【北海道】小樽の新名物?「うにラムネ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/07/23(火) 15:11:36.35 ID:???0
 
小樽・野島製菓(小樽市)は6月下旬、
炭酸飲料「小樽うにラムネ」の出荷を始めた。現在、小樽市内の土産店などで販売している。

北海道ラベンダーラムネや夕張メロンラムネなど、北海道各地の「地ラムネ」を
製造する同社が、同市の地ラムネとして小樽物産協会と共同企画した同製品。ウニフレーバーと
天然着色料を使用し、ウニのイメージを表現。海洋深層水とマリンコラーゲンを配合し、
ラムネの甘みに塩味をかすかな感じられる味に仕上げた。天然のウニは使用していない。
 
 野島製菓は1925(大正15)年創業の老舗菓子メーカー。創業時は
コハク飴(あめ)が主力となり、その後、串団子、ポリ飲料、ラムネなどの商品を製造。
現在も独自の商品開発には定評がある。

 「材料などにこだわり、小樽のウニをラムネで表現してみた」とは、
同社営業担当の柴野正之さん。「『地ラムネ』ということで、地元の方にも、
観光で小樽にいらっしゃった方にも、ぜひご愛飲いただきたい」とも。

http://otaru.keizai.biz/headline/134/
http://images.keizai.biz/otaru_keizai/headline/1374549176_photo.jpg
2名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:13:53.51 ID:xDI8rHr60
観光客向け面白みやげ、奈良の鹿の糞くらす
3名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:15:30.57 ID:lkMUllB10
チクチクいてて
4名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:15:42.67 ID:5IaRygCo0
>>3なら年内に結婚する
>>4以下のみんなにも彼女が出来てみんな幸せになる(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:17:17.22 ID:9dIBb4S30
うに成分はちゃんと入ってるの?
もしそうなら勿体無い使い方だ。普通に美味しい食べ方しろよ。ウニ。
6名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:17:22.99 ID:Vv5dzEgg0
「うにラムネ」より「琥珀ラムネ」の方が売れそう
7名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:17:59.46 ID:6NVmWcMB0
トンスルか
8名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:13.67 ID:3MS1+/mD0
北海道に住んでるとウニ、カニ、タコは食い過ぎて
嫌いになりそうだよな
特に海近くに親戚が住んでると年中送り付けてきて困る
バカの一つ覚えみたいにウニ、カニ、タコ
マジ勘弁
9名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:35.71 ID:QxvIPx9/0
(・ω・)ウニ
10名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:21:17.72 ID:sqFn57960!
>>8
読んだだけで親指の付け根が痛くなりそうだ
11名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:22:18.76 ID:j4arSjt30
”天然のウニは使用していない。”

ウニウニ詐欺じゃねえか
12名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:22:34.68 ID:9dIBb4S30
>>10 ケガニ?あれ連続で食べると、口元もチクチクで荒れてくるよね。
本当に慣れてる人は、そんなでもないらしいんだけど。
13名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:22:46.14 ID:NjTn4Ji00
ファンタと同じってことか
14名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:24:49.89 ID:vQAkLtdb0
>>11
マジかよ、クソ箱売ってくる
15名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:34:58.72 ID:y4kHzwna0
ちゃんとラムネ入ってるの?
16名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:37:07.35 ID:hv3PRPg/0
ちょうど今うにラムネ飲みたいと思ってたんだー
17名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:38:26.64 ID:nih0xU5j0
ウニではなくプリンと醤油だと思えばいい
18名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:39:55.38 ID:eTRc2zf30
エスプーマでシュワシュワにしたウニをトッピングするラーメン屋があると聞いたが。
19名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:14.48 ID:HOFofC0M0
なぜうに味にした・・・?
むしろプリンラムネに小瓶の醤油を付属して「そのままでも美味しいですが、
付属の醤油を数滴垂らすとうに味も楽しめます」にした方が良かった気がする
20名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:57:34.74 ID:KnFFb9JaP
ウニ嫌い><
21名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:05:07.68 ID:JSXHBdsS0
>>10>>12
これは痛風50オヤジのレスにツーフー??の30奇女がレスしてるなw
22名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:12.40 ID:66K4bC0s0
>天然のウニは使用していない。

なんだかなぁ。
23名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:10:10.72 ID:A42KWmc50
>>20
新鮮なやつは美味しいよ
ほのかな甘みと海水の塩気が相まって
機会があればもう一度食べたいくらい
24名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:11:18.25 ID:1enjvSKa0
>>4
しっかりしてくれよ
25名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:07.15 ID:8DXOzeyr0
生うにとして売られてるものも、
たいていミョウバンでしょりされていて苦みがある、
新鮮なウニはとれたてじゃないとなかなか食べられない、
積丹で食べたウニは最高だった。
26名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:14:31.20 ID:66K4bC0s0
寿司好きの外国人もウニだけは食べられないって人多い。
27名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:21:55.63 ID:RcJEXaRM0
「入れてもらえなかったお」

       ゞヾ'"''ソμ
      ミ'' ,   ,ミ
      ミ    ,,  ミ
       彡   ミミ
         "〃;;ヽヾ
28名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:29:11.39 ID:WUWzc7vk0
ウニ入れてから販売しろよ

小樽は今何が名物なの?
食パンでくるくる巻いて揚げた蒲鉾がまぁまぁ旨かった記憶がある
29名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:33:53.21 ID:gGOt4h4L0!
ちんぽ見せに行ってくるww
30名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:38:48.38 ID:6xAN5xzw0
うにプリンでも作ってろ
31名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:53:00.48 ID:yYl7kPLl0
ウニフレーバーって、何でできてるんだろ。

>>28
「かま栄」のパンロールですな。
小樽名物ねぇ。有名な、なるとの若鶏も、皮はパリパリだけど肉はパッサパサだし、
絶賛されているほどの物とは思わんわ。
西川のぱんじゅうも、代が変わって変になっちゃったし、不愉快な小樽の思い出になってもねぇ。
ああいうのを『頑固親父』とか『職人気質』って褒めるなら間違ってると思うわ。
「あまとう」のクリームあんみつとか、どこでも食べられると言えば食べられるし。
最近、店舗超増殖中のLTAOは、千歳の会社で本体は鳥取。別に小樽に関係ないし。

すみません、小樽名物なんてないです。寂れた商店街と、今ではぼったくり市場に落ちぶれた
内角の和は180度と、よどんだ運河と、歩道で邪魔な人力車でも見て帰ってください。
32名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:07:58.71 ID:QNVlST/9O
こないだ小樽駅の地産ショップで見かけたけどさすがに買う勇気はなかった
33名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:08:59.28 ID:ZwcI1Eqt0
むちゃしやがって・・・
34名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:11:04.23 ID:QNVlST/9O
>>31
今は寿司屋の客引きより人力車の客引きのほうがウザイね
35名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:37:25.04 ID:nih0xU5j0
加藤浩次もたまにはがっちりマンデーで小樽の名産品でも紹介すればいいのに
こないだ小樽の老舗洋菓子店が潰れたというニュースもあったし
36名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:38:07.76 ID:yvrKrJbF0
どんな味か全く想像出来ない。美味いのかな。
37名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:43:18.64 ID:7AlNR+Q+0
>>1
まるで養殖のウニを使っているかのような欺瞞に満ちた表現だな
38名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:48:56.34 ID:tj/7ENe20
ゲップが出たら
うに味なの
ラムネ味なの?
39名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:45:48.55 ID:/c8ABO+y0
うわぁ・・
40名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:44:14.27 ID:TmaL2mXL0
>>8
日高昆布が箱単位で届けられてた家は勝ち組
41名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:45:24.15 ID:SaPnq/0TP
小樽はニッカ工場目当てで行った
42名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:18:56.68 ID:tsJKOhpB0
あそこは時間が昭和で止まったような街だから、今風の洒落た味なんか無い。
それより、レトロな気分を味わいに、洋菓子屋とか、洋食屋に行くのが楽しいんじゃない。
インテリアなんかまんま60年代のがそこら中に有るから。
43名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:40:31.89 ID:z14zVNVyO
>>42
昭和52年に寅さんが古臭い街って既に言ってたね。昭和の時点ですでに止まってた
44名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:30:48.43 ID:XcRFktAW0
うにフレーバーじゃなくて、本物のツブツブ雲丹入りラムネが飲みたい!
ゲッとするほど生臭いと思う。
45名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:32:37.67 ID:MKN7VXGG0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
46名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:07:13.09 ID:xv1gyl7j0
テスト
47名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 23:37:37.56 ID:1Kkq0cVu0
テスト
48名無しさん@13周年
人力車って冬でもいるの?