業関連科を増やした方が効果的だと思うわ
490名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:31.00 ID:wvIOhNyr0
>>475
バカだな
最低限保障される生活レベルは時代で変わるに決まってるだろ
これだけ豊かな国になったのにナマポは戦後レベルで生きていけって言うのかよ
491名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:31.84 ID:qAdl2Syh0
新規申請は今度の改正で抑えられるからこれから増える事は絶対に無い
安倍ちゃんが親族扶養を義務付けるからね
先手を打ってワープワ共の申請をさせないようにする安倍ちゃんはマジで名宰相だよね
安部自民を支持してて良かったよ

あいつ等負け組みの癖して口だけは一人前だから腹立つんだわ
ワープワみたいな無能は黙って安倍ちゃんの出す国策に従ってれば良いってのw
TPPも解雇自由化もそうだが日本人を鍛えるのには良い試練だしな

切磋琢磨して勝ち残る者だけが美しい国日本の担い手に相応しい日本人だわな
外国相手に日本民族が勝ち抜くには賃金を切り下げて必死に働く事しかないって事だわ
碌に稼げない貧困層なんて切り捨てるのが当たり前だ、日本にそんな余裕は無い
アカ共はいい加減に日本民族と安倍ちゃんの足を引っ張るのは止めろ
492名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:34.20 ID:NuF22qkPP
>>476
病気でも働けて自己負担できるならそうだろうね。

>>478
大腸1/4〜1/3くらい切除したので、水分の吸収が上手く行かなくて、
ちょっとしたことで激しい下痢になるよ。
あと、感染症にもかかりやすくなった。かかると大変なのでなるべくかからないように気をつけてる。
手洗いとかね。
493名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:38:51.64 ID:1X7T+tF40
生保は一旦全面廃止して
(1年くらい猶予期間有りで)
新しい基準で再加入させるような形での
リセットをしたほうがいいな

日本がデトロイトみたいになる前に
494名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:39.88 ID:PgpvJgpJ0
>>3
なにこのバカさ加減は!w
これじゃ1000万くれてやっても「足りませ〜ん!」って言うんだろうな。

こういうヤツは生きることを自粛していただきたい
495名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:40.85 ID:nrZKQFpA0
自分で稼いで、もっと苦しい生活している人はいくらでもいる
税金で養ってもらってるって意識があればこんな事言えないでしょ
496名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:51.64 ID:SUrYoHqdO
病人や年寄りは別にいいが、在日は生活保護廃止しろ!
497名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:52.66 ID:9Uv4BwL50
手取り23万だけど毎月最低でも10万円は貯金で来てるぞ
ナマポもらうような怠け者のバカはやりくりの仕方も分からないんだな
498名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:54.13 ID:4Vtrg2Px0
最低賃金が月29万になったら金の価値が下がって生活保護費が上がるだけだよな。
499名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:09.33 ID:SQer4VPvO
>>3 
親としての気持ちもわからない訳ではないけど、何か違うと思う。 

正直に子供に話すべきと思う、これ。
500その1:2013/07/27(土) 07:40:32.95 ID:6zOabFCM0
http://megalodon.jp/2010-0811-1049-22/blogs.yahoo.co.jp/imso_ny2/48342235.html

生活保護もらって 保険金詐欺、ヤマダ電機とオートバックスで万引きやりたい放題 隣家から電気泥棒etc

医者から「その後はどうですか?」と聞かれたので
「ちっとも治っていない」と言った。

医者は不思議そうな顔。

そりゃそうだ。

普通ならとっくに治っている。

しかし俺は一歩も引かない。

「体を動かすとめちゃくちゃ痛いんだ。これじゃ仕事もできない」

すると医者は「もう少し様子をみましょう」

「お薬増やしておきます」

これでおれの診察は終わり。
501名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:42.19 ID:wGI2tD5GO
生活保護と聞くとすぐ働けと書く奴
責任もって働く場所を提供しろよ
学歴、障害問わずの所をな
502名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:43.00 ID:dmgoGmec0
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
>食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000 交際費…11000おやつ代…7000


死ね!!!!!!
てめえらマジで死ね!!!苦しんで死ね!!!!!!!
503名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:48.33 ID:r8bii72Z0
うちより多いじゃねーか!!!
お金ないからって習い事我慢させてんのに
食費も食べ盛り四人家族でも月に3万で抑えてんのに
504名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:49.33 ID:DyYAAd9w0
>>171
どこから斡旋して貰えますか?
505名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:41:04.80 ID:dL+QsHWzO
「 毎 日 ゴ ロ ゴ ロ し て る だ け 」
で「税金も年金も健康保険も公共料金も医療費も全て免除」の
「完全に手取り約30万のお小遣い」って特権階級だが。
住 居 費 も 税 金 か ら 支 給 さ れ る ん だ ろ www



「手取りで30万円」稼ぐために、一般人がどんだけ働いてると思ってんだコイツラ
506名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:41:20.45 ID:XloVQ3R10
最後の救済措置として生活保護は必要

受給出来る資格のハードルを下げより多くの困窮者救えるように
基本現物支給で日本国籍保有者に限定すべき

困窮者の権利を守るより一個のおにぎりが食えずに死ぬ奴を救えないで
誰を守るんだ多くの命を救う方が大事だろ
507名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:41:37.87 ID:EmXujaeG0
医療機関で働いてるからわかるんですけど。
ナマポってドタキャン多いよ。
それで、いきなり予約無しで気まぐれでふらっとくる。
なんのために予約をしていくのか…。
約束事や時間を守れない人たちが多いのは事実。
508名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:23.25 ID:4EugPps4P
FPが家計診断してやんよ
◎生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助54000、 教育扶助…18000
◎支出  
家賃…54000
食費…43000、 
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
➡一般家庭に娯楽で4万も使ってる家ない。15000円が妥当
日用品代(石油ストーブなど)37000
➡日用品に37000??ストーブに37000円も使わんだろ。一日中つけても12000円/月ぐらいだぜ 歯磨き、洗剤も3000円もあれば十分 計15000円
携帯電話代…26000、 
➡高い三人で10000以内にせよ。
ナマポの分際でスマホつかってね?
被服費…20000
➡服20000万ってブルジョワかよ?ユニクロで買えよ!10000円にさげろ。
学校関係費…13000、 
交際費…11000
➡これなに?子供のこずかいか?
ガス代…8300
➡ガスも使いすぎだろ?5000円ぐらいが普通だぜ?
おやつ代…7000
➡なんじゃこりゃ?日用品に混ぜろよw
電気代…5200、
灯油代…4000、
➡灯油代が別でなぜ日用品にストーブが入る??
医療費(風邪薬など)…2700、 
固定電話代…2000
外食費…2000、 
交通費…1000円  
※残り…15380
八万三千も節約出来たぜい!
人に迷惑かけて贅沢な生活してんぢゃねーよ
509名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:23.55 ID:NnEXww+IP
手取りで29万だったらハワイ旅行行けるな
510名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:29.47 ID:NuF22qkPP
>>506
現物支給でも良いんだけど、福祉事務所まで取りに行く場合、体調が悪い日だと、
とてもたどり着けない。
511名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:35.92 ID:ztJTQWhJP
>>482
食える分以外は贅沢なんて発想ならこれ以上言うことはないわ

とりあえず「エンゲル係数が低い⇒生活水準が高い」は
真ではないってのを分かってもらえればいいわ
512名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:46.77 ID:qTrKZTkZP
しかも健康保険や国民年金の保険料も生活保護の受給者は免除だからな。
513名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:53.33 ID:5ygI1Q0C0
>>492
いや、病気で働けないから
生活保護受けるのが普通なら、入院患者全員生活保護者か?
そんなことはないよ
 
自分の貯金崩して支払ってる人は沢山いるだろ?
当然、不測の事態の為に貯金するわけだから
514名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:42:54.58 ID:e7W31eZNT
>>490
だから、習い事が必要最低限なんですか?
平成の世の勤労家庭でも、習い事させてない家庭沢山あるよ
515名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:03.68 ID:PgpvJgpJ0
>>3のような汚物には行き渡るけど
本当に必要で困っている人々には行き渡らない

それが生活保護
516名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:10.69 ID:aZ0nxLVbP
鬱で生保もらっている事晒して、ネット配信しているキチガイを
観ていると、極貧でも税金払っていたのが馬鹿バカしくなるわ。

コスプレとかゲームとかして1日過ごしてんのなw。働く気ねぇw
517名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:15.51 ID:kK095XvLO
生活保護受給者に週3で公共施設の清掃を義務付けろ
518名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:20.25 ID:oTV8w+Fx0
携帯電話代…26000
娯楽費(主に子供の習い事)…40000

子供の習い事を盾に娯楽費ごまかすなよ
519名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:28.00 ID:p0ZkjsjQ0
手取り29万で足りないってどんな生活してるんだ?
生活保護で家が余裕でたたるな。
520名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:36.35 ID:UAc56Os+0
働かずして遊んで29万円か、コツコツと40年間払い続けた我が厚生年金の2倍だわ、
我が年金よ、生活保護に変えてくれ。 
521名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:43.91 ID:RerOekHuP
さっきからきちんと受給額書いてるのに誰も読んでないのな
意図的に読んでないよな
522名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:48.39 ID:BgiTzqqCO
こういうアホは論外で死刑でいいが、官僚やら公務員の無駄遣いのほうがはるかにひでえぞ。
523名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:43:48.93 ID:4Vtrg2Px0
>>502
なるほどなるほど。
クズ母共が働かなくなるわけだ。
524その2:2013/07/27(土) 07:44:00.61 ID:6zOabFCM0
http://megalodon.jp/2010-0811-1049-22/blogs.yahoo.co.jp/imso_ny2/48342235.html

生活保護もらって 保険金詐欺、ヤマダ電機とオートバックスで万引きやりたい放題 隣家から電気泥棒etc

医者から「その後はどうですか?」と聞かれたので
「ちっとも治っていない」と言った。

医者は不思議そうな顔。

そりゃそうだ。

普通ならとっくに治っている。

しかし俺は一歩も引かない。

「体を動かすとめちゃくちゃ痛いんだ。これじゃ仕事もできない」

すると医者は「もう少し様子をみましょう」

「お薬増やしておきます」

これでおれの診察は終わり。
525名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:44:04.37 ID:bL9rv94I0
恥も外聞も捨てて生活保護受けたいな
ウツのふりすればよいのか?
526名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:44:41.46 ID:Wr4yfAkJ0
本当に必要な人に渡るのなら納得もいくが

本当に必要な人は餓死を選び

必要のない人が生活保護をもらってる
527名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:08.72 ID:DyYAAd9w0
>>501
日常生活がやっとこさの障害を持ってるなら受ける事に何の疑問も感じない

学歴は関係ないだろ。学歴あっても無職は居る

叩かれてるのは「不正受給」
その「不正受給」をした人間のせいで貴方方は迷惑被ってるのに何故不正受給してる人を貴方方は叩かないのか?そこが疑問
528名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:15.55 ID:qTrKZTkZP
>>510
たこ部屋に住まわせるに決まってるだろ。
5人部屋で朝晩食料支給。それ以上の生活がしたければ働け。
そういう制度にするべきだ。
529名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:21.80 ID:B3mi0ZVz0
ところで、ナマポ受給世帯の中で、290,000円貰っている世帯の割合はどれくらい
になるか分かるソースありますか?
530名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:24.88 ID:7aHfkvED0
>>508
8マンしか圧縮できないのかよ
ワープア父(母)子家庭舐めてねーか
531名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:30.41 ID:aZ0nxLVbP
普通に働いて、手取り29万稼ぐためには40万近く稼がないと無理だな(´・ω・`)
40万なんて管理職並みだわw。
532名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:42.39 ID:ztJTQWhJP
>>508
灯油代が別ならストーブ本体をこの月に購入したって分かるだろjk
携帯電話代は通話料・基本料のみだと異常。端末料金の月賦分込(3人分)だろうな
533名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:46:23.52 ID:e7W31eZNT
>>492
あなたみたいな人は保護されるべきだと思う。
腸が弱ると免疫力低下するから、お身体に留意して下さいね
534名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:46:34.05 ID:NuF22qkPP
>>513
死ねということですか?

>>525
癌になって、自宅で動けなくなって、あと数日で死ぬところまで行って、
民生委員とかに発見されて、病院送りになれば、生活保護を受けられるかもしれません。
ただし、そうなった場合の貴方の残り寿命は、数年です。
535名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:46:46.51 ID:FojZjyY7i
>>1

ばぐ太って記者さんは生活保護と何か利害関係があるのですか?

何らかの権力に操作されてるのですか?

誰かに買収されてるのですか?

不自然どころか、あまりにも露骨な印象操作に呆れて眩暈と虚脱感を覚えました

政治的圧力ですか?
行政的圧力ですか?

昨年来、腐るほど立った生活保護スレから朝日3月のこの記事がチョイスされたのは
元記事と如何なる関連があるのですか?
合理的に説明して下さい
536名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:46:54.17 ID:C7/Srp0V0
>>1
何だと?馬鹿野郎

腎臓売ってこいボケ
何としても日当1万円欲しい俺は、保険会社に電話する。

「はい、何でしょう?」と担当者。

俺は「この前、証明がとれないと言ったが実は給料明細がある」と言った。

「はー、そうですかー・・・」

確実に相手は俺を疑っている。

「すっかり忘れていたんだよ」と白々しく言う。

「それでは3ヶ月分の給料明細をこちらに送ってください」

「あと、会社に提出してもらう書類をそちらに送ります」

これで何とかなりそうだ。

あとは親父に頼んで書類と架空の給料明細を書いてもらうだけ。

やはり一日一万はないと支払いが払えない。
538名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:02.50 ID:Ufrpb6dX0
残り出てんならいいじゃん
生活保護で貯金とか必要ねーよ
539名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:07.05 ID:wGI2tD5GO
単身で29万貰えるわけないのに
ハワイ行けるとか言ってるバカはなんなの?
540名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:20.60 ID:1RGh0IJN0
>>466
>>3を見たよ。

色々な意味でこれは無い。
とりあえず、今このスレにいるであろう生活保護受給者もそうでない人も、
>>3はあり得ないって認識で一致してるんだろ?

>>3はあり得る、むしろ普通って意見の人、このスレにいないよね?
541名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:34.01 ID:RkzxDAd4O
国民年金(笑)
542名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:37.61 ID:nrZKQFpA0
この報道はナマポに反感持たせる目的でやってるのかとすら思う
29万もらって云々の話は、ハア?と思わない人は居ないだろう
543名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:45.57 ID:faM53I9W0
生ポで29万貰えるンなら一生ナマポ貰うわwwwwwwwwwwww
544名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:54.78 ID:FhpuwS330
真面目に働くのがバカらしくなってくるな
545名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:47:56.63 ID:haH1qg0P0
>>3
>  日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
へええ。日用品を年に44万円、服を24万円も買ってるのかよw
嘘なんだろうけど。実際はパチンコなんだろな。携帯2.6万もふざけてるけど。
546名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:00.31 ID:RerOekHuP
>>529
無いから単発連投で誤魔化してる いつもの流れ
547名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:05.39 ID:sVwnFVL6i
>>497
使い切らなきゃならないから、節約の仕方なんて知ってる訳がない
548名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:35.61 ID:4EugPps4P
>>532
ストーブ本体はこのデフレに38000円もしない。10000円/台で買えるぜ。
各部屋に置かずに一台で生活しろ!と言いたい。
549名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:36.88 ID:7aZMzjHN0
>>499
生活保護=最低限生きて行くための金って思ってたが子供複数の習い事代とかないわー…
貰った金の範囲で金使う配分を考えるのが当然なのに自分等の勝手な
生活設計を基準に貰いたいなんて夢ぶっこくとかどこの民族なんだよwww
550名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:41.37 ID:G7C5TmHn0
ナマポはゴミだが、それにたかる糞弁護士もゴミ
551名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:44.41 ID:IjMG3DJk0
なにが権利だ!
働けないなら
真面目に働いている人たちに毎日感謝して生きろ
552名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:48:56.72 ID:4Vtrg2Px0
>>539
いや、毎年行けるな。
羨ましい。
553名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:09.18 ID:uh3XY7Bz0
金額額面の問題だけでなく、
その金を手に入れるための対価を考えてくれ。
給料は労働の対価だ。
ナマポは少なくとも時間的には何の犠牲も払わずに得られる施しだ。
554名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:09.60 ID:7aHfkvED0
とりあえず母子加算廃止で
子供の保育〜義務教育費だけ『親に渡さない形で』免除してやればいいだけ
555名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:17.31 ID:FojZjyY7i
>>1

元記事とは全く無関係な古い記事を引っ張って来て強引に一つのタイトルにくっつけてる

意図の説明を求む
556名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:31.49 ID:eRVdHYDv0
>>511
そんなことは解ってるわ。
けど、豊かさを簡便に数値化するのにエンゲル係数は便利だろ。
お前がいくらいようとも、数値としてナマポは豊かな生活をしているのは明らかなんだから。
557名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:33.96 ID:f+zC1UpPO
ナマポ収容所を作れ
558名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:45.05 ID:PgpvJgpJ0
税金がたくさん使われることになるだろうけれど・・・
それでも一度、本当に徹底した生活保護者の実態調査をして欲しい。
泣こうが喚こうが、>>3のようなふざけた「ナマポ・ゴロ」を徹底して洗い出して、支給を停止して
何等かの重い罰を下して欲しい。

そして本当に生活保護が必要なのに、実際にアh受けることが出来ず困っている人にキチンと支給して欲しい。
559名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:58.73 ID:qAdl2Syh0
>>506
安倍ちゃんがそんな甘えは許さないって申請時に親族扶養を義務にするってさw
親族に恥晒してまでさ、それでも申請する奴は人間のクズだわな
自分はクズですけど生きたいですって宣誓して生きながらえるような奴は生きてる価値ないだろ

大体さ、これから勤労層も解雇自由化やTPPで賃下げになるってのにナマポだけ優遇されてて良い訳ねーだろ
働けない奴は日本民族のお荷物でしかないんだからさ
今回の改正で思い知って貰いたいわ
支給の門前払いをし易くするだけじゃまだまだ甘いわ
安倍ちゃんはもっと厳しく民族の汚点を浄化するように動くべきだね

そんな無能共に貴重な税金は出せないってよ
残念だったなw
560名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:13.52 ID:V+qQSP960
ナマポの糞クズどもが「娯楽費」だの携帯代で2万超とか調子に乗るのも大概にせえや
今すぐくたばれゲス野郎
561名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:14.41 ID:ZvsVn8VZ0
>>534
酷いいい訳だな
入院患者がみんな生活保護費貰ってると思ってんの?
 
普通は病気になったら生活保護費貰えばOKとは思わないよ
悪いが
562名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:31.34 ID:haH1qg0P0
>>554
母子加算復活って民主党が政権とって一番最初に強行採決した議案なんだぜ。
563名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:36.91 ID:MkojN57g0
>>502
最低限の生活するのに必要なのは衣食住の食費、衣服のみ。まぁ日用品も入れたとしても84000円余る。
なんで娯楽に金かかるんだよ…。金のかかる娯楽がしたかったら働け
564名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:56.01 ID:eRVdHYDv0
>>508
交通費が1000円しかないのに、携帯電話は不要じゃないの?
どこも出歩いてないじゃん。
565名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:51:05.39 ID:SZqLqXj10
ちょっと下げるどころかすべて現物支給とクーポンにして、公営団地に強制的に住まわせてもいいレベルなのに何ほざいてるんだろう
566名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:51:11.96 ID:NuF22qkPP
>>528
それは、刑務所と同じです。
ナマポは、犯罪者ではありません。

>>533
ありがとうございます。
癌の手術して3年後くらいに風邪ひいたときは、びっくりしましたよ。
病院からもらった薬も全然効かなくて20日くらいも寝込んでました。
それでも、一人暮らしなのでどうしても食料とかは、買い出しに出ないといけなくて大変でした。
健康診断は、ちゃんと受けなきゃダメですね。
567その4 保険金詐欺:2013/07/27(土) 07:51:14.61 ID:6zOabFCM0
相手の保険会社から電話がかかってきた。

「実は事故の次の日から嫁が頭痛と吐き気を訴えていて
俺も腰が痛くなってきた」

「どうしてくれるんじゃ!!」と脅してやった。

「嫁が仕事に行けずに寝込んでるんじゃ!」(実際には仕事に行っている)

「俺も腰が痛くて親父の手伝いができないんじゃ!」(実際には手伝っていない)

すると休んだ分の給料は全額負担するとのこと。(実際には休んでいない)

そして治療にかかった費用は勿論のこと交通費まで負担するとのこと。

事故の過失割合は9対1になった。

損害賠償金も勿論支払うとのこと。

こうなったら取れるだけブン取ってやる。

そう言うことで明日、嫁を連れて病院に行ってきます。

結構おいしい話になってきたぞ。

半年くらい仕事を休んだことにして毎月25万騙し取ってやろうと考えている。

そして散々ゴネて少しでも多く損害賠償金を取ってやろうと思っている。

俺の目標は150万円。
568名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:51:30.59 ID:1X7T+tF40
なんで生保で携帯電話が必要なんだよ
働いていて逐一連絡取らないといけない立場でもないのに
普通に安い固定電話だけで充分だろうに

携帯禁止 PC禁止
車禁止(例外措置有り)
灯油、食料はチケットか現物支給で
569名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:52:18.53 ID:24qMCvTY0
真面目に働き18万で切り詰めて生活している俺より
11万も多い収入で足らぬなんて神経疑うわ
  アホか
570名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:52:38.04 ID:4Vtrg2Px0
>>566
刑務所に入ってから言うべき。
571名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:52:39.93 ID:nrZKQFpA0
>>561
だからみんな保険入ってるのにね
572名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:52:51.48 ID:7aHfkvED0
>>562
国籍条項なしだろ? 正直自民のカルトフェミ汚染も酷いんだが
他がさらに酷いという…汚染がというより無為無策を誤魔化すためのメス優遇だもんな
年金3号とか。本当、死ねよとしか
573名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:03.36 ID:SQer4VPvO
>>501 
皆、仕事なんて自力で探してるのよ。
他力本願じゃなくて頑張ってみれば? 

障害云々言うなら行政へどうぞ。
574名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:11.59 ID:uh3XY7Bz0
>>566
自分の生きる糧を自分で得られていない段階で、
一部権利制限者になっても当然だと思うけど。
575名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:33.04 ID:e7W31eZNT
>>561
病気で働けなくて、身よりがなければ
保護受けても妥当じゃね?
576名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:36.16 ID:ZvsVn8VZ0
>>566
病気を利用して、正当化とか酷いわ
577名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:37.99 ID:y1FsU8HP0
>>557
極力、生活保護費が他の用途に使われないように
生活保護欲しがる奴が増えないように現金支給は即時停止すべき
それには規則正しい生活や介護も視野に入れた施設の拡充が必要
支払いが必要な場合でも現金である必要がない

生活保護制度が出来た当初と今では事情がまるで違う
578名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:42.76 ID:aZ0nxLVbP
頚椎症性神経根症、頚椎狭窄症、血小板減少症、高血圧、を
抱えて傷みを我慢しながらも一生懸命働いて生活しているのに、
なんなの(´・ω・`) 。

親戚に迷惑かけたくないから、多分マヒして動けなくなったら樹海逝ってくるよ。
579名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:53:42.97 ID:4EugPps4P
>>564
素晴らしい視点。
家にいるなら携帯不要
580名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:02.14 ID:ZqIU2PSy0
もうカネなんてくれてやるなよ
ナマポ施設にでもぶち込んどけ。何故真面目に働いてアホみたいに給料から差っ引かれてこういう生きてる価値のないゴミを養う必要があるんだよ。
581名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:04.28 ID:7aZMzjHN0
体動けて働きもせず金貰うだけの連中はボランティアぐらいさせりゃ良いのに…
働く対価として金を得る事が出来なくなった連中食わしてく余裕なんて今の日本にゃねーだろに
582名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:12.73 ID:PgpvJgpJ0
お前ら・・・
本当に必要なので生活保護を受けている人まで「ナマポは屑」とか考えて無いよな?

まあ実際には、本当に必要な人たちには行き渡らず、>>3のような糞尿以下の連中とか在日ばかりが
ウハウハで受け取ってるのが生活保護の現実なんだけど・・・
583名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:34.14 ID:NuF22qkPP
>>561
意味不明です。

>>565
それでも構わないんですが、現物を取りに行けない場合は、どうすれば良いんでしょうか。
支給日に幅を持たせてくれれば、確実にゆけそうですけど。
公営団地なら、今住んでるところよりも条件良さそう。
584名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:37.61 ID:1X7T+tF40
ナマポ貰ってる奴は
毎月帳簿にレシートと領収書つけて提出することを義務づけよう
585名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:40.95 ID:ztJTQWhJP
>>545
その額は年平均ではなくて昨年12月の額

>>548
ストーブ本体の代金だけで37000円なんててどこにも書いてないぞ
ホントにFPですか?
つーかFPはストーブ一台で過ごすべきなんていうのかよ
いくら大阪でも寒いだろ
586名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:54:45.56 ID:3WlJ3SJEO
なんで国民年金より
なまぽのほうが高いの(笑)
587名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:27.30 ID:nNzv7TvfO
母子ナマポの娘とSEX楽しんでるから
生かさず殺さずで頼むよ
588名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:41.24 ID:CNosFoqJO
新卒大学生の給与より高いじゃないか?彼らは何処を出たんだよカス人間め
589名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:48.40 ID:eRVdHYDv0
>>479
ID:NuF22qkPP ↓といいながら、末尾がPだからな。
Pで3000円以下にどうやってするんだ?


479 名無しさん@13周年 2013/07/27(土) 07:36:06.38 ID:NuF22qkPP (7/11)
>>468
そういうことは、特にないと思う。
俺の場合、携帯も持ってるけれど、月に3000円も使わない。
大抵は、スカイプで済ませる。
FTTHを引いているけどこれは、倒れたときの緊急連絡用。
590名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:48.57 ID:YOpDnZBbP
逆転現象さえキチンと解消して、薬転売問題を解決するなら生保の生活レベルは別に変えなくてもいいよ

ただ外国人への支給は即刻やめて国へ帰らせるべき
591名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:49.85 ID:ZvsVn8VZ0
>>575 なぜ貯金しなかったかは自問すべきだな
592名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:55:50.63 ID:21Ey8EpA0
こいつらには助けてもらっているという概念はなく当然の権利としか
思っていないんだろう。
行政が甘すぎるんだよ。動ける奴らには週3回のゴミ拾いとかさせろよ。
当然、一目で分かるような格好させてさぁ。
593名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:01.88 ID:njmgn7FA0
引っ越し等で大きく生活が変わる時に
一時的に出費がかさむことはよくある
そういう時の内訳を出して足りないと主張するのは変だろ
594名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:07.34 ID:uh3XY7Bz0
>>575
貯金。
595名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:14.05 ID:RerOekHuP
>>568
少し不自由な体でもデスクワークや出来る範囲で仕事を探せと言われるよ
だから携帯やPCは持たざるをえない 

車の所有は元々禁止です
パチンコ・酒・タバコは禁止にしてほしい
食料はチケットでもいい
596名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:17.17 ID:DZgLOTD0O
俺はもっと少ない月額で家族四人で生きている。
ナマポ野郎は贅沢なんだよ。
半額で生きろ。
597名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:27.25 ID:IjMG3DJk0
>>501
甘えるのもいい加減にしろよ
598名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:32.87 ID:UAc56Os+0
>>539
単身で29万貰えるわけないのに
ハワイ行けるとか言ってるバカはなんなの?

↑シーズンオフに行けば二人は行ける、ついでに車椅子を使えば優遇されるぞ、
599名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:41.33 ID:sVwnFVL6i
>>582
本当に保護が必要でも、やる事やってポンポン子供作ってるナマポもいるんだよ。
600名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:46.47 ID:F80L768u0
>>3
読んだらムカついてきたw

>娯楽費(主に子供の習い事)…40000
>携帯電話代…26000
コレ限りなくゼロにできるだろ

>家賃…54000
働かないのだから都市に住む必要ない
地方都市へ移住させれば半額以下で済む
601名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:56:47.52 ID:jQouttQV0
だから生活保護制度はオワコンなのさ
これまでの極わずかな人に厳しい条件をつけて出す福祉じゃなくて、
給付付税額控除みたいに幅広い人に緩い条件で出す福祉じゃなくちゃいけない
日本はなんでもそうだけど、身分・既得権益になる
602名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:57:10.70 ID:qAdl2Syh0
>>577
良いねw
ナチスの強制収容所の矯正内容そっくりだわ君のアイディア
あいつ等にはそれ位が丁度良いよな、生きてる価値すらない連中なのだからね

安倍ちゃん96条変えてさっさとサクッとやってくれないかな
あいつ等に基本的人権やら無くて良いだろ
603名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:57:21.42 ID:kgOxcSPYO
真面目に嫌な思いもしながら、精神的にも体力的にも限界越えても必死で働いてるのに
生活保護にも及ばない給料なんてひどい

こんな世の中じゃ死んだ方がマシだと思える
604名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:57:26.04 ID:NMhf7Lr+0
携帯なんか持つなよしかも2万6千円て随分な贅沢だろ
605名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:08.02 ID:Fhv1JDwR0
こんだけ無駄な費用あんのに15K余るんだろ?
一割削ったところで余裕だろうが
606名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:08.59 ID:wvIOhNyr0
>>591
貯金って働けなくなった時の為にするもんじゃねーだろ
そういう考えだから経済回らなくなるんだ
607名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:09.29 ID:24qMCvTY0
働けるのに働く意思も気力も見せないグータラ人間が
人様の税金に群がり税金乞食でタダ飯くらう恥サラシ人生
608名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:30.97 ID:E1fwKLUV0
図々しい乞食
609名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:36.89 ID:Phf4YDqX0
>>578
樹海なんて逝くことないよ。
あなたのような方のためにある制度。
堂々と受ければいい。
610名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:47.54 ID:1X7T+tF40
>>595
仕事目的の所持はいいと思うけど
働いてない奴が携帯持つのは変
だと思うわけで

つい20年くらい前なんて
携帯なんて無くても
働いてない人間は生活できてたわけで
611名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:48.93 ID:4Vtrg2Px0
このままだと確実に減額され続けるね。

ナマポは生活を改めるべき。
612名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:58:53.95 ID:NuF22qkPP
体力そろそろ限界、何か質問は、ありますか?

>>586
モリタポは、とある板の友人達の好意でもらってる物です。
携帯は、プリペイド携帯で、月に3000円も使わないよ。
613名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:03.25 ID:bgI1aNNa0
この辺りひでえな
ふざけんな
>日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
614名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:04.39 ID:NMhf7Lr+0
>>405
それでも世の中の役に立ってるよ働いてる人はね
615名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:07.35 ID:50b6p3770
これで税金やら医療費免除なんだから、そりゃ働く気ねえわな
616名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:23.57 ID:ztJTQWhJP
>>556
分かっててエンゲル係数を元に「*ナマポは日本の平均より3割は生活水準が高い。」
とか3割という数字を出して言っちゃうのか
617名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:25.87 ID:uh3XY7Bz0
>>606
なんかたち位置がよくわかるな
618名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:37.22 ID:y1FsU8HP0
>>586
仮にもん十年間払い続けた年金が貰えるのが死ぬ間際で
微々たる額、一方で日本国籍すら要らず一切金も払わないで
受けられる生活保護が何倍もの金額
それを後押しする政治家や市民団体()

テレビで年金紙芝居やってる司会者は
一切そのことには触れずにジジババの不安煽ってますがw
619名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:48.79 ID:6IXcA3L/0
限界集落の空いてる廃屋にでもつっこんどけ
620名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:51.41 ID:qTrKZTkZP
>>566
刑務所とおなじで何か問題でも?
生活保護は自立を助長するのが目的です。(生活保護法第1条)
生活保護だけで生きていこう、と思ってしまうようでは、法律の趣旨に反してますので。
621名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:51.85 ID:C7/Srp0V0
>>612
お前はタヒねよ、社会のためだ

生きてたら皆が迷惑する
622名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:19.56 ID:PgpvJgpJ0
>>599
あひゃひゃ!
そういうのは「ナマポ・ゴロ」扱いでいいよ。

俺が言いたかったのは、例えば高齢の方で本当に困窮してる人とかのこと。
623名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:47.16 ID:XpzEZV9MO
1万人募集?
朝鮮人が何割入るんだろうか?

いい加減他国の人間救ってる場合じゃねーんだから日本国籍だけにだせよ
援助なく生活できない外人なら遠慮なく強制送還しろ
624名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:47.75 ID:/+SQaU+lP
医療費タダなのに?いい加減にせえよ
625名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:52.92 ID:RerOekHuP
>>610
ケースワーカーから連絡手段として持つように言われる
遊びで携帯使う人は居ないんじゃないかな
626名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:53.68 ID:eRVdHYDv0
>>616
エンゲル係数で明らかじゃん。
なら、ナマポが食費切り詰めて豊かじゃない証明してくれるか?
627名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:55.44 ID:kfiVFG3R0
人間 29万なりが入ってくれば
29万の生活になってしまう

いくら貰っても不足感は付きまとってくる

就労意欲を 生活環境から導かす厳しさも必要だな

老人 病気持ちにはそれなりの対応も必要だが 

それ以外は社会の厳しさを与えないと
628名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:01.83 ID:CNosFoqJO
今の物価が倍になっても生活出来る金額だな
629名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:03.57 ID:B3mi0ZVz0
うん、だいたいお前らの主張は分かった。

お前らのこの無駄な情熱と嫉妬心を力に、最低賃金の引き上げと正規雇用拡大と
ブラック企業撲滅を訴えていこうぜwwwwwww
630名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:17.55 ID:jQouttQV0
日本の生活保護みたいな制度って海外じゃないんだよな
色々な扶助はあるけど、生活保護みたいな入ってれば絶対安心なものはない
日本も廃止でいいんじゃん?
障害者手当とか医療費免除とかフードスタンプとかを組み合わせていけばいいと思う
631名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:19.06 ID:yHxmGp1M0
すごいよね
税金、健康保険料、年金も 払わないで

29万円、丸々使って 『 まだ足りね−んだよ、もっとよこせ 』 て
632名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:21.75 ID:VEKixoCe0
この弁護士等、免許取り消ししようず(^、^)
633名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:25.54 ID:3Vk5D8RL0
うち、夫婦2人で手取りで15万だけど
子供はあきらめてるよ

いいね
働きもしないでボンボン子供生んで30万近くもらえるなんて
634名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:47.02 ID:RWwRnaT/P
>>484
結局29万にしろ10万にしろ、働いてる人間より多いのが問題なんだよな

フルタイム以上に働いても手取り10万とかいるしな、昔の俺とかね

毎日朝四時から夜10時くらいまで働いて二ヶ月に一回休みとか過酷な現場で一年しか持たなかったが
635名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:56.48 ID:9yAUPv+yP
病気でもしてないもんはしゃあないじゃん。
貯金あるやつは良いけどな。
俺だってないよ。家とかは実家で親のだし、30も超えてるのに所持金一万円くらいw
636名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:57.78 ID:qAdl2Syh0
>>578
あんたは日本民族の誇りだ
働けなくなったら潔く散れ
安倍ちゃんもそれを誇りに思うだろう

美しい国日本はこういう潔い人の為にのみ存在する
弱者は迷惑になる前に潔く散る、それが日本人だ
637名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:01:59.38 ID:w7/Gf6mj0
29万もらえるなら今すぐナマポ生活始めたいです
638名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:05.90 ID:NuF22qkPP
>>621
それには、従えません。
死にそうになったら、貴方にも理解可能です。たぶん。
639名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:06.29 ID:rhkQzDmN0
月29万もらう仕事がどれほど大変か
この手のクズどもは死ぬまで分かりはしないんだろうな
ガキどももいざ社会出て働いてみたら給料安すぎてバカらしくなるだろ
どうせ精神を病んだのと抜かしてすぐナマポに戻るさ
だってこの額にすら不平を言う親が育てるんだぜ?
私たちはもっともらって当然なのにとか抜かしながらさ
640名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:23.51 ID:yR7KrPYl0
>>582
私は思ってませんよ
実際本当に必要な人に出会っていたので
641名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:40.68 ID:24qMCvTY0
普通に考えて税金乞食が29万円で足ら無い生活なんておかしいだろ
シッカリ家計簿作って計算してみろよ
642名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:40.74 ID:ZvsVn8VZ0
>>606 生活保護は無計画の人間の為の貯金代わりじゃねーよ
643名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:02:48.89 ID:wvIOhNyr0
>>610
今の時代携帯持ってないと友達の輪に入れないから
子どもにも必須だよ
普通ならメールやsmsで済むところを
親が取る家電になんて掛けてきてくれないからな
644名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:03:29.99 ID:jQouttQV0
>>609
日本じゃ生活保護の条件が厳し過ぎる
特に親族に連絡が行くのがダメ
昔と色々と違い過ぎるのよ
今は女の人も職はいっぱいあるんだから、制度を変えてかないと
645名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:03:33.36 ID:EhDzvFPDO
>>568
だからこそ、

【不労ナマポは人口減地方へ移住(5〜6万人未満)】

という事をやるべきなんだよ。
これをやれば現金支給でも、その地域の経済維持に最低レベルで寄与出来るし
ある意味、本当の地方交付税とも言える措置になる。
その為には、そういう地方のみ、ナマポ負担割合を0%にする必要もあるけどね。

対する都市部のナマポは大体3年期限で逆に現物中心支給でいいよ。
で、働いた賃金分現金化すればいいし、3年で脱出出来ないなら
都市部になんている必要は全く無いどころか、インフラを食い荒らす害でしかない。
ワープアが公営住宅に住めない原因の1つはナマポが占有してるから、だしね。
646名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:03:36.99 ID:qTrKZTkZP
>>638
あなたの生活費を払っている納税者に感謝をこめて、毎日人に会うたびに土下座してください。
647名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:03:41.75 ID:y1FsU8HP0
>>602
ナチス?左翼が好きだねそのワードw
生活保護対象になるような人は人に世話してもらわなければ
生きていけない人なのだから現金ポンって渡されても
有効活用は出来ないんだよ、それより衣食住面倒見てもらって
周りに同じ境遇の人がいたほうが安心ではないかね?
648名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:03:57.86 ID:YtU6SVP2P
お金は幾ら貰っても足りない物w

ナマポは人生の失格者、落伍者。
なにたかってエラそうなのw
649名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:04:10.19 ID:e7W31eZNT
>>591
生まれながらの病気や障害で働けない人も沢山いる。
働いてて、貯金してなくてナマポの馬鹿もいる。馬鹿は、さっさと死ねとでも?日本国憲法では、馬鹿の生存権も保障されているのが現実です
650名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:04:16.02 ID:4lLdcgwj0
18万で家族4人暮らしてる俺の立場は?
651名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:04:31.10 ID:4EugPps4P
>>585
ナマポならだよ。
我慢しろってことだよ。
ストーブも各部屋もっていけば移動出来るだろ??
652名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:04:31.83 ID:3zMIGDrL0
>>636
あなたの中の安倍ちゃん像がワタミ並みにブラックだなw
653名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:04:44.88 ID:aZ0nxLVbP
>>609
生活保護貰う事を恥る気持ちの方が勝っちゃうんだよね。
元々日本人ってそういう人多かったきがするんだけどなぁ。

働けるまで働いて猫のようにひっそりといなくなるよ。(´・ω・`)

遺書にはお墓も式もいらないから、全部兄夫婦の子供の学費に充ててと
書いてある。身体動けなくても出来る仕事あるなら福島の原発作業にでも行ってくるよ。
654名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:24.82 ID:C7/Srp0V0
>>638
病気で死にそうになったのは、お前だけじゃねえ
ナマポは犯罪者かとか、開き直るな

人様のお情けで生きてる事に、気が付けよ馬鹿野郎
655名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:36.66 ID:xeaMLhDbP
生活保護が野球や体操をやっていいわけねえだろカスがあああああああああああああああ
656名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:41.51 ID:jQouttQV0
>>649
そういう人がみんな生保?
違うでしょ?
基本は親が育てて生保っていうのは親族から見捨てられた極一部の人だけ
もう仕組みがおかしい
諸外国には日本の生保にあたる制度はない
657名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:56.47 ID:kK095XvLO
>>508
習い事とかふざけてるのか?娯楽費全廃(4万→0)、交際費全廃(1万1千→0)
自炊しろ食費削減1人一食200円(4万→3万)、外食費全廃(2000→0)
毎月新しいもの買うつもりか?日用品(3万7千→1万)、被服費(2万→5千)、
あん?おやつ代(7千→0)
寒い地域に住んでないならエアコンで充分だろ灯油代(4千→0)
子供に持たせるな馬鹿親、携帯代(2万6千→7千)、固定電話(2千→0)

17万は削減できる
658名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:57.53 ID:/+SQaU+lP
こういう奴等がナマポで真昼間から風立ちぬ見に行って「子供が帰りたいっていうから途中で帰ります、退屈映画でした」とかいうんだろ?
659名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:01.45 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
660名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:03.01 ID:NuF22qkPP
>>646
感謝はしていますが、土下座をしていては、どこへも行けなくなりますよ。w
都内に住んでるんですから。


そろそろ体力限界。ノシ
661名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:10.95 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の権利すら行使できない負け犬ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
662名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:34.62 ID:ofYtjhypO
29万で生活苦しいとか………
殴られてぇのかナマポ野郎
663名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:43.38 ID:5ygI1Q0C0
>>649
なら病院の入院患者すべてに生活保護支給しろと?
お前が、その分全て税金払えよ
664名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:06:45.54 ID:nq3FKsCt0
この弁護士は、共産党員だろう
665名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:05.14 ID:1/3PdfyU0
>>643
携帯持ってないのは逆に躾が厳しい良いとこの子
666名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:05.83 ID:B3mi0ZVz0
>633

きみらの家系はきみらで途絶える。
後の日本になんら貢献しない。

しかし、ナマポの子供たちは次世代の日本を担う、国家の宝だ。
667名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:06.10 ID:oG8mC9NC0
“月29万で足りない”からこそ、生活保護を受けているんじゃないのかな。
計画性とか、忍耐力とかがないから仕事も続かない。

申し訳ないけど、そう思ってしまった。
668名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:21.64 ID:4l3ylrEA0
>>620
生活保護を受けてしまうと働かないで楽な生活が出来て、働いても収入が変わらないって現状は問題だよね
生活保護は本当にギリギリの生活しか出来なくして、保護を受けながら働いたら多少は収入が増えるような制度にしないと駄目だろ
669名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:23.58 ID:IjMG3DJk0
【広島・少女殺害】
マンションで彼氏らと同棲の16歳少女、親がいて施設もあるのに「生活保護」
広島県呉市の少女死体遺棄事件で、逮捕された7人のうち広島市中区の
少女(16)が生活保護を受給していたと一部で報じられた。
親がいる未成年なになぜ受給できるのかと、ネット上で話題に
なっている。
670名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:32.16 ID:RerOekHuP
>>653
お前、前半の書き込みと後半の書き込み全然内容違うのな
671名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:34.39 ID:P9S/MM5aO
>>1
会社が倒産し今の仕事は正社員で手取り16万円しかありませんが
中学生の娘と2人、親子共々なんとか暮らしています
食費は1日300円前後で月10000円ほどで生活しています
生活保護で29万円も貰っていながら生活が苦しいとか笑い話でしょうか?
父子家庭には手当てがないんだぜ(´;ω;`)
672名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:39.48 ID:PgpvJgpJ0
>>640
それ聞いて安心した。
673名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:41.67 ID:p0ZkjsjQ0
現金渡さないでチケット方式にしろよ。
飯は市役所でたべればいいし、移動に車持ってるんだろ?
国民年金は付き7万とかだぜ?
中小企業の社長は資産持ってるというけど仕事道具は食べられん。
70にもなってまだはたらかにゃいけない。
674名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:11.70 ID:24qMCvTY0
真面目に働いた人が納めた税金から恵んで貰う税金乞食
達の生活費が29万で足らない 神経疑うわ
675名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:19.04 ID:RcM0nUn1O
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
676名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:24.09 ID:xjY+1sD30
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
677名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:24.70 ID:O5kgO3rU0
次世代を担う前に、自分の食い扶持くらいは自分で担ってください
678名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:30.26 ID:3zMIGDrL0
いまどき弁護士ですら月29万稼げない人いるんだよな
弁護士はバカバカしくならんのかね
679名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:01.90 ID:RK8mut9M0
娯楽費(主に子供の習い事)…40000
携帯電話代…26000
おやつ代…7000
外食費…2000

このへんおかしくね?おやつ代7000円・・・だと?
680名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:03.04 ID:qTrKZTkZP
>>660
働かないばかりか、土下座ひとつ出来ないのかカスが。
やはり、早く死んどけ。
社会の迷惑なんだよ、この癌細胞が。
681名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:05.65 ID:jQouttQV0
>>669
だから生活保護っていうのは制度じゃなくて身分なんだよ
一部の奴や家族との縁を断った人間にのみ使われている
これじゃダメだ
みんなが使える制度にしなければ
682名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:14.99 ID:4nNW7q+Z0
働けよ。あとチョンには絶対に出すな。帰国して韓国か北朝鮮からもらえ。日本にたかるなって。
683名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:21.82 ID:kfiVFG3R0
最低賃金の引き上げと正規雇用拡大と
ブラック企業撲滅を訴えていこうぜwwwwwww


そうだな まず ブラックの総本山 パチンコ潰さなきゃ
共産党 には無理か
684名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:43.60 ID:5O7VYj9m0
>>671
娘さんの健康が気になるから、差額申請してみたら?
最低基準より低いんでしょ?
685名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:55.53 ID:kISK3PDM0
最低保障賃金も年金も1月30万円くらい出せる財政ならいいね(夢)
686名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:02.78 ID:vajTRzt40
生保29万でも苦しいって言った人、顔出して実名で言ってほしいね。
そうじゃなければ、生保批判のためのステマだとしか思えないね。
687名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:04.48 ID:9RiQcEaa0
生活保護制度のせいで市役所職員の人件費が増えている。生活保護の不正受給のせいで警察の人件費が増えている。
これは嫉妬って言えるのかな?w
688名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:07.17 ID:ZL87HDFi0
保護受けてるのに生活が苦しいなんて当たり前だろ。
こっちは働いてるのに生活が苦しいんだぞ。
なんかメチャメチャだな。
689名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:31.79 ID:9yAUPv+yP
>>591
みんなができると思ってんの?10万そこそこの給料の人もいっぱいいるのに。ナマポ以下ね。
本人の能力が低かろうが、先天的でもあり、日本国民だから受けても良いでしょ。どうにもならん。
690名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:39.91 ID:E1fwKLUV0
現金支給止めろ。
691名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:10:46.47 ID:MpylqrAVP
自分の時間ほとんど削って
夢も断念して働いて病院行く暇もなくて
月20万足らずなのになあ

フランス革命ってこうやって起きたんだろうけど
王家貴族はまだ文化の発展に貢献してたよね
なんで乞食に満足な生活させてやらんとあかんの
692名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:11:13.15 ID:aZ0nxLVbP
>>636
まぁ、ひいおじいちゃんとかはアメ軍に特攻して亡くなっているからな
最後の帰省の時、特攻志願の事隠して実家での晩餐して、笑って死んでいったらしい。
そういう血は引いているかもね。
693名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:11:53.05 ID:4BW43WtHO
なまぽ29万て…
694名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:11:59.38 ID:jQouttQV0
>>684
資産があるとダメ
親族に連絡がいく
色々と前近代なとこがあるダメ制度
低収入者なら誰でも扶助される普通の福祉制度にすればいい
695名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:04.90 ID:qAdl2Syh0
>>647
いやいやw勘違いしないでくれよ
オレはブサヨじゃないよ安倍支持者だし、弱者には強く出ないといけないって事だよ
強制収容所の事調べてみてよ、あなたの言ってる事そのものだしさ
オレはあなたの考えには賛成だよ、勘違いしない様にね

安倍ちゃんにはこういうエゴの塊みたいな奴の人権は停止して
強制収容所で矯正教育をさせた方が良いと思ってるから
あなたと同じ考えですよ
一緒に安倍ちゃんを支えて行きましょう
696名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:13.24 ID:mlPtWIXK0
憲法で保障されてる「健康で文化的な」生活を送るためには一日50万くらいいるよね。
697名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:24.69 ID:Qm+UE61U0
ナマポのくせに携帯とかwwwナメとるな
698名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:27.19 ID:NMhf7Lr+0
ナマポ受給者の子供なら中卒で就職か働きながら夜間高校大学ってのが常識だと思うけど
こいつらは普通に私立大学とか生きいそうだなそれもFランクに
699名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:30.52 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
700土曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/07/27(土) 08:12:36.11 ID:fakT59gn0
>>638
(´・ω・`)大腸癌やって胃癌末期なう。余命宣告受けてるけど会社勤めしてるアタィに質問ある?
701名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:40.60 ID:24qMCvTY0
29万貰って未だ足らないからモット増やせと言う奴等は
恥ずかしいと言う概念はどっかに捨ててきた奴等バカリ
702名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:12:53.03 ID:ztJTQWhJP
>>626
「エンゲル係数が低い⇒生活水準が高い」が真じゃないってことは分かってるんですよね?
つまり「エンゲル係数が低くとも必ずしも生活水準が高いとはいえない」ということなんだけど
だからエンゲル係数を根拠に「*ナマポは日本の平均より3割は生活水準が高い。」なんて言えないでしょう

食費を切り詰めているというのは、
先に言ったように
>平成23年の3人世帯の消費支出平均は282,368円 うち食費は6.7万円
http://www.stat.go.jp/data/kakei/family/4-4.htm

で、食費は世帯の消費支出にかかわらずほとんど変わらないというのは
エンゲル係数をご存じなら理解できると思う

そしてこの世帯の食費が52000円ということは、平均から22%ほど切り詰めている
ということになる
703名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:13:04.63 ID:B3mi0ZVz0
>664

いや、ナマポ狙いの悪徳弁護士。
サラ金の過払い請求とかやってる連中。

共産党系の弁護士にこんなバカな相談しても受け付けてくれない。
704名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:13:51.83 ID:1/3PdfyU0
ところでこの29万の人ずっと前にもスレ立ってたよね?
29万と携帯代26000と習い事40000だけ覚えてる
705名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:06.73 ID:aZ0nxLVbP
>>670
そう?、徹頭徹尾不正受給は嫌悪しているけど(´・ω・`)
706名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:10.08 ID:4mb3nDdDP
ナマポに29万も出すなよ
この他に医療費無料とか税金免除ってなると
実質35万ぐらいの手取りになるのか
ナマポ貴族だな
707名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:10.49 ID:HnBujV+kO
月29万円ぐらいでよく生きていけるなあ
食べるのがやっとだろ
708名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:26.06 ID:VO2DR7cz0
最低限と人並みを間違ってるな
709名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:53.11 ID:MqXbhb150
ID:cTjP302U0
ID:cTjP302U0
ID:cTjP302U0
ID:cTjP302U0
ID:cTjP302U0
710名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:57.11 ID:NMhf7Lr+0
>>707
バカははすっこんでろ
711名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:18.79 ID:Tf75W3vAO
>>689
お前のおかんが言っていた「ファミコンばっかしてないで勉強しとかないと将来死ぬほど苦労するで!!」の『死ぬほど苦労』とは、まさにそういうことだからな
なので甘んじて死ぬほど苦労してくれたまえ
712名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:32.31 ID:RcM0nUn1O
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
713名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:34.49 ID:EhDzvFPDO
>>501
俺は無闇に「働け!」なんて言わないよ。
その代わり、言われるような奴等に言うのは、
「都市部から地方(人口約5〜6万人未満)へ移住しろ」
という事だな。
なんつかさ。
仕事無いんだろ?失業率も高いんだよな?精神患者には職業差別もあるって?
こういう言い分を統合すると、つまり、
【都市部でも就職出来ない】
んだよな?
だったら、
【この日本において、就職出来る可能性は0】
なんじゃね?
そして、それなら
【都市部に居る必要は全く無い】
んじゃないの?www

せめて過疎地域経済の人柱ぐらいには役立とうや。
都市部に居る時点で、インフラを食い荒らす害虫でしかないよ、ナマポなんてw
714名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:36.81 ID:y1FsU8HP0
>>691
本当に生活保護が必要な人が満足な保護を受けておらず
本当は生活保護が必要ない人が悠々自適な生活を送り
普通に働いている人がその犠牲になっている現実

社会制度を見直さなければ負担ばかり増えて国が滅ぶ
生活保護をばらまいた政権がなくなっても、なお
改善が進まないのであれば政治家などいらぬ
715名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:39.73 ID:XttVVPjzO
慎ましく切り詰めて切り詰めて生活してる分には何もいわんが、結局多額の納税して働いてる俺たちは負け組って事か。
716名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:43.69 ID:7pOw9c8l0
>>653
そんなに持病があるなら、無理して働かなくていいのに。
生活保護は申請すれば余裕で貰えると思うよ
障害年金は貰ってないの?
717名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:58.08 ID:qTrKZTkZP
>>686
日本語が読めれば、もともとの記事は生活保護の引き下げに反対していることぐらい誰にでもわかる。
http://i.imgur.com/J52lHMa.jpg

朝日新聞の記者は年収1000万円超えているので、記事がおかしいと思わなかったのだろうw
718名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:04.26 ID:SQer4VPvO
>>661 
これは・・何かの自演なの?こんなアホらしい書き込みしてたら正しくもらってる受給者に超迷惑だよW
719名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:06.40 ID:PVFtS/Sw0
生活保護受けるような知能の連中を雇用して
繁殖させた連中がいるんだぜ。
時代は少子化で、まともな知能あれば結婚すらしていないわ。
バカが馬鹿を増殖させたのだ。その結果、生活保護だ。
720名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:20.75 ID:RerOekHuP
>>705
バレて悔しいか それしか共通点がない
721名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:26.47 ID:4BW43WtHO
(-_-;)y-~
なまぽ29万は言葉を失うな…
奈良のワープなおせんしに荷造りしたトマト発送するわ…
722名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:35.12 ID:e7W31eZNT
>>663
そこまでいけば、いいんじゃね?
そうすれば、国も考えるしw
刑務所に例えるのはアレだけど…
ナマポは、本当に必要最低限の生活して欲しいわ。
723名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:16:56.58 ID:5O7VYj9m0
>>694
家持ってて金持ちの親戚いて、
だけど自分は低収入だから誰にも知らさず生活保護利用します
てのは、さすがに納得できんわ
724名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:17:15.64 ID:dL0CHpOP0
いいなあ。

俺なんて月12万でやってるのにな
こいつらは29万も貰ってるのか
725名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:17:19.79 ID:jQouttQV0
>>716
だから資産要件と親族への通知がおかしい、っていってんだろ
それさえなければみんな生活保護に殺到するさ
でも、それでは生活保護がパンクする
その意味で生活保護は欠陥制度
ある種の優遇民だけ利用できるおかしな制度
726名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:17:24.71 ID:YehmnavuO
ふざけんなよ乞食風情が権利だけ主張しくさって
727名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:18:00.73 ID:qLANVbXO0
みんなってバカだよな…
働かなくても金貰えるなら働く必要なんてないじゃん
728名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:18:34.90 ID:PVFtS/Sw0
ひとり者と家族ものじゃ、生活コスト違うだろう?
729名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:18:45.10 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の権利すら行使できない負け犬ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
730名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:18:48.44 ID:+jSHROFY0
働いたら負けじゃん
731名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:19:20.76 ID:NuF22qkPP
>>700
痛みは、ありませんか。
癌仲間によると、ムリとストレスは、厳禁だそうです。
ご自愛なさりませ。
732名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:19:43.83 ID:x4eMs3wC0
100歩譲って15万円の生活保護を叩くのは嫉妬だと捉えられてもしょうがないが、29万円で嫉妬だとか言われても、「お前働いたことないだろ」以外に返答が見つからない。
733名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:02.80 ID:5O7VYj9m0
>>725
どこがおかしいのかさっぱりわからん
資産っていっても生活に必要な家電製品をカウントしたりはしないだろ

扶養できるか否かの打診で親族に通知行くのは当たり前じゃないか
扶養できないと断るから国が面倒見ることになるんだから
734名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:30.82 ID:RerOekHuP
>>700
てめぇの価値観押し付けんなや 末期なら余生を楽しむのも務めるのも自由だろ
735名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:30.87 ID:aZ0nxLVbP
>>716
独り身だから、仕事してだれかと一緒にくだらない事で笑いながら
働くのが楽しいのよ。守るべき人もいないし、仕事がきつくても何かの
役に立っていて、必要とされている実感が生きがいだからだと思う。

結婚できなかった事は後悔していないけれど、人生変わっていたかもな。
736名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:31.37 ID:jQouttQV0
>>723
今だってできるよ
旦那に資産を全部移して、偽装離婚して、世帯分離して・・・
ただ、そういう面倒くさいことをする人は一部の優遇民だけってこと
知ってるか知らないか、恥を感じるか感じないか、で利用できるかどうか決まる制度はオカシイ
今は一部の人しか使えていない
そういう制度なら辞めて普通の制度に変えるべき(もちろん額が減らす)
737名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:36.01 ID:KyyuNH5z0
ナマポ連中が都会のど真ん中に住んでるのは
金銭的に麻痺してるからだな
特に外国人はたかり100%だからな
738名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:20:53.23 ID:qTrKZTkZP
>>731
病気を押して働いている立派な社会人に、
ナマポ乞食風情が、話しかけるんじゃねーよ。
おまえは早く死ねカス。
739名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:03.38 ID:67Xk6naK0
>>700
結婚してくれw
740名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:09.30 ID:qAdl2Syh0
>>713
そうそうw
ナマポゲットーに押し込めるか強制収容所でも作って押し込めれば良い
そうすれば全て上手く行く、怠惰や惰弱・病弱な日本人は民族の足手纏いで生きる権利なぞ無いのだから

96条改正してすぐにでも実行してくれる様に安部ちゃんに働き掛けようぜw
741名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:13.77 ID:e7W31eZNT
衣食住、衣と食はチケットにするべき
だと思う。現金支給が諸悪の根元
742名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:27.69 ID:cvGP+fDR0
俺んち21万だぞ・・・
嫁と子供の三人暮らし
習い事40000円ってふざけんな
もうやだナマポにしたい
嫁と俺両方もらえるのかな
743名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:33.93 ID:RcM0nUn1O
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
744名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:40.32 ID:PVFtS/Sw0
ワープアの男と女が家庭持てば、それなりの生活ができるだろう?
食えなくなったら、生活保護受給しろ。
これで少子化に歯止めがかかる。
要は、自分の社会階層を自覚することだ。
745名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:21:42.69 ID:YJOlLski0
>>705
本来受け取るべき人じゃないか。無理しすぎるなよ。
746名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:22:33.71 ID:y1FsU8HP0
>>695
強制収容所って、誰も強制しろなんて言ってないってのw
人の支えが必要の人には介護施設用意してくれって話
民○党や共○党や公○党が票田や資金源として
ナマポを増やしてるのは知っての通りだし
自民党も医師会(ナマポ医者)がいるから今まで強くは出れなかった

煙草・飲酒・博打など望ましくない使われ方と同時に
在日にまで配られたり、反社会勢力の財源となってる面も
あるから現金支給は、百害あって一利なしと言っている
747名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:22:35.75 ID:nQaB/ODJ0
河本準一は年収5000万円も有りながら、長年にわたり母親に生活保護を
受けさせていた。
自身の河本は稼いだ5000万円で豪遊生活を送り母親には「もらえるものはもらっとけ」と指示
未だにテレビに出て稼いでいる
そもそもどうしてこのような詐欺師、盗人の母親が生活保護を受けられていた
技法、裏技を教えてもらいたいものだ、役所の窓口を騙しきるテクニックをね
748名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:22:56.34 ID:5O7VYj9m0
>>736
だからそれは不正受給でしょー
不正受給は認められた制度じゃないでしょー

不正を起こしやすい穴を埋めることは必要だが
不正する奴と、生活保護を一緒くたにすんのは変
749名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:02.44 ID:YTyfRNg6O
>>732
健康で文化的な最低限度の生活が
年収340万円って
贅沢極まりないなw
750名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:18.27 ID:jQouttQV0
>>733
資産でも自分名義じゃなければ可
親族への通知も別に親族が無視すれば可
色々と抜け穴があるんだよ
結局、真面目な人ほど利用できない制度になってる
正直者ほど馬鹿を見る制度
生活保護を貰える基準以下の人が何百万人もいる
でもそれに全部支給するとパンクする
751名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:20.90 ID:z2t1DVXZO
生活保護受けてる人間には優先的に市営県営住宅を回す
携帯も電話メール機能のみのものを渡す
そして食費などはレシート提出を義務付けるそうすれば三人家族でも月十万も掛からんだろ
752名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:48.21 ID:NMhf7Lr+0
>>742
今すぐ偽装離婚だ
753名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:53.58 ID:x4eMs3wC0
ワタミが施設を用意して現物支給するって言っていたよ
754名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:55.15 ID:47T6fDn50
29万かよ

月200時間以上の労働で
額面24万の俺って......
755名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:13.67 ID:xjY+1sD30
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc
▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2
300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!
↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 175万円/年
756名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:24.57 ID:ZCXnl2Yh0
仕事柄何人かナマポをみてるがどいつもこいつも人間の腐った様な雰囲気を醸し出してるな
不要だという意見書は何回も出してるんだが、通ったためしは無いね
多分事務方が他の誰かに書かせてるんだろうけど

>>700
その状態で会社行ってるなら最早趣味でしょ
いい仕事を見つけなさったな、お大事に
757名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:37.50 ID:C0WHZ6xoO
働いてなくてブラック企業以上の金もらっといて良くいうわ
758名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:44.05 ID:3zMIGDrL0
2009年の定額給付金の総額が2兆円だろ?6000億円の経済効果があり成長率あったそうだ

ナマポは毎年約4兆、景気対策としてはどうなの?
759名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:45.00 ID:iZyf1AJu0
問題はこういう人のせいで、本当にカツカツの状態で生活保護を受けている人まで減額されてしまうこと。
そういう人たちにとっては、死刑宣告と同じ。
「貰えるなら沢山貰って無駄遣いしよう」なんて奴がいるから、おかしくなる。
760名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:25:07.22 ID:5O7VYj9m0
>>751
自治体によるかもしれないが、今でも公営住宅は優先されてるはずだよ
ただ一度入居してしまうと滅多なことでは出ないから空き物件は少ない様子
761名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:25:08.97 ID:+uiLFA++P
生活保護者は普通の生活じゃなくて最低限の文化的生活だろ
習い事、野球チーム?最低限度越えているし、
子供には他人様のおかげで生きているんだから一刻も早く独立
して普通の生活が送れるように努力しろと教え込め。
生活保護者は何故か社会が養ってくれるのが当たり前と勘違いしすぎだ
762名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:25:26.73 ID:jQouttQV0
>>748
不正受給じゃないよ
不正受給っていうのはまた違う話
実際に名義が違えば自分の資産じゃない
763名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:06.65 ID:RWwRnaT/P
>>754
俺とだいたい同じくらいだなw
残業も給料も
764名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:13.51 ID:1/3PdfyU0
>>742
偽装離婚すればもらえる
765名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:16.02 ID:e7W31eZNT
在日利権とナマポ893を根絶しないと駄目だと思う
766名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:23.29 ID:B3mi0ZVz0
>677

わかったww
おまえらの老後は自分らだけでなんとかしろよなww
767名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:34.92 ID:HnBujV+kO
常識ある日本人なら
「働かなくても金貰えるなら働く必要なんてない」
とは考えない。

「働かなくても金貰うなんて恥ずかしくてできない」
と考える。

恥知らずが増えた。
768名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:46.91 ID:67Xk6naK0
俺は、まあナマポも嫌なので株で稼ぎ出してはや10年以上たつが・・・
ナマポにいっそ投資でも進めてみてはどうだろうか。
769名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:57.82 ID:aZ0nxLVbP
>>745
ありがとう。
770名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:01.38 ID:NMhf7Lr+0
昔の生活保護世帯なら母親でも土方に出て子供を育てんだろうけど
どうしてこういう卑しくて醜い人間ばっかりなのかねえ
771名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:15.63 ID:RcM0nUn1O
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
772名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:41.51 ID:EhDzvFPDO
>>554
ナマポ母子というか子供問題は、これでほとんど片が付くんだよね。
現在は免除という名で現金を渡してるから集られる。
1万とか2万じゃなく、素直に、
【相応を免除(文字通りに)】
という措置にすればいいだけ。
773名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:47.53 ID:1/3PdfyU0
>>762
名前を付けるとしたら脱法受給だな
774名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:53.90 ID:PVFtS/Sw0
ワープアは将来の生活保護だ。
未来の自分を叩いて楽しいのか?
775名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:53.99 ID:Sno2jXdT0
>>749
どこが贅沢だよ、十分最低限度だとおもうが。
776名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:00.89 ID:kwMUyrU/0
あのーう。
私の手取りはその半分以下なんですが生活保護もらえるんです?
777名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:06.59 ID:pucNUhjkO
受給者に言いたい!
受給者より条件明らかに整ってるのに住まいの市町村が厳しい傾向だったり、担当の出来がわるく却下したために餓死した人間、現在もギリギリで人間以下の暮らしに絶望してる人がいる事を忘れて欲しくない。
受給額云々より受給出来てる事に感謝して早く抜け出し返すつもりで社会貢献しろよと切に思う。
精神や体を病んでいても医者にさえ行けず短い時間の仕事をなんとからやって食べてる人間がどれだけいるかを考えろ!
778名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:14.60 ID:ymr1fwGR0
>>742
貯金も財産もないということなら可能性あり
それに基本的にナマポは車に乗れなくなるぞ
779名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:24.28 ID:jQouttQV0
>>767
違うね
恥だけで押さえてきた制度が押さえられなくなっただけだ
生活保護を貰うノウハウなんてネットを調べればすぐ出てくる
でも真面目な人は周りを気にして申請しないだけ
国民の善意に頼る制度など欠陥制度としかいいようがない
780名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:24.45 ID:5O7VYj9m0
>>762
だって生活保護受ける為に、作為して資産隠しするわけじゃん
その作為が明らかになれば不正じゃね?
明らかにする手段も人手もないのは大問題でそこはなんとかしなきゃならんだろうが
抜け道知ってる奴が得するから、ハードル低くして全開放しろってのも暴論
781名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:34.79 ID:e7W31eZNT
>>762
偽装離婚=不正だと思うが
782名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:28:46.60 ID:L4DhA+t20
何贅沢してるんだこのメス豚。
日用品、携帯代、被服費高すぎだろ。
習い事に4万?ふざけんな。
783名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:06.95 ID:EmXujaeG0
さーこれから仕事に行くぞー!
病院は土曜日もやってるんだ。
ナマポ様も大勢来るぞー
784名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:07.24 ID:Fp/+z7tZ0
真面目にブラック企業で働いて月20万円と、働きもせず月29万円、医療費タダ他の特典付き、
どう考えても後者の方を選ぶわ。
こんなんじゃぁ、生活保護から抜け出したいという気持ちも無くなるワナ。
785名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:20.17 ID:zPsS1WokP
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
786名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:43.19 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の権利すら行使できない負け犬ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
787名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:44.95 ID:Sg7h11sA0
現金を与える制度を変えろっつーの
788名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:30:22.35 ID:U2Klbe0x0
公務員の年金よりも多いし、厚生年金よりも10万以上多い金額がナマポって
789名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:30:32.27 ID:HGYqszYPP
そりゃ足りないだろ。働いていても29万なければ
日本人だけ全世帯補助しろよ。
790名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:30:44.84 ID:NXmKqkl4O
>>775 300万以下のワープアがいっぱいいるんだけど?

バカなの?
791名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:22.13 ID:RcM0nUn1O
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
792名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:22.38 ID:e7W31eZNT
>>767
武士は食わねど高楊枝的な日本人減ったね
793名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:23.69 ID:u7b3lehbO
普通に働いても、普通じゃなく働いても、29万稼ぐのはそこそこ大変。
この人たち、今まで何もしないでもらってたから、29稼ぐのがどれだけ大変かわかんないんだろうね。
派遣で時給1800円で働いてた時、フルタイム勤務で額面29万くらいだった。
デリの時は90分の手取りが3〜5だったけど、それでも6本から10本行かないと29にはならない。
794名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:23.99 ID:jQouttQV0
>>780
国税でも資産隠しなんて見つけるの難しいのに、一市町村に見つけられると思う?
極論だけど資産を全部金の延べ棒に変えたらどうすんの?
>>781
その区別は市町村に判断つきますか?
795名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:26.86 ID:67Xk6naK0
ま、確かにまずは出来ることから。
支給額の減額からはじめないと仕方ないだろうな。
796名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:31:54.92 ID:Sg7h11sA0
>>771
またこんな求職活動のフリしただけで金撒くとか
アホだろ
バカだろ
797名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:32:06.30 ID:Y3DTOHWJ0
>>786
そうか、もう夏なんだなぁ・・・。
798名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:32:15.34 ID:ymr1fwGR0
チケット制は受給者に不評だとか
甘えたこと言わせてんじゃねーよ
799名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:32:48.31 ID:Sno2jXdT0
>>790
馬鹿はてめえだ、ボケ。ならその働いていても300万以下ってのを問題視しろよ。
800名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:32:55.92 ID:qAdl2Syh0
>>746
強制収容所って思想的に矯正が必要な人が入る施設だし、そんなに自分の思想を変に思う必要は無いって事さ
ナマポなんて怠惰な連中を一箇所に集める事はある意味強制性がないと無理でしょ
そういう施設はある種の強制性が必須なんだからさ
だからそんなに自分の考えを曲げる必要は無いと思うよ
オレも強制収容所は必要だと思うしね
そういう既得権益に塗れてる売国奴も共産主義者も予防拘禁でぶち込む事もナチスはやってた訳でね
そういう思想異常者も含めて矯正する施設は正しいと思うよ
だからあなたの考えには賛同する
そういう矯正施設は必要だ
801名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:14.52 ID:rUfDNFKf0
仕事してないんだから、安いスーパーいったり節約術とか利用したりして普通の家庭より安くあげられるだろ
802名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:16.29 ID:8k1xGpciP
29万円とか舐めてんのか

ナマポ需給者は徹底的に軽蔑し、差別し、排斥するしかないな
国外追放にできればいいんだが
803名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:17.87 ID:5O7VYj9m0
>>794
でも、資産オッケイ、親族への連絡なしになったら
もっと気楽に申請できちゃうよね
これも極論だが、偽装低収入の奴が増大するだけでは?
804名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:37.67 ID:kfiVFG3R0
就労者は 税金納めるにも
高額医療などなどの必要経費と認められる物しか控除 還付されない

ナマポも 月の家計簿と共に領収書提出で 必要と認められる
物だけを 生活補助金として 出せばよい
805名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:42.59 ID:PVFtS/Sw0
年収300万以下のワープア同士結婚すれば
生活水準も世帯収入も確実に上がるのだが?
こういう金の計算できないバカ大杉。
まぁ、シンデレラコンプレックスの女はほっておけばよい。
いずれ婆になるだけだ。浦島花子だな。
806名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:44.49 ID:67Xk6naK0
ナマポ1日暇だろ?
株かFXでもやれ。
名義はだれか身内にしときゃ良いだろ。
807名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:46.65 ID:9yAUPv+yP
>>711
さして苦労しなくていいのがナマポ制度でしょ?日本の法律であり権利なんだから要件さえ合えば受けて良いんだよw
808名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:51.01 ID:jQouttQV0
実際に自分名義の資産や収入があるのに隠す→不正受給
他人名義の資産や収入があるのに隠す→不正受給じゃない
これがちょっと法律を知ってる人ならどういう意味を持つか分かるはず
809名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:54.93 ID:mV+wqAZm0
なまぽ受けてる奴には家計簿付けさせることを義務化させた方がいいんじゃねえのかな。
金の使い方がわかってない奴にいくら大金持たせても無駄だ。
810名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:12.53 ID:lg6U43XIO
え、29万?え?
12万とかじゃなくて?え?
811名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:14.08 ID:Bae3GmTR0
>>777
そうだな、
あれってやっぱ口聞きあるんだろ?在日の知り合いが言ってたわ。ちゃんと役所に根回し出来るようなのが知り合いだと有利だって。
一般だと受給資格あんのにベテラン役人なんか鼻で突き返したり、暴言で凹まされたりするらしいな。
世の中ってそんなもんだろ。
権利を主張しても通せる権力者の知人ないと無力に等しい。
812名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:19.99 ID:ynjNbY5q0
勤続10年目だけど基本給27万だわ
そこから色々引かれるのに
813名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:43.85 ID:0b314vf70
額面35万のサラリーマンレベルか。
携帯26000、被服費20000、日用品37000
将来の不安もないから使いまくりだな。
少なくとも底辺リーマン以下にしろって。
おかしいだろ。
814名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:45.65 ID:7pOw9c8l0
>>735
仕事が生きがいみたいな感じなのかな
働いたほうが、ご飯も美味しいよね。無理するなよ〜
815名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:34:49.03 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の【当然の権利】すら行使できない負け犬の惨めな嫉妬がチョーキモチイイィィィイィィイイイィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【自分の権利】すら使えない無能な情弱倭猿ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
816名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:18.98 ID:Sg7h11sA0
>>793
しかも普通の人はここから市民金、保健料、年金払わなきゃいかんからな
817名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:22.36 ID:YJOlLski0
>>749
手取り29万は年収にしたら500とか600に相当するよ。
ナマポは税金引かれないし医療費その他もろもろタダだから。
818名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:23.23 ID:e7W31eZNT
>>794
区別云々の問題じゃない。
意図的に偽装してる事が不正なの
819名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:28.30 ID:cvGP+fDR0
>>778
ナマポは車乗れないんだ
子だくさんのナマポ家族がよく歩いて買い物行ってるのはそのせいか
偽装結婚な
そんなことしたら嫁と親族が怒り狂うよ・・・
820名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:43.20 ID:NXmKqkl4O
こいつら 西成区とかに収容所作って 全員ブチ込んどけよ

最低限の衣食住提供すりゃ 十分

本当に体の悪い人に対しては現行でいいけどな
821名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:47.23 ID:hUUNyLdh0
国保も健保も払わないし、医療費も無料で29万でも生活が苦しい?
ふざけんなカスども。甘やかしすぎてるだろ。金がほしけりゃ
働けやゴミ虫ども
822名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:48.16 ID:re7RlPaAP
29万円という金額もアレだが、
遣い方が完全におかしいな。

これでは文句を言われても仕方がない。
823名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:35:59.78 ID:ODIIajqS0
ザ・シミュレーション生活保護2030/城繁幸
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html

▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される

「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」

生活保護法改正で何がどう変わるの?
http://thepage.jp/detail/20130528-00010002-wordleaf

弁護士
「餓死者、自殺者、親族間殺人等の犯罪の多発という戦慄すべき自体を招くことが必至」

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
824名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:36:03.06 ID:jQouttQV0
>>803
だから生活保護制度は廃止する
障害者年金や個別の免除制度、給付付税額控除、フードスタンプで代替
これでいいんだよ
海外はみんなこっち
日本みたいな生活保護制度は外国にはない
825名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:36:10.96 ID:tQHFVNxG0
ナマポってJリーガーより金持ちだろ。
826名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:36:27.74 ID:67Xk6naK0
他人名義の車を運転するのはおkなんじゃね?
まあ、さすがに最近は厳しいか。
827名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:36:39.89 ID:1X7T+tF40
生保の件や
デトロイトの例を見ると
サヨクにサイフ持たせるとダメだ
というのがよくわかるな

ウチの嫁と一緒で
金なんて頼めばいくらでも湧いてくる
という感覚しかない
828名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:37:07.78 ID:XloVQ3R10
>>510
金を誰かが持って来てくれるのか?
それとも金なら取りに行けるのか?

>>559
扶養義務をとやかく言ってるが
経緯はどうあれ身内に頼めないしバイトにも付けない(働きたくない)
お前の家に空き巣に入るのはOkなのか?
犯罪被害者に成る可能性は皆有るだろ

『窮鼠猫を噛む』ってことわざ知ってるか?
829名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:37:12.31 ID:ZzRwRcKC0
働かないで25万以上とか、働いたら負けは事実だよな〜
830名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:37:25.25 ID:/51VeEfsP
月?隔月じゃないのか
こんなにもらえるのかよ
831名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:37:41.75 ID:yp0Cu5CH0
手取り29万円で医療費も無料なのに、
「減額は憲法違反!」とか叫んでるのか。
こりゃ、とんでもない特権階層だな。
生活保護貴族、とでも呼ぶべき。
832名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:37:48.70 ID:4pZ9xi/t0
>>805
部屋の汚れも二倍、掃除も二倍、洗濯も二倍、料理の下ごしらえも二倍、買出しも二倍
子供ができたら一人で働いて家族を養わなきゃならない
二人で働いてカツカツなんだから子供なんて作れない
だったら夫婦になる意味もない
833名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:15.57 ID:FojZjyY7i
&emsp;藤田孝典氏(NPOほっとプラス代表理事)は語る。(記事抜粋)

藤田孝典氏(NPOほっとプラス代表理事)。1982年生まれ。社会福祉士.ソーシャルワーカー、
2012〜13年厚労省・社会保障審議会「生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会」の部会委員。

「自民党の一部の議員たちは、私に対して、はっきり言ってますよ。『だって、生活保護世帯の人たちは、抵抗勢力じゃないですからね』と。
抵抗してこないから、削減していいんだ、と。それ以外の人たちからは抵抗されちゃうから、削減できないんだ、と」

&emsp;人間の社会とは、政治とは、そんなものなのかもしれない。しかし、その身も蓋もない事実をそのまま認め、
そのまま語ることに、私はいささかの抵抗を感じる。その私に、藤田氏は、

「もちろん、対象者が抵抗するかどうかによって社会保障のありようが変わっていくというのは、私から見ると、不公平感があるのですが」

&emsp;と答えつつ、さらに身も蓋もない言葉を続ける。

「そもそも本来は、国は国民を見捨てる存在なんだと見る必要があるんですよね。
本人が権利を主張しなければ、当然、国は、政府は放っておくんです。それは一般的な話で、どの国でもそうです」

&emsp;では、どうすればよいのか。

「だから、自分の権利を求めていく、自分で権利を要求していくといった活動が必要なんです。
本人が主張できないのであれば、誰かが主張する仕組みを整えていく必要があります。生活に困っている人たちに、『生存権、
生活保護って、あたりまえだけど権利なんだ』と、より多く伝えていく必要があると思います」

http://diamond.jp/articles/-/38728
834名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:18.65 ID:jQouttQV0
>>818
まあいいや
自分の意図は>>824だから、どちらが優れてるか検討してくれ
資産要件や親族への通知で、真面目な人を排除してる生活保護は欠陥制度だね
共産党もクソだが、この制度を変えようとしない自民党も欠陥政党
835名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:22.25 ID:tQHFVNxG0
現物給付にすれば叩きも減るから現物給付にするべし。
ナマポでパチンコやってるとか許せないだろ。
836名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:31.21 ID:ke/7O0ty0
確かに
生活保護の給付金に満たない収入の人は
総て生活保護が通るはずだな〜

理屈で言えば・・・
837名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:31.76 ID:zVu+Z0RPP
ほんと嫉妬してるバカ=底辺ばっかのスレだな。
838名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:38:55.64 ID:rUfDNFKf0
>>832
 掃除や洗濯が1日一回から二回になるのか?
839名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:39:18.99 ID:NXmKqkl4O
>>826 この前 高級車持ってるナマポが 駐車代踏み倒して逮捕されてたけどなw
840名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:39:31.56 ID:a2AeNDDu0
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
ナマポ受給者:手取り29万以下の人は人間では無い!!カスである!!
841名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:39:34.36 ID:RWwRnaT/P
ナマポはともかく、上層階級との給料の差なんとかしろよ

社長二億、平社員500万とかなんなんだよ、いったい
842名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:39:52.66 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の【当然の権利】すら行使できない負け犬の惨めな嫉妬がチョーキモチイイィィィイィィイイイィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【自分の権利】すら使えない無能な情弱倭猿ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
843名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:39:58.82 ID:67Xk6naK0
>>838
子供が多いと、2倍じゃきかんよ。
汚れまくるから、運動したり遊んだりで。
まあ、それでも成長したら可愛いものだろうけどな。
844名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:00.50 ID:/51VeEfsP
>>835
おそらくそれがある限り減額されないだろう
パチンコ禁止しろよ
与党自民はなにしてるんだよ
845名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:10.30 ID:+tuPgsu+0
>>1の支援団体は
これ以下の手取りで子供二人育ててるママさん達にはなんて言うんだろ

働くのが悪いとか言いそうだよな…。
846名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:19.71 ID:s2Z0KFlc0
ナマポカスは金はあればあっただけ使う。
朝鮮人と同じで上げたら上げただけ次を要求してくる。

現物支給が納税者が納得する一番の解決方法
847名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:26.73 ID:fpMNX4PS0
>>842
その「権利」は日本国憲法で決まり、その憲法は国民が定めるもの
合憲であっても、そもそもそれが「正しいか」という議論は当然あるのだよ
正しくなけれ、当然改善されるのさ
特に憲法改正が現実味を帯びてきた今、議論するのは当たり前
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
849名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:34.57 ID:qY9X7qJE0
え?0でもいいよね。
生存権は認めてやってるんだし。
こんなクズでも生きてても別にいいよってのが生存権だろ?
どうぞ勝手に生きてろよ。
保護はしてやらんけど。
850名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:48.21 ID:TWBoxD5vP
ナマポのケツを掻く簡単なお仕事です。
851名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:40:53.12 ID:zAL7hxfqP
日本の生活保護は人口比1、6%
先進国中最低水準

ここに怒りをぶつけるべき
852名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:01.86 ID:jQouttQV0
生活保護制度なんて受給者のためじゃなくて、
厚労省、市町村職員、福祉職員のための制度だから
生活保護を代えられると職員が大幅に要らなくなる
だから制度を変えないんだろう
日本によくある光景
853名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:02.56 ID:zVu+Z0RPP
>>832
ダブルインカムになってカツカツの夫婦なんて世の中ねえからwwww
それこそお小遣い帳の付け方から勉強し直すべきwwww
854名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:17.09 ID:NMhf7Lr+0
公共住宅に無理やり住まわせて家賃はタダにしてあとは
食費のクーポン券だけ渡せよそうすりゃ嫌でも仕事する
生臭物なんだy
855名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:17.77 ID:re7RlPaAP
手取り29万+特典満載で苦しい苦しいと言っているようなやつは

手取りが50万になっても苦しい苦しいと言いそうだ。

そもそも減額に反対する前に自分のお金の遣い方を省みようという
発想はないのかな?
856名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:18.97 ID:PVFtS/Sw0
生活保護叩きやっている連中は、将来の生活保護受給者なのだ。
未来の自分を直視したくないから、叩いているのだ。
857名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:46.38 ID:5O7VYj9m0
>>824
かろうじて知ってるのはアメリカくらいだが
あっちもうまくいってるとは思えんな
うまい具合に機能するならそれでもいいが

資産の追求と親族の扶養確認は外す必要ない
これ以上ザルにしてどうする
858名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:48.74 ID:R8YNyNom0
若者世代がちゃんと働き納税義務を果たさないから
我々生活保護者が不当な攻撃を受けているのだよな
859名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:49.50 ID:e7W31eZNT
>>834
同意です。
このスレの例はステレオタイプだとは
思うが…
こういう、糞乞食は撲滅しないといけない
860名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:41:54.02 ID:48vuxtY90
>>1
受給しやすく、だが現物給付だろ
生活保護者用のGPS携帯早くだせ
861名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:09.13 ID:aZ0nxLVbP
まぁ、利権が怖いけれど、一番有効な手立ては生活保護受給者に、
現金は渡さず、政府発行のクレジットカードで支払わせるようにする事だな。
すべての記録が残るし、パチンコには使えん。
862名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:16.96 ID:6UE2TA890
クーポンにすればすべて解決だろ
生活保護から抜け出したいという動機づけにもなるんだからな
863名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:16.81 ID:EhDzvFPDO
>>775
こういう世間知らずの馬鹿は、普段叩きまくっている公務員の初任給が
この数値を下回っている事に気付かないんだろうなw
公務員って勤めて2〜3年は生活保護扱いなんですかぁ?www
864名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:22.05 ID:E1j/HCnY0
>>837
そうそう。
だから日本共産党や左翼にとって底辺は打倒の対象になり、やや上層が支持してるんだよね。
世界的にも珍しい
865名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:31.24 ID:y9zt5kWB0
ずいぶん良い生活してるんだね生活保護受給者
866名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:33.89 ID:NMhf7Lr+0
俺の先月の携帯代金1400円
867名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:35.17 ID:/51VeEfsP
>>851
公務員も生活保護者に見えるんだがw
一握りの大変な方をのぞいてね
868名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:58.84 ID:a2AeNDDu0
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
日弁連=在日擁護機関
869名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:42:59.43 ID:67Xk6naK0
>>841
そりゃ、頑張って社長になるか
社長になれる人間にチップを張って利益をえるしかない。
頑張ってくれ。
870名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:43:09.11 ID:uQmZykdb0
憲法25条の改正も必要かな
8718月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:44:08.06 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
872名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:44:16.38 ID:ymr1fwGR0
>>851
最低水準だったらいいってことじゃね?
なんで怒りぶつけるの?
873名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:44:18.83 ID:qAdl2Syh0
>>828
そうなる前に安倍ちゃんに改憲して何とかしてもらうさw
刑務所の方が金が掛かってしまうからな
そういう連中には人権を制限した上で矯正施設でも作って入って貰えば良いだろ

兎に角、貧困の再生産は美しい国日本を取り戻す為に邪魔でしかない
絶対にさせてはならない事だ
アカの温床に成り得るワープワやナマポは安倍政権下で何とかしてもらう
これからTPPや解雇の自由化があって国民全体が低賃金を美しい国日本を取り戻す為に甘んじて受けると決断したのに
甘えた事は言うな
874名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:44:25.88 ID:Y4UHR+BpP
納得いかない話かもしれないけど、生活保護の目的からすれば、
病気などで本当に必要な人を支援するよりも、どうしようもないクズ野郎
を救済する方が正しいんだよ。残念だが。

病気の人や非常に弱い立場の人は助けなくても悪玉化しない。しかしクズ野郎は
放っておくと悪玉化する。徒党を組んで災厄をばらまく可能性が高い。だから
救済した時の効果はクズの方が高い。

そういう意味からいくと、一律である程度まで減額するのが正しい道だと言えるだろ。
クズが悪玉化するギリギリのところまで減額する。
875名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:44:29.05 ID:0uRUU7zh0
たわけどもが。飢え死にしろ。
876名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:45:10.81 ID:NXmKqkl4O
>>841 文句あるなら自分で経営しろよw

俺はそっち方面には全く文句はないな

それよりナマポ貰いながら働かずパチンカスになってくクズの方がムカつくわ
877名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:45:38.25 ID:re7RlPaAP
>>874
まあ、生活保護には治安維持という側面はあるよね
878名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:45:42.62 ID:4pZ9xi/t0
3人で生活扶助…219580って多すぎじゃね?
大阪だからかな?
母親7万プラス子供4.5万プラス4.5万で16万くらいじゃ?
879名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:45:54.58 ID:4EugPps4P
>>657
素晴らしい(笑)
思い切ったプランで!
でもみんならそれぐらいで生活しろと思ってるよね。。。
880名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:00.30 ID:FojZjyY7i
>>1

ばぐ太って記者さんは生活保護と何か利害関係があるのですか?

何らかの権力に操作されてるのですか?

誰かに買収されてるのですか?

不自然どころか、あまりにも露骨な印象操作に呆れて眩暈と虚脱感を覚えました

政治的圧力ですか?
行政的圧力ですか?

昨年来、腐るほど立った生活保護スレから朝日3月のこの記事がチョイスされたのは
元記事と如何なる関連があるのですか?
合理的に説明して下さい
881名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:01.42 ID:tgxkI57k0
生活保護制度そのものは必要だと思うんだよね。

ただ、不正受給や外国国籍者への支給はカット。そこにメス入れないで足りない足りないって言うから反感買うのであって。
行政の怠慢とまでは言わないが、ザル過ぎる。
882名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:03.17 ID:kK4TTKXi0
毎月17万で暮らしているおいらはどうしてくれるんだよw
8838月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:46:08.06 ID:RcM0nUn1O
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
884名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:09.20 ID:/51VeEfsP
>>873
わかるが外国人過剰保護すぎるこの国何とかしろよ
自民のアホが
885名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:18.58 ID:z/qF5jz70
公務員勤続20年でも負けてるぞ  ・・・期末勤勉手当がなかったらね

毎月給料カットされてるし
886名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:28.89 ID:/ZWC3tnE0
>>20
全く…世の中不条理だな
887名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:29.56 ID:E1j/HCnY0
日弁連を支えてるのもナマポの皆さんあってのこと。
そりゃ死にもの狂いですわ
888名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:44.96 ID:ODIIajqS0
▼ネット上のバッシングについては、疑問を示す。
http://news.livedoor.com/article/detail/7043020/

「確かに、1日1000円以下で苦しい生活をしている人からみれば十分だと言いたくなるのだと思います。
でも、生活保護基準が下がれば、最低賃金法の定めによって最低賃金が上がらず、地域によっては下
がることもあり得ます。地方税の非課税基準や国保料等の減免基準等も軒並み下がります。生活保
護を叩いてその基準が下がれば、自らの首を絞めることになるのです。むしろ最低賃金や年金の低さを
叩くべきで、叩くべき相手を間違えていると思います」

▼テレビの金持ち目線/「生活保護」を叩いて得をするのは誰か/和田秀樹
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4584123845/

ほかの先進国と比べて、「生活保護を受けている人の数」も、「GDPに対する生活保
護費の支給額」も圧倒的に少ない“日本の現状”を伝えないテレビ、それに、便乗し
人気取りと財界からの票田を見込む姑息な政治家、さらには、国民のリストラをたく
らむ非情な官僚たち……。
889名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:48.41 ID:zVu+Z0RPP
>>864
まともな労働党がないからな。日本のマスコミは欧州の労働党を当たり前に左派と呼ぶし。
日本はもう封建制度に戻った方が国民性にも合致していいと思う。
共産のシステムが無理なのは当たり前で、国民性も考えれば御殿様に奉仕して飼ってもらうのが一番幸せだろう。

安倍政権はその真逆で一騎当千を求めているし、民主党は糞だし、共産党は上記のとおり無理。
政治を任せるとこがないんだよね。
8908月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:46:50.52 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
891名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:50.70 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の【当然の権利】すら行使できない負け犬の惨めな嫉妬がチョーキモチイイィィィイィィイイイィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【自分の権利】すら使えない無能な情弱倭猿ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
892名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:53.54 ID:RerOekHuP
>>878
普通はそうだよ この記事はおかしい
893名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:47:04.31 ID:KDPlsaBC0
>>3
突っ込みどころ満載だな
894名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:47:30.40 ID:PVFtS/Sw0
生活保護受給するレベルの知能の連中に
エサ与え増殖させた社会や会社のほうが問題だろう?
経済的に問題があれば、真面な知能の連中は結婚すらしていない
だから少子化だ。
895名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:47:43.38 ID:F23hCpsh0
とりあえず子供生ませて育てなきゃ日本滅ぶからな
母子家庭は手厚く保護してくれ
独身の男なんかはどうでもいいけど
896名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:47:49.54 ID:FojZjyY7i
藤田孝典氏(NPOほっとプラス代表理事)は語る。(記事抜粋)

藤田孝典氏(NPOほっとプラス代表理事)。1982年生まれ。社会福祉士.ソーシャルワーカー、
2012〜13年厚労省・社会保障審議会「生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会」の部会委員。

「自民党の一部の議員たちは、私に対して、はっきり言ってますよ。『だって、生活保護世帯の人たちは、抵抗勢力じゃないですからね』と。
抵抗してこないから、削減していいんだ、と。それ以外の人たちからは抵抗されちゃうから、削減できないんだ、と」

人間の社会とは、政治とは、そんなものなのかもしれない。しかし、その身も蓋もない事実をそのまま認め、
そのまま語ることに、私はいささかの抵抗を感じる。その私に、藤田氏は、

「もちろん、対象者が抵抗するかどうかによって社会保障のありようが変わっていくというのは、私から見ると、不公平感があるのですが」

と答えつつ、さらに身も蓋もない言葉を続ける。

「そもそも本来は、国は国民を見捨てる存在なんだと見る必要があるんですよね。
本人が権利を主張しなければ、当然、国は、政府は放っておくんです。それは一般的な話で、どの国でもそうです」

では、どうすればよいのか。

「だから、自分の権利を求めていく、自分で権利を要求していくといった活動が必要なんです。
本人が主張できないのであれば、誰かが主張する仕組みを整えていく必要があります。生活に困っている人たちに、『生存権、
生活保護って、あたりまえだけど権利なんだ』と、より多く伝えていく必要があると思います」

http://diamond.jp/articles/-/38728
897名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:47:58.63 ID:Voniav790
夫のギャンブルってやっぱパチンコかな・・・
あっという間に数十万マイナスになるしな
898名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:48:09.91 ID:y9zt5kWB0
これ使い切れなかった分って貯金できんの?無理だよね?
899名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:48:11.14 ID:WGGnRMwmO
29万あったら余裕で貯金できる。我が家は五人家族。子供三人で二人私立だが、私が働かなくても余る。ちなみになまぽではない。


なまぽは学費かからねえだろ
給食費やら医者もタダ
家計簿つけれない親か?贅沢三昧なんじゃねえの?
ナメてるとしか思えん
900名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:48:50.59 ID:/51VeEfsP
>>885
おまいら横浜から川崎に行くまで手当もらうらしいな別途に
歩いて行けよなんだあの出張手当
901名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:49:24.31 ID:uzBYKLeN0
生活保護費なんて あくまでも補助金だぞ!
自分で苦労して働いて それでも限界に至らない人に その差額を与えるだけで良い!
今の日本には 働こうと思えばさまざま仕事がある

支給しても良いのは 時代の日本を築く児童の居る母子家庭だけ
20〜50代でナマポに頼る男どもは全員強制労働させろ
爺さん・婆さんの支給を辞めろヨ・・・・・こいつらバブル&高度成長時代に遊んでたのか?
イソップ物語の『蟻とキリギリス』じゃないが 遊んでた奴は冬を越せないようになってるんだぞ・・・自然の摂理として
902名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:49:40.41 ID:RerOekHuP
>>898
口座はケースワーカーに監視されてるし、こんな額は支給されない
903名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:49:43.91 ID:zVu+Z0RPP
>>897
なんねえよ無知なクズwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:17.16 ID:+ODrBlgI0
>>874
本音言えばそういうどうしようもないクズは死刑にして欲しいのが心情だよな
9058月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:50:17.44 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
906名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:18.87 ID:6UE2TA890
生活保護は貯蓄してはいけないのか?
>>3はこじつけの数字だろうから
実際は数万溜めているのでは?
907名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:25.96 ID:z/qF5jz70
>>900
はぁ? 交通費実費以外出んわ
908名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:27.52 ID:kfiVFG3R0
ナマポの一部利権集団が騒げば 騒ぐ程 

ナマポに対する 一般就労者の批判 
ナマポに厳しさを求める世論は増えるだけだよ
909名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:33.84 ID:B3mi0ZVz0
10年後。。。。

ま、まさかこのオレが受給する羽目になるとは・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
      }診察結果}
      ^^^^^^^^^^
910名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:43.74 ID:aw8C22pb0
まじめに働く人が報われる社会になってほしいし
生活保護受給も公正な基準で決まるようになってほしい
911名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:50:53.67 ID:7W2lkXQY0!
働かなくても29万、医療費無料、税金、NHk、社会保険免除、毎日セックス、パチンコ三昧で羨ましいです!
912名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:19.16 ID:/51VeEfsP
>>907
横浜市役所に転職しろw
913名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:19.27 ID:XttVVPjzO
カス…
それしか言葉がみつからない。
914名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:30.33 ID:aw8C22pb0
>>909
受給できるだけで有難いよ
金額に文句言う気にもなれない
915名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:35.49 ID:4pZ9xi/t0
コレ金額がおかしいよな
生活保護ってこんなにもらえないはずなんだけど

朝日ってことは捏造か?
916名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:40.26 ID:Cqy898QO0
>>881
そもそも不正の解釈が世間とずれまくってることが問題かな。不正受給率がコンマ以下と言われても、河本システムや梶原システムが不正じゃない時点でダメだよな。
917名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:41.89 ID:FojZjyY7i
>>1

元記事とは全く無関係な古い記事を引っ張って来て強引に一つのタイトルにくっつけた

意図の説明を求む
918名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:52:12.50 ID:PiotrUVlO
手取り29万

医療費無料
学費無料
住宅補助あり家賃全額タダ、超高額月500万以上の億ションに住むも可
年金免除、しかも支給年齢から共済年金の最高額をナマポ支給額と合算して貰える

最大限活用すれば実質年収数億クラス、それが我々の税金で支払われてる
919名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:52:29.22 ID:WGGnRMwmO
>>3
日用品、娯楽、携帯代かかりすぎ。これが主婦のやる事とは思えんw
920名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:52:38.57 ID:HGYqszYPP
西成のボロボロの宿泊施設の家賃がとんでもなく高い。
保護費の居住費上限の値段に設定されてるから、税金が
あんな所にジャブジャブ流れてるんだろ。
薬もギャンブルの?みやも、西成やくざ食わせ過ぎだろ。
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/27(土) 08:52:42.13 ID:iGsMIpEGi
俺は月295時間働いて手取り26万なんだが…

生活保護で29万とかもらい過ぎなんじゃないのかよw
922名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:01.24 ID:SQer4VPvO
>>903 
え? 
今のパチンコを知らないの?1時間もしないうちに1万なんて消えますのよ?
923名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:25.69 ID:+ODrBlgI0
>>917
こいつら恣意的にそういうことするんだよな
スレの炎上が狙いなんだわ
924名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:27.58 ID:zVu+Z0RPP
>>918
おい、ネトウヨのゴミクズども。
こういう無知なツイッターがお似合いなゴミクズの教育をちゃんとやっとけwwwwww
925名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:28.29 ID:4Q9FRNzmP
娯楽費携帯代で60000円は削れるな
生活保護受給者が携帯所有したり習い事できると思うなボケが
最低限食費と住宅手当だけにしろ
教育費は奨学金。もらえる学力がないなら中卒で体使って働けや
926名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:54.22 ID:f5q/gLA5O
>>1
何でこんな働かない乞食が税金掠め取ってんだよ
働かない奴にはカネやるな
それより月10〜15万の低所得に苦しみながら税金も年金も支払っているワープアを支援しろよ
927名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:57.92 ID:fFEm4LeZ0
29万円で苦しいやつは30万円でも40万円でも苦しいんだろうな
だから20万円でも同じくらい苦しいだけで問題ないだろうし
医療費無料ってことを考えれば15万円でも同じくらい苦しいだけだから問題ないんじゃないかな
928名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:53:59.59 ID:Cqy898QO0
>>909
そもそも一般人は受給できないよ。餓死確実。だから一般人はみんな必死なんだ。
929名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:54:32.79 ID:qAdl2Syh0
>>884
親族扶養は在日が申請抑制効果がないからなw
逆に在日は恥知らずだから貰い易くなるだろうね
なにせワープワな日本人が恥と思って申請しないのだからw

これから申請が増えるワープワ共の水際阻止の為に親族扶養を先に決めたんだろうが
まだまだ手ぬるいわな

もっと頑張って締め上げて貰いたいものだね、在日もそうだが貧民に使う金なぞ日本にはもう無いのだから
安倍ちゃんを支持してるのはそれをしっかりやって貰う為なんだから
頼むよ安倍ちゃんw
ホントに期待してるんだぜ
930名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:54:50.32 ID:PXTff0Te0
勤労の義務とはなんなんなのねん (´・ω・`)
931名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:54:58.16 ID:aw8C22pb0
>>928
受給にも格差があるしコネが必要なんだねw
932名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:55:12.65 ID:RxAXVzuY0
>>928
いや出来るからw
933名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:55:26.50 ID:7W2lkXQY0!
青山の都営住宅羨ましいです!働かず29万手取りで人生薔薇色ですね!
934名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:55:46.00 ID:zVu+Z0RPP
>>922
1日の営業時間、当たりなしで打ち続けて20万も負けられねえだろ。
どうやってあっという間に数十万だよ、これだからネトウヨは嘘と見栄ゴミクズなんだよ。
935名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:55:48.53 ID:uc7Cicvn0
受給要件として内職義務付けろよ
メロンアイスの容器1,000個作りとかさ
暇だから金使うんだろ
9368月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:56:04.26 ID:RcM0nUn1O
【生活保護を問う】
『求職活動すれば新たに月5千円 生活保護受給者に8月から』 厚労省

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、月5千円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。、
早期の自立を促す狙い。【8月から開始する。】

現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、
自立への意欲を高める必要があると判断した。
生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、
努力しても就職できない場合は最長1年まで延長可能とする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052019160027-n1.htm
937名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:56:24.76 ID:KUZrEgoD0
>>898
余ったら返さなきゃならんのでこいつらは使いきるよ
娯楽とかに使ってな
938名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:56:40.93 ID:PVFtS/Sw0
支給額減らすには、就労促進することだ。
職安に通う事事態に意味はない。
確実に就労できるように斡旋することだ。
本人が所得を得れば、支給額も減らせる。
939名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:56:43.44 ID:Cqy898QO0
>>931
この問題を改善してくれる政党が皆無というのが本当に困る。
940名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:56:52.51 ID:XsMgfWHEP
> 長女は体操、長男は野球。
>  月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない
はっきりいってめちゃ贅沢してますね?
こんだけやってよく少ないと言えるな
すげえよ
941名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:56:56.65 ID:B3mi0ZVz0
>928 の意見を受けて訂正

10年後。。。。

ま、まさかこのオレが、、そうかそうか・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____
      }診察結果}
      ^^^^^^^^^^
942名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:57:33.47 ID:re7RlPaAP
>>928
一定の条件を満たせば誰でも受給できるよ
子供でも前科犯でもワープアでもね
9438月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 08:57:44.49 ID:zPsS1WokP
【生活保護受給者がハローワークなどで求職活動すれば月5千円支給--『就職活動促進費』8月から】

厚生労働省は20日、生活保護の受給者が求職活動に積極的に取り組んだ場合、
月5000円を支給する「就労活動促進費」を新設する方針を明らかにした。


現在は求職活動の状況にかかわらず保護費の受給額は変わらない。仕事を見つけようと
努力する人に対し、必要経費の一部を“奨励金”の形で支給することで、自立への意欲を
高める必要があると判断した。生活保護の「入り口」を集中的に支援し、「出口」までの
期間を極力短くしようという試みだ。地方自治体の担当者向けの説明会で示した。

就労活動促進費を受け取るには、月に6回以上、ハローワークに通うなど求職に向けて
活動することが条件。支給は原則6カ月間だが、努力しても就職できない場合は最長
1年まで延長可能とする。2008年のリーマン・ショック以降、働き盛りの世代層の受給者が増加傾向にあり、
こうした世代層への支援が念頭にある。

また厚労省は、国会に提出した生活保護法改正案で、保護の申請時に資産や収入を書き込む
書類を提出すると明記している点に関し、書類は申請から保護決定までの間に提出すればよい
と説明。「口頭でも申請できる」と省令で規定する方針も示した。(共同)

http://sokuhounano.livedoor.biz/archives/27316853.html
944名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:57:53.04 ID:aw8C22pb0
納税者としては腹が立ちますね
945名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:57:54.56 ID:GSA9gVdD0
アメリカみたいに、代々シングルマザーで生活保護って層を作りたくて必死なんだな
弁護士さんは
そういう層が増えないと犯罪も増えなくて、弁護士の収入も増えないだろうしね
946名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:57:59.09 ID:6UE2TA890
調べたら在住自治体の単身者は10万未満だったよ
母と子供二人だと23万
田舎だから安いんだな
947名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:14.30 ID:UcFgbAD80
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380


人のカネで何普通の生活してんの?
手取り29万円って俺が60時間残業したときと同じだぞ。
氏ねよ。
948名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:23.33 ID:3ouEkBi8P
デフレだから下げるって言っているのは完全無視かよw
949名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:34.01 ID:xHUgWxIc0
以前は預貯金はダメだった。申請するとき残高調べる(ただ遠方で預けたものは調べないから隠すのは余裕)
残高あれば売って生活費に回しなくなったら再申請で支給開始。受給始めてからも家電買い換える程度の預貯金しかダメだったが子を私立高校に通わせ海外への修学旅行もOKというばかな判決のおかげで預貯金も実質フリーパス。
以前なら援助してくれる人がいればその分減額で海外旅行の費用あるなら生活費に回しなくなったら受給だった。
エアコンOK、パソコンOK、光ファイバー引いてもOK。
950名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:42.80 ID:FojZjyY7i
>>916
一般には、明るみに出ている不正受給の数倍の不正受給がある、と考えられている。
しかし藤田氏は、不正受給として取り扱われることの妥当性を疑っている。

「そのケースが、どうして不正受給として扱われたのかを精査してみると、多くのケースで、ケースワーカーの説明不足であった可能性があると思います。
端的に言えば、捏造された不正受給です。
『とんでもない生活保護利用者がいる、悪いやつらがいるから取り締まって罰則を強化していく』というのは、福祉事務所の責任逃れです」(藤田氏)

不正受給を行なっている生活保護当事者、または不正受給の可能性の高い生活保護当事者は、大変な労力をかけて探しても、容易には見つからない存在だ。

「私は10年くらい困窮者支援活動をやっていますけど、とんでもない人には会ったことがありません。
ときには、『アルバイト収入があったけれども、お金ほしさに申告をごまかしていた』という人が来たりすることもありますけど、
『じゃ、収入申告しましょう』と話をして、それで不正受給と判断されずに話がつきます。
だから、生活保護法改正案にあった不正受給に関する罰則強化は、できれば撤回してほしかったです」(藤田氏)

http://diamond.jp/articles/-/38728?page=5
951名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:51.96 ID:SQer4VPvO
>>934 
そもそも>>897の人は1日でなんて言ってないのにW  
お疲れさまですW
952名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:58:59.36 ID:e7W31eZNT
ナマポにも、労働の義務は果たして欲しい。生産性の差額は国が保障する
例えると
刺身のつまを作る仕事。一日八時間労働。
健常者が100個作って5000円
ナマポが10個作って500円
差額の4500円は国が負担
ただし、ナマポも八時間労働してもらう
953名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:59:38.98 ID:9nJHA8uv0
スレタイが元記事と関係ないし
生活保護というより女性(41)個人の問題じゃねえか
マスゴミのやる話のすり替えそのまんまだな
954名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:59:38.91 ID:aT8MI+TZ0
>>1>>3
月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える朝日記事に疑問噴出
2013/3/ 7 19:48
http://www.j-cast.com/2013/03/07168668.html?p=all
(略)
習い事などに4万円、被服費に2万円…
(略)
「高給取り」朝日記者は、疑問持たず?

生活保護受給について、この母親は負い目も感じているようだが、ネット上では、生活保護を多くもらいすぎているとの声が噴出している。
「携帯と娯楽習い事は半分以下にできるだろ 交際費って何?飲み代?w」
「季節の変わり目はわかるけど、毎月2万円も衣装必要なの」
「残り1万5000って1万5000は下げてもいいですよってことじゃねーの?」
こんな書き込みが相次ぎ、習い事などに何万円も使えるようなら働く気持ちもなくなるとの指摘が出た。
母親のケースを「貧困」と位置づけている朝日新聞に対しても、記者は高給取り過ぎて、もらいすぎ、使いすぎにも気づかないのかといった批判があった。
大阪府の社会援護課では、母子加算2万5100円も付くので、生活保護が30万円近くになることもありうると認めた。
しかし、習い事などへの出費が高すぎるかといったことについては、「こちらでお答えできるものではありません」と話すのみだった。
携帯電話と固定電話の両方を持つことに制限はなく、家電製品破損などに備えて保護費を貯めるのも問題ないとしている。
一方、厚労省の保護課は、使い道はあくまでも個人の考えだとしながらも、習い事などの度が過ぎていれば、ケースワーカーなどが指導することもありえると指摘した。
それは、食費などが優先されることになっているからだという。
保護基準の引き下げは、2013年8月1日から3年かけて段階的に行いたいとしており、この母親のケースなら、第1段階で3000円ほどの減額になる見込みだとした。
最終段階では8000円ほどの減額になるが、保護課では、「母親が働いていれば、いずれも減額にならない見込みです。
それは、自立促進のため、同時に勤労控除の導入を考えているからです」と話している。
955名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:01.73 ID:zVu+Z0RPP
>>935
>暇だから金使うんだろ
ほんとこの通り。金を使うにも時間がかかる。本人にできる範囲で社会奉仕などはさせるといいね。
規則正しい生活は、社会復帰への第一歩だしね。

>>936
これがお役所よね。受給者に必要なのは飴ではなく鞭だというのに。

>>951
あっという間がオーバーナイトするお前は素晴らしいよ。
お前の底辺の人生もきっとあっという間だwwwww
956名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:02.18 ID:KUZrEgoD0
なんかこのスレでも死ねってこと?とかナマポがわめいてるけど、
働かないなら死ねばいいとみんな思ってるよ
このスレのナマポは言い訳ばかりで感謝の一言もない
働きもしないくせに
957名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:09.14 ID:TgQeauXyP
>>1
アホかwww
10万も有れば十分だろうがwww

家賃が高かったら、引っ越しでもしろよ!
貧乏なんだから仕方ないだろうが!
958名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:25.65 ID:HOvaJoJH0
ジャップは早く死ね
四肢切断して路上にぶちまけて死ね
959名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:37.79 ID:uzBYKLeN0
ナマポは現状の3〜5割下げても良い
 次世代を育てる母子家庭の身に 援助してやれヨ

特に健康な男どもには 一銭も出すな
 同じく 将来の日本を築くのに役立たない高齢者も姥捨て山にナ

医療費削減も徹底的にやれヨ
 既得権を貪る医療関係者どもが真っ青になるくらいに削減ナ
 ”ジェネリック”なんて当たり前ナ----働いてる俺なんかでさえジェネリックを使用してる



  甘えんじゃないぞ!生活保護受給者ども!
960名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:54.41 ID:RerOekHuP
>>956
感謝も何も長年自分が収め続けてきた社会保障費だからな
961名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:57.47 ID:3gc+FEXbP
29万て俺の先月の総支給額だわw
そこからいろいろ抜かれて18万くらい(住民税5万近くあるけども
どこが苦しいのか生き方を改めろボケナスが
962名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:00:59.54 ID:7W2lkXQY0!
海外旅行なんて余裕ですよ!YouTubeで生活保護、海外で検索して見てください!
963名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:01:02.78 ID:qAdl2Syh0
>>942
それじゃ困るから今度改正するんだろw
参院選前にアカに阻止されたが今度こそ可決だw
抜け道はドンドン安倍ちゃんが潰してくれるよ
さすが安倍ちゃんだよねw
964名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:01:08.55 ID:re7RlPaAP
>>946
その通り。
この類のスレで出てくるのは都会(1-1級地)で、
手当てが沢山ついた場合の金額だから、その点は留意した方がいいと思う
965名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:01:10.73 ID:AL84RdITO
>>1
地方民間の平均世帯年収より高いとか笑える

青森とか250万円じゃなかったかな
966名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:01:28.54 ID:tZXROfdM0
29万円かー。いいなぁ・・
967名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:01:46.98 ID:KUZrEgoD0
>>960
開き直りかよ!呆れるわ
さっさと死ぬか働けよ
968名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:02:06.66 ID:RxAXVzuY0
妬んでばっかいないで申請すれば良いじゃん

妬んで何か得でもあるの?
969名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:02:38.87 ID:1/K9I1/W0
>>671
父子家庭でもその収入なら児童扶養手当出るよ
嘘つかないでね!
970名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:02:56.72 ID:dL+QsHWzO
「当然の【権利】を行使してるダケ」なのに、なんで感謝しなきゃイケないの?「権利」なんだから「使わなきゃ損」じゃんばーかばーかwwww

文句言ってるヤツって馬鹿なの?死ぬの?底辺なの?ワープアなの?wwwwwww

自分の【当然の権利】すら行使できない負け犬の惨めな嫉妬がチョーキモチイイィィィイィィイイイィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【自分の権利】すら使えない無能な情弱倭猿ざまああああああああああああははひはふはひははは あはあはあはあはあはあはあはあへあはあひいひああ
はひあはあひあはいはあはひあはうはあはあはいはあはあはあはうひあはあははあはあはおひ
971名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:00.25 ID:TgQeauXyP
>>964
なんで金も無いのに一等地に住もうとする馬鹿が居るんだ?
貧乏なんだから、それなりの位置に引っ越しすれば良いじゃん。
972名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:30.44 ID:iX0Mg4jM0
そっかー、俺の約2倍かー
973名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:32.98 ID:XloVQ3R10
>>873
何とかしてもらう?
何とも出来ねーよ

美しい国日本を取り戻す?
戦後レジームからの脱却?
そうなる事を望むが現実問題難しいだろ

日本が極悪で最悪の国で連合国取分け米国が鉄槌を下して矯正さたが
今では守銭奴に成って国が栄えたが民主主義にはまだ達していない
程度が米国の認識だろ

日本の都市に無差別攻撃をし核爆弾を二発も落とした正当性が無くなるだろ

安倍の言う 美しい国日本 を取り戻したいなら
WW3しか無いだろ
974名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:38.16 ID:qAdl2Syh0
>>971
いや、強制収容所だw
975名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:39.48 ID:FojZjyY7i
「生活保護の不正受給は、数としては0.4%です。非常に少ないわけですが、
その0.4%も精査してみる必要があると思っています」(藤田氏)

一般には、明るみに出ている不正受給の数倍の不正受給がある、と考えられている。
しかし藤田氏は、不正受給として取り扱われることの妥当性を疑っている。

「そのケースが、どうして不正受給として扱われたのかを精査してみると、多くのケースで、ケースワーカーの説明不足であった可能性があると思います。
端的に言えば、捏造された不正受給です。
『とんでもない生活保護利用者がいる、悪いやつらがいるから取り締まって罰則を強化していく』というのは、福祉事務所の責任逃れです」(藤田氏)

不正受給を行なっている生活保護当事者、または不正受給の可能性の高い生活保護当事者は、大変な労力をかけて探しても、容易には見つからない存在だ。

「私は10年くらい困窮者支援活動をやっていますけど、とんでもない人には会ったことがありません。
ときには、『アルバイト収入があったけれども、お金ほしさに申告をごまかしていた』という人が来たりすることもありますけど、
『じゃ、収入申告しましょう』と話をして、それで不正受給と判断されずに話がつきます。
だから、生活保護法改正案にあった不正受給に関する罰則強化は、できれば撤回してほしかったです」(藤田氏)

http://diamond.jp/articles/-/38728?page=5

藤田孝典氏(NPOほっとプラス代表理事)。1982年生まれ。社会福祉士.ソーシャルワーカー、
2012〜13年厚労省・社会保障審議会「生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会」の部会委員。
976名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:47.67 ID:nlwm2aI90
俺手取り20万円なんだが・・
働く気なくすわ
977名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:03:49.27 ID:wEhqLWBV0
おいおい一般世間で30万稼ぐってドンだけ大変か判ってるのか?
働いてみろよ!!お前みたいなヤツは稼げてもせいぜい15万ほどだぞ
978名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:04:06.25 ID:WGGnRMwmO
なまぽなのに固定電話あるなら携帯解約しろ
交際費ってなんだよw
光熱費も高い!普通の主婦に家計簿見せてもらえ!
979名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:04:13.32 ID:aT8MI+TZ0
>>971
都内一等地にも都営住宅があるんだよ
980名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:04:33.66 ID:uDLoKlpwO
手取り10万くらいなんだが
981名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:04:38.94 ID:a2AeNDDu0
総数 636,548人⇒その内、【 無職 462,611人 】 在日韓国人の72%が無職@2005
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
      (⌒⌒)                          (⌒⌒)    
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!               ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
       ノ L____                     ノ L____  
       ⌒ _ノ ヽ、\                    ⌒ _ノ ヽ、\ 
      /  \ 三 / \   ネトウヨ!          /  \ 三 / \   ネトウヨ!
     / U  (__人__)   \  トンキン!!     / U  (__人__)   \  トンキン!!
    <u      |::::::|   U >  ネトウヨ!!!  <u      |::::::|   U >  ネトウヨ!!!
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !  トンキン!!!! \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !  トンキン!!!!
     /    U`ー’  \ |i                /    U`ー’  \ |i 
   /  U      uヽ !l ヽi             /  U      uヽ !l ヽi 
   (   丶- 、  u    しE |そ           (   丶- 、  u    しE |そ
    `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <           `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <
               レYVヽl                         レYVヽl 
982名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:04:49.25 ID:zVu+Z0RPP
で、このスレにどんだけナマポ以下で本気で働いてるワープアいんだ?
ナマポとの差額補償の裁判なら費用出してやるけど、どんだけ集まるの?
983名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:05:14.97 ID:JOzb9xCz0
納税者を馬鹿にしてるとしか思えんな。。
984名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:05:21.37 ID:FojZjyY7i
>>1

ばぐ太って記者さんは生活保護と何か利害関係があるのですか?

何らかの権力に操作されてるのですか?

誰かに買収されてるのですか?

不自然どころか、あまりにも露骨な印象操作に呆れて眩暈と虚脱感を覚えました

政治的圧力ですか?
行政的圧力ですか?

昨年来、腐るほど立った生活保護スレから朝日3月のこの記事がチョイスされたのは
元記事と如何なる関連があるのですか?
合理的に説明して下さい
9858月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 09:05:21.65 ID:zPsS1WokP
ばぐ太がバカだからそろそら言うけど
1万人集めた原告裁判

『7月26日』に厚生労働省記者会で

『もう終ったよ』
986名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:05:30.09 ID:TgQeauXyP
>>974
いや、そこに行くのは国籍の無い棄民だろ?
チョンは、韓国籍取得しているだろうから、母国に帰国で。

>>979
いや、物価が安い所へ引っ越ししろって言ってるの。
貧乏なんだろ?
仕方ないよ。
987名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:06:00.23 ID:RxAXVzuY0
だからさー手取り30以下の貧乏人は申請すれば?
申請する努力しないわけ?
努力もせずに、うるさいんですけど?
988名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:06:27.83 ID:qAdl2Syh0
>>973
日本国民は安部自民に全てを託した
今更泣き言を言うな
決まった以上は国策に沿って動けば良い
足手纏いは死ねって事だ
ナマポ改革案は安倍ちゃんが国民にした宣言だよ
しっかり国民は受け止めるべきだ
989名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:06:35.13 ID:tZXROfdM0
>教育費は奨学金。

高校からは奨学金もらってほしいよね。さすがにさぁ
9908月からナマポはハロワ行くだけで就労活動促進費5千円ばらまきです:2013/07/27(土) 09:06:38.72 ID:RcM0nUn1O
991名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:06:57.40 ID:8vlMbvwVO
>>970
働くことすら出来ない『無能』が何か言ってるな

無能

無能

ゴミ

ゴミ

蛆虫にも劣るウンコ製造機
992名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:01.44 ID:dppCUPFLO
国が定めた健康で文化的な最低限の生活に含まれております。
おまえが、それ以下の生活しかできないなら、
生活保護以下の生活を強いるおまえの親か、
労働してる会社が悪いんですわ。
おまえら
アニメオタク不登校ひきこもり低学歴童貞無職派遣ニートウヨ
は、自分が生活保護に一番近いポジションにいるくせに、
自分で自分のセーフティーネットを叩いてどうすんの?
文句があるなら、生活保護以下の賃金で働かせている会社と、
生活保護の額面を法的に定めて支給してる自民党に申せよw
バーカw
993名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:04.77 ID:l9AUYyfn0
世の中には4人家族で生活保護受けずに
手取り月収18でも幸せに暮らしているよ
ぜいたくは敵だ
994名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:07.98 ID:gPDQv5MK0
せめて住んでる町の清掃くらいしろ
995名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:09.44 ID:FojZjyY7i
>>1

元記事とは全く無関係な古い記事を引っ張って来て強引に一つのタイトルにくっつけた

意図の説明を求む
996名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:14.95 ID:LB+m3DsI0
>>1
ナマポの実態を如実に表してるな
これでは食べていけないと言いながら
ほとんどの女はブクブク太っている
たらふく食べている証拠
997名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:15.78 ID:ItwQGnrd0
この母親を叩く奴はどうかしてる!
この母親はな、自分の食費切り詰めてまで毎月ストーブ買ってんだぜ?
この真夏に。
29万じゃ足りるはずないじゃないか!
998名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:15.81 ID:ztJTQWhJP
勤労者世帯の1か月平均の生活費は30万9千円
 平成23年の勤労者世帯(いわゆるサラリーマン世帯)の1か月の平均収入(実収入)は,
1世帯当たり51万円,このうち世帯主の収入は41万円で,実収入の80.3%を占めています。

 また,実収入から税金や社会保険料など世帯の自由にならない支出(非消費支出)を除いた,
いわゆる手取り収入(可処分所得)は42万1千円です。

 手取り収入のうちの30万9千円が,食料や住居費などの生活費(消費支出)に使われ,
その残り(黒字)の11万2千円が,預貯金や生命保険の掛け金のほか住宅ローンなどの借金の
返済に充てられています。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/family/img/23f1_1.gif
http://www.stat.go.jp/data/kakei/family/4-1.htm 出典(総務省「家計調査」)
999名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:18.64 ID:xviI67A80
29万円?
うちは夫婦で働いて33万円だぜ
そら働くのがあほらしくなるわな
1000名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:07:24.83 ID:7W2lkXQY0!
不正受給は漏れなく死刑にすれば不正受給減るんじゃないですかね?貸付にしてかつ最大2年迄とか、色々考えルコとありますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。