【国際】北朝鮮船からミグ21戦闘機2機を押収-パナマ当局
ミグ21なんて見過ごしてやれよ・・・あまりにも哀れだわ・・・
てか、これ陽動用のダミーじゃないのか?こんな旧式をわざわざ手に入れる
意味がわからん。怪しい話だなぁ。
何度も書いてるが、ミグ21とほぼ同世代なのがF-4ファントムだからな?
>>243 MiG-21系列は結構な数現役なのだが…
J-7もあるしな
246 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:05:26.36 ID:lhXfnjOA0
>>243 対戦闘機ならお話にならん骨董品だけど旅客機や市街地には十二分に脅威だぞ
見過ごせるかタコw
これはパナマGJだね。
機体の価値からして経済的にも大きな損失になる
>一方、北朝鮮は同船と逮捕・訴追された乗組員35人の解放を要求しているが、パナマはこれを拒否している。
日本だったら政府のチャーター機で丁重にお返しするんだろうな
249 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:59:59.24 ID:hBkUaEGG0
地理的に離れた国との国交は大事
>>246 機体が小さくて小回りが利くので、ドッグファイトなら今でも一線級だよ
安いから数も用意出来るし、メンテナンスも容易
おまけに魔改造に等しいアップデートも施されてる
251 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:02:36.41 ID:YVNasc3l0
パレードのハリボテ用に、じゃないのかな?
253 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:32:12.39 ID:xbcTkFh5P
>>165 うまい、と言いたいところだ、残念、ハイチは関係なかった!
>>253 キューバの隣国と言う意味では、カスっトロ?
>>254 それを言うなら、ポルとープラ・・ンすっ!なんちて。
>>222 MIG-21の方だと思うけど、2000機を稼働させるのは
補給、管制、パイロット等の人的資源を考えるとほぼ不可能だぞ
大量の低性能機で対抗するってのは、人命軽視の国ならではの戦法だと思うけどね
257 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:09:53.00 ID:f2iDkpZv0
北ってまだ隼もってるの?
タイはしばらく隼運用してたよな
ミグ21くらい返してやれよw
259 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:23:07.41 ID:H9zzLI9b0
もう博物館級の戦闘機なのにwww返してやっても問題ないだろ
もうね魔改造してフライバイヤやらヘッドマウントディスプレイやら
推力偏向ノズルやらつけようぜ
>>256 MIG−21を2000機もまともに稼動させる国力があったら、
フランカーかファルクラムを100機運用するほうが安上がりだし、
効果的だろうしな。
条件がおかしいよね。
機数の多さを生かして、ローテで威力偵察して相手の疲労誘ってみたり、複数の戦域に陽動で投入とか
いろいろと戦術の枠が広げられるメリットはあるけどな。多少の損害もカバーできるし。
日本の防衛で問題になってるのが、ホイホイ気楽に作戦機の機数削ったせいで露、中の侵犯機にたいする
スクランブル機の割り当てが厳しくなってること。
ダメージでかいぞ?これの代わり仕入れる為にまたなけなしの金はたかなならんからなww
日本の裁判だったら、裁判官が「砂糖の積み込み作業時にたまたまMig21やミサイル部品が混じったという可能性を否定出来ない」
として無罪判決がでるだろうなw。
265 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:45:18.15 ID:hQqN4fJX0
>>264 教育や報道が人に及ぼす影響って凄いな。
“影響”を超えて洗脳の域に達してるな。
これだけの影響力や洗脳効果が有るから、
在日が日教組やマスコミを支配しようと躍起に成るのも解るな。
266 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:56:24.88 ID:5HpoV6CJ0
空賊対策に積んでただけなのにな(´・ω・`)
なんで乗って逃げなかったんだ
>>262 まず、他国に対して多数の機数を保持してるって前提が幻想だろう
仮に多数揃えていても、他国の疲労を誘う程飛ばすだけの燃料が無い
性能が低い分、10倍の数で補おうとすると、10倍の燃料、10倍の弾薬、
10倍のパイロット、10倍の整備が必要だよ
数を揃えて性能差を補うなんて戦術は、大国側だからこそできる方法だよ
>>222 アニメ版「雪風」のラストを思い出したw
270 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 04:40:31.60 ID:cR5609sc0
271 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 05:02:27.29 ID:1jCpSNfF0
これは兵器としてじゃなくてコレクションとして密輸しようとしたんだろw
272 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 05:15:37.43 ID:UuV2I2GFO
旧ソ連時代に輸入したミグ21は、レーダー追尾型のミサイル誘導が出来ない。
したがって、第四、第五世代の戦闘機と戦ったら、大人と子供以上の差。
273 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 05:15:50.90 ID:Tfbu1Iv10
骨董品か
>>261 こういうの運用する国って
対外的というよりも国内の反政府組織に使う場合がほとんどだろうな
275 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:21:05.19 ID:LLC13lmu0
ミュージアムに飾るため?
>>272 逆に完全アクティブ式のレーダーホーミングミサイルって、魔改造したレーダーが貧弱な戦闘機に積めるのかな?
コスト的に無意味だと思うけどw
自衛隊でF-4EJが現役なことを考えれば、Mig21の使用なんかこれっぽっちもおかしくない。
天につばを吐くような発言は情けないよ。.
>>278 神栗コンビも、まさか自分たちの方がF-4EJより先に退役するとは思ってもみなかったろうなぁ
>>276 最新のは、発射後に目標を指定できるんだっけ?
にしても、自分のレーダー探知範囲外=敵がいるかどうかも分からない空間に
無闇にバラ撒けないし。
先行する僚機や早期警戒管制機で補完しようにも、そのシステムが恐ろしく
金を喰いそう…
282 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 06:23:57.93 ID:0wmO5+UTP
>>276 撃てるよ
ただ、母機のレーダーによる中間誘導が出来ない場合、
ミサイル本体のレーダーシーカーに目標を捕らえてから発射する運用が基本になるから、
結局有効射程は20〜30km程度にしかならない
F-16だと、APG-66(v)9くらいからかな
AMRAAMの射程を完全に利用できるようになったのは
283 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:39:49.00 ID:SbhIB3jCO
あった
[702]名無し三等兵 6/8(土)17:58 ?↓ AAS
F-16だと、APG-68(v)8までは、指令通信を十分に出来ず、AMRAAMを射程40kmくらいまででしか使えなかった
中間指令誘導を使用する場合、発射母機は撃った後もしばらく敵機を追跡する必要がある
その時、例えば逃げる敵機の方面に、別の敵機がいてあまりそっちばかり向いているとこっちが逆襲される恐れがあるなら
完全に標的とした敵機を追い切れず、サイドルックして追うべき、という状況になる
↓
しかし、サイドルックの探知距離が短いなら、それも出来ない
だったら、AMRAAMを撃ったら撃ちっぱなしで放置してさっさと離脱した方がいい
その場合、AMRAAMのアクティブシーカーが自ら敵を捉えられる距離じゃないと命中率が落ちる
APG-68(v)5までは、敵機を追尾できる距離が短くて慣性誘導の位置データの更新を必要とするような距離の敵機は追尾出来なかった
APG-68(v)6については、敵の位置が機首から30度以上外にズレた場合、追尾能力が急激に下がって中間指令誘導が困難になるため、
敵が複数の場合AMRAAMの最大射程を活かし切れない
APG-68(v)7〜8についてはレーダーの探知距離は一部モードで延伸したけど、まだ不十分
APG-68(v)9にいたって、ようやくルックサイドでの追尾能力が十分に改善され、
BVR距離でAMRAAMの中間指令誘導を満足に出来るようになった
284 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:42:10.35 ID:3yboq/Zr0
パーナーマ、パーナーマ―♪
285 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:45:43.73 ID:RauwZnjD0
よくやった!
ミグ21どころじゃないぞ
北では旧日本陸軍の隼が現役らしいのだが・・・・
>>286 すげえ。
同重量の古々々々米と交換してくれないかな。
今の北朝鮮に必要なものは、ミグじゃなくてグミ21個だった
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < Mig−21ゲットだぜ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
291 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:43:10.42 ID:xyzY8/9j0
ボッシュート?
「団長、ブツがパナマで押さえられたぞ」なんてのは西部警察の中だけの話かと思ってたが
考えてみたら大西洋側から西回りで来るものは大抵パナマ運河を通らざるを得ないわけで
そこに網仕掛けてりゃ掛かる、てのは日活とか西部警察とかって案外まっとうな考証だったのか。