【原発問題】原子力規制委員会の「田中俊一」委員長 「汚染の濃度が低いものは、海に捨てられるようにしないといけない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 福島第一原発で溜まり続ける汚染水について、原子力規制委員会の田中俊一委員長は、
「汚染の濃度が低いものは海に捨てられるようにしないといけない」との見解を示しました。

 福島第一原発には、現在40万トン以上の汚染水が溜まっていて、
地下水の流入により、1日400トンのペースで増え続けています。
今年4月には、地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れたほか、
22日、汚染水が海に流出していたことが明らかになりました。

 こうした状況を受け、原子力規制委員会の田中俊一委員長は24日、
「国の基準よりも低い濃度の汚染水は海に捨てられるようにしないといけない」
との見解を示しました。

 「排水基準が決まっていますので、そのレベル以下になったものについて
排出するというのは避けられないのではというのが私の率直な気持ち」(田中俊一委員長)

 海に放出した場合の影響や風評被害については今後、考えていく必要があるとしています。

■記事:TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5391628.html
■写真:田中俊一委員長   http://news.tbs.co.jp/jpg/news5391628_6.jpg
■関連:原子力規制委員会 http://www.nsr.go.jp/
■関連スレッド

  【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★5
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374849313/
  【参院選】自民党圧勝は、原発推進への信任ではない…毎日新聞・社説
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374569853/
  【参院選】「原発をやめると言わない自民党は、全く理解できない」「数が多くて強い政党のほうが、復興を進めてくれる」…福島県の有権者達
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374481962/
  【原発問題】東京電力・汚染水海洋漏れ 「選挙が終わった日になぜ」「早く対策を」…漁業者の募る怒り
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374569805/

■前スレ:★1の時刻 2013/07/25(木) 07:57:53.82 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374706673/
2名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:38:16.82 ID:CS60+Fel0
一杯目は委員長が飲んでみ
3名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:42:44.31 ID:HYDU64/G0
直接海に放出すると感情的に宜しくないから、ため池作ってそこに放出するようにした方がいいな
4名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:43:51.26 ID:4zwZaYNt0
汚染度高くても水で薄めたら全部海に流せるわけですね。
5名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:45:39.84 ID:QG9wRE7W0
中韓。
はい論破
6名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:47:42.64 ID:WnFElmdj0
津波対策の金ケチってえらいことになったな
7名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:48:59.38 ID:HVYzYZ6J0
流すしかないだろ。
とっとと流せよks
8名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:49:04.10 ID:PPFuzObwO
国会のトイレで使えばよい
9名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:52:00.43 ID:vO3gnDJJ0
今年の双葉町の海開きの泳ぎ初めは田中さん一家で決定な
10名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:52:32.46 ID:Kww2mP8BP
美しい国(笑)
日本を取り戻そう(笑)
11名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:53:15.20 ID:jyq3gqD20
韓国を見ならえばいいのに
韓国は定期点検をしないし
緊急停止したときは汚染水をそ〜れとそのまんま河川にぶん投げて再稼働する
浄化なんか絶対しない

こういう豪快な韓国の気質はうらやましいね
12名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:53:30.91 ID:IL65B4760
田中「薄めるのメンドイやろ。どうせ、海に流したら薄まるんやさかいに、
濃いまま、捨てたったらエエんとちゃうか。俺のせい、ちゃうし。なんかもう、
めんどくさいねん。外人になんか言われたら、奴隷の国民どもから金ふんだくって、
外人にやればエエやろ。そんなもん、俺、関係あらへんやん。アホとちゃうか。」
13名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:54:03.92 ID:UklhSE6c0
除染残土とかも全部海に捨てたらええやんw
14名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:54:18.91 ID:ExPcVVrz0
お手上げ宣言
15名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:55:06.95 ID:GxTFtiVF0
>>1

【社会】茨城沖で採取されたスズキ1000ベクレル超セシウム検出 「高濃度のセシウムが検出された理由は分からない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373551449/
16名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:59:12.55 ID:IL65B4760
福島県の人「除染とかウソ言うて運んできた土は、阿武隈川に捨てたった。
山に置いといたら汚れてんの山だけやったのに、阿武隈川に捨てたったから、
宮城の川と海も放射能で、ぎょうさん汚したった。俺、しらんけどな。
関係あらへんやん。除染したら、金、儲かるやん。金、欲しいやん。アベノミクスやん。
エエんちゃうの、それで。俺、関係あらへんやん。」
17名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:59:14.39 ID:NZVr4olk0
やっとでた。
18名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:00:36.06 ID:ow0WR0IC0
汚染水を集める。

海水を取り込む。

汚染水を海水で基準値以下まで薄める。

海に流す。

汚染水処理施設なんていらんかったんや。
19名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:07:05.66 ID:rRXPMhqU0
基準より低いならいいんじゃないの
20名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:08:40.20 ID:Zj6JqPcx0
甘利さんが言ってるように、日本が滅んでも良いから原発稼働しろよ。
東電が潰れたらどうするんだよ、この反日テロリストどもが!
21名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:09:01.24 ID:VO5U90y90
基準がいつの間にかどんどんどんどん高くなっって・・・
22名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:09:55.04 ID:6azZnK9v0
建屋に流入する低汚染の地下水の話?
合流して高濃度の汚染水の水嵩増やすよるりはマシだが
23名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:11:23.97 ID:TZ6iFrfA0
当然だ
反対するバカには電気を止めろ
24名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:15:24.67 ID:rRzbSvS60
薄めて流すような無駄な手間をかけるのならそのまま流した方が合理的
海なんだから薄まるし
実質同じなんだし、漁業は制限すればいい
25名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:17:57.62 ID:ZCDhjUZB0
福島第一原発のチャイナシンドロームに関して、東京電力に解決能力はない。
解決能力はないから、自民党政権は別の組織に任せるべきだ。
自民党政権は選挙も終わったので、解決策に国家リソースを使うべきだ。

福島第一原発の「象の足」はコンクリートの融ける温度と同じになるよう製造段階から細工してある。
細工してあるので、コンクリートが劣化するのに時間がかかった。時間的猶予があった。
時間がかかったが、2年でついに建屋基礎のコンクリートが溶け落ちたようだ。
コンクリートに穴が開いたようだ。もしかすると、チャイナシンドロームが始まったのかもしれない。
チャイナシンドロームは東京電力では解決できない。
東京電力に解決能力はないから、自民党政権は別の組織に任せるべきだ。
自民党政権は選挙も終わったので、解決策に国家リソースを使うべきだ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4365479.gif

象の足
チェルノブイリ原発事故。放射能物質とコンクリートとか他もろもろが融合して
凄い放射線を放ってて近づいたら即死、つまり見たら死ぬ通称象の足
http://www.youtube.com/watch?v=332dtF5t7tM
http://i1.ytimg.com/vi/332dtF5t7tM/hqdefault.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2130530584608750501

チャイナシンドローム
原子炉核燃料のメルトダウンによって、核燃料が溶け落ち、
その高熱により鋼鉄製の圧力容器や格納容器の壁が溶けて貫通し、
放射性物質が外に溢れ出すこと。溶融貫通またはメルトスルーとも呼ばれる。
米国の原子炉がメルトスルーを起こしたら、高温の核燃料が溶けて地中にのめりこみ、
地球の裏側にある中国にまで突き抜けて達する事態になるのではないかということから、
チャイナシンドロームという。もちろん、地理上は米国の裏側は中国ではないし、
地球を貫くようなことは現実には起こらず、ジョークの一種である。
26名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:20:13.25 ID:ZCDhjUZB0
【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374849313/
3号機は、MOX燃料で、プルトニウムの含有率が意図的に高くしてあり、毒性が強い。
東電ではなく自衛隊が冷やしてほしい。

原発事故は防げるが、過酷事故後は、家庭に電気を送る仕事の電力会社じゃ、解決できない。
今まで原発事故を防ぐ準備をしてなかっただけ。
中華料理屋にビル火災を鎮火させる能力はないのと同じ。電力会社じゃ、解決できない。
六本木ヒルズのビル火災で、テナントの中華オヤジが片手でランチを作りながら、ホースで水をまいているのと同じ。
何で、原発事故で、電力会社が、家庭に電力を送りながら、原発を冷やしているのかわけがわからん。
法律で「過酷事故処理は、電力会社ではなく、別組織がやる。」そう決めたほうがいい。
電力会社には、慣れない事故処理ではなく、電気を全力で送ってほしい。

地下隔壁を作らず、地中は汚染され、井戸に高濃度汚染があるから、東電には事故処理能力がない。

27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/27(土) 00:14:42.89 ID:i5gvaxhr0
昨晩の2時ごろだっけ
黒煙で施設が見えなくなって
そのあと白煙に変わった

恐ろしすぎ…
27名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:21:16.93 ID:DOSp/sBeO
>>1放射線で日本が汚染されるのを喜ぶ反日右翼を叩き出せ〜
28名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:22:10.00 ID:j5yE4b0KO
福島を県まるごと汚染物質廃棄場にしたらいいだろ。
海に流すなバカ。でもってサッサと福島県民は福島から出ていけ
29名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:23:01.25 ID:7flvATqP0
国際的に許されるの?
30名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:25:27.07 ID:SpZOtHxx0
地球最期の日がこんな形で来るとは。
31名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:30:23.25 ID:NcdInflP0
東京湾封鎖してそこに流せよ
32名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:31:06.11 ID:ZCDhjUZB0
>>28
> 福島を県まるごと汚染物質廃棄場にしたらいいだろ。
> 海に流すなバカ。でもってサッサと福島県民は福島から出ていけ

地中に漏れているから、勝手に海へにじんでゆく。
33名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:41:41.89 ID:nuy4Av4X0
ピコーン!!

基準を下げればドンドン捨てられるお
34名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:46:21.84 ID:iBVIc+cd0
まだやってたのか
厄介なものだな
東電で決死隊を10人編成して、処理してこい
遺族の面倒は心配するな
この方が安くつく
35名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:50:31.85 ID:wCnwtks00
この田中は大馬鹿だ。
腐ってるな。酷すぎる。
36名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:51:16.18 ID:uXSVHMPu0
こういうことコメントするから山本太郎が当選します。
37名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:51:58.13 ID:nuy4Av4X0
で、ゴジラはいつ頃登場するの?
38名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:52:01.52 ID:bmc3zWri0
半永久的に垂れ流しか
39名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:07:13.33 ID:ZCDhjUZB0
>>34
> まだやってたのか
> 厄介なものだな
> 東電で決死隊を10人編成して、処理してこい
> 遺族の面倒は心配するな
> この方が安くつく

ウェットスーツ着て、汚染水の中にもぐって、ひび割れや象の足を見つける。
その前に体は溶けるわ、目玉の黒目は白くなるわ、脳は溶けるわで、
10人が10人ともたどり着けない。
40名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:11:01.77 ID:BxxOFzSX0
甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180504.html
41名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:12:33.24 ID:uh7RmenwP
これは安倍ちゃんGJだね
42名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:16:32.36 ID:ZnJRgeXt0
.
.
.
もう逮捕しろよこいつ
.
.
.
43名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:18:21.38 ID:PO5kNk3sO
そもそも外部から入ってきた地下水が放射能で
汚染しているのがおかしいわけで
どうして正直に原子炉を冷却している水が漏れています
って言わないのかなぁ
44名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:23:04.85 ID:0rYneDb70
東電社員や原子力規制委員会や推進派の家族で飲む成り風呂に使う成り処分しろ
45名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:47:34.54 ID:XPiclscG0
こういうことをしれっという奴にすら逮捕云々しか言えない国民だからもう終わってる。
頃すしかないんだよ、基地外は。
誰かやって。
46名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:51:52.70 ID:wG3WEka5P
いや、その垂れ流していい基準って事故起こしてない人用の値ですから

事故起こした奴がそれ以上垂れ流して許されると思ってんの?
47名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:55:40.68 ID:Qe5Mb6WD0
え?
素晴らしい浄化装置があるんでしょ?
48名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:57:37.22 ID:NJZIhD5g0
ロシアとかだって海に捨ててたでしょ。海へは仕方ないよ
49名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:59:16.24 ID:eaOvP1zk0

トリチウムを水から分離できるようになったん?
50名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:05:05.81 ID:eDNm7iqn0
>海に放出した場合の影響や風評被害

完全に完璧に絶望的に「風評」ではないな。
日本語使えねえヤツらなんか?
51名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:15:27.01 ID:Y+QNPW630
炉内に流れ込む地下水の量を減らすために
原子炉の上流側に井戸を掘って汲み出した水で
汚染水を基準値以下に薄めながら海に放出する作戦か?


いやー、規制委は甘くないなー
52名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:17:03.22 ID:2gsWRPuv0
ここまで液が増えると、濃度の低いものは捨てちゃえ、とならざるをえない。
初期の努力が足りなかったというしかない。せめて原子炉設置空間だけに汚水を止水できていればと思う。
53名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:20:23.71 ID:pRY2Xn65P
完全に米豚やアルカイダ並のキチガイ暴力装置になったな

東京電力社員とその親類どもは いつ誰に●されても文句は言えないよな

この地球に数万年規模の及びかねない公害を垂れ流しているんだからな
54名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:20:41.05 ID:A1EDTdmDP
利権の大勝利!
55名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:23:58.11 ID:NAtnzxpT0
×  汚染の濃度が低いものは、海に捨てられるようにしないといけない
○  汚染の濃度が低いものは、原発推進派の家の敷地内に捨てられるようにしないといけない
56名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:27:04.55 ID:IAsZXtkW0
放射性汚泥焼却灰も問題だよな
57名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:28:32.82 ID:Gfjk0I0g0
濃度しか論じてないから量からの影響を確信犯で隠してそう。

何人かは気がついてるから主張は通らないだろうね。
58名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:29:03.93 ID:NXkGaWbu0
都合の悪いものは全部海へ投棄して一件落着
ニッポンヲトリモロス これは安倍ぴょんGJだね!
59名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:58:07.22 ID:Y+QNPW630
>>57
汚染ガレキ処理の時も通ったんだから
今回も普通に通るだろ
60名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:02:14.55 ID:pUl4FB1M0
だったら清水と勝俣をぶん殴っても無罪にしてもらわないと。
ようするに状況や現実にそって条例法令を変えようってことだろ?
だったら清水と勝俣をぶん殴っても無罪にしてもらわないとな。
61名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:19:58.80 ID:9LDu2RML0
結局の所、もうどうしようもないんでしょ?
でもこんな深刻な話なのに誰も責任取ってないのにガンバロウ、ナントカしようなんて人居ないでしょ。
さっさと別会社に再就職した元役員連中を野放しにしてる限り誰も何もしようとしないよw
当事者の東電だけがイヤイヤながら敗戦処理を永久に続けるわけだw
62名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:21:32.31 ID:X+KO3Q3AO
国際テロ国家ジャップランド
63名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:31:33.42 ID:wSR7V7BB0
(・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
                 原発利権への抗議(・∀・)

◆このスレ盛上(コピペ貼る)
◆mixi関連コミュニティ参加
◆山本太郎・東海アマtokaiama twitterフォロー
◆twitter このスレのurl拡散
◆テレビ見ない
◆原発利権に抗議or不買or通販サイト低評価
◆通販サイトで自作太陽風力パーツ調べる

◆農水省、厚労省、反原発政治家に連絡
(摂取基準、被曝症状と伝える)
◆今日家族、一週間で友達、学校、職場で話す
◆パチンコやめ
◆英語で海外拡散

動画 チェルノブイリ人体汚染1
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
64名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:07:30.12 ID:x5av/nnc0
濃度が基準以下なら民主党議院に全部のんでもらおうよ。
65名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:10:12.80 ID:y3GOLq4u0
>「汚染の濃度が低いものは海に捨てられるようにしないといけない」との見解を

濃いものは大量の海水で混ぜれば薄まる

汚染の濃度の低いモノ完成

汚染放射性物質は全部海へ捨てておk

 ↑
梨崩し的!!!!!!!!!これが倒伝のやり口か
66名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:15:07.71 ID:GsGn5WEE0
>>65
結果的に問題がないならそれで構わんだろ
67名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:17:21.96 ID:x5av/nnc0
>>16
福島弁じゃないのはなぜ?
68名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:23:28.46 ID:X2pWap8S0
>>24
お前バカだろ
直流ししていちばん被害にあって怒るのはアメリカだぞ
海流にのって90%はあっちにいっちゃうんだから
間違いなく天文学的な損害賠償を請求されるは
69名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:33:47.74 ID:9w+fHgfB0
もうA級戦犯並みに処刑されるレベルw
70名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:49:29.38 ID:tQKCab9nP
良いよ、ガンガン捨てたらいい
太平洋茨城以北の魚は食わないだけの話
71名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:49:42.89 ID:Ov1Fk8xw0
原発で出た汚染水を海洋投棄してはいけないというのは国際法の規定でなかったっけ?
72名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:38:27.92 ID:KDPlsaBC0
じゃんじゃん流せやもう
73名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:05:52.33 ID:ureMWq+k0
 
>>15



たった1000ベクレルのセシウムwwwwwwwwwwwwww

天然の昆布やワカメにはカリウムが含まれ、1600ベクレルある。
これをセシウムの実効線量に換算すると、セシウム800ベクレル相当だ。

せいぜい昆布ワカメに毛の生えた程度じゃねーかwwwwwwwwww


そんなのに大騒ぎすんな! トンデモバカサヨ!! ( 怒り )

昆布やワカメの規制運動、してみろよバーーーカが


 
 
74名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:22:11.47 ID:HQXh5+tI0
>>71
”汚染”の度合いが一般市民感覚とは違うよ
ゼロリスクはあり得ないことを理解しないと生きる場所がない
75名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:26:45.65 ID:X/MO8kTI0
勝手に生きる世界を狭めて話するなよクズ

責任取らせて東電社員の飲用水に
すればいいじゃない
76名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:27:06.77 ID:LJqsVyIjO
海はゴミ箱じゃない、むやみに捨てるなアホ。
77名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:49.00 ID:wSR7V7BB0
それでもユダヤの陰謀は事実
.
.
.
.
.
.
.
       ボヘミアングローブ
.
.
.
.
.
.
.
でグーグル検索せよ
.
.
.
.
ボヘミアングローブ2012 カルフォルニアで秘密の会合始まる
ロイター通信動画

「原爆投下を史上初めて提案した真の裏議会。
アメリカ大統領も秘密裏に参加。
上院も下院も張子の虎」

ttp://www.youtube.com/watch?v=-_iqNtmnk-s
78名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:30:56.78 ID:v/6FdH9e0
海が
自分専用のゴミ箱に見えてきた
末期の東電
79名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:03.69 ID:wSR7V7BB0
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その3(原発関連)
【動画】
ttp://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew

【画像】
表皮が失われ赤黒く変色している
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg


『被曝治療83日間の記録−東海村臨界事故−』
   NHK取材班・著/岩波書店2002年
ttp://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/568cace204de5495bd8dda3d187ab417
80名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:31.92 ID:POROU9LJ0
ミュータント魚が捗る
81名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:46.61 ID:cnF/D1uwO
規制する側が何言ってんの?
薄めてお前んちで使って庭に撒けよ
82名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:32.17 ID:Gfjk0I0g0
薄めて社内の飲料水に使えば?
いい宣伝にもなるから是非とも。
83名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:44:37.96 ID:v/6FdH9e0
地下水なら
猪苗代湖にもどして
福島県の中に汚染を閉じ込めろよ
84名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:16.99 ID:wSnIhLK40
海へ入れろ 漁業組合は邪魔するな 漁業は他でやれ 
85名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:27.27 ID:LJqsVyIjO
そうだそうだ、推進派が飲んで応援しちゃえば。みんなの海を汚すんじゃなくってさ。
86名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:49:52.47 ID:wSR7V7BB0
ジョン・タイターが予言した2020年の日本地図が現実になりそうな件


北から
・蝦夷共和国
・政府管理区域 立入禁止
・新大和皇国

                     蝦夷共和国/|
                      |   /  |



                      |      |
                    凵@|      |
____________/|_ 政府管理区域 立入禁止
                     |       |
         新大和皇国     |   _  |
\______           |__||/
  ___    |    |\/|/
 |    | 凵b   / 
 |/ \|   \_/



ttp://www.qetic.jp/blog/pbr/files/2011/05/6e6a168e.jpeg
ttp://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/3654
87名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:50:11.74 ID:LJqsVyIjO
84みたいなのが飲んで応援すりゃ解決。
88名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:51:03.17 ID:yQtmorPR0
田中とやら、おまえがその水を飲んでから言え
89名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:52:44.75 ID:rIiYKC4M0
東電の廣瀬社長は責任感の強いひとだ。

なんと!!減給1ヶ月10パーセント
すごい

だから厳格な事故対応ができるわけだ。
90名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:59:20.99 ID:LJqsVyIjO
規制省も結局はムラの仲間だとバレバレな発言だな。田中そんなん言うなら、まずおめーんちが飲めよ。
91名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:00:25.85 ID:jdXcrN2b0
すでにガンガン放流してるからな。海水浴とかしてる奴はアホ
92名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:05:11.93 ID:LJqsVyIjO
子に太平洋で海水浴させる親もアホ
93名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:07:05.66 ID:dzHEIjwN0
みんな本人および家族ともに海外在住中(にげまくり?)。現在、福一原発事故の危険性
がさらに増しているので日本にいること自体が危険であるということか? 
    内部情報に詳しい人教えてください。
原発事故関係者役員のその後(未確認情報)
 勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
 清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り(現在家族と共に海外在住)
 武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
  宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
 木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
 藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
 松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
94名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:08:01.52 ID:rIiYKC4M0
海の
水を
浴びる
95名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:43.80 ID:wSR7V7BB0
【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv

1 ゴッドファッカーφ ★ [sage] 2013/07/24(水) 01:31:24.60 ID:???0 Be:

東京電力福島第一原発3号機原子炉建屋で湯気のようなものが確認されたのを受け、
東電は23日、湯気がたった付近の放射線量を測定した結果、毎時562ミリ
シーベルトだったと発表した。原子力規制委員会は線量が高いとして、詳しく
調べるよう指示した。

東電はこの日、湯気がたった場所のほかに原子炉建屋5階周辺の24カ所で
放射線量を測定。最小は137ミリで最大は2170ミリだった。



▼朝日新聞DIGITAL [2013年7月23日23時36分]
ttp://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201307230466.html

※関連スレ
【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374568420/
96名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:09:48.59 ID:LJqsVyIjO
堂々と海を汚しながら【風評被害!】といい続けること、いとかたはらいたし…。バカ丸出し。
97名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:14:36.78 ID:Y+QNPW630
汚染水は海に貯める事にすると言えばよかったのに
98名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:15:40.76 ID:HH4p54DB0
>>39
辿り着くことを望んでる人はいない
99名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:23:40.09 ID:wSR7V7BB0
アメ公とユダ公は日本人を被曝の実験台にしてきたんだよ
オレたちは悪魔のイケニエ
.

ユダヤ 原発管理会社(フクイチ含む)
ttp://www.magnabsp.com/212286/about

イスラエル紙ハアレツ、フクイチとマグナについての記事
ttp://www.haaretz.com/print-edition/news/israeli-firm-which-secured-japan-nuclear-plant-says-workers-there-putting-their-lives-on-the-line-1.349897
(抄訳)
ttp://ameblo.jp/don1110/entry-11291700275.html


厚労省、フクイチでイスラエルの医療援助団のみを受け入れ
ttp://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/750.html

ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12881015
100名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:26:30.28 ID:wSR7V7BB0
これが結論!日本人と原発
著/竹田恒泰

竹田氏は原発推進派が今も上げるその根拠を徹底検証する。
そして原発がいかに日本に合わないか、さらには不必要であるかを明らかにし、
原発の10分の1で同出力が得られるガス・コンバインドサイクル発電による代替を提唱する。

明治天皇の玄孫である著者が「日本人の感性」や「日本人論」から
原発問題の核心に迫った目からウロコの脱原発論。
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784098251285


自称愛国者にして不敬 自民ネトサポ<丶`∀´> 創価<丶`∀´>

<丶`∀´>「責任はミンス党にある」

<丶`∀´>「反原発は、反日!
       反原発はシナチョン!!」
101名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:33:49.32 ID:cWQF8jnX0
これ要は捨てる時点で基準値以下に薄めれば無限に捨てられるって事だよな。
全部捨てる気だろ、
102名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:46:55.39 ID:HPfpNKwG0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___
盗電バカ社長廣瀬 湯気の出ている部分に吊るせ 田中も吊るしておけ
103名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:51:46.09 ID:dx2RJ8Bg0
核廃棄物すべて海に投棄してもいい法律の整備が急務だろ
104名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:52:34.84 ID:SPpgE5HR0
濃度の高いものも薄めれば全部放出できるね。
105名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:54:30.26 ID:9kYdP0OC0
ラーメンスープ飲むと塩分摂りすぎだから、お湯で薄めてから飲もう(提案)といっしょじゃね
106名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 09:52:22.01 ID:Nvz8/Oz70
委員長が飲みな
107名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:04:33.18 ID:F973DzP30
三条委員会だから罷免できんぞ、、、
108名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:05:38.40 ID:sGbQ2b0b0
放射線レベルが高すぎて漏水箇所の特定とそこ塞ぐのは相当期間無理そうで
十数年以上の長きに渡って長期的に垂れ流す見込みなんだから
現状のでは除去出来ないとされる残りの1種の除去もやれる施設も東電に建設させた方が手っ取り早そうです
109名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:11:30.44 ID:Tx0OCuQp0
薄めて
110靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/07/27(土) 10:36:20.51 ID:hdJ11lFv0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
111名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:53:03.99 ID:YPjTlljB0
※薄めたら海に捨ててもいい
112名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:58:47.44 ID:Y28bCyC/0
ここまでクズな組織ならもう要らないよ
だったらもう開き直って福島原発ごと丸ごと海に沈めてしまえ
ここまで何年も垂れ流し状態の時点であの海域一帯の漁業は救われないんだよ
だったら福島原発を海に沈めて、全て無かったことにして農林水産生産者たち1人1人に1億円ぐらいの補償を支払ってやれ
そのほうがクズな組織の維持や廃炉作業よりもよっぽど安くつくわ
113名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:00:46.80 ID:yBz4gGcvO
海はゴミ溜めじゃありません(´・ω・`)
114名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:09:17.92 ID:Y28bCyC/0
濃度が低いなら海に捨てても大丈夫

じゃあそもそも福島とか新潟とか首都から離れた場所に建てる必要なくね?

一応重大事故があった場合に備えて首都からは距離をとった

つまり今回の原発事故は農林水産物が全て安全であり、全然重大な事故じゃないってこと?

今はそう判断できる

だから海に捨てればめっちゃ薄まるからOKって?

国の基準よりも濃度が低ければの話

だったら今後は全部の原子力関連施設で、燃料系統の事故があっても全部タンクの水で薄めて海に捨てればOKってこと?

ですから国の基準よりもn(ry
115名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:13:26.64 ID:9T1i8Os70
牛乳とかも薄めてるんだろうな
116名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:14:03.61 ID:ZTAq7MzJO
海洋汚染で訴えられるな

てか委員会いらね
金と時間の無駄
117名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:14:25.98 ID:hHDCGjJo0
海に捨てて攪拌すりゃ濃度が低くなるさ
118名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:16:03.25 ID:1dSVLKgBO
田中委員の家に捨てればいいだろ
119名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:16:37.12 ID:F973DzP30
思うに難しくするから片付かないんだろ
じゃんじゃん沸騰させて蒸留し
5重フィルターで越して放出するとか
お金はかかるが簡単な仕組みにすべきだろ
アルバ社の機械でお上品に越してるからこうなるんだろ
120名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:24:15.81 ID:Y28bCyC/0
クズどもが2年かけて考え抜いた1つの結論「薄めてしまえばいい。これは全てに応用できる!」

・農林水産物→同種の農林水産物とブレンドし、薄める!
・汚染水→水道水や雨水で、薄める!
・東電や国への批判→時間による風化で、薄める!


薄める!!
121名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:30:44.82 ID:ohf4ttHj0
海水で薄める

基準値以下になる

海に捨てる

こういうことか
122名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:56:14.73 ID:Sb7qMTd1P
田中批判は以外にないなw
そりゃ、規制委員会批判は電力会社の工作員確定だからな
123名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:07:46.55 ID:HPfpNKwG0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪  
汚染水漏れだして嬉しいか 盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬に飲ませてから判断してくれ
124名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:15:18.41 ID:R6XvDaFB0
風評被害の損害金は
東電社員の減給で捻出しろよな。
125名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 13:49:08.49 ID:3IEtnQ+WO
道徳なき資本主義
道徳なき原子力学者

皇道精神に立脚して
脱原発、汚染水蒸発させろ。
126名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 14:29:43.83 ID:YdiZoNNP0
当たり前だろ、いままで普通に世界各国垂れ流しの上にアメリカ・ロシアなんて海中で
実験してる上に地中でやっても地下水に汚染させてるんだぞ
かわらんっての何十年垂れ流してるとおもってるんだ?
制御した汚染水ほど流してもがいねえだろ何のために基準あるんだよw
127名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 14:32:53.13 ID:YdiZoNNP0
>そもそも外部から入ってきた地下水が放射能で
>汚染しているのがおかしいわけで

開放されてる場所からは常に雨水等はいるからなんともならんよ
建屋周り囲んでないんだから完全にコンクリート割れてる所から
地下水は染み出すのは当然だし雨水も入ってくる
128名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 14:47:56.55 ID:DI0BitCK0
今の東電ならokだしたら濃度濃い水もそのまま流すだろ
129名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 14:57:28.46 ID:sU4bsvrh0
>>128
あのガンマ線最前線の現場しか真実はわからないしな
基準がどうのこうのなんて現場じゃ机上の空論に過ぎん
全ては現場の発表でしか国民は知ることができないし
事実上は、ヤリたい放題ということ
130名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 15:27:39.70 ID:NhyGSf+m0
汚染水値23億5000万ベクレルコレを海に流したら
この海域の水揚げ魚介類は食べたら駄目なレベル
131名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 15:31:15.10 ID:NhyGSf+m0
国もマスゴミも余り触れたがらない汚染水被害は実際には
モット危険な状況なのではないのか
132名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 15:54:45.71 ID:Y82raTaa0
>>128
まあ、これに尽きるな

ゼラチンとか薬剤で汚染水を固めればいいんじゃね?
そしたらコンテナ上に積めるじゃん
てか貯蔵施設建てて高層化すればいいだけじゃん
133名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 16:51:23.26 ID:7PwF75syP
でも、太平洋で薄めれば、
自然放射線と比べて完全に無視できるレベルだよね。。

それで何ら問題ないだろ。
134名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:56:34.00 ID:I1r4MBH40!
汚染度高いものもどんどん海に捨ててるくせに何ほざいてんだ
いいかげんにしろよ
135名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:08:37.01 ID:7PwF75syP
>>134
でも、太平洋の膨大な海水で無限希釈するってのは
合理的な解決策だと思う。
幸い、フクイチの沖は湾ではなく、太平洋に対して開放されてる。

水質汚染とかで問題になるのって、海に比べて容積の小さい湖沼や川とか
大洋に対して水の出入りが少ない湾でしょ。

加害者本人の東電がそれをやるのは感情的に納得できないだろうが
提案してる規制委は第三者機関だから
136名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:18:48.56 ID:NYlX/k8m0
>>135
無限希釈になるのはどんくらい後だよ?
近海に漂ってる間にその近海でとれた魚食うことになるんだぞ。
137名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:22:59.52 ID:Y82raTaa0
ID:7PwF75syP
無限希釈なんてありえないから。
最終的に海底の泥に堆積し、泥魚を起点とする生物濃縮を引き起こします。
138名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:31:24.26 ID:E1j/HCnY0
東電の理屈なら無限希釈は可能なんだよ
139名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:33:11.36 ID:v/6FdH9e0
なんでもう流れちゃってるのに
流すか流さないかを委員会は検討してるの?
140名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:34:31.23 ID:fhRui5Zu0
今後廃炉完了までに発生する汚染水は、全て地上のタンクに貯蔵し、それをそのまま未来永劫持ち続けて下さい。
141名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:39:24.27 ID:xffS0FGvP
東シナ海に流してね。
142名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:54:42.57 ID:7PwF75syP
>>136-137
これまでの海洋汚染問題での経験から
湾や河川のように閉じた所で無ければ
汚染物質が高濃度で滞留している時間は
十分短いと考えていいと思う。

中国の現状もそうだろ。河川や湾の汚染は深刻な一方、
東シナ海沿いの開けた近海では
問題が起こってない。
143名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:23:29.05 ID:XYqdrqxi0
>>21
それって、間違いに気がついたボク
144名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:31:15.48 ID:XYqdrqxi0
>>73
カリウムは全て体内から排泄される、しかし、人工物質のセシュウムは何%か体内に残り被曝をさせる。



勉強しな。
145名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:38:51.35 ID:cfayTJyVP
なんで東電のミスで起きた災害の汚水を海に流して全世界に迷惑をかけても良いって発想になるんだろう?
東電の役員はちょっと減給された程度で生活には全くこれっぽっちも不自由しない状態なのに・・・
146名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:39:04.74 ID:XYqdrqxi0
日本人ほぼ全員が、漏れていると疑っていた、・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・やっぱり漏れていた。


田中さん、アンタ2年もかかって漏れていると解ったの、???・・・・・・・
・・・・・・・・(言葉が出ない)

2年もたって原発村の住人は、解決策も出さない、
147名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:40:30.21 ID:8TNOgZny0
再稼動派はこういう時だけ親中韓になるんだよな。
148名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:20:21.66 ID:IqvAzhNvP
原発再稼動委員長兼汚染水放流委員長
149名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:21:20.02 ID:1QC9Ngo/0
自民党は、腐敗政治しかしない。
150名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:31:10.41 ID:7vXA6CWJP
口元で大量の海水で薄めて捨てます
151名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:31:59.38 ID:DI0BitCK0
海にも希釈出来ずに潮流の関係とかでホットスポットできそうだな
152名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:59:21.66 ID:DOSp/sBeO
>>1

【原発問題】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出 事故直後の汚染水と同程度の濃度
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072701001484.html
153名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 22:00:40.28 ID:DyYAAd9w0
>>140
タンクが作れなくなったら?
154名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 22:17:53.10 ID:QZdctlf40
よしお前ら飲み水として使え
155名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 22:44:21.45 ID:CC6YAvTc0
で、この2年で原発事故のなにが解決したの?
156名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 22:57:42.62 ID:GH6VcQU80
基準が濃度って、海水で薄めたら全部流せるのか。
画期的すぎる
157名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 23:09:52.17 ID:HPfpNKwG0
福島被害者 四号機燃料プール温泉スパお気にいりだな
    ∧_,,∧    ∧_∧
   < `Д´>  (∀` )        盗電バカ社長廣瀬!
   (っ=|||o)   と と ヽ       4号機燃料プール
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         湯加減放射線湯治
                        はいいようで?
    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧,,_∧  ∧_∧\≒  バカ社長廣瀬、松純さん
 /      <Д´  > (´∀` ) \  ついに黒字か?盗電
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ボーナスたんまりだ
 |______________|  税金投入、電力料金値上げだ
電力料金値上げは権利だ 盗電バカ社長廣瀬!西沢のパクリだ
役員報酬のため税金投入しろ 林檎病の石破! バカ社長廣瀬 湯加減いいだろう
158名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 23:26:12.69 ID:TVuxs++v0
これ海水か?それとも上水道?
海水なら海に戻すのもいいかと思うが、
上水道で基準で大丈夫なら生活用水に使えや。
159名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 23:47:33.08 ID:qP5x4xFw0
半減期の短い放射能ばかりでなく、
長いものも検出されているんじゃねーの。
他にもいろいろ問題があるのを隠していそう。
放射性物質半減期
ウラン238 約45億年、
カリウム40 約13億年、
ヨウ素129 1570万年、
ネプツニウム237 214万年、
ジルコニウム93 153万年、
テクネチウム99 21万年、
ウラン233 16万年、
プルトニウム239 24000年、
アメリシウム243 7400年、
炭素14 5715年、
アメリシウム241 430年、
セシウム137 30年、
ストロンチウム90 29年、
160名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 01:22:02.61 ID:Qu/F8cLU0
★ YOUは何しに日本へ? 2時間30分SP!伝説のYOUに会いたい!"&"5大空港完全封鎖!

http://youtu.be/Y05j1U8ncrc
http://youtu.be/zEQLEz7Idi4
http://youtu.be/EfIDL_inVZ8
http://youtu.be/wZGoQuUNQnk
http://youtu.be/L6fef2Aq-Ts
161名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 01:27:15.44 ID:Smshj7enO
3.11以降、すでに理解している人は理解していると思うが、不測の事態を想定する必要がある。

万が一、日本がデフォルトを起こした場合に備えて、資産を日本円以外、例えば、“金”やドル、その他の外貨建てで所持することなども有効だ。

また、家や土地の不動産に関しては、東北・関東の不動産購入予定者は、様子見が賢明であろう。
賃貸物件などで繋(つな)ぐのも一法だ。
162名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 01:32:56.18 ID:Smshj7enO
現在は売り時であったとしても、決して買い時では無い。

少なくとも、福島第一原発の推移を見守ってからでも、決して購入は遅くない。

購入の際は、最悪、財産が無価値に成り兼ねない“究極のリスク”が存在する事を、充分考慮すべきである。
163名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 01:35:46.98 ID:DkyQmC+m0
広島の原爆は福島の1700万倍の放射線量だった。
キノコ雲の大きさも比較にならない。しかし広島は除染は何もせず。

そして日本人は瀬戸内海産ブランドを有り難がって食べてる。
164名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 01:44:24.28 ID:DdTdBNoB0
線量ではない
能量が問題
165名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:56:29.26 ID:Qu/F8cLU0
.
★ YOUは何しに日本へ? 2時間30分SP!伝説のYOUに会いたい!"&"5大空港完全封鎖!

http://youtu.be/Y05j1U8ncrc
http://youtu.be/zEQLEz7Idi4
http://youtu.be/EfIDL_inVZ8
http://youtu.be/wZGoQuUNQnk
http://youtu.be/L6fef2Aq-Ts

★ ロシア料理作る!ブリニ! Печем блины
http://youtu.be/zgkHwD8Oc7s

★ ロシア料理ブリニ 食べます!パート2 Блины! часть 2 .
http://youtu.be/EcrC_5bOMtY
.
166名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 14:26:19.83 ID:xtT5Y5Xj0
   _,1号機パーン       _, 2号機パーン     _, ,3号機パーン       _,4号機パーン
( ‘д‘)        ( ‘д‘)      ( ‘д‘)     ( ‘д‘)
  ⊂彡☆        ⊂彡☆       ⊂彡☆       ⊂彡☆
   . / |         . / |       .  / |          / |
    / .|         / .|        /  |        / |
  . /  |         / . |       /  |      . /  |
  / .  |   ハ_ハ  / .  .|    ハ_ハ /   |    ハ_ハ/   .|
      | (^< `∀´>)    | (^<;`д´>)   |  (^<;TдT>). |
      |  )  /      |  )  /     |   )  /    |
      |  (_ノ_ノ       .|.  (_ノ_ノ      |  (_ノ_ノ      |
      | /          .| /         | /         |
      |/        .  |/         |/      .  | ボコッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    .|/
        福  島  原発 ジャングル              | ∧ ∧ |/ 盗電バカ社長廣瀬
                                      <丶`A´>  <完全にトレンチにはまってしまったニダ。
                                       || |    |/
                                       |∪  ノ |/
                                       | | || |/
                                       | ∪∪.|/
                                       |     .|/
167名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:27:57.57 ID:YRJVwrMgP
>>155
事故直後は原発オワタ状態だったのが、
・一般人の健康被害はありません
・事故対策を実施、安全の確認された〜
・原発停止のよるLNGの輸入増(等)により貿易赤字◯兆円
・エネルギー安全保障
等の大キャンペーンにより、原発事故は大したことなかったとなり原発推進に

原発論争で反原発派が犯した最大の誤り、それは自民に政権を渡した事だ
168名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:49:12.29 ID:HzWFWIOi0
この糞馬鹿老害を殺せ!!!!!!!!!!
169名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:40:29.80 ID:HzWFWIOi0
バカウヨ クソサヨ バカチョン ゲロウヨ
170名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:42:36.41 ID:xNvpOy7o0
【原発】御用学者のリストを作るスレ★53【推進派】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1371829151/
171名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:50:07.71 ID:xNvpOy7o0
福島第1原発 汚染水の漏えい源とみられるトレンチの水が23億ベクレル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374895891/
172名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:16:59.31 ID:o4jMxrbi0
汚染の有無にかかわらず不法投棄になります。
173名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:08:01.72 ID:+PPtuwt+0
日本はどうなるんだよ...
174名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:14:35.65 ID:xNvpOy7o0
【原発問題】福島第一原発 2号機海側トレンチでトリチウムも高濃度 1リットル当たり870万ベクレル 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375009416/
175名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:17:17.73 ID:YFKKKMAN0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___
盗電バカ社長廣瀬に飲ませて反応確認しろ 
176名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:41:25.39 ID:iY9phDoE0
やっぱり田中俊一氏は原子力ムラの子飼いなんだな。
「濃度」なんて海水とブレンドしたらいくらでも基準値以下になるじゃん。
こんな子供だましをいつまでやるおつもりなの。

洋は世界と繋がってるから国際社会も黙ってないと思うぞ。
177名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:43:56.71 ID:VIj9VxUHO
>>1

放射性セシウム137が心臓疾患に及ぼす影響などを突き止めた
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013072800064
178名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:53:41.25 ID:xPGxtkeoO
あれ、もしかして原発事故処理って詰んでる?
179名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:06:42.41 ID:KYETMmaaO
海流的にみて福島第一から茨城や千葉方面へ南下してくるんだよ
180名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:07:31.17 ID:/ddT0i+LP
>>178
海で薄めればOK、ってことで無事解決の方向に向かってるよ。

後は、薄まる前に沈殿といった事にならないように
(ここでも反原発の連中が難癖つけてるよね)
分子拡散のほうが勝つように、十分に薄めてから
海洋投棄するほうがいいね。

汚染水はポイ捨て的に投棄するのではなく、
汲み上げた海水の中で一回薄めてから投棄したほうがいいと思う。
181名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:19:21.86 ID:rlwxM6sM0
【社会】 東電 「海水浴場に影響はありません」…原発から海に汚染水が流出していた問題で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375067430/
182名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:23:49.29 ID:T/VMcULd0
正論だが
東電は汚染濃度が高いものをそのまま流しているよね
その責任はこの人にあるよね
183名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:23:54.72 ID:MfeK1Ty20
低いならその辺に撒けばいいじゃない
184名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:26:04.69 ID:lcXZO+X20
アルプスで処理したのは流すしかないだろうな。

でないとタンクから汚染水が水漏れしたり
オーバーフローで海に流れたりと汚染がより酷くなる。

もちろん本来は流すべきではないのだが・・
ある意味、究極の判断だな・・・。
185名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:29:12.21 ID:fKO44RIq0
美しい日本
186名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:33:03.87 ID:BO8t0aPf0
>>184
東電「永遠に貯蔵し続けるのは無理です」ってことか。当たり前だが。
放出のタイムリミットは近いな。
187名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:00:46.55 ID:Bc2kFHRO0
海に捨てるのはいいがそのまま垂れ流すと沿岸を汚染するから
タンカーで運んで遠くに捨てろ
188名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:09:22.70 ID:wwq7W0Oq0
漏水対策で地盤の状態みるのって基本じゃないのか
わざともらしてんじゃないの?
189名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:12:18.86 ID:AvczZ1Pa0
>>180
そんなことよりお前は安倍ちゃんを心配してろよ

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
190名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:19:02.53 ID:v8sRzcjd0
もう捨ててるし
191名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:21:50.35 ID:PYlRyHmV0
>>6
広告費には安全対策費以上の金使ってたのにな
耐用年数からとっとと廃炉にしておけばいいものを鳩山のせいで
192名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:22:21.68 ID:tmIcnAvRO
>>1
これのことかよ

【原発問題】 福島第1トレンチで1リットル当たり23億5千万ベクレルのセシウム検出 事故直後の汚染水と同程度の濃度★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375085839/
193名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:28:08.08 ID:0bokvIRR0
処理限界が近づいてるのに、まだ文句言ってる奴がバカなだけ
194名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:31:37.52 ID:2Vdk7oVLP
刺されて死んじまえクソ東電
195名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:41:37.80 ID:QDx+1YjL0
海は広いな大きいな おしっこしてもわからない
196名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:59:04.24 ID:VA9QBkSDP
>>43
あたり一面汚染されて放射性物質になってたら、新しく入った物質も汚染されるのでは……

合ってるかなぁ……

タイで漁師さん足りないらしいけど、通訳と一緒に漁業やるよツアーとか……

福島なんとかしろってのはもちろんだけど。
197名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:22:21.55 ID:hQXyW0up0
 ヽ\____>                        ~>  ~lニl~    / .|l ノ
 ___,,,ニ==                       <_|'ー /  ` ー''´   |
  ~二;;;;.=-       /|l.l.| llヾヽ          -=ニ,T_/  _ )  _、、-''~
     ~二ニ     /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ           ~~'''''Z、-'''~ 盗電バカ社長廣瀬
   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ         _、‐''''' ̄ ふざけるなっ……! てめえっ………!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|      _,、‐~      んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    ヽ      浪江町農村・漁村区域へ
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/    |ヾ\     頑張って帰って来てくださいっなんだ?……!
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    .l       汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      ヽ、
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l       ヽ、   なんのために……
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|          俺はなんのために浪江? なんのために……!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、        許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、ーー / ,,_ '''''''''    | | そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /    ( / ,,_ ''''''''    | |
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /     ( _/  ''''''  インフラも何も整備されない
盗電バカ社長廣瀬 放射能汚染でボウフラも住めないんだぞ
198名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:49:05.20 ID:gYKodoqxO
>>1

傷害・窃盗・覚せい剤…逮捕・摘発された除染作業員95人!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375156209/
199名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:01:08.67 ID:7adEpQSx0
夏は潮干狩りのシーズンですね〜是非皆さん食べて浴びて応援してくださいね
200名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:01:31.12 ID:WZrPUuz5O
海に汚染水垂れ流しますって漁業の人達に伝えないと
201名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:40:25.01 ID:J60uGmlX0
まず皇居のお堀の水にでも使ってみせろ
202名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:35:00.85 ID:hQXyW0up0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  日本国民よ!盗電バカ社長廣瀬片付けろよ!
     「 ⌒ ̄ |   | 廣瀬 ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | | バカ社長廣瀬 8月値上げだってか
田中も処分だ
203名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:44:07.54 ID:iBrAFbAC0
ひどい話だ。せめて福島第一の敷地内に撒いておけよ。
それも許されるか分からないけどな。
204名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:48:56.31 ID:R+1+W3CT0
             __┳_____
           /___/(●))\      /|
        __|  ∧_∧ヽ \ ̄ ̄ | |    // /
        /:::::::::/^(≧∇≦ )丿ヽ―-ヘ l ̄∩/ /
        |:::::::ノ /   /っ/   _丿:::| | キュィィィィィィィィィィィィィィィィィィン
   / ̄∩ .ヘ|┐/? // ┌/ ̄∩ |:::::::: | |
   |:::::::||≦二 〈__,ノ/ヘ二≧|::::::::| | |__∪
    ヽ_ソ二二 ||_| |二二二ノ.__∪
盗電バカ社長廣瀬 8月分も電力料金値上げだ 盗電は損しない
しかし高校野球放送は電力負荷上やめさせたいのは事実だ
盗電バカ社長廣瀬の豪邸没収、そこに厳重仮置きだ
205名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:50:14.45 ID:Z6WzAR8E0
安全ならてめえが飲み干せ
206名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:51:54.50 ID:aQhuiORk0
福島のお悔やみ欄 享年が異様に若い http://bran7.net/archives/41014

これはゾッとした
チェルノブイリの時も、事故後数年は皆あまり気にしていなかったが、
4?5年後になって誤魔化しがきかない位に人々(有名人含め)がバタバタと死に始めてパニックになって避難し始めたって・・・
207名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 22:38:51.39 ID:mX8dATQ60
遅かれ早かれいずれそうなるだろな
完全に詰んでるし
208名無しさん@13周年
>>汚染前の地下水の海洋放出にめどは
>>立っていないが、(原子力規制委員会
>>の)田中委員長は「(海へ)捨てさせ
>>てくださいと言うのは私たちの仕事では
>>ない」とも語った。

この国難の状況で一民間企業にのみ責任を押し付けてる場合か?
お前も頭を下げればいいだろうが。