【北海道】特急から白煙、負傷者無し オイル漏れ―JR北海道
1 :
そーきそばΦ ★:
アソコから潤滑油が漏れちゃうなんて・・・
またかよ
4 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:15:33.73 ID:AwiOahcj0
社長のたたりか
カワサキか…
6 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:16:05.53 ID:95BUHxji0
とっとと電化しろよw
業務停止命令出さんとあかんやろ
8 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:16:33.03 ID:ggQ41FOC0
またか、いつもの事ながらちゃんと整備しろよ
これはさすがに内部の犯行な気もしてきた
10 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:16:45.95 ID:ejyD0wd90
北海道はバスだけでいいだろ
11 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:16:57.82 ID:Y4FkkQAO0
労組が悪い
12 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:14.56 ID:2z8WDMqJ0
オイル漏れはオイルが入ってる証拠だから大丈夫だ
13 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:16.35 ID:QR97bQKE0
もう無差別テロに近いな整備間に合わないのバレバレじゃん
シュッシュッポッポのシュッシュッのイメージだろ。
15 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:29.10 ID:GFCr1Ko/O
ボーイング787かJR北海道てレベルだな
16 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:45.90 ID:8eNaoecG0
>>9 いくらなんでもここまで続発はおかしいよな・・・
17 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:51.33 ID:/w/PvkFN0
そろそろ組合にがさ入れしないと更にエスカレートするぞ
富士重か・・・
あああああああああああああああああ
キハ261もダメだああああああ!!!!
20 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:18:45.73 ID:CeNYyk8x0!
こっそりアッチ製の車両使ってないだろな
21 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:19:25.64 ID:t5xjUyRV0
>>1 前回の整備時に変な油入れてないか?量を間違ったとか安くて悪い油入れたとか、種類が違うとか
22 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:20:02.36 ID:QR97bQKE0
実は再国有化してくれという無言の圧力だな
23 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:20:03.11 ID:ufNpebu7O
とかちつくちて
ねえ、わざとだろ、これ。
内部を疑った方がいいって。マジで。
26 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:21:21.57 ID:nUys8zg10
テロだと思う
27 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:21:23.67 ID:tIqWwPfe0
マジで労組とか何かやっていないか??
原因はわかりきってる
29 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:21:47.25 ID:kqr6+MSg0
北海道は、もう駄目だな
30 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:21:52.22 ID:vbKHMtQv0
今まで何も起こらなかったんだから事件性を疑うべきだなうん
JR北海道 支那の鉄道以下に落ちたな
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
事故じゃなくて、事件だろ。
監視カメラ付けた方がいいぞ。工場に
33 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:22:29.66 ID:DgvSfM3fO
もう機関車で客車引っ張るスタイルに回帰した方がいいんじゃないのか
車両整備やってるのがバイトだって聞いたけどマジ!?
何件続いてるんだっけ?
事故起こしても業務停止に出来ないし、東京電力のようなものか。
四国、九州で起こらないのに、北海道で起こる不思議wwwwww
北海道警察は何をやってるんだ!!
>>16 整備の人がアルバイトらしい
正社員もいるんだろうけど
自給750円とか
定年退職した古い人に頭下げて戻ってきてもらったらどうなんだろ
年よりもミス怖いけど、バイトに任せるよりはマシな気がする
うは
昭和のおわり頃やっていた
客車で引っ張る運営 復活したほうが
ブサヨ県の必然
41 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:24:26.74 ID:4AHCuhqU0
どっかの国と鉄道関連で入札競合とかしてなかったっけ。
工作されてそうだよな。
>>33 はまなす廃止すれば、14系客車20両くらい捻出できるんだけどね。
旧型キハ183を今から呼び寄せるんだ。
国労さん
45 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:25:54.31 ID:MQpN3vPD0
北海道やばすぎる
旅行できねーな
46 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:26:16.82 ID:ynOY7D3S0
まぁ電車じゃなく厳冬地のディーゼル汽車だからそれなりにトラブル出るだろう
またか
何が悪いんだ
設計か?整備か?
最近よくJR北海道のがブッ壊れるな
一時期の泊原発での不審火ぐらい怪しい事故だな
またかよ
よほど溜まってるんだな
53 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:29:51.31 ID:s7J4uTsn0
もう絶対人為的な何かだと思うわ
こんな続くわけない
54 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:29:58.28 ID:BXlxFAED0
客車にすりゃ良いんじゃね???DLなら全国で余剰してるだろうに
そこまでメンテ出来ない状況なら。
55 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:30:42.25 ID:pCQlaY8jO
テロ?
56 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:31:19.04 ID:kLd53IXE0!
>>9 ホントなんか、おかしいな。
こんな立て続きに故障起きるハズない
57 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:33:28.09 ID:6ETQKYKR0
もうすぐ大事故発生するよな
このままだと
トンネル内での火災が怖いわ
死者が多数出る事故が発生しないと
抜本的対策は行われないのか
コワ杉だわ
58 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:34:00.32 ID:m3qhlSPG0
もはや北の風物詩
59 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:34:15.44 ID:LCU9B8LG0
名航でサボタージュが多発したこともあった。
ちょうどそのころだ。宇宙開発でも失敗が続いた。
61 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:34:46.21 ID:hZGogIRT0
廃止するのが一番低コストで効率良いんだけどなぁ
それが出来るよう規制緩和するべきだな
62 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:35:10.14 ID:ynOY7D3S0
そろそろ苗穂の車両基地に捜索が入りそうだよなあ
63 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:35:59.94 ID:zK5wABye0
前社長の呪い
64 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:36:42.53 ID:BwCaoQQL0
組合に極左はいないのか。
>>38 そんな人、わざわざ働かんよ。
退職金も年金もそれなりにもらってるからな。
だから、人員や車両に見合うレベルにまで廃線するしかない。
66 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:37:23.08 ID:nxkeYtwj0
またかよ・・・
マジで工作員いるんじゃね?
ちょうど北海道観光にはいい時期だし、観光客がさっぱり来なくなったあの国の連中とかさw
67 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:37:33.23 ID:JQ8NxGua0
整備に法則とかからんでんじゃね
787とJR北海道の特急は発火しても驚かないようになった
札幌から函館まで乗ったとき、行きも帰りも止った事があったなw
JR北海道は高速バス並みに怖い。
>>66 新幹線推進派だろ。
「ディーゼルは危ないですよ。さっさと新幹線を通せば、こんなことなくなりますよ」ってな。
72 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:39:36.14 ID:v6AtMbBT0
ここまで続くと作為的なものを感じるんだが・・・
73 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:39:49.37 ID:IBHtuM160
74 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:39:53.35 ID:hm4MGJvr0
>>65 そっかー
愛社精神とかで戻る人もいるかもねと思ったんだけど
というか、バイトに整備任せるのはマジでやめてほしい
JR北海道は乗らないけど
北海道に旅行に行くのは止めましょう。
無事に帰れる保証はないんだから。
>>9 ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i /:::: _,. 、,_ ヽ )
i ̄j|::::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉i/
\_\:::::: (__人_) | フフ・・・
/::::〉\__:::`ー' /
/::::/ .\__/::::::::::::::\
今回のは最新型車両だからな
日常的なメンテに問題があるんだろ
今週末じゃなかったっけGLAY函館野外
札幌からの特急満席みたいだしマジで気をつけて欲しい
マジレスすると東北仕様の485系が即死するような悪条件ゆえに
シベリアなみの「超」耐寒仕様が必要になり機器の密閉度がパネェので
どうしても内燃機関を搭載した車両は問題を起こしやすい
試される大地っすな
人為的なものだとしたら、仕込みが可能なのは誰なんよ?
83 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:45:40.28 ID:R2pROWn10
おいおいまたかよ
84 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:46:09.97 ID:K7BkZRfj0
今時、社長が自殺する会社だからな
左翼労組を全部首にしろよ
冬なんてダイヤを守ろうとする気もくらい遅れるのが当たり前の独占企業
85 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:47:24.37 ID:EIQ0kJR80
これは事故じゃないな
またJR北海道か
>>84 トンネル減速運転の時、定時率がかなり低くなって、国交省かどっかから厳重注意食らったんだっけ?
88 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:48:42.93 ID:C5G/iSjY0
一体全体今のJR北海道はどうなってるんだ、明らかに今迄とは違う状態
にあると思うが。
自民が圧勝したお祝いなんじゃないの?
検車関係の人間全て調べた方がいいぞ
>>88 最新振り子のキハ281・283系が耐寒仕様にも関わらず、
かなり無理して低重心化なので整備が大変なんだろな。
詳しく知らんけど283系は日本最低重心だったと思う。
そして帯広から東は低湿地で日本最悪の路盤である。過酷な運用をしているのだろう。
92 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:55:32.02 ID:Ycqoynu80
もう恒例だな
全部SLに戻せ
93 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:55:53.39 ID:sm6zltI90
北海道内の収益だけでやって行けるわけない。新幹線の函館開業で新しい収益源
を得るまでムリ。
94 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:55:57.88 ID:FBf/lKwK0
>>80 つ【地図】
今の季節はいいぞ
つか北海道は都市部じゃなきゃそんなに迷うようなところじゃないぞ
JR北は時給750のバイトに整備させてるんだっけ?
>>91 最新と言っても、281系は15〜20年落ちだろ。
283系にしても、初期型は15年落ち。
まあ、トラブってんのは183系も含めた古い車両だけじゃなく、261系や789系にまで及んでるわけだが。
もう特急やめて
普通列車で90キロのスピードで
走るしか・・・
98 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:58:20.91 ID:jjWu2QQsO
北海道総局が復活させたSLだろ
99 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:59:48.93 ID:ffR7qhYC0
いろいろ下馬評がたってるみたいだけど、整理していかないうちは何とも言えないよなあ(´・ω・`)
あれは平成のシモヤマケースだったのかも
>>94 普段、滅多に運転しないから、知らない道は嫌なんだよ。
地元民の運転マナーとかもわからないし。
>>80 都市部もナビでどうにかなる
どうしようもなくなったら路肩に止めて、地図見直せばいいよ
よく何にもない道の路肩に止まってるわナンバー見かけるw
>>93 > 新幹線の函館開業で新しい収益源
数年しか持たない気がする
また社長が海岸に靴残していなくなっちゃう…と思ったが、今のJR北の社長は
天下りの元役人だそうだから、これしきのこと痛くも痒くもないようだ。
>>96 俺も
>>97かなあ… 曲線通過速度向上は断念して、振り子系は全部撤去したほうが良さそう。
メンテナンスの手間が相当省ける。
せめて整備士の質と量確保しろ
やっぱりエンジンはカミンズがいいな。
がんばれよ国内メーカー。
>>101 わりとわナンバーには優しいよ
札幌近辺だと、さほどひどいマナーの人は見かけないし
ただとにかくみんな急いでるだけw
基本的に雪のないシーズンはぶっ飛ばすから
郊外の幹線は高速道路状態
単なる整備不良なのか? 根本的な設計の欠陥なのか?
ここまで頻発すると、欠陥に思えて来るんだが。
設計に欠陥があれば、まじめに整備してればしてるほど、壊れるときはいっせいに壊れるのも道理だと思うが。
110 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:05:09.48 ID:2Oc0YfpN0
最近3回目??
羆「鉄の箱から出て下向いて周り見てない餌が居るぜ」
112 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:05:42.10 ID:Ycqoynu80
高速道路がどんどん出来てるから
いずれ全線廃止でいいよ
SLが走る路線だけ残して
1、帯広ー広尾まで開通
2、道央道大沼公園まで開通、新幹線函館開業までに新函館まで延伸
3、新千歳空港IC8月3日開通
4、紋別道比布ー丸瀬布開通、遠軽まで工事中(無料高速道だよ)
遠軽ー北見ー女満別空港ー網走は既に高速道路レベルで完成
5、道東道は道央道に接続済み、道東道釧路まで延伸工事中
>>75 それ以前に、仏様になった人もいるし、
それ以前に薬漬けで仕事にならん人も多いだろうよ。
民営化して四半世紀経つのだから。
それに、バイトでしのがないと、運賃を上げざるをえない。
Sきっぷとかでしか乗らない貧乏人と、そもそも鉄道自体使わないかっぺばかりの北海道で
それが成り立つわけないしな。
115 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:08:49.84 ID:sGi6fi5o0
そろそろ死亡事故おきそう・・
116 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:09:24.97 ID:zx8D1G+N0
また?
何かの呪いやろ
ここまで続くと、人為的なもんじゃないか?
118 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:10:01.93 ID:Ycqoynu80
それから稚内方面も無料国道バイパスがどんどん整備されてるから
もう苦にならない
119 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/22(月) 15:10:02.41 ID:wiz1CZtFO
真冬の厳冬期には、バナナで釘が打てるぐらい寒く(-25℃〜)、真夏は鉄道の路面だけ40℃を軽く超える過酷な環境。
ちょっとワイルドですね。
やれ新車だの高速化だので景気のいいことばかりに見えるが、しょせんは「天ぷら」だったってこと。
新車や高速化にコストがかかって、整備費用もままならなかったってこと。
ま、張碓駅をぶっこわすカネすらなかったから、なかなか廃止できなかったような会社だし。
道民なんて電車使わないんだろ?
全区間廃止でいい
こいつらに税金をこれ以上突っ込むな
「本日もJRをご利用いただきましてありがとうございます。
この列車は特急列車です。エンジン故障や火災の恐れがございますので
これらのリスクをご承知の上でご利用下さいますようお願いいたします。
走行中、もし異常が見られましたら速やかに車掌までご連絡ください。 」
>>113 読んでるうちに路線再編やむなしと思った
確かに田舎に行けば行くほどJRに乗らないんだよね…
一部のの年寄りと通学客のためなら、バスでもいいような気がする
でも、冬に吹雪いたらバスは走らなくなったりするのかな?
124 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:12:30.01 ID:at9P9e1A0
車も鉄道も飛行機もと欲張りすぎだ。
長距離は飛行機使えばよい。
棲み分けしないと交通機関の経営は難しい。
超少子化で高齢化で人口減少社会だ。
小樽〜札幌〜岩見沢
医療大学〜札幌〜新千歳
これ以外はバス転換でいいだろ。
困るのは高校生を持つ親ぐらいだろ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:13:54.96 ID:Ycqoynu80
タイやインド生産の車を北海道に持ってきたら走らないんじゃね
DMVか?
ロシアの脅威もなくなってきている今北海道なんて札幌以外見捨てていいんじゃないか
こいつらのために東京の税金が吸い取られるのはおかしい
129 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:15:47.22 ID:x/mJHIjU0
帰省でいつも利用してる列車が臨時列車に車両変更されてるw
まぁ…JR北海道金ないからな〜青函トンネルの保守もやばいよw
130 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:17:41.12 ID:Ycqoynu80
ああ、長万部ーニセコー小樽間の高速も計画されてる
泊原発対策でな
北海道新幹線も原発対策なのでお忘れなく
JR貨物の線路利用料どれくらいあるんだろなあ
なんだかんだ貨物列車が北海道本州間の物流主力だろうし
JR北の事故が頻発するようになったのはここ数年だから、この間の現場の体制変更の内容に
問題があったのかもしれんね
夜行特急が廃止される前あたりまでは熊や鹿の衝突ニュースの方が多かったもの・・・
ちょうどこの連休も旅行してきたが、駅員は相変わらず人当たりの良い人が多くて
低姿勢で説明や払い戻しに終始してる姿は少し可哀想だったわ
133 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:20:12.77 ID:Ycqoynu80
>>128 温暖化対策で注目されてるんよ
そのうち西日本には住めなくなる
134 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:20:13.04 ID:ffR7qhYC0
>>108 北海道のレンタカーって、「れ」じゃなかったっけ(´・ω・`)
>>1 JR北はもう廃業したほうがいい、いやマジで。。。。。。
136 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:22:22.42 ID:83c/QGZ50
ウルムチを超えて西の端の端まで完全電化複線化された中国
(チベットとは別よ)
一方ジャップは
137 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:23:56.06 ID:nxkeYtwj0
もうディーゼル(特急)辞めて客車(急行)に戻そうぜ
案外観光客には受けるかもしれんぞ?
>>134 れだな
138 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:24:24.89 ID:Hh/sEXYq0
湯気かもしれない
JRを5つに分けたのが問題だったな
北海道、四国は最初から罰ゲームになってしまっている
140 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:25:39.23 ID:MhyWS8vuO
悪徳不動産屋が片手間に仕方なく旅客事業をやっているだけたからなぁ・・・
141 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:26:36.16 ID:0Q0/pppVO
この形式が運行停止になると特急は電車以外なくなりますね
この観光シーズンにどうするんだか
赤字路線を整理して再出発しかないねこれは。
直営で生き残るのは小樽−旭川と札幌−苫小牧−函館と札沼線の電化区間ぐらい。
143 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:28:13.54 ID:6rKZzTkW0
現場を見ないで計画だけ立ててる希ガス
JR東日本と合併すればいいのに
こんな会社に新幹線は運用できんだろ
東に委託させたら?
もうディーゼル機関車で客車牽けよw
長大な線路の除雪費用と、保守でメンテ費全部きえちゃうんだろうな
そのくせ客が少ない
148 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:34:52.09 ID:UhpppCa10
>>51 泊原発の不審火のときも、実際チョン企業が関わってた
今後韓国企業は入れないと言ってたけど
>>136 ガキの一つ覚えのジャップって言葉使いたいだけだろ、うぜえわ
中華みたいに何十兆円も借金していいならどの国でも電化でも複線化好き放題だわ
ちなみに日本じゃ非電化で単線区間も多い北海道のスーパー北斗が国内在来線で最速特急(表定速度)だがな
150 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:35:05.98 ID:MFKaMHnWO
整備するだけの売り上げがないんだろ?
>>144 JR東日本が嫌がるだろ
札幌までの新幹線なら引き受けるだろうがウマミなし
JR東自体首都圏と新幹線以外やる気ないしな
新車かよw
957 名前:名無し野電車区 []: 2013/07/22(月) 12:21:45.28 ID:cdGi4ZPY0 (2)
当該は261-1000です。
本当にありがとうございました。
い い 加 減 に し ろ
958 名前:名無し野電車区 []: 2013/07/22(月) 12:38:23.54 ID:DeMQ6+cp0
261ー1000もきたか
これで特急車両はすべて一通りトラブったな。
153 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:38:52.48 ID:1P+IaOX70
>>38 時給そんなんじゃ、コンビニバイト並みだろ。
整備って、資格いるんでしょ?
ろくなやつ集まらないじゃん。
正社員の整備士雇わないのかな。
155 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:41:42.16 ID:oIHAk9a4O
わざとやってないか…。(´・ω・`)
156 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:41:56.36 ID:x/mJHIjU0
スーパー北斗とかいちおうドル箱(笑)でも車両の空調がメチャクチャだしな〜
157 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:46:36.95 ID:oIHAk9a4O
このまままた減車で対応すると三両編成とかオホーツク減便とかサロベツ運休になりそうな予感。
158 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:46:57.25 ID:rFzatf7x0
>>38 上層部の年収100万減らして社員として雇えよ…
159 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:50:12.24 ID:E/nz4sK40
保守に金を掛けないから、こうなるんだよ。
パッキンやシールの類をきっちり点検・交換するだけで、この手の故障は防げるのに。
客が4両でたったの69人なら1両や2両でよくね?
無理に走らせるから故障するわけで
>>113 鉄道だけでやっていけるワケがないのは、最初から分かってたはずなのに。
結局、三島会社で本気で民営化目指しのは九州だけだった。
162 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:56:00.97 ID:qyHn0rq4O
インドとかアフリカとかの鉄道でも こんなに酷くないんじゃないだろうか!?
これだけ頻発するのって不自然にも程がある。
公にそういうの疑う話が出てこないのもおかしいし、
強力な指導とか調査が入らないのもおかしい。
どうなってるんだ?
164 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:56:52.71 ID:UDa6o0J+0
東と西に土下座して、整備士送って貰ったら?
それで急場凌いでる間に自社の整備士は興信所で調べてもらえ。
札転所のメンテ子会社の求人ページにあったね、時給750円って札幌じゃ高い方だよ
札幌出身で今は都民やってるけど、北海道詰んでるんだなーって改めて思った次第
一部のネット道民が敵視?してる福岡にも住んでたけど、向こうは運輸インフラ系って意味ではスターフライヤーとか西鉄とか民間が強くてすげーなあって思ったっけ
166 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:58:45.74 ID:v/rzpcgN0
もうなんだ故障ばかり、危険な車両だな
保存してあるキハ82を使えよ
あれは良い車両だ
167 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:00:04.59 ID:i25YhjOC0
気候に合わせて、きちんと調整しとけよ
オイルを変えるか、配管を変えろ。
整備士の機械的センスが足りないな
習慣的に、マニュアルに従って、手を動かしてダケなんだろう
頭を使って整備しろ
指定のオイルを信用するな、マニュアルを信用するな。
各所の締付規定値も怪しい
169 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:01:29.99 ID:v/rzpcgN0
やっぱりキハ81,82が最強だろ
国鉄時代なんかダイヤ乱れる初歩的な故障は無かったぜ
整備の人件費とかケチっているんだろうか
それとも今の車両が不良品なのか
>>139 九州だって赤字ローカル線だらけ。ドル箱の新幹線博多〜小倉は西日本の取り分というめちゃくちゃな条件。
車両は門鉄自慢の少数試作車がやたらあって互換性の問題で整備性も劣悪。
なので早々に運輸で稼ぐのは諦めて多角経営にシフトした。
171 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:02:41.15 ID:tHQJlvHT0
北海道夏の観光シーズンオワタな
172 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:04:07.14 ID:PKtVuVyq0
ちょっとガッツポーズしちゃったw
>>170 博多小倉間は西と九州で社が違う分対抗の特急も発達してるんだよなあ
>>139 しょせんバブルの計画だったからな。
北海道、四国、九州は、安定基金の利息で維持するってビジネスモデルだったから。
ま、国労つぶしの犠牲になったと思えば安いもの。
175 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:06:11.59 ID:Qv8EykHVO
定期検査でちゃんとオイルの補充はしているんだね。
176 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:07:17.01 ID:hZ6s0YEi0
マスコミどもはこれがバス会社だったら廃業まで追い詰めるだろうに
JR北はメディア業界に結構な力があるのか?
>>164 手土産を用意するカネもないよ。
1人1億ぐらい用意しないとこないよ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:08:47.37 ID:d5GhJ/BM0
もうこれ誰か何かやってるだろ絶対
何で北ばっかりなんだよ
おかしいだろ
179 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:10:34.32 ID:ufxj6raF0
岡本理研ゴム特注で
薄型・耐熱性を作ってもらえ
>>176 ワタミなんかはどんだけ叩かれても潰れなさそうだけど
JR北は簡単に潰れそうw
マスゴミ様は慈悲深いのれす
181 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:11:41.24 ID:tIqWwPfe0
182 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:12:53.25 ID:tIqWwPfe0
183 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:13:07.56 ID:1P+IaOX70
車両って、車検は何年おきなの?
>>180 そりゃ日本人にとって、JR北海道よりワタミのが重要だからだろ?インフラって意味でも。
>>174 九州はあと数年で安定化基金返上して株式上場する予定。
優雅に税金暮らしを謳歌する北海道と、それをよしとせず完全民営化目指してた九州。
設備投資や事業拡大に積極的な九州はしばしば税金の無駄と叩かれたけど、全ては安定化基金返上の為。
186 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:17:33.89 ID:PKtVuVyq0
今日もどこかで燃え上がります。JR北海道
187 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:18:46.79 ID:fYTaCGcE0
>>178 うん、オレもそう思う。起きるタイミングが故意的過ぎる。
社内にスパイ?会社に強い恨みを持っている奴がいるんじゃね??
>>185 結局、身の丈合わせず、過剰投資をした結果なんだよね。JR北海道は。
新型車両だの宗谷線高速化だの、札沼線電化だのやったけど、
すべては銀行に景気いいように見せようとしただけ。
つぶれかけの会社がよくやるパターンでしょ?
189 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:21:14.05 ID:ammSg7ZaO
>>176 JRグループ様といったら、横繋がりまで入れたら大事なお客様。
それとは関係なしに観光バスと違って、鉄道の公共性は比較にならないからね。
間違って潰れそうになったら、おまいらと国と民団や一般企業のドリームチームでマスコミが潰れそうになるからw
もうDF200牽引の客レでいいじゃん
さすがにちょっと、構造的な問題があるんじゃないの
193 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:27:58.04 ID:AOpecfcBO
試される大地の車輌たち
194 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:32:03.29 ID:ammSg7ZaO
C62型蒸気機関車の後継、C63型蒸気機関車が遂に製造開始か?
平成の新設計C64型かもしれないけど、早く量産配備しなさい。
195 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:33:44.39 ID:PKtVuVyq0
うちの娘のおねしょをする確率より高いぞ、JR北海道
196 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:36:28.30 ID:xOJO4Kx+0
車両の老朽化
整備の技術不足
組合のテロ行為
こわくて乗れたもんじゃない
JR東日本に吸収合併して貰えばいいのに
夜行寝台急行でいいんじゃないか
199 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:38:08.98 ID:ammSg7ZaO
ま、煙くらいJR北海道ではデフォルトの仕様と思ったほうがいいんじゃない?
顔がまっ黒になるくらいから事故。
201 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:42:03.11 ID:B5Uw1FE3O
もはやチャンコロレベル
次はバクハツ、ですね?
202 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:44:17.95 ID:MCOhsQeW0
ディーゼルカーやめて路線を電化して電車を走らせればいいんだよ
JR北海道でも、特急列車の出火、発煙トラブルがここまで集中的に頻発するのは
近年以外では見かけない光景で、しかも出火トラブルの多くは交換して日が浅い部品がオシャカに。
いくらなんでも不自然さを感じる。
会社に不満のあるような内部の整備担当社員が、ひそかになんかやってんじゃねーの?
実際、JR西日本では2010〜2012年にかけて、内部社員が列車部品を故意に取り外すなど
意図的に鉄道トラブルを起こした例が複数ある。
JR北海道の労働組合あたりが怪しいことをしてないか調べたほうがいいかもよ。w
ひょっとして…
JR九州でシステム障害 特急含む179本運休
朝日新聞 - 3 日前
18日午前4時半ごろ、JR九州の運行管理システムにトラブルが起きた。
予備システムを立ち上げ、同7時20分から順次運行を再開したが、
鹿児島線と若松線、福北ゆたか線のほぼ全線で大半の列車が運休。
47NEWS > 共同ニュース > おつまみの弁当に異物混入 JR九州ビール列車
47NEWS - 1 日前
JR九州、連日のトラブル 日田彦山線で信号故障
MSN産経ニュース - 3 日前
国鉄末期も酷いものだったと聞くが、今の北海道はそれ以上だろうな。
さすがに破壊工作を疑うレベル
207 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:48:50.42 ID:GVOBG2SdO
新車旧車問わず、特急とは言え気動車かっ飛ばして酷使すりゃどうなるか、こんなの猿でも分かるわ。
208 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:49:14.21 ID:MCOhsQeW0
そういえば以前トンネル内で特急列車が炎上した時は社長が自殺したよね
今回もそれを狙った関係者の犯行だったりして
選挙が終わってから壊れたアルヨの巻
またかよ。マジで何が起きてるんだ。
>>208 よく誤解されていることだけど、JR北海道の社長が自殺したのは
石勝線のトンネル内炎上事故というより、その後に違法残業が発覚したことが決め手
社長が残した遺書にも、違法残業に関する社員へのお詫びが
真っ先に書いてある
212 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:52:08.13 ID:/J59i19D0
朝鮮人を早く解雇しろよ。
保安関係か検査関係の労組の仕業?
連続で起こり過ぎるからな
214 :
工作:2013/07/22(月) 16:54:25.94 ID:Xlc9Yf51O
としたら北海道の観光客を横取りしたい地域があやしいのかな?
215 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:54:40.01 ID:AwiOahcj0
ここまで続くと人為的な何かなのか
216 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:55:57.88 ID:MCOhsQeW0
>>211 つまりJR北海道もブラック企業だったってことか
もうこれは営業停止処分ですな
218 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:57:36.21 ID:tK7DtEzc0
まりも号脱線事件・・・
219 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:58:08.98 ID:nZg9X6440
各社から新幹線剥ぎ取って新幹線だけの別会社作って、そこから出た利益を
三島会社中心に赤字補填に回そうぜ。特に東海からは剥ぎ取っていいよ。
220 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:58:26.96 ID:Hx/j+pjn0
乗車するにも命懸けだなw
221 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:59:49.21 ID:LiH66Nti0
整備にテロリスト紛れ込んでるんじゃないだろうな・・・
>>169 82はともかく81なんて初期故障の代名詞じゃねーかw
223 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:00:32.71 ID:RrNspCiO0
何かの祟り?
さもなきゃサボタージュとしか
おい苗穂工場はおかしくなってしまったのかい?
ここまで重なると、もはや内部犯行説が濃厚だな
226 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:03:38.14 ID:PKtVuVyq0
はこだて線、千歳線と続いたので、元祖トラブルメーカーの十勝線が、自己主張しはじめたんだな
227 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:04:50.99 ID:MCOhsQeW0
国鉄時代の北海道は左遷の地だったから、その手の恨みも溜まってるんだろうな
分割民営化の時も大量の自殺者を出してるし
228 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:05:19.31 ID:MCwUnJJ/0
平成の松川事件か
マジで北海道どうなったのよ
230 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:07:04.47 ID:r7rWp6lo0
ある意味テロでね?
231 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:07:35.43 ID:E/nz4sK40
>>191 ナツカシス・・・・。
中に出てくるミッドナイト号…当時はこんないい車両使っていたのかw
俺が使っていたころは、こんないい名前はついていなかったしw、まったく普通の鈍行と同じ車両が使われていたし、指定も一切なかった。
(四人掛けで窓を上に開ける、古いタイプ。)
まあ、札幌発小樽近辺への最終普通列車と、函館着の始発普通列車を兼ねていたのだから、当たり前なのだが。
そのうち、ゴロントシートが付いた。
そのころを境に、乗らなくなった。
しかし・・・・なんか問題噴出だな。
車両設計・運用・保守で無理をした付けが出てきたんだろう。
JR西みたいな大事故(こちらは人為的原因だが)が起きないうちに何とかすべきだろうな。
この頻度は異常
国から金を引き出して新品にする算段
234 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:11:39.60 ID:DVi+xFDT0
一時期、三菱の車がやたらと火を噴いていたな
マスコミのキャンペーン期間?
もうね、韓国鉄道公社に引き取ってもらうべ。
237 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:41:33.35 ID:PKtVuVyq0
これで脱線事故でも起こしたらどうなるんだろうね
北の炎上やオイル漏れのニューススレが落ちる前に次のトラブルが起きるので、
スレタイだけだとどのトラブルの話かもはや分かりづらくなってきたw
239 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:47:42.84 ID:MhyWS8vuO
旧国労の奴等のテロと悪徳不動産屋の片手間仕事の結果だな。
未だにJR北海道本社の前で旧国労の馬鹿どもが抗議活動しているしw
240 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:49:03.89 ID:PKtVuVyq0
>>238 スレタイに日付を入れないとこの前のやつと思われちゃうね
>>238 wikiキハ261-1000番台
石勝線・根室本線系統の特急「とかち」で使用されてきたキハ183系気動車を置き換え高速化を図るため、
2006年から製造された車両である。
初年度は13両が製造され、2007年10月から特急「スーパーとかち」で使用を開始した。
2009年10月のダイヤ改正で「スーパーとかち」の増発に対応するため、同年に増備車8両が製造されている
2013年には新たに6両が増備された。
これは、2011年5月に石勝線で発生した脱線火災事故で廃車となった
キハ283系6両の代替として製造されたもの
が
>>1
純正オイル、純正パッキンを使いましょう。
気をつけて下さい。
偽物の純正オイルやパッキンがいっぱいありますよ。
高いから大丈夫?いやいや、高いのも危ない。
何度目だよ
整備士の問題なのか、車両の構造・設計上の根本的な問題なのか、
せめて問題の切り分けくらいはなんとかやってくれよ
245 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:58:44.82 ID:qX/G5PLNO
キハ283系?とかちだから261系か?
キハ283 ドライブシャフト落下 脱線炎上
キハ281 潤滑油漏れ発煙
789 車輪軸受けから出火
キハ183 エンジンに穴あき発煙出火
キハ283 配電盤から発煙出火・ATS損傷
キハ261 潤滑油漏れ
いやもう苗穂工場お払いしなきゃだめだろ
いい加減にしろよ
248 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:00:39.13 ID:o4H29vl10
なんか最近多過ぎ
249 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:00:50.66 ID:Z7jNptsT0
信号線切った外と同じで内部の意図的な犯行だろ
250 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:01:25.00 ID:SPmA3PQr0
JR関係者をシラミ潰しに調べろよ、何やってんだよ
251 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:02:32.40 ID:vJ4UMHx50
40年ぐらい前の夏に函館発稚内行きのキハ56の急行に乗ったが、塩狩峠でエンジンがオーバーヒートしたらしく
峠の頂上付近で1時間ぐらい停車したが、その時は全くニュースにもならなかったぞ
252 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:02:40.01 ID:o4H29vl10
いくら暑い時期でも前事故あったとき点検していそうな箇所だろ
253 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:06:30.35 ID:RKnSbJMM0
赤字会社でまともな整備士がいなくなったような気がする。
分割民営化の弊害が出ただけのような気がします。
これだけトラブルがあっても乗客死亡者がいないことが奇跡に近いのかも。
乗客死亡者最多は言わずと知れたJR西日本。
新幹線乗客死亡者を出したのはJR東海。
何をやっているんだか
ちゃんとしてよ〜
255 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:12:33.53 ID:PKtVuVyq0
やりすんぎなよw
>>254 国鉄末期の山猫ストが横行する動労千葉にハイテク満載で神経質な車種を突っ込んだようなものかと
どうにもならないかもね
257 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:15:17.53 ID:SPmA3PQr0
北海道に来る旅行客へのイメージダウン狙ってるんだろ、そんなに困ってる国あるの?
東電並のクソっぷりだなw
>>258 まだ北海道には1000年に一度の巨大津波は来てないぞw
旧国鉄労働組合がなんかしてなきゃいいけど
261 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:19:29.25 ID:NP/j8CTE0
苗穂工場に防犯カメラ大量設置しろよ
もうダメだろ
某自動車メーカーで品質やってる俺からすると、
まず原因と真因をしっかり調べ始めているか?やってないなら直ぐやれ。
真因は中々答えが出ないだろうから、まず原因を掴め。そうすれば対策が打てる。
で一回全車両止めて総点検してOKな車から順次安全宣言出すんだ。
いっとき採算悪くなるが、こういったことは一念発起して一発で始末したいい、まじで。
>>261 アルバイトがアルバイトの仕事してる映像が見えるだけじゃね
帝国陸軍の仕業ね
>>263 自給750円のアルバイトが総点検してOKって言ってもな
責任をアルバイトに取らせるのかわいそ過ぎる。
僕アルバイトーだし
267 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:25:06.92 ID:ZCnCYyjP0
>>263 1コ除く優等列車の全車種でトラブル発生してるんだわ。
しかも電気系やらエンジンのシャフトやら共通項がない。
だから>まず原因と真因をしっかり調べ始めているか?
以前に人材があやしい。
オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠なの?
カワサキなの?
まあ冗談はともかく不良疑い車両が運用を離れる→残った車両に負担がかかる
っていうダメダメスパイラルに陥ってるんじゃね?
270 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:32:32.74 ID:A4UQ0Ibz0
>>263 ああ、あれか
素人があの手法やりすぎると精神病むんじゃね
電気のオレから見れば、配電盤から火噴いたのは単なるねじの緩みだろうな
締付確認手順とか、そういうのが無いんじゃねの。それが何故無かったのかとか
そういうのは現場にまかせる
271 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:33:03.44 ID:SPmA3PQr0
>>260 旧国鉄労働組合ってチョンみたいな、恨み辛み妬み嫉み僻み…しかない奴らだぞw
272 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:33:21.78 ID:dvODXRSJ0
なんだか「チョンコの鉄道」似てきてしまってるが.........
273 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:35:00.00 ID:PKtVuVyq0
これで大事故起こして、JR北海道全部止めるってなったら大パニックになるかな
274 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:35:49.83 ID:ammSg7ZaO
>>268 それってオイル漏れていると正常
漏れてないとオイルが空になっているシグナルで危険
>>270 空調の配電盤から弱電の信号車上装置へ過大電流がリークしてATSあぼーんなのな。
根本からおかしい異常事態が起きている。
276 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:35:59.25 ID:68hlLh4s0
うわー。ついにエアコントラブルだけだった261もトラブル発生かあ!
本気でキハ187とかHOTの導入考えたほうがいいんでね?
ベテランの整備士戻した方がいいんじゃね?
183系を除けば、トラブってるのって、みんな札幌運転所所属の車両じゃね?
さっさと事件にしろよ
280 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:40:33.94 ID:ZCnCYyjP0
>>278 183は既にトラブってる。例外は281系。
>>276 性能的には十分だけど、そこに耐寒設備を追加したら色々と負担が増すから
同じ結果になりかねない気も・・・。
かと言って、一度速度を上げて所要時間を短縮したのを元に戻すのも乗客の
感覚としてはサービスダウンになる危険性もあるからなぁ。
>>0274 でもカワサキ方式にもメリットがあって、オイル漏れる→オイル補充を繰り返すから
常に新鮮なオイルで満たされてオイル全量交換が不要になるんだ。
こいつら何やってるんだ、中国以下の糞会社だな
284 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:43:40.79 ID:SPmA3PQr0
そう言えば昔国鉄に居たヤツって大抵バカしかいないなぁ・・・
自衛隊上がりなら資格取って辞めるけど、国鉄上がりってバカだから斬られたのに気付けよって話w
285 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:44:25.01 ID:ZCnCYyjP0
>>283 まだ重機で埋め埋めしてないぞw
このまま放置したらわからんけどね
これ労組の嫌がらせじゃね?
287 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:46:49.14 ID:PKtVuVyq0
しかしこんな会社に新幹線なんて整備できるのか甚だ疑問だ。
やめたら?怖くて乗れないよ新幹線
288 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:48:46.90 ID:ZCnCYyjP0
>>286 単純化不可能な複合要因だな。相当複雑な因果関係が作用している。
でいいですか?JR北の労働者諸君w
289 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:49:14.60 ID:PdNmx84oP
>>267 急に故障が多くなったのではなく、
これまで報道されてなかった些細な故障が報道されてしまっただけ、じゃないかな
東京でも車両トラブルや信号機トラブルでダイヤが乱れることはよくあるけど、
全く報道されてないよ
JR北海道だけマスコミが取り上げるようになってしまったから故障が多い印象を受ける
290 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:49:32.56 ID:SPmA3PQr0
291 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:50:11.40 ID:8VX2vdaV0
ここ最近続発とか明らかに内部犯だろこれw
292 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:51:54.86 ID:8QmVtLUm0
カワサキ「オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠」
ディーゼルで酷寒地で130キロとか無理しすぎでしょ。
294 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:53:59.46 ID:CkwwGZSB0
国鉄労組の闘争激しいころ、整備車庫から出てきたばかりの
新幹線の座席から縦に埋め込まれた針が出てくる話を思い出すよ。
>>289 尼崎、メトロ有楽町副都心スクランブル化によるグダグダ、中国高速鉄道うめうめ
各種トラブルを拝見してきたが、JR北海道はフラグ・兆候が散見される。
対策は必要不可欠です。国交大臣はそろそろ仕事しろよと。
おいおい、札幌-釧路間のスーパーおおぞらも減便なのに、
スーパーとかちまで減便対象になると、かなり交通の便が悪くなるぞ。
実際、それで先週スーパーおおぞらに乗れなかった。
297 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:57:55.80 ID:7FygzkPGT
波動用の客車って、こういうときのためには必要だったんだね
>>242 いい加減やめろw
専ブラ使いは、一発で見抜くから。
299 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:59:21.16 ID:vcPYl7hA0
北海道新幹線の新函館開業で、E5系をJR北海道も導入することになるけど、
整備は大丈夫なの?
300 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:06:22.76 ID:PKtVuVyq0
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がれ〜ジェイアール〜。
ほっかいど〜。
ほっかいど〜。
301 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:09:12.58 ID:vJ4UMHx50
大昔の北海道のキハ22は1月2月の厳寒期の早朝に-30℃になるような地域では機関の始動が困難になるので
一晩中エンジンをかけっぱなしにしてたな
車両を北に運べ
気候の問題だ。
ロシアが安く買ってくれると思う。
恐るべし合法サボタージュ戦術!
>>289 石勝線の事故後に散見された、乗務員が雑誌読んでただとか
停車駅オーバーランという程度なら(いやそれもダメだけど)まだいいんだけど
今月だけで3回煙吹いてんだぜ。ディーゼルくらいしか共通項のない車両でさ。
>>266 >>267 >>270 そうか、人材かぁ。
ウチの場合だと、ある担当者または集団が徹底的にメーカーさんと調べあげ一度社内レビューしますね。
で上司、品証などがワイワイ突っつく。(イジメじゃないよw)
必ずヌケやボロが出るので、更に調査を行い、素人が聞いても判る故障メカニズムや発生率を弾き出します。
これは役員などの上層部への承認取りだけでなく、社外説明でもそのまま使えるんで、実はしっかるやっとく価値アリです。
(素人が解らん原因、真因は本当の原因、真因とは言えない、という考えがウチにはありますね)
ウチではこういった事は係長さんか管理職が旗振って行います。この人はもう全労働時間をこれに捧げます。
その上司(課長や部長)はそういった業務采配を行わないと死刑になる。
全ての被弾役はこの旗振り役です。部下の担当者さんやメーカーさんはひたすらヤルべきことを集中してやる。
なんだか大変そうに見えますが、実はどの会社でも直ぐ出来ることだと思います。
JR北海道さん、がんばれ!
(長文スマソ)
JR北海道版アベノミクス
307 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:41:05.47 ID:aB7Sta73O
エンジンブローって昔のF1かよ。
>>282 漏れてるかどうかわかんないけど…
DD51なんかはオイル交換ってしないそうな。
適度に減っていくから、適度に補充していけばいいそうで。
by 旧厚狭機関区検修。
310 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:56:01.95 ID:ubQB9N7KO
消防車も連結しとけよ
>>307 「おーっとー!エンジンブローかー!スーパーとかちここでリタイヤ!!」
こんな感じか 最近F1見てないなあ
JR東日本に引き取ってもらえ
旭川>札幌>函館だけなら貰ってくれるだろ
313 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:19:36.32 ID:vd2/hzugT
怖いよ
314 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:22:25.12 ID:vcPYl7hA0
>>312 JR東日本にそんな余力はない。
本州3社で旧国鉄債務の返済を必死で行なっているんだからな。
今年の夏は北海道ローカル線めぐりしようかと思ってたのに
特急は最小限にとどめるか
>>303 火付けと壊しのサボタージュの真髄だよな>JR北海道
317 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:25:49.89 ID:fzcM47zEO
釧路とか根室が故郷の奴はみんな困る。
318 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:27:55.76 ID:y+0Tkaux0
北海道の過酷な環境の影響と言いたいが スーパーとかち 車両は運行始めてからそれほど経過していない。
車両の年数が経っているなら 環境の影響と言えるが。
整備に費用をかけていないのか?
整備士が少ないのか?
自民党が与党になったら 何もすることが無い報道機関。
産経グループは自民党代議士として送り込んだから 自民党の弱点探ししない分 企業の弱点をつき続ける。そのうち東日本の車両点検も 整備不良と報道し始めるのだろう。
社員の身元調査した方が良くないか?
ここまで立て続けだと内部工作を疑うべきでしょ
保守にかける金がないのなら、
どこぞのJRのように月一保守工事運休、
毎週水曜日間引き、25km/h徐行運転するしかないな。
車庫入れてでっかい整備は本体の社員やらにやらせて、簡易な整備はバイト君らしいからな
簡易な整備してるバイト君たちは上に書かれてるとおりの薄給だし。集まるなんて列車好きか本当に仕事に困ってるやつらぐらい
まともな人材は集まらんよ
>>12 ワカサギか・・・
>>46安作りで自動ドア、緩急車なしと有りの2種類を手っ取り早く作ればいいよ。
そうだなあ、色なんて安い赤でいいだろ。
北海道だから2重窓くらいは奢ってやんよw
JR貨物に頼み込んで、DF200にエンジン外したキハ車を引っ張って貰えば?
もう、道路も走れるマイクロバスタイプのやつ
出すしかないな。
325 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:41:50.44 ID:g1tUqiPG0
北海道の組合の主流派は角○だし・・・
総合職の残業問題も労組患部が労基に垂れ込んだともっぱらの噂。
326 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:51:49.88 ID:gPukGmhY0
国土交通省はそろそろ調査団派遣したほうがいいんじゃねーか?
国民からの告発で動いてくれないのかー?
327 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:52:18.30 ID:g1tUqiPG0
JRは年齢構成が異常だからなぁ。
50代の次に多いのが20代だった筈。
こんなに連続して起きるものか?色々疑っちゃうよねこれ
F1ならよくあること
>>327 民営化の前後から長いこと採用抑制の時代だったからだな。
当時の状況からすると先々問題になると分かっていても
どうしようもなかった面もあったのだろう。
331 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:31:48.15 ID:vd2/hzugT
/(^o^)\
乗り鉄とかいうやつらは事故列車に乗り合わせると二階級特進みたいな扱い受けたりするの?
同じ原因の事故じゃないので
保守サボったツケがあちこちで
出てきてる
>>332 ガッチガチにスケジュールを組んでる乗り鉄もいるから一概には言えないと思う
北海道だと一本の遅れで予約してた宿にたどり着けないとかありそうだし・・・
335 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 21:46:47.66 ID:BSCRIxuvO
これ絶対に仕組んでる奴がいるだろ
推理小説が好きな鉄道警備隊員を現地に派遣しろよ
絶対に犯人を見つけろ!!
338 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:12:35.31 ID:ammSg7ZaO
>>337 ご都合主義で犯人が勝手に自白とか、怪しすぎることを勝手に話してきたり、犯人特定の決めてとなる証拠が不自然に落ちていたり
ニートより現実しらない厨二全快で使い物になりません
339 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:14:02.91 ID:/wg7ZdEk0
何度目だよw
340 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:15:33.83 ID:sbgzeD0R0
>>325 内部が革マルであろうが
セクトであろうが列車がちゃんと動けば利用者はそれで満足じゃないのか
いまの北海道総局は必要最低限の要求すら満たせないわけで
まあいきすぎて千葉の動労みたくなると
利用者からいやがれるだろうが
内部が崩壊している証拠だな
こうしてみると
去年の泉沢の脱線にしても根本から
解決しているわけでないからまた似たようなことが
おこるだろう・・・・江差線は三セクになるから
無視して、特急がなくなれば問題は区間は
雨が降れば速度規制15キロとか西日本みたくなったりして
183がアウト、261もアウトなら宗谷本線に何走らせればいいんだよ
あ、線路取っ払って車でも走らせればいいのか。
342 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:20:58.90 ID:sbgzeD0R0
今の車両だとキハ201が臨時快速で代走とか
キハ54を集めて旭川〜稚内とか走らせた方が現実的では
これはもうテロだな。国鉄ゲリラ事件を思い出す。
俺は当時幼稚園児でなんだったのか理解できなかったが、親父が「仕事の邪魔しやがって!」って
怒りながらすぐ帰ってきたのをはっきり覚えている。
344 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:25:17.59 ID:c6RkKbTA0
注意しなければならない事は、
内部の不満分子によるサボタージュの可能性。
工作員による大規模鉄道テロの事前訓練の可能性。
これだけ故障が続けば、公安が動いて然るべき。
346 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:26:33.93 ID:VJW7h6Xd0
今度は183系0番台?国鉄型はこれまでトラブルがなくて、国鉄って偉いなぁと思っていたけど、
いよいよ国鉄型もダメか?
>>334 やっぱり鉄っちゃんだな
食い付くとこ違うだろw
348 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:30:21.67 ID:4kudEIYVO
故障とか整備ミスじゃぁねーな、わざとだろ。
JR北は、労組がねぇ…。
>>342 キハ201か…学生時代にお世話になったわ。
「急ぎなら車で行けばいいだけだし、JRは実は快速でいいんじゃね?」となったら、
ニートレインになりそうな201にも活躍の場が与えられるし、261も休めるな。
>>308 DD51って実は2stなんじゃね?
減ったら足すだけ。
351 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:35:29.25 ID:IysFqO2zO
>>332 乗り鉄は完乗目指してる人が多いから
だいたいきっちりスケジュールを組んでるよ
旅慣れてるからある程度の余裕はみてるけど
基本的に遅れは歓迎しないね
352 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:36:11.45 ID:5c23WfXF0
もはや実績ある国鉄型に戻すしかないぜ…
ダルマに50系、キハ56、キハ40酷寒地仕様、ヤベェ胸が熱くなってきたな…
特急型?もう特急走らすな、鈍行はトラブル無しなんだろ?特急は全部急行に格下げだ
353 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:36:28.04 ID:nAz1ReOl0
またか
コネ採用でボンクラばかりの低脳企業
355 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:44:48.63 ID:cKUTsQ2H0
DD51牽引で解決しました
356 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 22:47:01.55 ID:cKUTsQ2H0
14系が特急で走ったことはなかったっけ?
もうJR北海道なんて札幌圏の鉄道網維持してればいいんだよ。
他は全部車と飛行機に任せようや。
360 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:04:51.76 ID:MCwUnJJ/0
361 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:06:04.64 ID:ZM8KU0aWO
北斗、おおぞら、とかち…
JR北海道終了
362 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:07:16.41 ID:3Udt0Z0o0
またかよ。何件目だよ。国労の残党がなんか悪さしてるのか?ちょっと多すぎだぞ。
363 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:08:42.37 ID:MCwUnJJ/0
バス乗りたくても、ポテトライナーは時間倍かかるし
日勝峠で酔っちゃうよ
364 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:10:43.74 ID:i25YhjOC0
7年前にJR完乗決めに行ったときは何も起きなかったな。
つか、短くない乗り鉄人生なのに、大きなトラブルとかドカ遅れとか遭った記憶がない。
自分で寝過ごしたとか、鹿がいて緊急停車とか、そんな程度。
列車の後ろに代替用バスを乗せて走らせろw
366 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:11:27.41 ID:0EocYTh40
古い電車を貨物列車に連結してもらえばOK
上野発の北斗星ってJR北海道の車両?
何か昔、九州行ブルートレインに乗った時、
床下にディーゼル発電装置があるけど、出火したときは消火剤が撒かれるから、
安心して乗っても大丈夫、と鉄道に詳しい知人に聞いたことがある。
368 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:18:30.54 ID:ssFRkkURP
JR貨物に貨物ついでに客車引いてもらえばいい。
車掌だけJR北海道。
これだけ連発しても,不思議に思わないのか(笑)
370 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:25:49.34 ID:8ZkrW6J70
371 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:38:47.27 ID:hX+8Zhv5O
>>362 電動と違ってヂーゼルだから。整備箇所がべらぼーに多いし、
OK/NGじゃ割り切れない、さじ加減な部分も多いんだよ。
そんだけ多くの熟達した整備員が要るんだが、慢性的な人員不足=資金不足なんだよ。
最近中日新聞でJR北海道だけ
やたらと事故が起こるって記事読んだな
373 :
名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 23:40:56.63 ID:BQcpzxed0
他のJRでこういう話ほとんど聞かないけど北海道はどうなってんの・・・
374 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:00:47.87 ID:UNQyTHmE0
>>1 台湾からの北海道ツアーのブームを妨害しているとかなんとか・・・
375 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:03:07.69 ID:qonhT0Iv0
スーパーおおぞらなんか毎日毎日1000キロ走ってるしそりゃ壊れるよなあ・・・
376 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:08:21.80 ID:ebCjh+v40
>>11 マジレスすると会社が悪いんだよ
人減らし・外注化の徹底で技術の継承が失われるとこんなもの
JR全社に共通の企業病だよ
378 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 02:36:21.08 ID:QkjfRmJR0
快速エアポートは動いている?
379 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:19:11.32 ID:eQeq3Hdt0
JR北は結局のところ民営化の際に合理化の名のもとに人員を削減し過ぎたんじゃないかと思う。
正月の猛吹雪に遭って旭川駅で二日足止めを食らったが、都心のラッシュ時の並の客がホームに並んでいても駅員は一人も居ない。詰所からモニター監視をしているだけ。
コンコースにも駅員の姿は無く、下りエスカレータで客が転倒し、将棋倒しになる寸前だった。
まだ大丈夫だ。
スーパーカムイが止まらない限り、JR北海道は生き延びられる。
381 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:22:58.55 ID:1K+GPasl0
列車作る時に中韓部品使用したんじゃないか?
元国鉄の人が仕掛けているとか?
北海道だけ頻繁にというのが怪しい
382 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:33:20.42 ID:PPoJQteoO
383 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:36:52.42 ID:ZuXGI/Yu0
またか。立て続けだな。
整備下請け、何重請けだ?報酬が適正じゃなさすぎなんじゃないか?
どこの国の奴だ?
385 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:48:01.84 ID:qjZsDaclO
燃え杉w
386 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 03:50:37.62 ID:w1FsloDmO
>>1 経費節減で保守点検・維持管理費用を削りまくった結果がコレだ
四国山脈で酷使されてるJR四国のディーゼル特急は大丈夫なのに
運輸インフラで保守費用は絶対削ったらダメなところだろ
389 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:06:44.50 ID:p09w1QVL0
こわいなあ。
電車から白煙なんて見たことない。
390 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 04:09:41.12 ID:b0hGjNikO
道民仕事=手抜き仕事
>>188 札沼線電化は重要度が高かったろ
学園都市線区間はキハ141ですら積み残し上等な状態だったのだから
車両の運用共用化により、今後は新千歳だけでなく岩見沢・滝川方面へのスルー運転も可能になる
気動車のメンテは経験が必要なのに、人員削減し過ぎでないの?
JRの整備レベルには信頼を置いてたんだがなあ…
394 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:36:29.25 ID:CazMyopjO
>>380 カムイもゴールデンウィークの真っ只中に、火を吹いたろ。
しかも新しい方の789。
無傷なのはオホーツクの183と、すずらん・カムイの785だけ。
ディーゼルは良いんだぞ
たまに八高線の非電化区間乗ると幸せになる
>>373 腹違いの兄が、職員だけど
明らかに特アの影響受けた思想、発言しててびっくりした
内部は相当浸食されてるだろうね
397 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:15:08.05 ID:OWUFJX3Q0
求人番号
01020-08208731
求人情報の種類
一般(フルタイム)
事業内容
JR旅客車両の整備受請業[車両清掃・旅客用品(リネン)]
職種
旅客車検修作業員
雇用形態
正社員以外
賃金
賃金形態
時給
730円〜730円
a 基本給(月額平均)又は時間額
123,181円〜123,181円
398 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:22:08.84 ID:7wVEt/GkO
漏れるのは入ってる証拠だってばあちゃんが言ってた
399 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:23:08.46 ID:nJUa+W9DO
>>393 導通と絶縁では済まない部分がほとんどだからね
400 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:35:42.47 ID:CazMyopjO
>>397 車内清掃員なら、そんなもんじゃね?
東京じゃないんだし。
401 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 09:41:52.97 ID:GNjDXlKt0
>>375 キハ82特急白鳥。
大昔に大阪〜青森、毎日1000km以上走ってますた。
キハ81のトラブル経験から、試運転バリバリやったらトラブル続出。
基地に帰ってきたら編成の半分以上エンジンが止まってたとかあって。
でも試運転ノルマあって徹夜で直して送り出す…
今は、今日もトラブルだ徹夜だーってやったらダメなんだろうね。
JR北海道で
必要・・・電化区間
電化が条件・・・函館〜東室蘭、南千歳〜石勝線、根室本線〜帯広
だけだろ
ほかは大赤字だから不要
「冬は需要ある?おまいら冬でもイラねいったからあちこちで廃線になったんだろ」論はシカト
test
>>402 手稲〜札幌〜新千歳空港
他は不要。
どうしても欲しけりゃ三セクでがんばれ。
運賃
〜3キロ 200円
〜6キロ 300円
〜10キロ 400円
〜15キロ 500円
〜20キロ 600円
〜30キロ 800円
〜40キロ 1000円
〜50キロ 1200円 ←札幌〜新千歳空港
〜60キロ 1400円
特急料金(指定席は1000円増)
〜50キロ 500円
〜100キロ 1000円
快速エアポートは、特急ちとせに格上げ。
南千歳〜新千歳空港は特急しかなくなるが、
いわゆる石勝線特例は適用させず。
みんなDMH17に戻せばええんや!
設備の安全維持が困難なほど収益が低いなら鉄道なんて不要
鉄道の特性が活かせない地域は他の交通機関に代替したほうがいい
北海道で鉄道が機能するのは札幌の通勤通学圏ぐらいだろ
もうDF200ディーゼル機関車で客車引けよw
しかし鉄道好きなだけに心配だなー。
北海道で鉄道やる事態無謀
>>394 > カムイもゴールデンウィークの真っ只中に、火を吹いたろ。
そうだったか・・(´・ω・`)
しかし、ボロいことで有名なオホーツクが無傷ということは、
やっぱりある程度古い機械のほうが信頼できるのかねー
>>242 じつはまた「れ」が復活したんだ。
「わ」を使い切っちゃったから・・・
>>411 普通車で500番台と700番台も使い果たして枯渇したってこと?
都内ですらまだ700番台を使うには至ってないけど。
あ、「札幌700 わ 12-34」の700のことね。
414 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:17:19.56 ID:CazMyopjO
>>410 北斗の183みたいに酷使してないからじゃね?
415 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 15:59:33.64 ID:wy11hCHe0
>>415 東にもディーゼルの専門家少ないと思うよ。
メーカー〜きてもらえないのか
>>417 281・283・宗谷の261は富士重工製なんだよな…
>>415 JRE-HDが死んじゃうだろ。
あくまでも鉄道維持にこだわるなら、三セクにでもすればいいだけ。
>>420 ディーゼルの特急はないよ
むしろ四国だと思う。
>>420 基本的にローカル線の普通列車だけだね。
あとはリゾートしらかみみたいな観光列車くらい。
>>418 車体は富士重だけどエンジンはコマツじゃ
IDがJRだった
>>425 特急型気動車はキハ80系の「はつかりがっかり事故ばかり」を未だに踏襲しまくってるような
>>424 組み立てはどこでやってんの?日立?近車?北海道の自動車工場?
鴨の鷲別に頼めよ
それにしても、名門苗穂でこの惨状は信じられん
>>430 新車ばかりに傾倒して、メンテにはリソースが注がれなかったってこと。
JR北海道ぐらいの規模じゃ、新車を自主開発するのでなく、
JR東日本に701を発注してしかるべきレベル。
432 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:48:58.24 ID:kUueo0Uk0
>>415 JR東日本は、全国のJRの鉄道トラブル・故障の発生割合で
北海道と毎年1位2位を争っているJRなんだけどな。
整備技術なんて北海道に毛が生えた程度のレベル。
トラブル発生率ワースト2の会社とワースト1の会社が組んだところで
果たして根本的な解決になるのやら。
この国交省のトップも無知な鉄道ファンも
「JR東日本=経営規模が大きい・経営状態が良い=事故・故障が少ない」と思いこんでいる人が多い。
協力を仰ぐなら、JR東海あたりがいいだろうな。
東海がハイというかどうかは知らんが。
鉄道板みてきたけど、ピストン シリンダー破壊だとさ
やっぱエンジン屋さんなんだな。
434 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:53:52.32 ID:kUueo0Uk0
>>431 701系じゃ、北海道では使い物にならんよ
動力性能面でも気候環境面でも
>>434 701は寒冷地仕様で設計されたんだが?
>>432 毎日毎日満員にして詰め込んでる東日本と、
空気しか運んでない北海道と並べてぼっきしてる変態
>>432 高速ディーゼルの整備運用経験で言えば
東海様がビカイチかね
ただ、東海とは社風が違いすぎるからな
東海の社員管理なんて、絶対ついて来れないだろ
てか、東海の方が社員が汚染されることを恐れて
絶対に拒否されそう
438 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:14:24.74 ID:/cWncHOWO
国交相が「JR東日本に協力を求めろ」と指示
とりあえず、輸送力過剰な3両1組の普通列車を下取りしてもらおう
代替車両として、仙台で使ってる2両1組の普通列車の寒冷地仕様を共同開発
>>438 現政府が株価を下げるマネをすると思う?
もしマジでやったら、アベノミクスの否定を自身でやることになるんだが。
速度落とすか電化するかしないと解決しないような気がする。
時給750円で三年以内に首になるアルバイトで整備されたらこうなるわ。
車両掃除のおばちゃんに整備させてるようなもんじゃないか。
ネトウヨは組合のサボタージュにしたいらしいがそんな高等なもんじゃないよ。
>>440 廃止とか三セクとかの言葉が出ない時点で、バカドーミン決定
>>437 東海の社風を導入したら、殆どの労働組合が駆逐されて、路線も一部が廃止されるだろうな
444 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:26:11.63 ID:/cWncHOWO
>>440 電化したところで、スーパーカムイ用の最新型特急電車すらファイヤーしてるから…
>>441 これ以上賃金上げたら倒産するレベルなんだろ。
Sきっぷで乗るようなコジキしかいないから、
値上げしたらバスや車に流れるから、値上げできないんだよ。
飛行機なら中国で整備できるけど、鉄道にはそれができないのも痛い。
446 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:36:21.07 ID:kUueo0Uk0
>>436 >>432で俺が触れた、鉄道事故・トラブルの発生率は、国が毎年まとめていて
JR各社の列車総走行キロ数などを基に、JRの車両・設備などのトラブルの「割合」を算出したもの。
そしてそのトラブルは、人身事故などJR側の原因を問えないものは除外されている。
満員か空気かはほとんど関係ない。
わかったか?オナニーの時しか勃起の機会がない鼻タレ坊や
447 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:58:08.57 ID:NiuENfqg0
>>442 道民じゃないからよくわかんないけど、
道民は自家用車が主な移動手段で、
学生はローカル線やバスで通学するだろうから、
なくなって困るのは観光客とか出張者とかじゃないの?
観光客ならレンタカー借りた方が動ける。
出張なら用があるのはほとんど札幌。
札幌圏以外全線廃止でおk
>>446 だからさあ、毎日列車を満員にして動かすのと、空気輸送じゃ、
車輌の劣化とかも違って当たり前だろ?
にもかかわらず、「東日本もたいして変わらん」って脳みそまで勃起させてるのが、お、ま、え。
で、輸送人員も考慮しないオナニー資料がどうかしたのか?
451 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:42:01.62 ID:h0gB7yEC0
130kmに速度向上する時の電化は国から鉄道整備基金を調達する事が出来る。
これは年中起きてることだろ?
>>448 観光客も出張客も、北海道内の移動はレンタカーが主流だから、べつに困らないよ。
困るのはせいぜい通学定期の恩恵を受けてる高校生だけ。
札幌以外ではろくに鉄道を使わないのは、ふるさと銀河線で実証済。
454 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:49:06.66 ID:uADql2WN0
そろそろ逮捕事案にしないと
この会社はデカイのやらかすぞ
社員は中国以下のレベルだからさ
掃除のジジイは客に怒鳴り散らすし
観光の人は気をつけてね
>>447 これで、スーパー宗谷、スーパーとかち終わったwww
>>432 JR東日本管内の我が県の115系は、昨年から冷房ぼっこれたクルマが
少なからずあります。
ぼっこれてから一年経つのに、この夏も修理せず非冷房車として使う
そうです。
457 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:58:22.50 ID:kUueo0Uk0
>>450 車両の乗車率と車両の劣化の関係を示したソースや出典を出してからモノを言え、ガキ
どこの劣化がどれだけの具合だけ違うんだ?ん?
だいたい、青森仙台新潟福島など含めた、JR東日本管内のすべての列車が「毎日毎日満員」なのか?
札幌を含めたJR北海道のすべての列車が「空気しか運んでない」のか?
そんなこともわかんないで、極端な屁理屈こねくり回してるから
お前はいつまでたってもガキのままなんだよ
俺のお尻もオイル漏れ
459 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:59:52.94 ID:2dcEjmCM0
鈴木宗男を社長にしろ
TPPで北海道切り捨てだからな。
オホーツクとすずらんが生き残ったか…
463 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:03:41.29 ID:pjD9LZT+0
北海道は全てがダメだな。おそらく地域的に知能が低いのだろう。
>>457 だから?
税金使ってでもJR北海道を維持しろと?
それともJR東日本の株価が暴落させてでもJR北海道を引き取れと?
過密と過疎の割合で考えろよ脳勃起道民。
東日本は過密が普通、北海道は過疎が普通。
わかったか1bit脳。
あと、キチガイにらあぼーんしとくから、好きなだけオナニーつづけてろ税金泥棒、
今更、東京の奴らなんか信用するはずねえだろバカこの
>>463 そりゃ、少しでもまともなやつは本州に脱北するからな。
しかも、国籍まで変えてな。
北海道→日本への国籍変更は、他国→日本より簡単だから、なおさら。
>>465 東京じゃなくて北海道の話なんだが?
つまり、おまえの同胞なんだから、仲良くしてやれよ。
どうしても鉄路を残したいなら、第三セクターしかないだろ。
間違っても日本や日本人に迷惑をかけるな!
JR北海道なんか北海道人にしか恩恵を受けてないんだから、
北海道人のカネだけでやるべきだろ。
あ、パチンコ太陽がスポンサーになるかもね。
実際、バンケーバスも買い取ったしな。
470 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:11:32.37 ID:kUueo0Uk0
>>464 あははw
>>457に反論できなくて、ついに泣き出しちゃったよ、このガキ
税金?株価?
俺とお前のこれまでの会話は、そういう内容の話じゃないだろw
話を急にすり替えんなよ
やーいやーい、弱虫弱虫〜
整備関係者全員、警察の事情聴取とかうけないの?おかしすぎるだろ。
要するに、
赤字路線いっぱい抱えたJR北海道が、
費用削減で、部品交換や整備のコスト削ってて、
もう限界って理解でおK?
このままじゃあ危いって。
リニアの開発半年遅らせて援助してやれよ、JR東海
>>467 いえニイガタの人です。
冷房ぼっこれグルマは扇風機全開で今日も元気に走ってました!
>>470 まだ生きてたのか。
どーみんは難しいこと考えないで、
キツネとへっぺして、エキノコックスにかかってればいいんだよ。
475 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:19:03.63 ID:/cWncHOWO
>>457 札幌圏も空いてるけどな
江別行きとか、(緩急接続関係で仕方無く多めに走らせてる)千歳線普通列車とか
476 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:20:33.95 ID:kUueo0Uk0
>>474 あれ、あぼーんしたんじゃなかったの?
あぼーんするって
>>464で宣言してたよね、お前?
・・・あっ(察し
>>472 正確には、
赤字路線いっぱい抱えたJR北海道が、
新車開発だの高速化だのにうつつぬかしたおかげで、
整備費用を削減せざるをえなくて、部品交換や整備もままならなく、
もう限界ってやつ
つまり、身の丈に合わせぬ放漫経営ってやつ。
こんな会社を助けても、助けた方まで溺れ死ぬわ。
>>475 JR北海道の職員の戯言なんかスルーしとけよw
日本の税金がぶち込まれて自身の雇用を守ってもらったり、
JR東日本を道連れにすることしか考えてないようなクズだから。
北海道人がどんだけクズかってのは、西友事件をみれば明らか。
ID:kUueo0Uk0 こいつ北海道運輸局の池沼かな?
480 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:24:43.83 ID:kUueo0Uk0
>>475 江別行きでも、平日は沿線の大学生が乗るから
それなりの乗車率になることも多いよ
また、快速などと頻繁に緩急接続する線区の普通列車の乗車率が低くなりやすいのは当たり前
それは、裏を返せば、快速の乗車率は高いということ
>>476 テンガでオナニーするのとどっちが気持ちいい?
482 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:25:24.63 ID:QjvPFab20
ここのHP トップからふざけすぎ
反省してま〜〜〜す
って全然反省してないじゃんw
平成23年から全く進歩なし
>>479 こんなキチガイが公務員になれるとでも?
せいぜいJR北海道に雇われた工作員だろw
484 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:27:06.46 ID:kUueo0Uk0
>>480 キチガイのオナニーショーなんか見たくないから消えろ。
あぼーんしてるから、どんなオナニーしてるかはわかんないけどw
487 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:30:34.07 ID:kUueo0Uk0
とにかく、ID:9o4E3Ouciは
車両の乗車率と車両の劣化具合の関係を示したソースを出すという大仕事が待っているからな
日付変わってID変わるまでに出せよ、オラ!
ふるさと銀河線は、ろくに利用する人がいなくて結局廃止された。
これが北海道の現実。
>>483 北海道の公務員はほとんどが北海道人
これで判るだろ?ほとんど池沼が公務員だぜ
明らかに北海道人しか恩恵がないJR北海道。
こんなもんに公的資金をぶち込んだら、
解散総選挙をせざるをえなくなるレベル。
>>489 運輸局は国交省の機関だから、むしろ北海道人は少ないよ。
他地域から異動してくるのがほとんどだから。
492 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:35:37.98 ID:QjvPFab20
9o4E3Ouci は本州で電車乗ったことないんだろうな
雪が降っただけでアタフタして何も出来ない
馬鹿なJR北職員じゃ本州レベルの運用はできないよ
493 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:36:36.35 ID:SzSLpYg60
>>491 ほとんどは道の採用。中には出向もあるが、本庁で余された無能力者だけ。
国から補助されるのを良しとはせず、自主再建をし、3年後には株式上場するJR九州
国に養ってもらうことしか考えてないJR北海道
>>493 運輸局ってそんなところなのかw
国も現地採用とかやめなよw
北海道は歴史的に税金投入の人造地帯だからね。
乞食が多すぎて話にならんよ。
一昔前は「北海道はパイオニア精神にあふれた・・・・」と北海道珍聞がやってたけど、あの意図がよく判らん
>>492 おい、レス読み返せよ。
どこを読んで本州の列車に乗ったことないってわかるんだ?
本州も北海道も両方乗ったことあるからこそ、
北海道のひどさがわかるんだよ。
>>496 >一昔前は「北海道はパイオニア精神にあふれた・・・・」と北海道珍聞がやってたけど、あの意図がよく判らん
韓国のタングン神話みたいなものじゃないのw
何ですか? このキチガイ広場・・・
>>499 JR北海道の不始末は日本のせいだとドーミンが暴れてるだけ。
まるで朝鮮人。
>>477 なるほど。ありがと。
でも、公共交通機関て必要だよね?
高齢者になって広い北海道で移動手段亡くしたら生きてゆけないよね?
んで、JR北海道の車両が故障による事故を起こした場合、
被害者にはなんの罪もないよね?
それなら、今までの放漫経営は一旦置いておいて、
安全確保を優先すべきだよね?
国交省の査察入れて、全車両緊急整備・点検と今までの記録の確認。
んで、整備不良を放置した経営者には離職して頂いて、経営の立て直し。
まあ、雪深い北海道だし、それでも赤字経営確定なら、国有鉄道に戻すとかかな。
502 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:45:18.62 ID:QjvPFab20
>>497 間違った、すまん
kUueo0Uk0 ←こいつです この○○です
>>498 まぁ 道珍は三国人に占拠されたからね。選挙特番で道珍論説委員が出てたけど三国人丸出しの極左風だった。
あれをTVに出した意図もよく判らんわ
>>501 まぁ、放漫経営なんだか、稼ぐために無理してんのか分からんけどね。
JR貨物から金貰ったらいいのにね。
505 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:51:19.45 ID:h0gB7yEC0
国から補助されて電化した鹿児島本線日豊本線長崎本線。
国から補助されなかった函館本線根室本線宗谷本線。
ちょっと可哀想だなとは思うよ。
506 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:53:48.19 ID:kUueo0Uk0
>>492、502
俺は運用の話なんか一言もしてないよ
ID:9o4E3Ouciにしてもそうだが、反論するなら具体的にな
「本州で電車乗ったことないんだろうな」とかわめかれても
俺のどの発言にどのように反論したいのか見えてこないよ
>>496 北海道はどっち向いてもアイヌ語地名ばかりだからな。
日本人が強奪した土地だ。
>>371 だったら電化しろよって突っ込みはなしだな。
熟達したのを育てるのが、輸送業だろうが。金がないから列車燃えていいという論法には
まったくならん。
事故多すぎ。メーカーとキチンと調整してるの?
509 :
ファッキンコリア:2013/07/23(火) 22:57:00.89 ID:KvWWcnad0
>>507 お前らが強奪したのは間違いなく竹島だな。シナは江沢民からと聞いているが、お前ら、恨の文化だから
非生産性だよね。話そうとしても。
ファッキンジャップくらいわかるよ、この野郎。安らかに死ねよ。
>>507 あ オマエはチョンアイヌだったかw 謎が解けたぜ
北海道はアイヌの土地でもなく、放置地帯だったのだよ。アイヌが自治をして国でも作ってたのか?
511 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:58:18.43 ID:QjvPFab20
>>506 お前の最初の書き込みはまさに運用の話だ
馬鹿か
512 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:58:19.86 ID:/cWncHOWO
>>480 とは言うものの、もっと遠くに行く岩見沢行きの方が明らかに客が多い
当然の事ではあるが、逆に言えば距離を稼げない短距離列車は空気輸送という事
しかも日中のダイヤは
江別行き
(8分後)
江別行き
(7+10分後)
岩見沢行き
(6分後)
江別行き
(14+3分後)
岩見沢行き
(12分後)
江別行き
(8分後)
という、中距離の岩見沢行きに乗客が偏り、短距離の江別行きの乗車率がより下がるヘンテコ型
ここまでして客をかき集めた岩見沢行きも、空気輸送ではないという程度で特別高い乗車率じゃない
つまり函館線・札幌〜江別〜岩見沢の実質的な需要は、毎時3本の江別行き普通列車をそっくりそのまま消しても間に合うレベルという事だ
そして千歳線の緩急接続だけど、快速エアポートは普通列車ならラッシュにしか走らない6両編成で常時運転
ガラガラの普通列車の分が合わさったとしても、倍の両数なら見合った乗車率が得られてるとは言い難い
普通と快速どっちも昼3両・ラッシュ6両で運転してるなら、その理屈も分からなくはないんだがね
>>504 貨物もカネねえよ。
ほとんど線路を保有してないから、線路を保有している各旅客会社に家賃払って赤貧。
>>501 >まあ、雪深い北海道だし、それでも赤字経営確定なら、国有鉄道に戻すとかかな。
北海道人にしか恩恵を受けないものに、国の税金をぶち込んだら、
それこそ現政権が総辞職か解散せざるをえなくなるレベル。
それに、国有化なんて時期尚早。
国労を知ってる人が健在のうちは無理だよ。
サッポロってアイヌ語だと何て意味?
近世になるまで全く日本人がいない土地だったろ。
515 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:00:00.75 ID:A9eF+S1fO
JR北海道は赤い普通列車最強だろ
516 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:01:20.13 ID:zuA1Ht230
時給750円の派遣バイトにメンテさせないで
JR東日本にメンテを頼め
あとディーゼルエンジンはチューンアップするな
この会社はバカみたいにパワー厨だからな
517 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:02:07.18 ID:kpPVlvMo0
つまり税金ドロボウですね
518 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:02:16.73 ID:kUueo0Uk0
>>511 「運用」という言葉の解釈にズレがあるかもしれないから
俺の最初の書き込みのどこがどう気に食わないのか
具体的に引用して反論して頂戴な
>こんな感じで引用してな
>>514 札幌は韓国語のスップルが語源。
スップルは炭火の意味で、
大昔、石狩平野の森林を切り倒して炭火を作っていた。
その残りの部分が野幌原生林。
で、なぜ北海道に韓国語の地名があるかというと、
タングン時代の古代朝鮮人が、沿海州やサハリンを通って北海道に移住したからである。
その朝鮮人の子孫がアイヌと呼ばれた。
なお、北海道とは「道」というように、もともと朝鮮の行政区であり、
朝鮮では日本海を東海と呼ぶように、オホーツク海を北海と呼んでいたことから北海道と名付けた。
出典 民明書房刊「北海道地名考」
>>516 時給750円じゃ東日本はメンテしないよ
JR北海道は本体の正社員でも高卒なら初任給14万の会社なんだぞ
521 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:06:11.64 ID:yiQt0Nlo0
極左か半島か大陸か
522 :
ファッキンコリア:2013/07/23(火) 23:06:37.74 ID:KvWWcnad0
>>514 偉大なる朝鮮人がいたのか?なんで李氏朝鮮は実効的支配をできなかったのだ?
逆に聞くが、お前ら朝鮮民族は北海道になんという地名をつけてたのだ?
しょせんストローの癖に。宗教文化の発祥の地のイタリアとも違う。万年属国。
どぞ、シナのアナまでなめくさって、一緒に滅んでください。
東京には長く居たが、こっち帰って来て10年以上経つと、あの
ゴミゴミした街が今でも存在してること自体が信じられん。
1000kmも彼方の話だ。
いろいろあったしな。
524 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:09:01.02 ID:voJQjwLx0
これだけ連発するなら特定の部品が欠陥品だな
その欠陥部品使ってる車両は全部壊れる運命
525 :
ファッキンコリア:2013/07/23(火) 23:09:24.35 ID:KvWWcnad0
>>519 民明書房って聞いたことあるけど、エロ本?
まじめにそんなこと辞書か辞典かしらんが、書いてるのか。
お笑いものだな。自信があるなら、発掘してみろよ。15世紀には「頭の良い朝鮮人」がハングルを開発したんだろ。
その痕跡くらいはあるわなあ。
526 :
ファッキンコリア:2013/07/23(火) 23:11:35.76 ID:KvWWcnad0
ここは別世界だ。今週の最高気温は21℃だぞ?
528 :
朝鮮人という面白い民族があるらしい。:2013/07/23(火) 23:17:28.94 ID:KvWWcnad0
>>527 へー研修っすか。まわり中国人ばかりでしょ?それとも売春かな?
529 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:18:52.20 ID:kpPVlvMo0
クソ社員が集まってクソ会社が出来てるんだから
もう無理だろうね
>>525 「ゴルフは中国起源」などと書かれていたトンデモ本を出していた
架空の
出版社。
あくまでも架空ね。
ちなみに元ネタは、魁男塾。
マジで知らないようだったから、ネダバレした。
532 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:21:26.76 ID:x9q9QLxy0
佐伯警部補がアップを始めました
暑さでやられたのか
東京なんて死ぬまで近寄るつもりねえよ。
何の用もねえ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:28:34.38 ID:kNdqY/mK0
半端な田舎者なら東京も住みやすいと思うが、根っからの超田舎者に東京は厳しいな
>>512 お前さんの「空気輸送」の判断基準がよくわからんが
途中駅(江別駅)を境に乗客需要に段差ができる場合
そこを境に短距離運用と長距離運用に分けるのはよくあること
その結果、短距離運用の乗車率は低くなりやすいけど
それは何も札幌〜江別〜岩見沢に限った話ではないからな
まあ、同区間のJR北海道のダイヤの組み方もヘタだけどな
千歳線の話は、悪いがお前さんの言ってることがよくわからん
なぜ「倍の両数なら」という仮定が?
539 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:32:35.39 ID:onZHrzQD0
福岡だっていやなのに、東京なんか行きたくもねえ。
九州人
541 :
名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:41:41.87 ID:3KFeztsC0
日本の恥と思うか、蝦夷だからこんなもんと思うか
北海土人には理解出来ないだろうな
542 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:12:27.44 ID:rkzuqPV8O
>>538 空気輸送:1両に数人しかいない状態って考えてるけど、昼の江別行きではちょくちょく見るぞ
で、俺はその江別駅を境にした需要の段差が、わざわざ分ける必要があるほど大きくないと言いたい訳だ
快速エアポートは旭川直通便を除けば1日中6両固定運転だろ
千歳線普通は朝夕以外は3両=昼間は快速エアポートの半分の両数=快速エアポートは普通列車の倍の両数
(数値は架空)
もしも緩急接続して快速だけ両数が倍だと、普通:3両編成・乗車率10%、快速:6両編成・乗車率45%、平均乗車率33.3%/両
もし普通も快速も両数が同じで緩急接続したなら、普通:乗車率10%、快速:乗車率90%、両平均乗車率50%/両
俺が千歳線に乗った時の印象は前者の状態
緩急接続による快速への乗客の集中も大したレベルじゃないって事
>>48 車の最大にして唯一の欠点はアカ切符リスク
なんで、俺はオススメしない
544 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:12:24.39 ID:N8yZEvD30
お前のオススメなんて必要ない、聞いても無い
JR東「205系いらんかね〜
>>542 短距離輸送や快速の脇役的存在の列車は
便によっては、一両に両手で数えるほどもいない場合もあるのは、よくある話
でも、札幌〜江別で言うなら、沿線の大学生がドカっと乗ったりすることも多いから、混む便は混む
その繰り返しだわな
>俺が千歳線に乗った時の印象は前者の状態
そりゃそうだわな
千歳線快速は5、6両、普通の大部分は3両だから
当たり前の話だ
>快速への乗客の集中も大したレベルじゃないって事
俺が言ってるのは、頻繁に緩急接続する線区の普通列車の乗車率は下がりやすい、ということであって
快速にどれだけ乗客が集中してるか云々をメインで論じてるわけではないんだがな
>>480の最後の行を書いたせいで余計な議論を招いたのかもしれんけども
緩急接続線区では、普通列車の乗客が快速に乗り換えるから
普通の乗車率は下がるし、快速の乗車率は上がる、これは当たり前、そのことを言っているだけ
それが「大したレベル」かどうかは論じていない
547 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:22:18.55 ID:N8yZEvD30
このヲタはJR北海道を擁護してるの?
やっぱりヲタは気持ち悪くて常識ないなw
テロだな。
549 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:28:50.65 ID:ApTIl8Ui0
新幹線を通すとか言ってた気がするけど、嫌な予感しかしません
>>546 追記
普通列車から快速に乗り換える客が多い、というだけではなく
乗客の多い快速停車駅同士を結ぶ需要が多く、普通列車に乗る客が少ないというのもあるわな
いずれにしても、緩急接続が頻繁に行われる線区はだいたいそういうこと
>>547 どこが擁護に見えるんだ?
まあ、お前の出身学校は「養護」だけどなw
>>549 新幹線が通ったら平行路線はほっぽり投げるんでないの?
552 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:34:25.04 ID:N8yZEvD30
新幹線は別会社でやってもらわんと危ないぞ
>>551 並行在来線は廃止か三セク化だよ。
だから、中小国〜木古内〜函館〜長万部〜小樽〜札幌の廃止or三セク化は既定事項。
現実には、函館〜新函館、小樽〜札幌は三セク、他は廃止だろうね。
554 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:06:26.62 ID:0BDje6mD0
まあ、パターンダイヤ、フリークエントサービスは、それ自体が需要を掘り起こしてる面もあったりするんで難しいんだよな。
全部調査して、乗車率の悪い奴だけ間引く(ダイヤ上の困難もあるんで実現には技術を要するがw)
と、多分乗らなくなっちゃう人が出るんだと思う。
そいえば…
寒冷地では冬場の機関始動が困難って理由で一晩中エンジン掛けっぱだったりしいですな。
そりゃあ検修部門から文句出て。ついでに燃料消費でも文句出て。。
で、キハ40系に付けた装置が
冷却水温が下がると勝手にエンジン始動してアイドル運転、温度が上がるとエンジン停止。
全車に付けたか分からんし、実際使ってたかも不明だけど…
国鉄ってようわからん組織だw
556 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:17:22.88 ID:0BDje6mD0
いやー、ちょっとその検査院の指摘内容をおれがちゃんと読み取れてるのか…
車両システム関係に運用等いまもうまくいってない点があるなら(もしかしたらちょっとgdgd?)、
おそらく車両数ももっと多くてうまくいってる(と信じる><)東に助言求めろっていうのは、筋かもなあ…
>>553 3セク化は小樽まで。
小樽ー札幌はJRの路線として残すようだよ。
冬の日勝峠が有るし、冬季間の都市間交通や北海道-本州間の貨物輸送を考えりゃコヒと鴨は欠かせないわなぁ
それにしても、機関トラブル多いね
故障車両が全検からどれぐらい走ってるのかデータ見たいな
559 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:57:41.50 ID:w606AMQEO
(戻)181/196:名無し野電車区[sage]
2013/07/24(水) 07:08:47.56 ID:MKbjFxs10
特急エンジン去年8月取替え - NHK北海道のニュース 07月24日 06時47分
今月22日に潤滑油が漏れだしたトラブルがあったJR根室線の特急「スーパーとかち」は
去年8月にエンジンを取り替えていたばかりだったということで、JRではエンジンを分解して
詳しく調べることにしています。
今月22日、清水町のJR根室線で特急「スーパーとかち」から潤滑油などが漏れたトラブルに
ついては、エンジン内部のピストンと排気弁が壊れたことがわかっています。
JR北海道によりますと、この車両はディーゼルエンジンの特急としては最も新しく6年前に
導入されたもので、これまで同様のトラブルはまったく起きていないということです。
また、今回の車両は、去年8月の定期検査にあわせて、内部の部品などを新しいものに
交換済みのエンジンに取り替えたばかりだったということです。
同じ型のエンジンを点検した結果、異常は見つかっていないということで、JR北海道では
トラブルがあったエンジンを近く分解して、原因を詳しく調べることにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003245471.html 産経 > 事件
排気弁破損で潤滑油漏れ JR北海道の特急トラブル原因公表 2013.7.23 22:27
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130723/dst13072322280013-n1.htm
>>558 道東道がつながったから、日勝峠の懸念は払拭されたんだが?
貨物なんか船便が主流なんだから、関係ない。
せいぜい週刊少年ジャンプが読めるのが木曜日になるだけ。
>>560 > 貨物なんか船便が主流なんだから、関係ない。
スレチだが鴨も北海道から撤退すればいい。どうせ赤字なんだし。
青森県もその方が喜ぶ。
民営化のコスト削減で整備士だって足りねえんだろ。
分かりきった話だ。
東京の豚ども死ねよ。
563 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:04:02.19 ID:pSvE7QzjO
カワサキか…
ああ、すーっとする、、、
もうこれでJR北の無傷の特急はオホーツクだけか・・・
やっぱり、観光も夏場だけだし、古い車両使うしかないよね。
国鉄時代、国のお金で路線確保できたけど、JRだと単独では、夏場のダイヤの維持は無理だわ。
廃線して、バスにするしかないね。 税金は入れられないわ。
>>561 北海道に鉄道貨物が存在するのは、北海道人のエゴを満たすだけのためだからね。
「火曜日にジャンプ読みたい」とか、そんなくだらない理由で。
「地域の足だから、国税使おうが残せ」と言ってる極左もいるが、
当の住民が鉄道を使わず自家用車を使ってるんだから、話にならんのだよ。
困るのは通学定期の恩恵を受けてる高校生ぐらいでな。
(ヒント、鉄道とバスとの通学定期の割引率)
もうね、馬車鉄道でも走らせとけ。
ばんえいで要らなくなった馬にでも引かせとけ。
572 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:36:44.83 ID:z14zVNVyO
>>570 昨日からうぜーんだよ基地外
インフラは多重化したほうが有事の際に有利なんだよ
お前が地域分断主義の極左だろ氏ねよ
573 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:38:06.85 ID:FS9a6C2t0
574 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:40:39.98 ID:tLp0dil30
労組の嫌がらせ
575 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:44:48.82 ID:cCBklNV60
ただ単に耐久年数オーバーて だけだろ
やっぱり、北海道は蒸気機関車が一番!
バルブがいかれるなんてよほどだろ。
パーツ交換時の致命的ミスだな。
>>575 オーバーホールやら交換からあまり時間が経たずに・・・らしいよ。
やっぱり、作業場がおかしいんじゃないんだろうか?
>>573 北海道で週刊少年ジャンプを火曜日に発売されなくなることだろ。
そんなくだらんことに国税負担させようという根性が腐ってる。
北海道の鉄道なんかインフラじゃなくて、ドーミンのための福祉でしかない。
ちなみに、地域分断は右翼の思想だからな。
自民党や維新の会やみんなの党が推進してることからわかるだろ?
道州制って難しい言葉で濁してるから、わかりづらいけどな。
JR北海道に使う税金があるなら、その分首都の防災(地震、洪水など)に使ってほしい。
日本人なら、その粋ってものがわかるはずだ。
またキチガイが来てるのかよ
583 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:04:26.12 ID:cCBklNV60
>>578 そうなんだ OILの質が低下してるとかなのかね?
後 コスト削減で部品の耐久度の低下
後は、整備ミスだね
新青森〜新函館〜倶知安〜札幌 北海道新幹線(JR東日本)
札幌〜江別、札幌〜新千歳空港、桑園〜あいの里公園 JR北海道
新函館〜函館 函館いさりび鉄道(並行在来線につき三セク化)
小樽〜札幌 おたる鉄道(並行在来線につき三セク化)
南千歳〜苫小牧 いぶり鉄道(三セク)
江別〜旭川 かむい鉄道(三セク)
586 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:12:39.80 ID:0Snd9nlN0
余りにも多い事故。きっと労組とか悪巧みしている奴らが何かやっているんじゃないの?(`・ω・´)
>>583 作業ミスなんじゃねぇのかな? 軸が落っこちたりとかさ。
しかし、前回の貨物電車の脱線は新型ブレーキパッドのテストの所為。だったとか。
しかしまぁ、これだけ頻発するとエンジンの組み方がおかしかったんじゃねぇのかと。
>>586 今時そんなことするわけねーじゃん。
こんなこと頻発させれば、
「鉄道部門やーめた。おまいらクビ」
で終わるからな。
きょうび、ちほく高原鉄道みたく解散したり、
下北交通みたく鉄道部門を廃止したりする会社もあるからね。
DD51で50系引けよ。
…客車がもうねえか。
590 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:21:52.73 ID:0Snd9nlN0
>>588 >鉄道部門やーめた。
そんな事なる訳ないがな。JRが鉄道止めれる?
こんな不祥事、そう頻繁に起きないだろ。不自然すぎる。
それに、赤い大地北海道、甘く見るなよw
by道民w
591 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:09.46 ID:O7nx743J0
デフォルトで白煙機能が搭載されとるな。
592 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:51.41 ID:2OMQ/ONV0
北海道は中国に統治してもらわないとイカンですな
新幹線があっという間に稚内網走根室まで開通しますぜ(笑
593 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:40.74 ID:YghfTKn/0
小松ゴジラエンジン捨てろ
594 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:24:47.60 ID:4WEyCowc0
動力分散型はJR北海道みたいな金の無い会社には厳しいんじゃないか?
機関車に引っ張らせれば整備は1両で済むんだしさ。
DF200とか12系客車余ってないの?
>592
その前に地中に埋められちゃうだろ…。
またなの?
そろそろ整備士による人為的な整備不良の可能性とか疑ったほうがいいんじゃないの
597 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:29:40.15 ID:tLp0dil30
もー、ばんえい競走の馬に列車をひかせろやw
598 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:34:24.06 ID:S5k4O3wrO
いくらなんでも何かが起きてるとしか思えないね
>>594 それこそJR東日本に泣き付けば、新津や横浜の生産ラインを
客車のために開けもらえ。
走るんです思想を受け継いだ軽量客車も有りじゃない??
>>597 それはいわゆる軽便鉄道で、かつてはそこらへんに当たり前に存在してた。
小泉も石原も片付けたぜ?
早く我らに次のサンドバッグを寄越せ(ハッハッハ…
デアゴスティーニから「週刊燃えるJR 北海道」が創刊できる勢い
火曜日ジャンプ以外ID真っ赤なやつは言うことないの?(´・ω・`)
>>569 確か北海道から本州向けの方が重量トンは多いよ
>>450 そんなことに言及するのなら、JR北はJR東より冬の気候が厳しいぶん
車両とか施設の劣化が激しいという事も言えますよ
いっそのこと蒸気機関車に戻せば、白煙が出ても気付かれないよ
608 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 15:45:43.57 ID:/s9UbuAu0
その、北海道の気候の厳しさと車両の負荷の問題の方は、関連スレにいろいろ書かれてたやにおもうけどその確度はどうなのかなあ…
内地の車両もってきてみたけど、つとまんなくて返したとか まじなのかな
なんていうかね、それほど叩き一色にならないのは、2chもやっぱり鉄道が好きな人が結構多いからじゃないかなって思うよ
経済の形はまた変わる。鉄道のありようは確かに厳しいかも知れないけど、
エネルギー、労働、高速性、安全性のバランス、旅客、貨物、今後50−100年考えて恥じない答えだして欲しいわ。
レールはめくってしまうともう戻せない。 可部線の廃止区間一駅戻そうってのさえなんかひっかからなかったか。
お祓いしてもらった方が良いと思う。
610 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:05:21.00 ID:w606AMQEO
>>608 >内地の車両もってきてみたけど、つとまんなくて返したとか まじなのかな
その昔、485系1500番台が北海道では使い物にならなくて、青森送りになったというのは割と有名な話。
函館までは青森とそんなに気候も変わらんから、青函トンネルができてから函館乗り入れもしたが、さすがに札幌−旭川は無理だったようで…
612 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:24:41.55 ID:jcs3hJwB0
気候が厳しい北海道で新幹線を走らせるのは大丈夫なのか?
614 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:52:34.64 ID:G6xY1Iov0
>>611 >しかし本来は本州地区での使用が前提とされた車両であるため冬期には以下のトラブルが多発した。
>無接点制御装置搭載の711系に対し本系列では主制御器などの電装部品に可動部品や接点が多く侵入
>した粉雪の融解による絶縁不良や再凍結による動作不良。
>走行中は負圧となる車内に北海道特有の粉雪が出入口から大量に侵入し凍結した客用扉の不作動
>による遅延・運転打切り・運休。 このため編成をMM'1ユニット減の4両に短縮。運転間隔を1時間
>から2時間とする計画運休による間引きで予備車と折り返し整備時間を確保した。
>これら各種トラブルの根本的解決はなされず北海道での使用は困難との結論が下された結果、
>1978年に北海道専用特急電車となる781系試作車を開発。量産車が出揃った1980年夏までに1500番台は
>全車揃って青森運転所に転出。分割民営化時には全車がJR東日本に承継された。
>>557 川内〜鹿児島もそうだけど、収益性の高い区間だけJRが手元に残すってのも許されざる行為だよな
616 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:52:29.63 ID:eGav2CUK0
>>614 wikipediaか 記述があるんだな
617 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:54:48.75 ID:eGav2CUK0
>>613 バスだけど つくば線で実績作ったアレも…
>>614 どっかの誰かが言うように東の701とか持ってきていたら、車内がスーパーサムイだったろうな。
あの電車デッキないし。
619 :
名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:10:04.19 ID:/+6uLtIg0
道東は寒さがきびしいので、車両の劣化もはやいのかな
事故が起こりやすくなるのもやむをえない
>>579 それはだめだよ、福島のように逃げるしかない災害があったとき、大量に住宅提供できる土地は
北海道しかない。食糧や水、電気の心配もない。温暖化してる今、もう関東以南は住めなくなるよ、
東北も勿体ないけど危険なところになってしまった。
新潟側はいいとこだけど朝鮮人が船ででいりすぎ。拉致が怖いからあまり発達させるべきでない。
アジアンはインフラのいい集中した大阪東京を狙ってくるよ。
カワサキならオイルが入ってる証拠として済んだのに
昔みたいに運転手が整備士の資格持って壊れたら
その場で増し締めして応急処置しろ
函館本線は小樽以南廃止
千歳線は実質新千歳空港行き
学園都市線は北海道医療大学以北廃止
それ以外の路線は全廃
これでいいんじゃね?どうせ車しか使わないんだし。
三井は新千歳からさっぽろ間に進出宅地や店舗だして結構成功してるでしょ。
生き残るのは所詮本土とつながる空路から同庁まで、という読みじゃないの。
東急は定山渓に進出して長いから、地方路線のノウハウあるかも。払下げしたらいいのに。
でもニセコはヒルトンやらプリンスやら、オーストラリアニュージーランドの別荘でそれなりに人が行き来して
将来性はあると思う。
>>591 ピコーン!
JR北海道の特急車両はブルーインパルス仕様なんだよw
そのうち曲芸運転でカラースモークやってくれるさ
627 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 05:03:19.15 ID:whRY4rl70
JR民営化のとき
優秀なヒトをみんないじめて辞めさせたからな
残った奴は見せかけに仕事しているふりしていた怠け者のごますりばかり
>>615 それでどんどん在来3セク化ってインフラ的にどうなんだろな
>>620 その逃げるしかないような災害が起きても、
「ただちに影響ない」ってアメ玉をなめさせ、
北海道に逃がさず福島に留まらせておいて、何言ってるの?
いざとなっても北海道なんか役にたたないなんて、わかったろ。
たった2年前の例だぞ。
>>628 上下分離にして運行だけ三セク任せ(第2種)にすれば良い
軌道や路盤部分は県・道営(第3種)として
青い森鉄道が既にこの方式だし、長崎本線も運行はJRQによる継続が予定されている
北海道みたいな人口密度の低いところで鉄道なんて、そもそも無理だったのかもしれないな
コスト的に
>>631 大昔なら、石炭や木材の運搬って大義名分もあったけどね。
634 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:42:02.60 ID:xDWQMVtvO
>>631 北海道単独でやること自体に無理があった。
もっとも、NTTみたいに東日本と西日本の2分割にしてたとしたら、今頃北海道のローカル線の殆どが消失していただろうが…
635 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:45:39.36 ID:xDWQMVtvO
ぶっちゃけ、田舎のインフラを維持するのは限界にきてるんだよな。
人口密度の低い田舎のインフラを整備するくらいなら、国策で都市部に人も物も集中させてしまった方がいい。
636 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:06:51.10 ID:l1EllZSC0
>>635 この先、地方都市としてやっていけるのは人口30万以上に限るらしいよ。
これはJR北だけの問題にとどまらないから、もっと多くの分野の人が議論すべき。
637 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:08:44.73 ID:dsUSXr5e0
毎度3号車なんだよな?
なぜ3号車から問題が起きるのか?
638 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:09:43.85 ID:1Vv80N6i0
田舎問題の根本は田舎者なのだから、放置して好きにさせとけ。
出来れば関所を造って移動も制限したほうがいいな
640 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:19:26.26 ID:Li5TqLPLO
>>636 逆に言えば、大都市から人口を分散させて人口30万人以上の地方都市を増やせば、救われる田舎も増えるという事になると
北海道なら函館・釧路・苫小牧・帯広・小樽・北見・室蘭・岩見沢・滝川・網走・稚内・根室・深川・留萌・浦河・倶知安…
無理www
札幌から195万人中165万人を分散させたとしても全然足りんwwwwwwwwwwww
北海道はカロリーベースでオーストラリア並の食料自給率。
飢え死にする心配はないんだから安心して子作りに励めばいいよ。
芋とカボチャだけ食ってればいいと?
644 :
名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:04:53.15 ID:hhZTfgVVO
全国学力テストの結果や大学進学率や家庭環境等の統計からすると
北海道は子育てに向いてない地域性だけどな(笑)
列車炎上発煙リスト
183:ド○ツパワーで連続ファイアする強者。渋いいぶし銀の煙芸を見せてくれる。
281:中規模トラブル1件だけと不調気味だが、そろそろ老朽化で本領発揮か。
283:大本命。250人を殺しかけた炎の悪魔。最近は電気系統の故障だけで、低迷中。
731:客用扉を開けたまま走行する、野生感たっぷりの通勤用決戦兵器。
789:281から受け継いだHEATの名に恥じぬ燃えっぷリ。これからが期待出来る大型新人
261:新エンジンでも183譲りの煙芸を披露し、突如表舞台に躍り出た期待の新星。
11月から特急減便の上に130km/h運転止めるってよ
>>629 それは北海道が役にたたないんじゃなくて単に福島が人がいなくなると行政が困るからでしょ。
要領いいところはさっさと東京でもと皇族の私邸だった赤坂プリンスに住んでたよ。
福島の人は、北海道より東京のほうが好き、それだけのことで北海道の資質にはなんの関係もないでしょ。
だいたい、自然にあるものよりも、あんたみたいな住民の質が最低なんだよ、
学園とかいう低能大しかないし給料が安くて東北の人より進学が難しいから。
明治初頭は優秀な人を国が送り込んでるからよかったけど、そういう人の子孫は一流企業に勤めて
いつでも引っ越せるようにしてるよね。
道内企業と大学は全部つぶして普通に都内有名大学企業へ行ってもらう。
お金は免除を増やす。
それやるだけで30年あれば変わるかもね、道内企業大学が少ないパイを渡さないし
本土からの企業者はいじめるから取り残されてしまう。聞いたこともないハウスメーカーやマンションじゃなく
普通に丸紅だの伊藤忠だののマンションならそれなりによその土地の人も買うでしょ、
いこじに道産道内ブランドにこだわって、なおかつ本州から話題にしてもらいたい、という欲を出すから
みんなに嫌われるんだよ。なんでそんなに東京や大阪が、北海道の素晴らしさをほめたたえないとならないんだ、
ってみんな言ってるよ。
649 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:59:10.87 ID:pu2Mj58z0
>>618 デッキの無い電車や気動車なんて、札幌近郊でいくらでも走ってね?
これ不祥事の度に整備現場とか担当者や責任者処分されてんの?
毎回違うひと?部署?
651 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:23:20.13 ID:e229rkLC0
車両を酷使してまで使わないとバスや自家用車、航空機に負けるってとこか
やっぱ国鉄のままでよかったんじゃねぇの?
この糞真面目な世の中に少しぐらいぐうたらな組織があってもいいと思うがな
652 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:26:38.24 ID:zt6gb/4I0
これギャグでやってるんだよね?
653 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:28:02.68 ID:DTds53Sa0
JR労組と何かトラブル抱えてんじゃないのか?
続発し過ぎだろ。
654 :
【関電 65.2 %】 :2013/07/26(金) 01:38:56.39 ID:qvVqGGHb0
これだけ色んな車種にトラブルが出るのは
メンテナンスしてないと思われ
もうJR東日本に吸収されるべき!
.
>>647 おまえ自身が「北海道なんて不要だ」って言ってるのに気づかないの?
で、ドーミンは自らで努力や改善することなく、
おまえみたいに言い訳ばかり考えてるから、不祥事ばかりおこすんだよ。
雪印のときだって、「俺は寝てないんだー」だし、
ミートホープだって、「客が安売りでしか買わないのが悪い」って逆ギレ。
でもって、カネがなくなればタカればいい。生活保護もらえばいい。西友を脅せばいい。
そんな気質だから、努力なんかするわけない。
JR北海道の事故の連発なんか、その結果なんだよ。
韓国ですらここまで事故は頻発してないんだよ。
日ごろろくに鉄道なんか利用せず、自家用車しか使わないくせに、
「北海道なんかに鉄道は要らない」って言われたら、ヘイトスピーチしやがる乞食根性。
もうね、北海道自体を韓国にでも差し上げればいいよ。竹島の代わりに。
地方私鉄なんてほとんどはこんな感じで
数十年もののオンボロ車をだましだまし使ってるからなぁ。
北海道は特急で酷使してるから、
ある時からどんどんボロが出てきてるな。
使い捨て前提の走るんですが増えてるし、
今後は良質な中古車も減ってくる。
地方私鉄は車両更新で苦しくなるんじゃないかな。
659 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:07:34.71 ID:/2lov10fO
>>656 実情、株価なしでみんなそう思ってる。
実際最優先すべきなのは民営化時に作った法律の改正。
前回は2001年だけど、九州が株式市場に上場して一般の株主にも買えるようにするみたいだ。
たぶん、日立製作所は買うよ
660 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:10:41.74 ID:/2lov10fO
元来、北海道に割り当てるべきだった大動脈の電化でごねた九州が持ってったことで、
九州の安定化基金の割り当てがいちばん少なかったんだよな。
代わってJR北海道は落下傘電化だからややこしいものになった
661 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:25:03.59 ID:/2lov10fO
>>505 >>660 個人的に電気機関車を北海道で見ていない
DD51 DE15 DF200といったディーゼル機関車ばかりだ
662 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:36:24.27 ID:7EWGCLSj0
>>660 九州の電化費用を全部持って行っても、東室蘭〜函館の電化は無理だった。
281系気動車を作った理由も、電化する費用で1,000両以上買えるからって理由。
663 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 08:07:54.76 ID:9BgXo5uG0
速度を犠牲にしてもディーゼル特急は客車化すべき
札幌函館が4時間かかったってまだまだ競争力あるよ
>>663 あるかなあ?
HACのスカスカ具合見てたら需要はありそうだけど
でも、なんで遅くしたとかクレームは入りそうな
>>659 日立って社長が独断で決断できるオーナー企業だとは知りませんでした。
>>663 ねえよ。
高速道路が函館近郊まで延びたの知らない?
667 :
名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:46:39.93 ID:/2lov10fO
>>665 JR九州の列車(新幹線や気動車を除く)はほとんど日立製作所が作ってる
東日本みたいに保有してたり、東海や西日本みたいに日本車輛や近畿車輛を子会社にしない限り、サプライヤーを確保する感じ。
訂正するが、買うんじゃなくて買わされる。
いっぽうスペインの電車は横転した