【グルメ】京都の味「衣笠丼」が全国区へ なか卯が展開「親子丼に次ぐメニューにしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
749名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:44:44.93 ID:L0H+m7Mt0
うどんだけじゃ物足りない。おにぎりでもたりねーしご飯頼むのはなぁーって時に
安くつけるのが木の葉丼、玉子丼、きつね(衣笠)丼、たぬき丼
基本はうどんの添え物だよ
750名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:49:39.80 ID:DqgF/aFxO
高ぇーよww
牛丼食うわww
751名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:51:12.24 ID:RTMFO4F80
祥雄丼って鉄人やないか
752名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 04:53:29.83 ID:soTxaNSK0
仙台麩丼にすりゃいいのにな。めっちゃ美味いだろ 仙台麩。
753名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:05:45.39 ID:V1RJeYt/O
油揚げとネギでは淋しいのう。
最近は女も肉食だぞ。
754名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:11:29.25 ID:yTFJSKou0
どう見ても売れないね
何でどんぶりにするのかわからない
油揚げなら普通に稲荷ずしでいいじゃん
755名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:15:24.67 ID:NsNKYla/0
なにこのマズそうな食いもん
756名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:16:59.79 ID:YojWDfv20
吉牛290円の時代に
こんな貧乏くせえ丼に390円も出せるか
757名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:19:06.81 ID:7FtGis4S0
冷蔵庫開けて残りモンでなんとか腹を満たそうとして
作ったような丼だな
758名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:19:55.47 ID:gs2UgAIg0
油揚げと葱と卵で390円はダメやな
肉使わないんだったらもうちょい勉強しなよ
759名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:33:13.00 ID:9kPOb9tUP
>>758
余所が同じものを出してないから価格競争をする必要がない
すき家もそうだけど牛丼豚丼以外のメニューは高い(というかそれが本来の適正価格)
760名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 05:44:29.86 ID:pRweqD4BO
美味そうだが安くないとな。
761名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:01:28.32 ID:N+0/axFl0
一度食べたけど、もういいや
762名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:10:10.55 ID:iCKxeVusO
わざわざ外食で納豆定食頼む層もいるし
旨いからそれなりにウケるんじゃね
763名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:12:13.66 ID:jLECDLLM0
これ油揚げがじゅわっと甘辛くてかなり美味いけど
わざわざ店で金払って食うもんでもないな
手抜き家庭料理だよ
764名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:20:02.39 ID:YVfhp0U3O
390円は高い390円は高い390円は高い390390円は高い
765名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:20:49.21 ID:gtYdLDElO
原価30円くらいだろこれ(笑)
766名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:21:28.25 ID:eMwXba630
い笠丼ってうまいの?
767名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:22:37.69 ID:YJM168lK0
よっぽど良い材料使わないと何の価値もない貧乏メニューだけど
なか卯にそんなの期待できるの?
768名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:25:52.97 ID:YJM168lK0
>>752
仙台麩は美味いよな
よく卵とじにして食べる
昨日も食べた
769名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:45:40.33 ID:VArLaazvT
へー
770名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 08:44:24.98 ID:hyGaQUN0P
衣笠丼は九条ネギだから美味いんだよ。
全国展開したら九条ネギで作るのは無理だろ。
それと京都マジックなのか
京都で食うから美味しく感じるってのもある。
771名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 08:56:00.54 ID:hyGaQUN0P
衣笠丼単品ではなく三つ葉が入ったお吸い物もセットにしてほしい
772名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:11:52.01 ID:BS5iz/RG0
油揚げなのか、この間
なかうの前にこののぼりがはためいてたが
写ってる具がなんなのかさっぱり解らなかった
773名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:15:01.80 ID:xx36DGpy0
九条ネギ必須は同意だな(ただ、今は割と他の地方でも売ってるよね)

てか、ひさごのあの親子丼、どうしてもあのとじ方が
真似できないんだよ。だれかおせーて>料理上手のシト
774名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:26:11.86 ID:JzBcGMqxT
かけてクソミソ
775名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:43:32.17 ID:ZYIG/ids0
肉入ってない丼で儲けようとすんなよwww
776名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:16:37.80 ID:UjTsS91D0
季節外れのそうめんとかと同じで
腹の調子がよくないorあんまり腹が減ってない
とかじゃないとわざわざ金だしてまで食いたくないね。
777名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:20:52.78 ID:UjTsS91D0
「なにをやるかわからないけどやるぞー」

ルーピーの中の人のシナリオ通りってことなんだろう
778名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:50:15.92 ID:98dJqaTE0
「親子丼」と聞いて飛んできましたw
779名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:23:54.52 ID:MhNHOJMX0
高くても250円がいいとこだな
780名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:15:02.78 ID:uqCnxYF50
京都と隣合ってる大阪某市に10年住んでるけど衣笠丼って聞いたことなかった
かなりマイナーな料理じゃね?
関西内でさえ普及しないあたり、味も大したことないんだろう
781名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:52:55.38 ID:xt3k80fe0
>>1
衣笠祥雄氏が正真正銘に京都市出身であることがスレの流れを
ややこしくさせている。
782名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:41:33.74 ID:onPG29w50
>>1
ゲロ丼じゃねーか
783名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 23:51:20.02 ID:jeVUxakP0
>>1
ドメインがよく似ている虚構新聞に抗議しない京都新聞は立派だと思う
784名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 00:22:54.57 ID:5AILC8AA0
契約金ゼロ月給は無期限滞納だった新人時代の衣笠氏が腹を満たすために食したことからこの名がある
785名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 00:36:51.38 ID:4/NeqBMJ0
うっかり信じてしまうからやめろ
786名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 07:27:33.28 ID:r9Z4sVPw0
アブラーゲか
787名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 07:37:19.13 ID:2IRHexVx0
衣笠茸の卵とじかと思ったら、衣笠を卵とじにしたものなのか。
788名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 08:06:00.58 ID:ibtFB0CW0
貧乏丼
789名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:01:19.76 ID:sddgW5zY0
うん、まさに貧乏丼。メインで食べるもんじゃないと思う。
790名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:14:25.06 ID:xtT5Y5Xj0
衣笠選手の禿頭の形状に似せた開化丼+ネギ丼ってか
791名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:17:15.87 ID:72X2AVsF0
>油揚げと青ネギというシンプルな具材で作る
>並390円

たっか
食う奴おるん?
792名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:18:59.11 ID:t11uDVDE0
母親が右京区出身で京都料理もよく出るが見たことも聞いたこともない
北区だけの伝統食?
793名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:20:15.65 ID:72X2AVsF0
>>784
もっともらしく聞こえてワロスwww

実際には、当時の高卒ルーキーに対し貧乏球団の広島としての
破格の契約金を出したそうだが。
794名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:23:39.58 ID:fkCFFbSZ0
この手のファストフード的な店で「ヘルシーメニュー」とか出されると
なんか違和感がある
795名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:26:00.46 ID:MrmlBQT4O
鉄人衣笠はゴリラとのハーフというのを
本気で信じてた幼少時代
796名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 13:29:28.42 ID:7a0hddbWO
>>795
黒人に失礼だぞw
797名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:44:36.85 ID:z4pQ/FnTP
なか卯の夏の新メニュー「冷やし担々うどん&衣笠丼」試食レビュー
ttp://gigazine.net/news/20130726-nakau-tantanudon-and-kinugasabowl/
食ったけどどっちも美味かったわ
798名無しさん@13周年
>>792
衣笠山の近くに住んでたけど、きつね丼としか言ったことないわ〜。