【原発】福島第一の「湯気のようなもの」、線量高く規制庁が調査指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 東京電力福島第一原子力発電所の3号機原子炉建屋5階から、湯気のようなものが発生する事態が続いている。

 東電によると、23日午前9時過ぎに作業員が確認、午後2時半頃までに消えたが、24日午前4時15分頃、監視カメ
ラで前日と同じ場所から立ち上る湯気を確認した。湯気の確認は最初に確認された18日以降で3回目。

 原子炉の温度や圧力に異常はないが、湯気が発生した場所では23日、毎時562ミリ・シーベルト、周辺の24か所で
も同137〜2170ミリ・シーベルトの放射線が観測された。東電は雨水が格納容器の熱で温められて水蒸気になったと
みているが、線量が高いため、原子力規制庁は詳しく調べるよう東電に指示した。

(2013年7月24日10時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130724-OYT1T00403.htm?from=main6
2名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:01:52.69 ID:lnNMF4Gs0
Are you gay?
3名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:02:30.24 ID:84gzCErh0
これからが本当の地獄だ
4名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:02:35.29 ID:gB5FGFNJi
2μシーベルトかよ。
シャレにならん。
5名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:02:56.45 ID:D2P5oSHb0
『世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望』
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052303.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052212.jpg
http://onodekita.sblo.jp/article/68232821.html
6名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:02:56.94 ID:LRA347eC0
もう家畜のエサは野ざらしにするなよ
7名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:03:15.55 ID:bbOMnSJc0
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
もう|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~
8名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:03:22.24 ID:8MnQ8IUK0
東電の幹部が行って見てこいよ
9名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:03:39.26 ID:ZeFSGDck0
雨水でこうなるなら水で冷やせてない、冷やしたことないといってるようなもの
10名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:04:28.02 ID:iRTmkPdl0
線量が高いため、原子力規制庁は詳しく調べるよう東電に指示した。


どうやって?
11名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:04:44.91 ID:/2bfEHEy0
どうせ計器の故障でしたとかいつものようにほざくんでしょ?w
12名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:05:02.52 ID:7ty/fqaq0
出番だ元首相!
13名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:05:51.34 ID:yvi0iv9w0
参院選が終わるまで何故か出てこなかった「562mSv」という数値
14名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:06:36.55 ID:WIBqC1yp0
この湯気が健康にいいんですよ

DESUYO!
15名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:06:45.63 ID:eDU0rhv20
 
菅直人に調査させに行かせろ、民主党
16名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:07:21.08 ID:6ibHk7Mr0
建屋に外から水をかける準備しとけよ。 設備点検おこたりなく。 その日は近い。 次は延々と放水しっぱなしだろうから、予備設備もな。
17名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:08:12.22 ID:4Oo4XkYK0
そもそも、湯気が発生するレベルで熱が発生してると言う事は、核反応が起こる量の放射性物質がそこには存在してるというわけで・・・
18名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:08:24.81 ID:6ohQ8nkI0
>>4 μは要らないです。
19名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:08:31.27 ID:0DgNskum0
2sv/h超え計測した人、そのうち死ぬよ。ただちに影響ないけど色々細胞死んでるから生命維持できなくなる。
20名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:08:41.64 ID:zISKB+E50
東電解体して、国管理にしないと隠蔽するぞ。

泉田たたきに威勢のよい原発推進派もこのスレではだんまり。
21名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:08:49.99 ID:TmfFe/KP0
立ちのぼるスープの湯気のようにあたたかだったかあさん
22名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:09:18.36 ID:6m5DAO1d0
原子力にものすごく詳しい管に見に行かせろよ。
23名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:10:30.55 ID:+TptOuit0
2シーベルトって結構ヤバいクラスだよな。
てか、テレビのニュースで全くやってないのが更に怖さを増すんですけど。
24名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:10:36.39 ID:TXcYy+QV0
>>1
【破滅的事象】 良く分からないけど 湯気がでた3号機で毎時2.17シーベルトの放射線量検出 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374613976/

NHKニュース速報

安倍晋三首相

「日本政府より重大な報告があります。つい先程、福島第一原発において、
毎時2シーベルトの放射性物質噴出というという、
極めて重大で深刻な放射能漏れが発生しました。」

「福島県、宮城県、茨城県、千葉県
の皆さん、
速やかに、直ちに、県外へ避難して下さい。」

「その他近隣の都、県の皆さんは直ちの避難は必ずしも必要ではありませんが、
西日本への避難を強く推奨致します。」
「避難される方々への国からの保障については只今政府において検討中です。」

「兎に角、福島県、宮城県、茨城県、千葉県の皆さんは
速やかに県外へ避難をしてください。」
25名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:10:40.53 ID:i+JFsgKj0
調査しようにもあと何十、何百年ま近づく事すら出来ないんだから終わってるわ
26名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:10:46.60 ID:XBgOrtES0
民主党はクズ
自民党はゴミ
27名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:10:50.17 ID:3bKrUuU60
読売新聞だと、湯気の影響で線量が高いみたいに読めるけど
中日新聞だと、改めて原子炉付近の線量が高くて作業が困難であることがわかると
いう慎重な書き方になってるが
湯気と線量の高さに因果関係はあるの?
28名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:11:04.58 ID:zISKB+E50
プルトニウム飲んでも大丈夫な東大の大橋弘忠教授が見にいけばいいんじゃないか?
29名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:11:04.76 ID:4pDFLGplP
安全厨の出番だぞ
30名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:11:12.97 ID:BhUOqjCB0
3号機の燃料は1号機のように完全にメルトダウンしたわけではなく、一部はまだ棒状になって残ってる
ただし非常に脆弱になっているであろう
それが折れて落下、冷却が不十分なところに転がり落ちたのかもしれない

もう2年経過しているから崩壊熱はかなり減ってるが、何も冷却されなければ数百度という熱を発生する
そこに少量の冷却水が触れて湯気になり、蒸発しきってしまうと止まる、を繰り返しているのだろう
格納容器のその箇所に小さな穴があき、そこから高度汚染蒸気がときどき洩れるという仕掛け

もしそうであれば、水棺は現実的ではない
31名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:11:57.48 ID:J/4c6fsi0
>>22
お前が行け。

菅直人を叩いてるのは、電力会社から金もらってるアホのマスコミと
脳みそスカスカの原発推進派だけだ。

こいつらが口開いていいのは、福島原発事故が収束してからの話。
黙って作業に行けってこった。
32名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:12:09.20 ID:5leYCy7TO
オリンピックどころじゃない
33名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:12:45.29 ID:Du8qbOdJ0
外気温30℃以上。
なのに40℃の湯気って…
34名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:13:18.48 ID:zISKB+E50
確かに、この状況では推進派は菅叩くしか術は無いからな。
35名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:13:35.53 ID:JRqnG66eP
>>5
このクソガキ震災後からまだ福島にすんでんの?
文句はアホ親にいえ
36名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:14:26.28 ID:/c0H10Ra0
>>19
ロボットに測定器運ばせた・・・とは言い難い東電仕様・・・
37名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:14:54.74 ID:OvlczJDy0
テレビで特集しろよ
報道規制かかってるみたいで
とってもキモチ悪いんだが
38名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:14:56.18 ID:cE5/FL5K0
39名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:15:06.50 ID:6ohQ8nkI0
>>19 人力じゃない測定みたいです。↓
▼朝日新聞DIGITAL [2013年7月23日23時36分]
p://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201307230466.html

>3号機の5階は爆発事故でもともと放射線量が高く人が近づけない。
>クレーンを遠隔で操作し、がれきの撤去作業をしている。


>>24
洒落ならん拡散パニックの火元になるかもなので、そういうの止めれ ><
40名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:15:33.85 ID:J/4c6fsi0
問題なのは、昨年よりも線量が上がってる事。

悪化してるのに、未だに三号機建家内は調査すら出来ない。
建家内は4シーベルト近く。これは30秒もあれば意識無くすレベル。
もっと原子炉に近い部分だと即死レベルの放射線量ってのは想像出来る。

そして建屋の外でも2シーベルトを計測。
もはや建屋に近づく事すら困難になってきたということ。

推進派以外の作業員は、もしかしたら撤退命令が出るかもしれない・・・
41名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:15:39.84 ID:12Bxn4qH0
>原子力規制庁は詳しく調べるよう東電に指示した
指示で無く
自分達の目で確認しに行けよ
42名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:15:45.22 ID:Du8qbOdJ0
どうせまた再臨界してるんでしょ?
43名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:16:06.43 ID:+TptOuit0
>>37
規制外してたら、100%計器の故障で終わるだろうけどなw
44名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:16:11.10 ID:DghNBlze0
>>24
どこにソースあるん?
嘘なら大変だよ
45名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:16:26.28 ID:1xJqBDlH0
>>5
なんで他の県がナマポと家まで用意して待ってんのに逃げないの?
46名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:17:12.24 ID:O9jzt8xz0
湯気より2シーベルトだろwww
もう近寄れないぞ
47名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:17:39.10 ID:OmjSuCCC0
アンゼンデス アンゼンデス
だろ? こいつらの言う安全ってなんだ?
48名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:01.28 ID:1XfU/E6I0
推進派工作員が静かだ

作戦会議中だな
49名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:05.22 ID:RhhajFr40
この夏はただじゃ終わらなそうだな
50名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:08.86 ID:gQylbJ3G0
>>44
くっさいくっさい嫌儲民だからスルーしとけ
51名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:23.34 ID:J/4c6fsi0
>>44
明らかに嘘だが、もしかしたら来年にはそうなってるかもな。

さあ、原発推進派は大至急作業に行かないと。
もし収拾付きませんってことになったら、本当に原発は全て廃止になるぜ
52名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:31.00 ID:Icj+JwvC0
いちいち推進派だなんだネチネチ言ってるから議論が進まないんだよ
53名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:39.00 ID:C+7bqw1tO
湯気か湯気じゃないかぐらい
分からん馬鹿が原発を動かしてます
54名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:41.56 ID:9bdsmuPR0
モクモク怖いお。
55名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:43.21 ID:1xJqBDlH0
>>24
風説の流布でえらいことになるぞ?
お前冗談で済まされると思ってる?
証券取引等監視委員会にとりあえずメールする
東電はもちろん、関連企業その他
大変なことに
56名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:18:44.47 ID:rjjQJjBl0
>>30
水なんですかねー
水蒸気は無色であり目には見えない

金属蒸気ってこともあるかもですねー
57名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:11.16 ID:Du8qbOdJ0
>>40
ようするに冷えてなくて水が減って放射能の濃度が上がってるって感じ?
58名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:15.06 ID:DghNBlze0
>>50
NHKって書きこみしてるけどやばくね?
59名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:24.03 ID:Rn7ppo/gO
これは正常なメルトダウンだよ

ゆっくり終息に向かってる証拠
60名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:35.80 ID:dkGhKMYP0
> 東電に指示した。
61名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:51.66 ID:MPM5Crb50
>>24
馬鹿は宿題でもやってろ
62名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:21.30 ID:6KGWUcfc0
あと何万年これを繰り返せばいいの
63名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:22.68 ID:vZNqZXO00
2シーベルトスレまだー?
64名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:23.18 ID:yfJQDj4I0
隠蔽してた老害役員どもを派遣すりゃいいべ
先のないゴミだから死んでも問題ないし、老害は若者よりは影響少ないらしいじゃん
なにより隠蔽してた責任取らせないとアカンんだろ
犯罪者として死ぬまで堀の中か死んで英雄になるか好きな法選ばせるべきだろう
65名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:28.88 ID:TfLbm/pn0
神様どうか日本とご皇室を御護りください。
66名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:44.76 ID:DghNBlze0
NHKに確認の電話してみるわ
67名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:20:56.04 ID:e7smrYDY0
やるならひと思いにやってくれ
じわじわと真綿で首を絞めるのはやめろ
68名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:04.62 ID:5MrYoZSg0
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?
69名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:31.98 ID:Du8qbOdJ0
>>56
外気温30℃超えで40℃の煙モクモクって水じゃないよね。
70名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:38.19 ID:3bKrUuU60
2SVの放射線を全身に浴びると5%の人が死亡とあるな

どうやって作業するんだろう
71名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:39.40 ID:tHaWoypi0
収束宣言済み!心配無用!食べて応援!
オリンピックで完全復興を世界にアピール!
今年は震災以来初めて海開きもしたくらいだし安全!
風評被害記事は無視しよう!
72名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:45.62 ID:6ohQ8nkI0
>>63 実質、このスレでいいじゃないですか?
73名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:56.38 ID:OM9sHQEt0
>>1 ちょっと言いますよ
私がもし間違ってたら、どんどん突っ込んでもらって結構。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@東電は雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて水蒸気になったと説明している
A雨水が水蒸気になったのであって、突然放射線漏れが活発化したわけではない。
B今までも、放射線は出続けていたと考えられる。
Cこの度、放射線を計測した。
D健康への影響は今までと変わらないだろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1シーベルトでもせいぜい嘔吐や吐き気、免疫低下程度なのに、
今回の放射線は。。。。毎時0.562シーベルト。健康な人ならなんでもない
一番高濃度の所でも。。最大2.17シーベルト。治療可能な嘔吐など
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201103/15/75/c0139575_1959697.jpg
ttp://wp.akatsuki.me/wp-content/uploads/Capture20110315-121014.jpg
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110817/222110/image001.jpg
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/genan/monitor_kyouka.data/RI_nichijo_ss2.JPG
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/12/38/tomorrows_song2000/folder/437714/img_437714_7764844_1?1323457982.jpg
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110817/222110/?rt=nocnt
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1時間もの間、湯気周辺に居続けても、0.562シーベルト最大で2.17シーベルト
1時間ですよ w それでも治療可能な嘔吐や吐き気 免疫低下 程度

それが周りに希釈されたら大したことないと思うけどね
74名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:22:10.12 ID:HULc71gCP
>>24
NHKに安倍首相って危ない橋わたってんなあw
75名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:22:22.29 ID:RhhajFr40
今となってはこういうニュースですら右から左に聞き流してしまうんだな
感覚の麻痺とは恐ろしい
76名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:22:38.98 ID:J/4c6fsi0
>>57
そうだろうね。
残ってる燃料棒が溶けてるんだろ。

再臨界を示す放射性物質が検出されたらお仕舞いじゃね?
中性子とかキセノンとか。

そういやホウ素って単語がまた出てきてたな。
建屋を覆うカバーじゃなくて、建屋ごと水没させる方法を考える方が早いかもな
77名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:08.55 ID:TfLbm/pn0
>>24

安倍総理がそんな事発表したの?
NHKで速報でたの?
78名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:12.73 ID:4pDFLGplP
>>73
即死はしないけど、まあ助からないだろうな。
数年内に死ぬだろう。
79名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:25.39 ID:l219MM4T0
福島の終業式の模様をニュースで取り上げてて
引っ越すから今日でみんなとお別れって言ってる子がいて
今更何言ってんだ?親はのろまだなと思ったが
現地人の中でも事情通だともう本当にヤバイとか
分かって逃げたのかもな
80名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:26.25 ID:65eiep9e0
麻生「湯気に一喜一憂しない」
81名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:37.51 ID:/it5t2Zv0
つか冷温停止はどうなったんだ?
水が入ったら湯気が出てくるってことは冷温停止どころか軽く100度超えてるじゃねーかw
82名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:52.56 ID:cHoP/1wS0
バールのようなもので解体作業しろよ
83名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:58.64 ID:BhUOqjCB0
湯気が出ているのは、使用済み燃料プールと原子炉をはさんで反対側にある機器冷却プールの横から
ちょうどその上は天井から崩落してきたクレーンの支柱が乗っかっており、真下はよく見えない状態
機器冷却プール自体は中身はからっぽ

あのクレーンは重さが数十トンもあるようなものだから、建屋に歪みが蓄積されているのかもしれない
今は役に立ってない圧力容器の配管に裂け目ができ、そこから圧力容器内の水蒸気が漏れてる可能性もある
常時ドライベント状態
84名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:59.19 ID:+jjQZkWKP
>>75
事故前なら毎朝一面記事になるレベルの垂れ流しが続いてるんだもんなあ
昔柏崎でコバルト60漏れの事故があったけど今からすれば屁みたいな量だし…
85名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:10.55 ID:Rk1YUpyu0
今年は冷夏っぽいな
まあ焼け石に水だが
86名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:16.28 ID:zTfk00/f0
まあ、湯気のようなものとかボンヤリした表現をしているが
要は水蒸気を含む気体が凝集して白煙となっているということだなw

「水蒸気は厳密にはガスなので目には見えません♪」
「ガスの成分が何か、解析すれば何が起きているのかあるいは原因がわかるということだなw」
87名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:18.80 ID:D+0ZGYp50
>>27
東電「雨が蒸発しただけ。新たな異常なし。もーまんたい☆」
原子力規制庁「わからんだろ適当ぬかすな!調査しろや」
88名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:49.15 ID:Dn7dElSE0
>>81
お前の家の風呂は100度なのか?
89名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:51.81 ID:J/4c6fsi0
>>73
去年の3.7倍になってるんだけどね
90名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:56.67 ID:C+7bqw1tO
>>73
D健康への影響は今までと変わらないだろう

これは今までも良くなかったって事なのか?
91名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:00.26 ID:w5BV9DcoP
呑気に愛称を考えてつけたキリンはどうした
92名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:08.24 ID:+TptOuit0
>>70
大丈夫。放射線で人は死なないし、癌にもならない、キューリ夫人も老衰だったって
って聞いたから、作業着姿の作業員が掃除すれば良いと思うよ。
ソース?ソースは2ch。
93名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:14.58 ID:f6cGZdbwO
癌や白血病、体のだるさ、鼻血が出たら、
東電に医療費と慰謝料請求すればいいんだろ?
94名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:30.81 ID:3y6jh+x+0
雨が原因なら事故当時から湯気出てるよね
95名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:37.43 ID:FjzLIEin0
>>77
コピペ
「安倍がこんなこと言い出しそう」みたいな部分をきりとってある。
96名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:25:46.57 ID:HA+duIn40
+によくいらっしゃる再稼働厨さん、なんとかして下さいよ〜
97名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:03.50 ID:KyjZjRg00
民主の奴らが終息宣言しなかったっけ?なら逮捕だな
98名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:04.16 ID:s+leJ1nP0
終わったな・・・
99名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:04.92 ID:6fomRkwO0
原発推進の自民党に投票した無責任な奴と
自民党員ははやく調査に行って来いよ
100名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:18.08 ID:cE5/FL5K0
福一さんが再稼働しました
101名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:34.52 ID:NDfgiScR0
>>5
どう見ても活動家が書かせた文章
福島に住んでて不安な子供が「避難区域にしてください」とか他人ごとみたいな事書くわけがない
102名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:39.75 ID:Rk1YUpyu0
>>96
「そっ閉じなう」
103名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:26:45.65 ID:JuvRV7bW0
また半原発の工作員んが嬉々として書きてこんでるのかよ
こんなんどうせデマだから日本人なら童謡しないから勝手にやってろよ
104名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:27:15.24 ID:rOvgRfkE0
>>87
それも国民だまらせるためのプロレスだろ
いまごろ役人は銀座で接待つけにされてる
105名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:27:21.55 ID:7Mb4X4VN0
>>99
と、生まれた頃から原発由来の電力を
湯水のごとく使い続けた無職中年が申しております。
106名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:27:54.26 ID:1xJqBDlH0
>>95
コピペでは許されない書き込み
今各所に通報してるわ
107名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:09.85 ID:v8eimgt20
>>73
内部被爆と外部被爆については?
108名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:12.24 ID:w5BV9DcoP
福一の再稼動はダメだけど、その他の問題ない所は再稼動してもいいだろ
109名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:21.69 ID:fVlPrKOJ0
ふつうじゃない温度のもんがあるから水蒸気が白く見えるくらいに蒸発してるわけだろ
燃料棒だかが水に浸かってなくて発熱してんじゃないの?
110名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:47.20 ID:rijqy7lX0
ほんと 放射線って 人を殺さないね。
有毒ガスなら作業員がどんどん死んでいるところだ。
111名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:47.69 ID:bH6wFZ9p0
白煙モクモクを湯気って言うのもどうだろうな
112名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:56.52 ID:KyjZjRg00
矛盾なんてどーでも良いから海外に日本製原発売りまくれ
その売り上げで福島収束させるんだ。日本の原発?再稼動させるわけねえだろw
113名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:29:35.29 ID:+TptOuit0
>>73
じゃあ、何故作業員がそれをしないのか→そのデータが信頼に足るレベルでないから。

はい、ろんぱー
114名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:29:47.05 ID:sEXtvhve0
>>24
通報しました
115名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:02.92 ID:6ohQ8nkI0
>>73
別スレでもアナタ、同じような展開してたと思うけど

>1シーベルトでもせいぜい嘔吐や吐き気、免疫低下程度なのに、
>今回の放射線は。。。。毎時0.562シーベルト。健康な人ならなんでもない

↑この記述が信じられないねぇ。
 安倍総理とかが、これに類する発言したら大したもんだ。
 「嘔吐や吐き気、免疫低下程度なのに」って急性死の始まりだ。
 絶対死ぬわけじゃないけど、骨髄移植等の大規模手術しなきゃいけないレベルだ。

 1Sv=1,000mSvは、絶対的死亡レベル10Svの1/10。
 「即致死量の10%で、ゲロ吐いて免疫低下だから安心して作業しろ」と言える神経に恐怖だ。
116名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:04.10 ID:qi6Fnqel0
「消去法で雨水が原因です」
「ふざけんなコラ」
117名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:10.03 ID:oe4J+OFlO
自民党議員は全員責任をもってその湯気にあたって、その直近の海で泳いでこい
原発再稼働はそれからだ
事故の収束もできてないのに、とんでもない利権政党だな
チームヒラピョンでデマ流しして、なんでも信じる愚民ばかりだと思うなよ
118名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:12.96 ID:IphzdYw10
もう海水で腐食が進んで配管も原子炉もボロボロなんだろうなw
119名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:28.84 ID:2H8pI8pY0
>>70
5%の人がソッコーで死亡
大半の人が短期間で死亡
2SVはヤバイ
120名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:39.80 ID:r52Y3ArC0
>>99
他の政党が勝ってたら今頃フクシマは終息してたの?
121名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:46.31 ID:CMhvNuOGP
炉心を突き破って地下へ落ちていった核燃料は
高温を保ったまま、周囲の岩盤を融かしつつ、
徐々に深く深くしずんで行き、地下水層に達した

水蒸気爆発の様なことが断続的に起きていて
群発地震の震源になっている

そしてその水蒸気には当然放射性物質が含まれていて、地表に噴出している

もう人間がどうすることも出来ないような深い地下にある

ただの寓話だと思っていたチャイニーズシンドロームが現実に起きている


こういうことなんでしょ?
122名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:47.90 ID:Rk1YUpyu0
>>110
タダチニー
123名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:55.26 ID:nPEEhRn50
>>24
県外へ避難してください。
はないだろ。

自衛隊のバスが向かいますので、みなさん避難の準備をお願いします。だろうな。
避難してくださいなんて言ったら交通麻痺すんだろ。
区域に分けて米軍にも協力煽って、順次ヘリとバスで避難だろうな
124名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:57.33 ID:XIyMx41b0
気温が高いにも関わらず見える湯気だからな・・・。
これは相当ヤバい。
125名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:31:06.08 ID:J/4c6fsi0
まだ建屋内部は4シーベルト程度

来年にはもう8シーベルト超えるかもしれない。
そうなる前に、原発推進派で決死隊作って入るしかないだろ。

推進派の決死隊が全滅したら、次は反原発派も入る事になる。
どうにかして止めないと、世界中に迷惑がかかるからな。
俺は反対だったんだ!って言ってももう遅いよ。

反対派が全滅したら、次は今小中学生だと思うが、学徒出陣だな。
推進派の子息の中から決死隊を募って行ってもらうしかない。

一部の原発反対派で優秀な連中、その子息、女性は国外脱出。
といっても、行く先で歓迎される事は絶対にないけどな。
126名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:31:25.74 ID:FjzLIEin0
本日10:30頃における福一に対する国内外メディアでの報道姿勢の違い

BBC-Asia
Fukushima plant water leak causes concern in Japan
日本の福島(第一)の工場(汚染)水漏れの不安(リアル動画)

Reuter-World
Special Report: Japan engineers knew tsunnami could overrun plant
日本の技術者は津波が発電所を暴走させうることを知っていた

NHK
福島の高校生 富士登山に挑戦

毎日
スイカ盗:収穫直前の400個盗まれる 山形・大石田町

産経
キム・ジョンハク監督自殺か…「太王四神記」など

朝日
トリコロールに合わせる靴は? 職業が作る着こなし

日経
汗と涙、挫折…「餃子の王将」スパルタ研修ルポ [有料会員限定]
127名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:31:56.72 ID:BPhfE2Kk0
東電は信用できない
国家直轄の期間で調査した方がいい
128名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:31:59.56 ID:gQylbJ3G0
>>24
>噴出というという、

アホかw
129名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:32:01.10 ID:ZZxOTPVxO
>>24
まじで?
どうすればいいの?
130名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:32:03.23 ID:qDSoxUOpP
>>117
その前に東電グループ大水泳大会が先だろ
131名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:32:50.66 ID:ESc8xx3KO
>>117
先ずは原発爆発させた管内閣全員だ
132名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:32:58.63 ID:Rk1YUpyu0
>>123
冷静に添削すんなw
133名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:12.14 ID:X7iVuSxk0
バールのようなもの
134名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:12.56 ID:VrI66uikP
全国のリアルタイム放射線量マップ(速報版)
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
135名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:13.53 ID:ABgXweCp0
NG word 推奨
「地下」
「死」
136名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:14.75 ID:8vTNVAmp0
>>118
逆にまだキンピカですとか言われたらさすがにひくしな
137名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:19.06 ID:BaYqlbvjO
>>121
まじ?
138名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:45.62 ID:5ZtU73iC0
素朴な疑問なんだけど、この湯気に含まれる放射性物質は回収されてるの?
まさかそのまま大気開放ってことないよね?
139名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:50.60 ID:HwmqxwII0
MOX佐藤の殺人記
吸って被曝し
食べて被曝し
飲んで被曝し
泳いで被曝し
奇形産んで発狂し

しかし公務員家族は県外避難中
140名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:50.52 ID:/c0H10Ra0
>>73
2SVって、屋外じゃなくて建屋内のことだと思う。
それで、建屋内なら2SV以上は前々から公表されている。
線量高すぎて、中で作業できないってのは、報道されているし。
141名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:33:51.33 ID:3Ha1c4BR0
>>68
ああ、さだめだからね

死なない人間はいないんだよ

人間が知恵の実を食べた時から
死は定められたんだよ
142名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:00.09 ID:QZSpSHN00
海外報道してるのかいな
143名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:03.08 ID:cE5/FL5K0
こんな危険な物を世界のテロリストTEPCOに預けている日本人はアホですか
144名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:04.63 ID:VY3wMfA80
>>126
産経はブレないなw
145名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:07.53 ID:K43uAGAo0
原発推進派がこの事態を収束させて不安を払しょくする良い機会だろ
ほらいって来い
146名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:20.96 ID:pLd1P/S30
>>24
もし、それで騒ぎが起きたら、
お前ヤバイヨ。

嘘ぴょんって書いた方が良いぞ。

マジレス
147名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:31.49 ID:5AU1zVA40
シロメバル 富岡町 セシウム540Bq/kg 2013-06-22
うわばみそう(野生) 国見町 セシウム652Bq/kg 2013-06-20
イワナ 川俣町 高根川(阿武隈川水系) セシウム597Bq/kg 2013-06-02
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,931Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム11,870Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム3,520Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,336Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム6,420Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 本宮市 セシウム1,693Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 広野町 セシウム2,840Bq/kg 2013-05-20
ぜんまい(野生) 川内村 セシウム778Bq/kg 2013-05-14
こしあぶら(野生) 川内村 セシウム3,800Bq/kg 2013-05-14
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム5,600Bq/kg 2013-05-13
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム760Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 相馬市 セシウム5,390Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム1,542Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム2,179Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 新地町 セシウム2,004Bq/kg 2013-05-10
ぜんまい(野生) 楢葉町 セシウム4,480Bq/kg 2013-05-08
ぜんまい(野生) 葛尾村 セシウム578Bq/kg 2013-05-08
たらのめ(野生) 葛尾村 セシウム1,376Bq/kg 2013-05-08
こしあぶら(野生) 葛尾村 セシウム7,650Bq/kg 2013-05-08
アイナメ 広野町 セシウム1,720Bq/kg 2013-04-30
シロメバル 富岡町 セシウム760Bq/kg 2013-04-28
スズキ 楢葉町 セシウム513Bq/kg 2013-04-15
クロダイ いわき市 セシウム906Bq/kg 2013-03-27
ヤマメ 桑折町 産ヶ沢川(阿武隈川水系) セシウム540Bq/kg 2013-03-08
クロソイ いわき市 セシウム583Bq/kg 2013-03-04
クロソイ 広野町 セシウム964Bq/kg 2013-02-25
マコガレイ 広野町 セシウム777Bq/kg 2013-02-18
クロソイ いわき市 セシウム678Bq/kg 2013-01-28
シロメバル 大熊町 セシウム803Bq/kg 2013-01-04
148名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:43.05 ID:6fomRkwO0
>>138
建屋ごと吹っ飛んでるのに回収してるわけないだろ
149名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:50.93 ID:s+leJ1nP0
何にもニュースになってないけど、緊急性ないの?海外あたりは報道してるらしいけど
150名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:35:17.04 ID:FTXCIQKL0
湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト計測 福島第一 2013年7月24日 朝刊

東京電力は二十三日、福島第一原発3号機の原子炉建屋五階で湯気が発生した
場所の周辺で、最大毎時二一七〇ミリシーベルトを計測したと発表した。人が
数時間もいれば確実に死亡する高い線量。
tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072402000123.html
151名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:35:34.03 ID:w5BV9DcoP
>>145
反原発派が身をもって危険を知らせる良い機会だろ
152名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:35:48.05 ID:v8eimgt20
>>24
「兎に角」なんて煽り言葉を緊急事態に発するか?
153名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:35:53.05 ID:5ZtU73iC0
>>148
そうなのか。いやカバーが出来たとか聞いてたから、せめて屋内に閉じ込めてるのかなと思って。
154名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:07.41 ID:C+7bqw1tO
>>140
安全厨が沢山いるんだから建屋内で作業が出来なとか無いだろ

何で誰もいかないの? 健康になるんでしょ?
155名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:12.53 ID:kSCokjxhO
まず糞菅と豚枝野の身柄拘束が先だろ
156名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:16.60 ID:Rk1YUpyu0
>>151
あれれ?危険なの??
157名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:24.25 ID:Du8qbOdJ0
>>124
何かが化学反応起こして高線量の物質を放出してるってことだよね。

臨界は温度で起きるんじゃなく、狭いところに放射性物質が沢山集まったら起こるんだって。
158名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:26.78 ID:yvi0iv9w0
>>24
こういうデマを流すたびに脱原発派は嘘つきで信用ならないという評価が確立していくことを
まるで自覚してないんだなあ。まあ、左翼はデマを流すのが伝統的な手法だからしょうがないんだろうけどな
159名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:29.99 ID:HbhHTlQP0
水蒸気爆発で終わる可能性あるなwwwwwwwwwww
7月中に逃げないとヤバいぞwww
皇族の女もアメリカに逃げるしな
160名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:38.40 ID:KzDefEhw0
www.foxnews.com/world/2013/07/23/more-steam-in-fukushima-reactor-building-tepco/

恐ろしい 海外FOXでは報道されとるやん
完璧な白煙 なめんな 異常事態
161名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:36:57.48 ID:GGPCgcUG0
>>114
通報は必要だよなデマは駄目だからな
いざ緊急時の時が来てもデマとしか思わなくなる
162名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:04.35 ID:6fomRkwO0
>>153
建屋のカバーは外したはずだ
線量が上がり過ぎて作業ができないという理由だったとおもう
163名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:10.65 ID:hCjkF0UV0
安全厨早く出てこい!俺を安心させてくれ
164名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:15.13 ID:o/lIX6hd0
んなもん今更何になるの
政府と企業と報道が徒党を組むとすげーな
165名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:17.12 ID:J/4c6fsi0
もし福島第一原発を放棄するような事態だと、本当に後がないから
作業員がバタバタ倒れるレベルまで撤退しないだろう。

チェルノブイリだと半径500km程度から避難だよな。
その範囲に入ってるやつは、非常用の水や食料、安定ヨウ素剤を直ぐに持ち出せるようにしておけよ。
あと、円は紙くずの可能性があるからドルに一部替えておく事。

ライブカメラ映像を常にタブレットか何かでながしておいて、政治家の発表を待たずに
やばいと思ったら逃げる事。
風向きも調べておかないと、前回みたいに高放射線量の方へ逃げるハメになるかもしれん。
166名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:19.95 ID:QapE+6aF0
非常事態宣言出せよ

2シーベルトだぞ
167名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:27.12 ID:VY3wMfA80
>>149
菅に離党勧告とかとてつもなくどうでもいいニュースでお茶を濁してる
168名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:35.91 ID:f30nbjIKO
>>23
参院選の次の日に単なる殺人事件を優先して放送するイかれた国だもの
殺人、食い物、芸能、天気以外は放送してはいけないお触れでも出てんのかと思う程度には報道はイかれてる
169名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:40.54 ID:lGa8MWbN0
3号機ではこれまで、格納容器近くの床で毎時四七八〇ミリシーベルトを計測するなど現場の高線量が作業の障壁となっている。
水素爆発による建屋上部のがれきはほぼ片付けられたが、
最上階の五階に近づくほど線量が高い状態。
作業員は放射線を遮る重いタングステン板入りのベストを装備して作業に当たる。
それでも一人が現場で作業できる時間はわずかしかない。


うわああああ、人間が作業してたああああああ
170名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:54.36 ID:qDSoxUOpP
>>156
思うに、原発推進派も自民も「フクシマ」が安全なんて一言もいってないと思うがw
安全っていってたのは東電と管内閣だけだな
171名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:37:56.73 ID:2ypzbEUAP
原子力規制庁も指示だけじゃなくて、自分たちで調べてこいよ。
172名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:00.83 ID:K43uAGAo0
>>151
放射線の危険なんて研究結果を見れば枚挙にいとまがないだろw

そんなわかりきったことより再稼働に当たっての障壁を取り除けよ
173名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:28.19 ID:cgSXt3230
また爆発すんじゃね(棒
174名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:35.84 ID:Du8qbOdJ0
>>121
311の後になぜか福島県浜通だけ震度5レベルの地震が頻発したよね。
しかも深さが10キロ程度の浅い地震。
大地震起こした震源ではそんな地震が発生していないのに。
175名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:46.94 ID:q+NfGryk0
誰かが風呂入ってるんだろ、
問題無い!俺も普段入ってるから。
176名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:48.94 ID:cE5/FL5K0
昭和帝が終戦時地下壕でBBCを聞いてた貧しい事実を後追い体験出来るとは
177名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:51.61 ID:FjzLIEin0
>>144
マジでトップニュース一覧の次くらいに載ってたよ。
テレビ部門だけじゃないんだね。侵されてるの。
178名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:54.18 ID:hmAjCpHQO
東電が選挙終わるまで待ってた作業を開始したって話が一番説得力あるわ
大気中に放出せなあかん要素って水素しかないだろ
179名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:38:58.34 ID:ZKcR96PX0
>>30
> もう2年経過しているから崩壊熱はかなり減ってるが
なんでやねん
半減期どんだけあると思ってんの?
180名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:39:21.07 ID:5AU1zVA40
福島産農水産物モニタリング情報
http://www.new-fukushima.jp/monitoring/



「新基準値及び暫定規制値を超過した農産物のみを表示」クリック

「検索」クリック

2013年に入ってからに限っても数百の基準値超過が出てくる

水産物だけじゃない

9割9分は報道されずに隠蔽されている

7月23日現在採取の基準値超過:16件
6月採取の基準値超過:49件
5月採取の基準値超過:109件
4月採取の基準値超過:57件
3月採取の基準値超過:51件
2月採取の基準値超過:46件
1月採取の基準値超過:51件
181名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:39:32.91 ID:2Y9w/bXi0
日本はもう終わっているんだよ
182名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:39:41.80 ID:dd5mj0Zk0
事あるごとにオワタオワタ書かれるから今回のはどのレベルだかわかんね
183名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:06.47 ID:TMrZJ9r60
>>145
お前は当然電気を使ってないんだろうな
184名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:20.88 ID:AANQ7KRr0
こんなイカれた国、自民党がなんとかしてくれる?じゃあ安部に期待だな
185名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:27.39 ID:CKBf3LN40
>>68

ケケケ(^V^)ああそれが定めならね
186名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:29.47 ID:7Mb4X4VN0
>>166
以前には10svのホットスポットも見つかった訳だが
建屋内は人の近づけないホットスポットだらけだろ
何を今更騒ぐ?
187名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:32.93 ID:n0A5hg2N0
ん?これは昨日のやつとは違うのか?

これで制御不能が3回目で、まったく近寄れず仕事になりませんと

3回目ときたら、この先にあるものは・・・

万が一水蒸気爆発が起きても逃げなかったお前等の責任ですよと

遠まわしに言われているみたいだ
188名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:40:43.04 ID:lGa8MWbN0
原発停止後の余熱は、どんどん減り、冷めていきます
発熱や放射線量が2年もたってから増加することはありえません

純粋に科学的な考察をすれば
これは「再臨界」という状況です
189名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:41:03.87 ID:C+7bqw1tO
>>172
世の中には健康になるっていう放射脳がいてな
けど実際に建屋内に入って健康になりに行く奴が居ない不思議
190名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:41:48.01 ID:oGlBExZJ0
来たな、終わりの始まりというやつが!
191名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:41:48.94 ID:RhhajFr40
>>160
いつの煙だよw
192名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:41:55.84 ID:QapE+6aF0
>>169

>3号機ではこれまで、格納容器近くの床で毎時四七八〇ミリシーベルトを計測するなど現場の高線量が作業の障壁となっている。

毎時四七八〇ミリシーベルトを計測する



すまない。情弱の俺にこの記事のソースをくれ
193名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:09.70 ID:XXKlXV380
映像見る限り湯気なんてレベルじゃないんだけど
194名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:35.96 ID:HULc71gCP
豪雨の後は毎度だからな
195名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:38.05 ID:WeOY1hlG0
>>126
日本のマスゴミ酷すぎる
196名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:43.50 ID:CKBf3LN40
>>68

(訂正)

定めならね 従うしかないんだよー(^3^)
197名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:50.50 ID:vkA0ZXuU0
さっき緊急ニュースやってたけどいよいよヤバイみたいだな
米軍もオスプレイをスタンバイしたみたいだし
福島県の人を避難させるつもりだろうか・・・
198名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:54.84 ID:KyjZjRg00
原発御用学者出て来いやーーーーー。
199名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:59.31 ID:/FxKW1Gt0
東京オリンピック敗退決定だな。
200名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:43:13.34 ID:spT5KkLsO
>>179
半減期と崩壊熱の発生はイコールじゃないぞ
じゃなきゃ、ドライキャスクで空冷なんかできないわけだが。
201名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:43:23.41 ID:FjzLIEin0
>>161
それ事故直後の写真だよ。注釈にも書いてある。
海外系メディアは映像盛り気味だな。BBCのビデオにも雪がちらついてる
シーンが挿入されていた。隠しまくりの東電に比べればカワイイもんだが。
202名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:43:23.78 ID:yvi0iv9w0
俺が信用しない奴ら

・安全デマを流す奴
・危険デマを流す奴
・自民党が悪いと言う奴
・民主党が悪いと言う奴
・特定の政党が悪いと言う奴
203名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:43:38.47 ID:Rk1YUpyu0
>>193
地獄の蓋が開いたな
204名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:44:25.82 ID:kVpdM1z00
湯気なんか湿度が上がれば原子炉周りとの温度差で出るもんです。

全然安全なはずです。
205名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:44:39.76 ID:6ohQ8nkI0
>>192
↓東京新聞 今朝
p://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072402000123.html
206名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:44:41.86 ID:T9lPI/9W0
あかん放射性物質が外に漏れてるがな

スピーディ稼働しろよ
207名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:44:58.40 ID:vkA0ZXuU0
富士山からも湯気出たりしてw
208名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:08.27 ID:C+7bqw1tO
>>202
ハゲてる奴ら も追加
209名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:15.98 ID:TXcYy+QV0
ID:7Mb4X4VN0
バカらしい、日本政府は、
直ちに、東日本全住民に避難命令を出せ!!!
210名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:25.07 ID:FlSepOF20
山本太郎よ、初仕事だぞー
211名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:28.81 ID:wNK2DtWi0
東大、京大の専門家
誰一人、現場に行かない
なぜ?
怖いのが理由か?
学問の徒ではないのか?
お金が目当てで、国民をだますのが仕事か?
どうした、言ってみろ。。。。どうした
212名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:29.44 ID:rlF1ooxh0
>>24
その書き込みは犯罪ですよ?
213名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:30.69 ID:2MVquYFaO
>>121
核燃料はある程度純度が高くないと核分裂を継続できない

メルトダウンした段階で周りのものを混ぜ込み純度は下がるので臨界は起きにくくなる

つまり温度は下がる

いまだにチャイナシンドロームなんて信じているんですか?w

病院にいったほうがいいですよ
214名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:32.60 ID:+TptOuit0
>>192
隊長!見つけてきました!4〜5分3msvの作業場での話みたいです!
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/666.html
215名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:54.29 ID:LtvumGPS0
東電の幹部皆で見学、調査してこいよ
216名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:45:54.88 ID:WeOY1hlG0
>>160
これは事故当時の写真のような気がするけど、どうなんだろうね。
217名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:15.17 ID:wWXLCMXz0
廃炉費用を電気代に上乗せってありえなくない?
218名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:26.63 ID:m3MGhMHs0
原発積極推進した安倍はじめ自民。再び安部政権で危急存亡に至らしめたのは
天の配剤か。
219名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:32.11 ID:7ESyxMLJO
>>199
東京でオリンピックなんかやれない
今だってまだこんな状況なのに
海外から要人やスポーツ選手を呼び寄せようとか正気の沙汰じゃない
220名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:34.13 ID:iqVTkEnv0
再臨界してますやん
221名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:40.35 ID:yei+Ecmt0
>>199
マルハンオリンピック舐めるな
朝鮮パワーで意地でも東京に持ってくるだろう
222名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:43.11 ID:57nvJJ0Y0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
223名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:46:49.31 ID:7Mb4X4VN0
>>217
じゃあどっから出せば良いの?
224名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:05.94 ID:lGa8MWbN0
溶けた燃料の位置や量の条件が整えば
燃料は再び燃えだし、再臨界となります

制御棒がないので、ホウ酸水の注入しか止める手段はありませんが
溶けた燃料の間に入り込めなければ
海に流れ去るだけです

理系の人なら
「止められるか止められないか一か八か」
という状態にあることは
誰もが知ってます
225名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:06.68 ID:QZSpSHN00
中性子線は?キセノンは?
どっちも出でないんだろ??
226名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:07.54 ID:Rk1YUpyu0
>>202
・脱原発派は嘘つきで信用ならない左翼とレッテル貼りする奴
も追加で
227名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:07.87 ID:GGPCgcUG0
実際何が起きてるかは不明だが東電はもういいから
政府は調べてきちんと情報を伝えてほしい大惨事では
ないでしょ、良くない事だろうけど
228名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:38.04 ID:c2wDADph0
自然ベント
229名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:54.66 ID:ZKcR96PX0
>>223
東電社員の財産没収に決まってんじゃん
足りない分は子々孫々働いて返せ
230名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:47:56.93 ID:Du8qbOdJ0
確かスリーマイルの臨界は温度が低くてデブリっていう砂状の放射性物質が発生したんじゃなかった?
40℃で煙ってそれじゃね?
231名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:03.68 ID:e0bUhE2w0
せっかく海水浴客が戻り始めたってのになあ…
232名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:07.29 ID:gDdxHj4M0
湯気がなくても線量は同じだろ
233名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:16.99 ID:5AU1zVA40
シロメバル 富岡町 セシウム540Bq/kg 2013-06-22
うわばみそう(野生) 国見町 セシウム652Bq/kg 2013-06-20
イワナ 川俣町 高根川(阿武隈川水系) セシウム597Bq/kg 2013-06-02
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,931Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム11,870Bq/kg 2013-05-23 ←←←←←
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム3,520Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム2,336Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 田村市 セシウム6,420Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 本宮市 セシウム1,693Bq/kg 2013-05-23
こしあぶら(野生) 広野町 セシウム2,840Bq/kg 2013-05-20
ぜんまい(野生) 川内村 セシウム778Bq/kg 2013-05-14
こしあぶら(野生) 川内村 セシウム3,800Bq/kg 2013-05-14
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム5,600Bq/kg 2013-05-13 ←←←←←
たらのめ(野生) 二本松市 セシウム760Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 相馬市 セシウム5,390Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム1,542Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 南相馬市 セシウム2,179Bq/kg 2013-05-13
こしあぶら(野生) 新地町 セシウム2,004Bq/kg 2013-05-10
ぜんまい(野生) 楢葉町 セシウム4,480Bq/kg 2013-05-08 ←←←←←
ぜんまい(野生) 葛尾村 セシウム578Bq/kg 2013-05-08
たらのめ(野生) 葛尾村 セシウム1,376Bq/kg 2013-05-08
こしあぶら(野生) 葛尾村 セシウム7,650Bq/kg 2013-05-08
アイナメ 広野町 セシウム1,720Bq/kg 2013-04-30
シロメバル 富岡町 セシウム760Bq/kg 2013-04-28
スズキ 楢葉町 セシウム513Bq/kg 2013-04-15
クロダイ いわき市 セシウム906Bq/kg 2013-03-27
ヤマメ 桑折町 産ヶ沢川(阿武隈川水系) セシウム540Bq/kg 2013-03-08
クロソイ いわき市 セシウム583Bq/kg 2013-03-04
クロソイ 広野町 セシウム964Bq/kg 2013-02-25
マコガレイ 広野町 セシウム777Bq/kg 2013-02-18
クロソイ いわき市 セシウム678Bq/kg 2013-01-28
シロメバル 大熊町 セシウム803Bq/kg 2013-01-04
234名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:39.18 ID:dcp1D4fu0
>>217
普通はありえないけどズブズブなもんで…///
235名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:40.88 ID:SxfTO6kS0
>>24
非難宣言きたーーーーーーーーーーーーーーー
236名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:47.59 ID:mpktVeNL0
爆発するならとっととして欲しい
237名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:50.74 ID:8PN/au5o0
>>68
はい
238名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:51.35 ID:cgSXt3230
>>38
しかしこの醜態をいつまで晒しておくつもりだろ
つまり近づけないってことだよな
239名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:48:59.46 ID:zISKB+E50
この事故収束するって、アトム、ドラえもん、ウルトラマンが実在したらいいなというレベルか?
240名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:02.61 ID:2MVquYFaO
>>180
出回れば問題だが
出回ってないならいいだろ

これだけ放射能ばらまいたんだから出てくるのは当然


当たり前の事を騒いでなにか楽しいのか?
241名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:05.10 ID:ZZxOTPVxO
何でテレビで、やらないの?
242名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:07.30 ID:57nvJJ0Y0
食べて応援しましょう
243名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:07.10 ID:/Ps+lTxu0
もうだめかもわからんね
244名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:26.50 ID:7Mb4X4VN0
>>229
そんな扱いうけてまで東電で働く奴居ないだろ
じゃあ誰が管理するの?
245名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:33.47 ID:CMhvNuOGP
>>213
再臨界以外に
この事象を合理的に説明できる?
246名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:36.37 ID:84gzCErh0
【産業別 一日あたりの消費電力】
自動車・電気 4617万キロワット
科学       2470万キロワット
鉄鋼       1753万キロワット
鉄道       1726万キロワット
食品      1530万キロワット
自販機      400万キロワット
TDL    57万キロワット
東京ドーム1試合 4万キロワット

パチンコ     415万キロワット
●福島原発一基(2号機)出力78万キロワット
247名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:49:38.81 ID:/2bfEHEy0
外道の東電幹部じゃなくて現場の人に10万あげたら?
248名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:05.99 ID:+jjQZkWKP
>>244
従業員じゃなくて社員といってるのにおまえさんときたら…
249名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:07.20 ID:+TptOuit0
>>239
コスモクリーナーで一撃。
250名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:22.53 ID:GrlRWLv7O
http://m.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-23425570






日本は明治以来、黒船につつかれないと何も変わらない。

自分で考えて行動できない哀れな民族、それが日本人。
251名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:29.44 ID:6ohQ8nkI0
>>235 ネタの「ネタです」部分を削ったコピペなので信用しないように!!
拡散しないように!! 拡散も罪に問われることが有るよ!! (`・ω・´)
252名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:33.42 ID:lGa8MWbN0
ウランは減速材がないと連鎖反応が起こせません
ところがプルトニウムは減速材が不要で
速い中性子でそのまま分裂します

「MOX燃料は止められない」

ずっとまえから、多くの人がその危険性を指摘してきました
もともと、MOXを燃やすように設計されていない
旧型の福島第一に、
心ある人の反対をおしきって
むりやりMOXを導入した東電に鉄槌を
253名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:50:34.60 ID:CVEBSiVb0
2170ミリシーベルトって
もうミリの単位じゃないじゃん

致死量

誰が調べに行くの?
254名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:06.06 ID:n0A5hg2N0
流石に湯気エラー3回目はまずいんじゃない?

どの局も報道しないなんて 何がやりたいんだ?ニッポン
255名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:17.61 ID:K43uAGAo0
>>189
結局のところ推進派が行くべきという結論に至るわけだろ
256名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:19.66 ID:mycKfiMH0
>>236
爆発というバカでもわかる表現ならまだまし
おともなく広がる被害が現に広がってる
257名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:21.80 ID:Kjafeh420
3号建屋と同じレベルで、}}24がヤバイな。 

ヤバくてアンカーすら打てないレベル。
258名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:29.82 ID:0sLyzBX10
規制庁って何なんだ?
調査を指示とか、殿様か?

自分たちが跳んでいって調べて来い!
給料泥棒め!
259名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:32.06 ID:zISKB+E50
こうしてどんどん放射能が拡散されていくのに大丈夫とか。
260名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:33.42 ID:/Ps+lTxu0
これって他県まで流れてくるね
261名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:36.29 ID:bh//Pz3Z0
放射能浴びてウルトラマンになろう
262名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:45.53 ID:5EVlB94O0
陽子崩壊だろ
263名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:54.48 ID:lat5E0tR0
やっぱり線量異常なしとか大ウソだったな
大戦中の大本営発表となんもかわらん 信用したらだめだ
264名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:58.00 ID:/Ps+lTxu0
まず安倍首相が原発行け!!!
265名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:51:59.30 ID:57nvJJ0Y0
福一に配属された東電社員が辞めていく状態なんだろうな
266名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:52:28.06 ID:7Mb4X4VN0
>>261
そろそろ、その辺のトカゲが
ゴジラになる頃じゃない?
267名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:52:44.37 ID:FTXCIQKL0
>>121
平成25年07月23日19時48分頃 福島県浜通り M3.6 震度2
平成25年07月23日18時41分頃 福島県浜通り M2.6 震度1
平成25年07月23日14時44分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
平成25年07月23日13時47分頃 福島県浜通り M3.2 震度1
平成25年07月23日12時17分頃 福島県浜通り M2.9 震度1
平成25年07月23日12時02分頃 福島県浜通り M5.2 震度4
平成25年07月23日11時04分頃 福島県沖   M4.5 震度3
jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
268名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:52:51.27 ID:SGQLszam0
>>101
だよね。気持ち悪い。
パキスタンのマララさんもそうだけど、子供をダシにすんなと思う。
子供の夏休みの宿題を手伝って、大人が描いた絵みたいに不自然な文章。
「ふつうの子供」とか微妙に失礼だし。
269名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:52:57.55 ID:bAyNNmk30
だから早くSPEEDIのデータ出せよ!
270名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:03.27 ID:FjzLIEin0
>>195
まるでネタみたいだろ。
でも全部トップページ(NHKだけは主要ニュースのトップ)に載って原発ニュース
差し置いて載ってた記事だよ。
271名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:07.41 ID:vLALUix40
ロイヤルベビー誕生で浮かれてるはずの英国BBC、まさかの緊急特番「ファッキンジャップ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374630155
272名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:11.09 ID:lGa8MWbN0
10万円配るので東電をやめないで by 経営陣
273名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:40.52 ID:g5s59kdrO
さすがにやばいな、やばすぎてマスコミもスルーしてんだろ
274名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:42.47 ID:HULc71gCP
若干円安になったか?
275名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:43.48 ID:ZKcR96PX0
>>244
え?東電社員って原子炉管理できてんの?
276名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:43.65 ID:zISKB+E50
>>261
ジャミラになってウルトラマンに倒されるんだよ。
277名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:47.23 ID:HwmqxwII0
福島県民間人に阿鼻叫喚ごとくの暴動をおおいに期待する
原発利権を享受してきたおまえらが動かないで誰がやるんだ
「絆」など糞食らえだ
孫達のために戦って死ねよ
そうせば県外民が動くかもしれん
278名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:53.08 ID:C+7bqw1tO
テロ電社員の家族を送りこめよ
汚物まいた金で生活してんやろ?
279名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:53:56.20 ID:XXKlXV380
>>267
余震にしてはどう考えてもおかしすぎるよな、これ
なんで福島ばっかりなんだよっていう
それもめちゃくちゃ震源の浅い地震ばかり
280名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:05.20 ID:K43uAGAo0
>>183
電気?使ってるよ。あたりまえじゃないか。
発電方法は原発に限るわけではないだろ

さ、事態を収拾しに行ってらっしゃい
281名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:07.70 ID:5EVlB94O0
TPPで放射能数値規制は500bq
282名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:33.04 ID:4B7yHQmf0
こんなことが起きてもまだ自民党を選ぶなんて、
本当に福島県民は馬鹿だよなーwww
283名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:35.37 ID:GGPCgcUG0
現場の人間は恐怖を感じないのか俺はあの日ガクブルだった
東北はおろか関東でさえ近づきたくはなかった
284名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:49.55 ID:TMrZJ9r60
>>126

ここで日本の報道規制を批判してる奴らはどうして絶対中朝の報道を批判しないんだ?
中朝の報道規制のほうが酷いのにおかしいだろ
285名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:54.01 ID:dOz8uOC+0
関東で自主規制してる農家が続出してるってほんとか?
群馬産とか普通に食っちゃってるんだけど
286名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:54:55.34 ID:5AU1zVA40
>>240
当たり前じゃねーよ

選挙終わってから海への流出は認めたけれど
大気や陸への流出なんか全部隠蔽されてるだろ

野草から1万ベクレル検出したの5月だぞ
287名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:01.69 ID:cgSXt3230
天下りした勝俣と清水が現地常駐して死ぬまで仕事しろよ
原発爆発させてのうのうと生きてんじゃねえよ
288名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:01.53 ID:QtQCV9Hi0
管ちょくとに雨ガッパと線量計だけ持たせて調べに行かせよう(適当
289名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:07.83 ID:UhztYIv3P
ネトウヨ出番だぞw
290名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:08.93 ID:QapE+6aF0
なぜ24時間報道しない?

民放ワンセグを常時ニュースチャンネルにしろよ
291名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:13.93 ID:rkM+eE9g0
しかし、気体が発生すれば汚染が広がるだろ。
バイクのカウルみたいなので風向きをコントロールできないものかねw

「まず木を植えてみるとか♪」
「気の長い話しだなバカちゃんw」
292名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:32.00 ID:J7sOn+T3O
>>267
その都度即時臨界してるんじゃないの?
293名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:55:34.21 ID:RAbOzwc1P
テロップすら出てないん?
あかんやろ
294名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:05.26 ID:gY+1j5uv0
1,2号機は何してんの?選挙終わったんだから我慢しなくていいんだぜ。
295名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:09.36 ID:z1xwe3J4P
あれ?
単なる湯気で放射線量は問題無いって盗電は発表してなかったっけ?
296名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:12.44 ID:+M0VeSFJI
選挙も終わったし、ガチでやばい情報もこれから少しずつ日の目を見てくだろな
297名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:20.67 ID:oe4J+OFlO
アホピョン「何?煙がでてる?データは隠せ、テレビ局に圧力かけろ、第二のTBSにするぞ、早く原発再稼働だ」
298名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:24.17 ID:5EVlB94O0
千の風になあって。。。
そこにわたしわいません。。。

ざわわざわわざわわ。。。

あおいひかりが。。。そらまで。。。つづいている。。。
299名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:34.88 ID:3hJT/wTp0
おーい朝日と毎日出番だぞ(^^)
300名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:36.71 ID:kePz+YUa0
野党の馬鹿のせいで、東電解体が出来なかったが
東電は福一廃炉だけをする企業として
発電と売電で別会社作れよ

福一から半径50キロ以内は立入禁止
住人は存続東電から生涯補償
福一は石棺にして、再臨界を100年単位で防ぐため監視
電気代上乗せではなく、現東電の資産売却+復興税で
福一の廃炉

ムカつくが仕方ない
301名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:42.99 ID:+jjQZkWKP
>>284
支那チョンと同レベルのことやってるから叩かれるんだろと定型文にマジレス
302名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:47.19 ID:jhUJWaED0
放射能が異常に高い場所に人が近づくと如何なるの?
知ってる方いたら教えてください
普通に高い場合は癌とかになるとは思うのだけど
人が絶対近づいたらいけない値の場所に人が近づくと如何なるのかが
全く説明ないから気になって仕方ないのですよね…
303名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:56:54.20 ID:57nvJJ0Y0
巨大ひまわりが生えてきてるらしいよ
304名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:13.06 ID:ySSR03MP0
東電は本社以下各施設を福島原発周辺に移し、社員も福島ですませるべき。
地元農産物や海産物を食べてなきゃいけない。

原発事故を起こしたのは東電の責任だ。
責任は自社が負うもの。
305名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:16.64 ID:cgSXt3230
これで浜通りに一発震度5強がきたら東日本AUTOだな
306名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:18.18 ID:v3ezOXHwP
おいおい自民信者何とかしろよ
307名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:43.26 ID:YPJOMrsP0
やっぱり三号機パイロットは中にいるの?
308名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:45.57 ID:hAu2wvdb0
天皇がモモ食ったから大丈夫だろ
309名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:50.26 ID:nkbfUX3z0
>>267
震災以来、浜通りだけが数えきれないくらい震源になってるわけだが、
地下でとけた燃料がやっぱりアレやってるよね?
310名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:57:55.27 ID:5AU1zVA40
> 原子炉の温度や圧力に異常はないが、湯気が発生した場所では23日、毎時562ミリ・シーベルト、周辺の24か所で
>も同137〜2170ミリ・シーベルトの放射線が観測された。

3〜5シーベルト=3000〜5000ミリシーベルトで、致死率50%
7シーベルト=7000ミリシーベルトで、致死率100%
311名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:58:32.61 ID:bAyNNmk30
心なしか、今日は頭痛がひどいぜ。
312名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:58:35.88 ID:/Ps+lTxu0
>原発事故を起こしたのは東電の責任だ。

原発を推進し甘い蜜を吸い続けてきた自民党、ゼネコン、マスコミ
も責任取るべきだな

当たり前の話
313名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:58:49.40 ID:pvTsb782O
東電が調べるのでなく、国か第三の機関が調べないと、情報を操作されてしまう可能性があるんじゃないか?
314名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:13.59 ID:5EVlB94O0
YMOX YMOX

ヤンメン さあたちあがれ ヤンメン

ゆうきさえあれば、なんでもたべられるよ

ヤンメン
315名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:16.66 ID:+kl2KB5w0
湯気危険ぜったい吸っちゃダメ
316名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:18.54 ID:KGTEV5Xd0
まだ福島に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:26.14 ID:cgSXt3230
>>308
もう何食べても関係ない年齢だろ…
318名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:28.46 ID:zISKB+E50
>>313
何でそれ誰も言わないんだろう?
マスゴミ馬鹿だろ
319名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:35.05 ID:TfLbm/pn0
>>95

そうなんだ。ありがd

このkz >>24はどこに通報すればいいのかね
警察?NHK?
320名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:44.93 ID:J7sOn+T3O
散弾核爆弾
321名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:59:53.17 ID:R1v5cwd60
東電の従業員は放射能を他人事と思ってるよ。
放射能ばら撒き続けている会社に勤めてるけど
「おれ関係ないしwww」みたいな意識だな。

あいつらの給料やボーナスの為に
税金が投入されてると思うと腹が立つ。
値上げするより、もっと賃下げしろってーの!
322名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:03.10 ID:/Ps+lTxu0
>>312
政治家も官僚も責任とりたくないのよ
とっくの昔に国がすべてを管理すべきなのに
菅みたいにスケーブゴードにされちゃうからなwwww
323名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:17.53 ID:3bKrUuU60
>>302
東海村JCO臨界事故でググりなさい
324名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:47.68 ID:SB0SMwgc0
アホどもの右往左往を見て楽しもう。愚かな国に相応しい結末だ。
325名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:51.30 ID:VY3wMfA80
>>317
問題はその桃を愛子や悠仁にお土産するかもしれないとこだな
326名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:57.06 ID:+TIlMdYx0
http://may.2chan.net/del.php?b=b&d=207209045
適当な場所にチェックを入れて「削除依頼をする」を押してください
327名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:00:58.84 ID:2H8pI8pY0
ミンスのフルアーマー部隊出番だぞw
328名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:16.09 ID:Oge0thpw0
海外ディアでは特集で報道されているのに国内では報道されない

原発推進の党が圧勝したのだから諦めろ
329名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:16.11 ID:bAyNNmk30
>>313
国とか一番信用できねぇだろw
330名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:25.70 ID:lat5E0tR0
>>311
低気圧で血管が圧迫されての関節痛や頭痛は実際あるみたいだよ
331名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:35.63 ID:cgSXt3230
>>313
東電が頑なに部外者入れないし
情報も共有化しようとしないからな
もう腐ってるよ東電は
332名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:35.73 ID:4B7yHQmf0
安部が突撃してこいよ。

全ては安部が安全対策をしなかったことが原因だろ。
333名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:57.36 ID:5EVlB94O0
中国の桃より安全 ぴかもも
334名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:01:57.94 ID:wTN06u3e0
安倍ちゃんが隠すようなら一気に寝返るのがネット民だとわかっているかなぁ、安倍ちゃん

とにかく東電にまかせちゃいかん
335名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:07.93 ID:57nvJJ0Y0
>>321
福島転勤決まったら即辞めますに変わる
336名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:15.07 ID:VXdRnyly0
みじけえ夢だったな・・・
337名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:17.95 ID:v8eimgt20
>>254
オリンピックやりたいです安西先生(^q^)
338名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:35.18 ID:neS1QWGA0
>>5
普天間の活動家の子供みたい
339名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:36.73 ID:g5s59kdrO
同じ福島でも西会津町産の農作物は安全だから、これからも食べて応援してくれよな。特に米のコシヒカリは旨くて、昔から新潟の南魚沼産コシヒカリって偽装されて流通してた位うまいんだぜ
340名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:44.04 ID:J7sOn+T3O
日本も北朝鮮と何もかわらないなw
341名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:02:53.19 ID:+TptOuit0
>>318
普通に考えて解るだろ。第三の機関なんて作れる訳がないんだよ。
コントロール出来ないもの作って誰が得するの?
342名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:03:03.72 ID:Rk1YUpyu0
>>24はコピペっぽいけどな
コピペでもアウトなんだっけ
343名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:03:40.46 ID:JA+1liXs0
てか、俺都民だけど、まじどうなのよ?
いつか突然「いますぐ西へ逃げてください」というのは勘弁
344名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:03:46.31 ID:2H8pI8pY0
>>322
あれはスケープゴートでもないだろう
僕は原子力に詳しい、政治主導とのたまった挙句に日本破壊したからね
どちらかというとトカゲの尻尾きりかと
345名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:03:56.64 ID:cgSXt3230
>>340
北チョソには爆発して放置された4基の原発なんてないから
北チョソのほうがまだマシ
346名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:04:04.44 ID:xU5wGnsd0
最低の事故対応能力だな
日本馬鹿なの
死ぬの
347名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:04:22.81 ID:FjzLIEin0
>>284
スレ違い。
それは支那チョンニュース系のスレでやればいいじゃん。

推進派の電力使用は一日30分までな(大飯2基相当分)。
こくのあるミネラルがたっぷり含まれた深井戸でのうがいと蒸気吸引も忘れずに。
348名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:04:24.07 ID:5EVlB94O0
小沢が逃げたらヤバス
349名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:04:52.78 ID:MeApwhLw0
しかし最近の風向きかアレだな
350名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:04:55.65 ID:u4OO8fzR0
ふくいちライブカメラやべええええええええ!!!!!












ちっちゃなクレーンがちょっと動いてた
351名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:05:07.71 ID:uZwHaVYH0
鶴光の話を思い出した
「芸人さんでライバルや!と自分らが認識した時にはそいつらはもう既に上に行ってて抜かれてる」
つまり俺らが今「ちょっとやべえんじゃね?」て騒ぎ出した時点で既に現場ではもう最悪の状況なんじゃないか
352名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:05:25.52 ID:1VoWxwGN0
>>344
何でもバ菅のせいに出来ると思ってるんじゃねーぞ、この屑が
353名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:05:46.43 ID:ZKcR96PX0
>>302
このレベルだと鼻血出してぶっ倒れる
そのままそこで倒れてると数時間で死ぬ
354名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:14.45 ID:J/4c6fsi0
まず原発推進派が決死隊で入るしかないだろ。

時間とともに状況が悪くなってるなら、もう時間の問題だ。
推進派が全滅したら、次は反原発派の中で60歳以上が入るしかないな。

その次は、今の作業員の募集要項の
35歳以上の男性で子供を今後作る予定のない人。これが全部決死隊で入る。

子や孫に残せるかこんなもの
国がなくなるどころじゃないわ
355名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:27.92 ID:fUPm2TVM0
東電の幹部、たんなるミストだって言うんなら全身にあびてみ?
356名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:27.99 ID:7moiqxUc0
電力関係者が逃げ出すまえに
357D員 ◆ze124km/Mc :2013/07/24(水) 12:06:38.48 ID:y8rWXUfh0
だんだん増えてゆく放射線量 ついに2シーベルト
雨が降っただけで2シーベルトの湯気となって漏れてゆく

この状態でまた爆発が起きたら、この高線量が広範囲に飛散するってことだ
何も起きないように祈れ
358名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:52.63 ID:lwNBv3uY0
>>352
実際、その工作員一人の仕業なわけだが?
359名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:57.17 ID:lat5E0tR0
情報統制すげーな 実際こういう時が一番やばいんだろう
何もできんのだけど
360名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:56.97 ID:OGI+NOer0
You are チョン!
火病で空が落ちてくるぅ〜
361名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:06:57.70 ID:5EVlB94O0
さっさと温度計を釣り竿でおろせよ 3000度いってたら逃げてね
362名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:02.37 ID:q34q/QcX0
363名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:04.08 ID:J7sOn+T3O
非常時には放射線量は指数関数的にはねあがるので
突然の避難勧告もいたしかたがないよ
その時は手遅れの確率が高いけど出さないよりまし
364名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:13.11 ID:B17zJWNN0
東電の雨水が原因信じて今まで指示しなかったってこと?
365名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:22.84 ID:t92U+hWc0
>>343
いまだに関東にいる奴はもう手遅れだから気にすんな
366名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:28.38 ID:bAyNNmk30
>>353
マジで311の次の日に鼻血が出たんだよなぁ、コンビニでいきなり。
怖いわ〜。
367名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:29.91 ID:Q4eTavcfQ
368名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:39.28 ID:X/KxHVqxP
東電社員は10万貰ってこれを無視
369名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:51.45 ID:DZ3MNFUXP
>>10
犠牲者を出せって言ってんだよ、規制庁どうなるんだろうね、自民で人事変わるんじゃないかな。
370名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:55.36 ID:FjzLIEin0
>>319
知らん。警察でいいんじゃね。
しかし>>24にひっかかるやつは2ちゃんの練習不足
ここは便所なんだぜ
371名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:01.91 ID:ABgXweCp0
誰かの責任にしたところで
止まるわけじゃないし
誰かを突撃させたところで
止まるわけじゃない

あんたたち頭悪いの?
372名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:05.45 ID:1VoWxwGN0
>>358
お前は頭がイかれてる
福一がポポポポーンしたのは今までの国と東電の杜撰な管理体制のせい
373名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:16.07 ID:9BWIxaou0
あんなむき出しで何が起こっても驚かないけどな
起こり続けてるつーか
374名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:33.17 ID:+jjQZkWKP
>>358
スッカラ菅一人にどうにかされたような体制ってのもどうかしてるよなあ…
375名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:38.27 ID:J/4c6fsi0
>>302
事故後、たしか半年くらいしたときに作業員のインタビューやってたけど
線量が高い所は線量計なくてもわかるってさ。

突然ガクっとなって倦怠感、目眩に襲われるんだと。
線量計は鉛で覆ってるからそんなに数値出ないけどわかるんだと。
376名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:08:57.72 ID:RhhajFr40
>>366
お前みたいなやつ一杯いたよw
抜け毛が増えただの
喉が痛い気がするだの
377名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:09:29.21 ID:3bp4PN9Pi
>>342
元ネタ


660 名無しさん@13周年 sage 2013/07/24(水) 09:15:41.00 ID:2tv8Kh4/i
こうなりそうで恐い。

安部総理「政府より重大な報告があります。福島原発において、極めて深刻な放射能漏れが発生しました。
福島県、宮城県、茨城県の皆さん、速やかに県外へ避難して下さい。
その他近隣の都、県の皆さんは直ちの避難は必ずしも必要ではありませんが、西日本への避難を強く推奨致します。
避難される方々への国からの保障については只今政府において検討中です。
兎に角、福島県、宮城県、茨城県の皆さんは速やかに県外へ避難をしてください。」
378名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:09:45.29 ID:+dW2PZMd0
直ちに影響
379名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:09:51.18 ID:AANQ7KRr0
日本政府は命や国民の生活よりも経済なんだぜ
こんな馬鹿げた思考で関係の無い善良な市民が犠牲になるなんて
これ以上酷くなったら推進派だろうがなんだろうが皆死ぬんだぜ?あなたの妻も子供達も、何もかも
380名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:09:52.03 ID:wWWEz9CO0
選挙終わってから動き出す規制庁wwwww
ズブズブだ
381名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:00.65 ID:Argk9+400
さーいりーんかいっ!あそれっさーいりーんかいっ!
382名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:01.18 ID:5EVlB94O0
再臨界から水蒸気爆発まで数時間だろ。デジカメ準備 ようつべにうp
383名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:02.27 ID:UzkVCXtM0
>>358
つまり菅1匹にズタボロにされた程度のセキュリティということか
384名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:06.47 ID:TXcYy+QV0
>>342
>>114
>>161
>>106
巨大災害多発地帯に、原発54基を密集させ、
原発4基を流言ひごが飛び交うほどに、
満身創痍にした、黄色い異教の猿、
日本猿が全て悪いだろ。

>>342
>>114
>>161
>>106
巨大災害多発地帯に、原発54基を密集させ、
原発4基を流言ひごが飛び交うほどに、
満身創痍にした、黄色い異教の猿、
日本猿が全て悪いだろ。
385名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:17.64 ID:57nvJJ0Y0
安全だと言ってた東大教授が
「窓閉めろ!外へ出るな!」
って部下に言ってたらしいからな
386名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:21.93 ID:xU5wGnsd0
普通の国なら非常事態宣言レベルだ
387名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:44.26 ID:Nz+0jMeQ0
別に俺には関係ねーから勝手に死ぬ気で作業してろや

いちいち「相変わらず大変な思いをしてるので忘れないでね」アピールがうぜーんだよ。身から出た錆だろうが
388名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:10:51.34 ID:OGI+NOer0
海外の常識では
メルトアウトしたウランが地下水脈に振れて水素爆発が地震多発原因
今回の湯気は地下水で再臨界してるから高熱になってる
そのうち収まるよ。1200年後ぐらいに。
でも多分次の世代では核をもっと扱えるかもしれないし
判決1200年で実刑200年ぐらいじゃないかな?
389名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:03.46 ID:wWWEz9CO0
>>371
事実を選挙中隠蔽してたと言われてもかしくないな

すぐ調査すべきだろ湯気は大分前からでてた
390名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:08.23 ID:+TptOuit0
>>372
懐かしいな。
原発の専門家が「屋根が吹っ飛んだのは、爆破弁の爆発です。慌てないで下さい」
って言ってるの見て「良かった。爆破弁なんだ。」と安心してたのが懐かしいわw
391名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:23.22 ID:MU2mQHaFO
もう日本の政治システムは団塊、と東大閥でガタガタになっている。

国民自身によるシステムが必要だろ。
392名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:23.35 ID:qe6dtojC0
粋な温泉だな
393名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:44.55 ID:qe/9K6M60
もう大型二足歩行ロボを創るしかないな
敵の物量が多すぎる
394名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:24.16 ID:2H8pI8pY0
>>352
だからトカゲの尻尾きりだといっとろーが
日本語読めない国の人かお前はwww
395名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:32.48 ID:tRtmmCS00
こんな状態でよく再稼働なんて口にできるな
頭おかしいだろ
396名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:36.12 ID:yDrOxaeUO
大事が起きる前には必ず不可解なことが起きる
397名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:56.14 ID:3kPCCYt+O
でも、東電の回答がいつも呑気すぎるだろ。
最悪の事態を想定して動けよ。税金で飯食ってるくせに
ちゃんとやれよアホども
398名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:58.16 ID:BQSr6cf+0
>>125
なんつーか決死隊作って、具体的にどんな作業するの?って話だよな。
1時間で人間が倒れる(その後死亡)線量なので、その時間で何か有効な
作業が出来るのか?って話で。

JCOの事故のときは、ジャケットの水抜きという短時間で作業出来て
圧倒的に効果のある対策がうてたけど、水素爆発して圧力容器も穴だらけ
みたいな状態で、1時間でどんな画期的な作業が出来るのか。
399名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:12:59.27 ID:U4q+9hWc0
>>387
徴兵が始まったら原発作業員にも召集されるだろ
拒否したら懲役300年w
400名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:06.06 ID:P+epMuS+P
そのうち大きな音とともに黒い煙のようなものが発生します。
401名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:11.13 ID:bAyNNmk30
なんで安倍は会見しねぇんだ?
402名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:27.75 ID:J/4c6fsi0
>>387
今の作業員が近づけなくなって、推進派を決死隊として送り込んで、こいつらが
全滅したら次は「俺らかんけーねー」って言ってる連中も
残念ながら決死隊としてやるしかないよ。


海外に逃げても、とても歓迎されることはないだろうし、日本で死んだほうがマシじゃね?
403名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:32.06 ID:cgSXt3230
>>392
これがほんとのラドン温泉
東電社員の福利厚生施設にすればいい
まずOBと役員の方からどうぞ
404名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:32.74 ID:1YOKY7Kg0
地下水を遮蔽するための防護壁を陸側に造るのって、このためだったのかもな…
まさに終わりの始まり。
融け落ちた核燃料が2年かけていよいよ地下へ…
405名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:36.20 ID:5AU1zVA40
【原発問題】福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373814086/

> 調査は10日に行われ、水深1メートルの場所で、セシウム137が1リットル当たり1億ベクレルだった。


1億ベクレル汚染水の水蒸気か?
406名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:37.73 ID:jhUJWaED0
>>323
ググってきた良くわかった
細胞が作り直されなくて生き地獄の末に死亡するですか…
407名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:47.55 ID:x0+9qn6t0
>>313
そんなの事故直後から指摘されてる
ただし海外の機関も似たような隠蔽組がうようよしてるので
結局のところ複数の情報にあたって自分で判断するしかない
えらい人の言うことだからと話を鵜呑みにしたり口を開けて待ってるだけだったのが
安全厨だな
408名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:49.12 ID:5C4G7sLs0
格納容器に雨水がかかったら蒸発ねぇ。
いったい格納容器の温度は何度なんだよ。
蒸気発生させてタービン回すのが発電だよな。
もう色々おかしい。
409名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:13:56.37 ID:MfQtKd0q0
馬鹿じゃねーの
散々格納容器の上に降った雨が温度差で湯気になって・・・とか言っておいて
410名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:13.94 ID:5EVlB94O0
プールサイドに夏が来て。。。
プールサイドに湯気がたち。。。
いぇーいいぇーいいぇいぇ
411名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:30.84 ID:FjzLIEin0
>>363
>非常時には放射線量は指数関数的にはねあがるので
そのとおり。福島が幸い「軽微」におさまったもんだから推進厨は

「原発事故なんて最悪でもこんなもんか。ちょろいね」

と本気で思ってる。

でなけりゃこのタイミングで再稼働申請とかありえない。
しかも原発危険度ランキングで廃炉勧告だされてる柏崎からとかなめすぎ。
http://saito-san.sakura.ne.jp/sblo_files/genpatsuzero/image/1)20E7B78FE59088E383A9E383B3E382ADE383B3E382B0.pdf
http://genpatsuzero.sblo.jp/article/59469401.html
412名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:38.12 ID:1VoWxwGN0
>>394
日本を壊したのはバ菅だけといってるようなもんじゃん
お前馬鹿じゃね?
文章力が徹底的に無いのを人のせいにすんな
413名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:39.71 ID:33dPrB030
選挙終わるまで遅らせてたのがミエミエだな
日本の闇だわ
414名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:49.84 ID:rijqy7lX0
調査指示なんて 役人根性丸出しの 偉そうな口きいてないで、
現場に飛んでいって 一緒に調査しろや。 アホンダラが。
415名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:50.58 ID:w6cPLvxZ0
選挙終わったからしばらくは情報開示してやるよw
ありがたく思えよ愚民どもw
416名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:52.05 ID:Rau9oFhM0
なんだかんだ曖昧にしてるけどさ
人が近付けない危険な状態なんだよな
417名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:57.42 ID:IYRXKsOu0
>>1
え?
民主党時代に野田首相が終息宣言したし、大丈夫だろ?
418名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:14:58.93 ID:q34q/QcX0
>>399
石破は死刑だと言ってぞ、国防軍へ逆らう非国民は
419名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:16.36 ID:OGI+NOer0
>>406
もっと高ければ即死だよ
420名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:23.24 ID:z2Uczq5J0
メルトダウン再び
421名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:23.72 ID:FAFkokzH0
>>393
大型ロボの動力は、もちろん原子力だな
422名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:36.46 ID:J/4c6fsi0
>>398
まず3号機建屋に原発推進派の決死隊が入って目視で被害状況確認、ライブカメラや光源設置。
この段階で推進派の決死隊はほぼ全滅だろうけど。
423名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:37.35 ID:4pDFLGplP
>>401
自民も民主と変わらないよな
424名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:54.21 ID:/tiKb+2y0
ファイナルベント
425名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:15:59.91 ID:5AU1zVA40
【原発問題】福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373814086/
> 調査は10日に行われ、水深1メートルの場所で、セシウム137が1リットル当たり1億ベクレルだった。

【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374568420/
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機プール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」(動画)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374334511/
【原発問題】<湯気発生が追い打ち> 東京電力・福島第一原発3号機の作業遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374489349/
426名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:16:19.18 ID:2H8pI8pY0
>>406
まっかっかのズル剥け遺体になるよ
想像を超える痛みと激しい吐血・痙攣を起して苦しみながら死ぬ
427名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:16:35.54 ID:Du8qbOdJ0
日本にクソもメリットの無いTPPやるのは、原発作業員確保のため
428名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:16:50.18 ID:IqLzkdNx0
>>316
違法の20msvで戻された住民もいるし、
マスゴミの終息宣言をきにコメも作ってるな。
リスクよりもカネで原発誘致した住民だからカネで戻るだけのヤツも多い。←コイツらが自民党の有権者なんだけどね。
429名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:04.70 ID:gQylbJ3G0
ID:TXcYy+QV0
くっさいくっさい嫌儲へお帰り
430名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:12.11 ID:ZZxOTPVxO
どこら辺まで危険地域なんだ?
神奈川の辺までアウトか?
431名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:13.14 ID:Oge0thpw0
日本では原発管理ができないんだからさ爆発してしまえばいいんだよ。
そうしなければ安全坊も学習しないだろ  バカなんだからさ







432名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:14.57 ID:xU5wGnsd0
絶対安全な原発を作れる人達ならなんとかできるでしょ
情報操作とか隠蔽とかで
433名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:17.22 ID:HwmqxwII0
>>422目視で被害状況確認のみ
その通りだな
434名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:19.93 ID:crGY6iKq0
>>199
東京が立候補してるのか謎なレベル
435名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:21.88 ID:jZ07y9MX0
国防軍にして早く行かせろよ
靖国には入れてもらえるだろ
436名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:24.22 ID:Nz+0jMeQ0
>>402
バカじゃん、ぜってー行かねーよww原発行って死ぬくらいなら
関係ねー俺に「行け」って言ってきたヤツを殺して死刑になるほうが良いわ
437名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:26.79 ID:5EVlB94O0
どのみち大雨で水位が上がるとどうなるか
ウランマグマはちんちんまっか
438名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:30.62 ID:1EntBJpdO
田母神っていうバカに作業させろや
439名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:17:38.31 ID:n0A5hg2N0
丁度いい その湯気の出口に 中曽根やすひろを吊るしに行こう
440名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:04.42 ID:GGPCgcUG0
とにかく正確な情報を伝える事だろう、緊急事態ではないと思う
441名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:06.37 ID:KAMA9fLFO
早く新大久保を除鮮しろよ!
442名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:34.23 ID:hvbEbHtv0
原発情報は二階堂しか信用していない。
443名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:38.22 ID:4O7/Q12J0
.
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
444名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:44.64 ID:v9PsKTxQ0
無理に原子力で発電し無くても、この
熱でタービンを回せば発電出来るのでは?
445名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:44.95 ID:8pWD53YIP
原発は国民の総意をもって歓迎されていることは
選挙の結果を見ても明らかです。
そのことがわからないのは恥ずかしい大人たちです(笑)
責任をとるべきなのは反原発を叫ぶチョンですよ。
446名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:47.73 ID:57nvJJ0Y0
決死隊はどうせ死ぬんだったら行ってサボってればいい
次はぬくぬくとしてる奴の順番だ
447名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:49.90 ID:muMA8FWlP
人が即死するレベルか
448名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:50.66 ID:FjzLIEin0
いまから危険厨のアホな叫びじゃなくて推進厨のトップ層がいかに腐っているかという証言を
見せてやる(知ってる人は知ってるけど)。お花安全厨はいまのうちによく息吸っとけ。気絶するから。
449名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:50.76 ID:S3sHI7zLi
あれえあれえ?収束したんだからーーー!!とか言って
まだ危険だと訴える人たちを「放射脳」呼ばわりしてたよねえ?
450名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:55.12 ID:NnWY0+D/O
湯気って言うよりもはや煙だな…
調査指示なんて悠長な事言ってないで国も即動いてくれ…
451名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:56.09 ID:w6cPLvxZ0
おっと情報開示っつってももっと大きい案件がある時に
細かいの出すだけだけどなwwwwww
452名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:57.44 ID:IYRXKsOu0
早く核融合発電を実用化してくれよ。

脱原発するには核融合しかないんだろ?
453名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:57.62 ID:C+7bqw1tO
>>398
放射脳いわく 影響なんか無いんだから普通に作業出来るだろ
健康になるらしいぜ
454名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:18:59.95 ID:2H8pI8pY0
>>412
アホかお前はww
トカゲの尻尾きりってのはトカゲの本体がまだいるんだよ
切られた管は本体じゃなくて尻尾な
理解できたか?w
つーか、いちいち説明させんなよwww
455名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:02.08 ID:aw5LQqBL0
ネトサポ+自民党員+自民党議員を国民全員で逮捕拘束して福一に送り込もう。
456名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:08.12 ID:5geohzEL0
マスコミは早く報道せんかい
457名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:12.27 ID:E5U/rVKl0
はいはい、ふくいちネタといいアスカ逮捕リークといいTPPが
思った以上にヤバイんでメクラマシー発動
458名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:22.43 ID:RWAwBOSG0
パヤオの次回作


煙立ちぬ  (すっ、水蒸気のようなものなんだからね!)




ご期待ください(棒子読み)
459名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:25.32 ID:GPMaqZmZO
原子力規制庁なんていう機関あったんだ
知らなかったわ(テヘペロ
460名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:29.63 ID:f7RRX4BXi
慣れていくのね
自分でもわかる
461名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:38.15 ID:1VoWxwGN0
>>438
そうそう、あんなにも福一の安全性を主張するなら田母神は愛人と一緒に福一で生活しろってのw
462名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:51.94 ID:+M0VeSFJI
もはやどうやって調査するんだ?w
463名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:56.56 ID:5EVlB94O0
スピーデイはメンテ中
464名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:19:57.90 ID:YghfTKn/0
    ∧_∧  目障りだ!盗電バカ社長廣瀬                         
  ┌ (♯`・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!              ∧_∧アイゴー!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                  三;;)Д´>・∵;;  
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ 三 つ つ
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                  三  /
    (__(__)                              ∪ ∪
 浪江農民・漁民 放射能汚染どうしてくれる 盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬の生首斬れ
465名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:05.95 ID:OGI+NOer0
基本的には焼死ですね。
放射線が高ければ人体内部が焼かれて即死します。
466名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:09.56 ID:tgjiCPWyO
雨水で誤魔化せなくなった?
そりゃそうだよね。雨なんて今までも降ってたのに。
しかも、今は夏で湯気がでる気温ではないよ。
467名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:13.46 ID:nkbfUX3z0
>>448
よろしく
468名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:18.34 ID:cfZbM1P/O
放射性物質のようなものが出てるんだろうねぇ
469名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:20.12 ID:wItW0vmbP
自民圧勝で報道規制が厳しくなったなあ
ぜんぜんテレビでやってねえわ
470名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:34.01 ID:+XjyCHeT0
原発とか今更どうでもいいけど
産地偽装とか徹底的に調査してくれ
なるべくピカ食品は食べたくないからな
471名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:36.45 ID:qe/9K6M60
>>421
もちろんクリーンで安全と説明を受けた原子力だw
472名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:44.81 ID:7SxEhwcn0
>>343
もう遅い。安心しろ
473名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:45.46 ID:fUPm2TVM0
なに言ってる?

対応の悪いとこに金と時間をかけるわけにはいかんでしょ!?

馬鹿なのアホなの死ぬの??
474名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:47.74 ID:v2IzYHqTP
臨界してたらヨウ素出るんちゃうの?
出てへんやろ。
475名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:52.22 ID:S3sHI7zLi
>>453
放射脳の使い方間違ってるよ
476名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:20:54.89 ID:uU6eANCA0
>>211
危険なところ特攻する学問なんてねえからw
御用学者を叩きたいのは分かるが、
言ってる事が幼稚すぎる
477名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:21:09.86 ID:ZT3Ws7p70
BBCでは報道されてるのに日本のテレビは総スルーか
さすが自民党だわ
478名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:21:36.68 ID:tpPd6dG0O
>>440
NHKも民放も昼のニュースで一切報道せず

イギリスBBCやアメリカCNNはトップか2番目に報道
479名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:21:50.29 ID:tvKNPvgmi
>>449
安全厨とは安全呼ばわりするための収束宣言(手段と目的が入れ替わっている)
を真に受けた正真正銘の間抜けバカ。

いわゆる「復興そっちのけ」の「サイボーグ一本松計画」を推進してる連中と一緒。
480名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:21:58.78 ID:BQSr6cf+0
>>422
ライブカメラなんて一週間もたないよ。すぐ壊れる。
481名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:21:59.97 ID:OGI+NOer0
漏れてもいいじゃない
 にんげんだもの
  みつお
482名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:00.48 ID:T16tPT2Pi
今できる原発問題の最短解決案!

国会議事堂と東電本社を福島第一原発の隣に建てる。
これだけてOK!
483名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:23.96 ID:VLO7aQD90
選挙終了後でよかった
484名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:34.13 ID:57nvJJ0Y0
山本へのインタビューで宮根が
「今更江戸時代に戻るんですかぁ?」
とかまだそんなこと言っててワロタ
485名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:47.17 ID:q8bQ9JUVO
>>460
あんた セイラさんとか言ったなぁ
486名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:50.00 ID:4pDFLGplP
>>477
官房機密費をぶち込んだんだろうな
487名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:53.10 ID:8pWD53YIP
自民に投票したから安心して見てられるわ。
まったく、民主の負の遺産は半端ないな
488名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:10.97 ID:EkR29nkz0
>>28
とっくに自殺してるでしょ?人間でしょ?大橋 それとも海外逃亡してるかな?
489名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:14.71 ID:2H8pI8pY0
>>462
正直、もうどうにもならないと思う

>>477-478
何で国内のことをBBCとCNNに頼らなきゃならんのだろうねぇ
490名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:20.91 ID:/FE+N16YO
報道しないってことはマズイ状態なんだろうな。
491名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:24.54 ID:xU5wGnsd0
う〜ん
さすが東電と自民党
なつかしの隠蔽感
492名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:26.98 ID:tImnPLgdP
なるほど「湯気のようなもの」とボカしてるのは、
湯気じゃない可能性もあるってことか。
溶融した金属そのものが気化して噴出している可能性もあるんだな。
493名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:41.82 ID:FjzLIEin0
元推進側現場最前線の意見(コピペ推奨)

「元東電 福島第一 炉心燃料配置設計(燃料運用)担当 木村俊雄氏:原発再稼動 わたしはこう思う」
http://www.youtube.com/watch?v=AgUz0G00e2w

ほとんどの重要機器が入っている格納容器がまだ近づけず、故障原因もどれがどれくらい壊れた
のかさえもまだ洗いだしてないどころかふたさえも開けられない状況で「安全だ。妥当だ」ってよく
言えるもんだよね。

耐震の指針をきちんと世界の地震学の定説に合わせて作ったときには日本の国土には
原子力発電所は作れません。
知っているのに知らないふりをしている。少なくとも電力会社の人間は知っている。

1991年10月30日に福島第一原発の1号機で海水漏洩がありタービン(建屋)の地下一階にある
非常用ディーゼル発電機が水没して機能が喪失した。
(その件について)「津波が来たら大変じゃないか! メルトダウンするのではないか?」と言ったら
上司は「その通りだ。鋭いよね」と褒めてくれた。
そして「これは安全審査をやる裏方の中では津波を過酷事故の(想定の)中に盛り込むのは実は
タブーなんだ」と言った。
その言葉を聞いた時に愕然としたしそんなもんなんだなと思った。

その他
http://www.youtube.com/watch?v=08OCESoCACc
http://www.youtube.com/watch?v=0ggzk6YZT5w
http://www.youtube.com/watch?v=CCHBpI3Jjzc
494名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:55.07 ID:ABgXweCp0
もし仮に報道管制が敷かれたとすれば
よほど困った事態が進行中なんだぜ

よくテレビ見ててくれよ
495名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:56.42 ID:n0A5hg2N0
ミンスガーの能書きはいいから
ちゃんと報道ぐらいしろよ自民党
496名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:23:57.78 ID:sMGLHEykO
日本三大「のようなもの」バールのようなもの
鈍器のようなもの
湯気のようなもの
497名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:14.62 ID:ZT3Ws7p70
自民のメディア規制だけは昔から感心するわ
これで東電も安泰やな
498名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:19.48 ID:C+7bqw1tO
>>475
頭がおかしい奴に使うんだろ
499名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:23.89 ID:3bp4PN9Pi
このあとどうなって行くの?
500名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:30.46 ID:hnwa+sfx0
>>484
あの日のミヤネは面白かった。山本のコメント中に露骨にCMいったり
春川が民放もスポンサーに気を使わないで、真実を放送していると
コメントしたり
501名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:46.87 ID:QOuCIU/C0
2170mSv/hってつまり2Sv/h

死ねるな
502名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:24:54.46 ID:JFIFua5xI
湯気ごときで騒ぎ過ぎ
中性子が出てなければ大丈夫なんや
騒ぐのは15km先で見つかった謎の高線量物体だろw
マジでこいつはまずいぞ
503名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:18.45 ID:GGPCgcUG0
危険と言うなら311以来ガイガー所持してる人が増えてるから
異常が起きてる場所があるなら情報流せよ北関東あたりなら数値
に変化出てるだろう。
504名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:22.95 ID:FTXCIQKL0
7月23日 福島震源の地震

09:09:41 M2.5 福島県東方沖 深さ21.5km
11:03:46 M4.5 福島県沖 深さ約40km 【最大震度3】
12:02:10 M5.2 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度4】
12:17:53 M2.9 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度1】
12:37:03 M2.5 福島県東部 深さ8.2km
12:58:44 M3.0 福島県東部 深さ7.3km
13:04:13 M2.7 福島県東部 深さ7.0km
13:47:34 M3.2 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
13:54:24 M2.8 福島県東部 深さ8.7km
14:03:38 M3.1 福島県東方沖 深さ23.2km
14:21:36 M3.2 福島県東方沖 深さ47.9km
14:44:19 M3.1 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
17:20:06 M2.8 福島県東方沖 深さ26.5km
17:45:51 M3.1 福島県東部 深さ6.7km
18:41:48 M2.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
19:48:05 M3.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度2】
505名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:35.93 ID:v2IzYHqTP
ヨウ素の数字異常あんの?
506名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:38.58 ID:Rk1YUpyu0
>>496
ゲシュタルト崩壊
507名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:42.06 ID:tvKNPvgmi
>>497
民主だから規制されてた、
自民なら全て有効な情報は開示されるって言い張ってた連中はどうしたんだ?
508名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:52.77 ID:C07Uv+EU0
放射脳うぜぇ
俺はこの湯気の中で深呼吸できるぜ
509名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:53.42 ID:5AU1zVA40
【原発問題】福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373814086/
> 調査は10日に行われ、水深1メートルの場所で、セシウム137が1リットル当たり1億ベクレルだった。

【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374568420/
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機プール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」(動画)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374334511/
【原発問題】<湯気発生が追い打ち> 東京電力・福島第一原発3号機の作業遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374489349/


私がもっとも危倶しているのは、MOX燃料(Mixed OXide=ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)を使用している3号機からプルトニウムが漏れだすことである。
MOX燃料とは、原発で使用した後の核燃料(使用済み核燃料)から再処理によってプルトニウムを取り出し、ウランと混ぜて作り出された燃料のことで、
形状を加工すると、軽水炉でウラン燃料の代替燃料として利用できる(※日本では、この利用法を和製英語で「プルサーマル」と呼称している)。

(略)

アメリカの物理学者、エドウィン・ライマン博士は長年にわたりMOX燃料の危険性を指摘してきた人物として、世界的に知られる。
日本の原発事情についても詳しく、2006年には青森県知事宛てに六ヶ所再処理工場の運転に反対する書簡を送ったこともある。
そのライマン博士が福島第一原発3号機をめぐる危機と、日本が推進するプルサーマル計画への危倶を語った。

プルトニウムが恐ろしい放射性物質であると言われるのは、原子炉で生成される核分裂生成物の中でも放射性毒性がとりわけ強く、
吸入した場合、1gあたりの発がん率が突出して高くなるからだ。
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/edwinlyman.html
510名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:55.32 ID:8pWD53YIP
自民最強〜!!!
反日サヨクの皆さんも心の底では放射能事故楽しんでるんだろ?
511名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:59.00 ID:BQSr6cf+0
原発マネーに汚染された六ヶ所村のオッサン
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1374150304555.jpg

原発稼動ビジネスよりは廃炉ビジネスの方が現実的だけど、
どこまでいっても金金金の世界。
512名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:00.03 ID:tuZvQ8PJ0
【中国】中国の原発、7年後発電量5倍に=地震帯直下にも建設中―事故発生なら日本直撃へ[07/24]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374634569/
513名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:01.02 ID:wItW0vmbP
昨日大雨が降ったが、のんきに玉蹴りしてた外人は被爆してるな
514名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:03.38 ID:k/RE5puP0
東電幹部は燃料棒を早く抜いてこいよ

何2年もデスクで座ってんだよ
515名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:11.88 ID:vZNqZXO00
マスコミ各社が昼のニュースでも触れないことが事態の深刻さを物語ってるんだろうな
516名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:15.24 ID:6UQA4gMm0
>>325

様をつけろこのデコスケ野郎
517名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:17.99 ID:Rn7ppo/gO
もう 国際監視がいるんじゃないのか
518名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:21.50 ID:y0Pdjjm80
むしろ健康にいいんだろ?推進派は浴びて応援してこい
519名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:26:21.63 ID:3bKrUuU60
お前らそんなにメディアに不審抱くなら
中日新聞でもとれよw

あそこはもうはっきり社是で
反原発にしてるんだから
520名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:06.55 ID:C+7bqw1tO
>>508
放射脳さんキター
521名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:18.30 ID:DROC3et00
半官糞企業が、海洋汚染を「認めた事」から見て、最臨界決定だろうな。
またぞろ、単位変えたりの、基準遊び始めて被爆者増やすんだろうけど。
昭和以降、政・官・財、産・学、司法、マスゴミ全部腐ってるから、この国は。
多くの真面目で信用出来る、律儀な人が幾ら頑張っても、上の決定機関が駄目。
522名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:20.27 ID:ZZxOTPVxO
本当に危険なのか?
523名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:30.29 ID:5EVlB94O0
オスプレイにufoキャッチャーだろ
524名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:32.84 ID:IqLzkdNx0
>>463
スピーディの役割ってなんだっけ?
この予算に一体いくらかけたのw
525名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:35.03 ID:y287A5ng0
 【まとめ】
 勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
 清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
 武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
 荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
 高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
 宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
 木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
 藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
 松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
526名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:53.63 ID:4O7/Q12J0
明日大変なことが起こります
527名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:27:57.05 ID:84gzCErh0
東北はこれから豪雨の予報
全て水に流してくれる

あまちゃんには迷惑だが
528名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:14.02 ID:tvKNPvgmi
>>518
食べて応援ww
浴びて応援www

推進派ってほんとにスーパーで率先して
事故の影響があったといわれる産地のものを買ってんのかね?
529名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:29.84 ID:wItW0vmbP
こんなところで五輪開催とか笑わせるなあ
530名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:31.72 ID:y287A5ng0
7月21日
自民党、歴史的大勝利。衆/参議院共に実質一強支配に。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130721/t10013189531000.html
7月22日 
放射性物質汚染地下水、東電が海への流出認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130722-OYT1T01505.htm?from=ylist

7月23日
湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト計測 福島第一
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072402000123.html

7月24日
福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201307230420.html
531名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:35.02 ID:57nvJJ0Y0
>>526
じぇじぇじぇ!
532名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:47.71 ID:g5GtigESO
ロイヤルベビーやDJポリスで日本に都合悪い話は流さない愛国マスコミ様にバカウヨ感涙
533名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:48.38 ID:Oge0thpw0
n



北朝鮮以下だな。





534名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:57.52 ID:auy+sNkL0
もう止められないんだよ

人間にはけっして
535名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:59.94 ID:hnwa+sfx0
>>515
ひるおびではいま英国王室のロイヤルベビー出産を放送しています。
英国のBBCでは・・・

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-23425570
536名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:21.60 ID:pvTsb782O
水蒸気はラドン温泉以上に効くかね?
537名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:32.27 ID:cMl3AGAs0
イギリスでロイヤルベビーぶった斬りで特番はじまったらしいよ
538名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:34.16 ID:n0A5hg2N0
原子力に詳しいやつはみんな距離を置いている。

間違っても いわき 福島 郡山には住まない。
539名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:35.62 ID:FjzLIEin0
★腐ってるのは東電だけじゃない。推進派の腐りきった実態★(コピペ推奨)
[故吉田元所長の青山繁晴フクイチ来訪についてのコメント]
「わが東京電力の本店の連中も全部安全な東京にいて、そこから勝手な指示をしてくるから、実は
どんどんどんどん無残な事態になるんで、誰か専門知識のある人で、中に入りたいって人はいない
のかと、思ってたら、前から関心持ってた青山さん、あなたが手を挙げたんで、私は許可を出した
んです」

[テレビの向こうで「安全です」言い続けた専門家の正体(吉田氏コメント)]
「なんと、わが祖国においては、日本においてはですね、この福島第一原発がこんな現状になってる
のに、専門家の中で誰一人、入ろうという人が、いなかった。」

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1409.html#sequel

甘利明(経産大臣)。テレ東のインタビューで核心に迫る質問をされて取材中止
http://www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w#at=278
2分14秒あたり

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1553.html
540名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:40.88 ID:HwmqxwII0
>>525
家族共々死刑囚
541名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:49.25 ID:ouzNOD7a0
ミンス崩壊して色々出てくるな
542名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:53.95 ID:un4gnw9I0
>>470


http://i.imgur.com/sP8Stc9.jpg


食った奴いる?
543名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:54.99 ID:w6cPLvxZ0
>>530
日本取り戻したなw
544名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:56.86 ID:ukKkXu8U0
>>358
その都合悪いと悪者作り上げて何でもそいつの責任にして矛先逸らす思考って朝鮮人と全く一緒って気づいた方が良いよw
545名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:02.73 ID:qe/9K6M60
きょうの東電会見も大荒れ必至だな
546名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:03.67 ID:8pWD53YIP
>>530

民主党の闇は深いんだね。
チョンから日本を取り戻さないと、大変なことになるぞ!
安倍ぴょんがんばれ〜!
547名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:05.97 ID:Du8qbOdJ0
>>522
線量高すぎて対応のしようが無いだろ
548名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:06.14 ID:CrHy8BjD0
自民の隠蔽体質はミンス以上だからな
ミンスの時以上に詳しいことは報道されなくなるよ
549名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:11.26 ID:GGPCgcUG0
>>496
拳銃のようなものがないぞw
それとマスコミの言い回しとしては接客業で月100万とかな
550名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:14.15 ID:IqLzkdNx0
>>519
レベル的に中日と比べて赤旗はどうよ?
551名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:15.27 ID:hyuZgH/90
東日本\(^o^)/オワタ
552名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:26.49 ID:AC1YbxY90
>>1
お漏らしが日常風景で誰も騒がない世の中になっちゃったw


一方その頃、東電は絶対に福島には近付かない幹部たちに金を配っていたw
553名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:59.46 ID:bTV39/2e0
ウラン温泉か、名所ができたな
554名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:31:00.91 ID:6ibHk7Mr0
現場員の口すべらしやら整理すると、格納炉のヒビからのドライベントでOK? 
さぁ、あ祭りになってまいりました。 何かできるんかい?
555名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:31:06.65 ID:1VoWxwGN0
>>548
そりゃまあ、民主は自民の子供だからな
親の方が隠蔽上手に決まっているわな
556名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:31:20.90 ID:Tb3F8Kkq0
危機感ねえなあ 保安院も原子力委員会も こいつらいる意味ねえじゃん つかえねえ税金ドロが 
557名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:31:38.10 ID:hnwa+sfx0
>>497
民主のほうが多少放送していたよな。
無論規制もあったが
558名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:31:50.78 ID:BQSr6cf+0
今日、ようやくNHKが原発から15km離れた地点から、2.3mSv/hを超える
放射能を持つ破片が見つかった件を報道してたな。

マスゴミ、マジでもっと仕事しろよ。
選挙で遠慮するとかもうね・・・
559香具師A@おだいじに  :2013/07/24(水) 12:31:52.94 ID:jiamXdGB0
線量は高いが 放出量がさほでない為 現場作業員は大変だが
30`離れたら まず大丈夫 爆発はしない

やはり 象の足 燃料のウランと鉄などの金属が固まった物
チェルノブイリ原発事故より 象の足が爆発したことがないので
水蒸気爆発は おこらない ただ 線量は非常に高いので
作業員の被ばくが 心配です
560名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:01.14 ID:Rk1YUpyu0
ロイヤルベビー言うとる場合か
国内がヘビーな状況なのに
561名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:20.73 ID:Pf16Icl90
離党したら菅直人がなんとかしてくれるでしょ
562名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:28.39 ID:FjzLIEin0
>>542
最近の福島米は全品検査してるから本物のアタリを引く可能性は極めて低い。
宮城(隠蔽体質)よりある意味安全。
563名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:35.88 ID:xix+WsKkO
>>517 国際監視が要るよな。
564名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:37.59 ID:J7sOn+T3O
隠蔽情報遮断しないと安倍内閣の支持率急降下だから
目に見える爆発があるまで隠蔽やりきるだろうね
565名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:32:46.28 ID:tvKNPvgmi
>>548
そりゃおかしいな。
報道官制は民主のせいだから自民ならこんなにひどく無いって言ってた連中と
言ってることが違う。
566名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:33:29.19 ID:iq+hcTinO
イギリス→ロイヤルベビーに沸くニュースを中断して福島原発の状況を報道
日本→ロイヤルベビーおめでとう一色
567名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:33:30.26 ID:toEffVGK0
【発がんリスク】
臆病。。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ふくいち放射線漏れ
心配性。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ふくいち放射線漏れ
恐怖症。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ふくいち放射線漏れ
被害妄想 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ふくいち放射線漏れ
火病。。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ふくいち被害妄想
568名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:33:35.11 ID:B2dSA9Gd0
ここで東電や原発を叩いてるやつら
今すぐPCをシャットダウンして全ての電気を切れよ
それができないなら文句言ってんじゃねえぞこのダブスタ野郎
569名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:33:38.36 ID:85e/IzboO
>>522
わからん
お前ちょっと生身で中入って確かめて来いよ
国を救った英雄になれるかも知れないよ
570名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:18.99 ID:ouzNOD7a0
ソ連は50万人投入して1割死んだ

おまえら行けるか?
571名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:19.80 ID:y287A5ng0
>>560
わけわからんよな
日本では他所の国のロイヤルベビーで大はしゃぎしてる一方で
BBCのトップニュースはこれなんだもん↓
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-23425570
572名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:31.60 ID:tvKNPvgmi
>>567
分かったから浴びて応援してくりゃいいじゃん。
573名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:32.87 ID:9bdsmuPR0
BBCがほぼトップニュース扱い、NHKはスルー(笑)
残念ながらわが日本は終了局面に入ったかもな。
574名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:34.61 ID:hnwa+sfx0
>>565
あーた、ネトサポの言うことを信じたの?
575名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:34.85 ID:Rk1YUpyu0
>>568
原発2基しか動いてねえよ単細胞
576D員 ◆ze124km/Mc :2013/07/24(水) 12:34:42.62 ID:y8rWXUfh0
↓解け落ちた核燃料が地中で再臨界を起こしてる 
↓小規模な再臨界で小規模の水蒸気爆発 小規模な地震多発
↓汚染水が海にダダ漏れ
↓雨が降っただけで2シーベルトの湯気    ←いまここ!
↓地中で大規模な水蒸気爆発
↓高線量な放射性物質が広範囲に飛散

数ヶ月後にようやく政府が再臨界を認める
577名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:43.66 ID:n0A5hg2N0
さすがに事故から2年半経って
湯気が何回も発生して手がつけられませんじゃ話にならないので

一端箸を休めて
今全ての号機が
どんな過程を経て
どんな状態にあって
次に何をめざしとりくんでいるのか説明よろ
(最悪のシュミレーションも東電の口から言え)
578名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:53.78 ID:3U+OmDSOO
俺だって戦時の赤紙みたいな強制召集なんて絶対認めんぞ!

原発からの電気を使ってるんだから協力しろなんて言い分が通用するか!

原発だって一企業が営利目的で自己責任で運営してるんだろが。それに対して俺達は対価を支払って使ってんだ。国民運営のボランティアとは違うんだから、運営元の企業が責任持って解決すんだよ!当たり前の事だ!
579名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:34:54.20 ID:BQSr6cf+0
>>568
中部電力だから原発依存度0%なんだが。

お前こそ原発以外で発電された電気使うなよw
580名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:00.49 ID:tHaWoypi0
こういう時の東電の会見は、決まって全然関係ない話ばかりをする。
東電「以上です」
マスコミ「え?え?」
東電「質問は?」
マスコミ「湯気のようなものについて」
東電「ああ、なんかネットで騒いでるらしいですけど何でもないです」
終了。

だいたいこんなだよ。
581名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:05.17 ID:jZ07y9MX0
農家のジジイでも田んぼの様子見に行くのに
電気屋のジジイも様子見に行ってこいよ
582名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:15.78 ID:GGPCgcUG0
>>558
何故今見つかるのかな?新たな爆発は起きてないのに・・
583名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:17.64 ID:IqLzkdNx0
>>1
DJポリス「気をつけよう!放射能作業員はお家に帰るまでが安全確認です。身の安全が第一です。お給料がっぽり、やったぜお父さん!」

女性DJポリス「心配です。家族の身の安全が心配です。無事に帰ってきたら、明日も稼いでこい、お母さんより。」
584名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:32.10 ID:pAyN4SjtO
今降ってる雨は大丈夫なのか
585名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:35:57.91 ID:Gi0kx8Y70
2シーベルトとかただちに死ぬレベルやん
586名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:11.16 ID:un4gnw9I0
>>565

自民党と創価学会に洗脳された?w

現実を見ろよ
587名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:25.61 ID:8pWD53YIP
安倍ぴょんが総理でよかった。
民主と全然違うものね。
588名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:27.22 ID:J7sOn+T3O
BBCトップニュース
我が国スルー

北朝鮮ならしかたがない
589名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:31.29 ID:y0Pdjjm80
>>568
その心は?
謎かけかなにかだろ?
590名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:31.88 ID:GpIQi4AU0
水蒸気といえよ
マスゴミ
キャサリンキャサリンいい加減にしろ
報道せんかい
591名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:34.92 ID:4pDFLGplP
>>480
安全厨なんていくらでも予備がいるから
毎週交換すればいい
592名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:39.05 ID:FjzLIEin0
>>548
ミンスの場合福一の中入って取材したら逮捕されかけたって証言があるけどな(青山繁春)。
和牛海江田が黙らせろって支持して平野達男(参院岩手今回当選)が実行したらしい。
593名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:42.04 ID:spP5Q4HV0
福島県に飛ばない核爆弾があるようなもの。
594名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:36:55.75 ID:Z5OPeUpsO
俺は何が起きてるかすべて見切った

知りたければ3号機燃料プールで
ググりな
595名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:37:04.39 ID:Ku7FcezZO
関東までアウトだよ。

東京の仕事が捨てられないなら、静岡以西や塩尻から遠距離通勤した方がいい。

食べ物も、関東の外食産業なんて放射性物質まみれだぞ。
キログラムあたり100ベクレル基準なんて狂喜の沙汰だ。
596名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:37:20.63 ID:57nvJJ0Y0
本当だw
BBCはトップニュースだ
597名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:37:23.36 ID:8KZ+Gfbu0
なんか漏れているでしょ… もうダメかも (´;ω;`)
598名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:37:37.64 ID:vJhwQieu0
日本完全に終ったなwwwwwwwwwwww
これからは韓国の時代!
599名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:37:44.36 ID:9eErz85B0
>>525
ほんと?
600名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:38:00.41 ID:/eRmgEi+0
国はいつまで東電を野放しにするつもりだよ
国民はそんな特権与えた覚えないぞ
ただのインフラ企業だろが
601名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:38:07.46 ID:H85lRZatO
遠く離れた海外の王室のことでは騒ぐのに、放射能汚染はスルーって、マスコミはわけわからんね
602名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:38:40.50 ID:qGiiW6IJO
東電に調べさせても無能だから、駄目かと思うが。
原子力委員てなんのためないるのさ?
603名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:04.93 ID:6ibHk7Mr0
>>598
終わったが、それでも韓国は嫌だ。 放射性物質と共に骨になる。
604名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:09.07 ID:BQSr6cf+0
>>582
2011年の3月の3号機の爆発で飛び散った破片ってことだろうな。
雨水とか溝のホットスポット(笑)なんか可愛く見えるレベル。

このスレの2Sv/hと比べると可愛く見えるかもしれないが、
この破片と二週間一緒にいると1シーベルト超える。
605名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:21.27 ID:UMU3biea0
朝日ですら報道してないみたいだけど
いったいどうなってんの??
報道規制???
606名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:27.22 ID:x0+9qn6t0
>>393
ロボットを作っても高線量下では動かなくなって放射性廃棄物を増やすだけなんだが
しかも侵入ルートを塞いでしまうからおいそれと投入できない
607名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:28.21 ID:GpIQi4AU0
報道するのは、今夜の報道ステーションだけ
608名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:51.17 ID:cMl3AGAs0
東京にいるマスゴミは何かあった時に自分に被害はないとでも思ってんのかね?
609名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:39:53.96 ID:8pWD53YIP
>>605

なんでそんな必死なの?
おまえチョンだろ笑
610名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:07.50 ID:Rn7ppo/gO
天安門みたいに 必死の隠蔽

がれきを隠すなら天安門がいいな
611名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:07.70 ID:ABgXweCp0
先日の東電記者会見では
「格納容器のフタには温度計はない」
という話だから

格納容器の頂部の温度がどうなって
いるかは、ずっと不明なんだな
612名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:17.69 ID:2H8pI8pY0
>>570
あれって初期の人海戦術というかカミカゼでなんとかなったんだよね
中期以降はかなり高い安全マージン取っていたのにも関わらず、後遺症出る人があとを立たなかった
今フクイチで作業してる人って本当に大丈夫なのか心配だわ
613名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:23.86 ID:+Py+ZL6iO
ロンバートの大予言は今年の9月から10月に重大な危機が日本に発生すると言い切っている
これは福島原発がとんでもない前代未聞の大惨事を予言してるのじゃないのか?
地下核爆発により大地震が発生して原発がマグマと共に地下に沈没爆散((((゜д゜;))))
614名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:34.68 ID:haq6Ywpo0
WTCテロ翌日のNHK昼のニュースで、
テロの次のニュースが、今日のイチローだった
615名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:40.17 ID:HwmqxwII0
×マスコミ
×マスゴミ
○クソゴミ
616名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:47.76 ID:J7sOn+T3O
そのうちネットで海外のニュース見れないように遮断されちゃうww
617名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:40:58.84 ID:RhhajFr40
>>607
NHK9時のニュースは天気かロイヤルベビーがトップだろうな
618名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:01.02 ID:FjzLIEin0
>>568
推進中は一日電力使用一日30分までな。
深井戸でのうがいもヨロ。風評被害の払拭は急務だ!

本日10:30頃における福一に対する国内外メディアでの報道姿勢の違い

BBC-Asia
Fukushima plant water leak causes concern in Japan
日本の福島(第一)の工場(汚染)水漏れの不安(リアル動画)

Reuter-World
Special Report: Japan engineers knew tsunnami could overrun plant
日本の技術者は津波が発電所を暴走させうることを知っていた

NHK
福島の高校生 富士登山に挑戦

毎日
スイカ盗:収穫直前の400個盗まれる 山形・大石田町

産経
キム・ジョンハク監督自殺か…「太王四神記」など

朝日
トリコロールに合わせる靴は? 職業が作る着こなし

日経
汗と涙、挫折…「餃子の王将」スパルタ研修ルポ [有料会員限定]

----
国内勢。こんなくだらない記事載せるスペースあっても原発は後回しですw
619名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:01.57 ID:y0Pdjjm80
機密費たくさん貰ってるのかね?
620名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:23.62 ID:IqLzkdNx0
>>548
自民党は原発を最優先に再稼働まで考えているんだから
まずは原発のすべての危険性について国民にお話があるはずだよね。

おらワクワクしてきたぞ!w
621名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:26.28 ID:BQSr6cf+0
>>591
安全厨の死体で通路がいっぱいになっちゃうお・・・
622名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:31.95 ID:3bp4PN9Pi
まぁ、報道規制なんてしてなくて事実はニュース流すほど危なくないんだろな。
623名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:41:45.47 ID:4pDFLGplP
>>612
いちいち追跡調査なんてしないだろ。
どうせ死ぬのは判ってるしな。
624名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:05.64 ID:OGI+NOer0
>>576
正)数ヶ月後にようやく政府が再臨界を避難先のフィリピンで認める
誤)数ヶ月後にようやく政府が再臨界を認める
625名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:09.99 ID:toEffVGK0
>>572
判ったら電気のある国から逃げたほうがいいよ
照明、パソコン、テレビ
あらゆるものから放射線が出てるぞw
626名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:11.43 ID:UMU3biea0
>>609
平ちょん、お前は日本が心配じゃないの?
627名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:15.27 ID:ouzNOD7a0
>>612
初期で10万以上の住民が被曝してる
628名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:19.75 ID:57nvJJ0Y0
>>616
BBCにアクセスした奴は公安が張り付くかもな
629名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:35.06 ID:un4gnw9I0
>>605

先日の選挙で、ねじれ解消されたから
報道に規制があるの?
630名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:42:37.19 ID:KmKi/NqB0
再稼働を議論する前提としてこの大事故のケリをつけるのが先だろう。
技術的に解決できない問題は政治的には解決しようがない。
できるとしたら隠蔽とごまかしである。
ネトウヨでひとからげに何でも支持すると政府が期待しているなら見当違いである。
左翼のバカにはできない「総括」をしてみせることこそ重要。
次の事故が起きたときに同じ失敗は許されない。
631名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:14.16 ID:ns0ZwBmo0
東電から現場等の指揮権を奪わない限り
永遠にこんな感じは続き収束も絶対無理
632名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:18.91 ID:n0A5hg2N0
>事実はニュース流すほど危なくないんだろな。

東京の水道水が侵された事象に対しては壮絶スルーしていたのに?w
633名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:28.50 ID:84gzCErh0
>>571
BBCでは詳しくやってるのに
なんで日本のテレビでは見れないのでつか
634名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:33.37 ID:2H8pI8pY0
>>606
特殊コーティングした電子基板が即日逝ったそうですが、、、w

>>623
そうだよなあ、そうだろうなあ
635名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:40.95 ID:Rn7ppo/gO
福島 vs 天安門

さあ
深刻なのはどっち
636名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:48.59 ID:lat5E0tR0
>>622
これでニュース流さなかったらいらねーだろ報道なんて
637名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:49.03 ID:GpIQi4AU0
>>605
官僚、東電、自民党
電通、博報堂に多額の金
報道規制、事故後は御用学者大量動員で爆破弁

>>617 NHKなんてモロ電通の下僕だから報道しないわな
7時のニュースでアキバ48の選挙がトップニュース
638名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:53.24 ID:DRD0Tcso0
何日か前、東電がホウ酸を準備しているっていうのをどこかで見た記憶が・・
関係あり?
639名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:43:59.24 ID:s2uBujnz0
え?ミリ???マイクロじゃないの?やばくね?
640名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:18.90 ID:5AU1zVA40
■三号機=プルサーマル=1億ベクレル汚染水■

【原発問題】福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373814086/
> 調査は10日に行われ、水深1メートルの場所で、セシウム137が1リットル当たり1億ベクレルだった。

【原発問題】また湯気…福島第一原子力発電所・3号機から 原子力規制庁、東京電力に原因を究明するよう指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374568420/
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機プール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」(動画)★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374334511/
【原発問題】<湯気発生が追い打ち> 東京電力・福島第一原発3号機の作業遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374489349/


私がもっとも危倶しているのは、MOX燃料(Mixed OXide=ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)を使用している3号機からプルトニウムが漏れだすことである。
MOX燃料とは、原発で使用した後の核燃料(使用済み核燃料)から再処理によってプルトニウムを取り出し、ウランと混ぜて作り出された燃料のことで、
形状を加工すると、軽水炉でウラン燃料の代替燃料として利用できる(※日本では、この利用法を和製英語で「プルサーマル」と呼称している)。

(略)

アメリカの物理学者、エドウィン・ライマン博士は長年にわたりMOX燃料の危険性を指摘してきた人物として、世界的に知られる。
日本の原発事情についても詳しく、2006年には青森県知事宛てに六ヶ所再処理工場の運転に反対する書簡を送ったこともある。
そのライマン博士が福島第一原発3号機をめぐる危機と、日本が推進するプルサーマル計画への危倶を語った。

プルトニウムが恐ろしい放射性物質であると言われるのは、原子炉で生成される核分裂生成物の中でも放射性毒性がとりわけ強く、
吸入した場合、1gあたりの発がん率が突出して高くなるからだ。
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/edwinlyman.html
641名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:20.37 ID:PoAaW0HS0
日本には使用済み核燃料を保管する場所も処分する場所もない。
原発に設置された冷却用プールに置いてるだけ。
このような状況で原発を推進する安倍自民党はキチガイとしか言いようがない。
642名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:22.25 ID:J7sOn+T3O
日本人が金輪際英語が読めないように教育改革します!
643名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:24.32 ID:Ccnp+tcA0
23日朝から楢葉町の空間線量に異変?
http://dub314.blog.fc2.com/blog-entry-149.html
644名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:33.84 ID:Z5OPeUpsO
3号機 燃料プールでググったら
燃料プールに一本しか燃料棒残ってない画像が出てきたんだけど
それと一回目の湯気出たときにプールの水位の極端な減少も発表されてる
どういうことだい?
645名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:37.74 ID:HwmqxwII0
>>618
ワロタ
やっぱりクソゴミで間違いないなwww
646名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:43.57 ID:HCj0Rwuf0
燃料プールのほうだろうな、、、
逆に怖えーよ、、、
647名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:57.80 ID:MaUTDUu50
この手のスレは自民党ネットサポーターズクラブや在特会等が
組織的な工作活動で対立を煽りだす

放射能とは
大衆を痴呆化して情報操作しやすくするという
テレビ放送業界のルールによって生まれた白痴が
原発マネーに群がる原発利権の工作に洗脳されている事を指している

また連中はサヨクがーチョンガーとレッテル貼りを行う事が特徴で
タブロイド的な思考しか出来ず科学的・倫理的な意見は殆ど見られない

原発推進派は50年前と何ら変わっていない
福島第一原発事故後に成長どころか退化した生物なのである
648名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:44:58.74 ID:6ohQ8nkI0
>>625
10億くらい桁が違うのを承知で、恐怖症呼ばわりか?
ステキだな。ネトサポさんよ。
649名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:07.24 ID:Pv3LZWZx0
要するにこれはメルトスルーからメルトアウトしたって事でしょ。
地下水に高濃度のセシウム(放射能)が検出されて、上空に湯気が出るて事は
単純に核燃料が環境に漏出して地下水と接触しまくってるて事だよね。

これを無理に蓋をしたら、水蒸気爆発につながりかねないから、爆発防止の意味も
含めて、核の温泉を放置し続ける必要があるんだろうね・・

あと重要な数値として地下水の温度変化があるはずなんだけど、一切公表されていないような気がする。
だれか温度変化のソースもってないかね
650名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:08.40 ID:3bp4PN9Pi
>>632
危くない=議員バッチ失うほどじゃない
651名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:12.22 ID:qe/9K6M60
そろそろ珪素生物の出現の頃だな 合成人間の完成が急がれる
652名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:40.40 ID:neWIUTdmO
ねじれ解消してから、どんどん新事実が湧いて出てくるなw
653名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:41.29 ID:RhhajFr40
>>644
奇跡の一本燃料かw
654名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:48.07 ID:OGI+NOer0
まあでもどの国も経験した事がない原発事故だし
それなりにうまく隠ぺいしてると思うよ。

実際手も足も出ない運任せなんて言ったら電気代
あげられないでしょう?

もんじゅじゃなくて不幸中の幸い。
655名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:54.50 ID:XXKlXV380
>>548
食べ物やホットスポットに関する報道が明らかにされなくなったよね
656名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:45:55.79 ID:U0Tfbusy0
>>622
報道の自由だろうなw
657名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:00.99 ID:6ibHk7Mr0
ん? まてよ。 格納容器のヒビからリークとして、腐食がそこまで進んだという事かえ?
他の炉も条件は一緒だろ? 今後は、アチコチから止められないドライベントが始まるのか?
658名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:00.74 ID:BQSr6cf+0
>>596
ネットが普及してから10年が経つのに、日本のマスゴミはいい加減学習してくれないかな。
報道しない=存在しないの、戦後60年続いてきたやり方はもう通用しないということを。
659名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:02.98 ID:ouzNOD7a0
>>638
ホウ酸撒いたパイロットは全員死亡

チェルノブイリ
660名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:04.05 ID:UVHFmA5h0
atmc.jp/plant/temperature/

(´・ω・`) internal server error
661名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:32.32 ID:UzkVCXtM0
>>568
あなたは原子力で発電した電気だけ使ってくださいね
662名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:39.45 ID:ABgXweCp0
>>644
その画像の url 春

俺が調べたところでは、ズラッと燃料棒が
並んでる画像ばっかりだがね

それと、きょうは燃料プールの話なんか
どっちでもいいの。 わかんない?
663名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:43.23 ID:xU5wGnsd0
なんか懐かしいね
この自民党の隠蔽感
664名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:46:43.67 ID:IqLzkdNx0
>>605
マスコミ記者クラブは知ってるよね?
これは規制委員会やら原発がらみの工作情報が間近に迫ったタイミングとみて間違いないよ。

こうした根回し的な微妙な報道のタイミングとかは官僚がサインだしてるからなw
665名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:47:12.88 ID:8pWD53YIP
安倍ぴょん絶対支持!
666名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:47:13.65 ID:DXbPMXqp0
本来東電の隠蔽と与党自民の胡散臭い原発推進を追求しないと
いけないのにのにキムチ臭いシコリアンが必死で安倍や自民に
責任転嫁しようとするからまともに検証もできんな
原発事故の一番の大罪人であるミンスを露骨にスルーするから
バレバレだっつうの
667名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:47:43.07 ID:4CSkMwNN0
メルトスルーでプールの水蒸発中か。
そのうち、コンクリートもスルー。
668名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:47:46.12 ID:DROC3et00
霞ヶ関文学に汚染された無責任政府と卑怯過ぎる情報隠蔽準公務員組織東電、
ヒッソリアリバイ報道して、痕はなんでも事後発表の自称庶民の味方、糞マスゴミ。
全く機能してない。無い方がマシなレベル。
669名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:47:49.72 ID:jZ07y9MX0
実際のところがほんとに分からん
670名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:48:21.09 ID:MpY7ymkl0
安倍は隠蔽するなよ
671名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:48:47.49 ID:GpIQi4AU0
>>666

正力、中曽根、自民党、CIA、
核のゴミを撒き散らし
地震でメルトダウンするような欠陥エネルギーを日本全国54基作った
672名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:48:56.14 ID:xGifiAL+P
>>366
うちの子も何度も鼻血出したんだよな。後にも先にもあのときだけだった。

関係ない、偶然だ、とはいうけど、どうにも釈然としなかったな。
673名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:00.38 ID:iq+hcTinO
4号機の燃料プールから水が消えたら東日本は終わるって話だったが、
それは3号機の燃料プールについても同じことが言えるの?
だとしたら東日本終わりじゃん・・・
674名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:01.25 ID:un4gnw9I0
>>652

逆だろ。

ねじれ解消されて、テレビで原発事故のニュースやらなくなった
675名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:05.77 ID:5EVlB94O0
最初から首都避難は無理だから首都玉砕をとってたでしょ。
676名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:11.22 ID:Du8qbOdJ0
ワタミが一年生だから何でもやるっていってたぞ。
ワタミに行かせればいんじゃないか?
677名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:13.01 ID:2H8pI8pY0
>>627
日本の場合は雨が多いのと軽水炉だったからマシだったのかも
無事といわれてる使用済み燃料棒が吹っ飛んでたら知らんがww

>>654
もんじゅだったら直ちに被害でて日本終ってた
まあ現状でも長期的に見れば終ってる可能性あるんだけど
678名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:16.20 ID:oKLVabD50
>>540

少なくともこういう人間は成敗できないものか
679名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:19.86 ID:+M0VeSFJI
ええと
人の干渉できる範囲から完全に離れたという事でよろしいか?
680名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:23.28 ID:OGI+NOer0
>>667
高放射線下でコンクリートがどれだけもつかなんてデーターないから。
そろそろ崩れだしているというのは写真で検証されてるけど。
681名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:52.62 ID:LMGargYk0
2sv/hってかなりヤバいな。マジ危険
682名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:57.05 ID:snQ3En6Y0
冷やせてない燃料とかあるんでねーの
そもそも燃料がどこにあるかすらわかってねーんでないの
そこに地下水とかが少し漏れてきて蒸発って感じなんじゃ
でも、水蒸気爆発しなくてよかったね!
683名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:49:56.99 ID:BQSr6cf+0
>>605
自民党なんて報道規制のプロだろ。
原発がLiveで水素爆発するシーンなんて、民主党じゃなかったら放送されなかったよ。
684名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:50:10.35 ID:Bids89XO0
体に良いから大丈夫だって御用学者さんが言ってた
685名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:50:25.97 ID:RtKlU8bcO
これで政府に対する暴動がおきないのが凄い。おとなしいを通り越して頭おかしいレベル
686名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:50:47.49 ID:AXEBhoaUP
>>10
菅直人に見てみてもらう
687名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:50:56.37 ID:HwmqxwII0
創価!
福島オワタはワタミ当選がフラグだったんだな
688名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:30.30 ID:HCj0Rwuf0
>>673
4号機は未使用燃料棒がわんさかとある
3号機は使用済み燃料棒がたんまりある
この違い
689名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:35.24 ID:NF9zF2ud0
>>1
     !;;;;j   バ 官 僚    l;;;
    ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    原子炉格納容器の上に
    {;;;;;;ゝ T辷iフ i   f'辷jァ  !i;;;;;    燃料プールがあっても大丈夫…
    ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
     `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
     ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.   ,f゙: Y;;f                  俺にもありました。
     ~''戈ヽ  `二´   r'´:::. `!
690名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:46.50 ID:GpIQi4AU0
浄水場発生土の放射能測定結果について
ttps://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/pdf/data_today.pdf

千葉、埼玉、東京の水環境の放射能汚染は?
前回調査より悪化!最大1万4200ベクレルの放射性セシウム検出!

ttp://www.best-worst.net/news_aAATKtvmXG.html

東日本の汚染がどんどん酷くなってる
テレビでは一切やらないけど、ネットでは情報は見れる
691名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:47.55 ID:8MnQ8IUK0
作業員撤退 福一放棄
環境テロ国家日本
世界のみなさん ごめんなさい
692名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:51.97 ID:OGI+NOer0
だって事故後の半端ない地震の数ね
結構早い段階でスルーしたらしいから
海洋汚染も半端ないでしょう、見てないだけで
693名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:54.34 ID:vZNqZXO00
おい!
東電、敵前逃亡か?がんばれあべぴょん
がないぞ
694名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:59.23 ID:AANQ7KRr0
要約するとこういう事か
http://danshi.gundari.info/「ただちに逃げる準備を」-福島第一原発3号機、燃.html
695名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:51:59.83 ID:wWWEz9CO0
>>684
最近あんまし見ない人か
ゴミはじゃんじゃん燃やせと
696名無し:2013/07/24(水) 12:52:01.37 ID:ezwxICqa0
核爆発するのかな
697名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:18.33 ID:neWIUTdmO
捻れ解消して良かったよこれだけ事実が隠蔽されてたんだからw
698名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:19.25 ID:6mb4YaVq0
これは安倍ちゃんGJだね
699名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:34.60 ID:hnwa+sfx0
ジョン・タイターが予言した20年後の日本

http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/3654
700名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:41.82 ID:x0+9qn6t0
>>654
隠蔽方法がチェルノの時とほぼ一緒だよ
すでに方法論はあるようだね
ただ現在はネットがあり過去の資料がある以上
知らなかった聞いてないは怠惰の側面もある
安全厨なんて誰かが大丈夫と言ってる、の繰り返しで
思考停止もいいところだ
701名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:46.23 ID:DXbPMXqp0
>>685
あのチョクトが未だにのうのうと生きていられるんだぜ
察しろよ
702名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:52:56.19 ID:s2uBujnz0
思っているよりもっとじわじわと来るものなのかもしれんな・・・原発災害は…。
703名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:21.48 ID:Z5OPeUpsO
>>662
それ4号機じゃない?
3号機は一枚しか撮影されてないらしいよ
だれかググって張ってくれ
たぶんすぐ出てくる
704名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:38.72 ID:Rk1YUpyu0
>>699
それやめろw
705名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:39.74 ID:6ohQ8nkI0
>>696 核爆発はしない。
706名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:41.44 ID:oKLVabD50
>>685

頭おかしいから世界の地震エネルギーの10%が集まる狭い島国に55基も原発つくったわけだろ
707名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:43.74 ID:8pWD53YIP
民主党だけは絶対に許しちゃいけないね。
708名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:46.96 ID:A/ggPg6YO
高い線量が出ているという事だが
どの位の範囲に影響が出てくるのかな
709名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:51.81 ID:iq+hcTinO
>>688
なるほど有り難う
使用済み燃料も危険なんだよね
710名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:53:56.61 ID:QapE+6aF0
放射線詳しく無いんだけど
2シーベルト/hってことは24時間で52シーベルト

一日、52シーベルトって蓄積量?総放出量?
総放出量だよね?
それ大気に放出してるって認識で間違いない?
711名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:54:40.62 ID:w6cPLvxZ0
こんな絶妙な連携やっててミンスと管にできると思うなよw
712名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:54:51.54 ID:wWWEz9CO0
>>706
その頭おかしい政党を国民は支持したんだが
民主は計画はしたが未遂に終わった
713名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:54:56.05 ID:OGI+NOer0
慰安婦問題のみ取り上げられてるけど、原発事故後の
対応にも国連から勧告出てるんだよね、被ばく人権問題として
714名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:04.26 ID:57nvJJ0Y0
ずらっと並んでるのは4号機だね
瓦礫も少ししか落ちてない
715名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:12.91 ID:lat5E0tR0
憶測でしか東電も事態の説明ができなくなっている
これをどう思うか
716名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:14.62 ID:y0Pdjjm80
>>707
まだミンシュガー言ってるのか
もう民主党なんてないじゃないか
717名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:21.87 ID:ALnG2D600
民主の力が働いているの?ネトウヨたん
教えてw
718名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:23.12 ID:85e/IzboO
もうこれは放射能に耐性を持つ新人類、ブルーノイドに進化し、放射能と共に
世界を制覇せよと言う神のご意志ではなかろうか
719名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:29.40 ID:q34q/QcX0
福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201307230420.html

おいおい!w
720名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:33.73 ID:ABgXweCp0
基本的に今回のメルトダウンは、崩壊熱
によるもので

崩壊熱は、ゆっくりだが減少傾向にある
はずのものだから (放射線値も)

もし今、冷却しているのに温度が上昇したり
放射線値が上昇するのであれば

崩壊熱とは違った原因を考えることに
721名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:35.72 ID:BQSr6cf+0
>>690
トンキン、飲み水終わってるやん・・・
つまり東京都民は全員安全厨ってことですよね。

福島くらい離れてたら大丈夫だと思ってたんだろうな。
汚いものを地方に押し付けて、恩恵に与ろうとした罰か。
722名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:36.04 ID:e2zfSdQSO
放射線だだ漏れは報道しなければすむこと、
建物が吹き飛ぶほうが選挙には影響したはずなのだ。

だから建物の外形は保ったのだから、これからもそれはできるということ。
723名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:41.64 ID:HwmqxwII0
>>708
太平洋側に8割
陸側に2割
724名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:55:48.87 ID:GpIQi4AU0
>>702
ウクライナにおける放射線影響
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

300万人が病気、そのうち子どもは100万人
725名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:00.59 ID:9JK27PX40
こんな高い線量の放射能が漏れ出したら
昔なら日本全土を揺るがすようなニュースになってたわ
726名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:01.73 ID:x0+9qn6t0
568
原発がほぼ稼働してない現状でそれを言うのはおかしいっていい加減気づこうよw
727名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:25.07 ID:PoAaW0HS0
>>525
人生止める時が来たら参考にさせてもらうわw
728名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:28.10 ID:yei+Ecmt0
ただちに影響ないから大丈夫だろ
10年後関東の土人どもが苦しんでる姿想像しただけで笑える
729名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:40.02 ID:1K2iNLYw0
東電役員ども様子見て来いよ
730名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:53.56 ID:6ibHk7Mr0
2Svが問題なんじゃなくて、今は延々と各種物質が出てくるという事が問題なのでは? もともと近づけないのは変わりない。
731名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:53.76 ID:5ZtU73iC0
>>683
あの爆発して、キノコ雲が上がる映像見たら、再稼働とか言えないよな。
しかし、あの映像はホント流れなくなったな
732名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:56:59.68 ID:tsmW4tCU0
>>639
3号機って _ つかんレベル かなり最強汚染だな 

敷地の他の場所も 影響あるでない   脱出必要みたいな 
733名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:11.29 ID:DRD0Tcso0
>>568

どういう論理で言ってるのか分からんw
734名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:33.48 ID:RcoxVEus0
これって、メルトアウトした核燃料が地下掘削中に地下水脈にぶち当たって水蒸気が出てるんじゃないの?
そうだったら、この辺一帯アウトやな。
735名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:37.38 ID:OGI+NOer0
今年の6月の話なのに、なぜか報道されないんだよね。
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1476.html

チェルノブイリを基準にしたら、福島県は人が住めないでしょ?
736名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:38.56 ID:Pv3LZWZx0
・地下水の高濃度汚染
・大量の湯気の発生

ほとんどメルトアウトです。環境に燃料が出たでしょう。
あとは地下水の温度変化が分かれば確定的なんだが・・

>>710
おちつけw 
737名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:44.50 ID:57nvJJ0Y0
>>731
外国のキャスターさんが固まってしまったよねw
738名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:46.94 ID:DXbPMXqp0
つうか近づけもしないだろうに
どうするつもりなんだか
能無しミンスはもう消えたんだから政府主導で責任持って
廃炉までの計画を立てろよ
あともう東電は解体 役員以上は全員クビにして中電東北電管理にしろ
739名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:54.98 ID:IqLzkdNx0
>>666
原発企業は根本的に体質的な問題。
残念ながら誰が政党になろうが同じ結果だろうね。

原発規制委員会も、もともと原子力ムラの中心的人物で構成されているし、新メンバーですら天下り役員がはいってきたし。新基準も想定が甘いものに仕上がっている。←自民党も容認したようなもの

むしろ「民主より自民ならもっとマシな対応する」とかの甘い想定が先に来る原発厨ほど
実際に原発企業はなにを想定しているのかに拘っていないのが現状だしな。

そもそも今回の隠蔽体質などによる想定はしているのか?海水が流出で騒いでいるだけで地下水脈などの想定はとれているのか?
そんな疑問すらもわいてこないアホな原発厨や、バカなマスゴミは発言力までもが未熟で、原発論を正確に言えるやつなんてどこにもいやしないんだからなw
740名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:57:59.78 ID:EVv/TQkt0
北関東 河川湖沼の放射能汚染 
[採取地点] [放射性] セシウム濃度
栃木県
志渡淵川 筋違橋右岸 13300 鬼怒川 小佐越左岸 8900
高雄股川 高雄股橋右岸 7100 箒川 堰場橋左岸 6600
湯川 湯川橋右岸 6200
群馬県
小黒川 萱野橋右岸 3500 吾妻川 吾妻橋右岸 3000
長井川 上権田橋右岸 2750 片品川 二恵橋左岸 1730
利根川 大正橋左岸 1680
茨城県
清明川 勝橋の川底 3500 里根川 山小屋橋左岸 3100
里根川 村山橋右岸 2900 新川 神天橋の川底 2340
山王川 所橋右岸 2160

単位=ベクレル
741名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:03.61 ID:dxyjWsOC0
こちら福一Fです
東電、日立の社員意外の三次下請け以下で決死隊がつくられました
今から原因調査のため、被爆してきます
742名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:13.21 ID:BQSr6cf+0
>>710
線量の測定値はCPM
放射線を出す能力値はBq
線種に応じて計算された健康被害の目安がSv
743名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:17.34 ID:hnwa+sfx0
>>698
何が?隠蔽?
744名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:20.07 ID:2H8pI8pY0
>>708
放射線も怖いけど、一番怖いのは放射線を発する重金属群
海にも流れて海洋生物の食物連鎖で濃縮されたりするから、これはもう恐ろしく広い範囲で汚染されると思って良い

本当のことぶちまけたら、物凄いパニックになるレベルだと思う
745名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:23.95 ID:cDs8mY440
テレ朝くるぞ
746名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:45.32 ID:ALnG2D600
誰がやってもパニックにならないように情報隠蔽したり
いろいろするだろう 良かれ悪しかれ
どの国でも

分かったろ ネトウヨ
747名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:55.34 ID:08ipqDUY0
皇居潰してトンキンに原発おっ建てようぜ
748名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:58:55.96 ID:vJhwQieu0
テレ朝報道来たぞ
749名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:16.00 ID:QapE+6aF0
>>736
2170で単純計算したら52080ミリシーベルトなんだ
750名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:16.95 ID:4kTfclsW0
関東以北の民よ 早く逃げろ もう時間は無いぞ〜ぉ
751名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:18.00 ID:MqddPk8y0
ロイヤルベビーの話が終わったと思ったら、今度はDJポリスだよw
マスコミの役割って何?
政府や東電の隠蔽を助けること?
いろんな意味で終わってるわこの国 orz
752名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:23.24 ID:1K2iNLYw0
>>525
すごくわかりやすいクズどもだな
753名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:26.02 ID:U0Tfbusy0
754名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:32.60 ID:5AU1zVA40
2シーベルトでも外部被爆ならともかく、吸い込んで内部被爆したらやばいよ

水蒸気を吸い込んだら数日で死ぬレベル

しかも3号機だけはプルトニウム=プルサーマル機だから近づいちゃいけない
755名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:59:56.45 ID:toEffVGK0
>>648
キミは
レントゲンもCTもMRIも受けない方がいいよ
756名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:04.73 ID:OGI+NOer0
>>741
OK
気を付けて
銭はたっぷり貰えよw
757名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:09.38 ID:WFpgw2vf0
>>704
>>699

故 福島第一原発 吉田所長

「福島第一が、制御できなくなったら、
第二も放棄確定、チェルノブイリの10倍の災禍が起きる。
日本は西日本と北海道に分断される」

>>704
>>699

故 福島第一原発 吉田所長

「福島第一が、制御できなくなったら、
第二も放棄確定、チェルノブイリの10倍の災禍が起きる。
日本は西日本と北海道に分断される」
758名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:21.40 ID:GpIQi4AU0
>>740
これは
俺なら逃げる
759名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:25.29 ID:l4V66+gH0
チェルノブイリよりはマシ!
スリーマイルよりはマシ!

っていわれてもなぁ
760名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:37.72 ID:A/ggPg6YO
>>723
陸地側が二割でもやはり怖いなぁ…
761名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:48.40 ID:zuQyyJd70
>>604
こんな破片をオブジェに混ぜ込んだり、粉末にして食い物に混ぜたら完全犯罪が横行する、、ナポレオンのヒ素の様に…こんなのがそこ等に転がる異常空間…クワバラクワバラ
762名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:00:50.61 ID:cMl3AGAs0
ようやく報道
763名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:10.13 ID:f3H9TMzD0
線量高く規制庁が調査指示 ×
線量高く規制庁が隠蔽工作を指示 ○
764名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:10.03 ID:neWIUTdmO
ねじれ解消して本当に良かったよ

民主党の隠蔽体質にもほどがある
765名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:25.28 ID:C+0qFHRm0
湯気のようなものってなんだよ。幽霊かよ
766名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:34.65 ID:BQSr6cf+0
>>735
福島の農産物から、放射性ヨウ素が検出されていてもスルーだからな。
半減期8日の放射性ヨウ素が未だに検出限界を下回らず検出されるって、
今でも核分裂反応が続いていることの証拠なんだけどね。


>>737
たぶん、放送されている事実にも驚いていたんだろうな。

核実験以外で、リアルに地上でキノコ雲が上がるなんて、世界広しといえども
福島第一原発くらい。つくづく日本は原子力と縁が深い国やで。
767名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:47.06 ID:cDs8mY440
ジョンタイターの言っていた未来になるな
768名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:55.51 ID:s2uBujnz0
>>741
?!マジスカ
769名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:01:58.13 ID:OGI+NOer0
>>759
全然マシじゃないしw
決死隊を作っていたらチェルノブイリの倍は死んでただろ
770名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:09.12 ID:wTN06u3e0
とりあえず、伝えましたって感じだったぞ…
のんきなもんだ
771名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:10.82 ID:toEffVGK0
>>746
多かれ、少なかれ
だろ



<ヽ;`A´>!
772名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:13.20 ID:2H8pI8pY0
>>765
バールのようなものという名称のバールw
773名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:19.45 ID:OWrE4rd4I
北チョンがテロの訓練してたんだろ?
774名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:20.37 ID:A1n/54mkP
>>666
>原発事故の一番の大罪人であるミンス

菅でも自民政権でも、下記は変わらない。

・自民党でも、地震で配管損傷、津波で電源喪失、なのは変わらない。
・自民党なら、福島第一1〜4を全て地震時に停止してた証拠は無いし、そもそも4は停止中に爆発。
・東電は必要なバッテリーを迅速に用意できない体制。
・メルトダウンは地震当日に起きてる。東電がベントの必要を認識した時には手遅れ。
・ベントしても排気が逆流する構造。
・米が支援表明した冷却剤は単なる水で、東電も海水の前に淡水を入れてる。
・ホウ酸は核分裂を防げるが、今問題の崩壊熱は防げない。
・米軍からの専門部隊は、汚染の検知や除染、救護や搬路確保が任務で、原発修理は出来ない。
775名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:20.75 ID:RhhajFr40
>>525
天下りて言うのかこれ?
776名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:21.39 ID:bbOMnSJc0
>>753
ムカ着火ファイヤーww
777名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:23.29 ID:QapE+6aF0
>>742
つまりどういう事?
52シーベルト?
2シーベルト?
778名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:29.17 ID:lnxJMAP90
自民党が性犬をとった直後にこの有様
中国や韓国にも警戒されているし、
本当に自民党でよかったの?
今回自民党が与党になった事で、

日本は崩壊にもかっている
779名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:31.39 ID:GpIQi4AU0
>>748
これ、報道って言うの
時間にして10秒
日刊ゲンダイを読んだだけで
誰のコメントもなし
780名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:02:54.61 ID:y287A5ng0
>>
国内のニュースを知るには海外メディアに目を通すしかないとは
なんつー国になってしまったんだ
781名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:15.02 ID:6ohQ8nkI0
>>755
TV放射線や、CTの話してんじゃねーよ。
安全厨のお前が、1F3号機の蒸気を浴びる姿をUpして
安全厨の言葉こそ正しい と証明してくれよって言ってるんだ。

もう心の底から死んでくれ。
782名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:15.43 ID:8pWD53YIP
>>778

チョン乙www
783名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:15.79 ID:xQmNS67BO
お昼だしな
784名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:15.96 ID:un4gnw9I0
>>712

>その頭おかしい政党を国民は支持したんだが

笑うところか?

支持したのは、宗教団体だろ?
ちがうの?
785名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:25.43 ID:ALnG2D600
>>778
いやこの国は自民じゃないとダメだと思う
親米でな
786名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:26.64 ID:cm1cWsv70
>>738
東京電力(株)【9501】 
年初来高値 841(13/05/21)  


「自民なら再稼動してくれる!」との期待を背負い、民主党時代の4倍以上の株価に。
787名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:30.64 ID:UZ4aMfen0
>湯気のようなもの

温泉でも出たんじゃねえのか?
788名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:32.22 ID:7Pgo++FX0
BBCとCNNとfrance24でトップ扱いだった
原発関連でこんなでかい報道は、前政権の収束宣言以来

何が起きてるんだよ??政府は公表しないん??
789名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:35.17 ID:d3ipKUSUO
数時間で人が死ぬレベルの情報すら後出しなのに、よく「子供のためにもここに住み続けたい」とかって住んでるよね
よく東電が信じられるなぁ
790名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:37.23 ID:RZ9V7p2b0
これはいいかもわからんね
791名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:03:56.72 ID:yxc0yge30
建屋内とはいうが5階は爆発で吹っ飛んで殆ど外みたいなもんだからな
ガンガン漏れてるわw
792名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:03.15 ID:vZowkMEgO
こうゆうあやふやな現状報道に山本太郎は必要
793名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:07.39 ID:1dsOpt9A0
ふ、風評被害ガー
風評被害が心配だから本当の事言うな
てなトコか
794名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:09.65 ID:CyH2NI570
2シーベルトとかもう事故じゃねーかよ
795名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:12.24 ID:T9lPI/9W0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
796名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:12.75 ID:3U+OmDSOO
あの浜通りの連続地震は原発が原因でよろしいか?
797名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:04:31.52 ID:7mnzrL4K0
2sv/hの湯気が自由気ままに風に乗ってんのかよ
798名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:06.96 ID:BQSr6cf+0
>>77
2.0Sv/h x 24h = 52Svの掛け算が出来ない子には難しいということ。
799名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:10.47 ID:8vTNVAmp0
富士山が爆発するか
原発が爆発するかどっちが早いかな・・
800名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:10.51 ID:rDg50Q6eO
都内は雨だけど人工的な降らしているのかな?
色々と勘繰りたくなる。
801名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:13.41 ID:cDs8mY440
新聞の記事小さすぎw
一面で取り上げて、号外を配るレベルだろ
802名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:15.08 ID:muqATVXL0
東電から政治献金を ン十億円貰っている 原子力村の村長=甘利明(自民)もビックリ!!
803名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:19.86 ID:qe/9K6M60
>>741
貴殿達の無事と健闘を祈る
804名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:31.71 ID:QnreH85cO
バールに続く、「ようなもの」シリーズだな。
805名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:32.70 ID:ALnG2D600
>>785
は 皮肉なww
806名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:34.08 ID:ijTTc9NV0
BBCとCNNとfrance24でニュースやってたわ
日本のマスコミは何なの
807名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:47.99 ID:RcoxVEus0
関東まじ終わったな。
808名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:49.43 ID:2o4NqesO0
2シーベルトはやばい
809名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:50.94 ID:Z5OPeUpsO
まだチャイナシンドローム心配してる
危険厨いるのかよ
原発のすぐ下(1m)を毎日400トン以上流れる地下水があるんだぜ?
それが原発下部から浸水して困ってんだよ
もし格納容器内の燃料があつあつならとっくに蒸気吹き出してるし

今の危険厨のトレンドは燃料プールだぜ?
メルトアウト厨は古くさいな
だせぇぜ
810名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:51.60 ID:cm1cWsv70
東京電力って、原発エンジニアどれくらいいる?

この企業、信用できるの?
811名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:05:59.16 ID:OGI+NOer0
国連の人権勧告を無視って日本。。。
かのシナやチョン国以下ですわ
812名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:02.27 ID:A1n/54mkP
>>666
>原発事故の一番の大罪人であるミンス

震災で壊れる原発&ベント排気が逆流する原発、を建てたのは自民期で、
3号機で注目のプルサーマル計画が立てられたのも自民期。
津波警告無視、復水器の確認ミスなる重大要因は吉田所長。

管も糞パフォーマーかも知れないし、放射能情報隠しなど批判点はあるが。
感情論を抜けば、管訪問より上記の方が、はるかに事故の要因となってる。

とにかく「民主・管が悪いんだ」にしたい勢力がいる。

自民党にはネットサポーターズが公式に存在するし、
現実に自民党員がネットに書き込んで騒動もあった。

彼らが主力と断定はしないが、
東電叩きより自民叩きの方が、ヒステリックな反発が目立つ。
また一般人とは思えない、意図的な歪曲粘着デマ連発も見られる。
813名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:10.38 ID:MU2mQHaFO
経産省は省内の原子力ムラを一掃せよ!
814名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:12.96 ID:684sohLy0
>>787
あー、燃料が地面掘り進んでるからねー
815名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:26.29 ID:WFpgw2vf0
>>809
2号機の格納容器圧力が、過去1年を振り返っても最高にあがってる。
10.2kPa
それに窒素封入も7/22の11時から再開しているし。
水素が溜まりだして、窒素でパージか?
3号がーと言っている時は2号がヤバイという過去の教訓w
他のプラントパラメータはこれといって変化ないな。
816名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:35.93 ID:5/Xb7mtU0
温度や圧力に異常なしって、東電は異常あっても隠してまわるから全くどうでもいい。
817名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:39.09 ID:bbOMnSJc0
>>789
2chネラーは優秀ってことだな
818名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:50.53 ID:jbCL52qM0
原発のニュースいつになったら無くなるんだよ
819名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:50.78 ID:ESc8xx3KO
>>754
プルサーマル推進したの鳩山だよな。
820名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:51.27 ID:PypdTj/wO
これあかんやつや…

東日本の土地価格暴落やろな
821名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:06:56.83 ID:C07Uv+EU0
騒ぎすぎ
俺らなら深呼吸できるね
822名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:02.00 ID:J7sOn+T3O
>>788
在日大使館には危険性を通達済みってやつじゃね?
823名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:03.76 ID:SHL79ttW0
バールのようなものと聞いて(ry
824名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:06.16 ID:CsscV+ALO
この糞暑い時期に見える湯気って、相当ヤバいよな
825名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:12.36 ID:8pWD53YIP
チョンの断末魔が心地いいわw
826名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:17.88 ID:MqddPk8y0
>>796
地下で核反応が起こってその振動っぽいね>福島の地震
地下水も汚染されただろうし、東日本は海水、淡水両方アウトかも
東日本の人は逃げようとは考えないわけ?
827名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:20.93 ID:gF9S6gp/0
>>1

オリンピック招致に影響出るから、マスコミは絶対に報道しないんだろうなあ・・・
828名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:22.47 ID:GpIQi4AU0
>>807
今年の4月以降は
葉物野菜の殆ど、主要な魚イワシ、サンマなど
福島のもも、ぶどう、まともに検査すらしてないしね
6月には鬼怒川が13300ベクレル、もう終わってたけど今回でトドメ
829名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:24.19 ID:UMU3biea0
隠し通せるわけないのに

安倍は福一崩壊で教科書に名を残すことになりそうだな
830名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:31.11 ID:QapE+6aF0
>>798
2170で単純計算したんだよ

情強ならどのくらいの状況なのか福一3号機に例えて教えてくれ
831名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:32.87 ID:6ohQ8nkI0
>>797 その濃度のまま拡散する訳はない。
     が、現場の作業員に相当な濃度で被ったら、地獄の映像が流れるかもしれない。
     飛んでる鳥が蒸気に突っ込み、即死亡して落ちる姿も近々出るかもしれない。
832名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:33.94 ID:p+7Ylzj80
馬鹿な
こないだうれしそうに海開きしてたじゃん、福島の海水浴場
833名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:34.33 ID:cMl3AGAs0
>>811
原発は勿論、司法人権政治あらゆる面で国連の介入が必要な先進国です
834名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:36.58 ID:BQSr6cf+0
>>796
2013/7/23(火)

09:09:41 M2.5 福島県東方沖 深さ21.5km
11:03:46 M4.5 福島県沖 深さ約40km 【最大震度3】
12:02:10 M5.2 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度4】
12:17:53 M2.9 福島県浜通り 深さ約10km【最大震度1】
12:37:03 M2.5 福島県東部 深さ8.2km
12:58:44 M3.0 福島県東部 深さ7.3km
13:04:13 M2.7 福島県東部 深さ7.0km
13:47:34 M3.2 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
13:54:24 M2.8 福島県東部 深さ8.7km
14:03:38 M3.1 福島県東方沖 深さ23.2km
14:21:36 M3.2 福島県東方沖 深さ47.9km
14:44:19 M3.1 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
17:20:06 M2.8 福島県東方沖 深さ26.5km
17:45:51 M3.1 福島県東部 深さ6.7km
18:41:48 M2.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度1】
19:48:05 M3.6 福島県浜通り 深さ約10km 【最大震度2】
835名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:50.99 ID:ALnG2D600
>>812
もう済んだことだよ ( ´▽`)
836名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:52.32 ID:qGiiW6IJO
電源確保を万全にするのをケチった為にこんな取り返しがつかない事になって、
呆れてものも言えない。
中も見えないし、原因もわからないから報道しても状況を知らせる術以外なく、
パニックなるからだろうね。
今頃誰にもわからない原因特定会議やってんじゃないの?
837名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:07:57.81 ID:5AU1zVA40
1時間浴びるくらいなら死なないけれど、
吸い込んだら内部被爆して排出する前にまず確実に致死量に達する

チェルノブイリと同レベルか、スリーマイルよりは確実にひどいね
838名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:02.44 ID:sk6mh8v60
湯気のようなものって(苦笑)
839名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:16.58 ID:cm1cWsv70
>>812

政官財の「鉄のトライアングル」が復活したようですな。
840名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:19.29 ID:LMGargYk0
>>710
とりあえず簡単にでも検索して調べよう
Sv/h はその場所にいたときの「放射線被曝の強度」を示す
放射線(放射能ではない)の性質や吸収する対象の性質を
加味した係数をかけている。

放射性物質の蓄積でも放出量でもない(そっちはBqで表すことが多い)
841名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:22.06 ID:hgGLJC3/0
結局、今考えられる対策って何だろうか
誰も何も出来ない、アイデアすら出ない状態なんだろうか・・・
842名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:29.13 ID:y0Pdjjm80
>>813
経産省はTPP推進で忙しいだろ
843名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:29.07 ID:neWIUTdmO
つーかヤバいんなら何とか手を打たなきゃいかんでしょ

金の問題で済むなら安いもんだ
844名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:31.21 ID:cgSXt3230
またヘリで水かけろよ(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:32.15 ID:bAyNNmk30
>>808
その数字だって本当か分からんぞ、東電の発表だからな。
わざと低めに発表してるかも知れん。
846名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:35.23 ID:NF9zF2ud0
 
7000 mSv以上 − 100% 致死線量
3000〜5000 mSv − 50% 致死線量
2000 mSv − 5% 致死線量 出血、脱毛など
1000 mSv − 急性放射線障害、悪心(吐き気)、嘔吐など

400 mSv − 広島原爆爆心から1km
200 mSv − 広島原爆投下当日、爆心地へ数時間滞在
100 mSv − 広島原爆投下翌日に入市
100 mSv − 1回の緊急作業(放射線業務従事者)
50 mSv − 原子力施設で働く人たちへの規準(年間)  ★ 当初の基準
10 mSv − 一般人の「屋内退避」、ブラジル一部1年間自然放射線
7〜 20 mSv − X線CTによる撮像
2.4 mSv − 1年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均。
0.01〜 1 mSv − スリーマイル島原発事故周辺住民の被曝

                 ∩_
                 〈〈〈 ヽ
                〈⊃  }
       ∩___∩   /   /
       | ノ      ヽ /   /
      /  ●   ● |  /
      |    ( _●_)  ミ/    スリーマイルは、意外と軽微な被害だったクマ〜!!
     彡、   |∪|  /
    / __  ヽノ /
    (___)   /
847名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:36.10 ID:Rk1YUpyu0
テレビもテレビだがネットも・・・
アシナガバチとかポケモン調べとる場合か
848名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:08:52.91 ID:UIyIZ6G00
>>540
東電「実際は家族共々死ぬのはお前らの方だけどなwwwwwwww」
849名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:09:04.27 ID:yqPJemOe0
日本のような狭い国で、一度、原発事故を起こすと、
国が滅びるまで被害が続く。
原発事故を「想定外」と規定した有識者は全員死刑に値する。
850名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:09:15.28 ID:YjSZQTil0
まあ、海外のメディアは人ごとなので騒ぐが
いざ自分の国でこういう事態が発生したらやっぱり細かく言わねえと思うよw

「ただ現実的に対処すると♪」
「まー 過去の歴史を振り返れば想像がつくなw」
851名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:09:17.09 ID:QapE+6aF0
>>840
ありがとう情強さん
852名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:09:28.41 ID:7Pgo++FX0
>>822
自国民よりも大切な欧米様には伝えてんだね
子ねよあべえ
853名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:09:42.36 ID:aCGn0EnZ0
>>101
出た、ネトサポ
よほど都合が悪いようだなw
854名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:06.65 ID:GpIQi4AU0
>>843

容器外に飛び出した燃料の回収なんて無理だよ
次に入ってくるニュースは、大規模な地下水汚染
地下水が汚染されれば日本は終わる
855名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:16.83 ID:cMl3AGAs0
>>837
しかもそれが湯気になって屋外にでてるんだからな。
数日後どっかの避難所で人死がでるんじゃね
856名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:20.03 ID:KX7RS+Aw0
おい大阪!手伝え
857名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:20.21 ID:tpPd6dG0O
>>788 806
日本でも報道したらしいよ
わずか10秒


自民党バンザーイ
858名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:25.15 ID:A1n/54mkP
>>819
>プルサーマル推進したの鳩山だよな。

プルサーマル計画が立てられたのは自民期で、各地で推進。
福島で反対してた知事が不透明な逮捕されたのは前安倍政権下。
第一福島3号で受け入れが決まったのは民主政権下だが。
859名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:32.88 ID:bumbB7R80
がんばれ、あべぴょん!

早くどうにかしろよ
860名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:37.15 ID:lnxJMAP90
冗談はさておき、
>>740
これいつの?

>>752
そのクズに対して何もできない国民こそが真のクズなんだよ

>>753
これいつの?

>>754
水蒸気なんか吸い込んだらその日のうちに死ぬがなw

>>815
マジか…
861名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:43.14 ID:MeApwhLw0
あまり騒ぎすぎるのもアレだが
海外がトップニュース扱いになってるのに
国内だとほとんどないのが気になる
862名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:47.44 ID:rN+rKLC80
>>813 >>796
地盤を溶融して突き進む、
福島第一原発1.2.3号機の核燃料100トンが、マグマにぶち当たる前に、
水蒸気爆発。
マグマに到達して即発融解爆発の危険性がある。
マグマで爆発して核物質が成層圏にあがったら
東日本は、生存不可能圏。
東日本の原発は、生存人間がいなくなり冷却出来ず全て爆発。

数年で、全人類死滅。マグマ爆発から半年で人類の歴史が終焉する。

つまり、爆発しない可能性をまつしかない。
863名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:52.74 ID:6ibHk7Mr0
腐食リーク事故なんだから、温度や圧力センサーに変化ないのは当たり前。
これから、腐食穴が増えて延々吹き出すことになるとすれば、関東一円がセシウムの街になるというだけ、、、
864名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:10:55.03 ID:jbCL52qM0
>>821

>原子力規制庁は詳しく調べるよう東電に指示した。

よし、ちょうど今仕事あるぞ。志願して行け。
865名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:01.05 ID:uBvsBL8W0
米の言う通りに最初からホウ酸ぶち込んで廃炉にしとけば良かったものを
爆破しやがって
866名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:07.98 ID:cDs8mY440
>>837
何言ってるんだ。今TVで湯気を浴びたら“確実に!確実に死ぬ”と言っていたろ
1時間も浴びたら余裕で死ぬよ
867名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:19.77 ID:muqATVXL0
>>809 お前みたいな小物は 東電からカネを貰ってないくせに 東電の擁護しちゃってww

お前みたいな貧乏人が 東電を擁護するなよ・・・・甘利明みたいに ン十億円貰ってる奴のセリフだぞwww
それより お前 福一で採用してもらえよ! 二-トの無産階級がwww
>>809 こいつ 何か勘違いしてやがるwww
868名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:32.61 ID:4O7/Q12J0
BBC News Asia-Pacific

Most watched/listened

1st Play Baby Cambridge leaves hospital
2nd Play Fukushima leak causes Japan concern
3rc Play Divers' in near miss with whales
869名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:32.74 ID:toEffVGK0
>>1
原発には怒りがこみ上げてくる

福岡県 北九州市=60nSv/h
鹿児島県 霧島市=50nSv/h
山口県 下関市=60nSv/h
島根県 出雲市=50nSv/h

東京の3倍も放射線量が多く、福島なみの韓国ソウル。
東京・・空間線量0.04μsv
ソウル・空間線量0.14μsv

【 韓国のほうが放射線量が高い現実 】いつも原発トラブル続ける韓国
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/9/d9d6c040-s.jpg

( ` 皿´) 韓国の原発には
870名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:35.35 ID:HwmqxwII0
>>796
大量のウランと水がお見合いで水蒸気爆発かな
871名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:46.01 ID:UaqlFHa70
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
872名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:50.63 ID:5AU1zVA40
大気中にただよってるのはやばいだろう
吸い込んだらもう確実に被ばく線量が致死量に達する
もうチェルノブイリ原発周辺と変わらんレベル
873名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:54.69 ID:T3l0LHd90
>>TXcYy+QV0
お前、やばいぞ
首洗っておけ
874名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:56.54 ID:AANQ7KRr0
これはもう皆死にますね。海外に逃げたって無駄だよ、もんじゅがあるし
第一空港封鎖されてオワコン。推進富裕層の方々も残念ですが搭乗できません
875名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:12:01.26 ID:ZT3Ws7p70
>>753
日本海は安全だった
876名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:12:15.41 ID:GpIQi4AU0
逃げたほうがよくないか
ここで、テレビで報道しないとか言ってても改善するはずもなく
とりあえず、ガソリン満タンにしてできるだけ西へ
原発から最低500キロ(風向きによる)
877名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:12:48.19 ID:2febqlsc0
>>806
隠蔽です。

日本の情報開示の自由度は世界的にも低いですよ
日本のマスゴミの隠蔽体質はかなりのもの
韓国のデモで天皇陛下の肖像画が燃やされたり
背中に天皇陛下と書かれた人が売春婦に土下座する映像は
絶対に流さないでしょう
878名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:12:56.77 ID:sVR6fFJv0
シューベルトも真っ青
879名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:07.84 ID:vJhwQieu0
俺たち日本人は全員で決死隊で死のうぜ
自分たちが起こしたことだから命で償なわなければ世界が許さない
残った在日外国人の方々は日本人の代わりに西日本に逃げてもらって
新しい国を作ってもらおう!過去に強制連行してきたせめてものお詫びです
日本人がフクシマで死に絶えても彼らが新しい日本を引き継いで行く!
880名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:14.18 ID:iwshTwS20
>>832
@笑
>>833
国連は劇的に無能/無意味だろアフォ
881名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:17.19 ID:wItW0vmbP
あちーから海行って来るかな
日本海側でよかった
太平洋なんて怖くて入れんわ
882名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:49.07 ID:BQSr6cf+0
>>830
原発建屋のしかも5階部分の最大線量の話なので、そこが2.17Sv/hだとしても
ただちに屋外のあらゆる場所が2Sv/h超えるかというとそんなことはない。
別に新しく穴が開いたわけでも何でもなくて、2年間ずっと穴が開いてたって話。

東電はオフィシャルには格納容器の健全性は保持されているというスタンスなので、
地下経由とはいえ外に垂れ流しているのを初めて認めたのが、7/23。
883名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:54.90 ID:neWIUTdmO
今考えうる日本最強の安倍内閣だけど、かなり厳しい状態だよね
884名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:57.37 ID:bumbB7R80
愛国()保守()のみんなは随分と大人しいね
これでも原発反対派はチョンとか言っちゃうの?
885名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:13:57.49 ID:hAu2wvdb0
湯気じゃないのかw
886名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:06.31 ID:5ZtU73iC0
陛下のご静養を切り上げるべき
887名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:11.30 ID:MU2mQHaFO
原子力ムラ、推進派は自分が安全だと思っているんだよ。
安全な所から犠牲を要求する。

犠牲的精神を発揮する性格なら稼働反対するはず。
888名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:12.13 ID:UMU3biea0
>>871
楽しい想い出があるだけ幸せじゃないか
未来の子供を思ってみろ
889名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:17.09 ID:HwmqxwII0
>>862
既出ですまんかった
890名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:25.44 ID:y0Pdjjm80
>>869
カンコクカンコクうるせえよw
1日中韓国のこと考えてるのかおまえは
891名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:25.37 ID:jbCL52qM0
今までガレキが積みあがってたから気づきづらかったのと、
東電が事故直後から煙とか湯気とかしらんぷりしてたからという説もあるぞ。

つまりずっと濃いのがダダ漏れは変わらない
892名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:28.47 ID:Oge0thpw0
のん気ですね  日本人は・・・
893名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:36.00 ID:OGI+NOer0
>>879
お前のソウルは福島レベルだってww
ほんと人レベルに上がればいいな知能がw
894名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:14:50.57 ID:Yvib8szM0
東北人の中にミュータントが居るよね絶対
895名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:00.12 ID:lnxJMAP90
>>882
言葉遊びをしている場合じゃないのにな
896名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:18.36 ID:fJKK/h400
トップニュース級のニュースなのにさらっと流すんだろうな
897名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:49.43 ID:8pWD53YIP
民主と違ってやるべきことやってるだろうよ。
信頼が違う。
安倍ちゃん仕事しすぎ!w
898名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:51.90 ID:1K2iNLYw0
ロイヤルベビーとかどーでもいいわ
899名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:53.91 ID:qLkSfagm0
MOX3号機ってところが恐いよな
また危険中が勝利しそう
900名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:15:59.26 ID:muqATVXL0
東電の中間管理者に配った 臨時賞与の10万円を回収しろよ!
901名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:16:30.96 ID:cm1cWsv70
>>884
ここには動員かかってないんだろう。
902名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:16:48.01 ID:xZ1/Bqt40
日本中の食い物・飲み水が汚染されてる
903名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:16:55.48 ID:YBNPVgLK0
2011年前半はもうちょっと悲壮感があったな
904名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:16:57.01 ID:B5yYecPA0
妄想とヘイトスピーチだらけのスレですね
905名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:04.00 ID:GpIQi4AU0
海水浴は禁止したのか、政府、東電
http://www.youtube.com/watch?v=tn9o0NSOOo4
906名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:08.44 ID:QapE+6aF0
>>882
うう(。-_-。)
泣けて来た
明日、3:3でBBQコンパなのに。。。
907名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:18.45 ID:lnxJMAP90
>>862
これってありえるの?
燃料が水に浸かった時点で、
流されて海に出るんじゃないの?
908名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:18.46 ID:4pDFLGplP
ジャップの下民にはロイヤルベビーニュースで目くらまししとけw


って感じなんだろう
909名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:26.75 ID:cDs8mY440
とりあえず今のうちにガソリン、電池、水、食料等々、震災の時になくなったものは
買い込め。ガイガーカウンターもいる。急げ
910名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:48.50 ID:qYAsqv3sP
もうミリじゃないやんwww\(^O^)/
911名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:52.27 ID:l4V66+gH0
湯気のような致死性のなにか
912名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:55.34 ID:Gtqzojrw0
>>886
陛下は「国民とともに」っていうお気持ちが強いから
「ここに残ります」って言いそうだ
913名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:57.46 ID:MqddPk8y0
>>899
負けてもいいから、杞憂で終わってほしいわ
最悪、東日本どころか北半球がやばくなるかもしれないのに
914名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:18:10.27 ID:eCAVDOvf0
陛下がすぐそばにいらしても


  東電と自民党を擁護する ネトウヨ w

しかも 蒸気ってことは、 せっかく除染したのにまた汚染が降り注ぐ、ってこと。



  これでも東電と自民党と原発を擁護する ネトウヨ w


 こいつらは日本なんかどうでもいいキチガイカルト、愛国心ゼロ。
915名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:18:12.26 ID:A1n/54mkP
>>587
>安倍ぴょんが総理でよかった。

福島で反プルサーマルの知事が不透明な逮捕されたのは前安倍政権下だが。
今回3号機に入ってて大変。

津波警告を無視したのも前安倍政権下だが。
916名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:18:16.90 ID:4b90tWg3P
もう日本の国民は原発問題に興味ないからな
917名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:02.68 ID:hAu2wvdb0
そういや東電の職員が辞めたがってたから10万やるとかいってたな。
内部の偉い人はこういうことを良くご存知なんだろうなw
918名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:09.16 ID:Pv3LZWZx0
問題は放射線量じゃなくて放射能が湯気に含まれてるかって事だよな。

湯気て書いてあるけど無色じゃないから、あれは水蒸気噴出で発生源では相当な高圧になってる
んじゃないかね・・
ぶっちゃけ放射線が高いだけなら、作業員さんごめんなさいというレベルだけど、(これはこれで大問題なんだが)
MOX燃料だから放射能、最悪プルト君の微粒子入りの蒸気な可能性もあるよね。

だとすると、風にのって〜〜
919名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:09.68 ID:OmjSuCCC0
とりあえず安倍さんは直接見聞するべき
現地がどんなものか見てみるといいよ

というか、もう少しマトモに報道すべきだと思うんだが…
危機感を煽りすぎるのも問題だが、危機感がなさすぎるのも問題だと思うんだ
920名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:23.03 ID:GpIQi4AU0
ガソリンは満タンにしたほうがいい
名古屋よりも西へ
921名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:27.58 ID:UMU3biea0
>>916
これからはそれではすまされないけどな
922名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:51.55 ID:Rk1YUpyu0
>>906
とりあえず今日はBBCにかじりついとけ
923名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:52.98 ID:A6wShXVTO
チェルノブイリのほうが最悪だろ あんな内陸部で事故おきて
924名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:54.74 ID:QapE+6aF0
ひるおびで蚊に注意って話ししてる位だから大丈夫
日本は大丈夫
925名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:19:58.43 ID:aToGS++r0
早く逃げてえ
926名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:04.27 ID:jZ07y9MX0
2年半もの間
水掛けて瓦礫チマチマ撤去してただけって本当なの?
それでいいなら原子力ってメッチャ安全じゃん
927名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:07.82 ID:lSR/cj7V0
さあ山本、初仕事だ
928名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:17.45 ID:BKHqTUZv0
再臨界して中性子が湯気になって
ばんばん絶賛だだ漏れ中か?

距離的に、もう3年目だと姫路城くらい迄
完全被爆地だろうな、今年中に四国だな
929名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:32.55 ID:UaqlFHa70
トンキンがパチンコとエアコンさえ使わなければ
福一はいらなかった
トンキン死ねよマジで
お前らのせいで国家存亡の危機に立たされた
930名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:33.67 ID:ALnG2D600
自民でも民主でもいいが汚い手を使うな

愛国心ww
931名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:46.15 ID:bumbB7R80
選挙終わってから、こういう情報が流れ出したな
誰がどういう理由で隠蔽してたのかねー
932名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:49.94 ID:lnxJMAP90
>>921
これまでもそうだったよ
愚かな日本人は何事も「興味ない」で済まそうとするけどね
933名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:51.20 ID:6w8Unb6a0
>>1
クズが。


福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201307230420.html
934名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:58.06 ID:2o4NqesO0
日本の原発報道は信用出来ないからなぁ
935名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:08.61 ID:h5G2KfcA0
濃厚汚染物質はいずれアメリカにも届く。
ある意味爆弾実験場にされた報復だな。
もちろん不当なことする隣の国にも届く。
隣は汚れに慣れてるから平気かも知れないけどさ。
936名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:13.31 ID:cm1cWsv70
ニュー速+のネトウヨって、もうブームが過ぎた?

ネットサポートがいつになく弱弱しい。
937名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:14.04 ID:q34q/QcX0
>>918
風向きは東電本社へ向かっているようですなw
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
938名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:18.59 ID:Gw8jFQUX0
大雨が被災炉地下に染み込み、メルトスルー燃料と反応し汚染水蒸気を出したんだろうな。

確かに現地では事故初期並に高い危険地。福島近辺への影響も免れない
だろう。ただ大気中の放射線地値など関東平野東京付近は北東風でも
変化無いよ。平時よりやや高い状態が今までどおり継続するだけ。

//new.atmc.jp/


.
939名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:20.83 ID:Yvib8szM0
今年の蚊はデカいぞ
たぶん
940名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:24.80 ID:FjzLIEin0
自民の報道規制ガーとか言ってる奴

東電が一般人に普通に公開している情報を記事にしないんだが
http://www.tepco.co.jp/restoration/index-j.html

結論
ゴミがヘタレ
941名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:28.00 ID:U0Tfbusy0
いまやってる作業ってのも一応の形作りだろ?
もうそろそろ「一生懸命やったんですが・・・」とか言いだすぞw
942名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:41.52 ID:44Uz6YEOO
原発が爆発してもしょうがないよ
安倍さんが一生懸命取り組んだ結果なんだからさ
日本人なら一生懸命取り組んだ人間を許すんだから
だから安倍さんを叩くなよ
943名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:44.69 ID:GpIQi4AU0
>>929

オール電化住宅=原発推進日本破滅厨
944名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:46.87 ID:MU2mQHaFO
検事総長は総理の指揮下には入らないだろう?
945名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:21:58.33 ID:QapE+6aF0
ひるおび

蚊に詳しい教授キターwwwww
946名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:02.20 ID:ouzNOD7a0
もう諦めてるんだろ
947名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:02.82 ID:Gtqzojrw0
どうせ逃げるったって大渋滞になって逃げらんねーし
年老いた親達は「大丈夫だよ、残る」とか言いそうだし
置いてけないし
948名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:05.76 ID:XXKlXV380
上も下も駄々漏れ
949名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:06.08 ID:y0Pdjjm80
>>932
空気読めよおまえ
空気壊すくらいなら放射能浴びるほうがマシだろ!
950名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:19.06 ID:J7sOn+T3O
>>906
由布院あたりで温泉コンパに急遽変更しる
951名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:20.22 ID:4pDFLGplP
>>940
アホか。
官房機密費を注ぎ込んでるに決まっておろうが。
952名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:29.20 ID:27qafZ1eP
>>906
さらっとリア充自慢してんじゃねーよwww
953名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:29.05 ID:qLkSfagm0
>>915
「ぴょん」付けで馬鹿にしてる感じだし皮肉なんじゃないの?
954名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:37.38 ID:PypdTj/wO
ガチで風向き調べとけよトンキンw
確かにプルトニウムが超絶拡散中の可能性が高いww
955名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:45.44 ID:HTvccRhL0
ひるおび
蚊>>>>>>>>>>>>原発
956名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:46.09 ID:IaSDPqBOO
空、海、地面…
時間の問題だな
957名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:47.55 ID:Te+739J10
なんで東電原発の廃炉費用を俺らが払うんだよ
ふざけるな
958名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:48.81 ID:5AU1zVA40
チェルノブイリ原発周辺だってプルトニウム入り水蒸気なんか漂ってないぞ
959名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:57.47 ID:OvlczJDy0
湯気の”ようなもの”
湯気って言ってくれ
960名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:22:57.99 ID:vJhwQieu0
>>912
戦犯は真っ先に決死隊として放り込め!
961名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:09.80 ID:OAJVQgut0
これは安倍ちゃんGJだね
962ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/24(水) 13:23:16.46 ID:v/2YgGePO
両面宿儺の伝説
宿儺は頭の前と後ろに顔があり、胴には手が四本・足も四本ついており、身長が三メートルもある怪物。
963名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:22.80 ID:X7iVuSxk0
2年たっても熱いんだな


さすが原子力
へたすれば日本列島吹き飛ばしてただけあるよね
964名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:24.14 ID:9Z8k0aI30
調べるのも高線量で困難なのに作業なんてできないじゃん
どーすんの?東電の社員が決死隊になって収束作業してきてよ!
965名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:33.92 ID:FUAbqa/wP
マスゴミはどうでもいいニュースだけ垂れ流し続けるだろう
今回の件も真実が報道されるのは全てが手遅れになった後
966名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:40.76 ID:CL6Bgcsk0
これあかんやつや
967名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:53.24 ID:57nvJJ0Y0
ニコ生の東電会見もそろそろ圧力かかるかな?
968名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:54.58 ID:bumbB7R80
>>936
選挙終わったし、ネトサポも不要になったんじゃね?
969名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:23:54.77 ID:t2+2nCgT0
山本太郎が当選するのも頷けるわ
いつまでふざけたことやってんだよ東電は
970名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:02.50 ID:YWVwGx7v0
東電とかマスコミとか自民党とか責任の問題とかどうでもいいから。これ解決しろよ。推進したいんでしょ?
971名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:03.33 ID:OGI+NOer0
SPEEDI見せていたら、今頃関東北部も人が住んでないからw
972名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:20.37 ID:GpIQi4AU0
原発事故後の黄色の雨
花粉ですから安心してください

また、嘘をつくんだな
973名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:20.86 ID:Gw8jFQUX0
福島朝鮮人が頑張って2.30`圏に土地強奪で居座るニダ
974名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:22.16 ID:6v9m+QkUP
今の状況
○3号機の建屋5階から蒸気が発生している。

なぜ、問題なのか?
○「冷温停止している」し、原子炉は格納容器によって遮断されているから、
放射能入り湯気なんかでるわけない(建前)。

じゃあ、湯気はな〜に?
○もしかして、格納容器上部に穴が開いてしまって、放射能ダダ漏れ・・・
975名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:27.05 ID:ouzNOD7a0
これで東京オリンピックやるって言ってるトンキンwww
976名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:38.00 ID:lnxJMAP90
>>963
どんどん吹き飛ぶ確率上がっているらしいよ
なんか燃料が未だに地盤を溶かして落ち続けているんだとか
マグマにぶつかって人類滅亡だってさ
977名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:39.00 ID:yei+Ecmt0
こんな状況でもマルハンをスポンサーにオリンピック開催しようとするトンキン
もう全員死ねよ
978名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:24:52.86 ID:oOWRF9N80
せっかくアインシュタインが「人類に原発は無理だよ」と忠告してくれてたのに
979名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:05.52 ID:OvlczJDy0
再臨界なの?どうなの?
980名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/07/24(水) 13:25:11.95 ID:xUaIl5D/0
>>954
NHKの天気見た限りでは
関東方面の風向きは昨日がヤバかった
981名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:15.07 ID:HwmqxwII0
>>944
昔 巨悪は眠らせない
今 巨悪は枕を高くして寝て下さい
982名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:29.56 ID:BQSr6cf+0
>>926
マジレスすると、原発内部の空間線量が高すぎて
作業員の被曝線量に関して国の基準を守ったままの
作業じゃ何も出来ない。

最低限、冷却水を循環させて様子を見る以外に
何も出来ないのが福島第一原発跡地。

かと言って、上にも書いたけど決死隊が居れば何か劇的に
状況を打開できるかと言うとそうでもない。
新しい地震やテロ、小動物による停電に怯えながら30年間冷やし続けるしかない。
983名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:41.56 ID:j6cyqqSi0
別にどうでもいいやん
西日本には関係ねえ
984名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:48.79 ID:aIkvZLNiO
>>10
FTAをやれってことだろ。
いまは何にもしてないじゃん。東電自身が、消去法で雨水がって言ってるだけで、そもそもどういう分析をしたのかさえ明らかにされてない。

「雨が降ったから雨が原因てことで」程度のレベルとしかおもえん。
985名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:50.91 ID:mtWKnHxk0
ちゃんと冷却ができていないって事だな。
986名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:52.11 ID:auy+sNkL0
久しぶりに見るコピペだろ?

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
987名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:25:57.57 ID:whtB3Q0Yi
冷温停止状態なんだよね?
なんで水蒸気でて線量高いの?
なんか容器壊れて、だだ漏れくない?
調べられないから壊れてないってこと?
988名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:03.19 ID:UaqlFHa70
もうだめだおしまいだあ
989名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:08.06 ID:un4gnw9I0
>>940

山本太郎をテレビに出演出来るようにしてくれ。
990名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:20.38 ID:QapE+6aF0
なんで、蒸気や湯気ってミスリードするのか(蒸気は別だか)

煙りじゃ無いと結論出てないだろ
991名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:24.70 ID:U0Tfbusy0
福島で巨乳が異常発生
992名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:25.09 ID:bumbB7R80
>>977
あべぴょんもマルハンピックを応援してるよw
【政治】安倍首相、IOC総会出席へ 東京招致「最後の一押し」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373759290/
993 【中部電 82.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/24(水) 13:26:35.95 ID:ouzNOD7a0
>>979
元からダダモレ
994名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:26:40.75 ID:9Z8k0aI30
金と人つぎ込んで封じ込めにかからないとまじ終わりそうだが
995ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/24(水) 13:27:18.24 ID:v/2YgGePO
今年の春先の雪は、妙に黒いのが特徴だった。
996名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:27:21.80 ID:yei+Ecmt0
>>983
東北や関東産の食物が売られているから関係ある
あんな汚いくいもん売るな
997名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:27:21.83 ID:gLlhb/qp0
もうこの国は終わった国なんだから、でかい花火を上げようぜ。
・福島第一原発メルトダウン+水蒸気爆発
・富士山噴火
・関東、東海、東南海、南海連動地震

これくらいあればこの国の終わりの記念にちょうどいいな。
998名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:27:22.93 ID:qLkSfagm0
あーあ、MOXじゃなければ…と思う
999名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:27:23.87 ID:5O7lK8smP
>>991
みずぽのことか
1000名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:27:26.11 ID:QapE+6aF0
蒸気と湯気は違うぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。