【原発問題】「原発の輸出はとんでもない、核のゴミを世界に広げるな」…<幸せの脱原発日曜ウオーキング>東北電力前で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 山形県幸せの脱原発日曜ウオーキングが21日、山形市内で行われました。

 幸せの脱原発ウオーキングの横断幕を先頭に、手作りプラカードを持ったり、
ゼッケンをつけたりして東北電力山形支店前など山形市内を行進しました。

 行進前に参加者がひとことスピーチ。ほとんどの人が「全ての原発が廃炉になるまで続けよう」
「原発の輸出はとんでもない、核のゴミを世界に広げるな」などと発言しました。

 半年ぶりに参加した20代の女性は
「原発事故が忘れられようとしている。マスコミも取り上げなくなってしまった。
意図的に思えてなりません。続けることが大事だと思います」と話しました。

 日本共産党の渡辺ゆり子県議もスピーチし行進しました。

■記事:しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-22/2013072212_01_1.html
■写真:東北電力前を行進する参加者  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-22/2013072212_01_1.jpg
■関連スレッド

  【原発問題】「原発事故の影響で、命を縮めたことも確か」 吉田昌郎所長(享年58)の死…大前研一のニュース時評
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374367332/
  【原発問題】<東京電力> 「想定外」「予見不可能」を16連発、責任回避の答弁に終始…原発事故裁判で
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374342276/

  【原発問題】<九州電力やらせメール> 佐賀県議会特別委…「メール問題の審議に、区切りをつける」と提案
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374294888/
  【原発問題】原発作業員の甲状腺被曝、公表人数の10倍以上…半数は未受診 「国連科学委員会」も、東京電力のデータの信頼性を疑問視
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374250801/

  【原発問題】福岡県内の避難者アンケート 「家計は非常に厳しい」「母子世帯が半数超」「二重生活で家計圧迫」…<ふわりネットワーク>まとめ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374249378/
  【原発問題】<私は何も隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です>…東京電力・福島第一原発「吉田昌郎」所長(享年58)の言葉★2
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374170604/
2名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:35:54.54 ID:0737LI4BP
2なら原発推進
3名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:35:54.98 ID:9wGyOEk+P
やるなら東京電力でやれよ
4名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:37:04.62 ID:QOpnH3qo0
原発輸出と東北電力は何の関係も無いじゃんw
5名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:37:44.43 ID:dlIHm9ri0
日本がやらなきゃ他の国がやるだけ。
だったら安全性の高い方が良い
6名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:38:08.42 ID:WdBTSY1L0
共産党は全くぶれないな
7名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:38:52.05 ID:8Dcrd8SW0
中韓。
はい論破
8名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:39:03.23 ID:/G0ORlwn0
やるんだったら日立の前だろが。原発輸出は電力会社がやってんじゃねーぞ?
9名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:39:33.32 ID:K+Hr32WZP
>>1
>『日本は原発輸出するな!韓国の原発が売れないじゃないか!』

納得した
10名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:40:36.02 ID:exGX0njE0
アホなの?こいつら
三菱や日立か関係省庁前でやれよ
11名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:41:03.34 ID:ntBguPku0
あべ「海外に売った原発の核廃棄物は、日本が引き受けるんやから、外国に迷惑かけへんで。」
12名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:41:33.08 ID:RTFsHIsp0
ベトナム原発、日本が受注 菅総理トップセールス(10/10/31)
http://www.youtube.com/watch?v=Y-Frfzjr9mY
13名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:42:45.08 ID:Kq8zlkxt0
直近に出た東京を除く全国の選挙結果についても一言どうぞ
14名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:44:36.42 ID:/UVCNdML0
LGや、サムスン製の原子炉が世界中に建造される事を考えてみろ。
日立や東芝製なら、数千倍も数万倍も安心だろうが。
世界中から食料品を輸入しているんですよ、日本は。
15名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:47:15.24 ID:rLH7FEH/0
おーっとここで共産党、韓国の地震なくても頻繁に停止する原発輸出をアシストー!
16名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:47:53.14 ID:o6m+lqBV0
東北電力は関係無いだろいい加減にしろ
17名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:48:43.30 ID:gg+QVVS1i
放射脳は気楽でいいなぁ。ホント。
石器時代の生活でもしてろよカスが。
18名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:50:22.01 ID:D1geipu80
核廃棄物は日本が全部引き取るし、日本のように火山も地震も無い国なら安全です
そして万一の事故の補償も日本国が増税してでも支払います
これで日本の原発を導入しないならゴリラかチンパンジー
19名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:50:37.61 ID:Tn9GPHL50
反原発は頼むから代替エネルギーにも言及しろよ!

それがないないのなぜ?

中韓と海底資源で揉めるからか?
20名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:52:11.64 ID:o6m+lqBV0
>>19
代替エネルギーなど不要。
東京湾に多数の原発を立てるだけでいい。
21名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:55:02.12 ID:+Op5sih+0
共産党赤旗新聞www

東芝や日立の工場前ではやらずに東北電力前とはねw
笑える足りない、懲りない左巻きのオツムたち
22名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:55:10.85 ID:dzvPG0NK0
震災でも東北電力の原発は無事だったんだが、
なんで東京電力の本社前でやらないわけ?
23名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:55:47.98 ID:g+pECgWSP
>>1
中国韓国の原発輸出は綺麗な輸出、か
24名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:00:41.15 ID:mvLdEWjX0
現実を無視したこういう連中がいる限り
まともな原発議論と規制はできないんだろうな・・・
25名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:04:24.47 ID:th/f/+f70
韓国は、UAEに原発を輸出するけど、そっちは批判しないの?
26名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:11:43.92 ID:D8+xX2uj0
>>14の言うことが正しい。世界でいっせいにやめるなら反対する理由もあるが、
危険な原発が出回るようなら日本製の方がまだ数倍マシ。
27名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:13:07.97 ID:dqtQe4V5O
◆クリント・イーストウッド監督
「戦争を美しく語る者を信用するな。彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから。ずっと前から、そして今も、人々は政治家のために殺されている」

★《核の帝国・日本》
■原発輸出に隠された思惑
 「高速増殖炉もんじゅ」と「六ヶ所村の再処理工場」を含む《核燃料サイクルの推進》。「核燃料サイクルは原発の稼働が前提」のため、原発再稼働の切り札にしたい。
■安倍首相「原発輸出で世界貢献」の意味
 《再処理の国際化》構想…「世界貢献」を謳い文句に、「日本を核のゴミの集積・再処理基地化」。
 そのためには、核燃料サイクルの推進が必要、原発再稼働の可否は国に主導権を残しておく。
 こういう理屈を、経産官僚と原子力ムラがひねり出した。
■まさに《死の商人》…原発を輸出し、その使用済み核燃料を日本に集め、再処理し新たな燃料を作り、また世界に売る
■日本が再生可能エネルギーやスマートシティなどを売り歩く《夢の商人》になるのは、夢物語か。
■六ヶ所村のビジネスモデル
 原発が再稼働しても、全基稼働は無理。それでは、六ヶ所村の稼働は半分に。他国の再処理を引受し穴埋め。
■日本は、「再処理」を原発セールスの「売り」にしているふしがある
 理由は、トルコの原発建設を三菱重工参加の企業連合が受注したが、ロシアが2010年に受注した際には、「ロシア原産の使用済み核燃料を、ロシアで再処理することは可能」とする協定を結んでいたから。
■再処理の権利を失いたくない
 日本の再処理は、「日米原子力協定」で認められたもの。核保有国以外ではアジア唯一。
 『だが2018年7月に切れる。改定前に再処理の権利を手放したら=原発再稼働しなければ、二度と戻ってこない』。
 約2.2兆円の六ヶ所村の再処理工場は、無用の長物に。電力会社や債権者である金融機関も、巨額の負債を抱え込む。国による大企業への奉仕。
 保守派が願う「核武装の選択肢を残す。90日以内に核武装ができる《ニュークリアレディ国》」も消える。
■PWR加圧水型軽水炉へのフィルター付ベント設置…「5年間猶予」の理由
 日米原子力協定が切れる「5年後」2018年7月の前に、再稼働させたいから。新基準施行は2013年7月。
28名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:13:17.24 ID:N2MIyOjC0
まあ原発はオワコンだよ

未来はない
29名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:16:54.66 ID:EOVtdaW50
東北電力が原発輸出してるのか?
発注する側なら解るが
30名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:22:11.67 ID:L6wRcRAD0
幸せの脱原発ウオーキング 

すごい名前だな!
31名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:23:05.99 ID:r/4+aOonO
レベル7の事故起こしたな日本の原発なんか中韓の文句は1ミリもいえないわぁ
あと数年もしたら海洋汚染で死ぬほど賠償金を太平洋地域から請求されるだろうし
32名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:30:31.24 ID:EOVtdaW50
よく安倍の原発セールス外交なんて言われるけど
民主党が微動だにしなかったんで他な原発輸出国に比べて3年分の集会遅れなんだよな
トルコなんか一時マジギレしてたよやる気あんのか無いのかって
でもその3年間チョン原発だけは断り続けたんだが
33名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:32:25.77 ID:SkZbHzm90
原発推進の自民党に投票した馬鹿のせいで
脱原発が遠のいてしまったな
34名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:40:34.17 ID:st/0CS/G0
あほくさ
製造元が東電でないのにw

原発を核のゴミにしたのは誰だ?
菅率いる民主政権でしょ?
ばっかじゃねーのw
35名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:45:36.74 ID:xoRwQXKoO
なんか正直、反原発が宗教じみてきて怖い
36名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:50:58.20 ID:EQ7puRtP0
俺は原発は海外の中で良い立地条件がとれかつ需要がある地域で開発
進めてけばいいと思ってたけど、国際的な取り決めで放射性廃棄物は
引き取らないといけないんでしょ。
国内の廃棄物処分場1つ作れないのにどうしろと。
再稼働してもあと数年から5年くらいで使用済燃料プールが満タンになる
というのにアフォですか?
37名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:52:40.18 ID:st/0CS/G0
反原発グループの大半は、中国韓国と仲の良いサヨクらしいが
中国や韓国に原発廃止を訴えないし、特に仲の良い北朝鮮には
核兵器の廃絶を訴えることもない

笑える
38名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:55:00.48 ID:mIP9ZpBTi
発展途上国に原発売りつけた金で日本は自然エネルギー導入すればなんの問題もないじゃん
何が不満なんだ
39名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:55:52.07 ID:WOfqeoG70
>>35
やってるのは朝鮮人だから必ずそうなるな。
エスカレートすればするほどキモくなって情弱も気付く→結果薮蛇。
40名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:58:10.63 ID:Sz/Wr4pt0
>>35
つーか9条といい、サヨクが触るものは全部カルト宗教化するな
41名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:58:29.51 ID:SSLRs2uY0
核廃棄物はウラン鉱山で掘った穴に埋めればいいんじゃねーの?
モンゴルが提案してたでしょ。
日本のサヨクが横槍入れてボツになったみたいだけど。

元あった場所に戻すだけのことでしょ。
原発利用国はゴミ処理ができるし、モンゴルは使えない土地が有効活用できるし、
損する人はいないと思うんだが。
42名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:58:50.26 ID:IysFqO2zO
お前ら反原発派舐めすぎ
山本太郎を通すくらいの力はあるんだぞ
43名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:04:43.79 ID:r/4+aOonO
>>38
その途上国が原発事故起こしたら収束にかかる費用は日本が出すことになってるし
使用済み核燃料も日本が受け入れるからね
44名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:00.47 ID:TGM0nxHJ0
日本が売らなきゃ他所が売るだけだしなぁ
45名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:15.71 ID:1mhG8Gkr0
世界中に原発売ったらウランの価格高くなっちゃうね
46名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:38.69 ID:rbffvr190
こういう運動が全国的に起これば政治家も脱原発を真剣に考えてくれると思うけどなぁ
原発なんかなくても電力に問題はないっていうのはすでにバレてるんだし
47名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:08:46.46 ID:3Lzdtohc0
日本以外の国の

安全性に疑問のある原発が

世界中に広まることには、一切の文句をいいません


だって、左翼だもの♪
48名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:08:49.51 ID:1LTKQ/0HO
福島の復興後に原発再稼働の話をすべきだ
49名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:21:09.48 ID:J3Nv0ZMCP
>>46
無理
ウォーキングやデモなんぞで政治は変わらない

原発止める過程でなんか稼ぎになること見つけなきゃ
50名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:48:43.68 ID:n4p9Rcon0
世界に広げる方がまだマシ
世界に売った原発から出る放射性廃棄物を日本に集めるって話だぞ・・・
51名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:49:02.65 ID:EQ7puRtP0
>>41
核不拡散条約というのがあって、放射性廃棄物はIAEAの査察の元厳重管理をしないと
軍事転用を疑われる。
使用済とはいえ濃縮加工済のウランだから鉱山の石とは別物なんだよ。
52名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:04:32.04 ID:Cz25qlem0
日本が売らなきゃ、シナチョンのパチモン原子炉ができるだけの話。
どっちがヤバいかね?
53名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:05:52.44 ID:o6m+lqBV0
それで事故が起きようと日本は関係無い。
54名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:59:54.23 ID:Cz25qlem0
おやおやぁ?
原発が事故ると世界中に被害が広がるんじゃなかったっけ?
55名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:17:07.41 ID:oc04pKPj0
>>1
>「原発の輸出はとんでもない、核のゴミを世界に広げるな」な
>どと発言しました。
輸出の話とは異なるけれども
核のゴミを日本中に広げてみんなで負担しましょうという論調をどう思いますか?
56名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:53:04.48 ID:V+jSi8b90
>>5 >>26 >>47
日本製の原発はコアキャッチャーが付いてない欠陥原発

ヨーロッパの安全基準では最新型原子炉を含めて
日本の原発は一つも運転できない。

フランスアレバ社のコアキャッチャー
http://keibadameningen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/11/photo_3.jpg
 ↑
メルトスルーした核燃料を「水棺」して隔離するキャスク容器が備わってます。
アレバが特許を持ってるので日本は製造できない。

東芝のAP1000
http://keibadameningen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/11/photo_4.png
 ↑
こんなものはコアキャッチャーじゃない。底が抜けてメルトアウトするわ
57名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:44:02.46 ID:hos0MeWLO
【日本が売り込んだ原発の廃棄物は全て日本が引き受けることになっているんだ!知っとったか!おまえら!】
山田正彦元農水相の演説から
http://m.youtube.com/watch?v=2IjsiZnQ8Jg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D2IjsiZnQ8Jg
58名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:14:00.81 ID:qLfzk5AY0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
マスコミも戦争煽動の大罪あり。

今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年以上に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に核爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。

検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。
ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。

アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。


そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存・米国債を買い50兆円の巨額為替差損で資金運用大損失の責任誰も取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
(天下り利権12兆円は消費税5%1年分に相当)
政府・マスコミは、何故、発ガン物質プルトニウムの大量飛散の事実を未だに隠蔽するのか。万死に値する。

日本の真の支配者ジャパンハンドラー、彼らは日米防衛利権に群がる金の亡者。(沖縄の基地移設さえ出来ない)
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
59名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:35:31.42 ID:mXgxCDYA0
なんかズレてるな。
需要があり発注があって、複数の中から選ばれて受注したわわけだ。
もし日本が輸出しなくても、他所の国の業者が受注して作るだけで、核のゴミも原発数も全く変わらん。
変わるのは「日本が儲けられない」という部分だけ。
原発輸出に関しては、日本で運動しても無意味などころか害悪ですらある。
発注しようとしている国に出向いて行って、説得するなり運動して「発注を」断念させなきゃ全く意味がない。
60名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:19:20.62 ID:bH6wFZ9p0
原発はアメリカ利権

アメリカとの約束だけ守る自民党  庶民はどうでもいい自民党
61名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:28:53.63 ID:44pg/MjZO
運動するなら世界的に輸出禁止品目に指定させることを目指すべきだよね。
日本でデモしても意味ない。
62名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:31:12.41 ID:bUZNifadO
海外の場合、火力では電力需要が伸びているのに対抗できない。燃料代が高いから。日本みたくドルを潤沢に持ってるわけじゃないからな
原子炉は燃料の最終処理までのコストを考えると高いが、当座は燃料のウランのみで済む
少なくとも当面の電力需要に対応するには原子炉の方が安上がりなんだろう
数十年のスパンで考える前に、数年のスパンで考えないといかんのだろな
63名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:32:13.71 ID:bll5KGP20
散歩か
64名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:34:37.53 ID:ux4ck3WgO
こんなことしても
シナチョンの原発はどこも買わん
65名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:42:52.44 ID:eSDH+aXe0
>>59
言うべき相手が間違ってるな
相手の国に出向いて
「貧乏な国は電気使うな!」って直接言えばいいのにな
66名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:19:36.28 ID:sYMLTFwA0
こういうのの参加者は、
全員顔写真を撮っといて公安のブラックリストに載せとこうね。
67名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:31:17.18 ID:nujjnOHK0
東北、特に宮城沿岸部は
漁業以外でも風評被害を多大に受けてるんだ
管理職に金配る東京電力に慰謝料出させるが先だろ

あと、被害者を中傷する
選挙違反と過激派の山本太郎ってのもついでに辞職させる
68名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:34:06.18 ID:nujjnOHK0
ところで
東北電力は原発再稼動してねえんじゃねーか?
69名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:36:07.66 ID:kj5/0mPc0
ん?
反原発・反核のデモか?
投票日の数週間前に俺の地元でもデモ行進していたぞw
参加者の数は40人くらいで

のったらのったら歩くから邪魔だったわ
おまけに熱唱しているオッサンが居たしwww
70名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:37:52.69 ID:Le0vMjah0!
特定の企業が利益出して廃棄物は日本で受け入れって
やっぱりおかしいよ。
71名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:44:07.28 ID:+au0qf810
東電前でやれよwww
72名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:44:21.01 ID:nujjnOHK0
核兵器拡散防止条約のナンタラで
いわゆる
北朝鮮の二の舞になるのを避けたい
でIAEAが許可した国に引き取らせるっちゅーことでしょ?
しかし
韓国とかダンピング原発作ってっけどどーするつもりなんだろうねえ
もしかして民主党が影で受け入れ表明してたりして
73名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:45:59.02 ID:908qaWe4P
過去に原発推進派・政府が子供たちを洗脳してこんな絵を描かせていた!
http://matome.naver.jp/odai/2137462490740189601
74名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:41:38.29 ID:+Cu9Mo1f0
輸出はまあその国の問題だから、要望があれば日本が立ててもいいと思う
特アよりは
75名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:51:00.77 ID:5v+Wien+0
昨日の福島三号機の「湯気」で、東京や新潟や三重のほうまで空間線量が
ドンと上がってる。
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1169.html
76名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:12:00.31 ID:FrPFy5LD0
輸出しようとしてんのは阿部総理だろ?
何故に東北電力?
77名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:13:45.25 ID:FrPFy5LD0
>>47
実質安全性に問題があるのは日本とアメリカとロシアだけだろ?
78名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:11:53.16 ID:NuNft9hB0
電力業界が経営努力もせず外国より数倍割高に液化天然ガス(LNG)を輸入している。これで原発再稼働を大声で叫んでいる。可笑しい。
原発を再稼働しなくても電力各社は、日本の最新技術高燃費効率のコンパインドサイクル発電設備に既存の火力発電設備を更新し、安い石炭・天然ガスを輸入して発電すれば日本電力は充分に賄える。
それに並行して日本は、太陽電池・風力・波力・潮力・水力・地熱・太陽熱等の発電、蓄電池、直流交流変換器などの効率化の技術革新を国の存亡をかけ進めるべき。
実は隠蔽しているが、実際福島事故では微量吸っただけで肺がんを誘発する三号機のプルトニウムが東京まで大量飛散している。
この損害賠償費用は、天文学的になる。
2013年6月5日 朝日新聞  子どもの甲状腺がん12人
http://www.asahi.com/shinsai_fukkou/articles/TKY201306050073.html
本当は、福島県全域が放射線管理区域になる住めない状態なのに基準値を上げ住めると誤魔化している。
住めないならその損害賠償は天文学的になる。子供にも甲状腺がんが発生し始めている。試験的に行った除染は余り効果はない。
政府は、今後、福島県が100年(希望)から500年近くも住めなくなる経済損失をどう考えるのか。
狭い日本の国土で50年に一度位で原発が爆発したら日本は亡国になる。1億人が流浪の民になる。
北朝鮮の原発へのミサイル攻撃やテロ攻撃、航空機・隕石の墜落の可能性もある。
それに使用済み核燃料を20万年管理する費用は天文学的になる。原発の廃炉も莫大な金がかかる。原発は実は一番採算合わない発電。
福島原発事故は、未だに終息せず放射能流出が続いてこれが100年続く可能性もある。
収束作業に当たる技能を持った作業員の確保も今後、難しくなる。
安倍とか一時的な金に目がくらみ事故の収束も出来ない欠陥商品を外国に売ろうとしている。
原発を売った国の原発が爆発したら誰が収束作業に当たるんだ。
福島の管理は東電を精算か分割して国の直接管理にする以外ない。
現在の段階で、汚染水漏れまくりで東電では収束出来ない。
★原発事故の被害状況を過小に隠蔽し、責任を誰も取らず、事故の収束も出来ない欠陥商品の原発を外国に売るこの国の指導層は金に狂った銭ゲバ亡者。
79名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:16:38.85 ID:gByTWvB70
無視で
80名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:11:48.45 ID:q4dX5pMG0
顔認識とパスポート照合で国籍チェックしとけよ>公安
一回出国したら次は入国できなくしてやれ。理由は日本に来て政治活動したからでいいだろ。
81名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:14:20.46 ID:9pG5hVB80
★ AKB仲俣「若者はもっと肉食系になるべき」共感 アメスタ新番組で日本の未来について激論
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/aolcelebrity_20130708_41805c2031c8a852971e

★ 剛力彩芽「いやぁ〜緊張した!でも、すっごく楽しかった」Mステ出演
http://www.j-cast.com/tv/2013/07/08178921.html

★ 嵐・相葉雅紀、ジャニーズ4人目の「ベストジーニスト」殿堂入りなるか!?
http://www.cyzowoman.com/2013/07/post_9181.html

★ 関ジャニJr 20年ぶりにSMAP舞台リメーク
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/08/kiji/K20130708006173570.html

★ 【週刊グーグル,Google】検索、Android、YouTube関連の1週間 まとめ
http://ascii.jp/elem/000/000/805/805214/

★ アシアナ機事故:「7の呪い」説、ネットで飛び交う
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/08/2013070801067.html

★ 第1原発・海側井戸で60万ベクレル トリチウムで最大値
http://www.minyu-net.com/news/news/0708/news9.html

★ 【 緑の党が人気 】クリーンな政治に「未来への責任」と「信頼」にもとづく社会実現を目標に参議院選挙に向け始動!
http://greens.gr.jp/
82名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 03:13:18.85 ID:k/DxrKLp0
>>1
なんでこう反原発の連中って、「幸せ」だの「みどり」だのってイメージを持ち出したがるんだろ?
必然的に火力発電の比率が大きくのなるのだから、輸入資源への依存度や経済的負担、環境負荷は
高まる方向に行くのにねぇ。
83名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 03:32:44.41 ID:YEcqyClAO
東北電力を巻き込むな
84名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 03:52:59.62 ID:Ky5nj3It0
「海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は 日本が全部引き受けることになっている」@山田正彦元農水大臣
http://www.youtube.com/watch?v=2IjsiZnQ8Jg

@輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。
A稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。
B原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。
すべては原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が国民の税金で!!!だからメーカーは政府に原発推進の圧力をかける。
https://twitter.com/higa0818/status/333724323955228676

【狂乱売国】「インフラ」原発輸出は廃棄物を日本が引受けhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370577873/
85名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 18:40:08.27 ID:O64MXBN+0
抗議するならプラントメーカーに対してじゃないのか?
何で電力会社?
86名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 18:42:33.61 ID:O64MXBN+0
>>56
東芝のは重力落下式で自然冷却できるからコアキャッチャー不要だろ(適当
87名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:45:30.49 ID:2HWEWOsG0
>>56
なんでアレバ式だと安全だというのかわからない
場所違うだけじゃん
余計な経路も増えてるし
88名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:12:50.41 ID:KUAZm1/A0
自民党も日本のゴミ
89名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:15:11.44 ID:jFE79ihn0
輸出止めても
向こうは頼む国変えるだけだろ
韓国とかになったら安全面でやばいじゃん
日本が作ってやるのが世界にとって助かるんだよ
90名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:18:17.17 ID:7aK05l1D0
もしかして東電=東北電力と勘違いしてるのか?
91名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:20:53.10 ID:r7sf5pvJO
東北電力って、地震と津波に耐え抜いて避難所にまでなってた
あの女川原発のとこじゃないですか
92名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:38:20.38 ID:2tQyHOPpO
>>89
お仕事大変ですね^^
93名無しさん@13周年
         ____    
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    原発は安全だお
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/

       平 和 ボ ケ