【防衛】新防衛大綱、自衛隊に「海兵隊的機能」明記

このエントリーをはてなブックマークに追加
952今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/26(金) 00:47:07.20 ID:AJ3lXi5b0
>>947
>なら何故海兵隊機能では邦人救出とは連携しないのか、理由を説明よろ。

いや、当然連携しますよ。日本に不要な海兵隊機能について必要以上に
書くのは時間の無駄じゃん。
953名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:47:45.66 ID:vbTTRKjZ0
>>950
観測所だけでも迷惑料10億なのに守備隊を置いたら10億じゃ済まないでしょ?
954名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:48:18.94 ID:ryuSZaue0
海兵隊は内陸に侵攻できるだけの兵站部隊を持たないぞ
まあ陸軍に兵站を依存すれば可能ではあるけどね
いつまでも海岸に置いておいてももったいないしなw
955名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:49:35.17 ID:vbTTRKjZ0
>>954
宮古島とかの小島の内陸って・・・どんだけの大陸なんだよ・・・
956名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:56:59.09 ID:MgyDOPwU0
>>951
その特殊部隊、少なくとも母体組織は陸自ジャマイカ

>>952
結局、>>940下段
> 海兵隊機能と島嶼奪還機能は、少なくとも島嶼部から敵を排除する能力において共通するでしょ。
への反論が無い訳だが、つまり海兵隊機能で島嶼奪還は可能だろ?
957名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:03:29.88 ID:fYeJClbl0
自衛隊に海兵隊的機能を持たせるなら、UH1JとAH1Sの後継は
ヴェノムとバイパーで決まり
958今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/26(金) 01:03:36.28 ID:AJ3lXi5b0
>>949

海兵隊の元祖はトロイア戦争のアルゴス勢の
プローテシラーオスやアキレウスとミュルミドンだね。
海兵隊には海外遠征機能と侵略機能が不可欠です。

一方、島嶼防衛機能においては、国内での移動機能と
駆逐機能で足りるのです。
959大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/26(金) 01:08:04.66 ID:fZW1II6n0
開閉的帰農

畑から船か
960名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:10:07.73 ID:RZz99Kcx0
>>958
そこまで言葉遊びを徹底するなら、
1.海外遠征機能と国内での移動機能
2.侵略機能と駆逐機能
これらの具体例な違いを、明確に説明よろ。
961名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:10:25.31 ID:xA15ZjvpP
@まず対地攻撃付きの無人機で威力偵察を行う
Aその情報を元にワイルド・ウィーゼル部隊でSAMサイトを潰す
B次に高高度からのレーザー誘導爆弾で戦闘車両を見つけ次第潰していく
C敵の背後にレンジャー部隊を降下させて後方攪乱を行う
@連隊規模で扱える無人機は、シャドウクラス(空荷84kg 満載170kg)で
 軽MATが搭載できるか微妙だね
AF2 戦闘機にHTSを搭載した上で、ASM3をHTSとインテしなくちゃ
 「飛行中に敵SAMのレーダーを逆探知して、ASM3の逆探シーカーを敵SAMの波長にあわせる作業」
 ができないのだが 道まだ通しだね

Bこれはダメだ、高速の攻撃機からでは、偽装された戦車は視認できないし
 @のあとに位置を変えられたら困る。攻撃ヘリでも携帯SAMに食われる

 偽装された戦闘車両を探す無人機と、NLOS-LS PAMか
 F35BのCASか 155mm砲を搭載した艦を建造してSADARMを撃つしかない
 オススメはNLOS-LS PAMを日米共同開発で開発再開して上開きコンテナに搭載して
 コンテナ船を対地打撃船に転用すること

C沖縄の地積では、空挺降下は察知されて、携帯SAMの餌食になる危険が大きく
 DDHは使い物になるか疑問 SEAD直後の輸送機によるHALOか、潜水艦による特殊部隊浸透だろうけど
 そもそも地積の狭い島で空挺後方霍乱するより、偵察/観測兵に使って、艦砲射撃や
 NLOS-LS PAMによる精密打撃したほうがいいような・・
 それも危険任務だから 個人的には 音響振動センサーや 電波逆探知センサーで
 島内の敵の存在を探知して砲撃を推奨
962今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/26(金) 01:16:57.36 ID:AJ3lXi5b0
>>960

海外遠征機能
 領海外での作戦遂行能力

国内での移動機能
 領海内での作戦遂行能力

侵略機能
 領海外での作戦遂行能力

駆逐機能
 領海内での作戦遂行能力
963名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:19:00.13 ID:xA15ZjvpP
D対地攻撃機や対戦車ヘリで残存兵力を威圧しながら水陸両用部隊を揚陸させる
E橋頭堡を確保したら主力の陸戦部隊を揚陸させる

現状ではかなりの部分を米軍に頼らなければいけない心許ない状況です
この貧弱な自衛隊を何とかしなくては・・・
-----------
D実際には地積の狭い島は硫黄島の戦いのような敵前上陸になりやすいので
 LCMを大量に現場に持ち込んで、戦車を増やしたいところ
 DDHにLCACプラットホームかLCMミニドックをつけなかったのは失敗だった
 対砲迫レーダーを搭載した水陸両用車が必要ですね
 DPICM入りの対装甲クラスタ迫撃砲弾で砲撃されるに決まっているから
 DPICM対策の上面スラット装甲も重要

E橋頭堡というか、まず港湾と空港の占領が定石でしょうね
 港湾占領して、周辺掃討してしまえば、フェリーや自動車専用船で
 戦車をじゃんじゃん揚陸できるし 空港を分捕れば制空権があれば
 歩兵を日本全国から空輸しまくれます
 
964名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:30:50.24 ID:0HgQ9mif0
>>932
ファン・カルロス級のあの搭載能力の理由は一目瞭然、艦としての安定性を犠牲にして
乾舷をクソ高くして得たものだろ
しょせんは穏やかな欧州近海での運用を想定した艦だわな
気象の荒さで知られる日本近海での運用には向かんから、あの構造は見習うべきじゃないだろ

似たような話で、第二次大戦後期の両用砲山盛りした米駆逐艦を盲目的にマンセーする手合いがたまにいるんだが
奴等の重武装=トップヘビーな構造は荒天に弱いという弱点を抱えてて
実際に昭和19年末の台風遭遇では沈没3隻、損傷12隻という大損害出してる
(既に第四艦隊事件や友鶴事件で授業料払って復元性を重視してた日本海軍の駆逐艦にはそのような事は殆ど無かった)
965名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:35:20.53 ID:5VtUYKJxP
ウェルドック付きのアメリカ級やフアン・カルロスみたいなのが欲しいのぅ
揚陸にも軽空母にもつかえる船はやっぱかっこいい
966今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/26(金) 01:36:54.68 ID:AJ3lXi5b0
>>961
> 「飛行中に敵SAMのレーダーを逆探知して、ASM3の逆探シーカーを敵SAMの波長にあわせる作業」
> ができないのだが 道まだ通しだね

F2のCPUで解析しようとせず、解析センターのスパコンにデータを渡して解析させて答を
もらうしかないかも。
967名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:37:35.06 ID:vbTTRKjZ0
>>965
万能ナイフ(十徳ナイフ)の個々の機能は糞レベル

何でも一つにまとめるのは失敗の元です
968今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/26(金) 01:39:08.40 ID:AJ3lXi5b0
眠くなった。疲れているから寝るぜ。
969名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:41:17.20 ID:JoUZjIuP0
>>967
防災グッズは1つにまとまってたほうがいい
970名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:44:08.77 ID:F2ZEA6Su0
>>962
> 国内での移動機能
>  領海内での作戦遂行能力
> 駆逐機能
>  領海内での作戦遂行能力
日本の領海基線を調べてから書こうな、ソレでは日本本土からでは奄美諸島や五島列島すら守れない。

なんだ。じゃあ結局、日本には海兵隊機能が必要だな。
971大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/07/26(金) 01:58:44.03 ID:uS3RpNiN0
>>894
ウェルドックがなければ輸送艦といえん
日本の輸送艦は戦車や一個中隊規模の上陸を最重視していますし
個人的には、航空機の運用はDDHに任せて、
輸送艦はサンアントニオ級のようなの車両の上陸に力を入れたらよいのだが、
現在の日本を取り巻く情勢からすると、輸送艦の強襲揚陸艦化は必至だ
もし実現されるとするなら、スペインのファン・カルロス1世を大きくしたようなのになるかな
>>898
おまえが低いんだ、警察の方が高圧的だろうが
>>896
海自の最重要任務はシーレーンの防衛だ 
潜水艦による通商妨害を防ぐためにも、DDHの役割は重要だ 
DDHに強襲揚陸を任せるようにすると対潜作戦に支障が出る
>>897
10式戦車は従来のRORO船で輸送可能だよ
ただし港湾設備がないところでの運用は難しいから、戦車揚陸艦艇が別に必要となる
972名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:01:02.42 ID:95K8FVSg0
どうせ戦争が始まったらオレ知らねって逃げる連中が書き込んでいるんだろうな。
自分まで強くなった気でいるのか、米国の工作に乗っかっているのか知らんけど。
それにしても、安倍ちゃんは選挙に勝った途端に飛ばすね。
973名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:02:37.18 ID:vbTTRKjZ0
>>969
「一つの袋」にまとめておく・・・の間違いでしょ?
974大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/07/26(金) 02:08:06.13 ID:uS3RpNiN0
>>908
なにかを占領し維持管理することは空海では難しいからね
>>911
戦車とかも800〜900輌はないと、敵の上陸の抑止にならないね
>>914
防衛予算を限定的に10年ほど対GNP比率1.97%にしてほしいね
尚且つ海空の定員を1.35倍に、陸の定員を1.47〜1.53倍ほどにしてほしい
>>932
排水量が異なるだろ また運用思想が大きく異なるだろ
それとヘリ搭載数も実際に調達できる機体数であって、搭載できる限界値ではない
今の日本はヘリを調達する予算も制限されているんだよ
>>964
日本海での運用も念頭に入れると欧州艦と同じ使い方は難しい
ミサイル艇だってイタリア製のをまんま導入したら、日本海での運用に支障が出たわけだし
975名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:12:01.94 ID:0HgQ9mif0
>>926
論より証拠で、ひゅうがやいずもはLM2500ガスタービン機関をそれぞれ4基搭載して合計10万〜11万馬力を叩き出すけれど
建造中のアメリカ級も現行のワスプ級も(バージョン違いで出力差はあるものの)同系列のLM2500を2基しか搭載しておらず
ひゅうがやいずもと比べて2万トン前後も排水量が大きいにも関わらず、その出力は7万馬力に止まっている
976名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:18:52.56 ID:qXV/+nl20
>>975
しかも、主機関室を2つに分け、間に補機室を挟んでダメコン構造としている関係で、
機関室に絡む空間容積がとにかくデカく、結果、搭載能力がワリ喰ってる。
977大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/26(金) 02:41:04.13 ID:fZW1II6n0
LCACなる揚陸艦
アメリカ海軍記録の記憶が正しければ単なる渡し船で、民間商船の転用です
978名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:44:33.51 ID:xA15ZjvpP
恐らく手順としてはこう

@敵対艦ミサイルのレーダーから見て、水平線の影になって見えない沖合い50kmに艦隊到着
 コンテナ船の上開きコンテナからNLOS-LS で島に音響・振動センサーを撃ち込む
 敵SAMの射程外にAWACSを滞空させて、中国本土からの空襲や、島の対艦ミサイルや中国側UAVを探知
 水平線の向こうを覗き見る中国の哨戒無人機は撃墜するか、通信障害にさせる
http://ja.wikipedia.org/wiki/NLOS-LS

ADDHに陸自のShadow600と操縦コンテナを相当数搭載して、我の無人機の通信逆探知と音響振動
 センサーで当たりを付けて、対艦ミサイル/対空ミサイル/火点を 熱赤外線暗視カメラで探知する
 Shadow600は可能なら簡易な赤外線センサー&フレアで携帯SAM対策 電波逆探知でSAM位置捕捉

BNLOS-LS PAM(赤外線画像誘導ミサイル)を、目標に移動されるまえに速攻で撃ち込んで
 対艦ミサイル狩り、対空ミサイル狩り、砲兵・戦車狩り SAMは無人機が逆探知して艦砲射撃/NLOS-PAMで砲撃
 
C潜水艦/RIBボートによる特殊部隊の浸透、残敵の捜索と艦隊からのミサイル攻撃
 掃海艇の潜水兵が水中設置障害物・水際地雷を事前処理 
 
D105mm砲搭載した水陸両用装甲車/122mm砲戦車をLCM数十隻に搭載して
 夜間に強襲揚陸して、港湾/空港を奪取して、周辺を掃討 対砲迫レーダー車を随伴して、残存迫撃砲探知
 尚要DPICM(対装甲クラスタ)上面スラット装甲が必要(杭打ち車随伴)
 同時に、特殊部隊の港湾潜入 攻撃ヘリ&UH-1&フレア機 LCACでの戦車部隊による港湾奇襲占領 
 クレーン搭載LCMでIFV/物資を輸送して増派

E掃海艇が港湾機雷掃討・沈船を爆破分解して、浮上牽引排除
 杭打ち車が、切られた係船具を応急復旧設置 フェリーを係船して戦車を大量揚陸
 
979名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:48:28.33 ID:JD5P2TWbP
日本と中国の間で戦争になりうるのは、尖閣問題だけ。
それだって、戦争になんかならないだろう。
今の自衛隊の規模を維持する必要があるとしたら多国籍軍
参加する場合だけで、そうでなかったら削減縮小すべき。
980大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/07/26(金) 02:52:05.82 ID:uS3RpNiN0
>>978
なかなか面白い考察だね
981名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 02:57:43.02 ID:JD5P2TWbP
東北の貧農の娘が身売りされるのを黙って見ていられない、という口実で
クーデターを起こし、政治家を虐殺し国を乗っ取った戦前の軍人。

自衛官も多くが被災地に派遣されて、東北の惨状を目の当たりにしてるはず
なのに、尖閣問題がヒートアップしてるタイミングで予算をゲットしてやれ、
とかよくやるな。
982大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/26(金) 02:59:56.43 ID:fZW1II6n0
>>981
その女、台湾人のそっくりさんってオチだ
983名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:09:13.81 ID:5VtUYKJxP
海兵隊創設ついでに強襲揚陸艦たのんまっせ
984名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:12:15.83 ID:1U6q4XbmO
野球などスポーツやってた高校生卒をスカウトして海兵隊一万人作ったら、それなりの強国になる

予算は今の公務員減らして給与も減らしたら、軍人費に回せるな。
985名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:16:41.38 ID:1U6q4XbmO
F35B購入の意味がわかったよ
986名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:21:41.03 ID:MxAYXNYF0
和製シールズの誕生も間近だな
日章旗を掲げよう
987名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:23:11.28 ID:1U6q4XbmO
>>527
赤、青、黄、緑、ピンクの部隊か

赤がリーダーな
988名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:26:52.66 ID:JD5P2TWbP
>>984
常備軍を持つのなら、海外派兵によってアメリカはじめ他国との同盟関係を
強化するのに働くのでなければ意味がない。
戦わない自衛隊の空挺団よりアメリカのオバちゃん兵の方が、国のために
役立ってる。
989名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:28:25.71 ID:xA15ZjvpP
>>967
防衛予算は潤沢とはいえない
単能兵器を沢山購入して、遊兵を沢山作るわけにはゆかない

兵器と兵士の稼働率・戦闘参加率が下がるのはもはや容認されない

揚陸艦は 逆上陸だけしか出番がない船じゃカネが幾らあっても足りないから
日米航路の商船船団の対潜ヘリ母艦や、敵地攻撃のノドン捜索の無人機母艦に
使えるようになってないと「想定もれ」「要求仕様作成時の運用想定が甘かった」
と言う話になるし

DDHも 極論すれば米空母護衛には使えない速度だってかまわないから
日米航路の商船船団護衛だけしかできない船じゃカネがいくらあっても足りないから
F35B運用で揚陸作戦の上陸部隊火力支援や、船団を追尾する中国の索敵機を追い払ったり
空自基地が巡航ミサイルで一時的に離陸不能になったときのカバーしたり
ノドン狩り・上陸作戦前の地対艦ミサイル狩りの無人機母艦や
戦車輸送に使えるようになってないと困る

しかし、軍板でも「戦車積めるようになってなくっていいの?」という
海自への疑問・批判はあったのに 無視して 戦車積めないように作ってしまった

海自が 伝統墨守 唯我独尊と言われる原因は 日本の国防 陸空との協同より
米空母護衛に熱心だからで、中曽根の時代は「海自が米空母とともにオホーツクの
ソ連核原潜狩りしないと、米国にとっての日米同盟のメリットがない」から
許容されていたが もうソ連は崩壊したので、「米国に向けられるであろう
将来の北朝鮮の移動式ミサイルを無人機で捜索する」とか「ミサイル防衛」は
米国の政治家が要求しているが、米空母護衛はそろそろ手を抜け

陸自は泳げる装甲車不足で、師団級の逆上陸作戦をやるとなればオマハビーチ
になりかねない状態だし、地対艦ミサイルも不足している  
990名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:29:16.64 ID:t4Aoi0xBO
沖縄の反発で佐世保に置くことになった西部方面普通科連隊(´・ω・`)
991名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:37:50.11 ID:JD5P2TWbP
>>989
今の陸自みたいに、小規模で国際貢献と地震のときの捜索・炊き出ししか
やらないなら15万も常備人員は必要ない。 半分以下でいい。
必要ない公務員を大量に抱えていて、予算がないも何もないだろ。
もちろん自衛官自身にとっては、軽作業をするだけで一生国民から養って
もらえるわけだから、無駄な人員を作り無駄を守ることが目的なわけだが

日米と中国が尖閣をめぐって衝突することなどありえないし、ありえない
戦争の準備を万端に整える必要はない。
992名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:38:13.39 ID:1U6q4XbmO
>>206
マジ?
993名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:44:00.96 ID:JD5P2TWbP
>>990
それデマじゃないの? 海兵隊的な部隊なら、軍港が近い佐世保に
置くのが自然だろ。
沖縄の県民感情を考えたら、自衛隊の大部隊を新設するなんて
軽々しくやれることじゃないだろうし。
994名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:46:07.79 ID:xA15ZjvpP
スペインもオーストラリアも ファンカルロス級なんで

護衛艦隊旗艦が 米空母と合同演習に参加できないと困るから
高速で幅の狭い船にするために、背高な二層格納庫にできない
とか言う程度の話は理解するけど

せめて一層格納庫はできるだけ、前方まで格納庫で利用して格納庫を大きくとり
戦車を搭載できる強度にして、LCACx1のプラットホームくらいはつけるべきだっただろう

今更言っても詮無いが
「運用想定では 想定漏れのないように 様々な状況を想定して
 色々な状況に70点の対応ができるよう 戦闘参加率が高くなるように
 兵器要求仕様・設計面での努力をする」というのをサボったあげく

十徳ナイフ理論で正当化するのはもうやめろ
そんなに十徳ナイフがダメなら、空自はマルチロールファイター禁止
陸自は 巡航戦車 歩兵戦車 重戦車にわけて メインバトルタンク禁止だ
外国がやってる十徳ナイフはOKとかいう ふざけたダブスタはやめて

単能兵器のマルチロール化に取り組めよ   
995名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:50:23.79 ID:zadvJj0YO
同時平行で 国内の売国議員の掃討もやらないとね。結局は、国民や自衛隊を苦しめることになって、余計な仕事が増えて重荷になるわけだからね
996名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 03:58:26.05 ID:JD5P2TWbP
>>995
100%日本のものじゃないものまで日本固有のものだと主張し、侵略に
備えろと騒ぐ愛国屋のおかげで国が危険にさらされてる。
10年、20年と大陸で汗を流してきた会社員たちの苦労が、尖閣国有化で
一瞬で吹き飛んだ。 ニート自衛隊に落ちる税金を増やすために。
997名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:01:48.53 ID:2+vgW1ol0
>>996
つまり、民主党は死ね、と言うことだな。
998名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:02:49.18 ID:eUcJP9lKP
:
999名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:03:53.17 ID:xA15ZjvpP
>>991
戦争をするか、しないかは 強国が決めることで 小国に発言権はないし

今まで60年平和だったのは
ソ連にとって正面は欧州だったため、冷戦正面は西独国境だったし

日本は 永くアジアのガリバーで、事実上アジア最強国だった上に
最強だった日本に戦争の意思がなかったからであって

金融村と経団連が日本を空洞化させ、法人減税で日本を借金1000兆円にして
日中のパワーバランスが逆転したために

日本は抑止力を失っており、中国は「沖縄は我が領土」とまで言い始めている
-----------------
財務省・経団連や君のようなアホが 戦争を招き寄せているんだよ

日本が明治維新で新興覇権国になったとき 対ロシア外線防衛のために
朝鮮や満州を属領化したし ソ連は 東欧を属領化しただろ?

今度は、中国が工業化に成功して日本より強国になったから
中国は仕返ししたがっているし 中国の外線防衛からいえば
北朝鮮が韓国を併合して 日韓併合の仕返しに日本をも核恫喝で併合して
中国は台湾と沖縄を領有するのが 中国にとって理想形で

北朝鮮と韓国 中国と台湾 北ベトナムと南ベトナムは食うか食われるかで
日本だって国同士の食うか食われるかの生存競争の真っ只中にいて

油断したから南ベトナムみたいに食われる方向にガンガン進んでいる
1000美少女 ◆Gwzz54rlio :2013/07/26(金) 04:05:02.46 ID:3b4wqKw8O
1000なら日本核武装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。