【国際】日本アニメの影響でカレーライスが欧州で人気★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
欧米やアジアの7カ国・地域で好きな外国料理を尋ねたら、中国料理やフランス料理を抑えて日本料理が堂々の首位に輝いた。
寿司・刺身、焼き鳥、天ぷらは定番料理だが、アジア(中国、台湾、香港)や米国で日本のラーメンが支持され、
欧州ではカレーライスが人気という。
ラーメンは専門店の増加が中国などでも「日式ラーメン」のブームを後押し。欧州などでは日本のアニメでカレーを
食べる場面が多いことから、じわじわと人気を広げているというから驚きだ。

■フランスでは焼き鳥のタレ、イタリアではスーパーに天ぷら粉
調査は日本貿易振興機構(ジェトロ)が2012年秋、中国、香港、台湾、韓国、米国、フランス、
イタリアの7カ国・地域の消費者2800人を対象に行った。
「好きな料理かつ外食で食べる外国料理は何ですか」という質問(調査実施国の料理は除く)に対して、
米国を除く6カ国・地域で日本料理がライバル(中国、韓国、フランス、イタリア、スペイン、米国、メキシコ、
タイ、インド、中東・アラブ、アフリカの各国料理)を抑えてトップとなった。

7カ国・地域全体でも日本が21.1%でトップ。2位はイタリア料理の12.8%、3位はタイ料理の10.5%、
4位は中国料理の9.3%、5位は韓国料理の8.5%。フランス料理は6.3%で8位だった。
7カ国・地域の中で、日本料理がトップとならなかったのは唯一米国で、そこでは1位はイタリア料理の15.5%。
2位は中国料理の15.0%。日本料理は14.7%で3位だが、上位3カ国の人気は僅差だった。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/07/21179626.html?p=all
画像 欧州で人気のカレーライス
http://www.j-cast.com/images/2013/news179626_pho01.jpg
過去スレ ★1 2013/07/21(日) 18:39:37.91
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374428647/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/07/22(月) 18:30:46.00 ID:???0
好きな日本料理は定番の寿司・刺身に加え、ラーメンのように「こだわりの専門店」が現地に登場して人気を呼んだり、
カレーライスのように日本のアニメの普及が日本食を広めたりするケースもあり、多種多様だ。
「フランスでは焼き鳥のタレがフランス料理に親しんだフランス人の味覚に合った」ほか、
「イタリアではフリットと呼ばれる伝統の揚げ物料理があり、日本の天ぷらも人気となっている。
スーパーマーケットの店頭に天ぷら粉が置かれているケースもある」という。

■日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」
近年はニューヨークやパリ、バンコクなど米欧アジアの主要都市のスーパーマーケットで寿司や生春巻きなどの日本料理が
ごく普通に店頭に並ぶ時代だ。ジェトロによると、7カ国・地域の外国人が日本食を選ぶ理由は「味の良さ」が18.5%でトップ。
以下、「経済的・リーズナブルな価格」が13.1%、「健康によい」が13.0%、「安全性の高さ」が12.9%などと続く。最近では、
これらの理由から日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」と外国人には映るのだという。

このため政府は日本食を世界にアピールし、日本の農林水産物や加工食品の輸出額を2020年までに1兆円に倍増
(2012年は約4500億円)する計画を掲げている。現在、340兆円の世界の食市場(加工食品と外食産業の合計)は、
中国・インドなどアジアの所得向上で2020年には680兆円と倍増が見込まれる。ただ、「日本食は人気だが、
これまでも輸出に結びついていない」(農林水産省)のも現実。
今後は農家など生産者や商社などを巻き込んだ新たな戦略が必要なようだ。(終)
3名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:31:21.97 ID:vd2/hzugT
欧州でココイチ出せばいいじゃんw
4名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:32:28.60 ID:vd2/hzugT
日本をインドにしてしまえって大槻ケンヂが歌ってたな昔
5名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:33:00.58 ID:PDY9ruU10
カレーごときに5スレだと
6名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:33:40.13 ID:FL/+hRxt0
カレー(辛い)Rice(来世)
7名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:33:41.33 ID:/cIeyxg0O
らっきょも食えよカレーとの相性最強だぞ
8名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:34:32.20 ID:WUKQVCCy0
ある国が、巨額の国費を投じて、韓食なるものを宣伝してるらしいのですが・・・・ (´;ω;`)
9名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:34:42.03 ID:rOMTK2u60
>>4
そういえばかなり昔大槻ケンヂがインドカレー屋ソングCDで対談してたな。
10名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:35:20.43 ID:o6jcDDLG0
欧風カレーとは何だったのか・・・・
11名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:36:43.08 ID:ZsGL4J8+0
欧風カレーとかシャバシャバしてる上、味が薄くて
糞不味いからな
12名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:37:02.77 ID:yi7t5u4C0
55カレー食べて中毒なった外人元気してるかな
13名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:37:12.27 ID:KRg4WiOa0
おい、YOSHIKI、お呼びだぞw
14名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:37:39.69 ID:GQi41l5A0
インドが発明
  ↓
イギリスが魔改造
  ↓
日本がさらに魔改造
  
マズいわけがないな

次は韓国が起源主張か?
15名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:37:46.56 ID:a8Yr3CNf0
インド→イギリス→日本→ヨーロッパ

えらい遠回りしてるのな
16名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:38:48.70 ID:1dpYkVXa0
カレーが日本中に広まったのは、その昔兵役帰りの男たちが軍隊食として作られていたカレーを自分の家でも作って家族に食わせていたから。
17名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:39:44.04 ID:CD86EatE0
元々、イギリスはカレー好きだろ。

フランス人はイギリスのカレーにしてやれよ。
18名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:41:01.01 ID:Q1Gfv9UC0
日本式カレーを世界に広めるニダ、添え物にキムチは欠かせないニダ!
19名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:41:08.91 ID:/LjtHRcH0
クソ不味い日本のカレーなんか人気出るかよ
嘘もいい加減にしろ
20名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:41:39.47 ID:LHiDCBdP0
>>15
インドを統治していた英海軍が、日本海軍の指導したときに、カレーも伝わった。
21名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:43:04.62 ID:UfLlDU480
インド独立運動の士が
日本に伝えたインドカレーもある
映画化決定
22名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:44:17.27 ID:rOMTK2u60
チャンドラボースだっけ?いやその人とは違う人か
23名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:44:27.10 ID:WjwtPB7w0
>>15
新宿中村屋の インド→日本 の直結コースも忘れないで 
24名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:44:35.09 ID:BG6N50Ei0
日本のカレーは最初に欧州経由で入ってきたから欧州人の口に合いやすいのかもな
中国由来の日本式ラーメンが中国人の口に合いやすいのと似たようなもんでさ
25名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:45:02.14 ID:6edF1Vj+0
そもそもカレーライスは祖父母の祖国が起(ry
26名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:46:27.55 ID:Q1Bgwe7N0
>■日本食を選ぶことが「かっこよい(クール)」
単にウマイからだろ。 
クールジャパンとか自分から言うの恥ずかしい
27名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:47:37.37 ID:vd2/hzugT
ですよね〜
28名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:48:20.67 ID:bG9c2jte0
友達の旦那が英国人なんだけど、何故か納豆大好き。
(自分は関西圏の人間だから、食卓に上がったことすら無し)
自家製納豆まで作る勢い。(友達祖母が作ってるんだとか)
カレーも大好きって言ってたなあ。
日本に留学してた時、日本食が美味過ぎて母国に帰りたくない。
そうだ、日本人と結婚すればいいんだで友達と結婚。
毎日、炊きたての白米。味噌汁、納豆、焼き魚、お浸しがあれば幸せなんだって。
29名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:49:28.54 ID:GQi41l5A0
ちなみにカレーといえば海軍のイメージだが、陸軍の兵食でも採用している。
「辛味入汁掛飯」というのがそうだ。

なんかすごい名称
30名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:50:58.85 ID:9i751AxI0
>>28
食事のために結婚相手に選ばれた奥さん可哀想
31名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:51:38.41 ID:rdkceOpC0
外人の友人はタイやインド式カレーよりも日本式カレーが、おいしいって言ってる。
32名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:52:17.95 ID:9Zb6vMhU0
俺妹か
33名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:53:33.87 ID:ZCiDq4zX0
フジ、日テレ、tbs、テレ朝、NHK(口をそろえて)
しまった。全部、サムゲタンにしとくんだった
34名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:54:37.69 ID:lhpVoLAo0
おかわりもできるしな
35名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:54:44.99 ID:wVXuYCeqO
英国から伝わって日本でアレンジされたのは、肉じゃがもだよね。
英国留学でビーフシチューにはまった東郷平八郎が帰国して、
調理師にビーフシチューを作らせようとしたが、
茶色いデミグラスソースがわからない調理師は、
同じ茶色ということで醤油と砂糖で味付けしてみたらおいしくて
肉じゃがになった。
36名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:54:45.67 ID:RfmFVm5p0
ゴーゴーよりチャンカレ派
37名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:54:49.34 ID:lStahZrPO
そりゃおいしい物好きならイギリスには住めないだろうよ
世界に冠たるメシマズ国
38名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:55:17.09 ID:FcoV0o8q0
こりゃカレー規制来るな
39名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:56:23.64 ID:0rJHqbF90
>>29
敵性語排除の流れとか、陸軍の方が激しかったんじゃね
海軍に比べると、知能指数で30%低い感じだし
40名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:57:32.92 ID:CYxQcJ8K0
>>39
酷い物言いだな
41名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:58:02.64 ID:DNn9Hkvt0
普通の一般出版物を勝手に使ってしかもその内容を18禁とか滅茶苦茶に汚して
それを売りさばく同人ゴロはじめ一部の連中が突出して目立っている気持ち悪さ
しかもそれによって明確な金稼ぎをしている
>>1
行為自体がどう考えても異常
そういうのは業界の利益になるから放置してもよいとしているならそんな業界も異常
その状態を是と思うような受け手も異常
そんなもんが規制されるのは当然だわ

2chでも作品のスレや実況で薄い本がどうとか当然のように抜かすクズが湧くのを見かけるが
こういうやつらは頭がおかしいって自覚がないとしか
業界が黙認してるなら
裏を返せばそこらの作品使って
業界自体が18禁パクリ漫画を売ってるってこと

こんなものが創作の自由だとでも思っているのなら
マスゴミが好き勝手にやる方便である報道の自由やらと変わりがない
なんというか犯罪者の理屈って明らかに破綻してるのに
まるでそれが主張になっていると本気で思っているのが救いがたい

まあ結局そういう連中ってのは実際に痛い目を見なきゃ分からないんだよ
知能や感覚が退化してるから
で、実際に痛い目を見たとしても
悪いのは自分の方じゃないと相手の方に恨みを募らせて
延々と愚痴り続け叩き続けるんだろうね

分かりやすく言えば朝鮮人の類種

ネットで18禁画像・動画が誰でも見られるのも異常だ
法的に許可された場所以外でのネットにおける18禁関連アップは全て削除・検挙すべき
42名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:58:29.94 ID:07FfU3cq0
アニメでカレーと言えば月姫かな
43名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:59:24.52 ID:hFhEMokU0
敵性語とか言ってたのはマスコミぐらいだよ
現場は必死で死にまくってた
44名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:59:33.51 ID:y8mhAEWS0
韓国がらみで有名なイザベラバード(英)も、
日本や韓国旅行の野宿の際は、何にでもカレー粉かけてカレー料理にして食ってる
45名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:59:39.77 ID:wVXuYCeqO
日本人で初めてカレーライス食べたのは、
会津の山川健次郎(大蔵の弟)らしいね。
明治時代に海外渡航の船中で食べたんだと。
46名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:00:33.14 ID:UpSfvZRQO
>>37
イギリスの名誉のためにいっておくと
イギリス料理もイギリスの料理人も世界トップクラスに入る

※ただし高級店に限る


これが問題。平均的レストランはまずいし、家庭では手抜き料理ばかり。
だからイギリスはメシマズとイギリス人が自称するわけ

お前らだってメシマズスレを根拠に日本はメシマズだと言われたら困るだろ?
47名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:01:33.64 ID:hFhEMokU0
野生動物を食べるゲリラはカレー粉だけが頼り
48名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:02:55.58 ID:Imt1+rZrO
>>39
陸と海あんまり仲良くなかったしな
海も陸もあいつらと同じ名称は嫌だってやってた位だし
49名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:03:27.18 ID:GQi41l5A0
>>39
察しのとおりで、敵性語狩りが行われる前は普通に「ライスカレー」だった
まあ、ネジをまわすドライバーも「柄付螺回し」と言い換えてた位だから頭は悪そう

ちなみに、兵食としてパン食を普及させたかったのも陸軍
当時のパンには「嘗め物」といわれるジャムがつき物で「葱味噌バター」とか「くりいむレモン」
なんてものもあった

・・・・・くりいむ?
50名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:03:27.52 ID:DHwXbw8HT
>>46
手抜きではないんだよ
煮るにしろ焼くにしろ、素材の味を殺すまで加熱してしまうだけ
51名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:04:00.85 ID:hFhEMokU0
国の飯のうまい不味いは家庭料理で決まりやすい
最終的に慣れた味に回帰しやすいという人間の性質も含めて
52名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:04:18.62 ID:w5Rao5xb0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
53名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:05:33.61 ID:jSOGiF8VO
カレーは食べ物じゃない!飲み物だ!
っと、デブが主張しています
54名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:05:40.84 ID:+UPPsnrk0
>>51
俺も日本の煮物とか味噌汁とか焼きそばとかラーメンとかオムライスとかカレーとかシチューとかうまいと思うけど
懐石料理とか何それおいしいのって感じだし
55名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:13.93 ID:tAsF/L0p0
カレーうどんが最高だな
カレーライスなんか食えるか、ぼけ
56名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:25.06 ID:hFhEMokU0
イギリスの加熱は愛だからな
料理は愛情!
愛情たっぷりうま味ゼロ
57名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:38.40 ID:6kviSvhf0
カレーか。インド料理はほとんどがカレーのバリエーションらしい。
スパイスの配合で色々変わる。ここからターメリックとかインドらしい
ものを抜き去っていくとスパイシーだがカレーではなくなる。
58名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:49.62 ID:KgCEZW5ZO
>>42
いいえ原作のゲームの方です

っていうかあの監督アニメでカレー食ってるはずのシーンで
シエル先輩にスパゲティ食わせてたマジ許さない
59名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:09:10.13 ID:wVXuYCeqO
>>50
ホームステイした英国の家庭では、
すりおろしたキュウリをバターで炒めたペーストをパンに塗る、
レタスやキャベツやブロッコリーを離乳食のようにクタクタになるまで長時間茹でる、
トマトは必ずフライパンやオーブンで火を通す…

ってな具合で、英国人は生野菜を食べない習慣だったよ。
60名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:10:30.73 ID:T9SG144R0
野菜ゴロっと入った田舎カレーがいいね
61名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:11:41.65 ID:wksYhF1S0
ここまでケロロ軍曹なし
62名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:12:28.54 ID:qTMIO5pm0
>>59
しかも火加減が容赦ないんだよなw
63名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:13:21.05 ID:GQi41l5A0
ポケモンでサトシ達が食っているのが明らかに握り飯なのに英語吹き替え版ではサンドイッチと言っているのは遠い昔の話だな
料理の鉄人のアメ版IronChefなんか見てると日本の食材の名称、用語がポンポン出てくる
ダシとかコンブなんかは向こうでも通用する

国が大金かけたクールジャパンなんかより、こういうコンテンツの方が100倍は文化理解に効くんだよな

ギャートルズなんかもマンガ肉はアメ公とかに熱烈な支持を受けそうだな
64名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:14:26.54 ID:UpSfvZRQO
世界一いろんな国のカレーが食える国は
カレーが伝わってから百年かそこらの香辛料と無縁の島国だった
というなかなかにあれなお話

まあカレーパンと生卵インしたドライカレーも食える、という条件を出したら無理ゲーだからな(笑)
65名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:14:36.88 ID:KgCEZW5ZO
>>46
伝統の家庭料理が激マズなのはイギリス人自身が認めてるしな
イギリスで美味い料理は植民地から持ち込んだ料理
カレーもその1つなんだよ
66名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:15:05.60 ID:ndklLcwwO
日付感覚を失わないために帝国海軍時代から日本海軍は金曜日はカレー
米海軍は日本海軍と合同演習をするとき
金曜日をはさむことを要求してくるそうな
67名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:15:07.38 ID:/HmK5wj1O
あれ?保坂が歌うスレじゃないんかい
68名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:16:30.40 ID:TO/pdmlS0
で、具体的に何のアニメなんだよ
ひとつやふたつじゃないんだろ?
69名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:17:28.05 ID:hFhEMokU0
漢方薬もとんがらしも戦国時代からあったでよ
70名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:18:28.53 ID:frqO5icJ0
漫画日本昔ばなしを世界に出しててんこ盛りご飯を流行らせよう!!
71名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:20:21.32 ID:tm7ptf4J0
だいたい、カレールー、カレー粉なんて存在がそもそもの堕落だ
本物のカレーとは程遠い。カレーの本質を追求しろ。
72名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:20:27.81 ID:WVIu/jVI0
アニメのせいで外国のオタクにポッキーが人気は聞いたことあるけどな
73名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:20:35.80 ID:UpSfvZRQO
>>63
マンガ肉 >=( )=< という風潮はなんとかならないものか

マンガ肉というと
毛の残りつき皮つき巨大丸太年輪マンモス肉
な俺らはどうすればええねん(笑)

というか骨マンガ肉を再現する企画は多々あれど切り株マンモス肉の再現企画がないのはおかしい!
マンモス肉という宣伝文句で骨マンガ肉売った店もあるクヤシー
74名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:22:11.17 ID:wVXuYCeqO
>>62
マーマイト食べた?
あんなの食い物じゃないよな。
見た目はチョコシロップなくせに、味はイソジンうがい薬を濃厚にしたような感じ。
ホームステイで世話になった家の息子を今度は我が家に滞在させたら、
わざわざ日本にマーマイト持って来てた。
英国人にとってのマーマイトは、日本人にとっての醤油みたいなもんなんだとさ。
75名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:24:15.63 ID:O89S62i00
>5位は韓国料理の8.5%。フランス料理は6.3%で8位だった

このあたりがまったく納得いかないんだわ??w
76名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:25:19.06 ID:ADPoG0lw0
日本のカレーはジャポニカ米でないと
ルーに絡まないんじゃないの?
77名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:27:20.68 ID:UQlZost80
>>73
企画はあったみたいだよ

ギャートルズ肉から2年、ついに「マンモの輪切り肉」が12月に初回限定1000枚で新発売
http://gigazine.net/news/20101129_manmo_wagiri_niku/
http://blog.goo.ne.jp/mo_blog/e/60087fddf8e480951908a8ea729ac647
78名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:28:26.44 ID:MWd0txoe0
カレーライスは韓国が起源
韓国から日本に仏教とともに伝来
79名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:28:45.67 ID:Nor3ViB40
日本のドロドロしたカレーは脂肪も糖分も多くて体に悪いのにな。
80名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:29:04.99 ID:KgCEZW5ZO
>>73
原作ギャートルズ一冊だけ持ってるが
確かに骨付きのマンガ肉よりもマンモスの「輪切り」だな
巨大な輪切り肉を片手で箸でつまんで焚き火で炙るのな
マジで美味そうに見える
81名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:29:58.18 ID:JN3EIGgw0
>>77
この前またファミマで限定やってたよ
82名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:31:19.23 ID:tm7ptf4J0
カレー粉なんてものを無くさない限りは、カレーは永久に残飯のままだね
あれは味覚を破壊する。ほんもののカレーを食わないとね。
83名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:31:59.42 ID:UpSfvZRQO
>>77
おー。すげえ
サンクス

やっぱりこっちだよな。マンモス肉は
84名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:34:31.08 ID:U70pRLyfO
カレーの人気が出るアニメって何?
ゴレンジャー?
85名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:34:43.96 ID:UpSfvZRQO
>>78
ん?
マンモス肉の起源もついでに主張していけよ(笑)
話の流れ嫁


ついでに韓国料理でも紹介していけやー
86名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:35:49.57 ID:lDwNiwl10
何を今さら。
もう何十年も前からレッドドワーフのリスターはカレー大好きだったじゃないか。
87名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:36:20.65 ID:lvbhp3mo0
>>59
>レタスやキャベツやブロッコリーを離乳食のようにクタクタになるまで長時間茹でる、

それが付け合わせで出てくる事多いけど、凄い匂いを発しているのが少なくない。
88名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:36:25.41 ID:JCfIkXBj0
印度人もビックリ・・・としかねぇ
89名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:36:25.52 ID:+UPPsnrk0
>>63
前にわさびが出たときに解説の人が
いまどき海外のシェフでわさびを知らない、使わない人はいないと言ってたなあ
90名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:37:31.89 ID:NkozwM6VP
イギリスのカレーは食ったことないな、どんな味なんだろ
91名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:38:20.55 ID:qausap1n0
まだ、敵性語排除なんて都市伝説を信じてる人がいるんだな
あれは当時の新聞社が始めた冗談半分の企画だぞ
92名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:38:48.36 ID:uFewS2l5i
インド人が何かを語ろうとした時
後ろから現れた韓国人が一言
93名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:39:24.93 ID:4AlG5J5E0
日本料理サイッキョ



でも、日本料理店を経営してるのは大抵シナかチョンなんだよなぁ
94名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:39:47.71 ID:6QPFH9HP0
金沢カレーといえば「カレーのチャンピオン」。これ以外の劣化コピー勢は認めない。
95名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:41:12.31 ID:cACtUCnd0
           / ´  ̄` ´ ̄ ` \
       /       |       \
      l    /´~~`´~~`\    l
     |  / \     / \  |
.      |   |    \‖/    |   |
.     |  l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l  |
      | | //  | | //  | |
     |  l. ___ ./ \ .___ .l  |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |   |       _       |   |< 諸君カレーフラッペは美味であ〜る!!
     |   |  ______  |   ∩ \______
     |     l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
.     |      \\____//. |     h
.     |      | \____/ | |    r´

http://twitpic.com/63dfb3

http://blog.livedoor.jp/world_wide_wani/archives/50375028.html
96名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:42:19.76 ID:1jJjBQMrO
アニメじゃ無いけどドラマで
「カレー屋ケンちゃん」というのがあった
97名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:42:32.69 ID:ufNpebu7O
>>94
あのモンドセレクション金賞受賞()のカレーがどうかしましたか?
98名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:46:17.58 ID:aUUnUwse0
おかしいニダ・・・
サムゲタンも出たはずニダ・・・
99名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:46:28.07 ID:QuF6JGno0
カレーがキライな人類なんていません
100名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:47:10.39 ID:UfLlDU480
インド人が発明し
イギリス人が世界に広め
日本人がインスタント化して
韓国人が起源を主張する
101名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:48:09.24 ID:UpSfvZRQO
モンドセレクション金賞、というと剛力さんの受賞が決まってると評判の……
102名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:48:38.59 ID:EWUm4H3r0
カレー粉を使えば手軽に減塩料理が作れるような気がするんだけど
方法が分からない
103名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:49:16.81 ID:zu8SzWCE0
<ヽ`∀´><黄色いキムチがカレーニダ、誇らしいニダ
104名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:51:23.26 ID:AMmkSueIO
カレーは世界食だろ?
105名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:52:14.57 ID:wVXuYCeqO
>>87
胡椒ならまだ許せるよね。
英国人が野菜につけるあの強烈なニオイはたぶんクローブだろうと思う。
英国がまだ不衛生だった時代に、部屋の消臭に用いてたスパイス。
英国人はクローブのニオイ大好き
106名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:52:25.29 ID:Io2EOGBaP
>>89
個人的には今こそ海外でも当たり前な醤油だが、あれが伝わる前はどんな味付けしてたのかが気になる。
普通に醤油ベースのタレが使われるだけに余計。
107名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:53:17.70 ID:bOFtgKgI0
>>5

カレースレは、ラーメンじゃないけど伸びるんだぜ
108名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:55:02.13 ID:GQi41l5A0
美味いものってのは人為的にプロモーションしなくても受け入れられ普及してゆく、寿司なんかは典型だな
日本の某隣国には耳が痛いだろうが・・・・・・

キティなんかの日本のkwaii分化も恐ろしいほど伸びている
パリやロンドンでご当地キティのストラップが売られている日も遠くないかもしれない
・・・携帯のストラップ分化ってのも日本独自らしいがそのうち外国でも流行ったりしてな
109名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:57:21.41 ID:cACtUCnd0
馬肉カレー最強伝説
http://blogs.yahoo.co.jp/chwmm259/40835910.html

Chicken Curry Sauce recipe チキンカレーソースのレシピ・作り方
http://www.youtube.com/watch?v=w90vu6tZbho

サバカレーとイワシカレー
http://pirori.org/ex/2007/saba/01.jpg

ラムカレーライス
http://www.centralfoods.co.jp/recipe/0507_meat.html

北海道の鹿を使った!鹿肉カレー
http://cookpad.com/recipe/1250544

えびとホタテのトマトバターカレー
http://cookpad.com/recipe/1965259

ウインナーカレー
http://wamblog.ascii.jp/images/curry1_08A.jpg

昔のカレーCM
http://www.youtube.com/watch?v=qMK2qmrzE5M

Curry Rice - I Live in Japan 37 Japanese Food 2
http://www.youtube.com/watch?v=lTaSel6SqRw

Japanese Curry Recipe
http://www.youtube.com/watch?v=2OvY7jppRVg
110名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:57:58.73 ID:89ZepPhW0
>>76
米が不足してタイ米を輸入してたころは、タイではカレーが国民食だならタイ米にあうって言ってたぞ?
111名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:59:40.39 ID:g03LQMjV0
>>108
携帯ストラップをあの細い穴にちまちま通せるのは
日本人以外だとスイス人かベトナム人くらいな気がする
112名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:32.42 ID:0+sW0Tf/0
>>92
「カレーは日本海軍がパクったニダ。戦犯旗でウリのカレーが汚されたニダ。」
113名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:53.74 ID:3BIdItVO0
★5とかおまいらどんだけカレー好きなんだよ
114名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:08:02.94 ID:nS6h5ZhxP
お母さんのカレーが一番
115名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:10:09.23 ID:fSAKiUnjO
うーん、ナンにつけて食べる本格的インドカレーの方がおいしいのだけど
116名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:11:19.32 ID:0rJHqbF90
>>40
言葉狩りや焚書は知性の放棄、阿呆の証明だからな
よくキリスト教様とか、フェミ様とか被差別利権様なんかがやってるだろ?
117名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:15:12.53 ID:UpSfvZRQO
カレーというとつくねをご飯の中に埋めたカレー丼で味皇様巨大化。大阪城を身にまとって大暴れ

が出てくるダメ人間素直に手をあげなさい

118名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:16:38.74 ID:wVXuYCeqO
1975〜1976年頃に、S&Bが出してたレインボーカレー(ドリフがCM)が
カレールーの中では1番うまかったな。
ルーの中ではな。
レストランの高級カレーとは別次元。
119名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:02.17 ID:TYM4dt6D0
カレーと言えば味平カレー対ブラックカレーだという(ry
120名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:10.43 ID:GQi41l5A0
>>111
さすがにそれは・・・と思ったがあながち間違っていないと思えるのが怖い
特にアメ公の不器用さは驚愕レベル

日本ではじいちゃんが孫からプレゼントされたであろう可愛いストラップつけている
光景も微笑ましいものだが、根付文化のDNAはすごいものだと思う
スマホにはストラップ穴はないものが多いようだが、イヤフォンジャックにつける
飾りものは日本人の発想なのかね?
欧米人には携帯カバーは別として、携帯にデコレーションするって発想自体希薄な気がする
121名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:35.82 ID:t1h5gxaA0
福神漬けもよろしく
122名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:20:58.94 ID:gCwHNZPFO
キン肉マンには頭にカレーを乗せたカレクックという超人がいてだな
123名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:21:33.22 ID:IvpHLahd0
オバQが放送されてれば、
吉田さんの好きなチキンラーメン(袋麺)も広まったのに
124名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:12.67 ID:k7Ifau9QO
カレーの聖地はインドなのに日本人の一般だからな
125名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:20.59 ID:UpSfvZRQO
>>120
平均的アメリカ人はリンゴの皮剥きができない
という噂もあるしなー

だからジューサーばかり作るとか、ミカンが楽チンで流行ってるとかなんとか


なお平均的日本人は車くらい直せる、と思われている模様
126名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:17.80 ID:0mTEKv38O
もしかしてバルパン効果?
127名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:23:42.00 ID:eewBNF/p0
でもやっぱ今夜もそうめん、最高だね。
128名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:24:41.20 ID:YqzuNqf1P
日本式カレーは確かにインドとは違うからな
インドのはスパイスがキツくてスープーみたいな感じだからな
日本式は世界に普及するのは万人の味と言える
129名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:24:45.80 ID:jcQ25uQ60
カレー漫画と言えば、包丁人味平
究極の調味料とは
130名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:17.55 ID:/yuXVjSfP
日本の食文化がアニメを通じて知られるのってなんか悲しいわ。
131名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:39.59 ID:cGHqgZxm0
もちろん牛肉だよな?豚肉使ったまずいカレーなんか広めるなよ
132名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:11.51 ID:sdEdFL1qP
こんなくだらない記事をもてはやすような国なんて落魄れて当たり前だよ
133名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:24.37 ID:GQi41l5A0
>>123
オバQはなくとも袋麺はメキシコなんかではやばいくらいに人気で、低所得者層にとっては
もはや主食レベルだとか、むこうでは「マルチャン」という語が袋麺の代名詞らしい
あんまり普及しすぎて栄養面とか伝統食文化の観点で懸念が出ているというのも聞いたことがある

アフリカでもこれから即席麺が延びるとかで、商社は市場開拓にやっきになっているらしい
134名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:09.70 ID:k7Ifau9QO
日本の一般家庭の食文化は味噌汁とカレーライスだけ
これだけ覚えて嫁にくるといいよ
135名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:28:38.09 ID:w3LJ07e40
おい、今日はアルルの誕生日なんだぞ知ってたか
136名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:29:47.65 ID:yR1PGx6lP
>>131
牛の安い肉使うくらいなら豚の方がましだ

>>134
米も満足に炊けないようじゃ困るw
137名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:30:02.11 ID:UpSfvZRQO
>>130
アメリカ「奥魔女やらフルハウスでアメリカの生活に憧れたくせに」

えてしてこういうのは不毛になるので。どっちもどっちだし
138名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:30:06.29 ID:2dY2Z2lY0
クッキングパパが流行ってるのか?
139名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:30:38.76 ID:puhpboBMO
>>135
のーみそこねこね
140名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:33:00.09 ID:yR1PGx6lP
>>125
最近の欧米じゃ柑橘は絞り機やハンドミキサーで絞って
酵素をこわさない様にして呑むのが主流
141名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:33:00.34 ID:UpSfvZRQO
カレーが作れる

自動的にシチューが作れる

自動的に肉じゃがが作れる

まあカレーと味噌汁作れて飯が炊けたら大丈夫ね。
飯炊くの変にハードル高いけど("とぐ"って知らんやつがおるから)
142名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:34:28.56 ID:MIUs8Mkj0
ターメリック抜きのカレー粉とかあったらもっと幅広い料理に使えそう。
塩胡椒では出せない味がカレー色で無く気軽に。
143名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:36:32.45 ID:VW7vyHEU0
日本のカレーは
和風英国式インドカレーでいいのかな
さらに欧州で進化したらなんて呼べばいいんだ
144名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:36:59.82 ID:yR1PGx6lP
>>120
アメリカより凄いのがイギリス
成人男性で料理を一度もしたこと無い人間がほとんどなんだよ
だから子供のお弁当にポテチやアメを持たせる始末w
成人病大国

>>135
社長が放漫経営じゃなきゃ良かったのにねコンパイル

>>141
嫁に行った妹がろくに研がないでメシ炊くのでまずいwww
145名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:38:38.74 ID:k7Ifau9QO
日本のカレーは甘口じゃないと駄目だよ
砂糖をいっぱい入れるんだよ
146名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:38:51.94 ID:VW7vyHEU0
>>49
おいおっさん
くりいむレモン言いたいだろ
147名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:39:57.40 ID:OU6LqXEQ0
アメリカンは肉の脂身が大好きだからな。
脂身の対極にあるのが日本料理だから、そら無理だ。
148名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:41:46.54 ID:MIUs8Mkj0
>>144
いくら無洗米とは言っても軽くで良いから一度は洗って欲しいし、あと吸水だよな。
これでガチ喧嘩した事がある。炊き上がりが全く違うのに。
149名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:47:39.82 ID:UpSfvZRQO
広島の饅頭屋は饅頭までにしとけばよかったんや……
ビジネスソフト作らないでカレー屋作ればまだなんとかなっ……

無理か。倍々ゲームで雇ってたら同じだ
150名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:52:17.93 ID:k7Ifau9QO
日本食って大体、甘口だよね
辛口料理なんて聞いた事ない
151名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:56:07.70 ID:d8LZFQfH0
>>120
アメリカ人は不器用じゃないよ。

だから何度も言ってるだろ、アメリカはTrue Europian Unionで、
イギリス人やドイツ人だけじゃなく、イタリア人やフランス人が先祖の人もいるからね。

黒人も手先は器用だよ。じゃなかったら、あんなにうまくピアノや楽器が弾ける訳ないだろw
152名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:56:07.60 ID:cACtUCnd0
海外「家電で一番驚いた」 日本のハイテク炊飯器を観た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-579.html

海外「他のアジアと全然違う」 日本の"家カレー"に外国人は興味津々
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-646.html
153名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:56:09.31 ID:H0/jqFTuO
カレーは米にしか合わない
154名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:11:23.86 ID:Iqb5X9CMP
カレーのご飯とルーを先に混ぜてしまう食べ方が許せん。
が、何年かしたらそんな食べ方が欧米で定着させられてそうで不安だ。
155名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:12:09.73 ID:8CdBb90d0
ナン だと・・
156名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:16:07.01 ID:1opAFdqg0
ここでキレンジャーが一言
 ↓
157名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:17:24.97 ID:AAtZ/9x80
>>153
カレーパンに謝れよ
158名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:18:32.82 ID:3D5Cg7CH0
庶民的な家庭料理が日本ほど美味しい国って他にあるのかな?
昔オセロが司会やってた知っとこって番組で、外国の新婚嫁に朝食(家庭料理)作らせるコーナーあったけど、どれも美味しそうには見えなかった…
159名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:19:18.61 ID:gcxDb+dY0
>>154
まぜたら米の成分で味がぼやけて明らかに不味くなるからしないだろ

そんなのするのは弁当をかきまぜて食らうような人種だけだ
160名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:19:45.62 ID:UpSfvZRQO
カレースパゲティでイタリアに攻めこもう(ぉ

これから日本が誇る?デタラメに種類があるカレー味食品が跳梁跋扈するかと思うと胸暑
161名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:23:48.45 ID:SfMtXTfCO
あんまり日本人素晴らしいとかやるとまた中国や韓国や大阪人がファビょってくるぞ
162名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:25:42.20 ID:O3JBZwy00
>>160
ナポリタンで喧嘩売ってる以上、カレースパゲティで講話を申し込むすかない。
その後、カレーパンでロシアのピロシキを侵蝕するんだ。
163名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:28:10.98 ID:M91Hwo4r0
>>3
あんなもん食ったら「ふざけんな!!」っつって怒りで原爆落とされちゃうだろ。。。
164名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:28:38.33 ID:UpSfvZRQO
>>162
すでに和平の証としてナポリにナポリタンがある(ところもある)

カレーコロッケでフランスに攻めこもう
そしてカレーきしめんで名古屋に……

※CoCo壱はなんできしめんやめたのよ。好きだったのに
165名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:28:58.35 ID:NgucH7Yp0
今日暑い中、エチオピアでカレー食ってきたけど、
暑い日はこういうスパイスがシャープに効いててサラッとしたカレーがいいな。
ドカ食いしたけど食べ終わった後も爽やかだ。
市販のルーは美味さは神レベルだがちょっとこってりし過ぎ。
今後インド系専門店風でスパイスの角が立っててブイヨンが効いてるものが出てくることに期待する。
166名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:29:16.77 ID:gcxDb+dY0
他所の国の料理を本場より美味しくアレンジするの上手いよな
料理に限った事でもないけど
167名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:30:31.75 ID:O3JBZwy00
>>164
あとは中華を落とせば終了・・状態じゃねーかwww
168名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:33:14.11 ID:UpSfvZRQO
>>166
そりゃあ"日本人向きに"改造したのだから
日本人 に は より美味くなるのは当たり前。

原典を尊重する、理解する気がいい意味で無いからな
あと、とりあえずご飯に合うようにすりゃあいいや、という変なハードルの低さ
169名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:37:22.82 ID:UpSfvZRQO
>>167
中華は落とせない
アレはどこで派生した奇形中華も全部逆輸入して自分の手柄にする"征服型"食文化

すでにエビマヨも汁あり担々麺もなんもかんも喰われた
味噌バタコーンラーメンが北京の高級中華で食される日は遠くないやもしれぬ(笑)
170名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:40:40.39 ID:RD7Oejf7O
大韓料理と倭猿餌と果てしなく続く東海のように隔ただたる
171名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:41:40.45 ID:KNO85tb/0
独自のカレーがある国って日本とタイだけか
カレーはビックビジネスにつながるのかもな
172名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:43:56.58 ID:UpSfvZRQO
>>170
せっかくだから大韓料理とやらの自慢していけよ
好きなんだろ?ホルホルすんのが
173名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:43:59.75 ID:TYM4dt6D0
>>120
深夜の通販番組だと日本人には不必要な便利グッヅとか売ってるなw

たとえば個人用のPPテープ結束機みたいなの
174名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:44:07.63 ID:flHH/YfeO
>>28
その友達の旦那さんに納豆カレー食わせてやりたいわ。
水戸駅周辺のコンビニとかにたくさん売ってる。
俺は食う気しないが、会社の同僚は普通に食ってるんだよなぁ・・・
175名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:44:14.96 ID:8fhaZHAR0
>>168
>原典を尊重する、理解する気

どや顔でそういう言葉使うと、思いっきりアホに見えるぞ。
現地化する以上、本国とは違ったものになるのは当たり前だろうが。
176名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:48:06.71 ID:UpSfvZRQO
>>175
そこだけ切り取りさんな。
普通はもう少しゆっくり変えるのよ。最初はそのままでね

が、こと食い物に関しては細かいことすっとばしていきなりこちら側の理屈でやってみた、という逸話が多いから
いい意味で尊重し無いと書いたのよ
177名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:53:26.64 ID:/yuXVjSfP
カレーパンてなんで揚げてあんのかな。あれ普通に焼いたパンじゃだめなのか?
つか、カレーパンてどうやって作るのか見たことなかったなオレ。
178名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:54:52.27 ID:wVXuYCeqO
>>171
インドネシア、マレーシア、ミャンマー、ラオス、カンボジア等、東南アジア各国にも
独自のカレーがあるよ
179名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:57:53.94 ID:gcxDb+dY0
>>177
戦後の貧しいころ、腹持ちさせるために油で揚げたのがはじまりだとなんかできいた
180名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:03:14.39 ID:NgucH7Yp0
日本風アレンジはありつつも、最近はいろんなもので原点回帰というか
各国の伝統的で味本格的な味の特徴を前面に出してるものがウケる。
これは人が食べるモノの一部は「情報」であり、
日本では特にその占める割合が増え続けているからに他ならない。
日本人は純粋に他国の食文化に興味を持ち尊重し凄まじい意欲を持って
それを脳と腹にどんどん貯め込んでいく。
ここへきて他の先進国との食レベルの差はなお広がり続けている。
181 【関電 71.6 %】 :2013/07/22(月) 22:05:13.00 ID:NngvDYBH0
>>1
イギリス人の友人が選ぶ美味しいと思う日本の食べ物
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16011771
イギリス人の友人が選ぶ不味いと思った日本の食べ物
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16403415
182名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:05:26.80 ID:8S16NxG20
>>2
スーパーマーケットで寿司や生春巻きなどの日本料理が

生春巻きはベトナム料理だろ
ちなみに春巻きは中国料理
183名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:06:04.96 ID:th40wN3n0
>>174
新橋のアンテナショップにもドンキにも売ってるよ
というか普通のカレーに納豆入れればおk 生卵追加してもおいしい
184名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:06:56.21 ID:DG+u5Svf0
夜勤病棟?
185名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:11:07.16 ID:UYO1DXho0!
>>177
焼いてるカレーパンもたまにあるけど、わざわざ焼きカレーパンって名前で売ってて、
まだまだ揚げた方が当たり前な感じだよね。
揚げたカレーパンって、カラッと揚がってるのが少なくて、油でベチャベチャしたのが多いから、最近食べると重く感じる事が多くなった。
186名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:17:19.71 ID:UpSfvZRQO
カレー中華まんで中国に……
すでにありそう(逆輸入してそう)だから困る
187名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:23:38.13 ID:yR1PGx6lP
もう10年位前だけど、ネトゲで知り合った北米地域のヤツが
日本の炊飯器欲しがって送ってくれというとったw

たしかに最近の炊飯器は美味く炊ける
早炊きモードで25分で炊いても美味い
188名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:24:51.68 ID:jZq4zepa0
普通に本場のインドカレーが一番美味しい
189名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:27:44.07 ID:OFv/vq4x0
>>185
焼き立てパンの店エピシェルでは、焼いてあるのがカレーパンで、
揚げてあるのはカレードーナツという
190名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:29:33.53 ID:UpSfvZRQO
給食のもったり黄色いカレーベースに
肉は豚バラ
マッシュルームスライスいれて芋を抜く
のが好き

スパゲティにも合う、というか何回か温めなおして煮詰まってきたらスパゲティで消化しちまう。

レトルト売場にいいたい。
ポークカレー派の人権はないのか!
191名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:38:48.03 ID:cACtUCnd0
日本料理は世界で絶賛されてるぞ!

海外「インドカレーと全然違う」 カツカレーに外国人も興味津々
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-312.html
外国人「日本の焼きそば超美味しそう!」 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51829742.html
外国人「日本のだし巻き玉子はまるで芸術品のようだ!」 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51829544.html
日本の『おでん』についての海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51730312.html
たい焼きの海外の反応
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51709775.html
外国人「食中毒は大丈夫?」 卵かけご飯に賛否両論
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-130.html
「料理ってより化学」 "チャーシュー麺の作り方"に外国人驚嘆
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-90.html
「これぞ本物のラーメン」 スープ作りに60時間の絶品ラーメンへの海外反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-435.html
日本のパンは世界一? 外国人女性が日本のパン屋を紹介 -海外反応-
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-246.html
「これを食べる為ならなんでもできる」 牛丼の作り方を観た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-255.html
「天国がどこにあるのか分かった」 日本のケーキ店を観た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-173.html
192名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:41:12.10 ID:UpSfvZRQO
ワイヤードのカレー中毒末期患者は今元気かしら?
地元に金沢カレー店増えたのかな?増えてないのかな?
193名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:47:06.52 ID:GJNbkibA0
>>187
最近の炊飯器は料理モードまで搭載されてたりするから
調理家電としてもっと海外にも売り込めばいいのにと思うわ
194名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:49:44.89 ID:wVXuYCeqO
日本のカレー大好きな米国人が
「まるでカスタードソースにカレー粉を入れた感じ。
日本のカレーは甘くて食べやすいから、インドのヒリヒリ辛過ぎるカレーより好き」と
blogに書いてた。
195名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:51:27.38 ID:UpSfvZRQO
Amazon経由で好評価で売れているが、丁寧な英語マニュアルくれ。
という話が数年前に>炊飯器

オートミールだかなんかも使えて便利でどうのこうの
タイマーがあるから朝起きて楽、帰って楽でどうのこうの

あと保温弁当箱が同じく
196名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:28:47.67 ID:flHH/YfeO
>>183
カレーも納豆も生卵も好きだが、それをあえて混ぜ合わせて食うって感覚が俺には理解出来ないわ。
食わず嫌いってのは自分でも分かってるが、どう見ても気持ち悪くて食う気になれんw
197名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:30:54.68 ID:9KX/eU4R0
俺もチャップリンの映画観て、バスケットサンドが喰いたくなったもんだ。フッ
198名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:42:56.81 ID:kM18ARAP0
>>169
冷やし中華は?
199名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:44:06.48 ID:O3JBZwy00
>>198
冷やし中華なぞ、料理ではない!
200名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:48:13.49 ID:wYk4nLGEO
>>196
日本の食文化として混ぜて食べるのは汚く、嫌われる傾向にある。
混ぜて食べるのが好きなのは朝鮮人、ビビンバ然り、カレーライスだってグチャグチャにかき混ぜて食べるんだぜ?
201名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:48:38.31 ID:C7YKTBeC0
>>174
納豆カレーはうまいよなー
何でだろ
202名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:49:38.56 ID:NMR7iWN00
日本の何でもありの食は硬直した欧米食文化にインパクトを与えるかもな
203名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:50:12.82 ID:NgucH7Yp0
以前付き合う直前までいった女が、
カレーを混ぜながら食う所見て一気に冷めたわ。
殺意さえ覚えた。
204名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:51:12.99 ID:lrnUw7eb0
あ・・・あのでかい男はカレーの妖精
205名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:51:30.97 ID:NA4VRqFI0
こりゃハヤシライス派が発狂しそうなスレだな
206名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:51:47.11 ID:UpSfvZRQO
>>202
なんでもはない
日本料理とは本質的にはメシとメシのおかずしかない

つまり、このまま往くと欧州がコメ食文化に……
207名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:54:04.02 ID:ql/wAWxN0
確かにホルモンは好き嫌いが別れるが、個人的には美味しいし、たまには食べたいが、これは日本料理と言えない
ラーメンは日本で独自の発展を遂げたから、世界中に進出できてる
インドにカレー屋をオープンするとか、欧米に激辛カレーまで提供出来るチェーン店を展開するとか、そういう流れになるな
208名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:57:18.44 ID:O3JBZwy00
>>205
つボイノリオもいうように、ハヤシライスは一生裏街道を歩き続ける運命なのだよ。
209名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:00:54.11 ID:9OuxY5680
>>207
油かすはいちおう日本料理の一部なんじゃないの
210名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:01:08.95 ID:8CdBb90d0
一定レベルを超えたハヤシライスの高級感はカレーの追随を許さない
211名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:01:39.18 ID:zSzVh1S60
212名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:03:41.47 ID:KM28DhO00
カレーを餅にぶっかけた「カレー餅」を日本の伝統食と称して

知り合いの味盲アメリカ人に作ってやったら大うけ。

知り合いつてにどんどん広がっててワロタww
213名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:04:34.38 ID:tQv8hB5N0
本格的っぽいカレー料理店に入った。
カレーライスを注文する。
しばらくすると店員が料理を持ってきたらスプーンが無かった。
「ここは本格的な店だから手で食べるのか」と納得し「熱っ熱っ」言いながら手で食べ始めた。
殆ど食べた頃店員が寄ってきて申し訳なさそうにスプーンを差し出した
214名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:04:59.49 ID:PoG0iLxF0
>>210
所詮はデミソースでしかないからな
215名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:05:46.86 ID:8gvkpNADP
日本のインドカレーやタイカレーも本場とは全然違うよ。
本場のインドカレーは油が浮いてるくらいギトギトしてるし、
タイのグレーンカレーは柑橘類が入ってて日本人の口には合わないと思うね。
216名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:06:04.21 ID:9voNsrli0
日本に住んでたダメリカ人が
日本で覚えたカレーの味が忘れられずに
戻ったステイツに日本のカレーチェーン店が出来たら狂喜乱舞し
結構離れてるにもかかわらず、毎週食べに行くとかいう動画があったなw
217名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:06:40.58 ID:rdIhDXza0
>>52
これゲームってハードも含んでるんだろ?
アニメと比べるならソフトだけでカウントしないとだめじゃん
218名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:08:22.65 ID:jvFJNvQ0O
カレーが印象に残るアニメ漫画は、ちと思い浮かばないが
とりあえず一度食ってみれば美味いからな
219名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:09:10.21 ID:rrIjwSuZ0
>>216
それゴーゴーのステマじゃん
ステマ自体は大成功だったんだよね
でもここまで不味いって広まるとは思わなかったろうね
220名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:09:18.29 ID:nuTx2IdT0
混ぜて食うから朝鮮人とかいちいち言う必要あるか?
食べ方なんて自由で良いだろ
中国人に餃子とご飯を一緒に食うのはあり得ないって言われたらやめんのか?
それくらい意味ない
221名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:09:46.16 ID:VU62I+380
>>187
ホームベーカリーなんか向こうでも売れると思うけど
222名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:13:13.34 ID:dnTNji+NO
>>212
まるでチョンのやりそうなことだな
223名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:14:03.95 ID:atO+OS7+0
>>215
日本のヤマモリが作っているタイグリーンカレーはタイに工場があって
本場のように作っているとあったが。
俺はヤマモリのカレーは好きだな。
224名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:14:27.35 ID:fFXseK5T0
日本では、中華が大人気だけどね。
和食も一時的なブームだろ。
日本でも韓国料理が流行ったように。
225名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:15:56.66 ID:SLxGQl+W0
タイカレーは日本人の口に合う。特に女は大好き。
俺もカレーマニアだが、グリーンカレーは大好き。
レモングラスとバイマックルの爽やかな香りがたまらない。
226名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:17:04.84 ID:u7hgDqek0
ゴーゴーカレーを食って、ウスターソースの味しかしないとがっかりした人は、ぜひ、チャンピオンカレーも
食って見てほしい。金沢カレーの本来の味がどういうものかわかると思う。
227名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:17:41.40 ID:6tGcPStPO
>>35ヘタリアの元ネタがやっとわかったw
228名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:17:54.45 ID:QT1Dp2nT0
台湾人「東京のカレー専門店がどれも美味しそうすぎるwww」
http://kaola.jp/2013/07/08/13518/

「日本に行ったら一週間で太る」 日本の料理365連発を観た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-202.html

「当時から世界一のハイテク国」 70年代の日本のおもちゃを見た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-197.html

「日本はどんだけクールなんだ」 外国人が日本の屋台をご紹介
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-316.html
229名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:23:24.82 ID:QLPlCXyDP
>>>217
52はソフトだけでしょ。
ハードの輸出が毎年2〜3兆円くらいあって、日本の場合Xboxが全然売れてないから
ゲーム業界が自動車産業の次くらい貿易黒字を稼いでるんだよ。
52が見落としてるのはキャラクターグッズ関連だろう。これが毎年3〜5000億円
くらいの輸出がある。日本はソフト単独の商売は苦手なんだよな。
230名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:28:05.04 ID:KY4ZME/i0!
中国に住んでるけど、ラーメンだけは日式が本家を凌駕する感じだね。
味千チェーンが代表格。
ラーメン専門店は、中華料理屋ではほぼないと言っていい。
(水餃子専門店なんかはある)

カレーについては、ハウス食品がレトルトを展開しているほか、
ココイチが店を出展してて、これが結構客入ってる。
日系でなくても、カツカレーだけは小さなレストランでも出している場合がある。
(味が薄かったりしてまずいんだが・・)
ガーリーファン(カレーライス)は徐々に人気が出ているといっていいね。
231名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:29:41.33 ID:BRvBaVVz0
カレーはともかく食材が不足するからあまり海外に広めるな
232名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:31:30.87 ID:KY4ZME/i0!
>>52
こんなコピペにもついでにレスするが、
weeaboo は、日本で言う「オタク」と同様に、weeaboo 本人が
「俺は weeabooだから」と言っているぐらいだしな。

weeaboo であること自体にある程度の誇りを持っているってことだね。

4chan に2ch(2chan)より通っている私が言うが。
233名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:32:06.80 ID:LA2bF/K90
外国から料理が入ってくる→珍しいから喜んでチャレンジ→でもなんか慣れない…
→しょうゆとか色々使ってアレンジ。ウマー→あれ?なんかガイジンさんも食べてるよ。じゃぁ外国でも売るか
→色々やってたら外人さんからまた珍しいの教わったよ。食べてみよ→以下ループ
234名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:34:02.47 ID:GwVcQyCc0
>主要都市のスーパーマーケットで寿司や生春巻きなどの
日本料理がごく普通に店頭に並ぶ時代だ

ちょwwwwwwwwwwwwww
何か違うのも混じってるぞw
235名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:36:31.05 ID:apTFk6560
ラーメンやカレーライスが日本料理というのは無理がある気がする
236名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:40:12.19 ID:7zNaEM0Y0
どのアニメか解説が欲しいところ
そんなにカレー出てた印象がない
237名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:41:37.50 ID:HO/4krhh0!
>>235
肉を焼いたものは、全部韓国料理ニダ!
238名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:42:21.25 ID:5+Eyt6x90
>>235
日本カレーライスとでもいうべきだな。
起源の物とひとくくりにするにはあまりにも違うし。
239名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:42:32.59 ID:Q24uN6lW0
カレーにみそ汁付ける
カレーの肉に豚肉を使う
カレーにジャガイモを入れる
カレーにサラダを付けない
カレーを上からかける

2つ以上揃ったら昭和の貧しい貧民カレーだな w
240名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:42:53.18 ID:aYysJ0Rj0
カレーマルシェ
241名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:43:38.25 ID:yJUvCy2Z0
>>239
福神漬はサラダに入りますか?
242名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:44:10.01 ID:iUtuz9tA0
カレーはともかく、ラーメンは麺の製法からスープに至るまで完全に原形とどめてないな
243名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:44:27.49 ID:e0hB4mZM0
鯨料理アニメ作れよ
世界中で鯨食うようになれば誰も捕鯨に文句言わなくなる
244名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:44:57.18 ID:u1wcoNXX0
日本のカレーライスは世界一美味いんだから当たり前
245名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:45:09.35 ID:9voNsrli0
>>219
記者へのリベートがあればステマだよなあw
246名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:45:26.64 ID:6+/7AEQQ0
白米に対するオカズの研究、
オカズに対する白米の研究、
これが日本料理の原点だろ
247名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:45:42.33 ID:+2yVevMYO
>>235
日本料理-洋食 日本料理-中華 にはいる
なんらおかしくない
248名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:45:59.34 ID:OnQX6CTq0
豚肉とジャガイモって普通じゃないの?
249名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:47:40.67 ID:0izRbavr0
>>232
黒人のライフスタイルを真似する白人をwiggaなんて揶揄するのもあるんだから
違う文化に入れ込んでる人を揶揄するなんて別に特別でもないよね
250名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:48:03.95 ID:9voNsrli0
>>239
じゃが芋は和風っぽくなるキモなんだよなあ。
ただ、味を濃くしないと貧乏風味になるw
251名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:50:13.87 ID:OnQX6CTq0
>>243
鯨もある程度間引きしないとね
鯨が増えてオキアミ不足だから結局マグロとかも減っちゃうんだよ
鯨の増加はウナギが減ってるのにも関与してると思うは
252名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:52:10.24 ID:/7gC8eHWP
>>235
スパイダーロールやキャタピラーロールがいくら寿司とはいえ
それらを日本人は日本料理とは呼ばないだろう
同じことだと思うぞ
253名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:57:20.96 ID:MIMyFJkB0
>>249
ブームはすぐ終わるけど、一時的には儲かるからねモノマネは
254名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:57:26.68 ID:WymUj8CV0
ハクション大魔王見せたらあの油で揚げたハンバーグ食いたくなるのか
255名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:57:52.57 ID:5nqLte5Y0
>>243
乱獲に走るからヤメレ
256名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:02:55.62 ID:+2yVevMYO
>>255
乱獲しないと水産資源根こそぎ鯨が食うよ
人間とは量の桁が3つくらいちがう
257名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:04:06.43 ID:MIMyFJkB0
>>251
ウソばっかついて日本人洗脳すんなや
258名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:18:46.80 ID:aSNBuw5s0
>>235
日本人は味付けが繊細で上手だからね。
どうしても本場よりも美味しくなってしまう。
259名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:25:49.26 ID:zbrTENs10
>>232
俺はアメリカかぶれじゃない「アメリカただれ」だ。って豪語してるタレントがいたな
顔は出るけど名前が出てこない
260名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:25:56.07 ID:LLEX14rC0
インドからイギリス、そして日本に伝わったのがカレーライス。
中国から日本へ伝わったのがラーメン。

韓国から日本へ伝わり、日本化して海外でも人気なのは? 
261名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:37:14.56 ID:iSncn8++0
ココイチのカレーが高すぎるのに、人気あるのが不思議でならない。もうちょい価格抑えたチェーン店あれば成功しそうに思うんだがなぁ。味なんか辛いから、何が美味しいのか美味しくないのか、からんわ
262名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 01:59:22.53 ID:gnrHg6u1O
>>247
「洋食」は日本料理のバリエーションだからな
正直フランス料理やイタリア料理よりも
日本の「洋食」のが好きだ
ナポタンも豚カツもカニ玉も日本ならではの味
つまりカレーうどん最高
263名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:03:50.50 ID:5+1AfXc30
>>258

日本人のこだわりと向上心は異常w
264名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:05:40.21 ID:wo13Euru0
料理学校行ってたけど、韓国料理のごり押しがいたかったわ
なんでも韓国政府が予算を投じて世界中の普及につとめているらしい
ぶ厚い韓国料理本貰ったけど、鍋敷きくらいしか使いようないわ
265名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:43:41.92 ID:IOlr313I0
>>54
まだ若いならいいけど年いっててこれならなんか可哀想だな
BIGなお世話なんだろうけどw
旅猿で出川が「ウインナーとコーラくださあああああああい!」って言ってて
50過ぎてスゲーカッコ悪いなと思ってしまった
266名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:13:29.29 ID:p1IRd//z0
おかしいニダ
アニメで大人気のメニューといえばサムゲダンの筈ニダ。
267名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:14:38.45 ID:ITYTvnsZ0
日本人がよく食べそうな韓国料理って、キムチ以外に無いがあるの?
もしかして、焼肉もカウントされてるの?
268名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:22:21.28 ID:iUtuz9tA0
キムチもプルコギも逆輸入だしな
普段、起源起源言ってるチョンの料理自体、借り物ってのが皮肉な話だ
269名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:32:14.93 ID:XR1MgAAk0
>>115
だからインドのカレーと日本のカレーは別の料理と考えた方がいい。どっちがいいとか比べるべきではない
俺だって気が向いたらインドレストランいくけど、カレー食いてえ!と思って家で作るのは日本式
洋食も美味いけど和食が世界一美味いって事を俺は子供の頃から知っていた
271名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:53:02.40 ID:PwuCkJPt0
>>72
ξ´・ω・`ξ 「『おねがいティーチャー』や『喰霊-零-』を観て
ポッキー(=MIKADO)を食べたくなった」って外国人は世界中にいたわねぇ。

あと、「シャナを見てメロンパンが〜」とか「KANONを見てタイヤキが〜」とか
「ラーゼフォンを見てラムネが〜」とか「らんま1/2を見てラーメンや
お好み焼きが〜」といった外国人も実在したとみて間違いなさそう。
…ただ、「○○を見てカレーが〜」とネット上で外国人が盛り上がる様を
オニイサマは見たことないし、知らないわ…。
272名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:01:42.50 ID:Y4a8lp62O
アメリカ人の友人は日本食は値段高いくせに味薄くて少ないといつもほざきながらいつもうどんに醤油これでもかと入れて食ってる。
273名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:04:41.97 ID:r1Lu4j1r0
ここで、中国がラーメンのオリシナルを主張。

…って、やっぱそりゃ、否定しませんわ。
274名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:05:11.75 ID:b1BrCieh0
>>261
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10367522031.html

カレーチェーンはこれ以上出来ない理由がある。
275名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:06:23.91 ID:48DybTsl0
日本のカレーをインド人が食うと、「美味しい和食ですね」というらしい・・・
276名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:21:03.16 ID:j44RRSrhO
カレーって明治の始め頃イギリスがインドから輸入してたもんが
入って来たのが最初らしい。
277名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:22:53.21 ID:1FMXk6Ui0
人間って幼いころから食べてるものを、死ぬまで好んで食べ続けるらしいよ
ジョージルーカスは、一生でたった一つの料理しか食べられないとしたらハンバーガーを選ぶと言った。
何が一番旨いと感じるかは、やはり生まれた国で決まるのが真実だろうな

俺も結局のところ、冷静になると寿司より旨いもの食ったことない
278名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:57:44.14 ID:6+W/LtahP
昔よくテレビで紹介されていた
カレーを混ぜ込んだ上に卵の黄身載せてる店があったのだが
食いにいった後に「騙された」感半端なかったw

あと銀座のナイルレストランw
料理が来ると強制的に混ぜさせられるヤツ
すんげぇ腹立つw
しかも混ぜ込んでもまずい
高いくせに文句ばかり店だな
279名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:01:13.09 ID:6+W/LtahP
>>260 :名無しさん@13周年 :sage :2013/07/23(火) 01:25:56.07 ID:LLEX14rC0
> インドからイギリス、そして日本に伝わったのがカレーライス。
> 中国から日本へ伝わったのがラーメン。

カレーのスパイスミックスは伝わってもオン・ザ・ライスは伝えてへんやろーw
中国から麺は伝わってもかん水は使こうてないやろーw
ちっちきちー
280名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:15:19.60 ID:2ZHr1far0
福神漬も普及させろ!
281名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:21:14.20 ID:1TXHbHyjO
>>277
幼稚園の頃まではカレーパンが大好きで毎日のように食べてたが
ある日カレーパン食べてる最中にゲロ吐いて以来30数年
全くカレーパンが食えなくなった俺に謝れ
282名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:27:14.48 ID:9BOUt/5u0
283名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:52:19.19 ID:Q6vafnnK0!
>>277
分かる、同じ寿司でも幼少時に食べた店のが美味しさの基準だわ
食品業界が定番商品の味変えると喪失感が半端ないし
284名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:00:19.49 ID:e9Y+Fypg0
>>254
あれホントはコロッケなんだけど、スポンサーの都合でハンバーグって事になった。
285名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:28:14.05 ID:qK4gkkIM0
良いスパイスをたくさん使用するカレーは、見かけが平凡でもコストアップになりがち。
ニセものスパイスのカレーはただ辛いだけでマズイ。すぐ分かる。
286名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:33:13.18 ID:1Kmq9MEtO
カレーライスの起源は韓国ニダ
287名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:37:38.38 ID:61MM/lG3O
「けっこういけるわよ、レトルトだけど」
288名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:39:36.30 ID:a+U6zYvf0
>>278
カレーに生卵ってのは戦後、まだ当時貴重品だった卵をかけることがご馳走だった頃の習慣みたいなもんで
とくに美味いもんじゃなさそうだからなあ
確か太陽にほえろ!のゴリさんもやってなかったっけ?
289名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:40:17.45 ID:hEg9tYeI0
>>284
それで両手に持ってバクバク食べてるのか・・・・
長年の謎が解けた
290名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:48:37.43 ID:fNGS8lrm0
 
●見ていると食べたくなるもの一覧

・ポパイのほうれん草
・ポパイに出てくるハンバーガー好きが食べるハンバーガー
・伊賀のカバ丸のやきそば
・西部劇のバーにでてくるストレートバーボン
・松本零士の漫画に出てくるラーメン
291名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:51:52.37 ID:1Kmq9MEtO
>>290古過ぎてわからん
292名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:54:02.86 ID:jvFJNvQ0O
だしの旨味の味覚が弱いとか聞いたことあるな
だしの効いた味噌汁とそうでないのとを飲み比べても、違いが分からんとか
293名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:54:39.92 ID:8bJIeZc50
わざわざ日本のカレー食わなくてもイギリスに旨いカレーがいくらでもあるじゃないか
イギリス料理=まずいって刷り込みがあるのかなあ
294名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 06:55:24.47 ID:mD9uuUfY0
カレーをスパイスから作ればわかるけど
何をもってカレーというのか
それほど調合で幾らでも変わる

日本カレーもカレーの一種には違いない
295名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:02:05.42 ID:+z4uGsA70
それはよかった
この前見た外国人のYouTuberの動画では
ポケモンカレーをゲロみたいだと言って食べてなかったから
これでおいしい食べ物だとの理解が深まるだろう
296名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:04:50.96 ID:vrArOyg20
タイのグリーンカレーを始めて食べた時は感動したな
あれは、うまいぞ
297名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:09:29.66 ID:lEIfVBTa0
日本アニメでそんなにカレーライス出てくるか?w
何見たんだろうw
298名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:10:34.37 ID:kBlFZ4eC0
なんかさ、日本食が世界で人気になると食材が多く消費されるわけで。

その食材、特に魚介系の絶滅が気になる。
299名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:11:50.29 ID:lEIfVBTa0
>>298
確かに。まぁ段々養殖技術も上がってきているから大丈夫だと見て行きたいがなぁ。
300名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:20:44.73 ID:6g3Z8TO70
日式ラーメンの多様に華開いた文化と違って、
日式カレーのバラエティはまだまだ貧弱な気がするが。
せいぜい普通カレー、スープカレーくらい?
本場のインドやイギリス等で見かけるインド風カレーの種類はすごく多いぞ。
301名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:40:35.81 ID:e9Y+Fypg0
>>300
カレー味というくくりなら、それこそお菓子やらパンやら揚げ物やら麺類やら
書ききれないほど色々な種類があると思うが?
302名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:42:00.20 ID:mD9uuUfY0
>>300
いや
ラーメンと違って
家庭の数だけカレーがある。
そーいう国民食。
303名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:51:10.70 ID:uhd4jvZ30
>301,302
まあそういう意味ではそうかも知れんけど、すごくマイナーな違いな気がする。
ココナッツグリーンカレーくらい飛び抜けたものが欲しいが。。

ともあれ、日式カレーの定型はこれだ、と言う事でその定型を売れば良いのか。
304名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:54:35.47 ID:mD9uuUfY0
>>303
スープカレーも定着しなかったし。
海外のものは取り入れても
なんか保守的なんだよ。

この矛盾が日本文化の特徴。
305名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:55:11.78 ID:Jl3ZA0mD0
その日式って言葉はいま若者界隈では流行ってるのか?
306名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:01:03.10 ID:FyNXtvNE0
>>290
西部劇なら野営時の煮豆も挙げろや
307名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:04:28.93 ID:zwpeDNKT0
>>305
韓国では日本式のことを日式というね。
308名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:06:28.96 ID:IkkF1J1ZP
http://matome.naver.jp/odai/2135877480380970501
ハワイじゃ丸亀が大行列
309名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:15:11.17 ID:jz7uKVxIO
【中国】カレーが爆発。具材に含まれていた保存料とカレー粉が化学反応★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
310名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:16:17.48 ID:Pt+m232cP
>アジア(中国、台湾、香港)や米国で日本のラーメンが支持され
米国はまだしも中華の人が「日本のラーメンうまー」とかいってたら
笑えるな
311名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:19:20.52 ID:t4ZevjCl0
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/

ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告

読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです
312名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:21:35.78 ID:be82yV9h0
>>208
やまもとまさゆきだよ・・
313名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:23:25.77 ID:hHQv3LBW0
昔インドのゴア行ってステーキを食った時
店員に何の肉?って聞いても返答を得られなかったのが未だに不安なのだが・・・
314名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:25:12.61 ID:F4tsDo/aT
>>310
言ってるよ
チャン・ツィイーは来日するたびに
日本のラーメン食べに行くとテレビで言ってた
でもラーメンの起源は中国ですよね?と聞かれて
中国と日本のラーメンは全く別物で
日本のラーメンの方が美味しいと言ってた
315名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:38:14.54 ID:d7zTgBkC0
日本の弁当と弁当箱がちょっと前にブームだっていってなかったな?
316名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:40:23.40 ID:Da7BIw+1O
押し付けなくても勝手に広がる日本食
それに対して、、、
317suger daddy:2013/07/23(火) 08:42:38.84 ID:Y2yp3anm0
スペインバルが流行ってるけど、
大手回転寿司チェーンが参入して、
新鮮で安い魚を出す立ち飲み屋をやれば勝てる。
日本人はやはり魚だよ。
318名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:44:06.91 ID:0E9usfCT0
うまいし
319名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:45:41.33 ID:NIpbFYNOP
日本で最初にカレーを食ったのは水戸黄門な
320名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:46:30.25 ID:jhzqJcU/0
豚肉牛肉論争にフランスが参加する日も近い
321名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:47:24.42 ID:PtAKtWUH0
>>319
ラーメンじゃなかった?
322名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:47:43.57 ID:iUtuz9tA0
鶏肉だろ
323名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:48:06.79 ID:wsRnj9iY0
うち(嫁)が作るカレーはちゃんと煮込まない(手抜き)カレーだからマズい。
おれのほうがよっぽど上手にできる。
世の母ちゃんたち、カレーはちゃんと煮込みましょう。(弱〜中火で加熱、もしくは保温調理器でときどき加熱の2時間以上。)
324名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:50:43.36 ID:r+QKFUFA0
>>315
言ってたね。フランスなどでは弁当作りのためのムックなんかも
結構出版されているというし。
ブームというより、じわじわと浸透して弁当ファンはこれからも
数を増やしていののではないかな?
325名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:52:22.01 ID:egA859Bui
カレーはやっぱり豚肉だよな
326名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:00:33.56 ID:WhhIIdyK0
イギリスと日本のでそんなに差があるのか
327名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:04:28.55 ID:WhhIIdyK0
>>310
そういや中華料理屋のラーメンて微妙だよな
328名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:05:49.85 ID:PtAKtWUH0
てか、カレーがよく出てくるというか好きなキャラのアニメってなんね?
329名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:08:32.28 ID:N+1heQMX0
今日はチキンカレーじゃww
330名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:15:07.73 ID:TB08ouNL0
キレンジャー?
331名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:16:09.38 ID:VGTDxud6O
サムゲタンは流行らなかったな。
332名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:18:30.80 ID:NH8haR+FP
よし、今年は「冷やし韓国カレー」にするニダ!
333名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:18:36.84 ID:tp9667Z5O
カレーはビーフカレー。
カツはトンカツ。
334名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:18:43.82 ID:5rFKFyaQ0
カレーとキムチて合わないかと思ったらかなり合うんだな
めちゃんこうまいかった
335名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:19:06.98 ID:7fxrvw6a0
カレーのうまさは万国共通
336名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:22:07.35 ID:/MOCvQ1/P
>>19
337名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:22:28.19 ID:E/H7EagRO
>>310
中国にラーメンはないからな
音と日本で当て字として使われてるせいで誤解されるが
中国麺料理の拉麺はラーメンとは全く別物だしな
338名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:22:43.18 ID:21EPMgd8O
最近だと輪るピングドラムはよくカレーが出てきたな。ほかにはあったっけ?
339名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:23:25.18 ID:iUtuz9tA0
本場のラーメンは、薄ーい薬膳スープにそーめんそっくりの麺を入れたもので
日本式のラーメンとは似ても似つかないまったく別の食べ物
340名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:24:33.29 ID:Em6sHHZF0
>日本料理がトップとならなかったのは唯一米国で、そこでは1位はイタリア料理の15.5%。

この「イタリア料理」ってピザだろw
341名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:24:41.27 ID:TB08ouNL0
いきなりまんじゅう
342名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:28:24.25 ID:OHYAGUC8O
日本人は小学校からカレーの英才教育を受ける
343名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:29:06.75 ID:a+U6zYvf0
>>299
現状クジラ→サメ→ウナギ→マグロ→カツオと来そうだからなあ規制
344名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:38:58.66 ID:bMqRezZO0
そしてなぜかうまいネパール人カレー屋
345名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:40:08.60 ID:kg3sOiEY0
カレーやラーメンって、インドや中国のパクリじゃん。
パクリしか能の無いジャップの特質をよく表わしているな。
ジャップの一人として実に情けなく思う。
346名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:44:04.70 ID:z1dQL9xY0
>>345
>カリフォルニアロール
>ハンバーガー
>アメリカピザ
多様文化を楽しめw
347名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:44:07.56 ID:b1BrCieh0
>>345
> カレーやラーメンって、インドや中国のパクリじゃん。

当たり前だろそんなのw
日本人は朝鮮人と違って起源を主張したりしねーよwwwwwww
348名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:45:18.19 ID:PoG0iLxF0
>>345
あなたの祖国と違って日本人は「起源」まで主張して無いからな・・・
外国が起源だと認めた上でそれを徹底的にアレンジした食品なんだから

それに日本人は舶来品も好きだから海外原産ってモノも抵抗なく受け入れるし
むしろそれを喜ぶ傾向が有る
349名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:45:31.05 ID:GX4CXm6H0
>>345
じゃあお前はアフリカの土人のパクリだな
350名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:46:34.39 ID:PoG0iLxF0
>>334
カレーは大抵の食材と合うからな・・・

ぶっちゃけカレー粉を混ぜれば何でもカレーになってしまう
351名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:47:14.89 ID:z1dQL9xY0
>>337
拉麺の拉=伸ばす
日本のラーメンは練った生地を切って麺を作ってるから厳密には拉じゃない
その程度の違いでしかないが
352名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:48:25.98 ID:j7CAbB3eO
>>348
しかも、自国民の舌にあうよう改良、さらに派生盤が生まれて、
それらが起源となった国の国民からも認められているという
353名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:48:37.24 ID:kg3sOiEY0
>>346-349
そもそも「日本料理」と名乗る資格がねーつってんだよ
その程度も理解できねーのかゴミカス
354名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:49:41.12 ID:z1dQL9xY0
>>350
かつお節と梅干がカレーに合うのにはビックリした
まあスリランカじゃ日本のカツオ節に似たものを作ってて、それでカレーを作ってるらしいが
355名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:50:07.14 ID:PoG0iLxF0
>>353
日本料理とは外国料理を取り込んで独自改良した料理の総称です
356名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:51:27.01 ID:b1BrCieh0
>>353
カレーもラーメンも日本料理だって言ってるのは日本人じゃねーよバーカw
海外で勝手に日本料理認定されてるんだろw

そんなにひがむなよ朝鮮人w
お前らには汚らしいキムチがあるじゃないかw

キムチ以外なーんにもないけどなwwwwwww
357名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:52:03.74 ID:ZhWM8PB4I
初めて見る人は下痢うんこに見えるだろ
358名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:52:11.85 ID:P+Bacxne0
でも例えば味噌ラーメンなんかを中華と呼ぶのは無理があるような
カツカレーをインド料理と呼ぶのも
359名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:52:33.86 ID:TBt3oPQS0
>>353
誰もカレーやラーメンが日本料理とは言ってないし考えもしないだろwww
「日本でよく食されている料理」だ。
360名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:52:34.53 ID:z1dQL9xY0
>>353
アメリカに行ってカリフォルニアロールはアメリカ料理じゃないと言えよバーカチョーンw
そもそも中国人が日式ラーメンは中華拉麺とは別物、インド人が日式カレーはインドカリーとは別物って言ってんだよボケ
361名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:53:18.22 ID:BjXY42xQ0
呼ばれもしないのに、どこにでも顔を出して嫌われる民族。

本当にコリアはキメー
362名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:53:41.57 ID:b1BrCieh0
http://www.youtube.com/watch?v=DtkmUjeRM4E

カレーの人気などラーメンの人気の前にはないも同然。
ラーメン食うためにわざわざ来日する人がいっぱいいるんだって。
都内の有名店なんか日本人より外人の方が多いw
363名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:54:48.44 ID:iUtuz9tA0
キムチの起源は日本、これがガチだから笑えるw
こんなものの起源なんていらないけども
364名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:55:18.63 ID:kg3sOiEY0
>>355-356
>>359-360
パクリを認めて開き直ってやがる。盗っ人猛々しいクズジャップども。
慰安婦問題と同じ反応だな。クズジャップ。

>>357
下痢うんこWWW ほんとそうだよな。爆笑い。
365名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:55:22.92 ID:Wao4jZRP0
>>353
さぁキムチから唐辛子を抜く作業に戻るんだ
366名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:55:55.00 ID:PoG0iLxF0
>>360
日本でもインド料理店のカリーは インドカリーと呼んで日本のカレーとは区別しているモンな
367名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:56:17.74 ID:Tc5xmueo0
欧州で放映されてるカレーがでてくるアニメってなんだろ
クレしんか?
368名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:56:43.78 ID:TBt3oPQS0
>>364
まあ、落ち着いてキムチでも食べて。
369名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:57:53.32 ID:b1BrCieh0
>>364
朝鮮人のヒガミが快いwwwwwwww
これが日本人と朝鮮人の差というものなんだなw
370名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:59:18.42 ID:B1zak4dd0
日本のだったらトップスとか中村屋のカレー好き
371名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:00:05.20 ID:b1BrCieh0
>>367
前スレで暇人がリスト作ってたが20作くらいリストアップしてあったぞ。
372名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:00:44.35 ID:CvwtFuG80
ほんとにうんこ食べてた民族にはカレーは苦かろうwww
373名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:01:21.86 ID:QeqlE40CO
ああ、それで日本アニメに寄生して自国の残飯料理ステマしてんのか
374名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:04:08.28 ID:E/H7EagRO
>>351
お前さんは一度中国で拉麺を食ってみると良いと思うよ
ラーメンとは似ても似つかない全く別物だから

拉麺には基本的にコシというものがない
ごく一部の拉麺(本番の蘭州拉麺※北京や上海とかで出される蘭州拉麺ではなく)には
麺にコシがあるものもあるが、それにしても料理の作りがラーメンとは全く違う
中華料理の麺料理は基本的にシンプルな湯(タン)に麺を入れ、後のせのタレや
餡やトッピングで味付けをしたものか、シンプルな湯に麺を入れたものばかり
375名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:07:07.02 ID:IDpwnC/hO
日本のカレーは英国風カレーじゃなかったっけ
376名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:07:11.38 ID:6399Gv+70
日本のカレー食文化は
インド→欧州→日本
のルートでもたらされて日本風にアレンジされてきた物じゃないの?

それが再び欧州へと…

こういう文化交流は、感動するね
377名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:08:33.91 ID:jx2fUDdg0
カレーはインド料理でも「カレーライス」は日本の料理じゃね?
378名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:13:51.47 ID:+eleC4e2O
カレー粉はイギリスのC&Bの調合スパイスが始まりだったな。
379名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:14:03.13 ID:whmF4crp0
そろそろ唐辛子入れてマジェマジェした赤いカレーが出てきそう
そしてお決まりの起源説をw
380名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:16:03.13 ID:iUtuz9tA0
今では主流の生パン粉も、日本が逆輸入で世界に広めたアイディアだな
381名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:21:17.14 ID:nXAiu3Fs0
>>378
そそ。それを日本でも作れないかと試行錯誤して出来たんだよな。
けどそれが普及したのは皮肉にも
c&Bに日本のカレー粉を水増しして販売した
国際問題に発展した大型詐欺事件が発覚したらなんだよなw
自分の食べたカレーがc&Bの水準と何らかわりないことに気づいたんで一気に普及したとw
382名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:24:42.88 ID:nXAiu3Fs0
>>379
かの国のカレーは甘いぞ。
つーか韓国と中国はカレー系は苦手だぞ。
ああいうスパイスが複合した味、辛味は苦手なんだそうだ。
だからかなりの歴史を誇る中国料理にカレー系統の味付けは浸透しなかった。
383名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:28:08.02 ID:nXAiu3Fs0
あとスパイスが苦手な国と言えば意外にもタイがあげられる。
あそこはよく日本やインドで使われるターメリック、ウコンと言うスパイスが総じて苦手な傾向がある。
タイカレーにターメリックが使われないのはそのためです。
384名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:28:31.18 ID:cOOLP4wuP
黄色人種やラテン系はアングロサクソンや黒人に比べて味蕾細胞を多く持っている
味蕾細胞を多く持つ人種の住む地域と、料理のおいしい地域は大体一致するという説がある
本当かどうかは知らないが、説得力はある

しかし韓国人や中国人は他国の料理を学ぼうとしなかった。この態度の違いが大きい。
日本は開国以来多くの物を取り入れたおかげで、今の豊かな食生活があるのだろう
385名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:32:40.47 ID:nXAiu3Fs0
>>384
韓国はその通りだが
中国はかなり他所の料理や文化を取り入れているぞ。
中国は色んな民族との交流があるからそこから色々取り入れている。
386名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:37:00.57 ID:a9QKukVx0
>>364
ほらほら、トンスル飲んで落ち着いて。
387名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:44:19.86 ID:iPcfNdx00
欧州式カレーと日本式とどう違うんだ?
388名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:50:31.38 ID:5sHOk8kM0
>>279
イギリスのカレーはオンザライスですよ。
みたまんま「カレーライス」。
最近は色々あるけどさ。
389名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:50:36.19 ID:6TSG/iZi0
>>362
おまえらもフジテレビをソースにすることがあるんだな
390名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:54:28.74 ID:UPclBqHLO
ふむ……では聞こう。
そもそもカレーの定義とは何だ?
カレー粉を使ったものはすべてカレーなのか?
カレー粉とは何のことなのだ?
本場インドではカレー粉はないと聞く。
お前が客に提供しているカレーとは一体何なのだ?
是非教えてくれないか(食い逃げ)
391名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:56:46.22 ID:E/H7EagRO
>>388
オンザライスで出てくるなんてパブの軽食(パブカレー)ぐらいだろ
392名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:58:30.63 ID:5sHOk8kM0
前スレにも張ったけど、インド系移民がやってるカレー専門店ではなく、
パブや大衆食堂とかで出てくる、ちょっとクラシックなタイプのイギリスのカレーがこんな感じ。
イギリスが政府を置いていたのはマドラスなどの南インドなので、最初から米食で伝わってる。
てか、北インドのナンが伝わったのがずっと後。

788 名無しさん@13周年 2013/07/22(月) 13:22:22.43 ID:qTMIO5pm0
ほいな、イギリスのカレー(パブ式)。
ちゃんとライスがついてる。
移民が多いから、インド系の店ではナンと一緒に出す店も多いよ。日本でもそういう店増えたね。
http://www.lifeinpleasantville.com/wp-content/uploads/2013/01/pub-style-chicken-curry2.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_UIXOn06Pz70/SIz6LkcnfeI/AAAAAAAAD88/g9ZMToPCTYw/s800/Chicken+and+Cashew+Curry+500.jpg
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/46793000/jpg/_46793403_curry466getty.jpg

とあるパブの光景。おっさんたちの食ってるものに注目。
http://www.knaphillbaptistchurch.org.uk/wp-content/uploads/2011/03/curry-night-10-mar.jpg
393名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 10:59:22.51 ID:0wmogxgu0
そんなにカレー食うシーン多かったっけ・・・
394名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:01:35.28 ID:kg3sOiEY0
パクリの下痢うんこ料理うめーうめーって喜んで食ってる連中の
どこが豊かな食生活なんだW 本当に日本はきもい国だな。
395名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:03:06.38 ID:xBbONnxZ0
<#`Д´> なぜ朝鮮人がイライラするスレばかり立てるニカ?
396名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:03:43.62 ID:CvwtFuG80
おれさぁカレー粉に好きなスパイス補完して
カレールゥ馬鹿にしてドヤ顔なんだが
インド人から見ればカレー粉ですでにプギャプギャだわな
397名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:03:58.64 ID:tBdYGNdL0
インドイギリス日本の合作だから
日本料理としてカレーライスって言われると違和感があるなw
398名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:05:00.52 ID:+QEcb/uD0
もやしもん一話見て
カレー食いてえ!!
と思ったなら本物。
399名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:05:18.30 ID:RUiXaw7t0
ココイチは海外出店を増やしているが、まだアジア、アメリカだったはず。最新の情報は知らないけれど。
400名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:05:40.13 ID:UiY7ZbhV0
> 米欧アジアの主要都市のスーパーマーケットで寿司や生春巻きなどの日本料理が

おいおい、生春巻きはベトナム料理だぞ?
日本はいつから韓国のように起源を主張するようになったんだ・・・
401名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:05:58.17 ID:7iVQkDGW0
インドの台所
http://www.youtube.com/watch?v=dCDmWX7IqgA

これがインドのカレー
402名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:06:28.78 ID:1Q/kXWlyO
辛めのシチューです
403名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:06:37.57 ID:CvwtFuG80
ほとんどインド そして玉ねぎやらブイヨン追加のイギリスで完成しちゃってる気がする
404名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:09:05.57 ID:aweRFm080
牛丼は人気ないの?
405名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:09:44.37 ID:MgMCssau0
中国や半島で、日式軍隊料理 って名前で出したらいい
406名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:11:42.73 ID:dPHL0ubo0
>>272
関西風?
東京のなら相当ひどいな
407名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:12:02.72 ID:6L0C8QZH0
イギリス人ってカレー全然食べないし、カレー屋も無いから
408名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:12:03.48 ID:93hkjY2U0
カレーライスか
米はパラパラなのかな?
409名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:12:56.82 ID:GX4CXm6H0
パブで飲んだ後に〆で食べるとは聞いた
水っぽくて辛味もないスープみたいなもんなんだとか
410名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:13:53.72 ID:CvwtFuG80
牛丼は激安競争のせいか知らんが 評価として不味いものになってしまってる
コスト惜しまないものは本当においしい
411名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:17:00.29 ID:jEkaRD3eO
>>400
一部の与太記事を指してそんな事を言われてもな
それに別に起源を主張してるわけじゃないだろうが

むしろ生春巻きだけを指して、これはベトナム料理(ドヤッ てのもね、お前ベトナム料理の事をどんだけ知ってるのよと
412名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:17:18.21 ID:nXAiu3Fs0
>>407
インドカレーなら食うぞ?店も沢山あるぞ。
413名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:17:36.31 ID:Zn6iV91b0
>>196
その気持ちは痛いほど分かる
だが俺は天童市でたまたま見つけてネタで食ってみたとき
納豆カレーがネタでないことを知った
お前に必要なのは、一歩を踏み出す勇気だけだ
414名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:19:22.12 ID:08EfpQHpO
かずきカレーか!
415名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:21:12.79 ID:nXAiu3Fs0
>>196
とりあえずゴーゴーカレーに行ってトライしてみると良い。
世界が変わるぞ。
416名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:28:52.16 ID:m8HV/w2/0
日本人だとカレーや手作り弁当が出てきても日常食だから意識しないけど
外国人にとっては新鮮なんだろうな
417名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:31:03.06 ID:Jyu0jSYAP
肉じゃがの元になってるのはビーフシチューなんだよな
418名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:31:21.19 ID:6QhmEJ1Z0
今日もまた食い物スレは熱いな
419名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:31:49.08 ID:gnrHg6u1O
牛丼屋のペラペラ肉のカレーが妙に美味いのは俺だけでいい
420名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:36:11.97 ID:kESmnVae0
カレーでもラーメンでもあんなおいしくて安いものが突然現れ初めて食べたら
そりゃおいしいでしょ
アメリカやイギリスのようなメシマズ国なら特に
フランスだってけっこうな金出さないと美味しい物は食べられないから
421名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:39:50.50 ID:6FY+NfYv0
すき家のカレーがクソ不味い件
422名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:40:21.86 ID:IDYfKBqSP
>>420
なぜかただのおにぎりも人気なんだよなw
423名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:45:48.44 ID:791Ziufli
あーだから最近の深夜アニメで朝鮮推ししてたの?
424名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:46:03.68 ID:MgMCssau0
やっとB級グルメを発信し始めたか

いつまでたってもハリウッドスターが好きな日本食は「スシ、テンプラ」だけだったもんな
425名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:46:14.97 ID:4SJjbOJa0
ところで カレーが出てくるアニメってなんだ?
426名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:49:10.57 ID:PwWuH3HS0
アメリカ人の母親のハーフの友達はジャンクフード禁止
この前マック行っておこらえてた。
427名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:50:53.96 ID:lu1loGj90
>>425
野外合宿行けばカレー
家に女の子連れこめばカレー
料理作れない女の子の得体のしれないカレー

そんなん多すぎてわからんわ
428名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:52:00.51 ID:q41og+sDO
キン肉マンのカレクック
429名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:53:09.95 ID:z1dQL9xY0
>>382
五香粉みたいなよくわからんスパイスごちゃ混ぜは好きなくせになあ中国人
430名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:53:15.54 ID:iUtuz9tA0
>>425
最近でインパクトあったカレー回は日常かなあ
431名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:54:36.54 ID:hs4U8pUeP
次は日本のアニメの影響でサムゲタンが流行るかもな('A`)
あれってBD版とかで修正されたのだろうか?
432名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:55:09.18 ID:b1BrCieh0
>>392
でもこれ、味はガッカリレベルだってどっかに書いてあったなあ
433名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:55:28.93 ID:iS4eHiwCO
>>425
エヴァのミサトのレトルト激まずカレー
434名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:56:34.80 ID:be82yV9h0
>>425
アザゼルさん
435名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:56:41.40 ID:CvwtFuG80
保坂の カレーのうた の印象がつよすぎ
436名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:58:08.42 ID:Wao4jZRP0
>>430
あれカレー食ってないだろw
437名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:58:54.72 ID:b1BrCieh0
>>431
サムゲタンは中華料理だから別にいいでしょ。
サムゲタンが韓国料理なんて言ってるのは半島の土人だけ
438名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:59:19.08 ID:iS4eHiwCO
>>422
千と千尋以降、近所のコンビニでは
ただの塩おにぎりを置く様になった
439名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:59:29.17 ID:t0Zfk/tG0
ちびまる子にもカレー回あるよ。
440名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:00:10.23 ID:0+kPfTmt0
                               .
  ■■■■
.. ■    .■..  ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii  .■.    ■ ..  ■■■■■■
 |_\  /_|  ii. .\,,, ,,/..ii . .■       .■
 〈 ___.||___ 〉 |_\  /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
 |. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\   /_..|
  \ Д /.. |. ●● |.  〈 ___  || ___.〉
  f´     ,.}   ,_\. Д /   |     ●●   !..
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | .  .. |r┬| . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ..   | | |   !
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
441名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:00:25.27 ID:IDYfKBqSP
>>432
味が薄っぺらなのが多かったなー
442名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:03:01.30 ID:DtSbCN/e0
ケロロ軍曹のクルルがカレー好き

学園ものアニメもカレーが良く出てる

エルフを狩るモノたち の龍造寺 淳平がカレー大好き

結構食事シーンなんかで出てるんじゃね?
443名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:04:25.41 ID:blCR1CQF0
ゴレンジャーが欧州では人気なんだな
444名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:04:41.83 ID:T/dNKNdT0
カツカレー考えた奴は天才
445名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:04:55.96 ID:kzT7mWvM0
ずっと家カレーしか食べていなかった頃、たまたまカレー専門店で食べたあの味の衝撃。
446名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:05:29.85 ID:iS4eHiwCO
>>432
Wiki見たら韓国、北朝鮮で広まったと書いてあるよ
「風邪などで熱がある時に食するのは動悸を誘発するため禁忌」だとも
例のアニメキャラ、風邪引いていたよな…
447名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:08:18.64 ID:iS4eHiwCO
>>445
地元のトップス&サクソンが閉鎖した(´・ω・`)
ビーフカレー2千円近くしたけど旨いから好きだったんだが
448名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:12:00.57 ID:cwYePizl0
カレーはキムチからできた料理で、韓国が日本に教えてあげたものニダ。

ここに声高く宣言する、カレーは韓国起源ニダ!と。
449名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:12:28.97 ID:Axa5rLXl0
これはね?
電通がクールジャパンの効果をでっち上げるための調査なんだよ?
450名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:12:40.57 ID:/rlJCDXkO
>>235
日本料理
日式料理

分ければ違和感ない
451名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:12:54.28 ID:nXAiu3Fs0
>>420
そもそもメシマズ国って色々タイプがあるからな。
アメリカは入ってきた移民によってメシマズ地域と
それなりにメシがうまい地域に別れている。
イギリスはそもそも食文化に興味がない所だから。
メシマズとまではいかないが同じく食文化に興味がない国としてオランダがあげられます。
452名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:17:53.08 ID:tValtL1O0
こういうスレには定番のこれ貼っとかなきゃ。

「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』

日本に留学経験していた時以来、
重度の「日本のカレー中毒」である著者が、
米国で唯一「日本のカレー」を出す店を発見、
感激して書いた熱いリポート。
http://wired.jp/2008/05/01/%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%80%8d%e3%82%92%e7%86%b1%e6%84%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e8%a8%98%e8%80%85%e3%81%8c/
453名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:19:03.65 ID:19oW/v2LO
イギリスは料理不味いって本当ですかって聞いたら、
「そんなことないよ。移民料理は美味しい!」って…
454名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:21:20.87 ID:/rlJCDXkO
>>353
和食と
日本料理と
日本式料理を
分けろ
違和感無くなるから
455名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:21:32.65 ID:J4aiIqeN0
>>19
直球勝負清々しい
456名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:25:15.38 ID:ht5CuVD90
夜勤病棟を「カレーアニメ」としてなんとかならんのか!?
457名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:29:33.35 ID:kHRidIxz0
インド人もびっくり
458名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:29:56.40 ID:7iVQkDGW0
日本料理は糖質中心で邪道
まずは白米・・・糖質だらけ

肉じゃがに砂糖を入れる気違いぶり

玉ねぎにすでにそうとうの糖質を含んでるにもかかわらず
さらにそこへ砂糖を入れる基地ガイぶり

テレビの料理コメンターがいつも「あまい、おいしい」という気違いぶり
甘けりゃおいしいという馬鹿さぶり

ジャップは滅びるほうがいいかも
459名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:31:38.73 ID:SLRc+UC/0
>>76
つ プリンセスサリー 
いうなれば魔法使いサリーちゃんだわな
サリーちゃんのママは サリークィーン
においがいやという人もいる 一応香り米だから

海外出張してたころは炊飯器持って行ってカレーを作る
近所の子供がカレーのにおいで釣れる釣れるw
熱いのハッフンハフさせながらものすごい勢いで食べる
帰国するときに固形カレールーと炊飯器を渡して帰る
ルーの中の牛とか豚のエキスに気を使うだけ
460名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:31:40.75 ID:qjzt/OU80
アメリカで人気ないのは五五カレーの所為だね
461名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:32:02.23 ID:x13TCy5a0
ドラゴンボールとかワンピースとか
外人が好きそうなアニメでカレーは食わないよなw
462名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:32:05.89 ID:7iVQkDGW0
九州の醤油なんか砂糖が入ってる気違いぶり
あれはやめてくれ!

日本人の食習慣を根本的にかえないと
463名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:34:13.18 ID:xc7fMaluO
キムチは?
464名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:35:09.77 ID:+2yVevMYO
ログを読むにいまだに根強い誤解があるな

カリフォルニアロールは
作ったのは日本で修行した日本人寿司職人だし、使われている技法も日本伝統の(伝統というにしては巻き寿司自体が若いが)巻き寿司の範疇に収まっている。
純然たる日本の巻き寿司

あと寿司はB級ファストフードな
465名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:35:31.32 ID:xab5QhXXO
>>458
甘いからおいしいとか言ってるのは年寄りばっかだろ
466名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:37:34.84 ID:4BXyB1E/0
>>313
新鮮な肉だよ^^
467名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:38:39.97 ID:k21DeLI4O
一度、ダムカレーを食べたいんだな
468名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:40:04.54 ID:7iVQkDGW0
大量の白米を主食する日本人は邪道

本来、歴史上日本人は玄米を食べてきた
玄米ならおかずなしで大量に食べてもいいが
白米など、おかずがたくさんある上流階級の武士の食事でしかなかった
おかずがたくさんあるから大量に食べない
だから白米でもよかったわけだが
469名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:41:18.67 ID:T+/kPyQ/0
ラーメンの起源は中国
カレーの起源はインド
470名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:41:33.66 ID:tYv1YgB/O
>>462
砂糖は西日本からなんだけど、歴史的に。
だから甘い味付けが多いし、お菓子も豊富なんだよ。
471名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:42:22.19 ID:xfTjXdKC0
ナルトでラーメンを普及させたのかな?

ナルトで将棋に興味をもって女流棋士になった外人もいるけどw
472名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:42:26.23 ID:+2yVevMYO
日本の 甘い=美味しい というのは固有の文化

煮物に積極的に甘味を加えるのは世界的に見ても少数派だろう。
世界では普通、糖分はデザートでまとめて取る。
日本では食事にクソ甘いデザートがセットになっていないのはどちらが鶏で卵かはさておきそゆこと。


※まあ、グルメレポートの「あま〜い」多用はさすがに問題だが。畑の大根や唐辛子かじって第一声があま〜いは味覚障害を疑え
473名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:43:46.10 ID:AoV3xNbv0
料理ではなくソースを食べるフランス人は、焼き鳥のタレ好きだよねー。
甘じょっぱい味というのが新鮮らしい。
あんだけソースの種類豊富なフレンチにも意外と無いんだな。
474名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:44:57.06 ID:T+/kPyQ/0
5位は韓国料理の8.5%
475名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:46:22.28 ID:DVWflmUC0
カレーに竹輪入れるのディスった漫画かアニメあった気がするぜ
476名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:48:46.89 ID:+2yVevMYO
>>473
フランスで甘いソースというとジビエ用のほんとに甘いだけのソースになるからな
あまじょっぱいというのはなかなかないだろう

甘味=高級アピールが江戸時代に起きた影響ではないかという話もある>日本料理における糖分追加

※ざるそばは当時高級でオサレな甘味をツユに追加した高級路線のもりそばですた
477名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:56:16.11 ID:3rD4uCxF0
うっとおしいキチガイが沸いているからこれを投下しておく。スレチで失礼する

オマエラは地球のどこまで逃げたところで血からは逃れられない。
↓この記事の意味する所がわかってるか? 刮目して小便ちびっとけ。消えろ。

韓国政府が在外同胞政策推進計画発表

早ければ来年から、在外国民に住民登録証が発給される。この発表によれば、韓国政府は
在外同胞の国内出入国便宜および滞留安定化の向上のために「在外同胞対象の複数国籍の許容拡大」推進、
韓国へ永住帰国希望高齢同胞の複数国籍許容の年齢引き下げ案を用意する。

現行の住民登録制は海外永住を目的に出国すれば、住民登録が自動抹消されるように規定されている。
しかし関連法が改定されれば、このような抹消制も廃止される。早ければ来年から推進するという方針だが、
政府内には今年の通常国会で住民登録法改正案が通過したとしても猶予期間を1年適用する必要があるという意見が提議されているからだ。
しかし遅くても、2015年には在外国民用住民登録証発給が始まると有力視されている。

ソウル=李民晧記者
2013/7/19
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=73513&thread=04
478名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:58:40.43 ID:nXAiu3Fs0
カレーうどんとカレー南蛮を考えた人は神だと思う。
479名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:06:46.16 ID:H+6HFHWB0
>>19
俺は逆に日本のカレー以外はだめだわ。本場のインドカレーは、なんだろう?クミンとか?
あの匂いがダメだわ。
480名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:06:59.17 ID:5pUki4CY0
銀魂でカレーが出てたな
481名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:11:28.52 ID:H+6HFHWB0
>>53
ああ、その人ならとっくに死んだよ。
482名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:12:02.41 ID:hqRXwLTWP
アニメに出てくる日本人の食生活ってだけでしょ
ありえない料理を出して流行らそうとするのは本末転倒
483名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:18:37.03 ID:H+6HFHWB0
>>82
本物はまずくて。
484名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:18:56.90 ID:+2yVevMYO
スイスがハイジのとろりと溶ける塊のチーズを売り込みにきたら誘惑に勝てる気がしない

ので白パンセットにしてくだたい
485名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:24:21.71 ID:wsaMb+wS0
>>484
ラクレットチーズのことかい?
あれ、高いんだよね。ていうか輸入物のチーズはもれなく高い。
輸入チーズの関税って300%だったっけ?
関税をどうにかするか国内の酪農家が欧州並みのナチュラルチーズを育成するなり
してほしい。
486名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:25:24.87 ID:eTNRYIzKO
>>472
売ってる大根しか食べた事ないでしょ?
487名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:28:46.01 ID:G2/R2Kq00
カレーはまじぇた方が美味いよ
488名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:31:18.64 ID:CorGS2Dn0
日本のカレーはある意味どこでもウケると思う
489名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:31:45.82 ID:a+U6zYvf0
>>484
ちょっと大きなスーパーに行けば今普通に売ってないかチーズの塊?
490名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:31:58.57 ID:6F4BBSOh0
日本食ブームってヘルシーなイメージあるんだろうけどラーメンとカレーはw
491名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:32:54.65 ID:T2ZjK+J40
インド人もびっくり
492名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:33:05.40 ID:BjXY42xQ0
>>487
カレーライスの話だから。
残飯とか生ゴミの話はスレ違い。
493名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:33:51.21 ID:e9Y+Fypg0
カレーの不思議な点は
「これがないとカレーとは呼べない」
という香辛料が無いこと。
複数混ぜ合わせるけど、必須なものが無い。
494名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:34:35.70 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004522.jpg
君はカレーライス定食というものを食べたことがあるかね?
495名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:35:29.07 ID:kESmnVae0
>>489
本場のチーズと全然違う味じゃん
日本はデパートでもちゃんと熟成したチーズ置いてないし
496名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:37:05.05 ID:u22aI6rb0
カレーばっかし食ってたアニメってあったな、名前が思い出せんが
たしかメジャーな作品ではなかったから、欧州に影響を与えたものではないだろうが
497名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:37:18.71 ID:T+/kPyQ/0
日式ラーメン・日式カレー・寿司・刺身・焼き鳥・天ぷら
すべて関西が起源
498名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:38:24.91 ID:Ergdgf1K0
イスラム圏を題材にしたら
普通に小説を書けたよ。
499名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:38:52.19 ID:G2/R2Kq00
>>484
ハイジのはヤギのチーズだろ。あれは臭いよ
500名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:41:28.18 ID:/8FxQwZF0
ラーメンと並ぶ日本最強の魔改造メニューだもんなw
501名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:42:53.49 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004523.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004524.jpg
ちょっとらしくなったカレーライス定食。しかしみそしるを飲むタイミングにいつも迷う。
502名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:44:43.48 ID:Qk2W5dxE0
外人にはハウスの釜玉すぱカレー味を食わしてやりたい
503名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:44:58.76 ID:GX4CXm6H0
>>501
カレーも3日目くらいなると味噌汁つかなかったか?
俺ン家は2日目で付いたぞ
504名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:45:04.34 ID:WrzOx0Dk0
メーカー、銘柄指定で流行らせないと
505名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:45:56.48 ID:XRopjoM40
>>484
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004525.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004526.jpg
アニメ絵だからこそ美味そうなんであって、実物はそんなに美味そうじゃないハイジ飯。
506名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:46:25.36 ID:ttaFjPBf0
ライス、パン、うどん、そば、ラーメン。ほとんど全ての主食にマッチしてしまう。
ポリバレントすぎるだろ、カレー。
507名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:49:51.53 ID:+2yVevMYO
アニメを見て食いたくなった料理

・ハイジの白パンと溶ける塊のチーズ
・カリ城のスパゲティ山盛り
・ラピュタのミートボールいりスープ、目玉焼きのせパン
・味っ子の甲来軒のラーメン
・ギャートルズの輪切りマンモス肉(笑)



案外普通だなとオモタ
508erisuMkII:2013/07/23(火) 13:55:21.66 ID:gqGacjaB0 BE:241506645-2BP(304)
509名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:55:38.85 ID:5pUki4CY0
さすがの猿飛でやってた、両箸弁当食いを練習してみたことがある

無理だわ
510名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:59:54.96 ID:b1BrCieh0
>>446
wikipediaは在日だって書けるからw
中国人が中華料理に同じのがあるって言ってるんだからそうなんだろうよ。

中国人と朝鮮人なら中国人のほうがまだ信用できるw
511名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:03:28.40 ID:lklv5z9+0
うん
512名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:04:47.83 ID:+mRvbXrV0
アニメは関係ないよ
かなり前から日本のカレー人気は高かった
513名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:05:35.50 ID:+2yVevMYO
昔東亜で在日と思われるやつと議論してて、ソース出せと迫ったらWikipedia出してきたけど、なんかおかしいから最終編集時刻みたらちょい前だった時以来
朝鮮絡みのWikipediaは信用しないことにした(笑)
514名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:05:51.88 ID:Ors4Ie6n0
>>290
ポパイのほうれん草は糞不味いけどな。

>304
スープカレーはもう定番化しただろ。

>>384
お前。。中国で使ってる食材がどれだけ東南アジアやインドから渡ってきてるかしってんの?
世界中のスパイス・香辛料や食材、宝石貴金属が一度ペルシャのバザーに集められて
そこからシルクロードを通ってヨーロッパや中国に渡ってたんだぜ。
日本に来た東南アジアやインドのものもほとんどペルシア→シルクロード→中国経由だ。
515名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:07:27.58 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004534.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004535.jpg
名古屋で食べたカレースパゲティは、何故かインデアンスパと呼ばれていた…なんでだろ?
516名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:08:29.51 ID:Ors4Ie6n0
>>392
これは米が長粒種(タイ米等)だし東南アジアやインド系のカレーだね。
これはこれで好きだけど、日本のとは違うな。
日本のはカレー味ビーフシチューだから。
517名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:09:38.86 ID:IDYfKBqSP
>>515
カレー=インドだからだろw
518名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:10:46.55 ID:Ors4Ie6n0
>>499
くせーよな。。
唯一食えずに捨てたチーズだわ。
なんていうか。。。ラム肉の臭さを濃縮した感じなんだよね。
北海道人の俺でもムリだった。
519名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:11:02.97 ID:Fv8pSKbF0
5位が韓国料理、8位がフランス料理と出てる時点でインチキ決定だろ

おまえらこんな情報を信じてるの?

あほくさ〜wwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:12:01.08 ID:tValtL1O0
>>494
うちの方じゃチャーハンのチャーハンセットってのがありますが。
521名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:12:45.32 ID:Ors4Ie6n0
>>493
日本のカレーに限定するなら、香りはクミン、色はターメリックだな。
522名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:13:27.73 ID:rw/Fbf26O
>>515
インディアンカレーからきてんじゃね?
523名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:14:15.63 ID:POokwXOD0
韓国料理は豚でも食わん。っていうけどね。

韓国人は舞台化w
524名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:14:38.71 ID:XRopjoM40
>>517
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004536.jpg
ポロリ…(目からうろk
525名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:14:47.37 ID:tValtL1O0
ところでおまいら、
ここ数週間ずっと、
カレーみたいなビチビチのウンコが出るんですがどうすれば?
毎日毎日、ビール飲み過ぎですかね?(´・ω・`)
526名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:15:49.88 ID:/KQeKOIQ0
この際、カレーパンも流行らせろ。あれは旨い。

日本人のなんちゃって洋食は特ア人のなんちゃって和食とは全然次元が違うことを
思い知らせたほうがいい。
527名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:16:36.80 ID:37bZq2Oi0
外人にもカレーはウンコに見えるんだろうか
528名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:17:09.60 ID:5pUki4CY0
ま、ピロシキの段階で旨いからな
カレーの万能感
529名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:17:12.93 ID:jEkaRD3eO
日本人でカレーライスが嫌いな人なんて、ほぼいないだろう
例えそれがアイヌ民族でも
そして日本は世界中のグルメが集まるグルメ大国

そりゃあ世界中で受けないわけがない
530名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:19:45.66 ID:+2yVevMYO
>>526
日本人が作るのは
なんちゃってフランス/イタリア料理 であって
なんちゃって洋食 ではなかろ
支那朝鮮がとんかつもどきをつくったらそれが なんちゃって洋食 になるわけで

カレーパンは利便性があるから流行りそうだけど
コメの魔力つえーからなあ
531名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:21:02.82 ID:YvAocuDYP
飯盒炊爨で食べるカレーが最も美味しい。
532名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:21:13.94 ID:sU9kAvWX0
>>29
「辛味入汁掛飯」聞いたことあるぞそれ
でもぜんぜん定着しなかったとか
カレーはカレーだろとかでw
533名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:22:16.56 ID:Ors4Ie6n0
>>528
ピロシキとは似てるけど中身が別物だろう。
つか日本のピロシキはあれは日本独自ともいえるぞ。
本場は揚げるより焼いたものの方が多いし、
日本のは中華風の具材をパンで包んでパン粉つけて揚げてる。
ピロシキというより「パン粉付き揚げ中華まん」といった方が近い。
534名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:23:04.92 ID:A/r4z8hrO
生春巻きは和食なん?
535名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:23:50.90 ID:Ors4Ie6n0
>>29
>>532
元々インド語だしわざわざ日本語にする必要なかったのにな。
カレーごはんでいいじゃんかと。
536名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:23:52.69 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004537.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004538.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004539.jpg
いくら君らがカレー好きでも、カレー焼きそばは尻込みするだろ?
537名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:24:18.46 ID:Ors4Ie6n0
>>534
ベトナム料理だった気がする。
538名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:25:17.64 ID:+2yVevMYO
パンとカレーとカツレツがいっぺんにごっそりやってきて
しばらくしてカレーパンが爆誕する。

なにをどうしてこうなった
539名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:26:46.65 ID:tValtL1O0
>>526
外国人女もカレーパン食ってウマー言うてますがな

[字幕付き] Japanese Bread! 日本のパンは美味しいです
http://www.youtube.com/watch?v=PANjUa4YA3I

Curry Bread カレーパン
http://www.youtube.com/watch?v=jAXhv_rKeZY
540名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:27:39.46 ID:5pUki4CY0
>>533
すでに魔改造済みだったのか
541名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:27:50.18 ID:GX4CXm6H0
>>533
そもそも日本の惣菜パンみたいなのは珍しいみたいだね

>>536
何だ、カレーイタリアンか
542名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:27:56.04 ID:zpRIPWJq0
鬼女の皆様が本腰入れる時にカレーを作るっていうのはどういう事なの?
543名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:28:32.19 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004540.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004541.jpg
カレーパンは揚げたてがいっちゃん美味いんだよな。
544名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:28:56.24 ID:tValtL1O0
>>542
2〜3日旦那と子供のメシ作らなくて済むからだろ。
545名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:30:27.44 ID:H1wuC9rt0
美元がアップしました
546名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:30:33.73 ID:fa683za3O
>>543
揚げ物は全部そうだろ
547名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:30:42.74 ID:IDYfKBqSP
>>541
ソース状の物をかけたら全部イタリアンなのかw
ミートソースじゃないと認められないのかと思ってた
548名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:30:56.15 ID:+2yVevMYO
>>542
カレーは大量に造りおきしても痛みにくい
つまり夕飯のしたくをしない宣言

夕飯のしたくにかかる時間(買い物から調理)をネット活動に専念できるわけよ
549名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:33:11.01 ID:UDOLPXyC0
550名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:33:30.41 ID:KppPf+NqO
>>538
超強化魔改造こそ日本の真髄なのだよ
551名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:36:07.24 ID:tValtL1O0
そういやカツカレーパンって見たことないな・・。

まあ揚げもんを具にした揚げパンってのはヘビーかね?
でもあげずにモチモチしたパンの具がカレー&カツとか、エビフライ刺さってたら、
ちょいと嬉しいかも。

あ、これ俺のアイデアだかんね。
パン屋の奴は俺にアイデア料払うように。
552名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:36:43.17 ID:oy3g2Zrx0
外人にカレーパンとカツサンド食べさせたい^^
553名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:36:53.01 ID:UDOLPXyC0
ところで生卵落とす?
554名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:37:37.98 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004542.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004543.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004544.jpg
カレーうどんも捨てがたい。
ただし汁とびが最大にして難敵である。
555名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:38:58.28 ID:/KQeKOIQ0
>>551
コッペパンにカレールーとカツ挟むのは?
カツパンのカレー味だけど。
W揚げ物はキツいかな。
556名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:39:11.70 ID:/rlJCDXkO
>>515
インディアン=インド人
アメリカンインディアン=アメリカ先住民
インディオ=南米先住民

カレーはインド人(インディアン)
何か問題でも?
557名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:40:32.95 ID:JSRTVv0V0
これがソフトパワーってやつだな。
意図して政治的なメッセージを込めなくても、日本の立場や考え方が自然に広がっていく。
韓流のような税金をばらまいてゴリ押しをしなくてもね。
558名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:40:36.35 ID:tValtL1O0
>>554
カレーラーメンのことも忘れないであげて。
559名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:40:52.82 ID:oy3g2Zrx0
カレー粉は麻薬、ブラックカレーも実在するような気がする^^
560名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:41:11.34 ID:+2yVevMYO
コートレットさんが豚カツに変わる過程がとても楽しい

日本人「コートレット?ああ、油で薄い肉に加熱するのね。わかった」
どぶん
欧州人「いや、あの薄く引いた油でですね」
日本人「加熱てどぶんしてするもんだべ?あーなんか薄い肉だとつまんねえな厚くするか」
欧州人「はあ?」
日本人「豚のロースこれ角煮うめえしこれにしようか」
欧州人「それハムにでもしなきゃ役にたたないよ?」
日本人「じゃあ中まで火を通しつつ外はカラリと。火加減♪火加減♪」
欧州人「なんでそんな火加減うまいのよ、あんたら」

時代は下り

日本人「カツレツうめえ。さすがヨーロッパだな」
欧州人「そんなもん(豚カツ)ねえよ!」
561名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:41:56.15 ID:5pUki4CY0
カップヌードルはカレーだな
562名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:43:26.29 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004545.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004546.jpg
キーマカレーまでいっちゃうと、もう日本風カレーじゃないふいんき。
563名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:44:00.33 ID:UDOLPXyC0
まぁ、おまいら衝撃の事実を知ってるか?












肉じゃがにカレー粉を入れるとカレーになるんだよ!
564名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:44:06.07 ID:LYAmMq51P
「健康によい」が13.0%


カレー、ラーメン、天ぷらが健康にいいだと・・・
565名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:44:18.33 ID:DtSbCN/e0
566名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:44:55.32 ID:G3AShJYm0
一日置いてニュー+板来たら・・・このカレースレいつの間にか5スレ目まで育ってやんの!!ワロタ
君らマジカレー好きやな
俺も好きだ
567名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:45:01.56 ID:oy3g2Zrx0
>>558
カレーうどんでも、カップヌードルカレー味でも
最後に残ったスープにご飯いれてかき込むのが
俺のジャスティス( ・`ω・´)
568名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:45:23.60 ID:Or1PAGMw0
麺職人とボンカレーゴールドは100円なのにクオリティーが高いんですよ。
こうゆう所が日本の食文化レベルの高さだと思うんですよ。
話は逸れますけどカリフォルニア米もかなり旨くなってますよ。
569名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:45:44.31 ID:sDV+CWlk0
>>551
ランチパックでコロッケカレーとかあった
570名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:46:22.05 ID:ntqISwC2P
レトルトカレーなら銀座カリー
571名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:46:54.58 ID:JfIcHkvXO
インドを神に!!
572名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:47:19.07 ID:XRopjoM40
>>558
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004547.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004548.jpg
大丈夫だ、カレーラーメンもなかなかイケる。
しかし、完全にスープなしのカレーのみをかけてるカレーラーメンもあるから注意だな。
573名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:47:32.58 ID:5pUki4CY0
カレーは薬膳だよ?
574名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:47:45.79 ID:tValtL1O0
やっぱ日本で初めてカレー粉作った、
ハチ食品のカレーは安いのでも美味いんだよなぁ。

とくに業務用のレトルトの、
「でっかいビーフカリー」は、
ちょっとしたホテルやなんかの喫茶やレストランで使われてるというw
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/roux/index.html

食品卸に知り合いいたから、
以前はちょくちょく分けてもらってたんだけど、
いまだにこれを超えるfレトルトカレーが見当たらんw
575名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:47:53.63 ID:SRQUIJM+O
インド人ネームきりりん
576名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:48:04.36 ID:/rlJCDXkO
>>525
可能性としては
1.アルコールの飲みすぎ(休肝しろ)
2.肝臓の疾患(休肝しろ)
3.大腸の疾患(休肝しろ)
4.ストレス(ほら、力抜けよ)
5.腸内細菌の減少(ヨーグルト摂れ)
6.食事が片寄っている(野菜食え)
7.食中毒(出すもん出すまで耐えろ)
8.肝硬変、大腸か小腸か十二指腸か肝臓か胃の癌(諦めろ)
577名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:48:06.57 ID:iS4eHiwCO
>>564
米国人は日本のシュークリームをゴテゴテした飾りが無いから
ヘルシーだと言うんだぜ
578名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:48:08.16 ID:+2yVevMYO
>>563
日本のカレーは カレーシチュー だからね。
肉じゃがは 和風ビーフシチュー だからね。

肉じゃが、ビーフシチュー、カレー はほぼ同じになるのは当たり前
ハヤシもか(笑)
579名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:48:16.51 ID:3A+ihDB60
外人がアニメの影響で興味ある食べ物は、焼きそばパンもだぞ
台湾人の知り合いが、あれはどんな味なのかと興味津々だった
580名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:48:39.27 ID:GX4CXm6H0
>>547
ホワイトソースとかもあるし、かつては麻婆茄子なんてのもあった
今もいろいろ考えてる模様

新潟のカレーならバスセンターの立ち食いそばのカレーが美味いぞ
581名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:49:26.89 ID:0wt0Qv3N0
カレーは二日目がうまい
582名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:49:32.57 ID:/vt+KwuiO
>>563
そもそも肉じゃがって、どっかの誰かが料理屋に頼んでカレー再現してもらおうとしたら、
勘違いに勘違いを重ねて完成したんじゃなかったっけ?
どっかの誰かは「どうしてこうなったorz」状態だったらしいけど。
583名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:50:47.83 ID:j9P+qIl20
焼きそばパンてそんなにうまいもんかなあ?
確かに漫画とかでは何かと出てくるけどさ
584名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:51:22.73 ID:+2yVevMYO
>>577
日本留学して三度のメシをカツ丼大盛りにしてダイエットしたアメリカ人いるからな

カツ丼ヘルシー!

はい?ていう

糖尿病で死なない遺伝子こええ、とオモタ
585名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:51:45.88 ID:LYAmMq51P
>>583
食パンを焼いた後UFOはさんでくうのはよくやるわ
586名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:53:06.49 ID:UDOLPXyC0
>>582
東郷がビーフシチューじゃなかったっけ?

というか、海自の舞鶴と呉はまだ不毛の争いしてんのか?w
587名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:53:34.69 ID:XRopjoM40
>>580
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004549.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004550.jpg
カレーそばはかけるのとつけるのがあるようだ。
588名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:53:38.38 ID:Em6sHHZF0
>>582
東郷平八郎だったかがイギリスで食ったビーフシチューを気に入ったんで、海軍の料理係に再現させようとして
「角切りの人参とじゃがいもと牛肉が入っていて、茶色い色をしてて・・・」と伝えたが、茶色くなる調味料って
しょうゆでいいじゃん。と思った調理係が肉じゃがを完成させたとか
589名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:54:27.99 ID:/vt+KwuiO
>>586
すまん、それだったわ。
590名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:54:38.90 ID:+2yVevMYO
>>582
軍人の偉い人「イギリスでビーフシチューなる煮込みが旨かった。作れ」
シェフ「レシピは?」
偉い人「茶色い煮物。牛肉にニンジン玉ねぎじゃがいも。じゃあよろしく」
シェフ「茶色なら醤油とみりんだべ」
591名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:55:44.74 ID:UMfZ4XrI0
カレーは鶏肉
592名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:56:50.41 ID:UDOLPXyC0
つーかシーフードカレーはこのスレでは人気ないのか?
593名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:57:07.67 ID:M6fPRSWj0
ラーメンはナルトだろうがカレーはこれってアニメはないんだな・・5スレ目でも
594名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:57:15.53 ID:ExLPkBpL0
桐乃のお母さんの影響か
595名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:57:19.47 ID:Z9i2NLFq0
>>564

 マジレスすると、カレーは健康にいい飲み物だと思うの(´・ω・`)
596名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:58:44.92 ID:oy3g2Zrx0
>>592
シーフードカレーはひと手間掛かるからな。うまいけど。
597名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:00:01.50 ID:IDYfKBqSP
>>593
山ほどあるしなー
598名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:01:07.12 ID:+2yVevMYO
江戸末期〜大正あたりの勘違い祭と江戸期のアホな料理進化は勉強すると楽しい。腹は減るが

木村さん「パン?小麦粉こねて焼いて食べる?つまり饅頭だな。」

木村さん「パン専用の発酵菌てよくわからんけど饅頭(当時は酒饅頭が流行り)なんだろ。これでできるんじゃね?」

酒精酵母発酵パン爆誕
※効果 饅頭のように時間がたっても堅くならない

ここから世界の主食はおやつに転落していったのです(笑)
599名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:02:12.38 ID:XRopjoM40
600名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:03:13.80 ID:xc7fMaluO
最近見たアニメではアザゼルさんでカレーが出てきた
601名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:03:31.81 ID:/kRiNqHS0
ーうまいもんはうまいー
602名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:04:04.97 ID:oy3g2Zrx0
外人「日本の食パンて甘いんだよ、妙に柔らかいし。こんなのパンじゃねぇわ。モシャモシャ。おかわり。」
603名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:04:34.27 ID:tValtL1O0
>>576
総合すると休肝しろってことですか(´・ω・`)ショボーン
604名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:04:47.38 ID:5pUki4CY0
あんぱんと言ったらやっぱ

銀魂だな
605名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:05:14.58 ID:LYAmMq51P
>>602
霜降り和牛でも同じこと言いそうだな
606名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:06:03.09 ID:5+Eyt6x90
>>532
戦時中外来語が禁止された時に、サックスを「金属製曲り尺八」と読んでたそうだけど
それに近いものがあるな>辛味入汁掛飯
607名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:06:42.66 ID:+2yVevMYO
やはりKanonみたいにさりげなく食い物をキャラ付けに盛り込む作品が必要だな
最近はやたら ○○デレ の類いでキャラ付けするからいかん。


小池さん、出番ですよ〜
608名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:06:46.95 ID:ttktzXHxO
マルシェのカレーが糞辛かったの思い出した
609名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:08:34.39 ID:6WPXN9Cz0
>>596
作ったこと無いけど、煮込む時間が短くて楽なのかと思ってた。
610名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:08:39.51 ID:Ors4Ie6n0
>>553
黄身を落とすと栄養的にも最高。
レシチンがいいらしい。インドで豆カレーが一般的なのもレシチン目的。
白身までいれると薄くなるし食感悪くなるね。

>>554
紙エプロン最強。

>>560
火加減(強火)に関して、油物に限定したらすでに中国人を追い抜いたかもね。
蒸し物や乾物はまだ勝てる気がしない。

>>562
それは日本式のキーマカレーだな。>>563

>>563
ならねーよ。
カレールーならなる。
小麦と油が足りない。
611名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:08:52.25 ID:26LLZpiL0
よく考えてみたら日本のスーパーに置いてある
ポケモンカレーとかプリキュアパン等のキャラ物食品って
海の向こうじゃ海外旅行のお土産レベルの価値があるんだなw
612名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:09:22.30 ID:+2yVevMYO
>>605
すでに国際的競技カードゲームの副賞に神戸ビーフが鎮座して
神戸ビーフのために燃えた外国人プレイヤーがわんさか


まあ仕方ないね。うまいんだから
613名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:10:21.32 ID:Ors4Ie6n0
>>574
100円前後レトルトなら日ハムのレストラン仕様カレー最強。
ただ、具が多い方がいいならハチのが良いかもしれない。
614名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:10:34.80 ID:ukzlXRgm0
カレー食べるアニメってなんだ?
615名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:11:07.87 ID:oy3g2Zrx0
>>612
サンダルコピペ思い出したw
616名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:11:09.24 ID:6WPXN9Cz0
>>563
ああ、具が一緒だもんね。
牛肉にジャガイモ、にんじん、たまねぎ、糸こん。
617名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:12:39.85 ID:+2yVevMYO
>>610
中華は強火短時間しかないといってもよいくらい火加減をしない
だから鍋を火から離すという光景がよく見られる
火加減はなんでも水で煮る日本だからこそ発展したスキル
ものが水から油でも同じだった、と


フランス?火加減とかしないからオーブンに丸投げだよ
618名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:14:23.99 ID:B9KCr+SE0
>>614 (´・ω・`) みなみけのカレーの妖精の回じゃないかしら?
619名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:14:31.39 ID:UDOLPXyC0
>>614
最近ではステラ女学園シーキュー部かな?
620名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:15:03.95 ID:1FMXk6Ui0
ラーメンはもはや日本独自と言っていいほど元の原型はないけど
カレーは今もイギリス式そのままの気がするけどな。
イギリスのカレーで写真ぐぐると日本のカレーと見た目も殆ど変わんねーぞ?
カレールーを発明したのはイギリスらしいし、ちょっと日本の料理と言い張るのは恥ずかしくね?
621名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:15:23.55 ID:7+I275lR0
>>1
サムゲタン?サムタゲン?だっけ?変な朝鮮料理を、
無理矢理に日本アニメに捻じ込んでゴリ押ししようとする理由が分かった。
622名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:16:36.71 ID:5+Eyt6x90
>>617
中華は強火短時間を実現させるために油通しとか下ごしらえに
結構手間かけてるんだけどね
623名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:17:25.30 ID:+2yVevMYO
>>620
言ってるのはイギリス人とインド人なんだから仕方ないだろう
624名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:17:59.45 ID:b1BrCieh0
>>620
普通日本人はカレーはインド料理だと思ってるよ。
日本料理だと言ってるのは外人だから文句があったらあっちに言って
625名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:18:37.48 ID:2hT86Jyb0
なんでラーメンスレより伸びるんだよ!
日本人が一番愛しているのはラーメンだろうが!!!
626名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:19:35.68 ID:xtBDgOjt0
こんなことバラすとアニメにキムチねじ込んで来るやらやめてよ
627名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:19:40.51 ID:SRQUIJM+O
>>625
ラーメンはのびたら不味いだろうが!
628名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:18.46 ID:UDOLPXyC0
>>625
それは違う。







日本人が一番愛してるのはお茶漬けだ!
629名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:28.56 ID:+2yVevMYO
>>622
まあ中華はまず鉄の中華鍋ありき、水まずいからスタートしたからね
強火短時間油調理に傾向し、それに合わせた工夫が発展する

文字や言語と同じで最適化していくわけやね
630名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:37.85 ID:IDYfKBqSP
>>620
イギリスのカレーは薄いのよ
コクとかとは無縁な野菜スープみたいな味で日本のとは別物だよ
631名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:20:55.76 ID:B9KCr+SE0
>>625 (´・ω・`) そう思っているのはラーメン厨だけで本当は日本人の一番愛している料理は
           カレーなのかも知れないわ。
632名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:21:08.16 ID:tValtL1O0
>>625
別に。

( ´,_ゝ`)フッ
633名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:21:17.36 ID:hHMZ1iob0
カツカレーはどう考えても魔改造だな
どちらも元は外国の食い物、しかもうまい

コロッケカレーに至ってはデカルチャーものだろう
634名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:21:57.41 ID:oy3g2Zrx0
>>625
ラーメン・ミニカレーセットは好きなくせに!(>_<)
635名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:22:56.90 ID:5+2CGYFQ0
>>625にレスをつける人は>>627を見習いなさい
636名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:24:12.23 ID:tValtL1O0
>>625
カレーはパンにもうどんにもスパゲティにも、
お好み焼きの変わり種ソースとしても、
それこそラーメンにもなりえるけど、
ラーメンはラーメンでしかありえない。

その差は歴然。
バリエーションの数だけ愛がある。
637名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:24:37.99 ID:oy3g2Zrx0
カレーのライス部分に牛丼の具を掛けた物も好きだ(´・ω・`)
638名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:25:12.16 ID:UDOLPXyC0
639名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:25:30.62 ID:B9KCr+SE0
>>635 (´・ω・`) 携帯とPCの自作自演の自己レスは許さないわよ!
640名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:26:17.80 ID:sDV+CWlk0
>>616
カレーに糸蒟蒻入れる人、俺以外で初めて見た。
641名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:26:28.32 ID:R13fQ7ym0
インド→イギリスまではあくまでカレー(スープ料理)だぞ
日本に入って白飯に合うよう魔改造の限りが尽くされた結果がカレーライス
642名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:26:45.58 ID:/QtdR7K/0
カレーが食卓に出ると、ご飯山盛り+大きいスプーン一杯分くらいのカレーで、いつも食べる。
カレーはそんなにいらない。
643名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:28:01.78 ID:Nx+nc3NUi
日本でラーメンの地位はあくまでジャンクフードなんだよな
だからカレーには負ける
644名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:28:45.33 ID:tValtL1O0
>>637
食わず嫌いだったけど、
いつだったか何気になか卯で食ってみたら、
あれはあれで結構美味いのな。
温玉乗っけて食うとさらに正義だなと思った。

正直、食わず嫌いですまんかった(´・ω・`)
645名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:30:06.61 ID:6WPXN9Cz0
>>640
ちょwww
本気にするなwww
646名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:31:52.55 ID:/rlJCDXkO
>>603
ヨーグルトとって野菜食って様子見てダメなら休肝

ンコが黒または緑なら即休肝。可能なら病院に逝け。肝硬変、大腸炎、癌を疑った方がいい
647名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:31:56.66 ID:6BKEMF2V0
ドライカレーにとんかつ載せてルーかけたトルコライスを忘れてるよー
648名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:32:14.15 ID:b1BrCieh0
>>640
俺以外ってお前wwwwwww
649名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:32:26.03 ID:R13fQ7ym0
>>640
糸蒟蒻は余ったのを入れたことあるがさほど良いとは思わなかったな
大根の余りも何度か入れてるけどうち以外で聞いたことねえわ、味が染みれば思いのほか美味いがね
650名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:34:36.40 ID:XRopjoM40
>>647
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004554.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004555.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004556.jpg
こどもの好きそうなメニューを寄せ集めてみました!みたいな…それがトルコライス。
福岡の空港で食った時は胸やけしたわー。
651名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:34:52.78 ID:SX3AEFsW0
How to Make Spicy Korean Style Chicken Curry Over Rice (카레라이스) by Omma's Kitchen
https://www.youtube.com/watch?v=Cdl9WY1qj3s

なぜかルーは日本で売られているゴールデンカレー(S&B)
652名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:34:54.62 ID:tValtL1O0
>>646
今日も暑いから仕事終わりにビール飲みたいんですがダメ?(´・ω・`)ショボーン
毎日500缶×3程度なんですが。
653名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:34:59.92 ID:0dKayqQt0
日本食が広がるのはうれしいが、メリットはあるのだろうか。
日本の企業の生産製造したものが広がるなら結構だが、
マグロみたいに世界中で取り合って、値段だけが上がるなら、
日本人だけで楽しみたい。
654名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:35:09.16 ID:skezP+Td0
>>620
地球を2周してカレーパンになりましたw
655名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:35:25.29 ID:Ors4Ie6n0
>>612
お約束


もうずいぶん前の話だが、昔アメリカの大学に留学してた頃テレビ
でこんな感じのニュースレポートを見た。
「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」


レボーターが日本と米国の食肉輸入障壁の問題を説明する。
全体的にやや非難がましい口調。
そして日本での街頭インタビュー。「国産牛肉の方がおいしいから」
「アメリカの牛肉まずいから」などと答える日本人。
一緒にテレビを見ていた現地学生たち、ちょっとムッとするw
レポーター:「確かに最近ニューヨークでは日本産牛肉を売り物にした高級レストランが
増えている。
日本産の牛肉はそんなに美味いのか? 私は自分でそれを確かめるべく、
ニューヨークで一番人気といわれるレストランXX(店名忘れた)に足を運んだ。」
レポーターの前に出されるステーキ。日本人の目から見ると結構な大きさがあるが、
レポーターは「信じられるかい? こんなちっぽけなステーキが300ドルもするんだ!」
と大げさに驚く。
ステーキを口にするレポーター。
しばらく沈黙。


レポーター:(神妙な口調で)「……我々がこれまで食べていたのはサンダルの底だった」
656名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:35:56.71 ID:+2yVevMYO
手元の「カレーライスと日本人」をぱらぱらめくったところ

イギリス人にはカレーはたいした意識はなく(C&Bすらカレー粉の元祖なんて気がつかなかった)
カレーは肉がメインで、メシをつけるのはインドはベンガル界隈の影響
だってさ

今はもちっとイギリス風になんかトマトやらココナツミルクだかなんか入れるカレー流行ってるようだけども
657名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:36:21.59 ID:oy3g2Zrx0
>>644
カツ丼の具を乗せたものもお勧め。
カツカレーかカツ丼かで迷った時は作ってみてね☆(ゝω・)vキャピ
658名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:36:42.37 ID:ukzlXRgm0
華麗なる食卓のエロ目的だろ!
659名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:36:55.47 ID:B9KCr+SE0
(´・ω・`) 糸こんにゃく入りカレー、聞いたことがあるかしら。確か糖尿病患者向けのメニューかしら。
      じゃがいもの代わりに長芋の角切りとかも入れるのよ。
660名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:37:26.26 ID:sDV+CWlk0
>>645,648
美味しいのに(´・ω・`)

>>649
太めのやつがオススメ!
661名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:39:28.97 ID:XRopjoM40
662名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:39:59.24 ID:xDCojsSH0
英国のパブなんかいくと、ビーフカレーライスとか普通にあるよ。
ライスをオリーブオイルかなんかでいためてあって、ルーは少なめ。
肉の塊がポコポコっと数個乗ってる感じ。
663名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:22.48 ID:5+2CGYFQ0
>>655
昔、牛肉輸入自由化交渉で来日したレーガンはお土産に和牛を買っていったそうな
俺は赤身が好きだから和牛の乳臭さは苦手だが、柔らかさは段違いなんだよなあ
664名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:40:26.10 ID:+2yVevMYO
糸こんにゃくのラーメンがあるんだからカレーに糸こんにゃくがダメではなかろう

というか「肉じゃがにカレー粉入れたらよくね?」と同じレベルの発想で今までの日本料理はできてきたのだし
流行るかもしれんゾ
665名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:42:15.61 ID:eVDenzJ6O
インド人もビックリ!ナマステ
666名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:42:47.88 ID:5+2CGYFQ0
糸こんにゃくにミートソースをかけるパスタっぽいやつはダイエット食で普通に売られてるな
カレー味があってもおかしくはない
667名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:42:51.92 ID:lqDoNgdZ0
このスレはくせえッー!カレーのにおいがプンプンするぜッーーーーッ
668名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:42:55.34 ID:bvh93DjWO
>>652
500×6缶/日でγGTP300オーバーの俺に付いてこいやぁーっ!!
669名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:43:13.38 ID:tValtL1O0
>>655
よく似た感じではこの動画もあるな

和牛その他を食べ比べてみたようです
http://www.youtube.com/watch?v=SbFxdwhw_CQ
670名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:43:19.81 ID:+2yVevMYO
そういやあ欧米人は
「日本の霜降り和牛は肉に脂がたっぷり混入するように育てた不自然な肉だ!」
とか非難してたことがあったね

日本人「フォアグラは?」
で終了したけど(笑)
671名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:44:49.89 ID:oy3g2Zrx0
外人「日本の牛肉は脂っこくて、フニャフニャでまるで肉って感じがしないね。モグモグ。おかわり。」
672名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:44:52.57 ID:6WPXN9Cz0
>>660
明日挑戦してみるかw
673名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:44:59.04 ID:ZJj/VlG0O
インド人もびっくり
674名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:44:58.97 ID:LYAmMq51P
日本人「カレーはインド料理」
インド人「ねぇわ」

つまりはこういうことですか
675名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:45:43.82 ID:rG4LUMnX0
正直に白状すると、肉じゃがにカレー粉云々は
某声優の迷言で、私自身は実践したことありません……

ほんとすんませんでした。
676名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:46:50.24 ID:+2yVevMYO
>>674
インド人に日本のカレーを食べさせてみた
インド人「これは美味しいですね。なんという日本料理ですか?」

こう(笑)
677名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:47:05.16 ID:oy3g2Zrx0
日本人は本当に恐ろしい。われわれの心の拠り所とする料理を全く別の料理に変えてしまった。箱買いして祖国の実家に送ってやろう。
678名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:48:35.04 ID:ukzlXRgm0
どんなに魔改造してもちゃんと起源の国に配慮してるんだな
まるで違うものになってもあくまで元の国のものとして扱う
679名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:49:20.69 ID:Ors4Ie6n0
>>617
向うで魚の蒸し料理とか食ってみろよ。
残念ながら蒸し物はまだまだ中国のが上。

あと、煮こむだけだった日本の料理と違って、
スープが発達した中国のレベルはかなりのものだぞ。
フカヒレやツバメの巣のスープや、貝類とか絶妙な火加減で出してくるし。

勝ってるのは油つかうものくらいだよ。
680名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:49:32.86 ID:xDCojsSH0
なんせインド人に一番うまいカレーは何?って聞いたら、
「CoCo壱番屋のカレー」
って言うぐらいだからなw
681名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:49:46.29 ID:gjqg2ClH0
>>676
日本のカレー文化は間にインドを植民地支配していた大英帝国を挟んでるから
伝言ゲーム的な意味でも別なものになってしまっている
俗にいう欧風カレーが日本のカレー
682名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:49:56.86 ID:+2yVevMYO
>>675
都市伝説のファンタゴールデンアップルが真実になってしまう時代だぞ

スポーツ選手の思いつきがカレーの定番になる国やぞ

声優の迷言が日本料理のラインナップになってしまってもおかしくはない
683名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:50:01.44 ID:3yjMMwhj0
日本が魔改造したからな
684名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:50:45.41 ID:1KGE9nJb0
>>675
小津安二郎は、すき焼きにカレー粉入れて食うのが大好きだったから、
肉じゃがにカレーも悪くない気がする。
685名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:51:28.61 ID:37bZq2Oi0
ムドオンカレーを見て美味そうと思ったのか
686名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:51:42.32 ID:xDCojsSH0
ずいぶん前に、テレビで「インドでカレーパンは売れるか?」
って企画やって、現地のパン屋にカレーパンの作り方教えて売ったら、
バカ売れしたとかいう話があったな。
687名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:52:35.34 ID:b1BrCieh0
>>679
朝鮮人じゃないんだから飼った負けたにこだわるなよ
688名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:52:40.64 ID:eTNRYIzKO
>>663
えっ、外国産の方が乳臭くない?
すき焼きに入れたら不味かった
689名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:52:47.70 ID:Ors4Ie6n0
>>669
それは見たよ。
つか他のアメリカ肉もブランド物じゃなさそうだけどね。
草食わせた肉と穀類(コーン)食わせた肉と和牛の比較だな。
牛にかぎらず草食わせた肉は臭いんだよな。
駆除鹿とかの消費が進まないのもそれが原因の一つ。
まあ、向うのブランド牛だろうと和牛圧勝だろうけどさw
ちなみにコーン牛は伝統的なアメリカのステーキだねって言ってるね。
690名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:52:57.12 ID:+2yVevMYO
まあ、実際のところ

肉じゃがにカレー粉を入れる、というのはすでにあるわけだが

潰して丸めて衣を付けて揚げるけども。



カレー味のアイスクリームがあるんだからそらあ肉じゃがにカレー粉くらいやるわいな
691名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:53:01.80 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004559.jpg
インドのカレーっつーとここまで違うもんなあ…基本手づかみだし
692名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:53:12.65 ID:dYGhYR270
>>678
カレーにしてもラーメンにしても元々単純な調理だったのを
手間暇かけて複雑化してるのを驚く声もある
一般家庭で○日間煮込むとかやれんだろうし…だからこそ進化したとも言えるが。

その手間をすっ飛ばして手軽に食べられる
インスタントラーメンやレトルトパックのカレーを考えた人は偉大だとも
693名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:54:09.60 ID:/rlJCDXkO
>>655
ミートザミート アメリカ肉の旅
というアメリカ肉マンセーな番組でアメリカ肉最高を連呼してたのに和牛は別格で神扱いなのはワラタ

>>652
ビール飲んでもいいから
ヨーグルト摂って野菜食ってしばらく様子見ろ
ダメなら休肝

>>653
カレーじゃん
牛肉や豚肉の需要が増えたらメリケン人や欧州人が小躍りして増産するから問題なし
694名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:55:10.58 ID:1FMXk6Ui0
昔インド人がやってるインド料理屋で
ナンでたべるカレー食ったけど、日本のカレーと別物とまではいかなかったぞ?
むしろ豆とか入ってて日本のより旨いかもってレベル
明らかに違うのはやっぱり辛さが数段上だったこと。

だからインド人がカレー食って衝撃受けたとかいう話は信じられない
695名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:55:25.59 ID:Jyu0jSYAP
>>692
ここまで一般化したのはカレールーの発明のおかげだと思うよ
696名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:55:27.73 ID:tValtL1O0
>>668
六缶はないわぁー。
せいぜい調子に乗って4缶ぐらいかな?普段は。

で、アレルギー持ちだからたまに血液検査もするけど、
二日酔い気味で行っても、
なぜかいつも肝臓の数値は正常値範囲内の俺。

でもウンコはカレーみたいにビチビチやねん(´・ω・`)ショボーン
697名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:55:37.76 ID:VafFN4NO0
>生春巻きなどの日本料理

え??
698名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:55:46.81 ID:Ors4Ie6n0
>>687
向上心無いの?
上があるんだから追いついて追い抜きたいと思うのはポジティブな意志で当然のことだろ。
朝鮮は完敗してるのに勝利宣言したり起源捏造してキチガイだから全く別。
699名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:56:06.33 ID:+2yVevMYO
食糧事情を考えると
欧米人か中国人かインド人に鯨食を植え付ける必要がある

魚とイカがいなくなるぞ、このままだと
700名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:56:07.53 ID:b1BrCieh0
>>696
ひょっとするとカレーなんじゃないか?ちょっと味見してみたら?
701名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:57:14.32 ID:rG4LUMnX0
>>691
右手で運子拭いて左手でカレーだっけ?
702名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:57:24.52 ID:1vrIUssF0
まあ、でもラーメンとかカレーみたいな大衆職への関心が高くはなってるように俺も見える。
てか、カレーはほんと米使った料理としてはお手軽w
ジャガイモにんじん等手に入りにくい食材もないし、今後浸透してくんじゃないかね。
703名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:59:53.32 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004561.jpg
スープカレーだけは自分にあわなかったな…
やはりとろみのあるもったりしたカレーがいいわー
704名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:04.76 ID:5pUki4CY0
>>694
インドは広大で地域差、宗教差、その他もろもろで
個人の「インド人」も千差万別だろ
705名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:10.72 ID:be82yV9h0
>>698
さも自分お手柄のように語っちゃうのは恥ずかしいと思うが
706名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:22.95 ID:rG4LUMnX0
>>693
家畜飼料高騰は重大な懸念だが

てか意外と多くのアニメで出てんのね…w
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51830122.html
707名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:24.02 ID:b1BrCieh0
>>703
考えてみるとスープカレーってただ先祖返りしただけだよな
708名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:29.85 ID:/1FdeqEz0
日本のカレーはイギリス経由だろ。
709名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:00:45.83 ID:tValtL1O0
>>703
別もんだよね。
710名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:01:14.03 ID:tJW52SxT0
米の消費が捗るか?
711名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:01:28.67 ID:/rlJCDXkO
>>696
肝臓が大丈夫なら腸内細菌がめちゃめちゃ少ないんじゃね?
毎日ヤクルト1リットルだな
(ヨーグルトでもピルクルでもマミーでもいいが)
712名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:01:37.08 ID:+2yVevMYO
>>702
TKG「コメを使った」
ソーライス「簡単な」
醤油バター飯「料理とな?」
713名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:01:45.00 ID:MUjkZ2rQ0
天ぷらの発祥だってポルトガルだったかスペインだったかじゃね?
714名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:03:11.19 ID:tValtL1O0
>>711
ビオフェルミン飲むわ(´・ω・`)ショボーン
715名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:03:20.13 ID:b1BrCieh0
>>698
「中国に勝つ!」とか考えてラーメン作ってるラーメン屋なんかいねーよ。
「インドに勝つ!」とか考えてカレー作ってるカレー屋もいねーよ。

あんたちょっとおかしい。
716名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:06.93 ID:6v8HYDcg0
レトルトカレーは、
ご飯にかけてよし、うどんにかけてよし、
パンにかけてよし、いろいろ使えるよね。
717名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:20.95 ID:xDCojsSH0
日本が魔改造した外国食一覧

○英国風カレー風味料理 → カレーライス
○中国細麺料理       → ラーメン
○中華餃子          → 焼き餃子
○デミグラスソース料理  → ハヤシカレー
○オランダフリッター料理 → 天ぷら
○コートレット料理     → カツ丼・トンカツ等々

まぁ結局、どう料理が伝わったかということなんだろうなぁ。
718名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:23.52 ID:1vrIUssF0
天ぷらはポルトガルだね。
おれらスペインポルトガルって習ったけど、巷で知ってるような外来食は、
ポルトガルに偏ってる気がするね。
その後はオランダに取って代られるし、スペインの影響力があまり。
719名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:29.05 ID:UfawAW8A0
日本食がブーム!と言ってもカレー、ラーメン、スシetc
なんかバラバラって感じで根底に「日本」ってのが無いんだよな。
720名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:29.14 ID:XRopjoM40
>>707
>>707
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004562.jpg
定食屋さんとかにある、皿や具にしがみつくくらい、もったりしたカレーが好きだなあ。
スープカレーはきっと、麺類にはあうんだと思うけどね。
721名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:04:50.16 ID:fvtRKwns0
>>668
毎日ワインを1本空けている内にγGTPが1000を超えてしまいました
現在、2ヶ月の休肝中です(><)
722名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:05:03.45 ID:+2yVevMYO
カレーライスと日本人 によると
インドのカレーて地域と民族差がありすぎてよくわからん
だそうな
まあ言語だけでも五種類くらいあるんだから仕方ないやね

民族と言語同じくせにお雑煮の統一見解だせない国もあるし
723名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:05:28.29 ID:VvhshoZHO
>>22
チャンドラの叔父になる人だっけか?ラスビハリボース
新宿中村屋はベンガル料理の系統らしいけど


てか、生春巻きは日本食じゃなくてベトナム料理だよね?
724名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:05:29.85 ID:tValtL1O0
>>717
チャーハン→オムライスとかドライカレーは?
725名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:06:12.55 ID:cx1s03SU0
ちょっと!!!!!!!!!!!

スレタイ目に入るたびにカレーライス作って食べたくなるでしょっ!!!!!!!!

このクソ暑いのにやめてよっっっっ!!!!!!!!!!!!
726名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:07:29.58 ID:lqDoNgdZ0
ヱスビーのドライキーマカレーが好きでよく買ってたら
同じような奴が居るのか一時すごい品薄になってて
しばらくしたらいろんな会社でキーマカレーが出だした
727名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:07:37.19 ID:rG4LUMnX0
>>725
711で金のカレーの予定だが、なにか?
728名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:07:52.11 ID:BnJA0ucYO
起源を主張する奴らが出てきそうな気がする。
729名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:07:54.82 ID:DtSbCN/e0
海外「天才的なアイデア」 日本のお子様ランチへの海外の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-301.html

外人が美味しそうに食ってるぞ動画見て超ワロタwww
730南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/23(火) 16:08:09.13 ID:wLeHx16V0
ウンコ食ってる時にカレーの話するな!qqqqq
731名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:09.38 ID:Ors4Ie6n0
>>715
カレーやラーメンはそうだろ。
だが、菓子やパン、ショコラ、フレンチ、イタリアン、中華は普通に本場を超えたいと思ってる奴らいるから。
732名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:12.85 ID:b1BrCieh0
>>720
まんてんだなこれw
733名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:18.38 ID:tValtL1O0
>>725
俺、昼間がどん兵衛のカレー出汁うどんだったから、
夜はもういいや。
734名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:36.31 ID:TtLSQV390
>>717
ハヤシライスは林さんが、余り物を使って出来るものを拵えたもので、デミグラスソースとか全然関係ないよw
735名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:56.89 ID:Wao4jZRP0
ジャワ島に行って

おれ:ジャワカレーくいたい
住民:ねぇよ
おれ:えっ
住民:一応、あるにはあるけど、驚くなよ
おれ:ばっちこい

で、スープカレーっぽいようなものが出てきたのはいい思い出
736名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:10:17.86 ID:HmM2vlNM0
スープカレーと言えばココナッツカレーまずかった…
737名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:10:35.88 ID:+2yVevMYO
>>724
オムライスはオムレツの進化系
てポケモンみたいやな

ハッシュドビーフを持たせるとオムハヤシに進化
中華めんを持たせて通信交換するとオムヤキソバに進化
738名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:11:13.71 ID:xDCojsSH0
>>734
それ、実際のところ説が諸説乱立してて、わからんらしい。
739名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:12:40.34 ID:TJHkDxm90
>>679
上とか下とかなくないか?
全く別の料理なのに
中華も日本料理も好きだが
中華っつっても、北京料理と四川料理じゃ別料理だけど
740名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:12:43.12 ID:rG4LUMnX0
>>729
行儀の悪いおっさんだなwww
741名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:20.01 ID:1vrIUssF0
てかさ、ハヤシライスって正当な味とかあれあるの?
何度か食べたけど、常に誰かが「これはハヤシライスじゃない」って言い出す。
いづれにせよ、味はカレーほどの中毒性はないかな。
742名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:53.43 ID:PdgBwSz0i
>>735
ジャワ島のカレーなら、大麻入ってるよ。
基本インドネシアもカレーには、大麻の若芽を入れる。

警察の偉いさんも、カレーに入れる大麻は、伝統であり、合法とコメントしてる。
743名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:54.60 ID:Ors4Ie6n0
>>592
シーフードの匂いが嫌いで好きじゃなかったが
海外に長期出張してた後の機内食で出た時
あまりにうますぎて涙が出たわ。
機内食なんてショボいしたいしてうまいもんでもないんだろうけjど。
強烈に日本を感じさせてくれたよ。
744名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:14:33.09 ID:dPHL0ubo0
>>515
カレーのせ焼きそばの方がうまい
745名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:15:28.63 ID:+2yVevMYO
>>719
日本料理をまとめると
「コメにあう。飯がうまい。」

寿司、ラーメン、カレー
まったく揺るぎ無い共通性をもっている
746名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:16:48.30 ID:s6gt5um10
>>738
どっちにしてもお前のデミグラソースはかんけーねーじゃんw
素直にみとめろっての
747名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:16:52.73 ID:b1BrCieh0
>>729
見てると口中調味を全くやってないな。
欧米人には口中調味は出来ないというのは本当なのかも
748名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:18:57.93 ID:Wao4jZRP0
>>742
俺大麻に詳しくないんで、どれが大麻だったのかは分からんww

青いトマト、いんげん、にんじん、小さめの芋、みたいなのが入った、
ほんのーーーーりカレーの香り?感じる?くらいの白っぽいスープだった。
749名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:19:28.91 ID:be82yV9h0
>>747
できないじゃなくてやらないじゃね?
向こうのマナーに反するとか
750名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:20:19.49 ID:Ors4Ie6n0
>>739
あるよ。全くの別料理ならともかく食えばだれでもわかる程度には違うから。
そうじゃなきゃ各種コンクールやガイドの採点は存在しないしな。

>>742
日本のカレーに入ってるナツメグも大麻なんて比べ物にならないくらい危険なドラッグなんだけどね。。
751名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:21:20.04 ID:G2/R2Kq00
>>518
チーズ大好きだけど、自分もヤギチーズだけは受けつけなかったわw
やぎは肉も臭いからな〜沖縄のヤギ汁ってのも臭くてかなわんかった
752名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:21:43.12 ID:b1BrCieh0
>>749
出来ないらしいよ。オカズはオカズで食って、ごはんと一緒に食べないんだって。
だから弁当とか食うと最後は白米だけになっちゃう。
それで向こうじゃオカズなしの白米を食べるためにタレが売ってる。
醤油と砂糖とみりんを合わせたやつ
753名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:21:52.58 ID:jF1eSBjk0
包丁人味平のカレー戦争編、アニメ化決定だな、こりゃ
754名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:23:11.74 ID:a+U6zYvf0
>>747
そもそも口中調味は唾液の分泌量が少ない日本人がやるものって感じがするけどなあ
755名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:24:32.14 ID:be82yV9h0
>>752
だからその説明だと出来ないのかしないのかはっきりしないだろ
知らないって言ったほうがしっくりくるが
756名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:25:13.33 ID:b1BrCieh0
>>755
そうか、知らないのかもな。
757名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:28:46.17 ID:nyuYEqrZ0
近頃ではロシア政府が「寿司ばっか食ってないでロシアの伝統料理を食おう」って国内にキャンペーンする始末
758名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:29:41.79 ID:G2/R2Kq00
>>757
あいつらが食ってるのは韓国料理じゃないのか?w
759名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:29:56.30 ID:R13fQ7ym0
>>749
前菜→スープ→メイン→デザートの順に出されるし、目の前の料理を食うか終了しないと
次が出てこないからなぁ・・・日本みたいに三角食いとかいう概念は存在しないもの
日本料理が珍しかった頃はスープとして味噌汁が単独で出てきて、飲み干さないと
メインディッシュが出て来ないような事もしばしばあったわけで・・・
760名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:35:02.58 ID:QFYp0dOH0
>>742
日本のうどんやそばにも伝統的に大麻いれるだろ
761名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:35:18.72 ID:JrRwFf+J0
>>742
コカ・コーラも名前が示す通り
コカの葉からできてる
762名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:37:20.64 ID:c8G1a+FC0
でも、海外の日本食店って韓国人経営が多いんだよな……。
偽物食べさせられてる可能性もあるわけだ。
カワイソス(´・ω・`)
763名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:39:00.09 ID:bX/Y9Y2rT
そのうち、食パンを銜えて走るスポーツがはやるな。
あと、ハンカチ落とし。
764名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:39:25.79 ID:VBQ57As40!
>>>○中国細麺料理       → ラーメン

これは大間違い。いわゆる中華ソバ、、黄色いコリコリ麺は満州のある地域の
水が悪く偶然そうであった。日本にはそういう水が無いので塩ずくりから
でるかん水を使ったら復元できた。よってもともとシナにはそういう麺の
つくりかた無い。

思うに最近のラーメン屋の麺はみなインチキ麺!!!!!!!!!!!
残念ながら昔のものとは別
765名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:40:54.32 ID:b1BrCieh0
>>764
T型フォード以外は全部偽物の車みたいな論法だねw
766名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:42:49.42 ID:bX/Y9Y2rT
>>764
海外からわざわざwww
じゃ、最近のラーメンを食べるなよw
767名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:45:11.41 ID:dNQTnd120
>>762
北朝鮮に拉致された海外勤務の日本人が沢山発生したのもそのせい
768名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:46:29.43 ID:VBQ57As40!
>>765

昔のシナそば屋の麺は黄色でコリコリしてた。塩をつかわないからすべて
グルテン化するから、
今のラーメン屋の麺はみなインチキ、、、昔の味みつけることできない
769名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:47:51.79 ID:b1BrCieh0
>>768
偽物でもなんでも今の麺のほうが美味いんだから仕方ないじゃんw
爺さん、あんたその歳でよくネット出来るねw
偉いw
770名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:54:30.14 ID:RSs7a0nM0
No.1カレーライス! イギリスにはカレーはどう?
http://www.youtube.com/watch?v=_Q3NQO4pyCo
771名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:54:49.56 ID:Ors4Ie6n0
>>769
今の方がうまいというのも乱暴じゃね?
大量生産にかまかけて死んだ技術なのかもしれんし。
沖縄のソーキそばも昔は灰を使ってたんだよな。
772名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:56:16.85 ID:eTNRYIzKO
>>768
子供の頃、北海道に住んでたがラーメンの麺が黄色かったな。今は違うんだろか
773名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:59:35.57 ID:G2/R2Kq00
>>772
昔ながらの札幌ラーメンのスタンダードは今でも黄色い麺だよ。
有名店もそういうのが多い。着色料やビタミンを入れてる。
おしっこが黄色くなるよw
774名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:01:35.58 ID:b1BrCieh0
>>771
昔のほうが美味いならそういうのを出す店があるはずじゃん。
そんなのどこにもないか流行ってないかのどっちかでしょw
775名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:01:51.84 ID:XRopjoM40
776名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:03:33.19 ID:eTNRYIzKO
>>773
なんか本州のより香りが強かった気がするんだよなぁ
ビタミンか着色料の香りかい…
777名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:05:43.67 ID:e4Me1DFz0
ついに秘密兵器のカレーが世界に知れ渡ってもうたか_| ̄|○ あの見た目から
誰も食いたがらず、秘密兵器として君臨してきたのに

外国人はソイソース系ダメってやつも多いし、カレーはあの見た目さえ克服すれば
食いやすい料理ではあるよな。中身見ても、日本料理っぽい要素ほとんどないんだし
778名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:07:26.79 ID:1vrIUssF0
まあ、ラーメン、カレー、とんかつ、等
特に若者に支持されてる大衆食のほとんどは外来だな。
779名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:08:21.93 ID:+2yVevMYO
>>777
ご飯がうまく食える という最強の日本料理要素あるじゃないか

日本のご飯に合わせるべくあれだけもったりさせたんだから
スープカレー?しらね(笑)
780名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:12:52.71 ID:+2yVevMYO
外来てどこから外来じゃなくなるのかがわからん
ガラパゴスじゃあるまいし外国の影響受けてないのを探す方が難しい

世界の8割はインド外来と中国外来のメシを好んで食べていることになるがよいのだろうか?
フランス料理は跡形もなくなかったことにされるが、それが健全な評価だろうか?

まー、朝鮮みたいに起源主張するのはキチガイの諸行だが
781名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:13:04.30 ID:eTNRYIzKO
>>779
お茶漬けは欧米人は食べないんかな
あと焼きおにぎりとか
782名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:14:30.87 ID:Ors4Ie6n0
>>772
>>773
かんすいとかでアルカリにするとタンパク質が変性して黄色くなるんだよ。
それで同時にがっつりコシが出る。
今は卵の黄身とか他のもの練り込んだりしてるのもあるみたいだね。

>>774
コストに合わないなら出さないんじゃないか。
灰で作ったそーきそばの店なんてほとんど見ないし。
あとは好みの問題もあるな。
俺は冷麺みたいな固い麺は結構好きだよ。

>>776
北海道の綿のスタンダードといえば西山製麺とマルちゃんだけど、
どっちもつなぎに卵を使ってるよ。
783名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:19:48.50 ID:G2/R2Kq00
>>782
業務用というか…まぁやっぱりコストで着色料を使ってるとこが多い。
まぁ…おしっこでわかるけどw
784名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:19:52.41 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004571.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004572.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004573.jpg
もったりカレー…それは日本が生み出した英知の結晶、和食への融合のひとつ。
皿に盛れば山のようにカレーが積みあがる。
具にかければ具を二回りも大きく見せるほどのカレーコーティング。
スプーンにすくえば傾けても落ちてこないもったり感…ああ、もったりカレー食いたい。
785名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:20:25.02 ID:iq49zkQg0
【日本人の魔改造】

●食文化
・カレー,ラーメン,餃子,カップ麺,etc…

●ファッション
・セーラー服,リーゼント

●性文化
・和風SM

●軍隊
・先割れスプーン,自衛隊
786名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:21:26.02 ID:eTNRYIzKO
外国人は海苔と蒟蒻が駄目らしいが山形の玉蒟蒻食わせてみたい
>>782
なんとなく卵の香りだったかも
787名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:21:28.73 ID:+2yVevMYO
>>781
コメ中毒を発症したら茶漬けも食うようです
というかコメ中毒になったら俺らと同じになるようで
コメは麻薬(笑)

炊飯器は売れてるようだし、欧米でご飯が定番化したら茶漬けも一般化するだろう

そういやあ日本駐在イギリス人記者の著作によるとお茶漬け海苔は日本からのお土産として好評らしい。
茶漬けにして食ってるかはわからんが
788名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:27:57.64 ID:OyHkSAvy0
>>780
フランス料理の起源はイタリア!
789名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:28:39.03 ID:5+Eyt6x90
>>786
カリフォルニアロールが裏巻きなのは海苔を目立たせないようにという配慮らしいね
790名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:30:30.03 ID:dPHL0ubo0
>>714
カロリーゼロとかのビール飲んでるんじゃね
人工甘味料は便がゆるくなるよ
791名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:31:05.61 ID:+2yVevMYO
>>789
たまたま裏巻き自体もあったしね
よく考えてある。

刺身嫌いのアメリカ人に
平皿に貼り付けるように盛り付けてネギちらして
カルパッチョ といいはってヒラメの刺身出したら食ったとかいろいろ(笑)
792名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:31:26.15 ID:TVSAswof0
>>717
先輩「教える暇ないから見て覚えろよ!
後輩「え?

これじゃまともに伝わらないよな
そりゃ料理もガラパゴス化するわ
793名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:32:21.51 ID:ctgV5LZM0
だから、このごろのアニメには韓食ごり押しで入るのかw
794名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:33:54.00 ID:IDYfKBqSP
>>793
そんなにあるの?
795名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:33:57.14 ID:+2yVevMYO
>>792
それはどこの国のお話?
796名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:34:16.94 ID:5+Eyt6x90
有名なジョークで
フランス人曰く「日本は豊かな国と聞いてたけど、海草を食べるだなんて」
日本人曰く「フランスは豊かな国と聞いてたけど、カタツムリを食べるだなんて」
フランス人と日本人が口を揃えて曰く「イギリスは豊かな国と聞いてたけど、イギリス料理を食べるだなんて」
797名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:39:15.25 ID:z1dQL9xY0
>>749
物理的に出来ないよ
あとラーメン啜るのも出来ない
一緒に鍋食いにいったらほんと時間かかるから苦労するわ
798名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:40:58.10 ID:+2yVevMYO
食材に見えるかどうかは個性の問題だから仕方ないね

ワカメを食おうとしたのはわからいでもない
海苔を食おうとしたのもわからんでもない。
が、紙みたいにしようと考えたやつは頭がおかしい(誉め言葉)

ウニを食ってみたやつ、ホヤを食ってみたやつ、何人死のうが河豚の肝をくったやつ……


まあ、鳥の巣を危険な断崖絶壁乗り越えて食おうとした中国も大概やと思う
799名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:43:03.30 ID:z1dQL9xY0
>>780
朝鮮人にはそれが分からない
800名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:44:02.56 ID:5+Eyt6x90
>>798
最強の基地外はアレだろ
フグの卵巣を食べるために塩漬けしてから糠漬けするという技術を開発した奴
801名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:45:23.62 ID:iUtuz9tA0
フグを喰らう事を諦めなかったやつは頭がオカシイなw
802名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:46:47.82 ID:lEIfVBTa0
最初にカレーを食べたのは山川健次郎なw
マメな。
水戸黄門様じゃないからw
803名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:47:19.47 ID:z1dQL9xY0
804名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:51:25.18 ID:Ors4Ie6n0
>>783
安いのは怪しいよねえ。。。
3食78円のとか。

>>734
ハッシュドビーフ→ハヤシ と理解してたけど違うの?
805名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:52:32.84 ID:Ors4Ie6n0
>>798
ウニは割ったらうまそうじゃねーか。

フグは。。ねぇ。
806名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:52:49.36 ID:AoNOwnjnO
>>792
独自の工夫を凝らした料理はそれだけで一財産という考えがなければ
まぁ間違いじゃないけどさ
807名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:53:12.90 ID:+2yVevMYO
>>799
朝鮮料理の七割は中華料理の範疇を出ず、残りは日本統治時代の日本料理の猿真似だよね、などとは言わないアジア的優しさ

朝鮮料理文化の根底には
ろくな食材がない。少しましな食材もたまにある。全部混ぜてキツい臭いと味にしたら気にならないよね?
という信念?はあるようだが。

普通は食材調達に努力するよね?とは言ってはならない。"怠惰"が美徳な民族があってもよいからだ
808名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:55:55.61 ID:5+Eyt6x90
>>805
テッポウとかガンバ(島原あたりの方言で棺桶のこと)とか言うくらいだしなあ・・・
809名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:56:56.14 ID:Wao4jZRP0
>>792 >>806
でもまぁ、それがあったから日本食メニューは発達したのかもしれないしな。
マニュアル化して「これの通りに作ればできる」だと、徐々に劣化コピーになるだろう。
だが、お前が手本を見て理解して技を盗め、だと、重要ポイントはきちんと伝わるし
(伝わらなければモノにならず淘汰される)、かつ師匠の作を上回るものが出来る
可能性すらある。
810名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:57:22.51 ID:iUtuz9tA0
ミスター味っこでサザエのワタを隠し味に入れるとコクがでるってやってたけど
サザエのワタなんて珍品手に入んねーよw
811名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:57:46.72 ID:3gPS4C/wO
>>796わかるわ、イギリス料理のまずさ
世界に君臨した豊かな国で海もあるのに、なんであんなにまずいのか
812名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:00:08.13 ID:+2yVevMYO
中国の肉餡が日本に伝わったらこちらの都合で小豆餡に成りはて、
カスティラあたりにあったらしい焼き菓子が長崎上陸時点でこちらの都合で別物になり

そのカスティラにあった焼き菓子の成れの果てで中華の肉餡の成れの果てをサンドすると
シベリア というロシアなお名前になる


文化というのは楽しい。
世の中何か間違っている気がしないでもないが面白い
813名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:00:28.59 ID:5+Eyt6x90
>>811
主な理由としては
@そもそも農業に適した土地ではない
A社会的・文化的シャッフルが起きなかった
B早くに産業革命を迎えたために、庶民の食生活が貧困化した
Cプロテスタント的な「ぜいたくは敵だ」という思想が浸透した
814名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:04:09.73 ID:daKIlFotO
逆説的に世界中の美味いものを求めたからこそ君臨するほどの勢力になった
と言うジョークもあるとか
815名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:04:13.37 ID:+2yVevMYO
イギリス料理もイギリス人シェフも世界トップクラスに入る。
※ただし高級店に限る


イギリスの一般レベルの料理がまずいのは「食い物は食えればよい」という思想的なものがあるとかなんとかイギリス人が言っていた。
まあ食い物に執着しないのもまた食文化ではあろう
816名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:08:13.00 ID:u0SIa6H60
>>792
海軍料理から間違った形で発展して、今や家庭料理の代表とまで言われるようになった
「肉じゃが」みたいな例もあるからな
817名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:09:51.36 ID:Q0c4BUeW0
華麗なる食卓ってアニメ化されてたっけ?
818名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:10:14.13 ID:+2yVevMYO
イギリス人記者によると

チェダーチーズ
サンドイッチ
クレームブリュレ
カレー

うまいやろが!イギリス料理

ということらしい
819名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:11:02.09 ID:7ZOGF4wCO
もう一つヨーロッパジョーク
>>796
ヨーロッパ:甘味、酸味、苦味、塩味を発見したぜ
チャンコロ:辛味発見したアル
日本:ヤッパリ出汁、旨味が基本だぜ
ヨーロッパ:旨味わかんねえよ
チャンコロ:そうアル、旨味なんか有るわけ無いアルww
日本:旨味はあるんだ〜
1990年代
ヨーロッパ:ありゃ旨味あったわ日本スゲ〜な
辛味は痛覚だったあれ味じゃなかったわ、多量摂取は体に悪いな…
チョン:えっ宗主ウリの唐辛子キムチはニダか?
820名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:14:35.36 ID:c4HyUyBB0
細木流カレーライスをバーモントカレーで作ったらすごいうまかった
http://www.youtube.com/watch?v=51jaRfiuw5w
821名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:14:41.39 ID:+2yVevMYO
まー、ヨーロッパの中でもイタリア人は旨味を認識して意図的に利用していた、という説もあるけどね
822名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:15:02.22 ID:oX1DvryN0
来日して間もないスナックのチャイナ姐とアフターしてその辺のラーメン食べさせたら「ラーメンは負けた」とモリモリ食べてたわ。気の強い女だったけどね。
その後はおいしくいただきました(^ω^)
823名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:17:26.01 ID:7ZOGF4wCO
>>810
スルメあぶって出汁ひいて野菜ジュース投入しとけ
代用としては良い味出るぜ
824名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:22:22.43 ID:7ZOGF4wCO
>>821
トマトが入ってきたのは16世紀の大航海時代だろ
鰹節は戦国時代より前だぞ
825名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:24:46.70 ID:+2yVevMYO
>>824
時期じゃなく
科学的に立証されるより前に認識して意図的に使用していたかどうか、というところよ

はやけりゃ偉いというもんでもなかろうし
826名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:31:25.28 ID:7ZOGF4wCO
不味い芋がら縄を食えるようにした味噌玉と鰹節で味噌汁だぞ
明らかに鰹節は意図的使用法だろうがww
827名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:31:45.62 ID:6kHjytiQ0
カレー食べるアニメ、って何があるんだ?
828名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:34:02.04 ID:nnRsx/We0
カレーライス自体イギリスから日本に伝わったんだから
イギリスの文化だろ?
日本のカレーは洋食だって俺も思ってるしw
んで、当のイギリスじゃインドのオリエンタルな食い物って認識でしょ。
829名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:35:24.52 ID:be82yV9h0
>>797
まじかよ。今度ちゃんと教えてみろよ
830名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:37:47.16 ID:+2yVevMYO
>>828
イギリス人にはカレーは世界的な料理であり、イギリスはカレーの宝庫であると考えてる模様

インド料理だとは知っているが異国情緒は欠片も感じないらしい


まあそんなもんだろうとは思う。
アメリカ人がサンドイッチにイギリス文化を感じたりはしないだろうし
831名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:38:49.26 ID:7ZOGF4wCO
>>828
言ってる意味がわからん?
スパイス採れない、イギリスだしな
インド発祥だろ
832名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:38:59.03 ID:nnRsx/We0
>>824
イタリアってかローマらしいが
トマトの前に使ってたのは昔の日本と一緒で魚醤だそうな
旨味に関しては何処が最初かなんて古過ぎて全然解からん。

まぁ韓国ってことは永久にないとは思うけどなー
大豆使った調味料としてなら味噌だけどこれも魚醤、穀醤って色々と日本にもあったんだからなぁ
記述されてる事から最低でも千年以上前からあった。
中国には記述がないだけであったと考える方が良い。
ヨーロッパだってその中国と取引してたんだから千年以上前からあったと思っても間違ってないと思うんだけどな。
インドか中国辺りが穀醤の最初かもな
魚醤の最初は中国か日本か解からん。他の東南アジアかも知れんし意外ともっと別な国だったりするかもしれない。
833名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:40:04.51 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004575.jpg
シーフードカレーもいいなー
定番のイカやエビもいいが、肉の代わりにマグロやカツオ入れてる人もいるようだな。
834名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:42:12.16 ID:7ZOGF4wCO
最近じゃ縄文人が、ドングリで味噌作ってたって言う話だしな
835名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:42:21.54 ID:+2yVevMYO
>>831
インド、イギリス、日本の間に "カレー" なる概念の共通イメージがないんだから
そもそも議論にならないよ
ただ、日本にはインドからイギリス経由で入り、
現在日本ではインド各地のカレー、イギリスカレー、日本カレー、蕎麦屋のカレー、スープカレーにホワイトカレーが食える
それだけだ
836名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:42:40.82 ID:nnRsx/We0
>>830
イギリスにとっちゃもと植民地だからそうなのか・・・

>>831
カレーパウダーが日本に入ってきたがそのカレー粉作ってたのがイギリスの会社C&B
だから日本じゃ洋食扱いなんだが・・・
意味が解からんとか言うのはお前が馬鹿だからだと思うぞ?
837名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:42:49.24 ID:b1BrCieh0
>>833
マジ?マグロもカツオも加熱したら粉を固めたみたいな感じになって全然美味くないじゃん。
838名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:43:52.68 ID:5+Eyt6x90
>>832
穀醤は中国発祥だろうけど、魚醤はどうなんだろ?
個人的には今のベトナムあたりかなと思ってるんだけど
839名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:47:08.11 ID:XRopjoM40
>>837
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004576.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004577.jpg
割とポピュラーだと思ったんだが、そうでもない?カツオカレー。
商品化したもののなかには、ルーにカツオだしを入れてるものもあるそうな。
840名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:48:25.76 ID:7ZOGF4wCO
>>836
真性バカだなお前ww
スパイス採れないイギリスで、どうやってカレー粉調合するんだww
インドのスパイス調合見て、ヨーロッパ人向きに調合し直してカレー粉製品化したのがC&Bだろw
841名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:50:28.82 ID:Q0c4BUeW0
>>838
元を辿れば古代ローマじゃね?
842名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:51:14.83 ID:f6wnBDWdP
>>838
塩漬けって意味の言葉が醤(ひしお)だし
普通にあったんじゃないか?
843名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:54:25.24 ID:nnRsx/We0
>>838
ベトナムの魚醤の歴史も全然知らないからそうじゃないともそうとも言えないんだよなー
日本だと魚醤は縄文時代から使ってるとか言う説まであったりするし
中国も沿岸部だと魚醤作ってそうだしなぁ
魚が豊富に取れる所の近くなら魚醤が作れる環境にあるわけだし何処が発祥とか言えないんじゃなかろうか?


>>840
だからどうした?
洋食屋が作ってる理由が全くお前の言葉の中には無いぞ?
今の日本じゃインド料理だと思われてるが入ってきた当初は「洋食」だったんだよ。
その程度のことすら知らんのか
だから俺はお前のことを馬鹿だの阿呆だの言ってるんだわ。
大体過去にインドはイギリスに制圧されててイギリスの領土だったこととか全く考慮されてないよな。
その当時にC&B社がカレー粉作って売って大儲けしたから洋食になってんのに
それとも何か?「最初に作ったのがインドだからカレーは全てインド料理だ」とか言い出すのか?
それ、まるで朝鮮人の主張だぞ
844名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:55:15.37 ID:QFYp0dOH0
>>840
インドは植民地でイギリスの一部じゃない
845名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:55:28.22 ID:+2yVevMYO
>>836
植民地云々じゃなく、単に
よその料理もってかえっていじったら広まったてのはよくある話じゃん?
ということみたい

ポーランドの食い物"ベーグル"を自分のもんみたいにしてるニューヨーカーおるやん!
とも。
846名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:58:34.39 ID:4MosfDbu0
これからは日本アニメ定食屋の時代が来そうだな
847名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:59:33.37 ID:YfoKis9n0
縄文だか弥生時代の遺跡でふぐ食べて一家全滅してた遺跡があったな。
日本人は食に貪欲だから手に入らなければ代用品で新たな料理を生んでしまう。
848名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:01:19.53 ID:03Mj+4h1P
 
ラーメンといいカレーといい、元々は中国・インドのものなんですよ?

日本ものだといって恥ずかしくないの?
849名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:04:08.03 ID:+2yVevMYO
>>846
欧州人「店名は『日ノ出食堂』にしよう。明日も美味しいよ!てなもんだ」
850名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:07:21.97 ID:aceA+aOsO
>>848
中国人は日本のラーメンを「日式」と称するし、インド人はちゃっかりカレーライスで商売している。
おまえは中国人でもインド人でもないだろ?そんな知ったかぶりして恥ずかしくね?
851名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:09:06.78 ID:7ZOGF4wCO
>>848
誰が日本の物って言った?

しかし
4000年かけてラーメンすらまともに旨く改良出来ない【チャンコロ】っていったいなんだろなw
852名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:09:50.63 ID:+2yVevMYO
>>848
お前さんはそんなにフランスからフランス料理を取り上げてしまいたいのかね?
中華四千年の歴史に味噌バターコーンラーメンが有ったら出してくれ(笑)

日本のものは日本のもので間違いはないだろう?中国やインドに日本のラーメンやカレーは(日本のラーメンやカレーを提供する店以外)ないのだから
853名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:11:54.11 ID:RSs7a0nM0
【JMC】レシピCH Recipe1 海上自衛隊カレー(しらゆきカレー)
http://www.youtube.com/watch?v=NLtmCGBZQvI
http://www.youtube.com/watch?v=Ojr3Ge_kF8Y
http://www.youtube.com/watch?v=xYW9FKbGUyY

日本の海軍カレーって凄い。
854名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:13:04.78 ID:nRfuL+ThO
カレーって毎日くっても飽きない

カロリーオーバーで体重と中性脂肪がマッハだけどな
855名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:13:29.18 ID:RSs7a0nM0
>>850
韓国人の様に起源を主張しないだけ中国人も
インド人もまじだよ。
856名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:14:17.80 ID:+2yVevMYO
ラーメンが日本のものと言えなくなる場合
フランス料理は存在を抹消され
パスタは中国のものになり
加熱調理したのは全部北アフリカ(だっけ?)のものになるな

それが正しいと思うなら止めないけど、世間の理解はえられまい
857名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:14:54.54 ID:Q0c4BUeW0
>>855
起源を主張しなくても誇れる文化があるってことだろうな。
858名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:16:51.84 ID:JSRTVv0V0
>>848
カレーはイギリス経由のインド起源でみんな一致してるだろ。
で、インド人に日本のカレーを食わせると
「これは旨い、なんという料理だ?」と言ったらしいぞ。
859名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:17:14.43 ID:nRfuL+ThO
インドや中国は古代は先進地域だからな
860名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:17:57.69 ID:+2yVevMYO
>>857
ていうか、文化は起源が偉いわけではないというのをわかってるということ

どこぞはとにかく古けりゃ最強無敵絶対権力だと考えてるからして、ああなる
861名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:22:21.58 ID:7ZOGF4wCO
>>858
インドじゃ
肉抜きの野菜カレーが評判らしいぞ
862名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:23:54.94 ID:Ors4Ie6n0
>>853
動画は見てないが、靖国の海軍カレーはああいう場所にしてはなかなかうまかったぞ。
外のそばは最悪だが。
863名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:25:32.14 ID:Ors4Ie6n0
>>861
インドはほとんどが野菜カレーか豆カレーなんだよな。
864名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:26:57.44 ID:JSRTVv0V0
だって「ビーフカレー」と「ポークカレー」は出せないからなあ。
865名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:27:45.43 ID:Q0c4BUeW0
>>862
観た方が良い。とんでもない拘りのレシピになってる。
何故、そこまで拘るのかw
866名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:29:02.02 ID:+2yVevMYO
>>865
何故、そこまで拘るのか?
そこにメシがあるから。
867名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:29:19.57 ID:vpPRYVKXO
だから具体的にはなんのアニメだよ
もしもしにも分かるようにふたつみっつあげてくれ
ミスター味っ子か?
868名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:31:33.29 ID:1nncSyIl0
どのカレー?ねえねえ?どのアニメの?
869名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:32:26.93 ID:+2yVevMYO
>>867
最近のアニメで出現率なら
俺の妹が〜
まあ母親がずぼらでカレーばっか作るだけだが

Kanonのたい焼きみたいなアニメはないかと思われる
870名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:32:47.16 ID:TB08ouNL0
「インド人完全無視カレー」ってどうなの?
871名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:32:59.24 ID:7ZOGF4wCO
洋風は勘弁してやれよ
日本に来て進化するまでの中継ぎなんだから
872名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:33:22.34 ID:l43oAxOn0!
>>日本の農林水産物や加工食品の輸出額を2020年までに1兆円に倍増
TPP、少子化とかで1次産業の就業者が激減してんのによくこんな無理筋の
目標を平気で掲げるよなあw
日本式のカレー商品が海外で増えて、日本の農産物の何が売れる?w
日本のレトルトカレーなんか海外だと平気で300円とかするのにw
そんなの日本人でもほとんど買わないのにね。
873名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:38:57.00 ID:Q0c4BUeW0
>>866
まぁ、軍人にとって飯は唯一の楽しみ(は言い過ぎか)だろうしな。
イギリス海軍もフォークランド紛争の時にフィッシュ&チップスを揚げている時に被弾して火災が発生したという話もあるw
874名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:39:36.48 ID:ql4UNRM0O
日本のカレーにクラックコカインが入っているのは間違いあるまい
とか言ってたアメ人思い出した
875名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:40:47.40 ID:7ZOGF4wCO
>>872
人間の恐ろしい所なんだよ
一度旨い物食うとまた食いたくなる
旨い物常習化すると不味い物にはそうそう戻れない
876名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:40:53.91 ID:ISAiMJCI0
スーパーに行けば「カレー」と「クリームシチュー」と「ハヤシ」が
ルー御三家でどっさり売られているけど
「クリームシチュー」と「ハヤシ」も国際的脚光を浴びる日は来るのか!

モルモン布教で来ていた米国人の男性は
ジャガイモと玉ねぎだけのハヤシをいつも食べてるって言ってた。

 
877名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:41:56.43 ID:1FMXk6Ui0
>>848
中国人が気にするほど、日本人はラーメンの起源どーたらについて気にしてないよ
日本でラーメンはそんな高等な料理じゃないからね
878名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:42:14.81 ID:6P7SYm8K0
インドにカレーという料理はない
今世界中で親しまれているカレーは日本を発祥としたJapaneseCurryなんだよね
879名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:45:10.50 ID:eTNRYIzKO
>>812
そんなロシアには
ヤクザって名前の香水があるらしい
880名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:45:44.44 ID:wkEwFdS40
>>863
チキンカレーは無いの?
881名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:46:08.46 ID:XRopjoM40
>>876
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004589.jpg
ハヤシとカレーのあいがけを食えばいいのに
882名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:46:31.89 ID:I7t4+MRp0
俺はアジアを色々回ってカレーを食べてきたが日本のカレーが一番不味いぞいやマジで
アジアでは韓国のカレーが一番うまいかな
韓国のカレーと比べると日本のカレーは豚の餌にも劣る
文化の差かな
883名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:47:12.95 ID:FTftU5e10
>>877
そうなんだよな
日本人は起源がどこだろうと関心ないというか
隣の国の人たちが無理やり自分たちの先祖が起源になっていると捏造する気持ちがわからないな
884名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:47:35.68 ID:Ors4Ie6n0
>>880
あるけど毎日食べるようなもんじゃないらしい。
885名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:50:26.38 ID:I9ZIs/+l0
下朝鮮の自称文化人類学者いわく
「テンプラは李朝のテンピョラが起源」
「カレーは高麗の訛り、コリョがインドに渡ってカルリとなった」
「ボルシチの起源は古朝鮮の冬の伝統料理ポルシタン」
「フランスの料理人は浮世絵ではなく、高麗白磁に舞う朝鮮妓女を見本にした」

世界中にケンカ売っててワロタ
886今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/23(火) 19:50:29.70 ID:bywhr+UC0
【 恋におちて-Fall in Love-(歌:小林明子)の替え歌 】参議院選挙の第一応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=AaEf-IH4d08

もしも棄権がないならば 組織の票は怖くはない
奴隷はいつも主人より多いから 我らが常に勝てる
Darling I Want You 負け組は 暮らしのために団結しようよ
迷子のように立ちすくむ あなたも生きていいんじゃない?
徴兵制度と 引き替えに 負け組男子も有権者

If my wishes can be true may you turn my sighs
into whiter daisies cover us by the whites
Think of you every night And turn back where I am
We are not living in their hearts

Darling I need you 負け組の 死に票つくる手先に気付いて
老害知事と ハシシタと よしみがウヨをだましてる
進駐軍の 思惑で 負け組女子も有権者

共産党か 生活に ほかの党には 入れたらだめなの
負け組だけで 4000万 起きたらすぐに選挙行こう
6時に投票 締め切られ We'll get again falling down

Don't you remember when you were there Without a thought and we have cursed in fire
I've got a hate song but here it goes Thee loving hearts can chant out the ones
Can't stop you, can't hold you Can't wait no more
It's just a longing for your lives    It's just a longing for your lives
887名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:50:32.48 ID:+2yVevMYO
>>882
韓国人ならそうだろう
でなければ自尊心(笑)が傷つくもんね
888名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:51:10.36 ID:Ors4Ie6n0
>>882
期待に応えちゃうぞw
http://jyouhouya3sub.sakura.ne.jp/img2/korea_food_002.jpg

>>882
残念ながら日本も結構起源にこだわってる。
まあ島国なのでしょうがない。
韓国の起源主張は異常でそもそも捏造だが。
889名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:51:16.01 ID:GaQiBmiB0
キャンプで手作りカレーを味わったらもう虜だな
890名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:52:13.11 ID:l43oAxOn0!
>>875
ちなみにレトルトで1袋300円は東南アジア某国での値段。
物価が日本以上のヨーロッパや北米じゃいくらになることかw
891名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:53:17.91 ID:XRopjoM40
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004590.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004591.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004592.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004593.jpg
とりあえずハヤシ食っておちつこう
ところでカレーは辛いのが好きかね、それとも辛くないほうが好きかね?
892名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:53:23.93 ID:fksS0DqIO
>>882
病院いけ
お前の舌は癌に侵されてる
893名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:54:29.16 ID:+2yVevMYO
日本が"食い物の起源に拘る"
と言えば、魔改造話に花が咲くのをさし
韓国が"食い物の起源に拘る"
と言えば、起源が韓国であると自慢するのをさす

この違い。
というかトルコライスの(名前の)起源をトルコに求めるのはやめてさしあげて(笑)
894名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:54:55.90 ID:eUkbtzIV0
横須賀のココイチ行くと、米軍人が、これでもか!ってぐらいカレー食ってるぞ。w
895名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:58:34.02 ID:OnQX6CTq0
>>891

辛すぎるのは嫌だけど甘いだけのカレーでも満足出来ないの…
896名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:02:14.99 ID:8C8dBEvK0
ハヤシもビーフシチューもビーフストロガノフもそれを食うつもりであればとても美味しいんだけど
カレーの代わりに食べると果てしなくガッカリ感が大きい
897名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:02:45.49 ID:/kaxS2eRO
>>882去年放送された、グルナイの韓国料理での盆栽はなんなの?
898名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:02:56.29 ID:DtSbCN/e0
1772年  インドからイギリスへカレーが伝わる
1800年頃 イギリスで初のカレー粉が登場
1870年頃 イギリスから日本へカレーが伝わる
1873年   陸軍の食事にカレーライスが加わる
1914年   即席カレー(粉末カレールー)が登場
1950年頃 初の固形カレールーが登場   

COOL JAPAN』 '12.01.21 カレーライス
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ3MzU4MTUy.html
899名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:06:33.41 ID:OnQX6CTq0
>>898
日本での最初は海軍かと思ってた
900名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:06:54.57 ID:lEIfVBTa0
納豆チーズカレーも好きだなぁ
901名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:09:34.36 ID:eCVrK+0/0
さっき、すき家で、スパイシーチキンカレーのメガ食ってきた。

ココ壱で食べるよりも安くつくし、これくらいのボリュームで丁度だ。
値段も580円、満腹感もそこそこある。
グーだww。
902名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:10:20.63 ID:e2ZfiMCK0
よし、明日は蕎麦屋でカレー蒸籠だ
903名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:10:24.42 ID:XRopjoM40
>>895
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004339.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira004602.jpg
ならばダシでコクのたっぷりある蕎麦屋さんのカレー丼がおすすめだなあ
904名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:11:12.95 ID:6878Ys5oP
日式カレーはチョン国が起源とチョンが騒いでたけど
905名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:13:44.61 ID:qWpv/aXs0
レールガンか
906名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:13:50.34 ID:h9sYSHT6O
敷島スターチ酒井死ね
907名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:14:37.27 ID:QT68HnML0
ドライカレー夕食に食った、うまかった・・・・・・
908名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:14:52.34 ID:/7gC8eHWP
まぁ日本人がロスのスシバーでメキシコ人が作ったカリフォルニアロールを
見ても「あれは寿司ではない!」って目くじら立てて喚いたりはしない
「sushi」という食い物として認識してっからな
インド人が日本のチャウダーみたいなカレーを見る眼も同じだろ

>>894
肉好きのアメリカ人には若松町のペッパーランチも大人気だな
あそこはタバスコが標準装備だ
彼らは辛いモノにも目が無いらしい
909名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:18:57.73 ID:OnQX6CTq0
>>903
やだなにそれちょっと美味しそ過ぎる…
でも蕎麦屋さんて意外とカツ丼も美味しかったりするから困る〜
910名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:21:42.01 ID:Ors4Ie6n0
>>903
たまに食べたくなるんだけど、片栗粉はちょっとなあ。。
911名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:02.35 ID:QT68HnML0
>>46
イギリスの料理人=イギリス人  とは、ならない

正直、イギリス生まれ意外だと思う、

先入観満載なのは認めるが、多分、それが正しい。

アングロサクソンは、生来の味盲さw
912名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:38.27 ID:kUV+QG660
インド人がやってるカレー店色々回ったがさっぱり旨く無い、
日本人がやってるインド風カレーは旨かった(一店だけだけど)、何が違うって
インド人カレー屋はスパイスの使い方がしょぼいしベーススープの
取り方が貧弱、日本人のやっていたそれはその逆でした。
913名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:43.92 ID:Ors4Ie6n0
つか気づいたらこのスレだけで25レスもしてて愕然とした。
914名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:24:38.25 ID:NdSAn+bp0
>>911
イギリス人は恋愛と戦争では手段を選ばないのに料理は手抜きw
915名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:27:53.12 ID:RE0X+MPB0
>>304
あれ? カレースープって大正時代から定着してないか?
916名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:28:50.91 ID:+Z/slrFz0
うまいカレー屋の見つけ方










インド人の店員がいない
917名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:30:29.68 ID:8C8dBEvK0
1863年 江戸幕府の遣欧使節の三宅秀が、船中でインド人が食事する様子を見て「飯の上へ唐辛子細味に致し、芋のドロドロのような物をかけ、これを手にて掻き回して手づかみで食す。至って汚き人物の物なり」と日誌に記している。
1872年 北海道開拓使東京事務所でホーレス・ケプロン用の食事にライスカレー(当時の表記はタイスカリイ)が提供された。
1872年 カレーライスのレシピを記した本「西洋料理指南」、「西洋料理通」が出版される。
1873年 陸軍(幼年生徒隊)食堂の昼食メニューに、ライスカレーが加えられる。
1876年 札幌農学校の教頭として来日していたウィリアム・スミス・クラークが、「生徒は米飯を食すべからず、但しらいすかれいはこの限りにあらず」という寮規則を定める。
1877年 東京の洋食食堂「風月堂」が、初めて日本でライスカレーをメニューに載せる。
1903年 大阪の「今村弥」(現ハチ食品)が、初めて日本でカレー粉を製造販売。
1906年 東京・神田の「一貫堂」が、初の即席カレールウ「カレーライスのタネ」を発売。
1908年 帝国海軍が配布した「海軍割烹術参考書」にカレイライスのレシピが載る。
1910年 帝国陸軍が配布した「軍隊調理法」にカレー汁(およびライスカレー)のレシピが載る。
1924年 東京・神田の簡易食堂「須田町食堂」が、初めて廉価(8銭)でカレーライスをメニューに載せる。 (日雇労働者日当1円63銭)
1926年 「浦上商店」(現・ハウス食品)が、カレールウ「即席ホームカレー」を発売。翌年、商品名を「即席ハウスカレー」に変更。
1927年 東京の「新宿中村屋」「資生堂パーラー」が、高級カレーライス(80銭、50銭)をメニューに載せる。
1929年 大阪・梅田の「阪急百貨店」の大食堂が、廉価(25銭)でライスカレーを販売。
1930年 山崎峯次郎(エスビー食品の創業者)が、カレー粉を発売。
918名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:36:05.52 ID:Jyu0jSYAP
海軍カレーは船旅で曜日感覚が無くなるからだと聞いた
919名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:40:46.56 ID:mD9uuUfY0
実は
カレーに不可欠な唐辛子は
南アメリカ原産で
イギリスによってもたらされた
という歴史がある。
920名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:44:19.94 ID:XRopjoM40
921名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:44:34.49 ID:RE0X+MPB0
>>919
> 実は カレーに不可欠な唐辛子は
唐辛子なくてもできるよ
922名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:54:46.29 ID:+2yVevMYO
インド人のおおざっぱな感覚によると
スパイスを調合してぶっこんだ汁気のある料理 がだいたいカレー
だと思えばいいよ(どうせわかんねえだろ?)

らしい。
これがないとカレーにならないというスパイスもない。
唐辛子もカレーの要件にはなりえない

というかインド人のおおざっぱなカレー観によるとブーケガルニつかった欧州の煮込みから七味唐辛子をいれたきつねうどんまでカレーになるわけだが
923名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:05:35.37 ID:kUV+QG660
昔にインドに冷蔵庫なんて無かったのよ、暑いし
肉など保存するのにスパイスが必要なだけだったんだよ。
スパイスは料理の保存料としてまた肉や魚の臭み隠しなんだよね。
924名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:13:22.16 ID:mD9uuUfY0
>>921
もちろん。

>>922
カレーってスパイス料理って意味らしいね。
日本カレーよりは意味が広い。
925名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:14:39.91 ID:kUV+QG660
激辛カレーライス

インド人 ”こんなの食えね〜よ!”
926名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:16:07.74 ID:QT68HnML0
レトルトカレーに野菜たっぷり入れて、3食分にして食べているおいらだった。

水もいれるから、見た目はスープカレーw
927名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:16:39.72 ID:+2yVevMYO
まああれだ。
正月の仙台にイギリス人がやってきて雑煮に感動したからこれなんぞ?とテーブルを指差して聞いてみた。
意志疎通不完全で「正月料理よ」と返し

イギリス人が「ショガツリョいう魚干したやつで煮た食い物うめえから魚干したの貰てきたで!」
と、よくわからん煮込みをショガツリョと呼んでブーム。それを研修に来た台湾人が持ってかえって数百年

台湾人に「ショガツリョて何?カツオブシは必須なんだっけ?」と言われて

福岡の人間が「よくわからんが雑煮だろ?雑煮にカツオブシはいらねえよ。アゴつかうんだよ」


という感じだろうか?
※この場合日本どこでも雑煮という言葉は同じだからまだわかる
928名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:21:38.90 ID:KA+XVIt50
若干スレ違いですまないが、昔インド人がやってるカレー屋に入ってカレー注文したら、スプーンがついてこなかったんだよ
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、半分くらい食ったときにインド人の店員が
奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
929名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:21:57.33 ID:CvwtFuG80
カレー系統樹の中のイギリス枝からさらに別れた枝が日本のカレー 
小枝にしてはなかなかどうしてがんばり過ぎ 
カレーパン カレーウドン カレーまん どれもすきだわw
930名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:22:17.35 ID:eTNRYIzKO
>>923
寒い韓国や中国北部で辛いの食うのは何故なんだか
931名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:26:57.65 ID:+2yVevMYO
カレーコロッケ、カレー焼きそば、カレー味炒めもの、カレーお好み焼き、カレースナック、カレーキャラメル、カレーアイスクリーム

あたりはインド人の感覚によるとカレーではなくなる模様。汁気ないから

というかなんでアイスやキャラメルやらコーラにするよ、日本人
932名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:29:23.08 ID:TJHkDxm90
>>930
中国北部料理って塩辛いけどスパイス辛いものはないでしょ
朝鮮族料理では?
933名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:30:12.11 ID:EdmGlMZG0
辛いの食って暖まるんじゃね
934名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:31:21.72 ID:5YHIn9ER0
>>274
で、グリコのカレー何処からスパイスを買ってるの?MCCとかも。
935名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:31:22.80 ID:6oVDCb+RO
しかし、あんた達どんだけカレー好きなんだ!?(感心笑)
936名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:32:19.06 ID:X38+PfGk0
僕はビフテキとラーメンライスにするよ
937名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:33:45.80 ID:fxTXgm8q0
>>78
カレーは少し水分多めにしてサラッとしあげてカレーの香辛料より
ニンニクと唐辛子をきかしてキムチを添えれば完璧
韓国カレーの出来上がりニダ マジェマジェしてご飯とルーが完璧に
混ぜこんで混ぜご飯として食べるのが最高スミダ
∧_∧
< `∀´>
(     )
938名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:34:02.37 ID:kUV+QG660
だから唐辛子はスパイスの内でもメインじゃないんだよね、

>寒い韓国や中国北部で辛いの食うのは何故なんだか

秀吉の朝鮮征伐で漬物と一緒に持ち込んだのが定着だとか、元々日本の
漬物の中に唐辛子ちょっぴり入ってたんだよね。
939名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:42:09.88 ID:E5PbSlQe0
フランス人シェフ監修の地中海カレーはあっちでも受けるのではないか
940名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:44:21.35 ID:CrvEx3U70
日本では、カレーは既に八百万の神の一員。
941名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:54:06.26 ID:SLxGQl+W0
グリコからLEEが出たときはインパクトあったなあ。
肉のレトルト加工技術も高い。味の設計も良い。
今でも20倍を週1食以上は食べる。
942名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:56:19.82 ID:jzWmfcX30
>>941
カレーマルシェの洗練度には及ばんよ
943名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:59:40.78 ID:+2yVevMYO
レトルトはポークカレー派にもうすこし人権をください

欧州カレーとインドカレー以外のもっさり黄色いカレーください
944名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:11:08.24 ID:cm2ZqB6N0
週に4日食べても飽きない食物ってカレーくらいだよな
945名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:12:08.36 ID:ndu4fS0dO
韓流カレーが世界を嵐にする
946名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:12:35.63 ID:Km0lOAmi0
カレーはもはや日本料理
947名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:13:37.41 ID:kUV+QG660
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者

www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs
948名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:15:41.31 ID:Hc2nILSS0
949名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:16:08.16 ID:SEA+yIWi0
最近、食卓に出るカレーが牛肉入りになった。
嫁曰く、豚肉と値段が変わらなくなったからだそうだ。
950名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:18:20.96 ID:SLxGQl+W0
鶏ひき肉、油揚げ、長ねぎ、えのき茸、をさっと炒め、
美味い酒とカツオ出汁と市販ルー少々を入れてさっと煮て、
片栗粉で少しトロみをつける。どんぶり飯にぶっ掛けて食う。
コレ早くて簡単で最高に美味い。
951名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:29:43.63 ID:748qaIxf0
>>930
朝鮮は庶民は塩を手に入れにくく保存の技術も未熟で食い物が腐りやすかったので、
味とか誤魔化す為にカラシを入れるようになった。
952名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:30:15.51 ID:WWn4YDbuP
>>931
ラムネ(飲料)もあるよ。
953名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:34:04.83 ID:+2yVevMYO
にっくき秀吉が足先カイロに使っていた唐辛子が
民族唯一の誇りの食い物の主原料

あの国の心中お察しするわ
954名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:40:44.25 ID:kUV+QG660
鷹の爪(唐辛子)は米の中に入れておくと防虫効果を発揮する、
白菜の漬物の中にも鷹の爪は入れられた事などから秀吉の朝鮮出兵と共に
朝鮮に渡ったのは歴史的常識となり世界に定着してるのである。
955名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:43:23.36 ID:3gPS4C/wO
豚肉カレーって食べたこと無いや 食べたい気になる?
956名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:47:32.89 ID:nJUa+W9DO
>>955 牛豚鶏は全部うまいね。
豚は酸味と合うから、ウスターでも中濃でもとんかつでもソースが合うね。
マヨネーズやドレッシングとも合うからサラダとも相性がいいよ。
957名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:48:55.31 ID:+2yVevMYO
>>955
フォンドボー系でなくインド系でないルぅを買い
豚の三枚肉をメインにニンジン玉ねぎマッシュルームで作れ。
旨いから

芋は入れない方が豚のアブラギッシュには良い様子
958名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:49:24.08 ID:Hc2nILSS0
>>955
お前はカツカレーを何だと思ってるんだ
959名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:07:26.71 ID:TB08ouNL0
これからは、カレーもハラル・マークが必要になるかの?
960名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:09:57.69 ID:MFhXrNiy0
>>955
豚しゃぶに使うバラ肉で作ると中々
961名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:58:31.96 ID:e4Me1DFz0
>>958
カレーに豚肉使うとしたら、カツカレーのカツしかないような気がする(`・ω・´)
そしてカツカレーこそ究極にして至高のカレー

ってアメリカ人がいってた
962名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:59:20.14 ID:/++i07i7P
納豆カレーはもっと評価されて良い
963名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:01:24.73 ID:esTSYVQM0
>>961
ポークカレーこそ至高だろうに
964名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:01:38.98 ID:yJUvCy2Z0
納豆甲子園も評価されて良い
965名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:09:40.23 ID:jSWrgZUeO
納豆は臭いから嫌いです
966名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:16:26.67 ID:9dzlArey0
>>963
馬鹿者!
日本式カレーライスはビーフが基本!
インド料理はマトンかチキン。
豚は邪道だ!
967名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:21:51.20 ID:3K6WSkA70
料理に邪道は無い 工夫あって美味ならば何であれ正道
968名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:27:44.15 ID:qTjMfY900
しっかしどのスレでも脈絡お構いなしに韓国だのウリだの書くヤツって
何なんだろうね。在日クンですか?
969サザエ:2013/07/24(水) 00:28:19.36 ID:TLd2MYal0
ココイチで外人がよく食ってるな
この前食い終わったあと笑顔でトテモオイシカッタデスと
言ってたぞ
970名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:29:53.57 ID:E4gyIp4ZP
ココイチは割高
なんでやってけるのあれ
971名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:34:20.36 ID:fy1pyiGiO
カレーの宗主国はイギリスです。
感謝しましょう。
972名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:42:32.06 ID:IuIh8mRW0
973名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:59:26.06 ID:NQ01D1R6P
カレーはインド料理
ラーメンは中国料理
冷麺は韓国料理
ナポリタンはイタリア料理
ビーフシチューは英国料理
前菜はフランス料理
すき焼きはオランダ料理
焼肉しゃぶしゃぶはアメリカ料理
生春巻はベトナムタイ料理
刺身は南の島国料理
焼き鳥はトルコ料理
くじらはオストリエン料理
974名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:06:25.93 ID:CkYuATzI0
>>970
ココイチはあの価格帯ではかなり上位に入ると思うな。
個人的にはボンディのカレーに700円出すなら、ココイチのロースカツカレーの方がいいw
975名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:21:17.35 ID:37SRB3na0
>>955
((ξ´-ω-`;ξ)) ならないわ…。
肉と言えば豚肉の南朝鮮でもあるまいし。

っていうか、日本人だったらカレーに入れる肉は牛肉で、
ニンジンやジャガイモ、タマネギは大きく切った物がゴロゴロ。
んで、「カレーが辛い」とか「もうちょい栄養を取っておきたい」とか
思った時は卵の黄身を投入するってのが基本でしょ。

カレーは無論、混ぜて食べる。
「カレーはボンカレーのテレビCMでやってた通り、混ぜずに食べるもんだ!」とか
「カーチャンに、混ぜて食べると食器が余計に汚れると言われたから」とか
意味不明なことを喚く変な輩は、昔からわんさかいるけどねぇ。
976名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:28:29.49 ID:sdCE/Twv0
ココイチのルーは評価できる。揚げ物も総じて美味い。
トッピングの「野菜」が美味しくないのがマイナス。
要領を得ないバイトが多いのか、店長や古参がキッチン内で説教じみた
指摘をしてるのが聞こえるのもマイナス。
GOGOは変り種で頑張ってる部類だが、総合的な完成度はココイチに遠く及ばない。
977名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:34:50.17 ID:857FR5T30
>>392
カレー旨そう。米不味そう。
978名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:37:46.98 ID:bOOmLEP20
ココイチはごはんとソースだけ食ってりゃむしろ安いよ。
高いのはトッピング。
トッピングなしで食べよう
979名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:41:55.57 ID:Pl2eY+Lk0
>>975
牛肉だの、卵の黄身入れるだの、大阪人か?
まずは、日本は大阪だけじゃないってことから理解することだな。

あ、まじぇまじぇは朝鮮人と誤解されるからやめたほうがいいぞ。
980名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:43:39.47 ID:Pt4qYV97O
カレーの会社の株買って塩漬けしとけ!
981名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:44:08.23 ID:bOOmLEP20
>>975
> カレーは無論、混ぜて食べる。

混ぜるって一皿全部いっぺんに混ぜるのか?
お前最低だな
982名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:45:27.86 ID:keFWFz500
狂四郎のカレーうまそうだったよな
983名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:47:50.89 ID:kLXNcBMV0
>>981
横レスだが、カレーの正式な食べ方は端から混ぜて食べる。
最初に全部混ぜると汚いし米がルーの水分を吸うので食感が悪くなるし味も落ちる。チョン式。
ちなみにスパゲティ(ミートソース)は最初に全部混ぜるのがイタリア式。
味もその方が良い。
984名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:50:45.76 ID:2U02n6130
>>981
カレーは食べるとこだけをちょっと混ぜて食うのが(゚д゚)ウマー
チーズもかけて混ぜるべし
985名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:54:49.09 ID:CkYuATzI0
>>984
食べるとこだけだったら、別に混ぜなくても…w
あとは一緒に口に入れるルーの量だけの問題じゃw
けちくさい食い方なんじゃw
986名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:56:13.02 ID:Pl2eY+Lk0
しかし、カレーソースをルーと呼ぶ悪癖だけは、なかなか直らない奴が多いな。
987名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:57:02.38 ID:2U02n6130
>>985
マジ1回やってみて
うまいよ
皿の向こう側は白米メインでだんだんこっちに押してきて食べるとこらへんだけを混ぜてるから
皿自体はきれいだしおすすめ
988名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:15:59.53 ID:9dzlArey0
>>973
冷麺? あのゴムひもみたいな食い物?
ありゃダメだ。
人類の食い物じゃない。
喰うなら冷やし中華。
これは譲れない。
989名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:17:22.99 ID:pu0OY08P0
思うにフレンチの支持が低いのは、高いイメージがあることと、
あと逆に世界中に広まりすぎて、フランス発祥の料理だということに誰も気付いてないみたいなパターンも多そう
990名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:18:39.57 ID:857FR5T30
>>955
羊肉カレーは? 
たまに無性に食べたくなるけど、インドカリー屋さんに行かないとなかなか食べられない。
991名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:20:34.51 ID:37SRB3na0
>>979
ヾξ´・ω・`ξ いや、大阪人じゃなくうどん県人だわ。

「牛肉と卵の黄身をカレーに入れる」って食文化は
明治時代からで、卵の黄身を投入することに関しては
「残り少ない牛鍋に卵の黄身を投入し、それをご飯にかけて
混ぜて食べてた東京人」の食文化がルーツかもしれないんだから、
そんなことは書くもんじゃないわよ。

「まじぇまじぇは朝鮮人」なんてのはデマだわ。
帝国海軍の資料を調べても、明治の百貨店の資料を調べても、
丁寧に混ぜられたカレーが写真に写りこんでるって。

ま〜両親がバカで極貧な家庭で育った在日や日本人は、
ボンカレーのTVCMや家事を嫌がる怠惰なカーチャンの悪影響等で
「豚カレーを混ぜずに食べる」という奇妙な文化が形成されたようだけど。
992名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:27:58.96 ID:TPYot2XI0
わかった!アニメでフィッシュアンドチップス食うシーンやればイギリス料理が人気出る!
993名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:37:37.02 ID:kj5/0mPc0
>>984
昨日の夕食がカレーで、少しだけ余ったから、さっき試してみた

(゚д゚)ウマー
994名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:42:38.23 ID:kLXNcBMV0
>>989
フランスは昔はメシがまずいので有名で、イタリアから料理を教えてもらったんだよな。
んで、そのイタリアは中国から各種テクニックを教えてもらった。
白人なんてそもそも焼くか煮るくらいしか調理法無くて、豆スープ食ってた味覚音痴だからな。
995名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:42:38.76 ID:CkYuATzI0
>>992
銀河英雄伝説にはきっとそういうシーンがあったはずだと思うんだが
(アニメは見てないから良く知らんが小説にはそういうシーンがいくつかあった)
人気出たんかね?w
996名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:01:02.96 ID:TPYot2XI0
>>995
だって銀河英雄伝説ってオレですら見たことないもの
997名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:07:51.77 ID:gJ2DCqmm0
イギリスは厳格な信者がブイブイ言わせてて プロテスタント?
美味いもん追求するのは堕落、みたいな思考だったって2chかどこかで読んだ覚えがある
998名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:11:20.85 ID:TPYot2XI0
単に北国すぎて野菜取れないからじゃないの
999名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:13:22.93 ID:AWU4cycn0
>>992
ルイスが美味しそうに食べていた、洋風白身の魚の天ぷらとフライドポテト。 ルイスの袋から飛び出していたのはおそらく魚の天ぷらの方。
http://www.tunes.sakura.ne.jp/bloodplus/index.php?%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%C1%A5%C3%A5%D7%A5%B9
1000名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:16:53.27 ID:CkYuATzI0
>>996
え?
あれって結構人気あったんじゃないの?
知らんけどさw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。