【埼玉】 うなぎの価格が高騰で 安くておいしいなまず料理のPRにチャンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぽてぽんφ ★
うなぎの代わりになまず料理を

うなぎの価格が高騰するなか、埼玉県吉川市は、古くから地元で親しまれている
「なまず」をPRする絶好のチャンスとして市を挙げて売り出しています。
江戸川と中川に挟まれ江戸時代から物資の集積地として栄えてきた吉川市では、
地元の人たちが古くから川などで捕れるなまずを貴重なタンパク源として親しんできました。
市内には、今でも創業200年から400年という料理店が残ってなまず料理を提供しています。
うなぎの価格が高騰するなか、吉川市では今がなまずのおいしさをPRする絶好のチャンスと捉えています。
市のキャラクター「なまりん」もなまずがモチーフで、市の内外に出て「なまずの里・吉川市」
をPRしています。
吉川市の戸張胤茂市長は「地元の人たちにとって、なまずは古くから慣れ親しんできた味で
おいしさは間違いありません。うなぎに代わって、今こそ『なまず』だと思っているので、
ぜひ食べに来てほしい」と話していました。
また、市内にある創業およそ180年の老舗の料理店では、うなぎの蒲焼きのたれを使った
なまずの蒲焼きや油で揚げたなまずの丼などさまざまなメニューを考案し、提供しています。
なまずの蒲焼きは、うなぎより油が少なくさっぱりとした味が特徴で、価格はうなぎより
2割ほど安いということです。
なまず料理店の横川則雄さんは「うなぎの価格はとても高くなってきているので、
コラーゲンも豊富な安くておいしいなまずを食べてほしい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/k10013211821000.html
2名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:58:20.43 ID:iAKb0RGD0
2
3名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:58:53.99 ID:vd2/hzugT
ヘビにうなぎのタレ付けて食え
4名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:58:55.64 ID:yelZbYlP0
いやいやそんなに旨くねーよ
5名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:36.02 ID:PCc0KwCi0
そしてこんどはなまずが絶滅の危機に追いやられます。

だから、代替物を用いるんじゃなくて、
ちゃんと数を管理して、消費の制限をしておけって・・・
6名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:36.68 ID:9tCSeQo0P
まだコラーゲンとか言ってんかよ。
7名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:37.40 ID:CqyUl36L0
地元の川魚料理店じゃウナギよりナマズの方が高かったぞ
8名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:40.30 ID:x3+HZAb60
>>1
中国の鰻は

発がん性を疑われる抗生物質や抗菌物質を大量に投与し
人糞を与え
死んだ人間の身内が養殖場へ死体をを売りにやって来て
その人肉を食べさせ育てられています

こうして中国産のウナギは日本の食卓へ届けられます
皆さん味わって食べてくださいね(笑)


丑の日は「う」のつくものを食べればいいだけでウナギの必要はない
元々夏に不味いウナギを売りつけるため
平賀源内が土用丑の日キャンペーンを考案し広めただけのシロモノ
そんなものに踊らされる愚民には中国産ウナギが相応しい
9名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:44.37 ID:iMut+JU/0
バカじゃね

鰻と鯰の料理を比較思考するのは
10名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:00:01.63 ID:Y5Z0Wzxw0
安くておいしいな
まずい料理

に見えた
11名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:00:27.34 ID:dn80dkdgP
あんま味ない
12名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:01:06.05 ID:iHgR1lEx0
どじょうじゃないのか
どじょう喰ったこと無いけど
13名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:01:19.79 ID:tjRKdXFi0
高いナマズ料理はマジでうまいよ。
吉川のまちおこしで普通の料理屋にもナマズ料理あるんだけど、それはマズイ。

騙されたと思ってちゃんとした料理屋で一度みんな食べてみてね(・ω<)
14名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:01:56.12 ID:uLZ8HeR50
ビカーラが安いらしいぞ
15名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:02:35.67 ID:MHQspl/cO
ヌルヌルしてる食材は美味い
これ定説
16名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:02:47.31 ID:poqaicc30
日本・中国・朝鮮半島・台湾など、東アジアの河川や湖沼に生息する淡水魚である。

関東の湖沼とか・・・
いいかげんにしろよ、埼玉土人が!
食べて応援は身内だけでしてろよ!
17名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:02:51.30 ID:gXci+gYQ0
>>12
どじょうも美味いぞ。
18名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:02:57.01 ID:+EKLoigs0
>>1
その選択はねーよ。
普通、代替はアナゴだよ。

>>6
コラーゲンならカレイと
鶏肉とか代替はある
19名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:03:12.27 ID:yelZbYlP0
>>1 埼玉県民タレ付けて蒲焼にすればなんでも一緒に感じるんだろうな

ナマズより十勝豚丼の方が余程旨いよ
20名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:03:23.62 ID:yRvtnKEf0
うちの地域のスーパーは去年と変わらず愛知県産の養殖は1900円台だったが・・・
高騰してるのか?
21名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:03:26.87 ID:cU46Uibs0
アナゴでいいじゃん。
22名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:03:41.62 ID:t70L76Gj0
シラスと間違えてビカーラ幼魚をドンブリで大盛喰ってしまいました、
うなぎの神様ごめんなさい。
23名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:03:48.83 ID:jbsXMWcdP
うなぎがないからてなまずになんか走るかよ
どんだけ大雑把なの
24名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:00.29 ID:cACtUCnd0
国産ウナギの現状

ニホンウナギ 絶滅危惧種指定の危機 IUCNが本格的検討へ
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/05/eel_n_3552555.html

【社会】ウナギ捕れない!今年も手が出ない?4年連続の極度の不漁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360275342/

【経済】ウナギ養殖、稚魚不漁で廃業検討業者も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361026072/

【政治】水産白書 ウナギなど不漁深刻化で資源管理推進の必要性など指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371219272/

【社会】うなぎ屋、稚魚価格高騰で悲鳴 「これ以上は苦しい」全国的に閉店相次ぐ、老舗の名店も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372562120/

【徳島】「ウナギもいいが、この機会に徳島の魚のおいしさを知って」…稚魚の不漁続きウナギ高騰、徳島県内各店、アナゴやハモで“代用”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1374316738/
25名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:31.44 ID:cU46Uibs0
ウナギの代替として推すからダメなんだろ。
ナマズって美味いって話も聞くし。
26名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:34.49 ID:fy96uVTk0
関東・東北あたりはまた大地震がいつ起こるかわからんからな
なまずを食べて地震の厄除けしよう
27名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:38.18 ID:Crj9H4zlP
蒲鉾の魚に油入れてモドキ食品作れよ
28名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:58.85 ID:U0du8buYP
アナゴはうなぎと形が似ているだけで味も食感も全然違うし
代替品にはならないなあ
世界中に鰻に似た育てやすい魚いないのかよ
29名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:05:56.12 ID:RXWvTlTs0
何故なまずを食する文化が定着してないのか考えろ
30名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:06:02.10 ID:JU3HVb9H0
丑の日だからって牛を食べてる鹿児島は頭いいと思った
31名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:06:04.53 ID:A/WmGsIa0
>>1
ここの市長って市民に区長とか言う役職を作って税金で雇って、
その人たちを使って票を取りまとめた疑惑のある人だよね。
32名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:06:25.71 ID:2Oc0YfpN0
ナマズは本当にうまいらしい。鰻と同等だと聞いた。試したことはない。
33名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:06:49.53 ID:TtQ2umhb0
タレとご飯だけでいいです
34名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:07:12.00 ID:t70L76Gj0
ナマズに喰われろジャップ!!!!!
35名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:07:17.29 ID:JMODMz7/0
丑の日で「う」の付くもの食べたらいいなら、もう牛でいいじゃないか。
36(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/07/22(月) 20:07:39.84 ID:oR1Vqplg0
直訳すると猫魚で.....なんかためらいがある
37名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:07:43.46 ID:j5TI0efI0
>>28
そうやって世界中飛び回って日本とヨーロッパのうなぎが
激減、今アメリカとかアフリカとかで取ろうとしてる、見たいな状況
だったとおもう。
もうサンマの蒲焼とか豚丼とかでいいだろ、この21世紀に一種族の魚
ひとつの国で食い尽くしたとか世界中の笑いものになりかねない。
38名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:07:47.05 ID:9wGyOEk+P
ナマズを食ってみたいけど
近隣に料理屋がないな
39名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:08:30.17 ID:NIgggbpyO
吉川じゃねーんだから、と思ったら吉川だった
まあほぼ唯一無二みたいなものだがw
しかし近隣市民だが食ったことないんだよな。
埼玉のソウルフードを目指すにはまだ売り込みが足りないような
気がしないでもない
40名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:08:51.11 ID:ejYNassY0
今度はナマズが激減・・・・・・
41名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:09:04.91 ID:IECoSxzI0
ウナギwwww
ジャンクフード風情がいつの間にか出世したなwwww
42名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:09:15.20 ID:NMZtPeoUO
なまずは旨いけど、養殖に向かないんじゃ?
共食いするし
43名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:10:10.12 ID:UGmb1GqX0
どぜうみたいなもんか?
44名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:10:20.55 ID:poqaicc30
二ヶ月前に基準超のセシウムが出て食べるなって警告出したのは当の吉川市なんだけどな
45名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:10:29.59 ID:2Oc0YfpN0
愛知県のお千代保稲荷にはなまず料理を出す店があると聞いた
46名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:10:33.28 ID:TYZWT/jai
「う」がつくものてなんかあるかな、
47名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:11:13.44 ID:9ch0J3oH0
ナマズ安くないだろ
48名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:11:18.93 ID:UMoSFHbfO
富山のドジョウの蒲焼きならまだ代用できるけど、鯰は味が想像できない。
美味しいとは聞くんだけどね。
49名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:11:53.17 ID:KIyvW/h/O
なまず旨いぞ

近所でどじょうもスッポンも取り放題
50名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:12:43.94 ID:C58Adzok0
ウツボでいいだろ
和歌山や高知では料理として存在する
食ったことあるけど肉厚で非常にうまい
イメージでNGなんだろうな もったいない
51名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:12:48.08 ID:2Oc0YfpN0
すまん岐阜だった
52名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:12:49.32 ID:U0du8buYP
>>37
鰻は稚魚が作れないし諦めて
なまずが似てるならそれでもいいけど似た身の養殖しやすい魚はいないのかなと
53名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:13:00.30 ID:8uWVe/fLP
生臭いのは嫌だな
54名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:13:30.06 ID:r6FT34OI0
中国産ナマズが大量に入ってくるのか
中国産養殖スッポンも激安。調理してもらって1匹600円

貧乏人は中国産食って人生太く短くいこうや
55名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:13:37.88 ID:rSjSIGcdO
うなぎ、同じ大手スーパーでも去年よりかなり安かったよ
一応国産とあるけどまぁ怪しいのは仕方ないな
そのままうな丼にするには焼きもタレもうなぎそのものもいまいちだから、今年はひつまぶしにした
米ニ合にニ尾3,000円をぶっこんでお腹一杯、安くついた
56名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:12.66 ID:4oh8GFKn0
57名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:28.78 ID:F9Z2FEeA0
ウナギより美味ければ試そうとも思えるんだが・・・
58名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:29.38 ID:ppA8C38f0
アメリカでもテキサスとか海から遠い州ではナマズをよく食うな
俺も何度か食ったが、口に合わんかった
59名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:46.28 ID:Q1Gfv9UC0
うなぎ>あなご>どじょう>>>>>>ナマズ だと思うけど何故に一足飛びにナマズなんだ?
60名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:47.20 ID:wP6CE4ef0
>>46


卯の花
ウコン
ういろう
海ぶどう
61名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:50.61 ID:bHGGzmJS0
>>42
なまずは飼うのが難しいらしいね
62名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:52.70 ID:NoeumK5+0
アメリカ南部のキャットフィシュフライのオカゲで
お魚が初めて食べれる様になった19歳の秋だった。
あれから早○○年。
ハリケーンとキャットフィッシュフライは忘れられない。
そして、ケイジャンスパイスがあれば最強だわね。
63名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:14:56.62 ID:t70L76Gj0
泥喰い大ナマズ、セシウム1000万テラベクレル!!

東京に出現したらすぐに避難して下さい、直ちにあなたがタベラレてしまいます!!
64名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:15:49.90 ID:iyiVYr/s0
>>50
背中側に鋭い骨があるのもマイナスだと思う
身がぷりぷりで骨から剥がしづらいからさらに…やっぱよく食う土地じゃみな骨切りしてんの?
65名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:16:03.97 ID:UUovDv6v0
お千代保のナマズはすげー美味いぞ?
66名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:16:13.14 ID:Jx+rzv7Z0
>>46
うんこ
67名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:16:51.80 ID:bG9c2jte0
小さいナマズだと川に居たから、炭焼き(七輪)で食ってたけど、
うなぎとは雲泥の差があると思うけどなあ。
四国のど田舎だから、鮎漁やってるような人が、
売りもんにならないからってよく小魚くれてた。
68名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:17:18.25 ID:NoeumK5+0
鰻が高ければ鱧を食べれば良いのよ。
今時は養殖のプリプリの鱧でも、それなりに美味しい。
それに今こそ、鱧が旬なのよ。
鰻より鱧の方が高級魚だったのは
勿論、鱧が美味しいからよね。
鱧>>>穴子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鰻の蒸篭>>>>>>>鰻の蒲焼>>>>>>>>>>なまず何それ。
69名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:17:21.68 ID:dHi2fv0r0
そういえば、豆腐で作った「なんちゃって蒲焼き」みたいのがあったな。
まあ、土用の丑の日にウナギを食べる習慣、無くなっても差し支えはないんだが……。
70名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:17:39.16 ID:x3+HZAb60
>>1
中国の鰻は

発がん性を疑われる抗生物質や抗菌物質を大量に投与し
人糞を与え
死んだ人間の身内が養殖場へ死体をを売りにやって来て
その人肉を食べさせ育てられています

こうして中国産のウナギは日本の食卓へ届けられます
皆さん味わって食べてくださいね(笑)


丑の日は「う」のつくものを食べればいいだけでウナギの必要はない
元々夏に不味いウナギを売りつけるため
平賀源内が土用丑の日キャンペーンを考案し広めただけのシロモノ
そんなものに踊らされる愚民には中国産ウナギが相応しい
71名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:17:39.36 ID:r6FT34OI0
ライギョはどうだ?
72名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:18:20.58 ID:ckdHG8N80
うなぎよりどじょうが旨い
73名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:18:33.13 ID:MFcZxHuqO
うまずい
74名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:18:42.96 ID:t70L76Gj0
うさぎの蒲焼!!!!
75名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:00.59 ID:40/1iVA70
東南アジアではナマズは高級魚。
なぜ日本で食べられないのか不思議。
ただ淡白な白身なので
ウナギと比べるのはどうかと思う。
76名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:02.83 ID:fI+SLKIf0
>>46
そうめん
77名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:18.46 ID:W/hj5s0E0
でも丑の日はもともと「う」のつく食べ物を食べるという習慣だし
78名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:24.24 ID:lEj4Py420
なんで中国みたいに養殖しないの。それでも供給が追いつかないのか。
支那人が食い始めたから媚びへつらって配慮したとかまたそんなオチなんだろ。
79名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:27.68 ID:OXna0/u60
まずい料理に見えた
80名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:05.38 ID:NoeumK5+0
今日の阪神百貨店では
お魚屋のお寿司屋さんで
ブラジル産の鰻重を860円で
売ってたよ。でも美味しそうに見えた。
おいらは買わなかったけれどね。
81名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:17.64 ID:nSvt/Nro0
ナマズってどんな味なの?
想像がつかないが、なんか臭そうなイメージ
82名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:18.33 ID:InqHu78v0
かば焼きやって、まがい物扱いされるよりも、
世界中でよく食べられてるというナマズの揚げ物にしたらどう?

>>71 刺身も美味しいらしいが、寄生虫が・・・・・。
83名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:23.32 ID:AxucLqYm0
うなぎの日ぐらいしか食べないけど
そんなに日本人だけで消費してるのか?
どっかの国が根こそぎとってるんだよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今の日本人は根こそぎとらずに次の年のために必ず残すだろ
まさか漁師もゆとり世代がいるのか?
84名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:27.67 ID:bG9c2jte0
>>68
鱧も天然ものが採れるとこだったけど、骨が小さいから、湯引きにして食うには、
調理する人の技術がいるかなあ。親戚が仕出し屋してるから、そっちで裁いてもらってたけど。
85名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:21:26.86 ID:j5TI0efI0
>>78
その養殖に使う稚魚が獲れなくなってるんだよ、
卵産ませて稚魚にする技術が確立すれば
一気に解決するんだろうけどまだまだ先は長いようで。
86名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:21:39.32 ID:OU6LqXEQ0
夏といえばハモやろ。
87名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:11.63 ID:B4W/fM4L0
つか、コンビニの中国産うな重ですら1000円するっておかしいだろ
88名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:30.90 ID:Jo+66WZZ0
天皇陛下が持ち込まれたブルーギルとかどうだろう
89名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:37.98 ID:M10k8yKJ0
処理さえしっかりすりゃ臭くもないし蒲焼きとかには合うかもな。
数日は井戸水で泥吐かせっけど、あの泥がやっぱ沼臭してタマランのよね、それさえちゃんとすれば旨い。
しかしながら淡水魚はベクレってそうなので数年いいや。
90名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:39.11 ID:flHH/YfeO
霞ヶ浦のアメリカナマズをどうにかして下さい
91名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:58.40 ID:U0du8buYP
産卵から孵化から完全養殖には一応成功したらしいけど
まだ色々分からない事が多いらしいから研究が進めばもしかしたら
数年後に謎が解けて一気に完全養殖技術が進んで復活する可能性はあるかも
92名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:04.68 ID:Aa5Fl2L/0
>>20
一色や浜松産なら鰻割烹で松以上な
地元は宮崎産で我慢しとるよ
93名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:13.92 ID:bG9c2jte0
>>81
淡泊な感じかなあ。味自体はそんなにない。
川魚だから、基本、あっさり。味付け次第じゃない?
鮎やアメゴ(アマゴだったか。四国だとアメゴっていう)とかに比較したら、
癖は少ないかも。泥くさいのは多分住んでる環境&泥抜きがきちんとできてないせい。
基本、煮たりして味をしっかりさせるから、泥臭さは消える。
94名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:45.09 ID:7xvUZF710
なまずといえば、秋篠宮と紀子さまがお忍びデートしたので有名になった
大久保だか新大久保のなまず料理専門店って、今はマッコリ屋になってるのね…
95名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:57.69 ID:4RIDQ1GE0
ナマズよりドジョウの方が美味しい
96名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:24:47.97 ID:C58Adzok0
>>64
さばくのは難しそうだねぇ ここに動画があったわ
http://www.youtube.com/watch?v=dmY83O0GO6U
97名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:24:51.00 ID:4ONDXjX80
ドジョウは飼育が簡単
品種改良で巨大化するドジョウを造れば、
ウナギの代わりになるかもよ

養殖池から逃げ出して、野生化したら手を付けられないことになりそうだが
98名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:17.61 ID:vKSHhIff0
今日は吉野家のうな丼を喰った。美味かったぞw
吉野家はうな丼を出し始めた頃は、何だかゴムみたいな
歯ごたえだったけど、今年のは十分に美味いと思う。
99名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:30.18 ID:iyiVYr/s0
>>89
ナマズも泥吐かせやるんだ
でも効果あるのかな
ウナギじゃ効果が無いという説もあって
実際今日そのとおりに釣ってきたウナギを焼いて食ったが丁寧に焼けば泥臭さはほぼ市販の程度に出来たよ
100名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:33.93 ID:5QCop58E0
そしてナマズも絶滅ですか?

別に他のモノで栄養を補えばいいだけじゃん
101名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:26:19.91 ID:Yk/o+jRv0
近くのソバ屋でナマズのテンプラがメニューにある
淡白で鶏肉みたいな感じ
102名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:01.28 ID:R3vTk0gU0
精進料理のうなぎもどきにうなぎのタレ付けて食べた
103名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:24.15 ID:OU6LqXEQ0
ナマズなんてそもそも流通してない。
安いも糞もない。
104名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:26.57 ID:PCc0KwCi0
この速さなら言える。

おれ、ドジョウ鍋だけはどうしても無理。

あの顔がどうしても! どうしても!><
105名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:00.06 ID:t70L76Gj0
ニワトリの蒲焼が代用可能!!
106名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:01.20 ID:kLd53IXE0!
.

         ∧_∧     
        ⊂(・ω・ )つ-、  金沢のどじょうの蒲焼き食え  
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     スタミナ付くぞ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | | 
  | |-----------| | 
107名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:27.47 ID:nGrxgKxy0
ナマズの蒲焼たべたい
108名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:52.98 ID:8i/ee3BL0
実際鰻なんて、タレを食ってるようなもんなんだから、穴子を蒲焼きにしたって同じようなもんだろw
109名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:56.70 ID:Ntuy6JEIO
子供の頃に米良バイパスの横の川でいっぱい捕って食べてた、ちゃんと泥抜きしたら美味しいなり
110名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:29:01.33 ID:6SpRDZG00
豚肉でいいんじゃね?
111名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:29:03.95 ID:7tTlh0BE0
アナゴ食おうぜ
蒲焼と天麩羅が美味しいぞ
112名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:30:18.13 ID:P65MesYR0
世界的に見ればウナギよりナマズの方がメジャーな食べ物
某大手お弁当チェーンの白身魚のフライはパサというベトナムで養殖されたナマズ。
113名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:31:13.42 ID:U0du8buYP
鍋にどじょうと豆腐を水に入れて火にかけて水が熱くなってくると
どじょうが豆腐に逃げ込んでその豆腐にして食べるってやつまだあんのかな
あんなグロい食い物誰が食うんだろ
114名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:32:47.01 ID:HScUcJXz0
豚の蒲焼きもうまいゾ
安くてヘルシー
115名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:32:57.93 ID:5hULwj/A0
土用の丑の日とかスーパーに行くと大量に中国産ウナギが売れ残ってる。
そんなに需要ないのに、なんで大量仕入れするんだろう?って正直思う。
116名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:33:08.05 ID:4RIDQ1GE0
鍋を熱して油を垂らした中に生きたドジョウを放りこむ
すばやく蓋をして中で暴れるドジョウが静かになるのを待つ・・
ここまでは勇気がいるけどね
117名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:33:34.92 ID:49Brr74+0
う が付かないだろ。
118名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:33:38.78 ID:nlhtGvi80
>>8
<丶`∀´> 「う」のつくものなら何でもいいニカ?
119名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:35:41.49 ID:t70L76Gj0
カバの蒲焼、コラーゲンたっぷり!
120名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:35:44.52 ID:Iqqb6DbJP
俺は釣り人だから、昔からなまずの蒲焼食いまくってるが、こんなことされたら
またなまずが減るやん。めっちゃおいしいのに。
うちでは、土用の丑の日の次の日にウナギを食べる。半額だから。
121名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:36:42.13 ID:JRUOmDgp0
122名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:38:14.64 ID:5hULwj/A0
>>116
肝も取らずに食べるの?泥臭くさそう。
かと言って小魚を一匹づつ捌くとか面倒。
123名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:40:24.54 ID:C58Adzok0
ウツボの話題出しても、ガン無視されるなやっぱ・・・
どこのスレでもそうだった
124名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:40:43.28 ID:Rk3g+BCJ0
ウナギっておいしいの?
魚介類苦手で今まで給食で出たひつまぶしみたいなのしか食べたことないけど
骨ばっかで食いづらかったくらいしか思い出がない・・・
125名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:41:07.38 ID:3cqP2p8G0
今日のひるおび!で何も言わずにだしたら
鰻と鯰の蒲焼は普通の人じゃ絶対に味の区別が付かないと
どこぞの水産大学の先生が言ってたな
126名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:41:50.94 ID:lXZWcV830
>>42
チャーってのをタイやカンボジアあたりで養殖してるよ
127名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:42:47.77 ID:Ntuy6JEIO
ウツボうまいよウツボ
128名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:43:38.63 ID:jBbRtbuz0
国産うなぎ買って帰って食ったらまるでゴムだったわ糞まずくて腹立つ
129名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:44:59.90 ID:InqHu78v0
>>124 高い店のは美味しいという事が多い。
でもそういった魚嫌いの場合は、廉価の余り美味しくないウナギ食べるなら、
もっと安い鶏肉で作った別の料理の方が美味しいなと思うかもしれないな。
130名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:45:20.08 ID:sgLaHLOPO
>>1
なまず丼の画像なしかよ?
131名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:45:29.72 ID:t70L76Gj0
>>128
乙武、キター!!!!!!
132名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:45:51.22 ID:aSP5+LXtT
>>8
> 丑の日は「う」のつくものを食べれば

お前が踊らされてんだろゴミクズ(笑)


> 平賀源内がー
こいつも通説、他説有り
なにを信じているか知らんが踊らされてるてめーが
中国産でも食って死ねよ
133名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:46:20.20 ID:iyiVYr/s0
>>123
まあ入手がね
伊豆辺りに頻繁に行く人だったらついでに釣ったりもできるが
あとは以前ウツボがどこかのスレで話題になったとき釣り方を書いたら
みんなが釣って食べたら減っちゃうだろと怒られた
名物として捕って食べさせてるとこじゃちょっと話題になって客が増えたら
捕りすぎて居なくなったなんてのも聞くし
134名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:47:06.80 ID:4ulAU4vT0
ピラルクうまいよピラルク
135名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:47:09.36 ID:O8vWoJiP0
ナマズも美味いが雷魚も美味い
タイ料理のプラーチョンペサは最高
136名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:47:33.98 ID:D/4nSK9b0
うなぎ旨かった〜^^
137名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:48:44.80 ID:oaF1NY2P0
どこのスーパーも国産で1匹1500円以下で売ってたところはなかったわ
数年前に比べて7,800円は上がってるな
でも毎日食べるコメも10kgでそれぐらい上がってるぞ
1食あたりにしたら10円ぐらいのもんだけど
138名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:49:20.55 ID:1COzRkUk0
うの付くものだからナマズはダメだ。
ウマかウサギのどっちかだな。
139名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:49:24.79 ID:qyzRtkNT0
うなぎって減ってるのわかってるのに漁業規制とかまともにやってないんだから、どうしようもない。
ますます減るだろ。1年ぐらい禁猟しなきゃどうしようもないだろ。
絶滅するぞ。
140名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:50:55.04 ID:Rk3g+BCJ0
>>138 ウシガエルでもいいよね
141名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:51:06.05 ID:1MTcrmfF0
うなぎ食うのに必死になってる家なんて磯野家くらいかと思ってた
142名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:51:06.81 ID:elNKjD++0
昔ベトナムで何度か食ったな
大して美味いもんじゃない
ライギョよりはマシ
143名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:52:10.47 ID:LlM0sdNF0
ここはシマヘビですよ(・∀・)
144名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:52:45.33 ID:CQJ9npFD0
>>137
1500円や2000円程度のものが
本当に国産なんだろうか
145名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:53:48.76 ID:znYLcpUD0
ナマズ旨いぞ
うなぎより脂がのってる
146名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:55:11.84 ID:lXZWcV830
>>124
干物は見たことあるけれど、蒲焼だとピンとこないからなぁ
あと、取ったどー!の人が食ってるの見たけど調理大変そうに見えた
>>140
あれのでっかいオタマでもいいかもしれん
147( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2013/07/22(月) 20:55:54.06 ID:K9CUrLwG0 BE:276916043-2BP(1700)
148名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:58:05.61 ID:B4W/fM4L0
今日ちらっとみたらコンビニ弁当のうな重が2000円だったwww
まあ国産だけどさ
それにしたってちょっとした店並みの値段だよな、コンビニ弁当の価格じゃねえよ
149名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:58:43.83 ID:PCc0KwCi0
一方、イギリス人はうなぎをゼリーで固めて食べていた。

これ豆な。
150名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:59:45.73 ID:sdDlrcWC0
四川中華料理の、水煮魚は鯰が一番旨い
151名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:00:12.19 ID:G3Vd8QBY0
>>29
アメリカ南部料理では、なまずは代表食材だけどな。

ちなみに南部料理で有名なのはフライドチキンとナマズw
152名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:00:17.24 ID:ENecVr5/0
ブルーギルって結構食えるって聞いたけど
153名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:00:34.10 ID:sg2a9agT0
まあ俺レベルになると鰻食べ歩きしてるからな
スーパーで中国産買うとかなんのギャグだよ

まあお前らは指くわえて俺の鰻フォルダを眺めてろってこった

東京 2500円 ひとり
http://i.imgur.com/5pNEI5o.jpg
東京 4000円 いっしょに出張にきた女の子ちゃんに奢ったので8000円 orz
http://i.imgur.com/USwPYZh.jpg
埼玉 3500円 いっしょに出張にきた女の子ちゃんに奢ったので7000円 orz
http://i.imgur.com/1JaTl2V.jpg
静岡 2100円 ひとり
http://i.imgur.com/LX5q7zy.jpg
154名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:03:12.66 ID:ItMwjNIb0!
>>ナマズは本当にうまいらしい。鰻と同等だと聞いた。試したことはない。

日本鯰じゃ無く、、でかいアメリカ鯰だよ。日本は輸入して養殖始めたけど
政府は禁止した。
ただ寒村で河川とつながっていない岐阜の村だけに今も許可おりてる。
アメなまずは油こっく、、ウナギと食感 変わらない。Googleでくぐって
ごらん。
155名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:04:15.51 ID:sSvZQ7340
安くておいしいな、マズ料理
156名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:05:19.10 ID:Iqqb6DbJP
>>142
日本のウナギの蒲焼と同じつくり方したら超うまいで。
157名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:05:27.42 ID:eLhYQzh50
日本うなぎが絶滅種に指定されたら、
日本人は、しばらくは、法律で採取を禁止し
更に、うなぎ販売を禁止するべきだ。
思慮深い日本人は資源を守るために、
それくらいの協力は出来るなずだ。
また、中国人や韓国人は冷笑するかもしれないが、
彼らにも協力を求めるべきだ。
158名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:06:32.52 ID:Crj9H4zlP
ベトナムのナマズって顔がキモいよな
日本のナマズと種類が違うだろ
159名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:08:51.63 ID:ItMwjNIb0!
アメリカの問題は既にユダヤに乗っ取られ、、スーパーからナマズが消えた
ユダヤ人にとっては食ってならないもの!!!!!!!!!!!
全米にナマズ専門店あったのにユダヤが潰した。
代わりにでてきたのがTilapia、、ばかでかい鱗があるからユダヤ人用の
魚だそうだ。
160名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:09:03.90 ID:VcrKN9SQ0
IPS細胞でうなぎ製造、ついでにマグロも製造!!
161名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:09:25.24 ID:gLrbySB50
>>151 ナマズもやっぱりフライが多いの?
揚げ物にすれば、大概のものは食えるそうなので、それはそれでいいのかな。
 
162名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:10:16.81 ID:VZkBIhftP
>>46
海無し県
163名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:12:00.54 ID:ScMW4/jZ0
おちょぼ稲荷行けば参道になまずの蒲焼食わす店ようけあるで
164名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:12:06.26 ID:cLdUcBmxT
>>5
ナマズは完全養殖可能だからw
まぁ最初ニホンナマズは養殖できずアメリカナマズ移入し当然逃げ出し野生化という何度犯したかわからない大失敗を繰り返してるけどな
一族皆殺しにしても償えない程の大罪である生態系を破壊した責任は誰も取らない超絶無責任体質も相変わらずさ
165名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:12:43.74 ID:+aou6dVt0
なに、この市はどうやったら行けるの?
京浜東北線で行ける?
166名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:13:53.62 ID:Sk8lzC3D0!
ナマズって、食べ物なん?
167( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2013/07/22(月) 21:14:43.82 ID:K9CUrLwG0 BE:1476883788-2BP(1700)
>>165
南浦和から武蔵野線
168名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:15:50.27 ID:oxHmV6k00
なまずは美味くないぞw
淡白すぎてパサパサ感が強い
つーか そこまでして土用の丑の日に拘るのか?
169名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:16:42.84 ID:ItMwjNIb0!
>>ナマズって、食べ物なん?

時代劇にもでてくるよ!!!!藤田まことと小林あやこの剣客映画でも
いつもナマズ食ってる。
170名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:16:55.60 ID:Fnr3Phox0
今日、土曜の牛の日だろ
すきやでうな丼買ってくったよ
171名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:17:33.24 ID:G3Vd8QBY0
>>161
YES!
ナマズのフライは有名な南部料理で、大量に養殖もされてる。

イメージ画像
http://img4-3.southernliving.timeinc.net/i/2010/07/food/classic-fried-catfish-m.jpg?300:300
http://abbays.com/images/fried-catfish.jpg
172名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:19:50.52 ID:5YEgAl/KO
>>168
平賀源内のワナが今でも生きてるからね
ウナギの旬は実は冬場だったりする訳で。当時、夏にウナギを食べないのは江戸の人なら常識だったんだな
173名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:20:27.54 ID:+aou6dVt0
>>167
武蔵野線乗り換え?!
面倒くさせ〜、パスだな
174名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:22:32.97 ID:lEj4Py420
>>153
スーパーでも1500円余裕で超えるからこのボリュームで2000円台だったら
店言って国産食ったほうが確実に安いし、いい体験できるなw
175名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:24:01.86 ID:d/LYyxZr0
アンギラちゃん・・・
176名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:24:19.78 ID:ItMwjNIb0!
東南アジアのタイかどこか知らないけどナマズ大量に養殖してるよ。
これはアメナマズより油すくない。よって日本人むけには、、塩ずけ して
やけば 塩鮭の感覚でお茶ずけに最高。。。
日本輸入してないの?
177名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:26:25.77 ID:bHW2tjjl0
土用の丑の日は風物詩として食うんだし、うなぎじゃなくてもしじみ食うからええよ
なまずは蒲焼じゃなくインド人になまずカレー作って貰った方が美味そう
178名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:26:48.61 ID:VZkBIhftP
>>176
淡水魚って海無し県の食い物だろ?何でも新鮮生刺身が最高って見下し方
179名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:27:44.21 ID:ItMwjNIb0!
メコン川には世界最大のナマズがいたけど、、最近取れないらしい。
理由はメコンの上流がシナなので、、産卵地が汚染とダム建設でなくなって
しまった。
180名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:28:22.06 ID:wzKTVN9j0
なまずは天ぷらだろ。天ぷら屋や蕎麦屋であったら必ず頼む
181名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:29:17.74 ID:RhXZy/hEO
>>168
琵琶湖固有種のイワトコナマズは旨いぞ
錆びたブリキ板みたいな模様のヤツだ
めったに釣れるもんじゃないが、あの旨味の深さは本物だな
182名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:29:56.24 ID:bdloqS1UP
ぶっちゃけ、東日本の川魚は放射能汚染されていて、
輸出できません(輸出禁止)。

だから、日本で消費しませうw
183名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:31:32.92 ID:fveeXBaR0
なまずって食えるんだ・・・
184名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:31:59.29 ID:KzGiczWk0
伏兵すぐるwww
うなぎの代わりにはならねーだろ・・・
185名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:32:15.31 ID:8MA3MLzFO
アメナマはいくらでも釣れるけど、住んでる場所で
食えたり食えなかったりの差が激しいんだよな。
水が綺麗なとこのアメナマは食わなきゃ損て位美味い。
シンプルな白身で和洋中なんでもイケるし。
186名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:33:15.01 ID:OVa5R2Dk0
サイタマだけで食べてりゃいいよ
187名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:35:36.97 ID:gcxDb+dY0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   うなぎの代用は俺だろ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
188名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:36:54.15 ID:JsnU3IaQ0
埼玉の美味しいナマズだよ〜!
セシウムでピッカピカだよ〜!
189名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:37:09.51 ID:+If5XdHe0
「安くて美味しいな!!先ず料理!」 に見えた
190名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:38:30.18 ID:59c74njxO
なまずの蒲焼きって丸いのかな?
191名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:43:05.60 ID:vKjsarKC0
>>1
うなぎいぬってわけだな
192名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:44:21.54 ID:l/RHxl9N0
代替品といって豚や牛まで推されてて拭いた
193名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:46:43.98 ID:AcQHG7fd0
これが意外と近い。
194名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:46:49.12 ID:ym7TgUc70
>6
コラーゲンのすっぽん買ったけど、あれはまずい。
鳥コラーゲンのほうがマシだけど、それもまずい。
195名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:48:48.08 ID:Yk/o+jRv0
関東なら渡良瀬遊水地近辺の町には川魚を食う習慣がある
古河の名物は鮒の甘露煮
あの辺は水郷地帯だからな
196名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:49:23.40 ID:ym7TgUc70
>192
近くの声優では、丑の握りずし討ってた。
さすがに引いた。
197名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:50:37.21 ID:HprfEoa00
アマゾンで巨大アロワナを食うらしいけど、豪勢だよな。

ここまで来ると豊かさの基準が狂うよな。
198:名無しさん@13周年::2013/07/22(月) 21:50:39.51 ID:9Nn4dZ2T0
             
雷魚の刺身はヒラメの刺身より美味いらしいよ。

中国にいた日本軍の兵隊たちが刺身に飢えていて、
雷魚を捕まえて刺身にしたら美味かった。

韓国の、海から遠い町なんかでは、ヒラメの刺身と
して、雷魚の刺身を出してくれるとこがあったらしい。
199名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:50:44.06 ID:AcQHG7fd0
しかし鰻売れてないな。
200名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:51:01.77 ID:ka6z6IbpO
アメリカでcat fishて切り身で売ってて買いそうになった事あるなぁ…
201名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:51:18.03 ID:xRPlizq4P
なまずねぇ
英語だとキャットって付くけど
なまず鍋とか英語にするとキャット鍋とかになってしまうのだろうか?
202:2013/07/22(月) 21:51:18.41 ID:DqplIzq/0
 ローソンで、自称「鹿児島県産」ウナギ弁当を買ってきた。。
 どこまで本当なのかは知らんが。
203名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:51:58.84 ID:j5TI0efI0
雷魚は寄生虫がやばいんじゃなかったっけ、
火を通せばいいんだろうけど刺身は怖い。
204名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:52:47.22 ID:gcxDb+dY0
セシウムは海よりも川のほうが数倍やばいってきいたが大丈夫なのかな
陸地のセシウムがぜんぶ雨で川に集められるかららしいけど
205名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:53:10.11 ID:ym7TgUc70
須磨海浜水族館の日本うなぎ
来館してた糞餓鬼、くいたい、4人前くらいだってよ。
兵庫県らしいな。
206名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:53:38.64 ID:xRPlizq4P
>>202
海外から輸入しても日本で数週間置いて調理すれば日本産になるんだっけ?

こういう産地偽装まがいなレベルが法律でOK出しちゃってる時点でなぁ・・
207名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:53:59.88 ID:j4A3auhu0
埼玉だとナマズのほうが安いのか?
岐阜だとナマズのほうが高かったが
208名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:54:28.03 ID:gnufGhtd0
金のナマズモニュメントが駅前にあるよな
209名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:54:30.79 ID:bMb81tZu0
セブンに置いてあった普通のうな丼が1780円だったw
210名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:54:46.00 ID:f5aI4iMM0
江戸時代のとっぽいおっさんの一言で2百年後に絶滅するとはおもわなんだ。
211名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:55:45.38 ID:FsPO3uTR0
鰻嫌いだからうどん喰ってきた
212名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:55:50.87 ID:M3FZ0BN+0
値段だけが問題じゃない チャイナデンジャラス
213名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:56:26.62 ID:sQ7FMlpe0
土用丑の日はウグイの蒲焼きだろ
ドジョウの肝吸いも付けてw
214名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:56:28.06 ID:yVT14jXyO
日本の淡水魚で食べて旨いのは
1にうなぎ、2に鮎、34がなくて5に公魚くらい
あとはフナ寿司とか鯉のあらいとかブラックバスとか食えない事はないが…
215名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:57:01.19 ID:M4yR5Deg0
ウナギの産卵場所見つけたり、生態が明らかになってきたんじゃねーの?
早くウナギを増やせよ
21643歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/07/22(月) 21:57:11.02 ID:yfSSyilH0
>>1

うなぎ 4年前は、中国産が398円とかだったぞ・・・・・・・・・・・・・・・・


なんだよ  ワケのわかんねぇ 鰻が1380円って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
217名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:58:20.94 ID:YiJ6s3TH0
海水魚や渓流魚は流れに鍛えられてるから塩振って焼くだけで美味いけど
ナマズはどうなんだろうな
218名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:59:58.60 ID:AcQHG7fd0
ナマズも高いよ。
しかも蒲焼きがメインじゃないし。
219名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:02:45.14 ID:M11yUg1+0
>>215
逆に、産卵場所が見つかった事により、その近辺でシラスウナギを乱獲するようになってしまったそうな。
とりあえず、日本での鰻消費を絞るべきだと思うな。
鰻の輸入禁止にしていいんじゃないかな。
今ある鰻専門店に鰻免許を与え、スーパーやコンビニは鰻禁止。
220名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:05:04.46 ID:/Odg4ZQu0
アメリカで喰ったキャットフィッシュは普通に美味かった
221名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:05:10.56 ID:FBasAY540
NHKでやってたけど、ナスの蒲焼だけはありえん
そこまで惨めになりたくない
イワシの蒲焼なら有りかな
222名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:05:49.54 ID:bweHzMJs0!
あんな顔してフランスじゃ結構な高級食材だぞ
223名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:06:08.16 ID:JoHfjFRf0
鰻規制って家なんて1年に一回しか食べてねーぞ
去年スーパーの買ったら美味しくなかったから今年はうなぎ専門の魚屋で2200円の買ったら身がふかふかで美味しかった〜
224名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:06:14.33 ID:2H0rMbnT0
ナマズにあのたれ塗るとあんまかわらないのかな
225名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:06:38.43 ID:nbTyem0nO
吉川は鯰を売りにしている
鰻は浦和だぬ
226名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:08:09.03 ID:vJxOnf+1O
ナマズは天ぷらか?
よく知らないけど
227名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:08:56.81 ID:O79+olW20
>>224
脂が乗ってないから甘みが足りない。
っていうか、ナマズは輪切りばかりで蒲焼食べたことないわ。
すまん。
228名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:09:03.38 ID:NNbduZpr0
>>187
あなごさんも激減してますやんw
>>216
日本人が鰻を消費しまくる → 世界でウナギが激減 → 値段高騰
229名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:11:03.58 ID:JoHfjFRf0
国産の穴子なんて高くて買えない
ペルー産の刻み穴子で我慢しとるわ
230名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:14:17.06 ID:cGRfwqM60
スペインだったかフランスだったか 鰻を丸ごとぶつぎりにした
煮込み料理があるそうだ 行ったこと無いがあまり美味そうじゃない感じ
231名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:15:25.98 ID:j4A3auhu0
>>224
サイズによる
小さいとあんまり美味しくない
大きくて脂の乗ってるやつはウナギよりうまい
232名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:18:40.26 ID:O79+olW20
>>230
イギリスで喰ったことある。
233名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:19:18.83 ID:Q02T8/m70
ピカナマズ
234名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:20:59.18 ID:6d6QVXvJ0
ナマズ美味しいけど、作る人によっては異様に泥臭い。
235名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:21:26.46 ID:xRPlizq4P
でもうなぎって何でこんなに高騰してるのかね?
消費が上がってるって話も聞かないし

むしろチャイナ産と散々行なわれた産地偽装で消費が落ち込んでると思うんだけど
日本以外の海外での需要が上がってるのかね?
236名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:21:46.36 ID:8S16NxG20
なまず殿下がうな重からなまずに変えたら考える
237名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:22:15.55 ID:AcQHG7fd0
日本に売るために乱獲。
238名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:22:26.39 ID:M3FZ0BN+0
フィッシュアンドチップがうまい。
カバ焼きにするまでもない
239名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:23:08.07 ID:6d6QVXvJ0
>>235
稚魚が少ない…という事らしい。
なんか胡散臭い話ではあるが。
240名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:23:27.53 ID:PCc0KwCi0
うなぎの白焼って食べたこと無いんだけど・・・

タレがなくて美味しいの?(´・ω・`)
241名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:24:33.85 ID:2lztbHpW0
>>90
捌くのがむずいみたいだけど、フライでなかなかいけるらしいぞ。
ただ、霞ヶ浦だったらベクレル半端なさそうだから、釣っても食わないw
242名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:26:08.68 ID:xC1c/GC30
>>240
美味しいよ。蒲焼より好き。
白醤油で焼いていて
食べる時には刺身みたく醤油&ワサビ。
24343歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/07/22(月) 22:26:09.81 ID:yfSSyilH0
>>240

味がほとんどしない  まじでタンパクw  鰻って、あのタレが100%味を支配してるわw
244名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:26:39.37 ID:hWckLl7VO
>>240
魚の塩焼き食べたことある?かなり違うけど、味がないって事はない。
245名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:26:50.91 ID:OzkQrhOq0
246名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:26:51.61 ID:z51BUTTq0
ナマズかと思ったらキャットフィッシュ(>_<)
247名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:28:36.86 ID:xRPlizq4P
>>239
2,3年まえだと中国産500円とかスーパーで売ってたのにな
2,3年でそんなに激減するものかね?

乱獲しすぎか?
スレでいわれてる通りに輸入自体無くさないとダメだな
248名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:28:39.30 ID:J+QqKbgN0
まぁ後十年もすりゃまた安くなってるよ
完全養殖には既に成功してるから
249名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:28:57.53 ID:z51BUTTq0
>>245
無性に額に、肉、と書きたくなる顔だな…
250名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:29:40.98 ID:OOO9r1+pO
「ミニウナギ」と称してドジョウで代替しよう
251名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:29:44.41 ID:NNbduZpr0
>>235
簡単に言えば、日本人が食いすぎて数が激しく減ってるから価格が高騰してる
252名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:30:46.65 ID:SUSl4LnX0
>>248
マジで?
だったらウナギ食べに行こうかな
絶滅しそうっていうから食べたいけど我慢してる
253名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:31:18.69 ID:P/tgDwBc0
>なまずの蒲焼きは、うなぎより油が少なくさっぱりとした味が特徴で

だめじゃん
うなぎの良さがスポイルされてる点が「特徴」じゃ
254名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:32:23.04 ID:QbnsHv4a0
うじむし
255名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:35:56.75 ID:KkRDVUI60
2割引き程度だと滅茶高いって事だと思うんだが。
256名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:37:18.94 ID:xRPlizq4P
>>252
完全養殖なんて難しいから必ず成功するとは限らん

特にうなぎは半分しか謎が解明されてないレベル
稚魚から成体に育てることは出来ても、成体から卵を取り出すことは出来てないんだよ

いちいち産卵場所まで行って卵回収するのは完全養殖とは言わん
257名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:41:49.85 ID:hWckLl7VO
>>256
たしか産卵場所深海だったよね。太平洋のど真ん中。
258名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:44:12.74 ID:xRPlizq4P
>>257
深海だね
深海は持ち帰りも大変だからなぁ

回遊しだした稚魚なら捕まえるのも楽だろうけど
深海の卵は移動中に温度の変化で全滅しそうだな
259名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:44:27.24 ID:SUSl4LnX0
>>257
海はこれだけ広いんだから実はどっかにまだいっぱいいるとかないのかな?
260名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:45:45.60 ID:iyiVYr/s0
>>256
卵も量産化はともかく不可能ではないようだ
問題は孵化後からレプトセファルスまでの飼育
シラスウナギになっちゃえばあとは既存の養殖なんだけどね
そこまでが難しいらしい
261名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:47:20.36 ID:9pTamZwI0
>>230
イギリスにもあるけど、
労働者の食い物です。
日本で言うとガード下立ち飲みのおでんとかもつ煮込みみたいなポジション
262名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:48:22.77 ID:iyiVYr/s0
>>259
そういうのも見つかり始めてるみたい
川や沿岸域じゃなく広く海に分布するニホンウナギというのもいるらしい
263名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:51:24.33 ID:nYheLfsoP
>>3
山の人は山鰻とか言うらしいな
264名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:52:17.09 ID:RBT9hq4k0
なまずでいいならアンコウでもよくね?
265名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:52:18.99 ID:xRPlizq4P
>>260
卵は取り出せてるんだなぁ
後は稚魚問題か

カニや海老と似た様な問題だよねぇ
形態が違いすぎて飼育が困難なのって
266名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:52:45.85 ID:A+4D3TknP
うのつく食べ物ならうさぎの蒲焼きでいいんじゃないの?
語感も似てるし。
うまいよね。うさぎ。
267名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:01:05.45 ID:HK40s4xL0
>>29
雷魚のもそうだがちゃんと処理しないと寄生虫と泥臭さが問題になるんだろ
268名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:01:10.70 ID:SwGHOROk0
へえ、日本だとリーズナブルなんだね。
ロシアなんて帝政時代から貴族が好む
高級魚だって聞いたことあるんだが。
269名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:10:43.25 ID:cwba3+zNO
ナマズは白身であっさりしていて、関東人には物足りない気がする。
やっぱり、グツグツ煮込んだドジョウ鍋だろ。
270名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:14:47.01 ID:tQjJnmFU0
うまいの?
271名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:16:19.85 ID:iAKb0RGD0
272名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:19:32.07 ID:D02OT34X0
頼むから茨城のアメリカナマズを駆逐してくれ
馬鹿が涸沼にまで放流しやがったせいで水産物が壊滅的な被害になってる
273名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:19:42.80 ID:SwGHOROk0
>>149
ブリキの太鼓という映画を見てから
丸一年俺はうなぎが全く食えなかった><
274名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:21:34.79 ID:AzvMx/eL0
レシピサイト見て海苔と山芋で精進鰻作ってみたけど鰻にはならんね
275名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:23:27.63 ID:xRPlizq4P
>>272
もう無理諦めろ
276名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:26:02.14 ID:D02OT34X0
>>275
日本人はこういう側面では害悪だったり役にたたねぇしな
というわけで涸沼周辺の実習生に情報流しといた
奴らナマズ大好きだから釣りまくるだろ
277名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:30:13.47 ID:xRPlizq4P
>>276
役に立たないって言うか
国ぐるみでやるレベルじゃないと駆逐とか無理
個人でどうのこうのじゃあ永久に居なくならんよ

あとその実習生ってなまず以外の水産物は食ったりしないの?
278名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:33:52.28 ID:D02OT34X0
>>277
そもそもバサー崩れのモラルが良ければこういう事態にはならなかたんだが・・・今となってはもう遅いが

実習生の仕掛けを何人か見せてもらったけど安物竿か木の棒(!)に針とオモリがついてるだけなんで
底魚のナマズぐらいしか釣れないと思われ
鰻は時合が悪いし鯉とかかかると間違いなくラインが切れるか竿が折れる
279名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:35:54.23 ID:KM28DhO00
ブラックバス料理流行らせて日本の湖水から根絶やしにしよう
280名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:38:58.00 ID:xRPlizq4P
>>278
まぁ、あんまり効果なさそうだけど
他の水産物に影響ないならいいか

テレビで昔やってたけど
そういった外来魚を駆逐するには
漁師に採ってこさせて買い上げるのが効率いいみたいだよ

無論買い上げたなまずは何かしらの利益にしないと地域の負担が増えるだけだが

買う人も居ない雑魚だとその場で放流しちゃうしねぇ
邪魔だから
まぁ、わかってる人なら〆て放流だろうけど
281名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:41:54.57 ID:D02OT34X0
>>280
本当は国策で大規模にやるのが良いのはわかってるんだが
外来魚問題なんて全国で発生してるから本腰をあげてもらえるわけもなく
だから漁協の自主的な駆除か釣り人頼みになるという

アメナマ狙いのバサー崩れはリリースしたり放流したりしてるから死ね
282コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/22(月) 23:42:04.48 ID:r+F+WSd70 BE:408888768-2BP(1000)
今日の昼飯はすき家だったんだが、うな牛頼んでる客が意外と多かった。
自分はデミバーグ定食を頼んだ。
283名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:44:50.80 ID:4cku43yS0
穴子天丼が大好き
284名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:49:42.27 ID:nYwoUpOO0
うちの水槽にコリドラスがいるが、こんなかわいいのに喰うなんて信じられん
285名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:57:57.94 ID:hdWY5Usg0
>>25
どっちかというと、本来はウナギがなまずの代用
だったんだがな
286名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:13:04.19 ID:lcNtlxtC0
うなぎってタレの味だよな
淡白な白身ならナマズでもいいか
287名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:27:32.09 ID:26KDlD1N0
>>1
もう土曜丑の日を法律で禁止にするか
365日土曜丑の日にして分散させるかしないと駄目だろ
あとバレンタインも法律で禁止しろ
鰻屋や菓子屋しか喜ばず
誰も得をしない
288名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:31:24.07 ID:Ar2y02MPi
さすが鰻の蒲焼き発祥の地
埼玉
289名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:32:21.29 ID:jbincpw50
ちなみに海に住むナマズの近縁種でゴンズイってのが居るんだが
これも蒲焼にすると中々に旨いよ
ヒレに毒が有るんではさみでチョッキンしてねw
290名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:33:41.76 ID:ajtvJuHlO
アナゴでいいじゃないか
291名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:36:19.29 ID:iUtuz9tA0
海の底のほうで無数に集まって渦を巻いてるゴンズイはマジで怖い
消防のトラウマ
292名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:40:35.94 ID:5plFyZ/w0
ナマズは味が淡白すぎるんだよね

米南部料理って美味いのが多いんだけど
キャットフィッシュはどう料理しても味が薄い
293名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:41:08.43 ID:jbincpw50
>>291
ゴンズイ玉ってやつかな
群れまくって外敵から身を守ってるみたいだけど
実際見たら怖いよね
294名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:44:41.74 ID:bTGthBI00
ホントに取って代われる代物なら
とうの昔なまず丼で定着してるわ
295コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/23(火) 00:46:36.28 ID:EPG4H3Ms0 BE:357777667-2BP(1000)
喰った事無いけど、ナマズは臭いんだと思う。
なので高値が付かない。
296名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:51:56.61 ID:PdyuyjNw0
うなぎの蒲焼のタレをちくわにでもご飯に載せてかけるとうなぎが無くてもなんとか代用は可。
297名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:54:30.78 ID:ZOrCBfCS0
そもそもウナギ不足とか嘘だろ
どこのスーパー行っても潤沢に並んでたぞ
298名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:55:47.03 ID:a+j3ob5EO
ウツボでいいじゃないの
299名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:56:58.33 ID:xWkYfg2cO
なまず食う文化のある小山で食ったけど、めっさ美味いです。
あまりメジャーになっても困る。
300名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:57:19.59 ID:SDQN7/pqO
今度はウナギの代わりにナマズを肛門に入れるシナ土人が現れる予感
301名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:57:46.53 ID:QT1Dp2nT0
>>296

殆どが中国産だよ!
302名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:58:57.51 ID:2tKsLUoI0
>>291
ぐぐったら
キモイィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
303名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:59:02.19 ID:nUEmXebX0
今年はうなぎが安いと言ってたが?
実際スーパー見たら国産のうなぎのうな重が千円くらいで売ってる。
なんでまた価格高騰の設定にしてんの?w
304名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:02:51.71 ID:4v0t+Axb0
なまずって売ってるか?
手に入りやすく似てて旨いアナゴでいいと思う
なにも手に入りにくく高くリスクも伴うウナギを買う必要は無い罠
305名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:03:31.96 ID:+VSQGTdo0
>>299
アメリカナマズも実は美味しいんだぜ?
ニホンナマズは希少化しつつあるけどアメリカナマズは乱獲推奨なんでメジャーどんとこい
306名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:04:34.90 ID:6lYnw7EtO
日本で取れるナマズはアメリカのキャットフィッシュほど淡白ちゃうよ。
なかなかのギトギト。
でも日本じゃみんなで食うほどの生産量は無いだろ。
307名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:05:11.37 ID:g5MSlZRjP
ナマズ食べてみたいけど、流通してないし養殖もされてないんだから、さほど美味いもんじゃないんだろうな(´・ω・`)

ライギョもかなりうまいらしいが(´・ω・`)
308名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:07:17.79 ID:vmGDsyVH0
確か紀子様が好きだったはず
309名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:08:55.70 ID:6FKGO/gPO
骨だらけだったような
310名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:10:09.37 ID:ac2t0Lc10
あちこちの河川、沼にこれでもかってほど居るナマズたちよ、
ウナギ復活までおまえらが繋げ
311名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:13:43.45 ID:sDOyi8DE0
関東のナマズはやめとけ
青白く光ってるぞ
312コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/23(火) 01:15:51.98 ID:EPG4H3Ms0 BE:178889437-2BP(1000)
>>308
ナマズの研究は秋篠宮のタイ愛人の口実だったね。
313名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:16:08.39 ID:8hIV1RDJ0
はじめ、なんでエクレアが常温のレジ前に並んでいるのかと不思議に思ったが、
店員にすすめられて見たらなんと可愛いうなぎの形のパンだったから、1個買ったよ。
よくできていると思う。
可愛い過ぎて食べれないw
314名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:16:40.96 ID:H5Y6X+fD0
そこまでしてなんでうなぎ風の物を食いたいのか分からん
あほじゃないの
315名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:18:04.26 ID:jvFJNvQ0O
うの日だからうなぎなんだろがw
そりゃ鰻だって初めからキャンペーンだろうけどさ
高いからとか、もういいだろ
ナマズだって、そんなにたくさん獲れるもんでもないんじゃねーの?
316名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:18:28.66 ID:cluJsgjO0
スペイン人が、うちの海で取れるマグロの9割を日本人が持っていっちゃうって言ってたよ
お金が儲かるのはありがたいが、出来ればスペイン人が食べる分は残していってほしいねって
317コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/23(火) 01:19:01.75 ID:EPG4H3Ms0 BE:85185252-2BP(1000)
秋篠宮殿下の繁殖力は折り紙付きだ。 ご自身が主催するナマズ研究所のタイ女性研究員を、妊娠もさせれば中絶もさせるといった経験もある。 結果、外交問題に発展しそうになり、宮内庁はてんやわんやの大騒動の末、莫大な慰謝料を払う羽目になっ
http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=shiso&log=080105001925&next=10&mode=fa
318名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:33:03.07 ID:dVe+Fs5s0
一度くらい食べてみてもいいかなとは思うけど
味しだいだな
でも油が少ないんじゃ大してうまくなさそうだなぁ
319名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:38:13.15 ID:ZOrCBfCS0
土用の丑の日のポストウナギ
1:豚の蒲焼き、栄養価の面からスタミナ食として優秀
2:牛ステーキ、土用の牛という駄洒落を武器に戦える
3:アナゴの蒲焼き、はっきり言ってウナギより美味い
4:さんまの蒲焼き、缶詰100円
320名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:43:09.97 ID:dVe+Fs5s0
しかし、マグロの寿司みたいに
欧米人にうなぎの蒲焼のうまさに気付かれたら
また、日本をターゲットに鰻の稚魚の漁獲枠減らされるのかなぁっていう
将来の予想はしていたんだけども
(スシ、テンプラ、ラーメンの次の日本発の料理は鰻かなぁって勝手に思ってた)
稚魚の個体数が減ってしまうなんてなぁ

いっときは台湾産とか中国産が入ってきて安く食べられたのにねぇ
発がん性物質入ってたらしいけど
321名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:46:21.12 ID:4Hr1e1gP0
うなぎかぁ、毒うなぎのころから食ってねぇなあ
なくても困らないものだしな
322名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:52:24.53 ID:4v0t+Axb0
オマエラが旨い旨い言ってるのって鰻じゃなく鰻のタレだ!気付け
323名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:57:52.58 ID:f/NSRW3z0
>>320
日本文化を世界に広める〜とか言って日本の首絞めてる売国奴はマジ死んでほしい
324名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:01:12.44 ID:ZhWM8PB4I
うなぎの素焼きは不味いよね
325名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:25:08.08 ID:Bvp5fXtz0
栃木の小山だとよくナマズ食べるね
スーパーの総菜にも蒲焼きとか照り焼きが時々並んでる
326名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:30:12.16 ID:DgSX6i5SO
>>324
不味い?
アンタはそれを食した瞬間吐いたのか?
327名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:30:34.49 ID:f/NSRW3z0
>>325
栃木に住んでる者だけど
どこの店に売ってるかヒントだけでもいいから教えてほしい。
328名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:45:38.95 ID:Bvp5fXtz0
>327
昔はとりせんとか小規模なスーパーの
総菜コーナーによくあったけどね
最近は思川の道の駅にあるらしい
http://inr-c.jugem.jp/?eid=24
329名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:48:45.90 ID:cFUXuxBo0
>>153
おまえデブだろ
330名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:48:48.81 ID:0V1uY+dH0
>>320
ウナギ本来の味じゃなくてアメちゃんは蒲焼きの甘辛いタレの味が好きになるだろうね
「テリヤキ」に続くブームになる可能性が
チキンカバヤキとかカバヤキ味ジャーキーとか出そう
331名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:55:08.41 ID:KIKSC+Ct0
人工イクラを合成しちゃう日本なんだからウナギくりそつの人工
蒲焼も出来るんじゃないの。需要はありそうだから開発すれば。
332名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:00:36.76 ID:Bvp5fXtz0
>331
精進料理だと海苔にすった山芋を
カマボコみたいに盛って焼いてタレ塗って
蒲焼きもどきを作るね
333名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:58:24.94 ID:p09w1QVL0
なまずは一度食ってみたいわ。
どんな味か興味がある。
334名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:00:43.33 ID:8S5zCRP+0
そもそもうなぎってそんなに美味いかな?
もともと高値だから美味いって洗脳されてるような
キャビアとかフォアグラとかの類似系で
335名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:06:49.04 ID:7TnKWQXg0
>>334
蒲焼きのたれとうなぎの相性はいいよね
穴子じゃあんな感じにはならない
油が少ない穴子好きだけれど
336名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:09:42.19 ID:3b3zAqLN0
おれもナマズって食ったことないわ
今度食ってみるわ
337名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:26:19.81 ID:I7Up5BSI0
生簀で買ってるのじゃないと生臭くてくえんだろ

泥沼にいる魚は寄生虫だらけで味も泥臭いからな
エビカニしかり
338名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:51:56.02 ID:wGnD4JRe0
>322
白焼きというのも結構美味いもんだぞ
339名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:54:22.52 ID:s5YdZ4ENO
>>332

旨そうだな

精進料理興味もった
340名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:03:35.35 ID:ScXfORiX0
カレイの煮付けっぽい味つけで食べたけれど美味かった
341名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:05:23.11 ID:jTqWKrlC0
ウナギ並に食われだしたらナマズなんか一瞬で絶滅しそうだけどなw
342名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:07:22.86 ID:T+hbUUht0
普通はアナゴだろ
なぜナマズ
343有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/07/23(火) 05:15:57.35 ID:4ldscjBR0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
344名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:25:27.81 ID:SxC8NzTa0
蛇の養殖が流行りそう
345名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:26:14.64 ID:AvQc5fW10
何でナマズ 形が似てるから?
普通に豚の生姜焼きとか食えばいいじゃん
346名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:34:38.13 ID:nYnceRWbO
吉川って市になったのか
347名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:35:57.63 ID:Jypuq6R60
味が全然違うんじゃね?
348名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:37:36.73 ID:RMGqogqU0
サンマの蒲焼重を食べたけど、貧相なウナギみたいな味だった。
美味いから常に食べたいと思った。
349名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:40:39.91 ID:gWeyo8iD0
とりあえずアメナマ食え!
350名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:41:57.49 ID:jF1eSBjk0
夏バテ防止にうなぎ食うんだろ?
なまずだのハモだのアナゴだのと言ったモドキ食う意味ってあるのかな
351名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:42:01.53 ID:F40bFtdVO
曹操「埼玉の美味だ、食うだろ」
352名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:52:14.48 ID:lzJR/bzyO
アンギラジャポニカ食った

おまえらはアンギラアンギラ食っとけ
353名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:31:07.21 ID:h2nwEBp30
うな重よりもなす重食べようぜ

うなぎは絶滅しそうだし
354名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:37:27.93 ID:ETrGPw1J0
ナマズは旨いけど普通に高いわ。
特に食いたいときでもなければ、海の青物食う。
355名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:00:54.68 ID:2t/igLW90
>>203
戦前戦後の食糧難時代には西日本では食べてた
ライギョは寄生虫と生血に若干の毒性があるからよく煮込んで食べる
アヒルの卵、カエルなども日本の食卓にはあった
そういう生活から抜け出した70代〜が自民党支持を貫徹するのは当り前
356名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:48:44.07 ID:W1iDRPli0
なまず料理食べたことあるけど、1回食べればよしな程度
タレがうなぎのタレと同じだったから美味しいよ、ただそれだけ
身が少ない、お頭はイラナイ
まだ白米にうなぎのタレかけただけの方が美味しい
357名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:50:46.14 ID:nih0xU5j0
>>279
湖の魚は基本的に美味くないからどうなんだろう
358名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:52:49.79 ID:3lNwx4gX0
スーパーでうなぎの横にサンマの蒲焼300円で並んでたけど誰も買わない
359名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:54:48.89 ID:ix7lGYy60
ミャンマー料理にモヒンガーってのがある。ナマズの出汁を使ってて旨い。
360名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:58:12.90 ID:6399Gv+70
うなぎの価格がここ数年で5割くらい高騰してるのに
うなぎより2割くらい安いだけなんて
なまずもけっこうお高いんですね…
361名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:58:18.02 ID:hDcCsYN30
>>358
あんなもん自分で作れば80円で二人前作れるわ。
362名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:03:04.16 ID:PPB9UoVw0
 うなぎもマグロも、始め日本の水産会社が人件費の安い中国や韓国人を雇って経営してたのが、その中国人や韓国人が漁や養殖の仕方を覚え
安い価格で日本に供給始めたため、多くの日本の水産会社がつぶれた、スーパーは価格に目をつけうなぎやマグロを安売りの目玉にした、ところが
資源を枯渇するほどとりつくしてしまったため、価格が高騰、高値に目がくらんだ中国韓国の業者はさらに乱獲。
スーパー、コンビニなどは、うなぎやマグロからいったん手を引くべきだな。
363名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:04:40.97 ID:eNHm3HFU0
数年前はスーパーで支那産のウナギが安く売られていたろう
支那の馬鹿共が乱獲し過ぎたんだよ
稚魚を根こそぎ獲って薬漬けで育てて日本に売りまくった結果だ

支那が暴走している時からうなぎの絶滅の危機は言われていた
あいつらは何でもやりすぎるんだよ

支那の近海ではあれだけ広大な水域がありながら
どこも漁業が成り立たない程、獲り尽くしてしまった
改革開放路線から20年も経たないで獲り尽くして、
今や日本の経済水域までやって来ている始末だ
364名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:04:59.64 ID:+eleC4e2O
クセのない白身で旨いけど、安くはないよな。
浜松でウナギからナマズに養殖を切り替えた人がおったが、
どうなっとるかね。
365名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:05:51.98 ID:UnUbJj0D0
なまずって臭くなかったっけ?
子供の頃、田舎に帰ったらワイルドに七輪でなまず丸焼きにして食ってたけど
あんま美味しくなかったような
366名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:10:37.39 ID:XgRS9L98P
吉川在住の佐々木健介一家がPR
367名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:38:45.97 ID:mxoC9A1q0
だがREJECT
368名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:40:54.23 ID:MgMCssau0
戦争中ウナギだと言って蛇を食わされたうちの母
369名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:43:35.90 ID:Oo+wH9/20
岐阜のオチョボ稲荷ってところナマズの蒲焼名物みたいで出してる店多いけど
うなぎより高かった記憶がある
370名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:49:46.85 ID:37bZq2Oi0
二割ケチって紛い物を食おうとは思わんだろうなあ
半額程度にならないと庶民のためのうなぎの代替物にはならないよ
371ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/23(火) 12:07:44.91 ID:I5RVbewQO
ビタミンA…身体のだるさ、夏バテ。
ビタミンB群…脚気、神経痛。特にビタミンB6、ビタミンB12。
セサミン…身体のだるさ。更年期障害。

別にウナギは必要なさすぎ。
372名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:09:41.21 ID:4pWZIeXMP
自分で川に仕掛けた罠からとったうなぎが一番
373名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:15:31.97 ID:YkLqYn0Q0
魚飼うのが趣味の弟がなまずも飼ってるから今度もらって食べてみる
374名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:15:49.41 ID:NvsQW1fSO
>>369
あそこ多いね
しかも、そのどこかの店で殺しがあったね
確か店主が殺られたんだったかな?
375名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:17:14.03 ID:3FzBIIdn0
>>372
ウナギを捕りに川へ行ったら、死体を発見だってねw
376ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/23(火) 12:17:49.19 ID:I5RVbewQO
ビタミンの錠剤は、毎日服用する必要はありません。かえって過剰服用の方が害になります。

ビタミンの錠剤…週に3回程度
ビタミンのドリンク…気が向いた時。
377名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:20:05.05 ID:7xQBNMAzO
土用の丑の日の翌日なら二割〜四割引きでスーパーで売ってる
378名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:32:36.91 ID:qip+A+lwO
土用ってそもそも時期外れに売るために考えた祭りだから
土用に食うのはアホ
379名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:35:20.25 ID:fKTGYVSmO
なんで穴子重がないの?
380名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:45:39.16 ID:vY9SMpdCO
冬が旬のウナギと違って夏場が旬のナマズの方が、土用の時期に食べるのにも適しているだろうね
ナマズは俳句の世界では夏の季語になってるくらいだからね。ウナギは知らん
夏場にウナギを食べる習慣が無かった江戸の人に、ウナギを食べさせるためのキャッチコピーを考えたのが平賀源内
その頃まで夏場にウナギを食べないのが日本人の常識だったんだな
381名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:47:32.58 ID:xC1wm8IpO
なまずって食べられるんだ
蒲焼きってどんなん?うなぎみたいに開いてあんの?
なんか食べてみたい
382名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:49:19.69 ID:7/6cESMG0
ナマズは食えない
383名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:49:37.19 ID:maRv+fmR0
むしろナマズの方が高級なのでは?
384名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:51:33.45 ID:gzXpCLSB0
霞ヶ浦にビックリするくらいデカいナマズが繁殖してなかったっけ
385名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:53:24.42 ID:HLWFwpIq0
>>342
埼玉東部だから。
海ないけどやたら川だらけ。
386名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:56:42.34 ID:txCvBkol0
ナマズはうまいというので有名だね
外国では普通に食べられてるし

なぜ、魚大好きな日本人はナマズをそこまで食べないのかと
2年で50pになるという成長の早さもいいと思うな

ビル・クリントンの出身であるアーカンソー州ではナマズ養殖が盛んで
普通にフライとかにして食べられてるらしい

ちなみにおいらは水槽でマナマズという日本のどこにでもいるナマズを育ててるw
387名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:03:05.01 ID:gzXpCLSB0
海外ではナマズは普通に食うね
日本は海の漁業が高度に発展したせいでナマズというか内水面の魚を食べる習慣が廃れてしまったからな
388名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:10:18.31 ID:+jOiS71k0
日本でも川フグとかいってアメナマを売りだそうとしたところがあったけど、特定外来種指定でアウト
琵琶湖にもアメナマが入り込んでるようだが、犯人は釣りバカだろうな
389名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:27:48.47 ID:d25TWp7o0
なまずじゃなくて穴子丼を普及させろ!
穴子好きだろ?おまえら
白焼きでわさび醤油に付けて食うも良し
たれ焼きにして油を堪能するも良し
390名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:30:33.46 ID:fm61NXGl0
ナマズって水銀は大丈夫なの?
391名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:36:55.89 ID:GdYxdmrPO
水戸銀行に口座持ってたのか
392名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:37:35.01 ID:T4VH2aNB0
ナマズと意識してないだけで、実は結構食ってるんじゃないの?

冷凍物の白身魚フライのなかには、
チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)があるそうじゃない
393名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:39:27.72 ID:Mqw/lrWA0
皇室にナマズ様がいらっしゃるのをご存じありませんか
394名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:42:48.91 ID:QAn1z+qz0
ミンス党壊滅の7月21日を丑の日としよう
2chでは。
395名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:44:28.36 ID:EKzx3oTQ0
うなぎは言われたほど高騰しなかったな
むしろ鮎が大変なことに・・・
396名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:45:40.91 ID:d25TWp7o0
いま巷に出回ってるうなぎで「おっ、安い!」ってやつはだいたい中華産だから
歯ごたえと香りと小骨の数で直ぐにわかる
397名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:45:51.45 ID:kMLTjSFg0
乞食戦法で閉店1時間前のタイムセール狙ったけど、うなぎだけは半額どころか1割も値引きしてなかったな
1パック1980円とか誰が買うっつーんだよw 
398名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:50:40.52 ID:oeM6T1I4O
>>1
ナスを炒めて、蒲焼きのタレで味付けし、ご飯に乗っけると・・・
いっぺんやってみw
399名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:50:55.66 ID:M4qU47iYO
>>388


しす鯛の名前で回転寿司のネタにする予定で霞ヶ浦で養殖してたのが逃げて野生化。

今の霞ヶ浦の惨状を招いた害魚なんだよ。
400名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:57:48.67 ID:eqBmZpLtO
川底の泥食ってんだろ、関東じゃもう
401名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:58:40.63 ID:FHZ0jefM0
ナマズは天然物しか出さないナマズの専門店があった様な無かった様な・・・
402名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:04:36.54 ID:KIKSC+Ct0
なまずを食べた人はすごく旨かったという人多いな。
うなぎの替わりにはなりえないけどうまいなら養殖できないのかな。
403名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:04:45.80 ID:jbincpw50
>>395
鮎は近所の渓流釣り師がうんざりするほど持って来てくれるな
あと、岩魚もよくくれる
俺は海なんで最近はキス釣りばっかりしてるな
ついでに罠師なんで冬になれば猪や鹿を取れる
これで農家の友達を作れば食費不用の生活できそうなんだがw
404ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/23(火) 14:21:34.20 ID:I5RVbewQO
北海道では夏の味覚の代表はハモとアナゴ、シャコ。ハモは北海道では滅多に捕れませんが、昔からウナギの代用品として人気です。
スーパーではすでに骨抜きしてパックされたハモが売ってます。瀬戸内海から四国・和歌山の味覚。
405名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:30:24.26 ID:SwZNyg680
鯰はてんぷらが旨い。元荒川沿いには
鯰天重とか出す店多いよ
406名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:32:28.03 ID:A42KWmc50
>>398
グンマーでは、なすの蒲焼き丼がご馳走
ソースはケンミンショー
407名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:37:34.20 ID:cI9oc2/X0
鰻のタレで食べればそんなに差はないだろ
どっちもヌルヌル系だし
408名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:45:20.17 ID:A2J+6LDy0
もう鰻の味忘れたw
409名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:18:46.93 ID:KIKSC+Ct0
>>404
味が全く違うのに代用品というのは違和感があるんだよな。
同じ料理法で見た目が近いというのはあるけど。
410名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:35:36.64 ID:MgMCssau0
なんか抵抗あるな

あのでかい口とヒゲと色合いが何となく気持ち悪い
411名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:37:14.98 ID:43BjpD0S0
なんでナマズは美味しいのにみんな食べないの?

まあおれは食べたことないけど
412☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/07/23(火) 15:39:16.32 ID:oI0Ry76bP BE:266963279-2BP(3000)
ナマズはウナギに似てるけど食べるとウナギより淡白で美味しいらしいね。
養殖も確立してるっぽいし将来的にはウナギに取って代わるんじゃね?
413名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:35.58 ID:fVH8umP40
>>398
なんか美味そうだな。

焼きなすも好きでよく食べるから、今度やってみよう。
414名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:38.96 ID:MviZO1sb0
蒲焼にしたらそんな変わらんのじゃないのか
食ったことないけど
415名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:44.02 ID:vwrzWT650
ウナギさん大好きだから、昨日昼に食べに行った

国産焼きたてで1匹乗って2000円だった
夜に半額狙って買いに行ったら、

国産1500円割引なし
中国産 980円 に半額貼ってあった・・・
416☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/07/23(火) 15:43:40.49 ID:oI0Ry76bP BE:118650274-2BP(3000)
一寸数が増えるまでウナギ食うの止めようぜ。
417名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:44:56.13 ID:Bs3P/bo/0
>>411
地震起こされるから
418名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:45:34.21 ID:MgMCssau0
アメリカじゃドッグフードの原料だしな
419名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:46:10.82 ID:HaV+zxuQ0
たったの2割しか安くならないのか。
なまずってえらい高いんだな。
420名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:47:23.86 ID:AL27gy8uP
ちゃんと仕事してあれば
ズーナマもサンマの蒲焼もガチ美味い
雷魚も美味いんだけど供給がないからな
421名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:47:25.32 ID:OoHcl9aIO
埼玉だけどなまずなんかどこにも売ってない
422☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/07/23(火) 15:47:35.13 ID:oI0Ry76bP BE:177975667-2BP(3000)
但しナマズはちゃんと素早く的確に捌いて調理しないと不味いらしいよw
423名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:49:56.31 ID:wW6Y64Bo0
高騰って言いたいだけだろ
3000円のうなぎが3400円になった位じゃ高騰ってほどじゃねぇよ
倍になってから言えよ
424名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:50:49.04 ID:bNsAzdNZ0
「マズ」って文字が入ってるとどうもねぇ…w
425名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:52:22.61 ID:MviZO1sb0
しかし数年前の倍とかじゃねえかウナギ
スーパーの国産ウナギ1000円位のが今年は2000円以上だし
426名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:53:34.56 ID:bNsAzdNZ0
>>425
数年前でも1,000円で国産は買えません。

それは「中        国産」
427名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:54:07.30 ID:tkypAJ3+0
アメリカでは普通にナマズ食うからな。英語ではCat fish。
428名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:35.53 ID:9vxcURBH0
つ・・次こそは地震予知しますんで・・
それだけは勘弁してください・・。
429名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:07:05.46 ID:wMGYg6WG0
ナマズ食った事ない人多いな
マジ美味いぞ
味はウナギそのもの
ただ、ウナギより淡白なイメージ
だから、ウナギより好きな人多い
身も厚いしね
430名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:25.51 ID:oC/m18/J0
>>17
どぜう なら知ってるが。
431名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:12:11.24 ID:jB1dof5f0
>>29
いや、なまず美味いけど?


そういうこといいだしたら「なぜ日本ではウサギを食べないのか」
とか「なぜ日本ではハトを食べないのか」とかの、悪食日本人なのに
説明着かないことがいくらでも出てくる。
432名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:12.15 ID:jB1dof5f0
>>42
難しかったけど成功したよ
433名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:55.47 ID:SODx2ep50
お前らこれ罠記事だからな。
底物の魚介類はたっぷり放射能溜め込んでるから食うなよ。
まあ、年に一回程度なら好きにしろとも思うが普段から外食多い奴は止めておけ。
434名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:14:28.88 ID:aHWFZGR00
>>429
うまかったらもっと広まってるんじゃないのか?全く聞かんぞ。
435名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:16:18.96 ID:MgMCssau0
>>431

ウサギ美味しかの山ってくらいだから昔は食ってたんだよ
436名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:16:43.17 ID:SODx2ep50
>>430
どぜう×

どぢゃう○

正假名遣ひ教室
●現代文の中にわざとらしく書かれることが多い語の中には誤ってゐるものがあるので注意して下さい。

  (誤)  →   正

 (言いたひ) → 言ひたい

 (よゐこ) → よいこ

 (かほり) → かをり

 (どぜう) → どぢゃう   など
http://www32.ocn.ne.jp/~gaido/kana/kana7.htm
437名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:16:57.68 ID:3LLYREjU0
昨日NHKのニュースでなすの蒲焼の作り方やってたから今日の夕飯にチャレンジする
438名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:17:57.97 ID:20jmYoH+O
鰻を2日連続で食べてたらテレビでオバサンが
「私は嫌い、蛇みたいで気持ち悪い!」って
インタビューで答えてて、なんだかそえ思えてきた。
今年はもう食わなくていいや。って思った。
439名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:18:13.80 ID:dgp6x6rx0
なまずも店で食うと高いぞ
うなぎより高い
440名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:19:34.98 ID:SODx2ep50
>>431
あのさ、マジで兎云々言ってるのか。
佛教の影響で動物食わなかった歴史があるから定着しなかったんだよ。
そんなの常識だろ。お前チョンか?w
441名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:21:21.88 ID:aHWFZGR00
最近はあなごの寿司とみせかけてウミヘビつかってることも多いらしい。
442名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:22:33.80 ID:241W4whFO
>>429
まじでそうなの?
考えてみりゃ 表面感じとか似てるから
デブってるだけで似た種類の生き物なのかも

食べて見たくなった
443名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:22:36.18 ID:MgMCssau0
>>441
回転寿司な

マグロの赤身がマンボウだったり、深海魚や化けガレイの縁側
444名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:23:37.96 ID:DtbIjzgW0
利根川水系で爆発してるアメリカナマズ。
ググると絶賛の話ばかりだね。
食ってみたい。
445名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:26:14.80 ID:liHLoBjZ0
ここで産地偽装アル!
446名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:27:08.77 ID:af2LVvVh0
>>444
本当にアメリカナマズなのか?
中国ナマズじゃないのか
447名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:27:40.11 ID:0ZDa9cFZ0
つーか、一般消費者はもうそこまでうなぎにがっついてないのにいつまで猫も杓子も販売してんの?
明らかに商売側の都合でうなぎ資源枯渇させてんじゃん。
448名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:27:54.34 ID:ax8nmM/r0
岐阜旅行の際おちょぼさんで食べたけど
骨が多くなければいけるかなという感じだった
449名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:39:05.64 ID:W1iDRPli0
>>369
うん結構なお値段だよね
しかも美味しくない(食べられる身が少ない)

まだ串カツ食ってる方がマシ
450名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:52:08.30 ID:8C8dBEvK0
うなぎって蒲焼き以外で美味しく食べる調理方法ってあるの?
451名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:58:42.38 ID:KIKSC+Ct0
こんなニュース見つけた
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/k10013211821000.html
うなぎ(国産?)より2割安いってことだとかなり高価な食材だな。
452名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:15:13.36 ID:M4qU47iYO
>>443




貧乏人にはそれなりのって事だよな
453名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:20:31.34 ID:A2J+6LDy0
>>451
かわいい
454名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:27:05.61 ID:nih0xU5j0
基本的に泥の魚だからコイやフナよりも調理法が難しそうだ
ドジョウみたく柳川鍋風にして食べるか?
455名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:28:54.20 ID:5ZDtL2D20
うがついてりゃいいならうどんでいいじゃん
456名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:30:13.94 ID:NPwQZ5bzP
川底に棲む魚は全て泥臭い。たまに泥鰌鍋食うくらいだが鯰料理屋は近所に無い。
457名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:26:22.80 ID:9oS7hVc40
ウナギ不足だから価格が高騰してるとか言いふらして高値で店頭に並べ
高値ゆえ売れ行きは落ち、売れ残って廃棄処分
馬鹿だね
458名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:37:25.65 ID:ax8nmM/r0
トムソーヤでうまそうに食べてるんだよね
459名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:43:05.19 ID:IJrygz9O0
>>450
すき焼き
460名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:16:05.65 ID:ykfbhKIc0
実は鰻は今日が一番安い
461名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:18:25.92 ID:adddfL5Y0
>>1
なまず、泥臭くなければメチャ旨いけど。
滅多に売ってない。
462名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:17.61 ID:M0nsBpSm0
近所にライギョを料理してくれる中国料理店が有るけれど、
喰い馴染みの無い川魚は怖くて注文出来ない。
463名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:37.54 ID:jb66qWRwO
>>118
うんこはおまえらいつも食うだろw
464名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:23:18.81 ID:7VdXj8CvO
きれいな川の上流に行けば砂地の鯰が食べれるよ。
俺はウナギより旨いと思うよ。
川が汚ければそれだけで臭くて食べれない
465名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:51:34.18 ID:JK1uMuRV0
次はナマズ不足になる
466名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:53:13.65 ID:EDd9Td450
丑の日のうなぎの代替だったら
「う」がついてなくちゃダメだよね
467名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:54:03.35 ID:2bkKycSy0
うなぎが絶滅するとか言ってるのに
スーパーでものすごい数のかば焼きが並んでるんだが・・・
日本中のスーパーであんなに並んでるならそりゃうなぎもいなくなるだろ
468名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:55:39.65 ID:CwLkI7Lg0
ナマズ美味いよ
刺身でも食えるくらい上品な白身
養殖物ならぜんぜん泥臭くないし回転寿司でもよく使われてる
469名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:57:47.06 ID:kQvDu4EZ0
うなぎが旨いんじゃないんだよなタレが旨いんだよな
470名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:58:35.88 ID:lwa7xrmr0
2割しか安くないなんて。
ナマズも高いのですな。
471名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:58:37.87 ID:EbIUR+cN0
>>430
クソ馬鹿無知乙
472名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:00:33.58 ID:BhEzmVoV0
代替はサンマの蒲焼でええんじゃないの。サンマうめ〜よ
473名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:01:01.96 ID:N+mX29ZL0
なまず食わず
474名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:06:07.58 ID:+iK+i2lO0
貴重なタンパク源ならなんでもいいのかよw
475名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:06:44.33 ID:PdLtU2mi0
>>142
ベトナムのナマズって、パンガシウスかクララかミストゥスだろ。
ナマズ目だがナマズ科ではない。
日本のナマズ(ナマズ科)とは違うと思う。
476名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:11:23.47 ID:rwBz671q0
ナマズたしかに脂のってて旨いよ
でも釣ってきても泥抜きするのに一週間位かかる
477名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:15:10.57 ID:xc7fMaluO
親が田んぼでナマズを捕まえてきて、ブチ切りにしたのがトラウマ。
当時小学校だったおれは食えなかった。
478名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:37:33.34 ID:felus/iUO
でもセシウムがなぁ
479名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:52:09.64 ID:KIKSC+Ct0
>>478
関東・東北は駄目だけど関西より西ならいいだろう。
480名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:59:32.26 ID:RLLlTRYi0
今度は鯰を食い尽くして根絶やしにするんですね?www

鰻を根絶やしにせんとし、鮪も根絶やしにしかかり、それでも飽き足らないのか馬鹿ども
481名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:04:23.72 ID:p3uWGlq10
482名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:16:48.47 ID:f/NSRW3z0
>>328
サンクス
今月か来月辺りに小山に行ってくるわ
483名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:21:55.42 ID:vqYM9Sct0
あなごでいいんじゃね
484名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:22:49.59 ID:7CHS7OUE0
代替品ならどじょうをどうじょー
485名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:38:53.22 ID:rwBz671q0
>>480
ウナギとナマズじゃあ一緒にできんだろう
ウナギの繁殖についての生態が特殊すぎる
486名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:36:43.86 ID:kuwp6e0Q0
みんなうなぎのタレ食ってるだけでしょ?
中身なんかなんでもおなじだよw
487名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 05:48:49.20 ID:XKRCIKaC0
>>480
外来種のチャンネルキャットなら寧ろ根絶するべきだけどな。
アメリカのフィレオフィッシュの原料だから味もなかなか。
488名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:03:16.21 ID:zuQyyJd70
包み紙はもちろん鯰絵ですね。
489名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:02:02.83 ID:XWxGYmK20
江戸時代とかもっと昔からでもナマズを日常的に食していたという
話は殆ど聞かないけどそれにはそれなりの理由があるんじゃないか。
490名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:09:26.92 ID:cQ92cyfa0
>>319
お前、レバーさんdisってんの?
491名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:47:05.25 ID:wpcJUUY20
>>489
世界で見るとナマズやその仲間は淡水域では重要な食用魚なんだけどね

日本ではあの風貌や性質から水神様や龍神の使いとして扱われてて
稲作地帯では食べるのが禁忌になってた地域が多いんじゃないかな

食べるところではナマズ料理は別に珍しい料理じゃなかったみたいだけどねえ
近代では流通に乗せにくい川魚の料理がマイナー化していくうちに珍品化しただけじゃないかな
492名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:42:20.86 ID:2BHpmlix0
>>489
そりゃ、その時代は動物質蛋白は魚しか無かったんだから、
手近にあって食えるものは食っただろう

しかし、肉を食ってもタブーじゃなくなり、
安価に入手できるようになったら、
そりゃ肉を食うようになる

特にナマズなんて養殖しているわけでもなし、
安価に安定供給できないんだから
わざわざ食うわけない

ウナギの代用ということで需要が生まれ、
高額商品になれば変わってくるかもしれんが
493名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:54:09.10 ID:OmQLXdhs0
>>466
お好きなのを食してください

ウサギ
ウシ
ウマ
ウミヘビ
ウメ
ウミウシ
ウツボ
ウニ
ウミネコ
ウツボカズラ
ウメボシ
ウリ
ウジムシ
494名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:32:59.55 ID:0BwtiapqT
危険
495名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:37:09.42 ID:bv4HT6rL0
ウミヘビの方がうまいんじゃね?
496名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:42:26.78 ID:DSiw4z83O
今日、ドジョウを買って 柳川を食べるよ! 日本酒とね(^.^)b
497名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:00:45.92 ID:47Xj+WWt0
養殖ものは美味いよ
身の間にシソの葉と梅肉を挟んだ天ぷらがおすすめ
塩ふって食べてみ
498名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:03:21.15 ID:ROyDVJLKO
元小山民だけど、あの辺で出すナマズは臭みもなく
ほっこりとして本当に美味だった。
天ぷらを塩で食うともう絶品。

後になって郷土食だと知ったけど、確かに他じゃあまり食わないな。
川魚料理屋が大抵どの町にも1軒はあるからなぁあの辺は。
499名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:04:24.19 ID:1jzpne5i0
川魚は乱獲すると、すぐに絶滅するぞ。
500名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:10:11.78 ID:ROyDVJLKO
>>491
タイ料理じゃ定番だけど、大抵インドシナ方面から冷凍物を
輸入しているんだよな。

中華のレンギョといい北関東民的にはなんかもったいない。
でも埼玉栃木あたりでローカルに美味しく頂いているうちが
幸せなのかも。
501名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:12:39.76 ID:5AfEYHMHO
日本のナマズとキャットフィッシュじゃ科から違う。
人間とゴリラぐらい違う。
502名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:44:54.24 ID:MW84vPScP
>>485
なまずなら完全養殖も出来そうだよな
503名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:26:47.62 ID:z77QKiid0
以前にドイツはハンブルグのデパート食堂で、土地の名物料理であるうなぎのシチューを食べたが、
うなぎは筒切りで味付けが干しプラムでされていて、強烈に甘酸っぱく、うなぎの味なんか全くしなかった
504名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:31:08.45 ID:zlbjmS3U0
俺は、ウナギなんか無くても、うなダレさえあればOK
うなダレ定食最高!!
505名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:08:10.93 ID:5sMP1Au10
鰻は精がつく
鯰は自信がつく?
506名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:15:14.01 ID:E2Kuuvcx0
主要地方道佐野古河線にある 『道の駅きたかわべ』 の食堂で
なまず丼という変わったメニューがあったので食ってみたが、美味かったな
507名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:16:15.06 ID:J8JWzjKl0
夏ばて予防なら豚肉でいいよ豚肉好きだし
豚しゃぶ最高
508名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:16:39.69 ID:Qny40p4Y0
偽装問題を取り上げないのは流通業界の口止めですかw
509名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:17:17.23 ID:GgJshDnUP
海蛇やウツボがよさそうな気がする
510名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:17:40.32 ID:k1Bp4jwV0
実際問題カツ丼のほうがうめぇからな
511名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:18:00.01 ID:IIScrUxmO
そういや、大久保に秋篠宮さまも食べに来たという、なまず料理の老舗があったな。
今度行ってみるか…
512名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:20:49.46 ID:IIScrUxmO
と思ったら、閉店してるし…
おいおい(´・ω・`)
513名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:20:50.21 ID:fvn11+5ZO
ナマズって旨いのか?
商業化されてない分、高いイメージがあるけど
514名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:22:57.12 ID:L8+Bo/pr0
ナマズはきっと美味いよ。
見た目の悪い魚って美味いんだよな。
515名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:29:38.05 ID:E2Kuuvcx0
>>513
観光地の名物として食うには良いが、全国レベルで食うようなモノかはビミョー
鯨、イルカ、トド、蜂の子、イナゴとかのように、ナマズも地方の名物料理だろう

安くて精の付くものなら、家畜や魚介類の方が効率的
516名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:33:22.91 ID:T9B6w70ZP
>>513
そういえば何で商業化されてないんだろうな
大量に取れないとか、捌くのが面倒だとか、飼育が難しいとか、すぐに腐るとかかね?
517名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:47:07.31 ID:g2NbS4NC0!
アメリカだと普通に食べるよ。
518名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:49:08.90 ID:fD8TFOtyO
ユンケルを飲めばいい。
519名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:53:35.80 ID:WfmlGg8J0
> 価格はうなぎより2割ほど安い
つまり、メタ視点では安ない (´・ω・`)
しかし、旨けりゃおけじゃ。ま、武蔵国に寄るこた無いがの〜。
520名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:58:16.30 ID:T2zFfM0i0
さんまをうなぎみたいにして食うと安いんじゃないか
すぐ飽きるけどな
うなぎみたいに脂のってるし、臭みがうなぎに近い
でも、最近国産の特大うなぎ(2500円)食ったけど、そっちのほうがおいしかった
521名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:07:34.75 ID:2xAqYwTV0
ドジョウは細かい骨ばっかりで、あんま味わう余裕なかった気がする
522名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:08:55.22 ID:eWAN7c0k0
523名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:12:08.75 ID:P6/qocP80
なまず名物の神社あったよな愛知の方に
524名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:13:50.68 ID:FRgUJbwK0
豚肉でいいよ・・・
525名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:14:25.45 ID:pWR8x9uLO
サンマはウナギみたいに甘いタレ付けて蒲焼きにしても旨いけど
ウナギはサンマみたいに刺身や塩焼きで食わないな・・・
なんかちょっと劣った食材って気がする
526名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:19:47.68 ID:J3XYdoq80
さんまの話を聞いてると昔よく食べたさんまの缶詰を思い出すなぁ、明日スーパーで買ってこよ
527名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:20:52.58 ID:016YAGZ10
うなぎの代わりはあなごでいいだろ。
タレさえあれば、食感とか大して変わらん
528名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:21:00.46 ID:eWAN7c0k0
>>444
利根川水系なら相当ベクレってるからただちに健康被害は無いな
529名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:21:46.16 ID:E2Kuuvcx0
>>522
茨城県大洗町の名産だったっけ?
530名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:22:52.69 ID:lDKH0ZGR0
うなぎはすべて中国産なのでもう一生食べないと思うw
531名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:22:59.12 ID:eWAN7c0k0
>>527
腕の良い寿司職人の作るアナゴの握りはホロホロとやわらかく
それでいてしっかりした味がして天国のように美味いが
チェーン店のアナゴは・・・・
532名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:35:52.92 ID:20OmtHWP0
ブラックバス食おうぜ。
外来種は駆逐だ。
533名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:55:29.02 ID:J0xEnf5h0
まるあなごは動物学上は蛇だからな
534名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:58:27.41 ID:tKMxa9Aw0
豚肉か牛肉と緑黄色野菜でいいじゃん
なんでナマズとかアナゴとかドジョウとかになるの?形が似てるから?
535名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:59:45.76 ID:7DwQDmPO0
つうか、四足の動物を食わなかった時代の話でしょ?
わざわざ、鰻を食う話でもないのに、何でナマズよ?
536名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:00:31.63 ID:eR5OWxh10
うなぎより二割安い........ 十分高くね?
537名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:01:31.09 ID:9gMVsskRO
市販のひつまぶしのタレと海苔とネギで十分美味い
さんまの蒲焼きも甘辛くやってあるから美味い
うなぎは病で床にふせてる母親に食わせるためだけにとるもんだ
538名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:02:26.46 ID:YSnjVlQ30
セシウム、ストロンチウム、トリチウム
539名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:10:07.12 ID:b5A9qvF30
>>534
食べたことない人はいい加減なこと言わないようにね。馬鹿丸出しですよ

>>535
ずっと昔から四足食べてますが。馬鹿丸出しですか?
540名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:11:50.85 ID:GbGwwQpH0
>>516
日本では海のように広い淡水域が殆ど無いから漁獲量が大したことない
生命力が強い魚なので輸送はおそらく問題ない

ウナギみたいに養殖できればいいけどウナギほど高密度で効率よく養殖できない
今は埼玉県でようやく稚魚の養殖ができるようになった程度

大陸のように広い河や湖が無いとなかなか資源にし辛いだろうね
541名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:16:18.90 ID:HqeT+gCz0
日本中に分布を広げているナマズですが、関東以北へ広がったのは江戸時代のことでした
関東には江戸時代中期、東北へは江戸時代後期にナマズが進出してきたとされています。
ナマズが出土する遺跡のほとんどが西日本、しかも滋賀県以西に分布しています。
愛知県と東京にも分布していますが、江戸時代の遺跡です。(岩手県立博物館)

まとめ
・縄文時代〜古代のナマズの分布の中心は西日本
・ナマズの東日本への分布拡大は江戸時代中頃で人為的な移植
・東北地方へは江戸時代後期以降
・小魚を食べる害魚として認識されていた
542名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:24:28.67 ID:JW9tFlGu0
鯰は骨が多そうだからな・・・鱧も骨が多いし、鮟鱇も多い。
543名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:25:29.66 ID:ZR953yHqO
肉食性なのでいけすに多数泳がせておくと共食いするのが問題で、
細かいことは知らんけどそれを克服する技術を開発したらしい
埼玉県水産研究所がナマズ養殖の最高峰って感じだな。

なぜウナギの代わりがナマズ?という問いに対しては、
だって町おこしなんだもん
が答えになるな。
吉川市にナマズ養殖場がある。
544名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:09:55.36 ID:7FFFub110
豆腐と山芋使った精進ウナギでいいじゃん
なんか以前、スーパーで売ってるの見たことあった
代用の癖にやたら高かったけど
545名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:18:37.98 ID:2xGMOJn90
アメリカ産の養殖ものだろ?
546名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:43:24.75 ID:S8T+hLT4O
去年は高騰は嘘とか言ってたよね、今年はマジなん?
テレビが取材申し込んできて「別に高騰してないから」て言ったら逆に断られたとかなんとか
547名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:58:17.61 ID:+kRJpL+7O
>>539
早く自殺しろよクズ
548名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:01:44.26 ID:1FKiWWtn0!
PRはいいけどさーww
流通してないから食えねーっつのww
大量生産しろよカスww
549名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:05:58.63 ID:zJ2p7bfA0
安くて美味しいものが今まで見逃されているだろうか?
と思ったけど、爬虫類や昆虫ってうまいのにスルーされまくりだな。
550名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:07:18.13 ID:f89zlwQ70
超絶放射能汚染地区埼玉の魚などいるかぼけ
持ってきてもなまずなんか食わんけどな。
551名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:23:35.57 ID:2skMrqnQ0
>>548
うは量産なんかめんどくせえwww
食いたきゃ来い言ってるんだよwww
言わせんなよwww

こっからマジだが
>>1はナマズで町おこしのつもりなんだろうが「町おこし」が前に出過ぎて
生産や流通などの普及に関する事項がすっぽり抜け落ちてるクソ報道の一例
552名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:41:25.77 ID:cyHqKVis0
ナマズのてんぷらはあっさりしててうまいけど、
かば焼きにするとどうかなあ。
553名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:04:43.32 ID:ubNGUa4Z0
なまずは高級料理だぞ
和食でコースしか食べられない
勿論予約制
値段はうなぎなんかの比ではない
美味しいぞ
554名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:12:04.83 ID:z2bkm/Qi0
こないだ人里離れた工事中で白く濁ってる川で初めて野生のナマズ見たな
悠々と泳いでいた

しかしナマズってフィッシュイーターで数少ないから皆で食べたら速攻絶滅しそうな印象…って

>>543
養殖成功してるのか、よし、喰う!w
555名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:31:04.59 ID:cD9QOwk00!
ウナギとナマズの肉質が近いと言ってる人いるけど、
俺が食べたナマズ(丸焼き)はいわゆる普通の「白身魚」で、
ウナギとは全然違っていたぞ?

種類が色々あるのかな
556名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:59:50.44 ID:IKZlGG+60
なまりん可愛いじゃないか
557名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 15:10:20.37 ID:UeMnZvit0
>>548
関東の方でアメリカナマズ捨てるほど取れてるのに、なんで流通させないんだろうな
558名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 15:25:39.67 ID:z2bkm/Qi0
>>557
霞ヶ浦のなんかは臭みがひどいって話だなー
下ごしらえが必要で売り物にはなんないだろうな
559名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:51:26.33 ID:3EDhcPMu0
白身の魚だったら、ウナギの蒲焼もどきはつくれるだろ
560名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:12:02.66 ID:cPfGpgWQ0
ん?
うなぎは線量がたかいんじゃなかったっけ?
ならナマズも高いと思うのだが、調べてるんかこれ?
保健所仕事してたら教えてくれや
561名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:27:03.81 ID:wM3/xQEsO
サンマやイワシの蒲焼きじゃだめ?
562名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:35:56.96 ID:3udg9PQK0
>>533
ウナギ目ウミヘビ科は爬虫類のヘビとは何の関係も無いただの魚類だよウミヘビじゃないよ 
ところでウミヘビと言えばこの動画(*´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=fkxPdNteb0w
563名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:56:43.16 ID:q2y+FfJv0
うなぎかあ。あと数年で絶滅するんだろうな。
日本しか食っていなかったうなぎが、日本で食い尽くして、中国とか海外に頼っているが、それも日本人の胃袋に収まって枯渇する。
あなごでいいやん。
564名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 16:35:59.86 ID:c3wX744U0
>>426
いやヨーロッパ産あたりのウナギもあった。
565名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 16:40:35.54 ID:c3wX744U0
>>443
マンボウは白身マグロの代わりにはならんよ
566名無しさん@13周年
>>491
別にナマズだけじゃなくて淡水魚は軒並み広がってない。
単に見入りの問題だろ昔から海水魚の方が圧倒的に味も良く
沢山とれるし儲かったから。ウナギは淡水魚(ではないけど)で
唯一広まった魚なんだろ。それは淡水魚では珍しく泥臭くなかったから。
実はウナギも大きく言うと海水魚で、淡水魚は軒並みアウトってのが
日本の事情